1 :
花咲か名無しさん :
01/09/07 23:33 メセン類の栽培をやってて一番楽しい季節がやってきましたね。夏を無事乗り切った コノフィツムの皮をむく瞬間がたまりません。
2 :
花咲か名無しさん :01/09/07 23:36
剥いたら痛むよ。剥けてへろへろの時に取らねば って、知っているよね?
3 :
花咲か名無しさん :01/09/07 23:43
コノフィツムの皮は、剥くと傷むし、ほっておくと潅水で肌をよごすし難しいよね。
4 :
花咲か名無しさん :01/09/07 23:46
品種によって皮の老化時期が違うので、注意が必要。
5 :
花咲か名無しさん :01/09/07 23:52
最近はホームセンターでも売ってるよ。300円ぐらいで。
6 :
花咲か名無しさん :01/09/08 00:31
コノフィツムで一番値段が高いのってなに?
7 :
花咲か名無しさん :01/09/08 00:40
コールマンニーかな? だって売っていない(笑)
8 :
花咲か名無しさん :01/09/08 00:48
日本カクタス企画社のカタログではハーメリーの三万円が最高額。
9 :
花咲か名無しさん :01/09/08 01:03
やっぱり有窓系の品種が高いみたい。
10 :
花咲か名無しさん :01/09/08 01:08
コールオルムの間違いじゃないのかな?? 日本でも50株程度しかないらしい。新発見の原種だね。 こいつは値段付けられないよ、個体の絶対数が少ないから。 ハーメリーと良い勝負だね。だけど、日本カクタス企画社の 価格はアテにしない方が賢明だよ。市場価格はああいう物ではない から。でも、佐藤さん所の品物は悪くない。ボクもよく承知で 買わせてもらってますから。
11 :
花咲か名無しさん :01/09/08 01:30
有窓系の丸っこいやつは分頭率がむちゃくちゃ低いかまったく分頭しないから、値下がりはおろか普及もむずかしいね。
12 :
花咲か名無しさん :01/09/08 01:43
>>10 今年はカクタス企画社の総合カタログなかったんじゃない?
13 :
花咲か名無しさん :01/09/08 01:47
>>12 聞いたところによると佐藤さんの所でご不幸があったそうで、今年のカタログは忙しくて間に合わなかったそうです。
14 :
花咲か名無しさん :01/09/08 02:06
>>13 ありゃ、そりは気の毒に。正月の挨拶の時にはそんなことに
なろうとは・・・知らなんだ。
ご愁傷様でございます。
15 :
花咲か名無しさん :01/09/08 02:10
カクタス企画社さんは、品揃えが良くて珍しいメセンが手に入るけれども、値段がどうも高いようです。僕はいつも山城愛仙園さんのお世話になっています。 ちなみに15日から山城さんのところで即売会がありますよ。今の時期なら珍しいメセンも手に入ると思います。一度行ってみられてはどうでしょうか。
16 :
花咲か名無しさん :01/09/08 02:24
>>15 メセンならともかくコノフィツムならやっぱり堀川カクタスガーデンでしょう!品揃えはもちろんタイプ別に細かく分類されていて、特に紋
様系を買うならここしかありません。値段はちょっと高めに設定しておられるようですが・・・。
17 :
花咲か名無しさん :01/09/08 02:39
>>15 山城愛仙園って新大阪駅からどのくらい時間かかります?
18 :
花咲か名無しさん :01/09/08 02:46
>>17 時間はいくらもかからないけども、新大阪からいくなら電車に乗り換えるよりかタクシー使ったほうがいいよ。
19 :
花咲か名無しさん :01/09/08 02:52
20 :
花咲か名無しさん :01/09/08 02:59
sage
22 :
花咲か名無しさん :01/10/18 04:49
優良スレ救済age
23 :
花咲か名無しさん :02/01/14 20:47
そういえば去年は年末にカクタス企画社からカレンダー送ってこなかった。楽しみにしてたのに・・・・。 最近は品物の発送も前にもまして無茶苦茶遅いし・・・・・・。
24 :
花咲か名無しさん :02/01/16 22:52
めせんの好きな人たちって なんか...やだ...
25 :
花咲か名無しさん :02/01/17 16:06
>24 どの辺が?
26 :
花咲か名無しさん :02/01/17 17:36
マニアックでオタッキーな感じで なによりあの形が...その...あのぅ... エッチぃ...っぽい.....(ぽっ)
27 :
花咲か名無しさん :02/01/18 00:46
>>23 がせっかちなのか、はたまた、カクタス企画社の
佐藤社長がたまたまグズついたのか??
今年も新年会でお会いしたが、みんなが悪く言うほど
嫌な方でもないんだけどなぁ。
>>23 にでは無いんだけど、佐藤社長って、物の価値の解らない
人には事務的というか、ちょっと冷たいね。それは仕方無い
ともおもうけど、客ヅラしたい人にはその点が評判悪い。
>>23 も心配なら、電話でちょっと聞いてみるのも良いんじゃないの??
28 :
花咲か名無しさん :02/03/21 18:12
花が渦巻くやつ、いいよね
29 :
花咲か名無しさん :02/03/21 21:07
女仙初心者なんですけど、 なんだかしわしわなのに固いっていうのは 脱皮の準備?それともたんに水不足?
30 :
花咲か名無しさん :02/04/03 16:17
同じく女仙初心者です。 リトが今脱皮しまくってるんですが、お水はやっちゃダメなんですよね? これから9月まで断水というのも耳にしたんですが、 脱皮しまくりだろーがなんだろーが断水でいいんですよね?(不安ー)
31 :
花咲か名無しさん :02/04/04 19:00
>>30 脱皮の最中は古い部分から新しい部分へ水分の移動があるらしいから
水はあげないほうがいい。
てゆうかむしろ水をあげすぎると
どんどん脱皮して株が小さくなる。
守ります
33 :
花咲か名無しさん :02/04/29 20:00
34 :
zawa ◆/dFp.sTw :02/06/10 16:03
暖かいせいか、下がってるので保守。 サボと多肉のスレから救援に。
36 :
花咲か名無しさん :02/07/13 22:00
質問です。 なんだかうちのコノフィッツムがもうすでに脱皮を完璧に終えちゃったんですけど これからおとずれる夏は大丈夫でしょうか? なにか特別なケアはいりますか?
毎日暑いですね! メセンには受難の季節ですね!
39 :
花咲か名無しさん :02/08/08 14:31
メセンの入手って皆さんどうされてるんですか? かなり大きな園芸品店に行ってもほとんどなくって…。 別に珍しい高価なのを探しているわけじゃないんです。 見た目がユーモラスでコロコロしたかわいいのが欲しいだけなんですが。
41 :
花咲か名無しさん :02/08/08 18:11
>>39 いつごろがメセンの出盛りなのでしょうか?
9月や10月以降でないと通販の配送も行われないようですが。
43 :
花咲か名無しさん :02/08/08 22:09
え?かわって夏前にむいたよ? むれないように。 いまんとこ平気。 根はからから
44 :
花咲か名無しさん :02/08/24 13:56
ちょっと涼しくなってきたね、age
45 :
花咲か名無しさん :02/09/11 23:01
なんだか急にうちのコノフィッツム達が元気になりはじめてきたよ
46 :
花咲か名無しさん :02/09/13 23:32
明日から3日間、山城愛仙園の特別展示即売会だそーです。 メセン狩りにGo!
>>46 おおっ!!メセン狩り!
自分も行ってみようかな。
48 :
花咲か名無しさん :02/09/23 12:16
新物入手した人、自慢してくれたまえ。
49 :
花咲か名無しさん :02/09/26 09:04
ふりゃふらーっと、Webから通販注文しちゃいました、リトープス三つ。 始めてなんだわ。 せめて来年の今頃まで生かせるかな。
50 :
花咲か名無しさん :02/09/30 01:23
そろそろageよう
51 :
花咲か名無しさん :02/09/30 19:20
リトープス買っかいました、日輪玉ってやつ。 今日、入手してから初めて晴れたおかげで分かったのですが、 あれって中まで光が射し込んでいるものだったのですね。 上面の半分に日が当たって半分が日陰になっているときに気付きました。 上面の色合いって、とても窓には思えなかったけど。
52 :
花咲か名無しさん :02/10/03 19:27
リトの花咲きやした、あたし的には初体験。 見てみると雄しべしか見えないけど、リトープスって雌雄異株?
53 :
花咲か名無しさん :02/10/05 10:43
オフタルモ本日咲きそう。 でも、メセンの花ってタンポポ似であんまりサボみたいな迫力ないね。
54 :
花咲か名無しさん :02/10/05 13:34
植え替えたばかりのコノフィツムって、どうしてこうも日焼けしやすいんでしょうか。 ちょっと油断するとすぐ真っ白になっちゃいますよね。
55 :
花咲か名無しさん :02/10/07 15:37
56 :
花咲か名無しさん :02/10/07 16:25
夏を乗り切った?小さなメセン。(金鈴の小さいようなやつ) しわができて一個ずつひからびて逝ってます。 何が悪いんでしょう? 水が足りない?(週1でやや湿らす程度) 鉢が小さすぎ? 暑すぎ?(室内で、曇りガラスのある日当たりのよい出窓) 教えてチャンですみませんが、ネットで対処法を探し回っても、 「花が咲きました〜(*^-^*)ウフ」ってのしか見つからないんです。
57 :
花咲か名無しさん :02/10/07 17:18
おれも知ってるとは言えないレベルだけど、 植物一般にはほんの微風でも風通しが欲しいらしい。 メセンの場合は如何に? それと水は、やるときにはざばっと、じゃないかな?
ひがむなよ。それ探し方悪いんだって。 夏の段階で弱っていたんじゃないの? >57のいう通りにしてみれ。
>>56 コノフィツムで検索してみた?
コノじゃないかもしれないけどヒントは沢山あるよ。
拾ってきた情報。
夏の暑さや断水で茎が枯れて死んでいるため吸水できない。
白い維管束が見えるまで切りつめて挿し木すると吉。
ソマソ 白い維管束が見えるまで「茎」を切りつめて挿し木。 間違っても本体は切らないこと。
みなさまアドバイスありがとうございます。 どうも水分が足りなかったようです。 小さいうちは毎日でも霧吹き等で水分補給する必要があるようで…。 水分補給に気をつけだしてから、ひからびる進行は止まったようです。
62 :
花咲か名無しさん :02/10/14 15:51
ちわっす。 そろそろ大津絵の植え替えをしてやろうと思い立ったのですが、いつのまにか花が咲きそうになっていました。 去年は花芽が出るのがもっと遅かった気がするのに・・・ で、質問なんですが、かまわず植え替えちゃってもいいんでしょうか? それとも今年はそっとしておいた方がいいんでしょうか・・・
63 :
花咲か名無しさん :02/10/15 21:06
毎年植え替えなくても大丈夫ですよ。2年に一度でも。 植え替えるならあまり根を触らずに 用土を更新するつもりでやれば花も咲くかと。
64 :
花咲か名無しさん :02/10/30 20:34
コノフィツムのブルゲリって分球するんでしょうか? あのシンプルな姿に惹かれたんですが、できれば増やしたいなーっと。 ちょっとお値段が張るんですが....。
>64 ブルゲリーは止めた方がいい。あれは超難物種だからね
C.ブルゲリの分頭は非常にマレらしいです。 増やすなら実生しかないでしょう。
>>65-66 レス有難うございますです。
今回はパスしときます。まだスキルも大して無いので・・・でもやっぱり
あのキュートさに引かれるv
なんか割れ目がマム○に似てるエロい植物だな
18禁かも、とコメントつけてるサイトもあるしね。
コノちゃんの割れ目から蕾が出たYO!
71 :
花咲か名無しさん :02/11/04 21:18
私も先日西武の屋上ではじめてリトープス(日輪玉)買いましたっ ガムバッテ長生きさせるぞ ウォー
カラスにやられた(血涙
73 :
花咲か名無しさん :02/11/06 19:48
えっち*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
76 :
花咲か名無しさん :02/11/09 18:31
多肉入門した時は、絶対に惹かれないと思ってたのに・・・。 あぁ、気が付いたらメセンばかり。(汗
78 :
花咲か名無しさん :02/11/17 00:29
咲いています。 もっとリトープス、コノフィがポピュラーになれば良いのに。
79 :
花咲か名無しさん :02/11/17 02:42
聖園とか名札がついていたコノフィツムをふた月ほど前に入手したのですが、 で、最初の頃はぱつぱつに身が張り切ってたんすが、 近頃皺が寄って、でもってそっと触ってみるとぷよんとした軟らかい感じです。 なんとなくやな感じなんですが、これは異常?正常? 日当たりがいまいちな家のベランダで(午後に二時間程度しか直射は得られない) 一番日当たりが得られるとこに置いていて、水は月に一回程度やってましたが。
80 :
花咲か名無しさん :02/11/17 18:26
たぶん水不足。 今成長期なんで週1くらいで水あげちゃっていいんじゃない? あと、日光ももう少し当ててやるべき
81 :
花咲か名無しさん :02/11/17 21:34
ありがとうございます
>>80 早速水やってみました。これからもちょっと間隔詰めることにします。
日光は…引越しでもしない限りは…
82 :
花咲か名無しさん :02/11/19 21:13
コノフィッツムを挿し木したいけれど、前に木っぽいところでちょんぎって 土に刺しといたらそのまま枯れました。 どうやら根が出なかったらしい…。 良いやり方ってあります?
83 :
花咲か名無しさん :02/11/23 14:34
>>82 切り口をある程度乾かしてから挿すと、成功率がかなり違ってくると思いますよ。
84 :
花咲か名無しさん :02/11/23 14:54
>>82 このスレか多肉スレの過去レスに、そのものずばりを解説したぺーじへの
リンクがあったような気が…
捜した挙げ句に外れだったらごめんよ。
85 :
花咲か名無しさん :02/11/23 20:55
しばらく半日陰において霧吹きしてあげれば?
とりあえずちょん切ってみて2日ほど乾かしてから土に挿してみました。
今年こそ根がでて根付くといいなぁ。。。
じゃああとは
>>85 さんの言ったとおり、霧吹きでもしてみようかと思います。
>>84 一応、前にちょっとそこ見たことあったんですけど、
なんだか専門家用な解説のしかただったので、いまいちよくわからなかったんです。
メセン初心者ですいません。
ミ ミ ( ,,,,,, ∧,,∧ ∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡 ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /) て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ ⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ 彡" ミ 彡"。γ。ミ ∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 < 高句麗参上! ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ミ ,つ \_____ 彡 〜ミ ,ミつ スタッ ! ピョン! (/
あら、
>>88 のサイトはまだ見ていなかったみたい。
結構株分けとか分かりやすくてよかったthanks!!
お役に立てて嬉しいです〜♪
91 :
花咲か名無しさん :02/11/29 21:06
メセンゲットage
92 :
花咲か名無しさん :02/12/02 21:08
今が花盛り
そういえば、今年からコノフィッツム育て始めたんだけど、 あの花が終わった後のはながらってとっちゃっていいのかな? なんか枯れてるように見えたから取ろうと引っ張ったんだけれど、全然取れない。
サボテンのようにすぽっと綺麗には取れないよね。 うちは無理して取らずにハサミで根元を切ってる。
95 :
花咲か名無しさん :02/12/03 09:18
>93 94 花のあと残ったやつってとらないといけないの?
見栄えが悪いからね。それにアクが多肉の表面を汚すし。
なんかシュボシュボっとしてて醜かったから、なんかはながら取りたいなーと思ったんです。 なるほど、素直にはさみを使えばよかったんだ。 あとでやってみます。 ...てゆうか取っちゃ駄目ってことはないですよね? たぶん、種なんかもできてないような気がするし。
98 :
花咲か名無しさん :02/12/03 20:05
アブラムシが付きやすいから咲き終わったらすぐ取っちゃいます。
あれから週一ていどで水やるようにしてみたら、
見事に元通りにぷっくりになりました。
どうもありがとうございました
>>80
100 :
80だった :02/12/05 18:47
うちの宝殿玉、3頭のうち1頭が全然大きくならないなぁと思っていたら だんだんシワが寄ってきちゃいました。 水をたっぷりあげても変化なし。 他の2頭はぷりぷりむちむちなのに…。
102 :
花咲か名無しさん :02/12/15 17:59
コノが鳥害にあいました。 でも、マズかったらしくカケラが横に 落ちてました。 爪あとがクッキリ。 そして勿論引っこ抜かれてました。 ||||||||||||||(_ _。)||||||||||||||||
103 :
花咲か名無しさん :02/12/17 23:12
>>101 わたしんところも前にそんなことあったかも。
。。。そういえばその後どうなったんだっけなぁ?
>>102 なんだか美味しそうだもんね。
石に擬態してるとか言われてるけど、無駄な努力よの。
105 :
花咲か名無しさん :02/12/24 08:18
あれ?なんか前にメセンの一部の種には毒があるって聞いたんだけれど。。。 鳥は大丈夫なのだろうか?
106 :
bloom :02/12/24 08:25
サラダにするとイケるらしい
花が終わった後の今の時期、ホームセンターあたりでは投売り状態。 処分品扱いで店員から顧みられなくて、しおしおなんだけど、 ついつい買い込んでしまう・・・・
>105 鳥の心配とはやさしーね。 ペッしてあったんだから平気じゃん?
110 :
花咲か名無しさん :03/01/04 21:49
ブルゲリって、寒くなったら濁ってきて透明感激減。 正常でしょうか、不調でしょうか。 大きくなったら透明感ダウンとは聞いていましたが、 うちのはまだ1cmいくかいかないかです。
>>110 一応正常だと思う。ちょっと赤っぽくなってないかな?
ブルゲリ紅葉するタイプもあるよ。
脱皮の準備とか、むぅetc
そうです、地面に接してるところから天辺までの間の1/4ほどがぐるりと赤褐色になっています。 それより上の部分は赤くはなっていないけど透明度downという感じです。 秋の中ごろに、濡らした綿棒でそっとこすって旧い皮を剥がしたのが悪かったかなぁ とか思っていたけど、少し安心に傾きました。ありがとうございます >111
(^^)
114 :
花咲か名無しさん :03/01/08 22:06
思いっきり落ちてるな… ageとく
115 :
花咲か名無しさん :03/01/11 21:10
うわーん、隣に一緒に並べておいたサボテンが倒れ刺さってたよー。
117 :
花咲か名無しさん :03/01/14 20:26
通販でどっかお勧めある?
118 :
花咲か名無しさん :03/01/14 23:25
花に芳香のある種類を探しています。 コノフィツムなら 悟空 蛍光玉 フィシフォルメ 等など・・・。 他の種類も知りたいです。育てている人や、詳しい人教えてください!
>>117 やっぱ有名どころなら「錦園」さんじゃないかな?
結構そこで買ったって人多いらしいし。
そっか、ありがとう。 見てくるよ。 紅波園(ネット購入不可)もいいと聞いたんだけど…。誰か買った人いる?>?
>117
某多肉HPより
ttp://members4.cool.ne.jp/~albinopri/succ.html とりあえずカタログだけでも請求してみては?(要切手代
見るだけ〜見てるだけ〜でも結構楽しめますよ
>118
私の知識の範囲ではお答えできないです
開花期間が1週間前後と短いので、芳香種重視で収集されてる方は少ないのでは・・・
それでも、いい状態で開花してくれたときはウレスィですよね〜気づいたら勝手に咲いてる笑
118さんもカタログ請求をgo〜各種の説明簡潔に載ってるので、多少参考になります。
ありがとう!! でもこの中から選ぶとしたらどこがお勧め? オイラは初心者なんだけど鉢に植えている状態で買ったほうが良いかな? それと土も買ったほうがいいかな? 配合が分からん!って言うか自分で配合するよりも買ったほうが結局安くつく気がする。どう?
(^^;
>>122 もしまだメセンに手を出して一年たってないんだったら、
とりあえず植わってるもの買ってみて
一年かけて生育のリズムとか覚えてから
二年目に少しずつ本格的に範囲(?)を広げていった方がいいんじゃないかな?
あと土は、自分でこだわって配合するのもいいけれど
鉢数とかが少ない場合とかは、確かに買ったほうが可も無く不可も無くで安い。
なんかこの前いろいろ植物関係のサイトをふらふらしていたら 「コノフィッツムの水栽培」の写真を発見。 ちょっと面白そうだからチャレンジしてみたいんですけれど、 誰かやったことのある人とかいますかね?
126 :
花咲か名無しさん :03/01/29 13:07
URL教えてよ。 サボテンのなら知ってるが・・。
128 :
花咲か名無しさん :03/01/30 14:23
実は去年の9月頃からちょっとチャレンジ中<コノの水栽培
129 :
花咲か名無しさん :03/01/30 16:10
久々にリト−プス見たら、脱皮し始めてた。
うちのはまだまだ古いリトープスの中で成長中。
>>129 早いですね。
。。。それともうちが遅いのかな?
>>130 8株中4株が脱皮中
一番遅いのはまだ
子供すら見えないよ
なるほど、やっぱり種類の違いかぁ。 というか我が家にはリトが2匹しかいないので、参考になります。 ちなみにうちのコノフィツムたちは、元気に中身が成長中が多数。
133 :
花咲か名無しさん :03/02/11 13:25
コノフィツム達を光にかざすと中身が少し成長してきた感が… よしよし、お日様いっぱい当ててやらねば
うちのも脱皮しようとしているやつがいるけど、そういった種類は水を切った 方が良いのかな。。。。 今の所10日に1回のみずやり。
135 :
花咲か名無しさん :03/02/14 15:14
オフタルモ属で赤ラツム以外で肌が真っ赤になる種類ありますか? 同属のマウガニィは真っ赤になりますか?
136 :
花咲か名無しさん :03/02/18 21:24
赤いやつって難しいらしいからチャレンジしたことなーい
137 :
花咲か名無しさん :03/02/20 12:32
息子も脱皮しそうです
がんばって剥いてあげてください
139 :
花咲か名無しさん :03/02/21 19:57
フリードリッヒアエも良く日に当てると真っ赤になるのがあるよ。 ちょっとどす黒くて恐い感じだが。 マウも個体によりけり。
140 :
花咲か名無しさん :03/02/23 21:03
我が家では、同じ株でも毎年発色具合が違ってきます。 どうも日照条件しだいで、ぜんぜん違ってくるようです。
141 :
花咲か名無しさん :03/03/02 15:41
最近ふときがついたんですが、うちのリトープスって ネット上にあるいろいろな画像と比べてみると、異様にひょろっとしてて長いかも。 これって日照不足とかですかね?
(^^)
143 :
花咲か名無しさん :03/03/24 13:12
144 :
花咲か名無しさん :03/03/30 09:47
今年も元気に脱皮が始まりました。 真ん中がパカっと割れたのを見るとなんだか痛そうなのよね。
145 :
花咲か名無しさん :03/04/02 12:25
わたしゃ、あの割れ目の端っこの方の皮の部分が裂けそうで裂けないところが、 なんか体の背骨の方がムズムズしてくるよ。
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
うぉ〜、何の前触れもなくコノフィツムさんが一匹溶けたぁぁぁ
なんだか知り合いがメセンマニアらしい。 あの形がたまらんって言ってたけれど、よくわからん。
150 :
花咲か名無しさん :03/05/05 23:27
>>148 お気の毒です。
うちの、冬の間に鳥に突かれたブルゲリ・リト・魔玉は、
傷跡は消えないながら、今のところ生き延びているようです。
ブルゲリなんて、一時どうなるものやらと思えたけど、
再びぷっくりしてきて透明感も復活してくれました。
151 :
花咲か名無しさん :03/05/10 00:46
とりさんはきれいなまるいものがすきなのね。
もう家のリトさんの皮を我慢できずに剥いちゃったんですけれど、 やっぱりはやすぎでつかね?
あっ、バレタ?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
このスレしぶといなぁ。。。
ちまちまとした書き込みで生きているよね。 まあ、園芸板全体がそういうもん多いけど。
158 :
花咲か名無しさん :03/05/25 15:09
>>152 古い皮がちゃんとしっかりひからびてからにした?
>>158 一応、ある程度の水分が飛んだ感があったYO。
160 :
花咲か名無しさん :03/05/26 19:34
ある程度って… 古いとこにあった水分が新体へ移されるんだから、 ある程度だったら途中でそれ邪魔しちゃったんじゃない? そんなことしてたら年々玉が小さくなるぞ。
まあ、なんていうか一応、肉感がなくなって少しかさつき始めた皮感が でてきたから安心かなーと思ったんだが。。。 実はやばかった?
