1 :
名無しさん? :
2001/06/18(月) 18:13 4年ぶりに実家に帰って来たところ、庭が竹林になっていました。 100坪程の庭なのですが、ビッシリと根を張ってもはや手の打ちようが有りません。 ホームセンターへ除草剤を探しに行ったのですが、めぼしい物は見つからず・・・ 正直もう、どうすれば良いのか、素人には手の打ちようが有りません。 >>どうか、アドバイスを頂けないものでしょうか。 宜しくお願いいたします。
家も50センチほどもち上がってたとか?
3 :
花咲か名無しさん :2001/06/18(月) 18:35
めぼしい一本の幹に穴を開け、ラウンドアップ原液を注入、 1ヶ月で竹林は全滅する。
5 :
花咲か名無しさん :2001/06/18(月) 18:48
>>2 あがりません!!(藁)でも、床を突き抜けるんじゃないかと心配。
>>3 ラウンドアップ液・・・初耳です。
市販品ですか??他の庭木には影響がありますか??
入手可能なら、早速試したいです。
あ、その後も大変・・・枯れ木の山が出来る。
実は、他の庭木も大変な事になってるんです。
柿木3本・桃3本・梅・木蓮・等等・・・
役所に泣きつけば何とかしてくれますかねぇ・・・??
地震の避難場所として地元自治体に 買い上げてもらうのも一法かと存じます。
7 :
花咲か名無しさん :2001/06/18(月) 18:57
「ラウンドアップ」の薄めていない「原液」です。 ラウンドアップはホームセンター、園芸店、農協などで 入手できます。 他の庭木にかかると片っ端から枯れるので注意してください。 庭木の剪定は田舎であればシルバー人材派遣がお得です。 役所に問い合わせてみてください。 ところで1の本文中の>>はなんですか?
8 :
花咲か名無しさん :2001/06/18(月) 23:27
いっそのこと筍取り用に近所に開放したら? 入場料取って。
9 :
おたく、名無しさん? :2001/06/18(月) 23:58
>>4 今のところ竹は敵です。
>>6 そこまで広くありません
>>7 詳細な説明、ありがとうございます。
うっかり、まきまくってしまう所でした。
じっくり検討してみます。
ところで、ピンポイント除草(竹)は、可能なもでしょうか??
ナニしろ、表に余り出ないズブのトウシローなので^_^;
>>←は、無意味、注目の意図です。
>>8 みんなで家の草木を取って行ってほしいです。
実際、時々業者が覗きに来ます
>>皆さん、たくさんのアドバイスありがとう!!
これからもヨロシク!!
ピンポイントのやり方は
>>3 に書いてあります。
スレ立てと荒らしに忙しくてまともにレスを読んでいないんですね。
11 :
おたく、名無しさん? :2001/06/19(火) 17:14
>>10 は??
ナンか失礼しましたか??
だったら、謝りますが、他のトコロで荒らしなんかしていません。
>>3 の方法で良いのか、判らなかったので、確認でレスを書いただけです。
しつこいようですけど、
>>3 の方法で”竹だけが”枯れるんですか??
流石に、庭木全部を枯らす訳にはいかないので、他の庭木に極力影響の無い方法を知りたいんです。
>無作法があったら、言ってください「厨房」にはイイ薬ですので・・・
木酢液 カケルヨロシ
13 :
おたく、名無しさん? :2001/06/19(火) 17:40
>>12 木酸液・・・また知らない単語が・・・(*_*)
取りあえず検索かけて見ます。
ありがとう御座いました。
ん・・・肥料じゃないでしょうねぇ??(^^;
ダンダンクルシクナテキタ
15 :
花咲か名無しさん :2001/06/21(木) 16:22
ageさせて頂きます。 週末に実施します。 結果は随時報告・・・
まさか木酢液を買ったんじゃないよね?
17 :
12 :2001/06/21(木) 16:32
アーーーー ホントニ、カッチャ、タメアルヨ!(^o^;)
18 :
花咲か名無しさん :2001/06/21(木) 21:41
隣の家からの越境攻撃?
19 :
花咲か名無しさん :2001/06/21(木) 23:10
>>3 それでほんとにできるの?
最近のNHKクローズアップ現代の番組の中で、竹を枯らそうとして
液体を竹の中に注入しても枯れるのは2Mくらいの範囲しかなかったよ。
20 :
花咲か名無しさん :2001/06/22(金) 17:29
これってNHKクローズアップ現代に取り上げられるようなテーマなの?
21 :
農薬指導士 :2001/06/22(金) 19:07
ラウンドアップじゃ100坪は無理だ。デゾレートAZ(粒剤)ぶちまけろ。 身長より高くなってる庭木なら生き残るはずだ。
孟宗竹? マダケ? マダケなら使い道は色々あると思うけど
23 :
おたく、名無しさん? :2001/06/23(土) 00:48
>>17 ウソテクか・・・^_^;
>>22 種類は分からないです。直径2cmくらいのです。
ホームセンターに電話したら、ラウンドアップは有るそうなので明日買いに行きます。
報告は随時・・・
24 :
花咲か名無しさん :2001/06/23(土) 01:06
竹林と言うから孟宗かマダケかと思ったけど 直径2cmくらいだとすると笹の類かな。 草刈り機で刈れない?粘り強く何度もやっていると 弱ってくるのでは。
25 :
おたく、名無しさん? :2001/06/23(土) 01:30
>>24 竹です。しかもジャングル状態で奥に入れない程です。
しかも、根っこが凄い!!
元から駆除しなければ切が無いので除草を思い立ったのです。
お見せできれば、こりゃひどいと、誰もが言うでしょう。
26 :
:2001/06/23(土) 01:38
他の庭木を枯らしたくないなら、やはり3さんの いうとおりやって様子見るのがいいんじゃない? >お見せできれば、こりゃひどいと、誰もが言うでしょう。 できたらデジカメで画像アップきぼんぬ。
雨、よく降るねー 竹、スクスク育ってるんだろなー
28 :
おたく、名無しさん? :2001/06/23(土) 19:15
29 :
花咲か名無しさん :2001/06/23(土) 19:35
その4年ぶりに実家に帰ってきたと言うことだけど 4年間放置した家は何とも無かったの? それとも誰か居たけど庭の方を放置していたの?
30 :
おたく、名無しさん? :2001/06/23(土) 23:42
>>21 先生、おそレス、スマソ!!
ラウンドアップの効き目を見ながらまたホームセンターに逝ってみます!!
>>29 実家には親父(駄目系)が・・・(;TдT)
見るに見かねて、帰って来たのです・・・(T_T)
涙、涙の物語・・・(鬱
31 :
おたく、名無しさん? :2001/06/25(月) 00:13
雑草が、一夜にして褐色になりました!! >ラウンドアップ希釈+除草剤=ブレンドです。 こんな事なら、もっと早く実行すえば良かった・・・ 竹はまだです・・・10箇所近くふしに注入しました。 結果が楽しみ・・・
>>31 つまんないことなのでごめんね。
結果が楽しみって
結果、成果って、、、、日本語の用法の乱れが悲しい。
ま、目的が成果ってことなんだろうけれど。なんとなく寂しい。
34 :
花咲か名無しさん :2001/06/25(月) 15:35
>>31 ボクの日本語がそんなに乱れていたとは・・・(ガビィ〜〜ン(;´Д`)
確かに、某サイトでエロSSを書いて思わぬ評判に調子こいてたけど・・・^_^;
今後は気をつけます・・・
雨が降っています。
折角の除草剤が流されないかと心配ッス・・・
35 :
中国人 :2001/06/25(月) 16:03
>>32 オマエ、キショクワルイネ!
タメナ、ニホジンアル
モウクルナ!
36 :
(*゚Д゚)ウマー :2001/06/25(月) 17:34
取りたての20cm位に伸びたやつを皮の付いたまま表面が炭になる位強火で 焼いて、アツアツのそれに醤油を少しつけてパクリ (゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー 駆除する前に竹の子パーティーやったらよかったのに、モッタイナイ。
あーそれ好き。旨いよね。 ワサビ醤油だとなおよし。
38 :
花咲か名無しさん :2001/06/25(月) 23:10
>>35 中学人デスカ??ニイハオ〜〜??
>>36 -37
イイッスね・・・(・∀・)!
でも、枯らすの方が先〜〜
39 :
花咲か名無しさん :2001/06/27(水) 00:36
4日目です・・・ 未だ竹は元気に成長しています・・・ どのくらいで効果が出るんでしょう??
竿だけ屋でもやれや〜
いいないいな、釣り竿作れるね。
42 :
花咲か名無しさん :2001/06/27(水) 10:55
でも、枯らすの方が先〜〜 でも、枯らしたら取れたては無理〜〜(藁
43 :
花咲か名無しさん :2001/06/27(水) 11:56
(゚д゚)釣り竿ウマー
竹は元気でいいなあ、それに比べておいらはこの暑さでギュツタリ
45 :
花咲か名無しさん :2001/06/27(水) 16:33
>>40 たけや〜〜って??大型免許無いです・・・
>>41 前に試したコト有るのですが、ダメでした。
>>42 その通り(;´д`) だから、カメでも買って来て、それで植えようかと・・・
>>44 何の元気ですか(・∀・)!!根ッコカナ???
46 :
花咲か名無しさん :2001/06/27(水) 21:47
竹は繁殖力が旺盛なのでコンクリートで囲わないと(土の下を)どこまでも増えていきますよ。 植木屋に頼んで根っこから掘り返さないとだめだと聞いたことがありますが。
47 :
花咲か名無しさん :2001/06/27(水) 21:49
竿竹屋って4.5t未満のトラック(普通免許)でできるじゃん。 チクリ板で見たけど「20年前のお値段です」というのは、 アナウンスしてるのは20年前の価格で、今の価格じゃないっ てことらしい。呼びつけたら最後、なかなか帰ってもらえない(藁
48 :
花咲か名無しさん :2001/06/27(水) 23:39
>>46 根こそぎ・・・アハハ・・・無理です・・・
枯らして、すべからく、掘り返したいんですが・・・
ダメでしょうか・・・・・??
>>47 無免許です〜〜〜(;TдT)
しかも、ものすごい量だから、8t車2台分くらいッス・・・
ちなみに竿竹やと新聞の勧誘はしたくありません(ワラ
>業者に頼むとどのくらい懸かるか、誰かご存知ありませんか??
レスを読むうちに考えてしまいました・・・
49 :
花咲か名無しさん :2001/06/27(水) 23:42
竹は地下茎だけでつながってるわけじゃないです。株と株の間は 地上に茎が出てますから、念入りに地上の接続茎根をスコップや ナタで切断し、若いタケノコや芽は鋏やノコで剪定して、それく らいに根気よく退治して、除草剤を併用するのがいいよ。 3年から4年かけて根絶するくらいのゆとりは欲しい。
50 :
:2001/06/28(木) 02:55
↑ うむ、竹林になるのに4年だから、根絶するのにも4年か。 生命の偉大さを感じさせる名文・・
51 :
花咲か名無しさん :2001/06/28(木) 11:50
ミニユンボでほじくり返せばスグじゃん。 必要な木を何本か移植させるのも込みで50万位かな?
52 :
花咲か名無しさん :2001/06/28(木) 11:57
たっかー。
53 :
花咲か名無しさん :2001/06/28(木) 12:03
春、タケノコがにょきにょき生えてきたときに 速攻で掘り返すのみ。
54 :
1 :2001/06/28(木) 12:34
毎度レス、サンクスです!!
>>49 詳しい説明、ありがとう御座いました。
確かに、あの根っこや茎は、LANケーブルよりはるかに複雑ですよね。
どれとどれに、除草剤を使えば良いのか、カナリ難しいです。
>根気良く3,4年<ですか・・・辛いッスね・・・
>>50 偉大・・・と言うか、ゴキブリ並の生命力です。
チョット生えてる分には風情があるんですけどね。
手入れを怠った父に当たりたい所ですが・・・ダメ系にはムリ・・・
>>51 ユンボを入れるには、まず他の庭木を何とかしないと・・・
ウチの庭には、他にも沢山、庭木が生えてます。
しかも、切り落とした枝が、数年に渡りうずたかく積もっています。
マダラ状に竹林となっていて、もう奥まで入ることも困難なほど。
>必要な木を何本か移植させるのも込みで50万位かな?
↑コレは辛い!!・・・と言うか経済的にムリ!!(;TДT)
>>52 本格的な庭作りをするなら兎も角、除草が目的で50万は、高過ぎですよね。
まあ、しょうがない、と言えばそうなのですが・・・
>>53 それです、それをやってくれ!!と実家を出るときに言ったのに・・・
・・・この体たらくです・・・
でも、もう庭じゅうに根が張りめぐらされて、あっちにニョコ、こっちにニョコ・・・
って、もう手に負えません。
>と、言うわけで「完全駆除」が目的です。
この際、庭木に多少の被害が有ってもいいです。
ダイオキシン位強力な奴で・・・有りませんか??
>>54 よく探せばいると思うけど、かぐや姫が見つかったら報告して。
56 :
1 :2001/06/28(木) 16:09
>>54 「かぐや姫」????????(@_@)
ああ、♪笹の葉さぁらさらぁ〜〜♪・・・ですか??
除草剤の商標名かと思った(ワラタ
58 :
1 :2001/06/28(木) 17:27
筍欲しさに、竹を植えようと思っていたのですが、このスレ読んで 恐ろしくなって、やめました。
♪あなたは もぉお〜忘れたかしらん〜? 赤い 手ぬぐい マフラァにして〜♪ ってやつですか?
62 :
花咲か名無しさん :2001/06/28(木) 23:26
直径2cmくらいなら、七夕飾りにちょうどいいのでは? 近所に幼稚園とか小学校とかないの? 上手くいけば刈り取ってくれるかも
つり竿にするっす。 枝を払ってチャンバラごっこの刀にするっすよ。 水鉄砲作るっすよ。 それにしても、竹は園芸の添え木にするって、 あたりまえのことだったのだが。
64 :
花咲か名無しさん :2001/06/28(木) 23:38
>>59 でも、竹は「風情」があってイイですよ。
風が吹くと、ザワザワと涼しい音を立てて、気持ちイイです。
大きな「カメ」でも買ってきて、育てるのが良いかと思います。
>>60 ??( ´Д`)/先生!!もう少し分かりやすく、教えて下さい!!
神田川に何か思い入れでも??
>>61 ・・・つか、意図が理解出来ず。
恥ずかしいです・・・m(__)m
>>62 そうですね!
ちょど良いサイズかも知れません。
実際、時々、貰いに来てくださる方もいらっしゃいますが、供給が重要を遥かに凌いで、在庫オーバです。
>本当は全滅はしたく無かったのですが、一度リセット掛けないと、収集がつきません。
ですので「強力な除草剤」で一網打尽にしたいのですが、
何か「皆殺し」の除草剤は、ございませんでしょうか??
65 :
花咲か名無しさん :2001/06/28(木) 23:47
62だよん。 幼稚園では園児一人一人が竹に短冊をぶらさげた七夕飾りをつくる ところが多いから、(小学校低学年・児童館などでも) 「竹いりませんかあ?さしあげます。すきなだけ切っていってください」 で喜ばれることがある、ってことさ しかし時期がちょいと遅いな、先週くらいがよかったかも。 明日時間があったら電話してみたら?
66 :
花咲か名無しさん :2001/06/29(金) 00:01
>>65 「え〜〜こちらは無料の竹配布ボランティアです。
七夕飾りにいかがでしょう」って、アポ取るんですか??
ちょっち、無理かと・・・
・・・竹ってそんなに需要が有るんですか??
疑問です。
頭に来て、全部の竹に七夕飾りをつける ↓ 近所で評判。 ↓ TVの取材も来て観光客も殖える ↓ 観光客の上がりで、竹の処理費用が出せるウシシ ↓ 近所の小学生に「折角だから竹を切らないで、と懇願される。 ↓ 1へ戻る・・・・・・・ ありゃ〜無限ループになっちゃったぁよ。 ゴメソ、ネタで。
68 :
花咲か名無しさん :2001/06/29(金) 02:33
>>67 欧米のクリスマス、イルミネーションですね!!
いいかも・・・
でも、家も庭「超汚い」・・・
週末はどくだみを刈らないと・・・
>>しつこいようですが、「超強力除草剤」教えてください。
「ラウンドアップ」は使用中です。(5日目)
>>64 若人よ、、、(´ー`)y─┛・・・ その神田川を歌っていたグループが
かぐや姫、なのだよ、、、ちょっとおおざっぱな説明だったかな、、、
70 :
花咲か名無しさん :2001/06/29(金) 07:52
チェーンソ−で片っ端から切りまくれ
71 :
花咲か名無しさん :2001/06/29(金) 07:54
中国からパンダ密輸 ↓ (・Д・!)ドキドキ ↓ 竹薮に放し飼い ↓ 次々と竹を食べるため竹藪全滅 ↓ (^Д^)ウマー
73 :
花咲か名無しさん :2001/06/29(金) 13:00
こんにちわ!では早速・・・
>>63 小さい頃、祖母に竹で色々と作って貰ったものです。
でも加工出来るようになるまでには乾燥等など手間と時間が掛かるのをご存知でしょうか??
あ、今、思い付いたのですが「竹細工コミュニティ」に寄付・・・
その代わり、草刈ヨロシクってのは・・・虫がイイですヨネぇ・・・^_^;
>>69 アア〜〜・・・言われて見れば成る程そうでした・・・
でも、ボクの世代じゃ有りません(^^;
じゃあ
>>55 は「かぐや姫」を探しているのかな??
だったら、ボーカルの人がCMに出てませんでしたっけ?
>>70 実はボクもそれを考えて2ヶ月程前に電動式チェンソーを購入しました。
でも、挙動が不安定なので怖くて実戦配備は出来ません。
どうにも「ドリル・グラインダー・チェンソー」等と言った工具は怖くって・・・
・・・はい、そのとおりボクは「チキン野郎」です。
>>71 つまり、根っこは生き残ると言う事でしょうか??
だったら2ヶ月で復活も、十分有り得ますね。
・・・?
所で、竹の子って年中生えて来たりはしませんよねぇ??
>>72 (゚Д゚) ウマー! → パンダ脱走 → 町で目撃 → 全国ニュース → 町の人気者 → しかし動物園に捕獲 → 捜査当局にお縄 → 竹薮放置 → 元どうり
・・・パンダの見世物で収入にした方が・・・
つうか、パンダ密売ルートってあるんですか??
>>「こんなレス書いてる暇に、草刈しろよ!」
と言う声が聞こえてきそうですが、明るい時間帯に自由になれるのは、基本的に週末だけなんです。
こうしている間にも、竹の魔の手が・・・
竹をネタに雑談したかっただけ、みたいにも思えてしまう。
75 :
花咲か名無しさん :2001/06/29(金) 16:25
>>74 いいではないか、、、マターリを求めても(´ー`)y─┛・・・
竹林とたたかう若人をともに見守っていこうではないか、、、
>>75 あんたの寒いコメントがそこかしこでスレッドストッパーに
なっていることに気づいたほうがいいぞ。
>>76 ご忠告、痛み入る、、、(´ー`)y─┛・・・
78 :
花咲か名無しさん :2001/06/29(金) 18:33
農学板竹林スレより転載。これはいけるかも。 25 名前:混牧林 投稿日:2001/06/29(金) 16:59 竹林撲滅のためには、牛を放牧しなさいまし。 牛はタケノコが異常に好き。自分で掘り出して食べるから、 むかしから「竹林に牛を入れるな」とゆ〜ではないか。 竹の葉っぱもよく喰うぞ。リグニンは消化できないから茎は喰わんが。 里山放牧ブームなので検索かけてみそ。
うちらへんは農村で、みーんなエンジンのチェンソーを 持ってるんだがね、集落総出で竹林ひとつ丸刈りにしても、71の 言うとおり2、3ヶ月でほぼ復活する。 春ほどじゃないが、筍はいつでも出るよ。 いちばん効くのは水攻めかな。竹林に面した田には春先に筍が たくさん出るが、田に水を引いておくと代かきのときには腐っている。 庭じゃあ水を張るわけにはいかんだろうが、そこそこ枯らしたあとに 水路で囲めたら、はびこりを防いで筍も楽しめるかもな。
静岡県では古竹林を手入れする人が居なくなって 深刻な問題になってる。
エンドウ豆とか植える時に、支柱にしてるんですけど。自分の地区には竹薮が無いので 少し離れた河川敷きの竹薮まで切りにいってます。 ここで募集したら、欲しい人いてるのでは?皆で切りにいきましょか?(私、滋賀県)
竹林殲滅オフ。 ところで、その庭どれくらいの広さ?牛飼える?水路掘れる? やっぱり、人海戦術が一番では。
牛を放牧を実行されるのなら、その時はパンダにも協力さしてあげて下さい。
84 :
1 :2001/06/30(土) 01:21
こんばんわ!
>>74 それは有りません!!
本当に困ってるんです!!
実は個人的な理由で実家を離れようかとも考えて居るのです。
だから竹の駆除に関する「メド」だけでも見つけたくて、こんなスレッドを立てて見ました。
何しろボクは園芸など、まるでシロウト・・・検索で色々と調べたのですけど、サッパリ分からず、専門家に相談しようと思い立ったのです。
ご迷惑でしたら、閉鎖も視野に入れて考えて見ます。
出来ればレスをお待ちしています。
>>75 ボクの擁護、ありがとうございます。
コレからも、出来れば随時報告をしながら、アドバイスを頂ければと希望している次第です。
>>76 スレッドをとめられる発言??
・・・
>>75 の発言はボクには応援に感じるのですけど・・・
客観的には見れません・・・当事者なので・・・
>>77 このスレッドに関しては、つまらないご意見も大歓迎致しますので、今後も宜しくお願いします。
>>78 ・・・ワラタ・・・
ウチの庭は仙台市の中心部に近い所です。
庭の面積も100坪足らずです。
牛なんか、飼えません!!!
(逆に名物になるかも知れませんね)
ちなみに里山でも有りません・・・
>>79 水攻めですか・・・
雨が降るたびに除草剤の粉を蒔いて広範囲に行き届けさせられないかと考えるのですが、その前に除草剤自体が流されるのでは無いかと心配します。
あ、でも、筍って、雨が降ると劇的に育ちませんか??
・・・
>>79 さんの言うことは水浸しにする、と言う事なのでしょうが、家庭の庭では少々難しいです。
筍を食べれる程の余裕が欲しいですね・・・
折角、竹林が有るんですからね。
>>80 検索を掛けると「竹害」「放置竹林」でかなりHITしますよね。
でも、その割に、「対策・除草」に関してはちっともHITしません。
このスレッドを立てたのも、それが理由です。
>>81 ボクは仙台(宮城県・東北)です。
故に無理っス(T_T)
★告知 竹が欲しい方は、幾らでも差し上げます!!お待ちしてます!!
・・・それに、一人でやると、かなり辛いですからね・・・
>>発表!!
遂に「ラウンドアップ」の効き目が現れて着ました!!
でも、
>>19 の言うと通り、半径数十センチ位の効果です。
まだ、効果が出始めたばかりなので何とも言えませんが、利いてる竹は茶色になってしなってました。
しかし、一方、ニョキニョキと元気に生えてくる竹の子の有るので、「ラウンドアップ」は特効薬では無さそうです。
>>コレからも良いアイディアが有れば是非ともレスをお願いします!!
85 :
1 :2001/06/30(土) 01:29
>>82 庭は100坪です。
住宅地で牛は飼えないかと・・・^_^;
水路??・・・下水道じゃダメですよね・・・
もうちょっと、「一般的」な方法はないかなぁ〜〜
>>83 それじゃあ、密輸組織の「蛇頭」へのコンタクトは宜しくお願いします!!
