小泉首相の英語力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1倉木麻衣
あまりにも下手すぎて、絶句してしまいました。
もうちょっとどうにかならなかったんでしょうか?
だれが原稿書いたのでしょうか?
2名無しさん@1周年:01/09/26 02:21
うん確かに下手くそ〜。発音も酷い(w。
…でもこれまでの総理の体たらくぶりを考慮すると
ここはいちお評価すべきかと…
言葉だけは結果じゃなくて努力が評価されていいもん。
だと思うしな。
31の名前からして:01/09/26 02:23
ネタスレだろ。
4名無しさん@1周年:01/09/26 02:24
ていうか、吹き出した
その1秒後、恥ずかしくて音声を消した

真面目でやる気があるだけに、滑稽すぎたよ
5名無しさん@1周年:01/09/26 02:28
アラファト議長といい勝負。良く喋った。
感動した! ( 藁
6宇多田ヒカル:01/09/26 02:54
すっげぇ発音に笑った。オレも英語下手だが、あそこまでひどくない。
英文考えてくれる人いるのに、発音を教えてくれる人もいるだろうに。
7名無しさん@1周年:01/09/26 03:01
おまえらが言うことじゃないだろう(笑
8西田ひかる:01/09/26 03:31
wonderful!
9松田聖子:01/09/26 03:40
小泉さん頑張ってね♥ 逃げないでよ
10ヒロコ・グレース:01/09/26 05:18
まげ!
11うんうん:01/09/26 05:45
つーかね、こっちユーエスエーのテレビでは小泉さん
英語喋ってるとこ、うつってないから、(日系チャンネル除く)
だいぞーぶよ。ぶっしゅさんのとなりにちょこっといるだけよ
12名無しさん@1周年:01/09/26 06:03
今、ラジオで流れてた。生島ヒロシが馬鹿にしてた。
131:01/09/26 06:06
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
14名無しさん@1周年:01/09/26 07:10
発音悪くていいじゃん。日本人らしくて。
15名無しさん@1周年:01/09/26 07:29
とりあえず、生島ヒロシは人のこと馬鹿にできんだろ(笑)。
16名無しさん@1周年:01/09/26 07:31
確かにアピール度はよかった。発音も、たいていの日本人よりうまいし。
その後の簡単な記者インタビューも英語でやってほしかった。そうしたら
アメリカのメディアも注目するのにね。
17名無しさん@1周年:01/09/26 07:42
日本語を大切にしましょう。 英語消えろ。
18名無しさん@1周年:01/09/26 07:53
原稿はなかったんじゃないの?
その場で考えながらしゃべってたように思ったよ。
あの程度すら人前でしゃべれない奴に限って
下手くそとかいろいろ言ってる気がするが。
19名無しさん@1周年:01/09/26 10:55
>>18
徹夜で暗記したんだろ。
その場で考えて喋れるならインタビューも英語でできるはず。
20名無しさん@1周年:01/09/26 11:05
生島なんてほとんど英語できないじゃん、
ネイティブに通じてない時あるし、どこでバカにしてたの?
21名無しさん@1周年:01/09/26 11:14
出来ない人ほど人を批判するっていうのは本当だったんですね。(ワラ
221:01/09/26 11:19
ううう
23滞米5年:01/09/26 11:27
ほんとににほんじんっていやなひとたち。
24滞米5年:01/09/26 11:30
PRIME MINISTER KOIZUMI: I'm very pleased to say, we are
friends. Had a great talk, friendly. And I convey what I am
thinking. We Japanese are ready to stand by the United States to
fight terrorism. We could make sure of this global objective. We
must fight terrorism with a determination and a patience. Very
good meeting. Fantastic meeting.
25滞米5年:01/09/26 11:31
PRIME MINISTER KOIZUMI: I believe there are many ways to
cooperate. It is one way to provide financial assistance, but there
are diplomatic means, there are ways to provide medical assistance,
there is assistance to refugees, there is ways to transport
supplies. And I believe these are all various ways in which we can
cooperate.
26滞米5年:01/09/26 11:33
十分通じるだろ。
VOAのニュースで聞いたけど言いたいことは良く分かったよ。
テロで傷ついたアメリカ人の心に届くかどうかの問題なんだよ。
27名無しさん@1周年:01/09/26 11:44
どうせこのスレにいる連中、小泉氏の英語さえも聞き取れなかっただろ?(藁
28名無しさん@1周年:01/09/26 11:45
fight terrorism はヤバいだろ
29名無しさん@1周年:01/09/26 11:56
>>28
批判する前に辞書引いたほうが良いよ。
30名無しさん@1周年:01/09/26 12:08
21 名前:名無しさん@1周年 :01/09/26 11:14
出来ない人ほど人を批判するっていうのは本当だったんですね。(ワラ
31滞米5年:01/09/26 12:17
>>28
fight
他動詞用法
(敵などと)戦う
例文
fight an enemy, fight inflation