162 :
花咲か名無しさん :03/05/27 21:15
>>160 初心者的潔癖発言だな。
実際はそれほど気にするものではない。
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
一応、自分はメセン初心者なんで 160さんの発言にも162さんの発言でもドキドキしっぱなしでつ。 まあ、とりあえず剥いじゃったもんは気にせず育てておこう。。。
165 :
花咲か名無しさん :03/05/28 23:53
ドキドキ・・。 私も辛抱堪らず剥いてしまいました。 しかもまだまだジューシーな皮を・・。 このまま完全断水してて大丈夫なんでしょうか。
166 :
bloom :03/05/28 23:54
167 :
花咲か名無しさん :03/05/29 06:35
>>165 別に、それを原因として死にはしないでしょう。
「死なさずにちゃんと栽培できるよ」という点では
>>162 の言う通りだろうし、
「一応栽培できる」以上に、それが生理的に自然だとか作落ちの可能性の(有るか無きかの)多少というところまで踏み込めば
>>160 だろうし。
まあ好きなほうでっつーことで。
脱皮途中なのに花咲いてた。 でも今日、持ち上げたときにちょっとぶつけたら花がもげてしまった。 泣いたよ。
>167 >別に、それを原因として死にはしないでしょう。 ↑この言葉にホッとしました。m(_ _)m あと3鉢あるんですけど、完全に干からびるまで剥くのは我慢します。
やっぱり死にそうです。(泣 株元から変色してブヨブヨになってきました。 水が欲しいの?それとも腐ってしまうの? あぁ、剥かなきゃよかったよ。
まあとりあえず水が今の時期なら水がほしいって事でぶよぶよになることは ないんじゃないかな。
172 :
花咲か名無しさん :03/06/04 23:16
ひょっとして、水気のある時に剥いたそのすぐ後に再度植え付けちゃったとか?
脱皮中からずっと水は切ってますけど、ぶよぶよ加速してます。 ★になるのも、もう時間の問題ですね。 ごめんなさいぃぃ・・。
そうだ。 皮剥いたときに間違って本体とか傷つけると、そこから細菌だかなにかが入って 腐ってくる事がある。 なんだか成長期とかは多少の傷でも結構腐らない場合も多いんだが、 この時期傷つけるとうちの場合はかなりの確立で腐ってぶよぶよになったな。
同じ日に剥いてしまったもう一つの方は、今のところ無事なんですけど まだまだ安心できませんよね。 深く反省して学習します。(多肉歴2年目)
176 :
花咲か名無しさん :03/06/11 22:46
来る9月の種まきに知識の準備をしたいのですが・・・ 玉ちゃんの種まき用土は、皆さん如何してますか? 私は、普通に小粒赤球の上に細かい砂を乗せて蒔いていますが 昨年、マグアンプを少し混ぜたのが大きな間違いで2ヶ月目で 表土が塩吹きました。 何か良い方法ありましたら、是非に・・・・
177 :
花咲か名無しさん :03/06/13 02:14
お願いですだ 土について語ってくだされ
178 :
花咲か名無しさん :03/06/13 22:18
うむーまだ自分、メセンちゃんたちの実生したことないからな。 サボちゃんでの経験談くらいならしゃべれるが。。。
179 :
花咲か名無しさん :03/06/14 00:49
178 レスありがとう サボちゃんの経験談を一つお願いします。 明日、仕事なのでもう寝ますがお願いします。
180 :
花咲か名無しさん :03/06/17 11:28
休眠 アゲ
ごめんよ179さん、、、すっかりこのスレの事忘れてたよ。 えっと、自分のサボちゃんの経験談を元にしていうと、 実生には自分の場合、小粒の赤土とよく洗った川砂を混ぜ消毒し、 微塵を抜いたやつを使いました。 前に、肥料を入れた土でサボちゃんの実生を行った際に、 大量の苔とカビが発生してしまった過去があったので、 肥料関係はゼロで行いました。 えっと、基本的に種から育てる場合は、一番最初の蒔き床には元肥を入れておく必要は 無いと思いますよ。 多肉類は元々成長が遅いので、土壌に養分がいっぱいあっても なかなか吸収できないものですし。 肥料が欲しいと思ったら、少し育ってきてから改めて液肥であげれば良いわけですし。 あっあと特に、多肉とかサボちゃんとかみたいに、 長い間湿度たっぷりの環境で育てて、それから乾燥気味の環境に移していくものは、 どうしても塩類が表土付近にでやすいようです。
182 :
花咲か名無しさん :03/06/17 23:14
脱皮中は水遣り厳禁なんですよね? このまま枯れちゃうんじゃないかと不安でつ。
基本的に脱皮中は水分が無い方がいいけれど、 どうしてもって場合はちょろっと球体にかからないようにお水をあげるのも可かと。。。 ただ今の時期、腐りやすいから要注意ですけど。
184 :
花咲か名無しさん :03/06/18 23:04
181さん、ありがとうございます。 なんだか欲深くセッカチなもので用度に肥料を入れて少しでも早く と考えたのが失敗の第一なようですね。 9月に蒔くときは、シンプルで清潔な用土にして気長に育てます。 ありがとうございました。
183サマ、レスありがとうございまふ。 その『どうしてもって場合』の見極めがわからんのですが、 とりあえずシワシワ・カサカサでも不安にならずに見守ってればいいんですよね? それにしても、脱皮するなんて虫みたいだよなあ。。。
>>185 はい。メセンさんたちは、脱皮時期にあまり神経質にこっちがなりすぎると
失敗しちゃう事が多いです。
大らかな気持ちで見守っててあげてください。
つーか、小型じゃなければそんな干からびすぎで枯れる事はあまりないかと。。。
(少なくとも自分の場合は無かったので。。。)
188 :
花咲か名無しさん :03/06/20 19:52
皆さん、寒冷紗は、何%減光を使っていますか? 俺、安かったので60%にしたのですがまずかったでしょうか?
189 :
花咲か名無しさん :03/06/23 23:36
我が家はちょうど、夏の間は良い感じの明るい日陰になってくれる場所に置いてあるので 寒冷紗は使っておりません。 これはこれでヤバイのかしら? 別に溶けたり、やけたりしてないからいいよな? 多分・・・
>>189 それがベストな置き場所だと思う。
家もそうだし。
家も今まで軒下で通年飼育でした。 ここの所、数が増えて収まらなくなりました。
192 :
花咲か名無しさん :03/06/29 23:09
age
193 :
眼鏡三本目 ◆vNFYAR5c0g :03/06/30 00:48
断水の季節到来
思わずお水をあげたくなってきます。
195 :
花咲か名無しさん :03/07/02 23:54
無理に剥いちゃ駄目? 家のはダイブ脱皮してます
196 :
花咲か名無しさん :03/07/08 22:21
皮がカラカラに乾いていたら大丈夫だろ。
198 :
花咲か名無しさん :03/07/09 00:13
今まで家で取れた種でしか実生していませんでしたが 9月蒔きするためにMesaから種を購入しようと考えています。 しかし、種リストみるとメセンって鬼のような数ですね。 なんだかリト、コノだけでもわけがわかんなくてmixにしよう・・・ 1000粒で5ドル・・・何個生き残るか楽しみです。
半分くらい生き残っちゃったりしたら…
200 :
花咲か名無しさん :03/07/09 23:58
199 1個 50円で20個セット1000円、yahooオークションで売りまくり 新たな種を買うとか・・・夢というか捕らぬ狸のような・・w
そ、それ買う。
202 :
花咲か名無しさん :03/07/12 21:18
休眠期 age
203 :
花咲か名無しさん :03/07/14 22:16
ああ。。。ついついカラカラになっていた皮を眺めていたら 全部剥いてしまった。。。 なんてこらえ性が無いんだろう。。。自分。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
うちの水滴…皮被るどころかツヤツヤピカピカしてまつ…ウトゥ。 あ、ヤヴァイ。女仙もっと欲しくなってきた(藁
206 :
花咲か名無しさん :03/07/15 19:09
今、休眠から覚めるとモットやばい
207 :
花咲か名無しさん :03/07/15 21:56
覚めたっぽい。。。ヤバー
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
209 :
花咲か名無しさん :03/07/18 17:09
私の家内は、ドイツ系アメリカ人ですが・・・ 別に何もないですよ。むしろ、そう感じる方が歪なのかも ところで家のブルゲイの1個が腐ってしまいました。温室に雨が振り込んで 1週間でした。梅雨があがれば高温、この季節は、嫌ですねえ。 早く、9月になあれー
210 :
花咲か名無しさん :03/07/18 19:54
あ、ブルゲリも今水やっちゃ駄目なのか… あまりに皺々になったんで、水やって「おお、ぷっくり」とか喜んでおったんだが。
>>209 208はマルチでそこら中のスレにはってある
荒しのコピペなので気にしないでください。
ここんとこ涼しいので私もうっかり水を…大丈夫かな。
脱皮途中の宝殿玉に花が咲いてる。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
214 :
花咲か名無しさん :03/08/03 00:09
あと、1が月・・・・・ガンガレ
215 :
花咲か名無しさん :03/08/09 18:06
フレーム 温室 大丈夫ですか? 無事を祈ります
普通だったら雨がかからないとこに置いてたんですが、まあ、ずぼらこいて移動もさせませんでした。 やっぱこの台風に対しては甘かったかな、たっぷり雨を浴びた様子です。 この時期に…、大丈夫かなぁあはっはっは。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
ああぁん、我慢できなくて剥いちゃった。
219 :
花咲か名無しさん :03/08/17 01:32
うわ〜皮を被らせたまま安心してほっといたら いつのまにか中身がしぼんで消滅してた〜!!!
あぼーん
221 :
花咲か名無しさん :03/08/19 23:20
>219 うちもオフタルモ「彗星」がそれで逝ってしもうた・・・ けっこう早いうちに半・脱皮して中身プリプリだったから 油断してたよ・・・ ある程度脱皮したやつはむいちゃったほうがいいのかな? この天気じゃむしろムレが怖いっす。
そうですね。。。油断は禁物でした。。。(´□`;) あの、よく休眠しているなぁ〜と思いつつ触ったらペシャっと皮がつぶれてしまったときの感覚は かなり悲しいものがあります。
223 :
花咲か名無しさん :03/08/24 01:25
判ってはいるものの、卑猥なレスが続いてるな(w
224 :
花咲か名無しさん :03/08/24 06:27
age
はぁはぁ・・・ みんなして剥くだの剥かないだのなんて・・・
226 :
花咲か名無しさん :03/08/31 23:16
あと、1時間で季節到来ですぜ! 先ずは、植え替えだね。
>>226 メセンは暦なぞ知らん。
という突っ込みは無粋かのう?
228 :
花咲か名無しさん :03/08/31 23:52
無粋と思う
229 :
花咲か名無しさん :03/09/02 16:18
女仙ブーム終わり? あ?ブームじゃなかったって?
230 :
花咲か名無しさん :03/09/02 23:13
去年の秋に買った6鉢のうち、この夏すでに4鉢が★になりました。(号泣 今日、皮の上から触ってみたら、むにゅっと中でキーウイジャムみたいになっていたので やむなく残り2鉢全部剥いちゃいました。ε= ε= ε= ヽ(;`Д´)ノ ウォォォォ!! 剥いちゃった以上、もう水遣り再開した方がいいんでしょうか?
まだ暑いぞ。 成長期でも、半月水もらわんでも死なないよ。
232 :
女仙初心者 :03/09/03 01:22
錦苑で女仙を頼もうと思ってるんだけど、まだ早いかな? いつくらいに注文するのがいいですか?
233 :
花咲か名無しさん :03/09/03 01:58
もういいよ。
234 :
女仙初心者 :03/09/03 05:55
はーい。では、注文してみます。 わかんない事だらけなんで、よろしくお願いします。
235 :
花咲か名無しさん :03/09/03 22:07
で、何を買ったの?
>231 表面が多少シワっぽくなるぐらいまで水遣りは我慢してみます。 初メセンなので、なんとか生き延びて貰いたいものです。
237 :
花咲か名無しさん :03/09/05 00:16
>>230 多分、4月以降の管理の見直しが必要なのかと思います。
用土は、水はけの良いのに変え、日当たりだけでなく風通しを
重視して蒸れないようにし、6月から徐々に断水、7、8月は、
50%以上の寒冷紗、2週間に一度の少量の水(鉢底から出るような多量じゃなく)
は、根を枯らさない為だと思えばいいんじゃないでしょうか。
超小型種以外、完全断水でも本体は、死にませんよ。9月に餓えかえしても元気に
ならないなら、本体を挿せば根が直ぐに出ます。
もう9月なので徐々に水やりを再開する頃です。
>237 レスありがとうございます。 狭いベランダの棚に置いているので、通風の確保が一番難しいかもしれないです。 それでも今年は冷夏だったため、なんとか2鉢が生き延びていたのかも・・。 4鉢も死なせてしまったのは辛いことですけど、いい勉強になりました。 来年はもっと綿密な計画を立てて育てていきたいです。
239 :
花咲か名無しさん :03/09/06 14:48
キウイジャムみたくなってても死んでないの?
キウイジャムは危篤状態です。 すでに★になった4鉢全て、根元から色が濃くなってブヨブヨ。(ジャム状態) その後、カラカラに乾燥して亡くなりました。
241 :
花咲か名無しさん :03/09/07 22:41
>>230 5月ごろなるなら、秋から、冬、春の日照不足でもなりますよん。
242 :
花咲か名無しさん :03/09/10 01:09
太陽には通年当てるものなの?
帝玉は春と42さんが書いてましたが夏型って事でしょうか? 水は今、やってはいけない?
244 :
花咲か名無しさん :03/09/10 19:27
帝玉は春秋じゃないの?
245 :
花咲か名無しさん :03/09/12 02:08
冬型でしょうに 242 メセンの種類にもよるけど玉なら、高温で休眠期の夏は、減光しないと 成長期の冬には、沢山太陽に当てないと
246 :
花咲か名無しさん :03/09/12 10:04
コノ系、せっかく剥けたり咲いたりしてたのですが、夏に逆戻りの暑さに熱死しないか 心配です。 ちなみに物干し台にすだれで作った仮設雨風よけ(大雨が降るとヌレネズミ)の中で、 すくすくと育っています。 以前おいていた狭いベランダ(雨は完全によけていました)では、2種ほど溶解死 してしまったので、やはり通風は重要なのでしょうか。
247 :
花咲か名無しさん :03/09/12 10:30
帝玉は夏型だとどこかで読みましたよ。
248 :
花咲か名無しさん :03/09/12 13:33
249 :
花咲か名無しさん :03/09/13 02:01
と、言う事は帝玉の水やりは今? どこかに詳しい本とか売ってないかな? おすすめのサイト、本等教えて下さい!
250 :
花咲か名無しさん :03/09/14 19:22
わたしも知りたいです。
251 :
花咲か名無しさん :03/09/14 20:46
はじめて女仙を育てます。 通販で五種類買って到着待ち中。 でも土がわからない。サボテンピートなんて売ってないし。 近所の園芸屋に行ったらオリジナルサボテン用土を出してくれました。 多肉も大丈夫っていうけど、大丈夫でしょうか。 女仙類もOK?って聞いたら「めせんって??」って言われたし。 白っぽいさらさらの土です。
東京都内でメセンを扱っている店を1箇所づつ上げてくれないかな。
>>251 > 白っぽいさらさらの土です。
パーライトかはたまたビーナスライトか、それとも軽石砂か、もしや鹿沼か…?
なんにせよ、
- 植物体をしっくり落ち着かせ支える(つまりあまり粒が粗すぎる(鉢底石みたいなの)はちょっと…)
- 通気・通水は最大限に
- ちょびっと保水性も欲しいかな
で大体いけると思うよ。
補償はせんけど、「多肉も大丈夫」と言っているものなら、そして自分でわからない段階なら、
信じて使ってみるしかないんでは。
私も自分で土の調合が面倒なので、「サボテン・多肉用の土」とかいうのを使ってるよ。 とりあえず未だに元気に育っております。
>>254-255 ありがとう!
まったくもってその通りだと思いました。
ちょっと神経質になりすぎてたみたい。
とりあえず土はこれで、初女仙の到着を楽しみに待つことにします。
花咲くといいなー。
二子多摩川の第1演芸の貧弱な女仙は、いくら250円でも買う気にならなかった。
258 :
花咲か名無しさん :03/09/15 23:27
川砂5 赤玉3 腐葉土2 マグアンプ少々 と簡単に考えているけど駄目かなあ? それより、用土の上に砂、固定する化粧石が大事かと思うけど
259 :
花咲か名無しさん :03/09/16 10:33
化粧石はどこが安いですか? あの水かけたらちょと固まるヤツですよね?
260 :
花咲か名無しさん :03/09/17 02:10
猫砂?
>260 ワラタ。猫砂…
>>258 土を作るというのがもう初心者ではないです。
化粧砂は、うちの近所にはまともな園芸店がなくて
園芸用は手に入りませんでした。
砂の名前でぐぐったら、妙に熱帯魚水草水槽関係にヒットしたので
今日熱帯魚屋(これは大きいお店があります)に行って
それらしいのを買ってきました。
ハピネスとかいうちょっと荒めの川砂とガーネットストーンとかいう
ガーネットをくだいたものがおもしろかったので買いました。
たぶんどっちも保水性はなさそうなので、平気かなーと。
化粧砂。。。 最近、結構おしゃれ系の園芸店で、キューブストーンの極少のやつ買った。 今年の植え替え時に、さっそく使用してみるつもり。 四角だから通気性もいいし、見た目もめんこくなるだろうきっと。
にしきえんで通販頼んだら コノフィツムは休眠中なので十月までお待ちくださいという ハガキがきた。 まだ女仙の季節到来してなかったのか _| ̄|○
265 :
花咲か名無しさん :03/09/19 17:08
10月にならんとだめなのね。<西木苑 そっかそかそか。
266 :
実生をやってみたいなぁ :03/09/21 00:46
教えて君でスイマセン。 突然ですが、メセンの種子ってどこで手に入りますか? とりあえずメサガーデンなら手に入るって事は分かっているのですが、 なにぶん英語アレルギーがあるもので・・・。 できれば国内で種子を手に入れたいと思っています。 もしどこかお奨めのところがありましたら、教えていただけたら嬉しいです。
268 :
花咲か名無しさん :03/09/21 17:28
英語アレルギーな私だけど リト、コノ 1000粒 5ドルに始まり 種類の多さと安さに負けて英訳ソフト買い先日、注文しました。
>>267 さんありがとうございます。
あとでさっそく覗いてみます。
>>268 さん、なるほどそういえば世の中には翻訳してくれるソフトがあったんですね。
すっかり忘れていました。
注文の仕方とかは結構簡単なものなんでしょうか?
ほんと、お二人ともお返事ありがとうございます。
感謝いたします。
270 :
花咲か名無しさん :03/09/21 21:45
>>269 ほいほい
VISAやマスターカードあればFAXで簡単に注文出来ました。
航空便なら、3週間できます。
おーこんなときにまさに国際派カードショッピングってやつですね。 なるほど3週間ですか。 丁度今ごろ頼めばシーズン真っ盛りに届くかな。 ほんとありがとうございます。
272 :
花咲か名無しさん :03/09/23 04:14
女仙のシ−ズン真っ盛りっていつ?
うちの紅大内玉がキウイジャム直前です。どなたか、治療法をおしえてください
275 :
花咲か名無しさん :03/09/23 15:01
塩もみ どうでしょ
276 :
花咲か名無しさん :03/09/23 15:13
コノ、リト、ギバ の株分けをしました。 去年、迷いそのままでしたが毎年、分球も少なくなるし、玉も 小さくなり、思い切って・・・・株分けしたのが6年ぶりかなあ 2号鉢で80個と2.5号鉢で40個大変でした。 種類によると思うけど皆さんの大株を分ける目安ってどんな風に していますか? 大株は見事だったけど小さな鉢に植えたのも可愛いかなと思いました。
>>274 なんか過去にどこかのサイトで、腐りかけの部分を緊急切除し、ドライヤーの冷風で
乾燥させたら助かったらしいという噂を聞いた。
でも本当に助かるかどうかはどうだろう?やってみた事が無いので知らん。
MESAで買った人、 phytosanitary certificateは作ってもらいました?
279 :
花咲か名無しさん :03/09/23 23:32
ほい それが・・・・20ドル覚悟していました。支払い金額も+20ドル書 いていたんですが来てみてびっくり、請求されていませんでした。 FAXで注文を送り、e-メールで到着確認しました。 航空郵便で小さな箱に入ってきました。 他のHPでは、EUからは、不必要だがアメリカからの輸入には、必要だと ありましたが詳細は、解りません。今度注文するときに聞いて見ようかと 考えています。20ドル分余分に買えますから。
>>279 了解しました。
それなら輸入しても良いなあ、と思わせる値段になりますね。
>>277 情報アリガトウございます。その方法での効果は、確かに??ですね。考えてみます。
282 :
花咲か名無しさん :03/10/01 23:42
ついこの前、池袋の西武の屋上に行って来た。 わーい、お肉が沢山♪ とりあえず、コノさんたちをGETしてまいりました。 今度はリトさんにでも手を出しに行ってこようかしら。
今月のタキイの園芸ガイドに女仙の寄せ植えがでてた。 お皿みたいな鉢にみっちりと植わっている女仙。 はー、たまらん。
conoとlitoを比べると、conoの方が1年後の生存率が良いような。。。 皆さんの所ではどうですか?
285 :
花咲か名無しさん :03/10/04 23:14
去年初めて買ったやつ全部生き残ったので、生存率の違いは分からないけど、 分頭して数が増えたのはコノだけだった。 リトは増えなかった。
286 :
花咲か名無しさん :03/10/04 23:25
家は、リトが断然いいと思う。 というか栽培環境じゃないのだろうか??????????? 昔、太陽が少ししか当たらない所では、コノしか育たなかった。 今は、太陽が沢山なので夏場、コノが痛みやすいようです。 リトの分頭も秋から冬の日照じゃないかしら????? 分頭だけじゃなく開花もしない、ポコチンみたいなリトを何年間か 栽培していてフレームを作り、入れた翌年に白い花が咲き、春に分球 したことがあります。
287 :
花咲か名無しさん :03/10/04 23:27
皆さん、リトとかコノの組み物を購入された事ありますか? 何処がお勧めでしょう?
Nooooooooooooo!!
ttp://www.shiojiri.ne.jp/~maro/catalog.html 謹 告
70年余りにわたりご愛顧いただきました「錦園」ですが、
園主高齢のため現在いただいております注文の発送を持ち
まして閉園とさせていただきます。
皆様のご健康とコノフィツムのある素晴らしい生活をお祈り
いたしております。
長年にわたるご愛顧、本当にありがとうございました。
2003年10月4日
錦園・園主 田中正人
289 :
花咲か名無しさん :03/10/05 15:20
世界的に 有名な園が閉園・・・寂しくなるね。
とりあえずHPを昨日、保存しました。
291 :
花咲か名無しさん :03/10/05 21:41
池袋西武屋上に売店がある鶴仙園の、駒込本店に行ったことある人いますか? いきなり行っても見せてもらえるんでしょうか。 やっぱり電話でアポがいるのかな。
>>292 ありがとう!