ムツゴロウも終わったし、新動物王国でボロ儲け・・・
86 :
花咲か名無しさん :2001/07/01(日) 15:15
刈っても刈っても再生する木… 森林破壊後の禿げ山を再生するのにこれほど適した植物があろうか? 毎年のように水害だ、水不足だと言っている 北朝鮮の人にでも教えてあげよう。
87 :
花咲か名無しさん :2001/07/02(月) 00:48
竹は他の木とちがって 根があさく保水力はひくい むしろ地盤は弱くなる
88 :
:2001/07/02(月) 01:09
子供の頃竹薮で竹を切っていて、撥ねた竹が目に刺さり失明しそうになった ことが有りました。トラウマでそれ以来竹薮が怖いです。 1さんも気を付けて下さい。
89 :
JOMON :2001/07/02(月) 03:32
昨日、100円ショップで竹の釣竿を売っていたのに感動した。 昔、竹薮でよくあそんだっけ。いいな竹薮。釣竿の貴重な素材 だし、筍は絶品だよ。私なら大事に育てるよ。
90 :
花咲か名無しさん :2001/07/02(月) 09:05
品種によって違うのかも知れないが 孟宗竹は樹齢約60年くらいで生涯一度の花をさかせ、実をつけた後 枯れてしまう。 竹の実、ウマーだよん。
91 :
花咲か名無しさん :2001/07/02(月) 13:25
60年待てってか?
92 :
:2001/07/02(月) 13:56
10年は夢のよう100年は夢また夢1000年は一瞬の光の矢♪
>>90 ウマーなんだ。どうやって食べるの?
サボテンの実みたいに甘い?
94 :
花咲か名無しさん :2001/07/03(火) 11:47
竹を燃やすと、あぼーん。
95 :
1 :2001/07/03(火) 12:58
>>86 竹って「木」なんですか??
草っぽいような気が・・・
雑草並みの繁殖力とか
>>87 竹の根っこは、浅いですよね。だからでしょうか??
でも、硬い!!頑強に硬い!!
スコップでは、切れない!!
何とかして・・・っつてムリか(;´Д`)
>>88 それです!!!!
それ、有ります!!・・・と言うか、いつもです!!
むしろ、切った後の切り株の方が怖いかも知れません。
ウッカリ踏むと、靴に刺さります!!
>>89 確かに多少なら良いんですけど、庭が竹薮になってしまうと大変な事に・・・(前レス参照)
貴方の言うと通り「大事に育てる」なら良いのでしょうが、年寄りに竹薮の管理はムリです。
だから、いっその事・・・と、思った訳です。
苦渋の選択です。
>>90 60年ですか・・・だったらソロソロの筈なのですが・・・
親父と同じ年齢位なので。
待ちますか??・・・待てません!!
>>91 ムリッス!!(+_+)
>>92 人生50年〜〜って、信長の辞世の歌に有りましたねぇ〜〜
待ってられる程、人生長くないです。
>>93 市販されてるんでしょうか??
あまり食べたくないな・・・
サボテンも喰えるんですか??・・・しらなかった・・・
>>94 爆竹ですよね!!
あれは楽しい!!
・・・週末は、寝て過ごしちゃった・・・
でも、お陰で竹薮の侵攻は、停滞気味です(季節のせいか?)
今のうちに、刈らないと・・・
96 :
花咲か名無しさん :2001/07/03(火) 14:12
>>90 一斉開花するのは種から育てた場合です。
この場合、株分けした物も同時期に開花します。
開花後、大部分が枯れますが、一部、枯死せずにのこるものがあります。
この、残ったものを基にして増やしたものは一斉開花はしません。
97 :
花咲か名無しさん :2001/07/03(火) 14:12
>>93 果物みたいに甘くはないよ。
見た目も食感も米そのもの。しかし炊くと竹の香りがして
甘味もあり、ウマーなのだ。
大昔の飢饉の時に時期をあわせたように竹林が一斉に実をつけて枯れ、
それを食べた人々が生き残った…なんて話、たくさんあるよ。
米のない時代に竹の実で酒つくって大もうけした奴もいるし。
98 :
1 :2001/07/03(火) 16:25
>>96 専門家の方でしょうか??
詳しいレスありがとうございます。
この説明からすると「核」になる株も有りそうな、無さそうな・・・?
>>97 そんなに一般的な食物だったんですか??
知らなかった・・・
だったら、一回位お眼に掛かっても良さそうですけど・・・無いな・・・
竹の味って、竹の子の味でしょうか??
いつも、ここで思うのだが…
>>1 = ちくりん(私のなかでの 1さんのあだな)
すご〜く、まめにレスするのなー。
がんばれよ、ちくりん。
100 :
祝 :2001/07/03(火) 17:54
ちくりん、100逝ったよ オメデトウ!
101 :
花咲か名無しさん :2001/07/03(火) 21:33
いのししは筍たべるよね、100坪あったら飼えるのでは?冬にはシシナベ!
>>99 こいずみを名乗るのなら、なぜ「変竹林」と呼ばないのだ。
にせものめ(w
103 :
ちくりん :2001/07/04(水) 00:09
>>99 有難う御座います!!
変なhnもドウモ・・・^_^;
マメレスは、単に初心者だからかと・・・
今後も応援宜しく!!
>>100 正直、ココまで伸びるとは思いませんでした。
コレもひとえに皆様の、アドバイス・応援、あっての事だと思います。
コレからも、時間の許す限りマネレスするつもりです!
>>101 ・・・猪・・・(^_^;
飼うんですか??
つか、実は動物は大の苦手なんです・・・(T_T)
幼児体験が・・・
竹の子・・・相変わらず生えて来ますねぇ〜〜
明日の味噌汁に入れて見ようかなぁ。
ちくりん=竹林・・・だったんですね・・・
・・・ニブイって・・・
相変わらず、困っているという切迫感が感じられない…・
>>104 そりゃー命にかかわる問題じゃなく
ちくりんの園芸家魂というか美意識の非常事態だからだろ。
庭が荒れても生活に困ったりはせんだろ。
106 :
1-ちくりん :2001/07/04(水) 15:02
>>104 (;´Д`)/困った!!(;´Д`) 困った!!(゚Д゚) 困った!!
(+_+)困った!!(T_T)困った!!(;TдT)困った!!
・・・困ってます!!
ご理解いただけましたか??
>>105 まあ、そうなんですが・・・^_^;
竹薮に囲まれた庭は、むさ苦しいです。
近所迷惑も有りますし、一番困るのが、ズンズン範囲を広げている所かなぁ・・・
>>今朝、庭を観察してショックを受けました。
竹の子が、ドヒャ〜〜っと伸びてます!!
釣り竿屋、みたいにズラ〜〜リとこう・・・凄かったです。
いやはや、マジで困りました・・・
>>21 の言ってた「デゾレードAZ」は、どうなんでしょう??
どなたか、使った事は有りませんか??
楽しんでるようにしか見えん
108 :
花咲か名無しさん :2001/07/04(水) 20:00
ちくりんのおかれてる状況を考えると、 ほんとに困ってるって事がよく解るよ。
>1 =ちくりんさん 竹林殲滅OFF開催したら?このスレROMしていたら現場見たくなった。 100坪の広さなら少々人が集まっても近所に迷惑かからないだろうし、 竹の子収穫してバーベキューで一杯やりながら、皆で対策・殲滅作戦実行 したらいかがですか?東京からなら日帰り出来るし。
110 :
ちくりん=1 :2001/07/05(木) 00:17
こんばんわ(*_*)眠〜〜・・・
>>107 楽しんでない、と言ったら嘘になりますね。
実際、ココで入手した情報は多いに役に立ちましたし、やる気を出させてくれます。
ふざけた、砕けた文章になってしますのは、個人的なキャラなので、悪しからずご理解下さい。
>>108 分かって頂けて、嬉しいッス(;´Д`)
ホントに困ってるんです。
写真でアップ出来れば良いのですが、デジカメも無いし、技術も有りません。
困ったもんだ・・・(鬱
>>109 歓迎致しますが、交通費は出ませんよ^_^;
ちなみに竹の子、と言うよりもはや「釣竿」状態です。
枝が生えそろわないので、地面から何本も釣竿が生えてるような状態です。
・・・よって、竹の子バーベキューは、ムリッス・・・多分・・・
まあ、ズンズン生えてるので食べ時のモノも有るかもしれませんけど。
>ちなみにoffの幹事はした事が無いので、スケジュールは、手馴れた方にお任せいたします。
個人的には、歓迎しますが「覚悟」して下さい。
「カナリ」酷い状況です。
廃棄物の処理にも、頭が痛いです。
う〜〜ん・・・一日で済むとは思えないなぁ・・・
でも、一人じゃ無いと、妙に仕事がはかどる事も有りますからね・・・
>>実は、竹林以外にも、4年間放置した庭木も凄い状態です。
先週、梅ノ木の選定をしたのですけど。何故か枝が落ちないんです。
どうやら、様々な草木が絡み付いているようです。
他にも、カナリ大きな柿木、木蓮、びわ、桃、イチジク、椿、等々・・・
・・・ココまで来ると、全部枯らしてしまいたい気持ちも、少しはご理解頂けるのではないでしょうか?
>>トコロで、ドクダミ対策はお蔭様で、殆どマスターしました!!
表玄関、付近はもう「冬枯れの野原」のような状態です。
>>これも皆様の、ご協力・アドバイス、有っての事と感謝してる次第です。
・・・問題は「竹薮」です・・・
テンションあげて長文投稿。 やはり、ほどほどの自制が無いと、なんとなく嫌い。
112 :
ちくりん=1 :2001/07/05(木) 00:28
スレ分け、しましょうか?? 確かに気にはなってたのですけど・・・ 気をつけます・・・ 済みませんでしたm(__)m
スレ分けって何?
114 :
花咲か名無しさん :2001/07/05(木) 00:40
115 :
花咲か名無しさん :2001/07/05(木) 00:46
>>114 え、すみません。マジです。
もう一個スレをたてて脱線用にするのを想像したんですが
余計邪魔になるのにそんなコトしないよなぁって。
じゃあなんだろ、て思ってきいてみたんですが。
sageなくていいんですか。
116 :
ちくりん=1 :2001/07/05(木) 01:07
>>113 誤字です、度々すみません。
「レス」を分けて書こうかと、言うのが、言いたかったんです。
今後は、必要以上の文章は、自粛するつもりです。
混乱を招き、真に失礼いたしました。
レスのびてるなー、ちくりん。 この板でこれだけアガッてるのは珍しいぞ… たけのこも負けないで、のびてるようで。 ハッチクならまとめて貰ってるのだが、残念だ。
118 :
花咲か名無しさん :2001/07/05(木) 12:04
もうそろそろ竹の種類を童貞,いや同定したら? 直径や枝の出方からしてヤダケの類では無いのか? だったら筍など食えないぞ。それから周りの状況は? 元々周りから侵入したのか?それとも自分の家に元々あったのが 繁殖したのか?境界線の外に竹があるといくら自分の家の竹を 掃討しても無意味だぞ。
119 :
93 :2001/07/05(木) 12:11
>>97 うわー、知らなんだ。酒もつくれるとは…竹、あなどりがたし!
1さんは頑張れよ。もう、いっそのこと地上部分は全部チェーンソーでなぎ倒し
地下茎は重機投入で掘り起こし撤去!暑いしもうがーっと片付く手段が良いかと。
>>117 園芸板は初めてなので分からなかったッス!
確かに100切るのは凄いなぁとは思いましたが、アドバイスが多いお陰かと
→「ハッチク」??何ですか??シロウトですまんです。
>>118 植物図鑑を買って調べろと??ん〜〜竹だとは思うのですけど・・・
竹の子は食べられます。・・・つうか、昔は味噌汁に入れて食べてました。
で、ウチは住宅地のド真中ですので、ウチだけの竹薮なのですが、越境・過失攻撃で近所迷惑に・・・
よって、ウチの竹薮を枯らせれば、解決します。
>>どうやら、長レスが不評を買ってるようなので「sage進行」で、お願いします。
「コレは!!」と言うネタでしたらageて下さい。つうか、ご自由に。
今後は、3行位(/一人)に収まるようにレスする事を心がけます。
>>93 >暑いしもうがーっと片付く手段が良いかと。
それです( ´Д`)/!!暑くて表に出る気になれません!蚊にも刺されるから長袖着なきゃいけないし、汗かきだからびしょ濡れです。
チェンソーでなぎ倒し<またすぐに伸びてきます(過去レス)また、廃棄にも困難が・・・
122 :
花咲か名無しさん :2001/07/05(木) 12:46
仙台って暑いのか? 竹の生い茂った庭など涼しげな感じだが? 細めの竹なら丸太のまま組み合わせて麻紐で縛り 垣根なんか作るとよさげ…
124 :
ちくりん=1 :2001/07/06(金) 00:21
質問↓age↓・・・(^_^;)sageって言ったばかりなのに・・・スミマセヌm(__)m
>>122 暑いッス(;´Д`)A!!東京より3度位、低い位かと。
「クサイキレ(漢字わかんない)」って言葉ありますが、竹薮も同じです。
>竹の垣根<イイです(・∀・)!つか、やりたいんですが、管理が大変そうですよね。
「庭を愛するココロ」が必要です。その点、ウチの家主では・・・(T_T)
>>123 ビンゴ・オメデトウ御座います!
リンク、有難う御座います。カナリの「検索職人」と見ました!
う〜〜ん・・・ユンボの資格をまずは取らないと・・・
園芸品に付いては「餅屋」みたいなので、竹害に関しても直接рオようかなぁ。
★質問、宜しいでしょうか??
今日、世帯持ちの中年の隣の席の人に聞いたところ「除草剤は体に悪い」と、近所から文句を言われるらしいですが、本当なんでしょうか?
事実なら、作戦自体を再検討しなければなりません。
アドバイス、お願いします!!
自分の家に撒く除草剤が、近隣住人の健康被害に直結するかどうかは とても根拠の薄い、薬剤アレルギー情報症候群ではないだろうか。 自分の庭にバンバン撒いても法的にはなんら問題ないし、近隣から実 力阻止されたり、悪口を吹聴されたら損害賠償請求できます。 あくまで、市販除草剤を説明書通りに使用ってことでね。 もし、薬害が出たら製造元に責任があります。
結局、ああでもないこうでもないと、何もしていない 1
100坪の竹薮を除草剤で絶滅させるには多量の使用は必至で土壌汚染は避けられないです。
竹林に混在する柿など口に入る物も有るので少し気になります。
両親の為にも近所付き合いは大切に。
>>126 ラウンドアップ使ったじゃん。
>>125 「薬剤アレルギー」コレが問題らしいです。
「使用上の注意をよく読み正しく使いましょう」<正論です・・・つか、常識か。
ドクダミでの、恐るべき効果を目の当たりにして、確かに驚きました。
少なくとも、体に良い筈は有りませんね。
>>126 してるッス!!・・・と、堂々と言える程はやってないですね。
ラウンドアップの「効果待ち」と言うのも有るのですが・・・
>>127 竹薮自体は100坪は無いかも知れません。しかし、それ以外の敷地も雑草に覆われて居るので、除草剤は撒きたい所です。
柿・梅、ビワ・イチジク等々は食べませんが、混入について考えていなかったので、ご忠告ありがとうざいます。
両親←親父だけです。その親が(以下略)。
近所付き合い←コレが問題です。と言っても、かなりお互い様の面も有るのですが・・・
(最後の行、弁護サンクス)
129 :
名無しピーポ君 :2001/07/06(金) 19:19
竹林が欲しいなあ。 でも、お庭がないの。 欲しい理由は、地震の時に地割れの心配がなさそうだから♪ 竹林に逃げるのだ!
129さん
>>87 さんのレスによると、それは都市伝説の類いの様ですよ。
確かに、地割れして底に落ちる心配は無さそうですが・・・・。
131 :
花咲か名無しさん :2001/07/06(金) 20:01
地割れしなくたって、山ごと崩れれば意味無し
畑でもそうなんですが、地表にでてきたやつを刈っても地下茎(根?)が 残ってると、人間対植物のコン比べになりますよね。 チクリンさんのお父様がその庭に特段の思い入れが無いのなら、マンション・ アパート業者に定期借地権付きで貸してしまったら。 100坪もあれば立派な収益物件建ちますよ。
134 :
花咲か名無しさん :2001/07/06(金) 23:26
お晩でガス!!(仙台弁)
>>129 竹薮欲しいですか?差し上げます( ´Д`)/~~~~∋
まあ、庭が無いなら壺、若しくはカメに植えてるのを見たことが有ります。
ん・・・・・・確かに見た目はイイですが、(以下愚痴にて前レス参照願います。
>>130 地震が来たら、まずは身近な机の下に入ったほうが早いっす(^_^;
>>131 「地質」で検索出来そうですね。でも、眠いので今日は止め〜〜スマソ
「都市伝説」と言ったら「ニュルンベルクのマイスタージンガー」の口笛の人??
>>132 分かっていらっしゃる!!それですよ、それ!!
もう「根こそぎ」掘るしかないみたいですね
>>129 サンのご意見参照。
「アパート業者に定期借地権付きで貸してしまったら」<ご推察の通り、父は庭(と言うか家)に思い入れが強いので無理なのです。
実を言えば、そう言う話は親戚からも上がっていますし、ボクの足かせにもなっていますので・・・
お恥ずかしい限りです・・・今はだから、目の前の「竹薮」を片付けようかと・・・バカです。
>>133 ( ´Д`)/ウッホ!!ボクにも「後輩」が出来たのか!?
オニイサンに、な〜〜んでも聞きなさい(・∀・)!
>明日は、ドクダミ刈だ〜〜・・・・・・ラウンドアップの効き目は、マダなの??
麦茶だと思って飲んだら、「ドクダミ茶」だった。 ゲッッ・・・・・・・・・。 毎年の我が家の冷蔵庫前の風景です。
仙台の町知りませんが、親父を都心の賃貸マンションに引っ越しさして、 女遊びおしえて(別に他の趣味でもいいですが)、100坪(竹林)+家屋の 管理権(成年後見でも禁治産でも)を取って、処分しちまえ。 君がその庭に愛着があるなら、刈って刈って刈りまくれ。
ドモ(・∀・)!
>>136 ドクダミ茶・・・飲んだことナイッス。「送検日茶」くらいでぇす!
今日、ドクダミを3時間掛りで刈ったのですが、70リットル袋4枚分にもなりました。
要りますか??・・・要らなそうですね・・・(;´Д`)
>>137 裏・親族会議では、その手の話題も実は出ます(ワラ
ちなみに成人なので、相続は問題無いのですが相続金が・・・(T_T)
あ、仙台の夜の街は「国分町」と言います。出張・ご旅行の際はドウゾ!
>刈って刈って刈りまくれ<まくってます!以下↓(本日の戦況報告
>>先も言いましたが、今日はドクダミを刈りました。要らないプランター等も捨てて合計70リットル袋8枚!!
コレで西側は何とか片付きました。トドメに「シアニン?+ラウンドアップ」を蒔いたので少しは解決です。
南側は1/3位かなぁ・・・樹木が多いので・・・。西側は完全に竹薮状態です。
・・・で、竹に微妙な変化に気が付きました。立ちグサレしてるモノが数本あったのです。
コレはもしや「ラウンドアップ」の効き目か!?・・・しかし、ホンの数本ですけど。
・・・で、話はガラリと変わりますが、本日本屋サンを見て回ったところ「除草」に関する本は有りませんでした。
むしろ、肥料や害虫駆除ばかりです。
・・・もしかして、このスレッドって、凄く「場違い」なんでは??(ご意見、キボンヌ)
139 :
花咲か名無しさん :2001/07/08(日) 06:07
竹は根っこが浅いので ユンボでいっせいに掘り起こしてみたら? そこまでやらないと、撲滅は無理だとおもうよ。
140 :
花咲か名無しさん :2001/07/08(日) 06:08
あなたのチンポを英語で、ユンボ。
こんばんわ!
>>139 浅いです→根っこ(地下茎?)。でもって、所々地上に突き出していて、そこを芋づる式に力任せに引っ張って(゜Д゜)ゴォラ!
・・・仰る通りユンボでしょうね。しかし業者に頼むのは金が・・・
>>140 ユンボについては
>>123 サンのレスに詳しいですよ!
>>141 それは、ダンボ・・・(^_^;
>>142 それは。田んぼ!!(+_+)
>>143 もはやコレまでか・・・(;TдT)
>>んん〜〜何気に荒れてるなぁ〜〜・・・
原色樹木図鑑を立ち読みしたのですが、ウチの竹が何か分かりませんでした。
竹って、あんなに種類が有ってんですね。と言うか、「除草剤」の本が一冊も無いのは何故?
>>ん!(゚Д゚) !!親父が今度は「笹」を飼い始めたみたいです!
幸い植木蜂ですが、誰か彼を止めてくれ〜〜!!
>>1 ああでもない、こうでもないと言いつつ、何日過ぎましたでしょう。
狭い竹林の処置なんぞ、半日で済みます。
147 :
ちくりん=1 :2001/07/09(月) 12:37
148 :
詮索して悪いけど :2001/07/09(月) 21:23
ところで竹輪は学生さん? 実家へ帰ったままで仕事は大丈夫?
149 :
花咲か名無しさん :2001/07/09(月) 23:52
>>145 さん、1さん本当に困ってるようだよ、そこまで言うなら現場行って
実地指導してあげたら。(半日で済むんでしょう)
交通費+成功報酬は出してあげてね >1さん
2年続けて竹を切り尽くせば、3年目にはタケノコは出ないと親父が言ってたぞ。 親父は万農家で米、柑橘類から畜産、養蜂、何でもやってた。
竹の廃棄物はどうしてるの。普通のゴミで出せるんですか?
>>148 詮索・・・^_^;・・・ん〜〜まあ「雇用保険」貰って学校に通ってます。再来週、資格試験の2次試験が有るので、超多忙だったりします・・・
あ、何処の何の勉強かは、メンゴ・・・
>>149 半日で出来るなら「交通費」は出しますよウン!成功報酬??・・・う〜ん・・・懐具合と相談、若しくは「出世払い」デ・・・(;´д`)
>>150 2年ですか・・・竹の子が生える時期は、毎日庭を調査する必要が有りますよね。暇な父に頼みたい所ですが、無理っぽいです。マメ刈り作戦は却下かなぁ・・・スミマセン
>>151 一応、束ねて一般ゴミとして捨てていますが、体積が有るのでチョボチョボと捨ててます。近所迷惑にもなりかねないですし。
>アドバイスをくださる皆さんは「ガーデニング」を趣味にしていらっしゃる方ですよね?だから、僕がやろうとしている「竹・殲滅作戦」に抵抗があるかも知れませんね。ウチの庭も、昔は手入れが行き届いた、自慢の庭だったのですけど今や昔の面影は有りません。
無闇に枯らそうとしているのでは無く「断腸の思い」(大袈裟)でやっているのです。
なんとなく、、、あげとくぜ、ちくりん
>>「ガーデニング」を趣味 趣味でできるなら、苦労は楽の内。200坪の空き地、内70坪が畑。 仕切っているのが「奥さん」。私は耕運機代わり。雑草生やすと、周りの 純農家の親戚がうるさいし、かと言って私も含め家族が食べる野菜を農薬 まみれにはしたくないし。ベランダでちまちまやってる分には良いのだけども 1人の労働力を超える広さがあると、苦痛でしかない。
暑いッスねぇ〜〜
>>153 なんとなく、、、ドーモ
>>154 お気持ち、よ〜〜く分かります。趣味で楽しく園芸するならいいのでしょうが、住環境や近所迷惑の為の草刈はホントに辛いですよね。ましてや、この暑さ・・・
ちなみに僕の場合、鎌で草刈をして、竹箒でまとめています。・・・しかし、草ならまだイイです。僕の場合メインが「竹」なので、ノコギリで切ってもそのまま袋に入れてゴミに出せないのでカナリ面倒なんです。
>ラウンドアップの効き目について--現状報告<
これまでの経過を見る限り、全ての竹を切り倒し更に、1/2位の割合で、ラウンドアップを注入すれば効果が有る「時もある」・・・と言った、状況です。
ただし、微妙に変化の兆しの有る株もあるので、まだ様子を見ないと何とも言えませんが。
>>袋に入れてゴミに出せないので 庭で野焼きはできないの? 多分、できないんでしょうね・・・・・。 私の場合、自宅に隣接した畑ですが、風向きと、燐家の洗濯物の有無を確認して 収穫後の豆・ナス・キュウリ等々残がい、ドラム缶焼却炉で燃やしてます。
生竹は煙が凄いしね。
生竹って毒があるって聞いた事があるんですけど..
