1 :
ひろ:
質問があります。
八重咲きの紫色の牡丹があるのですが、今年と去年うまく開かないで
終わってしまいました。
病気だと言われましたが、来年きれいに咲かせるために
この病気を治す方法はありませんか?
2 :
花咲か名無しさん:2001/08/24(金) 13:18
うーん、これで何をどうアドバイスしたらいいか判らんぞ。
うまく咲かないといっても、まったくつぼみがつかなかったのか、
水遣りをしすぎた(やらなかった)とか、芽掻きをしなかったとか、
栄養をやりすぎた(まったくやんなかった)とか、葉の色がどんな具合か、
情報を出してね。
3 :
ひろ:2001/08/24(金) 14:14
つぼみもちゃんとつき、花びらもちゃん普通どうりにつくのですが
それがどうもうまく開かないのです。
それを、途中から切って仏壇とかに供えるとうまく開き出す。
というような感じです。
水は、朝夕2回 唯一は栄養をやりすぎたのかもしれません。
大きな株の八重咲きのがそうなっています。
鉢も大きくしているのですが、鉢植えだと限界があるのでしょうか?
4 :
花咲か名無しさん:2001/08/24(金) 20:48
牡丹は、芍薬と違って、鉢でも十分だよ
5 :
ひろ:01/08/28 08:50 ID:EstGXuKY
すいませんが、3番の症状は病気なのですか?
だれか教えてください。
6 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/08/31 07:47 ID:l71ImGuE
あげ
3の症状は、病気なのでしょうか?
病気ならば、治療方法も教えてください。
あげ
9 :
花咲か名無しさん:01/09/29 03:09
気長に待った方がいいよ。
いきなり咲き出すということもあるから。ウチのは3年かかったよ。
鉢の大きさは十分なのか、日当たりはどうか、目摘みの状態、
剪定の状態をもう一回チェックしてみて。
水も十分だとは思うけど、水はけが良すぎるということはない?
病気かどうか聞かれても、わからないとしか言いようがないような気がする(スマソ
切って活けるとちゃんと咲くなら問題なさそうだし・・・。
ごめん。
コンピュータの具合が悪くて、しばらく来られなかった。
どんな風に植えられているか判らないけど、水はやりすぎだと思う。
ボタンに朝夕は、根腐れを起こすよ。
鉢を大きくしているというのを読むと、ますますヤバーと感じる。
とりあえず、ボタンの唯一の植え替え時期が今だから、今週末あたり赤玉土と堆肥(腐葉土でも良いんだけど、売っているやつって葉っぱなのよね)を7対3あたりに混ぜて、
鉢の底に五センチくらい軽石(水はけを良くする)をしいて(これはぜったいにやったほうがいい)根を傷つけないようにそっと植え替えて見て。
マグアンプkあたりを混ぜるくらいで、肥料はいらない。
なぜかって、手術したばっかりのやつに、高脂肪の食事を押し付けるようなものだから。肥料は寒肥あたりからね。
水遣りは、実際に見ないと何ともいえないけど、うちでは、夏は毎日だけど、今時分は二日に一回。それもものすごく水はけよくしている。
ただ、花が咲くにはけっこう水を欲しがるから、花の時期はやっぱり一日一回かな。(朝にね)
ボタンは本当に手がかからないし、豪華な花は咲かせるしで、好きだわね。
惜しむべくは、一年に一回、それも一週間もたずに散ってしまうこと。
それがまた良いんだけどね。ということで、遅くなったけど。
11 :
花咲か名無しさん:02/01/28 23:04
誰か「七福神」を育ててる人いませんか?
どんな花色なのか知りたいのですが・・。
12 :
花咲か名無しさん:02/02/01 20:14
七福神は八重の濃い桃系ですが、全体がベタッとしたピンクというわけではなく、
縁は淡色で、中心に行くほど赤みが強くなり、ツヤもあり輝くような感じ。
うーむ。言葉がつたなくて表現しきれません。スマソ
でも、とても綺麗な花色です。
>>12 有難うございます。
ぼかしがあるのですね。好みです。
買おうかどうか迷ってたので
助かりました。
是非、購入しようと思います。
14 :
花咲か名無しさん:02/02/06 23:18
とにかく、根っこのまわりの土を固めず、
少しフカフカの状態にしてやりましょう。
あげる肥料は骨粉です。
今、何かと話題の肉骨粉ではないですよ。
骨粉は今の時期にタプーリあげましょう。
私はベランダで「麟鳳」っていう品種の牡丹を飼っています。
3年くらい前に、この牡丹の鉢にどこからか飛来した、
たんぽぽが同居しています。しかも、花が白いやつ。
めずらしいのでそのまま住まわせているのですが、いいのかな?
16 :
花咲か名無しさん:02/02/18 19:45
ほぜんアゲ
17 :
花咲か名無しさん:02/02/27 01:44
揚げて見る
咲きそうです。
ぼたん上げ
20 :
花咲か名無しさん:02/04/04 16:21
上野の牡丹はいつ頃見に行くのが良いのだろうか?
21 :
花咲か名無しさん:02/04/13 06:23
今うちの牡丹がすごく綺麗に咲いてます。嬉しいな。牡丹って
豪華な花ですよねー。品種は確か『花競』とかそんな感じだったような。
(あまり憶えてないんです…)
>>20 上野に牡丹園か何かあるんですか?
ちょっと調べても分からなかったもので、すみません。
22 :
花咲か名無しさん:02/04/13 09:05
いやー、今年は暖かいせいか牡丹咲くの早すぎ。
例年なら4月下旬、GW突入時にいい感じになるのに、
もう満開・・・
上野に牡丹園があるとしたら、GWまで待ってると遅いか?
23 :
花咲か名無しさん:02/04/13 15:25
今年ほんとに早いよね〜〜〜っ
今日行ってきました。<上野東照宮ぼたん園
満開でしたよ。
25 :
花咲か名無しさん:02/05/05 18:13
黒牡丹にどんなものがあるか、教えていただけませんか。
家に今ありますのは、初烏・黒光司です。
また天衣という白牡丹についても教えてくだされ。
天衣は薄いピンクだったような…
27 :
花咲か名無しさん:02/05/16 12:05
園芸市ですでに開花している牡丹を発見しました。
買いたいと思ったのですが、
庭に植えるのは秋なんですよね?
秋がくるまで買ってきたままの状態で
おいといていいのでしょうか。
28 :
花咲か名無しさん:02/08/13 21:56
島錦を一鉢持ってます。
これまで2回咲きました。だけど赤い花しか咲きません。
本来白いフが入っているというか、赤白の花だと思うのですが。
どなたか島錦で赤い花しか咲かないという場合もあるのでしょうか。
そもそも種類が違う?
そのうち赤白で咲くようになるのかな。
頼むからあげ
31 :
花咲か名無しさん:02/10/12 23:06
最初の1,2年は安定しない事もある、とは某カタログに書かれてあったが・
レスありがとうございます。
来年は3年目なので、少し期待します。
33 :
花咲か名無しさん:02/11/01 20:57
今日の夕方、通販した苗が届きました。
「緑胡蝶」「天衣」「御所桜」です。
明日からの連休で植付けます。わくわく
>>29 島錦は安定しないからねぇ。
ま、気長に楽しんでね。
時々、太陽の苗が外れで入ってることあるけどw
(^^)
(^^;
すみませんが、秋に咲く牡丹の事を聞いたんですが、
誰か教えてもらいませんか。
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
43 :
花咲か名無しさん:03/04/24 23:53
買ってきて、庭土(黒い土)を入れ鉢を大きいのにしました。
でも買った時より元気がないんです。
うな垂れているような・・・。
なにが悪いんでしょうか。
44 :
花咲か名無しさん:03/04/25 00:33
一昨日の末に苗で買って鉢植えにし、
去年の春は無事に花が咲きました。
が、今年は立派な葉ばかり茂って花芽がつきません・・・
何故なのでしょうか?
植えた鉢が大きすぎ・・なんてことはあるんでしょうか?
45 :
花咲か名無しさん:03/04/25 13:42
夏に乾かしすぎた、冬に花芽がついてから切ってしまった、
窒素肥料をやりすぎた、あたりが咲かない理由としては多いかも。
今年は株を充実させる年とあきらめて
来年に望みをつなぎましょう。
うちはいまぐらいから島錦と玉芙蓉が咲きはじめたけれど、
この雨でかなり痛んでしまって (´・ω・`)ショボーン
47 :
花咲か名無しさん:03/04/26 01:12
>>43 うちのも項垂れてたんで、
水をたっぷりやったら持ち直しました。
根っこは浅いけど、鉢底から流れるくらいに。
…それでよかったんだろうか。
48 :
花咲か名無しさん:03/04/26 09:35
ちなみに大輪種だと、元々茎に大して大きすぎる花がつくので、
どうがんばったって花が咲くと頭が重たすぎてお辞儀してしまうものもありますよ。
まして雨に打たれたりするとなおさらのことだから、
うちでは大輪のものには毎年支柱をたててまする。
49 :
花咲か名無しさん:03/04/26 21:04
オリエンタルゴールドが咲きそうだが最近雨が多いからヘタすると咲いてる間ずーと雨かも。
傘でも差そうかな。
50 :
花咲か名無しさん:03/04/27 00:49
今日見たらお辞儀してた。
茎が折れそうだったので即席で支柱を立てたけど、
頭重すぎなんだな。
51 :
花咲か名無しさん:03/04/27 00:50
>>49 近所に、傘差してるとこありました。
透明のビニール傘。
>45
ありがとうございます
今ではあまりにも立派な観葉植物になってしまってます。
去年は蚊に負けて水やりをさぼっていた気がしますが
肥料はバラの肥料をあげてたのです。ダメかしら?
昨年末に380円で買った黄色い牡丹は安すぎてダメかな?
と思いきや咲いてくれましたので、なんとか泣かずにすんでます・・・
53 :
花咲か名無しさん:03/04/29 01:44
みなさん
その後の処理ってどうしてますか?
もう全て散ってしまいましよ。
化成肥料と骨粉を撒いてる。
島根にある高麗人参と牡丹の里「大根島」に行ったけど、ちょうど牡丹の時期で、赤、黄色、白、ピンク、紫といろんな色ですごく綺麗だったよ。
牡丹以外にも景色は綺麗だし、軍艦島みたいな廃虚っぽい船があったりしてかなりイイ!
牡丹そんなに興味なかったけど育ててみたくなったよ。
56 :
花咲か名無しさん:03/05/11 01:46
今まであったのが枯れちゃって、苗を新しく買って育ててますが、
本当に気難しいというか、誇り高いというか、お嬢な花ですな。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
な、なんちゅうさびれたスレですか…w
やっぱマイナーなんですかね〜
昔はかなり入れ込んで育ててたんですけどね〜
手のひらより大きい花がどかっと咲くと、他の花では味わえない
興奮がありましたね〜
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
64 :
花咲か名無しさん:03/09/05 03:53
age
65 :
花咲か名無しさん:03/09/06 01:22
なんかじじくさいイメージがあったけど、
咲かせてみると最高に気持ちいいもんだね。
そして枯らすと最低に落ち込む…。
来月になったら、植え替えしてあげるからね…。
いい子でまっててね。
67 :
花咲か名無しさん:03/09/06 23:48
地植えしてるんだけど、
本を見ても芽かきの要領がどうにもつかめなくて、
丈が年々高くなっちゃっておろおろです。
倒壊しそうだ。
低くするにはどうしたらいいんだー
68 :
花咲か名無しさん:03/09/07 02:20
牡丹、芍薬、ゴージャスで好きです。
でも切り花を買った事しかありません。
苗が欲しいのですが、近所にある園芸店では販売していません。
横浜、東京南西部で店舗販売しているところはありませんか?
植木市、通販で入手する方がいいのでしょうか?
皆さんはどうやって手に入れましたか??
普通にホムセンで。
71 :
花咲か名無しさん:03/09/09 22:42
>>70 レスサンクス。
今年は横から出てきたヒコバエを1本放置してみたんだけど、
これはこれで何かとても頼りない・・・
雪が積もったら1発で折れそうだ(涙
来年6月にかけてみる。
でっかくなったボタンも、また立派で豪華だと思うけど。
場所の関係上かな。
73 :
花咲か名無しさん:03/09/11 23:18
>>72 でっかくすると花の重みでおじぎしちゃうんだよ。
折れそうになる。
支柱立てたりはするけど、
なんとなくカコワルイ。
京都のお寺とか牡丹園みたいに、
丈が低くて大きな花をたくさんつけるようにしたいんだけどなあ・・・
年季が必要か…
75 :
花咲か名無しさん:03/09/24 00:50
あげとこ
76 :
花咲か名無しさん:03/09/24 00:53
んだ
77 :
花咲か名無しさん:03/09/24 01:31
牡丹、芍薬で香りの良い、強い品種って何ですか
78 :
花咲か名無しさん:03/09/24 16:05
香りかー
なんか花をでかくゴゥジャスに、
きれいな色で咲かせることに気がいってるから
あんまり考えたことなかったな。
品種によって香りもずい分ちがうものなの?
79 :
花咲か名無しさん:03/09/24 19:08
牡丹スレなんてあったんだ〜。
牡丹は百花の王なんだって。
香りはよくわかんないなぁ。
真っ黒い牡丹、「黒光司」だっけ?
誰か持ってる人いませんか?
80 :
花咲か名無しさん:03/10/01 23:27
秋はあんまりやることないんだけど
とりあえずage
81 :
花咲か名無しさん:03/10/03 00:05
はっきり言って植え替えの時期だ。(地域によるが
春に買った開花株の植え替えしたよん。
秋もやること多いよね。
枝葉の剪定もあるし、冬支度もあるし。
83 :
花咲か名無しさん:03/10/06 00:17
地植えはあまり作業がない。。。
枝ちょこっと整理した程度
いいなあ、地植え。いっぱい咲くんだろうなぁ。
土地ホシイ…。
85 :
花咲か名無しさん:03/10/06 23:37
わっはっはっはー。
67さんでしたか。私は84=82=70だす。
うちは鉢植えです。芽かきは必須だす。
成書だと、6月に下から3芽残して他をとり、
今時分、さらに葉芽を1芽とって2芽にする、
とあるけど、上の方から花芽になるので、
上から花芽、花芽、葉芽になったりして、
結局、一番下の芽をとることになる。
なるべく背を高くしたくないので、うちは6月の時点で
2芽にして、秋の芽かきはしません。
だははは。
そうですたか。
もしかして牡丹スレは
全部で4人くらいしかいないのとちゃいますかw
俺んちのは亡母が育ててたのを俺が継いだので、
ほんとにわかんないっす。
母が世話してた頃は丈が低くて大きな花がいくつも咲いてた。
たくさん咲くんで、玄関や仏壇に切花にして飾ったりとか。
季節になると家の中が牡丹の香りでいっぱいですた。
なのに。。。。。。
なんでじゃーーーーーー!!!!!
つーか一番悲しんでるのは当の牡丹かもしれん・・・・・
親から子へ、受け継がれる牡丹…。
(/_;) ちゃんと気にかけてもらって、牡丹も喜んでるよ。
牡丹は「肥料喰い」と言われるぐらい肥料好き。
今の時期はもういらんけど、
生育期(特に花後)には多めに肥料あげてね。
レスサンクスコ。
花後の肥料が足りないor配合が合ってないとか、なのかなあ。
そういえば芽かきや日当たりにばかりに気を取られてて
肥料はあんまり気にしてなかったな・・・・
ボタンを切花にするとは・・・。
たくさん咲いてタってことは、
その株はきっと丸い感じの株になってたんでしょう。
今日、オリエンタルゴールド植え替えようと思って趣味の園芸見たら
プラ鉢より素焼き鉢がいいと書いてあったんですが、具体的にどう育てやすくなるんでしょうか。
あとオリエンタルゴールドはシャクヤク?ボタン?どっち?
オリエンタルゴールド
牡丹と芍薬の交配品種。栽培容易。大輪。中生咲き。
真黄色。背丈、低い。
どんな植物でも基本はやはり素焼き鉢では。
根っこの呼吸の問題だと思うよ。
プラ鉢は保水性を持たせたい時、
昼間は仕事で留守がちな人とかに向いてるとか。
92 :
花咲か名無しさん:03/10/12 19:33
牡丹とシャクヤク交配したら、どっちに似るんだろう?
園芸系カタログはシャクヤクと一緒に載ってるけど。
花びらの形とか見ると芍薬寄りかなと思う。
素焼き鉢…よりか駄温鉢のほうが、扱いは楽だと思う。
素焼き鉢は排水が良すぎて、水切れが心配だし、すぐ壊れるし。
うちは昼間誰もいないので、プラ鉢だけどね。プラ鉢は青(紺)色が一番。
オリエンタルゴールド…黄色芍薬って書いてあるね。
って、芍薬ならば草本ってことか。
95 :
花咲か名無しさん:03/10/14 00:40
でも根元はちょっとずつ高くなってる(木化してる)。
葉は、中間かな。
葉につや無。形は中間。
茎の途中に脇芽が出来ない。
普通のシャクヤクより育てやすかったです。
ちなみに苗は接木されてましたので、ボタンと同じように自根
出せるようにしました。
気になるのは交配して種が取れるのか・・・・。
多分取れないと思う。
97 :
花咲か名無しさん:03/10/14 10:11
私の実家に牡丹が数株植わっています。
ある日、背中に苗をかついだ、行商?風のおばさんが通りがかり、
(今どきそんな姿の人を見るとは!と親は驚いたらしい)
裏庭で干していた黒豆を欲しがったそうです。
(駅前の住宅街でそういうことをしてる親も親だが)
親はただであげるつもりだったのですが、
花芽が欠けちゃってるから、と言って交換に置いてゆかれました。
今は割に大きな株になって、毎年、見事な大輪の花を見せてくれます。
名前も知らないおばさん元気かな?、
この場を借りてお礼を言わせて下さい、有難うね。
98 :
花咲か名無しさん:03/10/29 11:22
マイノリティーな牡丹スレの皆さん、お変わりないだすか?
99 :
花咲か名無しさん:03/10/29 12:13
ボタンを5月に植えたんですが(聖なんとかって名前だった)枯れてしまいました
13号のプラスチック鉢に植えたんですが・・・
土は庭土・・・。
趣味の園芸今になってみたら・・・
重い土を嫌うだって・・・。
次買いたいが、ボタンは高いので心配で迷います。
腐葉土5割を庭土に混ぜ地植えすれば大丈夫ですか?
専門家の人お願いアドバイスを・・・。(T_T)
100 :
花咲か名無しさん:03/10/29 19:32
>ボタンは高いので心配で迷います。
んー、ホムセンに出回ってるようなの(普及種?)じゃ嫌かい?
俺、島錦ってのを800円で買った(俺的初牡丹)。高い?
ちょっとぐぐったページでは、水はけの良い土使えってあったから
(って、大抵の植物にはそうだろうけど)、用心するなら、庭土はいったん
乾かしてから篩にかけるのが良さそう。んで、篩に残った方に腐葉土混ぜる。
俺が庭土使うならそうするな。
島錦は2色咲きで面白いですよね。
うちは島大臣と、無名の赤です。
>>99 土は普通の園芸用培養土でもOKですよ。
庭土はどんなタイプかわからんので。
(粘土質なら砂を混ぜたりしなきゃだし)
うちは、園芸用培養土に、赤玉中粒と、
くん炭や珪酸塩白土(寝腐れ防止剤)やら、
太陽もぐもぐ(コウモリのフン)やら、
腐葉土にミミズほうりこんでおいた得体の知れないモノやら
を混ぜて使ってます。配合は超テキトー。
今の時期なら、花芽付きの苗が割と安く売ってるよん。
うちのほうだと、ホムセンで、680円ぐらいからあったよ。
枯れた原因としては、土というよりも、植え替え時期だと思う。
春に開花株を購入しても、鉢はそのままで、
秋(9〜10月)の植え付け適期まで待つべし。これ大事。
それから、いきなし13号鉢でなく、9〜10号鉢ぐらいにして、
大きくなってから鉢増しした方がよいかも。
大きすぎる鉢は加湿になりがち。
>>99 枯れたボタンは処分する前に、芽がついてないか確認しよう。
実家の母は秋に買った苗を花も見ずに枯らした。
と思ったら次の秋に車で苗を売りにきた生産者の方に
「芽が出来ているから来春の花が期待できる」といわれたらしい。
わたしが見たときは夏頃で、枯死してるようにしかみえなかったけど、
今になってふっくらとした芽がいくつもついていて驚いた。
うちも超テキトー。
とりあえず、毎日、鉢土が乾くのでいいだろうと。
以前りっぱなのがあったのに親が殺しちゃったんで、
新しく買った苗が、これから2年目に入るけど、芽も出てるし。
104 :
花咲か名無しさん:03/11/01 14:15
今頃になって改良園のカタログを見て、「笑獅子」というのが欲しくなったのですが、
今から注文して、数週間して届いてからじゃあやっぱり植えつけ適期外れますか…ね?
105 :
花咲か名無しさん:03/11/01 18:43
>>94 >オリエンタルゴールド…黄色芍薬って書いてあるね。
母親が芍薬だからかな?
斑入り葉だと花弁が白絞りになるのできれいだよ。
>>104 >今から注文して、数週間して届いてからじゃあやっぱり植えつけ適期外れますか
芍薬は根に付く線虫類に弱いので、寒ければ寒い程植え替え適期。
106 :
花咲か名無しさん:03/11/01 20:56
>>105 > >今から注文して、数週間して届いてからじゃあやっぱり植えつけ適期外れますか
> 芍薬は根に付く線虫類に弱いので、寒ければ寒い程植え替え適期。
いえ、牡丹なのですが、
芍薬が台木に使われるくらいだとすれば、同じに考えてもいいですか。
107 :
花咲か名無しさん:03/11/16 11:12
>>102 芽が付いてなくても、春になると土の中から芽が出てくることがあります。
春まで待てなければ、掘ってみて、細くて白い根が出ていれば大丈夫です。
根をいためること間違いなしですが。
ところで皆さんは、一株からたくさんの茎が出ているのと、
一株から一本だけ茎が出ているのとどちらがいいと思います。
僕は一株から一本だけ茎を出し、それを太くしたいです。
108 :
花咲か名無しさん:03/11/16 11:14
109 :
花咲か名無しさん:03/11/16 11:19
107です。
間違えました。
茎ではなくて、幹でした。
茎は芍薬ですね。
110 :
花咲か名無しさん:03/11/16 19:15
>んー、ホムセンに出回ってるようなの(普及種?)じゃ嫌かい?
俺、島錦ってのを800円で買った(俺的初牡丹)。高い?
島錦かいましたwがんがってみます。
>枯れた原因としては、土というよりも、植え替え時期だと思う。
春に開花株を購入しても、鉢はそのままで、
秋(9〜10月)の植え付け適期まで待つべし。これ大事。
4月下旬に買って5月に植え替えからしました。
そんなに大事なんですか。
ありがとうございます。
>枯れたボタンは処分する前に、芽がついてないか確認しよう。
ありがとうございます。
確かに枯れていました。いまからがんがります。
みなさん親切にありがとうございます。
連絡おくれてもうしわけございません。
111 :
花咲か名無しさん:03/11/19 21:43
>>107 んー、オレは地植えマンなので、
1株からたくさん茎が出て茂ってる方が好きだ。
つーかうちのはチョーシいい年には1株に3個くらい花がつく。
まちがった
×1株に3個
〇1株で6個
一株にって…
一幹にという意味かな。
んだ。
115 :
花咲か名無しさん:03/11/20 01:13
>>111 うちのはそんなに大きいわけじゃないけど、
6〜7個満開ですた。
ただ…・゚・(ノД`)・゚・。それを父が勝手に移植して枯(ry
1
っlき8る
117 :
花咲か名無しさん:03/11/20 22:29
↑何を言いたかったのかきっちり説明するように。
118 :
花咲か名無しさん:03/11/20 22:39
>>111 僕も地植えなんです。NHK趣味の園芸作業12ヶ月「ボタン、シャクヤク」て本の
65ページの35年生のボタンの写真を見て、かっこいい、と思ったので。
これなら、花の咲く時期以外でも、枝振りで楽しめそうです。
一株から四本出ている幹を、かっこ悪い順に、一年に一本ずつ切っていこうと思います。
今年一本切りました。芽かきと一緒で、思い切りが要りました。
>>118 (・∀・)アヒャヒャ!!
俺もその本持ってるわw
さすがに幹太いよなー35年は。
が、よく考えてみたら俺んちのも20年くらい経ってるんだが。
しかし幹はこんなに太くないヽ(`Д´)ノ
やはり肥料か…
今年は寒肥えで燃えてやる。
牡丹の寒肥え詳しい方レスきぼん。
120 :
花咲か名無しさん:03/11/21 22:46
>>77 私匂いの結構強い黄色のボタン持ってるよ。名前は 名札が消えちゃってわからない。
スマン。
>>119 僕は5,6年前に数株植えました。肥料は一昨年から、化学肥料を一握り、2月,5月,9月
にやってます。
「聖代」は一株にちょうど南北に二本並んで真上に幹が出ています。南は直径25ミリち
ょっとあります。北のは、その半分くらいです。一日中陽があたります。
「島の藤」は一株から四方に四本幹が出ていて、お互いが避けあうように、斜め上に伸びています。
幹の太さは、四本とも10ミリないくらいです。日当たりはいいです。
「大藤」は南北にに二本ちょっと避けぎみに幹が出ています。やはり南側が太く20ミリ近くあります。
昼過ぎからしか陽があたらなく、やや西に向かっています。
30年以上経つ名前のわからないのが一株あります。肥料は一昨年からやり始めました。
それまで、植えっぱなしで、何の手入れもしていませんでした。誰が植えたのかもわかりません。
一株から十本以上幹が出ていて、太さは太いので20ミリくらいです。日当たりはよいです。
なんの参考にもならないかもしれませんが。
>>120 >>77 匂いのよいのは、フランス種のようです。
金帝、金陽、金閣、金鵄、金晃。みんな黄色です。
庭があるっていいなぁ。俺は菊鉢でがんばってます。
124 :
花咲か名無しさん:03/11/30 20:57
おで、7号鉢に植えたぞ。
やっぱこれじゃ小さいのか?