さっそく行って聞いてきます。
>>291 私は、いつもアポなしでした。無礼だったかなー。
でも、園主さんは、いつも優しく応対してくれたなー。感謝です。テキパキ世話する姿も◎です。まあ、当然かもしれないけど。
>>294 アポなしでおそるおそる行ってきました。
いつでも大丈夫なのでまたちょくちょく来てくださいねーと
言っていただいたので、ほっとしました。
ホントに住宅街のど真ん中にサボテン園があるんですね。
名無しコノ(タビ型)にオレンジ色の花が咲きましたー! 生きててくれてありがとう・゚・( ノД`)・゚・かわいいよぅ ところで、まだ蕾が上がってきてる状態なのですが 株分けするなら花が終わるまで待ったほうがよいでしょうか? ちょっと窮屈そうな16人家族 もう1年このままいくべきか・・・うーむ・・
297 :
花咲か名無しさん :03/10/17 12:08
寒くなったら、根っこが出にくくなりますよ。 でも、小さくなっていないのなら大丈夫かも
>297 ご助言、どうもありがとう! 296です そういえば急に冷え込んで来た今日この頃。 つくづく、やらないでよかった〜
とととっとうとう買っちゃったよ!! 女仙デビューだよ!! エリセーって札がついてる多分リト でもググってもなんにもでてこねぇよ!! 日本海側在住で冬の間の日照の確保が難しいのに買っちゃった どうしよう(´・ω・`) 水が切れてくると横っちょがシワシワしてくるの?カ、カワイイ
>>299 メセンデビューおめでとう。
日照の問題ですが、私は北向きの部屋に住んでいるので完全に室内で
育てています。太陽の代わりに、ちょっと高いですが
熱帯魚の水槽を照らすメタルハライドランプを点けていれば
メセンを育てるのに十分な照度を取れますよ。
301 :
花咲か名無しさん :03/10/22 23:25
>300さん 人工照明に興味あります。質問させてください。 1.照射時間は、どれくらいですか? 2.1灯でどれくらいの範囲栽培できますか? 3.休眠期にも照射していますか? 4.分球しますでしょうか? 教えてください。
>>301 1.照射時間は、どれくらいですか?
8時間くらいです。松下のタイマーで自動でオンオフしています。
2.1灯でどれくらいの範囲栽培できますか?
私が使っているのはTFW社のH70(70W)というものですが、
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~fantagy/sanraito%20siryou.htm 30cmくらい離して使って、30cm四方といったところでしょうか。
もっとワッテージの大きいものを使えばもっと広い面積で大丈夫だと
思います。
3.休眠期にも照射していますか?
照射していました。
4.分球しますでしょうか?
私の育てているのは、南蛮玉だったりするので、分球は見れないかも。
4頭ほどいますが、無事夏を越して丸々と大きくなっています。
それからこの秋から、実生からオベサ3頭、紅帝玉4頭も順調に成長中。
303 :
花咲か名無しさん :03/10/23 12:49
>>302 ありがとうございます。実生もされているのですね。
人工照明の実生ならば季節を問わずに出来るのではないかと
思い質問させていただきました。
直には、出来ないですが大変、参考になりました。
聖園が1つ咲いて、あと2つ蕾が準備中です。
>304 相場を知らない初心者かなぁ。 まぁ、好きで入札してるんだろうから仕方ないが。
日照時間が約2時間と短いのでそれを補うべく 1.鉢の周りにアルミ貼りの牛乳パックを切り開いて作った簡易反射板を設置 2.卵の殻を乾燥させて荒く砕いたヤツで根本を囲む という事をやってみているのですが。 同様の事を試した方は居られませんか。
308 :
花咲か名無しさん :03/10/29 01:27
307 効果ありましたか? 光の強さと植物の反応は、一定の量で飽和するはずです。 やはり、時間も大切かと・・・
>308 反射板、設置してまだ3週間ぐらいなのでコレの効果かどうか、ハッキリ解りませんが。 5鉢あるコノフィツム、色が黄色味がかってたのが緑色になってきてます。 そして花芽が上がってきているのが2鉢。 反射板無しの鉢を作って比較実験したいところなのですが、可愛すぎて出来ないです。
310 :
花咲か名無しさん :03/10/31 03:15
>309 いや、実を言うとアルミ反射板の経験があるのです。 いい苗になると良いですね。
サカタのタネ 横浜店にコノありました。 450-600円でした。
312 :
花咲か名無しさん :03/11/07 20:29
女仙キャワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ 今日一日で7人も連れて帰ってシモタヨ
また帝玉が死んじまった。これで3個ダメにした。 うちには合わないのかなー。他のメセン(コノ、リト、ギバエウム)は 元気なんだけど。
314 :
花咲か名無しさん :03/11/17 19:08
ピクツラーツムの花が咲きそうです。 赤いボディーの可愛いヤツです。
帝玉は難しいよ。
最近まったく面倒見てやる時間がありません。だが、タビ型6頭、4頭、鞍型1頭と続々開花中。けなげです。もう植え替えは危険でしょうか。
>316 花が咲いている最中の植え替えは 総ての植物共通でやってはいけない事だ、と聞いた覚えがあります。
帝玉の必勝法って無いんですかね?
319 :
花咲か名無しさん :03/11/24 18:04
リトの側面がしわしわしてきたのは 水不足だったのか 水、あげよう・・・
そろそろ花の季節も終わりかな、うちでは。
花咲いてない・・・
蕾のまま止まってる・・・ 先月ついにコノ・デビュー!蕾付きの聖園を買いますた。 花を見るのも初めてだったので、最初は東向きの出窓に置き 花後、西南向きのベランダに移しました 10日ほど前から新たな蕾が上がって来たのですが これが花弁閉じたまま。ぜんぜん開いてくれません。 新しい蕾は売り場の時のものより大きく 開花を楽しみにしてたのに、何がダメだったんだろう‥(´・ω・`) 出窓のとき日照は7時頃から10時位まで、気温はヘタすると40℃超。 出勤前、花を見ると花弁が反るほど咲いている。 対してベランダは10:30頃から3時位まで陽が当たり、無加温。 蕾は天気の良い日でも沈黙のまま。 コノを開花させるには、朝の日照の方が重要ということでしょうか? それと、気温低すぎてもダメ?(都内在住) 来年の為にお教え頂けたら幸いです。長文失礼しました。
>322 朝顔と同じで日中のみ咲いてるw
>317 サンクスです。早まるところでした。
帝玉。何故か伊豆のシャボテン園に、置いてあった。大量に…。600円だったかな。 一方、某農協では100円台で売られてますた。 近頃のヤフオクの現状は、あんまりにも甚だしい。
>>325 伊豆シャボ園で帝玉買ったよ、つい最近。100円台ってどこだよ〜。
名無しのリトープスも一緒に買ったんだけど、品種特定するのって無理かな。
リトープスハンドブックとかって出てないのね。
>328 G県です。それ以上は… リトハン。未だ出てなかった?何度か延期されたと言うのは聞いたけど。 メセンに範囲を広げると・・・和書洋書で10冊以上は出てますねw調べてて驚きますた。 リトって、そもそも400種近くあるから特定するのはムリッポ。
331 :
花咲か名無しさん :03/12/02 14:15
秋に買って今までなんの変化もなかった春桃玉が 今日見たらばっくり割れて中から新株?が覗いてるー。 これはなに?やっちゃいけない二重脱皮ってやつ?
うん、割れ目からちんちん生えるみたいに伸びてくるよね。
334 :
花咲か名無しさん :03/12/02 20:46
花ならいいのに。 どんなに見ても花芽じゃないよ_| ̄|○。 春桃玉の肌が見えるだけだよ。 このまま季節外れの脱皮して小さくなってしまうのでしょうか。 昨日雨に濡れたのが悪かったのかなあ。
>>334 一日前の雨で脱皮を春桃玉が決意するとは思えない。
ここのところ温かい日と寒い日がごちゃまぜで来ていたので
春桃玉が混乱しているからじゃないかな。
>>335 おっしゃるとおりです。
でももう脱皮は確定だよね。
メセンって突然変化するのね。ちょっと驚いた。
リトの割れ目の真ん中あたりが深く割れてきてる いよいよ花が咲くのかなあ とても楽しみです
338 :
花咲か名無しさん :03/12/04 15:38
>337 おそらく脱皮でしょう
が、がーん・・・ ショックです
なんか閉じてしまいました
マンドクセから脱皮やめたんでしょう。
>>330 遅レス申し訳ない。リンク先、大変参考になりました。
多肉って海外の方が盛んなんだね。もうちょい真面目に英語やっときゃよかったよ。
島田氏のリト本問い合わせしてみます。まだ入手できるといいなぁ。
最近興味を持ち出したんだけど、売ってないね。 ウチが田舎だからか、時期が悪いのか… 通常いつ頃出廻るものかね?
>343 大凡でいいので居住地を。今が旬ですヨ。 専門店が各地にぽつぽつありますので案内することも可能出つ。 後はネット通販で…
>>344 レスありがとう。
岐阜です。
園芸屋をまわって話を聞いてみたら、最近はやめちゃった業者が多いとか。
稲沢に有名な所があるとか言ってたな。
とりあえずホームセンターに一つだけあったリトープスを入手しました。
○垣のグリーンファーマ?だったけ。農協がやってるとこ、に行くとよろし。 未だ残ってるかも…。新幹線のすぐそば… あとは○野町に専門農家があったりしまつ。 稲沢の方は、えっと、山内さんとこかな? www.yamauchi-engei.com/ ついでに albino.sub.jp/のリンク先とかも…では。
347 :
花咲か名無しさん :03/12/14 12:45
リトープスの横の部分(側面)に無数の皺が寄ってきました 水をあげる回数を増やした方がいいのでしょうか? それとも脱皮する前兆なのでしょうか? 裂け目の部分は以前より開いてきているようなので やっぱり脱皮ですかね
348 :
花咲か名無しさん :03/12/14 14:16
脱皮が疑われるような点があるなら、とりあえずそのまま半月ほど様子見てみる。 水不足で枯れるようなことは無い。 でも俺だったら、とりあえず水いっぱつやってみる。 今の時期、水が来たからって決定的に調子崩す可能性は低い。
>>348 アドバイスありがとうございます
とりあえず水を多めにあげて様子を見てみようと思います
「いっぱい」じゃなくて「いっぱつ」な。 その一発は、底穴から流れ出るくらいに十分にではあるけれど、 その後も頻繁にやって、いつも湿ってるてのは避けてぇな。
>>350 いっぱつ、ですね。
今は10日に1回、表面が湿るくらいの水をあげているのですが
様子をみつつ、底穴から流れ出るくらいにいっぱつやってみます
重ね重ねありがとう
352 :
花咲か名無しさん :03/12/14 23:52
表面が湿るくらいってことは、やっぱり水不足かな? あげる時は必ず鉢底から流れるぐらいが基本かと。
353 :
花咲か名無しさん :03/12/14 23:58
ばらスレ覗いてから、あがってるので女仙?なんじゃい水仙のなかまかなとか、 リンクたどったら、なんじゃいこれ?サボテン?きょわー これぞ通好み!!ちゅうかなんちゅうか?
>>353 フフフ、そのままメセン好きになっちゃいなさい
355 :
花咲か名無しさん :03/12/16 01:38
知り合いからブルゲリ2つ、紫帝玉4つもらったので
それぞれ1つずつを
>>127 のような水栽培
残りを普通に土植えにしてみた。
日当りなどの条件を同じにしておいて
成長がどれだけ違ってくるのか試してみる。
356 :
花咲か名無しさん :03/12/16 23:27
ブルゲリ・・(;´Д`)ハァハァ いつか自分が多肉上級者になったら育ててみたい。
やった〜、室内栽培の南蛮玉の花が咲いたよ〜!
>>351 です
あれから1週間の間に2度程あふれるほどの水をあげましたが
皺は増える一方です_| ̄|○
側面に皺ができる理由としては水不足以外にどんなものがあるのでしょうか・・・
ああ、私のリトープス・・・不甲斐ない飼主でごめんね
359 :
花咲か名無しさん :03/12/22 23:35
358 多分、水はけが悪く、根腐とおもわれます。 鉢がプラなら、ほぼ間違いなし。
360 :
花咲か名無しさん :03/12/22 23:40
358 用土は、何をつかってるのですか
>>359 >>360 根腐?!(TдT)
鉢はプラスチックです
土に関してはちょっとわかりません
(池袋西武の屋上のお店で買いました)
根腐かどうかを見分けるにはどうしたらいいのでしょうか・・・
質問ばかりで申し訳ないです
初心者なので大目に見てください
362 :
花咲か名無しさん :03/12/23 14:14
中に新葉が芽生えてる可能性もあるから そのまま放置した方がいいのでは? 直射日光にバンバン当てて、霜には当てるな。 土が心配なら穿り出して根を見る。 簡単なのは赤玉小だけの土に植えること。 すぐ水をたっぷりやって1ヵ月放置。様子をみましょー
363 :
花咲か名無しさん :03/12/23 21:27
購入した時の鉢は、深植えが殆どですから、今回の原因が362さんの新葉としても 土と接している部分から、腐敗が起きる可能性があります。根元まで掘り返し、小粒 軽石を敷き株の安定を図ろます。 私は、プラ鉢で育てていますが初めの頃は、素焼き鉢2.5号が用土や水遣りの 失敗をホローしてくれるので良いと思います。 今の季節、植え替えは、寒くて根張りが悪く、しんどいですが日当たりの良い、 窓際に移動できる環境でしたら、思い切って植え替えするのも手かと思います。 鉢の匂いを嗅ぎかび臭いのなら、一度は、根の様子見たほうが良いと思います。 用土は、私ならプラ鉢用に、桐生砂5(篩にかける)赤玉3 腐葉土2 で配合 します。素焼きなら、桐生砂4 赤玉4 腐葉土2です。 362さんが書かれている赤玉単用は、プラ鉢では、保水が良すぎるので素焼き鉢 でなら、良いと思います。いずれにしても、用土の多層構造などは、愛好家のHP に出ていますから検索されてください。
>>362 >>363 ありがとうございます。
ちょっと見てみたところ、根腐はしていないようです(たぶん・・・)。
かび臭さも感じられませんでした。
でも、やっぱり心配なので
お二方の意見を参考にして植え替えてみようと思います。
暇を見て素焼きの鉢と赤玉を買ってきます。
買ってきたまま日に当てて水をやっていれば育つものかと思い込んでました・・・
私のバカ!バカ!
絶対にちゃんと育ててやりたいと思います
アドバイス本当にありがとう
愛好家の方のHPも見てみます
俺も買ってきたリトープス、大小2つ並んで出てたんだけど、 小さいほうがどんどん皺よってやせ細ってきた。 水たっぷりやってみたけど全く効果無し。 やはり植え替えたほうがいい? 店で売ってる「多肉植物の土」だとどうでしょうか?
この前、一年半くらい前から水を吸い上げてくれなくなって、 干からびたミイラみたいになっていたリトープスが突如復活しました。 寄せ上に植わっていたからなんだかそいつだけ取り除くのが可哀想でほおって置いただけなのに。。。 ちょっとリトちゃんの強さに感動。
368 :
花咲か名無しさん :04/01/06 21:03
実生1年少しの苗と思いますがこれから、成長すると思いますよ。 春になったら、密度下げて植えたほうがいいかもね。 今年、花咲かないと思うけど来年の秋は、綺麗でしょうね。 (種類によっては咲くかも) いいなあ、幾らでした?
メセンいいなぁ・・・(*´д`*) うちは田舎だからどこいってもとり扱ってない・・・_| ̄|○ 通販はやったことないから不安なんだけどやってみようかなぁ、、 今の冬のがしたら来年の冬まで待たきゃならんのだよねぇ?ウーン、、、
370 :
花咲か名無しさん :04/01/07 02:28
通販、オレは超有名なとことまあまあ知られてるぽいとこで一回ずつやった 有名なほうは10点満点で8点、ブツ自体のコンディションはまずまず もうちょっと梱包が丁寧ならよかったって感じ もう一つのほうはほぼ10点、ブツもキレイで梱包も超丁寧だった 満足の度合いは人によってそれぞれだろうから いくつかの店でお手軽な値段のものを注文してみて 自分の経験で優良店を探すのが一番いいと思う オレは使ったことないから断言はしないけど 有名な某Yはけっこう悪評も聞くので避けた方がいいかも 店には行ったことあるけどオヤジが偉そうで商売人の態度じゃないし
371 :
花咲か名無しさん :04/01/07 02:40
>>370 会社名、明かさないで点数つけても意味ねーよ
372 :
花咲か名無しさん :04/01/07 02:53
>>371 は日本語の読み取りが不自由ということでよろしいか?
373 :
花咲か名無しさん :04/01/07 08:43
>>372 は日本語の読み取りが不自由ということでよろしい
有名な某Yは、って事はあそこに決まっているじゃん。判らない方がおかしい。
375 :
花咲か名無しさん :04/01/07 09:13
>>375 あんた、頭堅いねぇ。職場でも足手まといだろ? ww
377 :
花咲か名無しさん :04/01/07 09:25
>>376 粘着文盲
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
378 :
花咲か名無しさん :04/01/07 09:28
>>370 > 通販、オレは超有名なとことまあまあ知られてるぽいとこで一回ずつやった
> 有名なほうは10点満点で8点、ブツ自体のコンディションはまずまず
> もうちょっと梱包が丁寧ならよかったって感じ
> もう一つのほうはほぼ10点、ブツもキレイで梱包も超丁寧だった
> 満足の度合いは人によってそれぞれだろうから
> いくつかの店でお手軽な値段のものを注文してみて
> 自分の経験で優良店を探すのが一番いいと思う
> オレは使ったことないから断言はしないけど
> 有名な某Yはけっこう悪評も聞くので避けた方がいいかも
> 店には行ったことあるけどオヤジが偉そうで商売人の態度じゃないし
超有名なとこ=有名な某Yなのかな?
たぶんそうだろ?!
>>377 言い返せないうすらバカは必ずそのコピペを貼るな ww
超有名なとこ=有名な某Yと言うのは書いた本人以外にはやはりわかりにくいよ。 某Yがどこかはすぐわかるし、店名伏せる必要もないと思うな。
382 :
花咲か名無しさん :04/01/07 09:35
ま、このくらいにして女仙の話、しましょ
384 :
花咲か名無しさん :04/01/07 09:41
そっか、オレは超有名なとこ まあまあ知られてるぽいとこ 有名なほう 有名な某Y は会社名だったのかw
超有名なとこ、なんて数店思いつくし まあまあ知られてるぽいとこ、なんて特定できん それに点数つけても意味ない罠 超有名なとこ、有名な某Y、みたく呼び方が統一されてなければ 書いた香具師でなければ、超有名なとこ=有名な某Y、とはわからん罠 少なくとも、有名なとこ、が社名でないことは確かだ罠ww
漏れも超有名なとこはなんとなくわかったが まあまあ知られてるぽいとこったってね(w
普段は静かなのにこんなぐらいのことでへんなのがいっぱいわいて出るんだなw 別に「通販でいいところ教えて」って聞かれたわけでもなく 369に対してオレの経験では通販ってこんな感じって言っただけだろ 店の知名度があるからと言って優良ということではなく あまり知られてなくてもきちんとしてるところもあるというだけの意味だ つまらんこと言ってるひまがあったらオマエらが369に何か教えてやれよ ちなみに超有名なとこは某Yではなく370以外はオレではない
389 :
花咲か名無しさん :04/01/07 12:50
>>387 こういうのを揚げ足とりって言うのかな?どうでもいいことだね。
ところで最近、ネットで小規模個人営業っぽい(実情は知らないが)のが
ありますが全て自家育苗しているとも思えないが何処で仕入れているのだろう?
けっこう、レア苗を取り扱っているし・・
388 しかし、「知らない」と大きな顔していうのもなあ 俺、「初心者」だ 悪いか 教えろやー って叫んでいるようダニ
391 :
花咲か名無しさん :04/01/07 12:55
>>389 >
>>387 > こういうのを揚げ足とりって言うのかな?
揚げ足とりの意味知らないんだねw
389は日本語の読み取りが不自由ということで
393 :
花咲か名無しさん :04/01/07 12:58
すみません。387はウソです アフォなカキコしたのすべてオレです。 言い返せなくなったので全部、他人がカキコしたことにしようとしましたが やはり無理があるようですw
394 :
花咲か名無しさん :04/01/07 12:59
395 :
花咲か名無しさん :04/01/07 13:01
370の再登場でまた盛り上がってまいりました しかも今回は自作自演応援団を引き連れてます(w
>>387 > 普段は静かなのにこんなぐらいのことでへんなのがいっぱいわいて出るんだなw
おまえが一番ヘンダヨ。
こうして女仙スレに平穏が戻った。
しかし、言い負かされたままでは居られない性格の
>>370 のいるかぎり(ry
398 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:05
399 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:09
400 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:11
>>370 昼休みは、12:30-13:30なのか?
401 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:11
402 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:13
>>370 ばれたかすみま 千円 つてか
工員さん
403 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:13
言い負かされたままでは居られない性格の
>>370 やっぱキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
404 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:14
405 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:15
園芸@2ch掲示板も ID化キボンヌ!
>>400 何言ってんだ?
オレは朝から書いてるだろが
毎日休みだよ
407 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:16
408 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:18
409 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:19
とかいて 全然話を知らないので猿
オレは本当に自作自演などしていない こういう自演自演って騒ぐへんなのがいっぱいいるから IDは必要だよ
411 :
370の偽者 :04/01/07 17:21
すまん、、女仙ってなんだ
413 :
397の偽者 :04/01/07 17:25
>>ガイキチ 俺の事か?
415 :
ガイキチ :04/01/07 17:26
また、盛り上がったら来てやらー
416 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:27
全然話を知らないので猿 と書きながらww 必死だなwww
417 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:27
優良スレ age
418 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:29
全然話を知らないので猿 盛り上がったら来てやらー ( ´,_ゝ`)プッ
419 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:30
>必死だなwww 面白いのも、20分くらいだった 370=416 だろ 申
420 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:32
>>419 ハア?IDもないのに何でそんなこといえるんだよ
知障か?
421 :
花咲か名無しさん :04/01/07 17:50
>とかいて 全然話を知らないので猿 >また、盛り上がったら来てやらー >面白いのも、20分くらいだった 煽りにきたら逆に煽られて引っ込みがつかなくたったとw
まだ冬休みなんですよ。
一晩こない間に・・・ _| ̄|○
>>368 367にレスいただけたんでしょうか?アルギロデルマであってるっぽいですか?
アドバイスありがとうございました。実生の苗とは盲点でした。
どちらも350円とかだったと思います。
安く流通してるんだから強健種だと思って購入したんですが、
それ以来見かけない…。
424 :
花咲か名無しさん :04/01/08 03:35
アルギロデルマですよ。写真で見ると何種類か混ざっているように見えますが 幼苗なので品種まで詳しく解りません。 ペアルソニーとかリンゲンスに似ているかな??? 葉が割れていますが水の遣りすぎで起こるので注意が必要です。 それにしても、350円、良い買い物でしたね。立派に育ててください。 パステルな花綺麗ですよ。大好きなので我が家も沢山あります。
425 :
花咲か名無しさん :04/01/08 18:47
メセンスレが上がってきたから覗いてみたら・………_| ̄|○
>>425 せっかく下がって来てたのに
くだらんカキコで上げるなヴォケ
427 :
花咲か名無しさん :04/01/08 21:51
んで、Yって何? よっちゃんイカ?
>>424 丁寧なレスありがとうございます。
属だけでもわからないと育て方も調べ様がないので助かりました。
丸くて小さくて葉っぱだけでもかなりお気に入り。いつか綺麗な花が咲くよう大事に育てたいです。
429 :
花咲か名無しさん :04/01/22 21:13
age
430 :
花咲か名無しさん :04/01/23 22:27
コノはシワシワになっても水を上げて太陽に当てるとすぐにぷりぷりになるのに リトはシワができるとなかなかなおってくれないぜ
そうだね〜うちのもシワがなかなかとれてくれないっすよ
うちはコノの方がしわしわのまま。 環境と個体差によるものだと思うが。 ミニ温室欲しい。
うちのコノに子どもがキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!@東京 ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
434 :
花咲か名無しさん :04/01/31 14:46
(o^v^o)モジャー
うちのコノにも子どもがでキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !! でもこれはいわゆる二重脱皮というものなのか? 初めてのコノ育てなのでソワソワドキドキ
436 :
花咲か名無しさん :04/01/31 21:40
花が終わったら脱皮の時期って聞いたから シワシワになっても あんまり水やってないよー。 確かにシワシワの中から新しい葉が見えるわ!
437 :
花咲か名無しさん :04/01/31 23:51
花、咲かなかったよ・・・・ そして現在シワシワ
コノってもうシワシワ期に入ってないとマズい? うちのはまだぷりぷり&ベイビーの気配なんて全然なんですが・・・ 花終わってからも春先までは普通に水遣りしてていいのかと 思い込んでますた・・・ヤヴァイ
ヤヴァいのか? これから初夏前くらいまで、陽光たっぷり浴びて来期に備えるものだと思っとったがのぉ。 まあ、水はちょっと控え目にね。
うちでも普通に水遣りしてたよ。しわ寄ったらたっぷりって感じで。 でも今日おなかのあたり触ってみたらお子さんの気配が! ところでうちのリトたちがあらかた脱皮開始してるんですけど 時期的にこれでいいの?