暑い暑い・・・(;TдT)
>>156 昔は庭で燃やしていましたが、量が量!しかも
>>157 の言うと通り「生」では燃やせません。それに住宅街の真中なので、野焼きはムリです。ん〜〜やりたいですね〜〜ガソリン撒いて一網打尽!!スカッとするでしょうね〜〜!!
>>157 そうなんです、煙が凄い!・・・つうか、生は何でも煙るデス。
>>158 毒ですか!?・・・検索・・・「Google・Yahoo・goo・excite」で検索しましたが、分からないです。それに「Google」の場合、中国語のサイトばかりです。情報キボンヌです!
>真夏の最中、皆さんはどんな服装で庭の手入れをしていますか??
蚊が多くて嫌ですよね〜〜かといって長袖は暑いし・・・と言うか、ジャージの上からでも容赦なく蚊に刺されます・・・
蚊は蚊取り線香が一番効きます。 携帯用の蚊取器があるので、それを腰に吊るします。 ブヨなんかも来ないし。 体中煙くなるけど、虫除けスプレーより効くような感じがします。
>>158 殺菌効果は有るけど、毒はないでしょう
キャンプでご飯炊いたりするし
竹の次は蚊に困ってるのか。 いつまでも困り続けてください。困った人だ(笑)
160さんの言う通り、蚊取り線香を腰にぶら提げるのが一番ですね。 気管支の弱い人には辛いかもしれませんが、スプレーの虫除けよりはるかに 有効ですね。どうせ作業した後はシャワーなり風呂にはいるのだから。 早朝から作業し、一汗かいて、シャワーなり朝風呂をして呑むビール旨いですね!
キンチョーなど大手メーカーの蚊取り線香は 農薬のかたまりよお。(ピレスロイド系) 体を大事にしたかったら、本物の除虫菊などを利用したタイプをどうぞ。
>>165 >キンチョーなど大手メーカーの蚊取り線香は
>農薬のかたまりよお。(ピレスロイド系)
>体を大事にしたかったら、本物の除虫菊などを利用したタイプをどうぞ。
あー、そういう理解のし方には問題があります。
そもそも除虫菊に含まれている有効成分がピレスロイド系です。
で、その成分をもとに「より人体に安全でより効果的に利く」を目標として
メーカは研究し、いろんな物質を作り出すわけです。
ピレスロイドは元々人体にはほとんど害の無い物質ですが、
魚毒性があるので魚を飼っている人は注意せねばならない。
しかし最近では魚毒性の低いものも開発されるようになってきました。
「農薬だから天然物より危険」という短絡的な判断は下さないようにしましょう。
ふつうは天然物より安全な事の方が多いです。
>>166 >資格試験が目前なので、当分お休みです。
竹薮検定5級でも取るのか。
ハイハイ!お刺身ブリブリ!!
>>167 詳細なレス、ドウモです〜〜!で、疑問・・・蚊取り線香って、「蚊」だけに効くんですか?
最近、ウチの親父サンは日常焚きっぱなしなんです。ゴキブリが、滅多に現れないのはそのせい??
>>168 竹薮で「タケ富士ダンス」の検定です〜〜ナンチッテ〜〜
>折角試験が終わったけど今度は自動車の教習所に通い始めたので、帰宅時間はPM9時と更に遅くなり、竹薮どころでは・・・
ドクダミも復活してきました。雑草って、一日であんなに伸びるんですね。驚きです。
竹薮に付いては、皆様のアドバイスのお陰で”侵攻に付いては”押さえています。
竹の子の季節もようやく終わったみたいで、ひとごこちのこの頃・・・
(゚Д゚) アッ!!9月から10月、11月と検定が3つも・・・
蚊だけじゃないです。昆虫ならたいてい効きます。 身体の大きさと成分の濃度の関係によって効き方に差があるくらいで。
保守age
>>170 そうですか(・∀・)蚊取り線香、侮りがたし・・・
多忙故、しばし放置・・・
保守m(__)m ただいま「教習所」と学校の掛け持ちで多忙なり…… 来月、涼しくなったらガーデニング再開! でも、雑草はむしってる。ミンナの助言のお陰で竹も伸びて来てないし、少しは放置してもイイみたい。
173 :
ゴンベー :2001/08/22(水) 02:14
はじめまして。改善の兆しが見えたのに放置すれば元の木阿弥になりますよ。 竹を切った後に(仙台だったら3月下旬〜4月上旬)ソバの種を1s〜1.5sほど厚蒔きにしてみたらいかが。ソバの実は自分のところで製粉しているソバ屋で分けてもらって下さい。(500円〜1500円程度)2〜3年で消えるでしょう。 これでダメだったら「ナギナタガヤ」があります。(検索エンジンでどうぞ)
174 :
花咲か名無しさん :2001/08/22(水) 14:09
通りすがりの者ですが・・・ Yahooオークションで鳥やハムスターのエサとして売ってる「ソバの実」なら安いよ 100g=\50や200g=\80ですよ
スレ違い承知で質問
食べる蕎麦大好きなので、手打ちに挑戦したいのですが、「ソバ」そのものも
自家製で作れますか?
>>173 さんのレス読むと、雑草除けにも使えそうに思えるのですが。
176 :
チクリン=1 :01/08/30 23:31 ID:j5hy8YYc
まだ有ったんだ…… 最期かもしれないから、ミンナ、有難う!! また逢おうね! ( TДT)/~~
177 :
花咲か名無しさん :01/09/20 23:49
まだ、在ったんだね・・・ 今度こそ・・・ 暇になるんで・・・(T_T)
178 :
花咲か名無しさん :01/09/21 02:42
塩を撒け、大量に。 路面凍結防止剤(塩化カルシウム)でもいいぞ。とにかく、大量に。 ヘタに除草剤なんか撒くと危険だ。 本邦なら、来年の梅雨明けには、庭に木が植えられるよ。
1はあれこれ書き散らして結局なんにもしない奴。
>179へ 過去レス良く読め。1はそれなりにガンバッテルよ。 お前みたいに園芸オタクでないだけ。
>>180 179を読んだだけでオタクと看破するのは
オタク以外に考えられません。
182 :
花咲か名無しさん :01/10/27 22:51
竹ってコワいんだな・・・。
183 :
花咲か名無しさん :01/11/09 22:38
1さん、どうしてられますか?
竹林か・・・ あの葉をだめにした青紫かと思っ・・・・ ってここの板の人には分かるまい・・・ 逝ってきます
185 :
花咲か名無しさん :01/11/11 00:58
>>178 ラウンドアップは馬鹿みたいに安全な農薬だよ。
でも、タケ、ササの防除にラウンドアップは最適な除草剤ではない。
一番有効と言われているのは塩素酸ソーダ!数少ない無機化合物の除草剤。
養賢堂の「雑草学総論」の著者が言ってた。塩素酸ソーダは鉄道分野で
かなり活躍したらしい。でも、いま、除草剤としての塩素酸ソーダの
入手は困難かも(売ってなさそう)。その昔、JR(当時の国鉄)には
雑草防除の専門家が結構いたらしいんだけど…。
今JRに問い合わせてもハァ?だろうな…。
もうちょっと早くこのスレ見つけたかったな。ラウンドアップなんかかける前に。
186 :
花咲か名無しさん :01/11/19 04:12
1状況どうなった?
187 :
花咲か名無しさん :01/12/20 09:19
竹もそうだけど、笹の繁殖もすごいんだよね。 切っても切っても出てくる。どうしたもんだ ろか。
188 :
花咲か名無しさん :01/12/20 13:52
ここって、クソスレ扱いを受け続けているが、先日、TVでも竹林の 怖さをやっていたよね。竹好きだけど、植えなくてヨカータよ。
190 :
花咲か名無しさん :01/12/20 17:37
>187 庭なのか?それとも山とか 庭で1みたいになりたくないのなら、笹や竹を植える時、まず、陣地決めて、 周りに溝を掘り、厚手のプラスチックのシート状のものを埋め込んでおけ。 山なら、一年めは年3回ぐらい草刈機で刈れ。2年め以降は様子を見て減らして いってよし。根絶は難しいが、たんだん、背が低くなり、実害はなくなる。
皆様おひさしぶりで御座います!
年末と言う事もあり、雪が本格的に降る前に何とかしようと思い、庭木の剪定に励む日々です。
既に、梅・アオキ*3・モミジ・椿・等々、かなり剪定しました。
コレでようやく、本格的に問題の「竹林」に取り組めそうです。
生命力の弱っている今なら、ラウンドアップも前よりは効くかも知れませんが、取り敢えずは切れるだけ切って見ようと思います。
チェンソー・ノコギリ・ナタ、一通り揃えました。
今後も随時報告。
>>178 安くて良い方法かも知れませんね、地面が見えてきたら試してみようかなぁ〜
>>179 言われても仕方なし・・・(鬱
>>180 弁護ありがとう御座います、、、
>>181 え!?・・・園芸ヲタって居るんですか!?知らなんだ・・・
>>182 怖いッス!! 風情は有るんですが、管理が大変
>>183 元気・・・でも無いです・・・
>>184 文字化けですか?・・・何の話やら???
>>185 過去ログ見て頂ければ判るのですが、ウチの場合効果は今一つでした。
>>178 氏の方法を試された方がいらしましたらご一報下さい。
>>186 コレからが勝負です。。。まだまだですが・・・
>>187 笹も参りますよね・・・でもカマで刈れますから
>>188 う〜〜ん・・・雑草みたいなモノだから刈ったほうが良いのでは?
>>189 まぁ好みによりますね。責任持てる人オンリーにして頂きたいです。竹は・・・
>>190 山なら放置ですか?・・・冬枯れの明るい森は、個人的に大好きです。
192 :
花咲か名無しさん :01/12/24 20:42
193 :
花咲か名無しさん :01/12/24 22:14
>>190 笹の類なら190の方法、孟宗なら1尺くらいのところで切断し節を抜いて
硫酸銅を80gくらい投入
194 :
花咲か名無しさん :01/12/24 23:24
196 :
花咲か名無しさん :01/12/25 21:58
硫酸銅は農薬の殺菌剤石灰と混ぜて作る古典農薬 したがって薬局でもありますが農薬ルートの方が安いです かなり安い
197 :
花咲か名無しさん :01/12/25 22:19
ボルドー液だっけ
198 :
花咲か名無しさん :01/12/26 18:27
そうですボルドー液です。
生傷でボロボロ・・・とほほ・・・ 竹薮に埋もれていたお稲荷さんが、粉みじんになっていた・・・ 可愛そうだから、ホームセンターで新しい社を買って来ようと思う・・・ >進行状況15%未満
風邪引いた(37,8℃)・・・しかし無理して決行! んが、チェンソーが壊れた。 やっぱし内燃ぢゃないと駄目かなぁ〜 ノコギリも折れた・・・ 支点にしてたコンクリも割れた・・・ そのせいで、ナタが欠けてしまった・・・ ・・・体回復するまで休もうかなぁ〜 年末だし・・・
1=201
>1 読んでて、こっちまでイライラする。わはは 竹が孟宗でないなら、チェーンソーではなく、エンジン付き草刈り機に 山林用で竹にも強いタイプのチップソーを付けて刈ってしまえ。 竹が5cmぐらいの太さまでなら、チェーンソーやノコギリより、よっぽど楽。 それから、土に石は入ってる? 入ってないなら、竹を切り倒してから、ルートカッターかチェーンソーに ハーベスタバー付けて、地面を地下茎ごと賽の目に切ってから掘り起こせば、 終了。 むろん、ユンボで力ずく、という手もあるが、小型では難しいかも・・
>>203 アドヴァイス有難うです。
歳末バーゲン覗きに行こうかなぁ〜・・・
あと、問題は根っこ地下茎です。
ユンボ入れる程の広さじゃないけど、人手でやるには広すぎます。
生命力が弱ってる今だからこそ、全部切り倒した所で「ラウンドアップ」使おうかと考えてます。
二度と竹が生えて来ないまでに徹底的にやるつもりです。
しかし、風邪ホントに引いてしまい、医者に逝ったら注射打たれて、安静にといわれました。
スケジュールがぁ〜〜( TДT)
205 :
花咲か名無しさん :01/12/29 20:07
ケケ木木
>1
あのなぁ・・
熱で読解力が無くなってるorおちょくってるor天然ぼけ・・のうち、
どれなんだ?どうしたら、そんなレスが返ってくるんだ。
変なこと書いたかと思って、おもわず、自分の書いたの見直したぞ。わはは
>>203 (の用語)で解らない所があるのだろうから、書いてくれ。
乗りかかった船だから、出来る範囲でわかり易くかくから。
草刈り機は普通のものに歯を変えるだけよ。
ハーベスタバーは、普通のチェーンソーのガイドバーと取り替えて、
ルートカッターと同じ機能をもたせるものです。
もちろん、チェーンもハーベスタ用に交換する必要があります。
小-中型のチェーンソーなら、リムのピッチも違う(404)ので、
それも交換かな。
バーベスタバーは普通のところでは取り扱ってない、と思うので、
以下の通販で手にいれることができます。
http://www3.ocn.ne.jp/~ksf/har7.htm チェーンソーは一家に一台あると、とても便利なツールです。
これを機会に一台手に入れましょう。ルートカッターとして
使うのであれば、大きな排気量のものが良いのですが、
重くて他の用途には使いづらいと思うので、中型でいいかな?
すでに電動があるんでしょ。排気量で50cc前後のもの・・かな。
上記のサイトではチェーンソーも格安で売ってますよ。
210 :
花咲か名無しさん :01/12/30 18:09
筍が出てきたら草刈機や鎌で片っ端から切てしまいましょう 4〜5年かかりますが掘り返さなくてもかなり抑制できます 笹状に葉っぱが出たらラウンドアップを散布
>>209 参考リンク、ありがとう御座います。
じっくり観てみましたが、むぅ…少々値がはりますね…財布と相談してみます。
確かに、チェンソーを一回使ってしまうと、最早ノコギリ使うの馬鹿らしくなってしまいますもんね。
欲しいんだけど…風邪治るまで考えます。
>>210 過去ログでも、4,5年と言う話は何度か伺いました。
私自身、引っ越しが多い人なので、さっさとケリを付けたいのですが…
さて、、、
実を言えば、庭木全滅作戦展開中です。
残すのは、背丈くらいの「かん木系のみ」の予定です。
チェンソーでバリバリやって、スッキリして、旅立ちたいんですけど、なかなか難しくて…
ふぅ…しかし、今のペースだとカナリの時間を要します。
「時は金なり」…決着は早めに付けねば…
竹の後には、でかい柿木が数本、桃3本、いちぢく、びわ、木蓮、八重椿、など等…
はぁ・・・昔は、自慢の庭だったんですが・・・って愚痴ってどうするYO!
今年も終わりかぁ・・・ 今日は風邪を押して、竹のゴミだし・・・ かなり面倒、しかし、束にした後は何だか売れるんでは?と思うんだが… 進行状況>20%未満… >>つづく・・・
結局今日も庭仕事・・・ 何だか習慣化・・・ 夜になると熱出るしけど(゚ε゚)キニシナイ!! 明日は初売りでチェンソー見に行こうかなぁ〜
>>1 風邪ひいてるなら、無理しないほうが良いんでは?
>1 あいかわらずのやっちゃな・・ 明日初売りってことは、ホームセンターかなんかか? そんな所では小型のものはあっても、中型のチェーンソーは扱ってない。 電動があるなら、能力が近い小型のやつ買ってもしょうがないだろ? それから、くれぐれも、バッタものは買うなよ。危険な道具でもあるからな。 安全装置も十分に考慮しろ。機械ものだから、メンテ体制もだ。 っていうか、めんどー言わないで、素直にスチールの026あたりを買えっつーの。 まあ、前に紹介したサイトに電話かけて、いろいろ相談してみなはれ。 まだ、竹を切り倒してないなら、チェーンソーより、草刈り機と山林用のチップソーが 先だと思うが・・・これなら、ホームセンターでも売ってるし。
216 :
花咲か名無しさん :02/01/02 01:22
さて、、、今日も午前中に少々庭仕事・・・
お客が来るので庭を箒で掃いていると、ナンジャコリャ!?
なんと、地面から剥き出しの地下茎がそこかしこにあるじゃないですか!!
今まで雑草・落ち葉で隠れていたのでした。
そこで早速引っこ抜きに掛かるものの、硬いそれに意外に深い。
スコップで6本分引き抜くだけで汗だくになりました。
このやり方では駄目です。
>>190 氏に教わったルートカッターで切るか、地質自体…或いは土地自体変える必要が有るようです。
…所で、客人曰く
「きれいになったじゃん」「へ〜ひろいんですねぇ〜」…との事…
それなりにやった甲斐は有った模様です。
皆様のお陰と感謝致しました<m(__)m>
>>215 本日、ホームセンターに行った所、MAKITAなるメーカーのチェンソーが\29800で売ってました。
39CCだそうですが、如何なモノでしょうか?色んなサイトでチェンソーに関して調べて見ましたが、業務用・家庭用、カナリの値段の差があるようですね。
10万円クラスOR4,5万クラスでしょうか。
MAKITA
http://www.makita.co.jp/indexjp.htm 日立の通信販売
http://member.nifty.ne.jp/uekishokai/hitachi-engine.htm >>216 地雷に掛かりました…お陰で酷い目に…IMEが未だに不調ですYO!!
www.sex←で気が付けば良かった。。。鬱
いったい、なにを読んでるんだ?ホームセンターでは売ってないの。 チェーンソーはルートカッターとしても使いたいんでしょ。 じゃぁ、そのニッキュッパのチェーンソーの推奨するバーの長さは最大いくつだ? ハーベスターバーはその用途からして短いものはなく、20インチからかな。 そのバッタものが20インチに対応してるならいいってことだけど、おそらく、 15インチぐらいだろう。木を切るだけなら、推奨長さより多少長くても 使えるが、根切りのような過酷な用途ではやるべきではない。 また、エアフィルターなどのメンテが重要になってくる。 これもスチールやハスクバーナの新機種は、ほんとに楽になってる。 それから、国産の40cc以下は安全性に問題がある機種が多い。そのバッタものに イナーシャ(慣性式)チェーンブレーキ付いてるか?機械式すら付いて無いんじゃねーの。 まあ、つべこべいわずに026ってこと。 用途、軽さ、機能能力、価格、安全、メンテ、全て考慮してある。
219 :
花咲か名無しさん :02/01/03 00:35
>>218 言いたい事は判るが、素人に奨めるものじゃ無いよ(汗
仕事で使うが、チェーンソーさえ使い始めたばかりのじゃ壊すのがオチだよ
使い回せるとも思えないし
買う金額で専門業者頼んだほうがいいよ
>219 まあ、現実的なお話としてはそのとうりだな。 素人なら、チェーンソーだけでなく、ヘル、安全靴、チャップス等の 安全装備も必要だろうし。 でも、1の自分でやってみようって姿勢に共感してる、ってことだ。
さて、、、
本日はとうとう体調不良でダウン(笑
寝込んでました。
>>218 何だか難しいですね...熱でうなされながら吉野家ゴルゴの「女、子供はすっこんでろ!」と言う台詞を連想してしまいました。
ん〜〜我ながら、克己心が無いと言うか優柔不断と言うか…ご心配掛けて申し訳ありません。
>>219 そう、、、私くしハッきり素人で御座いますので、大そうなマシンを購入しても使いこなせるかそれもネックだったりします。
パソコンでもそうでうよね。例えるなら…
>>220 …またも連想したのは、シベリアやカナディアンロッキーでマッチョなオヂサンが巨木を切り倒してる場面…
優男の私には敷居が高いかも知れないですね…
さて、、、書き忘れていましたが昨日、ラウンドアップを2つ買って参りました。
どの程度の効果が期待出来るのかは、夏場の戦果から多少の予想は出来ますが、あの地下茎を思い出すと根本的な解決にはなりそうも有りません。
過去ログで「デゾレートAZ」なる除草剤をご紹介頂いた事があったので、そちらも試して見ようかなぁ〜とも目論んでいます。
・・・なんだか、すご〜く「陰険」なやり方ですよね。
「男だったらノコギリ一本でやりやがれ(゚д゚)ゴルァ!!」と言われそう…(;´Д`)
222 :
花咲か名無しさん :02/01/04 02:46
ずっと皆様のお話を読ませていただいてました。 竹,竹が欲しいのです。 もし伐採した竹を捨ててしまうのであれば,私に譲っていただけませんか? 私はデザイナーをしており,竹で家具をつくろうとしているのですが・・・。 冷やかしではありません。よろしくお願いします。
>1 妄想入ったレスしてねーで、やるのか業者に頼むのか、 それとも除草剤使うのか、はっきりしろ、つーの。わはは。 きっと、>222も手伝ってくれるよ。
224 :
花咲か名無しさん :02/01/04 17:19
今日は医者に行った後、庭仕事を少々…
生竹のみを切り出した。
夕方から雨・・・
>>222 竹で家具ですか…風流ですね。
しかし、建材としての竹と放置竹林は残念ながら「≠」(ノットイコール)です。
と、申しますのも、手入れが行き届いた竹は節が綺麗で真っ直ぐ伸びているに対し、放置竹林は毎年下から生えてくる為にお互いに絡まったり、斜めに伸びていたり、途中で枯れていたりと、商品に出来た代物では無いのです。
我が家の庭も昔、家族が居た頃は手入れが行き届き、真っ直ぐに伸びて、節の綺麗な幹だったのですが、今では幹と地下茎がゴッチャに成っている状態です。
これではとても、商品にはなりません。
さて、、、しかし、放置されていない竹林は何処にでも有るものです。
「国土地理院」の地図でお住まいの地域を調べてみれば「竹林」の記号がお近くに必ず見つかる筈です。
一度、散歩がてらにでも出向き、使えそうだとお思いになれば地主に声を掛けて「必要な分だけ」分けて貰えばよいと思います。
多分、快く応じてくれるでしょう。
かく言う我が家にもたまに、その様な客人が訪れるらしいです。
まぁ、勝手に切って行く人もたまにいるらしいですけど(w
、、、と言った所で、一度お試しを……スレ上でしたら、僭越ながらご相談には応じますよ。
>>223 熱で…申し訳ありません(はぁ…)
竹についてはもう、この際だから、自力で何とかしようと思います。
この先、春になれば元の木阿弥になる可能性も有るので、過去ログを参照にしながら「薬系」で駆除しようと思っています。
当面は、目先の竹薮・・・酷いです・・・かん木も混じっているので、足のやり場も無い有様。
ジャングルさながらです。
はぁ・・・先が思いやられる・・・
>>224 また地雷ですか・・・私くし枯れてますので無駄ですヨ。
……
完全体調不良 熱が出たらしい・・・ 起きれないし力が出ない。 昨日雨にうたれたせいかも・・・ヴァカですね。 今日は晴れてるのになぁ・・・残念無念なり・・・
結局言うだけで何もしない妄想厨房の1
sage進行で・・・
今日は結構働いた。
ジャングル状態の中分け入って生傷だらけになって切りまくった。
しかし、5年前位に切り倒したケヤキの倒木が道を塞ぎ、更に藪の中で何故か生き残っていた薔薇が薔薇藪状態になっている。
苦心の末ようやく全て伐採。ついでに春に邪魔な桃の木も伐採。
思うに、最早「竹薮」では無い。
普通に伸びてる竹は殆ど無い。
これから問題になるのは放置状態の「腐葉土」。
土をゴミとして出さねばならない。
やれやれ・・・次々に問題が・・・。
しかし、先が少し見えてきたような気がした。
>>228 はい!そうの通りです!妄想厨房ですが?
