でも何を言ってるのか今ひとつ理解できません。 瞬発力がないというか、、語彙力がないというか。 一年半Foxニュースを見つづけてきたんですけど このあとどんな訓練をすべきですか?
2 :
名無しさん@1周年 :01/09/27 23:55
警察犬訓練
3 :
名無しさん@1周年 :01/09/27 23:55
>3 ナイスつっこみ
5 :
名無しさん@1周年 :01/09/27 23:59
長く散漫に聞いているのではなくて 2分くらい集中して聞いたら? あと、読んでわからない英文は絶対聞いてわかるようには ならないから、ボキャブラリーが不足しているのでは? 英字新聞や報道関係の雑誌を読んで単語を拾ってから ニュースを聞けばわかるようになると思うよ。
>1 あと25年ぐらいすれば何とかなるさ。
8 :
名無しさん@1周年 :01/09/28 02:01
>1 時事問題とか、世間で起こってることに関心有りますか? 新聞は毎日読んでますか?アエラかニューズウィークは読んでますか? ニュースは日本語で見てますか? そういう関心がない人が英語のニュース聞いても無理ですよ。
9 :
名無しさん@1周年 :01/09/28 02:15
>>8 に同意。
文系の私は物理や化学の日本語の専門書を読むと個々の言葉は読めても
意味・内容はまったくわからない。英語もそれと同じ。
逆にいえば時事問題とその語彙の理解を深めれば道は開ける。
実はニュースはスピードを別にすれば、英語の構文自体は実に簡単な
ケースが多いのだ。
10 :
名無しさん@1周年 :01/09/28 08:28
時間もったいないからやめたほうがいいよ. 自分を知るべき.
やさビジやれば? SとVに注意して聴くことだね…。
12 :
名無しさん@1周年 :01/09/28 09:03
そうだね。まずある程度の速さで英文読めるようにならないと 聞き取れるわけがない。
13 :
名無しさん@1周年 :01/10/04 05:23
agedesu
14 :
名無しさん@1周年 :01/10/05 16:48
アメリカ英語しかできなかったころ、BBCのニュースがそんなふうだったな。 わかるのになんかぼんやりすぎちゃうっていうか。 今はBBS聞きつづけたのでどっちもふつうに聞けるようになった。 とにかく続けるしかないよ。 でももう1年半もやってるんだ。進歩はしてるんでしょ? やっぱり語彙とか読解とかもう少し必要なのかもね。
15 :
名無しさん@1周年 :01/10/06 12:24
age
16 :
名無しさん@1周年 :01/10/06 13:16
× 160words/sec ○ 160words/min 打つ出汁脳・・・
18 :
名無しさん@1周年 :01/10/06 13:21
>>16 実は俺も持っている。アルクの通販で買った。いいなと思うけど
やってないよ。これを機にやってみようかな?
19 :
名無しさん@1周年 :01/10/06 13:25
>>17 160 words / sec これはマシンだね。
20 :
名無しさん@1周年 :01/10/06 13:31
聞き取る訓練をすれば聞き取れるようになる。漏れがやってるのは ニュース(スクリプト付き)を何度も聞いてフレーズ単位(数ワード) で記憶すること。もちろん音自体も記憶する。それを地道にやれば 聞き取りやすくなる。K/H法を使ってもいいと思う。
21 :
名無しさん@1周年 :01/10/06 13:42
ある日のワタクシ(英検1級+TOEIC900超+TOEFL250超)と、相談者の会話。 相手:「なんかねえ、聞けないんだよねー。音がわかってもさあ。」 自分:「例えばどんなのが?」 相手:「これなんだけどさあ。(アルクのEnglish Networkを取り出す)」 自分:「これ、どのくらい読めますか?」 相手:「え?」 自分:「このニュース、一読して完全に理解できますか?」 相手:「(ちょっとムッとした様子で)そりゃあわかるよ。横に単語も書いてあるし。」※1 自分:「じゃあ、その単語なしで読めますか?」 相手:「だから読めるってば。わかんないとこあるけど。」※2 自分:「どのくらいのスピードで読めますか?」 相手:「計ったことないからわかんないよそんなの…」 自分:「じゃあ、自分が読むスピードとCDの朗読のスピード、どっちが速いですか?」 相手:「CD…かな。」 自分:「ということは、自分が読むスピード、つまりは英文を理解するスピードより CDのスピードの方が速いわけですよね。だからついていけないんですよ。現状では。」 相手:「……(バカにすんなよ!と思っているらしい)」 自分:「だから、読むスピードを上げれば、つまりは英文を理解するスピードを上げれば、 耳で聞いてもついていけると思いますよ。音が聞き取れてるならなおさらです。」 相手:「だってオレ、読めるよ?」※3 自分:「読めるとか読めないを問題にしているんじゃなくって、 読むスピードを現状より上げていけばそのレベルの英文を 聞き取れるようになるっていう話ですよ。」 相手:「ふーん……わかったわ。じゃ。(去る)」※4 ※1 単語見てどうする。 ※2 いやそれは読めてないって。 ※3 誰も「お前は読めない」とは言ってないだろう。 ※4 お礼くらい言え。 後日、その人物が「あいつに相談したらさあ、とにかく読め!とか言われたよ。 何で読むのと聞くのが関係あるんだよなあ?」と言っていることが耳に入ってきました。 はぁ……バカって困るね。
22 :
名無しさん@1周年 :01/10/06 22:58
ひゃあ。相談者とかいう人の顔が目に浮かぶ。
23 :
名無しさん@1周年 :01/10/06 23:02
24 :
名無しさん@1周年 :01/10/08 06:15
>1 俺も似た悩みはあるよ。 音として単語は聞き取れても意味が掴めないって状態。 KH法でも音を掴むのと意味を掴む ためのステップがあるからね。 単語が本当の意味で身についていない んだろうなあ・・・。 ハア・・・。
25 :
名無しさん@1周年 :01/10/08 06:20
>12 その本てどういう内容? リンク先見ても良くわかんなかたよ。
>21 ためになった。ありがと。
28 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 03:13
>21 おれも、ためになった。ありがと。
29 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 05:49
>>21 まさにその通り。 相談する奴というのは、 自分の期待してない事をアドバイスされると受け入れないもんなんどよね。 私の経験でも、
相手:「仕事で外国に行くとなかなか自分の言うことが言えなく困るんですけど、どうしたらいいんでしょうか」
自分:「英語の基礎は 発音、単語力、文法だから、まずは発音を基礎から始めることかな」
相手:「いや、でも 英語はやっぱり慣れだから、どんどんしゃべって慣れるしかないと思うんですけどね」
自分:「いくらしゃべっても、間違ってしゃべってたら一生直んないよ。 ちゃんとした英語を話したいんなら文法がわからないとならないし、知らない単語は聞いても聞き取れないからやはり基礎をしっかりしなきゃ」
相手:「でもやっぱり慣れるしかないと思うんですよ」
自分: こんな奴と話しても仕方ないのでシカト。 自分で聞きたい答えをすでに持ってるだろ。
まあ、こういうヤカラには、 何でもいいからどんどんしゃべったり、 そのEnglish Networkを何回も聞いてれば聞けるようになるよ、とか言っておくのがベスト。
30 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 05:57
>29 同意。 自分の場合、英語圏に旅行逝った人から 「向こう逝ってると頭ん中、英語の回路になるぜ」 とか言われたけど、TOEIC500点も取れない 人にそんなこと言われてもねえ・・・。 勉強してる者からすると、目標地点が 低くてなんも言えない状況だった。
31 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 11:38
>>16 これって、ノンネイティブ向きじゃなくて、ネイティブの人向きの
速読術みたいなヤツじゃないの?
みなさんいろいろと反応ありがとうございます。 29さんに同意。こういうタイプの人たちって、「こう言ってほしい」ってことが すでに自分の中で固まっていることが多いですよね。 で、相手にはただ単に話を聞いてもらって、自分でその方向に結論を持っていきたいという。 全く困ったもんです。
33 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 15:13
良スレだな。ここ。とても参考になります。 まとめると、リスニングが上達するには、ヒアリングのトレーニングだけ じゃなくて、リピーティングとか速読が重要なんでしょうか? ひとつの文章の意味を覚え、口に出して早く読めるまで読む練習して、実際 ネイティブが呼んでいる文章を真似するっていうのが効率的なんでしょうか?
34 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 18:27
>21 よく分かるよ。 >※1 単語見てどうする。 >※2 いやそれは読めてないって。 >※3 誰も「お前は読めない」とは言ってないだろう。 >※4 お礼くらい言え。 コレを言いたいんだけど、相談者に言っても 分からないんだろうなあ、とか、勉強してるもんから すりゃ当然だけに、威張ってるように取られかねない 雰囲気だから言えないんだよね。 ああいう人は一生上達しないと思われ。 ほっときましょう。
35 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 15:43
優良上げ
36 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 15:55
私も聴きとり練習さぼって2ヶ月くらいペーパーバックだけは、読んでいたら 同じテープがよくわかるようになってました。 CNNも久しぶりに見たら結構わかるのに、BBCを見たらまるで頭に入ってこない ので14に納得。
37 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 15:56
38 :
名無しさん@1周年 :01/10/22 10:28
スピード速くなるとついていけなくなる。
39 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 10:00
音が聞き取れても意味が とれない。単語力だけの問題? 構文力?KHでいう意味と音の一体化 の次元まで逝かなくては・・。大変だ。
40 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 10:20
っていうかさ、21って友達居なそうだね。。。
>>21 自分に都合のいいことしか聞かない奴がおおすぎるから、
DQNなどという言葉が出てくる。
この国はもともと権利とか自由とか意識することはなかったのに、
アメリカを真似て権利や自由を主張し、
それに伴う責任や義務を果たす必要があることを理解、納得することをしなかった。
形だけ真似るとこの国のDQNの出現ような事態が起こる。
42 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 10:28
俺の友達には21のような非常識なヤツはいないなぁ ドキュソな環境じゃなくてよかった
43 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 10:32
21=日本在住、英語お宅 友達=海外留学経験あり。(会話は21より遥かに上手い) の、いつもの2chならではの、図式が見え隠れする。。
44 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 15:17
21さんはしごくまともなことを言っていると思うが。 読めない物は聞けない。相談者は自分で思ってるほど読めてないってことを 指摘しただけでしょ?みんな英語に対して即効性のある方法を求めてるのだろうけど、 そんな都合のいい方法なんてないんだよ。それをまじめに指摘すると 即効性のある方法を求めてる人にはカチンと来るらしいけどね。
日本人は短気な人種なだけ。
46 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 15:53
海外留学経験ありでウマイってのは幻想の気が、、 だってここで海外に行けば英語が出来るって 主張してた英語書いてた人かなりやばかったよ?
47 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 16:29
>>44 いや、言わんとしていることはその通りだとは思うが、性格が悪そう。
同じアドバイスするにしても上手な人と下手な人がいるが、21は後者。
相手の気分を損ねずにアドバイス出来る人だったら21の相手も納得しただろう。
48 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 16:56
別に21をかばうわけじゃないけどさ、21の書き込みの通りの 会話があったかどうかなんて断言できないだろ。 掲示板に書き込むんだから、会話の要点だけまとめて書いてるんだよ。 文章の表現方法だけに注目するんじゃなく、全文の主旨を正しく 把握して読むことも、読解力のひとつだよ。日本語も英語もな。
49 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 16:58
というか、21さんの相談者は、 アルクのEnglish Networkが聞けないって言ったんですよね? あれがときどきわからなくて、相談者のほうが、21 さんより英語力が上で海外留学経験あり なんてありえないですね。21さんの言ってる事ってしごくまとも な気がします。書き方の問題かもしれないけど、 ちゃんと読んだら、そんなにいやな言い方に見えないです
>>48 だから、主旨には賛同してるってば。ちゃんと読めよ。
俺が言いたいのは、「はぁ……バカって困るね。 」なんて
人を見下した物言いをする奴にはまともなアドバイスは出来ないってこと。
実話かどうかなんて関係ないし、それを言うのはナンセンスだろ。
51 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 00:21
うん、21は的を得たことを言っていよ。 でも、アホな相談者という設定が気になる。 なにも相談者をそこまでけなさなくても、「読めない物は聞けない」 くらいの説明は充分できたはず。 例えそのやり方が絶対的に正しいものであったとしても、 それを個々の人達に重要視しろと、21は強制すべきじゃないよ。 しかも、「親切に教えてやったんだから、お礼くらい言え??」 英語勉強するより、人間性を磨いた方が良いと正直思いました。
52 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 00:40
21さんへ 私も試験のスコアだけ見れば同レベルですが、 聞き取りはやっぱり苦手です。 精読、多読と頑張ってるけど、なかなかリスニングは伸びないなと いうのが現状です。自分なりに問題点を整理すると、 語彙力が乏しい、受験時代の解釈のくせが抜けず頭から訳せないと いうことです(意識的に矯正中)。 21さんがリスニング能力を伸ばすにあたって、 特に気をつけたことがあったら教えて下さい。
53 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 00:45
52で「頭から訳せない」と書いたのは「頭から(順送りに)理解でき ない」まちがい。まず、この「訳す」って感覚をなくさなくちゃいけ ないですね。
54 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 01:01
>46 またあんたかい。。。 そこら中で、それ言ってるけど、 そのやばい英語ってどれのこと? いい加減ソース下さい。
おお、久しぶりに上がっているなあと思ってみてみたら、何スカ? オレのことが出ているじゃないですか。つうか48さんが言ってるとおり、 会話の要点だけ&面白くするために脚注をつけたんだけど? 実際に相談されてるときに、あんなにぶっきらぼうに答えるわけないだろっつーの。 ただ、内容自体はネタじゃなくてマジだよ。 >52さん リスニングの問題は私にも常につきまとっています。ですから偉そうなことは言えないのですが、 この半年ほど以下の2点に気を付けてみたところ、また1つ上に行けたような気がします。 1 本当に理解しているのか見直してみる。 2 リーディング力を上げる。 1に関してですが、音はしっかり聞き取れるんだけど、イメージが湧かない場合ってありませんか? 例えば以下のような英文で。(ちょっと英文が簡単すぎるかもしれませんが、ご容赦ください。) > A group in Washington has released a study that says Africans probably > will not have enough food to eat 20 years from now. そういう場合には自分では理解しているつもりでも、実際には理解してないわけであって、 とどのつまりはリーディングの力がないことになりますよね。 ところが、この程度の文なら読めばわかると自分では思っていましたから、 私はなかなかそういう認識にたどり着けませんでした。 ですが、例えば先程の文を一度聞いた後に、もしくは自分で一度朗読した後に、 もう一度それを口頭で繰り返そうとした場合、言えなかったんですね。 本当に理解できているならそんなことは造作もないはずなのに、それができない。 つまり、それは理解の度合いが足りないことに他ならないよなあ、と思うに至りました。 下のような文を聞いて理解できなければ、「ああ、語彙が足りないな」と 素直に認識できるわけですが、上の文ではなまじ音や単語に関する問題が見あたらないため、 自分の理解力の低さに目が向きませんでした。 > Since ebryonic stem cells are brand new, blank slate cells > taken from an embryo just days old,they have the capacity > to reproduce indefinitely into so-called cell lines. というわけで、私の場合はリーディング力をさらに上げることに重点を置きました。 ただしこれはあくまでも最近の私の場合であって、これがそのまま52さんにも 完全にあてはまるとは思いませんし、もっと良い方法もきっと存在することでしょう。 ただ、それでも何かの役に立てれば幸いです。長文失礼しました。
>55 マジ上級じゃんかよ、そこまでいくと。
21さん、レスありがとうございます! >ところが、この程度の文なら読めばわかると自分では思っていましたから、 >私はなかなかそういう認識にたどり着けませんでした。 >つまり、それは理解の度合いが足りないことに他ならないよなあ、と思うに至りました。 「本当の理解」ということをしっかり心がけようと思います。 レスを拝見して、私は現実の認識が甘かったんだな、と思い至りました。 現実を直視することはなかなかつらいですが、 今までちょっとなめてる部分があったと反省しました。 面倒な質問に真摯なお答えありがとう(長文書かせてしまってゴメンなさい)。 今の気持ちを忘れずに頑張ります。
58 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 09:46
優良あげ
>57さん あ、いえいえ。こんなんでよければ全然。 単にオレの場合はこうだったッスー、ってことを話してるだけなんで、 アドバイスにも何にもなってないですし。 でもそれで何かの役に立ったのなら幸いです。それでは〜。
60 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 18:36
こういう上級者のやりとりを見れるのはいいことだage
61 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 23:26
62 :
名無しさん@1周年 :01/11/21 12:53
タイトルに似合わず優良なのであげ
63 :
21の隠れファン :01/11/21 23:04
>61 そうだよー、日本文でも繰り返せないよな! どう説明するんだよ、21! 例えば61のセンテンスは、意味は理解できるし充分なイメージも沸く。 それを繰り返せないのは、読解力が足りないからって21は言ってるんだよね? なんかおかしくないかな? ちなみに、同時通訳学校での最初の訓練は、日本語⇔日本語のオウム返しだって。
64 :
名無しさん@1周年 :01/11/21 23:11
21氏ではないが、 だから日本語でも繰り返せない、っていうことは きちんと自分の物として理解できてないってことだYO
65 :
21の隠れファン :01/11/21 23:15
>64 じゃあ、日本人は日本語喋ってるけど、 自分の言葉として喋っていない、と言いたいのか????
66 :
名無しさん@1周年 :01/11/21 23:25
そ。人間以外と言葉を聞いてないもんだよ。 1時間前の話であっても、ちゃんと理解して聞いたことなら 覚えてるけど、そうでないものなら30分後にも再現できないもの。
67 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 02:25
>65 は21のファンなのか??? 煽ってるような・・・。
こんばんわっす。 もう代弁してくれている人がいるんで繰り返しになるんですが、 日本語でもリピートができないのはだいたいこの辺の理由なんじゃないでしょうか。 1 理解できてない(本人もそれを認識している) 2 理解できてない(本人はそう認識していない) 3 単にこの作業に慣れてない
69 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 02:45
>>68 妙に達人の香がぷんぷんするんですが・・・
今までにスレッド立てた事ありますか?
70 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 03:00
>68 b'and'fさんじゃ・・? っていうか、文体がそのもののような気がする・・。
スレは立てたことがありますが、b&fさんではありません。
72 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 03:04
>71 そ、そうでしたか。失礼しました・・。 いや、しかしかなりの達人であられることは確か。 コテハンになさらないんですか?かなりキボンです。
レスなし・・・さびしい・・
74 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 09:40
>73 かわいそうなので胴囲上げ
75 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 20:46
>74 ありがとう。あげ
>72 たった14分くらいでそんなこと言われても困るんだが。 つうか寝ちゃったよ3時で。 それと、コテハンにすると意味もなく煽られるでしょう。 そういうの面倒だしね。
>21さんへ 実際に21さんがリーディング力をあげるためには どの様なことをしていますか? 自分も最近ペーパーバックを読み始めています。 やはり読むのが遅いし、イメージがすぐでてこないんですよね。 後、特に長い文章で関係代名詞などが入っていると 読み進むにつれて、最初の方を忘れちゃうんですよね。 こんな経験なぞはさすがの21さんはなかったのでしょうか?
21さんの言ったこと参考になります。Thanks! ちょっと発想変えてやってみよっと。
79 :
名無しさん@1周年 :01/11/24 20:56
あげ
>77さん 調べた語彙は必ず覚えるようにしながら、たくさん読む。そんだけです。 読んだものの前半部分を忘れてしまうってのは、 主に高校時代に苦しんでいたような気がします。
81 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 02:11
高校時代の英語力はどんなもんだったんですか? いつも思うんだけど、上級者に質問すると ものすごいシンプルな答えが返ってくることが多いね。
82 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 02:15
21氏か〜。 2chで初めてまともに英語できる人発見! ただ素人さんにとっては、できて嬉しいのはリスニングだから うまく組み合わせてもいいかな〜
83 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 02:25
>1年半Foxニュースを見つづけてきたんですけど > このあとどんな訓練をすべきですか? これある意味悲劇だね。聞き続けてればいつか聞き取れるように なるってか?完全な時間の無駄。
84 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 05:45
>>1 FOXニュースは来月からナショナルジオグラフィックも放送するな。
聞けても単語、読解力とかないと意味わからないよ。
85 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 08:29
乱聴だけじゃあ、1のレベルまでしかいかないよね。 カタカナ(音)としてはわかるけど、語彙力もないし、 速読力もないから意味がとれない。意味をとろうと しても日本語に訳すクセが抜けずついていけない。 精聴をして日本語に訳すクセを完全に抜くことが必要。 雑誌のCNNのテープを聴きながらスクリプトを見て 読むスピードについて理解できるようになるまで繰り 返すというのはどう?
