アメリカ生活に必要なスペイン語知識

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニューヨーカー:01/09/29 02:43
アメリカにいるとスペイン語に詳しくなりませんか?
Mira! Digame! Adios! Hola! Hasta Luego Hasta la vista!など、
あなたの口癖になってしまった
スペイン語(スペイン語起源の外来語ってことかな)について語りませんか?
2名無しさん@1周年:01/09/29 03:08
taco bell
3名無しさん@1周年:01/09/29 03:09
No problemo!
4名無しさん@1周年:01/09/29 03:30
la bolsa sube!
5名無しさん@1周年:01/09/29 04:19
digame ていわんよ。
アメリカはメキシコ人が多いからたいていは
buenoていうんじゃないの?
6名無しさん@1周年:01/09/29 04:51
普段からスペイン語に触れている人って少ないだろうから、
1の趣旨ではスレは伸びにくいんじゃないかな。
単語の列挙になってもスレはつまらないし。

1がニューヨーク在住ならヒスパニック層の実情について語ってもらったほうが
ずっと面白いんだけど。
例えば『ER』で病院に担ぎ込まれてくるギャングは大抵アフリカ系か
ヒスパニック系だったりするから、ヒスパニック系に対する硬直したイメージが
出来あがっていたりすると思う。
その辺の実際とか凄く興味があるんだが。
7名無しさん@1周年:01/09/29 06:32
マンハッタンから橋を渡ったニュージャージー州に赴任して
3ヶ月ほどのものですが、スーパーや銀行で聞こえてくるのは
スペイン語4割、英語3割、韓国語3割ぐらいの感じで、
けっこう驚きました。空港や銀行のカウンターのむこうでは
係員どおしスペイン語で話してる。

ちなみにケーブルテレビでは、スペイン語チャンネルはふんだんに
あるし、韓国語も複数ある。 日本語は1つだけで、値段も高い。
8名無しさん@1周年:01/09/29 07:21
>7
グロリア・エステファンの人気は相当なもんだろうな
9名無しさん@1周年:01/10/04 22:00
ニューヨークではイタリア語起源の言葉も重要だ。
capish(分かる、理解する)とか、
pronto(すぐに)とか。
10名無しさん@1周年:01/10/04 22:01
Asta la vista!
11名無しさん@1周年:01/10/04 22:25
No comprendo.だけは覚えた方がいい。
12名無しさん@1周年:01/10/04 22:30
>>7
>ニュージャージー州
のどこ? フォートリー?
13名無しさん@1周年:01/10/04 23:13
>9
ユダヤ教やヘブライ語関係の単語も時々でてきませんか?
147:01/10/04 23:13
>>12
>フォートリー?
そのとーり
15名無しさん@1周年:01/10/04 23:42
>>14
フォートリーのニューヨーカー。成田の東京国際空港みたいだ…

バブルの頃、暇を持て余した駐在員夫人が、自分より立場が下の
奥さんを召集し、旦那の会社・役職・学歴自慢を延々聞かせるという、
悪夢のようなお茶会に、間違って呼ばれて行って辟易した経験あり。
それ以来、フォートリーも、そこに住む日本人にも偏見を持ってる。
最近は景気が悪くなったり、ビザの関係があったりで単身赴任も
多いみたいだけど、今も狭い日本人社会で陰湿な虐めにあって悩む、
ノイローゼの奥さんが居たりするんだろうか…
167:01/10/05 00:12
>>15
私はニューヨーカーとは言わないよ。ニュージャージャーだ。

フォートリーを選んだのは、初めての海外勤務だったことと、
子供が小さいので、ある程度の日本人コミュニティがあるところ
でないと大変だとおもったから。
だいぶ駐在員も少なくなったと聞くが、今のところ、かみさんと
子供のつきあう範囲では、いい関係のようだ。