って俺の辞書にはのってるけど。

いいんじゃないの?
3228:01/09/26 12:22
勉強になりました。
ごめんなさいです。
33名無しさん@1周年:01/09/26 13:00
取り敢えず、純たんのイギリス留学経験と言ふのが語学留学じゃなかったことだけは判った。
34名無しさん@1周年:01/09/26 13:04
テロでアメリカ人の心は傷ついたのか?
35名無しさん@1周年:01/09/26 13:09
傷ついたに決まってる・・・
36 :01/09/26 13:13
>>4
>ていうか、吹き出した
>その1秒後、恥ずかしくて音声を消した

音声を消したくなるっていう気持ち、わからないではないのだが、
その反応は、見かけや体裁にとらわれた貧しい心の現れ。

あの場面で大事なのは、発音や言い回しのの上手下手ではない。
十分聴き手を感動させるスピーチだったよ。
37名無しさん@1周年:01/09/26 13:36
>27
下手な発音のほうが聞き取りにくいでしょ・・・
38名無しさん@1周年:01/09/26 14:17
>36
横レスだけど。
あれがよその首脳だったら、普通に見ていれるんだけどな。
やはり自国の首相ということで、身内意識が働いて、
恥って意識が出てくるんだと思う。

参観日とか運動会で、親のやることなすこと全て恥ずかしく
感じてしまう、自意識過剰な思春期前後のガキの気分。
39名無しさん@1周年:01/09/26 14:17
別に感動はしないけど
気持ちは伝わったよ
CNNも字幕無しで流してたから、ネイティブもわかる
レベルだし
40 :01/09/26 14:38
>>38
うん。よく理解できる。
ただ、そういう恥の意識って自分にも向いてしまうからね。
立派な発音じゃなきゃ駄目だ、っていう気持ちが過剰になって、
人前で英語を喋ることを躊躇させてしまうんだと思う。
外国語なんて喋って使って上手くなっていくものだから、
そういう引っ込み思案は決定的に損。

発音なんて通じればいい、(あるいは、通じないのは相手が悪い)
とばかりに開き直ってガンガン喋りまくるインド人のあつかましさを
見習った方がいいかな、って思った。
41名無しさん@1周年:01/09/26 14:41
だいたい下手とかっていうやつってただ
訛りがかっこわるいとかそういう、初心者
レベルの奴だろ?
42名無しさん@1周年 :01/09/26 14:43
ここで小泉の英語を批判してる人たちは
英語がうまいのかもしれないけど、
総理の仕事なんてできないやつばっかりだよ
43名無しさん@1周年:01/09/26 15:32
そんなあたりまえのことを
いわれてもー。
ちみはソーリ経験者?
44森 喜朗:01/09/26 15:56
>43
そうだけど、なにか?
45名無しさん@1周年:01/09/26 15:58
>44
今なにやってるんですか?
46名無しさん@1周年:01/09/26 16:01
小泉さんかっこよかったと思うYO!
少なくともテレビで日本の総理が英語はなしてんの初めて見た。
発音なんて、言いたいこと伝われば関係ないと思うけど。
47森 喜朗:01/09/26 16:03
>45
フロリダでゴルフだけど、なにか問題でも?
                     
48名無しさん@1周年:01/09/26 16:06
>47
どれくらいで周ってるんですか?
49森 喜朗:01/09/26 16:09
>47
あー 君がそんなこと聞くから
このホール、ダボだったじゃないか
50名無しさん@1周年:01/09/26 16:33
>49
すいませんでした。
ところで今ニューヨークどうなってるか知ってますか?
51森 喜朗 :01/09/26 16:37
>50
ニューヨーク?何のことだね?
中川君!
52名無しさん@1周年:01/09/26 16:42
>51
レス早すぎですよ!
自作自演だと取られかねないです。
ところで、小泉さんが総理だって知ってますか?
5352:01/09/26 16:51
>51
でもレスがないと
さびしい・・・。
54英会話講師:01/09/26 16:52
多少発音が悪くても、文法的に完璧でなくても、
人前で英語を喋ろうという態度が、最も大切です。
小泉首相は、その点で立派でした。
原稿を読んでいない、という点でも立派でした。