>78さん そりゃどうもです。 >81さん 模擬試験の成績や偏差値のことでしょうか。 全国で10番以内に何度か入るくらいのレベルでした。 さすがに毎回は無理でしたけどね。 基本的な文法や構文をマスターしたのがこの頃だったと思います。 >82さん できる人は他にもいると思いますよ。 ただ、私が書いた英語や話した英語を見聞きしないままで 私のことをできる人と思うのは危険かもしれません。 もちろん、そう言っていただけるのは嬉しいのですが。
87 :
名無しさん@1周年 :01/11/29 02:56
優良上げ!
88 :
wkatsuhiro :01/11/29 12:40
ハワイのラジオの dictation を試みています。
ttp://users.goo.ne.jp/wkatsuhiro/english/cellphone.mp3 がエアチェックした音声です。自分でやると、以下の === の部分が聞き取れません。
どなたか埋めてやってください。もちろん間違いがあったらそれも教えて下さい。
Host1: KSSK radio! Who do you phone call, huh?
Host2: Hi KSSK. Can I help you?
Guest: Ya Hi.
Good morning. I'm === traffic monitor on the corner of
=== === === === ===.
And this morning about 10 minutes 8 somebody === off
with my cell-phone that I used to call === === === ===.
Host2: No kidding.
Guest: I'm serious.
Host2: Is that ... unb(elievable)...
How will you this put it down for seconds somebody so.
Guest: No. It's been on the same spot every morning for past
6 months.
Host2: Oh really?
Guset: Ya. I can't believe it.
Host2: Oh boy. You didn't see who of course.
Guest: No.
Host2: Can you call ===. Can you give call the phone?
Guest: Well I I am. Yes.
It's to AT&T === the call === and canceled of course.
And then I am assuming if they are smart they won't
answer the phone right about now.
Host2: Yon know don't assume that.
Guest: O.K.
Host2: We've actually had a couple of fancy successes where
people are call their phone. Arranged for a pickup
where they are gonna pay $100's === === the phone
And COPS met him. We've actually done this and the
burgler phone fee through it.
Host1: And don't be surprised who answer the phone.
Host2: Ya. KSSK.
Jingle: === === === === === on. Hawaii's radio KSSK.
dictation のスレがなかったのでここに来たんですが、まずかったらご叱責あれ。
89 :
名無しさん@1周年 :01/11/29 13:04
>>88 聞いてみたけど早いねえ でもこれが普通なんでしょ
厳しい・・・・・・・・・・
90 :
名無しさん@1周年 :01/11/29 13:37
聞いてみたけど、ものすげえ音が悪いなあ。家だけ? ボイスチェンジャーみたいな音になる。しかも遅い。 "I am..."が「あぁぁいあぁぁむむむぅ…」みたいに聞こえる。 CPUがヘナチョコだからなんだろうなあ…
91 :
Don Diego :01/11/29 16:08
Host1: KSSK radio! Let's….. Should we do a phone call, here? Host2: Hi, KSSK. Can we help you? Guest: Yeah. Hi. Good morning. I'm the traffic monitor on the corner of Vineyard and Poloma for (Unintelligible - a Hawaiian name?) Elementary School. Host2: Uh-huh? Guest: And this morning about 10 minutes to 8:00 somebody walked off with my cell-phone that I used to call 911 with. Host2: You're kidding. Guest: I'm serious. Host2: Is that ... unb(elievable)... What, you just put it down for a second and somebody….? Guest: No. It's been on the same spot every morning for the past 6 months. Host2: Oh, really? Guset: Yeah. I can't believe it. Host2: Oh boy. You didn't see who of course. Guest: No. (UM) Host2: Can you call the ph---- You've called the phone? Guest: Well I… I (UM). Yes. It's through AT&T so I'm gonna call and (UM) cancel it, of course. And then I am assuming if they are smart they won't answer the phone right about now. Host2: Yon know, don't assume that. Guest: O.K. Host2: We've actually had a couple of (posse?) successes where people (UH) called their phone, arranged for a pickup where they were gonna pay a 100 dollars ransom for the phone, and the cops met them. We've actually done this and the burgler… the phone thief went through with it! Host1: And they'll be surprised who answers the phone. Host2: Yeah. KSSK. Jingle: "News What's Going On. Hawaii's radio KSSK."
がーん
>>88 の私のは間違いだらけですね。Don Diego さん
>>91 ありがとう。
"911"が聞き取れるのと聞き取れないのでは、話の面白さが10倍違いました。
優良アゲ
94 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 12:05
21=神 すばらしいので・・上げさせてもらいます。
95 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 12:33
>>91 >Host1: And they'll be surprised who answers the phone.
Host1: And don't be surprised who answers the phone.
96 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 12:47
97 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 14:30
the phone thief went through with it 結局犯人は100ドルもらって終わりって事ですか
うわ〜速い〜こんなん1回でわかるひとなんかすご過ぎる〜 またlistening ネタ提供してください。よろしゅうに。
BBCとか聴いてる人は感心する。 あれだったらDVDでホームドラマでも見たほうが。。。 兎に角、英語学習の為には、興味の無いニュースすら 見てしまうその根性に乾杯
100 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 02:37
>>99 興味を感じる対象は人それぞれ。
世の中には、フレンズやアリーマイラブが退屈でたまらず、
時事ニュースやニュース解説を面白いと感じる人間もいることを
お忘れなく。
>99 まあ、普通はそう思うよねえ。 でも、100さんの言うように、ニュースから目が離せない人もいるんですよ。 かくいう自分もBBCとFOXのためにスカパー入ってるしね。 朝ニュース見て、帰ってきてからまた夜にニュースを見る。 内容が変わってると、世界が動いているのを見ている気がして楽しい。 暇な日に1日ずっとBBCを見てたりすると、 ニュースの内容が少しずつ変わっていくのが見れて、 そこでまた世界が動いていく様子が感じられる気がして楽しい。 まあ、楽しいというと語弊があるような気もするけどね。
102 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 18:52
ここの
>>21 は素晴らしい。マジで。
みんな読もう!勉強はなにをすべきか?という質問をする前に
参照しよう!
103 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 22:49
確かに21さんの書いている事は出来たらすごいんだけど、ちょっとだけ意見。 例えば一つのニュース番組ではいくつものニュースを放送するわけで、その内容 全部を暗記して再度クチに出して言えるというのは、出来たらスゴイけどその必要 は無いと思うんです。 大切なのは内容を理解する事であって暗記する事では無い事。内容については一字 一句復唱できなくともその内容を(別の言い方でも)誰かに説明できれば充分でしょう。 21さんとか出来る人はそこら辺は承知の上で議論を進められているとは思うのですが これからという人達が誤解する可能性が無いかと少し心配で書きました。
104 :
名無しさん@1周年 :01/12/15 23:11
パラフレーズと復唱なら、復唱のほうが断然難しいし、 リスニングに要する集中力も段違いだから、勉強にはいいよね。 通訳でも目指すのでなければ、必要とは思わないけど。
>103 補足ありがとう。 それってどっか途中で書いた話だね?<リテンション あれはかなりできる人に対して書いた話だから、 初心者が「オレもやるぜ!」って思うかなあ?杞憂かもね。 ちなみにリテンションに必要なのは暗記力じゃなくって理解力だよ。 それと予備知識。まあ、104で言われているように、通訳になるのでなければ 必要でないレベルの話ではあるけどね。
106 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 00:32
いいねえ 勉強になる
107 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 03:46
BBCの英語は全部聞き取れるけど、 ハリー・ポッターの映画は50%だった。 どうしたら、あの映画全部わかるようになるだろうか?
108 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 04:05
映画の聞き取りの訓練をすれば、ニュース英語なんて楽に聞き取れるようになる。 なにしろニュースは徹底的に正確な発音でしゃべってるんだからね。 ただしこれは語彙力は足りている人に限る。だいたい8000語程度以上。
109 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 04:24
最近悩んでます。 英文を、読み上げ以上のスピードで読めるように ならないといけないのは分かってて、日々、読んでるんですけど、 どうしても分からないところが出てきます。 構文的、というか、言い回し的な問題だと思うんですけど、 やっぱりそういう疑問点(頭が意味を理解してくれない部分)を 読み飛ばさずに、辞書で調べるなりして解決していった方がいいんでしょうか? (辞書に載っていないこともままある感じなんですが。) 小説にしろニュースにしろ、内容がつかめる程度には読めてるのですが、 精読の時間も作って勉強した方がいいんでしょうか? それともあまり細かいことにこだわらずに多読した方がいいでしょうか?
>>109 分からないところに下線を引いて後でその部分のみ精読するのはダメなの?
>>44 >みんな英語に対して即効性のある方法を求めてるのだろうけど、
>そんな都合のいい方法なんてないんだよ。それをまじめに指摘すると
>即効性のある方法を求めてる人にはカチンと来るらしいけどね。
う〜ん、そうだよねえ。
誰だっけTOEICで900点以上取るには司法試験に
合格するぐらいの勉強量が必要だって言った
正直な人(笑
英語の使い手ってどうも軽く見られていて可愛そうだよ。
「ちょっとだけ努力した人」程度にしか思われていない。
だからバカが「悪いのは自分でなくて、日本の教育だ」みたいに
責任転化する。一番悪いのは英語を舐めてるその人自身なんだけどね。
112 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 10:34
>111 禿同! 英語って掛けた労力に対する評価が 低いね。しかも評価するのは英語勉強してない奴。 帰国子女が苦労せずに身につけてるから(?)、とか 理由はあるんだろうけど。
>111,112 そうなんだよね。 日本の英語教育が悪い!っていうヤツに限って英語できないことが圧倒的に多いじゃない? 確かに、従来の教育方法に問題がなかったかと言えば、そんなことはないとは思うんだけど、 それを指摘できるほど努力してない人間が山のようにいると思う。 語学を身につけるのは楽器を身につけるのと同じで、 自分ひとりで行う基礎トレーニングが必須だと思うんだけど、 そういう能動的な学習の部分ってあんまり脚光を浴びないんだよね。 まあ、地味だし大部分の人にとってはつまんないからなんだろうけど。
>112 >帰国子女が苦労せずに身につけてるから(?)、とか >理由はあるんだろうけど これは偏見ですね。私は数百人程度の小さい大学でしたが、日本人は私1人だけ。 文化的な事なども含めてかなり大変な思いもしました。 一番忘れられやすいのが、言語はその背景に一つの文化世界があるという事だと思います。 >113 >自分ひとりで行う基礎トレーニングが必須だと思うんだけど、 >そういう能動的な学習の部分ってあんまり脚光を浴びないんだよね。 そうですね。ある程度自分で気をつけて維持していかないといけない。 車の運転と同じで一端ある程度までいけば体が覚えていてくれる部分はあるのですが 油を差さないと錆びついてくるような感じですかね。
115 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 14:45
21へ 偉そうなことばかりいってないで、自分の人間性を磨け。 思いやりの心を持て。
>>114 偏見については禿同。
で、103さんは帰国子女なの?
117 :
Death :01/12/16 14:53
僕が思うに、基本的にイギリス英語(以下、英語)の方がアメリカ英語(以下、米語)より聞きやすいですよー。 英語は、発音などが日本語にかなり近いですから、分かりやすいんですが、 米語はもう独自の発音方って感じなので聞くにはかなりの苦労を要します。 日本語への近さは、 英語:米語 1:5 くらいだと思います。
118 :
Death :01/12/16 14:54
失礼。 「近さ」ではなく、「遠さ」ですね。 この数値では…。
なんで英語の話で113みたいなのが出てくるんだろう… って、スレ違いだなこれは。
間違えた115だ・・・鬱だ死のう
>116 帰国子、です。 日本には名も知られていないような小さなアメリカの私立大学卒業。 滞在期間は約3年ほど。
122 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 16:13
>>109 そういう場合 句動詞や慣用句が判らない場合と、
構文や文型が理解出来てない場合とかがあるよ。
前者の場合はクリアーしなくちゃならない数が多すぎて 地道にコツコツ覚えていくしかないんだが、
後者の場合なら 高校生レベルの英語をじっくりやると大部分はなんとかなる。
精読はやらずに工房向けのドリルをやったほうがいいよ
123 :
名無しさん@1周年 :01/12/16 16:16
why = y you = U are = r こう書け、ネイテブらしくなる
124 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 00:43
>121 え?それって大学時代の3年間ってことでしょ? それは苦労してると思う。 そうでなくて子供のころ、言語の臨界期を越えるまえと 過ぎたあとではやっぱり帰国子女っていっても 苦労の程度が違うような・・・・・? 当方全くの純日本人なので推測も入っておりますが。
>124 確かに子供の頃にバイリンガルになってた人とは差があります。 私も純日本人です。
126 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 04:19
帰国子女も純日本人だってば。
127 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 04:51
この間ろんぶーの番組(名前忘れた)で、自称「帰国子女」の二人 が互いに英語で罵倒しあっていたが、思いっきり日本語訛りダタヨ。 何歳までに何年間海外にいたら帰国子女ナンダロネ。
128 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 06:25
私の経験では、英語圏に11歳以下で行って、 最低3年現地校に行くと、かなりいけてると思うよ。 高校生で3年間の場合、耳が良い人なら、OKだと思うけど。 自分の場合は、27歳から12年間こちらに住んでいて、 発音はもう絶望的。でも、顔と頭がいいのでなんとかもってる と、自分を慰めている。
129 :
名無しさん@1周年 :01/12/26 17:09
救いアゲ
130 :
wkatsuhiro :01/12/27 21:56
対話 dictation マニアの者です。
>>88 の携帯電話盗難事件の会話が速いと
「好評」?でしたが、今度はゆっくり目の会話をいきましょう。
KSSK radio in Hawaii より、ブッシュ米大統領の娘の話です:
ttp://users.goo.ne.jp/wkatsuhiro/english/president.mp3 私がやると以下のような感じで、オチの Busssssh! も何の事やらわかりません。
誰か助けてやってください。
(参考:ブッシュ大統領の娘は、まだ19歳なのに酒を飲んでたのが先ごろばれた。)
Host1: Now , (uh) this Hongkong producer wants Jenna Bush, the daughter,
to star in a movie. Well, low budget action movie in Hongkong === the
budget should be playing a heroine (Uh) named (Uh) Nancy Lee. Jenna Bush
playing Nancy Lee?!
Host2: Sounds like this some kind of a campaign fainance pay off ===
somewhere === === ===.
Host1: I have no idea what this could possible ===.
Host2: How could she look like a Lee?
Host1: I have no idea.
(Phone bell sound)
Host2: === === ===. The hotline with Washington ===.
Host1: OK. Hello, there!
President: Aloha there ===! It's me, the Bush manic!
Host1: Hi, Mr. president.
President: Hey, I want you === keep your eyes === for 6 feet 6, === ===,
long beard, wandering around === === and === ===.
Host1: We'll do, Mr. president. We'll do. And why we have you on the line,
Sir. What do you think of your daughter, Jenna, being offered starring
role in a Chinese movie?
President: I don't know. She can do if she wants to. But, I'm gonna warn
=== === guys here. You make one Chinese movie, an hour later you wanna
make another.
Host2: Would you like Jenna acting a movie even if it involved doing some
dangerous stunts?
President: Oh sure. She === she can handle dangerous stunts.
Host2: Really?
President: When she snack in the bar she's in the fake ID.
Host2: Now, what if === involved some degree of nudity, sir?
President: Well, let's just say that, the producer fellow would have
a bomb in their hands.
Host2: Yeah.
President: And I don't mean === spunks office
President: Anyway guys, up to the girl. This Bush === === ===
head for the mountains. That is the mountains of 'Busssssh'!
Host2: Thank you, sir.
131 :
絶望的な会社員 :01/12/27 23:10
↑まだ聞いてませんが、前回の携帯の話、きいてみました。 ガーーーン・・・。早すぎて泣きそうです。みんな分かるの??? 本当に・・・・・???どうしたらいいんだろう、、ちなみに当方は TOEIC600点です、、先が長すぎですね、、
132 :
あまり自信はないですが :01/12/28 00:24
Host1: Now , (uh) this Hongkong producer wants Jenna Bush, the daughter, to star in a movie. Well, little low budget action movie in Hongkong, 12 million dollar budget, she should be playing a heroine (Uh) named (Uh) Nancy Lee. Jenna Bush playing Nancy Lee?! Host2: Sounds like this some kind of a campaign finance pay off. Feel somewhere === === ===. Host1: I have no idea what this could possible be・・・. Host2: How could she look like a Lee? Host1: I have no idea. (Phone bell sound) Host2: === === ===. The hotline with Washington ===. Host1: OK. Hello, there! President: Aloha there Spanky! It's me, the Bush manic! Host1: Hi, Mr. president. President: Hey, I want you all to keep your eyes peeled for 6 feet 6 dude with long beard, === and Jenna's act is chill shocked. Host1: We'll do, Mr. president. We'll do. And while we have you on the line, Sir. What do you think of your daughter, Jenna, being offered starring role in a Chinese movie? President: I don't know. She can do if she wants to. But, I'm gonna warn you guys here. You make one Chinese movie, an hour later you wanna make another. Host2: Would you let Jenna act in a movie even if it involved doing some dangerous stunts? President: Oh sure. She === she can handle dangerous stunts. Host2: Really? President: When she snuck into the bar she's in the fake ID. Host2: Now, what if a part involved some degree of nudity, sir? President: Well, let's just say that, the producer fellow would have a bomb on his hands. Host2: Yeah. 最後のbox office は大ヒットのbox officeと女性器のboxをかけてる? the mountains of 'Busssssh'はいわゆる一つの「恥丘」のことですな。
133 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 04:21
>128 うちの娘は、4歳でアメリカへ行き(連れてきて)10ヶ月 保育園(day care)に一日9時間週5日預けています。 今5才ですが、既に結構複雑な人間関係が出来ていて、 友達の英語が分からないと、日本語で泣き言を言います。 帰国子女の方も、かなり苦労をされているのでは? と、娘を見て考えています。
134 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 04:35
>133 私もそう思います。アメリカで大学に通ってた頃、知り合いの子供で 現地の中学に2年間通った女の子がいましたが、時々道で会うといつも 英語が判らなくて友達が少ないから日本に帰りたいと泣き言を いってました。向こうに居れば自然に英語が頭に染み入るように 喋れるようになるというのは本当に小さいときまでなんだと痛感しました
135 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 04:46
0-9歳までアメリカいてその後日本に帰国で中学受験の筈が
何故かまたアメリカにいったんだけど、そのとき日本人学校入ったんだよね。
これ正直かなり損した。今Toiec850程度でヒーヒー言ってるもん。
発音はネイティブ並といわれたからいいや。っつても純日本人の教授にだけどね…w
>>133 さん
そのまま英語力をキープさせてあげてください。
いずれ親には日本語、友達には英語と使い分けるようなります(w
また、その苦労を乗り切った自信は大きくなってから支えになりますので、
今は娘さんがday careになじめるよう心のケアをしっかりしてあげるのが
親の勤めではないかと思います。
しがない大学生が偉そうに言ってしまいましたが、
帰国子女には色々と苦難の道が待っていますので…
shell-shocked She prove(時制が聴きとれんsか?) she can handle dangerous stunts. This Bush is gonna attempt troops to head for the mountains.
137 :
Don Diego :01/12/28 05:48
1: Now, uh, this Hong Kong producer wants Jenna, Bush's daughter, to star in a (uh) movie, a little low budget action movie in Hong Kong, 12 million dollar budget. She'll be playing a heroine (uh) named (uh) Nancy Lee. Jenna Bush playing Nancy Lee? 2: Sounds like there's some kind of campaign finance payoff here somewhere. 1: I have no idea what this could possibly be. 2: How could she look like a Lee? 1: I have no idea. (phone) 1: Now you've done it. The hotline into Washington. Hello there? Bush: Aloha there, sparkies, it's me the Bush-a-matic.* 1: Hey, Mr. President. Bush: Hey, I want y'all to keep your eyes peeled for a 6 ft 6 dude with a long beard wandering around in his 'jammies* acting shell shocked. 2: Will do, Mr. President, will do, and while we have you on the line, sir, what do you think of your daughter Jenna being offered a starring role in a Chinese movie? Bush: I don't know. She can do it if she wants to, but I'm going to warn you, you guys here, you make one Chinese movie and an hour later you'll want to make another one. 1: Ohhh…. Mr. Bush. Would you let Jenna act in a movie even if it involved her doing some dangerous stunts? Bush: Oh sure. She proved she can handle dangerous stunts. 1: Really? Bush: When she snuck into bars using a fake I.D. 1: Oh. (laughter) Now, what if her part involved some degree of nudity, sir? Bush: Well, let's just say that the producer "feller" (fellow) would have a bomb on his hands, and I don't mean at the box office*. Anyway, guys, I'd better go. This Bush is going to tell the troops to head for the mountains, that is, the mountains of Bussssshhh! 1: Thank you, sir.
138 :
Don Diego :01/12/28 05:49
>>137 NOTES:
Bush-a-matic, sounds like Veg-e-matic a popular kitchen appliance
you make one Chinese movie and an hour later you'll want
to make another one = ref. to common American misconception that
Chinese food is not satisfying, "you eat Chinese food and an hour
later you're hungry again." Also implies that Chinese movies are
made very quickly!!