この秋始めて植えたんだけどさ。
ま、いいや、盆栽ってもんもあるくらいだから
それなりに生きて花も咲かすだろうさ。
125 :
花咲か名無しさん:03/12/02 18:09
>>122 有難う。うちのは金晃だったかもしれない。
126 :
花咲か名無しさん:03/12/20 18:26
大根の葉っぱを茎の周りに敷いているのを見ました。
庭師さんに教わった肥料だそうです。
時期は問わず、手に入ったときに敷いているそうです。
他に変わった肥料知りませんか?
127 :
花咲か名無しさん:03/12/21 02:18
128 :
花咲か名無しさん:03/12/21 09:21
>>127 そのまんまのようです。
皆さんはどのような肥料をどのくらいの量をやってますか。
129 :
花咲か名無しさん:03/12/22 01:22
dfs
130 :
花咲か名無しさん:04/01/10 18:28
本日、苦土石灰を撒きました。
ぅむ。
寒肥の季節だな。
準備せんといかん。
油粕、骨粉、魚粉に蟹殻入りの有機肥料を買ってきました。
チッソ5、リンサン5、カリ5。
あした撒きます。
133 :
花咲か名無しさん:04/01/31 19:50
初めて牡丹を買いました
五大州と八千代椿です
134 :
花咲か名無しさん:04/02/10 11:40
牡丹って半日陰でも咲きますか?
東洋においては百花の王とも称されることもあるお方を日陰の身に?
136 :
花咲か名無しさん:04/02/14 11:07
新芽が動き出してしまいました。
いいんかな、まだ寒波の二波や三波も来るだろうに。
うちはハゴロモジャスミンの芽が動き出した・・・。
139 :
花咲か名無しさん:04/02/14 20:57
>>134 一昨年にセンリョウの脇に植えました。
今年、五つくらい花芽が付いています。
水はけさえよければ、何とか咲くのでは。
>>135 三日天下では、庭の王にはちょっと。
芽がほころんできたよ。春だねえ。
141 :
花咲か名無しさん:04/03/12 16:00
牡丹欲しい。
でも苗が出回るのって秋なんだよね?
あと一年もあるのか・・・。
ここの過去レスによると、花の時期には花付きのが出回ってるらしいぞ。
ま、それでも数ヶ月先か。
143 :
花咲か名無しさん:04/03/12 22:56
牡丹の苗って今頃出回ってるよ
144 :
花咲か名無しさん:04/03/19 22:58
おととし、永沢寺のボタン園で「新八東」という苗を買った。
去年は咲かずにショボーンだったが、今年は花芽3つ確認。
なんだか急に嬉しくなってきた。
つぼみがニョキニョキでてきてるのに、雪降るってか?
146 :
花咲か名無しさん:04/03/22 23:16
もう蕾出てるの?
147 :
花咲か名無しさん:04/03/23 21:18
蕾が日毎に膨れてきて楽しみです!
4年ぶりの蕾・・
148 :
花咲か名無しさん:04/03/26 03:14
牡丹と薔薇はぁぁ〜♪
149 :
花咲か名無しさん:04/03/26 08:42
今日、最終回です。
150 :
花咲か名無しさん:04/03/27 18:44
151 :
花咲か名無しさん:04/03/27 21:43
あっ、「新八束」ですね。
いままで思いっきり間違えていました。すみません。
ちなみに花は白で、とてもすがすがしい牡丹です。
153 :
花咲か名無しさん:04/03/28 17:30
豊楽門の台の芍薬から芽が・・・・、
このまま放置プレイでいいものか・・・。
義母は「そのままでどんなか見たいっ」とのことで、
放置プレイほぼ確定なのれつが。
肝心の紫の牡丹が見られなくて残念。
台栄;こんな経験ありまつか?
154 :
花咲か名無しさん:04/03/28 22:33
>>153 僕の場合、牡丹が枯れ、芍薬元気いっぱいです。
そうなるまで三年かかりました。
年々、牡丹の元気がなくなって。
植付けが浅かったのでしょうか。
>153
私も芍薬の芽を伸ばそうかと思ったんだけど、
1ヶ月前に思い切って土を掘り上げて、付け根からCUT。
そしたら、牡丹の花芽がむくむく。
ちいさな株なんですが、花芽が6つ。
今日花芽2つかきとりますた。
156 :
花咲か名無しさん:04/03/28 23:23
野生の白い芍薬に一票
159 :
花咲か名無しさん:04/04/01 20:54
深植えにして、継ぎ目の上まで土をかぶせて、ボタンの自根を出すのじゃ
161 :
花咲か名無しさん:04/04/02 02:17
>159
分かり易いですねえ。
思わずメモってしまいますた。
朝顔の盆栽仕立てもイイ
163 :
花咲か名無しさん:04/04/02 21:18
昨秋、NHKの趣味の園芸を読みながら、接木に挑戦しました。
八千代椿を四本ついで、四本とも芽が伸びてきました。
牡丹が枯れて、元気いっぱいの芍薬は今秋、台木にします。
164 :
花咲か名無しさん:04/04/02 21:26
154=159=162=107
>>87 ここって107から参加の僕を入れて5人ですか?
すみません間違えました。
154=159=163=107
162さんごめんなさい。
166 :
花咲か名無しさん:04/04/02 22:10
去年、切る所を間違えたのか花が咲かなかった
玉簾(白)に蕾を見つけました。
うれしい。
芳紀(赤)は、毎年咲くのにねぇ〜
前レス見てたら黄色がほしくなりました。
167 :
花咲か名無しさん:04/04/03 13:01
先月買ってきた牡丹のつぼみが開き始めました!
ずいぶん早いけど、そういうものなのかな??
>>163 接木ですかー。すごい。台は芍薬を買ったか何かしたんですか?
自分もいつか接木やってみたいです。増やしてプレゼントしたり〜。
その前に、庭か畑が欲しいですが。。。
>>164 150から参加しましたん。よろしゅうに。
168 :
花咲か名無しさん:04/04/03 17:46
うぐぅ
>>167 台木の芍薬について。
植え替への時、千切れてしまった根が、土の中に残っていたらしい。
それが成長したので、台木にしました。
台木があったから、接木に挑戦したのです。
接木用のテープを使えば、簡単ですよ。
と、今になればそう言えます。
葉っぱが開いてまいりました
花が咲く寸前が一番楽しい。
171 :
花咲か名無しさん:04/04/12 01:04
>>170 うちも咲き始めました〜。
咲く寸前、好きですね。
日々、つぼみが割れていくのが、なんともイイ!
172 :
花咲か名無しさん:04/04/12 19:15
親が牡丹に凝ってて、いろいろ植えてます。
一株、明日にも咲きそうなのがあるのに、
明日は雨だ。鬱。
傘をくくりつけたいけど、
朝起きて首がパックリってのも嫌…
ご近所にその家の何代前かのばーちゃんが
嫁入りに持ってきたとかいう牡丹があって、
今日はもう満開だった。花が百はあるんじゃないかな。
写真撮らせてもらいました。
雨、降らないみたい。
一つしか咲いてないのに、いい匂い(´д`*)
最初の花がちょっとずつ開いていくのを見守るのは
いつも感動です。
うちのも蕾がほころびだしました。
1年間、この日のために手入れしてきたのよね…。
そう思うと感慨もひとしお。
175 :
花咲か名無しさん:04/04/14 12:20
今年は、赤よりも白が元気です。
オリエンタルゴールドはボタンとして扱うの?
177 :
花咲か名無しさん:04/04/15 00:32
一本の木から蕾が10個くらいついてるんですけど、
小さい蕾はもいでしまった方がいいでしょうか。
3つくらいしか咲かないような気がするので。
地植えですか? 何年もたって大きく成長した木なら、
10や20咲きますよん。その木の生育環境の説明もないと、
レスつきにくいと思ふ。
そーいう間引きは、去年の秋の内に、花芽段階でやるものらしいぞ。
180 :
花咲か名無しさん:04/04/15 10:26
>173
ぼたんの匂いって...いいかな?
わたしはだめなんですけど
181 :
花咲か名無しさん:04/04/15 11:34
うちは・・・蕾まだつかない
来年に向けてガンバ!
…そーじゃなくて、北の国のお方?
>>178>>179 ありがとうございます。
地植えです。5〜6年もので、腰くらいまでの高さの木です。
二本あるうち一本は毎年3〜4個の花を咲かせますが、
一本は調子が悪く、蕾のままで終わることが多いです。
で、調子のいい木の方の蕾が6個、
調子の悪い方が14個も蕾をつけていました。
世話もせずにほったらかしにしていましたので、
10個も花をつけることはないだろうと思い、
小さな蕾はもいでしまった方がいいのかなと考えました。
適当に買ってきて適当に植えておいた木なので
どうでもいいと言えばいいのですが、
まあ、どうでもいいです。
しかし、なにかアドバイスでもありましたらよろしくお願いします。
>>182 南・・・九州です
ひょっとして寒牡丹なのかも?・・・だったらガッカリ
牡丹って場所とるから鉢あげしよっかな
185 :
花咲か名無しさん:04/04/16 20:45
開花age
>>184 前年の夏のうちに花芽のもとはできます。
(花芽かどうか見極めは秋だけど)
去年の生育状態が悪かったかな。
日当たりと水はけと肥料たっぷりあげれば、
地植ならわりと手間かからずに花が咲く…と思う。
>>183 どうでもいいのなら、ほっといてみたら。どーせここまできたんだし。
もしかしてもしかすると咲いたりして。
花後のお礼肥は忘れずにね。
187 :
花咲か名無しさん:04/04/17 15:54
勝手に関東牡丹園情報〜。
先週は神代植物公園、今日は東松山のぼたん公園に
行ってきましたん。
どちらも、早咲き以外は、まだ咲いてませんでした...。
来週末〜再来週があたりが見ごろなのかな??
あと、上野の東照宮と西新井大師は行ってみる予定ですが、
どこかお勧めあったら教えて〜。
188 :
花咲か名無しさん:04/04/18 08:39
うちの牡丹、地植えにして2年。
今年は6個も咲きました!
189 :
花咲か名無しさん:04/04/19 17:48
雨が降ってきたので、鉢を緊急避難してきた
明日にも咲きそう
すでに一番先に咲いた花は散り始めた…。サミシイ。
そうか、そういえば蕾の付いている香具師飼ってる人は雨が気になるんだね。
俺なんか気楽なもんさ、ことし蕾付いてないもんね。
192 :
花咲か名無しさん:04/04/20 16:51
鎌田藤咲きました!
今年は5個もつぼみがついていて、
あんまり早く咲かれると仕事遅いし見られないなー
と思っていたら、
今朝の陽気で突然に、ぶわっと咲いてました。
きのうまでまん丸のおまんじゅう蕾だったのに。
193 :
花咲か名無しさん:04/04/20 17:20
ウチも今朝咲きました@関東
磯の波です。
194 :
花咲か名無しさん:04/04/20 23:40
開花キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
195 :
花咲か名無しさん:04/04/23 08:22
ウチも今日咲きました。
標高約400メートル
なもにおもいっきりの雨・・・
196 :
花咲か名無しさん:04/04/23 22:03
バラとボタンについて
197 :
花咲か名無しさん:04/04/24 00:31
みんな、開花おめでとー!!!!
198 :
花咲か名無しさん:04/04/25 12:03
牡丹と薔薇はどちらが綺麗?
まだ花芽もついてない(´・д・`)マダー?
201 :
花咲か名無しさん:04/04/27 01:44
一輪だけ咲いた牡丹チャン。
今日、花びらがボロボロに落ちでしまいました。
この後の処理をどうすればいいのでしょう。。。
どなたか教えて下さい。
>201
花とそのすぐ下の葉の間でばっさり切る。
ちゃんとお礼肥あげろよ。
203 :
花咲か名無しさん:04/04/27 15:50
ことしのボタンは良いボタン〜♪
って歌知らない?子供の時からこのフレーズだけしか知らないのに
忘れられない。
今年の牡丹は よい牡丹
お耳を からげて スッポンポン
もひとつ おまけに スッポンポン
鬼「入れて」皆「だめ」
「山につれてってあげる」「山坊主が出るからいや」
「海につれてってあげる」「海坊主が出るからいや」
・・・あとどう続くんだっけ?鬼ごっこみたいな遊びの歌だよね。女の子がよくやってたような。
どういう謂れなのかはよく知らない。
>>205 おお、ありがとー。そういう遊び歌なんだ。
でもやったことはないのはもちろん、本当に最初のフレーズ以外は
全然知らないや。一体どこで頭に入ったんだろう?不思議だな。
207 :
花咲か名無しさん:04/04/27 17:32
完全版をみると、牡丹ばっかりひいきして、薔薇がかわいそうだとおもいました。
208 :
花咲か名無しさん:04/04/27 18:18
今回の大雨で花と茎が、15時5分状態になって
そのままポキッと折れるのではないかと
心配しましたが
なんとか持ちこたえてくれました。
それと、鉢苗を見つけて
どんな色かな〜と調べてから
再度、店に行くともう売れてました。
縁がなかった八千代椿
>>205 all だ〜れかさんの後ろに蛇がいる
oni え?あたし?
all ちが〜う。クスクス
all だ〜れかさんの後ろに蛇がいる
oni あたし?
all そう!キャ〜(逃げる)
oni (追いかける)
小豆たった煮えたったみたいな遊び
でも205さんとの間になんかあったような希ガス
205です。お陰でなんとなく思い出したよ。
>>205の後で、鬼が何か怖い事を言って、仕方なく皆は仲間に入れる。
すると誰か(鬼?)がご飯だから帰ると言い出す。
皆「ご飯はなーに?」鬼「蛇とみみず(蛙だったかも)」
鬼が独り皆から離れて立つと野次が飛ぶ。以下
>>209。
何となく牡丹に「怖い花」という印象があったのはこの遊びのせいだったのかも(汗
開花期終了。今日、花後剪定した。
また1年かけて世話するぞ〜ゴルア
ほれ、お礼肥、お礼肥♪
>213
早速今朝がた、施肥&薬剤散布しますた
秋の剪定が楽しみだー
ここの最近の進行見てると、牡丹育ててる人って、
なんかイイ!感じ・・・牡丹まで好きになりそ。
「そのうち植えたい植物」に入れることにしまーす。
(ことしの牡丹はよい牡丹と歌いたいのねw)
216 :
花咲か名無しさん:04/04/30 23:22
明日から旅行もかねて、新潟は五泉市の牡丹園行ってきます〜。
ウチの牡丹、花は切ったけど、肥料あげてないな、、、
帰ってきたらあげよう。
行ってらっしゃ〜い(^_^)/~ 気をつけてね。土産話待ってるよん
218 :
花咲か名無しさん:04/05/01 14:01
ボタンの球根が2つナーサリーから届いたのですが。
1つは zi bao guanラベンダー色のもの。いい状態なんですが
もう1つの dou luは茎も柔らかくて芽も真っ黒。腐ってはいないけど
見た目ではギリギリボーダーラインでホンマに育つか心配。
根の状態は悪くなかったけど地上部が駄目なんですが
ボタンの生命力ってどんなもんなんでしょうか?
douluは高かったから取り替えてもらうべきか悩んでいます。
>>218 douluって、豆緑のことですか?だったら、花が緑色で珍しいが、きれいではないし、育ちも悪いですよ。
球根て書かれてますが、根にみずごけを巻かれた状態で送られてきたのですか?
植付けに時期ではないのに、植え付けるしかないですね。
取替え以前に問題があるようです。
ちなみに僕は豆緑をホームセンターで1,980円で買いました。
220 :
花咲か名無しさん:04/05/01 18:36
球根?
それは塊根・・・・きっとシャクヤクでし。
欧米方面じゃ、牡丹も芍薬も区別無しにどっちも単にpaeoniaだそうですね。
「なんとか paeonia」と「かんとか paeonia」とか区別した表現してくれんのかな。
時期はずれですか、。
ボタンはツリーピオニー、芍薬はピオニーとなっていて購入したのは牡丹です。
どちらもbulbのカタログに載っていました。
ミズゴケ巻かれた状態で送られてきました。
豆緑ってあまり魅力的でないようですね。がっかり。
今日本の牡丹のホームページをいろいろ見てきました。
豆緑って牡丹園なんかでは日本で10本しか植えていない貴重なものって記述が
あったんですがホームセンターで売っているんですね。
育てるのは難しかったですか?
七、八年前に購入して、花が咲いたのは、昨年と一昨年の二回です。華やかさはありません。
花びらが僕の印象ではキャベツのようです。だんだん白っぽくなって散ります。花は長持ちするようです。
豆緑は変わった牡丹としての魅力はあります。
手入れは、日本種と同じようにしています。で、日本種よりは育ちが悪いです。
去年の夏の異常気象のせいで、枯れたかと思いました。春になったら新しい芽が地面から出てきました。
ホームセンターで買ったのは今年の正月明けです。手持ちが枯れたと思っていたので、買いました。
小さなつぼみがつきましたが、そのまま開きませんでした。
開花するのにずいぶん時間がかかったんですね。
香りとかはありましたか?
香りは気づきませんでした。
独特の香りというのはないのでは。
植物の香り?
u-nn,牡丹の種類にもよると思うのですが
うちの牡丹のひとつはオールドローズのような香りがするんです。
中国のHPには微香とは書いてあったのですが。どれくらい”微香”
なのかな?と思いまして。でも107さんがお気づきにならなかったくらいですから
きっと香りもなかったんでしょうね。
228 :
花咲か名無しさん:04/05/04 09:07
旅行から帰ってきました〜。
5月1日に五泉の牡丹園、3日に須賀川の牡丹園と回ってきたんですが、
五泉の方は、ちょっと時期が早くて、ほとんど咲いてませんでした。無念!
須賀川の方は、早咲きはほぼ咲いている状態で、なかなか見ごたえが
ありました。
敷地も広いし、2メートル近い大きな株もたくさんあり、品種も多い。
特に樹齢200年以上の牡丹とか、すごかったです〜。
今までいった牡丹園では一番良かった。人もすごかったですが!
229 :
花咲か名無しさん:04/05/04 14:06
樹齢200年!
初心的な質問ですが牡丹は一度植えたらそのままでいいんでしょうか?
230 :
花咲か名無しさん:04/05/05 00:17
>228
おかえり〜
232 :
花咲か名無しさん:04/05/05 23:11
233 :
花咲か名無しさん:04/05/05 23:14
緑胡蝶いいよねー
花二喬も好き
234 :
花咲か名無しさん:04/05/08 01:34
牡丹スレ 寂しいですねぇ
勉強になるのでこっそりのぞいてますよ age!
235 :
花咲か名無しさん:04/05/08 03:57
>232
ありがとうございます。今から見てみます。
うちでも牡丹の花が満開です。ひとつは多分shimadaijin
もうひとつも同じはずなんですけどなぜかピンクで
芳香があります。
>>183ですが、驚いたことに牡丹が満開です。
今現在、一本が7個、もう一本が10個くらい咲いています。
あと3つくらいは咲きそうですから、なんというかどえらいことです。
今年は意味もなく牡丹のことを考えてあげていたので、
きっとその気持ちが通じたのでしょう。
牡丹は人の気持ちがわかる木です。
くれぐれも気をつけましょう。
237 :
花咲か名無しさん:04/05/08 16:46
うちも10号鉢植え3年目の牡丹 今年は7つも咲きました
ホムセン出身980円で 品種名がついてなかったんですが
オーソドックスなピンク花で芳香あり 花の直径が25センチもありました!
(バカ正直に計ってみた・・あは)
牡丹に興味のないときの衝動買いだったんですが
次回はちゃんと品種のわかるものを買いたいでーす
>>236 おめでとー!(^^)!
愛情込めて育ててあげてね。
> 気をつけましょう…にはワロタ
>>237さんもおめでとー!(^^)!
239 :
花咲か名無しさん:04/05/09 13:50
薄桃色だった花が引っ越しで植え替えたら濃紅色になってしまった。
なんで?
風邪薬飲んだらおしっこの黄色がむっちゃ濃くなってしまった。
なんで?
241 :
花咲か名無しさん:04/05/09 21:30
>>235 両方の花と葉の形を比べて、違いがなかったら、同じ花ではないでしょうか。
冬に苦土石灰を撒けば同じ色になるかも。
売れ残りで名前がわからなくなってしまって、翌年、適当に名札を付け直した、とかもありそうですね。
>>186さん ありがとー!
通りかかる人がみんな立ち止まって「すごい」っていってくれました
そのたびに自慢気に庭に出ていってしまう自分って ちと恥ずかしい w
来年もきれいな花を見せてほしいなぁ (゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
243 :
花咲か名無しさん:04/05/23 01:30
今日、植木市で芍薬を購入。
接木用の台木を増やす為ですが〜。
みなさんは、今年は苗木買いますか?
黒と白あたりが欲しいなぁ。
通販だと、秋の分の予約はそろそろだと思うので、
決めないとなー。
244 :
花咲か名無しさん:04/05/30 15:12
245 :
花咲か名無しさん:04/07/16 22:58
ハイチーヌーン
246 :
花咲か名無しさん:04/10/19 19:28:17 ID:BpyMMxN5
今年も、植付け時期ですね。
先日、近所のホムセンで3年生の花芽しっかりつきの苗が、980円でした。
ほとんど普及種だけど、いいのが安かったので買ってしまったよ。
248 :
花咲か名無しさん:04/11/22 23:22:35 ID:HO4SXGHA
昨日植え替えたべ。
来年ちゃんと芽吹くかな。
牡丹苗、500円で処分品になっていたので買って来ました。
家かえって品種調べたら、札についてる写真と全然違うことが判明。
牡丹の写真札ってあんま信用しちゃいけないんでしょうか?
薄ピンクだと思ってたのに濃いピンク…でも大事にします。
250 :
花咲か名無しさん:05/02/26 08:24:28 ID:iN0oX/JD
芽が解れて新葉が出始めてしまいますた。
大丈夫かよ、まだちょっと寒いのに。
251 :
花咲か名無しさん:05/03/01 16:54:30 ID:rxjbvink
去年、茎に黒い点々出る病気が発生しました。
つい最近、牡丹栽培の本を購入したので最初から読んでみると
黒い点々病が出たら1月の内に石灰硫黄合剤を散布しろと書かれていたのですが
もう芽が出てしまった段階で石灰硫黄合剤の散布はアリでしょうか?
芽がほぐれてからってのは、止めとくが吉。
>252
レスありがとう。
う〜ん、どうすればいいのでしょうか?
去年は病気のせいで、葉や茎が枯れるのが早かったです。
芽が吹いた後でも出来る対処方がありましたら、アドバイスをお願いします。
255 :
花咲か名無しさん:05/03/09 02:35:33 ID:bTkdi2tK
>>253 石灰硫黄合剤の目的は殺虫殺菌。マシン油系の殺虫殺菌剤でとりあえず代用しろ。
256 :
花咲か名無しさん:05/03/11 03:32:21 ID:27ItO2Cf
牡丹と蓮の花のある庭に憧れます
蓮はむずかしいのでしょうか
池と日当たりにあこがれます。
田んぼの土があれば、いいみたいです。
皆様、初めまして。唐突ではありますが牡丹を探していまして「狐牡丹」というのですが何方かご存じないでしょうか?
検索にかけても牡丹と薔薇とかしかでないし…
>>259 おお〜わざわざコンナにたくさんありがとうございます♪なるほど牡丹ってもそっちの方の部類になるんですね〜
とにかく貴重な時間を割いて探してくださりありがとうございました!
500円苗に蕾が二つ出てきたよ、わーい。
でも待ちに待った二年目の島大臣は今年蕾なし…
水遣りがわるかったんかなあ。
牡丹栽培初心者です
株元からひこばえが出てきたんですが、
牡丹なのか、台木の芍薬なのか区別がつきません
10号の鉢植えなので
取ってしまった方がいいでしょうかねぇ
あと、牡丹から自根が出てきたかどうかの判別も
どうやってみたらいいんだか…orz
先が尖ってるのが芍薬。
丸っこいのなら牡丹。
ということは
ひこばえが出てから
すぐに見つけて区別しないといけないんですね
うちのは、すでに葉が展開してるし…orz
とりあえず、今回のは引っこ抜いて
来春、早期発見・早期判別に努めたいと思います
ありがとうございました^^
265 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 20:49:57 ID:fjo1rH8S
去年秋の台風23号で自宅が床上70センチの被災(T_T)
鉢植えの八千代椿、ハイヌーンが鉢を置いて川&海へ家出。
空の鉢が悲しすぎるので、羽衣と島大臣を¥798でGet。
一つ残った豊楽門タンが3年目にして初めての蕾を付けて、今は五百円玉の大きさ。
天災多かった昨年〜今年だけど、今年の花はどうなりそうでつか?