モニラリアの葉がどんどん萎れていく(´Д`;) 水遣りも頻繁じゃないし根腐れしてるわけじゃないのになぜに? モニラリアの詳しい育て方教えて下さいお願いします。
442 :
花咲か名無しさん :04/02/02 07:51
うちのリトもほとんどが脱皮開始してるよ。 花の咲かなかったヤツも脱皮中。 マニュアル通りの水遣りでは古葉プリプリで脱皮しにくいはず...
>しわ寄ったらたっぷりって感じで。 このせいでは? 毎度皺が寄るほど乾かされては、リトやコノとしては「近々水の豊富な時期も終わりだねぇ、 てぇことはそろそろ…」と対応しようとする。
444 :
花咲か名無しさん :04/02/02 19:45
うちのリト、まったく脱皮してない・・・ 皺を気にして水をやりすぎたのがいけなかったのか・・・
ただいまNHKでメセンの聖地 ナマクランドアゲ
446 :
花咲か名無しさん :04/02/02 20:07
あげてなかった。
447 :
花咲か名無しさん :04/02/02 20:47
NHK見そびれた。鬱。
>445 雨季と乾季の落差やっぱり強烈ですね あんな環境、とても再現ムリだけどコノ初心者な自分には すさまじく勉強になった気がしまつ >439-440 ありがとう。ちょっと水控えめで様子みてみます。 今日よく観察したらタビ型の頭、ふちの部分に 赤っぽい筋が入ってますた。 子どもはぜんぜん気配なし・・・ かなり下半身デブだったので、あの中にベイビー育ってるといいな
449 :
花咲か名無しさん :04/02/03 22:09
おお、うちのリト様にもベビーの気配が。。。 ていうか去年、日光当ててやるのが少なかったせいか少々徒長気味。 お子様のご誕生で、通常の伸長に戻ってくれないかしら。
450 :
花咲か名無しさん :04/02/04 12:13
憧れの紅大内玉がオークションに出てるけど高い...
451 :
花咲か名無しさん :04/02/04 15:53
この時期コノフィツムがシワシワなのは、寒さのせいだと思うよ。 我が家の場合、根がしっかりしてるヤツはシワシワにならない。 休眠明けに出遅れた連中は、どうも根がしっかりしてないらしくて、シワシワになります。
452 :
花咲か名無しさん :04/02/05 00:54
>>451 あーたしかにうちのリト(根がしっかりしてない)はシワシワ
水をやっても日光に当ててもずっとシワシワ
コノ(根がしっかり)はぷりぷりだ
>451 なるほど〜そうなのか〜 霧吹きで水あげとこ〜
少し補足です。 シワシワの連中は、家の中に入れてやると、プリプリになる場合が多いです。 でも、この時期日にたくさん当てないと、春になって腐ってしまうことが多いので、難しいところです。 私の場合、シワシワ連中は朝外に出して、夜は家の中に取り込んでいます。 しかし、数が多い場合はめんどくさいですね。 また、リトープスはそろそろ脱皮の準備のために、シワシワになってるのかもしれません。 その場合に、水をやりすぎると二重脱皮の原因になりかねませんので、注意が必要です。
>451 詳しくありがと〜とても参考になりました(´∀`) よく日に当てておくよう心がけよ〜
リトが脱ぎ始めた。 中から2頭が顔を覗かせてる。
457 :
花咲か名無しさん :04/02/15 18:08
ふつう半年以上先に起きるべき現象とか聞いていたが >脱皮 いまの時期にそうなるってどうよ? >識者
458 :
花咲か名無しさん :04/02/15 21:51
池袋西武屋上のリトたちは脱皮していた
459 :
花咲か名無しさん :04/02/16 01:12
リトは、今ごろだよ! 家も割れて来た
460 :
花咲か名無しさん :04/02/16 08:58
457>今が脱皮シーズンです。春には脱皮完了。 半年以上先だと真夏の脱皮?騙されましたね!クックック...
461 :
花咲か名無しさん :04/02/16 14:16
>>457 リトープスは大抵、2月か3月中に脱皮します。
御質問の半年以上先に脱皮するものは、コノフィツム
だと思いますがどうでしょうか?
>
>>457 > リトープスは大抵、2月か3月中に脱皮します。
> 御質問の半年以上先に脱皮するものは、コノフィツム
> だと思いますがどうでしょうか?
お答えします。
その点については、コノもリトも一緒だと間違って覚えてたよ〜
ありがとう皆、記憶を改めます。
素直な方。 好感度大
464 :
花咲か名無しさん :04/02/17 01:40
オレもリト・コノはどっちも休眠明けに脱皮するもんだと思ってた でも休眠はどっちも暑い時期であってるよね? コノは休眠中は枯れたようになってるらしいけど リトはどんな状態で休眠してるの? 春までに脱皮した新しい姿のままなの?
465 :
花咲か名無しさん :04/02/18 22:24
>464 あってません…。 リトは休眠しないのです。コノは休眠しまつ。コノみたいに休眠するのは余り居ないのでは。 真夏に水分を奪われるのを防ぐ為に休眠するのです。 一皮剥けましたか?464サン
リトープスって休眠しないの??!!
467 :
花咲か名無しさん :04/02/19 01:05
リトープスは休眠前に脱皮します。 それと、春先に脱皮完了するのと夏前に脱皮完了するグループがあります。
訂正 リトでも、小苗(あかんぼ)の状態だと休眠するやつがいます。
469 :
花咲か名無しさん :04/02/20 17:30
コノは、新芽が中にある状態で休眠して夏を越えます。 リトは、脱皮して夏の休眠を迎えます。 どちらも、今ごろは、体内で新芽が大きくなっています。 リトの小苗 4月実生などでは、夏休眠せずに成長する場合が多いです。 また、リトの曲玉は、夏開花し活動しますが休眠明けが早いタイプと捉えています。 休眠するというより、休眠させる・・・させないと二重脱皮や腐敗が起きます。
470 :
花咲か名無しさん :04/02/20 17:38
>>465 必ずしもそうではないですよ。
日本の場合、高温多湿ですから、あの時期に休眠させますが
ヨーロッパでは、夏は、開花時期で冬の終わり〜春が休眠させる地域が
多いようです。 例えば北海道などでは、このような栽培したほうが
いいのではないでしょうか。
471 :
花咲か名無しさん :04/02/20 17:39
ss
472 :
花咲か名無しさん :04/02/23 16:22
ここに居られる方はどうも基礎知識が無いようなので言わせていただきますが、 メセンの原産地は南半球です、したがって北半球とは季節が逆になります。 「夏に休眠」するのではなく、南半球での冬「6〜8月」に休眠します。 そしてメセンは、気温や日照時間に関係なく南半球での冬「6〜8月」に 休眠する頑固な植物です。ちなみに、脱皮イコール休眠ではありません。 小苗などは、長期間の断水に耐えるだけの水分が無いため、時々水やりします。 ちなみに、コノフィツムでも極小型種等は休眠期でも時々水やりします。 >夏開花し活動しますが 開花イコール活動開始ではなく、休眠期に開花し、より有利に生き抜こうとする 戦略なのです。ちなみに、春咲きのメセンもあります。 皆さん一皮剥けましたか?
473 :
花咲か名無しさん :04/02/23 18:20
南半球の話ししたってしーがねぇべ。 ここは日本だから日本での管理の仕方を語ってんだっぺよ。
474 :
花咲か名無しさん :04/02/24 20:12
>>472 おまえこそもっと勉強しろよ・・・・・・・
イギリスやドイツでの栽培環境を調べてみろ。
話はそれからだ
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < おれは包茎、皮剥けてねぇーよ 川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________ 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3 川川‖o∴゚〜∵。/。 ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ 川川川川∴∵∴‰U d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン 。 / \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚ o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U d;∵|:∴|゚。 %。゚。。‰∴゚∴o゚ o (::c(∴゚)。o。。 |o∵o。。| ̄ ̄
476 :
花咲か名無しさん :04/02/24 22:51
478 :
花咲か名無しさん :04/02/25 00:30
値段から見ても売られ方?から見ても ギバやアルギロのようなものでなくコノの一般苗でしょ コノと言ってもたくさん種類があるので種までは特定できんかもしれんが とりあえず「コノフィツム」で検索して画像いっぱい見てみ コノに間違いなければ管理方法などもいっしょに見ておこう ここの過去ログにもいろいろ意見は出てるけど 人によってけっこう違うことを言ってたりするので 一部分だけ見て鵜呑みにしないほうがいいね
479 :
花咲か名無しさん :04/02/25 10:15
>477,478 確かに良く似てますね>コノフィツム 早速検索して、育て方も見てみようと思います。 ありがとうございました。
480 :
花咲か名無しさん :04/02/25 15:21
>>473 .474.475
どうやらメセンの基礎知識が無いだけじゃなく、植物全般の基礎知識すら
無いようですね。
481 :
花咲か名無しさん :04/02/25 16:48
リトの脱皮 (・∀・) キター! リト育てるの初めてで、脱皮待って頭の方ばっかり見てたら 胴体が割れて新しい胴体が見えてたー。 分頭してないかなー。 胴体だから見えないー。
482 :
花咲か名無しさん :04/02/25 17:22
>>472 >「夏に休眠」するのではなく、南半球での冬「6〜8月」に休眠します。
>そしてメセンは、気温や日照時間に関係なく南半球での冬「6〜8月」に休眠する頑固な植物です。
馬鹿ですか??
481さん、可愛がり過ぎじゃよ。水あげすぎるとそーなるよ。 ま、基礎知識の無い私の話は聞かんでもよかろうがね。
>>483 え?これはいけないケースですか。
水はほとんどやってないんです。今年はまだ一回だけ。
>ま、基礎知識の無い私の話は聞かんでもよかろうがね。
先月死んじゃった広島のおばあちゃんが拗ねた時の言い方そっくり
(´・ω・`)
485 :
花咲か名無しさん :04/02/26 00:20
>>484 新球の生長が著しい場合や、分頭してたりして旧皮の中が混みあってる場合は
胴体が割れてくることがあります。
いずれにしろ、脱皮の季節なので少し様子を見る方がいいと思います。
脱皮中および脱皮後は、旧皮がカラカラの茶色になるまで水やりはしない方がいいですよ。
じゃないと、何度も脱皮を繰り返してその度にちびっこくなっていきます・・・・・・
>>485 THANXです。了解しました。
まだ陽には当ててて大丈夫ですよね?
急な雨に気をつけます。
魔玉もいるんですが、こいつは脱皮とか休眠はしないのでしょうか。
いつも上機嫌で同じ顔しています。
487 :
花咲か名無しさん :04/02/26 22:57
>>472 無茶苦茶です。
メセンの属は、多く、一概に言えませんが玉型なら、殆どが冬に雨が降る環境で
自生しています。ですから、生育期は、冬です。(一部、違う事も有ります)
で、コノフィツムやりトープスは、休眠時期に対して頑固ではなく、ある程度の
許容の元に生育できます。また、潅水すれば生育を続けます。植物の生理上、休眠を
年3−5ヶ月与えないと上手く脱皮、球体の成長、開花をしなくなるから、人為的に
休眠環境を作ってやります。頑固でない証拠に日本の高温多湿環境で生育しているわけ
ですからw
補足 メセンは、長日性や短日性の性質を持つ属があります。なかでも、Mitrophyllum Groupや Leipoldtia Groupは、かなり、日照に依存しているといわれていますよ。 玉型なら、アルギロ、ケイリド、フェネスト・・・・
489 :
487、470 :04/02/26 23:15
>>472 ネタで書いているのか?真剣に書いているのか?
もし、昭和の初めのメセン栽培書を今も、教科書として
使っているのなら、そろそろ、新しい本を購入したほうが
いいと思うよ。
君が栽培しているメセンが可愛そうに思うのは、私だけですか?
>>486 今の時期は充分日光浴させる方がいいと思います。
日差しに気をつけるのは、夏前になってからでいいと思います。
わたしの場合は、梅雨の晴れ間の強烈な日差しあたりから、遮光気味にしています。
魔玉はわたしは育ててないので、よく分りません。
他の方からアドバイスをもらってください。
いつも同じ顔ってことはないと思うけどなぁ >魔玉 他の普通の植物で言うなら「新芽」が発生し、でもって古い「葉っぱ」はしぼんでいって交代してるっしょ?
>>491 はい。正確に言えば。
秋に新芽が出ました。古い葉っぱもまだまだ元気です。
新芽の形が落ち着いてからは、ほとんど形に変化なしです。
肌色がすごくきれいなので眺めてると楽しいです。
これ、やっぱり夏はひからびるのでしょうか。
>>490 がんばって陽に当てます!
>>493 ありゃ。たぶん水あげすぎてたかもしれません。
月に2回はあげてました。
肌がきれいーとか浮かれてる場合じゃなかったな。
水切ってみます。
ありがとう。うちの魔玉ともどもお礼申し上げます。
495 :
花咲か名無しさん :04/03/06 11:17
livingstone daisyだってメセンだぞ。 プニプニしているぞ。
冬にたまたまホームセンターで見つけて、初めて買ったリトープス、
最近中央が割れてきてその下に第2の姿が見えてきた!
(
>>495 の写真と同じよう)
こりゃあなかなか…感動すると言うか、
この先が楽しみですなぁ。
498 :
花咲か名無しさん :04/03/17 19:29
園芸店で買ってきたリトープスなんですが、 花が咲き終わったような汚いゴミが割れ目に ついてますがそのままでいいんですか? あと、「固まる砂」みたいなのでガチガチに 植えてあるのはそのままでいいんですか? なんかかわいそうで・・・
ゴミは種になるかもしれんから置いといて。ならなければゴミだけど。 固まる砂。イイと思う?イクナイから植え替えたげて。
>>498 水はあげすぎないように。
二重脱皮して、株が小さくなってしまいます。
脱ぎ終わったリトがいるんですが、 植え替えの時期っていつなんでしょう? 花の後かな? 脱皮した後の今かな?
502 :
花咲か名無しさん :04/03/26 16:34
9月
先日ほとんど根の無い状態のを買ってきて、 鉢に植えました(というより「置いた」と言うか、「挿した」と言うべきか…)が、 この場合、水はやったほうがいいんでしょうか? (それともやらないほうが、あるいは1〜2週間置いてからやったほうがいいのか…) それから、今直射にそのまま当てるのは問題無いでしょうか? ちなみに隣では昨冬鉢で買ったのが脱皮始めてます。
2月初旬、ポリッともげてしまったコノをダメもとで挿してみますた。 発根するまで直射は避けたほうが。 あくまで自分の環境でですが、すぐ日焼けしたし、超シワシワになったので ティッシュ被せて遮光、川砂に挿したまま放置プレイ。というか 極力触らないようにしてたです、潅水はたまに霧吹きで湿気らせる程度で。 現在はふつうの用土に植え替えて管理も他のコノと同じですが 焼けもせずプリッとしてるので、たぶん大丈夫… だといいな
506 :
花咲か名無しさん :04/03/29 21:08
本当はこの時期、がんがん日光が欲しいところだけど、悩ましいね。 根が出るまでは土に水はやらない方がいいと思う。 夜に霧吹きかな。 質問っぽいのはsageで書いても目につきにくいと思う。
>>505 コノフィツムとリトープスって同じようにしたほうがいいですかね?
テッシュは会社から帰って見たら飛んでっちゃってたなぁ。
>>506 土に挿してから3日ぐらいしか経ってないんですが、
見たら何かもう脱皮をスタートしたみたい…。
断水、直射でしばらく様子を見ようかと思ってます。
ところで帝玉も世話の仕方はリトープスと同じような感じでいいんでしょうか?
買ってきたばっかのはいきなり開花したけど、
以前買ったヤツは冬に南向きの窓際に置いてたら色が随分変わった。
焼けたのかな?直射はまずい?
暖かくなってから成長はみるみるしてます。
…どうもsageで書く癖がついてまして…ほとんど上げた事ないんです…。
508 :
花咲か名無しさん :04/03/31 05:45
じゃあ1回ageますか。
>コノフィツムとリトープスって同じようにしたほうがいいですかね? した方が良いのかどうかは知らないが、 俺は同じ場所に置いて、同じように世話してる。 今2年目だけど、それで「困ったな」ってことにはなってない(と思う) 帝玉は知らない。 でも、みるみる成長してんだったら機嫌いいんじゃね?
「太陽好き加減」 リト>コノ だと聞いたことがある。
512 :
花咲か名無しさん :04/04/11 19:39
リトちゃんの割れ目から覗くお顔が素敵です。
513 :
花咲か名無しさん :04/04/12 00:21
514 :
花咲か名無しさん :04/04/12 11:34
そそ、 で、斜めからみると(⌒V⌒)こんな感じ。 に気付いて思わず撮ったのでした。
516 :
花咲か名無しさん :04/04/14 00:21
513さん お写真のコノは、聖園じゃないと思います。 聖園は、典型的なタビ型です。 違うかもしれませんがルイザエに似ていると思います。 聖園の花は、オレンジ〜赤色をしています。 写真の子は、黄色ではないですか?
マジですか、聖園って名札をまんま信じておりました… 花は、まだ咲いたの見たこと無いのでちょっとわかりませんです。
>>517 www3.justnet.ne.jp/~net.balance/tes3d1110.htm
これが聖園の典型的な形かと
おぉ、かなり違いますね。 おまけで付けてくれたものとはいえ… ○BUBUの嘘つき(w
∩ ノノノハヽ <おまけもらっといて文句言うなよ〜! ((( ⊂´⌒つ` Д ´)つ ))) バタバタ!
おぉ、まさか本人? じゃないよね。
522 :
花咲か名無しさん :04/04/19 01:50
儲けているんだろうね
おまけ、いいものをつけてくれてると思うよ。只じゃもったいないぐらい。 故意でやったんじゃないから「うそつき」は違うでしょ。 513さん、自分で調べもしないで「うそつき」は言い過ぎだと思うけど?
「調べもしないで」って、疑うべきなんて思いもしなかったよ。
525 :
花咲か名無しさん :04/04/21 21:06
523じゃないけど良くある事と思うヨン 一応は、暇なときにWEBで調べたりするのもタノシ! あそこの商売じゃない方のHPは、なかなか楽しいよ
1株、皮が薄くなって、シワシワでパリパリになったコノがおります。 4頭から7頭に増える予定ですが、ちょっと早いような。 ちなみに札の名前は「オペラローズ」です。(足袋型)
527 :
花咲か名無しさん :04/04/29 20:18
あっちこっちで・・・・・ 必死だな。。
528 :
花咲か名無しさん :04/04/30 19:30
うちのも、まだ皮は薄くなってはいませんがシワシワで変形してきました。 もう完全断水すべきなんでしょうか? ちなみに、ウスプルンギアナムとウェッテベルゲンセです。 去年は脱皮したあとに数日してドロドロに溶けてしまったので 今年は無事に脱皮させてやりたいのですが・・。(祈)
昨日、脱皮して2つになったリトープスになにげに触ったら、グラグラ。 で、ちょっと持ってみたら根っこが全然生えてない! 大丈夫なのかこれは!?
>529 昨年、脱皮後キウイジャムのようになって お亡くなりになった数鉢がそんな感じでした。 頭の方はしっかりした形で脱皮成功!と思ったのも束の間 数日で根元の方からグラグラしてきて溶ろけていきました。 どなたかアドバイスきぼんぬ!!!
531 :
花咲か名無しさん :04/05/15 04:56
脱皮の最中に皮がとても固くなってきた。 取ってやったほうがいいのかな?
532 :
花咲か名無しさん :04/05/16 00:15
メセン一年生です。 ここは瀬戸内海沿岸。 ぶっちゃけコノとリトどちらが強いのでつか? 今のところコノの方が元気ハツラツです。 リトは太陽ガンガン、からい水、なのに脱皮に苦労してます。
そうしていたのかどうか分からない記述だけど、 成長期に水辛くする必要は無いよ。 辛くするのは「そろそろ春かな」というあたりから。 それとどっちが強いかだけど、喧嘩してるとこ見たこと無いから俺は知らない。
朱弦玉が割れてきて喜んでたら 中に何も無い(´・ω・`) 真ん中だけ割れてそのまま止まってるし、これはこれでいいのか…
>534 下〜〜〜〜の方に何かないですか? 地面(じゃないけど)に限りなく近いところに? うちのはぱっかり口を空けて、何もないので???と思ったら 底に中身が居ました。そのまま皮の水分吸収中です。 いつ剥けるんだ?
コノが弾けますた・・・ 雨に当てちゃったのが敗因。張り裂けた母体からベビー共が露出してます。 禿しくグロ画像っぽ
537 :
花咲か名無しさん :04/05/22 17:34
いま頃、コノは、わざと割る栽培しているよ。
わざと割る栽培とは!? 536ですが、もしかして自分のような状況を意図的に作る栽培法も アリということなのでしょうか? よろしければ、ぜひとも詳細をお願いいたします! もしかすると自分の場合、ギリギリまで水やって 子株を育ててしまった方が吉なんだろうか・・・(悩
今コノフィツムが脱皮してるのってまずいの? うちのもしてるが…
540 :
花咲か名無しさん :04/05/26 23:41
リトの腹からベイビーが飛び出てきたわ。
>539 いえいえ、ふつうに脱皮なら無問題かと。 自分の場合まだシワシワにもなってないコノが 雨に当てた翌日パンパンではち切れたような状態になってしまい・・・ 脱皮というより、まさに「割れた」ってかんじです orz
>>541 うちのリトも誤って水かけちゃって、片ケツ千切れ飛んだ・・・
横浜公園の園芸市に多肉&サボテン屋さんが出店してました。 そこでメセンゲット。 お店の人は「幻玉」と教えてくれたけど、 どうも「南蛮玉」みたい。ころころしててかわいいでつ。
>>543 園芸市っていつまでやってるんでしょうか?
>544 6月2日の開港祭閉幕までだと思う。
追加情報 店の名は、「カクタス広瀬」。 毎年この横浜開港祭の植木市に出店してるらしい。
>>546 Thanks
緋花玉とリト(200円)買った。
548 :
花咲か名無しさん :04/05/29 19:12
帝玉というメセンを育てている方はいらっしゃいませんか? 半年ほど前に入手し、すくすく成長しています。このスレはそのころから 見ているのですが、コノとかリトとか聞いたことのない名前ばっかりでさびしいのですが。
>548 育ててたことある。1年目であぼーんした。
>>548 あ〜、オレも一度育てたことあるけど、腐らせてしまった
あの大きさ(=体積)が問題だったのかな、腐りやすいという印象が強く残っちゃって再挑戦してない
オレが栽培下手なだけなんだろうけどね…
ああ、うちでも腐った。下半分?というか葉が互い違いに段になってるのの 下側。皮の中に腐汁がたっぷんたっぷん溜まってて、破いたら臭いのなんの。 そこ撤去して植え直したら上半分というか、中身というかだけ復活したけど。 帝玉=臭いというイメージになったよw
ウチの帝玉、紫帝玉は共に今のところとても元気だよ。 特に去年からいる紫帝玉はほんのわずかな水しかやってなかったのに みるみるでかくなって3段重ねぐらいになったのには驚いた。 …花咲かないかなぁ。 ところで帝玉はリトープスの一種ではないの?
帝玉>Pleiospilos nelii ツルナ科 リトープス>Lithops ツルナ科 まあ、分類的にはそうゆうことに?つか、綴りまちがってたらスマソ
555 :
花咲か名無しさん :04/06/01 22:19
一昨年の秋に買った聖園に付いていた種を蒔いて 現在、直径5ミリになりました。 去年一年間ずっと緑色でプリプリだったのに 最近ちょっと茶色くシワっぽくなってきました。 こんなに小さくても脱皮するものなんでしょうか?
556 :
花咲か名無しさん :04/06/03 01:20
脱皮しますよん
その帝玉ですが、再外周の葉?がやや柔らかく、色が黄色がかってきました。 中が育つにつれて外の方は順に枯れていくものなんでしょうかね。
去年の秋、初めてコノフィツム買ったのですが てっきり皮被りのまま休眠すると思い込んでました。 うちのはすでに全員ズルムケ。早いやつは旧皮カリカリです。 これって通常なのでしょうか?早熟杉で夏あぼーん?