230 :
花咲か名無しさん :02/01/06 21:47
クソスレ
231 :
花咲か名無しさん :02/01/06 21:50
畑が完全に藪になってしまった。
だからageないで下さい。
233 :
花咲か名無しさん :02/01/07 09:52
竹の繁殖でお困りの方に提案です。
木を燻した時に取れる液体、木(モク)タールに改良を加え塗装用とした
塗装用木タールを販売しています。
塗装用木タールを土に散布させると植物が生えなくなります。
この特性を活かして竹の繁殖にストップをかけられるかも知れません。
竹の根は推測しまして地表から約60p程度だと思いますので
竹林の周囲に深さ60p、(幅は狭くてもOK)の溝を掘り、その溝に塗装用木タールを
流し込みます。木タールがしみ込む事により、根の繁殖が出来なくなります。
私は竹林を所有していませんので、実際に試した事が有りませんが
この様な使い方をしている人からは効果があったと教えて貰いました。
もし、興味がありましたらご連絡下さい。
メールアドレス
[email protected]
234 :
花咲か名無しさん :02/01/07 18:04
それをやると他の植物も全滅しちゃうでしょ?
木のぼりさんのメアド見るの久しぶりだな
朝から仕事して北側に何とか達した。
、と言ってもタダ、北側がどうなってるか状況を掴んだだけ。
是からは、今迄みなさんから頂いたアドヴァイスを元に何とかやって行こうと思い、取り合えず今回の作戦報告はこの位で打ち切ろうと思う。
、と言うか、思いの外先に進まず優柔不断な自分が嫌になったとか荒れて来たとか言うのも有るけど...
そんな訳で、
-------<第一部・完>--------
次に忙しくなるのは春かなぁ〜?
>>230 分かってます
>>231 そんな感じです。昔は家庭菜園もしてたけど、昔の話...
>>233 なかなか興味深いレス有難う御座います。今度ホームセンターで以前教わった「路面凍結防止剤(塩化カルシウム)」と併せて調べて見ます。
>>234 はぁ…そうですか…私としては、この際それでも良いのですが…
>>235 正規のアドレスは危ないのですが、、、勇気のある方ですね。常連さんでしょうか?
>最期に・・・
今後のコノスレッドの方針に関しては皆様にお委ねします。
竹害問題関係のスレになれば幸いです。
貴重な情報源として保存させて頂きました。
本当に有難う御座いました。
237 :
(・∀・) :02/01/07 21:38
竹林の七賢に住んでもらえば?
丁寧なレスありがとうございます。 あまり建材としてむかないようなのでしたらあきらめます。 ただ1さんの言うように近所を歩いて竹林を捜してみます。
100坪近く竹やぶになっているのなら パワーショベルを使うしかないでしょう。 業者の方に頼んで土を掘り起こしてもらって 根を取ってしまうことが1番良い方法だと思います。 竹の根は想像以上に伸びますので4年放置されていたの なら、この方法しかないと思います。 根をとらないと生えてくるということです。
==H====================================================== 2ちゃんねるのお勧めな話題と ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。 ===============================読者数:84480人 発行日:2001/12/21 どもども、ひろゆきですー。 こないだのメルマガでお知らせしましたが、警察を相手にしたおいらの勇姿見てくれましたかー? 警察を相手にしても一歩も引かなかったですよー。 いやあ、5月に珍走団に土下座させられて以来、「ひろゆきってヘタレ?」なんて言う奴等が いるので頑張ってみたですよー。 「得意気に武勇伝を披露する中学生みたいで馬鹿みたい」なんて声も聞きますが大きなお世話ですー。 実を言うと、おいらは企業や警察を相手に勇姿を見せるのは結構得意なんですー。 この連中はいきなりパーンチやキーック飛ばしてくることはないですからねー。 苦手なのはやっぱり珍走の連中ですー。 あいつらときたら、おいらの屁理屈に全く耳を貸しませんからねー。 まったく困った連中ですー。えぇえぇ、、、 ところで今回発売した本の中で珍走団との一件をいかにもクールに乗りきったように嘘を吐いて しまいましたが、これって奴等の世界じゃ背信行為に当たるんですよねー? 本当は丁重に詫びて許してもらったわけですからー。 もし珍走団がそれを読んで再び乗り込んできたらどうしたらいいんすかねー? もちろん言い分けは用意してありますけど、言葉遊びに付き合ってくれるかなあ、、、 なんだかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。 それはさておき、最近みんなおいらに冷たくない?なーんか信者だって激減してきたしー、、、 以前はネット王子とかwebヒーローなんて言ってもて囃してくれてたじゃん、、、 それが最近じゃ、ワキガ王子に歯糞オトコなんて、、、ちょっとひどいよー(泣 明日からは頼んだじょ! んじゃ!
たまにはageとくかぁ〜 竹はようやく全て切り倒した。 ホームセンターに行ったら、いい値段で売られていたので、少しガカーリ。 他の庭木も殆ど切り倒したけど、「ゴミだし」が大変… …と言うか、それ以前に体調不良で寝込んでるし…
242 :
花咲か名無しさん :02/02/13 15:22
世間はオリンピックで、里谷だ、原田だ、清水だ、ジマーマンだ、 と騒いでる中ほんとご苦労様です。 お身体ご自愛くださいませ。
>>242 暖かいお言葉、有難う御座います。
一人ひたすら庭木をいじってると悲壮感が漂ってきます。
更には医者にも重篤状態と言われる始末の体調で社会にも出られません。
…こんな時には、暖かい応援の声が胸に染みます…
ヒキコモリにガンバレって言うのはいけないんでしょ?
245 :
花咲か名無しさん :02/02/20 19:49
>>244 誰が引き隠りなんやねん??
ガンバレ、ガンバレって背中どやしつけたれや。
そいつ生きる資格がないけど、死なれては社会のクズ以下
だから、ガンバらさせなくちゃだわ。
246 :
花咲か名無しさん :02/02/20 22:50
いいえ。。。うつ病です。。。
249 :
花咲か名無しさん :02/02/21 10:52
250 :
花咲か名無しさん :02/02/21 10:58
250
251 :
花咲か名無しさん :02/02/21 11:01
252 :
花咲か名無しさん :02/02/21 11:08
253 :
花咲か名無しさん :02/02/21 11:18
`皿´)ウゼー (`皿´)ウゼー (`皿´)ウゼー (`皿´)ウゼー (`皿´)ウゼー
254 :
花咲か名無しさん :02/02/21 11:22
255 :
花咲か名無しさん :02/02/21 11:33
255は三段腹のタラコくちびる
257 :
花咲か名無しさん :02/02/22 22:31
土に触れてない厨房来るなよ。 あーぁ、春休み ウザイナァー!!!!
257はヒキコモリ
259 :
花咲か名無しさん :02/02/22 23:05
ん?
260 :
花咲か名無しさん :02/02/22 23:05
ハァ?
261 :
花咲か名無しさん :02/02/22 23:06
もう寝よう
262 :
花咲か名無しさん :02/02/27 23:49
ふぅ〜ん?
1> 体調はどうですか? 続報希望
竹薮も漸く切り払い、庭木・薔薇藪・雑草、殆ど葬り去りました。
仕上げには「デゾレートAZ」を農協から購入し、庭に撒き現在は様子を見ております。
庭の事はこれで当面、やれる事はやったと思っています。
竹の子のシーズンは是からなのでそれが今の心配どころです。
さて、
>>263 サン ご挨拶、ご心配、有難う御座います。
体調は、相変わらずダメですが、この程就職が決まり、無理モトで何とかやって見ようと、
考えております。
また実家を離れる事になるので、次の帰省は夏でしょう。
夏休みが草むしりと屋根のペンキ塗りで終わるのかと、今から予定が組まれていて、
かなり空しいモノが有ります。
出勤日までは未だ日が有るので、それまでに少しでも体調を戻し、竹の子掘りに時間を費やそうと思います。
会社に体の事がバレたら、直ぐに干されそうでそれも心配…
265 :
花咲か名無しさん :02/05/18 01:24
あと一月でこのすれも1周年。早いものだ。
266 :
花咲か名無しさん :02/05/18 04:15
1さんには悪いけど、竹がない所に住んでいる身としては、ひとつふたつ欲しいと思ってしまいます。
267 :
花咲か名無しさん :02/05/18 08:30
竹の葉ってむかつく。 家にも破竹があるから切りまくり。1さん頑張れー
268 :
花咲か名無しさん :02/05/18 10:17
ちんちくりん
270 :
花咲か名無しさん :02/05/19 16:42
>269 スレ立って一年近く経過してからそんなこと言うなよ・・・。
271 :
花咲か名無しさん :02/05/21 01:45
俺は、150坪の笹林を開いて畑にしたでよ。 1 笹を刈り、畑の境目に放置。(秋口から2週間) 2 根を出来るだけ掘り取る(その後2ヶ月) 3 種まきして、雑草は放置。 4 後はタケノコが出て来ては刈りを繰り返していると、支障ない位にはなった。 年数を重ねるとその内、生えなくなるのかなと期待大。 同じ位の面積なので、あなたの力で何とかなるんじゃ無いの? 竹は大変かもわからないけどね。 何れにしても薬はやめた方がいい。ってもう遅いか。
272 :
花咲か名無しさん :02/05/21 02:06
>>266 今、ちょっと話題のミリオンバンブーとかは?
根を張ることは絶対にないよw
273 :
花咲か名無しさん :02/05/21 02:10
家の脇にある法面にたくさん竹が生えてて困ってた。 竹って根が浅いから法面保護には役に立たないんだってね。 ヘタすると竹林ごとズサァァァァ! なんて危険もあるとか。 それで一本一本ノコギリで切ったんだけど 竹の始末やら何やらで疲れ果ててボロボロだよ。
274 :
花咲か名無しさん :02/05/21 03:47
今度、新築するんだけど。風呂の前に坪庭があるんよ。竹を植えて和風にと 建築士さんは言うんだけど、大丈夫かな?
増殖するとやっかいだが・・・・
>>274 あらかじめ根域制限でもしてみたら?
ただ不織布はもちろんブロックでも
ちょっと隙間があると破壊しながら増殖するよ。
>276 なるほど、坪庭全体を大きな鉢のようにするわけですね。
1周年までもう少し。
1周年祈願保存。
>274 土管を立てに埋め込んでその中に植えれ。 本当にあいつらどんどん増えてやっかい。 あと、建築家は植物の配置のデザインはするけど、 後の世話のことまでは考えてない、っていうか 植物のことあんまり良く知らなかったりする場合が多い。気をつけて。
281 :
花咲か名無しさん :02/06/13 06:55
だけど 少しは自分の土地にあったほうが便利は良いよ。 支柱やなんやで要る度に 所有者不明の土地からこっそり切ってくるのは疲れる。
282 :
花咲か名無しさん :02/06/14 22:25
>281 同意! 豆の支柱に使ってるけど。 最初は近くの「里山」の竹切ってたんだけど、 入会権とかいろいろあるらしいんだよね。 で、今は、河原堤防の内側(土手より内)の薮から切り出してる。 河川敷にはおそらく個人所有云々はないからね。
283 :
花咲か名無しさん :02/06/14 22:37
>>277 浅いと効果無し。深さ1メーター位のコンクリートの囲い。
284 :
花咲か名無しさん :02/06/15 18:44
>>1-
>>283 出てこい
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい
>>1 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- |
285 :
花咲か名無しさん :02/06/15 18:45
>>1-
>>283 出てこい
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>1-
>>283 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- |
286 :
花咲か名無しさん :02/06/21 21:30
1周年記念age。
たけのこを全部とって群落ごと枯らせばいいのに。
288 :
花咲か名無しさん :02/07/02 01:44
たけのこ、食い飽きた。
289 :
河川”管理”者 :02/07/06 11:59
>282 河川敷にも民有地が存在することがあるので気を付けて下さい。 間違いなく国有地等でしたら、少量の伐採は問題ありません。
290 :
花咲か名無しさん :02/07/06 12:05
竹枯らしてもいいなら、方法はあります。 竹の根元をかなり掘って、ラウンドアップを しみ込ませた雑巾などで、ゴシゴシこすります。 ラウンドアップは浸透移行性なので、この方法 で結構枯れます。
ガソリン撒いて放火
292 :
花咲か名無しさん :02/07/08 09:47
>291 根が枯れないでしょ。 にょきにょき生えてくるよ、きっと。
メーカHPしらべてみました >地下茎で繁茂するスギナには、根まで効くラウンドアップが有効です。 >スギナは、地下部の拡大繁殖力が強く、作物との水分、栄養競合が問題です。 >ですから、地上部を枯らすだけでは作物への影響を回避できません。 >ラウンドアップの25倍液高濃度散布なら、がんこなスギナにもじわじわと >根まで移行して枯らしますから、少し時間はかかりますが確実に効果を表し、 >翌年の再生に対しても高い抑制力を示すのです。ラウンドアップは土に残りません。
クリホの方が安くて効果も同じ。
295 :
花咲か名無しさん :02/07/08 22:27
ラウンドアップ付属の説明書によると、竹に穴開けて原液注入。だそうです。
296 :
花咲か名無しさん :02/07/21 07:38
>295 このスレの最初のほうに外出では?
>>276 不繊布に除草剤のカプセルを付けたバイオバリヤーと言うのがあります。
原子炉周囲の根域制限に使用する用途で開発されたもので,
数十年間はOKみたいです。
>>294 グリホサートとラウンドアップは成分同じですね。
298 :
花咲か名無しさん :02/07/21 23:47
>>293 業者は出入り禁止です。
グリホサート(グリホサートアンモニウム塩等)が41%入ってれば、ラウンドも
他のもの(グリホエース、グリホサート41等)も全く効果はおんなじです。
なぜラウンドアップがあれほど高いかというと農耕地で仕様するには除草剤検定試験という
のを通さないといけない→いくつかの試験場に依頼しなければいけない(1場所あたりン十万)
→小さい会社は登録が取れない→同一成分の登録も取れない→ラウンド等しか農耕地の仕様濃度が記載できない。
→農家は知らずにラウンドを使う→日本モンサントが儲かる。
ラウンドアップハイロードもグリホサート41%+浸透移行を高める成分がちょっとなので、たいして変わりません。
ですから、ラウンドの濃度表だけ残しておいて、他剤を買い、展着剤(中性洗剤でも可)を入れて使いましょう。
モンサントだけ太らせるな!
299 :
花咲か名無しさん :02/07/22 00:47
>>298 展着剤は必須?。某クリホ、ホースのから薬剤タンクへ循環させたら、(液面から浮いていたので空気が入り)泡が大量にでたので展着剤入ってるのかと思ったのですが。
300 :
花咲か名無しさん :02/07/22 01:13
>>298 グリホエースは展着剤が薄い、毛じのある雑草は流れ落ちやすいです。
301 :
花咲か名無しさん :02/07/22 01:25
302 :
花咲か名無しさん :02/08/18 12:53
アゲ
303 :
花咲か名無しさん :02/08/19 18:46
竹やぶに困るとは贅沢な悩み。 北海道は竹が生えないんだぞ!おかげで門松も作れない。 七夕の竹は楊で代用しているし。 本州がうらやましい!
304 :
花咲か名無しさん :02/08/19 18:48
伊達の方でも竹は無いの?
笹ならいくらでもあるが、竹林は松前にしかありません。 竹の自然自生の北限は岩手県だそうです。
>>217 MAKITAは世界トップクラスの携帯工作機械メーカーだった気がする
307 :
花咲か名無しさん :02/08/19 21:45
数年前、生家の孟宗竹の地上部を全部一斉に切倒したら その後全然再生しませんでした。他人の敷地に生えていたら 地下茎で繋がっていた場合は効果はわかりません。
308 :
花咲か名無しさん :02/09/15 21:31
う〜む。竹、恐るべし。
2ちゃんねらー呼んで ・竹の子狩り。 ・my竹割り箸作り放題。 ・竹とんぼ作り放題。
310 :
花咲か名無しさん :02/09/27 00:44
私の実家も竹が元気で困っています。 竹の寿命は60年くらいと言われていますが、竹やぶは60年前からあったそうです。 田舎ゆえ、昔は色々と重宝された竹ですが、最近は用途も少なくなり、一方で 竹の勢いは益々盛んです。 近年、竹の子が畑に生えるなど、徐々に手におえなくなり、五年程前、バックホー で溝を掘り、地下茎の進出を防ぎました。しかし、最近溝をかいくぐって伸びて きている気配があります。 他にも薬品を使うなどしましたが、やはり溝を掘るのが一番のようです。 根絶するつもりなら、全てを掘り返すしかないと思います。
311 :
花咲か名無しさん :02/10/14 08:28
>310 竹の寿命は60年くらいと言われていますが、竹やぶは60年前からあったそうです もうすぐ寿命ということでしょうか?
312 :
花咲か名無しさん :02/10/19 14:45
私の肛門も寿命がきそうです
使いすぎ?
314 :
花咲か名無しさん :02/10/20 09:21
>313 何に?
315 :
花咲か名無しさん :02/10/26 18:52
グリホエース使っている。ホームセンタで230円位。安い。
316 :
花咲か名無しさん :02/11/16 14:46
>315 それの効き目のほどは?
隣の家が塀のむこうに植えた竹がこちらにどんどん根を伸ばしてきて ひどい目にあった。 色々相談したけど、竹の根に効く薬はない! その生命力驚くべし。隣に元を取ってもらったけど後から後からはえてくる。 ちょっとほっとくとすぐタケノコが...結局掘って掘って今やっと出てこなく なってきたけどすごい肉体労働。でも竹の根は深くは行かないで横に行く。 根気で掘るしかないかも? 放っておけば家が傾くかと心配したよ。
318 :
花咲か名無しさん :02/11/22 21:35
>316 効くよ。売り場には非農耕地使用に限ると大書してあった。 一時騒いだ無登録農薬の問題があるんだな。 竹は木に例えると地表に出てくるのは枝にあたるそうだ。 地中の根と見えるのが幹。 外国から竹の子の安く入ってくるので竹林が放置され荒れているらしい。 良い竹の子をとるには両手を広げても竹にさわらない程度に間引かないと逝けないそうだ。
1さん体大丈夫かな?
(^^)
(^^;
322 :
花咲か名無しさん :03/02/18 21:52
和楽器の笛に使う篠竹が入手難で困ってるそうですね。 茅葺き屋根の解体でとれる煤だけがないんだそうです。 たぶん無理でしょうが、焚き火で数年間燻して乾燥させれば 京都の竹屋さんに高くうれますよ。
∧_∧ < `ш´> 申し訳ない・・・ _φ___⊂) /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 誰彼百円 |/
(^^)
325 :
花咲か名無しさん :03/03/15 09:27
チクリンは元気にしてるか? 竹林はどうなった?
もらいました。 私は造園をしているものですが、このスレの存在はとても良いです。 何故かと言うと、一般の方は地下茎(匍匐茎)植物の恐ろしさを知らない方が とても多いからです。 ハーブが好きだからとミントを植えたらどこまでも増えてくとか、 食用にフキをうえたら...以下同文 安易に地下茎で繁殖するものを植えると大変なことになります。 仕事上「竹を植えてくれ」と頼まれると、「高くつきますが」と 答えています。
何故ならば、回りに1mほどの深さでコンクリートの壁を 造るからです。 それだけしても地上を這って増えることがあります。 以前お客に頼まれて竹林を平地にしようとしたことがありました。 0.1のバックホー(ユンボというのは商表名)で掘って みましたが、固くてどうにもなりませんでした。 入口が狭くそれ以上大きな重機は入れませんでした。 え〜と、もう1さんは任務(笑)を完了されていると 思いますが、同じ悩みを持ってらっしゃる方のために、
1.薬剤は使わない。 2.地上に出ているものをすべて切る。 3.新しく芽が出たらしつこく切る。 これで光合成出来ないのでやがて全滅します。 これが一番安全で汚染のない方法です。
329 :
花咲か名無しさん :03/03/20 01:34
>>326-328 私は竹が大好きなのでどうやったら我が家の庭に移植できるかを勉強中ですが、
近所に大きな竹林を持っている人が「筍退治で苦労する」と言うので意味がよく分からなかった
のです。おかげで分かりました。
ただ、みなさんが地盤の強化には役立たないとおっしゃるのがまだ良く分からないのです。
その竹林を持っている方は、現在98歳ですが関東大震災のときにあちこちで地割れして
がけ崩れもしたのに、その方の家だけは竹林に守られて何も無かったので近所の人たちが
避難場所にしていたと言っていました。そうだとすると地盤強化に役立つと思うのです。
ただ、石垣のそばに植えると地下茎が石垣の隙間に入り込んで崩してしまうので注意せよ
みたいなことを教えてくれました。
退治の仕方では
>>328 がいかにもプロのアドバイスだと思いました。
ところで地下茎を制限するには波板を地面に打ち込むと良いと聞いたのですが、波板の継ぎ目
から外に出て行きそうな気がします。継ぎ目はボルトナットでぎゅうぎゅうにしたほうが良いので
しょうか。
331 :
花咲か名無しさん :03/04/05 14:03
>>329 これは良いことを聞いた。
近所にめちゃ腹の立つ奴が居る。道路や他人の敷地
にまで鉢をおいて枯れてもそのまま。バケツ、ホース
もいくらでも拾ってくるからごみ屋敷の2歩ぐらい寸前だ。
さっそくミントの種を買ってくる。夜中にそいつの庭にぶちまけてやる。
>>332 ご親切に教えてくれてありがとう。
花ゲリラね。俺の趣味にピッタリなんではまりそうです。
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
さあ、筍が生えてきたシーズンとなりました。
337 :
花咲か名無しさん :03/04/25 20:04
中国産のタケノコは農薬まみれのイメージがつおいので ちょっと高くても国産にしてますが、何か? あ・すれ違いでしたねw
338 :
みなしごハッチ :03/04/25 20:12
328ですが、 >ところで地下茎を制限するには波板を地面に打ち込むと良いと聞いたのですが 波板ってトタンですか、ポリカですか? どちらにしてもながい年月はもちません。 トタンでは数年です。 コンクリートを打つのが大変でしたら、穴を掘ってヒューム管(コンクリートの 土管のようなもの)を埋め込むという手もあります。 せまい範囲にはなってしまいますが....