266 :
花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 01:16:14 ID:XZ/JwJPL
園芸店でまだ蕾が緑色の鉢植えの牡丹を売っているのですが、今から買っても
いいものなのでしょうか?
花を楽しんだ後、秋に庭に植えればいいかな、と思っているのですが。
うちの父親が育ててる島大臣年々花数が増えていく・・・
でももう弱ってきてるのか1つ1つが小さくなってきた。
花これでも減らしてたんだけどなぁ
小さくても30個くらい付いてて咲くのがちょっと楽しみ
父親にはいっつも牡丹邪魔とか言ってるから楽しみにしてるとは言えないけど
大丈夫だと思う。
つぼみがあるなら、今年の花はほぼ確実。水と日光に注意すればOK。
ただ来年の花は、266の腕次第なので、
既述されているサイトとか見て、がんばって。
後、咲いている数日は室内に移すと、部屋が香っていい感じになる。
ぜひお試しあれ。
269 :
花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 21:52:40 ID:XZ/JwJPL
>>268 レスありがとうございます。
以前売られてる鉢植え牡丹の花を咲かせたら負担になるから咲かせてはいけないと
人が話してるのを小耳に挟んだのです。
買おうと思っているのは「麟鳳」という品種です。
最初は「島大臣」が欲しかったのですが。
腕は…最近牡丹に興味を持ち始めたばかりなのでありません。
本を読んで勉強します。
鎌田藤が今年も5個つぼみをつけた。
うれしー
そのほかに太い芽がふたつあるけど、頂芽優勢で展開しない・・・残念!
株元からひこばえっぽいのも出てきたけど、
ちゃんとそれも牡丹だった、蕾が大きくなってきた。
>269
うちでは鉢苗を買うと、次の年は咲かない。
鉢上げされて根を切られたり、環境変化がストレスなんだと思う。
でも、その年肥料をやって大きな葉を展開させると、必ず次の年からは
毎年花を咲かせてる。
がんばってね。今年の花はやっぱり見たいよね。
今年がまんしても、来年咲かないかもしれないし、咲かせてしまえば?
272 :
花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:54:11 ID:V1j6i3nP
>>271 翌年咲かないこともあるんですか。
とても参考になりました。
お店にあったら購入して今年花を楽しみます。
ありがとうございました。
>>249 >牡丹の写真札ってあんま信用しちゃいけないんでしょうか?
写真を色見本代わりに使う業者は有ります。
って言うか、商品の写真が正しくなったのはここ10年位です。
>>272 牡丹は肥料喰いですが花数を減らして体力を維持すると毎年咲きます。
普通の人は蕾を間引きしないので1年置きにしか花が咲きません。
うちの島錦は今年7つ咲く予定なので来年どころか、再来年の花も微妙です。
274 :
249:2005/04/21(木) 20:07:34 ID:yGbAU3TL
>>273 写真あんまり信用しちゃいけないんですね…。
去年島大臣を購入した時はあらかじめ色も名前も調べてから
購入したのですが、今年はその場で決めたのでさっぱりでした。
でも、正しくないなら正しくないで自分はちょっと楽しめました。
今、件の牡丹に蕾が二つついてます。
レスありがとうございました。
275 :
花咲か名無しさん:2005/04/24(日) 12:06:46 ID:RrJ4aAsn
鉢上げした牡丹が初めて咲いたんですが
牡丹の花ってどれくらい持つんですか?
長持ちさせたいんですけど、半日陰に置いとく方がいいんですかね?
>275
あまり花が痛まないうちに首のところから切って(茎はほんの1〜2センチ)、
水盤(そうめんの器とかのガラス器でもいいよ)に水を張って浮かべるといいよ。
株の消耗も抑えられるし、涼しいせいか長持ちするような気がする。
来年も咲くといいね。
>273
そうでも無いですよ。
家の鎌田藤は、買った年の次こそ休みましたが、
去年5輪、今年は7つ大きな芽を付けて、5つ咲きました。
お礼肥えとその後のケア忘れなければ、毎年たくさんさきまっせ。
今年秋は植え替えようと思います@鉢植え。
下の方から色変わりの花芽がつきました。(シャクヤクじゃなくて牡丹です)
279 :
花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 16:58:28 ID:UHU60nhB
昨秋に美玉を買った。
楽しみにしていたら、違う花が咲いた。
「週間花百科ぼたんとしゃくやく」を買った。それも探しまくって。
4ページの「天女の羽衣」と紹介されてる写真「胡蝶の舞」では?
280 :
花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 02:30:43 ID:6Lma0bTY
去年ハイヌーンの苗を買って育てていたのですが、
紫色の牡丹が咲いたので、お店に電話して取り替えてもらったのですが、
持って帰ってきて気がついたのですが、
緑色の茎の部分に赤?茶色?見たいな点々が沢山ついているのですが、
これは病気なのでしょうか?
281 :
花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 12:16:26 ID:XqpyuGJY
282 :
花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 00:51:01 ID:gZXC0ORw
>>281さん有難うございました。
283 :
花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 19:23:29 ID:/c24gSBt
牡丹と芍薬の区別がつきません・・・
あんたは豚よ!豚!!
285 :
花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 02:12:50 ID:FBP9z3CY
牡丹とバラは〜♪
286 :
花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 08:24:47 ID:g/Y3tDZJ
芍薬のスレッドはありませんか?
ボタンはつや消しの日本画風葉っぱ。
芍薬はつやあり、やや立体的。
うちのは鉢物買ってきても、花後ちゃんと二度切りしてたら、
休みなく咲くから、伝統的なのは風土に合っているのかなと思っているのだが。
288 :
花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 08:15:17 ID:G+F+8HpR
草である芍薬に木である牡丹を接木する事は良くありますが、
逆をやったらどうなるのでしょうか?
牡丹に芍薬を接木しても、秋になったら枯れてしまうのでしょうか?
もう一つ質問ですが、牡丹と芍薬の交配種は草なんですか、木なのですか?
>>288 >逆をやったらどうなるのでしょうか?
秋になったら芍薬である地上部が枯れます。
>牡丹と芍薬の交配種は草なんですか、木なのですか?
木質化したら木。木質化しない場合は草。
オリエンタルゴールドは木。なのだが、一般的には草として扱われる。
290 :
289の追加:2005/06/14(火) 23:38:43 ID:Nc/C6613
木と草の区別は形成層の形でするのが間違い無い。
ちなみに生長点が複数箇所有るのが竹。
(木と草の生長点は芽先にしかない。竹は全ての節と芽先に生長点がある。)
291 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 09:12:32 ID:Qn0npSY4
じゃあ交配種は木になる場合と草になる場合があるってことかな
292 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 18:07:26 ID:FEUFv2rs
こんなスレあったんだ・・・。
>>288 >逆をやったらどうなるのでしょうか?
まずなんで牡丹を芍薬の根に接ぐのかわかる?それは繁殖の為。
芍薬を増やしたいのであれば株分けで十分増やせるし、むしろ芍薬の場合は
数年に一度掘り起こして株分けしてやった方が花付きがよくなる。
そもそも牡丹の根ってごぼうを細くしてしなやかにしたようなのが牡丹の根、
しかも数十年経ってる株でその程度。
そして芍薬は根に直接付いてるのでくり抜くしかない、サイズ違うし
接ぎようがないのよ、やる必要もないしね。
市販の苗の太い根はすべて芍薬の根、牡丹の根が出てるとすれば
株本から生えてる草花の根みたいなヤツがそう。
>牡丹と芍薬の交配種は草なんですか、木なのですか?
どうなんだろうねw 交配はやったときないけどたぶん
牡丹の方に交配してやれば牡丹、芍薬の方に交配すれば芍薬、なんだろうね。
つか牡丹って発芽するのに半年〜1年かかるし、開花するまで10年近くかかる。
そして開花したからといってその花がその株の花かってぇと、そうじゃない。
花が落ち着いて色・形が固定するまでまだしばらくかかる。
だから成長の早い間違いのない接ぎ木をするんですよ。
>>292偉そうに説明せんでもみんな知ってると思うんで・・・
294 :
花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 16:28:59 ID:44sJ6v/V
芍薬は中国原産だけでなく日本原産の山芍薬、ヨーロッパ原産の細葉芍薬などがありますが、
牡丹は中国原産種以外には無いのでしょうか?
295 :
花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 14:31:12 ID:4cfSkM3J
牡丹の別名:名取草、深見草、二十日草
芍薬の別名:貌佳草(カオヨグサ)、夷草、夷薬
296 :
花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 10:40:57 ID:k719+BRE
芍薬×牡丹の名前って何かいいのないの?
交配種とかハイブリットじゃつまんない
勺丹とか牡薬とか
貌見草(かおみぐさ)なんてどうかな
299 :
花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 15:09:26 ID:lM72AEUp
貌佳名取、貌佳深見
300 :
花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 03:02:20 ID:waNo2zgX
細々と続くなこのスレ…
さっき、秋に植える苗注文した。いつも通販で使う牡丹園なのだが、
『山姥』普段なかなかお目にかかれないから1週間程悩んだ挙句に注文。
今、家にある牡丹の鉢だけで20鉢ちかくになるのに…
母親には「オマイも腰痛持ちなのに懲りない香具師だな。」と呆れられている。
この時期は他の花も含めて水遣りだけで小一時間…
301 :
花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 21:21:12 ID:6sQFxv+E
台風対策のため、棚の上に置いてある牡丹の鉢を車庫へ避難させた・・・。
12号鉢×18個・・・。
土が水を含んで重いし、葉っぱに付いた水滴は顔にかかるし、しんどかった。
これなのにまた、秋には苗を買っちゃうんだろうなあ・・・。
302 :
花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 22:21:01 ID:iywTtaFo
>>294 ルテアの自生地がブータンにもあるぞ。
>>300 山姥か・・・
コーヒー色みたいな変わった色だな。
漏れも一鉢持ってるが別に好きじゃないんだが捨てられない感じ。
ってか島で山姥置いてるとこなんて一軒しかないだろw
漏れはそこでいつもアメリカボタンをお願いしてる。
好みの問題だが、そこで扱ってる(オリジナルの)伯爵夫人は絶品だぞ。
一回実物を見てみそ。
303 :
292:2005/08/19(金) 21:55:34 ID:trg7RcJn
>>302 いいんじゃない。好みは人それぞれなんだし〜
山姥か。俺も持ってる。シブイ色だ、でも結構好きかも。
つか、「いつも」って言う程、アメリカ種が多く流通してるとも思えんが。
スタンダードな黄色系や、パンサーやダグラス等の他には流通してるのっ
てあまり見かけない。
もちろん牡丹園に行けば見られるんだけども。
島の大手に問い合わせた時には、フランス種や中国種でさえ、
扱いは少ないと言われたなぁ…
>>303 洋モノが欲しいなら穂木をもうちょい後に貰うのが1番いい。
でも、懇意じゃないと無理だから、二、三年前に株をお願いすることやね。
パンサーこそ見掛けない希ガス。
あれはデラバイの血が濃いくて絶品だと思う。
あと、ライトパープルバンケット。
あの藤色はあの品種にしかないからな。
島で洋モノが欲しいなら一軒詳しい所があるからそこに頼むしかないよ。
それかスコット・リースに頼むか。
でも、スコット・リースは高いからなぁ。
漏れは時期になると毎日手伝いに逝くからな。
穂はだいたい貰ったな。
>>304 いやぁ、それは普通の一般人。ましてや島から遠く離れた
場所に住んでる人には無理でしょ。
花はどれも綺麗だから、洋モノがどうの、在来種がどうのと
言う気はないけど、漏れは在来種&中国種で満足。
自分の手の届く範囲で楽しめれば良しとする。
それでも、ひょんなことで良い株が手に入ったりすることもあって
やめられん罠w
>>304 305
島って、大根島のことですか?
そう言えば、最近大根島から花売りに来なくなったなー。
307 :
花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 22:55:47 ID:jtsdltLP
中国牡丹が欲しいんで、シーズンになったらいっそのこと中国本土(洛陽とか)に
買いに行こうかと思ってるんだけど、どうなのか・・・。
308 :
花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 22:34:09 ID:gq30y0nK
中国からは買わない方がいいよ。
牡丹の原種は第一級の保護植物だし、園芸品種でも疑われる。
ま、袖の下でどうにかなることが多いけど。
あと、名前と品種が一致しないのは当然と思っといた方がいい。
同じ品種を違う名前で売り付けたりするのもよくある。
検疫もめんどくさいし。
出来るだけ大根島で買うか、バカ高いけどアメリカから入れた方がいい。
大根島行くなら日本牡丹より一週間早めにドゾー。
309 :
花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 22:16:42 ID:i6mPOXfs
>>308 情報ありがとうございました!
保護植物とか、持ち出しとか、『名前と品種が違う』なんて考えてませんでした・・・。
日本に持って帰ること(検疫とか)は考慮に入れてたんですが。
なるほど、考えてみればそうですよね。
大根島で探してみようと思います。
310 :
花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 01:05:09 ID:d8X3G6Hf
中国牡丹は走り花だから早めに島に行くことが大事だよ!
あと、中国牡丹は廃れてきてるから島の中の牡丹屋さんを丁寧に回ることだね。
名前は言わないけど、松江側から二つ目の牡丹園には外国品種が充実してる。
それなりに品種はあるよ。
でも、島の中にあるのはほとんどが洛陽紅とか朱砂塁とか、わい牡丹系だね。
紫斑とか楊山の系統はほとんどない。
紫斑で豆緑があるくらいかな。
中国牡丹ではないけど、紫斑の原種に近いとされてるのは島の司とシャントール。
中国牡丹のイメージは違うけど、地味に引き寄せる魅力がある。
この二つも開花は早いよ。
ま、よかったらこの二つも見てみてよ。
長文スマソ。
311 :
花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 23:27:30 ID:TUXiXcOP
>>310 ありがとうございます。色々お詳しくて、羨ましいです。
本場の牡丹も育ててみたいなあと、ずっと思っていたのですが、
こんなに色々あるとは思いもよりませんでした。
単純に、姚黄とか一捻紅が欲しいなあ位にしか・・・(汗)。
由来や系統など、もっと詳しく調べてからのほうが楽しそうなので、じっくりお気に入りを見つけたいと思います。
さすが、歴史が長いだけあって奥が深いですね!
本当にありがとうございました。
312 :
花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 23:37:36 ID:d8X3G6Hf
牡丹は資料が少なくて大変だとは思うけど、頑張って勉強してくださいな。
石光寺に行くのもいいかもしれませんよ。
どちらの品種も名前は有名だけどなかなかないかもしれません。
予約をして二年待つ覚悟がいるかも…
なによりお気に入りの一株に会えるといいですねー!
313 :
花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 00:05:31 ID:4s7xfnI6
大根島って、朝鮮人参の栽培に初めて成功した所だよな、今は牡丹が盛んなのか〜
知らんかった。
行ってみよー
鉢植えの玉兎、一番太い幹が突然枯れた。 カミキリムシの幼虫でした。
残ったのは鉛筆位の幹2本、来年は花を見られない…orz
玉兎、豪華じゃないけど、丈夫で小柄で、鉢にはぴったりで大好きです。
315 :
花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 23:19:52 ID:H45jF+w6
牡丹の幹数ってどうやって増やすんですか?
去年秋に植えた2本立ちの2年生接木苗を3本立ちにしたいんだけど・・・。
3年経てば勝手に3本になると思ってたんですが、いまだ2本のまま。
切り詰めれば下のほうの芽が伸びだしたりするんですか??
316 :
花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 23:34:32 ID:oEGA+zom
一年我慢してぐっと刈り込むといいよ。
時期は冬から春先。
来年は肥料を多めにやる。
アメリカ系なら刈り込んでも咲くけど、日本、中国牡丹は刈り込んだらその年は養生することだね。
枝数を増やす以外にも伸び過ぎたり、古くなったら刈り込むべき。
オリエンタルゴールドは芍薬にしたがって育てるの?
それともボタン?
今鉢植えで育ててるんだけど、目数が増えてきて花が減って困ってるんだけど・・・・
どちらも作り方はあんまり変わらないのでは?
とりあえずどんな牡丹、シャクヤクでも日当たりのいい場所で地植えのがいい結果が得られるよ。
庭ないよorz
今は、素焼きの7号鉢使ってます。
とりあえず、プラの菊鉢にでも植え替えようかな・・・
320 :
花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 22:43:20 ID:NY1blauC
>>316 ありがとうございます。
よく株元の芽を残して切り詰めるとは聞きますが、一体、どの芽が伸びてくるのでしょう?
前からある茶色の古そうな芽でしょうか、それとも、今ぐらいの時期にはできてる
緑の芽ですか?
なんか茶色の芽は本当に生きているのか疑わしくて・・・。
教えてくださると嬉しいです。
>>319 七号は小さすぎだと思う。
少なくとも八号、出来れば十号でやるといいよ。
オリエンタルゴールドは強いから水捌けが良くて肥料気が多い土で充分いけるよ。
>>320 接ぎ木部位より15センチくらい残せば充分。
牡丹は潜芽がたくさんあるから。
胡麻より小さい芽でも大丈夫。
あと、土寄せしておくことも忘れずに。
春にはシュートが上がってきます。
322 :
319:2005/09/10(土) 01:14:35 ID:5Oj0rZH4
アドバイスありがとう。10号にしてみるよ。
丁度、植え替え時期が来てるし。
323 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:53 ID:sKIwwpTB
>>321 どうもありがとうございました。
枝をざっくり切るのはちょっと怖いですが、
頑張ってやってみようと思います。
落葉してから切らなあかんよ。
あんまり早く切ると根っこに貯まる同化産物が不足するよ。
325 :
花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 00:06:19 ID:BPiPrNVZ
>>324 色々ありがとうございます。
葉刈りの後、丸坊主の頃ってコトでいいんですよね?
>>325 葉刈りはしなくていいよ。
葉が青いうちはむしろしないほうが良い結果が実験で出てる。
落葉してから切るべし。
くどいかもしらんけど、来年度は花は基本的に咲かないよ。
327 :
花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 22:05:04 ID:PY0j1b/6
>>326 色々どうもありがとうございます。
了解です。
落葉してから切り詰めて、来期は養生させたいと思います。
328 :
花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 03:04:30 ID:lIPhTQFU
牡丹初心者です。去年苗を買って植えたんですが、予想通り一年目
は花が咲きませんでした。先日もう少し日当たりのよいところへ
移植したんですが、掘り返してみたら根(?)がゴボウ2−3本分
ぐらいの太さになっていました。順調に成長していると考えてよいの
でしょうか。それと、根のまわりに小指のさきぐらいの白い物体が
ひとつふたつついていたんですが、これが花芽になるんでしょうか?
教えてチャンですみません。ご教示いただければ幸いです。
329 :
花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 23:24:49 ID:55+cPYeC
地植えの八千代椿の葉っぱのふちが黒というか紫のような色になっている・・・。
苗自体は元気そうなので日焼けなのかな?と思えどちと心配です。
これって何なのでしょうか?
330 :
花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 08:34:53 ID:yFHr5wDt
夏明けに葉縁が黒くなるのは大体夏ばてだよ。
島でもよくなってるのを見ます。
八千代椿は強いし、心配せんでも、ほっておいて大丈夫。
331 :
329:2005/09/20(火) 13:44:47 ID:9r4jOxRE
お返事をありがとうございます。
夏バテですか。ボタンもバテるのですね。ほっといてもオッケーとのことですが
なにか肥料をほどこしてあげた方がよりベターなんでしょうか?
かえってばてている時にごちそうはいらないのでしょうか?そのあたり
お聞かせ下さい。
夏ばてって言っても水分ストレスが主な原因だけど。
今は花芽分化が再開する時期だから肥料はあんまり良くないよ。
下手したらまた伸び始める。
特にアメリカ牡丹にその傾向は強い。
寒肥の時期までやらなくてもオッケー。
接ぎ木の時期だね。
週末に実生を30本位接ごうかな。
333 :
花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 17:53:50 ID:aB1S+BHL
.___
| | |ぬるっぽー
∧_∧333||
<;; >.. ||
/ つ ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
(__ `i ̄| ̄|
| |J |
nullP ⌒ o
= ニ∧_∧○
=≡(彡゚∀゚)ノ ガッ
=≡○⌒ ノ⌒l_、 人
=≡⌒) j人_ノ< >_∧∩
=≡ し' V`Д´>/
/ >333
335 :
花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 10:25:11 ID:M1je+jkL
通販でよくある、ボタン苗お徳用セット(色々見計らい)って、
品種名とか付いてるんでしょうか・・・?
丸まるとした芽の数だけ花が咲く(枝になる)から分かりやすいと思っていたのだが、
細い芽しかないような気がする。
茎も少し色が悪い。
前とは種類が違うのだが、育てやすさも違うのだろうな、きっと。
337 :
花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 16:13:05 ID:XI8tsZ0O
種類によって芽の形や大きさが全然違う。
家で育ててるのは小指の先程の芽なのに、春に買った開花鉢株には米粒くらいの芽しかついてない。
おまけに鉢換えしたら、芍薬根が真っ黒くてぼろぼろに・・・。
触ると柔らかくて、むにゃっと取れる。
牡丹自根は無事だったけど、これって根黒班病ってやつ?
338 :
花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 23:07:57 ID:XonNeNIq
花芽は丸っこいから判るよ。
種類によって花芽の付きかたは全然違うよ。
紅輝獅子や島大臣なんかはよくつくし、島の司や鎌田錦なんかは付きにくい。
日本ボタンは芽が丸く充実してないと咲かないけど、アメリカボタンは米粒みたいな芽でも咲くこともあるよ。
根が黒くなってボロボロになるのは黒斑。
お湯に浸けるかベンレートで処理。
ベンレートのほうが簡単。
あと、土は処分しましょう。
毎年、夏になると枯れ込む、九号鉢じゃ無理か
340 :
花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 01:15:42 ID:dvQmdzxF
>>338 ありがとうございます。やっぱり病気でしたか・・・。
なんか生育が悪いなと思ってたんです。
ベンレートに浸してから新しい土で植えつけましたが、不安といえば不安・・・。
341 :
花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 11:47:50 ID:EpE2p8g3
芽潰しが不完全だったみたいで、潰したはずの芽が育っています。
小さいのも大きいのもあります。
どうしたらいいんでしょうか・・・。
亀レスだけど…
樹姿が長くなっても良いなら放置。
気になるなら駄目元で刈り込む。
343 :
花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 13:16:57 ID:7KjVMRxu
牡丹の各色の代表的品種教えてください。
赤はもちろん、「花王」だと思うので、花の形も同じ様なのお願いします。
白、桃、紫、黄、緑、その他。
をそれぞれ。
344 :
花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 16:43:19 ID:SZPwanBi
赤は芳紀か太陽でしょ。
1番赤いのは世々誉。
花王は赤が汚い。
白は新扶桑か連鶴。
桃は八千代椿か花競。
紫は島大臣。
黄はハイヌーンか黄冠。
緑は…豆緑しかないかな。
黒は烏羽玉かな。
藤は鎌田藤か島の藤。
絞りなら島錦か瑞雲。
アメリカ黒はブラックパイレート、ベズビアン。
アメリカ紫はライトパープルバンケットかチャイニーズドラゴン。
アメリカ赤はバンケット。
345 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 00:47:32 ID:nAL1XwRt
>>342 341です。レスありがとうございます!
お礼が遅れてごめんなさい。
芽・・・とりあえず様子見します。
花王・・・管理が上手くいかなかったのか、思ったより赤くなかった。
というか、色が薄かった・・・。
346 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 00:55:16 ID:4ncYBVfM
花王は元々色は悪い。
少し紫がかってる。
バチッとした赤にはならないよ。
花王の絞りは王華錦とオーロラがあるけど、それらも赤がちょって汚い。
>>328
ごぼう2〜3本分の太い根というのは台木に使われている芍薬の根と思われます。
その根っこの上部についている芽は芍薬の芽と思われ。
ボタンが芍薬に変った、ってこと聞いたことありませんか?
台木の芍薬が自分の芽をだすと勢いづいて成長し、接木したお客様の牡丹を
追い出して枯らしてしまうことがあります。 これが牡丹を植えたのにいつの間
にか芍薬に変ったという原因です。
様子を見て芍薬が出てきたら、惜しがらずに切り取りましょう。
348 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 14:33:09 ID:Az6tk7qm
>>344 レスありがとうございました。
花王ってそんなに良くないだ。
挙げてくれた品種はアメリカと豆緑以外は日本の品種?
やっぱり、万重より千重の方がいいよね。
あと教えて欲しいのですが、新潟ボタン、関西ボタン、島根ボタンの3系統ってどの様に違うのでしょうか?
349 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 15:04:23 ID:4ncYBVfM
ハイヌーンもアメリカで、黄冠はハイヌーンと新扶桑の子と言われてるよ。
花王は大きくて豪華なところが良い所。
色は特筆するほどでも無いと思う。
新潟と関西と島の系統の、見た目の違いに明確なものはないよ。
育種の方向性も違いはないと思う。
出来た土地が違うだけ。
ただ、島は栽培が昔から盛んだから品種は他より圧倒的に多いよ。
漏れは紫斑の一重から八重が大好きだな。
350 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 19:13:57 ID:rDvUnuk7
2週間位前に島大臣の鉢を購入したのですが一向に育っている気配がありません!
牡丹の成長ってそんなものなんでしょうか?