559 :
花咲か名無しさん :04/06/27 00:15
558 多分、だいじょうび
最近我家のコノ達が皺皺でグロイわ〜
ウワァ…名前にsageって入れちゃったよ。 お恥ずかしいので軽くお空の上に逝ってきます。
562 :
花咲か名無しさん :04/06/27 01:27
コノ達ネジラミが大発生。土の表面にウニョウニョしてやがる。 今は休眠期の大事な時期だから手を出せないけど、休眠明けの秋には植え替えとあわせて成敗しちゃる覚悟しろ。マラソンがうなるぜぃ。 あと、去年根が全く出なかったコノ・ウエットステイニィが6月に根張りして、今がんがん成長してる。現在はやや遮光気味にしてるけどこいつどうなるんだろ。以前同じように根張りが遅くて3月ぐらいまで全く動きのなかった香具師は、日照不足で5月頃に腐ったけど、 今回のウエットステイニィは香具師等とは感じが違う。
>>557 そういうもんです。
…って2週間近く前の書き込みか。
564 :
花咲か名無しさん :04/06/27 14:23
Argyrodermaって、ConophytumやLithopsのように分裂しますか? うちに2年ほど暮らしている子がいて、毎年脱皮はするのですが増えません。
>563 感謝です。気になっていたのですが安心しました。あとは花を付けてくれれば 文句なしというところです。楽しみ。
>>559 どうもありがとう!558です
ちょっと心細かったので、レス頂けて安心しました。
うまく夏越せたら、8頭→20頭位に増殖しそうな勢い
こやつら変化が劇的でおもしろいですね
まだ剥いちゃダメでしょうか。。。
568 :
花咲か名無しさん :04/06/28 19:38
>564 偶に分球する事があるよ。 っーか・。・。・。・ 実生から、10年以上栽培をして4年目くらいから・・・金鈴で数回だけです。
569 :
花咲か名無しさん :04/07/02 06:18
表面にしわがいっぱい出てきた。 この時期でも水をやったほうがいいかな?
ホムセンの店員、多肉コーナーに水をジャージャー 嫌な悪寒を感じつつ、アルビニカ、日輪玉、青磁玉を購入。 数日経っても日輪だけ用土が湿っていてオカシイと思い 掘り起こしたら腐ってタヨ。 今日も同じホムセンに行ってみたら、3割ほどのリト達がシワシワ ベトべトの瀕死状態…南無〜
571 :
花咲か名無しさん :04/07/03 02:14
今の時期にHCでリトなんか買うなよ。
572 :
花咲か名無しさん :04/07/12 04:35
リトープスもコノフィツムも、また表面がしわしわに〜。 すごく暑くなってきたんでそろそろ断水をと思ってたんだけど この状態で断水で大丈夫? それからこの時期置き場所は? 園芸の本には「すずしい場所」などと書いてあるけど 日本のこの時期、すずしい場所って何処?日陰でもいいのかな? 帝玉のほうも葉が生え変わりつつも常に2〜3枚(?)維持してる状態だったのが 1枚だけになりそう。 このままじゃうちの女仙のみなさんは全滅しちゃうんじゃなかろうか〜。
>572 うちの場合、真夏のベランダは西日と室外機で50℃近くになる為 部屋の中に置いているが、空気が乾燥しているのかシワが出てきた。 朝日が当る東向きの玄関側に移動したいが、マンソンなので出来ず・・・
574 :
花咲か名無しさん :04/07/14 06:09
>>573 レスありがとう。
他の方々の意見も聞きたいな。
やはりこの時期は完全断水?みなさんシワシワ?
置き場所は?
575 :
花咲か名無しさん :04/07/14 18:43
>>574 俺は脱皮が始まったら、完了までは完全断水。じゃないと、リトやオフタルモは二重脱皮するよ。
それで、脱皮が完了したものは明るめ窓際の室内へ移動。
コノフィツムは週一で軽めにシリンジしてます。霧吹きでシュッシュッシュッっとやるのです。
水遣りって言うよりも、葉水だね。
リト&オフタルモは9月まで完全断水。シリンジなんかやってしまうと二重脱皮するよ。
所有の帝玉ですが、3段階目の葉が出てきたと思ったら最外部の葉が 枯れてしまい、購入時と同じ形に戻ってしまいました。 今後もずっとこれを繰り返すんですか。
>>575 レスありがとう。
霧吹きも良くないんですか。危ない、早速やめよう。
一人暮らしなんで、昼間の室内、とても暑い状況ですが
それでも室内のほうがいいですかね?
>577 無風だと危険。室内に置くなら通風を確保されたほうが。 うち、街全体がすでにサウナみたいな状態なので あんまり参考にならないかもですが 多少は空気が動いてるぶん、ベランダに置いてたほうが 生存率高いです…(´Д⊂
うわぁ〜コノ達がいきなりとろけたぁぁぁぁぁ〜。 せっかく大株主目指してがんばっていたのに… 半分がお陀仏ですよ。
合掌… そろそろうちのコノ達も安否を確認してこないと… でも…なんか見に行くのこわい
581 :
花咲か名無しさん :04/07/16 19:17
安否確認済。ホッヽ(´ー`)ノ
うちのコノ達も安否確認。トリアエズヽ(´∀`)ノヨカター
完全断水してたらしわしわどころがべこべこに凹んできた! …このままじゃヤバイよね?
584 :
花咲か名無しさん :04/07/17 17:53
>>583 脱皮が完全に終わってない状態ならば、この時期はベコッとしてようがプリプリしてようが完全断水にするほうがいいと思う。他に方法はないと思います。
>>584 脱皮はちょっと前にしました。
水あげていい?
脱皮で2株になったヤツも片方はどんどん縮んで死に向かってる感じ。
これはもう手遅れか…。
586 :
花咲か名無しさん :04/07/18 17:15
>>585 漏れの場合、コノフィツムに限って、この時期少しだけ水遣りしてます。週一で霧吹きでシュッシュッシュッとかチョロチョロっと。
完全に脱皮が終わってるのならば、少量の水遣りした方がいいと思います。特に小さいやつは。
うちには春買ったリトープスが5つばかりいるけど、 全部がしわしわ。 そのうち一つは中に水が溜まってきた…。 もう一つはどんどん萎んで小さくなってきた。 少なくともこの2つはもう駄目だろうね。_| ̄|○ あんまりしわしわで我慢できずに水をやったのがいけなかったか? それともそもそも置き場がいけなかったか… 他の連中は夏を越せるだろうか…
種から育てている聖園が半分皮が剥けました。 ちょっとだけ大きくなってプリプリの本体が覗いています。 まだまだ子供なので、この暑さを乗り切ってくれるか心配。
ああ。。。水をやりたい〜水をやりたいよ〜。 なんだか皺が寄ってきているコノちゃんをプリプリな姿にしたくてたまりません。
その気持よくわかります、シワシワ&ショボーンな姿みちゃうと。 けど、断水で花芽できる?とか諸説あるみたいで いま必死にガマン中。でも・・・水あげたい〜
591 :
花咲か名無しさん :04/08/07 16:18
標高750mの仕事場に置いてるリトープスとコノフィツム 7-8月が花の時期です。今日、日輪の黄色の花が綺麗です。 11月から4月までは、シワシワで放置してます。
へぇ〜。
品種不明のリトが八頭立てなんだが さっき見たら、四頭になってた… 萎れてカリカリになった残骸がショボーン 断水していたのにな…
594 :
花咲か名無しさん :04/08/13 00:47
今年はものすごく暑いから、我が家でも被害甚大です。 特に小型種はもう壊滅状態です・・・・・・。
この際花芽が出来なくても、生きててくれればいーや 夕方に少し水やって(←シリンジ)、元気にさせることにするよ_| ̄|○
596 :
花咲か名無しさん :04/08/15 04:11
[女仙の季節到来] あと半月だよガンバッテくれ〜
コノフィツム育てておられる皆さん 植え替えってどのタイミングでされてます? 水遣り再開する前にやっちゃう?それとも、水あげて少し体力回復してから? うちのコノも断水でしわしわ&ショボーン あと半月、なにとぞ持ちこたえてくだされぃ
半分剥けていた聖園の子供、本日無事脱皮成功しました。 激しい雨でツルンと剥けました。 まだ丸くてコロンとしてますが、 そのうち(何年後?)聖園の形になるのでしょうか。 セダムなんかと一緒に同じプランターにごちゃごちゃ植えて 雨ざらしにしていたのですが、 他のコノ(一種類ずつ小さい鉢で日陰水なしで管理)よりも状態がいい・・・。 都内西向き日当たり良過ぎのベランダです。
599 :
花咲か名無しさん :04/08/17 09:24
帝玉もこの時期は断水でいいんだよね? 一番調子いい時には3段になってた葉が、今は1つだけになって、 それがだんだん傾いてきて横向きになりつつある…。 このまま枯れちゃうのか?
お客様の中に帝玉を育ててる方はいらっしゃいませんか?
今日の夕方から本格的に水やりはじめすた(・∀・ ) 脱皮がおわったものもちらほら・ツヤツヤピカピカでシーズンの初めは最高!
602 :
花咲か名無しさん :04/08/20 19:59
>>601 どこ?
東京はまだ強烈に暑いので、まだかな?と思ってるんですが。
メセン買ってはじめての夏越しです。どきどきする。
603 :
花咲か名無しさん :04/08/20 21:10
>>602 漏れも都区内でつが、今月は2回ほど水遣り+シリンジ3回しますた。
おととし七月中旬〜9月中ごろまで断水したら昇天or瀕死になったので。
体力なさ過ぎると花すら咲かなかったので、今年は元気に夏越し中(*´Д`)
神奈川南部でつ。603タソと同じく酷暑の最中でも夜間、たまに水はやってたよ。 そのほうが立ち上がりが早いような気もするし、ストレスも軽減するとおもってまつ。 コノのネオハリなんかはもう咲いてるし、10月中旬までにしっかり育てたほうが 分頭も確実なようにおもいまつ。 今日たっぷり水遣りしたのは夜温がぐっと下がってきそうだから・・つーことでつ(・∀・ )
605 :
花咲か名無しさん :04/08/20 21:24
ブルゲリーなんかはまだ爆睡中だが。
うちのブルゲリは、この夏永眠いたしまひた。,
>>603-604 あ、けっこうやっちゃってるんですね。
本やネットだと『水やり厳禁』みたいなこと書いてあるので
ものすごく神経質になってました。
シリンジは2回くらいしたけど。
み水やってみようかなー。緊張するー。
>>607 今日はやめておいた方がいいです
風が弱いから
「にょせん」と読むのかと思ってた。しかもヒトの丈より大きくなる植物かと・・ そして腐臭を放つのだと・・・・ 。
ヒト型とか夜行性とか細かく分類されてます にょせんハンドブック
水をあげたらいきなり脱皮(・∀・ ) キタ! カラカラの下に緑の体が。 よかった。死んでなかった。
612 :
花咲か名無しさん :04/08/23 02:53
漏れも2鉢だけ、試験的に完全潅水してみた。 去年は9月中旬からだったけど、今年は秋が早い気がしたので。 ちなみに住所は神奈川県沿岸部。
613 :
花咲か名無しさん :04/08/25 03:31
霧吹き+扇風機 が効くよ!
614 :
花咲か名無しさん :04/08/27 11:46
うちの玉彦、先ほど逝ってしまったのを確認いたしましたorz 安珍は無事脱皮完了〜
615 :
花咲か名無しさん :04/08/27 13:45
アンゲリカエやステファニィなんかはまだ沈黙をつづけ・・・ 生きてるのか!?逝ってるのか!??
616 :
花咲か名無しさん :04/08/27 17:24
そんなに逝きますか? 7−8月完全断水日陰で120種の大中株中、死亡事故、株の下側で10頭位。 空っぽは、遮光が弱い?
そうか、8月とかの断水中は日陰でいいのか。 ていか日陰でないといけないのか。 どうりでうちの連中は…
オフタルモや勲章玉系、リトポシオイデス、ピランシーなど 明瞭な窓のあるものは休眠中もある程度の日照は必要と思うよ。 日陰だと間延びしちゃう。。。 地面スレスレの低い姿でつくりこむなら夏の日照は必須では?
ひからびまくった旧皮をとってみたら 倍どころか3〜4倍に分球してました…しかも全体的にちびっこいし 三分の一位は超ちっこい。これってあんまり良い状態じゃないのかなぁ…
620 :
花咲か名無しさん :04/08/28 19:52
>>619 分頭がよすぎただけだと思うよ。
秋になって、水たくさん&日光さんさんに育てれば、ちゃんとプクプクになると思う。
>620 すごく元気でました!どうもありがとうございます。 14頭だったものがいきなり50頭以上になっていたので リトの二重脱皮みたいにコノフィツムも管理に手落ちがあると 分頭過多?→球体が年々小さくなったりするのかな…とか マイナスな方に考えてました。がんばって大株主めざします
うちのコノも3倍です。 ちんまりしてるのにちゃんと模様があるのが(当たり前だが) なんだかいじらしくて。(←馬鹿)
623 :
花咲か名無しさん :04/08/28 21:24
>>618 オフタルモとピランシーあるけど間延びより、完全断水で成長しませんが。
鉢を全然動かさず窓際半日日陰に置いておいたら、 お日様が当たりにくい方の一群が突如とろけました〜!! うはぁ。。。やっぱりコノさんは日光が必要なんだね。
台風に備えてサボテン、多肉を棚の下のほうに避難させて、ほとんど無事だったが、 今朝見たら唯一、コノフィツムの鉢が倒れてた。 で、すぐ植え替えたけど、…そもそも生きてるかどうかわかんない状態。 夏の間にすっかりしわしわになって…。
626 :
花咲か名無しさん :04/09/05 02:05
今さっき、コノフィツム&リトープスに本格的な水遣りを開始しますた。 当方神奈川県です。 もっと涼しくなってからまで我慢すればいいんだけど・・・・・・できません。しかも毎年。 腐ったりして。
627 :
花咲か名無しさん :04/09/05 08:25
だれかアイスプラントやってませんか?
628 :
花咲か名無しさん :04/09/06 00:50
休眠期は、乾燥した薄暗いところに置いてますが 別になんともないよ。
>628 うちもそう。 でも今年はシワシワになって消滅のリト達が何頭か出ました。 断水してても暑さと湿気で蒸れているのかなと思った。
630 :
花咲か名無しさん :04/09/06 16:30
629 風通し良いですか?
八月の末ちょっと涼しい期間があったので1度水遣り。 その後、やや低温&高湿度な日々が続いたせいかシワシワボディが シャキーンとしてまいりました@都内 ちょうど曇りが続くみたいだし、少しずつお日様に慣らしていこうかな
>>630 気温が高い時は室内、通風の為マンション一階ベランダの日陰に置いてた。
今、思うと風通し悪かったかも?早く涼しくなってホスィ。
もう1回だけ聞いてみよう。 根元が傷んだのか真横に寝ちゃった帝玉はもう助かりませんか?
>633 腐ってる希ガス…
なあ、「助からない」って返事があったら、そのままゴミ箱にぽいしちゃうの? とりあえず○○○ってから、○○○○○って、その後○○○○○○するとか試みてもいないの?
>>633 鉢から取り出した帝玉の画像をうpしてみたら?
>>635 完全に助からないと確認できるまで育てるよ。
「助かる方法がありますよ」という言葉を期待して書いてるわけだけど。
特に帝玉で同様の経験をした人の話は聞きたい。
なぜ伏字?
>>636 この状態からでも掘り出して根を整理して…といった事を
したほうがいいって事でしょうか?(デジカメは持ってませんが…)
というよりもしかして正常と思われる部分から下切っちゃって
挿し木とかするぐらいの事をしたほうがよかったのか?
(帝玉は挿し木可能?)
日に日に弱っていってるようだからもう手遅れかも…
638 :
花咲か名無しさん :04/09/10 01:21
>>637 難物ですね帝玉。
今は、植え替えして問題ない季節ですから鉢から抜いて何が原因か見れば良いよ。
球体と根の付け根部分が腐敗しているなら、アウトです。
639 :
花咲か名無しさん :04/09/10 01:27
>>637 真横に寝ちゃった帝玉
もっと自分の苗を観察してどのような状態なのか詳しく書かないと
だれも分からないと思います。
640 :
花咲か名無しさん :04/09/10 01:32
沢山のコノから、花芽が出てきました。 今年はなんだか進行が早い?
コノとリトがネズミに食われちゃってほぼ全滅・・・ 10年以上我が家で育てていたいわゆる群生株たち 特にリトはさ、カキコもしないでじっくり毎年育ててきたのに、 旅行から帰ってきたら食い荒らされてた 地面に葉の残骸(切れ端)が散らばってた もうだめぽ
鳥は警戒してたけど…ネズミ(((;゜Д゜)))ノーマークでした お察しします。うちも鳥に荒らされたことありますので。 そのときはv字型(モロくちばし型)に食いちぎられたりして そのまんまv字型の破片が散乱してました。吐き出してたのかな。 しかも手当たり次第って手口がムゴさ倍増。 でもそのコノ、大半は生き残ってくれましたので 641さんのところでも生存者いてくれるといいですね でもリトの10年作り込み群生なんて…ムゴすぎ(´;ω;`)
643 :
花咲か名無しさん :04/09/12 01:31:05
うちもリトープス達が一昨年鳥にやられた。
犯行跡はまさに
>>642 の描写通り。
でも脱皮繰り返すと、その傷跡も無くなるのがナイス。
>>642-643 天敵はカラスもいるのか・・・orz
10年もののリトは高校生の時初めて買った多肉で、
本を読みながら苦楽を学んだ思い入れのある子達で・・・(;´Д⊂)
その時値切ってくれたお花屋さん、ゴメンナサイ
明るくなってから現場を詳しく見てみたら、
地上部の葉っぱをもいで食べたらしく、鉢の上にはぷりぷりの葉が全て掻き取られました。
さりげにガステリアの臥牛に齧歯類の二つの歯形発見・・・_| ̄|○ill| <ヒィー!!
一応生き残っていた(?)半分近く葉肉が食われたもの4個ほど葉ざし。
効果ないだろうなぁと思いながら植物用の蝋を塗っておきました。
干からびるか腐るかの戦いだ!
そんなわけで来週西武池袋の鶴仙園で何か手に入れてきます・・・
>>638-639 レスありがとう。
帝玉と紫帝玉一株ずつがこうなってましたが、
帝玉のほうはもう本体もブヨブヨで完全にアウトでした。
紫帝玉のほうは本体は通常とほぼ変わらず、根も異常とは私には見えませんが、
根の付け根がしわしわで、そこから本体下部がやや変色しているようです。
もう無理かも知れませんが、本体の変色は元気な頃から多少あったので、
もう一回このまま植えつけてみようかと思ってます。
リトさんの植え替えをしようと鉢から出したら 根がないーー! ぽしょぽしょした産毛みたいのだけ。 植え替えてみるけど、根を出してくれるかしらん。 今年は花は見れそうにないね。。
>>647 断水の期間が長すぎたんだよ・・・ガンガレ
649 :
花咲か名無しさん :04/09/13 03:05:52
根がなくても花咲く場合ありますよ
>>648 そうだったんですか!
根腐れだけは避けようと、完全断水がんばってたら
根なしになっちゃうんだもんなあ。
>>649 そうなんですか!!
もうデリケートなのかタフなのかわかんないです、リトさん。
俺が買った時なんか根が無い状態で受け取ったよ。
>>651 この時期は仕方ない
規約にも書いてあるはずだよ
根付きで来ても、その根は死んでいる場合が多いよ(´・ω・`)
>>652 春に専門店で直接買いに行った時の事だよ。
業者さんは別に不思議でも何でもないって感じだったな。
こっちは初心者で鉢に植えられてない状態で受け取る事自体に慣れてなかったんで
かなりビビったが。
654 :
花咲か名無しさん :04/09/15 02:36:01
コノフィツムは同じ株の中の花同士で受粉して種子が出来ますか? (サボテンのように、異株じゃないとダメとかありませんか?)
656 :
花咲か名無しさん :04/09/16 11:13:51
コノの割れ目からつぼみが出てきたよ。
>>655 脱皮も正常にしたし、夏までは元気だった。
夏までは…_| ̄|○
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
明日は西武鶴仙園に行くぞー!! 他にも色々物色してくるが、今からワクワクしてるよ゚+.(・∀・).゚+゚
660 :
花咲か名無しさん :04/09/17 23:57:44
うちの勲章玉はもう満開です。 ほかのに比べて地味なので、 今まであまり思い入れがなかったのですが、 けなげに花を咲かす姿を見ているといとおしくなりました。
>>659 どうだった?
リトープスたくさんあった?
自分は来週行くですよ。
勲章玉系って地味かな? コノフィツムのなかでもいちばん変化の多い、きわめて 面白いグループだとおもうけど 白い花のことをいってるのかな?渦花とか花の変化を楽しむ方なのだろうか? まぁひとそれぞれだが・・・ 鶴さん、リトたくさんあったよ。 コールNoつきで手ごろなサイズ。勾玉系が多かったように 思うけど・・価格もかなり安い!
>>661 夕方頃行って参りました
リト、コノの販売数は例年並、いや、やや少なめだったかな
個人的な感想でつ
コノ…勲章玉系、安珍等の模様丸型と小型足袋型を販売。
既に勲章玉系は半数以上が開花、小型足袋方は三分の一くらい、安珍ではまだ未開花
全体的にムチムチ度は良好、特に安珍の出来は良かったなぁ
リト…琥珀系があまり無く、紫勲系は見当たらなかった(漏れの視覚障害か?)
巴里玉系・寿麗系のものが多かった。
去年より今年の方が暑かったからか?サイズも小さめの物が多かった。
一昨年400円で売ってたリトは去年500円、今年600円と右肩上がり。
どうしちゃったんだろう?
−感想終わり−
残念ながら今回はこの玉型メセンコーナーに食指が動かなかった
実はリトの陽月玉が欲しかったんだけど、今回は売ってなかったんだよ_| ̄|○
商品の物色中、ふと鶴仙園の色黒店主さんと目が合ってしまい、
つい(悪い事してないのに)目を背けてしまった(;´Д`)
メセン系で買ったものといえば、250円(税抜)コーナーのストマチウムだけ。
あと購入したのもすべて250円コーナー。
これだったら佐倉のニ和園に直接行った方が良かったかも・・・orz
価格、もしかしてプラ鉢の値上がりとか微妙に影響してたりするですかね? 自分もフェア最終日までには行きたいなぁ。鶴さん
鶴さんレポありがとう。 年に一度の女仙の季節だから、どうしても期待が膨らんじゃうよ。 ところでうちのコノ。 分頭したのはいいんだけど、一頭の大きさが休眠前の1/3に。 小さくなりすぎヽ(`Д´)ノ
鶴リト、値段変えたのか? 漏れの時(金曜日)は400えんで売ってたぞ? 去年は500えんで値段下げたんだ・・・と思ったし
>655 うちも小さくなりすぎ。花咲くのか不安なサイズ
668 :
花咲か名無しさん :04/09/21 01:04:17 ID:FDXqMwI/
ヌダムバリエンスが全滅しますた。・゚・(ノД`)・゚・。 スペースが開いたので新しいのを買いまつ(・∀・)
669 :
初心者 :04/09/21 06:09:19 ID:guq5dzMx
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァン ここで情報もらって、池袋西武にウキウキ逝ってきて、 初心者ゆえに初めて見るやつも多くて、とりあえず2個くらい買ったんですが 帰 宅 し て 速 攻 落 と し て し ま い ま す た 。・゚・(ノД`)・゚・。 コノタン、裂け目が入ってしまいました…ゴメンヨー。・゚・(ノД`)・゚・。 これは治りますか?
とりあえず、風通しの良い日陰で傷口乾かせ。 乾いたら、乾いた用土に植えて、また一週間ほど日陰で放置。 植付け前に、あるんだったら殺菌剤使ったりね。 生き延びれば、数年脱皮繰り返せば傷なんか無くなるよ。
とりあえず水あげたら、多分それで腐る。
それ以外は、
>>670 で書かれていることを参考に。
672 :
669 :04/09/21 11:14:45 ID:2ykfJSar
即レスありがとうございます。 とりあえず、そのまま元に戻しちゃったんですが、乾かすときは抜き苗が いいんですよね? 傷はすぐ乾いた感じだったんですが…
>>670 コノなら翌年脱皮して傷跡消えるんでない?