340 :
花咲か名無しさん :03/05/01 08:46
住宅地で竹を植えている家がある。 何を考えているのか。
>>339 レスありがとうございます。
ポリカは高いので普通のプラスチックスレートの波板を考えて
居ました。ポリカでも長くもたないとなるとやはりコンクリートに
なるのでしょうね。
ヒューム管というのは良い手ですね。近所のレストランの前庭に高さ5メートル
程の竹が2本植わってますが、なかなかの風情です。これも多分そのヒューム管
を使ってると思うので、そのうち試してみます。
342 :
花咲か名無しさん :03/05/13 15:42
今ごろタケノコウマーなんだろうな
343 :
花咲か名無しさん :03/05/14 07:05
地上30センチくらいで伐る。 山芋掘り棒で節を抜く。 塩と石灰を半々に混ぜたのを沢山詰める。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
345 :
花咲か名無しさん :03/05/26 13:32
ウチは隣が竹林(JR用地)で、もうどうしていいやら判らない状態だったんですが 侵入してくる竹を切りつつ、すこしづつ敵地に攻め込みつつで だいぶ落ち着いてきました。 でも、私が頑張っていたよりも、竹をも弱らせる葛の登場が原因かもしれません。。。 マジで勘弁してくれよおおおぉ。竹の方がまだ良かった。。
>>346-347 葛の地下茎と竹の地下茎がこんがらがって絡まって、
収穫なんてとても無理です。。
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
350 :
花咲か名無しさん :03/05/28 18:23
葛の芽の天ぷら ウマー
351 :
花咲か名無しさん :03/06/01 19:38
もうすぐ2周年age。
352 :
花咲か名無しさん :03/06/04 01:18
>345 Kピンでググれ!
353 :
花咲か名無しさん :03/06/04 09:03
家の庭にある4メートル以上ある竹も、ラウンドアップ原液で枯れるんでしょうか?
354 :
花咲か名無しさん :03/06/04 09:33
4m以上ある竹は電動ノコギリで切り倒した方がいいんじゃないの。 自分でやって怪我してもつまらないから植木屋さんにやってもらってもいいし。
>>350 ま、マジで!?産毛が生えてて鎌首具合がキモくて食べるなんてとても・・・
>>352 ググった!強烈みたいすね。
でも今入手できるのかよくわからん・・・。
全然関係無いHNがケイピンなる奴にむかつきました。
ともかく教えてくれてありがとん。
ついでに葛から葛きりの作り方を学びましたよ。
大地震かなんかで食うもんに困ったら頼ることにします。
余程の覚悟が無きゃ作れなそうだ。。
356 :
花咲か名無しさん :03/06/07 15:50
たけのこ食え
357 :
花咲か名無しさん :03/06/21 14:31
スレ立て2周年age
358 :
花咲か名無しさん :03/07/04 21:05
359 :
花咲か名無しさん :03/07/04 22:26
雑木林スレでは、現在火炎放射器で雑草を焼き尽くせというような過激な意見に展開しているが。
360 :
花咲か名無しさん :03/07/05 14:20
釣り板から来ました。庭に釣り竿を作るために庭に竹(布袋竹)を植えたって 書き込みしたら、こちらの住人さんから「直植えやめたほうがいい」との忠告を 受けまして・・・ それでお教えいただきたいのですが、鉢植えにするとして、鉢に入れる土の 種類、育て方などをご助言いただけないでしょうか?よろしゅうに、よろしゅうに。
361 :
花咲か名無しさん :03/07/06 00:07
地下に土管を埋めるのがイイらしい。竹の根は横に伸びるらしいから。
マルチすんなよ・…
364 :
花咲か名無しさん :03/07/06 00:44
>>363 質問スレの答えを専門スレに持って来るのは後から見る人に役に立ちます。
質問スレは専門スレに比べて流れも速いしね。
361,362 多謝
366 :
花咲か名無しさん :03/07/06 20:27
>365 オイオイ。 初心者質問スレの解答者が先にリンクを張って解答してくれたんだよ。 そっちも目を通せよ。
>>366 360ですが、園芸板ってひどい悪党が住み着いているところのようですね。
初心者質問スレを見て363と364の意味やら、いろいろな状況が見えてきま
した。善意の361さんと、362のコピー元の方(きっとこちらのスレもご覧
になっているでしょう)に感謝しつつ、消えます。
一つ、忘れてましたので追加。 366さん、忠告感謝。 これで本当に消えます。
>>367 あなたのマルチ&自作自演ってことだと、すべてに整合性があったりもする。
>>369 すべて他人に責任転嫁して、自分の自作自演をごまかす一般的手法だよな(w
虫・虫 本筋にもどったほうが・・。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
374 :
花咲か名無しさん :03/07/19 03:00
竹林の七賢に困っています・・・
>>374 意見は適当に流せ、そもそも何で困ってるんだ。
殺しても死なない。
深めの植木鉢に植えたいのですが お奨めの種類などありますでしょうか? クロチクが格好良いと思ったのですが 病気が多いと知って足踏みしてしまってます・・
竹にも病気があるか・・
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
381 :
花咲か名無しさん :03/10/03 14:11
全て切ってしまえばその内絶えるでしょう。
383 :
花咲か名無しさん :03/11/12 00:17
ウチにも竹林ある。家の北側だから良いんだけど 風通し良くする為にもちょっと減らそうかな。 筍美味しいんだどね。
384 :
花咲か名無しさん :04/01/24 19:19
>382 それがなかなか絶えない・・・。
三ヶ月ごしのレスか。
386 :
花咲か名無しさん :04/03/09 02:09
竹を駆除するために切るなら、 生育の衰え始める少し前の時期、7月後半〜8月中ごろ位までがベスト。 (この時期は、竹も冬越しの養分を蓄える前なので、 ここで切れば、次年度の竹の子の数が減り、駆逐効果が上がるため) 竹を地上20〜30cm残して切り、 残した部分に、鉈で縦の割れ目を深く入れる。 割れ目を入れることによって、雨水などが其処から入り、根を枯らします。 また、前レスにあったように、 割れ目や、根元に、除草効果のある物を注入するのも効果的― 地下茎は、刃付のスコップなどを使って切った後、 木竹林を囲むように、深さ40cm以上の溝を掘って囲い込むと 完璧ではありませんが、ある程度広がらずに済みます。 (溝を掘るには、農機具の鍬を使った方が便利で楽ですよ) あとは、春に出る竹の子を、こまめに根元から切って駆逐して行きます。 短期間に駆逐するのは難しいので、2年以上は掛かると見た方が良いと思います。
387 :
花咲か名無しさん :04/03/18 16:25
隣の竹やぶ、手入れもなにもしてなくてどんどん枯れてるっぽい。 風情があるのにもったいない。
388 :
花咲か名無しさん :04/04/03 13:35
↑です。 別方向から竹藪がどんどん浸食してきてしょうがないので、午前中使って ガンガン切りまくった。50本くらい。 細い竹なので小さいノコで4,5回挽くとすぐ切れる。 なんか幹が丸くなくて四角い、珍しい竹らしいけどなんていう種類なんでしょう?
389 :
花咲か名無しさん :04/04/03 18:45
四方竹(シホウチク)ってヤツかな?秋にタケノコの出る
390 :
花咲か名無しさん :04/04/03 20:38
今年は筍出るの早いね。 竹炭挑戦してみたいんだけど個人じゃちょっと無理? 1斗缶やドラム缶使って簡単に作る方法ある?
>>390 見たことある
ドラム缶を横にして土に埋めてました
ドラム缶に煙突と焚き口を付けてました
392 :
花咲か名無しさん :04/04/04 13:23
>>390 大量に焼かないなら、地面に穴を掘り中に入れて火を付ければ出来るよ
火がある程度回ったらトタンか何かを被せ土で埋め空気を遮断
市販品より柔らかいし効率も悪いが、バーベキュー位ならぜんぜんオケ
393 :
花咲か名無しさん :04/05/10 10:54
戦闘開始、age
394 :
花咲か名無しさん :04/05/11 02:20
全部切る。 また生えてきたら切る また生えてきたら切る それだけでは?
395 :
花咲か名無しさん :04/05/24 03:58
焼いちまえ!!
396 :
花咲か名無しさん :04/05/29 03:19
この前の朝日新聞かどこかに、 竹林は特にアジア地域しかほとんど生えていないのに さらに減っているとかいないとか。 このままじゃパンダの食べ物が。。 うちも竹育てたいなぁ。。水栽培で。。
397 :
花咲か名無しさん :04/05/31 01:49
398 :
花咲か名無しさん :04/05/31 01:55
>>396 小倉山は竹が他の樹木を駆逐して困ってるらしい。
こんなこと事が日本中で起こってるぞ。
399 :
花咲か名無しさん :04/05/31 04:22
パンダを大量輸入して食べてもらおう!
珍竹林 酒池肉林
402 :
花咲か名無しさん :04/06/24 12:44
403 :
花咲か名無しさん :04/06/24 12:48
クマ−AA禁止
竹林の番組やるよー
405 :
花咲か名無しさん :04/06/24 12:57
今日のNHKか?
>>403 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そう言われると釣られるクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
うちに竹林が出現したら、 毎日真剣で稽古を積んで居合い抜きの達人をめざしたいな。
408 :
花咲か名無しさん :04/06/26 06:40
竹は燃やしてもダイオキシンは発生しませんか? 炭と言うか灰にして畑に撒こうと思ってるんだけどさ。
409 :
花咲か名無しさん :04/06/26 10:48
410 :
花咲か名無しさん :04/06/27 01:04
>>408 ダイオキシンの発生条件を検索してみましょう
話はそれからです
>>408 塩化ビニル系を低温で燃やすと出るんじゃないかな?
違っていたらすいません。
412 :
花咲か名無しさん :04/06/27 09:08
NHKの番組よかったね 波トタンで地下茎を遮断するなんて、素人には考えつかん
413 :
花咲か名無しさん :04/06/27 15:00
414 :
花咲か名無しさん :04/06/27 16:02
>>412 「波トタンで地下茎を遮断する」を自分でやったことあります。しかし
30センチ幅の物を使ったので効果ありませんでした。もっと深くする
必要があったのか。
415 :
花咲か名無しさん :04/06/27 19:09
地上部に10cm位出し、地下には50cm位は埋め込みたいものです 銅板ならなおヨシ
>>411 草木燃やしても発生するよ。
木酢にもちゃんとしてないものにはかなり含まれるそうです。
417 :
花咲か名無しさん :04/07/05 00:36
穴あけて除草剤流し込むと良いらしいですが、やっぱり根元近い方が良いんですか?
418 :
花咲か名無しさん :04/07/06 00:43
オッパイチュッ
419 :
花咲か名無しさん :04/07/25 03:49
近所の公園の現況林に竹がイパーイなので、根絶やしにしたいです。 毎週土日は手当たり次第に切りまくってますが、竹一本の寿命は十年弱と聞きました。 だったら若い竹から切ってった方がいいよね? 若い竹ってどんな竹ですか? やっぱ青い竹が若いんでしょうか?
420 :
花咲か名無しさん :04/07/25 12:21
春に片っ端から竹の子を切るのが一番簡単 竹を切っても持ち出さないと、3年もしないうちに中に入れなくなるぞ
421 :
花咲か名無しさん :04/07/25 14:23
タケノコ蹴っ飛ばすのは、近所の年寄りが勝手にやってくれます。 そんなに広い林じゃないので、竹切ってても大丈夫だと思うんですが・・・・・ それにしても「3年もしないうちに〜」か、気の長い話ですね。
>3はラウンドアップの会社の人間の投稿。 2年くらい前試したが、周囲3Mくらいまでは枯れるが、全滅させることはできない。 ええかげんなこと書くなよ! 一番効き目のあるのは、塩素酸ソーダ、ただし、今は入手法はわからない。 それから、ラウンドアップのことについて書くが、別にグリホソート等(ホームセンターでは非農耕地用として販売してるが有害という意味ではないので)でも、効力は同じなのでだまされないように。
1さんはまだいますか? 今年の竹&庭木近況はどうですか。 お盆に帰省するのかな
424 :
花咲か名無しさん :04/07/25 16:49
根っこはやっかいだけど、地上部はこまめに切れば問題ないと思うけどな。
425 :
花咲か名無しさん :04/07/25 17:53
>>422 塩を入れるのがいいというレスもなかったっけ
426 :
花咲か名無しさん :04/07/26 00:07
>>422 >>3 はラウンドアップの会社の人間の投稿。
>2年くらい前試したが、周囲3Mくらいまでは枯れるが、全滅させることはできない。
>ええかげんなこと書くなよ!
じゃぁ全滅するくらい効くの?
427 :
花咲か名無しさん :04/07/26 00:13
>>426 すまん。
>>3 読んで来たから、取り消す。
ラウンドアップは確か、何かの認可を受けてるってだけで、グリホサート系除草剤と成分は殆ど同じらしいね。
それだけで4倍の値段がする。
428 :
花咲か名無しさん :04/07/26 00:56
>ラウンドアップは「確か、」 >「何かの」認可を受けてるってだけで >殆ど同じら「しいね。」 何か憶測だけで書いてませんか?
429 :
花咲か名無しさん :04/07/26 01:12
適当かましてるのは事実だけど、「憶測」じゃなくて「うろ覚え」ですw
430 :
花咲か名無しさん :04/07/26 16:17
クズとウルシのウザイのでついでに根絶やししたいです。
431 :
花咲か名無しさん :04/07/28 02:47
根絶やしなんてもったいない
はっきりいって近所に竹藪があったら 風流なこと言ってられない あっというまに竹は生えるし 蚊はわんさと湧くし
>>428 >>殆ど同じら「しいね。」
大丈夫ですか?428さん。
俺の住んでるアパートにテキサスから留学生が来た。 園芸が好きだって言うんで裏庭に案内して大家さんが持ってる 孟宗竹の林を見せたら、ものすごく驚いて喜んでいたよ。 話には聞いたことがあるそうだけど、実物を見るのは初めてだと。 アメリカではジャイアントバンブーというそうだ。 直径15センチ、すごいのになると20センチ近くあって、高さもすごい から「まさにジャイアントだ」と喜ぶこと。 で、アメリカでバンブーというと、一般的には笹竹のことなんで 彼に取ってみれば「巨大な笹竹」に見えたんだろうな。 だから何? と言われても困るのだが。ただ、それだけ(笑)
普通に地上からうえはばっさり切ってそれから根を掘り返して切れるだけ切った 二度と生えなくなった
436 :
花咲か名無しさん :04/10/11 13:17:01 ID:wGnOgQY3
節の下で切って塩と水を入れておいたらどうかな。 地下茎でつながっているので枯れてしまうということだが。
438 :
花咲か名無しさん :04/10/22 12:58:10 ID:xERQuh25
うちの実家の庭も大変なことになってます。
小さな山の下にあるんだけど、その山が竹林なんです。
裏庭は山の一部なので細い竹がいっぱい。
タケノコは見たことがないので、もしかしたら竹ではなく大きな笹でしょうか???
(山にあるほうは春にタケノコが出てます。)
うちの表の庭は笹が茂っています。
みどりがすごくきれいで、花を活ける時の添え物には困りません。
笹だけを飾っても素敵です。
しかし、しかし・・・あまりに笹の勢いがすごいので、そのうち畳を突き破って出てくるのではないかと心配です。
家庭菜園をしたくても、土には網の目のように根がはっていてスコップも入らず、くじけてしまいます。
>>328 これを参考に、今後は減らす努力をしたいです。
えっと、それで、塩は効くのですか?
塩を使うと、土地が死ぬよ
440 :
438 :04/10/22 21:52:33 ID:xERQuh25
そうなんですか。 実家は井戸水を使っていて、しかも井戸が裏庭のまん中にあるんですよ。 薬剤は使えないですよね。 塩もやめたほうがいいなら、やはり地道に根を切って行くしかないのですね・・・。
竹を全部切れば良い、地表の竹を全部切る。 葉が無いと光合成が出来ないので死滅する。 3年計画で行ってください。
竹の地下茎の行動範囲は、地表から下に30cm、地面から上に10cmです。 ですからその範囲をトタン、ポリカ、セメントなどで遮断すれば進入することが出来ません。
443 :
438 :04/10/24 02:02:21 ID:LtVzQ9jw
進入・・・というか、もともと笹林だったところに家を建てたような感じです よそから入ってくるわけではないので、どこもかしこも笹だらけで遮断する余地もありません ひとまず441のようにしてみますね ありがとうございました
塩を庭に撒いて笹退治しようとやってみたけど効くのは その年だけで翌年は再発生。
鉄板を打ち込む。既出だな。
446 :
花咲か名無しさん :04/11/10 17:02:14 ID:fcLdUake
絶対燃え広がらないようなスペースを 確保できるなら、刈ったササを刈り跡で 焚き火する。じっくり焼けば再発本数 激減します。一斗缶やドラム缶で焼く等 拡散しないよーに気をつけてください。
448 :
花咲か名無しさん :04/11/17 12:55:17 ID:Tf0prR8H
>>447 美味しんぼのタケノコ山ですね。
あれは数年で生えてくるらしいが
じっくりってどのくらいなんだろう?
>>446 5Kgの塩をチョット掘って土が見えなくなるくらい2度撒いた。
>>449 わが国は年間通じて降水が多く
排水不良地でもなければ塩類は
集積しにくいです。(良いことでもありますね)
>>447 さんの応用でイタリア式対処法はどうでしょう?
麺類や野菜を茹でた直後の湯を庭にまいて除草します。
これを応用して一斗缶やドラム缶で湯を沸かし、
片手鍋や柄杓でぶっかけるのです。何回かやれば、、、
451 :
花咲か名無しさん :04/11/22 00:51:46 ID:ykiOp+bf
>>448 地下の根茎の成長点が燃える(茹るか?w)までです
漏れは淡竹でやったが
燃やした辺りは、次の年小指くらいの竹が数本生えてきただけだった
452 :
花咲か名無しさん :04/12/14 03:53:34 ID:RV98FhFY
小指が生えてきたら怪談ですね
453 :
花咲か名無しさん :04/12/14 21:25:13 ID:WcHd3WEy
切り取って、切り株にラウンドアップのパチもん(安い)を入れていけば良いんじゃないの?
454 :
花咲か名無しさん :04/12/19 19:44:46 ID:yCCMrosC
竹は花が咲けば枯れるらしい。
67年とか120年とかあるからそれまで待て
>>1
455 :
花咲か名無しさん :04/12/20 05:15:45 ID:4I4kqWiR
孟宗竹を全部切り倒したあとに生えてくる筍は、特に美味いと思いませんか。 初期には堀り上げて普通に利用し、一部は2mほどに伸ばし、穂先だけを 切り取って、穂先筍として利用。竹水も利用できる。さらに取りきれないのは 長柄鎌で元から切断してまわる。 これを3年繰り返すと、筍もほぼ生えなくなりますね。
456 :
花咲か名無しさん :04/12/20 13:33:36 ID:lrxTBtsv
庭進入してくるもうそうちくを根絶やしにしたい。 しかし竹林の本体がよその敷地だから除草剤使うわけにいかん。 いや、使ってもいいんだけど。
民法上は進入する地下茎は無断伐採可能ですが、 そんな対応できるはずも無いので、先方に声かけて 根圏遮断工事を行うとかしかないかな?
458 :
花咲か名無しさん :04/12/20 15:17:43 ID:pF5l/WiK
侵入してきた孟宗竹をきるのは自由に出来る。そこにラウンドアップ原液注入して おけばどうよ。本体が枯れるなんて思わなかったってことで、、、
459 :
花咲か名無しさん :05/03/11 03:09:18 ID:27ItO2Cf
間逆の話で申し訳ないんですが 竹林でたけのこを掘りまくりたいです ちいさな頃から竹自体が好きだったので 竹林が自分のものだったらさぞ幸せだろうと 自分は思います、もしろん管理は大変ですが 親名義ですがいずれ兄弟姉妹のものになる ほったからしの山が沢山あります 今は杉が沢山生えていますが、、、 どこかに竹を植えてみたいです、でも竹は土も選びますよね それから竹は1,5メートルの高さがある鉄板を土に隙間なく埋めれば それ以上は進入してこないと、竹を管理している方が紹介されていた 番組でいってたのですが、本当でしょうか やはりただの園芸好き程度の素人には竹は難しいでしょうか。 根の張らないで美しく竹らしいオススメがあったら教えてください。
放置されてる竹林を、手入れする事で竹の子を掘らせて と言えばOKと言う所は多いから、そっちに当たった方がいいと思うが? >それから竹は1,5メートルの高さがある鉄板を土に隙間なく埋めれば 鉄板じゃ無く銅板、あるいは厚手のプラ板 >根の張らないで美しく竹らしい 貴方のイメージは貴方にしか判りません 検索しればゾロゾロ画像が出てきますのでお好みの物を
ありがとうございます
462 :
age :2005/03/21(月) 21:15:01 ID:0NblWDYR
age
463 :
花咲か名無しさん :2005/03/21(月) 22:48:44 ID:smbMp9uu
地元には何人か炭を焼くのが好きな方がいらっしゃいます。 竹でお困りの方が良く依頼していますが、そちらにはそういう方はいらっしゃいませんか? 竹炭や竹酢液もできますし、一石二鳥かもしれません。
464 :
悠志郎 ◆Arima/ycuU :2005/03/23(水) 05:55:47 ID:Dt19qNt2
庭に生えていた笹を全部切った いい支柱が手に入ったと思っている
465 :
花咲か名無しさん :2005/04/03(日) 00:48:17 ID:D3fGwThv
既出でしょうか…最近(2005)N〇Kのご近所の底力で数件やってました。 竹の性質を知る事らしいです。 》狭い範囲なら《 地下茎は地下30aにはるので ◎波トタン(板だと隙間から外へ出る可能性があるとの事)60aのうち50aは埋め10aは(地下茎が地表から乗り越えない防止)上に出す。(竹の生えてない5m先に) ◎タケノコの時に採るとまた別の所に生えるので《6月:一人前の竹になったら切り倒す》 ◎竹を砕いたチップを1m積み重ねたら発酵して70度の熱が発生し地下茎がダメージを受けてその部分の竹が枯れた。 ◎《人を集める》 遊びのついでに竹を切ってもらう。(ボランティア)※タケノコは穂先タケノコとして食べられる。 ※竹水(チクスイ):美味との事(冷やすと更に)。※竹細工、竹の皮のわらじ、貯金箱、鍋敷等 ※竹筆:筆の太さの穂先になる部分カナヅチで叩いて作る。墨を付けて紙にお習字。 ◎竹林は密度を保てば拡大しない。 ※目安は《番傘を差して中を歩ける間隔》。 (竹林に日が射せば中にタケノコが生えるようになる) 》竹を切るには地主の許可が必要(無いと不法伐採)《 そこで里山利用林の制度 自治体(この時の例:春野町産業建設課) ◎地主に許可を取らなくてもよくなる→竹林の利用者が住民やNPOならOK(個人、企業は不可) ※タケノコ掘り→直販 ※腹菌類の茸が見つかるかも(くれぐれも毒茸とかには注意かな?)自然の恵み! ※竹のフローリング(温度や湿度の変化で反り難い、床材に最適◎) ※竹のタオル(試作:繊維が抗菌性、消臭力) ☆『竹林から資源を生み出す』 鉈(ナタ)・鋸(ノコギリ:優しく引っ張る) 中が空洞なのでコツが解れば誰でも簡単に切れる。 ★私個人としては、切るとき地面に残る切り口は平らに!(斜めだと刺さると危険だから) ◇草苅機や除草剤も聞いた事があります。
466 :
† :2005/04/03(日) 04:26:41 ID:D3fGwThv
竹林 保全 でぐぐるのも良いかも。
467 :
花咲か名無しさん :2005/04/03(日) 09:55:00 ID:StfsrfYi
地下茎を切り、その切り口を油の入ったビンに突っ込んで油を吸わせるとたちまち全枯れ
468 :
花咲か名無しさん :2005/04/06(水) 17:29:23 ID:l6UldYCj
いよいよ竹の子シーズン突入だねえ。 竹林を伐採した場所は日当たり良いから、早掘り竹の子が採れる。 飽きたら4mほどまで成長させてから穂先竹の子。これ最強。 竹水も忘れず集めてね。
469 :
花咲か名無しさん :2005/04/23(土) 19:19:46 ID:8w+HZwKR
穂先タケノコ、竹水ってどうすればいいんですか?