351 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 19:28:34 ID:4ncYBVfM
>>350 島大臣は今の時期は動かないよ。
春まで待つべし。
花芽があれば、ちゃんと春に咲くよ。
今から咲くやつは栗皮紅や豊麗、白峯とかの寒牡丹だよ。
ログを読んだのですが、出ていないようなので質問させてください。
皆さんは、どのような本を参考になさっていますか?
先日本屋さんに行ったのですが、イングリッシュガーデンなどは
充実していても、牡丹・芍薬に関しては殆ど本がなく、
amazonで検索をしても、何がよいのかサパーリ分からずorz
「これ1冊あると違うよ〜」という本があれば、教えて頂けると嬉しいです。
とりあえず、NHK出版の「作業12ヶ月」シリーズの「ボタン・シャクヤク」。
和文の栽培関係ではNHK出版のしかないね。
英文、中文なら沢山あるけど。
355 :
花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 17:22:02 ID:6ZNSamfS
協会の出してる一万くらいの図鑑あるよ。
立てば芍薬
座れば牡丹
しゃがむ姿はハイブリッド
最高に風情ないね。
牡丹×芍薬の交配種の名前考えて欲しい。
356 :
352:2005/11/07(月) 17:23:42 ID:s5TyZh7M
>>353-354 レスありがとうございます。
近所の本屋に行ってもう一度探して、なければ
通販で買って勉強します。
助かりました。
本当にありがとうございます。
358 :
花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 20:56:38 ID:53ThaH3f
一文字づつ取ってとか面白くない。
違う名称が欲しいな。昨今の市町村合併の新名もそういうのよくないね。
交配種だから勺交とか牡交がいいな
360 :
花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 22:30:45 ID:xceiVVqm
変な名前付けるくらいならハイブリッドの方がいいと思う。
ハイブリッドの育成は新潟で盛んだね。
クレオパトラは凄く興味がある。
値段は高すぎだと思うけど。
361 :
花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 12:43:00 ID:1Th9WTW3
『ハイブリッド』なら、暫定的についてるだけなんだと思えるけど、
東洋の花なんだから、カタカナはいやだな・・・。
<丶`∀´> 牡丹はウリナラ起源だからハングルが似合うニダ!!
363 :
花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 18:52:09 ID:giUlWZcf
山芍薬と牡丹の交配。
大和と支那の文化融合みたいでワクワク
ところで牡丹には斑入りなかったっけ?
364 :
花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 19:33:02 ID:FUsniR1f
>>362 韓朝は全く関係ない。
適当なこと書くなよ。
>>363 山芍薬は牡丹とは遠縁すぎるから難しいかも。
ペオニア属の中でも異端児だから。
日本牡丹自体、中国起源だけど育種の方向性が全く違うから独自のものと言えると思う。
中国牡丹には芳紀みたいな赤は無いし、大輪で上を向いて咲くのはないし。
あまり日本では請けないから中国牡丹と交配する意味はないけど…
交配するならルテアやルドロウィ、デラバイがいいかな。
それと、斑入りもあるよ。
洛陽紅か首案紅のどっちかも斑入りの枝変わりがある。
日本牡丹の実生からも出てる。
365 :
花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 22:00:35 ID:giUlWZcf
ご丁寧にありがとうございます。
牡丹は江戸時代に流行しましたから、日本の文化とも言えますね。
しかし日本芍薬はもうすっかり見なくなりましたね。
交配は難しいかもしれませんが、山芍薬みたいな小さな牡丹もいいと思います。
366 :
364:2005/11/10(木) 22:17:17 ID:FUsniR1f
日本芍薬は台木に使われてますよ。
昔は白花の芍薬のほうが着きやすいと言われていましたが、今は余り関係なく使われます。
日本芍薬でも、滝の粧や氷点、火祭りはまだまだ健在。
大船系は神奈川で沢山作られてます。
日本芍薬が欲しいなら新潟の日園がいいかも。
牡丹も実生すると小さな一重が沢山出ます。
牡丹の原種で1番小さいルテアは花が5aくらい、丈は20aくらいです。
木質化しますが、ランナーで増える変わり者で、芍薬と牡丹の中間みたいです。
余談ですが、ハイヌーンが秋に伸び始めて二季咲きするのはルテアの血のせいですよ。
367 :
花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 13:33:40 ID:5EERNtzH
日本牡丹と中国牡丹
どんな所に違いがあるのでしょうか?
368 :
花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 23:48:20 ID:c2FHTyq1
日本牡丹は…
受け咲き(花首が強い)
色が鮮やか(真っ赤がある)
八重から千重
花径が大きい
木が大きくなる
葉が流線形
中国牡丹は…
横向きに咲く
色がほんのりしてる
花が盛り上がって咲く(重ねが多い)
樹形がコンパクト
葉は丸みを帯びる
これは、日本牡丹が紫斑牡丹、楊山牡丹起源なのに対し、中国牡丹の多くが矮牡丹、卵叶(葉)牡丹起源であることに由来してます。
中国牡丹には紫斑牡丹の系統もあり、それは受け咲きになります。
369 :
368:2005/11/13(日) 23:56:34 ID:c2FHTyq1
また、日本牡丹は紫斑を抜き、受け咲きで、色が鮮やかになるように改良をされて来ました。
対して中国牡丹は花の重ねを出来るだけ多くするように改良されてきました。
また、日本牡丹の種を蒔くと楊山牡丹にそっくりなものが多く出ます。
中国牡丹の種を蒔くと矮牡丹に似たものが出やすいようです。
鮮やかな色の牡丹(特に赤)は中国で人気があり、沢山の苗が毎年輸出されてます。
育成についての質問じゃ無くて恐縮なんですが・・・
牡丹は不吉な花だから近づいちゃダメという話を祖母から聞いた記憶があるんですが、
その理由が今ひとつはっきり思い出せず、未だにモヤモヤしています。
死体が埋まってるってのは桜だった気がするし・・・誰か情報をもっている人がいたら
教えて頂けないでしょうか
371 :
花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 20:36:47 ID:gL21b2AZ
日本を代表する花ってみんな不吉だよな。
菊、桜、椿・・・。
372 :
花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 20:38:58 ID:gL21b2AZ
ところで一番色鮮やかで形もきれいな赤の品種はなんですか?
373 :
花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 22:02:09 ID:rrgz3QYa
牡丹が縁起悪いという話は長いこと牡丹を作ってきましたが、
恥ずかしながら初めて聞きました。
中国では縁起の良い花で、非常に人気があるんですが…
赤の最も鮮やかな品種は‘世々の誉’です。
残念ながら余り出回ってはいませんが…
少し花がシンプルで良ければ手に入りやすく鮮やかなのは
‘芳紀’か‘太陽’です。
もう少し豪華なものでは、少し手に入りにくいですが、‘紅輝獅子’や‘晃花殿’でしょうか。
不吉……牡丹……
と聞いて思いついたのは
今年の牡丹はよい牡丹
……関係ないですか
アレじゃないか、牡丹は花が根元からポトリと落ちるから、
首が落ちるみたいで縁起が悪いとかそんな感じのヤツ
あったよな?確か
ツバキもそんなのあったような
377 :
花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 22:08:10 ID:P/82Dw+j
椿は花がぽとりと落ちるけど、牡丹ははらりはらりと一枚ずつ落ちる。
378 :
花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 22:55:49 ID:4EscKQYh
>>370 新平家物語の1節に
娑羅双樹の花の色 盛者必衰の断りを表す。と有りますが
娑羅の樹とはナツツバキの通称で花は淡黄色 だそうで盛者必衰では縁起が悪いですよね。
>死体が埋まってるってのは桜だった気がする
桜ではなく彼岸花でなないでしょうか?彼岸花は別名 幽霊花といってました。
特に白い彼岸花が縁起がわるいと云われています。
>>死体が埋まってるってのは桜だった気がする
>桜ではなく彼岸花でなないでしょうか?彼岸花は別名 幽霊花といってました。
いや、あのな…
「梶井基次郎 桜 死体」でぐぐってみることを勧める。
>>378 なぜにいきなりナツツバキ?
椿は、確かに首が落ちるからと武家で嫌われたという話も聞くけど、一方で椿の品種改良が趣味の殿様もいたし、家紋にもなってるし、一概には言えないような
そして、牡丹の縁起悪い話は聞いたことないなぁ
しかも、平家物語の娑羅双樹は夏椿じゃないし…
382 :
370:2005/11/19(土) 02:22:37 ID:C0ayn1+z
皆さん、沢山のレスをありがとうございます。
しかし、一体どうして「牡丹は不吉だ」って言ったんだろう
自分でも調べてみましたが、ビックリするぐらい見つかりませんでした
やっぱり自分の記憶違いか祖母の勘違いか、どちらかなんだろうか・・・
もしかして、椿と牡丹を間違えてたのかな
383 :
花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 00:36:51 ID:pxLRLyHS
白い彼岸花が縁起悪いなんて初めて聞いた。
白い彼岸花自体、九州の一部しか自生してないのに。
全国的には白い彼岸花が縁起悪いなんて思われてないだろ。
どうも、牡丹に縁起の悪い話はないみたいですね。
接ぎ木苗を畑に下ろして一ヶ月。
来年の春、みんなきちんと出るだろうか?
384 :
花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 01:06:33 ID:RjVrfCJp
牡丹灯篭
385 :
花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 01:47:20 ID:bB/ZD4dr
674 文責・名無しさん sage 2005/11/05(土) 23:55:43 ID:cMe5vGXH
激しくスレチガイなんだが、さっきTBSの「チューボーですよ」で、
台湾から料理の勉強に来てる陳なんとか君の紹介テロップが・・・
468 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:44:05 ID:j91Wr2qv
中国台湾省ってなにそれ!?
472 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:44:07 ID:S5K0m+wP
「中国台湾省」とかかいてあった?
476 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 23:44:09 ID:kSCr2Dkd
中国に台湾省なんてあるんだ。
486 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:44:22 ID:NeoBP3ll
台湾省って・・・いつ合併したの?
490 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:44:29 ID:d+yeGNrk
中国台湾省ってか
502 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:44:41 ID:pvZn3P8g
台湾はシナなんかじゃねえぞゴルァ!!
503 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:44:43 ID:f5Jc4aM3
中国台湾省ってのはどういうことだ!!
506 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:44:46 ID:S5K0m+wP
中国台湾省…
TBSってすげー
515 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:45:00 ID:56bNUUXg
台湾省って・・・・さすがTBS
516 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/11/05(土) 23:45:01 ID:gN1105YS
中国 台湾省 ってどこにあるんですか?
386 :
花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 10:06:29 ID:6++XTiXd
>白い彼岸花が縁起悪いなんて初めて聞いた。
初めて聞いたのは認識不足では?
椿も種類を問わず椿は縁起が悪いとされていますが、彼岸花もそれ自体縁起が悪い
ので花はいくら綺麗でも自分の花壇で栽培する人は少なくとも西日本にはいません。
オレの場合
牡丹 縁起悪い説は聞いたこと無い
彼岸花 縁起悪い(有毒)
白い彼岸花 白が特別縁起悪いっていうのは初耳
桜 「桜の下には死体が埋まってる」と小説家が書いた
椿 花がポトリと落ちるので武士は打ち首を連想して縁起悪いということに
389 :
花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 15:00:41 ID:6++XTiXd
関西地方の仏式で葬儀する時、しかばな(四ケ花?)といって1枚の白紙を彼岸花風に切り紙しお棺の左右に二対(四ケ所)飾る慣わしがあります。
白い彼岸花は縁起が悪いはこの当りから来ているのではないでしょうか。
もちろん(有毒)も大いに影響していると思います。
なお、1枚の白紙から彼岸花を切り紙するのは独特の技法の伝承が必要と思われ、それが途絶えた地方ではその飾りは無いかも解りませんが・・
牡丹は、むしろ縁起がいい花だと思うよ
彼岸花は、自分の聞いた範囲じゃ、お彼岸の頃に咲くから縁起が悪いって言われてたな
椿は、武家では縁起が悪いと言われて嫌われていた、と誰かが言ったのが広まったみたい
武家屋敷でもお城でも、普通に植えてるし
白花曼珠沙華は珍しいから、なかなか見ないよね
最近は、園芸品種が人気らしいけど
で、しかばな(四華花)は、別に曼珠沙華のことではないし、作るのも難しくないし、お棺に飾るのではなく、本来人が持つものだし……なにか、勘違いをしていると思う
レス見た感じじゃ、あやふやな知識が多そうだし……
>>389の住む地域では、そうなのかもしれないけどね
ていうか、ここ、縁起悪い花を探すスレではなかったような
391 :
383:2005/11/20(日) 18:46:14 ID:pxLRLyHS
あなたに認識不足と言われるとは思わなかったなぁw
リコリスの研究者に聞いてみたけど、四花は白花彼岸花とは関連ないでしょ。
西日本でも庭にリコリス植えてある家は沢山あるよ。
トラウビーやアルビフロラは珍重されてあげると喜ばれる。
現に漏れは西日本です。
娑羅双樹の件もそうだけど、曖昧な知識をさも事実のように語るのはやめてくれよ。
392 :
花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 20:27:01 ID:6++XTiXd
どうしてもというなら、彼岸花はきれいだから人にあげると喜ばれるかもね。もしくは床の間に生けて楽しんだらどうよ。
ま、おれは嫌だけど。
彼岸花のことはカキコさえ縁起でもないからさらばじゃ、ゴメン
>>392 ノシ
ちなみに、わたしは生け花やってますが、彼岸花活けますよ
けっこう好きです
散り際がきたないので、あとが大変だけど(汗
牡丹も活けてみたいけど、高いし、なかなか手に入らないしなぁ
……うちの牡丹を切ることだけはできない……どうしても
394 :
花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 09:54:08 ID:LA3bwHlu
うちの地方だと牡丹の切り花は一本200円以下だから、よく玄関に飾られてた。
どこの家でも庭に植えてあったし。
うちの庭にも何本か植えてあったな。
今でもでかい島の司(?)が毎年咲いてるよ。
シーズンになったら須賀川の牡丹園でも見に行こうかな
>>394 200円?! シャクヤクでなく牡丹が?!
うっわ、羨ましい!!
取り寄せたい!
397 :
394:2005/11/22(火) 00:30:48 ID:fscWcBKm
ちなみに和芍は3本200円くらいかな。
直売で買えば牡丹は150円くらいです。
促成鉢植えは花数×1000円位ですよ。
ちなみに、島根です。
想いを馳せることのできる花っていいです。
こちら側でもあちら側でも。
399 :
花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 20:57:00 ID:fscWcBKm
豊麗と栗皮紅が咲いてますよー。
白峯も軒下なら咲きそう。
400 :
花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 21:06:25 ID:ZM53Dv/J
うちの豊麗は咲いてないー。
時雨雲も。
伸びてさえいないですよ?なぜ・・。
2〜3年前から咲いてくれるようになったが、惜しいことに正月前
今は生育中で、咲く時期は何とも言えないが
年内に咲いたら、もう少し葉を取り除くのを遅くするか
葉を取り除いてから、だいたい○日目くらいに開花 みたいな目安は有るのだろうか?
402 :
花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 22:17:35 ID:fscWcBKm
牡丹の休眠打破〜開花は積算温度で説明されてます。
日数では語れないです。
あと、花の休眠打破が栄養条件や気温に左右されるので、咲かない原因を特定するのは難しいみたいです。
ただ、葉を落とす、適度な低温に曝すことで開花が促進されることは証明されてるみたいです。
>>402さん 401です レス、さんくすです
冬から春に咲く植物の、避けられない宿命ですね
404 :
402:2005/11/24(木) 01:18:31 ID:pk7DFieG
ちなみに、豊麗なんかが寒咲きするときに葉が伸びないのは休眠打破に必要な低温要求量が花と葉で違うからみたいです。
花の低温要求量が少ない品種や、予備冷蔵に敏感な品種が寒咲きするようです。
ちなみに、ルテアやデラバイの交配種の一部にはバーナリゼーション様の反応がある可能性も示唆されてるみたいです。
牡丹と芍薬の花芽分化にはまだまだ謎が多いですね。
405 :
花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 21:45:12 ID:fzZhJie5
豊麗、今年の秋に植え付けた株だから、
やっぱり無理か・・・。
来年は咲くかな。
個人がアメリカから牡丹を買うならどういった手順を踏めばいいのでしょうか?
また、サイト等は存在しますか?
経験者の方がいらしたらどうか教えて下さい。
407 :
花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 22:18:22 ID:4OoQrPTc
>>406 スコット・リース・ナーセリーがいいのでは?
ただ、凄く高いよ。
どんな品種が欲しいの?
408 :
406:2005/11/26(土) 23:32:28 ID:SPrv6vbm
情報ありがとうございます。
アメリカの雑誌で見た中国牡丹がとても素晴らしかったので
国内でも簡単に手に入るだろうと検索で探してみたのですが、
数種類しか無い所しかヒットしなくて…甘かったみたいです。
欲しいのはピンクや白や薄紫の底に紫のブロッチ(というのでしょうか?)が
のぞくようなものです。
スコット・リース・ナーセリーはサイトが存在しますか?
それともカタログ取り寄せでしょうか?
サイトを検索してますが見つかりません…
409 :
花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 23:57:29 ID:4OoQrPTc
>>408 rockii(紫斑牡丹)か。
漏れと趣味が合うな。
中国のを国内で手に入れるのは難しいな。
日本に入ってきてる中国牡丹は紫斑がないのばかりだから。
日本人は紫斑を余り好まないからな。
千姫やシャントール、松本農園の伯爵婦人はそれに当たる。
まだまだ数は少ないが。
他にも中村農園の紫斑が新品種賞をもらってたな。
中国牡丹じゃないが、松本農園の伯爵婦人、問い合わせてみたらどうかな?
他にも実生系統からも出る。
シャントールの子供からは結構でるぞ。
410 :
406:2005/11/27(日) 21:22:05 ID:6mnXmcBa
409>rockiiとはそういう意味なのですね。
国内で手に入れるのは難しいのですか…
八束町の方に気軽に通えるくらいの距離だといいのですが。
今庭に植えているのは地元のホムセンで手にはいるような株ばかりですが、
手も掛からないし、海外の牡丹は色気があってまたステキなのに
国内サイトが充実して無くて残念です。
スコットリースナーセリーは見つけたのですが、カタログの料金はどこで払えば
いいのかと頭を痛めています…クレジット払い込みじゃなさそうだし。
英語は大変ですね。
411 :
花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 23:18:54 ID:0F2nJ1Ad
アメリカの牡丹販売サイト、興味があったので見てみた。
愛好家に値段の高安は野暮だと思うけど、
$70とか$100って・・・スゴイ。
3500円の苗を買うのだって、一大決心だった私は一体(笑)。
412 :
409:2005/11/28(月) 23:40:42 ID:+YwoFpkj
>>410 漏れは大根島まで車で30分位。
毎月通ってるよ。
外国物は松本農園が1番充実してるから問い合わせてみたら?
マニアックな所だと、カナダ品種もあるし。
通販もしてくれるよ。
スコット・リースはメールで問い合わせないとわかんない。
>>411 海外の花木は大体そんなもんだと思うよ。
日本は安いから。
スコット・リース自身は協会の会長で、販売は趣味みたいなもん。
年間3500位しか接いでないみたいだし。
海外だと牡丹は芍薬に比べてマイナーだから価格も高くなるのかも。
413 :
406:2005/12/03(土) 23:13:01 ID:AAQ0vKxh
師走だけあってネットに全く繋げませんでした。
レス遅れてすいません。
>409
一度は是非訪れたいと思います。
苗を購入するのにピッタリみたいな、おすすめの時期はありますか?
似たような品種でもかまわないので問い合わせてみます。
今年はしゃくやくなどもあれこれ注文してみたので春にしようかなと
思います。
>411
私も金額に目が点になりました…
バラにはまってたので3〜4000円くらいならば まあ、いいかと思ったのですが。
それにしても中国牡丹がたくさんあって感動しました。
私がアメリカ人だったらきっと言葉の壁であきらめるだろうなぁと
思うので凄い植物愛ですね。
牡丹初心者ですが
415 :
409:2005/12/05(月) 22:58:59 ID:2LTrRd44
牡丹の苗は買いに行くより注文したほうがいいよ。
直接買いに行くならゴールデンウイークに行くべし。
ちなみに、芍薬は新潟のが品揃えいいよ。
ハイブリッドも。
日本人にも海外から個人輸入してる人いるよ。
ちなみに、中国から買うのはお勧めしない。
異品種を平気で送り付けて来る。
クレームにも応じてくれないし。
416 :
花咲か名無しさん:2005/12/07(水) 14:05:06 ID:5MnYj3s6
牡丹苗、苗の段階じゃ色も品種も解りませんからねー。
その責任も取らないんじゃたまりません。
それはそうと、お正月の玄関に牡丹が飾ってあったら素敵だと思い
正月咲き牡丹というのを買いたいのですが、
これって咲いた後はどうなっちゃうんですか??
開花が数ヶ月早まったって感じで見ておけばいいのかな?
417 :
花咲か名無しさん:2005/12/07(水) 14:33:21 ID:fZ29cz30
大根島の抑制正月咲は管理方法書いた紙を同封してあるから
大丈夫だよ。
分からない事があればここでまた聞いたら良し。
苗の時は基本的に店を開けてないから止めとき、ってこと。
最近は品種管理が悪い農園はあんまないから色違いは気にし
なくていいと思う。
ただ、何でもそうだけど、写真は実物と色は違うから、見て
買ったほうが確実。
418 :
花咲か名無しさん:2005/12/07(水) 23:54:43 ID:5MnYj3s6
なるほど、ありがとうございます。
チラシをみたら、一ヶ月ほど咲いてるって書いてあったので、
お正月の花はこれでオッケーですね。
お年賀にも喜ばれそうです。
419 :
花咲か名無しさん:2005/12/08(木) 00:08:34 ID:4FLH6KKK
開き始めてから暖かい所に置くと直ぐ散るよ。
開き始めるまでは暖かい所、開き始めてから玄関とか、涼し
い所に置けば一月近く咲いてるよ。
ホムセンで処分品¥500の島大臣(紫)を衝動買いしてしまった。
毎年増えていく・・・
421 :
花咲か名無しさん:2005/12/08(木) 16:28:13 ID:B4oaxrde
>>419 飾り場は寒い玄関先です(笑)。
新年のお客様を迎える花にするつもりなので。
本来ならこれは寒牡丹の役目だったに・・・。
来年こそは、咲いてくださいね!
422 :
花咲か名無しさん:2005/12/08(木) 17:09:26 ID:4FLH6KKK
寒牡丹は正月には咲かないよ。
もうみんな散りました。
正月は抑制か促成しかない。
今はほとんど抑制だけど。
接木部分の見分け方ってあるんでしょうか?
店で売られてるポット苗を見回してもよく分かりません。
424 :
花咲か名無しさん:2005/12/08(木) 23:21:26 ID:B4oaxrde
>>422 寒牡丹って、冬、上手くすればお正月位に咲くんだと思ってました!
時雨雲と栗皮紅、期待外れとか言ってごめん(笑)。
>>423 上から眺め下ろしていくと、株元が明らかにボコっと出っ張っているところ、
ありません?
私はそう教わりましたよ。
425 :
花咲か名無しさん:2005/12/09(金) 00:17:12 ID:oBMZqlsN
>>423 それはポットの中に上手に隠してあるだけだ。バラスとさつまいもみたいな芍薬の根が出てくる。
ボタンの苗が届いたんですが、10号鉢に入らないくらい大きいのが届きました。
根もボキボキ豪快に折ってあるんですが、これ大丈夫なんでしょうか…
入れられる鉢がないので、取りあえず発泡スチロールの箱に植えましたが
検索したら根を傷つけられるのは嫌がると書いてあって心配です。
こんなに立派なのが来ると思ってなかったのでちょっとボタンが可哀想…
苗はアメリカンハイブリッドです。
427 :
花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 22:19:04 ID:itG9Lzsn
最近牡丹を見ていたら、株元から芍薬の赤い芽がやたらと出てる。
去年はこんなことなかったんだけどな・・・。
やっぱりとった方がいいですよね?
428 :
花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 22:39:28 ID:Htxr/g7j
>>426 今植え付けて春咲かせるなら断根ストレスは少ないから大丈夫
だと思う。
ハイブリッドで実験したことはないからよく分からないけど、
日本牡丹だと今の時期に少々根折れしても春にブラスチングす
ることは少ないよ。
ところで、アメリカンハイブリッドって、品種名は何?
>>427 芍薬の芽は掻き取るほうがいいよ。
でも、牡丹より芍薬のほうがよければそのままで良し。
429 :
花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 22:20:29 ID:IR7lJUze
>>428 ありがとうございます。
前から疑問だったんですが、芍薬芽、根元からバキンと折っていいんですか?
それとも芽の真ん中くらいを鋏で切る程度でいいのでしょうか?
以前、芽を折った際に、株を思い切り抉っちゃって後悔した経験があるので、
もし何かいい方法があれば教えてください。お願いします。
>428
アドバイスありがとうございました。
急に寒くなってきたから心配してたんですが、良かった。
品種はゴーギャンです。
シャクヤクの芽をそのまま咲かせるとどんな花が咲くんでしょうねえ。
豪華な八重の園芸品種みたいなのが咲くのかな?
