2ch翻訳スレッド(英⇒日・日⇒英)part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952翻訳者?:01/10/27 00:38
>951
お主も好きよのお、ムフフ。
oneself kitchen=「朝飯前」はいかがでしょう?何となく・・・

これ(東南アジア?アフリカ?)は確かにひどいけど、かなり英語の達者なドイツ人やフランス人でも微妙に変な英語を書く。
というか、Nativeでもロジックのしっかりした文章を書く人は少ないから、推理力は翻訳者の必須アイテムでちゅ!!!
953名無しさん@1周年:01/10/27 01:36
>952
あれは、日本語→英語ならではの間違いの数々だと思うなぁ…
機械翻訳に多少手を入れて、奇天烈文書のでき上がりって感じ?

>The president's wife has said that it is it a oneself kitchen that,
社長のヨメは「それはそれ、自分でキッチンとしなさい」と言った。

苦しいな…
954952:01/10/27 02:16
>953
あ、そういうことか。
それにしてもシュール。
翻訳ソフトの実力を試すために、ここに翻訳結果を載せて逆翻訳させたとか?
日本語ハシリマセンデスカラ、ワタスィハモウネマス。
955884:01/10/27 03:46
904さん、ありがとう。
956884:01/10/27 03:52
>>896
なるほど・・。
957884:01/10/27 04:00
>>921
足の指の骨を鳴らす

make that cracking sound by my toe bones

自然な表現がサパーリ分からないので、「足の指の骨であのゴリッって音を出す」
という文を作ってみました。意味は通じるんじゃないかなぁ。多分。
958名無しさん@1周年:01/10/27 11:07
>>953
大変鋭いご指摘で恐縮です。
ご察しの通り、多少手を加えて機械翻訳させた文です。
それにしても機械翻訳では全然通じないようですね。
どうもお騒がせしました。併せてありがとうございました。
以下は原文です。

忙しいのに、昼から某社から仕事の依頼があった。
忙しいときに限ってこの会社から仕事の依頼がある。
しかも仕事の内容はかなり面倒そうなものだった。
パートの人がやることとなった。
パートの人は本来15時で仕事終了なのだが、なかなか進まず17時35分までかかっていた。


朝、仕事場へ行くといきなりある仕事をやってくれと言われた。
その仕事とは、昨日の夕方に入荷したらしい。
この仕事のせいで、またしても例の仕事はあまり手をつけることができなかった。
ただし、パートの人に一部をやってもらった。

昼後半、社長の妻が例の仕事は進んでいるのか、
期限は10月末で延期はできん、と自分勝手なことを言ってきやがった。
それなら他の仕事のことを言うじゃねぇ!
旧式のイラストレータで絵を作るのに手間がかかることを全く知らない奴はなんとでも言えるよな。
これだから奴等のようにコンピュータを知らないくせに、
一丁前に会社にコンピュータを導入している経営者達は困る!
959名無しさん@1周年:01/10/27 11:33
>>921
The finger of the bone of a leg is sounded.
960953:01/10/27 14:35
>>958
>The president's wife has said that it is it a oneself kitchen that,
>社長の妻が(中略)と自分勝手なことを言ってきやがった

「a oneself kitchen = 自分勝手」でしたか…

しっかし、「kitchen=お勝手=勝手」とはねぇ、
機械ならではの駄洒落に、とりあえず爆笑。
961名無しさん@1周年:01/10/27 14:46
実はさあ、アメリカ人のメルトモが二人居て、
ずーっと二人とメール交換してたんだけど、
2日ぐらい二人ともから返信が来ないんだよ。
実は同じ内容の英語に関する質問メールを二人に出したんだよ。
二人に確認取りたくて。でもそれがもしかしたら、名前を間違えて
二人に違う名前で書いてしまったかな、なんて思ったりして、
それとも二人とも忙しいだけかな?いつもは大体一日
ぐらい経てば返信来るんだけど・・・・。
考え過ぎかな・・・まあ同じ内容のメールを出したという点は
失礼なんだけど、そこは突っ込まないでくれよ。
わかっててやってるからさ。どうしても二人に確認取りたかったんだ。

(実話に基づきます)訳してちょ!
962名無しさん@1周年:01/10/27 15:03
うっ、歌詞は難しい。欧米社会に馴染んでないと全然わかんなくないですか?こういうのって。
でも、やってみます・・・が、信用しないでね・・・。