* 'jammies = pajamas
6 ft 6 dude with a long beard = Usama bin Ladin
shell shocked = lasting effects of surviving a bomb attack, deaf, disoriented, etc.
to bomb at the box office = a film with very low ticket sales, a failure.
No sexual connotation. It is a physical threat against the producer,
that Bush will drop bombs on him.
mountains of Busssssh = might be sound of bomb exploding?
道は長く険しい・・・・・・
141 :
wkatsuhiro :01/12/29 17:09
>>132 >>136 >>137-138 のDon Diegoさんありがとうございました。
携帯電話
>>88 よりゆっくりですが、語彙や内容は Bush 話の方が高度でしたね。
私には、
>>138 のノートがなかったとしたら、全体はわからないままだったでしょう。
I'd better go. が up to the girl に聞こえてたっつーの、自分でも笑った。
142 :
名無しさん@1周年 :02/01/03 21:21
俺の予想、ここの21さんは質問スレで頑張ってる。 違うかな?
あ、全くがんばってません。 辞書引けよ!とか、文法書見ろよ!って質問が多い感じじゃないですか、あのへん。
144 :
名無しさん@1周年 :02/01/04 16:03
>143 そうなの? NWネタが始まってるから答えてあげてるのは 21さんの可能性が高いと思って。 じゃあ他にも名無し達人がいるんだなあ・・・
145 :
名無しさん@1周年 :02/01/04 16:16
ここの21さんにTwenty-oneというHNを使ってもらいたい。
146 :
名無しさん@1周年 :02/01/04 17:51
どうやったら聞き取れるの?
147 :
名無しさん@1周年 :02/01/05 00:53
146のレベルはどないだ? それによって方法も異なるだろう。
>145 コテハンは勘弁気味。 まあ21で続けていくんでそれで許しておくんなさい。 >146 ものすげえ大まかに答えるんで参考になるかわからんけど、 1 スクリプトを見れば楽勝なのに、見ないとわからない! →耳のレベルが読むレベルに追いつくまで聞きまくる 2 単語としては聞き取れるけど、意味が頭に入ってこない! →読みのレベルを上げれば、速い英語でも理解できるようになる 3 ほとんど理解できるけど、聞き取れない部分が少しある! →スクリプトを見て、自分が聞き取れない音に注意しながら聞く 1を抜けたら2と3の繰り返しになるんで、その先は根気勝負。
149 :
名無しさん@1周年 :02/01/06 02:33
>>21 発音できない音は聞き取れないとかよく言われてますが
そのへんはどうお考えですか?
150 :
21ではないが :02/01/06 05:09
>>149 >発音できない音は聞き取れないとかよく言われてますが
これは当然じゃん。
例えば、 日本人の私達が『あ い う え お』と発音しようとして 発音するとき、
『あ』の音を出すように 咽喉や舌や顎の形状を(無意識で)意識しながら
自分の脳内認識してる 音であるように発声しているわけでしょ?
つまり 認識しているから発音できるのであって、
発音できてない音ってのは これらのフィードバックが上手くいってないわけです。
『脳内認識出来てるけど 舌とかがうまく動かせてないので 発音出来ない』
こういうケースもあるかもしれませんが、
まぁ大体においては こういうのは例外的ケースであって
発音できてない音は やっぱり 発音認識が出来てないと考えるべきでしょう。
上記の発声プロセスを繰り返し意識しながら訓練すると、
脳の該当部位が鍛えられて シナプスシスが発達するとか言われてますね。
これが俗に言われている『英語脳』だと思います(この場合は音感の英語脳ですね)
151 :
21でも150でもないが :02/01/06 06:53
そうとも限らないと思いますが、、、、 本、雑誌を読んでて 発音の知らない単語が出てきたとするでしょう。その場合、スペルは頭に入るが 辞書で調べないので発音は知らないままだとします。 でも、なんかの機会に英語を聞いてて、アレッ、あの単語はこう発音するのか! とわかることこともごくたまにありますし。 ただし、スペルも何も全く知らない単語は聞いても分からない、ということは 少なくとも私(+ほとんどの日本人)にとっては真実です。
152 :
:21でも150でも151でもないが :02/01/06 07:00
>>150 は単語ではなく音そのものをいっているんじゃないか。
また、
>発音できない音は聞き取れない
は、
聞き取れない音は発音できない。
がもっと正しいのでは。
153 :
21のファンだが :02/01/06 07:07
>151 それはあるね。自分で完璧な発音はできないけど。 >21さん ところでトイックのパート2みたいな瞬発力(?)のある やり取りに苦労してます。(トイックの話になってしまって 恐縮ですが) なんていうかどれが正解か判断に迷ってしまう・・・。 (whenがきたら時間をこたえるんだ、みたいなセオリー通りで 答える問題じゃなく、質問にそのまま答えていない選択肢が 正解の問題ってありますよね) これはどうやって解決していけばいいんだろう・・・・? 慣れでしょうかね?
154 :
名無しさん@1周年 :02/01/06 07:27
>>151 知らない単語が聞き取れないのは、はじめだけじゃない?
英語の話が8割とか9割以上とか聞き取れるようになると、
未知の単語ってそんなに出て来ないから、もし出てくると、
あそこで**って音の、知らない単語が出てきてたけど、
スペルはこうかな? だいたいこんな意味かな? などと、
音を頼りに辞書を引くようになると思う。
あのな、オレが米国出身と間違われる程度に話せるのはオレの努力の成果であって、 あんたがそのレベルに達してないのはあんたの努力の結果だっつーの。」
>155 何だ?誤爆か?
>149 あ、そう言われてるんですか。知りませんでした。 でも、そんなことないと思いませんか? 英語でも、聞き取れるけど自分では発音できない音があるってのはごく普通ですよね。 もっとわかりやすい例を挙げるなら、第二外国語を学び始めたときのことを思い出してください。 CDやテープの音を聞いて練習するとき、何を言っているかわかっていても 自分がその通りに発音できないなんてことは当たり前のように起きますよね。 発音できない音は(すべて)聞き取れないとか、発音できる音は(すべて)聞き取れるみたいな 考え方は、個人的には正直言ってどうでもいいんじゃないの?と思ってしまいます。 発音できなくても聞き取れる音があるのは事実だろうし、 逆に発音できる音が聞き取れないこともあるわけですから。 英語学習者のほとんどが、そのへんは経験的にわかっているのではないでしょうか。 まあ、こういうことを専門的に研究している人に言わせれば 実は異なる結論が得られるのかもしれません。 何かが「ない」ということを科学的に証明するのは、 それが「ある」ことを証明するよりずっと難しいですしね。 私としてはこの問題に思いをはせるよりは、その間に映画なりニュースでも見て リスニングのレベルを上げたいかなと思います。それでは。
158 :
名無しさん@1周年 :02/01/07 00:09
みなさん、貴重な意見をどうもありがとうです。 ここ1年くらいずっとリスニングをやってきたのですが、 自分ではあまり上達しているように感じないのです。 そこで、なぜ聞き取れないのかと思い、いろいろ本やHPを 見ていると、発音できない音は聞き取れないと、多くの人が 言っていました。というわけで、1ヶ月くらい前に発音の本を 買ってきて練習を開始したのですが、正直、これって意味があるか どうかが心配で・・・ もちろん、最終的には発音もしっかりやらなければいけないのは わかってますが、自分の実力は1年前でTOEIC500点程度なので やることは他にあるのかな?と最近思っているのです。 とは言っても、リスニングを1年やってきて(リーディングももちろん並行でやってます) 手ごたえがないのでどうすればいいのかな、という状態なのです。 意見を見てみると、別に発音できなくても音は聞き取れるということなら 今のままリスニングの訓練を続ける方がいいのでしょうか?
159 :
名無しさん@1周年 :02/01/07 00:11
>>158 君は重要なことに気付いたようだね。
そう、音読は重要だよ。これ日課としてやってると
リスニング能力がどんどん上がってることに気付くだろう。
だまされたと思ってやってみな。
バァー!
>158 煽りではないことをあらかじめ断ったうえで意見しますが、 「〜は意味がない」的な考え方はあまり健康的ではないような気がします。 英語学習者なら誰でも、リスニングも!リーディングも!発音も! というようにすべてを追いかけたくなるのは必定ですから、 発音に気を配りながら他のこともやっていけばいいのではないでしょうか。 英語に限らず、学問はすべてが一つの輪のようにつながっているものです。 もしくは、それぞれのパーツに何らかのつながりがあると考えてください。 私はあなたのことを全く知らないので、全く見当違いかもしれませんが、 1年間もトレーニングしたのに手応えがないと感じてしまうのなら、 単に自分では勉強したつもりになっているだけなのかもしれません。 もしくは、自分の成長に過度の期待を抱いているのかもしれません。 人間は努力すればその分だけ成長することができるわけですから、 逆に言えば、成長しないのは相応の努力が足りないということになります。 失礼なことを言っているように聞こえるかもしれませんが、 成果があまり感じられないという現状があり、 さらにあなたにはそれを乗り越えたいという意志があるのですから、 問題点を分析し、その上で具体的に行動するのが最善の策かと思われます。
162 :
名無しさん@1周年 :02/01/07 03:52
いま159と161がいいこと言った。
163 :
名無しさん@1周年 :02/01/07 15:06
上達が感じられないといいましたが、もちろん少しは上達したと感じています。
TOEICでいうと、1年前(500点の頃)は、パート2がほとんどわかりません
でしたが、今は(練習問題ですが)9割くらいはわかりますし、パート3も
7割くらい正解できます。でも、パート4は相変わらずわかりませんし、
正解が出せると言っても、ちゃんと100%聞けているわけではないので・・・
自分としては、単に問題慣れしただけなのかなぁと思っています。
(別にTOEIC対策ばかりやってるわけではありませが)
もう一度、問題点を分析したいと思います。
あと、今年は
>>159 の言う通り、音読を中心にやって、
また1年後に質問したいと思います(笑)
>>163 いえ、文章を見るのは限界まで聞いてわからなかったときにしています。
165 :
名無しさん@1周年 :02/01/08 14:54
>1年前(500点の頃)は、パート2がほとんどわかりません >でしたが、今は(練習問題ですが)9割くらいはわかります 進歩してるじゃん。 劇的な進歩を期待するなら、劇的に勉強すること。 そうでないなら、それなりの進歩しか得られないでしょ。 21が161の最後の段落で言っていることは正解なんだけど、 これをそのまま中級者に言うのはなかなかできないんだよね。 だって絶対ムカつくもん、相手が。 まあ、方法論に飲み込まれるくらいなら、とりあえずやっとけってことで。
166 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 01:57
上級者の説教が聞けるのはここですか?
割込んですみませんが、 リスニングの勉強方法を教えて欲しいんですが… ログ見ると「速読」(速理解)とあるんですが、 読む方は(ペーパーバックの多読などで)ある程度 早く読めるようになりました。 が、リスニングは、例えばニュース(や会話教材)だと、 二回ほど繰返して聞けばほぼ判るのですが、 ネイティブが普通に話す口調になると、速度が遅くても 「音が塊として聞える」ところが多く、繰返して聞いてもさっぱりです。 最初は口語だから?あるいはなまっている?とも思ったのですが…。 どのような練習をすればいいのでしょうか?
168 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 18:28
age
169 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 19:01
>>167 スカパーに加入しましょう。英語パックを使えば
基本料込みで月1300円ほどでCNN,BBC,Fox news
などのニューズチャンネルが見れます。
日本のテレビの地上波はアンテナを外して見れなくして
変わりにCNNなどを見ましょう。
170 :
21ではないが :02/01/09 19:09
171 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 21:10
>>163 字を見ながら聞くな、という人が多いけど、なぜ?
さっさと見て内容を理解してから聞いた方が効率がいいんじゃない?
172 :
21ではないが :02/01/09 21:20
>>171 >内容を理解してから聞いた方が効率がいいんじゃない?
これだと実際の音の変化が体感できないでしょ?
内容のニュアンスや 話すスピードとかで音はかなり変化します。
こういうのがちゃんと判ってるひとなら テキストみても関係ないけど、
リスニングのレベルupしたいひとには 発声変化の『気付き』が遅れますね。
それに実際の会話じゃ テキストなんか見せてくれないし、
リスニング能力がこれじゃ伸びませんよ
173 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 02:51
>パート2がほとんどわかりません >でしたが、今は(練習問題ですが)9割くらいはわかりますし すごいじゃん。 とっさの判断がそこまでできん。 パート3が7割しか正解できないのは何故だ? こっちの方が簡単じゃない?
174 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 06:15
>リスニング能力がこれじゃ伸びませんよ 百回聞いてもわからんものはわからん。 それでどうしてリスニング能力が伸びるの?
175 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 06:38
>>174 同意。
同じものを何回も聞くより、いろんなタイプの人の
話す英語をたくさんきいたほうが役立つ思ふ。
176 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 06:41
>>175 っていうか、自分の好きなほうをやれば良いんじゃない?
飽きっぽい人は色んなのを聴けば良いし、同じのを繰り返し聞き、
聞き取れるようになる事で安心する人は、繰り返し聴けば良い。
どっちにしても、ヒアリングは伸びるよ。
>174 172は何も「絶対見るな。死んでも見るな。とにかく見るな。」とは言ってないだろう。 最初からテキストを見ながらリスニングをしてしまうよりは、 まずは何も見ないで取りかかる方が良いってことを言ってるだけ。 誤解しちゃかわいそうだ。 それにしても、 >それに実際の会話じゃ テキストなんか見せてくれない この姿勢はいいよねえ。
>169 >170 レス有難うございます。 映画などを多量に聞くしかない、ということですね。判りました。 本も探してみます。 (ニュース、映画や英語講座の英語って通常の会話よりはっきりした発音のように 思うんですが…。)
179 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 16:09
>>167 >>「音が塊として聞える」ところが多く、繰返して聞いてもさっぱりです。
で思い出したけれど、前にテレビを見ていた時に俳優が「話し中」
と言った時、一緒に見ていた外国人が今なんて言ったの、聞き取れなかった
と聞いてきました。言われてみると確かに「はなし-ちゅう」とは言わず、
「ハナシュウ」に近い発音だったと思う。我々は場面などから「話し中」
の意味だとすぐ解かるのだが。逆に彼らがそういう日本語も聞き取れるように
なりたいと言ってきた時にどんなアドバイスが出来るか?解らないがそこに
ヒントがあるかも。
180 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 18:49
>178 >ニュース、映画や英語講座の英語って通常の会話よりはっきりした発音 ほぼ間違い無くそうだと思います。
181 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 03:38
はっきり単語を発音してくれるってのがニュースなどの聞き取りやすい理由だろうけど、 実際には、文を「単語の集まり」として追いかけないと意味が認識できないうちは 問題外ではなかろうかと思う。 「この音が聞こえたら、こういう意味だ」という無意識下のルールを脳の中に 蓄積していくしかないよなあ。 だって、日本語で言われたら、「何て言ってるのか」なんて考えることは一切なく、 文章が終わった時には、すべてが分かっている。 英語でもこれを目指したい。 「激しくリエゾンが起こると聞き取りにくくなる」というのは、 "単語単位で聴いている"いい証拠だと思って、自己嫌悪に陥いる。 同時に今後、やるべきことが見えてくる。
早起きしちったよ。
>>167 中級レベルから上級への壁が高くて厳しいっていう段階のようで。
そこを越えると一気に飛躍できると思うんで、頑張りがいのある時期だよ。
>が、リスニングは、例えばニュース(や会話教材)だと、
>二回ほど繰返して聞けばほぼ判るのですが、
まずはこれを1回でわかるようにしてみたらどうかなあ。
2回でわかるっていうのは、1回ではわからないってことと同義だもんね。
>ネイティブが普通に話す口調になると、速度が遅くても
>「音が塊として聞える」ところが多く、繰返して聞いてもさっぱりです。
ニュースから離れてみるなら、映画なりインタビューなりっていう
いわゆる「普通の英語」を聞くのが一番いいね。もちろん、こっちの方が難しいんだけど。
その場合は自分の好きな映画なりアニメなりドラマなりを見るといい。
何度も聞いて、その後でスクリプトを見る。で、また何度も聞く。これの繰り返し。
そうすれば、179や181が丁寧に解説してくれているようなことが解決されていくんだよね。
などと偉そうに言ってる自分もまだ完全じゃないから、
映画なんか見てると理解が0.5秒くらい遅れるときがあるんだけどね。
短いセリフなんかを聞いたときに、聞き終わった瞬間になってやっと
「ああ、今こう言ってたよな」ってのが浮かんでくることがある。
その原因は主に2つあって、
1 耳のレベルが追いついてない
2 「こういう時はこう言う」という決まり文句に対応できていない
まあだいたいこんなもんなんだろうね。
2の場合なんかに実感するんだけど、映画なんかを見てて非常に勉強になるのは、
ネイティブの使う表現と自分が話すときの表現の違いの大きさだよね。
単なる決まり文句だけでなく、「ああ・・・そういう言い方いいねえ。いただき。」
みたいなことがしょっちゅうある。これでより自然な英語が話せるようになるぞ、っと。
なんだか話がリスニングからスピーキングに移ってしまったのでこれにて終了。
183 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 04:19
>「ああ・・・そういう言い方いいねえ。いただき。」 やっぱこれですよねえ。 洋書なんか読んでても、感動の連続ですよね。 「なるほど!そう言えばいいのか!」みたいな。 僕の場合、この感動が英語を勉強する楽しみのメインとも言えます。
おお、生21だ。 すまん、それだけ。
>183 ああ、洋書もホントにそういうのばっかりだよねえ。 オレは普段は堅いもんばっかり読んでるから、たまに作家の文章読むと 目から鱗が落ちまくるよ。でも、洋書の場合は話し言葉じゃないから 話してるときにそのまま使うと不自然になるという落とし穴があって、 そこに見事にはまる自分がいたりして後で鬱になるという罠が。 >184 オレはビールか?
186 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 04:33
>>179 同感です。結局我々が会話したり人が喋ってるの聞いたりする
時って、指紋べたべたでキズがたくさんあるCDをそのデータの
”とび”を補ってプレーヤーがデコードしてるのと似てる事が
多々あるように思う。「ゆの、わらーむせえいーん」て言われ
て、一流大学卒業した人でももしネイティブの音を聞いたこと
なければ何を言ってるのか恐らく想像もつかない。やっぱり月並み
だけど、英語喋ってるのを聴いて理解しようと最大限努力して
わからない所はスクリプトなりキャプションを見て、今聞き取れ
なかった発音を聞き取れるようにし、こういう文脈ではこういう
事を言うことがあるのか、、、と学ぶという単調な作業の繰り返し
ということだろうか。
>186 >・・・という単調な作業の繰り返しということだろうか。 そうだと思う。海外にでも行かない限りは。
188 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 04:45
>>186 僕もその通りだと思いますが、
その「こういう場面・文脈ではこういう言葉が来る可能性が高い」という
構文や言い回しの無意識のルールみたいなものは、膨大な数なので、
とにかく、時間はかかると思いますね。
そう思うと、日本語を理解して自由に喋ってる自分の脳を
ちょっと見つめ直す気になったりもします。
同じ事を英語でもやればいいだけなのだ。
だからリエゾンやリダクションをルール化してまとめて、
「リスニングが上達する」みたいに銘打った本は、個人的には眉唾です。
そんなことを意識的に「勉強」して「記憶」しても、
本質的な問題は何も改善されないと思える。
「何と言っているのか」を頭の中で懸命に処理しないといけないうちは、 問題外だと、つくづく思う。 結局、これに尽きる。
>189 同意。 なんか結論が出てしまったような気さえする。 もちろん話の内容が抽象的かつ高度であるとか、 何かしらの理論の説明である場合なんてのは除くんだけど、 そんなのはオレらがここで問題にしてることじゃないしね。 188で言ってるような本は、確かに音のルールに関してのレベルを 引き上げてくれるのかもしれないんだけど、それはあくまでも ルールに対しての熟練度や理解度が上がるだけであって、 豊富な実践が重要であることには変わりがないんだよね。 もちろん理論を知っていた方が伸びが早い場合もあるわけだけど、 一般的には本を読んだだけで効果を得た気になる人や、 無理と知りつつもそれを望む人が多いんだよなあ・・・ ま、お互いがんばりましょうってことで。 って、どうしてこんな時間にこんなレベルの高さで盛り上がるのか不思議。
191 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 04:56
机上の空論振り回してる暇があったら CNNでも見てるほうが有意義だと思うが。 レベル低すぎ。
192 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 04:58
>>191 同感です。
できない人に限ってゴタク並べたがる。
>191 CNNあんま好きじゃないんだよ。 っていうかどうせ今日もこれから10時間以上も英語漬けなんだ。 今くらい2ちゃんで息抜いててもいいだろう?