431 :
428:2005/12/25(日) 14:22:12 ID:qKAJkpb/
亀レスすんません。
>>429 出て来た所を手かはさみで切ればいいよ。
俺は面倒だから鎌でざくざく刈り取るけど。
>>430 ゴーギャンはアメリカ牡丹。
いわゆるハイブリッドではないよ。
アメリカ牡丹はルテアやデラバイの血が入ってるから丈夫。
断根ストレスには強いみたい。
接ぎ台には実生を使って花が咲かないうちに接ぐから咲いて
みないとわからない。
たまに重ねの多いのや翁咲きもでるけど大体一重のピンクや白。
昔は白花のほうがつきが良いと言われてたので白が多かった
みたい。
昔は株から根を切って台にしてたからね。
432 :
花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 23:54:00 ID:osvgIMb7
>>431 429です。どうもありがとうございます。
お礼が大変遅れて申し訳ありませんでした。
気分的には芽の根元からより、真ん中辺りからのが安心なので、
そうしたいと思います。
433 :
花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 21:38:56 ID:TR6q52Xv
大根島で王華錦と言うのを聞いてきたよ。
434 :
花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 23:44:14 ID:MLCFhBAA
>>433 花王の絞りだよね。
花王の絞りにはオーロラってのもあるよ。
435 :
花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 12:02:32 ID:/IDE2xLw
>>434 王華錦はまだ販売されてないということで・・・
どこかに写真とかないかな?
436 :
花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 13:19:42 ID:BQ9zPnz3
大根島に行けば写真ある所あるけど…
あんまり綺麗なもんじゃないよ。
島錦の方が断然綺麗だよ。
437 :
花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 14:06:19 ID:/IDE2xLw
439 :
花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 22:09:59 ID:Lz1lVhe7
age
440 :
花咲か名無しさん:2006/01/27(金) 21:06:38 ID:CdLR5c1T
まれに見る大雪がようやく溶けて、庭の牡丹を見て回っていたら、
芽が綻んでる木がちらほら。
なにを考えてるんだ、花二喬!
寒くないのか、花王!
保守
442 :
花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 20:53:34 ID:ZZCBoxS5
ホームセンターで秋の売れ残り牡丹苗が投げ売られていたので、
つい買ってしまった・・・。
直径10cmくらいの小さいポットに植えられてたので、
植え替えたわけだけど、そのままにしておいた方がよかったのかなあ?
苗は3月までなら植付け可能と聞いてるし、
なるべく土を崩さないようにしたけど、なんだか急に不安に・・・。
しちゃったんなら、しょうがないじゃな〜い。
ここで「だいちょぷおk」とか「それもう終り」とか言われても
結果は変わらん。
444 :
花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 16:02:55 ID:l2mDFW/i
それもそうですね。
自分の判断を信じて、見守りたいと思います。
445 :
花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 23:21:39 ID:7c9MyG/2
蕾に色がついて来ました。
楽しみです!!
446 :
花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 13:32:38 ID:Pf7SLjLt
鉢植えの牡丹、気が付かないうちに蕾が5つもついててビックリ
早く咲かないかな〜
447 :
花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 09:59:04 ID:Jjx5F4uh
ガ〜〜〜〜ン!!ガッカリです
強風で枝が折れてしまった・・・ショボーン・・・
でも、昨日ひどい風の中、玉兎が第一号で咲きました!
急いで風が当たらないように、玄関に避難させました。
綺麗でうっとりです!
今日は天気がいいので、名無しのピンクちゃんも明日くらいに
咲きそうでワクワクです!!
一年のうちで一番楽しみな季節ですよね!
448 :
花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 20:51:48 ID:psK2oZm2
今年は雪が重かったので、ハイヌーンなんて生き残った枝は一本だけショボーン(´・ω・`)
数年前、買ったばかりの頃はこんな姿だったなと思い返してみたり。
うちのはやっと葉が展開してきたところですよ。
449 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 11:00:57 ID:QR48BB0D
もう咲いてるよ
うちのは
鉢植で15年間植え替えもせず
毎年毎年咲いてくれる、
名前のわからない白い牡丹。
蕾が重くなってうつむいてきた。
たのしみだ。
去年は一番遅かった島大臣が一番乗り!
白雁も咲いた
すごく良い香りだ
明日は吉野川も咲きそうな気配
たのしみたのしみフッヘッヘ
452 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 12:20:51 ID:Cl8Fed1A
牡丹スレってここだけなの?
今が盛りというのに閑散としてる
鉢植え牡丹が咲いて綺麗なので、玄関先に置いて皆にみてもらいたい・・・
けど、盗まれるだろうね
庭に置いてるけど、家人しか見てくれないんだよな
そこで、お客様をご招待ですよ
うちは毎年花の頃にお客さん呼んでお茶する
たいていの人は、牡丹なんて街で見かけないから喜んでくれるよ
確かに人イナス
高価な植木だから持ってる人も少ないのかもね
うちは大輪の聖代が見頃になっとる
早いね>454
うちは鎌田藤の団子みたいな蕾のてっぺんが、やっと藤色見えてきた。
今年も4つ。去年も4つ。
もう鉢がいっぱいかな。
あ、うちも同じく花四つ
そのうち二つが満開で後続の二つは七部咲きという感じ
牡丹は毎年世話が大変だけど、咲いた姿見ると世話のし甲斐があったってひしひし感じるね
たとえ一輪しか咲かなくても、大きいから存在感があって満足できるだろうなぁ
うちの牡丹五本あるうちの一本だけが毎年咲かない。
同じ環境なのに、なぜだろうorz
質問です。
牡丹の挿木って、できるのでしょうか?
芽の付いた枝が庭に刺さっていたんですが
最近になって葉っぱが出てきたので鉢に移して様子を見ています。
根は無かったようだったのですが、一週間たっても萎れもせず…
でも、この先どうしてやったらよいか解らない。
詳しい方、どうかご教授ください。
牡丹は挿木できないっすよ。
一般的には芍薬の台木に接木して増やします。
根っこの無い芽が土にささって生きてたって、妙だなぁ(笑)
地中深くにあった株に気付かなくて、茎の途中から折っちゃったってことはないですか?
もしくは…なんだろ。ホントに牡丹?
>>459 挿し木は無理だろうけど、牡丹の枝は、けっこう頑張るよ
ずいぶん昔のことだけど、引越業者に牡丹の枝をばっきりやられて
もしかしてつかないかな、と思って土に挿してみたことがある
かなり長い間生きてて、葉も展開したけど、そこまでですた
>>460 あ、そんなに強いんだ…それは知らなかった。情報サンクス。
牡丹が挿木もできればハーブ並の繁栄力なんだけど、残念ですね。
うっかりしてたら地植えの牡丹、下から芍薬(立派な蕾付き
がにょっきり生えてた・・・
牡丹は蕾が上がってきそうな来なさそうな微妙な具合だし
463 :
458:2006/04/23(日) 20:22:28 ID:Yh3fEpyG
>459
私も挿し木はできないと聞いていたので
根っこを探したんですが無かったもので…
>460
葉が出てきたので少し期待したんですが、やはり無理ですか。
今更、接木も無理だろうし諦めます。
どうもありがとうございました。
464 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 15:31:33 ID:KIWEaMDF
今年も島錦開花キタ
ほんわかと、いいかほり。
>462
ほんとに芍薬?去年下から出てきたから咲かせてみたら牡丹だったこともあるよ。
まだあきらめるのは早い。。。鴨。
鎌田藤二輪目咲いた@東京
こちらも、ほんわかと、いいかほり。
>460
む〜自分も昔11年前引越し業者にばっきりやられたのを思い出した。
接木部分で折れたので、ルートンつけたりメネデールに漬けたりいろいろ手を尽くしたけどだめだった。
小さなつぼみを2個つけた花王だったが残念だった・・・
連投失礼。
けっこう乱暴に扱われるから引越しは危ないよな
俺も鉢植えは他の割れ物と一緒に自分の車で運んでる
その方が安心できるし
そうそう、以前引越したときなんか、わざわざ「ここに花芽がついてますから、折れないようにしてください」とお願いしたにもかかわらず、牡丹の 鉢の部分だけ を段ボールで養生しててキレそうになりましたw
鉢は欠けても我慢するから、枝を守ってくれい、と
何回か引越して、その都度業者替えたけど、どこも植木の扱いはぞんざいだよね
なかではパンダマークの引越屋が、大きめの段ボール持ってきて、大きさにあわせて切ったり貼ったり継いだりして養生するというテクを見せてくれたので、安心してお願いできたかな
ちら裏スマソ
ちょうど引越し最盛期と、花芽の出てくる頃が一致するんだよね。
保守ageしていい?
今日四輪咲いた!@東京
>>469 牡丹の季節なんだし上げればいいんじゃね?
うちのは咲きそうで咲かないよ。
去年12月ホムセンで980円で買った牡丹
地植えしたけど結局葉が2枝展開しただけで蕾みつかなかった(´・ω・`)ショボーン
472 :
花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 21:47:17 ID:qb8s0+AL
去年買った6本の牡丹。
半分が違う品種だった・・・。
綺麗だったけど、名前がわからないのがイタイ。
バラほど品種数がないからそう落ち込むなw
開花画像を晒すか地道にググってイメージ検索しろ
中国生産の安い苗は牡丹に限らず品種管理めちゃくちゃだよね。
>471
(´・ω・`)ノ('A`)ヨシヨシ
今年は株の充実に全力投球出来るんだから、来年に期待だ
476 :
花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 22:24:34 ID:Iv4daIXd
輸入のボタン苗など市場には出回らないがね。
むしろ、ボタンは中国に向けて輸出してるわけだが。
>>471 今さら言ってもアレだけど
鉢植えの方が花がつきやすいと思うよ
うちも、HCで島大臣2年株を780円で買ったけど、ちゃんと花ついたし
でもって、うちの母が、島根から売りにきたとかいう流しの牡丹売り(w)のおばあさんから買った3千円の花王は、庭に植えたら3年花がつかなかった
でも庭植えの方が、立派になるかもしれないので
めげずに頑張ってくなさいノシ
鉢植えで5年育てている中国牡丹。3年前から蕾が一つ付くように
なりましたが、毎回色づいても開かずに腐ります。
根詰まりを疑って植え替えたり、当然培養土の配合もテキスト参考にしたり
肥料も水も気を遣っているのに。。。とほほ
いっそ、地植えにしちゃおっかな。
花が腐るっていったい……
開ききらないのは、日照不足とか、肥料過多で巻きが厚くなりすぎたとか、いろいろ考えられるけど
腐るなんて聞いたことがないなぁ……
うわ、そりゃカナシス
俺も日照不足が原因だと思うけど・・
あと、腐るってのは風通しが悪いからじゃないか
すいません。478です。
腐るって表現はせんかくではないかも・・・です。
なんていうのか、蕾が色づいてそろそろ開きそうな状態になるけど
ずーーっとそのままなんです。で、庭上の牡丹が終わってしまってから
それを切り落とすという感じです。どろどろに腐るのではありませんが
カサカサに枯れるでもなく水気はあるんです。
現在も庭上の牡丹は満開ですが、この牡丹が開くより早く色づいていた
中国牡丹は色づいた蕾のママでいます。
いえのみなみがわに置いてあるので日照は大丈夫だと思うのですが・・・
お騒がせしてすいません。
482 :
花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 19:25:39 ID:BaD1In0d
花弁に水が付いたり、湿度が高いとボトリチスが出てブラスチングするよ。
あと、開花間近で寒い日が長く続くのもあまりよくない。
風通しと日当たりを良くするべし。
肥料過多で巻きが多くなって咲かなくなることはないよ。
肥料が効きすぎると花の巻きはむしろ減る。
花芽分化の時期と気温で説明できる。
ちなみに、ボタンは肥料が大好き。
焼けない程度にバシバシ撒いてやって。
つぼみが付いた枝の下に芽のまま展開しないでいる芽があるんですが
これってもう成長しないのでしょうか?
日当たりは木漏れ日程度の所に鉢に置いて管理してます。
日照が足りないからなのかな?
>>481 ちょいとググってみたけど、肥料が足りないと蕾が開かないこともあるらしい
482さんも言ってるとおり牡丹は肥料食いで有名な木だから
根に触れないように気をつけて多めに与えてやってくらはい
そうすれば解決するかもしれん・・。あと、余裕があれば養分に富んだ土づくりもね
>>483 そのうち枝も伸びてくるんじゃないかな
うちも株元に近い古い枝からそれぞれ固い皮に覆われた芽が出てきて
そのまましばらく成長しなくなったと思ったら花後にニョキッとコンニチワ
花つくってるうちはそっちに精一杯で、芽まで手が回らないんだろうなと思ったもんだ
>>482 >>484 どうもありがとうございます。
肥料やりすぎで枯らすのが怖くて少しずつやっていたのですが
仰るとおり肥料不足かもと思えました。
来年こそ開花出来るように頑張ります。
>>482 肥料は、量というより効かせるタイミングだと思うが……
タイミングがずれると花が乱れる
で、ツボミのまま開ききらずにある日花弁がばさりと落ちるw
なんかシャクヤクのつぼみが黒くなって
枯れかかってるんですけど・・・
もう咲かないの?
白楽天終了〜
あとはハイヌーンを残すのみ
牡丹さんたち、今年もありがとうさん
でも来年はもうちょっと花数少なくて良いよw
連鶴なんて鉢なのに8コも咲いてどうしようかと思ったさ
どうも花芽をつむことができないんだよなぁ
さて、お礼肥えの準備をせねば
>>484 レスありがとう!
ボタンを買った店の解説だと一芽に花が来るって言われたので
何か悪いコトしてるのかもと思った。
まだ買ったばかりなので花はつかなくてもいいんだけど無事のびて欲しいな。
490 :
ラビット:2006/05/02(火) 00:07:17 ID:ddKdOgPX
玉兎という牡丹を植えたいと思うのですが、あれは白い花か薄ピンクの花かどちらなのですか?
491 :
花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 11:07:50 ID:Ojkt9Cg2
雨だ・・・。
地植え牡丹、急場しのぎにスーパーのビニール袋で覆ったけど、カッコ悪い・・。
>>490 実物を見たことはないですが、某大手カタログには、雪白に底が桃色がかる、
とありましたよ。でも写真を見る限りでは、天衣や玉芙蓉っぽい、
きわめて薄いピンク、って感じです。
492 :
花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 17:05:41 ID:wrFEfer6
>>487 こういう事じゃね?
※シャクヤクは花芽があがって来て、その花芽が開かずに蒸れてしまい、そのまま、朽ち果ててしまう現象を体験なさった方もおられると思います。
この現象は株が弱いのではなく、また、病気でもありません。
現在の日本の気候は年々高温化しております。一昔前は真夏で30℃超えると猛暑だったのですが、現在は35℃が普通です。高い日は40℃にもなります。(関東平野で)
それにより、これまでには起こりえなかった現象が起こりうる状況にあります。
この現象もその一つにあげられます。これは花芽の中に水が入り高温になって蒸れてしまうのです。風通しを良くする他、花芽に水をかけないようにするのも対策の一つです。
493 :
ラビット:2006/05/02(火) 18:31:14 ID:3Om9PIkd
そうなんです。
写真によっては真っ白にだったり、これは白牡丹とは言わないだろうと言う様なピンク色だったり。
花の紹介でも白牡丹としてたり、薄いピンクとしてたり。。。
あの兎の目のようなしべの部分が何ともいい感じで、花びらが真っ白だったら、とても素敵だなぁと思うのですが。
アジサイみたいに土質に関係してるんですかねー?
495 :
花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 21:05:06 ID:Ooo6av8n
>>494 あくまで、うちの場合ですが・・
玉兎は蕾の時は、薄ーいピンクで
咲くと白になります。
496 :
花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 21:29:47 ID:Ooo6av8n
497 :
花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 05:59:57 ID:DcVYunEI
玉兎の花は乳白色って紹介されるね
花全体が白い純白種とは違って、がくに近い部分がほんのり薄く桃色がかる
木によって色付きの程度の差はでるだろうが、白かピンクかって区分けするならやっぱ白だと思うな
玉兎と別の淡紅系の牡丹とを見比べると、ああこれは白色系だな、ピンクとは違うな・・って感じるよ
>>497 そそ、牡丹は恥じらい。絵文字にするとこれ
(/ω\)キャー
長谷寺のぼたん園へ逝って来ます(・∀・)
500 :
ラビット:2006/05/04(木) 12:32:21 ID:CGycynN7
花咲か名無しさん、アドバイスありがとうございます。
他のサイトでも質問をしたんですけど、マイナーなのかほとんど反応見られずです。。
しかも他サイトで「玉兎」は小輪花という紹介も読んでしまったりして、中輪以上の大きさを
希望なので、未だに「玉兎」を購入しようか迷ってます。
他に純白で花底が赤い牡丹をご存知ですか?
その中で比較的購入が容易なものは?
ご意見お願いしまーす。
501 :
花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 09:43:02 ID:0Br7nQyw
千葉からですが、
庭の牡丹も昨日の風と今日の雨で花を散らしました。
と、その後に種が残ってたんですが、これって植えると芽を出すのでしょうか?
多分親株自体、柘植であまり強そうではないのですが…
宜しくお願いします
>>501 実生でも可能ですが開花まで10年ほどかかるようです。
「柘植」という表現は初見でもうしわけありませんが
接ぎ木と理解するなら、内容が理解できます。
芍薬を台木として牡丹は育てられているのが主流ですが
昔は「本接ぎ」といって牡丹の根に牡丹を接ぎ木していました。
接ぎ木の理由は開花(成長)を早める為です。生産性の点も勿論です。
接ぎ木から10年程度で台木である芍薬根は早くも寿命を迎えてしまいます。
そして接ぎ木開始から二、三年で主木である牡丹が発根しなければ、この牡丹から
自根が出る可能性は著しく減るという問題もあります。
もちろん自根が出せない接ぎ木牡丹は十年程度で枯れてしまいます。
優良な接ぎ木状態の株を入手するという理由がここにあるんですね。
浅植え理由の上記の理由からです。
503 :
502:2006/05/17(水) 02:49:06 ID:0Hsz1Icw
>>浅植え理由の上記の理由からです。
浅植えの理由も上記の理由からです でした。
簡単に言いますと、深植えすると牡丹も発根しない&芍薬根腐る。
牡丹の植え付けは「地面の上に置いて土を寄せる」と表現されてきました。
504 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 10:55:03 ID:Y25CoMRB
牡丹は種からでも発芽しますか?また、種を蒔くまでの処置方法を教えて下さい。
505 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 11:43:32 ID:O0H0quMp
ボタンの種は取れたらすぐに湿った真砂土の中に埋め、2月まで湿度を保ち、その後発根したものを培土に植えます。
その後秋口まで養成し、その年にすぐ接げば3〜4年で開花します。
今まで芍薬台は10年程度と言われていましたが、60年経った成木でも芍薬の根が機能していた事実もあり、詳しく調べ直す必要がありそうです。
確かにうね立てして植えれば理想的ですが、余程水捌けが悪くないかぎり接木部より5センチ程埋めてしまうのが水やりの省力化からみてもお薦めです。
506 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 20:06:09 ID:Y25CoMRB
説明ありがとうございます。種はまだ茎についているんですが、とってしまっても大丈夫なのですか?初心者なもので、すいません。
507 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 20:15:13 ID:O0H0quMp
八月になったら開いて黒い種が見えるから、それまで放置。
ちなみに、見応えのない一重がたくさん出ます。
茶花にはいいですけど。
508 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 21:33:22 ID:Y25CoMRB
ありがとうございます。8月まで待ってみます!!
白楽天の新芽の展開がしょぼい……
鉢で育て始めて、もう7年
そろそろご臨終なのかなぁ……
510 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 16:41:55 ID:IqBtGc/f
太陽と玉芙蓉が、ほぼ同時に葉の縁から茶色く萎れ、枯れてきました。
地植えで何年も育てていますが、こんなことは初めてです。
今年の気候のせいなのか、病気なのか判断しかねています。
皆さんのところでは葉っぱの様子いかがですか?
ボタンの接ぎ木をやってみようと思い、本を見てみたんですが
8月下旬と書いてあり適温が判りません。
どの程度が適温なんでしょうか?
また、コツがありましたら教えてください。
>>510さん
我が家の牡丹も七月下旬頃から一部の葉が萎えはじめ、八月の暑さで一気に枯れてしまいました。
今年の暑さが原因かとも思っていますが、一部の葉だけが枯れましたので、
病気なのかもしれません。
どなたか詳しい方、御存知ありませんでしょうか?
>>510 >>512 同じです。うちも数枚の葉の縁がぐるっと茶色く枯れました。
多分暑さのせいだと思います。
午前10時と午後2時頃の暑い時を目安に、家族に「水をさっとかけてやってみてくれ」と頼んだところ枯れが止まりました。
>>511 気温に関しては、8月の平均気温が26度前後なのでそのくらいが適温だと思います。
514 :
510:2006/08/25(金) 11:27:18 ID:9u2oW8v5
>>512 >>513 ありがとう!
無事に花芽が出てくるまではドキドキですが、同じような感じでちょっと安心しました。
515 :
花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 19:15:24 ID:/NiVryXk
今日牡丹かって来たぜ!!!
苗を植えた後、途中の芽の上で切るって本に書いてあったけど
、頂芽1つとそのまわりに小さい芽4つ、枝の途中の芽が1つ(花芽っぽい)しかなくて
枝の付け根(接ぎ木部ではない)に小さな芽(葉芽?)がある場合、
切らなくていい?
「黄冠」という品種の牡丹がキレイ。
でもまだ新品種なのか6000円から10000円していた。
せめて3000円くらいまで下がってくれないかな。
黄冠を育てている方はいますか?
518 :
花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 22:48:47 ID:i6hTrh5i
5500円でうってた
かなり遅いと思いつつ・・・。
ようやく届いた牡丹苗を数種類植えつけました。
その中の一株(金閣・2年苗・ミズゴケで巻かれた状態)ですが、
芍薬の根の切り口(丸く大きな切り口3箇所とも)に灰色のカビが生えていました。
竹酢液にしばらく浸けてから、
深型のプランターに、黒鳥(3年もの?自根が結構しっかり出ていた。根の状態は良い。)
と一緒に植えつけましたが、やはり寄せ植えはやばかったでしょうか・・・。
病気がうつるか?処分したほうが良かったかな?
すいません。どなたか、教えてください。
根巻き苗じゃなく、鉢植えで売ってる三年生くらいの寒牡丹って、その年に咲くものでしょうか?
先月買って植え替えたんですが、ちょっと将来が気になります。
521 :
花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 21:00:32 ID:aICXEktg
質問はageた方がいいとおも。
522 :
花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 23:04:41 ID:gcDRf0Ui
>>519 灰カビはうつることはないと思う。
進行することもないと思う。
黒根病はなかった?
黒根はうつるよ。
だからあんまり寄植えはおすすめしないけど。
>>520 本当に寒牡丹ならそろそろ蕾が動く頃。
ま、その年の栄養状態にも大きく左右されるけど。
品種はなんだった?
連投スマソ。
>>520 去年の正月牡丹の残りじゃないよね?
もしそうなら春しか咲かない可能性特大。
524 :
520:2006/11/10(金) 09:54:13 ID:qdTaSt6V
品種は一応、珊瑚海って書いてありました。例によって写真は別物くさいですが。
去年の正月牡丹の残りかどうかはよく分からんですが、結構頻繁に仕入れてる
みたいなので、たぶん大丈夫だと思います。
鉢植えというよりポット苗という方が正確だったかも。
大きい芽がいくつか付いてて、1つだけ葉を出してきています。
今のところ蕾らしいものは見えていません。
525 :
519:2006/11/14(火) 23:48:37 ID:VtILUvqu
>>522さん
ありがとうございます。安心しました。
大切に育てようと思います。
実は、去年の冬からの牡丹デビュー者です。
去年は、ホムセンの安値で購入した牡丹(十苗&2月頃購入の大株3株)を
見事に咲かせてしまい、目も当てられない状況に陥りました。
苗のうち三株は花芽を剪定し、今年もさらに切り詰めたのでおそらく大丈夫ですが、
咲かせた残りの苗は無残に・・・。
大株も購入当時に、土を崩して鉢に植え替えてしまい、一株枯れましたが、
現在二株(ハイヌーンと麟凰)は、健気にもいくつか花芽をつけてくれました。
(花王が枯れました。芍薬台が粉々に崩れ腐っていました・・・。)
今年こそはと思い、なるべく時期を考えて苗を購入し、
(以前の書いたものは最終便。その前に紫系と紅系を数株購入。)
花芽を剪定しました。
花を見るまでは、少々時間がかかりますが、
気長に安定した株を増やしていこうと思います。
(孔雀サボテンやクリスマスローズの苗を育てるつもりでw)
526 :
花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 02:15:52 ID:Pp3hzy0j
>>525 え、ホムセンで買った直後に咲かせると、そんなにヤバいの?
なんだろ…やっぱ管理悪くて苗が弱ってるのかな。
初めてだそうだから、それで失敗したのかもしれん
うちは、ホムセンで買っても普通に鉢で育てて普通に春咲かせておk
>>526 ホムセンで売ってる苗って、小さ目の鉢に入れられてたりするじゃん?
おまけに花が咲かないと売れないから、ちょっと無茶をして花を咲かせたり
するんで、それが負担になる。らしい。
買ってきた鉢から出さずに、1〜2回り大きい鉢に入れて鉢増しして、
花が開ききるか切らないギリギリで花を摘んで、あとは秋になったら
植替えをして…ならいけるよ。
>>528 え?
秋〜冬に売ってるホムセン苗のことだよね?