470 :
花咲か名無しさん :2005/04/25(月) 02:42:07 ID:I5YIK148
家も、隣が竹やぶでそれが侵入して、たけのこが生えまくったので、穴を掘りまくって 根から取ったが?根は庭に張り巡らされてて(ただ深さは30−50cmぐらいだが) かなりの根をとったが(たけのこがこれから生えそうな根もあった) たけのこの生長は一日最大で1メートルだが、根の成長って今の春の時期 一日何センチぐらいなの?根も凄い勢いで成長するの?
471 :
花咲か名無しさん :2005/04/27(水) 03:01:10 ID:+UxbPzEN
は〜、ヤブ蚊が発生する前に根っこ取っておくか 地面掘るのすげー面倒・・・
神奈川だけど今現在生えてこないんだけど退治に成功したのかな?
473 :
花咲か名無しさん :2005/04/28(木) 06:34:18 ID:llZMSFIW
俺のチンポはチンチクリン!
474 :
花咲か名無しさん :2005/04/29(金) 09:08:53 ID:vIuylFtQ
庭の竹の根っこをほぼすべて取った! やった! 俺、勝利!!
竹も絶滅間近だそうで……(´・ω・`)
476 :
花咲か名無しさん :2005/06/16(木) 05:50:52 ID:cPF6wu0c
お前ら完全に勝利か?
竹林との戦いは長期化し、多大な労力を必要とする。 土壌はPH酸性に偏っており、土壌改良の作業も残っている。
根っこを全部取ったと思っても、まだ2〜3ヶ所から出てくるなぁ・・・
根っこを全部取るのは、具体的にどうやったの? スコップで掘ったの?
スコップで掘りました
>>479 スコップだと根がジャマして入らないからツルハシを
使った方が良いよ。両ツルよりバチツルハシが良いぞ。
483 :
花咲か名無しさん :2005/06/22(水) 23:43:45 ID:CGlreB9+
切っては燃やしてる。3年もすれば殆んど生えない。 冬は竹切っても中々乾燥せず1ヶ月ほど寝かして燃やしてる 夏は1週間で乾いてよく燃えるが切る時やぶ蚊との戦い・・痒いし暑い! 竹林伐採は秋から冬がベスト 昨日も夕方2時間ほど草刈り機とチェンソ−で切り倒したが暑いし 蚋に咬まれるし最悪
竹の切り株の上で燃やすのですか? 竹の切り株の除去はどのようにしていますか?
ほっとけば2〜3年で枯れ朽ちるだろ。 それより 間 引 き しる 部分的でいいから、美しいといえる環境を提供してくれ。
ーーーーーーーーーーーーーー |きれいに使用してくれるなら‖ |自由にご利用ください。 ‖ ーーーーーーーーーーーーーー ‖ ‖ こんな看板のある場所欲しいです。
住む人が出てくると思われ
火炎放射器で竹林を玉砕! あとは俺の天下だ(スギナ)。
489 :
花咲か名無しさん :2005/06/26(日) 18:11:28 ID:dYBmv784
生えては切り その下を掘って 根っこにラウンドアップ注入 の 繰り返し
竹指令 春から夏までは、葉を作れ。 秋から冬は、地下茎に栄養を蓄えよ。 春から夏の期間は切っても切っても生えて来ます。
竹は絶滅危惧種
切っても切っても生えて来ますから 切りまくりですな 日が当たらなきゃ栄養蓄えらんないものねぇ
しかし 何だ・・・・ 生えまくり ノビまくりだな 放置すっとさ
8月以降に切るべし。そうすると生えて来ない。
入らないなら少し分けてくれ
>>494 切れば新たに生える
生えれば消耗するとか
雨だ ガンガン伸びるぞ 伸びて伸びて伸び捲るぞ ボッコボコ生えまくるぞ
カタバチツル(ツルハシ)で地下茎を掘り起こせよ。 完全に取ってしまえば毎年やらないで済むしうん年計画 などと言うこともない。
竹の地下茎は1年間に放射状に5メートル伸びる。
5m・・・マジかよ・・・
マジホンキマジ マジホンキマジ マジホンキマジ マジホンキマジ マジホンキマジ マジホンキマジ マジホンキマジ マジホンキマジ
竹って植えとけば増えるんでしょうか? 根っこだけでは、芽は出ない?
西でも雨だ・・・・ ガンガン伸びるぞー 伸びて伸びて伸び捲るぞー ボッコボコ生えまくるぞー
毒は毒を以って制す作戦。 竹に野生のつる草を絡めます。 やがて竹薮の表面はつる草で覆われ日光が入らなくなります。
うわ、その光景最悪だ ヤブガラシとか最悪だ
うきー ハイロード撒いて2時間足らずで雨降ってきたorz
509 :
花咲か名無しさん :2005/07/05(火) 23:41:27 ID:xwXkWOQd
>>506 内部では壮絶な戦いが繰り広げられるが、戦場が拡大するぞ。
ってか、世界中の植物をシャッフルしたら、日本じゃ何が生き残るかね?
510 :
花咲か名無しさん :2005/07/05(火) 23:43:39 ID:xwXkWOQd
毎週10本くらい切ってますけど、竹の処理に困ります。 竹って、放置してどれ位で腐るの?
一ヶ月くらい放置してから、燃やせばいい。青くても良く燃えるよ。
切るのはノコギリで良いけど切った後が困るよね。 腐るのは一年以上かかるんじゃないか。 俺はがんばって細かく切って燃えるゴミにした。
明日は、七夕
家に風情を出すために竹を植えたいんだけど、 挿木で増えるかな?
>>514 欲しいなあと思っていろいろぐぐったり本をチラチラ見たりした感じでは、
株分けが一般的みたい。
要するに、植えるわけだね。
根挿し(根伏せ?根っこを取ってきて植えるアレです)でもイケるという
書き方をしてるところもあったけど。
このスレもそうだけど、NHKのご近所さんの何とかで取り上げてたの
見ると、ちょっと躊躇してしまう。
竹には多くの種類がある。被害をもたらす竹は筍を取り、 直径10センチ、高さが20メートルになるまだけと孟宗竹です。 日本庭園には竹が似合うのでよく用いられるが種類が別で小さなものです。 また専門家が厳重な対策を行っている。 素人が行うには、園芸店で鉢植え用の株を買ってくるのが良いでしょう。
ランダムに俄か雨が降るから おちおち薬も撒けない
草焼きバーナー で焼いてしまえ。
519 :
花咲か名無しさん :2005/07/13(水) 00:27:35 ID:YL3qxxtp
これからやぶ蚊が増えていやだね。 竹を駆逐するにはいい時期なんだけど。
タケノホソクロバが大発生 ちかよれん
オルトランぶちまけとけ
ラウンドアップとオルトラン混ぜてぶちまけるのはアリ?
523 :
花咲か名無しさん :2005/07/15(金) 20:13:34 ID:Ejcu00YG
なんか怖そうな混合液が出来そうだ↑
竹の葉をマルチングに使うことは可能ですか?
やってやれないコトは無いが、大量に必要だな 藁の方が効率いいかと思われます
526 :
524 :2005/07/16(土) 18:39:35 ID:H9xPkEIO
藁がなくて竹林があるので マルチに使えそうだけど、あまり聞いたことないですよね、竹の葉マルチ なんか植物の成長に悪いもんだしたりとかするんだろか
後々土に混ぜて 藁は消えるけど 竹の茎はなかなか消えない
>>526 腐葉土材料としては最高だそうな>竹や笹の葉
でも、熊手で竹藪を引っかいてみれば判ると思うが、かなり大変だよ
>>528 繊維状に粉砕する機械をどうにかしなきゃ
昔は堆肥作りに 動力式藁切り機 を使ってた。鉄くず屋で拾ってくれば
藁をどうにかする機械はあるっすわ 乾いて硬い竹を繊維状に粉砕する機械は無い 全滅を目論んで作業して、処分する為に 新たに竹をどうにかする機械なんか導入でけんですわ
ササの葉は水が溜まって蚊の発生源になる 土に埋めてもなかなか分解されないから 燃やした方がいいと思う
竹を切って売ればいいじゃん。 トラック一杯で1万円くらいで。
>>534 買うのか?
長さ太さ揃ってない
枝付いてる葉も付いてる
中途半端な所で折れた曲がってても
お前は買う気持があるのか?
軽トラ?産廃トラック?
苗なら買っても良いな。
【竹類の利用用途】 分類 内容 生活用品 カゴ類、ざる類、扇子、うちわ、食器、照明器具、ほうき、額縁、梯子、椅子、物干し竿、和傘、洋傘(地下茎)、箸、串、櫛、提灯、物差し、行李、屏風、ついたて、すだれ 伝統工芸品 茶道具類、竹刀、弓矢、尺八、笙、ひちりき、笛、生け花容器、人形、玩具、家具の外装 建築用品 土壁の壁下地(竹小舞)、壁、天上内装用、垣根、床柱 農機具類 各種支柱、ビニールハウスの柱、海苔竹、漁礁、足場 雑道具類 バレン、毛筆、釣り竿 特殊加工品 竹炭、竹酢液、竹チップ加工品、和紙 その他 生垣、防災用資材
うぜー
竹薮整理に行ったら、葉っぱ半分くらいを虫が食ってた。 虫えらい。
541 :
花咲か名無しさん :2005/07/21(木) 21:33:28 ID:M9mA1SoU
NHKの「ご近所の・・・」で竹林ネタやってるゾ〜
>>541 筍だけあさってそそくさと帰る現金な観光客に笑った。
>>533 > 土に埋めてもなかなか分解されないから
深く埋めたら分解されないのは当たり前やがな。
深くなくても もたもたしてるなぁ
切ってそのままにしても2、3年じゃ全くだめ。
炭にするしかないだろうな、
アクティブな堆肥と一緒に混ぜたら消えてくれるかなぁ?
>>546 残念ながら今の時代燃やすこともできない
うちは田舎なほうだが近所のババアが通報する
ババアが通報する マジ通報ホンキされるんだよな 生乾きの伐採したゴミとか草とか燃やせねぇのよね 消防に予め連絡入れとけばいいんだけどさ
ババアも燃やしてしまえ。
なんて短絡的なのっしょ?
まあ最悪ダニ
フ 最も悪なヤツ
腐葉土にするには団子虫が大量に必要そうだが 笹の生えてるところにはあまり居ないからダメそうだ。
Q:竹を枯らす方法を客から聞かれたが?(薬局) A: 竹の生育盛期(夏)を過ぎた9〜11月頃に行う。 地上約30cmぐらいの高さで,節と節の間に切り込みを入れて穴をあけ, 2倍希釈したグリホサート系薬剤(ラウンドアップ?等)を1本当たり約10mL流し込む, あるいは竹を切ってしまって,切り口から流し込む方法もあるが, この場合は効果を高めるために切り口をふさいでおく。 3ヶ月ほどで効果が現われ,翌春までかけてゆっくり枯れて行く。 (長野県林業総合センターミニ技術情報 No.9,1999.5より)
6月にミニユンボで全殺ししたのち ラウンドアップハイロード1倍で ちまちまと新芽を退治していたら 概ね生えなくなってきたわさ
わさわさわっさわさ
もけもけもっけもけ
562 :
花咲か名無しさん :2005/08/07(日) 12:12:42 ID:iEy4QD8N
>>558 やってみたけど、周り数本が枯れただけで、切った方が効果的だと思った。
竹との戦い = 地下茎との戦い
そろそろ増殖もブレーキ掛かってくるし 全殺ししてクスリでちまちまと退治 ってのがいんじゃないのか
去年、グリホサート系の農薬10倍希釈を3回吹きかけて 枯らしてから切ったけど今年は生えてきてない。
566 :
花咲か名無しさん :2005/08/08(月) 02:32:15 ID:K37HLBHE
そんなことより、この時期ヤブカがスゲーウザイ。
いつもの事だ気にするな
568 :
花咲か名無しさん :2005/08/10(水) 18:37:46 ID:RbNwF313
いつもの事だからどうにかしてえとヨー? 思うワケヨー? そこんトコヨー? ドー思うヨー?
トンボが蚊を食べる。
トンボって虫食うんだよなーと思い、今日、ずーっとトンボを見ていた。 虫を捕る瞬間を見ようと思って。 でも、いつ捕ってるのか全然分からなかった。 よその家族連れに変な目で見られた。 お台場にて。
571 :
花咲か名無しさん :2005/08/11(木) 01:07:50 ID:JJacG+pk
ヤブカってイエカよりも、すげー痒いし。 なんか赤くなってなかなか消えない。 ダニに食われたみたいで、貧乏臭いよ。 ってか痒い。 子供のように、血が出るほど掻いても、まだ痒い。
572 :
花咲か名無しさん :2005/08/13(土) 17:39:47 ID:zSqK3pTr
アリがやだ つや消し黒じゃなくて ちょっと小さめつやつや黒が凄くやだ どうやって安全靴長靴に侵入してくんのよ? 奴らぁ数に任せた侵入のプロだ
573 :
花咲か名無しさん :2005/08/13(土) 17:40:31 ID:zSqK3pTr
ちょっと小さめつやつや黒は痒い痛い
ここ両日の雨で また伸びる生える
今年の竹の成長期は終わったよ。
断定したね。 父さんにも断定された事ないのに!
577 :
花咲か名無しさん :2005/08/17(水) 05:12:55 ID:iGq2bHbu
8月に入ったら終わってるだろ。
春に竹のこの出るやつはとっくに終わったな 今ならタイミンチクやホウオウチクのような南方系のタケノコが出る頃だ シホウチクのように秋に竹の子の出るやつもある
ほら 断定するから識者からちゃちゃ入るんだ
--関脇雄大--
581 :
花咲か名無しさん :2005/08/18(木) 23:01:48 ID:buWqX6rU
でも困る竹といえば孟宗竹だろ。普通。
582 :
花咲か名無しさん :2005/08/18(木) 23:58:45 ID:+9dIFxGH
いいえ、オイラはタイミンチク、ホウオウチク、シホウチクに困ってるんです! 決して極まれな反例を取り上げたわけじゃありません!! 本当です! 信じてください!
チクっすよチク 勢いの落ちた今もまだ生えて来チク
以前隣の空き地に竹が生えてた。 7年前、そこに家が建った。もちろん竹は抜かれた。 今年の3月に、その家が取り壊されて更地になった。 現在、背丈は低いがプチ竹林状態になっちょる。
プチチっすよプチチ のちのちこえー事になりそうだな 早いトコ次の造成が入るといいな
586 :
花咲か名無しさん :2005/09/02(金) 13:10:02 ID:rsVHMw2Y
そろそろ退治に動いてもいいかな? つっても某グリホサート系流し込むだけだけどな。
某グリホサート系って何?
588 :
花咲か名無しさん :2005/09/03(土) 16:34:05 ID:GlUFvPmv
やたら高い奴? 成分表みたらほぼ同じなのにな。
9月ですよ、薬剤注入で竹を枯らしましょう。
590 :
花咲か名無しさん :2005/09/03(土) 19:31:19 ID:GlUFvPmv
まだまだやぶ蚊がウゼーよ
蚊ウゼーですね
592 :
花咲か名無しさん :2005/09/05(月) 20:18:51 ID:vIZKa5QW
この秋に地植えで繁殖してしまった黒竹を鉢上げ(13か15号位)しようと思うのですが、 地下茎は何センチくらいあればよいのでしょうか。 1鉢に対して目安の本数があればよろしくおねがいします。
>>592 鉢に入る程度よりやや小さめに掘り取り(土は落とさない)、そのまま鉢に入れる
腐葉土やバーク堆肥に畑土やホムセンで売ってるプランタ用土を1:1程度で混ぜた物を
隙間に詰め、溢れるほど水をかける
葉を三分の一から四分の一残る程度に切って減らし、日陰に数日置く
本数はテキトーでヨロシ
掘る際は黒くなった物では無く、まだ青いヤツを掘りましょう
595 :
花咲か名無しさん :2005/09/07(水) 21:48:04 ID:Vc/aL/1w
「筍を生やすには竹林に動物の皮を埋め、生やしたくないのなら海草を埋めろ」 むか〜しに新聞の投稿で読んだ。その人は分けてもらった大量のワカメだかコンブだかを持ち帰る途中で雨に濡らしてしまい、 仕方なく裏の竹林に埋めたところ、待てど暮らせど筍が生えてこなかったそうな。 だいぶ立ってから近所の老人に冒頭のような言い伝えがあると言われたらしい。 …ふえるわかめちゃんでも撒いてみたらいかが?
596 :
花咲か名無しさん :2005/09/09(金) 13:27:44 ID:n+dx1zgr
裏庭が竹林。本数的には「林」と呼べるほどではないのですが 台風の後など二階にまで侵入してくるほどうっとうしいので 切ってしまおうと思うのですが、竹って切ってもすぐ伸びますよね。 こういう場合、根こそぎ取るしか方法は無いのでしょうか?
597 :
花咲か名無しさん :2005/09/09(金) 13:52:23 ID:tgcIYzOQ
>>595 いわゆる塩害のことかも。
海草についた海水から塩が地中にしみこみ、
植物の根を枯らすと
塩害でええ〜んがい?
,.-─-.、 / リハ ヽ | |(0 0) |-、 | | ヮ.ノ,へ' そこの君 W.ヽ-((ンl | んがいは無いよ |┤ |.ヾ┘ もーちょっと捻らないと駄目じゃん」
600 :
花咲か名無しさん :2005/09/20(火) 11:02:40 ID:9PlrJDPG
3点。
601 :
花咲か名無しさん :2005/09/24(土) 06:34:27 ID:JZV4KBjv
敷地350坪ほどが竹(笹?高さ4mほど)で覆われています 業者に頼んでこれを更地にするにはいくらぐらい掛かりますか?
1日一人2.5万円位?
クロレートSLって、どうよ? JAでは、クロレートSLを撒いておくと枯れる…と 言っていたが…<竹
笹ならクロレートソーダ(クロレートSL 粉剤1Kg) 竹ならフレノック www.gijyutu.com/techml/giron/saibai02.htm とあるね
竹林にこっ^^
606 :
花咲か名無しさん :2005/10/04(火) 01:25:38 ID:tJNL2YMJ
そろそろ、薮蚊も少なくなってきたね。 刈りまくろうかな。 良い汗かくぜ?
家建ててる敷地の裏側が竹林です。 蚊もすごいけど、クマンバチがいるって、大工さんが言ってた…! 偵察しにくるんですって、生意気な。でも怖い。 竹林、全滅しなくてもいいけれど、ゆっさわっさしてるのどうにかしたい。 しかも市の土地なんだよ、その竹林。 市に言ったらなんとかしてくれるのかな?
裏が竹やぶだと判っていて家を建ててるのだろうから、ソレは単なるワガママだろう 建設予定地を見もせずに家を建ててるならただの無知かと 仮に、後から隣に家が建った後から「日当たりが悪いから家を壊してください」 と言われて壊すか?
とりあえず市に言ってみたら?竹林は無理でも蜂の巣は何とかなるかも
>>608 >>609 竹林以外は条件いいし、そのうえ家まで建ってきて、
土地買ったときより、余計に竹林が気になってきたんですよー。
でもそうだ、蜂の巣はなんとかしてくれるかも。
サンクスですー。
条件いい。
612 :
花咲か名無しさん :2005/10/29(土) 18:33:51 ID:LreXoG3k
>>1 よ!
実家を出て8年半
現在庭はどうなっているのかね?
614 :
花咲か名無しさん :2005/11/07(月) 22:24:47 ID:/RKax0yY
地上から30cmくらいのところに穴あけて、2倍び薄めた除草剤を注入するといいんだっけ? 時期はいつでもいいのかな? いまは、やっとやぶ蚊がいなくなって、作業しやすい時期なんだけど。
615 :
花咲か名無しさん :2005/11/07(月) 22:28:49 ID:YOBze1Qw
市の土地ならなんとでも言えるがな。クレーマーになるべし。 泣く子はアメをひとつ余分にもらえるニダ。
>>1 よ!
実家を出て8年半
現在家庭はどうなっているのかね?
619 :
花咲か名無しさん :2005/11/09(水) 23:26:21 ID:ouXSguB4
近所の公園の現況林に生い茂った竹を勝手に駆逐してます。 これって怒こられますか?
中にかぐや姫がいたら殺人の罪で怒られます
コラ 金色に輝いてるんだからコラ まちがえないってコラ それよりも、出所不明の女なんかヤバイってコラ
竹りん、にこ^^
623 :
花咲か名無しさん :2005/12/12(月) 15:52:23 ID:1ZJREWZc
隣の土地(家は無い)から笹(?)が越境してきてウチの庭の畑まで生えてきます 隣の土地は一応誰かの持ち物らしいのですが連絡が付きません(持ち主はかなり高齢のおばあさんらしいです) 多分家の床下にも笹が来ているのではないかと思うのですが… 勝手にユンボで掘ったら文句言われますか?
自分の領域の縁に侵入してる根っこ全部ににグリホサート系原液注入
>>623 許可無く切ったりするのは建前上、敷地内に侵入した枝はOKだが、根はNG
だが、地境に溝掘って塩水流すくらいはOKだと思われるよ
>多分家の床下にも笹が来ているのではないかと思うのですが…
ベタ基礎の下に侵入してるなら手抜工事だと
626 :
花咲か名無しさん :2005/12/14(水) 01:34:15 ID:JY9cCyrj
NHKご近所始まったぞ
627 :
601 :2005/12/15(木) 20:52:12 ID:FMObLAAr
とりあえず自分で開拓することにした まず草刈機で叩き切る そして根っこをユンボで掘り起こす 切った竹の処分も大変だし まだまだ先は長い
JGだよJG。 ジョブグッドだよジョブグッド。
630 :
623 :2005/12/18(日) 00:18:23 ID:FaT/sy0Z
家は大正時代くらいからある、知り合いの職人さんに建ててもらったものなので手抜き工事は無いはずです。 でも壁の際ぎわまで密林のごとく生い茂っているので何時か床が持ち上がりそうで怖いです。 誰も手入れしてない様子なので今度こっそり塩でも蒔いてみようかな グリホサート系原液って…根っこに注入ですか? 根っこはかなり深いです。 生えてきた竹の子を引っこ抜こうとして掘り返してみたのですが30cm近く掘っても根っこは見えませんでした…。
晴れていて、その日一日晴れる日に マメに一本づつ地表スレスレに竹を切って原液注入 雨が降ったらやりなおし
竹りん、にこ^^
竹りん、ぷん。。
うん。うん。うん。うん。 にこ^^か。にこ^^か。にこ^^か。にこ^^か。 そうか。そうか。そうか。そうか。 良かった。良かった。良かった。良かった。 でもぷんか。でもぷんか。でもぷんか。でもぷんか。 でもマジ良かったホンキ
昔は大掃除のとき、竹で蜘蛛の巣やすすやほこりとか払っていたから、
12月になるとどこかに売っていないか?と思う。
竹の葉って蜘蛛の巣を取るのに凄くいいんだよ。
>>1 細い竹みたいだし、近くなら売ってほしいかも。
竹炭とかにしても、高く売れそう。
だから? タイトル見て思いついただけだろ。 当事者にとって全く意味が無いに仁。 隣地の竹に困らされてる奴にとって無意味。
いにイ二。
■■噛砕いて■■
■■歯茎に刺さって■■
640 :
花咲か名無しさん :2006/02/25(土) 13:42:12 ID:HD9SkZC+
高台にある土地が竹藪なんで今年どうにかしようと思ってるんだけど 急斜面になってるとこの下に田んぼと用水があるんだよね やっぱり薬使って枯らすのまずいかな
竹垣を作りたいんだけど、誰かタダでくれないかな? ホムセンでも売ってるけど細いのしかない。太いのは高い
竹垣作る自信とあるていどのこころえあるの? 切り倒して枝払いして枝は処分、竹は一本一本たわしで汚れを洗う。 必要寸法に切って割り竹する。生半可な量の仕事じゃないよ。 丸太を打ち込んで竹垣の足にする。 等々。 多分一人じゃきつい。
持ち主に許可を貰って後、五十坪ほどの竹林とバトル開始したのが去年の秋。 敵軍は樹高4m、幹直径5cmくらいの細めのタイプ。もはや立錐の余地もない ほどの大軍勢。わが軍はグリホサ系武装を主兵装として対抗中。 竹を切ってグリホサ注入は思ったほど効果なさげな感じ。 高濃度液を噴霧器で満遍なく葉っぱを攻撃した方が手っ取りばやい。 対象に笹が含まれる顆粒除草剤も使ってみたが、ほぼ効果なし。冬だからか? 六ヶ月間の戦闘で敵軍のほぼ全ては褐色に変色した。そろそろ竹の子の時期だが どのくらい出てくるか観察中。 孟宗竹のような超巨大母艦ならともかく、この程度の大きさならば枯らすのは容易。 ただ枯れたまま突っ立った残骸を取り除く作業が恐ろしく重労働なのは予想がつく。 戦闘中よりもむしろ戦後処理にうんざりしそうな今日この頃。
竹垣じゃなくて生垣用の竹だった オレに竹垣なんて作れるわけねーわ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
646 :
花咲か名無しさん :2006/03/24(金) 23:33:54 ID:fEVTPq9S
オレは作れるけどな。
647 :
花咲か名無しさん :2006/03/24(金) 23:48:08 ID:ozHasdQv
じゃぁ俺も
648 :
花咲か名無しさん :2006/03/25(土) 00:52:18 ID:1H/JGKoA
オレにはクソガキぐらいしか作れません ほんとうにありがと(ry
649 :
花咲か名無しさん :2006/03/25(土) 01:13:40 ID:t1kViRxj
筍を栽培してる俺がきましたよ。 今年は猪にやられてしまったが(ノ∀`) 竹切り(間伐?)をしなきゃいけないのに放置しっぱなし… 幼なじみの大学生(21)が親から竹林管理を任されていて筍を売った金がマージンだとか 去年は10万いったらしい
650 :
花咲か名無しさん :2006/03/25(土) 14:29:28 ID:sofwVjW9
とりあえずクマガイソウでも植えてみよう
孟宗竹切り開いて駐車場にします ごめん、孟宗竹!竹の子うまかったよ
>>644 >冬だからか?