数年もかからないよ
そうだね。 過湿で身割れを起こすこともあるけど、確実に 来年の脱皮後、回復つーか新生 新芽が出来るのがこれからだから、がんばって育てるよろし
新宿西口と南口を繋ぐ通路の中間にある花屋に、たまに多肉が置いてあるが、 先週末に覗いたら2個1鉢の大型リトが300円だった。
リトープスの根出しをご教授願いたし。 根っこのほうをぶった切って切り口を乾かし赤玉に挿し。。 その後、水は?? ベンケイソウ多肉なんかだと乾いたところに挿しとけば 根が出るんだけど、リトープスはわからないのす。。
677 :
676 :04/09/24 12:47:33 ID:OPDmCFUw
あああなにか流れを止めてしましましたか。 テキトーにやってみようかな。。 赤玉の下の方だけ湿らせるとか。 うまくいったらお慰み。 というわけで次の話題ドゾー ↓
先日残暑の昼下がり、日当たりの多肉コーナーに「曲玉」というお肉を発見。 西日であぶられてとってもかわいそうでした。 いけない、私にこの子は難しすぎるかもしれない、アアアでも… つうわけで今はうちにいます。初リトープスです。 買ったときに水やり直後だったのか土が濡れてたので(赤玉単用?) 1週間くらい明るい室内で放置してて、植え替えはまだです。 そろそろ多肉用の土で植え替えでしょうか?
679 :
花咲か名無しさん :04/09/24 21:29:42 ID:fZwpztYj
今日、近所のホームセンターでリト4鉢購入。 ひとつ、\158で大満足。 そのなかのひとつは、678さんと同じ「曲玉」でした。 やはり難物なんでしょうか・・・。 みんな鉢が小さいので、植替えしたいのですが、 花芽があるものは、花が終わってからのほうが 良いのでしょうか?
>>676 切るといっても、株分け的に(縦に)切ったのか、輪切り的に(横に)切ったのかわからん文です。
根っこ近くで上下に分かれるように(輪切り的に)切ったのなら、まずい、上のほうは発根力なかっ
たはず。
その点をとりあえず脇において、水に関して言うならば、
発根するまで水はやらない。
681 :
花咲か名無しさん :04/09/25 01:03:34 ID:rhmXZesi
>発根するまで水はやらない。 水をやらないで発根したことがありませんが >上のほうは発根力なかったはず。 球体の付け根からも発根しますし、生きてる根(茎)からでも上下関係無く 発根してますよ。
682 :
花咲か名無しさん :04/09/25 01:23:11 ID:ST/UAYaH
急に涼しくなったので毎年恒例の体育の日潅水解禁祭を破って水やったら せっかく30頭くらいになってたのが3個腐った、、、今年は歯抜けだ、、、
683 :
花咲か名無しさん :04/09/25 22:42:48 ID:rhmXZesi
>花芽があるものは.... 関係ないですよ。
684 :
花咲か名無しさん :04/09/25 23:15:51 ID:Z1aikL6F
>>676 漏れは、挿した後は他のメセンと同じぐらいの水遣り。
漏れの場合は、直射日光を避けた風通しのいい場所において、週一って感じで水遣り。
>>684 確かに、水遣りしないと根が出てこないよね。
水遣りせずにいたら、マターリしてたら春先に干物が一丁出来上がったよ。
そんなわけで、現在は他の子達と一緒に直射日光にガンガン当ててる。
根が生きてるヤツと挿したものを同じ平鉢に入れて育ててるよ。
>>685 切口を乾かしてから、少し湿った土に植え付けて、しばらくして
根が延び始めたタイミングで少しづつ水をあげるのが理想かと。
難しいとは思うが。
曲玉などの夏型のリトープスはどんな管理をすればいいんでしょうか? 休眠期は冬だそうですが、冬は日差しが弱いので 遮光しなくてもいいのでしょうか?
688 :
676 :04/09/26 23:53:38 ID:HiiM0Pwm
レスいろいろありがとう。 水は湿らす程度にやってみました。 はーやく根を出せリトープス。
>>686 理想的にはそうかもしれないけど、現実にそれは難しいよ
こっちの都合や天気もあることだしね@設備無し
フィシフォルメの鉢を購入したのですが、帰ってきて見てみたら半ば抜けてブラブラ している状態でした。慌てて植え直しましたが、浅いのか、土の上に乗っかっているだけのようにも見えます。 どの程度まで埋めていいのでしょうか? また、こんなに根っこって短いものなのでしょうか? 多肉どころか植物育てるのも初心者なのでなんだか不安です。 恐縮ですが、教えていただければ幸いです。
>691 いいサイトを教えてくださってありがとうございました! 育て方とか詳細に書かれていて、とても参考になりました。 頑張って育てていこうと思います。ありがとう!
メセンデビューしました! かわいい、かわいいよぅぅぅ。
でも、食べちゃ駄目だよ。
紫祝典に花芽キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 他のコノはうちでは未だ気配なし 花後にカット苗で買ったやつって花期が判らんので とりあえず咲いてくれるとホッとするです
先週中型のが一斉に咲いていたらしい しかし私は忙しくて見ていられなかった 週末、しなびた花びらがあった……鬱
根っこ付近にカビ大量発生・・・ これ大丈夫?
>>696 天気の良い昼間に奴らは咲くから、そんな日は休むか、
会社までコノを連れて行くのが最強。 どうせ窓際だし。
オブコ、フィシフォルメ、ラツムなど夜咲きもたくさんある>コノ この辺をコレクションするもよろし 地味だが趣深い花と昼咲きにはない、すばらしい香りも楽しめる
700 :
花咲か名無しさん :04/10/09 22:29:38 ID:P8K3Wtm8
>そんな日は休むか 一票
なにに植えてもいいんだけど、あまりにも徒長してないか?このリトたち・・・
703 :
初心者 :04/10/14 00:48:06 ID:3V1MDgce
花園というのを先日買いました。 プリプリしていてかわいかったんですが、先ほど いくつか軟らかくブヨブヨしてきているのをハケーンしました。 水過多?水不足?その他? 救出方法はあるでしょうか…。
たぶん水過多、根痛み、ひょっとしたら日照足りない。 水はけと、通気と通気と通気および通気が良さそうな用土ならいいけど、 そうでもなさそうなら用土捨てて、苗をしばらく風通しの良さそうなとこで 乾かす。2,3日乾かしたら、それでもぶよぶよしてるやつを除いて、 水はけと通気と通気と通気および通気が良さそうかつちょびっと保水性も ある用土に植えつけ。植付け時は用土は乾いてる方が良い。 (鉢は小さい目のやつをね) 植えたら一週間くらい水やらない。 あと、日照はできるだけたっぷり。それと風通しを良く。
705 :
703 :04/10/14 09:23:28 ID:3V1MDgce
>>704 ありがとうございます。
ずっと軒下においていたんですがここのとこの雨続きでおかしくなっちゃったんでしょうか。
用土は買ったときのままの黒い砂みたいなやつで、そう問題はないと思うんですが…
とにあえず乾かして乾かしまくります。
>とにあえず乾かして乾かしまくります。 生育期なんで、落ち着いたら適宜水やることもお忘れなく。
うちのリト達咲いたと思うんだ、今日(´・ω・`) 今朝、花びらが見えてたもん。 会社につれてくれば良かったかなぁ。。 明日休めるかな。。(´・ω・`)
708 :
696 :04/10/15 16:08:40 ID:5xDxsIl2
>>698 流石に会社には持ってけない環境なので、休んでしまったよ…会社
メセンとサボのマミラリヤ達で植え替えてなかったヤツを一気に片付けた
遅まきながら、銀河が白花をのぞかせてくれたよ
一日中青空が続いて気持ちよかった
幸せってこういう事なのかな
たしかに爽やかな晴天のした、あの可憐な花や 輝く球体をみるのはシ・ア・ワ・セ(*´Д`*)ポカーン オフタルモの吸いこまれそうな透明感も晴れならでは、(・∀・)イイ!
710 :
花咲か名無しさん :04/10/15 21:37:43 ID:FQKKpw/3
>>708 素晴らしいズル休みに乾杯!
いや、俺も年休取ったよw
温室内の花粉のにおい、赤、黄、桃、白、紫・・・・
1年の苦労が報われる時期ですね。
最高の季節じゃーハハハハ
先日近所のホームセンターに行ったらリトープスやコノフィツムがいっぱい売ってた。 ホームセンターで女仙が売ってるのって、過去1回、1つ売ってるのしか見た事なかったんだが…。 しかも安い。つい買ってしまった。 今年初めて育てた女仙は夏にほとんど全滅させてしまったが 今度こそ、環境も方法も変えて上手く育てるぞ!
tp://www.uploda.org/file/uporg12303.jpg
>>711 良いですね。
うちの近所のホームセンターは2年前に一度入荷したけど、その時に売れ
残ったので(?)、その後は今年も含めて入ってこないんですね。
ぜひとも、どんどん購入して来年も入ってくるように、仕入れ担当者に
アピールしてください。 それが布教活動につながります。
>>712 >一度入荷して、その時売れ残ったために入荷せず
って所は結構ありますよね。
私のまわりの花屋さんでも同じ事がありましたよ。
別の花屋さんでは
「昔流行ったのである程度の維持の仕方は知ってるが、
通年捌ける状態でないのが(売り手としては)難しい」
と伺いました。
やはりMESEMBS真理きょ..(.ry
ところで販売時に品種名が書いてあるといいですよね
多分元々はちゃんとした名前があるんでしょうけど、
寄せ植え方式で売られてると当然付いていないじゃないですか
一目ぼれしたときはそこで悩んでしまう
近所の花屋にあったリトープスは一ヶ月半かけて ほとんどオレが買っちゃった。 最初は一つだけのつもりだったのに。
そうなんだよね、ホムセンとかで買うと名前がめちゃくちゃ 生産者が種から作ってるとするとリトはまず雑種になっちゃう こだわなければいいけど、やっぱ色とか濁ったものが多いな
716 :
花咲か名無しさん :04/10/20 01:42:41 ID:VP4IgL+A
交雑はそうだけど 色が濁るのは、選別しているからだと思われます。 良い顔は、ホムセンに出さないよ。
>>717 いいね、ちゃんと育てられてて(*´Д`)
ああ、明日の会社休みたい!
一昨年「雨月」として貰った子が橙色の花を咲かせそうなんだよ!
…家には本物のピンク花の雨月がいるんだけどね
台風一過の青空の中、メセンたちをうっとり眺めたいよ
うちの、数個あるけどどれもウンともスンとも言わない… 元気そうではあるんだけど。 お花ミタイ…(´・ω・`)
「花園」に花芽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
722 :
花咲か名無しさん :04/10/23 15:25:28 ID:ZbTlVCDL
721 逆じゃなかったかしら??
買ったばかりのリトープスがもう傷んでる。 日に焼けたらしい。 10月下旬というのに…。
724 :
花咲か名無しさん :04/10/29 21:27:20 ID:19M+FO0e
723 風通しですね。
>>724 そうかな?
太陽電池でプロペラ回すようにしてあるが
あまり効果はないっぽい。
726 :
花咲か名無しさん :04/10/31 02:14:33 ID:s0HuFDxM
10月にプロペラ回す必要があるのは、風通しが悪いからですか? 屋外なら直射で何もしなくて平気ですよ。
棚のパイプに金具使ってボルトで付けてあるんで わざわざはずしたくないんだけど つけっぱなしじゃまずいかな?
サボテン・多肉植物バザールのご案内 当日は骨董市やフリーマーケットとの共催です。 日時/11月1(月)〜3日(祝)10時〜16時 場所/神奈川県 鶴見 総持寺 境内 JR京浜東北線 鶴見駅下車 無料駐車場あり 入場料/なし
一個体だけ皺んでるやつがいる 植替のタイミングを間違ったためなんだけど、切ない・・・
730 :
花咲か名無しさん :04/11/04 02:09:11 ID:bRUm+Pkq
えっ、まだ家は、植え替えの最中です。
>>730 去年買った子で、単体鉢で植えてたせいなのですよ…orz
それだけ土の乾き具合がズレてて、
今まで家にいた子達と同居したら
まだ根が乾き切っていなかった&土が合わない
で梅干化の一途を辿っていました。
今はもう対処ししたので回復を待つのみです。
最近はフォーカリア達とベルゲランタスがモサモサ花咲かせてますよ〜゚+.(・∀・).゚+゚
いいなぁうちのフォーカリア咲いたことないっすよ やっと聖園に蕾が出てきますた 増殖率は高めなわりに着花率が低いうちの聖園… 他のコノと管理は一緒なんですが 一斉開花&満開な姿は一度も見せてくれないクールなやつ
うちにいる子達も一斉開花って無いですよ〜。 我が家の聖園達(30頭位)のもバラバラ咲き、そして終わりました。 思うに(一部を除いて)自家受粉しないコノ達は一斉開花してしまうより バラバラに咲いた方が多品種との受粉率が高くなる→バラバラに咲くようになった …のではないかと。 うわぁ怪しい理論(・∀・)シンジチャダメヨ
734 :
花咲か名無しさん :04/11/09 18:11:40 ID:ILE5sLYW
一斉開花は憧れるよね〜。 漏れのところもダメ。むしろ花が咲けばいい方で、一度も花を見たことない株もある。 お花要員で手に入れた足袋型だったりするから、かなり悲しい。 ただ、四頭立てのテリカラーだけは一斉開花します。 でも、テリカラーの花って地味_| ̄|○
735 :
732 :04/11/10 03:49:21 ID:ZyTR7QCL
はじめての女仙が、どうやら自分のいない昼間に咲いているらしい。 あした仕事先に持って行くことにしよう。
>>736 昼間で直射日光があたると、花は開きますよ。
仕事先の日向に置いてあげてください。
メセンということですが、Lithopsやフォーカリアだと午後3時頃
開きますので、気長に待ってください。
>>735 コノフィツムハンドブックの表紙の満開っぷりも素敵
翠星欲しいなぁ…
739 :
736 :04/11/12 00:23:26 ID:zHk5Axgr
咲いてた!!(・∀・) >737 ありがとう。リトなのでちょうどそのくらいの時間に全開でした。 デジカメ買っちゃおうかな??
740 :
花咲か名無しさん :04/11/16 15:49:41 ID:zEMMKp/p
そろそろ今シーズンの反省会かな? 漏れはヌダムバリエンス、ウエットステイニイ、ブルゲリ、信濃深山桜、リト2種が全滅。 花車、御所車、ステファニーが壊滅状態。 敗因としては太陽が眩し過ぎたためと、WHOよろしくネジラミを根絶するために農薬使いすぎたことだと思います。
ブルゲリが逝っちゃいました。 後は順調でした。今までほとんど花を咲かせなかったリト達は花盛りになったし。 ブルゲリを除けば唯一のコノは3分裂した上に始めて花を見せてくれました。 今年は夏場にも時々水やりしてましたけど、これは関係無いかな?
6〜7個ぐらい買ったが 紫帝玉1つはまだ生きてる。 リトープスも1つは多分ギリギリ生きてるっぽい。 あと全滅。_| ̄|○
今年はネズミ…これに尽きる_| ̄|○ 結局秋に補充したけど、一株先日喰われちゃったからなぁ クズオレ中
近所のホームセンターに蕾付きのアルギロが入荷してた。 連れて帰って来て日向に出しておいたら、蕾が開いた。 tp://www.uploda.org/file/uporg18055.jpg
>>774 いい天気で咲いていると元気をおすそ分けされるよ
しっかり乾かして腐りを防げれば大丈夫。 こうやられてる間、根っこにも常ならぬ力がかかって微小に傷ついているかも しれないので、潅水もしばらく(中まで完全に乾いてから2,3日は)控える方が吉。 生き延びれば、来年脱皮すりゃ綺麗に戻るよ。
フレッシュな傷口が痛々しい…(´;ω;`) >746 右のやつ軽傷で済んで良かったですね 747さんの言うとおり、脱皮で元通り。ご安心を 鳥に片ケツ持ってかれても生きてるやついますので。 左のは本体に入った縦の傷、特によく乾かしてあげてください
作夜、居酒屋で飲んだとき、店にあった一輪挿しを奪い、ズボンとパンツを脱ぎ 花を尻にはさみ 『 コ ノ フ ィ ツ ム !!』 って叫んでみた・・・コノフィツムを知ってる人は少なかったけど 皆にウケて良かったと思った。 そして、酒が抜けた今・・・死にてぇ('A`)
>>750 次は「リトプスの脱皮中」をやるんだろ。
753 :
746 :04/11/24 13:23:23 ID:U0pxWIeI
皆様ありがとうございます。 そのときは玄関だったんだけどしばらく軒下でいいかしら… ほんと、夜中に亜qw背drftgyふじこlp;@:「!!!!! て絶叫しちゃいましたw
732でうちのフォーカリア咲いたことないと書いた者ですが いまごろ蕾らしき物体発見〜 @都内 新葉とちょっとカタチがちがう丸っこい芽が1つ 名無しだけどやっぱり黄花かなぁ。楽しみっす
夕べ超恐い夢を見た。 会社でジンマシン出ちゃって(゜д゜)<あら大変! 雨月みたいのが顔の下半分と首にいっぱいできて カユミは全然ないんだが、ただ物凄く恥ずかしかった。 メセン好きなのは良いが、身体から生やすほどのめりこんでは いけないっていう警告なのかも・・・・と思ったよ。
756 :
花咲か名無しさん :04/12/07 17:01:15 ID:WUvvJ3LL
>>755 安心しろ。
いくらのめり込んでも、体からは生えない。
ところで、このスレを見てると雨月を贔屓にしてる人が多いけど、花がきれいなの??
漏れのところにもあるんだけど、まだ咲かせたことない(´・ω・`)ショボーン
漏れも雨月好きだけど身体の一部になったら恐い(w
疼きそうだな。
760 :
花咲か名無しさん :04/12/10 17:26:48 ID:8DzQsdJ2
>>759 雨月の花きれいだね〜。しかも、憧れの一斉開花種??
レガレのつぼみが今頃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
レガレ咲かせるのはじめてっすよ。
しかも、毎年のように枯れそうになるし、いつまでたっても分頭しないし・・・・・・
でも、漏れのレガレは特別きれいな花を咲かせるような気がしてきますた。
>>760 いや、残念ながら一斉開花ではないっす
大きい葉から順々にバラバラ咲きました
レガレ、あの微毛の出っ腹を撫でてると気持ち(・∀・)イイ!です
もちょっと花柄が長いと見ごたえがあるんだけど…
762 :
花咲か名無しさん :04/12/14 00:19:18 ID:SgdG9xEV
>>761 レガレはあの産毛のせいでホコリとか繊維がつくとなかなかとれない・・・・・・・
ピンク色の花びらが見えてきますた(;゚∀゚)=3ムッハー
763 :
花咲か名無しさん :04/12/15 00:45:45 ID:PiZ/V27n
レガレの花小っさー 期待してたのに_| ̄|○
764 :
花咲か名無しさん :04/12/15 16:36:10 ID:kjEIrMrB
山城の組み物でメセンとリトープス買って見た。
テレビの向こう側の窓際に移動してから、 しばらく姿を見てなかったコノフィツム、 今日見たら花咲いた後だった。…しまった。
>>763 そうなんだよ…うちの子も寸詰まりしてるよ。
んでも成美堂出版の「サボテン・多肉植物」(小林浩著)の
75ページに載ってるレガレだときちんと咲いてるんだよね…個体差かなぁ
>>764 何が来たのか報告してくださるとありがたいでつ
家にある成美堂出版の「サボテン[サボテン・多肉植物]」(解説・写真 小林浩)の75ページを見たら、サボの兜錦が載ってた・・・ この本じゃないのか・・・orz
768 :
764 :04/12/18 14:08:15 ID:i9hSNUIK
入門者なのである程度数をそろえようと思って組み物を買いました、今は一日中、日のあたる軒下で 栽培しています。 20頭10種のコノフィツム 雨月 花園 宝殿 円空 少将 エエンコ ケレンセ ウィッテベルゲンゼG エクチップロムア ブロニイ 銀河 稚児桜 10頭10種のリトープス 紫薫 キンバレイフォルム 花紋玉 青磁玉 弁天玉 李夫人 麗紅玉 オリーブ玉 レスリカ アルビニカ 日輪玉 日輪玉 アルナミス
770 :
767 :04/12/19 00:03:26 ID:Ms0QKOXh
>>769 おお、ありがとうございます。
綺麗ですねぇ。
771 :
花咲か名無しさん :04/12/19 01:12:54 ID:JSifSpi3
稚児桜の花が綺麗ですよ
772 :
花咲か名無しさん :04/12/19 16:52:48 ID:nvRD6NzC
ブルゲリとステファニーが死んだ。 電球に近づけすぎたら茹った。・゚・(ノД`)・゚・。 何度目なんだよ俺、同じ事を繰り返しやがって_| ̄|○
774 :
772 :04/12/20 01:08:35 ID:e5p/ASSi
>>773 無理無理。あそこの連中ほど知識もお金もない。
漏れには蛍光灯タイプが精一杯。
素直にメタハラを買いませう。
776 :
kaz :04/12/22 00:16:15 ID:PynElEVo
実際に照明で多肉を育てている方の話を聞きたいです。 以前、ディンティランサスをメタルハライドで栽培して入る方 のお話がありましたがその後の様子や開花状況を是非聞かせてください。 私も昨年末から今年の1月まで実生の電照栽培(結果的に)しましたが 季節外れの脱皮に驚きました。長期的にどんな影響が出るのか知りたいです。
>>776 俺のことかな。ディンテランタス4頭中、3頭が死亡。1頭は去年花を咲かせ、
今年も元気に脱皮、成長中です。
去年、20個くらい実生から明玉、金鈴を育てていますが、こちらは明玉は
5頭、金鈴は1頭が生き残っています。明玉はみんな元気だけど金鈴は
今ひとつ元気が無い。
今までの少ない経験から言うと色白なメセンは室内では難しいようです。
何か参考になりましたか?
778 :
花咲か名無しさん :04/12/23 18:51:03 ID:8pGzqGPd
>>777 さま
とても貴重なお話をお伺いできました。
メタルハライド程強力であればディンテランタスでも開花するのですね。
私、昨年の失敗を再現確認しようと20日過ぎから6月、8月実生のコノフィツム
を夜間追加電照栽培に切り変えました。日照で生育サイクルが変化する事が
明らかになれば良いのですが
ありがとうございました。
779 :
花咲か名無しさん :04/12/28 17:31:04 ID:eILbByj8
メサ以外で種を購入できるお勧めサイトを教えてください
メセン類初心です。 空が狭くて日照が12時過ぎから2時間ぐらいしか取れないのですが場所を変えるべきでしょうか。 弁天玉っぽい見た目の株(安物でほんとの名前はわかりません)なのですが。 現在はどうにもシワがひどいので抜いてみたところ、地下の茎がやせ細ってたので 茎の途中から切り落として乾かしてるとこです。元気になってくれれば良いが・・。
>>780 メセンは太陽の子と言われるくらいですからもう少し
日当たりの良い場所に移してやってくださいまし。
>空が狭くて日照が12時過ぎから2時間ぐらいしか取れないのですが 俺が以前住んでいたとこもそんなだったなぁ。そこでリト2鉢コノ1鉢を 2年ちょい(その後は引っ越して現在の場所に)だったけど、死にはしな かったけど花咲かせたこともなかったし、脱皮しても頭数は増えなかった。 今の場所は、午前中に3時間ほどの日照が得られる場所で、 けっこう咲いてくれますし、増えてます。 違いはほんの1時間ほどですね。 >地下の茎がやせ細ってたので >茎の途中から切り落とし 何故に? 根腐れじゃなかったんでしょ?