うちの近所では、鉢に入ってたり、花を咲かせたのなんかないけど……
まぁ、いいか
530 :
528:2006/11/22(水) 17:40:06 ID:ZLVK5MhM
532 :
527:2006/11/26(日) 12:21:00 ID:unzBHXMl
>>527-528 亀レスですまん。解説ありがとう。
なるほどね……そういや全然水やってない店も見たことあったなぁ・・・
でもしっかり花はつけてて、可哀相になったことがある。
話かわるけど、近くのホムセンに寒牡丹の苗が登場してた。
もう冬だね(笑)
533 :
526:2006/11/26(日) 12:24:32 ID:unzBHXMl
うわぁー俺526だった(;´ー`)
お詫びと訂正。
534 :
花咲か名無しさん:2006/12/02(土) 13:28:38 ID:S8sX+U5S
質問age
新鏡という品種はどういう感じの花が咲くんでしょうか。
535 :
花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 18:49:33 ID:gy4PUwyZ
質問します。
新芽のことなんですが、今ホームセンターで売ってる牡丹て幹の真上から芽が出てますよね?
家のは幹と枝の狭間から芽が出てて、何で違うのかなあと思って調べたら、
花を咲かせない場合は幹の真上に芽が出るらしいんです。
で、花咲かせない場合っていうと、
来年3月頃に光合成するために葉のある枝だけ残して早々に花芽を切り取ってしまうってことなんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
あけおめ保守
537 :
90:2007/01/27(土) 18:09:25 ID:w6LfliWY
今年は「太陽」という品種を買ってみた。
既に「花競」はある。次に買うときには黄色系かな。
…とチラ裏のようなことを書いてホシュ。
芽が地上に出てきたんで保守
↑芍薬です
>>583 芍薬の芽なら、摘み取るべし。
いつの間にか芍薬になっていた…
なんてことになる。
連投スマソ。
↑レスは>538だった。
今日ホムセンに行ったら、牡丹の苗木が600円で見切り品になっていた。
買い占めたかったけど、これ以上育てる場所がない…
後ろ髪を引かれる思いで、帰ってきたよorz
立春ですよ!
うちは次に黒牡丹買おうと思ってるけどなかなか見かけなくて・・・
もうすぐ苗が出まわる季節だから、色々探してみよっと。
芽が展開してきた…と思ったらこの寒さで止まっちまったorz
544 :
花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 03:13:18 ID:JCnBAt8o
去年の秋、買った株は根のつきがイマイチ、値段が850円と安かったので少し心配したが、
暖冬の冬のおかげで、芽が一杯出てきた。さて、こまるのが、これだけ沢山芽が出ると
花芽がどれかとか決めて芽欠きをする必要があるとおもうのだが。はて?
うちも去年の秋に寒牡丹を買ったんですが、ちょっと悩んでます。
冬には花は咲かなかったんですが、2月に入ってから伸びてきた芽の4つのうち2つに蕾が付いてたんです。
寒牡丹なんで、春に咲く蕾は摘む事になると思うんですが、うちのは時期的に微妙なんで、素直に摘んで良いものか迷います。
某12ヶ月の本によると、4月とかその辺に、蕾が人差し指大になったら摘むとあるんですが、うちのは既にその位の大きさですし、
なにより葉の育ちが他の芽に比べて明らかに悪くて蕾ばかり育ってるので、そこも冬に咲く花芽の特徴っぽいんですよね。
どうしたものでしょうか…
546 :
花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 00:47:23 ID:rtCAjRte
このスレ、質問しても答えてくれる人が殆ど来ないね。
ボタンの達人は、2chには来ないのだろうな。
微妙にシーズンオフだからじゃないだろうか。
548 :
545:2007/03/02(金) 10:18:29 ID:GEsZEf0x
せっかく2つ蕾があるんで、一つだけ摘んで一つは摘まずに様子見てみる事にします。
季節はずれだけど咲くといいな。
549 :
花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 18:33:06 ID:aPUD7aaO
遅れ馳せながら…
寒牡丹なら秋にはつぼみが生長し始める。
低温に当たる前に、開花適温になったら伸び始める。
でも、今は冬越しした後。
要するに、低温要求量を満たした後に伸びてきた花芽=季咲き牡丹の花芽。
今年は暖冬だから早々と伸び始めたんでしょう。
何より、葉っぱが小さいのは暖冬の証拠。
牡丹の蕾の低温要求量は葉芽より少なめなので正常に生育する。
でも、葉芽の低温要求量は蕾より多いのでいまいち目覚めが悪く、きちんと生育し始めない。
今年の低温量は蕾には充分、葉には足りない、そんな状況だと思うよ。
寒牡丹が花ばっかり大きいのもそこに起因してる。
寒牡丹の蕾は低温に曝されなくても適温で伸び始める(こともある)けど、葉っぱは低温要求をする。
だから寒牡丹の葉は往々にしていじけてる。
でも、蕾も低温に曝されたほうが大きい花が咲くし、葉っぱがなくて同化産物も来ないから寒牡丹の
花は小さい。
ちなみに(こともある)ってのは、どんなに充実してても咲かない年は咲かないから。
春になったら立派な花が咲くから大丈夫。
で、蕾を取るかどうかだけど、とらなくてもよいかと。
ばっちり生育させれば春秋二回、二度おいしいし。
葉っぱのある時期に追肥をバンバンやれば蕾をとっても取らなくても着蕾数は変わんない。
蕾を取ったからって絶対に秋に咲くってもんじゃないし、夏の肥培管理に賭けて春も楽しんだら?
うちの栗皮紅、豊麗、白峯は毎年二回咲かせるよ。
白峯は寒牡丹のときは生育が遅いから、屋根下に入れるか傘かけないとないと霜害を受けちゃうけど。
長文スマソ。
牡丹の花、うちは隔年で咲かせてる。一年間かけて幹と根を充実させると翌年咲く花が特大なもんでさ。
そのほうが木も痛まず長く一緒にいられるんじゃないかな…と思いつつ。
去年は聖代が見事だった。
今年は天衣だなぁ・・・
>>549 サンキュ、読んでて色々勉強になった。
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花…
552 :
545:2007/03/04(日) 11:56:58 ID:dYzUuhRy
>>549様
詳しい解説ありがとうございます!とても参考になります。
牡丹育てるのは初めてなんで、どんな花が見られるか楽しみです。
今からニヤニヤしながら待ちますw
553 :
花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 17:08:15 ID:WsdKeLWa
母親が、数年前の秋に買った鉢植えボタンが翌年の春、そして翌々年の春(去年)と
花を一輪つけたのだが、三年目の今年は出ている芽が小さくて、どう見ても花が
咲きそうに思えない。植え替えが必要なのだろうか?
555 :
553:2007/03/06(火) 07:33:20 ID:NIBFRRo3
7号だとおもいます。
>>777 7号だとちょっと小さいかもね。
植替え可能な時期に、8〜9号の長鉢に植え替えてみたらどうだろう。
今年の春は臨時に鉢増しってことで、10号くらいの鉢に土と腐葉土と
今の鉢ごと入れて、秋まで頑張ってもらって、秋になったら鉢替え。
557 :
553:2007/03/06(火) 18:37:51 ID:X8OHSYin
去年の開花後、葉がまだら模様の状態になり病気?ぽかったのも
株が弱った原因かと思うのです。それで主枝自体が細いので、小さい芽しか
出ないのも当然かと思いました、30cmくらい主枝を残したのも間違いだったのかもしれません。
今年は多分花無しで頑張ってもらって、秋になったら植替え、その時は結構「根きり」を
して来春にむけて新しい根を出さすという考え方でいいでしょうか。
自分も新たに去年一株購入し、それは544に書き込みしたとおりなのですが、
根が殆ど付いてないような小さな株でしたが枝は太く、現在勢いのある
新芽が沢山出ています。冬の間に、地中では新しい根が出て成長しつづけて
いるのだろうと感じました。
558 :
花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 18:12:16 ID:SCqwTJus
牡丹で根切りは禁物。
断根ストレスはブラスチングや葉折れの大きな原因になります。
くれぐれも根切りは避けてください。
長寿楽を鉢で育てている方いらっしゃいますか?
路地植えの方が花がつきやすいとは聞いているんですが…
長寿楽は持ってないですが、確かに路地植えのほうが花つきはいいし花も大きいです。
鉢だと根を伸ばすのに限界がありますからね…
>>560 レスありがとうございます。
そうですよね…それは分かってるんですが、物理的に路地植えに
できないので、悩んでいまして。
もう2〜3日悩んでみます。
562 :
545:2007/03/20(火) 08:29:25 ID:32MJs7pg
このところの寒の戻りで蕾の成長止まっちゃった…
563 :
花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 15:28:54 ID:Ko5Pq1CF
昨年上野ぼたん苑にて購入した八千代椿
3つ付いた蕾が少しずつ大きくなってきてます。
ところで
牡丹の葉はどういう状態で生えてくるのでしょうか・・・?
昨年の葉は冬に全部散ってしまいした。
蕾の周辺にある「カモーン」のAAの手のようなものが
そのうち葉になるのでしょうか・・・
>563 「カモーン」にはワロタwww
でも、それはそのとおり。そこからでてくる「カモーン」がだんだんでかくなってきて
立派な葉になりますよ。
それから、冬になったら古い葉は掻きとるものだと聞いています。
花が終わったら、実がつく前に花の咲いた茎も取るらしいですね。
565 :
花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 17:57:15 ID:efVS/5DG
>>564 即レスありがとうございます!
葉のない状態で
今後どのようにして光合成していくのかと
とても心配だったので
お答えを聞いて安心しました〜
開花予定まで一ヶ月半ほど・・・楽しみに待ちたいと思います!
щ(゚д゚щ)カモーン
1年目のボタンがあり摘蕾したいのですがタイミングが分かりません。
葉の開き具合や、つぼみの大きさで目安があれば教えてください
568 :
花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 20:17:21 ID:m8BdMmR6
極寒冷地に住まいする者です。
3月はじめに通販で牡丹苗を買ったところ立派なつぼみが。
外はあまりに寒かったので室内に置いたところ、あれよあれよと
育ち外に出すタイミングを失い、とうとう今日咲いてしまいました。
これからどうしたらよいのでしょう。
ちなみに地植えの牡丹はいまだ芽が1センチほどです。
外の牡丹が同じ程度葉っぱが出る頃までは室内に置くべきですか。
>564 基本的に、牡丹の摘蕾は、花後に行います。膨らみ始めた蕾を取ったりはしません。
牡丹の蕾は6月ごろから夏にかけてできるので、花が終わったら早めに
芽を摘んでおきます。残すのは新梢の下部の芽で、そこが来年の花芽になります。
その後晩秋から冬にかけて、残した芽の上(そこから上は花は咲かない)で
整枝すると、春にきれいな花を咲かせてくれます。
残す蕾の数によって花の大きさにも違いがでます。
きれいな花が咲くといいですねw
>568 これから霜が降りたり雪が降ったりする可能性があるなら、家の中で管理したほうが
よさそうですね。一般的に売り物の苗は加温して育ててあるのが多いので、
路地物より早めに咲いてしまったのでしょう。また、植え付けの的期は秋ごろなので、
今の状態をよく見てから植え付けられればいいのですが。
>>569 去年の秋買ってきた苗の頂芽を取って、わき芽を残した
のですが脇芽も花芽だったようで摘蕾しないと株が弱りそうな状態です。
本来もっと下で切りたかったのですが、芽の数が少なかったため
頂芽を取ることしかできませんでした。
こんな状態の場合、摘蕾はつぼみが見えたら取ってしまってよろしいのでしょうか?
571 :
花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 11:06:15 ID:Hft31sX/
上野東照宮ぼたん苑に向かう道すがらミ・Д・ミホシュホシュ
572 :
花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 13:04:56 ID:DQQre8zu
芍薬と牡丹の見分け方って教えてください。
初心質問ですいません。
牡丹は根本を見れば、古い幹が見えてる。
芍薬は新芽が地面から直接生えとる。
今年の芍薬、芽が出たと思ったら地面から2センチぐらいのところで花が咲いてるよ。
茎のほうはまだまだ展開柱なのに。
長寿楽が咲きますた。
フジ色できれい。
そしてデカイorz
577 :
花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 15:14:38 ID:10DooYiy
今、狙ってる品種があるんですが、なかなか見つからなくて悶々としてます。
上野にも行ったんですが入荷してなくて…
特定の品種を手に入れる良い方法とかお店ってありますか?
>>577 つ【ネットで検索】
つかなんで品種名明かさないの?
もしかしたら誰か『ここで見たよ』とか言ってくれるかもしれないのに
579 :
577:2007/04/18(水) 16:10:09 ID:10DooYiy
第一希望は太神楽(大神楽)っていうのです。
ネットで検索して二件ほど出てきたんですが、どちらも過去に売ってた時の
ページの残骸みたいのしかなかったもので。
同じ名前の椿は沢山あるんですけど。
581 :
花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 23:46:29 ID:KjS9EIse
あまり見かけない品種の場合は、苗の方が見つかりやすい場合もあるので、
生産農家(新潟と島根)に電話して、開花鉢と苗の両方で確認してみたらどうかな。
582 :
577:2007/04/20(金) 19:42:52 ID:yvKl/IUt
ありがとうございます。
やっぱり電凸が可能性高そうですね。頑張ってみます。
583 :
花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 23:56:16 ID:IyievHOO
はじめまして。牡丹が欲しいと考えていて、今日牡丹園に行ってきたところ
いわゆる牡丹色、濃い赤紫色のものが気にいりました。ところが品種名がわからず。
ネットで検索してみたのですが、同じ色でも色々品種がありすぎて・・・
似た色や花形でも、花付きや耐病性などは違いますよね?
このスレッドを見たら、島大臣か麟鳳の名前が上がっていましたが、
一株選ぶとしたらどちらがお薦めでしょう?牡丹は初めてなので、
丈夫で大きな花が咲くものが嬉しいです。宜しくお願いします。
島大臣は現在育てているけど、花付きもよく大輪の花が咲く。
島大臣なら入手もしやすい。
585 :
花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 19:43:00 ID:X1uYZNpS
紫の牡丹を探しているのですが、今現在、島大臣が1番紫色でしょうか?
>>584 ありがとうございます。島大臣探してみることにします。
でも、しまだいじんって、なんか不思議な名前ですね。
しまのおおおみ、じゃないんですよねー。
587 :
585:2007/04/22(日) 22:51:09 ID:X1uYZNpS
親戚の家に島大臣がある事が発覚したので
うちは麟鳳を買う事にしました。自己完結スマソ
うちも島大臣育ててるけど、ぶっちゃけ、下品。
589 :
花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 20:42:20 ID:lYBISk7w
>>588 kwsk
ついでに開花画像うぷ希望。
585じゃないけど麟鳳と島大臣の比較画像が見たい。
色の所為で写真写りが悪いから撮影者と環境が違うと大きく変化しちゃって比較できなくて困ってる。
お店のタグは同じだし。
590 :
花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 21:02:48 ID:OHSOMBZe
麟鳳は小振り、重ねが多く、深い紫。
島大臣は大輪、八重、いわゆる牡丹の紫。
バランスもいい。
島大臣を下品と言う人もいるけど、やはり戦後一番の出荷量の牡丹になる品質。
花付きいいし、損はしないよ。
紫でも色々あるが、個人的には写楽が一番好き。
591 :
588:2007/04/23(月) 21:58:52 ID:ZZYG9BGw
592 :
花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 22:31:10 ID:OHSOMBZe
かなり大輪のピンク?
八束獅子だろうか。
593 :
588:2007/04/24(火) 12:31:01 ID:ult/liv7
>>592 あ、そうかもしれません。ありがとうございます。
名前に獅子が付く割には、あんまり獅子咲きっぽくないんですね。
594 :
花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 20:07:03 ID:hr8ku2dQ
今日、早朝にみたらまだピンポン玉くらいのつぼみだった。
しかし、夕方見たら既に開花していて、しかも急に降った雨に叩かれた後だった。
しょうがなく、半開きの花の中の水をスポイトで吸って、遅まきながら
雨の当たらない場所に入れた。
595 :
花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 22:12:54 ID:7LJFQZFq
紫色なら島大臣より紫雲の方が綺麗
596 :
花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 22:19:43 ID:ElPAY3RD
>>593 八束獅子は獅子あんまりでないね。
紅輝獅子も全く獅子出ない。
うちでostii(って買った株)が咲き始めた。
一重できれい。
597 :
588:2007/04/25(水) 23:06:11 ID:x/y97weG
>>596 獅子咲きでないの狙ってたので、朗報ありがとです。
>591
わあ、きれいじゃないですか島大臣。ツンデレっぷりもいいですねw
苗見つけたら買いますよ。
599 :
花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 02:01:04 ID:Rp0u12VS
牡丹の苗木の購入は、日本牡丹協会があります
ここに相談すると色々と教えくれますよ
生産産地は島根県と新潟県の苗木が良い!
また牡丹の品種などは日本牡丹協会の本があります
ほとんどの品種は写真つきで載っていますので初心者の方でしたら
分かりやすいと思います又育てかたも書いてありますのでよいですよ。
>>599 ちょっと宣伝臭いのがアレだけど、情報サンクス。あとで探してみる。
牡丹の鉢から芍薬が生えてきてつぼみを持ってます。
でも肝心の牡丹はこんな時期なのにひとつもつぼみを持ってない。
今年は咲かないのかな・・・・
そのままだと永遠に咲かないとおもうよ
603 :
花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 17:53:10 ID:DkA4Kbbu
604 :
601:2007/04/28(土) 19:03:20 ID:Hy9qign4
>>602 ええっ!?
・・・・・・・・・とびっくりしてググってきました。
芍薬に接いであるってことは聞いたことがあったのですが、
戻っちゃうんですか・・・・・
芍薬にはかわいそうだけど、摘むしかないですね。
ここで呟いてみてよかった。
ありがとう。
605 :
花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 08:00:12 ID:zzbvmOWG
今日朝起きたらうちの牡丹が2本とも茎からぽっきり折れてました。
昨日の嵐で折れちゃったかな。
数日前に2日連続でYシャツの腕に黄色い粉のようなものがびっしり。
会社に行って上着脱いだら気づいた。
朝着替えてから会社着くまでにそんなものが着く場所にいってもいないし、
スーツの上着の外にもついてないし、気味悪いと思ってた。
今日朝起きて折れた花に気付き、Tシャツに花粉を付けてみた。
数日前のYシャツと同じ状態・・・。
超常現象は信じない方だけど、気になってぐぐってここにたどり着いた。
牡丹は折れやすいってのは分かったけど、花粉はなぜ?
>>605 数日前に強風を知らせていたんだ
「風で花首が折れちゃうから添え木してっ!」
そんなふうに伝えたかったんだよ
「アンタのために咲いたんじゃないんだからねッ」
どうやらボタンはツンデレのようですね
607 :
花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 01:21:26 ID:MDUGXeDh
少し高いかも知れない。
牡丹協会入会すると年1回牡丹の苗が配布されます。
608 :
花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 01:41:02 ID:EMFtwKk4
今まで配布された品種は?
それよりまず会費が知りたい。
610 :
花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 06:03:34 ID:nl9za0oR
牡丹の花の命は短いね〜
開花後、二日目三日目の二日程度だね。
日陰に入れるなりしたら、もう少し日保ちするのかな。
611 :
花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 13:40:05 ID:DtzGCqFG
牡丹の母国である中国には黄色の花を咲かせる原種は無いのでしょうか?
黄色品種はほとんど欧米の名前が付けられていますが
612 :
花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 16:19:38 ID:0CkG5I4Q
ブータンに黄色の原種牡丹があるみたい
613 :
花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 17:19:36 ID:evo2rJvE
黄牡丹の原種にはルテアとルドロウィの二つがあります。
どちらもチベットにしか分布していません。
ルテアはブータンにも跨って分布しています。
また、デラバイという茶色の原種も両国にあります。
この三種は非常に近縁で、牡丹とシャクヤクの中間的な形質を持ちます。
花は5cm程度と小さく、貧相なため中国ではあまり興味がしめされなかったのでしょう。
チベットとの歴史的な背景もあるのかも知れません。
かえって、西洋ではこの3種を交配に積極的に取り入れて黄牡丹、黒牡丹が作出されました。
しかし、いわゆる牡丹との交配は非常に困難で、かのサンダースは数千もの交配で数個体しか得られなかったと記しています。
また、勘の良い方はお気付きかもしれませんが、中国、日本の黒牡丹と西洋の黒牡丹は全く異質なものです。
614 :
花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 22:43:42 ID:DtzGCqFG
>>613ありがとうございます
大変勉強になりました
ブラックパイレーツという名の牡丹をラベルの写真の色に惹かれて去年買った。
去年はググっても全然ヒットしなかったのに
今やってみたらヒット!
黒牡丹なんだね。
実物はものすごく濃い暗い赤で花びらにつやがある。
かなり気に入ってる品種。
開花画像をうぷってほしー!
617 :
花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 21:28:22 ID:O8hzD6z7
今年の牡丹は暖冬のため昨年よりも病害虫の発生が多いみたいです
初期の段かいから防除しておかないと後が大変みたいです
我が家の牡丹、蕾が開き伐らないうち終わりみたい春先スゴイ手抜きしました。
とても残念で悔しいよん。
今年買ったヤマシャクヤクの苗なんですけど、何年で花は咲くのでしょうか?
現在高さ10pで今年はもう伸びそうもありません
619 :
花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 00:32:32 ID:6hpyNlru
山芍薬は今年は無理だから
来年に期待しましょ。
620 :
花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 12:05:20 ID:2V+SWcng
去年の秋にホムセンで何気に見つけた850円の牡丹が思いのほか綺麗な花を二輪つけました。
安物だからと期待してなかったので、良い買い物をしたなと満足しています。
次は、黒牡丹で何かいいのないかな〜
日本画の世界のような黒牡丹で花かたちの良い物があればと思っております。
>>617 牡丹って殆ど病虫害ないけど、どんな対策してます?
うちはコウモリガがベランダ中大発生していて、バラがかなりやられてしまい、
牡丹も台木の太いところに喰われた跡があります。
花は1個だったし、枝は2本枯れ込んだし、スミチオンの濃いめをかけたり
してるけど、防除難しそう・・
牡丹の病害虫は
葉巻虫か、花が咲いた時にカメムシやコガネムシがついて食害+糞で汚れる害か
梅雨〜夏場に突然葉が溶けるように枯れ落ちるウイルスっぽい害(硫黄銅剤を撒いたら翌年は出なかった)
うちではまだ被害がないけどテッポウムシ?に入られて立ち枯れる害ぐらいかな
でもバラに比べたら病害虫は「無い」といってもいいぐらいです。
>622
ありがとう。
コウモリガの被害はテッポウムシの被害に近くて困ってるところです。
ただ継ぎ目から新芽が出てきたかな。
>>623 気休め程度かもしれないけど、軸に入り込む害虫には
根元にオルトランの粒を定期的に散布するぐらいしか出来ないよね
新芽がちゃんと生かされるといいね
625 :
花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 18:35:53 ID:ufgecw0c
今になっても生育がよくないので、引きヌイいた根コブにヤラレテ
いました。
あきらめて焼却処分しました。
梅雨〜夏場に突然葉が溶けるように枯れ落ちるのが、うちの牡丹に
いつも出ます、防ぐ方法がないのかな?
わかる方教えてください。
>>625 灰色カビ病じゃないのかな…
ダコニール辺りの予防散布をしてみるとか。
627 :
622:2007/05/08(火) 12:05:27 ID:oq4V6h/z
訂正、硫黄合剤でした
>>625 根コブ、牡丹は線虫に入られやすいので株の周りにマリーゴールド植えるといいですよ
溶けるように枯れるのは626さんの言うとおり、ダコニール散布してみるといいです
628 :
花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:32:34 ID:mxXq8SGc
シロバナヤマシャクヤクとベニバナヤマシャクヤクって交配可能なの?
別種の植物だけど
629 :
花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 19:12:28 ID:UA9/QUBL
芍薬と牡丹のハイブリッドって次の世代に繁殖可能なの?
種間雑種では結構一代限りというのがあるけど
630 :
花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 19:58:10 ID:fI045DiM
西洋ボタン(種間雑種)には稔性あるけど、シャクヤクとのF1には無いと思う。
毎年100花くらいかけてみるが一向に着かない。
痕跡はあるからレスキューしたら後代とれるのかもしれんけど。
631 :
花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 22:45:51 ID:dL7OSntk
金鵄(キンシ)という品種があるのですが、どこでつくられた品種なのでしょうか?
>>631 フランスらしいよ。
名前からしててっきり中国かと思ったけど違った。
どういう経緯でついた名前なのか気になるところ。
633 :
花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:30:35 ID:cMdQInDQ
634 :
花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:43:51 ID:cMdQInDQ
>>632 フランスから導入した日本人が勝手に付けた名前。
別に特記するような経緯はないよ。
金帝とか、金閣とかがそう。
元々はル・エスペランス(金帝)とか、別の名前がついてる。
金鵄は忘れました。
アメリカ牡丹にも日本名がついてる。
ハイヌーンなら真昼間とか、ブラックダグラスなら黒光獅子とか。
>>634 そうなんだ…なんか重大な秘密が隠されているのかと思った(´・ω・`)ショボーン
黄色い品種ってさ日本牡丹と花形、樹形は同じなの?
