☆略語について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年:01/09/18 02:55
Either BOF or EOF is True, or the current record has been deleted
のような例文で、BOFおよびEOFというのは何の略なのでしょうか?
2名無しさん@1周年:01/09/18 03:00
自分の質問のため間にスレを立てるな、厨房
英語板には二度と来ないでね


Birds Of a Feather
End Of File
3名無しさん@1周年:01/09/18 03:15
biginingとendだよ
ボク わかった?
じゃあ車に気をつけてかえるんだよ
じゃあね
4名無しさん@1周年:01/09/18 03:25
絶対この板には糞スレ立て職人が常駐してる。
俺だったら何処の板に行ってもスレなんか立てないもん。
質問スレ山ほどあるのに。

それにしても>1-2、サパーリ何がなんだかわかりません。
英語板の住民である自信がなくなっちゃいました。困ったな。
5名無しさん@1周年:01/09/18 03:52
(藁
これは笑うって意味でしょ?最初何だと思ったけど。
6名無しさん@1周年:01/09/18 04:15
>>1
こんなことでスレ立てるな!ボケ。
7名無しさん@1周年:01/09/18 04:22
もっとクソスレ立てろ、ヴォケ!
8名無しさん@1周年:01/10/09 14:07
SOB
9名無しさん@1周年:01/10/21 01:53
TBCやTBAはよく使われるね。
To be confirmed、To be announcedの略だよ。
10名無しさん@1周年:01/10/21 02:04
AOF : Australian Olympic Federation
BOF : basic oxygen furnace (塩基性酸素炉)、beginning of file (ファイル先頭)
DOF : delivery on field (原産地渡し)
EOF : end of file (ファイル終端)
IOF : Independent Order of Foresters
MOF : multiple organ failure (複合臓器不全)
OOF : other official flows (その他政府資金)
ROF : Royal Ordnance Factory
SOF : sound on film、Special Operations Forces (特殊戦部隊)
TOF : time of flight (飛行時間計測式)

他にもあったらお願い。
11名無しさん@1周年:01/10/21 02:07
IMO
IMHO
これ何?
BTWはby the wayということを最近知った。
12名無しさん@1周年:01/10/21 02:13
IMO : International Maritime Organization、in my opinion
IMHO : in my humble opinion

IMHO と IMO (in my opinion) はメールで使われる略語らしい。
13名無しさん@1周年:01/10/21 02:21
TBAは?
14名無しさん@1周年:01/10/21 02:57
NHKは?
15名無しさん@1周年:01/10/21 03:27
TBA : to be announced、to be assigned
NHK : Nippon Hoso Kyokai (日本放送協会)
1611:01/10/21 03:58
>>12
アメリカの掲示板でよく見るけど、よくわからなかったのだ。
ありがとう。
17名無しさん@1周年:01/10/21 19:50
DQN ドキュソ

くだらない自分の質問の為だけに糞スレを立てる厨房
18名無しさん@1周年:01/10/23 18:36
ところで、1 は BOF・EOF も知らないでどうしてこんな英文読んでたのかな?
19名無しさん@1周年:01/10/31 21:42
いいスレだと思うんだけどな。
あげちゃお。
20名無しさん@1周年:01/11/25 23:59
MIF
21名無しさん@1周年:01/11/26 00:03
MIF : migration inhibition factor マクロファージ遊走阻止因子
22名無しさん@1周年:01/11/26 00:12
IMF : impossible mission force スパイ大作戦
23名無しさん@1周年:01/11/26 00:24
MVPは?
24名無しさん@1周年:01/11/26 00:27
MVP : most valuable player 最高殊勲選手
25名無しさん@1周年:01/12/04 13:31
さげ
26名無しさん@1周年:01/12/10 16:50
こういうのって 昔の商社とかで使ってた テレックスとかのあれですか?
27名無しさん@1周年:01/12/11 18:31
.
28名無しさん@1周年:01/12/11 20:20
BSE
CJD
29名無しさん@1周年:01/12/11 20:25
BSE : bovine spongiform encephalopathy (ウシ海綿状脳症)
CJD : Creutzfeldt-Jakob disease (クロイツフェルト=ヤーコプ病)
30名無しさん@1周年:01/12/12 09:28
HBC:hit by car(交通事故)
HBB:自転車事故
カルテ時の略語
31名無しさん@1周年:01/12/12 12:23
健康診断編
GOT = glutamic oxaloacetic transaminase
GPT = glutamic pyruvic transaminase
LDH = lactate dehydrogenase
HDL = high-density lipoprotein
LDL = low-density lipoprotein
当方LDL値激高。ウツダシノウ
32いっぱいあるぞ:01/12/12 13:08
DNA, RNA, HLA, IL6, MSA, SSA, SSR, SND, CBD, OPCA, LBD, DRPLA
LOI, ACTH, GH, LH, FSH, TSH, OH, ALS, MND, IML, NTS, RVLM, CVLM
33名無しさん@1周年:01/12/14 19:51
SOB = Son of a Bitch
BIP = Very Important Person
JPN = Japan, Japanese
ASAP = As Soon As Possible
IMHO = In My Humble Opinion(in cyberyalk)
LOL = Lough Out Loud(in cyberyalk) = warai
34名無しさん@1周年:01/12/14 19:54
UBL= Usama Bin Laden
BJC=BLANKEY JET CITY
35名無しさん@1周年:01/12/14 20:04
SMAP=Sports&Music Assembly People
36名無しさん@1周年:01/12/14 20:50
AAM = Air to Air Missile
37名無しさん@1周年:01/12/14 20:51
ATF = Absolete Terror Field

ATフィールド
38名無しさん@1周年:01/12/14 22:30
余計なお世話 MYOB!
39名無しさん@1周年:01/12/14 22:31
JRA:Japan Red Army:日本赤軍

日本中央競馬会ではない。
海外でJRAというときは注意しましょう。
40名無しさん@1周年:02/01/01 21:52
JPN
41名無しさん@1周年:02/01/01 22:09
JPN : Japan
42名無しさん@1周年:02/01/09 03:24
他にも教えて
43名無しさん@1周年:02/01/11 23:01
DQNは?
44名無しさん@1周年:02/01/11 23:11
B/Cは?
45名無しさん@1周年:02/01/11 23:42
B/C = bills for collection
AC/DC = bisexual(in slang)
4644:02/01/11 23:54
>>45
オーサンクス。おかえし
HHOK : Ha Ha Only Kidding
47名無しさん@1周年:02/01/12 00:05
>>43
以下「2典」
http://freezone.kakiko.com/jiten/

DQN【どきゅん】[名]
「ドキュン」のこと。学歴が低い、または知性に乏しい者を指す。

ドキュン【どきゅん】[名]
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、自堕落な生活を送る者の蔑称。
この言葉を最初に使ったのは「マミー石田」氏とされる。
石田氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の
出演者のような荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、現在では、
社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。

使用例:「ドキュン逝ってよし」
類義語:ドキュソ、DQN
参照サイト:「マミー石田オフィシャルホームページ」
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
48名無しさん@1周年
>>47
>>43のメール欄を読め。