スレの趣旨からずれたので、ここまでに。
17名無しさん@1周年:01/10/05 01:09
なつかしいな、ヤオハン、GWB、パリセーズ、ウッドベリーコモン...
18名無しさん@1周年:01/10/05 21:56
>13
ユダヤ系の人って人がくしゃみしたとき
Bless youじゃなく、なんか違う言葉言ってくれるね。
なんて言ってるんだろう。あれ。
19名無しさん@1周年:01/10/05 22:00
(゚Д゚)<グーズンタイはいうけどドイツ語だったからちがうな・・・
2018:01/10/05 22:06
>19
いやそんな感じだった。ズーテンタイだかグーズンタイだか。
どういうスペルなの?ドイツ語なの?イディッシュかな。
21名無しさん@1周年:01/10/05 23:51
(゚Д゚)<Gesundheit
2220:01/10/06 02:53
>21
フィーレンダンク!
23名無しさん@1周年:01/10/06 16:38
>21
調べてみました。
Gesuntheit(ドイツ語 「健康」)健康を願う間投詞。特にくしゃみをしたとき。
TIDより抄訳
なるほどねえ。
24名無しさん@1周年:01/10/21 01:50
>>3
それを言うなら、
No problemaだよ。
25名無しさん@1周年:01/10/30 22:55
>>24 No problemo, pendejo
26名無しさん@1周年:01/10/31 21:02
>25
英語ではなぜかNo Problemaといいますね。スペイン語由来の英語スラング、といったところ?
同様にCapishというのも同様で、主語がIでもcapishです。イタリア語なら
Capitoでしょうが。
27これ必須:01/10/31 22:52
Quiero hacer el amor contigo.
28名無しさん@1周年:01/11/07 13:14
>>27 I wanna make love to you の訳でオーケーでしょうか!!
2927:01/11/07 14:00
オケーよ!!!
30 :01/11/07 14:12
スレタイトルのアメリカ生活に必要なスペイン語知識、
タコベルで全て学べるを思われ。
31名無しさん@1周年:01/11/08 00:31
LAのマックの店員もほとんどスペイン語なまりだったなあ。
32@:01/11/08 01:09
最近スペイン人と英語でメールしてるんですが、その中にhingっていう
単語あったのですが、英語の辞書しらべても載ってなかったので
スペイン語と思います。意味教えてもらえませんか?
33 :01/11/08 15:57
>32  その中にhingっていう

タコベルのメニューの中には無いね。
34名無しさん@1周年:01/11/08 17:02
k:
35名無しさん@1周年:01/11/08 17:53
>>30
タコベルはタコスのチェーンショップなんでしょ、アメリカの?
たこベルというたこやき屋も日本にありそうだが・・・・・
36名無しさん@1周年:01/11/09 19:51
Hora amigos! buenos noches.
37名無しさん@1周年:01/11/09 19:59
げぱさ あみーが
38名無しさん@1周年:01/11/09 20:13
me llamo nanashi. y tu?
39名無しさん@1周年:01/11/09 21:17
>38
Me llamo nanashi tambien.
40 :01/11/10 02:03
ラティノは親しみやすいが、教育レベルが低い人間が多すぎる。超自分勝手で
他人のことを気にするという回路自体がない。
よってそんなものの言語は学ぶ気もなし。
どうしてもっていうなら、タコベルへ行け。それで充分だ。
41名無しさん@1周年:01/11/13 12:07
>40
スレの趣旨を理解してないな、おまえ。
教育レベルが低いよ(W

ニューヨークでは多少でもスペイン語「由来」の言葉(単語・熟語)を
知らないと困ることが多いんだよ。
42 :01/11/13 14:31
どうでもいいけどさ、もうこのスレageんなよ。つまんないよ。
よって、終了
43名無し象は鼻がウナギだ!:01/11/17 14:15
おもしろいage
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/18 23:16
ホアキンという名前はどうもスペイン系の名前らしいのですが、
英語風に変えたらどうなるんですか?
例、ロベルト→ロバート
他スレで、ジョナサンorジョアキンってとこまで辿り着いたんだけど。
45名無しさん@1周年:01/11/18 23:44
comida rapidoで注文は?
hola, numero octavo con cola, por favor.
でいいの?
46名無しさん:01/11/18 23:49
comida rapidaだった。
47名無しさん@1周年:01/12/03 16:56
>>44
スペル出せよ・・
48名無しさん@1周年:02/01/06 05:17
asta la vista!
49名無しさん@1周年:02/01/06 18:28
si.
50名無しさん@1周年
jhon done