冬だから、取り説ちゃんと読もう
効果が期待できるのは場所にもよるが5月以降10月一杯までくらいだ
タケノコを倒す時は、小さい時に倒すのでは無くある程度大きくし葉が開く前に倒すと効率がいい
まあ、ガンガレ
653 :
竹ちゃん :2006/04/14(金) 22:50:25 ID:Ni/mhO+e
竹っていろいろ種類があるんだね。
>>652 その後も頑張って戦闘続行中。ためにし一坪ほど地面を掘り返して地下茎の
様子も見てみた。憎たらしい程に生き生きとした根が縦横無尽に走っている。
敵軍の戦意なお衰えず。まもなく竹の子軍団で猛攻をかけてくるのは必至だ。
その意気やよし。敵ながら天晴れ。貴君のアドバイスを参考に戦う所存。
655 :
自治スレでローカルルール検討中 :2006/04/23(日) 14:53:28 ID:lV07SLst
うわ、このスレまだあったのね
656 :
花咲か名無しさん :2006/05/05(金) 18:47:24 ID:repWeSeB
タケノコ採り放題食い放題で羨ましいですね
取り放題は間違い無いだろうが、食い放題かどうかは嫁や母親の気分次第だと思う(w
658 :
花咲か名無しさん :2006/05/15(月) 19:11:55 ID:j0fSn8ZM
1はどこ行ったんだ?
659 :
花咲か名無しさん :2006/05/15(月) 21:41:09 ID:qXxWRhcf
竹海に沈んだか・・・
秋頃にタケノコが出てくる 笹みたいな細い竹の筍は食べられますかね。
布袋竹うめぇ
居合でも始めよう!!
検討している中古物件の真横が竹林なんですが 漠然と1年でどのような実害が考えられますか? そして南が竹林の場合日があたらないですか?
隣の竹林が気に入って新築マンション買った俺がきましたよ。 >そして南が竹林の場合日があたらないですか? そら距離によるでしょ。 10mはなれてたら普通の人は問題ないんじゃないかな。 でも、庭で家庭菜園したいならお勧めしない。トマトはきっと育たないよ。 ちなみに、うちは午後はそれなりに竹林の陰だけど許容範囲。 西日がいい具合に木漏れ日になる条件なら、夕方は気持ちいいよ。 竹林を通った風は涼しいってメリットも有るしね。 おかげでうちは熱帯夜知らず。 でも、家を買うという観点で見れば、問題は竹林がいつまでも竹林で有る保障がないことじゃないかな。 田舎か一種低層なら大丈夫かもしれんが、ちょっとした市街地だとこの先何がたつかわからんよ。
薮か竹林かは全然違うよね。
666 :
45 :2006/05/20(土) 21:17:52 ID:XliIxFPg
>薮か竹林かは全然違うよね。 そうそう、手入れが悪くて水溜りなんかあろうものなら、ヤブ蚊だらけだもんね。 うちの前は手入れされてるっぽいけど、水溜りは放置なんで蚊はすごい。
タケノコとる用に管理された竹林は、それはそれは美しく幻想的な場所だものねえ。 管理の労力もものすごいと聞いたけど。 ほっとくとあっという間に薮になる。
1年放置したらもうダメね ようやくシーズンが終わったけど、毎日一時間タケノコ掘ってましたよ
669 :
花咲か名無しさん :2006/05/29(月) 13:42:30 ID:A5BgIX5g
笹みたいな ヽ/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ このような場合 ヽI/ヽI/ヽI/ _ 隣の本体の地上部を ヽI/ヽI/ヽI/ || マメにチョキチョキ切っていれば ヽI/ヽI/ヽI/ || 弱っていつか枯れますか? I I I || I I I || I I I |. ̄ | I I I | コ |______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ン | .| ク | .| リ | / ←根っこ侵入 隣の庭 .|.塀.|
670 :
◆WfYpbM/eTM :2006/05/29(月) 19:53:57 ID:EOXJZjRe
1は居ないんじゃないの?
>>669 地上部処分したあと
タケノコ毎年折ってれば弱るんじゃないかい?
672 :
669 :2006/05/30(火) 21:46:29 ID:gbVWx7jZ
有り難うございます、長期戦になりそうですが頑張ります
673 :
花咲か名無しさん :2006/06/10(土) 20:57:42 ID:kUNPt8Bo
>>669 うちも同じです。
ターゲットは5〜6本の孟宗竹(径 10cm)
5月中から毎週 10,20,40,60ml のグリホを注入
+ 根元を掘ってグリホを散布
さあ、これからどうなるか。。
>>654 現在の戦況報告を待つ。
こちらも最前線での戦果の定期連絡準備中。
自軍の装甲強化を検討中。
674 :
竹を庭に植えたい☆ :2006/06/10(土) 21:29:18 ID:0Wg6+CpO
竹を植えたいんですが、親は根が増えるからやめろといいます。 いい案はありますか?? 1さんには不謹慎な質問ですみません。
675 :
竹を庭に植えたい☆ :2006/06/10(土) 21:32:28 ID:0Wg6+CpO
また、竹はプランターに埋めたいんですが、 竹って、竹の子を埋めればいいんですか?? そうだったら、竹の子を竹林から引っこ抜いてきて、 プランターに埋めたいと思っています。
ってプランターかよ
678 :
竹を庭に植えたい☆ :2006/06/10(土) 21:44:53 ID:0Wg6+CpO
おおきいプランターに植えたいです。 お店とかの庭とかに植えてある竹は貧弱ですが、 貧弱に育てるには日光に当たらないばしょであればいいんですかね。 あんまり極太はイヤなんです。
>>675 ホウオウチク辺りを造園屋から買っておいで
680 :
花咲か名無しさん :2006/06/10(土) 21:49:59 ID:w0D8ptvf
大勢の居合道愛好家を呼んで、刀で斬ってもらう。 斬った竹は竹細工屋におろす。
681 :
竹を庭に植えたい☆ :2006/06/10(土) 22:04:27 ID:0Wg6+CpO
>>679 さん情報ありがとうございます!!
>>676 さん、竹の根は横に伸びるんですね。
それなら、横に長いプランターを買ったほうがいいってことですかね!!??
682 :
花咲か名無しさん :2006/06/10(土) 22:27:16 ID:BP3lD6LY
竹を植えるにも色々な種類があるし、鉢植えでいいなら朱竹や黒竹、辣韮竹あたりを花屋回って探して買えば? 地植え物を鉢植えするなら10月と聞いた事があるけど、今の季節も根巻き物を見かけます。
683 :
654 :2006/06/14(水) 16:52:42 ID:wPBtQebo
>>673 特殊攻撃と称し、根を掘り出してはグリホ液体火薬を注いで回ったところ、今もって竹の子の
影すら見えず。我が軍はついに敵軍に痛撃を与える事に成功した。
ただ当方も疲弊甚だしく、指揮官たる私も戦闘中の脱水症状で痛風発作を起こすものなり。
敵軍の残骸処理を一旦諦め、現在は静養中であります。
・・・・・・休んでる間に、敵軍が息を吹き返さないことを祈ろう。
684 :
669 :2006/06/22(木) 07:02:38 ID:MgI+KekF
戦闘中です、恐ろしい事を発見してしまいました 隣は空家なのですが、家の壁が割れて中から竹が! 一応切ってやりましたが、家の中はどうなっているのか | | | 隣 | l/ヽ ←壁から竹が の |/ヽ 家 | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地面
ガクガクガク
>684 テラコワス
687 :
花咲か名無しさん :2006/06/26(月) 17:41:03 ID:MNq1UOVg
ナリヒラダケのような中型の竹を鉢で育てようかと 本で調べたのですが害虫のことが気になりました。 けっこう竹には害虫が付くものなんですか?
つくときはべらぼうにつく。 うちは今年は今のとこ出てないけど、去年の今頃から10月終わり頃まで、 何度かタケノホソクロバの毛虫が大発生した。 ちなみに業平、布袋、ラッキョウヤダケの3種類。 ただ、鉢植えや竹の量が少なければ、消毒作業なんかも楽だと思う。
>>687 タケノホソクロバ気持ち悪いなあw
おっしゃる通り少ないので何とかなると思うんですが、どうしよう
ありがとうございました
>>669 うちもそんなかんじ。
うちの敷地には30センチ位までの小さい竹が凄いはえてて家庭菜園が育ちにくい。
それで、この前ラウンドアップ撒いたよ。根はわからないけど見た目は枯れたかんじ。
なんでうちには筍生えてこないで小さい竹ばっかはえてくるんだ?
隣の竹やぶでシャーシャーと筍捕ってる奴むかついてしまう。
keep in service . . .
692 :
花咲か名無しさん :2006/07/04(火) 18:02:50 ID:mlpz/0lT
田舎の家の裏が小さい竹林(10坪位)。 地面から20cmくらいの所ですべて切り取ったんだけど、 ここまできたら耕して平地にしたいんですよね。 今一つずつ掘り返してはいるんだけど、これって地道にやるしかないんでしょうか?
693 :
花咲か名無しさん :2006/07/04(火) 20:40:02 ID:Kh2jqlSq
早くしたいんだったら業者に頼んだほうがいい。
ようやく周りの雑草が消えてきたので開戦できるな
捨てる天ぷら油を熱々のまま掛けたら枯れてきた。
696 :
【大吉】 【806円】 :2007/01/01(月) 20:40:51 ID:r/ZuIlbU
竹を切り分けて薪ストーブの燃料として無理やり燃やしてしまいました。
マダケ林欲しいんだけどどっかに売っていないですかね 河川敷は国有林だから勝手に管理?出来るかと思ったら、近所の河川敷は 全部地主が居るらしいです。 多分10年位で飽きるから借りれれば一番いいんだけど
>>696 竹と薪ストーブ、両方ともあるけど・・・
燃やせるの?
699 :
花咲か名無しさん :2007/01/20(土) 01:10:52 ID:tgyclTLY
竹林を畑にしたいんだけど、 根絶やしにしちゃうとタケノコが採れなくなるし、 少しでも残しておくと作物に悪影響を及ぼすだろうし。 こういう場合はどうすりゃいいの?
残したい竹林の周りを、適当なもの(スレートとか)を使って深さ50センチぐらいで 囲ってやるとそれ以上広がり難くなる。畑にするほうは、掘り返してしっかり地下茎を 取ってやれば何とかなると思う。
701 :
花咲か名無しさん :2007/01/20(土) 17:35:14 ID:6+ME16se
ササだったらラウンドアップで殲滅可能?
702 :
花咲か名無しさん :2007/01/20(土) 23:33:49 ID:ajXrdg7E
>>700 レスありがとうございます。
検索しまくって調べていたんですがやはりそういうことになりますよね。
しかし、地下茎をどうやって取り除くかが問題でして、
業者に頼むと金がかかり杉るし、
鍬やスコップでなんて体が持ちそうも無いし、
竹林の前で途方に暮れております。
703 :
花咲か名無しさん :2007/01/24(水) 22:47:47 ID:88WwsaBv
やっぱ無理っすわ。 畑にするのは諦めますた。 ここはもう発想の転換をして竹林として管理することにします。 20年くらい放置してあったから酷い有様だけどガンガッテみます。 放置してあったけど毎年それなりにタケノコは採れてたし、 キチンと管理すれば上質なタケノコが育つかもしれないし。
704 :
花咲か名無しさん :2007/02/05(月) 22:30:02 ID:UIU0JPI3
で、竹林の開墾っつーか伐採を始めたわけだが、これが凄まじく大変。 ノコギリで1本切るだけでもかなりしんどい。 20本くらいは切ったと思うけどまだほんの一部に過ぎない。 うちも100坪ほどだけど1はよくやったと思うよ。 竹ってのはモンスターだよw
チェーンソー使えば結構楽 切ったあとが大変だけど
706 :
花咲か名無しさん :2007/02/05(月) 23:33:46 ID:n3MdqqHN
幹はなんとかなるけど小枝と葉っぱがとりあえず邪魔だもんね。 田舎なら焼却炉を竹林に用意するといいかもw
707 :
花咲か名無しさん :2007/02/17(土) 01:27:28 ID:NdYi3d4C
しんどい...体中が痛い... 何なんだこの孟宗竹ってのは... 使ってみてから気付いたんだが竹の頑丈さに対してはノコギリってのは案外もろい。 新品のでも地面スレスレの根っこに近い部分を切ってるとすぐに刃が丸くなる。 ナタも縦に竹を割るのに便利なだけで枝を払うのには使い辛い。 まだまだ闘いは果てしなく続くのであったw
708 :
花咲か名無しさん :2007/02/17(土) 20:42:05 ID:nTUEzBIa
>>702 50cmじゃ突破されるかもしれんよ
地下茎のしぶとさはムカつく
根絶はコツコツ人力でやるしかない
なんか水虫みたいだ
709 :
花咲か名無しさん :2007/02/18(日) 01:10:56 ID:MXU4Si9o
>>708 うちのは孟宗竹だから80cmくらいの深さまで逝くみたいでつね。
ということは、1mは掘らねばならんと...
しかも針金のごとく頑丈な地下茎が無数に張り巡っている上から...
何だがめまいがしてきたw
710 :
花咲か名無しさん :2007/02/28(水) 23:57:43 ID:Lu0EdI7r
真竹ですが、チェーンソーで切って、 3tのパワーショベルで根を掘りました。
竹って不思議。菜箸なんか天麩羅油にも平気だものね
712 :
花咲か名無しさん :2007/03/02(金) 01:45:35 ID:m2NypXIp
うらまやすぃ。 こちとら孟宗竹相手にすべて人力。 ノコギリが次々にダメになるし... いつまで体が持つのやらw
>孟宗竹相手にすべて人力
>>702-704 の方ですか?人力のみでは、無謀の窮みだと思います
せめてチェンソーは必須
714 :
花咲か名無しさん :2007/03/02(金) 02:24:19 ID:6In5xK+Z
竹の子イパーイ食えてウラヤマシス
( ^ω^) たけのこ大好きだお
716 :
花咲か名無しさん :2007/03/03(土) 02:46:41 ID:ZOgaNC0w
>>713 やっぱし無謀の窮みっすかw
運動不足のなまった体にはこたえますわw
でもまぁ何とか全体の3分の1くらいは切りおわったし、
タケノコシーズンまでには間に合うと思います。
今年はタケノコ大収穫だろうなぁ...楽しみw
717 :
花咲か名無しさん :2007/03/03(土) 03:21:37 ID:3inzR1/0
竹は除草剤効かないんだよねー
718 :
花咲か名無しさん :2007/03/03(土) 05:16:39 ID:1U7Z2utc
竹林作りたいなぁ 親の土地だけど、広い庭とちいさな山が1つある 都合よく、一区画だけ竹林にするってのは無理があるかな?
719 :
花咲か名無しさん :2007/03/05(月) 02:31:09 ID:rZ9YG8kt
一区画だけのつもりがやがて境界を越えて隣の区画に、 そして十数年後には一山全部が竹林に…
>719 そんなに速く無い。 数十年で一回全滅するし。
721 :
花咲か名無しさん :2007/03/07(水) 22:12:22 ID:KJnmx9OW BE:94456692-2BP(1522)
ぷぷっww
722 :
花咲か名無しさん :2007/03/07(水) 22:53:44 ID:wRLn/GDG
12月の暮れに、ラウンドアップを 30本位の孟宗竹に注入しといたのが 今になって枯れまくりに! これって根まで枯れてるんでしょうか?
723 :
花咲か名無しさん :2007/03/07(水) 23:17:35 ID:QzH6m0eu
>>722 今現在枯れてるのかはわからないけど、結果的には枯れるよー。
ただし全部枯れるか部分的に枯れるかはラウンドアップを注入した量によるけどね。
いざとなれば今はラウンドアプーが( `ハ´ )ので気軽に竹を 植えられるな。
生垣の中ではびこってた竹を抜いて植木鉢に植え替えたら 枯れてやンのw
726 :
花咲か名無しさん :2007/03/14(水) 02:09:10 ID:1qxq07hK
竹の子が食べられて、できれば竹林の美しい品種は何でしょうか? 竹林作って、竹の子彫り放題したいです
727 :
花咲か名無しさん :2007/03/16(金) 15:13:17 ID:DO1KHEgM
およよ? 書けるのか?
ズレを全部読みました 私も裏山の孟宗竹を駆除しているところです。 去年は山の西側に粒状の除草剤を散布して、勢力拡大を食い止めました。 今年に入ってから山の南側斜面20メートル×100メートルの範囲を業者に頼んで伐採してもらいました。 あとはこれから生えてくる筍の駆除と残った竹へ薬品を注入して行く予定です。
729 :
花咲か名無しさん :2007/03/17(土) 01:57:02 ID:Lg++tdrh
みなさん、竹は駆除し終わったら、その土地は何に使うんですか?
731 :
花咲か名無しさん :2007/03/17(土) 02:24:54 ID:Lg++tdrh
植林して、50年後に木を売ろう的な考えですか? うちも杉山あるんですが、何か植えた方がいいのかな・・・
>>731 そうです。植林は将来売るためですね。
今回の裏山はちょっと植林には不向きだと思ってますので
整備された雑木林あたりを目指そうかとも。
733 :
花咲か名無しさん :2007/03/17(土) 19:56:22 ID:Lg++tdrh
そうなんですか、ありがとうございます そういえば、杉とかって何で育つんですかね 将来は自分のものになるんじゃないかと思ってるんですが 栄養とか上げてないのに、森って育ちますよね 何の木でもそうなのかな・・・ だったら赤松とか植えてくれりゃ、松茸が取れたのにとか思います
松と杉ではそれぞれ適地があるようですので、杉が適していたのではないでしょうか。 松は松くい虫の問題もありますし、植林から結構な年数手を掛けないと育たないようです。 また、松茸なども山が私有地であることを意識せず入る人が多く根こそぎ取られたりします。 近所の山では松茸のシーズンになると、大型犬を何匹も山に放ったりしてますね。
水や肥料はやらないけれど、植えっぱなしではきれいな杉山にはならないよ。
>>734 ありがとうございます、そうですよね
まぁ赤松が簡単に育てられるわけないですよね・・・
松茸なんてありえない話ですねw
でも、杉が適した山でも、何か実のなる木や
あって意味のあるものが育てたいんですけどね、
>>735 枝打や間伐はするんですよね・・・うちはやってないですが
近所のオジサンが、たまにやってます、仕組みはよくわからないけど
林業組合の人とかなのかなぁ
そういえば、家にも太い杉が4本だけ植わってるんですが
たった4本だけでも、どこか買い取ってくれるんでしょうか
親も、きっていいって言ってるし、ただかなり円周5,60cmはあるので
素人が切るのは危ないですよね
直径20センチですか、伐るには少し早いので、買い取ってもらうというより お金を払うほうになると思います。
今から杉なんて育てても金にならないよ。
739 :
花咲か名無しさん :2007/03/21(水) 03:06:53 ID:x3hSjzcP
同じ種類の竹でも太いのやら細いのやらまちまちなんだけど、 竹の太さとその竹の根から生えてくるタケノコの太さってのは関係あるんだろうか? 太い竹ほど太いタケノコが採れるの?
あたり前田の(ry 一番でかくなる孟宗竹だって放置状態と根埋け&肥料やって手入れしたのじゃ 竹林の平均でも倍以上大きさが変る。もちろん気候風土も関係あるし。
741 :
花咲か名無しさん :2007/03/21(水) 19:33:23 ID:WWMnv8zt
竹か… 亡き父の残した負の遺産だ
743 :
花咲か名無しさん :2007/03/26(月) 00:02:45 ID:IBsoa+GX
孟宗竹の根は、3トン以上のパワーショベルでないと苦しいかも。。 で翌年もう一回生き残りをやっつける。 真竹には、やった事がある。
744 :
かぐや爺 :2007/03/27(火) 10:07:07 ID:51yhAEpG
私も放置竹林を整備中です。目標は、「番傘で通れる間隔」と「陽が当たる」 竹林です。現在、倒竹や朽竹を整備し、黄色の竹を切っています。道具は、ハ ンディな超鋼ステン鋸で、常時目立てし保守します。チェーンソーは殆ど使い ません。切り株は、十字割りで割り放置しています。雨水に洗剤を入れて藪蚊 防止の方法もあるようです。今まで400本位孟宗等を切りましたが、3m位 にカットして棚を作り搬出は致しません。先枝のみ垣根に使用しています。経 験者の方、アドバイス下さい。
745 :
かぐや爺 :2007/03/27(火) 12:42:00 ID:Y56yNEHZ
竹の駆除については、三年位竹の子駆除すれば生えてこないという人が居ます。 又、3m位伸びた竹の子を揺すって先端を折ますと、高さが思う様に調整出来ま す。尚、先端の折れた竹の子は、結構美味です。私は、今手作業ですが、青竹コ ップで水・コーヒー・ビールをやりながら、愉しく作業しています。
竹林はいいよなぁ
747 :
かぐや爺 :2007/03/27(火) 22:22:41 ID:iGxlAbJQ
私は、昨年2月にリタイヤーし、田舎に帰った所”放置竹薮”で問題化して いました。竹林が陽が当たらず、竹は陽を求めて宅地迄拡がっていました。 そこを伐採し12月にログを造りましたが、整地時にユンボで根は完全に取り きれず、今年は竹の子との競争状態です。ログは竹の子を想定し1mの高床 式の基礎にしました。
枯れた棹伐採してきたんだけど、毎年必ず誰かが竹林の片隅に、 エロ本とエロビデ捨てていってくれてる もうちょっと発見が早ければ使えるけど、雨でぬれてぐしょぐしょやねん
749 :
花咲か名無しさん :2007/04/06(金) 02:24:51 ID:xhH2s9Wx
3年以上放置されてたとみられる平屋を借りました。 庭も広くよかったのですが雑木林のように荒れており、 木も7本程生えていたので伐採等・雑草抜きたいへんでした。 で、そのうちの10平方メートル位が竹でした。 短く切ってから掘り起こしたのですが あの根は木よりも強敵ですね。 腕相撲負けなしの旦那は レモンや蜜柑などの木は格闘しながらも 両腕でひっこぬいていましたが、 竹は細いのにある程度掘り起こさないと無理でした。 あの生命力と根の勢いには脱帽です。
レモンや蜜柑もったいない、下さいよ
751 :
花咲か名無しさん :2007/04/16(月) 18:39:10 ID:ZaBSIPHE
掘ってるかい?