Make his fight on the hill in the early day
早朝、丘の上でけんかする

Constant chill deep inside
俺の中、奥のほうで、心は常に凍えている

Shouting gun, on they run through the endless grey
銃声が聞こえる 奴らは終わらない黄昏を走る

On the fight, for they are right, yes, by who's to say?
(彼らは)戦っている だって彼らは正しいから そうだ(正しいからだ)
(でも)誰に(正しいって)言ってもらうんだろう

For a hill men would kill, why? They do not know
いけてる男ってもんは、殺しをやるものだからさ 何故かって? それはわからない

Suffered wounds test there their pride
耐えた傷跡が彼らの誇りを試す

Men of five, still alive through the raging glow
5人の男たち 燃える怒りを経験し、それでもまだ生きているぜ

疲れたーーー!すいません、ここでとりあえず終わり・・・。

men of five って何を言ってるんだろう。メタリカは4人みたいだし。
a hill man は hill は俗語で「かっこいい!」って意味らしいのでそう訳して見ました。
正しいかどうかは不明です。

また後で挑戦してみます・・たぶん・・。
963お願いします:01/10/27 15:45

こんにちは。私は、○○○○といいます。
先日、あなたの作曲した「3 small words」を聴きました。
私はとても驚きました。なぜならGacktの「Another World」
(words:Gackt lylics:Gackt)という曲にそっくりだったからです。

ガクトは日本の有名なアーティストです。「Another World」は
今年の9月にリリースされ、大変な売上を上げています。
私は、ガクトがもしかしたら「3 small words」を盗用したのでは
ないかと思っています。一度、聴いてみてください。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

上記の日本語文を英訳していただけませんでしょうか?
お願いします。
964名無しさん@1周年:01/10/27 16:00
>>962
戦争のことを歌っている様子なんで、hillは文字通りの意味で、
どこかの戦闘地域の丘の攻防戦について書かれているのでは?
まあ、hillとkillで韻を踏んでもいるし。
>Make his fight on the hill in the early day
>For a hill men would kill, why? They do not know
早朝の丘の上で彼は戦闘を行なう。
なぜ、丘のために人を殺す? 理由なんか知らない。
965名無しさん@1周年:01/10/27 16:09
邦楽板からコンニチワ
>963
Hello.
I'm a ○○○○.
I heard that you made "3 small words".
I was suprissed in it.
Because it is similler to Another World that made Gackt(words:Gackt lylics:Gackt).
Gackt is a famous artist in Japan.
今年の9月にリリースされ、大変な売上を上げています。
私は、ガクトがもしかしたら「3 small words」を盗用したのでは
ないかと思っています。一度、聴いてみてください。

スマソ 英語わからなかった
誰か変なとこ直して英訳してチョーダイ
966名無しさん@1周年:01/10/27 16:19
>>963
Hello.My name is ○○○○.
I heard " 3 small words" that you created the other day.
I was very surprised, because it sounded just like
a song named "Another World" by Gackt(words:Gackt lyrics:
Gackt).
Gackt is a famous artist in Japan. "Another World"
was released in September this year and sold alot.
I suspect that Gackt ripped off "3 small words".
Please listen to it if you have a chance.

変な事には使わないように。
967名無しさんの1年:01/10/27 16:50
curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1003937388
968966:01/10/27 16:53
やめたほうがいいと思うぞ。。。。
969邦楽板からコニチワ:01/10/27 17:15
>968
なぜですか?
970名無しさん@1周年:01/10/27 17:23
>>965
Hello. I'm ○○○○, the biggest fan of yours.
I listened to your "3 small words" the other day.
I was shocked because I knew another song with
very exact melody; "Another World" written by a
popular Japanese musician Gackt.

"Another World" was released in this September
and selling pretty good. I am concerned to let you
know that Gackt might have stealed your song.
I suggest you to check on it.