中国牡丹はコンパクトで横向きに咲くけど、アメリカ、フランスはどうなんだろうね
フランスの黄牡丹は下向き気味が多い…………気がする。
ハイヌーンは樹形が横張りで、
オクテの癖に隣の彼女ににすぐちょっかい出しに行くんだよなー。
やっぱ黄冠
640 :
花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 23:34:01 ID:2mI7NXbw
すいません どなたか教えてください
畑の脇に植えてあった祖父の牡丹の枝を
父が耕運機の作業中 誤って折ってしまいました。
大人の腕より長いのでそのままあきらめるのは惜しい気がするのですが
どうにかならないもんでしょうか
五分の一くらいは緑な質の枝で後は木といった感じの茶色の質の枝です
>>640 牡丹は挿し木してもほとんど根付かないし、難しいんじゃないかなぁ…
それよりも、牡丹は放っておくとどんどん枝が伸びて、樹の状態が悪くなっちゃうんだけど、
その折れた枝が大人の腕よりも長いってことは、その枝もちょっと伸び気味なんじゃないかな。
そんな気に病まずに、ちょっと時期外れの剪定だったと思っておくのがいいと思う。
牡丹は古い幹からもバシバシ脇芽出てくるから、来年には新しい枝が伸びてくるよ。
642 :
花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 23:35:14 ID:htdI08Yt
慰めてもらいありがとうございます。
今朝は野菜苗床に石垣の落石があるわで タタリでしょうか
それはさすがにここで訊かれても困るっちゃ。
でもまあ、祟りだとしたら、いくら人に仇なす為とは言え、
他の植物の苗に危害を加えるような事はしないと思われ。
去年、我が家で代々大切に守ってきた樹齢300年の牡丹の一番太い幹を父の独断で切られた上に夏場に無理矢理庭の端に移植させられた。
今年に入ってから樹齢90年の梅を三本も切られた。椿の大木と祖父の盆栽もいくつかやられた。
理由は邪魔だから。
それでも父はピンピンしている。祟りの予兆はない。
>>640さんのお父さんは故意にやったわけじゃないんだし、祟られるなんてことはないと思うよ。
祟られるならうちの父を身代わりに使ってやってください♪
646 :
花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 16:04:45 ID:8Nd3A5xp
ヤマシャクヤクとベニバナヤマシャクヤクの交配ってできるの?
647 :
花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:31:16 ID:kGA29D36
>>646 マニアックな世界だから、自分でやってみる以外答えはでないと思うよ。
アグリコラで見てみたけど少なくともそういう論文は出てなかった。
そもそもその二つをかける理由は?
648 :
花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 20:59:03 ID:Vsx6YwS8
なんで緑色の品種って豆緑しかないの?
豆緑って不稔なのかな
650 :
花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 23:06:00 ID:w7X1BuwX
白花で最も人気のある品種は何ですか?
形や色が綺麗だと定評のある品種が欲しいのですが
それは好みに拠るから何とも…
巨大輪が好きな人もいれば、巨大輪は下品に感じる人もいるし、
花弁がとにかく多いのが好きな人もいれば、少なめの方が日本人好みって言う人もいる。
ネットで写真を探してみるのが一番早いけど、もうちょっと求めるイメージを書いてくれたら
アドバイスのしようもあるかと。
652 :
花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 23:54:14 ID:JrtnLdSR
シャクヤクの根にボタンを接ぎ木するのは一般的だけど
逆にボタンの木にシャクヤクを接ぎ木したらどうなるんでしょう?
やはり秋になれば枯れてしまうんでしょうか?
強い植物だから台木になってもらってると考えれば楽でしょ
654 :
花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 23:14:03 ID:sUdBPon+
いや枯れるって穂木にしたシャクヤクの方がさ
花弁が多くて大輪で、樹高も2mくらいで収まり
色は薄いピンクか真っ赤の品種なんてありますか?
元々バラ好きだったのですが、牡丹にも興味が沸いてきました。
どなたかよろしくお願いします。
657 :
655:2007/06/22(金) 21:58:37 ID:WvEcqOb+
>>656 趙粉がタイプかもしれません。
もっと調べてみますね。
ありがとうございました。
今日、牡丹に水やりしてたら近くにカミキリが!
もう卵産みやがったかなぁ…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
659 :
花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 01:09:54 ID:3DaAf/PV
ミ・д・ミ <ホッシュホッシュ!
660 :
花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 18:10:54 ID:P4oqDEas
そろそろ植え替えシーズンage
鉢を使って栽培している方に質問です。
最近我が家では、他の植木はスリット鉢に移行しつつあるんですが、
牡丹の場合はどうなんでしょう?
662 :
661:2007/09/19(水) 12:07:55 ID:fKBR3RtT
人がいらっしゃらないみたいなので、他で聞いてみます。
スリット鉢って初めて聞いた。調べてみたらなんか良さそうだね。
牡丹は根が過湿になるのを嫌うから、スリット鉢はピッタリな気がするけど、実際のところはどうなんだろ?
私も来週か再来週に植え替えを考えていますが
今ある大きいプラ鉢にするかスリット鉢にするか
悩み中です。
一応、牡丹分のスリット鉢も購入したのですが
今、空いている大きなプラ鉢ももったいないしなぁ。
最近『鳳丹白』という中国牡丹の品種に写真で一目惚れしたんですが、こういう品種は国内では手に入らないのでしょうか?
検索しても牡丹園やら、どこから注文するのか分からない輸入会社しかでてこなかったので……
家にある二株の牡丹を植え替えしたら、
一株は白い根がびっしり生えていました。
でも、もう一株は根が全くなく、芽もない状態でした。
やはり枯れていると考えた方がいいのでしょうか。
667 :
花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 04:13:30 ID:pYS/U/5v
品種は判らないけど、家にも咲いている。
寒牡丹の芽が伸びてきたお(#゚ω゚)
669 :
花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 11:37:28 ID:7KJxmJiP
すみません、助けて下さい。
牡丹を二種類育てているのですが、8月頃に枝と上部の芽を剪定したところ、数週間後に幹が茶色から黒へ変色
し出して、芽まで枯れてきました。
何の病気か分からず、マラソン乳剤とベンレートを何度もまいたところ、症状の進行は遅らせることができまし
たが、しばらく経つとまた悪化してきて、現在、とうとう最後に残った花芽まで枯れ始めてきました。
一生懸命手を尽くしたのですがどうにも……
枯れてゆく牡丹が可哀相で仕方がないのです。
http://hey.chu.jp/up/source3/No_11470.jpg http://hey.chu.jp/up/source3/No_11471.jpg 写真は、外側からだんだん黒く変色してきている花芽です。
4本ある幹のうちの1本についていた花芽は完全に枯れてしまいました。
これは何の病気で、ウィルスなのか害虫なのか、薬剤は何をまけばいいのか……ご存知の方、どうか教えてくだ
さい。
できる限り調べてきたのですが、はっきりと分からなくて……
よろしくお願いします。
670 :
花咲か名無しさん:2008/01/07(月) 16:37:24 ID:6xtAeblr
ここは人がいないから質問はmixiとかの方がいいのかも
寒牡丹の花芽がふくらんできました。
そろそろ100キンで購入した透明の傘をセットしなくっちゃ。
>>671 うち今年初めて蕾大きくなったんだけど、やっぱり傘ささないと咲かないもの?
こちらは雪は殆ど降らないのですが寒くて霜がきつい北関東です。
霜よけと北風よけの為に斜めに透明な傘をセットしています。
674 :
花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 08:31:33 ID:VJG45NGR
寒牡タン咲きそうで咲かない…
675 :
花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 22:57:16 ID:PI30Mx1T
凄く過疎ってる・・・
676 :
花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 16:30:24 ID:qa29fHiD
初烏より黒い品種ってありますか?
黒光獅子か、ブラックパンサー。
芍薬のほうが人気だからな
>>679 ブラックパンサーのほうが黒いだろ。
実物みたことあるか?
あの品種のアントシアニン蓄積量は異常だぞ。
681 :
花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 08:30:23 ID:gRO3LEcK
「牡丹 ブラックパンサー」でググっても画像出てこない・・・
今まで黒・赤黒系牡丹かなり育てたが
黒系だったら欧米産のtバック姫が一番黒い
683 :
花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 09:48:06 ID:ZVcnwgGe
「黒鳥」の黒さはどうなの?
>>682 tバックヒメ、某海外のナーセリーで買ったけど、一度も花を見ないうちに枯れてしまった。
どんな感じか見たいので今春咲いたらうpヨロシク!
中国牡丹が咲き始めた
686 :
花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 16:51:54 ID:68R+K+fc
小さいつぼみのまま、つぼみが枯れてしまった なぜ?
687 :
花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 19:06:50 ID:7Uo1NVT3
島大臣と聖代の開花株ゲットしました。頑張って大きく育てるぞ〜!
肥料はバシバシ与えていいんですよね?
薔薇と牡丹は、肥料食いと言われていますので、
私は芽吹きの頃、花後のお礼肥、冬の休眠前にたっぷりやってます。
あまり樹高が大きくならないように剪定しています。
むしろ芍薬の方がワサワサ茂っています。
去年、花後に色々とバタバタしてて、肥料をあげるのに
タイムラグがあった牡丹3鉢、今年は綺麗な葉をつけておりますが、
蕾は上がりませんでしたorz
>>688 樹高を抑えたいんですが、剪定のタイミングは
花を摘む→花後の肥料→秋くらいに剪定、で大丈夫でしょうか?
花を摘む時に一緒に剪定のほうがいいのか、毎年迷っています。
691 :
花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 11:03:11 ID:LkfWq7JS
>>690 >>689です。
前にあったんですね。
お手数をおかけしました。
芽かきをして、なるべく高さを抑えてみようと思います。
我が家では芳紀がほぼ終了。連鶴もそろそろ終了で、
長寿楽と鎌田錦がそろそろ開花、って感じです。
693 :
花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 19:21:30 ID:D5KL/1aV
今の時期花屋に牡丹って売ってないんですか?
お祖母ちゃんにプレゼントしたいのですが
牡丹の花って、水揚げがどうのこうの関係無しに、ほんの2,3日ですからねぇ。
切花流通には絶望的に向かないと思う。
芍薬ならもう少し待てばあるぞい
696 :
花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 21:56:29 ID:JDfXN7gl
ホームセンターならまだありますよ!
牡丹の幹数を増やすための切り戻しって、幹が1本しかなくて、
それ切っちゃうと幹がなくなっちゃうような状態でも出来るんですか?
10号鉢、5本立ての島錦を特価1000円で買ったんだ。
いい買い物した〜と浮かれていたら先日の風雨で1本根元からポッキリです。
マジで泣きたくなった。
泣きなーさぁいー
わらぁいぃぃーなぁさぁーーーい
いつの日か〜 いつの日かぁ
洟を垂らそぉ〜
ヘックシ!!
ざまあ
705 :
花咲か名無しさん:2008/05/27(火) 22:23:17 ID:F5w2T3oc
お礼肥した後のこの時期、どんな取り扱いしたらいいですか?
春まで鉢を蹴倒しておく
707 :
687:2008/09/14(日) 18:07:05 ID:5sgZXakW
ご無沙汰しています。植え替えの時期ってちょうど今頃からなんですね。
真冬にバラと一緒にやろうと思ってたので危なかった・・・
このスレ見返しに来てよかったです。
というわけで今さっき島大臣、聖代、あと太陽の植え替えしました。
春に鉢増ししたときは全然根っこなかったのに、今は根鉢がしっかり!
来年沢山咲いたらいいなあ。
708 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 03:01:11 ID:mKaQQsFI
このスレ、超閑散で答えがくるかなぁ?
質問です。
花芽を2つほど残して、あとは芽かきするようにとありますが、
そうすると、花は2つしか咲かないということなんでしょうか?
一枝につき2つが基本
枝が2本なら4つ
>>709 >一枝につき2つが基本
708ではないのですが、なるほどー
勉強になりました、ありがとう。
一年生なんで、NHKの園芸本見ながら
今日、蒲田錦の葉を刈った。
今年は2輪咲いてくれたけど
来年は沢山咲くと良いなー。
711 :
花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 00:11:19 ID:ItnjF40A
708です。
>>709さん
あ、そういうことだったんだ。
ありがとう♪♪
鉢植えの牡丹の葉の付け根に芽が二つ出来てしまったのですが、
この時期になってしまうと放置するしかないんでしょうか…。
おととしの春に見切り品で買ってきた貧弱ゥな株だったので、
ちょっと心配で。
>>712 うわぁあ同じ悩み
って、この時期は多いか…
自分は余分に出てきたのが1つ、勢いがよく大きくなりそうな芽だから、
摘芽してしまうのはもったいない気がして困っている
1つの幹に3つになってしまうけど、駄目かなあ
714 :
花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 00:02:10 ID:8SW29g23
牡丹を買ってきました(^o^)/。紫光錦です。よろしく〜
age
716 :
花咲か名無しさん:2009/01/10(土) 00:50:04 ID:l4zOfF/B
根元から芍薬の芽らしきものが(´・ω・`)
いつ頃取ったら良いのか、
お分かりの方がいらしたら教えていただけないでしょうか?
>>716 芍薬と判断がつくなら即取る。
可能なら堀りまくって、今後生えてきそうなものも根こそぎ取る。
芍薬か牡丹か判断がつかないなら
葉が広がるまで待つ。
そもそも枝を増やすつもりがないさっさと取る
以上です。
>>717 10日から規制に入り、レスできませんでした。
すみません。
レスを読んですぐにもぎ取りました。
土を掘ったら更に2つもにょきにょきと!!
よく見ると芽の形が違うので、芍薬と判別できました。
どうもありがとうございます。
719 :
花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 01:15:41 ID:ZyMF+VPg
八千代椿良かったよ
椿姫彩菜も良かったよ
この時期にも苗って出回ってるよね。
タグの花がきれいで買ったんだ。
家に帰って品種名でぐぐったら、なんかイメージしていたものと違った花画像が。
…まぁ、しょうがないよね…
私の無知が悪いんだよね。
722 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 22:24:12 ID:4K53Mewc
>>721栽培条件によっても変わるみたいだから、気落ちしないで。
うちのは、本にのっているよりかはタグに近い花が咲いたよ。
品種は長寿楽@鉢植え
>>716 遅レスだけど…
牡丹弱らせたくないなら芍薬は排除の方向がおススメ
生えてる根元からごっそりえぐる位の勢いで
ついでだけど、植え付けや植え替えの時に
芍薬と牡丹の接ぎ木部分よりちょっと上をビニール巻きの針金や何かで
ちょっときつめに縛っておく>植え付けは深めにして縛った部分が充分土に埋まるように>
状態が良ければ牡丹自身から発根してくる>植え替え時に状態を見ながら芍薬根を減らす>
数年後には牡丹のみの株になり接ぎ木の状態よりも長生きしてくれるよ
植え替え回数を減らしたい場合は
あらかじめ土の腐葉土の割合を多めにしておき
腐葉土が分解されて土かさ減って来たら鉢の縁まで腐葉土を敷き詰めるの繰り返し
年に2回くらい藁灰苦土石灰足したり、骨粉油かすで追肥したりで
ふかふかで排水もいい有機成分たっぷりのいい土が維持出来るよ
植え替え時に根瘤センチュウがうっかりいたら
マリーゴールド買って来て植えておけば退治してくれる
引っ越しで日照維持出来なくて牡丹全部手放したorz
天衣初烏芳紀鎌田錦鎌田藤五大州うううっ
724 :
花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 21:27:49 ID:9wG1i01V
だんだんつぼみが大きくなってきて、ニヤニヤしている今日この頃。
鉢植えの聖代がメインです。
花数を多くせずに一株に2つ程度にして楽しんでます。
聖代は普通に咲いても大輪ですが花数を抑えると更に大きく咲くので見応えがありますね。
今日、牡丹が咲きました!!
725です。
ウチも聖代が咲き始めました。
今日の雨が心配なので軒下へ避難させました。
おかげで腰痛再発です。w
咲き揃うのは今週末かなぁ?
いいなあ、うち買ってから葉っぱばかりで蕾付かないよ・・・
>>728 (´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
Pは多めに撒いたがNを撒いていないのに葉ばっかり繁る
今年は株育成に専念した方がいいのだろうか・・・
2年間葉っぱばかり。
根本的に育成方法を間違えてそうだ。
>>731 それなんて自分orz
何がいけないんだろう?
NHKの本通りにちゃんとやっているんだけど…
(´・ω・`)人(´・ω・`)(´・ω・`)人(´・ω・`)
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)
(´・ω・`) \\
//
(´・ω・`)
= (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)
(´・ω・`) \\
// (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(( (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) ))
(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングショボーン
! ノ
丶_ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うちは地植えにしてから数年になるけど、植えた翌年からずっと花さいてる。
特に肥料はやってない、というかほとんどホッタラカシ。水遣りも忘れることあるし。
すぐ横にバラを植えてるので、バラの肥料を食ってるのかも?
ウチは鉢植え
初夏の芽扱きと秋の剪定、年3回の施肥のおかげで毎年きれいな花を咲かせてくれます
でも、特に変わった事はしていません
みなさんがご存知な一般的な手入れだと思いますよ
マジかよ・・・
本当は咲いてないの俺だけでみんなバカにしてオレもオレも咲いてないって
言ってるんじゃないだろうな?
一昨年秋購入の中国牡丹・銀紅巧対(ギンコウコウツイ)
9号プラ長鉢、ま南置き、去年葉っぱだけ、今年は今現在葉っぱだけで蕾無し。
牡丹は一度根が弱ると回復に時間がかかるけど、
1度樹勢がつくととても丈夫。
店頭に並んでる苗や開花株は、ものによっては根がかなり痛んでるので
きちんと管理をしても枯れたり、次に花が咲くまで数年かかることもザラ。
根を健全な状態に保ち、芽欠きと施肥をきちんとしていれば、時間はかかってもいずれ咲くと思うよ。
上のほうに芍薬台は排除するといいと書いてあるけど、
リスクを犯してまでやる価値はないと思う。
水はけの良い土で深植えしておけば、牡丹は自根を伸ばすし
芍薬台から芽が出てくることも少なくなってくる。
むしろ芍薬台は保険として残しておいたほうが無難。
愛してあげるんだよ。
チューしてあげようと思ったら葉っぱにハエが集ってました・・・
>>741 株元からたくさん葉が茂っているけど、台木の芍薬が伸びてるってことはない?
日当たりはよさそうだから、あとは肥料かな。
>744
葉の形が同じなので台木の芽ではなく牡丹の新芽?と思い気にしてなかったです。
硫酸加里小さじ1と油粕中粒を10粒ほど土にブスブスと埋めてみました。
うーん、葉が落ちた秋に鉢から出してみようかな。
あんまりシャクヤクっぽくはないけどなあ
形が同じ、と断言できるなら心配はいらなそうだけど。
あと牡丹は寒肥が重要だから寒くなったら忘れずにね〜
うん、シャクヤクじゃないよね。
画像では大きさがわからないけど
幹や新しく伸びている枝に太さがないような
748 :
741:2009/04/18(土) 23:01:15 ID:xTVWSODV
一昨年の秋買って、写真茶色い幹はほとんど丈が変わってないDeath・・・
3年目でこの状態ってことは、
1:施肥が不適切
2:根が傷んでる
3:用土が合ってない
4:これから本気出す
のどれかかな。成長はあまり良くなかったようなので、
入手の時点でかなり弱ってたのかもしれないです。
幹は、貧弱に育ってしまったものはその後改善させるのは難しいので、
思い切って秋に、低い位置の芽の上で切り詰めるという手もあるよ。
根元から新しい芽も出ているようなので、うまく育てられれば、
再来年には花が見られるんじゃないかなぁ……
あと、これは憶測なんだけど、鉢が長いので側面から陽が当たって、
鉢の中の温度が上がりすぎて根が傷んでる、という可能性もなくはないかも。
あ、あと秋の彼岸くらいに、全部の葉を葉刈りする。
効果の程は実感してないんだけど(全部の株にやってるので)、
芽のためにはいいらしいのでやってる。
751 :
741:2009/04/19(日) 04:12:32 ID:i1Nr4dnZ
秋にがんばってみます。
とりあえず真夏の鉢温度には気をつけよう。
今日つーか昨日、一昨年買ったホムセンで同じ品種売ってたけど
葉がやっと出てる感じだった。
他の品種は蕾も付いてたけど、銀紅巧対って育ちが悪いのかな?
アドバイス色々ありがとう。
755 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 00:32:57 ID:UF8rt6xI
待望の庭が完成したので、2本ほど地植えしたんだけど、夕方見てみたら葉がヘンニャリしとる
…どうやら移植失敗した模様/(゜∇゜;)\
根をいじらないよう気をつけてやったつもりだったけど、我慢出来なかった自分が情けないorz
>>754 綺麗だね。
うちの牡丹は一度も咲かない。
やっぱり鉢植だと難しいのかな。
>>755 牡丹じゃないけど、移植して落ち着くまで
葉が枯れたりしたよ。
>>752 綺麗ですね〜やっぱり牡丹はいいなぁ。
>>755 庭完成オメ。
まだ答えを出すには早いよ。
根を捌いて古土を落としたとかでなければ、
一時的な水切れとか。ただ無事だったとしても、
今年は花は咲かせないほうが無難かもね
>>756 うちも鉢植えだよー
10号くらいかな。
>>758 てっきり地植えだと思った。
鉢植えでも綺麗に咲くんだなあ。
自分も来年こそは…
でも去年もこの誓いを立てんだよね('A`)
>>756>>767励ましありがd
茎ごと垂れたから逝ったかと思ったけど、少し葉っぱが張ってきた
花も見たいけど今以上無理させても可哀想だし、蕾をとって様子を見ます
お騒がせしました
18日から咲き始めたよー。
八千代椿(4年目)島大臣(3年目)連鶴(2年目)で鉢植えです。
それぞれ12輪、5輪、1輪ずつ咲いてる。
牡丹を初めて育てたときは新芽はどうやって出てくるのか、
葉っぱはどんなふうにして開くのか分からずに
このスレでも色々教えてもらった。
あぁ…牡丹独特の薬っぽい香りが大好きだ。
おとといの暑さで花びらちょっと痛んでて、今日の雨でべちゃべちゃになって、もう完全に終わりっぽい。
なんか今年は花を楽しめる期間が短かったな・・・。
>>723 いまさら超亀ですが、根を出させるために緊縛するんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
あれから3本新たに生えてきましたので、気づき次第ブチブチやってます。
今は花芽が立ち上がってきています。
初めての牡丹なので、毎日ニヨニヨしながら眺めてます。
引越しとは残念です。
いつかまた牡丹と共に過ごせる日が来るといいですね。
764 :
花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 05:34:33 ID:xrv856+M
牡丹の花って嬉しいだけじゃなくて、興奮するし、
そのあと幸せな気持ちになるから不思議な花だよね。
他の花だと「お!咲いたか」ぐらいでこういう不思議な余韻ってあまりない。
>>764 きれいですね〜!
品種は何ですか?
真っ白なウエディングドレスのレースのようなフリルですね。
時間がたつともっと開くのかな、楽しみですね。
>>765 ありがとうございます。
五大州という種類のようです。
夜の暗いバルコニーでも、発光しているかのように鮮やかで印象的に輝く白です。
今日二個目の蕾も開いてきました。
もう一株の聖代は…葉はワサワサ繁っているのに、蕾が枯れてしまいました;
>>766 万重の盛り上がり咲きがお好きな様でw
ウチの聖代はキレイに咲き揃いましたよ。
葉っぱばっか
今年はあきらめた
来年再起のためのアドバイスください
>768
(´・ω・`)人(´・ω・`)
ってまた繰り返しかよw
>731が私だから、それ以降にアドバイスしてくれてる人達が
居るからレス見てみ。
3年くらい前に牡丹の事をよく知らずに買った八千代椿、本で見た
肉々しい色が嫌いでポット苗のまま放置してたら
今年小さ目の花が咲いた。
たまにほかの鉢植えと一緒に水遣りしてただけなんだけど。
この色は嫌いなんでほかの色の牡丹を買って育ててみたい。
黄色い花の咲く牡丹って茎がクネクネしてるよね。
どう育てりゃいいんだよ…orz
772 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 09:43:46 ID:MsHbz5k7
5年前学校の牡丹から採ってきた種を蒔いてみました。
が
種採った時にすぐ調べればよかったorz
乾燥した古い種って発芽しにくいとか発芽に3年かかるとか
それ以前に蒔く時期も間違えてるしそもそも発芽するんだろうかこれな状態。
牡丹の栽培自体実生は少ないんですね。ポットじゃなくて庭に蒔き直してこようかな…
ほんともっと早く調べていけばよかったです。
強風+雨で牡丹が…(涙
いつも春先に葉が病気になるけど冬に強めに薬散布したせいか今年はイケそうと期待してたのになぁ。
ちゃんと剪定すると花も沢山咲くんだね。
>>772 今年自分も初実生しようと思って結実させてます。
発芽について、ですが、
NHKの作業12ヶ月のテキストには、
長くても3年ではなく1年半とあります。
「1年半」という具体的な数字はありませんが、
秋に種を採り蒔きし、翌春に芽が出るものもあれば、
次の春にならないと発芽しないものもある。
ということですので、
秋に蒔種→翌春スルー→次の春という経過だと、1年半って事だと。
しかしながら、この発芽に1年半かかる場合でも、
「種は採種後、乾かしてはいけない」という事が条件のようです。
5年も放置していたのであれば、諦めた方が精神衛生上良いのかもしれません。
芍薬台座のひこばえが今年も生えてきた!