ちなみに、あの年代の人は、ほとんど発音悪いです。
しょうがないんです。
55名無しさん@1周年:01/09/26 16:52
>>38 >>40
まさかこのスレで「恥の文化」を垣間見ることができるとは
56名無しさん@1周年:01/09/26 16:53
>>40
インド人の英語は早い!
57名無しさん@1周年:01/09/26 16:55
自分は英語しゃべれるわけでもないので、小泉首相はよく頑張ったと思う。
が、結局アメリカ人が感動してくれるかどうかが一番重要なのでは?
アメリカでの反応はどういう感じなんだろう。
58名無しさん@1周年:01/09/26 16:56
>>53
ワラタ
59名無しさん@1周年:01/09/26 16:57
>>57
またくめでぃあにとりあげられずw
6053:01/09/26 17:01
>51
もうちょと続けたかったよ・・・。
61森 喜朗:01/09/26 17:02
>52
俺の後釜は小泉だったのか
おまえの英語スピーチうまかった!
感動した!
62名無しさん@1周年:01/09/26 17:04
>>59
まじすか?
かなしぃな。かなしぃな。
森さんの「ふーあーゆー?」を
早く払拭して欲しいのに。
6360:01/09/26 17:05
>61
なんかうれしい・・・。
ところで、オ様・便・羅ディン
て知ってます?
64森 喜朗:01/09/26 17:11
>63
誰か知らんが、
今日のゴルフのラウンドは
190cmくらいある、髭の長い銃をもった
ウサマ何とかっていう名前のやつだが、
こいつゴルフが、うまいけど 何か?
65名無しさん@1周年 :01/09/26 17:12
>>64
殺られますよ。きをつけないと。
66名無しさん@1周年:01/09/26 17:15
>>64
スコアいくつでした?
6763:01/09/26 17:18
>64
暴○団以外にもそんな繋がりが・・。
人脈広いっすねェ・・・。
ところで自衛隊派遣されるのには
賛成ですか?
68名無しさん@1周年:01/09/26 17:19
君たち結構つまらないけど大丈夫?
69名無しさん@1周年:01/09/26 17:23
森さん、いくらなんでも贅沢なもの
食いすぎじゃありません?体に悪いですよ。
すこしは控えたらどうです?
70名無しさん@1周年:01/09/26 17:30
>>68
aori hannta-i w
71名無しさん@1周年:01/09/26 19:24
Bush大統領のことを
Mr. Presidentと言ったのは
OKなの?
72名無しさん@1周年:01/09/26 19:43
ok
73 :01/09/26 22:12
>>71
 もちろん
74名無しさん@1周年:01/09/26 22:18
>71
トルーマンとケネディの電話のやり取りの中
でも使われてたYO。
75名無しさん@1周年:01/09/26 23:02
>71
マリリンモンローがJFKに歌ったハッピーバースデーでも
Happy birthday Mr.President. って歌ってるぞ。
76名無しさん@1周年:01/09/26 23:44
今日の新聞に、総理がWTC跡を訪れて「ウィ・マスト・ファイト・テロリズムだ」
って言ったって書いてあったけど、本当なの? テロリズム「を」戦ってどうするよ…
新聞記者が勝手に against を省いたんだと信じたい。
77nanashi:01/09/26 23:48
>>76
baka??
78名無しさん@1周年:01/09/26 23:48