「無視される」に、5000アフガニー。
まだGacktの事務所のほうがレスを期待できるんじゃ?
つか、こいつだれ? 本当に「有名なアーティスト」なの?
971邦楽板からコニチワ:01/10/27 17:28
>970
元曲のプロデューサーはbabyface

ガクトは結構旬の人よ
972邦楽板からコニチワ:01/10/27 17:37
というかみなさん英訳してくださってありがとうです。。。
973名無しさん@1周年:01/10/27 17:48
>>970
”がっくん”って呼ばれてる奴。
結構テレビ出演もしているのでそれなりに有名。
FF[のスコールに似ている・・と言うか似せている(?)
身体を鍛えていて喧嘩は強いらしく、サバイバルゲームなどの危険な遊びもしている。
クールな感じで感情の起伏があまりない(ように見せている)
左利き。無口。H好き。画像は↓

http://homepage1.nifty.com/hidex/left2/gackt.html
http://www.artist-jam.com/gif/120-120/gackt/
974名無しさん@1周年:01/10/27 18:07
厚生省は、医療法で制限されている20床未満の診療所の広告を原則自由とし、開業医の経歴や写真の
追加を認める方針を示したが、医の倫理に反する形で医者が患者を勧誘することを懸念する声がある。
975名無しさん@1周年:01/10/27 18:11
babyfaceに送ろうと思っているリアル厨房ども。
976名無しさん@1周年:01/10/27 18:33
Gacktの曲についてひとこと言わせてもらうと、Another World
は、G-D-Cadd9という非常にポピュラーなコード進行に基づいて
出来ていて、そこから発想するとナチュラルにああいうメロディに
行き着くものなんだよ。(厨房相手に言ってもムダか)
ああいう曲は何百何千とこの世に存在してるから、訴えても意味ないよ。
977名無しさん@1周年:01/10/27 18:37
>976
厨房って・・・
甚だしく板違うでしょうが!
978名無しさん@1周年:01/10/27 18:43
>>977
>>963-973を読め
979977:01/10/27 18:47
>978
早とちりかい。
了解。
980名無しさん@1周年:01/10/27 18:55
>>976
まぁ,走なんだけど歌詞もかぶってるんだよ。
すれ違いなので下げ
981名無しさん@1周年:01/10/27 19:41
Gacktの曲に関して:
訴えたかったら訴えてもいいが、ヴィジュアル系全般に関わってる
のはほんもののヤ・ク・ザだからね。
自分の家がどうなってもいい人はやればいい。以上
982名無しさん@1周年:01/10/27 19:43
1000
983名無しさん@1周年:01/10/27 19:45
>982
めざす?
984名無しさん@1周年:01/10/27 19:51
>>981
985名無しさん@1周年:01/10/27 20:07
Gackt本人に聞いたら、涼しい顔をして、「あ〜、あれね。パクリ、パクリ(嘘)」とでも
いうだろうな。
986名無しさん@1周年:01/10/27 21:04
14
987名無しさん@1周年:01/10/27 21:05
13?
988名無しさん@1周年:01/10/27 21:05
12!!!!
989名無しさん@1周年:01/10/27 21:06
11だぜい・ィェ-ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ-ィ
990名無しさん@1周年:01/10/27 21:07
10だぜ。
991名無しさん@1周年:01/10/27 21:07
>>981
もう少し詳しく教えてくれ
ついでに君の名前と住所もな
992名無しさん@1周年:01/10/27 21:11
>>974
答えが分かっているのに何で翻訳スレに書き込むの?素朴な疑問。

ちょい前の話なんだけど、機械翻訳した文章に対しての937のコメント、

>>これ、正しい英語ですか? サパーリわかりません。
  俺がドキュンなだけかな。 衝撃的なまでに
  わかりません。

凄い受けました。学校で笑いを殺すの大変だったよ。「衝撃的なまでに」って・・・。
さいこーでした。(・∀・)イイ!!

>>964
えっ!戦争の歌だったんだ。成る程、そう言われれば納得。不良(笑)がストリートファイト
してるのかと思ったよ。メタリカ=危なそうなお兄ちゃん→不良の歌と勘違いしてました。
偏見だね・・・。反省。
993名無しさん@1周年:01/10/27 21:12
あ、7
994名無しさん@1周年:01/10/27 21:21
>991,992
1000逝ってもいい?
995992:01/10/27 21:30
>>994

いいんじゃない?
996名無しさん@1周年:01/10/27 21:38
4
997名無しさん@1周年:01/10/27 21:42
早くたてれ
998名無しさん@1周年:01/10/27 21:46
立て方がわからんのだが・・
999名無しさん@1周年:01/10/27 22:13
1000
1000名無しさん@1周年:01/10/27 22:14
100000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。