今始めて21読んだ。 言ってること正しすぎる。 レベル高すぎ。
195 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:07
レベル高すぎ。失笑を禁じえない。
196 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:09
21はいわゆる英語学習は終了していいんじゃない? 英語で飯食ってるのでなければ、むしろ水や空気のように 生活の一部として接したほうがいいかもしれない。 なんかアプローチが意識的すぎる気がする。
197 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:10
う〜〜んそうだろうね!
このスレで発言者がどれだけ英語喋れるのか 何か正確に確かめる方法が無いものだろうか?
>191 きゅ、急に賛同されたから驚いちゃったぞ。 >195 上には上がいるよ。 >196 >英語で飯食ってるのでなければ すまん、食ってるんだ。
200 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:13
がんばって!!
201 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:18
>水や空気のように 生活の一部として接したほうがいい 同感を禁じえない。だけどなかなか自然な英語って難しいような。 実際に自然な英語しゃべれる奴、英作のスレみても少なそうだし。
202 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:30
21=ICHY
>201 ああ、そりゃ難しいよなあ。 オレもずいぶん堅い英語話してるし。 >202 何の略だ?
>200 おう、がんばるよー。ありがとね。
Ichiro's number?
206 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:42
上田一三を知らんのか?
207 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:43
自作自演の悪寒。
208 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 05:44
21のか??
してねっつーの。<自作自演 植田一三か。トラウマだなあ。 高校時代、準1級対策本を買ったことがあってね。 30日で準1級!みたいな、ナメくさった本だった。 で、とりあえず読み進めていって、リーディングの章まで来た。 そこには・・・ >まずはリーディング1000時間! と書いてあった。時が止まったよ。 1000時間だよ1000時間。何日だよオイ。思わず計算したよ。 41.6日だよ。どこが30日なんだよ!JARO呼ぶぞゴルァ! きっとコイツの脳内では、この数字に特殊な計算式が適用されて、 結果として30日になるに違いないと思うことにしたよ・・・
寒い
211 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 06:04
206=207=210 自作自演
212 :
名無しさん@1周年 :02/01/12 06:07
英語学習者は21の早起きを見習うこと!
213 :
名無しさん@1周年 :02/01/13 03:43
昨日は21がかなり書いてたんだな。初めてか? っていうか話を聞けば聞くほどレベルの高さが垣間見えてすげえな。
214 :
名無しさん@1周年 :02/01/15 03:58
優良あげ。
よくCNNとか聞くとかあるけど、一般の人には難しくないかと。耳に慣らすのや挑戦するには 良いと思うけど。 でも上達には一つの物を徹底的に聞き取る練習をしていくのが良いと思います。 例えば、a, the, などほとんど音として聞こえないところや曖昧母音で??とこまで。 そういう 練習をしていかないと、聞こえただけの部分でしか結局意味を組み立てられないので伸び悩むそうです。
216 :
名無しさん@1周年 :02/01/16 00:59
誰か一般レベル(ってどのへんなのか知らないけど)にCNN勧めたか?このスレで。
217 :
名無しさん@1周年 :02/01/18 04:11
すくい上げ。
218 :
名無しさん@1周年 :02/01/18 04:22
CNNも理解できないような英語は 使い物にならないよ。はっきり言って。
219 :
名無しさん@1周年 :02/01/19 18:58
Σ( ̄□ ̄!!)>218
220 :
名無しさん@1周年 :02/01/19 19:08
始めは紙から学べよ。 単語や表現をストックしたあと CNNとかの音を聞けば、わかるようになる。 わからない音を聞きつづけても一生わからないよ。
221 :
名無しさん@1周年 :02/01/19 19:41
どの程度の語彙が取り敢えずは必要ですか?
222 :
名無しさん@1周年 :02/01/19 20:15
8000
結論が出たっつうことで、このスレも終わりかな?
224 :
名無しさん@1周年 :02/01/23 00:55
>223 そんな感じなのかな、最近の誰も書かない状況を見ていると。 俺としては21にもっといろんな話を聞きたいものだけどね。
ちむじゃけん。 (´・`)ノふっ・・・まだまだ続けるがいいじゃけん。
226 :
Ray.na ◇CujopyKE :02/01/27 06:22
21の降臨待ちね。
227 :
wkatsuhiro :02/01/27 10:40
228 :
wkatsuhiro :02/01/27 10:48
>>227 最後の部分は、native からみても、これは確かに早口の部類なんではないかと想像します。
ちなみに私がやると以下のような感じで、最後の速いところもめろめろです。た、たすけて...
>>21 のお話に照らし合わせると、私が英文を読む速度は、これくらいかもうちょとだけ速い程度
なんではないかなと感じています。
Woman:
Ah, the holidays, full of moments you cherish forever.
Like the time uncle === curving the turkey with an electric tooth brush.
But some moments are more memorable than others,
like the time you open up the VISA statements
and banner up that === cloth bathrobe you bought on === is free.
Man:
Yes, the holidays with full of magic moments.
Some just happens to be a little more rewarding than others.
Introducing VISA magic moments:
Everyday from November 18 through December 26,
there would be a one second magic moment when anything you buy
with your VISA card could be free.
If the VISA processing date and time for your VISA purchase match
the randomly selected one second magic moment, you win.
Woman:
Who knows?
You could be the next person to have a VISA magic moment.
To let a shop === know === and be sure to use your VISA card.
Man:
VISA, it's everywhere you want to be.
Woman's notice:
A credible === statement you win.
No purchase obligation necesally === === where prohibited.
Opened for US residents, 18 years old on November 18.
And December 26, you === === completely official === ===.
Please just call 1-800-666-7212.
229 :
もうわからないです :02/01/27 10:55
a credible appearance feature statement to win no purachase obligationnecessary tend to win. Openly prohibited September 18th September 26th doen't want completely official included1-800-666-712
230 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 00:34
age
231 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 15:45
もう少しだよ、頑張って。でも、電話番号だけ直してあげる。 1-800-266-6712って言ってるよ。
232 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 20:08
ハァ、世の中には凄い奴等がたくさんいるんだな ちなみに、8000語っていったら標準的な辞書に載ってる単語 10個のうち1つは確実にわかるという計算になるな。
233 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 20:19
標準的な辞書だともっと語数があると思うが。
234 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 20:20
8000語はNon Nativeとしたら多い語彙数かもしれないけど、まだまだのレベルだよ。
235 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 20:21
236 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 21:47
シャギーの英語歌詞カード見ないで分かったらすごいよ。 俺のネーティブの3人ほど聞いたけど友達分からないって。
237 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 22:14
>>233 標準的な辞書というのは中辞典未満のつもりで言いました。
私の使っているライトハウスで約8万語と書いてあります。
>>235 383点 7830語という結果でした。うっそーん。
判定甘くない?
238 :
wkatsuhiro :02/01/29 17:26
>>231 ぐはぁ。もう限界なんです。
聴いてわかるようにこれクリスマスシーズンに放送されたCMですが、
ちょっとづつ一ヶ月かかって
>>228 まで聴き取ったんですから。
もう溺れそう。ぶくぶくぶく...
せめてヒントを。=== は不明な一単語に対応するつもりだったんですが、
そこまでは合ってます?(
>>229 さんの修正は入れるとして)
もしくは、どなたか前半の普通の部分だけでも助けてください。
239 :
名無しさん@1周年 :02/01/29 17:32
悩んでる諸君。 日本人にとって英語はしょせん外国語。 完璧に出来なくたっていいんだよ。 あんま気にするな。 母国語の日本語だって完璧じゃないだろ?
240 :
名無しさん@1周年 :02/01/29 17:39
まあ、そうだね。>239 プロ目指してる人は別にしておいらはそうだろうなあ・・・とは 思いますNE。
241 :
Don Diego :02/01/30 16:25
Yes, the holidays are full of magic moments. Some just happen to be a little more rewarding than others. Introducing VISA magic moments. Every day from Nov. 18th through Dec. 26th, there will be a one second magic moment when anything you buy with your VISA card could be free. If the VISA processing date and time for your VISA purchase match the randomly selected one second magic moment, you win! Who knows? You could be the next person to have a VISA magic moment. Do a little shopping at Nordstrom. And be sure to use your VISA card. VISA, it's everywhere you want to be. A credit will appear on a future statement if you win. No purchase or obligation necessary to enter or win. Void where prohibited. Open to legal US residents 18 years and older as of November 18th. Ends December 26, 2001. For complete official rules, including entry without purchase, call 1-(800) 266-6712.
242 :
Don Diego :02/01/30 16:45
Ah, the holidays, full of moments you'll cherish forever, like the time Uncle Sal tried carving the turkey with his electric toothbrush. But some moments are more memorable than others, like the time you opened up your VISA statement and found out the terry cloth bathrobe you bought Aunt Velma was free.
243 :
名無しさん@1周年 :02/01/30 18:41
21さんは降臨しないかな・・・ 21さんがいわゆる中級者だったころはどうやって勉強してたのか 知りたいです。あと、語彙はやっぱり多読で拾ったのかな・・? 私は今洋書の単語集やってるんだけど、そういうようなムリヤリ語彙 の勉強してたことってあるのかな?
あと、一応なぜかアルクの語彙診断では10000語レベルって でてるんですけど、実際はそんなにいっぱい単語知ってるか は自分では疑わしいです。
>243 中級者って、どれくらいのことかな? 個人的には、英検2級から準1級までが中級かなと思うんだけど。 で、1級が上級者の入り口。 語彙については多読のみだったねえ。 単語集ってどうも使いにくいっていうか、好きじゃない。 ただ、1級のPass単語ってのは覚えた。あれだけかな1冊覚えたの。 とか言いつつ、最近洋書の単語集を買ったよ。 売れてるのかどうか知らないけど、見やすいのと単語のセレクトが良いので 買ってみた。短期間でとりあえず語彙を増やしたい場合には、 こういうのもいいんじゃないかなあ。 アルクの語彙水準で10000語なら、もう相当知ってるレベルなんだから、 あとはもう自分の好きなように学習するのが一番じゃないのかな。 少なくとも俺なんかに話を聞く必要はないと思われ。
まじめに聞いてくれてるんで、ちょっとまじめに答えてみよう。 中級者だったころは大学生の頃だとしてみよう。 自分は英語科で、とくに言語についてやってたので、 英文法の本や言語学の本を英語で読みあさってたよ。 文法だけでも何種類やっただろうか?5種類くらいはやったのかな。 で、まあ、これで多読できると同時に英語の仕組みもさらによくわかるぞと。 高校まででやる伝統文法とは、精緻さの次元が違うからね。 リスニングは、大学の課題をやっていたよ。 英語科だけあって、毎週ディクテーションの課題が出る。 それを2年ほどまじめにやっていたら、ずいぶん聞けるようになったよ。 あとは自分でCNN Expressを購読して聞いてたりしたかなあ。 今やってる学習と比べたら質も量もヘタレすぎて笑えるけど、 当時はそれでも英語をしっかり勉強しているつもりだった。 ちなみに理論的にも正しい発音ができるようになったのもこの頃。 音声学を学んだおかげなんだけどね。
で、話をはしょってそのあたりからもっと上になった頃の学習を。 何か参考になればいいんだけど。 まず心がけたこととして、とりあえず時間を取った。 1日の時間を英語をやっている時間と英語をやってない時間に分けるくらいに。 で、毎日必ず英語を10時間以上聞く。ニュースでも映画でもドラマでもアニメでも 何でもいいから聞く。嫌でも聞く。流してるだけのときもあるけど、 基本的に集中して聞く。それを半年ちょっと続けた時期があった。 まさにスカパーマンセー。ある意味英語ひきこもり状態。 この半年のおかげで、映画やプロレスなんてのもだいぶわかるようになった。 ちなみに今、JスカイスポーツでWWFが流れている。 今は全部わかるけど、最初はさっぱりわからなかったよ。 それでもまだまだ完璧じゃないんで、これからもさらに修行の余地ありなんだけどね。 ちなみに現在は毎日の英語時間は変わらないけど、 そこにリーディングが入ったり、ライティングが入ったり、 スピーキングが入ったり、仕事が入ったりしているよ。 だから聞きまくりってわけには、ちょっといかない感じだわ。
久しぶりに覗いてみたんだけど、一気に長文失礼。 それでは寝ます。
249 :
名無しさん@1周年 :02/01/31 05:11
やっぱりここの21はスゴイ!! カキコ読んでて感動するな。10時間リスニングは真似できないけど、 21が学習本執筆したらおいらは買うよ!
250 :
名無しさん@1周年 :02/01/31 05:12
>10時間リスニングは真似できないけど、 ←、を。に変更 >21が学習本執筆したらおいらは買うよ!
21さん、ありがとうございます!
単語に関して、参考にさせていただきます。
>>21 からの一連のカキコも改めて読ませていただきました。
リーディング力、とりわけ速読ももっと出来ないといけない
なあ、と反省。
文法を大学で5つも学んだとのことですが
それがやはり速読にも良かったんでしょうか?
それとも多読あるのみでしょうか?
・・・しつこいカキコになってしまいスマソ。
仕事何してんの?。
253 :
名無しさん@1周年 :02/01/31 21:49
>>247 30を過ぎ、仕事もある今となっては、そこまでする時間がないな。
まねできませんね。
若者たちはがんばれ。
254 :
名無しさん@1周年 :02/02/01 03:23
ていうかこの21の学習法は完全にプロになるための学習だよなあ。 一般レベルでいいやって人は真似しないでいいし、そもそも真似できない。 フルタイムで仕事してる人には物理的にも無理だし。 まあ、どうりで達人な物言いだと思ったよ。そんだけやってればなあ。
255 :
wkatsuhiro :02/02/02 01:03
>>227 の dictation ですが、Don Diego さんいつもながらありがとうございます。
Dec. 26, 2001 の 2001 が you なんとかに聞こえてしょうがなかったのですが、
自分に「2001だ」と言い聞かせて30回ぐらい聴きなおしてるうちに2001に聞こえてきました。
数字が聞き取れないのはかなり〜やばいぜ。>俺
おはようさん。 >250 偉そうに本を書くほどの次元にはまだいないよ。 わかんねえこといっぱいあるしね。 ボーっとしてるときにいきなり話しかけられると聞き取れないし<そりゃ日本語でもか 疲れてるときには話しててもくっだらない文法ミスをすることもあるからさ。 読むのも日本語の方がずっと速いし。 そういう障害がなくなったら、真の上級者なんだろうけどさ。 >251 ずいぶん速読にこだわってないかい? いい解答になるかどうかわかんないけど、とりあえずこういう方法はどうだろう。 1 まず何かしらの記事をそのまま味わって読む。時間は気にしない。 繰り返し読むに耐えうる興味の持てるものであれば可。 2 辞書をちゃんと使ってきっちりと精読する。ここでも時間は気にしない。 疑問を全てなくすまで読むことが目的。 3 「しっかりと意味をとらえながら」読むスピードを上げて反復する。 1回目より2回目、2回目より3回目というように、どんどん高速化することを目指す。 ただし、意味をちゃんと理解しつつ読むことが大前提。ついでに単語も覚える。 速読って言っても、単に目が速く動いてるだけでは意味がないじゃない? だから、「理解している状態」を頭の中で速くシフトさせていくってことに 意識を置いてみるといいかもしれない。 まあ、あんま考え込まないでとりあえずやってみれば?思うように。
257 :
名無しさん@1周年 :02/02/02 15:02
age
258 :
名無しさん@1周年 :02/02/03 20:33
ここ読んでるとためになるよ。ほんと。 だから上げておく。
259 :
名無しさん@1周年 :02/02/03 20:52
へー読んでみるね。
256の続きをちょっとだけ書いておこうかな。おまけって感じで。 まあ、あんまり賛成してくれる人の少ないかもしれない方法だけどさ。 「きちんと」英語を勉強した人は特に。 やることは大したことはなくて、新しめの小説を何でもいいから読むだけ。 ただし、辞書は使わない。とにかく大量に読む、読む、読み倒す。 わかんない単語は気にしない。どうしても気になるようだったら 講談社のルビ訳の本でも買えばいいかな、と。
261 :
超絶初心者 :02/02/05 16:56
>21さん: 私、一昨年にそれこそNOVAでレベル5と言うクラスに上がりまして。 やっと超初心者から普通の初心者になった、と言うレベルなんですが。 それから2年間、英語の勉強は自分の趣味関係のウエブサイト巡り程度です。 要するにボロボロの超初心者に戻っているのです。 このスレを見ても、実に様々な勉強方法や心得などがあるのが判りました。 皆さんそれぞれに創意工夫と苦労をなさっているなーと。 逆に自分はどうするべきか、正直迷っています。 是非アドバイス願えないでしょうか。 ”物はついで”、との言葉が日本にはあります。せっかくこのスレに 書き込んでいるついでに、是非超初心者へのご指導を。。m(_ _)m ちなみに私の目標は 「今後2年間かけて、始めてみた映画(ストーリーは事前には知らない)を音声 のみで荒筋程度は掴めるようになりたい」 今現在の英語の勉強方法は 1.趣味系の英語サイト巡り 2.読むときは主に音読 3.NHKニュースを英語で聞く 以上です。すんませんスレ汚しで・・・ 2.
262 :
名無しさん@1周年 :02/02/05 17:03
>今後2年間かけて、始めてみた映画(ストーリーは事前には知らない)を音声 のみで荒筋程度は掴めるようになりたい。 これができれば、すごく上達したと言えるよね。画面は見ないでね。
How have u been! お久しぶりどえす どうしたら効率よく英語が上達するんですか? 聞き取った発音をそのまま覚えるのは どう思いますか?
264 :
名無しさん@1周年 :02/02/05 23:51
>このスレの皆様 おお、エフェドリンが出た気がする。 とりあえず、英語やりまくってよいってことですね。 いまいち独学に自信がもてなかったのですが、ふっきれました。 アリガトウ
エフェドリンが出るっつうことは血圧が上がるわけで・・・ エンドルフィンのことか?それともアドレナリンか?
エフェドリンはまずかったな。
>261さん その3つのことをある程度の分量でこなしていけば、 2年もたたないうちに目標は達成できると思います。 迷わなくていいんで、ガンガンやっちゃってください。 悩む暇があったら何かやるって感じでどうでしょう。 「何をやるか」より、「どれだけやるか」の方がずっと重要じゃないでしょうか。
268 :
名無しさん@1周年 :02/02/06 03:33
いま21が背中を押してくれるような一言を言った。 ていうか264でワラタ
私も背中を押された気分です(藁 >21さん ありがとう御座いました。やり方が自分のレベルに合っていなかったり、 本筋で間違えていたら非常に遠回りしそうでビビっていた所なんです。 言う事で3つの内容を、その時自分の必要に応じて優先順位を付け、 あとは深く考え過ぎずに継続する様努力します。 2年後が楽しみナリ。自分の脳を信じよう。鬱出汁脳。
つ、通訳学校の1日が終わってるじゃんかよオイオイオイオイ!!!! いやー、びっくりしました。ていうか残念。 1さんはこれからも頑張ってください。 >269さん あんまり遠回りとか気にしない方がいいですよ。 勉強って、何をやっても全てが輪のようにつながってることが多いですから。 たとえば、ある記事で「へえ、こんな表現あるんだ」ってのを見つけたとします。 で、小説なんかを読んでると同じタイプの表現に出会うことがあります。 映画やニュースにそういうのがまた出てくることもあります。 何を材料に選んだとしても、とにかく量をこなしていればそういうことが 数多く起きてきます。そしてその分だけ実力も上がっていくわけです。 ・・・まあ俺自身も未だにそういうのの繰り返しが延々と続いているわけですが。
271 :
名無しさん@1周年 :02/02/07 12:08
これでまた達人が逝ってしまいましたね。 21さんはまだ逝かないでください。
272 :
名無しさん@1周年 :02/02/08 00:39
だからageと。
あー今日も忙しい。などと言いつつちょっと休憩だ。 >271, 272 そう言ってもらえるのはありがたいんだけど、最近の英語板ってひどくないか? もちろん前がまともだったなんて言うつもりはないけど、悪化してることは確かだろ? 煽りの質が変わったというか、単なる煽りというよりも、ドキュソ爆裂で会話自体が 成立してない場合が多い気がするんだが。 で、実力もない奴があら探しをして足を引っ張るという最悪な展開へ。 正直言って、ここを覗く意欲はオレもかなりなくなり気味です。 昨日、知り合いのオージーとチャットしてたんだけど、 ログを冷静に眺めてみると、2人とも思いっきり間違ってたりするんだよね。 スペルをミスしたり、細かいところがいわゆる「正しい」文法じゃなかったり。 こういうのってここで書いたら、英語ドキュソ扱いなんだろうねえ。怖いねえ。
>>273 でも、21さんがいるこのスレはかなり優良です。
逝かないで。
275 :
名無しさん@1周年 :02/02/08 14:13
Don Diegoすごいな。上に出てきた英語を聞き取る耳 ができてないとなかなかあれを正確に聞き取れないだろ? ネイティブか?