毟り取ってくれるわ!!ぶわーはっはっはっは!
…面倒だなぁ。
776 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 10:43:59 ID:mo+EXKfz
親戚の叔母ちゃんが勝手に牡丹剪定していったら葉が全部枯れてしまった・・・
5年以上も大切に育てていたのに・・・
もうシーズン過ぎた話ですが
花を咲かす力で苗が弱るから
牡丹の花は、すぐにもぐって書いてあるけど
もいだら、急に元気なくなって枯れた…
花って本当にもいでよかったの?
うん、散る前に切るよ。花ガラ切ったくらいで枯れるわけがないから、
管理に問題があって枯らしたわけではないのなら、もともと何らかの原因で弱っている株で、
花を咲かせたことが原因で力尽きて枯れた可能性が高い。
買ってきた鉢植えや苗をそのまま咲かせると枯れることはたまにある。根を切り詰められて弱ってるから。
>>778 そうなんですか、ホムセンで買って来たばかりの苗だった。
咲き始めで、すぐにもいだから見れたのは、ほんの少しだったけど
綺麗な純白だった雪笹…(´;ω;`)
環境になじめば丈夫だし、諦めないでまたチャレンジして欲しいな。
咲いてすぐにもいで枯れたのなら、どんな名人が育てても枯れたと思うよその苗は。
>>779 それは枯れる運命だったんだよ。
きっと看取ってもらえて幸せだと思ってるよ。
自分も初めてのボタンは咲いてすぐ枯れちゃった。
苗と同じ日に栽培12ヶ月の本も買ってたんだけど、
ついぞ原因がわからなかった。
ボタンって敷居が高いんだ、と思って、
数年間スルーしてたけど、ホムセンで枯らしてしまった同種の株を発見して購入。
これはちゃんと育って毎年花を咲かせてる。
恐ろしいほど手間がかからないw
でも今春購入した西洋ボタンは枯れる寸前だ。
元々元気なかったけど、珍しくてつい買ってしまった。
782 :
花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 23:21:39 ID:KsOO+cx/
お彼岸に葉刈りするぞ葉刈りするぞ葉刈りするぞ
783 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 16:55:17 ID:bwsz+HIS
ああ、そう言えばモレも今春買って来た牡丹の苗、花咲かなかったなw
日当たり良いところに置いてたのに水遣り忘れてたしw
784 :
花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 10:46:47 ID:3wF22Hfu
そろそろ土に植え替えしようかなぁ
鉢植えで牡丹を育てている方に質問です。
何年で植え替えをしていますか?
>>785 牡丹は一気に大きな鉢に鉢増ししても大丈夫なので、
私の場合、牡丹の大きさにもよりますが、
3〜5号くらい上のサイズに鉢増しをして
3年くらいは、ほったらかしです。
物によっては5年くらい放置しているものもあります。
水はけの良い土を使い、水遣りに気をつけることと、
肥料は必ず有機肥料を使っています。
ちなみに毎年ちゃんと咲いてくれますよ。
徐々に鉢増しする人もいるようですが、私は昔からこの方法です。
>>786 回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
水遣り難しいですね。
とくに夏は根腐れが怖くて・・・
控えめにやっていたら、
ひこばえの葉がしんなりしていたり
788 :
花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 22:30:11 ID:ZuajH8gc
>>782 ウチもシルバーウィーク使って
葉刈りしたよ葉刈りしたよ指も切ったよ
>>783 昔、忙しくて真夏に水遣り忘れてた時があって、
炎天下の真っ只中、1週間に一回の水遣りだけだったのに、
4株中3株が、翌年も見事に巨大な花を咲かせました。
ちなみに1株はご臨終です。
南側のコンクリートの上に置いていたから
カンカン照りの日光と、灼熱の地面に挟まれていたのに
牡丹は相当乾燥に強いんだなと関心したものです。
もちろん翌年からは、ちゃんと管理してますけどねw
>>789 違うよー、葉刈りってのは小葉を切るんじゃなくて、
葉柄を1センチくらい残して切るの。これでもたぶん、用は足りるとは思うけどね。
新芽も分割はしないよー、ボタンは基本的に株分けはしない。
このまま大きくさせて株立ちにさせます。
株立ちにしたくなければ、シャクヤクの根を入手して切り取った芽を継ぐべし。
追加というか補足
ボタンも株分けはできるけど、地植えで大株になったやつとかに適用のようです
この株はやらないほうが無難そう
>>741さんかな?おっしゃるとおりほとんど伸びてないのが気になります
植え替え適期なので、直径の大きな鉢に鉢増ししてやるのもいいかもしれないです
ただ新芽がたくさん出てるのはいい兆候だと思うので、これからの管理しだいでは立派に育つかもです
もしかすると花芽ができているかもしれないです
>790
はい、私741です。
>葉柄を1センチくらい残して切るの。
あぅ・・・
>ボタンも株分けはできるけど、地植えで
判りました。
15号のプラ鉢が余っているので、葉っぱ刈り取った様子見して、
10月に入ったら植え替えしようと思います。
アドバイスありがとう。
>>789 ぐぐって見ると、一つの枝(幹)には花芽一つと葉芽2つが基本の様で・・・
花芽と葉芽の見分けに慣れるまで(分かるほどに膨らむまで)思いっきりが付かない
だろうが、低く小さく切り詰めながら育てる様です。園芸業者のサイトでした。
794 :
789:2009/09/26(土) 17:12:34 ID:owZlMMJq
土から出てる芽は去年もこんなだったのか……
正直中国ボタンは育てたこと無いから、品種の特性なんかはよくわからないんだよなぁ……
特別伸びの遅い品種だとしたら、切ってもいいことは無いような気がするんだよね
切り戻しって、主に草丈を伸ばしすぎないために行うものだから。
もちろん株のリフレッシュにはなるんだけど。
毎年3本の茶色い幹最先端の芽の長さ位(1センチ以下)しか
背丈が伸びていないんです・・・
>>794 ひとつくらいは保険として、頂芽を残してもいいんじゃない?
>注意:今年花が咲かないで写真のように、主茎の一番上が芽になっているぼたんは、
そのままにしておいて下さい。
これが毎年>794写真1253952634450.jpgの頭頂部葉っぱになっちゃう orz
ttp://item.rakuten.co.jp/kokkaen/p4a-7438/ もしかして樹長50〜150aになるまで花咲かないの?
1年に1a位しか伸びないのに・・・
開花している幹の具合がどんなもんか写真が見たいけど、
牡丹なもんだから花メインで幹の写真が見つからない orz
800 :
花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 18:58:38 ID:OFxpaQ3Y
私も「二喬」という中国品種を、1つだけ育ててますが、
毎年ちょっとしか伸びないので芽掻きも剪定もしていません。
秋には葉刈りだけしています。
枝が伸びない代わりに“ひこばえ”が多く出て株立ちになるようです。
うちにあるのは樹高が20cm程度なのに幹は7本ほどあります。
ご参考まで
>>794 鉢植えの仕立ては土や根が伸びる限界があるので小さく小さく育てる必要がある(のが基本)。
2枚目の写真にあるように右枝の黒線のところでおk(切る時、芽を痛めないように余裕が必要)
1枚目の写真で線が斜めに引いてあるけど、線のように芽の反対脇まで斜めに切り込むのは
芽を痛めるそうです。枝はまっすぐ切って下さい。
803 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 14:49:51 ID:UWSB3zJb
>>802 これ、全部牡丹の自根ですか?すごい!
ちなみに植え付け何年くらいですか?
誰か、植え替えの機会があったらでいいから、
芍薬と牡丹の継ぎ目や根の写真を見せてください。
>806
写真ありがとう。
う〜ん、家の接木部が判んない orz
植えなおす前にもっとupで写真撮っておけば良かったな・・・
>>804 まだ植替えは未体験なので、素で疑問だったんですよw
3年目かぁ、うちと同じですね。
うちも解体に挑戦してみようかな、あっ土買わなきゃ。
810 :
804:2009/10/04(日) 22:38:26 ID:lmT5qvdZ
>809
ずっと咲かなくてもー枯れてもどーでもいいや
ってんじゃなきゃ>791氏から解体は止められると思います・・・
あぁ……ぷりぷりの芽いいなぁ…
ウチの鉢植えの芽、小さいしなーんか水気が少なそうで
表面もシオっとしてるんだよな大丈夫かなぁ……
別の鉢のは、ミョウガみたいにプリップリなんだがなぁ…
由志園の牡丹を通販した人居る?
商品見るだけでも登録しないと見れないから躊躇してるんだけど。
前は普通に見れたのにね>由志園
希少品種はアクロバットリーダーで開くね
探している品種は何?会員登録しなければ見せない
ケチ臭いところで買わなくても他でも通販できるんじゃない?
>>812 とりあえずメールと名前だけなんだし、
捨てアドと偽名で申請してみたら?
他サイトからだけど、3年生から10年生の牡丹を送ってくれるらしい。
>>815 そうそう、前に見た時に自分もそう思った。
希少品種と言って結構なお値段だったのを覚えている。
817 :
809:2009/10/05(月) 21:42:14 ID:GWHa4phD
818 :
804:2009/10/05(月) 22:42:27 ID:4mazypZl
>809氏も写真ありがとう。
世間様の牡丹は>817こーなってるのですね。
芍薬と牡丹の境目が判りやすくていいですね。
私のは今年夏株元地面から出てくる葉が3本の幹から出る葉とまったく同じだったので、
今あるぐしゃぐしゃした白根や新芽から考えると芍薬部が無くなってしまった牡丹の根だと
思うんだけどなぁ・・・
買った時にも知識は無かったとは言え、こんなこぶみたいな芍薬部は無かったです。
ネットでざっと見る芍薬継ぎ目はだいたい809氏みたいに丸っこいのから継いでいるんですけど、
私のは一体なんだったのやら。
とりあえず来年どうなるかw
今年の秋が暖かいせいなのか、一株だけ葉が1枚展開してきた
820 :
花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 11:19:34 ID:f9TpEER8
保守(^○^)
821 :
花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:50 ID:s7T1DvHx
オリエンタルゴールドって本当にシャクヤクとのハイブリッドなの?
花とか茎とかどうみてもボタンそのもの
822 :
花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 17:17:15 ID:by3RQ4La
>>621 蕾の形状とか芽の形成位置を見たら中間的。
823 :
花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 17:23:07 ID:s7T1DvHx
なるほど
ところでオリエンタルゴールドは稔性あるんですか?
生産者に聞くと種が付いたのは見たことないって。
オリエンタルホワイトや天恵、イエロークラウンにも見たことがないらしい。
825 :
花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 23:51:52 ID:jkndVs6k
うちのボタンで10年以上になる花競があり、多すぎるほど花を咲かせた。
6月頃になり、葉の裏を見ると白い斑点のようなものが透けて見えていると思ったら、茶色く枯れてきて、
これはやばいと思い、ベンレートを散布してもどんどん葉が枯れてきた。
いくらか葉をもぎとり焼却したがどんどん広がって、7月の半ばには、何枝も罹患した。
とうとう坊主になった枝もあり、もう手の施しようがなく、ほったらかしにした。
そして9月の下旬にわずか残っている緑の部分がある葉をすべて剪定した。
今坊主になった枝からも、大きな芽がふいてきている。花芽になるのだろうか?
いったいあの病気は何かなあ?防ぐ方法もないのかな。いっぱい疑問を残した1年でした。
後のボタンはきれいに咲いて、病気にもかからなかったのに。
826 :
花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 18:10:34 ID:u2/D8jtb
牡丹を買った。移植を嫌うと聞いていたから、根の切り詰め方にびっくりした。芍薬の根だけど。
12ヶ月の本を見ると、幹をガッツリ切り戻しなさいとあったので焦る。深植えするから枝が見えないよ……
827 :
花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 22:46:44 ID:RiczZki6
切り詰めたら、来年は花は咲かないんだよね。
その方が期は元気になるけど。
どちらを取るか、いつも迷う。
牡丹初心者です。
来年の花はあきらめて、ざっくり切り戻して地植えしました。
829 :
花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 19:12:31 ID:lHJBczZw
>>828 再来年はたくさんの芽から花が咲いていると思います。
でも1年待つって長いんだよね。
830 :
花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 01:11:51 ID:vgVPHNWb
ボタンの新芽がふくらんできました。
来年の花が待ち遠しいです。
しかし、1本だけ、新芽が伸びて、今開花しています。
寒牡丹じゃないのに、9月に剪定すれば、伸びてきました。
他の芽は動いていないのに同じ木の1本だけ花が咲くとは不思議です。
お露さーん
833 :
花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 15:57:37 ID:sT1sLq0R
花の色が黒い牡丹って有りますか?
834 :
ひ:2009/12/03(木) 16:14:45 ID:0xGVjSUi
835 :
花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 17:24:19 ID:sT1sLq0R
>>834 黒光司ですね、分かりましたググってみます
836 :
花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 21:10:03 ID:ot8ma3Ac
黒系で一番黒いのはうばたまか不夜城かな。
他にも黒鳥なんかよくみる。
アメリカ牡丹にも黒系はあるけど、茶色。
品種だとブラックパイレイト、ブラックダグラス、サンダーボルトなど。
中国牡丹は意外と少ない。
黒華魁とか。
837 :
花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 10:24:00 ID:RJjwLx8i
牡丹の肥料について、ある本では化成肥料を土の表面にばら撒くと書いてるんですが
別の本では土に混ぜ込むと書いています、どっちが正しいんでしょうか?
>>837 確かに化成肥料を施すと書いてある園芸書もありますが、
牡丹は有機質の多い土を好むので、有機肥料のほうがいいと思います。
有機肥料を、やや多めに施します。牡丹は地上部に比べ、根が大きいので
混ぜ込もうとすると、根を切ってしまうことがありますから
元肥以外は、無理に混ぜなくても置き肥で大丈夫です。
839 :
花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 18:41:27 ID:e8DN823t
>>838 有機肥料というと油粕と牛糞で大丈夫でしょうか?
841 :
花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 20:03:49 ID:euUOZAYC
牡丹には鶏糞をまき、その上からバーク堆肥でマルチします。
大根島で良く行われている施肥方法です。
842 :
花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:53:34 ID:lZEC/JOu
あげ
843 :
花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 02:58:55 ID:8n3SiSy+
この時期、ボタンはやることないね。
石灰硫黄合剤で上沼恵美子にするんだ
845 :
花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 22:19:53 ID:OBdQSlBi
牡丹は土を選ばないって聞いたんですが、まだ小さな枝や葉っぱが
残ってるような腐葉土でもでも大丈夫でしょうか?
846 :
花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 12:40:08 ID:tnrSLMLG
>>846 白塗りにするんだと理解したがw
石灰硫黄合剤って、乾くと幹が白っぽくなるし。
ところで、刷毛で塗る予定なんだけど、ぷりぷりの芽にも塗るの?
848 :
花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 18:02:22 ID:tnrSLMLG
>>848 厚化粧で白く塗っているということじゃない?
それと石灰硫黄合剤後の白っぽい様子とをかけてあると思われ。
主に関西ローカルに出ている人だから、知らないない人も多いかもしれないね。
画像検索すると吉。
850 :
花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 00:05:10 ID:/v6GOtq8
石灰硫黄合剤は、果樹の場合10%の希薬だけど、ボタンの場合どのくらい希薬するのですか?
851 :
花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 12:07:01 ID:LsYsBXgu
そーいや昔、美白の女王っていう変なオバぁチャンがいたな。
なんだっけ
鈴木その子じゃね?
コナンに漢字は違うけど読みは同じ同姓同名の子がいる。
今日、発酵油粕を買ったから置き肥してこようかな
855 :
花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 22:36:38 ID:uLgEt/mO
地植えですが、この時期、置き肥は必要ですか?
856 :
花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 22:42:50 ID:0Pq21zyf
つぅか誰も質問に答えねぇのなwww
まぁ別に答える義務があるわけじぁないしな
答えるかどうかは個人の自由だろう
858 :
花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 00:53:55 ID:EnjszumL
>>855 20本ほどボタンを育てているが、10月ごろから御忌避置き肥している。
859 :
花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 01:09:10 ID:PxR9X2WN
>858
了解です
860 :
花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 23:37:02 ID:m7JqriOc
過疎ってんなぁ
そういえば牡丹育ててる家あんまり見ないよね。
花札の植物で一番見掛けない……のは萩か桐か、やっぱり牡丹か。
牡丹は単に花期短いから見掛けないだけかな?
それとも人目につかないところで育ててるのかな?
お寺とかならよく見るけど、一般家庭には少ないな。
木が小さいから、見つけにくいかもしれないし
花がないと何かわからない人が多いんじゃない?
芍薬なんて地上部なくなるし
864 :
花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 15:07:12 ID:XItLN9/j
>>845 亀レスだけどそんなん使うんだったら花ごころのクリスマスローズの土を使ってみたらどうだ
牡丹にあう排水性のある土だし
いまだに牡丹は難しいと誤解されてるのだろうか?
実際は、根元から折れても肥料やっとけば復活するし
大きくならないから場所とらないし、露地植えにすれば最強。
こんなに手の掛からない丈夫な植物なのに何故人気が無いのか?
>>860 芍薬スレと合体すれば活性化?
牡丹の花持ちの悪さ、その一瞬の花期に雨風あると1年が終わる。
美しい花ほど寿命が短いとの由縁は牡丹だと思うな。
たてば芍薬、すわれば牡丹、あるく姿は(*‘ω‘ *)ちんぽっぽ
867 :
花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 19:42:56 ID:XItLN9/j
やはり薔薇には敵わないと言うことか…
868 :
花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 14:06:20 ID:wF45plEG
>>867 薔薇→綺麗だけど棘がある
牡丹→綺麗かつ棘がない
どう見ても牡丹の勝ちです、ほんと(ry
869 :
花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 14:27:38 ID:0WXI5Ter
薔薇は品種選べば年に何回も、かなり長い間花を見られるけど、牡丹はそういうわけにいかないからね
しかも牡丹は1本の株についた蕾が一斉に開く事が多いみたいだからね……
豪華なんだけど、生存戦略としてどうなのよそれは。
871 :
花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 20:33:49 ID:9STwBRoZ
>>869 専門的なことは分からんけど、牡丹もそんな風に出来ないの?
品種改良とかで
872 :
花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 22:03:51 ID:J2BnvaR4
バラも基本的には季咲きしかなかった。
しかし、長い時間をかけて西洋文化に育まれ、西洋文化の求める四季咲きの遺伝子が蓄積した。
牡丹にも寒牡丹や西洋牡丹の一部に二度咲くものがある。
しかし、日本人や中国人は四季咲きより季咲きで、花容の豪華さを求めた。
また、バラの成長サイクルと牡丹の成長サイクルには大きな差がある。
バラは短い成長サイクルを繰り返し、季節を感じた時に花芽形成する。
四季咲きはサイクル毎に花芽を作る。
対して牡丹は成長サイクルが長く、初夏には冬を見据えて花芽を用意し始める。
だから成長サイクル毎に咲く四季咲きの遺伝子が蓄積しても四季のある日本では四季咲きしにくい。
だから多くても二期咲きまで。
では温室に入れてはどうかというと、アメリカ牡丹を使った実験では年に3回の開花が可能だと示されている。
しかし、休眠させないと充実した花は咲かせないことも示された。
バラの四季咲きも一つの生存戦略かもしれないが、そこには人間の大きなバイアスがかかっている。
対して牡丹が季咲きなのも寒さから身を守り、春の訪れと同時に一斉に開き送粉する生存戦略。
季咲きも優れた生存戦略ということを地球上に多数存在する季咲きの植物が示している。
873 :
花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 15:50:24 ID:1a6eV45a
そーなのかー
874 :
花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 18:15:12 ID:419IaWen
875 :
花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 12:00:49 ID:DG5crgXz
仕方ないね
876 :
花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 19:58:11 ID:YhGndBLB
この時期なんかすることないの?
腐葉土をマルチすると、厚さはどれぐらい必要ですか?
あと、ナメクジやダンゴが越冬しやすかったりするのでしょうか?
>>872 遅レスだが、西洋のバラに四季咲き性をもたらしたのは中国産の「ロサ・キネンシス」なんだがな。
880 :
花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 11:57:04 ID:lVqp9zfF
ロサ・キネンシスって何薔薇の事だっけ
881 :
花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 17:48:15 ID:EjokiMpj
>>879 キネンシスの野性種(スポンタネア)には四季咲性はない。
四季咲性を付与したのはコウシンバラ。
そして野性のコウシンバラは見付かっていない。
コウシンバラ自体が人為的選抜によって出てきたという説が主流。
882 :
花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 20:16:08 ID:qxexf1qJ
あぁロサ・キネシスの事ではないのね
883 :
花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 22:41:21 ID:zJOAye7R
ボタンってマイナス何度まで耐えられるの?
884 :
花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 23:45:50 ID:FaotTdzf
何度かは分からないけど、日本海の雪の降る寒いところが生産地だから、日本国内だったら高い山じゃない限り、耐えられるのじゃないかな。
置き肥しようかなって思ってたのに、まだしてないや。
寒肥しようかな
886 :
花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 12:15:37 ID:z/vtbK+p
水捌けあんま良くないから植え替えた方が良いのかなー
でも今の時期植え替えしちゃダメって書いてあるしいったいどうすれば良いんだろう…
去年がんばって咲かせてしまったから今年は花芽をひとつしか残さなかったのに、
新芽が展開してきて涙目www
今年冷夏だったからかなぁ。
他の植物も季節感が狂ってる。
コノフィツムの開花が12月だったり、
ツバキの遅咲きが開花したり…
>>868 バラは手入れもそれほどかからなく割り合い簡単に花が咲く。(初心者でも咲く)
接ぎ木で簡単に増やせる。 (初心者でも簡単)
品種改良もボタンよりは簡単で年数もかからない。(初心者でも簡単にチャレンジできる)
ボタンはバラより気難しい。条件が合わないと咲いてくれない。
接ぎ木が簡単じゃない。
品種改良は十年経たないとわからない。
時々、これといった理由なく急に枯れて始める。
百花の王ということだけあって、なかなか…
牡丹も薔薇も好きだから、どっちもガンガレー
ま、しいて言うなら芍薬が1番かな?
890 :
花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 21:37:21 ID:nTTVxsZR
あげ
891 :
花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 13:27:26 ID:O0biyc6v
そういや何で牡丹って寺によく植えられてるんだろ?
代々、坊さんはヒマだから時間がある。
坊さんは高いお布施で金回りいいし、税金も納めないし暇だから、いっぱい苗を買って植えることができる。
(;^ω^)マジレスしますお
仏教の伝来と共に来た。仏教では牡丹が災厄をはらう花木として重用してる。
ほう!なるほど
896 :
花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 00:17:05 ID:d+qPGAS1
芍薬も寺では結構植えてるよね。
災厄を払うとか、科学の発展していない昔はともかく、今では完全な娯楽じゃね?
税金のかからない広い土地で、肥料食いのボタンをたくさん育てさあ。
たまには苗を無料で配りやがれw
898 :
花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 20:05:24 ID:4LpLl/zm
坊さんは豪華な花と若くて美しい娘が大好きだからなw
900 :
花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 01:51:26 ID:XQ5sbmWR
若くて美しい娘が大好きなのは坊主に限らないわけだが……
3つ4つ開花してる鉢植えが売ってた
ピンクで花が少し小さめのヤツ
いくらなんでも早すぎでしょ
昔から正月に牡丹を飾るよ、江戸時代の絵にも描いてある。
促成開花させる技術があったんだね。もちろん旧正月だけど。
寒牡丹を知らないだけでしょ。
知らない人がいなくても不思議で無い程無名だし。
牡丹は雪国では枝が折れて大きく成れず、関東では一本で薮を作る邪魔物。
-25℃に耐えるが風を除けないと-10℃でも枯れる。
かと言って春になったら自分の枯れ葉で芽が蒸れて腐る。
それでも俺は芍薬より牡丹が好きだ。
>>897 お寺は無償で配るどころか、管理費やら何やらと言って善良な貧乏の庶民からでもまだお金とるぞ。
牡丹の名所〜○○寺みたいにして、客を呼び込む算段?
東京都援交の逮捕者第一号も坊さんだったしねw
生臭坊主
うちでは留守だと思って、お布施だけ懐におさめて
お経もあげていかない坊主だよw
908 :
花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 21:23:59 ID:ym3+ocVn
とりあえず寺が恐いって事はわかった
怖い怖いぼた餅が怖い
ずっと過去に鎌倉のあじさい寺の坊さんも買春かなんかで逮捕されなかったっけ?
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
927
928
929
930
(*‘ω‘ *) ぃゃん
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
牡丹に
ついて
他のスレでもこういう埋めキチガイを見たことあるが、同一人物なのか。
>>957 2ちゃんねるはキチガイだらけですので
この程度のキチガイならいくらでもいます。
一応ボタンスレとしては初代スレなんだなぁ。
>>1が2001年とかw
次スレには同じ仲間の芍薬も含めたいけど、
専用スレがあるんだよねぇ。
960 :
花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 21:45:26 ID:7x4q8/FO
>>959 そっちのスレで統合していいか聞いてみれば
ボタン植えたつもりが何時の間にかシャクヤクになっちゃった感じだなw
>>958 いや、園芸板内ではそんなにいないし
やることが頭悪すぎるからさ。
>>983 スレたて乙!
庭に牡丹植えたのが枯れて一重の芍薬になってるのが2株あるんだよ。
いやー、芍薬にならないで良かった良かったw
101: