★★園芸店の好きな店員むかつく店員★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
601花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 23:10:36 ID:vPGtRx1l
接客業に向いてないと思うよ
602お客様へのお願い:2008/04/16(水) 23:23:10 ID:Nog/9dbU
質問してきてるくせに説明を聞かずに自分が喋る事にばかり夢中になるのは困ります!こっちは多忙な中で質問に対して説明してるんですから説明はちゃんと聞いてください!時間の無駄なんですよ!説明聞かないなら声をかけたり質問なんかしないでくれ!
603花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 23:33:00 ID:SbjpjjO7
そろそろチラシの裏にでも書いてみては如何
604花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 23:35:54 ID:Nog/9dbU
以上 全国の園芸店員の多くの人が何も言わないけれども内心思ってる本音でした(笑)
605花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 00:22:25 ID:04NQg4sr
確かに植物園感覚で孫を放流しに来てるオバチャンが
「安くて枯れない花持ってきてー」とか
レタスの苗を「ちょwwこれ小さいしww葉っぱ2〜3枚しかないしナニコレ?」
なんて店員に話し掛けてるのを見ると同情するけどね
606花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 02:30:45 ID:tPSoZrEG
そう はっきり言って客の側にも問題客が多いのが園芸店 他の小売店業界、スーパーやコンビニやドラッグストア等では決して言わないワガママや守ってるマナーをなぜか平気で園芸店ではやらかす客が多い!!
607花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 08:34:51 ID:tPSoZrEG
よくあるトンデモ質問 (客)「この花とこの花どっちが綺麗かしら?」(店員の心)「んなもん知るか!好みだよ!」と思いつつも「こちらがいいんじゃないですか」と答えるが客は「私はこっちがいいと思うけど」(店員の心)「なら聞くなババア!!勝手にしろ!」てな具合(笑)

608花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 10:37:44 ID:tPSoZrEG
よくあるトンデモやりとり (客)「これは寒さにに強いかしら?」(店員)「いいえ、霜にあてると枯れます」(客)「でも出来れば外に植えっぱなしにしておきたいのよね」(店員)「ならこちらがお勧めですよ」(客)「私はこれを植えたいのよ」
609花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 10:39:50 ID:tPSoZrEG
(店員の心の中)「てめーの都合で植物の性質まで変えられねーよ!このバーカ!」てな具合(笑)
610花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 12:49:25 ID:tPSoZrEG
トンデモやりとり (客)「花壇に植える花を一緒に選んでくれない?」 (店員)「○と△と◇などはいかがでしょうか」(客)(客)「あらその花は嫌いなの、☆のほうがいいわ」(店員の心の中)「なら自分で選べよ!いちいち付き合わすな」てな感じ(笑)
611花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 13:10:08 ID:6K91tz5T
今まで何度もいろんな園芸店に足を運んだけど、嫌な思いしたこと1度もない。
最近行った花屋さん、3店ともまけてくれた。
3株入ったラナンキュラス680円を半額にしてくれたり、
チューリップも680円が600円になってた。
ホームセンターで58円の札がついてたペチュニア、48円で計算されてたw
もっとたくさん買えばよかったなー。
フラメンコなヒラヒラパンジー、150円なのに50円で計算してくれた花屋もあった。

どこも良いところだなー。
接客も親切だしいいよ。むかつく婆なんて見たことない。
612花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 13:16:26 ID:tPSoZrEG
> 接客も親切だしいいよ。むかつく婆なんて見たことない。


そりゃ現場で態度に出すわけない(笑)
613花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 13:32:41 ID:6K91tz5T
>>612
あなたのようにいつも人を見下してばっかりの人だけじゃないよ。

バーカって思ってたら自分でも気づかないうちに態度に出るよ。
そういう人の周りには同じような人しかやってこないと思うよ。
気持ちよく明るい気持ちで接客したら、相手だって気持ち良くなるんじゃないかな。
614花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 09:00:43 ID:9kW4v+IT
ワガママなお客なんて花屋に限った事じゃないしな。
615花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 19:42:57 ID:4lQ+Wl7P
>>612
同業者として言わせて貰うと、
おまえはガキすぎる。

さも、自分が園芸店の代表のような顔で、こんなバカなことを言われたら迷惑するわ。
616花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 17:22:06 ID:bzI5b/qT
ちがいねえw
617花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 23:04:45 ID:2+Hrt3pF
オザキの2階にいる背高で白髪天パーメガネのオヤジむかつく
618花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 00:54:45 ID:ToFerM3S
同じく2階にいるI君はかわいくてティムがおっきするお
619花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 06:59:24 ID:2jJZXIX4
>>618
随分低レベルだなw
620花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 08:16:39 ID:bzODB3bw
コーナン羽田店の園芸売り場のスキンヘッドのオジサン、
育て方聞いても無愛想。
621花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 13:38:47 ID:FWcdakOG
園芸店に行くならともかくホームセンターの店員にまで知識と愛想を
求めるレベルの低さ。
自分がよっぽどバカなこと言ってるっていつか気づけばいいね。
622花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 15:12:24 ID:bzODB3bw
>>621

園芸売り場担当で、世話してんだから、多少は知識あるべきだろ?
623花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 19:04:44 ID:H8uVWmLX
知識が足りないと文句を言ってもしょうが無いと思うが

無愛想なのは問題だろ。
園芸店でもホームセンターでも。
624花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 19:48:18 ID:tzJO5zPM
今日花屋でエアープランツは水はいらないですっていわれた
625花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 19:50:52 ID:sxiYvLdj
www
626花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 02:07:24 ID:ztNlxtwi
無愛想でもいいよ、苗の管理さえきちんとして健康な良好苗を売ってくれれば。
近所のホムセン、親の敵のように毎日毎日水やりするから
あらゆる苗がコケむして総根腐れ状態。
627花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 05:28:52 ID:lMcyuB0c
名古屋の熱田イオンに行ったけど、1階の園芸コーナーの新人が葉に水をやってた
土が乾いてる物ばかり…
これから枯れる物が増えそう
628花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 22:37:49 ID:MXUW5z56
母の日終りましたね〜
花屋ほど大変ではないけど、今年も疲れました。
毎年思うのですが、母の日の花離れ。
カーネーションはもう殆ど売れないと言っても過言じゃないレベルまでに。。。

話は変わり、みなさんの所は月給制ですか?
残業は出るのかなぁ?
毎年、母の日とクリスマスも残業をすると切なくなります。
ちゃんと残業代出してくれるところは殆ど無いんでしょうか?
はぁ…上の人に聞きたいけど怖くて聞けないわ。。
629花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 22:43:24 ID:H6pQJDKV
近所のホームセンターの園芸コーナーには、専属の店員がいる
専属なのでかなり詳しいし、苗の品質もよく保たれてる

そのうえ若くて美人で超巨乳で愛想もよくてメガネっ娘ときたもんだ
恐ろしいホームセンターだぜ
630花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 02:08:23 ID:t3/sHwC0
>>629
下2行がなけりゃ…。
631花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 19:47:31 ID:UnbAbb4X
二子玉川の第一園芸、閉店決定らしい。
ここは安くはないが、特に暴利をむさぼってるというわけでもなく、
園芸全般なんでも多くて、店員さんもいろいろ質問すると勉強してる人が
多くて、知らない場合は詳しい人を連れてきてくれたりして、個人的に大好きな
店。癖があるから嫌いな人もいる店だとは思うけれど。

なんかすごーーーく寂しい。ホームセンターとか植物の手入れも雑で管理足りなかったり
聞いてもわけわからない人多くて、嫌だからなあ。がっくり。
個人の小さい店で親切なところあるけど、種類が少ないし。はぁ。
632花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 06:45:55 ID:r3yFDzb1
園芸店に来ている爺ちゃんの態度が悪いことが多い。
633花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 11:26:19 ID:75JAWH2K
放ったらかしで育って、綺麗な花が咲いて、葉が落ちなくて、虫が付かなくて、高さが2、3m位の木ってあります?
と、言う客からの質問で流石に「そんな木はございませんっ!」と言い放った店員のおやじに共感を覚えた。
造花でも飾っとけ!ボゲェッ!!
634花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 09:44:06 ID:gBir/Suk
家にもニコタマ第一園芸閉店のハガキがきた、最近売場縮小されてたしね。決して安くはなんだけど、近所のホムセンやガーデニングセンターだけでなく必ずここにも足を運んでいたから、さびしいわ。
635花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 18:56:10 ID:L/p7TYaV
園芸本にもたまに載っている川崎にある有名な山草農園なんだけど
表示価格より5%多く金を盗られていた事に帰宅してから気付いた。
最初に5点を購入し、さらに後から2点追加購入したのだが
余計目に盗られていたのは最初の5点。「多けりゃ、わからねぇ」って考えだな・・・。
たった5%だが、こういう事をされると個人客は嘗められているのだなと残念に感じた。
HCやデパートで買い物をするのと同じ感覚では駄目なんだと思い知らされた。

安○農園、お前だよお前っ!
636花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 22:18:34 ID:EyTaMIp8
値札付けたのが、内税表示統一以前の頃だったりして。

まあ付け替えてないこと自体が、ほんとは多分法律違反なんだろうけど。
637635:2008/06/23(月) 00:59:50 ID:JegPfDHW
>>636
追加購入した2点は、ちゃんと値札表示の合計だったので、表示が法律施行前のまま
というのは無いと思います。
また、この農園の値札表示は「315円、525円、1050円」というように税込を思わせるもの
が殆んどです(というか税込表示のはずですっ!)。

こういうケースは、その場で文句を言わないと駄目ですよねぇ。レシートなんかないし↓↓・・・

安藤●●、ふざけるなっ!
638花咲か名無しさん:2008/06/23(月) 01:43:07 ID:KV4l+qQ9
こんなところで愚痴っちゃってきもいです^^;
レシート取っておくなんて大人として当然です^^;
639635:2008/06/23(月) 08:11:22 ID:JegPfDHW
きもくてごめんなさい。でも、偶々計算を間違えたのではなく
意図的に盗られたと思ったら頭に来て・・・
もう忘れる事にします。

消費税二重取りしてんじゃねぇーよ!安藤●園!
640花咲か名無しさん:2008/06/23(月) 08:19:09 ID:q53KjGRw
キモくないよ、別に。
641花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 23:24:00 ID:e2is1///
この前行った園芸店
入ってもいらっしゃいませの一言も無く、睨み付けてくる
入り口の寄せ植えには「植物が傷つくので触らないでください」やら
「私服警官巡回中」やら(植物万引きするやつとか見たことないしw)
入り口も一箇所に絞ってあって他はゲートで封鎖して「関係者以外通り抜け禁止」
他にもいろいろ書いてあったが腹立つから読まなかったけど
客を完全に厄介者扱い
その後、新聞広告で能書き垂れてアテクシ達がつくった特別な花
みたいなこと書いてあった 異常に高いし今までで最悪の園芸店だった
642花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 12:24:09 ID:R33HTaOb
age
643花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 20:46:37 ID:NdPPO9/A
鎌倉のいい園芸店悪い園芸店教えて。
644花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 21:56:17 ID:PRhin6x4
みなさんはボーナス出ました?
645花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 03:14:59 ID:Lx6EH4vg
爽やかな笑顔で・・「もしよかったら、無いものでも取り寄せますよ。」

感じのいい事!好きになっちゃうじゃないですか・・。
646花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 07:28:58 ID:h3e/s9HZ
毎週毎週3年間オザキ一筋だったんですけど、オザキ並かそれ以上の園芸店ってどこがありますか?
練馬、西東京、武蔵野、三鷹、小金井、小平、府中、調布あたりでオススメはありますか?
宜しくお願いします。
647花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 07:51:08 ID:mKaj50A7
初心者だった頃、ハイドロ物を購入する際店員さんに
「これ地植えにしても大丈夫でしょうか?」と聞いてしまった。
そしたら約10分間説教。
今なら店員さんの気持もわからないでもないけど
今でもその人がレジやってる時は買い難いなあ
648花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 10:51:13 ID:tbA75OdE
うちの近くの園芸店は、ちょっと恐そうなオバチャソ店員さんばかりなんだが
会計時にさりげなく育て方アドバイスをくれるので大好きだ。
649花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 11:03:41 ID:nfJr6Hoh
>>646
オザキほど大きくはないけど、練馬「あおば農協」は試した?電車で来るなら
有楽町線氷川台駅から徒歩2分。
650花咲か名無しさん
それはサミットのそばの所?