理論は21、お手本はDon Diego。 恵まれてるなこのスレは。
277 :
名無しさん@1周年 :02/02/08 14:18
そう。このスレは超優良だよ。 21の話はこれからも聞きたいね。
278 :
名無しさん@1周年 :02/02/08 14:21
72 名前:ひろゆき@管直人 投稿日:02/02/08 11:08 ID:??? どもども、ひろゆきです。 いやぁ、ご存知の方も多いと思いますが、「2ちゃんねる」はもうだめです。 面倒くさいので数日中に閉鎖しちゃいます。
このスレ読んでみた。21とDon Diegoの2枚看板なんだね。 21への質問コーナーと、サクッと手本を示すDon Diegoか。 お、おれもなんかきいちゃおうかな。
↑マジですか? ほんと? 速報板すーごく重いんだけど…
>21氏の256へのレス >読むのも日本語の方がずっと速いし。 この壁は果たして非ネィティブには越えられるのでしょうかね? 21さんが251へのレスに書いているステップ1−3の方法や、260の方法は、私が 好きな方法です。 とにかく本などの長文を読まなければいけない場合は、まず一端通読して全体像 や論旨や言い回しなどの感触を掴む。辞書などを引くのは基本的に2度目以降。 この作業は必然的に回数を繰り返す内に速度が上がりますよね。 あと私が好きなのが、日本語で読んだ好きな洋書などを原本(英語)で読む事。 これは初級〜中級の、特に英語の長文への「恐怖感」を無くす方法として他人にも 勧めています。最近の具体的な例でいうと、ハリーポッターの1-3巻を読んだ人に 英国語版の1-3巻を読む事と、4巻に挑戦したいと思ってる人にまずその過程を先に 終わらせておく事を勧めたりしています。
トイック一筋(w)で勉強してきて、900を超えたはいいものの、 語彙の著しい不足に気がつきました。 英検を避け続けてきたつけなのかもしれませんが、いわゆる「堅い文」 が苦手です。そこで、このスレを読み「多読」をしようと思い立ち 最近、電子辞書片手に少しずつ本を読むようにしています。 確かに英文のリズムみたいなものは理解できるようになりましたが、 発音が不安で「耳から覚えたほうがよいのではないか」という不安が 頭をよぎるようになりました。以前は「耳から派」だったもので、 「目から派」への転換に抵抗があるだけなのかもしれません。 そこで、皆さんは字で見た単語をどのように自分のものにするレベル (アウトプットできる)レベルにまで高めているのでしょうか? やはり、目で見る→音読しながら口を使う→実際、ネイティヴが使用しているのを聞いて確認 →使う なんでしょうか? なんか、とっ散らかったカキコですみません。
283 :
名無しさん@1周年 :02/02/10 01:46
age
284 :
名無しさん@1周年 :02/02/10 17:14
良スレage
>子羊さん 正直、282の内容からは「何でそうなるの?」という疑問がいくつも湧いてきました。 一般的な基準から見れば立派な上級者であるあなたがわざわざ質問していることと、 自らの弱点を克服しようとして能動的に学習スタイルを切り替えている真摯さから、 私も真摯に答えてみようと思います。 ただし、私は子羊さんに関する情報を282の内容だけしか持っていません。 そのため、私の推測やアドバイスは的はずれになってしまう可能性があります。 それについてはあらかじめ了承しておいてください。
■第1の「何でそうなるの?」 TOEICを中心に勉強してきて900点を超えた場合、おそらくその英語力は 世間一般の人たちのイメージや、かつての子羊さん自身の予想よりも かなり下にあるのだと思われます。(それが普通) 例えばニュースを聞いても1回で全て理解することができなかったり、 雑誌を読んでもわからない語彙が目白押しだったりするのかもしれません。 また、自分の書く英文の表現力の稚拙さに泣きたくなるのかもしれません。 子羊さんの場合は語彙についてその不足を最も感じているわけですが、 それを克服するために多読を始めたのはすばらしいことです。 単語集に取りかからないあたりは流石ですね。 したがって、282のうちこの部分までは何も言うことがありません。 強いて言えば、「少しずつ」読んでいるのでは「少しずつ」しか能力は向上しないから、 思い切り大量に読むべきだ、なんていうお決まりのことを付け加えるくらいです。 >トイック一筋(w)で勉強してきて、900を超えたはいいものの、 >語彙の著しい不足に気がつきました。 >英検を避け続けてきたつけなのかもしれませんが、いわゆる「堅い文」 >が苦手です。そこで、このスレを読み「多読」をしようと思い立ち >最近、電子辞書片手に少しずつ本を読むようにしています。
ところが、その後が問題ではないでしょうか。 >確かに英文のリズムみたいなものは理解できるようになりましたが、 >発音が不安で「耳から覚えたほうがよいのではないか」という不安が >頭をよぎるようになりました。 子羊さんは、それまでの自分のスタイルに問題を感じたから スタイル変更を行ったのではなかったのでしょうか。 元に戻ってしまえば、また同じことが繰り返されてしまうでしょう。 これが一つ目の「何でそうなるの?」です。 子羊さんほどの上級者がなぜこのような考え方をするのか、 ちょっと最初は理解に苦しんだのですが、 直後の部分を読んで、何となく理解できるような気がしました。
■第2の「何でそうなるの?」 その直後の部分とはこれです。 >以前は「耳から派」だったもので、 >「目から派」への転換に抵抗があるだけなのかもしれません。 この部分を読むと、どうも子羊さんは英語学習のスタイルを 無意識のうちに「二兎を追うもの」式の2種類に分けてしまっているのではないか? という印象を受けます。つまり、「耳から派」の学習と「目から派」の学習は 両立しないと考えているように感じられるのです。 追いましょうよ、二兎とも。 私が感じた2つめの「何でそうなるの?」という疑問は、 勉強のスタイルに関するそのような極端な二極化を行う必要性についてです。 どっちもやればいいじゃないですか? というより、本当にレベルの高い英語力を身につけようとするのなら、 どっちもこなしていかなければ、目標は達成できないのではないでしょうか。 こんなやり方はどうでしょう。 興味を抱いていたあるニュースに関していろいろな記事を数多く読んでみます。 その中で子羊さんの苦手な「堅い英語」の文章のスタイルや語彙に慣れることができますね。 そして、そのトピックを扱ったニュースを実際にテレビで見てみましょう。 BBCやCNNが見られない環境にいらっしゃるのなら、ネットで見ればいいですね。 こうすれば、目からの学習も耳からの学習も効率よく融合させることができます。 英語に限らず、勉強は全てが一つの輪のようにつながっているものだと 私は思っています。例えば、ある表現を何かで読んだとしましょう。 数多く英語に触れていれば、その表現を他の何かで目にすることもありますし、 耳にすることだってあるわけです。そのような形をもっと積極的に目指してはいかがでしょうか。 子羊さんクラスの実力があるのなら、それは特に難しいことではないはずです。
細かいところは置いておくことにして、最後の部分に移ります。 >皆さんは字で見た単語をどのように自分のものにするレベル >(アウトプットできる)レベルにまで高めているのでしょうか? >やはり、目で見る→音読しながら口を使う→実際、ネイティヴが使用しているのを聞いて確認 >→使う なんでしょうか? 基本的なラインはこのようになる人が多いと思うのですが、 インプットの時点で「使うことを前提にインプットする」という視点はお持ちでしょうか。 新しい表現に遭遇したときには、その表現を使っている自分を 非常にリアルにイメージするだけでも、だいぶ定着度が高まると思われます。 インプットの作業は、ややもすると頭の働きが受動的になりがちです。 ですが英語を話すためには、能動的な運用能力が必要になりますから、 「運用するんだ」という強い意識を持つことも重要ではないでしょうか。 大まかにはこの3点について思うところがありました。 長々と偉そうに語ってしまいましたが、このうちの1行でも役に立てば幸いです。
明日休みだからって調子に乗って起きてたら眠いー。 みなさんおやすみなさい。
291 :
名無しさん@1周年 :02/02/11 14:53
>インプットの時点で「使うことを前提にインプットする」という視点はお持ちでしょうか。 >新しい表現に遭遇したときには、その表現を使っている自分を >非常にリアルにイメージするだけでも、だいぶ定着度が高まると思われます。 21さんのここ読んで、使うことを前提にはしてなかったなーと反省。 英語って、なんとなく言ってる意味はわかるが、それを喋るとなると・・ どうやって文を組み立てようかと悩んでしまう。 なんとなくを、絶対わかるようにしよう!と思っている時点では まだまだでしょうけどね。
>21さん レスありがとうございます。自分のためにこんなに書いていただいて感動です。 最近自分の英語力が結局、「選択肢から正解を選ぶだけの」力なのではないか と感じる機会が多々あり、無性にあせっていたものでカキコがめちゃめちゃでした すみません。 >例えばニュースを聞いても1回で全て理解することができなかったり、 >雑誌を読んでもわからない語彙が目白押しだったりするのかもしれません。 >また、自分の書く英文の表現力の稚拙さに泣きたくなるのかもしれません。 ↑全部です(汗。本当に泣きたくなります。。 でも、21さんのカキコを読むうちにかなり頭の中がすっきりしたように思います。 特に次の部分にははっとさせられました。 >無意識のうちに「二兎を追うもの」式の2種類に分けてしまっているのではないか? >という印象を受けます。つまり、「耳から派」の学習と「目から派」の学習は >両立しないと考えているように感じられるのです。 その通りです・・・。 あせりのあまり「これしかない」という方法を勝手に作り上げてしまっていました。 反省です。今までの学習法が「耳から」に偏りすぎていたのであれば、「目から」 を取り入れつつ今まで通りに進めればいいだけのこと。簡単なことでしたね。 お恥ずかしい・・ 21さんが提案してくださった方法試してみたいと思います。
293 :
名無しさん@1周年 :02/02/12 11:34
294 :
名無しさん@1周年 :02/02/12 11:42
>293 ホントだ。21さんぽいね。 コテハン要請は前に自分もしたけど、このスレに 21さんがいてくれるだけで、とりあえずは満足。 でも、コテハンにしてくれたら・・・いや、 いいんだ、21さんがいてくれれば。
>294 君イタイねっ!
>295 そんなこと言わなくてもいいのでは? でも、愛嬌ある突っ込み(?)の雰囲気。無粋か、オレも。
297 :
名無しさん@1周年 :02/02/14 22:42
英文の中にたま〜に混じっているofがどうしてもききとれない・・ こういった場合、なれるまで待つしかないのか。 何度もCD聞いてもofだけが・・どこで言ってるんだろうと思ったりする。
>293 おお、よく見つけたねそんなの。 約1年前なんだけど、今見ると恥ずかしいねえ。 ちなみに俺の周りには同じような勉強方法をしてた人がけっこういるので、 そんなに希有でもないんじゃないの。 >297 of=「オブ」という等式が頭の中にあるんじゃないのかなあ・・・ 「オ」の音はあいまい母音になってしまうんで、かなり弱音。 どの文脈でのofなのかわからないので何とも言いようがないんだけど、 一つだけ常に通用する法則を書いておこうか。 「ここではofを使うだろう」という場所では、聞いてるこっちも 「ofって言うはず」と思って聞く これ重要。例えば、The number of people...みたいなのを聞いたら、 どう考えてもnumberとpeopleの間にはofしか来ないでしょう。 こういうときには「ああ、ofでしょこれは」と思いながら聞くと、多少改善されるかも。 それと、音が変わりまくりなことにも慣れないと無理なのでは。 例えばさっきのThe number ofだったら「ザ ナンバー オブ」っていう音が 頭の中に想定されていたら聞き取れないもんね。 カタカナで音を書くのはだいぶ無理があるから嫌いだけど、ちょっとやってみると 「ザ ナンバロブ」(カタカナ発音ではない。念のため)みたいになるでしょう。 こういった音の変化に慣れつつ、「こういうときはofを使う」っていう意識を 高めていけば聞き取れるんじゃないでしょーか、っと。
299 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 11:18
このスレッドは永久保存版にしたいです。ホント、為になります。 (21さんの職種が知りたい今日この頃…) 私は今、旦那のアメリカ出向でCAにいる主婦なのですが、ESLを2年間行き、 週1にネイティブの方に2時間家庭教師をしてもらってます。 ESL卒業後、大学のクラスをとろうかとしたのですが、今まで習った慣用句や 文法の記憶があいまいなまま進むのは嫌だったので、現在自分で復習している毎日 です。 しかし、話す時間が家庭教師の方がいる時間のみになってしまい、話すための 能力の低下を感じ始めました。頭の中で英語の組立がスムーズにいかなくなったの です(昔は無意識の如く口から英語がでたことがあったんです) 近所にカンバセーションのクラスがあるのでそこに行こうとも思いますが、 ネイティブと話すわけではないでのでどうかなー?とも悩んでいます (自分が話す練習にはいいけど、聞き取りにはあまりよくない みたいです) やはり英語って全てがリンクしているんだなー、と感じました。 全てを平行にやって土台ができてくる…みたいな。 長文失礼しました。
300 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 02:02
いいスレなので、救いage
301 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 04:41
302 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 06:30
なんだこのスレッド・・・。一応レス。 読むスピードがネイティブが喋るスピードより遅くても 十分聴き取れるし理解も100%出来る。 出来ない人は身体的に障害があると思う。→病院直行 通常1日8時間以上英語に触れて、3ヶ月してやっと >このときは、ニュースであれば全ての単語をしっかり聞き取れる >という状態でした。未知の単語であっても、音はわかるので、 >スペリングもおおよそ検討がつくという感じです。 は異常。→耳鼻科直行 なんかマジでダメ人間の集まりとしか思えんのだが・・・。 ネタならネタと言ってくれ・・・。
で、自慢だけ?
304 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 07:58
>>299 移民の多い地域にすんでいるんだったら
彼らの話す英語を聴き取るのも無駄なこととは
思えないので良いのではないでしょうか?
もしかして自慢だけって俺に言ってるの? だったらネタじゃないって事だよな・・・。信じらんねぇ・・・。 しかも自慢に聞こえるとは。
306 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 13:07
>305 そんなことより、聴解スピードが 読解スピードを越えるってすごいね。 トップダウンで理解してるんじゃないの?
307 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 13:40
>305 100パーセント、なの? ぜーたいに100パーセント、なの? 内容があり、理解が必要な場合(ニュースとか) でも、ぜーたいに100パーセント、なんだね?
308 :
302じゃないよ :02/02/24 13:49
>306 そんなの結構普通ジャン。
やっぱり質問のレベルも低いのか・・・。 どうやら本当にネタじゃないみたいだな。 冗談抜きで病院行った方がいいよ。 あ、でももしかしてあなた達って70,80の老人? だったら仕方ないかもしれないけどさ。ってそんなわけないか・・・。 それにしても一番びっくりしたのが >このときは、ニュースであれば全ての単語をしっかり聞き取れる >という状態でした。未知の単語であっても、音はわかるので、 >スペリングもおおよそ検討がつくという感じです。 って状態で聴き取れるって言うんですね。 全ての単語を聴き取れるなんて当たり前の話ですけど。 内容も全て100%理解して初めて聴き取れるっていうんじゃないのか。 もしかして聴き取れるとか突然わかるようになったって こういう低いレベルの事言ってんのかなぁ。 だからよく3ヶ月で英語が聴き取れるようになったとか喋れるようになったって よく聞くのかな。俺のまわりだけ? なんかこの人達は1つ違う次元にいるような気がする。
310 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 14:06
>309 だ・か・らーーー おまえは読んで理解が追いつかないスピードのものを なぜ聞いて理解できるんだと聞いてるんだよ。ボケが。 おまえは神か?
311 :
302じゃないよ :02/02/24 14:09
>310 日本人だって日本語読むより聞く方が 早い奴っておおくないか?
312 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 14:11
>311 それは初耳。 神様!
313 :
302じゃないよ :02/02/24 14:14
>311 そうかい?じゃ一つ勉強になってよかったね。 じゃもしかして俺は神様かも!
314 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 14:17
ははーーーー! 神様!! アホ。んなわけねーだろ。もっと信憑性のあるネタにしてくれ。
315 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 14:22
>>312 小学校の生徒の国語の本読みを思い出せ。
つまりつまり、たどたどしく読んでるだろ?
日常会話は普通のスピードで出来ても、
読むスピードには別の訓練が必要なの。
316 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 14:28
>315 それは音読じゃないの? まあ、話がかみ合わなかったわけだね。 黙読だったら、話は別でしょ? あと、読んでみて理解ができないものが 聞いたら理解できるってのはどういう事?
あ、またレス来てる。しかもまた変なのが。
>読んで理解が追いつかないスピード
読んで理解が追いつかないスピードってどういう事?
お前日本語おかしいよ。
読んで理解が追い付かないスピードって物理的にありえないよ?
それは読めてないって事じゃん。
今は読めないものは絶対聴いてもわからない(あえてコメントはしないが)
って事を言ってるんじゃなくて、読むスピードよりも速いものを聴いても
聴き取れない(理解出来ない)って言ってるんだよ?
で、君は読むスピード>聞くスピードだから
読むスピードより速いものは必ず聞く事が出来ないって事をいいたいんでしょ?
そこまで言うからには根拠があるの?それ教えてよ。
君って302じゃないよへのレスを見てても思うけどお前らが崇拝してる
>>21 が
>>32 で言ってる
>こういうタイプの人たちって、「こう言ってほしい」ってことが
>すでに自分の中で固まっていることが多いですよね。
>で、相手にはただ単に話を聞いてもらって、
>自分でその方向に結論を持っていきたいという。全く困ったもんです。
そのものだね。こういう人には何を言っても無駄か・・・。
レスするのが馬鹿馬鹿しくなって来た。
318 :
320じゃないよ :02/02/24 14:32
聞いたことある単語でも 実際スペル見るの初めっててけっこうおおいよ。 だから知らない単語だと思ってしまったりとか そんあことないか?
>読むスピードよりも速いものを聴いても聴き取れない(理解出来ない) >って言ってるんだよ? 読むスピードよりも速いものを聴いても聴き取れない(理解出来ない) って事について言ってる(議論してる)んだよ。 の方が誤解を招かないね。
320 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 14:43
>317 はあ、不毛だな・・・ だから、ゆっくり読めば理解できる文章があったと仮定する。 これが理解のできるスピードだろ? 100文字の文章を1分で理解しながら読める。 自分ではこれが理解しながら読める上限の速さ だと仮定する。 そこを150語のスピードで読まれて 理解がおいつくのか?と聞いてる。 VOAスペシャルならぎりぎり理解できる 人が、もしも同じ原稿を普通のスピードで 読まれたとしても理解できるんだな?
321 :
302じゃないよ :02/02/24 14:48
>320 だって日本語だって知らん漢字が連発だと 読むの遅くなるじゃん。それだったら同じ内容でも 耳で聞いた方がはやくないかい?
322 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 14:56
>321 日本語と英語が同じくらいになってりゃーってレベル の話だね? 俺は実感として、英語を理解する時に 脳が英文を理解していくスピードが 追いつかないと、音声がただ耳を通過するだけに なるときがないか?ということを言いたいんだけど? 実際読むスピードが上がったら そういう耳を通過していく部分もちゃんと 理解しながら聞いていける、と言いたいんだけど?
もう
>>320 は俺が言ってる事の理解出来ないみたいだね。
読む事と聴く事をリンクして同じラインで比較してる事じたいおかしい
と思わないの?
じゃあ例えばだよ。極論で言えばわかりやすいから言うけど
字を読めない人が(教育を受けてない、子ども)
言ってる事を聴き取れるでしょ?
それに読みにくいものを読んだりするよりは聴く方が理解しやすいでしょ?
それはどう説明してくれるの?
まあ俺が直接いいたい事は少し違うがこれで納得するだろ。
自分が理解出来てない事を棚にあげてアホだ不毛だとかマジでおかしいよ。
っていうか、その事にも気付いてないんだろうけど。
余談だけどVOAスペシャルって初めて聞いた。 凄い名前だな。
325 :
302じゃないよ :02/02/24 15:04
それはタダ単に英語が理解できてないって事ジャン。
326 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:11
>もう
>>320 は俺が言ってる事の理解出来ないみたいだね。
>読む事と聴く事をリンクして同じラインで比較してる事じたいおかしい
>と思わないの?
いや、そっちのいいたいことも分かる。
しかも、アホってカキコおれじゃないけどね。
つっかかるわけじゃないんだけど、
日本人が英語を学ぶ場合の話にしてくれる?
>それに読みにくいものを読んだりするよりは聴く方が理解しやすいでしょ?
これは自分が声に出したりするときに、
読みにくいってこと?それとも意味を理解するために
も読むより、聞いたほうがいいってこと?
自分だって病院直行とかってかなりの煽りしてるくせに
自分があおられるときは文句いうのもどうかと思うけど?
327 :
302じゃないよ :02/02/24 15:14
>326 それッって日本にいて英語を勉強してる日本人を 仮定としてって事かい?
328 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:18
自分が英文を読むのが遅いのは、 単語をぱっと見ても意味が取れないので、 スペルを脳内で音声化するステップが介在してるから。 それも、小学生並のスピードで。 音声化しないで書き言葉を理解するには 訓練が必要らしいので、単純に訓練不足だと思う。 日本語なら、音声化なしで高速で読めてるからね。
>>326 >これは自分が声に出したりするときに、
>読みにくいってこと?それとも意味を理解するために
>も読むより、聞いたほうがいいってこと?
いや、もうホント俺が言いたい事わかってないと思うし
その誤解を解こうと説明しても誤解が深まっていってるだけなんだけど。
上の引用文がその例だけど。だからもう議論するだけ無駄だと思う。
今わからないんなら英語出来るようになったらわかるかもしれないよ。
330 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:25
じゃあ、いいや。 煽り屋さん。バイバイ。
331 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:29
>330 君のいう事は英語学習者の役に立たないねえ・・・ 317みたいな超上級者の次元に なるためにはどうすればいいんですか? 病院に直行すればいいんですか?(W
332 :
302じゃないよ :02/02/24 15:33
もういいじゃん もうちょっと建設的なことはなそうぜ。
333 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:35
>自分:「ということは、自分が読むスピード、つまりは英文を理解するスピードより CDのスピードの方が速いわけですよね。だからついていけないんですよ。現状では。」 これは言い得て真実だと思うんですけど?
334 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:37
何で2ちゃんはすぐに荒れるんだろう?
335 :
302じゃないよ :02/02/24 15:39
でもさ、読むすぴ〜ど=理解力じゃないとおもうけどな。
>334 荒れたのは誰のせいかな? 病院直行なんてカキコする人がいたからじゃないのかな?
>>331 >君のいう事は英語学習者の役に立たないねえ・・・
ん?お前もわかってないみたいだね。
英語学習者っていうかただの知的障害者でしょ?↓
>通常1日8時間以上英語に触れて、3ヶ月してやっと
>>このときは、ニュースであれば全ての単語をしっかり聞き取れる
>>という状態でした。未知の単語であっても、音はわかるので、
>>スペリングもおおよそ検討がつくという感じです。
どちらにしろレベル低い奴の役になんか立ちたくないしね。
もしかして悔しいのかな?だったら泣いて
「英語出来なくて困ってます」
って言ってみなよ。誰かレベルが低い奴の役に立つ奴が来るかもよ。
このスレには
>>32 に該当してる人ばかりじゃん
どんな時でも読むスピード>聴くスピードって答えを求めてる。
そもそも常に同じラインで比較してる事がばかばかしいが。
なんかばかばかしいな。英語出来ない奴に説明する時間を割くだけ無駄か。 だから次元が低いって言ったんだけどね。もうやめとこ。 って言ったら煽りの嵐が始まるね。2chらしくていいけど。
339 :
302じゃないよ :02/02/24 15:43
>337 どんな時でも読むスピード>聴くスピードって答えを求めてる。 俺はそんなことおもってね〜よ。
>>336 うん、病院直行した方がいいよ。君もね。
341 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:45
>335 英文を理解するスピードより CDのスピードの方が速いわけですよね。 要するに、読みで理解力を挙げろってことでしょ? 池田和弘などの著書でも、動く標的(リスニング)より まずは静止した標的(リーディング)で 鍛えろっていう記述があり、このアドバイスは 多くの日本人英語学習者に有益なアドバイスだと 思うけど。 317は単なる(自分が上級者なのかもしれないけど)揚げ足 取りをしているだけのような気がしてならない。
>>339 いや、あなたには言ってないよ。
わかってるくせに〜。
343 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:48
>>340 自分が人を説得できずに投げ出す。
これ、お前が知的障害者でしょ
344 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:50
結局317のオナニーだったな・・・
345 :
302じゃないよ :02/02/24 15:50
もういいじゃんアゲあしとりはやめようぜ。
>>343 俺が説得出来ない?別に説得なんてしたくないけど?
何自惚れてんの?というか自分が理解出来ないだけでしょ?
それにさっきも言ったけどレベル低い奴説得する気なんて毛頭ないし
してあげる気もないよ。
そもそも
>>32 みたいなのばっかりだから説得なんて無理かもね。
348 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:52
>>341 こいつ、すごい馬鹿?
口調変えて、客観的な誰かの振りしてんの?
バレバレなんだけど
349 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:53
>>337 荒しはいなくなってくれ。
お前みたいな奴のアドバイスは要らない。
352 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:57
>>347 分かった、分かった。
スレの雰囲気ぶち壊しだよ・・・
せっかく優良だったのに・・・
354 :
302じゃないよ :02/02/24 15:58
もっと英語がうまくなるようなことはなそうぜ。
355 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:58
356 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 15:59
>354 頼んだ!
355=317
358 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:01
1+1=2
359 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:07
317を煽るのは簡単。 317は自分は読解スピードよりも聴解スピードの方が上といってるんだろ? 喋る場合は現実的には200wpmが限界。ということは317は読むスピードが 200wpmにも及ばないってことだ。まあ、150wpmってところか。 ネイティブの平均が250-300wpm。 お前読むのオソイね!リスニングができるってよりもリーディングが できないことを恥じた方がいいぞ、馬鹿。
>359 まあ、そういうことになるか・・・ けっこう317は単なるあおら〜だからもう 相手したくないんだけど・・・ また荒しが始まるよ・・・
361 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:15
>>359 何でそんなにも、誰かを煽らなきゃいけないんだ?
>>359 >317は自分は読解スピードよりも聴解スピードの方が上といってるんだろ?
>>読むスピードがネイティブが喋るスピードより遅くても
>>十分聴き取れるし理解も100%出来る。
その後のレス読んでもわかるけど理解出来なくはないって言ってるんだよ?
君大丈夫?
悪いけど2行目以降読むにも至らなかった。
もっと煽ってみてよ。ちょっと相手してあげるから。
なんならトリップ付けた方がいい?
>361 もういいよ・・・ 止めようよ・・・もう317に着て欲しくないしさ。
>362 いいです。もうおなか一杯。 帰ってください。
>>362 最近、他スレでも荒しをしてるのはあなたですか?
マゾ・・・ですね。
もう来なくていいです。さようなら。
367 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:32
317は読むの遅いな。それくらいのスピードでしか読めなくて 俺は英語できるなんて馬鹿じゃねーの? つーか、それくらいの速度ならTOEICのリーディングだって アップアップだろ?なさけねーーー! 「読解スピード>聴解スピード」ってのは普通人には常識。 「普通人には」と留保をつけたのは全く読む訓練をしてない人 (つまり本を読まない人)あるいは文盲やADHDなどで読むこと そのものが困難な人もいるからだ。 317は結局自分は漫画しか読んだことのない馬鹿か障害者だと いってるのと一緒。 そしてそれがなぜか自慢になってるのね。 「リスニングができる」のではなくて「リーディングができない」 だけなのにね。つーか、自分でも読めないことがコンプレックスに なってるので、自分でそう言い聞かせてるのだね。可哀想だね。 みんなで合掌してあげましょう。チーン
368 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:34
>>367 だから、煽るなよ、せっかく落ち着いたのに。
お前はホント氏ね。
369 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:35
つーか、317のリーディングがもし普通レベルならリスニング力は 超絶的なレベルにあるってことだよな。誰か、超早口で喋ってる 英語をネットで探してきてこいつに聞き取りさせてみよう! 317はちゃんとトリップつけて答えるように。
>>367 >>読むスピードがネイティブが喋るスピードより遅くても
>>十分聴き取れるし理解も100%出来る。
>その後のレス読んでもわかるけど理解出来なくはないって言ってるんだよ?
これ読めないの?
それにその後レスでも言ってるでしょ。極論まで出して。
俺が言った事の部分的なものを自分に都合の良いように解釈してるだけじゃん。
いつの間にかリーディングのスピードまで勝手に仮定してるね?
一人で話持ち出してさ。
せめてこれ1つだけについてでも反論はありますか?
371 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:40
どさくさにまぎれて、
>>341 がすごく間抜けなこと言ってるね。
ああいうレスはどっから湧いてくるのやら・・・
>>369 みたいな人はアメリカ生まれアメリカの育ちの白人なら
誰でも曲の歌詞が全て聴き取れると思ってるタイプの人だろうね。
だからレベルが低いっていうんだよ。
373 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:45
大丈夫だよ、
>>317 有名人 だって文字が読めないって人は
多いんだから。ジャッキーチェンなんかも文字が読めない
ことを告白してただろ?トムクルーズもそうらしいぞ。
そういうハンディキャップを背負ってる人はそれをバネにして
より大きい仕事を成し遂げることも多いんだよ。
君がそういうすごい人になる可能性が全くないってことは
ないかもしれないじゃないか。がんばれ。
でも、読む練習もしたほうがいいぞ。社会に出てから困るぞ。
>誰でも曲の歌詞が全て 誰もがどんな曲の歌詞でも全て って言った方が良いか。 >リーディングがもし普通レベルならリスニング力は >超絶的なレベルにあるってことだよな。 だから何でこういう勝手な仮定が出て来るの? 本当に自分の言ってる事は全て正論みたいだね。 しかも全て人任せか。
376 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:47
まあ、極論に対してあおりを入れたのは317も一緒
ということで
>>370
377 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:48
>>372 なるほど、実際に超早口の英語を出されたら困るので
予防線を張り始めたか。
ま、でも、誰か早く早口英語を見つけてきてね。
まず、こいつの聞き取り能力がどれくらいなのかを見極める
ことが先だ。こんだけここの住人を馬鹿にしてるんだから
すごい達人なんだろうし。
>>376 わかってると思うけどその極論も理解してないんだよ。
困ったもんだ。
つうか、一番始めにレスなんてしなきゃ良かったんだな。うん。
379 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:49
早口英語みつけてくるから、まずトリップつけろ
>>317
380 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:52
>378 はあ? 21が上げた例のことを言ってるんだが?
>>377 言うと思ったよ。
お前アメリカ生まれアメリカの育ちの白人なら
誰でも曲の歌詞が全て聴き取れると思ってるの?
はっきり言って英語圏に言ってまともなネイティブの友達いるなら
言うまでも無い事なんだけどね。
住人っていうかこのスレが身障の巣窟って言ってるんだよ?
というか
>>21 崇拝者ね。
382 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:52
正直、317より、もう一人のほうがタチ悪いよ。 消えてくれ。
383 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:54
>>381 なんで、そこまでいうんだ?
伊藤スレとか大好きだろ?おまえ。(W
>>379 は?お前何様だ?誰に向かって口聞いてんだよ。
早口言葉を見つけ来ますのでトリップを付けて下さい。お願いします。
だろ?おら土下座しろや。
385 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:55
>>317 別にアメリカ人一般の話などしてない。お前のリスニング力
を問題にしてるの。ここにいる日本人をそこまで馬鹿にする
ってことは少なくとも一般的な日本人学習者よりも圧倒的に
リスニング力があるってことだろ?
別に優秀なネイティブほどでなくていい。ドキュンネイティブ
程度のリスニング力はあることを証明せよ。完全に聞き取れなくても
いいよ。早口英語みつけてくるからトリップつけろ。
>>382 おまえこのスレの住人か?
おまえがいなくなれば?
しかも1人じゃねーし。
>>383 あのさぁ。俺英語オタクじゃないんだよね。
さっきからVOAスペシャルとか池田(?)とか伊藤とか
マジで一冊も読んだ事ないから。
389 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 16:58
つーかさ、もちろんネイティブにだって馬鹿もADHDもいるんだし、 そんなもんを一般化して381みたいなこといわれても困るじゃん。 とりあえず、お前のものすごいリスニング力をここで見せつければ お前に対する煽りはなくなると思うぞ。お前にとっては簡単なこと だろ?ギャフンといわせてやれや(死語
>388 荒しであることくらい自覚してんだろ?
391 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:00
>>390 お前ら全員荒らしだよ。俺は違う、止めてくれと言っている。
>391 自己弁護・・・カコワルイ。 とりあえず、もうどうでもいいか・・。
393 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:02
>>385 そういう事言われるとつけたくなくなるね。
つーかお前が言う事は絶対聴かないね。
大体優秀なネイティブってなんだよ。
頭良いネイティブって事?
それともリスニングに関して優秀なネイティブ?
そんな事はないよなぁ?そもそもこれは普通の会話の事言ってんだろ?
スレのタイトルと
>>21 を見てみなよ。
普通の会話が聴き取れないって泣きながら最初に煽り入れて来た奴は
すげー早口の事を話題に出してたか?
それがいきなり俺のリスニング力は半端じゃない?
かと思ったらリーディングは半端じゃなく遅い?
お前ら言ってる事矛盾してるし話摩り替えて逃げちゃだめだよ。
>>394 もういいって。結構議論が好きなお茶目な317が乱入した
ってことで楽しかったよ。
つーかマジ疲れるな。しかも眠い。ちょっと待って。 オリンピック見れなかったから録画して来る。
つうか
>>394 読み返したけどちょっと抜けてる。
かなり変だ。
録画設定終了。今日chineseの年明けパレード(?) 見に行ったから疲れた。
399 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:11
OK。で、早口英語見つけてきたが、お前の凄いリスニング力を ここで俺たち英語できない馬鹿に見せつけてくれるのか? 俺たちを黙らせてくれや。
400 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:13
>>399 お前と一緒にするな。英語出来ない馬鹿はお前だけ。
>400 さっきから、絶妙に第3者的な突っ込みいれてるね? 君は一体何?
レス全然ないね。
つまんないからリスニングやってもいいよ。今日は無理だけど。
俺が来た時に出してくれればいいよ。
そしたら直ぐ聴き取る時間はその場だけだからいいでしょ?
はっきり言ってちょー早口なんて聴き取れないと思うし
白人でも聴き取れないと思うよ。って言ったら英語出来ない奴には
言い訳にしか聞こえないと思うけど。
もともとお前らの神の
>>21 でさえニュースやWWF、シンプソンズ
理解するのに3ヶ月以上かかったみたいだが。
403 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:16
>>400 お前も317には負けるだろ?リーディングが普通レベルにあるのに
リスニングのスピードがそれよりも上って奴には俺はかなわない。
317はたぶん曲芸に近い300wpmとかの英語でも聞き取れるんだぜ。
俺にとは不可能だ。お前はできる?
なんか聴き取りが出来たら お前知り合いにやってもらっただろとか 次はスピーキングとか発音とか言い出して キリがなさそうだな。ねみぃー。
なんで俺と317のリスニング力の比較になってんの? なんの話?
406 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:19
>402 なにか、いいアドバイスとかないのでしょうか? 英語学習の。 絶対神317の学習法が知りたいYO。 煽りじゃないので、教えて下さい。m(_ _)m ぺこりっ!
407 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:20
お前ら、前ふりはもういいからさっさと317にそれなりの リスニング問題出せよ。
>>403 だから何で俺が凄いリーディング、リスニング力になってるの?
それは勝手に俺を煽ってる奴が勝手に解釈してるだけだよ。
俺のリスニング力は普通。
お前らの神
>>21 が聴き取れないニュースやWWFシンプソンズが
聴けるって言ってんの。要するに普通にテレビやラジオで流れてるもんだろ?
それが聴けるようになるまでも何ヶ月もかかるのはおかしいって話してんだよ。
それを煽らーが勝手に早口だの凄いリスニング力だの解釈してるだけ。
409 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:21
>はっきり言ってちょー早口なんて聴き取れないと思うし ちょっと待て。それでなぜ、お前は読解速度<聴解速度 なんて言い切れるんだ?たとえば200wpmは読む速度としては 遅い目だけど話す速度としてはかなり早い。お前は当然 読解速度はネイティブ並みはあるんだろ?で、リスニング力が それより上なんだろ?違うのか?事実をはっきりさせろよ。 そもそも読解速度が本当に150wpmも逝かないというのなら話に ならん。それなら本当にそもそも読む方に障碍があるんだからな。 まず、お前の読解速度を明らかにせよ。
>407 さっきからうるさい! 317様にいろいろ教えてもらおうと してるんだYO。
ハァ?俺は前回の発言がこのスレでは初めてだが。
なんか昔数学板で天才中学生が中学生の問題なら何でもわかる って言ってた時に大学生の問題が解けないのを見て ただの馬鹿かよって言ってた奴らを思い出した。
413 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:24
>だから何で俺が凄いリーディング、リスニング力になってるの? お前が、ここにいる日本人英語学習者をさんざん馬鹿にしたからだよ。 そこまでいうからには相当自信があるんだろ?それともやっぱ 単なるフカシ野郎か?ならはやくあやまっちまえよ。馬鹿がばれる前にな。
414 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:24
なんでこのスレこんなに荒れてるの? 317が持ち出してきてるのって、21が1年前に別スレで130として書いたことでしょ。 そんな昔のものをわざわざここに持ちだして来て、何が楽しいのだろうか。 しかも21が経験した個人的な状況に対して「それは異常だ」などと 317独自の感覚だけで、さも客観的に断言しちゃうのはどう見ても論拠に乏しいのだが。
さっさと決着をつけてもらわないと落ち着いてギャルゲーも できん。
416 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:27
>お前らの神
>>21 が聴き取れないニュースやWWFシンプソンズが
>聴けるって言ってんの。
今の21は聞き取れるんじゃないの。
>要するに普通にテレビやラジオで流れてるもんだろ?
>それが聴けるようになるまでも何ヶ月もかかるのはおかしいって話してんだよ。
なぜそうなる(ワラ
ここで整理ね。 俺はあんたらの神が何ヶ月もして音だけやっと聴き取れたもの もしくはネイティブが理解出来てお前らが聴き取れないものね。 普通のネイティブが聴き取れないなら俺も聴き取れないないよ。 聴き取れるなんて言った覚えないからね。ちょー早口なんて。 それで別になんと言われても俺は結構だよ。 ニュースもまともに理解出来ない奴よりはマシだし。 あと、今日はもう眠いから寝るけどその間にファイル出さないでね。 それで聴きとっても時間ありすぎとか文句言われそうなんで。 ファイル出した直後に答えればそっちも文句ないでしょ?
>411 ごめん。 >412 2CHねら〜ですなあ。 でも、それだと自分がその例だと中学生に 当たるのは317さんで大学生がこのスレの住人 になりますけど、それでいいんですか? ところで折角だから、いろいろ教えてYO。 お願いします。根本的なところだけど、 317さんて帰国子女?それともめっちゃ英語が得意な 準ジャパ?
>>416 なんでちょー早口になるの?
お前ら普通のテレビ番組やラジオ番組を普通に理解出来ないでしょ?
レベル低いのに何言ってるの。立場弁えた方がいいよ。
>419 …? え、それはどういう反論? レス付け間違えたのかな。
あのーー暇なんですね?
>>420 お前全然流れ読んでないでしょ?
なのにレスしてんの?消えていいよ。
>419 ちょっとその言い方イヤ。 317さんがなんの努力もせずに(つまり帰国)で ここの住民をバカにしてるのなら。 努力して、その結果そこまで登ったんなら そこまでの奇跡を少しでも教えて欲しいです。
424 :
では、聞き取りよろしく >317 :02/02/24 17:33
んじゃ俺落ちるよ。
シカトかよ!
427 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:35
お前逃げるなよ、馬鹿
>>317 せっかく持ってきたんだからよ。
428 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:38
結局、よくわからない言いがかりをつけまくった挙げ句に 「自分はできるんだよ、お前ら低脳と違って」と言うだけで 実際には何もしない厨房ってことですか?
429 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:40
つーか、ちょっと海外に滞在してまるで英語を征服したようなきに なってる馬鹿留だよ。
430 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:42
431 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:43
>>373 ジャッキー・チェンとトム・クルーズって文盲なんですか?
>430 すまん・・・これヤバイとこ・・? 踏んじゃった・・・
433 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:45
やばくはないしょ?ただの音声ファイル。
>433 まじ? バナーがやばそうだったから、すぐに出てんだけど。 433は聞いたの?
435 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 17:52
やばい?どういうことだ?PC初心者か? 俺は聞いたけど?
>435 初心者です。良くわかんないんだよね・・・ でも、なぜか2CHねら〜(W
はやっ・・・ けど、何回も聞きまくればあそこまで イッテル人だから聞き取れるかも寝。 1回でききとれんのかどうか、だよなあ・・ まあ、確認できないという事で。
438 :
302じゃないよ :02/02/24 18:17
げ〜まだやってる。
439 :
302じゃないよ :02/02/24 18:26
こんなの一回で聞き取れる雨人がいたら俺尊敬するよ。
>431 文盲ではなく、読書障害なのでは? ブッシュ大統領の兄弟もそうらしい。 機能性読書障害はアルファベットを使う国には多いらしい。<そう聞いたことがある
441 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 06:28
440>ジャッキーチェンはちゃんとした 教育受けてないから俺は字が読めなかった なんていってたことがあったっけ。
>441 ああ、それは聞いたことある。<ジャッキー だとすると彼は読書障害ではないのかも。 まぁ読書障害かどうかは憶測(?)としても、 日本人がいわゆる「文盲」という言葉を聞いて 思い浮かべるのとはちょっと違うんじゃないのかな。<これも推測の域は出ない
油age
444 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 13:49
317・・・・逝って良し・・・
トムなら、失読症が直ったのは サイエントロジーのおかげだー と信じ込んでいて、信者なんだよ あのヤヴァイカルト、サイエントロジーの。
446 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 20:19
定期あげ! 界王神317の降臨キボン!
447 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 22:22
>>424 様
通りがかりですが挑戦させていただきました。
はやっ!!!!ファイルを落として30回以上(部分的を含めれば50回以上)
聞きましたが、トイク900でもこれで精一杯です。。(涙
do you have any dogs and cats and children relations offense ・・・
・・・whatever allows you to get sports tickets・・・
you have got personal phone call after midnight and you go to disco to have dinner
with people in show biz and do you ever put discuss ・・・ up ・・・
you know there is ・・・ any other passeges ・・・ you already record・・・
album speaching rolling stones and anyone whois your personal queen now too
has ever had sexcial ----able infectious desease.
スクリプトうぷ激しくキボンヌです。m(__)m
お願いしますだぁ・・・
448 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 22:34
317様が教えてくれると思われ!
449 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/26 07:34
とりあえず有り得ないくらいの多忙なスケジュールの中 約束通り戻って来てやったぞ。 聴いてみたけど以外とわかりにくいもんだなぁ・・・。 でもとりあえず聴いたんで書いとく。まー何箇所か間違えてるけどね・・・。 do you have any dogs cats children relations affends of ethnic at stretch do you ever well out sports tickets do you ever get personal phone calls after mid night do you go to discos or have dinner with people munder being chore business do you ever put disgusting substances up do you know there's any other open bally passages do you own any records or album speeching the rolling stones Is there anyone in your personal quean who has now ever has had a sex relate communicable infectious disease
450 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/26 08:18
レスもないし質問あったんで答えてやるか。
>>410 レス読んでてわかったと思うけど帰国子女じゃないよ俺は。
別に英語を熱心に勉強してるわけでもない。
ましてやリスニングに集中をおいて学習なんて全然ない。つうか有り得ない。
勉強やる時はだけどいつも独自の勉強法でやってる。
俺にとっては凄く効果があるから。
>>421 かなり忙しいです。
ガイーン!!!煤i ̄□ ̄;)!!! サパーリだったが、それにしても違う。違いすぎる!!! (゜з゜)317さんのその耳はどこで売っているのですか?? 正しいスクリプト引き続きうぷキボンヌ。。
452 :
名無しさん@1周年 :02/02/26 16:27
奇跡だ。
>>317 が戻ってきてる!!てっきり逃げたかと思った。
こりゃスクリプトうpが楽しみだ。はやくうpきぼーん!
自分にはこう聞こえました... Do you have any dogs, cats, children or relations, or friends of ethnic stretch? Do you ever wear life-support jacket? Do you ever get personal calls after midnight to go to discos or to go have dinner with people onto show business? Dou you ever put disgusting stuffs up and stuff? Do you know if there is any other open bodily passages? Do you own any records or albums featuring the Rolling Stones? Is there anyone in your personal acquaintance who has now or ever has had a sexual incommunicable infectious disease. どうでしょうか?
なんか音を聞き取ったというよりは
思いっきし
>>447 と
>>449 を参考に聴きながら意味の通る文にしたって感じだね。
455 :
名無しさん@1周年 :02/02/26 18:29
文と文の間にorっていってないか?気のせいかな?
>>424 簡単じゃ〜ん!
…なーんて思ってたら
Do you have any dogs〜以降が全然聞き取れん(;´Д`)
後半は最早宇宙語としか思えない!
自分の実力を思い知ってガカーリする私であった…。
457 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 02:19
>最速の宇宙語 ワラタ。じゃ聞き取れなくて当然だね。 (という私もサパーリ)
私の彼氏と妹にも聞いてもらいました… 彼氏「冒頭しかワカラン」 妹「所々聞き取れるけど、早すぎて全部は聞き取れない」 ちなみに、2人共普通にコミュニケーションが取れるレベル。 彼氏は普段ゲームの開発業という全く英語に無い業種ながら、 たまに海外出張があって現地スタッフとも英語で会議できる。 妹は短大在学中に半年間留学、今夏からアメリカの大学に入学予定。 私は…( ´_ゝ`)フフフ。 余談ですが。 3人に共通していたのは「ソロバンの読上げ算(?)」を 思い出したことでした(ワラ
internet 上で英語が聞けるサイトってある?
460 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 04:58
つうか、いつになったらスクリプトうpするんだ!? まさか音だけでスクリプトなかったりして(´Д`;
461 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 11:11
317は神
しかし・・・このスレも終了の予感・・・
463 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 13:45
21がぜんぜん出てきてないにゃ〜
今まで21の留守を守っていた論理派はどこにいったのかにゃ〜
>>424 はやいにゃ〜
スクリプトを3人しか書いてないのは、このスレの住人も結局わしと同じDQNレベル
だったってことかにゃ〜
早くスクリプトうpしないかにゃ〜
464 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/27 16:49
なんだよ。答え全然出て来ないな・・・。
まあ間違えてるから別にいいが。
それにしてもホント21が突然出て来なくなったね。
とか言ってたらおそらく出て来るだろうな。
今更出て来てスクリプト書いてたらウケるな。
まあでも英語学習に結構時間注いでるみたいだし
1日8時間も英語に触れる時間があったみたいだから
他の人のスクリプト参照しなくてもあの人にはこんなの余裕なのかな。
まあ俺も参照出来た事になるから人の事は言えないけど。
ていうか
>>21 の人の見下し方は半端じゃないねぇ。
しかも支持者が出来て偉そうにしてたし。
そう言えば
>>463 が言う
>>21 擁護派(崇拝者)はどこに行ったの?
出て来なさーい。
465 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 17:09
つーか、「身体的に障害」とか「病院直行」とか煽ることもなく
普通になっちゃったじゃん。つまらんの。
>>317
466 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/27 17:18
煽ってもどうせ次のテストやられんだろうな。次はなんのテストなんだろ。 発音?語彙?まあどっちにしろもうやんないけどさー。 それにしても俺をとことん煽ってた奴は何か言う事ないのかよ。 つうかこのテスト意味ねー。なんか上手い具合に誘導されたって感じだ。 てか障害あるかもしんないのはマジだよ。 21が某スレ130で言ってる事が一番良い例だな。 そういうのは病院行った方がいい。
467 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/27 17:24
何気に思ってたんだが
>>299 には悪い事したな。
せっかく質問書いたのに21が答えないままこんな事になっちゃったよ。
つうか俺スレッドのっとっちゃったよ。
>467 独自の方法って? 今まで聴いたことも無いような方法ですか?
469 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/27 17:50
お、
>>410 久しぶり。
さあそれはわかんないね。
なにせ俺はみんなみたいに色んな勉強法とかわかんないから。
なんか伊藤さんとか池ださんとかVOAスペシャルとか言われても
わけわかんなかったし。他にもなんか色々あるみたいだけど。
ぶっちゃけNOVAの事言われてもよくわかんない。
それにしても今過去ログ読んだけど21は相当英語に学習時間を注いでるみたいだな。
あんまり勉強しなくて英語できるようになっちゃった んですか?もしや、天才?(煽りじゃないよ) めちゃくちゃ英語の本読んだとか? たまにいるのかな?317さんのような人って・・・ 自分の凡庸さが鬱・・・
471 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/27 18:03
つうか勉強の仕方だと思うな。天才なわけないじゃん。 なんか英語板にいる人って拘り過ぎてない?英語を勉強する上で。 それと21みたいな凄く性格悪い人を崇拝するなんてありえねー。 なんか21のレスとか読んでると相当勉強してそうだけど そこまでやればさすがに誰でもそのレベルには達する事は出来るわけで あんま凄いとは思わないけどなー。 そこまで崇拝する暇あったら勉強すればって感じなんだけど。 言われる前に言っておくけど 俺がリスニング出来なかったからって煽らないでね。
472 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/27 18:38
質問に答える人が居なくなったみたいだから 俺で良ければ質問に答えるよ。
473 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/27 19:24
眠いな。もう俺は寝るよ。ていうかおそらく来ないよ。 みなさんばいばい。
474 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 23:12
はいはいこんちは。
しばらく出張っつうか仕事で家をあけてたよ。
で、その間に何だ?この展開は。オレは異常なのか?
っていうか人のことをいきなり異常扱いしてる奴に性格がどうのこうのと言われたくねえよ。
しかも1年も前の違うスレでの発言を、こっちのスレに持ち出したうえ、
それを今のオレの実力として扱ってるみたいなんだが、何言ってるんだろうか?
317は崇められたくて仕方がないみたいなんで、誰か相手してやってくれ。
オレはまた明日から家をあけるんで2ちゃん見れません。今度は海外です。
ま、いい機会だからオレはもう来ないよ。最近2ちゃんから離れてたし、
来月から一層忙しくなるし。異常扱いされてまで来るメリットねえっつうの。
他のみんなは、リスニング力の向上がんばってくれー。
>>299 さん
お互い頑張りましょう。あ、仕事ですか?通訳と翻訳です。まだまだヒヨッコですけどね。
海外での生活、ストレスたまることもあるかもしれませんが、
その意気なら大丈夫ですよきっと。
476 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 23:36
おっ、生21だ。記念カキコ。 ご利益あるかな。
477 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 23:37
あああ、21さん、逝かないで・・・・・。 カキコに励まされてたのに・・・・・・・。(涙
478 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 23:38
なんか、逝かないでっていっても
今回の
>>475 のカキコ見る限り、不可能な雰囲気・・・
こうして一部のバカたれの煽りによって
優良スレが終っていく・・・悲しい。
479 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 00:17
>478 477ですが私もそう思う。<修復不可能 優良スレの終わりが切ないです。
というか馬鹿を相手にして必死になってた奴が一番犯罪者。
481 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/28 07:16
やあやあ戻って来ました。21が来ないのならもう俺ももう来るのやめようかなぁ ていうか誰も昔の事を今の実力として扱ってないし崇められたくなんてもないよ。 こんな頭悪い奴らに。一番最初のレスにも書いたんだけどね。 逆に21は何でこんなのに崇められたいのかがわかんない。 いつもカキコする時の見下し方見ると想像つかない事もないけどね。 俺は21の昔のような症状が出るのはやばいって言ってるの。 21みたいにあれだけリスニングや英語に学習時間とってるなら 今頃は英語の達人なんだろうし崇められたいならレスの仕方くらい考えるよ。 だから勘違いしないでね。もう見てないだろうけど。 ところでみんな21から何を学んだわけ?勿論そのくらい言えるんだろうね? みんな優良スレが終わるみたいだね。かわいそぉ。新スレ立てれば?
482 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 07:20
>>317 うーん。だめだ。煽りにキレがないぞ。
つまらん。
却下。
483 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/28 07:26
あんま煽ってるつもりはないんだが。 ところで21から何か学んだものがあったら書いてみなよ。 どうせないと思うけど。
484 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 07:29
いや、俺べつにこのスレの住人でもないし。 煽り煽られが面白いだけ。 もっとなんか言えよ。
485 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/28 07:36
募集中:ところで21から何か学んだものがあったら書いてみなよ。 どうせないと思うけど。 煽りじゃないから真面目に書いてね。
今通訳学校の1日っての読んでるよ。 それにしてもお金出してまで通訳学校に行く人もいるんだねえ。
あ、今思い出したけど何で日本に英語圏の大物が来日した時(じゃなくても) っていつもへぼい通訳なんでだろ。 しかも結構同じ人がやってる事もしばしば・・・のような。 あんま覚えてないけど。
488 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 07:49
結局317が一番皆に相手してほしがってるさびしんぼ
あら、変になっちゃった。
相手して相手して。
俺思ったんだけど英語板に来てる奴らって一体何歳なんだ? なんかスレもたってたみたいだけどさ。ぜってー年寄り多いって・・・。 マジで想像しただけでもヒクんだけど・・・。
492 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 08:00
ここは317の独り言スレになりました・・・
493 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/28 08:04
ホントだね。スレ潰しちゃったよ。 まあでもこのスレ以外の人で喜んでる人も多いんじゃないの? 俺も久しぶりに英語の勉強でもしよっかなー。
494 :
317 ◆207NDx0Y :02/02/28 08:08
「も」じゃなくて「は」だな。 ばいばい。
一風変わった荒氏だな。
>>481 もう来ないんじゃなかったのか?
>ていうか誰も昔の事を今の実力として扱ってないし
21はこれのことを言ってるんじゃないか?
>お前らの神
>>21 が聴き取れないニュースやWWFシンプソンズが
>聴けるって言ってんの。
何にせよ、荒らしは言葉が通じないっていう条件は満たしてるな。
忙しいと言っていた割には、あの長いスレを読むのか? 暇人じゃねーか。しかもわざわざ過去ログツールまで使うんだろ。
317は21に嫉妬してるだけだろ。 嫉妬ってすんごいパワーになることがわかったよ。
499 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 17:36
脱兎オチしないように、優良スレを保存。 願いが届けば、21は復活するかもしれん。 諦めるな!!>ALL
500 :
JOJO丁稚奉公 :02/02/28 18:14
TOEICスレでも他のどこでも誰も答えてくれないので ここにきました。TOEICってどんなことやるの? 誰か教えてください。
502 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 10:07
>>317 の見方をするつもりじゃないけど
聴き取れなかった人が何を言っても
負け犬の遠吠えにしか聞こえないと思う。
事実みんな聴き取れなかったんだから。俺もだけどね。
それにしても本当にあまり勉強をしないで
あそこまでの英語力(リスニング力?)を手に入れたのなら
俺らにもそれを教えてほしいもんだ。
煽る暇があるなら少しでもなんか教えてくれ>317
>502 英語ができれば、どんな物言いをしてもいいってのか? 何か見失ってないか?
>>503 英語できなくて、物言いも悪い21の立場が無いんですけど・・・
>504 いつから21が英語できなくなったんだ?
506 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 16:33
>>317 さんって北米在住の人?
なんか半年前くらいにも、同じタイプのキャラで荒氏さんやってなかった?
ある一人を囲んでその信奉者がマターリ会談
↓
突然、「お前ら英語出来無すぎ」など空気を換える煽り
↓
それに対して信奉者が反論
↓
最後は英語力で勝負
↓
なぜか嵐は英語ができた
↓
スレDAT逝き
このパターンってもう何回も見てるんだけどさ、
問題点は嵐の人が「仲間に入れて」といえないところにあると思うんだな。
ほら、いたでしょ?幼稚園の砂場でみんなで山作ってるときにかまってもらおうと
それぶっ壊す奴。それとなんら変わらない。反論する気ならきちんと手順を踏むべき。
これは日本語も英語も関係ない点だと思う。
なんか、
>>21 って一回もリスニングに答えてないような気が。
もしかして
>>21 って、Don Diegoさんなんでしょうか?
だとしたらなのですが、何故名前を変えるんでしょう。
Don Diegoさんではなかったとしたら、偉そうな事ばかり言ったり
人を見下したりする割には一回もリスニングに答えていないとは。
>>317 でさえちゃんと受けたのに。
それに、これという役に立つアドバイスも実際指摘されてみれば
確かに探すのは難しいのでは。
>>317 が言うように、事実として誰も答えてないみたいですし。
言い方が難しいんですが、このスレの住人は何か自分の心の安らぎを
>>21 に求めているようにしか見えないです。
そんなこんな考えると、
>>317 が言ってる事も的を射ているのかなーなんて。
自分が出来るからと言って確かに出来ない人を罵倒したり、
病院行けという人も流石にどうかとは思いますけど。
そもそも
>>317 が最初に書き込んだ時点でただの煽りと放置していれば
良かったものの、煽り合いまで初め、リスニング問題まで出し、
おまけに回答されて、それを棚にあげ罵倒。その上、
>>21 は去る。
これどうなんでしょうねえ。
スレの趣旨についての議論がもう無いみたいのでsage。
もはやこのスレも終了みたいですね。
ちゃんと読んだ方はわかると思いますが僕は
>>21 の味方でも、
>>317 の味方でもありませんし、
>>21 の人に英語力が無いとも思いません。
つまりは2人とも英語学習者を罵倒したのに、実力があるとしても
実力を見せてすらいない
>>21 が罵倒される所か、崇められ、
実力を見せた筈の
>>317 の方だけが罵倒されているのか
不思議に思っただけです。と言う事は、
話が解らない方々だからという結論になるわけですが。
長文失礼しました。
508 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 16:41
>507 レス結構マジメに読んでたんじゃン・・・? 謎だな・・・チミは・・・。 ひょっとしてこういうのをデムパっていうのかな?
509 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 16:55
なんか日本の「師弟関係」の真髄を見たな。 師弟関係ではいったん傘下に入ったものは「師そのもの」に対しての 疑問を投げかけられない。ましてや「ほんとに英語できるの?」なんて 口を滑らせた日には破門です。こういうのも癒着体質って言うのかな? このスレの住人たちがそのルールを破らなかったということは それだけ大人が多かったということですかね。
確かに日本特有だね。 でも、それがこの事にきっちり当て嵌まるのならそれはただの馬鹿な大人達だね。
511 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 17:37
このスレの21さんは少なくとも自分なりの英語の勉強の仕方を
かいてんじゃん。そういうスレでしょ?
なんか「えらそう」とか「馬鹿にしてる」とか被害妄想多すぎ。
全部読んだけど、そういう部分は見当たらなかった。
>>317 さんも勉強法書いてるけど、もうちっと具体的にお願い。
あなたの英語できない=馬鹿はよくわからんけど、スクリプトは
一番できている(ようなきがするw)ので。
特に英語を聞くから英語を話すにもっていく場合、日本国内で勉強している
おいらはどうしたらいいのか知りたい。
今やってるのをたたかれるの承知で書くと・・
1)電子辞書引きながらドラマを見る。(内容を理解することに重点をおいてます。だから、スクリプトは無いです。)
会話で使えそうなせりふをノートにメモ。口に出して言ってみる。
2)洋書を読む。(文法項目を文章の中で確認するため)
3)2chとか他の掲示板に英文を書く。
単語とか慣用句は出てこない限り覚えない。
暗記はできるだけしない。
最後の2行が問題点かな・・・
512 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 17:53
スレ復活の予感。。。
513 :
317 ◆207NDx0Y :02/03/01 19:06
おー、今日は結構レス付いてるね。
もしかしてお前〜?とか?=?だろとか言う質問とか、クソレスにレスしても
キリないと思うんで答えないから。あと興味ないのもレスしない。
506さんが言ってるの気になるからどのスレか教えて。良ければでいいけど。
君のレスはなんか面白いから反論してみるよ。
君の例え話で言うとさ、別に「仲間に入れて」って言う必要はあるのかな。
別に何言ってもわからない人でしょ。1つの事を信じ込んで他の考えを
受け入れようとしない人達だよ?
つまりこの件で言う21が言う事を完璧に信じ込んで崇拝してるんだから
21の支持者に反論しても聞くわけないっていうの見え見えじゃん。
で、実際聞かなかったし実演で結果を出してもまだ聞こうとしないんですけど。
ていうかぶっちゃけ英語出来る人は、英語出来ない上に中傷しか出来ない奴の
「仲間に入れて」なんて言う必要は無いと思うけど。
自分が間違ってる、と思う奴らの仲間に入る必要があるか?
あるとしたら間違ってるから正しい方向に諭す為に仲間に
"入ってあげる"って事だろ?
誰も間違ったやり方に染まるが為に入るって言う人はいないと思うから。
諭してあげようとするのは、英語出来る奴の中でもホンの一部の
チヤホヤされたいとかお金が欲しい奴ら(etc...)だけじゃないの?
別に自分には何の利益も無いのに誰も煽られてまで諭してやりたくなんかないよ。
だから俺には「仲間に入りたい」って意思なんて全くないよ。
もしかして自惚れてんのかな?誰も出来ない(おまけに宗教的)奴らに
中傷までされて教えてやりたい(仲間に入りたい)とは思わないって・・・。
普通はそうじゃないの?なんか反論あります?
あるなら"ちゃんとした反論"を書いてね。じゃないと放置するから。
でも飽きて来たからレスしないかも。
せっかく
>>511 みたいな煽り以外のレスが来たみたいだけど
上でも言ったように俺がアドバイスしても非難を受けるだけなんで
悪いけどもし俺にアドバイスをもらいたいのならそれは
無理です。ごめんなさい。て言ったら調子に乗る奴がいるから
最初から「教えてやんねーよバーカ!」って言った方がいいのかな。
仮に俺がアドバイスしても21が勘違いしたみたいに
「崇められたいんじゃないの」と思われるだろうから嫌だな。
別に英語出来ない人全員=馬鹿とは思ってないし
あなたの勉強法を叩くつもりもないですよ。当たり前ですけどね。
どーしてもっていうなら究極のアドバイス一個くらいしてあげようかな。
君のレス見て思ったけど確かに21が英語学習者を見下してる点では
21と32のレスくらいだね。でも賛同者のレスの付け方とかのせいで
余計21が悪く見えるな。なんて今頃言ってみたりする。
どうでもいいけどそろそろマジで飽きて来たな。
514 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 20:35
515 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 20:48
516 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 20:56
なんで?317さん、ちゃんと答えてくれてるじゃん。 せっかく良スレに戻りそうだったのに。。。
517 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 20:58
>>516 そうかい? なんだか自意識過剰でもったいぶってるだけにしか
みえないけど。 俺も、とーーってもウザイと思うよ。
>>511 ドラマはいいですね。SEINFELDとかFRIENDSとかは話がわかりやすいし。
自分は
1) はスクリプトを見ながら、好きな表現とかは暗記してみる。
2) はしてませんが、仕事では仕様書とか機能の説明書(PPT+音声付)をよむ。
3) はメールくらい。
あと、暗唱用の例文集を毎日少しづつ読むくらい。レベル低くてごめんね。
でも、自分ドイツに6ヶ月いたけど、出張できてた人誰一人ドイツ語でニュースとか
理解できなかったなぁ。今となってはもったいないけど。
ギシギシに詰めて書かれると読む気にならないですね。
520 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 22:03
winamp のプラグインは再生速度が変えられるから、英語学習者には 必須でしょう。 ディクテーションするのには便利だし、VOAは少し早めて聞くと練習に なります。
521 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 22:32
>>520 すいません、それってなんていう名前のプラグインですか?
最初は21をさんざんこきおろして登場しておいて、 その後で態度が丸くなり気味なのは何でですかー。 それと、ここって特に問題になるようなスレだったか?
523 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 02:57
524 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 03:11
>522 英語板の10指に入る優良スレ(だった)と思うが。
ピアノピアーノ、スレは五指に入るな。
526 :
317 ◆207NDx0Y :02/03/02 07:37
今日はあんまレスついてないね。 レスついても煽りばっかでつまんねーしなー。 もういい加減飽きて来たからこのスレにはしばらく来ないよ。 みなさんお元気で〜
527 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 07:41
といいつつ、寂しくなってまたくるに一票
「もう来ない」だの「しばらく来ない」って、何回言えば気がすむんだろう。
529 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 11:32
530 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 11:45
なんか、317がちょっとカワイク思えてきた。 さびしんぼの317
531 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 12:25
教えて
532 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 13:19
>523 今時、大脳生理学では右脳左脳みたいなのはそれほど 流行ってない、単純に右左で分けられないこととか 分かってきたし、でも巷で未だに「右脳人間になろう」 みたいなのが流行ってるのが不思議 外人は母音を右脳でってのもあやまり 外人は虫の音色も右脳で聞くから虫の声が雑音に聞こえるのも嘘 日本人だって虫の声がうるさいときはうるさいし 外人だって季節感を感じられる でも大和田英子先生ちょっとイイもっと写真みたい
533 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 14:38
久しぶりにこのスレを見てみたら、なんかすごい人が来ていますね。 317さんがアドバイスをしたって誰も文句は言わないと思いますよ。 実際はみんな317さんがどうやって英語を理解できるようになったかすごく知りたいでしょうし。 だけど、317さんの人を見下したレスの仕方のせいで素直になれないといったところではないでしょうか。
534 :
Don Diego :02/03/02 15:16
This is for those who want to know the answer to what they are saying in 424, and it is for those who don't waste everyone's time with flaming. Do you have any dogs, cats, children, relations or friends of ethnic extraction? Do you ever wear lots of sports jackets? Do you ever get personal phone calls after midnight? Do you go to discos or have dinner with people who want to be in show business? Do you ever put disgusting substances up your nose or any other open bodily passages? Do you own any records or albums featuring the Rolling Stones? Is there anyone in your personal acquaintance who has now or ever has had a sexually communicable infectious disease?
なんだよ、317あってねぇじゃん
だいぶ違うね。 やっぱDon Diegoは神。
ここまで現実をつきつけられてどう反論するのか見物。
こんなのネイティブでも聴き取れないんじゃ!? やはり我らが神Don Diegoは見せてくれた! Don Diegoさんの事もっと知りたいYO! このスレは永久保存決定。
WMPをはかってみた。全部の台詞を言うのに約15秒。92語あるので 1分間に368語。なんと368WPM。一般に早口と言われるのが200WPM 位なのでその倍近い。この速度では読むことさえ困難だろう。 速度を落としたりせずにこのままで聞き取ったのならDONさんは本当に 凄いね。っていうか、きっと生まれもネイティブで英語のほうが得意 て感じのお人なんでしょう、きっと。
540 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 09:15
ラサールさんの意見も聴いてみたいな
541 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 13:31
いや、それでも317も相当な実力者でしょ。俺はサパーリだったし。 しかし、Donさんはまさに神!
>>529 教えてくれて有難うございます! うまくインストールできました。
544 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 17:16
>541 この人が何を目指していて、何に「実力者」と断言しているのかよくわからんが、 ここのスレでは「実力だけでOK」なんて言ってる人、まだ出現すらしていんだけど。 あ、それからレスはもういいからね。その分だとおもしろい話も聞けそうにないし。 Nigger talkスレにでも行ってオナニーを披露してきたら?
545 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 19:58
>>521 543のアプリもよさそうですね。あとWinampのプラグインとしては
Vidamp: フレンズなどの動画を見るとき
out_mp3: mp3以外のサウンドをmp3に変換して携帯して聞くとき
resumer: 途中で止めておいてあとでリジュームして見る・きくとき
等を使っています。
547 :
名無しさん@1周年 :02/03/06 08:11
RとLとか全然わからない。 道はない。
548 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 22:03
>>532 大脳生理学なんて知らないようー。
右脳の働きって感性、左脳は論理、っていうのは
嘘なんですか?
549 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 22:08
しばらくぶりで覗きに来たら、21さんがいなくなって他人のスレになってる・・。 なぜ?? と困惑しつつ、もう二度とこのスレは見ないことを心に固く誓う私。じゃあね。
551 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 06:55
>550 何故って過去ログ読めば分かるだろ!ボケ! もう見ないんだ?別にいいけど。
552 :
まとめてみよう :02/03/09 12:12
1 粘着厨房317が登場、21への煽りを執拗に繰り返す。「21は異常」 2 早口リスニングを出題する者が現れる。317は解答し、尊敬を集める。 3 出張から帰ってきた21がスレを見てブチ切れ。スレを去る。 4 なおも21への煽りを続ける317。「オレ、スレ乗っ取っちゃった」 5 Don Diego登場。リスニングの正解を示す。317のヘタレ実力が明らかに。 恥をさらした317はもう出てこれないだろう。 そして、今までもの言わず正解を示し続けてきたDon Diegoが初めて メッセージを残したことも興味深い。そして21の復活はあるのだろうか。
はたから見てるとDon Diego以外逝ってよしってかんじだが、 もう終了でイイ(・∀・)やん。
554 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 20:52
原点となっている
>>21 の話は人を見下していてあまりいい気がしない。
方法論としては共感できても道徳的には共感できないので支持するには抵抗がある。
元がそんななのに優良スレだとか21マンセー!だとか持ち上げる人の気がしれない。
21さんは俺を含めて英語ドキュンには参考になる事を言ってくれてると思う。
だけど、21と名乗っている以上、
>>21 のあまりいい例とは思えない話が
これからもずっと付きまとうのは、マイナスにしかならないのではないか。
この際、【このスレの21】という呪縛から逃れた方がいいと思う。
もう来ないなんて言わずに名無しで会いましょう。
蛇足だけど、ニュース速報板か何処かに
>>21 をコピペしてスレ立てて
英語板住人以外の一般の2ちゃんねらーの反応も見てみたい気がするね(w
>317のヘタレ実力が明らかに。 俺はそうは思わないけど。 少なくとも君達よりは実力上なのでは? 317以上に一番恥を晒したのは21を取り囲んでる君達じゃないの?
>555 禿堂。 すぐに誰かを神格化するのはやめた方がいい。 見てて痛い。
みんな317があってないのはわかっていただろ? でもそこを突くと自分が正解を書かなきゃならないという 諸刃の剣(w
317(302か)が神かどうだか知らないが、どう考えても3ヶ月ニュースを聞いただけで 聞き取れるわけないじゃん。もしそうだったらいまごろ6ヶ国語以上聞き取れてるよ。 もう個人の能力云々はどうでもいいからどのような方法をとるべきかがしりたいな。 天才の話を聞いても凡人には役に立たないからね。
559 :
名無しさん@1周年 :02/03/15 14:18
あげ
560 :
びっくり!ほんとだった!! :02/03/15 14:24
561 :
名無しさん@1周年 :02/03/16 10:53
あげ
558=559=561かどうだか知らないが、どう考えてもageただけで 盛り上がるわけないじゃん。もしそうだったらいまごろ21が来てるよ。 もう317の糞レスはどうでもいいからこのスレを破棄するべきかがしりたいな。 アフォの煽りを受けてもつきあってられないからね。
563 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 14:22
dat落ち帽子あげ。 300くらいまでを読むといいでしょう。
564 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 16:50
>>557 317氏本人も言及していたし、文章を見ても成り立っていなかったので、
合ってはいないと思ったが、音その物は回答通りに聞こえたので最もと思えた。
その上音自体Don Diego氏の回答と殆ど変わりも無いので
誰も反論しなかった、という事なのでは?
と、今更レスしてみる。
565 :
名無しさん@1周年 :02/04/06 21:32
>>562 は、21さんかな。
新世代のためにこのスレを挙げておいてあげよう。
566 :
名無しさん@1周年 :02/04/07 22:42
伝説の優良上げ! 基地外集まれ〜〜!
567 :
名無しさん@1周年 :02/04/07 22:45
>566 キチガイなら、ほんの数分前に大量発生してたぞ。 ちょっと遅かったな。
568 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 16:41
過去の名作スレなわけで・・・ 上げておけば、誰かが見ることできるわけで・・
569 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 16:49
>568 どのスレ隠したいの? いじめられたの?
570 :
名無しさん@1周年 :02/04/19 13:30
単語力をつけるために何をしています??
571 :
名無しさん@1周年 :02/04/19 13:40
ドン・ディエゴは神。
いろんな意味で良スレだったとは思うけど、もう終了でいいでしょ? 個々の話題はリスニングとかのスレ等でやればいいんじゃない?
ちむじゃけん! 量スレの火を灯しつづけるじゃけん。
574 :
名無しさん@1周年 :02/04/25 21:52
おまえら!読め!
575 :
名無しさん@1周年 :02/04/25 22:57
改めて
>>21 を見ると、むしろ「相手」さんが馬鹿に見えてきた。
結局、「相手」さんの主張を車の運転に喩えると、
「低速運転でも目的地につけるよ!どうしてスピード上げるの!」ってことだと思う。
でも20キロでのろのろやってもちゃんとした運転は身につかないよ。英語も同じ。
早口言葉が重要だって言ってるわけじゃないけどさ。遅すぎる英語は意味が薄い。
いつもの自分を超えるつもりでさ、やる気だしていこうよ。
出来ないことが出来るようになってこその英語学習なわけだし。
そうそう、ドンさん。いまさらだけど、あんたすごいよ。
4月になってから英語の勉強はじめたおいらは、ほとんど聞き取れなかった。
でもさ、一ヶ月だけ待っててよ。俺、すぐ追いつくからネ。
576 :
名無しさん@1周年 :02/05/05 11:53
優良揚げ
救い揚げ。 21さんはもうこないのかな。 まあ、しょうがないか。 謝罪するから、帰ってきてくれ。
578 :
名無しさん@1周年 :02/05/13 22:19
鳥唐
579 :
名無しさん@1周年 :02/05/14 16:05
>577 偽物だろ?
580 :
名無しさん@1周年 :02/05/14 16:48
これも有用? 7 名前:正義超人 ◆eRI6/3Mk :02/05/14 16:40 This is main point. 1. Read a large amount at first 2. Never translate 3. Spend one hour at least for everyday 4. Write an essay always 5. and, ask teachers to make it correct 6. Learn revised essay by heat 7. and, recite it next day
>でもさ、一ヶ月だけ待っててよ。俺、すぐ追いつくからネ。 ぷぷぷ
582 :
名無しさん@1周年 :02/05/18 16:05
>そうそう、ドンさん。いまさらだけど、あんたすごいよ。 4月になってから英語の勉強はじめたおいらは、ほとんど聞き取れなかった。 でもさ、一ヶ月だけ待っててよ。俺、すぐ追いつくからネ。 このDan Diegoの聞き取り力はマジでスゴイ。おそらくネイティブの中でも 上の方だろう。そこらへん歩いてる外人に聞かせてもあんなに完璧には ききとれんって。 で、4月から勉強始めた575は一ヶ月で追いつくって? 若いっていいねー。ま、がんばれや。 「4月からボクシング始めました。徳山まってろ、一ヶ月でお前と試合するぞ。」 といってるイタイ奴となんらかわりがないんだが。 577は本物か?あんだけ煽ってたのになぜ急に謝りたくなったのか説明せよ。
583 :
名無しさん@1周年 :02/05/18 16:07
っていうか、もうそろそろ一ヶ月だな。聞き取れるようになったか?
>>575
584 :
名無しさん@1周年 :02/05/18 16:09
585 :
名無しさん@1周年 :02/05/18 18:28
>21 俺もためになった。ありがと。
586 :
とおりすがり :02/05/18 18:42
>>424 が見れなくなってるんだけど、再upきぼんぬ
587 :
名無しさん@1周年 :02/06/02 11:28
21再登場きぼん。
588 :
名無しさん@1周年 :02/06/04 11:03
21歳ですが何か?
実は俺も21歳.... 年とったな...
21で年を取ったとか言っちゃイカンよ!まだまだこれからだよ!
591 :
名無しさん@1周年 :02/06/23 15:05
保守上げ
592 :
名無しさん@1周年 :02/06/25 15:25
>>21 さんの言ってることは、
通訳理論をかじったことのある人間ならほぼ全員、
当たり前のように納得していて
実践練習に活かしている常識的なことだけどなあ。
「読む速度」というのはこの場合、具体的には「理解速度」なのですよ。
単語イメージや構文の取り方が、体感として深く深く浸透してるかどうかってこと。
「理解速度」自体が遅ければ、いくら音声をクリアに認識できても
意味のフォローはついていけないのは当然なのです。
そもそも殆どの日本人はinputに関しては、従来の教育体制のせいで、
リスニングよりリーディングの方がスムーズなんだし
その遙かに馴れてる方のinput methodでそんだけ理解が遅い
(ゆっくりしか読めない、分からない語彙があってつまづく、一文を二三度読み返してしまう)
ってことは、いわんや馴れてないリスニングをや、ってことなんでしょ。
みんなリスニングというと音声認識ばかりを取り立てていうけど
それは「聞き取れること」に対する必要条件の一部でしかないんだよね。
・・・21さんは、言うべきことは言い尽くしたと思いますよ。
出てこられないのは、別にそれ以上説明することはないからでしょ。
593 :
名無しさん@1周年 :02/06/25 15:43
出た!〜をやっている人なら常識!
594 :
◆KoreaGAY :02/06/25 18:01
>>1 読むという方法もあると思う。英語圏の成人が普通に分かるはずの何か小説でもよかろう。200ページくらいのペーパーバックスを黙読しながら自分の脳裏に文を次々に叩き込む。
これも意外と大変で下手すりゃ読み終わるのに丸1日じゃ終わらなかったりする。その後今度は英語を聞くと、何気に意味も分かりながら聞き取れるようになったりする。
”自分としては使わないけど”、そういう表現・文章はあるわなという英文をひとつひとつ身に付けていくしかないと思う。特に多様な動詞を身に付ける題材を選んだほうがよい。ニュース番組だけだと、動詞表現が決まりきってくる恐れがある。
そうすると、固有名詞がピンと来ないんでリスニングが遅れる理由だったりしてあまり勉強にならない。文と文の展開に論理性が盛り込まれてる文章がベター。
595 :
名無しさん@1周年 :02/06/27 03:47
LとRの発音の違いを聞き分けられるようになるように不必要に時間を掛けることは無駄だと思う。 なぜなら、単語のスペルを覚えてしまえば文意で何かというのは分かる。 例えば、collaps corrupt のLとRの違いを聞き分けられる必要はない。 ただし、LとRの発声法(舌をどこに付ける等)はちゃんと知っていなければならない。
596 :
名無しさん@1周年 :02/07/01 11:26
TOEICパート3、4はどう克服するの??
597 :
名無しさん@1周年 :02/07/01 12:06
>>595 んなこたーないぞ。
俺も昔そう思っていたが、L/Rがわからないと、どえらい意味の取り違えをすることはある。
下の文をニュースで聞いたとき、L/R訓練(ATRのやつ)することを決意したよ。
× the uterus was removed because of breeding disorder.
○ the uterus was removed because of bleeding disorder.
また、雑音などで、一部の音しか聞き取れないときがあるが、それがL/Rだったら、お手上げ。
L/Rの識別が向上すれば、リスニング能力をかなり引き上げることができるはず。
597に禿同。 文脈からL/Rを識別できるケースももちろんあるけど、 一番恐いのは597のようにどちらも文章として完全に成り立つケース。 やっぱりL/Rの聴き分け練習は必要だと思う。特に上級を目指す人は。
599 :
名無しさん@1周年 :02/07/02 12:02
>>592 anatano eigo no jisseki ha?
僕はローマ字検定1級取得もってますよ 答えたから答えてね。
>>595 大変興味のあるお話です。
> なぜなら、単語のスペルを覚えてしまえば文意で何かというのは分かる。
私の場合、そういうことをすると次の文章を聞き落としてしまうのですが
そのようなことはありませんか?
それから、R, L だけじゃなくって B, V や S, TH そして母音についても
発音の違いを聞き分けられるようになるように不必要に時間を掛けることは
無駄だという主張はなりたつのでしょうか。
602 :
名無しさん@1周年 :02/07/07 20:53
以外と聞き取れてると思っても音自体完璧に聞き取れてない。 それに加えて、スピードに遅れることがあるのが 辛い。
603 :
名無しさん@1周年 :02/07/07 22:36
私は音読というものがもともと得意ではありません。 日本語もそうです。頭の中ではまあまあ速く読めるのですが 声に出すとダメです。でもTV等でタレントさん達とかがすごい早口で 喋りたくってるのはちゃんと普通に聞き取れます。 このことを考えると私の日本語の場合は 同じ速さで読める=聞き取れるに当てはまりません。 やはり母国語と英語とでは違うのでしょうか。 私も1さんと似たような状況なので…。 トンチンカンなこと聞いてたらすみません。
604 :
名無しさん@1周年 :02/07/07 22:56
音読はクセにすぎません。
605 :
名無しさん@1周年 :02/07/08 01:32
agr
606 :
名無しさん@1周年 :02/07/08 01:37
>>603 音声化しないで文章を理解できるなら
それはそれで優れた良い能力なんでないの?
>>603 音声化しないで読めるのは、速読のかなり上の段階のお話です。
外国語が母国語並みになれば、同じようにできるかも。
あと、頭の中での音声化スピードに口がついていかないのは
単純に口の運動能力の問題か、心因性の何かですので、
英語の場合でも頭の中での音声化スピード基準で読めると思います。
608 :
名無しさん@1周年 :02/07/11 15:04
>>607 知らない単語とかで、発音が分からん単語の場合
どういう風に頭で処理してるの??
>音声化しないで読めるのは、速読のかなり上の段階のお話です。 違います。速読の「一番最初」の段階です。日本語・英語にかかわらず、 どの速読の教本にも最初に書いてあることです。適当なことを言うのは やめましょう。
610 :
名無しさん@1周年 :02/07/11 15:50
>>609 そんな教本あったっけ??
もしや、松本??
611 :
名無しさん@1周年 :02/07/11 16:07
便宜上、「教本」という言葉を使ったが、別に「速読教本」という 具体的な書名を言ってるわけではない。何でもいいから速読について 書いてる本をみてみよ。あるいは速読を紹介しているWebでもいい。 英語ならspeedreadingで検索してみよ。 「頭の中で音声化しない」というのはどこでも最初に書いてあるから。 ただし、日本人が英語を読む際には必ずしもこれが必要だとは思わないよ。 音声化していても250WPM位まではいけるからね。ネイティブの平均速度 が250-300WPM位らしいから、これでも日本人としては十分早いし、特別 困ることもないでしょう。
612 :
名無しさん@1周年 :02/07/19 02:03
サルベージage
613 :
名無しさん@1周年 :02/07/30 12:34
保守あげ
614 :
名無しさん@1周年 :02/07/30 12:37
俺もつい1ヶ月くらいまで1と同じ状態だったが、分かるようになってきた
615 :
名無しさん@1周年 :02/07/30 12:39
キスミス
616 :
名無しさん@1周年 :
02/08/04 02:57 age