何いってんの?
「テロリズムと戦う」のどこがおかしいの?
チョソか?
7978:01/09/26 23:49
>>76

だよね(笑)。
80名無しさん@1周年:01/09/26 23:51
ファイトテロリズムって普通につかわれてますよ、
らじおでも何度も聴きましたよ。
81名無しさん@1周年:01/09/26 23:52
>>76
辞書を引いてみておくれ。
82名無しさん@1周年 :01/09/26 23:54
76はバカチョソ決定!
83名無しさん@1周年:01/09/26 23:55
>>76
あなたが正解。
>>77.78.80
もうちょっと英語勉強したら?
84名無しさん@1周年:01/09/26 23:55
日本語ができないならともかく、英語ができないから
チョソというのは日本人の首を締めるのでは。
85名無しさん@1周年:01/09/26 23:57
>76
つか、ガイシュツ。
ログを読んだらどうか?
86名無しさん@1周年:01/09/26 23:59
>>83
だからさー頭わるい?
文法的に間違ってようが
使われてるものはつかわれてるの、
日常会話とかしたことないの?
CNN - Clinton expects G-7 action to fight terrorism - June 27, 1996
87名無しさん@1周年:01/09/27 00:01
とにもかくにも、「英語で喋ろう」と考えるのが小泉さんらしくていい。
よそから来た人が、よその国の言葉でベラベラスピーチするよりも、
つたなくて、何言ってんのか分からなくても、
自分達の言葉で必死で喋ってくれた方が嬉しいでしょ。
少なくとも僕はそう思う。
「何、こいつの英語?めちゃくちゃじゃん!」って笑ってるアメリカ人はほとんどいないと思うよ。
日本人が恥に思うことなんて何もないと思うけど。
8877:01/09/27 00:01
>>83
baka?????
89名無しさん@1周年:01/09/27 00:03
そもそもファイトテロリズムで
検索かけてみてください、使われています。
90名無しさん@1周年:01/09/27 00:04
83もバカチョソ決定!
91名無しさん@1周年:01/09/27 00:06
通じればいいのではないのでしょうか??
なんで、そんなによってたかって・・・・と思いますが。
92名無しさん@1周年:01/09/27 00:07
小泉の英語は通じるって。
アメリカ人も日本人に完全な語彙、発音、文法で話すことなんて
期待してないしさ。アジアの片隅の外人なんだから。
ブッシュの文法なんてめちゃくちゃじゃん。
93名無しさん@1周年:01/09/27 00:07
>>86
文法的にも合ってます
94名無しさん@1周年:01/09/27 00:08
これだから日本人はブツブツ(自分もそうだが)
ちょっと見慣れないいいかただったり、くずれてる
言い方だとすぐに間違っているとかイイカゲンな批判をする
951:01/09/27 00:10
別にダメだっていうことじゃなくて、
発音が、もう少しなんとかならなかったのかぁっていう、素朴な疑問。
>>87さんの言う通り、別にバカにしてるアメリカ人はいないと思いますし、
ボクも決してバカにしてはいません。
ただ、イチバン最初に観た時は、なんか時間がとまりましたけど…。
96名無しさん@1周年:01/09/27 00:10
ブッシュも英語力そうとうないけど
最近がんばっちゃって、支持率90%越えちゃったし。
ブロークンでも熱意があれば、心に響く。
97名無しさん@1周年:01/09/27 00:11
>>94
この構文は文法的に崩れてすらいません。
もちろん、ほとんどの辞書に用例つきで記載されてます。
98名無しさん@1周年:01/09/27 00:12
そんなにひどいんですかブッシュ様は、なんか
自分の言葉で話すときにどもりぐせ
があるようなきがするんですが。
99名無しさん@1周年:01/09/27 00:13
>>97 いや、たとえばの一般的な話しです。
100名無しさん@1周年:01/09/27 00:15
君ら馬鹿だねー はっきりいって国の元首が外国語軽々しく使わないほうがいいの!この前のヤスクニのときの中国の外傷みたいな目にあうからな
101名無しさん@1周年:01/09/27 00:16
ブッシュ大統領の英語聞き取りづらい。
大統領選挙の時ゴアの声だけで彼が大統領になってくれればと
思ってたドキュソです(w
102名無しさん@1周年:01/09/27 00:17
いや、アメリカの応援で行ってるんだから、使ってもいいでしょう?
103名無しさん@1周年:01/09/27 00:19
しかしただたんに総理が英語でしゃべっただけで
こんな騒ぎになるなんて(w
まるでどっかのおくれた国みたい。
他の国じゃ政治家とか喋れる人いくらでもいるのに。
104名無しさん@1周年:01/09/27 00:19
でもブッシュのボキャブラリー中学生ぐらいだから
慣れればすぐわかるよ

特徴は、初めスピード上げて始まってすぐエンスト、でもぐもぐ言って
またスタート
105名無しさん@1周年:01/09/27 00:20
ブッシュの英語はわかりやすいけど、あの
しょっちゅうアーアーアーア、ウーウーウー、あーーぁ
のどもりはなんかみっともないですぅ。
106名無しさん@1周年:01/09/27 00:21
でもブッシュってeconomic downturnも、テロも
クリントン政権の失策を全て引き受けてしまったね
107名無しさん@1周年:01/09/27 00:23
ブッシュ君の最近のお気に入りのフレーズは
"No make mistake about it!"
108名無しさん@1周年:01/09/27 00:25
ブッシュのあのネトネトしたリエゾンは訛りなんですか?
あれで別に普通ですか?
109名無しさん@1周年:01/09/27 01:03
>>1
そりゃネイティブじゃねーんだからさ。
下手なのは当たり前。んなコト思い出したら非ネイティブ日本人
英語学習者は一生英語を話せなくなるよ。
俺はそれぞれの国の人がそれぞれの国の
なまりで英語を話せば十分だと思うぞ。まぁもちろん通じないと
困るのは確かだけど。
110名無しさん@1周年:01/09/27 01:08
アメリカの大統領で、流暢な日本語で演説できる奴がいるのかね。
外国人が、うまく外国語をしゃべれなくて当然なんだよ。
111森よしろう:01/09/27 01:12
英語ネイティブ以外の人間には、
英語を世界標準語と認めてあげる代わりに、
訛った発音でも良い権利があります。
これが平等というものです。
112名無しさん@1周年:01/09/27 01:24
>103
> まるでどっかのおくれた国みたい。

まだ、こんなこと言ってるやついるんだね。「どっかのおくれた国」ってのは、
おくれてるがゆえに、自国語で高等教育ができない+英語圏に留学するケース
が多いからしゃべれるんだよ。日本語ですら、最先端の文献については遅れが
あるのに、インドネシア語の経済学の教科書とか、タガログの工学の教科書、
スワヒリ語の医学書なんて、どれだけ制限があることか。Economicsやpolitical
economyの訳語として、「経済学」っていう日本語の言葉が存在すること自体
すごいことなのよ。
113名無しさん@1周年:01/09/27 01:26
確かに。国際化社会で必要なのは
「ネイティブ並の発音で英語を話す能力」ではなく
「自国のなまりを抱えながらもそれでも相手にコミニケーションを
果敢に取りに行こうとする図太さ、積極さ」なんだろうな。
114青色:01/09/27 01:32
何だかんだって、盛り上がってるのね。大事だよね。一国の総理の英語力は。
115名無しさん@1周年:01/09/27 01:39
確かにブッシュは南部訛り。
でも軽症の方。
もっとひどいやつは大多数。
しかし、大統領で訛りのあるのは・・・
演説は、訛らない様頑張ってしゃべってるみたいで、かっこよかったよ。
116名無しさん@1周年:01/09/27 01:50
日産のさ、ゴーン社長だって、発音がいいとは言えない日本語しゃべってるじゃん。
でもさ、リストラの話とか、英語でやられるより、日本語でやってくれたほうが
なんか、従業員のこと考えてるんだなーっていう印象受けるしさ、
下手な発音だっていいんじゃないの。日本語でスピーチするよりは。
117名無しさん@1周年:01/09/27 02:53
イタリアの首相が英語しゃべってる。
なかなか、いい発音でスムーズだわ。
隣にジュリアーニが立っているけど、ちゃんと前で手を組んで聞いていたよ。
118名無しさん@1周年:01/09/27 05:14
>>95
やはり君はちょっとバカにする気持ちがあったと思う。
119名無しさん@1周年:01/09/27 06:45
一触即発の時期であること、一国の首相の正式な場での発言であることを
考えると、「努力が伝われば」とか言ってられないと思う。
留学生や一般人の発言じゃないんだから。
平和な雰囲気で親善訪問しているわけではないということを、
小泉さんはどこまで考えてるのか分からない。
日本のことと、自分個人の評判のことと、どちらを優先すべきか
よく考えてもらいたいものだ。
120名無しさん@1周年:01/09/27 06:48
>>119 続き
…で、英語力なんてものは急に変えられないんだし、
今は日本語で丁寧に準備された内容を自分の気持ちを込めて
スピーチすべき。
(表情や声の大きさに心を配れば、それでいいと思う)

日本語がどう英訳されるか心配ならば、紙の英訳を用意して
現地のマスコミに配るというのでよいのでは。
121名無しさん@1周年:01/09/27 07:37
>>119-120
保身しか考えてない典型的日本人は逝ってくれ。
お役人向きだねあんた。
122滞米5年:01/09/27 10:06
別に集団的自衛権の憲法解釈や経済支援の中身に関する細かい話のつめを英語でやっ
てくれとは言っていない。

あんなスピーチまで間違えたら困るから日本語でやれとか言っている人は少しど
うかしていると思うけど。
123名無しさん@1周年:01/09/27 10:26
>>122
同感。事務方の細かい契約内容を論議するような英語なら
アバウトでは困るが、あんなの「日本はアメリカに協力するよ」
と言いたいだけなんだから気持ちが伝われば十分じゃねーか?
124名無しさん@1周年:01/09/27 11:13
だいたい批判する人はスピーチの内容を理解してるのか。
別に通じてないわけでもおかしなことを言ったわけでもないのに。
感情こめてどうのったってあの人いつもあんな感じの喋りかただし
普段とかわらないじゃない。
125名無しさん@1周年:01/09/27 11:36
つか、米国とは対等な付き合いを望んでいたので、
いかにも御機嫌伺いの今回の訪米は、それでなくても情けない。

呼ばれもしないのに下手に首突っ込んでのぼせてると、
梯子を外されて世界で孤立する破目になるんじゃないかね。

という先入観込みで見てると、あのたどたどしいスピーチは、
非常に醜悪で卑屈な追従にしか映らないんだよね。

スピーチの技量の前に、スピーチの背景が大事だと思う。
もしあれが請われての訪米であれば、印象は180度逆だったと思う。
126 :01/09/27 13:23
あれがご機嫌伺いだって…(w

最初は英語力、次は背景。
まあ、悪く取ろうとする人の前では何をしても無駄という
ことですな。
127名無しさん@1周年:01/09/27 14:35
>>125
まず君は現在の国際情勢を理解してから書き込もうな。
128名無しさん@1周年:01/09/27 15:10
>>126-127
英・仏は、アラブ諸国において植民地時代からの遺産として
石油等利権と抱き合わせで、テロという問題も抱え込んでいる。
米も一次大戦後のアラビア半島で、同様の火種を拾ってしまった。
英・米・仏は同じ穴のムジナで、まさに当事者。

アメリカが「我国のみならず世界への攻撃」と言ったときの
「世界」とは英・米・仏など植民地利権を抱えた国のことだろ?

しかしその、当事者の筆頭国の一つであるフランスですら
武力行使に消極的だってのに、なぜ日本の世論がここまで
アメリカの武力行使や自衛隊の派遣に賛成なのか不思議。
129名無しさん@1周年:01/09/27 16:06
海外板で、あんな小学生でもいわないようなおかしな文、
言うなんて、とかいわれてるけど
そうなの?どこが?
130名無しさん@1周年:01/09/27 16:08
あぁ、今スレみた、これですか。
131名無しさん@1周年:01/09/27 16:39
>>127
人にものを尋ねるときは、まず自分から意見を言うべきでは?
127的に、現在の国際情勢ってのはどうなってるんですか?
132どうでもいいけど:01/09/27 22:35
127ってものを訊ねてるか?
133名無しさん@1周年:01/09/27 23:37
小泉首相はさすが英国に留学していただけあって
綺麗なブリティッシュイングリッシュでしたね。
134 :01/09/28 00:00
やっぱり下手だったと思う。
135名無しさん@1周年:01/09/28 21:24
>133
日本語話者にとってはアメリカ英語よりイギリス英語のほうが発音しやすいからでしょう。
単語の境を溶かしてしまわないし、rは少ないし、
一語一語をはっきり発音するし、カタカナ発音が多いからでしょう。

日本もイギリス英語をやらせれば、すこしはまともな発音になるのに。
136名無しさん@1周年:01/09/28 21:31
我々は>>1が何故このようなスレを作成したのかという
疑問を解決するため、>>1の故郷である鳥取県大山町に向かった。
持参した携帯をみる、そこには「圏外」の2文字・・
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、新幹線だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子がクソスレ立てて申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った自家製チーズを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
137名無しさん@1周年:01/09/28 21:31
終戦記念日に靖国神社へ参拝に行ってきましたが、お隣の三国人はどうしてあんなにクレームつけてくるのでしょうか?「戦争を美化する」ってそんなのこじつけ以外何物でもないでしょう?
彼らは日本を非難しながら排他経済水域で軍事演習やったり、わが国の主権領土でサンマ漁をしたりと勘違いもはなはだしい。日本からODAもらってる国がそんな事言える立場ですか?
避難する前に金を返してみろ、と。そもそも南京大虐殺だって歴史学術的に言えば有ったかどうかも疑わしいのに中国は自国のチベット100万人虐殺を認め様ともしない。
靖国反対左翼と共にイッテヨシ!
中国や韓国のネットでは日本への血の報復を呼びかけており、旅行先としては大変危険であり
既に日本人立ち入り禁止の店も非常に多く見うけられる。 反日であれば何をやっても許されると
いう貧しい精神性は韓国,中国ならでは・・近隣だからといって仲良くする必要はどこにもない。
韓国はレイプ発生率が日本の10倍!先日無期懲役が確定した23人連続婦女暴行犯も韓国人です。
この不況時に海外で金を使って、なおかつ身を危険に晒すことありません。
138133:01/09/28 23:11
1日経って今、ワナを水中から引き上げてみたけど
2匹しかかかってなかったよ。
まあ、二匹かかっただけでもヨシとするか。
139憂国の徒:01/09/28 23:29
仮にも一国の首相なんだから、頼むから外国語ではしゃべらんでほしい。
140名無しさん@1周年:01/09/28 23:48
僕は感動したよ。
下手でもいいから堂々と人前で話す勇気を小泉総理は与えてくれた。
141名無しさん@1周年:01/09/28 23:52
>135
ワナって知っててレスしてるに決まってるだろう。だから、小泉には
触れてないだろう。
1421:01/09/28 23:57
>>136 ボクの故郷は富山県です(マジレスしてみたりして)。
143suicide:01/09/29 00:19
今回のテロで、世界各国の市民のインタビューが入るが、英語が
いかに世界中で話されているかわかるだろう。
アラブ、中東、パキスタンなど、英語が母国語でないくにでも
そして、それぞれのアクセントがあることも。
小泉さんは、けっしてきれいな発音ではないが、あれで十分。
なにも、ネイティブの発音なんていらない。
日本人が英語は、日本語なまりがなくては、意味がない。
それが、日本が日本である証だ
144名無しさん@1周年:01/09/29 06:52
そりゃたどたどしい英語だって通じりゃ問題ないけどさ。
日本人なんだから英語は下手でも構わない、
背景については議論するなってことだと、ここで話すことは何もないね。
145名無しさん@1周年:01/09/29 08:02
でも、帰国のやつは英語も日本語もデキるぞ。
ハッキリ言って、低酸素トレーニングしてきたマラソンランナーだ。
146名無しさん@1周年:01/09/29 10:47
>>145
??
147名無しさん@1周年:01/09/29 11:27
アラブ、中東、パキスタンの大学出の偉い人なんか、異常にうまい人もいますね、
すんごいのもいますが。
148名無しさん@1周年:01/09/29 11:31
帰国で英語も日本語も同じレベルで
できる人は尊敬する。
滅多にいるモンじゃないと思うけど、
特に二つの言語どちらともで、ディスカッション
できる人なんてホントウに感心する。
149名無しさん@1周年:01/09/30 10:17
handsomだからよかった。
150名無しさん@1周年:01/09/30 11:44
結局伝わればいいんだよ。
ってなこといっちゃここの存在意義がないってか?
151しかし・・・:01/10/02 10:55
よく、小泉氏が日本の政治家で英語が一番上手いと聞くが、ここの評判聞く限り
日本の政治家の英語力って一体・・・・。
152名無しさん@1周年:01/10/02 11:07
おれアメリカでMBAとったけど、小泉首相の英語スピーチ良かったと思うよ。

あれをけなしてる奴って英語できないんだと思う。
153名無しさん@1周年:01/10/02 11:19
小説の読者で自分で小説を書けるはほとんどいませんが、
みんなプロが書いたものを上手いだとか下手だとか評論することはできます。
154名無しさん@1周年:01/10/02 12:58
時速60kmのボールにかすりもしないオヤヂでも
松井のバッティングを云々できるぞ。
155名無しさん@1周年:01/10/02 13:10
確かにMBAだけしか取ってない人って
英語超へたくそだね
プライドばっか高くて、英語に関してはどうしょうもない
まぁ、いい年こいてから、アメリカへ1年半程度、それも
テキストとにらめっこの生活じゃ「英語」ができるように
ならないのは当然だが
156名無しさん@1周年:01/10/02 13:13
なんかほざいてる暇人オヤジがいるが。
157名無しさん@1周年:01/10/02 13:17
>>155
でもあんたとは桁違いに出来るかもしれないな
(推測でしかありえないが)
158名無しさん@1周年:01/10/02 13:22
Terrorizm の発音がテロとリズムの2箇所につけて

自信満々に連呼して叫んでいたのは、小恥ずかしいばかり。
159名無しさん@1周年:01/10/02 13:24
本当に上手ければあまり上手くない人ををけなしたりしない。
演歌歌手が素人のど自慢の出場者をけなすか。
160名無しさん@1周年:01/10/02 13:26
たいてい人のことばっか言ってる人ってできないね。
161名無しさん@1周年:01/10/02 13:28
>>158
デマだね。
しっかりTeにアクセントがあったよ
162名無しさん@1周年:01/10/02 13:31
だから上手くはないけど
彼なりに頑張った、アメリカ人にもいいたいことはわかった
それでいいでしょ?
まだ、このネタで時間潰したいわけ?
163名無しさん@1周年:01/10/02 13:34
お前がだろ?
164名無しさん@1周年:01/10/02 13:53
英語のうまい下手というのは関係ないという気がする。
通じていたのだから。首相の真摯な原稿をそのまま読む
なんてことをしないで、自分の考えを直接言葉にしていく
態度はけっこう評価されていたと報道にあったし。

英語は文法上まったく正しく話さなければならないと
いう日本人の強迫観念こそ問題。
165名無しさん@1周年:01/10/02 15:13
>>164
自分の考えを直接言葉に表すといっても、
毎日生活で使っていない言語に自分の気持ちを乗せるのは
ほとんど不可能に近いような感じがする。
166っつーかさ・・・:01/10/03 15:48
>>165
でも、別に日本人に向けて話してるんじゃないからね。
通じれば英語の方が良いよ。
もし日本でも同じ事起きて下手でも外人が日本語で励ましてくれたら嬉しい。
英語は世界共通語みたいな面もあるから論点がずれてるかも知れないが・・・。
167名無しさん@1周年:01/10/03 16:04
ゴーン氏が株主総会で日本語で話す映像を見て
やや好感を持つのと同じことかな
168名無しさん@1周年:01/10/04 01:34
あげ
169 ◆2HxEU4S. :01/10/04 06:52
ふーん。           ◆2H
・・・ココまで読みました。(印)
170名無しさん@1周年:01/10/05 21:06
>64 :森 喜朗
カムバックキボンヌ。
171名無しさん@1周年:01/10/06 00:20
あげ
172名無しさん@1周年:01/10/10 12:59
きのう国会での答弁では、大橋巨泉にShow the frogと
言ってバカにしてました。お見事!!
173名無しさん@1周年:01/10/10 14:34
日本語を綺麗に話す外国人が珍しいのと同じように、
英語を綺麗に話す日本人など多くなくても構わない。
伝わればそれで問題ない。

「論文などに対する日本人による評価は
書き方など表面的なことが多く、
アメリカ人による評価は表面的なことは気にせず、
内容を重点的に評価することが多い」
というように揶揄されているのに、
そういう風に発音に対して必要以上にこだわってたら、
またアメリカ人に馬鹿にされる。
174名無しさん@1周年:01/10/10 16:57
通じさえスりゃいいんだよ
もともと流暢なスピーキングなんて期待していないし
なりきってネイティブぶったアジア人って気持ち悪い
日本人はジャパニーズイングリッシュでいいんだよ
アラブはアラブでアラビアンイングリッシュなんだからね
175名無しさん@1周年:01/10/10 17:00
言いたい言葉が出てくるかどうかが問題
発音だけ良くても中身が無ければ話にならないよ
まずは日本語でニュ-スでも読んでから英語勉強した方がよっぽどいいよ
176名無しさん@1周年:01/10/10 17:19
伝わりゃいいんだワハハハハハハハハ
177アホか!:01/10/10 18:19
でも間違った解釈はあかんでしょ。
勝手に解釈されて まちがった方向に逝ったら
それこそ国賊やで。
178名無しさん@1周年:01/10/11 10:14
>>177
それは通じてないというのでは。
179名無しさん@1周年:01/10/14 03:00
杜前首相はクリンd大統領に、
「How are you?」というところを間違えて、
「Who are you?」と言ってしまったとは本当ですかぃ?
ヒィィィ((((゚Д゚))))ガタガタ

ところで鳩山“宇宙人”民主党ヘタレ代表の英語力はいかほど?
180名無しさん@1周年:01/10/14 10:18
>>179さんへ
スタンフォードで教えてたくらいだから、うまいんじゃないの?
別に支持者じゃないけど、民主党のほうが英語できる人が多そうな気がする。
181名無しさん@1周年:01/10/14 11:03
>>179
「Who are you?」ってきかれたクリントンさんは機転を効かして
「I'm ヒラリー's(スペルわからん) wife!」って答えたんだが、モリさんは
「Me,too.」と答えたそうだ。
182名無しさん@1周年:01/10/14 11:28
俺ならそこで、
"That's hilarious."って答えるな。
ヒラリーのスペルは、"Hilary"ね。
183メイジキメラ:01/10/14 20:41
184名無しさん@1周年:01/10/14 21:15
>>179
ネタネタ。
185179:01/10/14 22:49
186179:01/10/14 22:51
↑ごめんなさい。間違えました。
>184
うちの教授が言っていた事なので信憑性は高いです。
笑えないくらいショックでした。
>181
同じ大学ですかねぇ?
187名無しさん@1周年:01/10/14 23:22
>181
(誤)Hilary's wife  
(正)Hilary's husband
クリントンさんがヒラリーさんの奥さんだったらビックリ。
188 :01/10/15 01:07
政治家にも英語の成績求めたら?それとも英語力は関係ない?
この時代に一国の代表が英語できないっていうのも、どうかねぇ。
一般企業は英語できなきゃ出世出来ないぞって時代なのに。
ブッシュとかブレアとかと、やっぱ直接密に語ってほしい。
そもそもこの人、国会中継とか観てて、あんまり中身なさそうな…。
なんか化けの皮はがれてきたのか?
189名無しさん@1周年:01/10/15 02:15
>>179,181
あちこちにまことしやかに書かれたりしましたが、どちらも事実ではないそうです。
190名無しさん@1周年:01/10/15 02:54
そりゃそうだ。
191名無しさん@1周年:01/10/22 16:21
上海でのブッシュとの会談前も英語喋ってたね。
日本の首相なら堂々と日本語で通せ。
192花咲か名無しさん:01/10/22 16:40
>188
英語を理解する必要はあるが英語で話すのは駄目。
英語をはなす時点ですでに相手の土俵に引きずり込まれている。
通訳に注文つけるぐらい堪能でも良いが意思表示は日本語ですべき。
193名無しさん@1周年
アメリカに行って、英語で話すのは、対米国民へのサービスとして
上々。だけど、今回のはいただけませんな。日本語でいいよ。