771 :
名無しさん@1周年:02/05/16 02:27
>>769 一部の高偏差値大学の話をしているんじゃないんですか?
名前書いただけで受かるような三流大学の合格者なんて、
どうせ、「役に立つ知識」も「役に立たない知識」も両方ないでしょ。
真面目な話。
中堅以下の大学では、オーソドックスな試験が行われているし、
そこを受ける受験生も基礎的な知識しかないでしょうよ。
だから、そのへんは大して問題ではないと思う。
772 :
名無しさん@1周年:02/05/16 06:18
>中堅以下の大学では、オーソドックスな試験が行われているし、
>そこを受ける受験生も基礎的な知識しかないでしょうよ。
なるほど。
>だから、そのへんは大して問題ではないと思う。
しかし、なぜ、こんな陳腐な結論になるんだ?(藁
773 :
名無しさん@1周年:02/05/17 07:53
>>772 「三流大学など、受験英語が役立つとか、役立たないとか、そういう次元ではない。」
「散々受験勉強して、受験英語を極めて大学に入ったのに、実用的に使いものに
ならない。どうしたものか。」というレベルが話題の中心。
高校時代にろくに英語を勉強してない奴に限って、「受験英語は役に立たない」とか
声高に叫ぶ。
役に立たないのはあんたの脳みそ、と言いたい。
774 :
名無しさん@1周年:02/05/17 08:07
>773
なるほどね。
つまり、役に立たないのは、お前が勉強しなかったからだ。
という従来と同じ結論ですな。
775 :
名無しさん@1周年:02/05/17 13:39
みんながそうではないと思うんだが、
受験勉強と入学後の英語の勉強量のギャップがものすごい。
今思えば、入学後もコンスタントに英語をやっていれば
もっと楽だったろう、と思わずにいられない。
776 :
名無しさん@1周年:02/05/17 13:47
受験英語が役に立たないのじゃなくて、
受験英語だけでは不十分ってこと。
777 :
名無しさん@1周年:02/05/17 13:50
受験英語が役に立たない…
ってことは無い。
どんな勉強だって役にたつ。
2ちゃんねるしてる俺たちよりまし。
778 :
名無しさん@1周年:02/05/17 13:52
>>777 2ちゃんでも板やスレによってはかなり勉強になるけどね。
受験英語が役に立たない…
と
英語板にスレッドが立たない…
なんか似てるね。
すれ違いごめん。
英語は耳から勉強しよう。目から勉強するといつまでやっても実力がつきません。
日本の学校の英語勉強は目から勉強するので、限界があります。
受験英語を極めるってのは、喩えてみると、通信教育の空手
で黒帯とる、みたいなものだよ。
それだけじゃ、絶対に実践で強くはなれないけど、じゃ、後々
全く役に立たないのか、というとそうでもない。一応、「型」を習得
するのは役に立つだろうからね。
だから、「役に立つ」か「役に立たない」かの二分論で論じること
自体が無意味。
782 :
名無しさん@1周年:02/05/17 15:40
削除依頼出しました
783 :
ニップ!ニップ! ニップ! ニップ!ニップ!ニップ! ニップ!:02/05/17 16:52
留学するのが早道だろ。
784 :
名無しさん@1周年:02/06/10 11:07
三大紙記者の登場を望む。
785 :
名無しさん@1周年:02/06/10 17:29
俺が思うに、和文英訳は絶対役に立つが、英文和訳ほど意味の無い愚問は無い。
日本人が英語が喋れない理由の一つだと思うぞ。
日本語に訳しにくい英文を和訳させて実力を測っている連中って馬鹿?
どこかの参考書に書いてあったが、英文和訳の場合、究極的に要するのは国語の作文力だそうだ。
787 :
名無しさん@1周年:02/06/10 17:44
>>786 どの馬鹿のことを言ってるのか知らんが、
会話力最低の日本人に出来る芸当は和訳ぐらいしかないのだから、
しょうがなかろう。
受験英語って受験のため(だけ)に十分役に立ってると思うが
まだこのスレあったの
790 :
名無しさん@1周年:02/06/24 09:39
790げっと!
791 :
名無しさん@1周年:02/06/24 13:20
Juken Eigo Mansei
792 :
名無しさん@1周年:02/07/17 05:08
793 :
名無しさん@1周年:02/07/31 00:44
役に立つよ
794 :
名無しさん@1周年:02/07/31 01:11
>786
本が読める。とか?
訳に立ちますよ。英語がしゃべれる人は受験英語も出来るわけですから。
>>786 おまえがアホ。
それがわからんのだろうから、二重にアホ。
40歳会社員です。田舎の高校だったので、受験英語と、短波で聞く米軍放送で勉強していました。
特に役に立ったのは、「試験に出る英文法」でした。今はもう売っていないのでしょうか。
英語の微妙なニュアンスはこれで覚えました。和文英訳はたくさんやりました。
英文和訳は、ある時期まではしっかりやらないと、本当に意味・時制などがわかってるかどうかわからないのでしっかりやりますが、その後はやらなくて良いでしょう。
大学2年のときに、TOEICの試験が始まったのですが、試しに受けて870点でした。
798 :
名無しさん@1周年:02/08/03 00:45
up
は?は?は?
はっぴゃくゲト!