自分もメセン初心者です。 まずは、名称不明の小型玉型メセンなんですが >現在はどうにもシワがひどいので抜いてみたところ、地下の茎がやせ細ってたので 私のも同じ状態です。この前抜いてみたら根っこから茎が二股に分岐し、さらにそれが 二股に分岐し・・・って状態で、5回ほど分岐してる状態でした。よって地下の茎が長い! 栽培業者は切って根出しして株分けするのではないか?という疑問はともかく、とりあえ ず二つに株分けして根を整理し、市販のサボタニ土に鹿沼土と川砂混ぜた用土に植え 替えたんですが、状態変わらずです・・・。どうすれば元気になってくれるのかわかりま せん・・・。 金鈴も買ってすぐ植え替えたんですが用土、保水性なさ杉!土を変えて近いうちにもう いちど植え替えしないとだめぽです。 フォーカリアは二匹飼ってますが、そのうちの一株、葉の根元の部分が赤紫色に変色 して来たのも気になります。 メセンは多肉初心者には難しいですね・・・。 長文失礼しました。
784 :
花咲か名無しさん :04/12/29 16:03:00 ID:cvAanl4c
お話からするとコノですか? 二つに分けられたのは、正しいとおもいますよ。 茎が長くなり養分を吸い上げにくくなっているので 茎の途中から根を出す必要が出てきたわけですよね。 表面は、木質化していますから根っこが出にくくなって います。 二つに分けたときに茎の芯に生きている白い生木の 部分がありましたか?根は白い生木部分から出てきます。 茎の下側からいcmほど生木の部分がでるまで剥がして 2日程乾燥させてから赤玉土にピートモスとかバーミキ ュライトを半分入れた根だし用土を濡らしてから植えて根が出るまで 植えておきます。暖かな時期でしたら2週間ですが今頃は、 寒いので時間がかかります。寒くて出ない場合もあるかも 知れません。屋内窓際で温かくしていたほうが良いと思います。 今頃なら、3月末くらいまでに根が出れば大きなダメージ受けないようです。 気温が低いので気長に根を出してくださいね。 根だし用土は、湿っている 必要があります。場合によって用土に殺菌剤を使いますが今頃は、不要で しょう。どのような場合でも新しい根がでてから、鉢に植えたほうが確実ですよ。 結構水がすきなのでサボテンの土は、あまり向いてい ないような気がします。乾燥が速くて根が成長しない感じ です。 プラ鉢なら、川砂3 赤玉4 鹿沼1 腐葉土2 などの配合で 良いと思うのですが・・・・
785 :
783 :04/12/29 16:53:00 ID:dZI2BrLI
>>784 私に対するアドバイスレスですよね?
詳しいアドバイスに感謝します。
「二つに分けたときに茎の芯に生きている白い生木の部分がありましたか?」と
いうことですが、結構簡単にポロッと分かれたので、それは確認出来ませんで
した。
なるほど、表面が木質化してると新しい根が出にくいから表皮を剥がす必要が
あるんですね。私も
>>780 氏のように茎の途中から切り落としてしまおうかとも
考えていましたが、アドバイスどおりの方法で試してみようと思います。でも、
元の根も(半分くらい)残っているのですが、これはそのままでいいのでしょうか?
それとも、全部切り落としてしまった方がいいのでしょうか?
根出し用土を常に湿らせておくと根腐れしてしまうような気がするのですが・・・。
>結構水がすきなのでサボテンの土は、あまり向いてい
>ないような気がします。乾燥が速くて根が成長しない感じ
>です。
そのようですね。初心者なのでサボタニ土が無難だろうと思っていましたが
(川砂と鹿沼土は混ぜましたが)、やはり自分で用土をブレンドする必要が
ありますか・・・。やってみます。
ありがとうございました。
786 :
780 :04/12/29 21:17:45 ID:pea3Azg+
>782 >>地下の茎がやせ細ってたので >>茎の途中から切り落とし >何故に? 根腐れじゃなかったんでしょ? 花屋で売ってた安い株だし、 初心者だから多少の暴挙も許されるだろうという安直な考えで行いますた。 現在金網の上で転がってるリト君には悪いが、 ノウハウが全然分らんので枯らすことも多少は覚悟しとる。 >784 僕も根っこ切る前まではサボテン用の土を使ってたのですが、 今度は赤土と腐葉土を多少混ぜ込んでみます。
787 :
花咲か名無しさん :04/12/30 07:11:06 ID:W1TKgiDG
>元の根も(半分くらい)残っているのですが、これはそのままでいいのでしょうか? >それとも、全部切り落としてしまった方がいいのでしょうか? >根出し用土を常に湿らせておくと根腐れしてしまうような気がするのですが・・・。 根っこは、生きているか死んでいるか解るなら判断できるのですが 解らないのでしたら、そのままで良いと思いますよ。 ただ根が出ている部分から上の茎が死んでいるなら、残していても無駄です。 茎が死んでいるか生きているかは、芯に白い生木部分があることでわかります。 挿す場合は、出来るだけ茎を残して1cm程度生木を出してくださいね。 萎れていること自体が水を吸っていない事ですので現状で根が機能していない と考えられますよね。根だし用土に挿して根が機能すると直ぐに球体が膨らんで きます。それから、定植すれば良いだけです。また、上記の用土では、通気性・排 水性・保水性が高く根グサレは、起き難いと思います。根の被害の多くは、乾燥しすぎ で根が枯れるのが多いのではないでしょうか。
788 :
780 :04/12/30 20:11:16 ID:1hkpIfUI
シマッタ、他の植物の鉢とかの移動を兼ねて行ったら間違えてリトを蹴っ飛ばしてしまった・・・。 せっかくキレイな左右対称な割れ方だったのに片方がちょっと歪んでしまった。 手元に赤ダマ土しかなかったからそれオンリーで植えたけど何か問題はありますでしょうかね?
水遣り間隔を掴みなおす必要ある以外は、別に問題無いと思う。 来年の植え替えまでは粒構造も保つだろうし。
今年は寒いのにケイリドの春意玉の花付きが(・∀・)イイ! 去年より単に育っただけ、といえがそうなんだけど、 正月に赤系の花って縁起が良いね
冬季に元気な赤系の花(・∀・)イイ!っすね しかもお正月なんて、おめでたムードもいっそう倍増 うちでは昨年末からフォーカリアが頑張ってくれてます 黄金色だし金運うpしてくれないかなぁ
元旦に紅大内玉(・∀・)サイタ!! 紅白でこちらもおめでたムードです
793 :
花咲か名無しさん :05/01/11 17:25:24 ID:2bbDwUUk
リトが色々剥け始めてきた。
794 :
花咲か名無しさん :05/01/11 22:42:34 ID:OEU+xrIW
リトープスの脱皮のタイミングは、種類や固体によって かなり異なるものですか? 家のは、すでに半分くらい脱いでしまったものから、 まだ全くその気の無いものまでいるのですが。 あと、脱皮せずに夏越しすることってあります? 必ず脱皮するものなの?
無謀にも根をちょん切った
>>780 ですが
この場合剥けるの・・?
根はまだ生えてないと思いますが。
>>794 脱皮のタイミングって種類よりも頭数によって違うような気がします。
頭数多→マターリ/頭数少→早いって具合に。
株自体の総水量が多ければ多いほど、剥けるまで時間がかかるんでは?
拙宅の去年買ってきた子(単頭)はもうちょっとで脱皮完了しそうだけど、
15頭位になる古参だと、揉まないとワカラナイ(´・ω・`,,)セクハラ
でも夏以降も脱皮しないものってないです。
もしお持ちの子が実生3年生くらいまでなら、
(年二回脱皮するので)脱皮しながら夏越しもありえるかも。
リロってから送信すればよかった・・・
>>795 多分剥けないです
新葉を作るだけの体力があれば剥けるんでしょうけど、
球体に皺がよってるような瀕死の状態だと、夏越しすら危なそう
だってそれであぼーんした事あるんですもの(´∀`)∩...._| ̄|○
798 :
花咲か名無しさん :05/01/14 14:08:49 ID:chi92gAS
花笠美人その他いくつかがシワシワ、何でだろう? 東京、野外、8時間は日が当たるベランダです。 水やっても直らんし、枯れるのか?
799 :
花咲か名無しさん :05/01/14 18:28:54 ID:YMSRABXd
>>798 たぶん低温のためだと思う。
だんだんに慣らしたコノフィツムなら冬も外で元気だけど、
突然外に出した場合や、途中で何日間か室内に取り込んだことのあるコノだとシワります。
我が家にも二つシワコノがあるけど、日中は外で夜間は室内という取り扱いをしてます。
800 :
794 :05/01/14 20:48:41 ID:TbWTeNOt
>796 レスサンクス。 なるほど、頭数による違いかもしれないんですね。 思い付きもしませんでした。 あと、幼少の苗が2回脱皮するのも知らなかった・・・。 勉強になります。 引き続き観察してみます。
曲玉シワが寄ってきました。 口もなんか一文字に固く結ばれてたのがおちょぼ口っぽく開いてきたし。 む、むけるんですか?ワクワク
802 :
花咲か名無しさん :05/01/15 23:30:37 ID:f9JxQzsv
うちの勾玉の口が開きかけている、3頭ぐらいに分頭してくれないかな
リトが段々むけていくのは(・∀・)イイ!ね 本来は成長の過程なのに、3〜4月ごろの何ともエローい感じに(*´Д`)ポワワ
リト初体験です。 日輪玉と花紋玉買って鉢に植えたんですが、花紋玉はもう脱皮を始めてます。 この時期の水やりってどんな感じにすればいいんでしょうか。 あと、アルギロデルマは萎縮が始まってます。日に当てて放置でいいんでしょうか? よろしくご指導をおながいします。
>>804 放置でいいんじゃないですか?
脱皮中は地下部の成長に体力使わないようです。
そもそも脱皮中に水遣りなんて…濾過一タンたらイケナイ子♪
806 :
濾過一 :05/01/18 00:04:50 ID:g8SrBthl
>>805 バレてますかノ(´д`*)
アルギロデルマ(金鈴)もシワシワになって萎縮しきるまで放置プレイでいいんでしょうか?
807 :
花咲か名無しさん :05/01/18 22:08:01 ID:0tfVsfej
水を切るのは、少し早いんじゃ? 切るは、二重脱皮防止が目的で 新芽が出てきてから2月末 今きると新芽が小さくなるよ
808 :
花咲か名無しさん :05/01/18 22:59:02 ID:1uFiglx/
アホな質問だが メセンの正しい読み(アクセント)がわかりません。 初めを上げるの?(「トマト」と同じ読み) 後ろを上げるの?(「ヤサイ」と同じ読み) どっち?
>(「トマト」と同じ読み) >(「ヤサイ」と同じ読み) 地方によって異なるって可能性は思いつかん?
811 :
花咲か名無しさん :05/01/19 01:35:25 ID:c4Ya6HzQ
>>808 それより、フルネームのmesembryanthemumはどうやって発音するんだろう・・・・・
漏れ的にはメセンブリアントほにゃららって感じ('A`)
mesemb ryan......
813 :
濾過一 :05/01/19 11:01:26 ID:9A5CyN7f
>>807 ありがとう。
あ、そうですか。某本によると「脱皮しきるまで断水せよ」とか
「古い植物体が萎縮しきるまで断水せよ」とか書いてあったので。
某サイトには、また違ったことが書いてあるけど・・・。
なんせリト初心者なんで、、、とりあえず、2月までは月1ペースで
水やりすることにします。
>>811 メセンブリアンセマム じゃないでしょうか?
814 :
濾過一 :05/01/19 11:02:25 ID:9A5CyN7f
いや、メセンブライアンセマムかな・・・わからん。。。
815 :
花咲か名無しさん :05/01/20 00:33:28 ID:ii+CwPJo
>>813 メセンブリアンセマムが語呂がいいね。
これにする。
こいつらマジボケ?
817 :
812 :05/01/20 07:23:47 ID:1+HY2zlL
うーむ…(^^;
818 :
花咲か名無しさん :05/01/20 21:37:10 ID:6cUrXxSs
学名に正しい読み方などナシ。 好きに読みなさい。 つーか、一番よく使われている読み方に迎合しなさい。
819 :
花咲か名無しさん :05/01/20 21:41:13 ID:0Hn+KJL+
こういう論争だと必ず学名厨が発生するなあ、まだか、まだか
学名厨じゃなくて悪いけど
>>812 ありがとう!
mesembでググらせていただきました。
じゃリアンセムかな。
821 :
811 :05/01/21 00:54:12 ID:gp0rSduY
mesembryanthemumをカタカナで表記してる本とかHPって見たことない・・・・・・・ 大概、略してmesembとかメセン/メセムスって書いてあるからな〜。 松葉菊と読むことにしよう(`・ω・´)シャキーン!! 発音記号的にはmэze`mbriae'nθэmэm らすい。 見事なだめコピだ_| ̄|○ 興味のある人はアルクのHPで調べてみて。
822 :
花咲か名無しさん :05/01/21 17:26:01 ID:y5YTrpVK
823 :
花咲か名無しさん :05/01/22 02:29:01 ID:4Ib0NGqZ
今の分類なら、mesembsは、Aizoaceae科になっているよね。
824 :
花咲か名無しさん :05/01/23 02:03:46 ID:6OaeBAd1
アイゾアセアエって新しい科名は、なんかカッコイイね。 でもなかなか一般にはなじまなさそう。
825 :
花咲か名無しさん :05/01/24 15:24:45 ID:egCUrT4+
アイゾアシーって読むと思う
あらきれい。いい買い物したわね。 それにしても汚いキーボードねえ。
828 :
濾過一 ◆WZn8W/MibU :05/01/27 22:23:29 ID:5hLBZWVN
>>827 良い拾い物をしたとは思っているんですが、、、品種特定もほぼ不可能な気分ですし、、、
(リトは他には日輪玉一株、花紋玉一株しか持っていません)、このままてんこ盛ぎゅうぎゅう
詰め状態で放置しちゃってて大丈夫でしょうか?それが心配で。。。
ただ、画像を見ればわかるように、既に割れて新しいのが出てきてる段階ですし、、、
幾つかの鉢に速攻で分けた方がいいですか?どなたかアドバイスおねがいいたしますm(_ _)m
キーボードが汚いのは、、、すいません、見逃してください(^^;
俺なら初秋までそのままにしとく。
830 :
濾過一 ◆WZn8W/MibU :05/01/28 01:15:23 ID:DuIsu7kQ
>>829 ありがとうございます。やっぱり成長期に入る秋まで放置してた方がいいですかね?
ただ、かなりぎゅうぎゅう詰め状態で植わってるんで、形が崩れないか、、、とか、
心配です。どうするべきか・・・。
>>830 形が崩れるって、どんな形になると思ってるんですか?
(煽るわけでなく素で聞きたいです)
秋まで放置を疑うなら、いっそ植え替えてみたらどうです?
メセンには失敗はつき物ですから、GO!GO!
ちゃんとあなたの手間に答えて、秋口には……ふふふ。
このスレにも出ていますが、
玉型メセンは夏場の弱った時期に軽く潅水をして、体力の消耗を防ぎます。
植え替えで痛めた(or未熟な)根では、この潅水に耐えられない場合があります。
危険な時期に植え替えを敢行しても、リトたちには逆効果になります。
こんな回答でも安心しますか?
>ほんとに放置してて大丈夫でしょうか? 濾過一 ◆WZn8W/MibU さん この質問には正解がないと思われますが… いかかでしょう? 植え替えか現状維持かを決断されるのはご本人なわけで。 何だか感じ悪いレスでごめんなさい。 自分の意見も829さんと同じで、832さんに同様でもあります。 皆さんスレ汚し失礼しました。
>>832 >形が崩れるって(以下ry
いや、形を崩した経験がまだないんです・・・が、例えば分頭でもしようにも
そのスペースがないんじゃないのかな・・・?とか。
ただ、
>植え替えで痛めた(or未熟な)根では、この潅水に耐えられない場合があります。
>危険な時期に植え替えを敢行しても、リトたちには逆効果になります。
そのことは知識としては持っていたので、リスキーだけど鉢分けするか、それとも
このまま放置してなるようになるのを見守るべきか、悩んでおりました。
結論として
>>829 、
>>832 、
>>823 氏のカキコを読んで、このまま放置して越夏させてみようと
いう決心がつきました。アドバイス、まことにありがとうございましたm(_ _)m
836 :
花咲か名無しさん :05/01/28 14:15:40 ID:k/RvUyOn
写真を見ると実生2年苗あたり! 生育期が来たらといわれてますが今は、生育期の真っ只中です。 根を整理せずに丁寧に植え日の良く当たる窓際においていれば一月で 根が張ってます。まして4月の暖かさで夏越す根なんて簡単に成長します。 この状態なら、密植えと深植えで夏の根ギワの腐敗が一番に怖く、一概に言えませ んがこの手の土は、良くないので植えした方が無難です。 土が適切であれば植え替えて枯れるなんて経験したこと無いです。 植え替えるなら、2月末までがチャンスです。以降は、二重脱皮を 誘発しますから、コントロールが困難です。 まあ、考えてください多肉専門業者は、メセンの抜き苗販売を4月末頃ま でしてますよね。 実際に今の時期に植え替えてますが別に問題ありませんよ。
837 :
花咲か名無しさん :05/01/28 14:21:42 ID:k/RvUyOn
>品種特定もほぼ不可能な気分 比較的、判定できそうなのが多いですね。
>>836 ありがとうございます。
ああ、放置してなるようになれ!って決心したらすぐに逆のアドバイスが・・・。
悩みまくりまする。
>この状態なら、密植えと深植えで夏の根ギワの腐敗が一番に怖く、一概に言えませ
>んがこの手の土は、良くないので植えした方が無難です。
なるほど。確かにこんなに密生してると根元の腐敗が心配、というのは仰る通りですね。
ちなみに、植物は南向き窓際室内の棚に置いて管理しているので、晴れの日だと、今の
時分でも、窓を開けないと、棚に置いてある温度計、30℃をすぐ超えてしまう状況です。
根を整理しないで、慎重に鉢分けした方がやっぱりいいのだろうか・・・。
>土が適切であれば植え替えて枯れるなんて経験したこと無いです。
んで、教えて君状態で申し訳ないですが、リトに関して適切な用土ってのは、どんな
按配にしたらよろしいんでしょうか?メセンに詳しい某サイトによれば、芝の目土メイン
でブレンドしているそうですが・・・。今ウチにあるサボタニ土は、ちょっと軽石、荒砂が
多杉な感じのブツなんで、どうしたものか悩んでいます。
サボタニ土+赤玉中粒+川砂+くん炭+100円ショップで買った培養土(バーク堆肥、
ピートモス、パーライト、バーミキュライト配合、ゼオライト入り)+マグKちょっとって感じ
でいいと思いますか?
>>837 おわかりになりそうなら、判定おながいしますヽ(;´Д`)ノ
たびたびすいません。。。
今、とある私用で平日は多忙でして、出来ればリトープスてんこ盛小鉢をどうするか、
明日〜明後日の週末にケリつけてしまいたいと思うんですが、
>>836 さん、
>>837 さん
(もちろんその他の諸先輩方)、どうするべきか、アドバイスカキコ、よろしくお願いしたい
気持ちですm(_ _)m
↑ 他スレでもそうだけど、ナニ様だろうね 勝手にしろって感じ
うむ、濾過一 ◆WZn8W/MibUはうざいな。
まぁなんつーか、折角買ったリトを枯らしたくない気持ちは分からんでもないけど、 失敗から学ぶ部分もあるし、今までアドバイスをしてきた人だって一度も失敗したことがないってことはないと思う。 アドバイスは既に出尽くしてるし、それからどれを選択するかはあなた次第。 相手は生き物だし環境によっていくらでも状況は変わるし、絶対にこれが正しいという解答は無い。 そしてこのスレで「こうしなさい」と言われた通りにやったからといって確実に成功するとは限らない。 というか求めるアドバイスは最低限に留めて、できる限り自分自身で試行錯誤する楽しみも知って欲しい。 と、偉そうなことを言いつつオレも初心者&試行錯誤中だけどね。
うざいですかやっぱり・・・oTL
まぁ、「教えて君」状態ですもんね。すいませんでした。
>>842 さんの言う通りですね。初心者でも、トライ&エラーの精神じゃなきゃ
経験値うp出来ませんもんね。わかりました。
思い切って今日、これから鉢分けいたします。
ただ、品種名の特定には出来ればご協力を・・・おねがい致します
(とか書くと、またウザがられるんでしょうか?店員に訊いたら「これはねぇ・・・私にもわかりません」
と言われたんで諦めてましたが、緑っぽいヤツとか、やっぱり品種名が気になって・・・)
スレ汚し、失礼いたしました。
濾過一タンさぁ、リト好きな人でHPで写真出してる人とかいっぱいいるからさぁ ぐぐぐぐぐぐぐぐgggggってさぁ、イメージ検索とかしてみソ。 とかいいながら 緑っぽいやつ、青磁玉じゃね?・・・といってみる。ちがったらごめんな。 まぁ、がんばれよ! (甘やかしちゃったよ、ごめんなみんな)
845 :
花咲か名無しさん :05/01/29 17:03:58 ID:v/WbL2Dq
青磁玉かnaureeniaeじゃないかな。 上の小さな・・模様が点な奴 微紋玉 terricolor c345 c130 c134 下の青磁に似ているのがマルモラータ c365 c305 上の半分向こうむいているのがkarasmontana c225 c227 網目がjulii c121が122 真ん中から左にある何個かがruschiorum(大きくならないと分からない) 上の赤いのが朱弦玉 Cは、当てになりません
846 :
花咲か名無しさん :05/01/29 17:13:34 ID:v/WbL2Dq
>サボタニ土++川砂+くん炭+100円ショップで買った培養土(バーク堆肥、 ピートモス、パーライト、バーミキュライト配合、ゼオライト入り) 赤玉中粒に上の培養土2-3割で良いと思うけど用土は、鉢で変わるから検索してね。 あと、植え方も特殊?だからサイトで見た方が早いよ。
いまんとこ何も分からん君ですって自称してる段階なら、 素直にサボテン・多肉培養土だけでいいじゃん。 それでやってみた結果、「俺んとこの環境で、この鉢で、俺の植え方だと いまいち〜〜な点が……だったかな?」 そこから配合が始まる。 現時点である程度分かってる人なら、 最初っからざっと配合するだろうけどさ。
848 :
花咲か名無しさん :05/01/29 22:41:33 ID:eDNLFL/G
秋口以外はほとんど書き込みがないこのスレが盛り上がってるわけだし、
漏れ的には歓迎だけどね。
>>843 既に知ってるかもしれないけど、
以下のHPのリトップスのいろいろ@Aが名称特定のヒントになるかも。
ttp://homepage1.nifty.com/SUCCULENT/#SEC04 こちらも既知かもしれないけど、コールナンバーはキチンと親がたどれる場合以外は、
勝手に名乗るのはご法度だよ。
苗にしろ種にしろ、売られてる際にコールナンバーがない場合は、あくまでもナンバーナシです。
外見などから大体は目星がつく場合でも、自称はマズイです。
コールナンバーは血統書のようなもので、リトープスの場合は重視するコレクターが多いようです。
まあ、あくまでも良心を頼みにする以外には難しいわけですが・・・・・・・
849 :
花咲か名無しさん :05/01/29 23:04:46 ID:v/WbL2Dq
848氏の とおりで C Noは、写真検索の目安で書いたので宜しく
850 :
花咲か名無しさん :05/01/30 20:13:07 ID:+xY6CFBA
コールナンバーやらフィールドナンバーやらが付いてるだけで 変に有り難がるヤツが多いのもなんだかな。 つまらんタイプでも全部集めて優越感や自己顕示欲にひたってるだけ。
>>850 どこを立て読みしたんだ?
コールナンバーは実生の関係であった方がいいが
ありがたがったり優越感に浸ってる香具師は見たことないな
それにそのタイプがつまらないかどうかなんてその人その人で違うじゃん
そもそもメセン自体キモイって人もいるんだしさw
鉢分けしようと思って鉢から出したら、栽培業者が育てた繁殖用の筒のようなもの(?)の 形状で根がビッシリ複雑に絡みあってて、単にそれを売るために砂に埋めただけって状態 でした・・・。今、とりあえず乾燥中ですが、根が絡み合ってものすごく硬くなっちゃってるんで、 根を傷つけずに分解するのは不可能かもしれません。鉢分けは諦めるかもしれません・・・。 品種特定にご協力してくださった方&アドバイスをくれた方、どうもありがとうございましたm(_ _)m さっきアマゾンから多肉植物写真集が届いたので、これから皆さんのカキコを参考にしつつ 自分で調べてみます。
>852 あのね、前の方々も言てらっしゃるように、多肉植物写真集に似たのが載ってたと しても、それがあなたのリトの群れのどれかと同じだという保証はない。 札ナシ&ホームセンターorそこらへんの普通の園芸店で購入したメセンは品種同定 不可能と思いなされ。札付いてたとしても当てにならないし。 適当にあれやこれや混ざった、交配種も当然混ぜこぜになった種をババっと播種して 適当に分けて小鉢に詰め込んで売ってるだけだから。 見るからにその種類なやつは自分で札付けて楽しむ分にはいいけどね。
私も最近、寄せ植えになっているメセン鉢を何個か購入しました。 2.5号鉢に実生2年ほどと思われる株が5〜15頭ほど それこそ種類もごちゃ混ぜに、みっちり植わっています。 品種特定なんて無理なので(それほどの知識もないですし)、 私は、これはこういうものとして、寄せ植えで楽しもうと思っています。 名無しだっていい。たくましく育って欲しい。て感情。 別口でもメセン購入しました。こちらのはコールNoがちゃんとしてる奴です。 こっちは本やネットと見比べたりして、「おぉ!同じ同じ」とか 「ちょっと顔が違うなぁ」とか楽しんでます。 いろんな楽しみ方ができるな、とか思った。
俺も結局、根を傷つけずに分解することは不可能、と諦め、一回り大き目の鉢に
植え替えてみました。もう、品種特定に関しても昨夜、みなさんのご意見を参考に
多肉植物写真集をジックリジックリ眺めてもなんとも言えず、もう、
>>854 さんのよ
うに名無しの寄せ植えでもいいかな?という気持ちになりました。
とにかく無事に越夏させられればそれでよし、という感じです。
この件に関してご意見をくださった方々、ありがとうございました。
この時期リトープスってのはどんな状況なのでしょうか。お店の人に聞いたら 成長期だから水をたっぷりあげるよう言われたのですが、水をあげたらパンパンに膨れて 両側の窓部分が身割れしてしまいました、脱皮する様子もないし、こんな感じでも良いのでしょうか? ちなみに関東で冬でも強光で暖かい部屋に住んでいます。
コノの魅力に取り憑かれ通販で分割苗を購入して到着待ち。 2〜4頭ずつちまちま頼みました。 到着したら早速植えてもいいのかな?乾燥してから? 小さくてオシャレな陶鉢ってなかなかないのね。 ミニ盆栽用は高さが足りないように思うし・・・。 とりあえず朱温鉢に植える予定だけど皆さんは何使ってますか?
黒のプラ製蘭鉢
俺は素焼き鉢が一番好きですね。壊れやすいし重いですが・・・。 水分の状態が外からすぐわかるから好きです。
>857 自分も去年の今頃カット苗のコノ(σ´∀`)σゲッツ!! やっぱり数種2〜4頭ずつちまちまオーダーしますた。 うちのは到着時、すでに茎の断面乾いてたので エンピツふうに軽く削いでそのまま砂に挿しちゃったです 発根後はふつうの黒プラ+培養土に植え込み。
861 :
857 :05/02/02 14:12:57 ID:qZHYnZnD
プラは蒸れそうで不安・・・。 でも肉サイトみてもプラのヒトって結構多いのね。
862 :
花咲か名無しさん :05/02/02 17:17:51 ID:fdkE3UyA
>>857 漏れも朱温鉢。
でも朱温鉢高いし、小さいサイズがなかなか手に入らないから、
ドイツ製の朱温鉢?みたいなのも使ってる。
朱温鉢に比べてドイツ製は少し乾燥し過ぎる。
やっぱり、漏れ的には朱温鉢がベストかな。
うちは素焼きとプラ半々で試したけど、今は全部プラ鉢。 素焼きは乾燥しすぎてダメだった。日当たり、通風、水やり具合、用土etc... 結局はその人の環境と好み次第だと思う。
素焼き鉢は確かに通気性/通水性がいいから、土が乾燥しちゃうの早いですよね。 だから、俺は素焼き鉢に植えてるのは、水やり間隔、ちょい短めにしています。 そういう意味じゃ手間がかかりますが、梅雨時〜夏場の蒸れによる根腐れが怖い ので、そういう危険性が高そうなのは素焼き鉢に植え替えています。 強健そうなのはプラ鉢にしてますが・・・。
865 :
花咲か名無しさん :05/02/02 22:38:53 ID:SKp5qVQ4
土の乾燥が早いってことは気化熱が奪われて土の温度が下がりやすいってことでもある。
というか朱温鉢ならまだわかるが素焼き鉢で上手くいくのか?今度試してみよう。
素焼の鉢の外側を黒いペンキで塗っておけば、土の温度が上がるように なるでしょうか?
なると思うが、ペンキのせいで通気性なくなるんだから、 有機溶剤の匂いが好きとか、黒ペンキが異常に余ってるって場合以外やる必要性がない気がする。
多肉=朱温、食虫=プラです僕は。 やはり一番厄介な夏期を考えるとこういう選択になってしまう。
872 :
花咲か名無しさん :05/02/04 23:58:16 ID:6fGSetSe
>梅雨時〜夏場の蒸れによる根腐れが怖い からと言って水を与えなくて乾燥しすぎになる夏は、 根が枯れてしまいます。土、管理方次第ですが
コノがキターよ!! ひょろ〜っと太い根が付いてるyo! これを切って断面乾燥→赤玉発根→植え込み でオケですか?
874 :
花咲か名無しさん :05/02/06 17:59:46 ID:3ntFmQHr
そのまま植えちゃ駄目なのか?
年明け以降に抜き苗で買ったコノが育ったためしがないので 私も知りたい。
俺の青鎖竜。買って半年、直立不動でスクスク育ってたのに こないだヘタって釣り竿みたくなった・・・。 ジャキッとまっすぐなのがスキだったのに。
誤爆デスタ
ドンマイ!タニクのヒト!
879 :
873 :05/02/07 15:56:08 ID:U55sbobc
根が無いものもあったから とりあえず全部仮の大鉢に並べて植えたよ。というか挿した。 グラグラしてて不安だ・・・。ホントにこんなんで根がでるのか。 乾いた砂に挿したけど、コレすぐに潅水が必要なの? なんだかぎゅうぎゅうにしすぎたぽ。
何グループかにわけて 水多め、少なめとか育てかたを別にしてみればどう?
うむ人柱としてがんばってくれ。そして報告してね♥
>>879 コノの根出しについては、このスレの
>>784 を書いてくれた人の意見が
すごく参考になると思いますよ。俺も教えてもらったとおりにやってみて
根出しに成功し、既に鉢に植えて今も元気です。
883 :
873 :05/02/08 08:22:08 ID:szKyNuCB
>>882 ごめんなさい。ログ見たつもりだったのにー。
ありがトン!
値引きされたいたんで思わずゲットしてしまった神風玉4頭。 調べてみたら栽培は結構難しいらしいっすね・・・。うーむ、、、
885 :
花咲か名無しさん :05/02/09 00:46:16 ID:wXlpY/pr
>>882 それは、よかったですね。
今時分なら、窓際の暖かい場所においといてくださいね。
886 :
花咲か名無しさん :05/02/09 00:48:45 ID:wXlpY/pr
追加 根出が出るまでです。3月頃からは、日が強くなりますから 雨のかからない日当たりの良い外で管理するのが無難です。
>>885 ああ!あなたは
>>784 さんですか?丁寧なアドバイスを頂き、本当にありがとう
ございました。
シオシオに萎びてもうだめぽ・・・と思っていたコノは9割弱生き残って、今も
プリプリしています。あなたのおかげでした。春になったら、置き場所を考える
つもりです(遮光と通風) 重ねて、ありがとうございましたm(_ _)m
>>濾過一 これからはずっとコテハンでカキコしてくれ。NGワード登録しておくから。
以前
>>784 のアドバイスを頂いた者ですが、
赤ダマ等の無肥料の土を根だし用土として用いる代わりに
切り口を水に挿しておいてもいけるようです。
うちだと赤ダマの渇きが早くてなかなか根が出なかったので
こちらで試したところ根が出ました。
ところで切り口が白くカビ(だと思う)るのは放置して大丈夫なのでしょうかね?
多少生えていても根は問題なく伸びてるみたいだし植物の体内を侵食しなければ
どうでもいいかと思って今のところ放置していますが・・。
>>888 了解しました。どうぞご自由にNGワードに登録してください。
>>889 俺はバーミキュライトを多めに入れて、空いた豆腐パックの底に穴を
たくさん開けて、底から吸水させて湿度を保つようにしていました。
豆腐パックなんてかなり貧乏臭いですがw、透明なので土の湿り具合が
外から一目でわかり、これは便利だと実感。今も、葉挿し用には、空いた
豆腐パックを使っています。
俺もいくつかには白いカビが生えましたが、植える時に手でカビを落としてから、
園芸店で買った殺菌剤のスプレーを一応かけてみました。
当スレ推奨NGワード 濾過一 ◆WZn8W/MibU
切り口にカビの経験ないんだけど 植え込み後なら殺菌剤潅水してみてはどうでしょ? この先、湿度上がってくると爆殖しそうな予感>カビ
893 :
花咲か名無しさん :05/02/10 21:55:19 ID:oYQH4UIq
すみません、カビが生えてしまいましたか。
お部屋が暖かかったのでしょうね。我が家は、隙間風なので今頃は、カビが生え
ませんです。
>>784 にかいていますように殺菌剤(ベンレートやマンネブ)を
用土に散布すれば効果が在るはずです。
赤玉単用は、乾燥が早いですので
>赤玉土にピートモスとかバーミキ ュライトを半分
が良いと思います。
植替の時に葉の付け根で外れたリトが新葉を孕んでる。。。 茎がまったくないから根は出ないのに、かわいそうだ(;´Д⊂) 李夫人なだけに理不尽…
895 :
889 :05/02/12 20:48:08 ID:9NGZ7u0F
今まで薬剤使ったことなかったから慎重に安価なベンレートの水和剤を買ってみますた。 ところで薬害に関してですが多肉植物は薬害を起こしやすいとか書いてあるのを見かけたのですが、 やはりある程度通常の使い方よりは薄めて使うべきなのでしょうか?
>李夫人なだけに理不尽… 2点。
897 :
花咲か名無しさん :05/02/13 00:37:45 ID:55PytkWX
895 本体に散布より用土へ散布ですから規定濃度で良いと思います。 薄めて使用すると効果が中途半端なときがありました。 本体にかけるときは、ダイン等の展着剤が必要です。 水滴になった部分が焼けて汚くなります。 展着剤は、苗が水を弾きますから濃い目が良いようですよ。 894 リトは、かなり上で切れても根が出るようです。 葉からも根が出ますので駄目元で根出ししてみれば如何でしょう。 新芽の下には、新しい茎も出来ているのではないでしようか?
898 :
濾過一 :05/02/17 09:27:54 ID:0bF/cJKg
>>888 花咲か名無しへ
凸(゚Д゚#)!! おまえも警察へ通報しますた!!
899 :
濾過一 :05/02/17 09:31:25 ID:0bF/cJKg
>>891 花咲か名無しへ
凸(゚Д゚#)!! おまえもついでに警察へ通報しますた!!
当スレ推奨NGワード ID:7Ucxcpae
900 :
花咲か名無しさん :05/02/23 20:06:04 ID:2Y5CDJ1e
日差しが強くなってきましたね(^^♪ 家では、天女シリーズが花盛りです。 皆さんのお家は、如何ですか?
901 :
花咲か名無しさん :05/02/23 21:12:21 ID:sZmJi2zR
シワシワが直ってきただけだべ、花なんて咲かないずら
うちもシワシワが治って打って変わってものすごいハリに。 花なんかは咲かないずら。 カビ消毒するぞするぞ言いながら受験勉強がほのかに大変でまだやってないんで 明日でごく一時的に開放されるしやってしまうか・・・。 まったく高校3年終盤で園芸にハマるとはなんて愚かな。
>>902 勉強ガンガレ、春は近いぞ!
漏れがハマったのも大学一年の時だったなぁ。
近所の花屋でリトープスに電撃を受けた。
時が止まったとはあの事w
ああ、でも園芸自体は厨房の時からやってたか。
その時は乙女チックにハーブやバラを育てていたが、
今は・・・多肉一筋♪(淘汰された)
904 :
花咲か名無しさん :05/02/27 12:18:49 ID:oROKywYa
>>903 結婚してください(`・ω・´)シャキーン!!
南大沢のラ フェットの園芸店でサボテン、多肉特集やってました。 ミニ鉢3つで525だったので、リトを3つ買いました。 3/6までです。 コノはありませんでした。 あとはサボと多肉ですね。
今は水やらなくていいんですよね!?(月1程度?) あまりにシオシオでやわやわなんで心配でしょうがない…
いっぱつどばっとやっとき。
908 :
花咲か名無しさん :05/03/05 15:03:28 ID:PCf7pZZu
天女裳開花age
>今は・・・多肉一筋♪(淘汰された) 激しくワロタです。 >今は水やらなくていいんですよね!? 極度の乾燥は良くないよ。心配なら鉢底からトプっと浸けてやり 株もとは水がかからないようにするのも良いんじゃないかな? あまり低温の室内でないなら冬型のものは灌水しないと死にます。
910 :
花咲か名無しさん :05/03/07 22:20:58 ID:5UDvJ5hm
紅姫小松GET
911 :
花咲か名無しさん :05/03/07 22:52:26 ID:scsBf7Ck
昔、花屋で初めてメセンを見たとき。 植物とは思えなかった、何? 造花のはずはないし、・・・ 花が咲いた時はびっくりと感激でした。
912 :
902 :05/03/07 23:02:09 ID:Ol1Or0/s
残念ながら第一志望落ちましたので浪人コースです。 一年間リトその他諸々と戯れながら過ごしますかねぇ・・・。 それで来年も落ちたら洒落にもならないが。 それはそうと、とりあえずリトの消毒は完了。 ふっくら感も相変わらずで、葉同士の隙間の奥にわずかに新しい葉が見えるのを確認。 何か時期が間違っている気もするが、潅水は特に気をつけることも無く気が向いたら行っています。 来年のこの時期もサボ、リトその他皆々元気してればいいさな。
>>912 第二志望は?(´・ω・`)
とにかく一年間以上モツカレ&ご愁傷様だったね
人生にゴールなんてないもんなぁ
次の目標に向けてガンガレよ!
……漏れも就職(転職)活動ガンガってるよ(`・ω・´)ノシ
そりゃそうと、来秋は綾鼓を手に入れたいなぁ
ハンドブックに花が『肉色』とあって、興味がフツフツー゚+.(・∀・).゚+゚
914 :
花咲か名無しさん :05/03/12 00:51:03 ID:a21LcbHN
近所の園芸店で紫晃星が売っていた。 ちょっとびっくり
わーい二重脱皮始めたよー
うちもうちも。 当然の様に二重脱皮してくれてる。
917 :
花咲か名無しさん :05/03/12 23:32:33 ID:1rGOqAGl
芽だし用土にカビが生えちゃったんで 本植えするのに根を殺菌しようと思ってるんだけど 一度も使ってないダコニールがあるんだけど コレ使ってもいいのかな? ベンレートもどっかにあると思うんだけど見つからないのよー。
919 :
花咲か名無しさん :05/03/14 12:15:44 ID:vyn3MEKG
>>918 を読んで先月、花園を根だししていたのを思い出した。
いま、ほじくり返してきたら、根っこが4cm程でていた!
>>893 ありがと
920 :
花咲か名無しさん :05/03/14 12:25:29 ID:v/v6wQ8c
ホムセン無銘コツノフィム、鳥さんに突付かれて、ほじくりだされてました。 あんまり食ってないから、まずいのかな
うちの幻玉のワレメ…とってもヒワイです…。 直視できません。
923 :
花咲か名無しさん :05/03/16 15:02:47 ID:sI7XFeJQ
うちのリトープスのワレメ… なんか隙間があいてきた?と思ってよーく見たら 中に見える! 脱皮の始まり?初めてなのでワクワクです。 本には「1つが2つに、2つが4つに増え…」とありますが、 (写真ではワレメからまた同じ物が出てきてるので、増える?ってピンとこない) 買ったときの小さいプラ鉢のままでよいのでしょうか? 2つのリトさんでぴったりサイズです。
4年目の春にてケイリドのエクスカバータが咲きそう!!
家に来た時はちっさな単頭で、順調に頭数を増やしてきて今年やっと!って感じです
>>923 そういう事ですと個人的には今春植替しない派ですが、
ご参考までに
>>826 以降をご覧になると良いかと。
間違ってリトの鉢を窓際から落としてしまった・・。 傷がついてしまって実に鬱な気分だ・・。 傷口が乾くのを待ってから傷が土中に埋まらないようにして植えなおす みたいな対策で十分でしょうかね。 あと窓際だと鉢が落ちやすいのでそのあたりの対策のしなきゃな・・。
926 :
923 :2005/03/26(土) 16:06:20 ID:jluZzDpa
>>924 水は切ったほうがよいというのを読み落としていて水遣りをしてしまったので、
プラ鉢から素焼き鉢に、なるべく根に触れないよう土ごと植え替えました。
脱皮は順調に進んでいるようですが、うまく育ってくれるかな…。
雨に当てないよう昼はよく日にあてるようにしてみます。
927 :
花咲か名無しさん :2005/03/28(月) 06:20:14 ID:ynuAIQf4
帝玉に花が咲きましたが、曇れば閉じ、日があたればまた開く。 なんかおもろい。
928 :
花咲か名無しさん :2005/03/30(水) 23:53:45 ID:F/exLLXj
929 :
花咲か名無しさん :2005/03/31(木) 00:28:47 ID:2xbB4BaR
ユノフィツムってしらねーの?、このドシロートが
931 :
花咲か名無しさん :2005/03/31(木) 01:28:34 ID:2xbB4BaR
韓国人とケーキ食って、ミルピユが理解できない手合いだな。 ハンボグとかな
つうか晒すのはやめようぜ。スレ腐るから
933 :
花咲か名無しさん :2005/04/07(木) 22:31:24 ID:MAK1o/Au
園芸が好きで6年程メセンを飼育してます。 しかし、イクラがむばっても上手くなりません。 何とか消費者から、脱出したいんですが風通し、水やり 日よけの他に何か極意あるなら教えてやってください。
つまり、風通し・水遣り・日照に関しては、既に極意を掴まれておられるのれすね。 ( ゚д゚)うらやますい
935 :
花咲か名無しさん :2005/04/07(木) 23:02:22 ID:MAK1o/Au
ちゃいます。それでも上手く行かんので 他に何かある物か知りたいんです。
936 :
花咲か名無しさん :2005/04/08(金) 01:13:16 ID:w3sO7200
今年は脱皮が早い気がする。 コノフィツムのレコンデイツム、テリカラー、ネオハリーが既に脱皮モードに入っちゃった。 話は変わるんだけど、漏れのテリカラーは毎年花を咲かせるけど、 いくらよく見てもオシベとメシベがないんだよね・・・・・・そんなことってあるのかしら??? 奇形かな??
937 :
花咲か名無しさん :2005/04/08(金) 03:09:15 ID:ifvBM6Cf
レコンディツムってものすごく小さいんだね 通販で頼んで届いたら(;゜д゜)ポカーン WEBで見てると大きさが分からなくてたまにびっくりする
オフタルモフィルムって今頃脱皮する? なんだか膨らんでる。水遣りしていいのかな。
>>933 被害者の殺害経緯・状況を詳しく!! それと動機は? ほらよカツ丼食え!!
>>937 レコンディツム 極小で割高… コノで最小種の花は2.3ミリだったけ…
>>938 オフは今から休眠期。強制断水で。つきに2.3回程度霧吹きでシュシュ。8月半ば辺りに目覚め&脱皮。
遮光を忘れずに!!若しくは明るい日陰へ移動を。
ポトで見たんだけど軟球大のコノ育ててみたいなぁ
脱皮中のリトを見て和んでまつ。分球しってかな?種が十種類ぐらい稔ってます。これも8月以降に蒔き待つ!!
940 :
938 :2005/04/08(金) 21:42:58 ID:kJV6FUiB
>>939 ありがとう!
もう休眠なのか。梅雨前まで水遣っちゃうところだった。
さっそく遮光しました。
うまく乗り切れるといいな。
タビ型コノ6頭のうち2頭が裂けて脱皮開始中・・・orz さらに、玉型コノ、ベンレートで殺菌しとこうと思って霧吹きしたらいきなり2個裂けた・・・・・・(T_T)
942 :
花咲か名無しさん :2005/04/13(水) 13:44:30 ID:4uEX9pRS
脱皮中のリトープス、中の新しいのが見えるようになってから まったく進む気配がありません。 外がシワシワしてきたと思ったら、中もシワシワしてきました。 まずいでしょうか? 水は遣らず、日当たり良くしていますが…。
943 :
894 :2005/04/16(土) 22:31:03 ID:u+Y1ni7e
李夫人に根っこキタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 脱皮もいい感じに進行、うれすぃいい〜
コロナ玉が逝った━━ ( ノд`)━━!!!!
945 :
花咲か名無しさん :2005/04/17(日) 21:42:14 ID:iMGQD0Wx
シュワテンシアに花が咲いたage
リトは親が徒長してるとその中の子もひょろ長いよね。 そんで夏前に逝ってしまう。なんとかならんものか。
947 :
花咲か名無しさん :2005/04/18(月) 01:30:46 ID:woIVqTw0
家にもホームセンター購入徒長苗(ポコチン型)が何個かあるけど 2月から、断水してます。 外がしわしわになり中の新芽がある程度大きくなったら 旧皮の水分を吸って光を求め伸びないように旧皮の先を 割礼してやります。先を切れば旧皮の乾燥も早くなり 水を与えなければ形を維持します。 後は、秋以降、太陽の下で大きくします。 旧皮からの水分移動を押さえるタイミングと思います。
948 :
花咲か名無しさん :2005/04/18(月) 01:40:00 ID:woIVqTw0
切るとき新芽の(亀)頭は、出してください 太陽に当てないと新芽が強くなりません。 切った葉っぱですが是非、口に運び味わってください (すぐに吐き出してね)・・・←お勧めです!
949 :
946 :2005/04/18(月) 16:39:48 ID:nMm5U4eL
ええっ、味わうの? アロエヨーグルトのアロエはけっこう好きだけど そんな感じかいな。 青磁玉の子どもが既に3センチ以上になってますが、親を切ってみます。 どうもでした。
950 :
花咲か名無しさん :2005/04/21(木) 23:18:47 ID:yUmUF8KT
コノ持ってねえコノ好きなんですが^^ 関西方面で良いショップあります?
952 :
花咲か名無しさん :2005/04/22(金) 00:57:44 ID:6vHzzxt6
>>950 奈良多肉植物研究会
山城愛仙園
あたりかな〜
953 :
花咲か名無しさん :2005/04/22(金) 07:28:03 ID:dvYqPn35
>951>952 ありがd まあ、休眠期も経験したいので安いヤツを 数種、手に入れようかと^^
安くて通販でよけりゃ山内園芸だったかな。まずは大型種からどぞ。 出来れば、9月までまってホスィ。目覚める事無く終わってしまいそうなので。 オフの中の人が見えている。ナンテコッタ…取敢えず断水。 味見する程度に留めて、異食傾向に突っ走らないで下さい上の人w微弱ながらも有毒植物でっせ 今の時期のコノ等は日照不足に潅水過多が重なると裂け易くなるので注意。もう断水に入るころ。
955 :
花咲か名無しさん :2005/04/22(金) 22:31:43 ID:tGdUfjEP
山内さんとこ具具って見てきたw ちょっと痛いな。まあ、雰囲気がwww つーわけでヤマウチッはパス。 まあ、支払いがカード以外にあるのは良いね。
956 :
花咲か名無しさん :2005/04/23(土) 12:57:43 ID:cYpyAgV1
>有毒植物 なにが悪いの?
ジョイフル本田でコノ3株ゲトー。 売ってるもんだねぇ
>>955 確かにあのサイトは読みづらいし、ちょっとなんとかして欲しい・・・。
秋になったら色々買おうと思ってるけど。
959 :
花咲か名無しさん :2005/04/23(土) 23:19:25 ID:axJCUi9G
おやじも、デムパがかってるみたい
960 :
花咲か名無しさん :2005/04/24(日) 00:55:08 ID:vkUCT4b9
>>957 ホムセンでこのは珍しいでしょ。
リトープスは時々見るけどね。
今年はホムセンや農協に結構出回っていたような・…何れも1年モノばかりの苗だったけど さて、そろそろコノ達に休眠前の最後の水遣りをしますかの。 リト達は脱皮が終わってから、さらに数回遣ってからにしているので来月半ばぐらいかな。 直、梅雨に移り明け後、1週間ぐらいしてから霧吹き…その繰り返しで9月まで、お休みなさい。 このスレも良く持ちましたねぇ…三歳半か