今日は孟宗竹の筍40本処分
くれ・・・ っていうか竹の子ヤフオクとかに格安で出せば? 段ボール1箱、1000円とかで売れるんでないか? または無人販売とかさ 小さな杉山家にあるんだけど、孟宗竹を植えようと思ったら つかなかった・・・何かいけないんだろう?
売るのは手間が掛かるから無理。 竹は植えない方がいいと思うよ。 孟宗竹の勢力拡大は凄い勢いだし。
755 :
かぐや爺 :2007/04/24(火) 23:06:38 ID:sZO1YehY
私の経験では、竹林は「番傘さして通れる」間隔があれば陽当たりがよく その範囲内でしか筍が出ません。間隔が詰り薄暗くなれば、陽の当たる 方へ拡がります。つまり放置竹林の広がりがそうです。美観的に問題が あれば、ある程度大きくなった筍(2m以上)を揺すって先端を折って やると、高さが自由調整出来ますよ。手前を低くすれば奥行きが出て見 場が良くなります。
竹林というのは笹竹みたいだね。
>>754 そうかなぁ。手間かぁ・・・
少しでも金が欲しい自分とは世間の方の感覚が違うのかも・・・
竹の子40本かぁ、それってもちろん食えるんだよね?
いいなぁ、堀に行かせて欲しい
オークションのたけのこ見てみれば、当日朝掘り、有名産地とか山ほど出てくる。 ただ掘っただけのは、簡単には売れないだろうね。 売ろうと思うと綺麗に掘らなきゃならんしめんどくさい。
759 :
かぐや爺 :2007/04/25(水) 21:08:04 ID:3/2iRIqY
筍って凄く水っぽいので、送るときは掘った方を上にし(つまり逆)ビニール に包んだほうが水分がでないんです。京都産の筍の高級料亭向けの送付方法だ そうです。それと揺すって折った筍の先端部は美味ですよ?
760 :
花咲か名無しさん :2007/04/26(木) 02:14:05 ID:8rt8fNkb
放置竹林の伐採を始めて3ヶ月ほど経ったのだが、 枯れたのをどけて密集した部分を切って傘さして通れるくらいに隙間を空けたよ。 いやはや恐るべき相手であった。 やはり切ったばかりでは竹林の中央には全くタケノコが生えず、 外側にばかり生えてくる。 これじゃ大収穫には程遠い。 でもシーズンが終わったら一部だけ残してあとはすべて伐採する。 まだまだ闘いは果てしなく続くのであったw
761 :
花咲か名無しさん :2007/04/26(木) 03:57:35 ID:JsnY+Stf
伐採が出来れば、広がっても大丈夫? 山とかに植えると、山崩れしやすいとか聞いたことあるけど
毎年園芸シーズンになると このスレがまだあったことに驚く で、1はどこに行ったんだ?
今日はたけのこ30本以上処分 孟宗竹のぶっとい奴は生えかけでも簡単に折れない。
764 :
花咲か名無しさん :2007/04/27(金) 22:24:56 ID:yYpd8vu2
>>761 本当のところどうなんですかね。
ウチは裏山が竹林なんだけど、普通の木と竹
どっちが崩落防止に有効か迷うところです。
竹は根が浅いからね。1m以上はほとんど潜らないで表面だけ。 木は種類によってもの凄く(地上部と同じくらい)深く突き刺さってるし。 色んな樹種で地中を棲み分けしてる雑木林が強いんじゃない。
鉄道に自分の山が崩れて塞いだら誰が損害賠償するんだろうか
>>764 竹の地下茎が土砂を持ち上げるので崩れやすいです。>孟宗竹の場合
他の竹は知りません。
では竹やぶを作りたい場合、どんなところに植えればいいんでしょうか といっても植えられるところは山のような斜面しかないんですが・・・ 山の頂上に植えればいいでしょうか
すぐ手入れが苦もなくできる、裏庭とか玄関脇がよくね? 行きにくい場所だと絶対放置になるよ。
門から玄関までを竹林にする。いいじゃん。
>>769-770 玄関脇とかで筍収穫出来るんですかね
筍の収穫が第一目的なのですが・・・
なんか山みたいな柔らかい土の方が
沢山出てきそうなイメージがありますが・・・
なら土を柔らかくすりゃいい、腐葉土や堆肥をたくさん入れれば済む話
773 :
花咲か名無しさん :2007/05/01(火) 12:01:41 ID:m/xS9fzX
斜面に植えると、斜面に生えた所の竹は手入れできなくて 放置状態になると思われ。 歩きまわれる程度のゆるい斜面。川のそば。 5〜6月の竹の落ち葉の量は半端ではない。滑り易い、腐り難い。
手入れが出来なくなっても一山全部自分のものとかなら「勝手にどうぞ」といえるが、 周りに人の土地もあるだろうから無責任に竹を植えるのはやめてもらいたい。
自分が食べる筍が欲しい程度なら、 水煮を買うのが一番ラクだって。まじで。悪いこと言わないから。 100歩譲って、掘りたいとしても、タケノコ農園にでも行って金出して掘らせてもらえ。 2時間も掘れば、処理がいやってほど掘れるし、 そんだけ食うのだって一苦労だ。 あと何年生きるつもりかしらんが、絶対手に負えなくなるものに無責任に手を出すなってこった。
今日も孟宗竹の筍を何十本か処分 もう数えるのも嫌になってきた。 広がるのを防ぐだけでも、凄い手間が掛かる。
なんかやたらに竹林に憧れてる香具師がいるが、 団塊臭がするな。 そういう奴って、後先考えず 憧れだけで田舎暮らしをはじめたり、竹を植えたり、所有することばかり考えるんでほんと困る。迷惑。
779 :
花咲か名無しさん :2007/05/03(木) 10:52:21 ID:Z8IgwHwJ BE:377827698-2BP(1522)
このスレを見るたび てぃくりんてぃくりん
780 :
花咲か名無しさん :2007/05/03(木) 21:16:53 ID:NkgeIdnm
放置の田んぼに隣接する竹林 から竹が進入し少しずつ田んぼが竹林になり 15年間放置してたが5年前チェンソ−と草刈り機で 伐採したが1ヶ月したら細い竹が一面に伸びてたので 伐採それを数十回繰り返したらさすがに竹は生えなくなった。 隣接の竹林も少し伐採して切り口に除草剤の原液を注入これが効いたのか? 伐採した竹を燃やすスペ−スがあったから良かったが 正直伐採した竹の処分が大変だと思う。 竹って中々腐らないからね。
安易にわざわざ植えたりしないでほしい。 既にある薮を、所有者探し出して、お願いして手入れさせてもらえば 世の中の役にもたつし、世間的に迷惑度も減るのに。
>>780 筍のうちは腐るのは早いけど、親竹になると4-5年たってもそのままだからねー
しかし、隣に竹が残っている限りは、永遠に竹との戦いが続くわけだから
本当に無責任に竹など植えてもらいたくない。
783 :
花咲か名無しさん :2007/05/04(金) 23:19:58 ID:N4NkDHCF
今伐採中のうちの竹林も元は畑で竹は1本も無かった。 隣の畑の糞ジジイが植えた孟宗がこっちに侵入してきた。 共働きの両親はたまにしか畑に行けず、 なす術が無いまま地下茎が張り巡らされて使い物にならなくなった。 そして放置して20年以上経った今俺が竹に闘いを挑んでいる。
20年以上放置・・・ガクブル。 竹は本当にやっかいだよ。 やっと隣の放置竹林が伐採撤去されてスキーリ。 今年はこれで蚊や他の虫の発生も少しは少なくなるかな。
竹を切る時に節の下側で切ると、中に水が溜ってヤブ蚊の発生源になります。 節の上側を切ると水が溜らないので防止出来ます。
786 :
花咲か名無しさん :2007/05/04(金) 23:39:52 ID:z8XXWQwe
まあしかし竹林に虫は少ないと思うが
今日も元気に筍伐採。 数日空くと背丈より伸びてよく目立つ。 柔らかいから鉈で簡単に切れる。 もうすぐ薬剤注入の季節ですよ。
788 :
かぐや爺 :2007/05/12(土) 01:50:26 ID:z0PPX4QI
皆さん竹の管理御苦労様です。私は今の時期は、大きく伸びた筍を揺すり折っ て高さを調整しています。マダマダ揺すって折るタイミングが旨くいきません が…番傘を差して通れるようにする伐採は6月からです。伐採した竹は二本の 竹を利用して3m位にカットして、その場で棚にする積りです。先っぽの笹の 部分は、垣根にします。
へんなコテハンは氏ね
おいらの場合、竹は管理するものじゃなくて駆除対象だよ。 完全に駆除するまで戦いは続くのだ。
791 :
かぐや爺 :2007/05/12(土) 19:52:05 ID:vmQOM7Fb
駆除は3年間かかりますネ。 3年過ぎても、ヤゴ的な小さな笹竹が出ますヨ。 しかし、孟宗・真竹より管理は楽ですネ。 竹の上にも3年?頑張って下さい!
孟宗竹にはラウンドアップ ササにはクロレート
793 :
花咲か名無しさん :2007/05/13(日) 17:16:39 ID:R6Gij133
竹を植える場合 プランターを土の中に埋めて植えたら 竹は乱繁殖しないでしょうか
794 :
花咲か名無しさん :2007/05/13(日) 18:04:50 ID:T5R6SjeX
>>793 ササ程度ならまだしも、竹になるとプランターぐらい平気で壊して爆殖するでしょう。
ササでも危険です。本当に育つかどうか、やってみた事はありません。
試してみての報告を待ってます。
795 :
花咲か名無しさん :2007/05/13(日) 18:13:21 ID:R6Gij133
やってみて 取り返しのつかないことになるとヤバいのでやめておきます 竹二〜三本に楓で和風部分を庭に作ろうと思ってました
都内でコンクリの容器に細めの竹植えてたよ。 それはきれいだったのに・・・
797 :
花咲か名無しさん :2007/05/13(日) 18:32:36 ID:goNzj8/P
細い竹は目隠しや工作の材料等いろいろ使えるのだが 孟宗竹は長すぎるし、どうしようもない。
プランターを埋め込んでホテイ竹を植えてました(過去形) 最初は涼しげでいいなと思いましたが、半年で10本増えました 今年の春 小さな竹の子が5メートル先に生えてました… 不思議に思い掘ってみたら、突き破ってたんではなく、ホンットに少しの隙間からグングン地下茎を伸ばしてました… って訳で、増えたら最後かと、たった1年で掘り起こしました 今はプランターに植えて、コンクリートの上に置いてます
799 :
花咲か名無しさん :2007/05/13(日) 23:44:14 ID:KDFrkcOr
タケノコシーズンの終わり頃に雨が大量に降ったせいで、 シーズンが終わった今頃になってタケノコが大量発生! 大収穫を見込んでいたシーズン中はちまちまとしか採れなかったのに、 食えなくなってから毎日次から次へと生えてくる。 切った青竹を積んでおいた下からも持ち上がって生えてくる。 恐るべきパワー。 竹を切りつつタケノコも潰さなければならない。 竹との闘い第2ラウンド開始だw
800 :
花咲か名無しさん :2007/05/14(月) 00:07:34 ID:zVSndXXb
>>799 ご同輩乙。今日は裏山で6本倒した。
倒すだけならいくらでもいけるが
小枝を払いながらやらないと、すぐに作業スペースがなくなる。
追伸 ホテイ竹の子って食えますか? 剥いてみたら小さな竹の子が出現しました
一応竹、笹類で有毒な物は無いと思う 食って美味いかどうかは知らないが
803 :
花咲か名無しさん :2007/05/15(火) 07:24:27 ID:iWrhhpRQ
>>798 なるほどー、一応育つ事は育つんですね。
今日の状況は 孟宗竹のぶっといやつは、ほとんど生えなくなりつつ 変わりにヒョロヒョロと細いのが生えてくる。 それでも、数日放置すると数十本は出てる。 次の準備にラウンドアップ5リットル買ってきました。
805 :
花咲か名無しさん :2007/05/21(月) 18:48:09 ID:Ne5Y76Jr
しんどい... 毎日そこら中からタケノコが生えてきてきりがない。 もう蹴り疲れたよ... 竹に恐怖すら感じる今日この頃。
大阪側の生駒山地が放置状態の為、竹林に侵略されている件。 無駄金ばっか使ってないで、ちょっとは何とかしろと言いたい>大阪府
まずボランティアで>806さんが地主に許可を取り、竹の伐採等の対策をされるのがよろしいかと 後に続く人が多く出れば、自治体も重い腰を上げることでしょう ガンガレ
808 :
花咲か名無しさん :2007/05/24(木) 12:20:57 ID:lFgHaXuU
孟宗竹の根を切ったら、そこから液体がジュルジュルと・・・ なんか気持ち悪い。
漏れの根からも液t(ry
811 :
花咲か名無しさん :2007/05/27(日) 19:42:31 ID:r6gsDrK6
隣接地に竹林がある。 孟宗竹ではあるけど、太いのから細いのから選り取りみどり、 なのにあの園芸店で売っている竹を模した中身が鋼管で緑ビニールを被服した、 支持棒をこの並びの家々では購入している、やっぱアレのほうが高性能なのかな?
竹は二年くらいしか使えないけど、ビニールのは十年くらいは普通に使えるキガス
813 :
花咲か名無しさん :2007/05/27(日) 20:31:46 ID:mCaA56qO
今日、笹林を草刈機で伐採したが 伐採後バ−ナ−で根元を焼いたらある程度生えるのを 抑制できますか? 根元に除草剤の原液をスプレ−容器に入れて噴射したが 雨が降れば又伸びるだろうな。
814 :
花咲か名無しさん :2007/05/28(月) 09:47:54 ID:I/kh6/No
レス付かないようなので、実はなにもしりませんが・・・ 植物は地下部分が強く火には強いのでは? 自然の状態では若草山の山焼きに見るように、 むしろ再生を促ように
815 :
花咲か名無しさん :2007/05/28(月) 12:51:30 ID:W8qdp3qr
人が入れない程密生してた竹林。倒れたのやら枯れたのやらをかたづけて 適度に伐採してやって7年目。 今度は笹のようなやつや細いやつやらがどんどん生えてきて、草やクズやイバラが密生。 カマは毎年折れるし大変な作業だ。ヤブ蚊もいるからね。 フレノック粒剤まくしかないか?
雨が続いて竹征伐が進まない。
817 :
花咲か名無しさん :2007/06/01(金) 00:37:24 ID:Q1l7okoN BE:236142959-2BP(1522)
竹をプランターで育てています よその山から千切って来た根っこを植えています ほっそいのが伸びてきて30センチくらいでずーっと成長が止まっているけど 死んだのかな・・
泥棒発見
819 :
花咲か名無しさん :2007/06/01(金) 15:40:00 ID:HOphdsKo
竹林に困ってる人が筍泥棒見つけたらどうしますか?
普段そんなにたくさん取らないし、出てきた奴はおっちゃうけど 無断で入って軽トラに積んでたら通報しちゃうね 一度だけ警察よんじゃった
薮になって困ってるような竹林で そんな立派なタケノコとれるだろうか?
太い物は薮になってる方が出るな、硬いし数が出ないけど 手入れの行き届いた所は数は出るが全体的に小ぶり
823 :
花咲か名無しさん :2007/06/05(火) 15:04:48 ID:sGWm0bPM
淡竹なんかは人が全く入れなくなるほど密生して、 一度に全部が枯れて倒れたりしませんか?
824 :
花咲か名無しさん :2007/06/06(水) 17:03:36 ID:/M6VTpTG
でかくなったタケノコをカマでぶち切ってやろうとしたら 硬すぎてスパッと切れなかった。何回やっても硬くて切れない。 日頃竹の伐採に手を焼いているのでぶち頭に来た。 助走をつけてジャンプしてハイキックしたらバッチリ決まったのだが、 タケノコの弾力で押し戻されケツから石の上に落ちた。 痛くて泣きそうになりうずくまっていたら今度は頭に衝撃。 目の前が真っ白でキラキラ星が見えた。 あれだけ折れなかったタケノコが折れて頭の上に直撃したようだ。 誰か竹藪何とかしてくれ!
樫、椎、タブなどの常緑高木を植樹して自然の遷移に任せたら、 竹もそのうち枯れないかな とりあえず30年くらいの余裕を持ってさ
竹の方が強いから無理
827 :
花咲か名無しさん :2007/06/06(水) 22:07:00 ID:LSUc0M6s
どっかの大学の先生が、京都あたりの放置竹林を調べた結果、 森林を逆に侵食してるらしい。そのうち、竹林だらけになるかも。
少し考えれば判りそうなモンだがなぁ・・・ 竹の方が優性なら日本はとっくの昔に真竹だらけの島国になってるさ 竹が地球上に現れて何年経つのか知らんけど、人間が竹林に手を入れ始めたのはせいぜいここ数千年ってトコだろうに その数万年も前から竹は生長して広がっていたのに 化石等の分布を見れば竹は優性にはなっていないのだよね
1つの山で考えれば竹はかなり優勢です。 竹が全国に広がらないのは、竹が広がるのを妨害する要因があるからです。 よくあるのは川、竹は川を渡る事が出来ない。 日本では基本的に竹は人間の手を介して広がっている。 孟宗竹も中国から持ち込まれたもの。 最近では放置竹林が全国で問題になっている これは調べなくともよくニュースになってるから知ってる人も多いと思う。
830 :
花咲か名無しさん :2007/06/07(木) 02:47:12 ID:LyCyQMNs
竹がバイオ燃料の原料にならんもんかな?
831 :
花咲か名無しさん :2007/06/07(木) 14:01:35 ID:mVQ1k/DU
たけやぶやけた・・・てね。 よく火事になったそうです。 手入れしていないと、枯れた竹が風でこすれてね。
>よくあるのは川、竹は川を渡る事が出来ない んじゃ本州各地で見つかる竹の化石はどうやって広がっていったのだろうねぇ・・・ 日本に人間が来たの3万〜4万年前と言われているが、それ以前から竹は分布しているのに
しらんがな 昔の事は言い出した自分が考えれ
種だろ
あ、洪水とか土砂崩れだってある。
そもそも人間が住む以前の何万年の話なんかしだしたらきりが無えや! 地形や川の流れなんて変化しまくってんだろ。 火山が噴火するだけで数メートル灰が積もるんだぞっと。 竹が川越えしないのは確かな事、1m程の小川でも。 数十年放置の水田跡に小川挟んだ向こうから進入してない。
出来無い理由を書いたって説明した事にも否定した事にもならんよ 単なる思考停止してるだけ
自分の家にもどうやら笹が生えていた。。 このスレでカキコしている方のように 掘れるだけほって、切り取ったあと空洞の部分に毎日、 竹・笹の除草剤を注入♪ 雨の日はラップなどでおおうとイイらしいですが、 そこまでしないでも現在特定できてるのが3本なので 薬剤が切れるまで晴れの日は毎日続けるつもりです♪ 勝利するまで頑張るぞ〜!
839 :
花咲か名無しさん :2007/06/08(金) 22:15:14 ID:sN7tn/jZ
竹の集合材もあるようだし、竹葺、笹葺き屋根も粋かも。 ヒノキで何十年待たずとも成長の早い竹なら、 家一軒作るのも安上がりかな?
>>824 さん カワイソス もうチェーンソーとか買ったら?
>>839 雨に当たるとテキメンに腐るので向かないと思われ
ラウンドアップ注入開始。 まだ距離にして10メートルしか出来てないが 薬剤は2リットル消費。 斜面の作業は結構大変。
Q,ガソリンとか灯油撒いたらどうなる? A1、不毛の地になり平和が訪れる。 A2、火事になって撒いた草木もろとも本人ごと死ぬ A3、放火容疑で捕まる さぁどうする
どうするも何も、タンクローリーでぶちまける位しなけりゃ竹林は駆逐出来ないよ?
A1、不毛の地になり平和が訪れる。 【訪れない】 A2、火事になって撒いた草木もろとも本人ごと死ぬ 【竹林から解放され平和が訪れる】 A3、放火容疑で捕まる 【檻の中で平和に暮らす】 A2とA3が正解だったのね。
847 :
花咲か名無しさん :2007/06/12(火) 21:31:49 ID:r1XObor4
そんなにスゴイのなら砂漠を緑化するのに使ったらどうか
848 :
花咲か名無しさん :2007/06/13(水) 00:56:00 ID:j1Or3IOF
竹馬競争を国技にして、全国の小中学校の体育で必須とする。
ギリギリギリジンジン ギリギリジンジンジン 日本竹馬連合会あったらいいのにな
初日に薬剤注入した竹の根元が黄色く変色してきた。 今日もがんばって注入するよ。
植え込みを挟んで並びに建っているアパートの人が笹竹を庭の植え込みに使用していたようで、笹竹の薮が近づいてきた。
>>850 応援してます! 自分も毎日注入してますよ♪
梅雨の間は休むかも知れないけど明けたらまたやるぞ!!
梅雨入りしたので、雨が止むまで注入は一休み。 孟宗竹の筍をずっと折り続けて、でっかいのは生えてこなくなったんだけど こんどは竹の芽?みたいなのが生え始めた。 普通の筍と違ってヒョロヒョロで細いのが沢山。 これが折っても折ったすぐ下から枝が出てきて伸びてくる。 筍なら折れば終了だけどこれはしつこい。 かなり根に近い所で折らないと効果が無い。
854 :
花咲か名無しさん :2007/06/15(金) 11:52:55 ID:3nbbexpt
>>853 オレんとこは、それに小さい竹やササも混じってるので大変。
カマが何本も折れる。厚手のカマと薄手のカマがいる。
何か良い道具は無いものか?
>>854 もともと孟宗竹の筍も鉈で切ってましたから
そのまま鉈をつかってます。
細いといっても数センチは太さがあるし
普通の筍と違って数日伸びたら、すぐに硬くなって折るのも難しいですからね。
自前でタケノコを作りたくて、先月に20Cm位の地下茎を埋めました。 早いときは、1日に数センチ伸びると聞いたんですが、一向に出てきません。 竹ってのは、有る程度、地下茎が伸びてから、タケノコが出るのですか? それとも、水の量を間違えたりして、枯れてしまったのかも・・・
根だけじゃ竹は根付かないよ
葛と竹ならどちらが強い?
たけ
860 :
856 :2007/06/18(月) 00:28:24 ID:NVwwtzjs
>>857 そうなんですか?
じゃあ、タケノコが出てる部分を植えれば良いのでしょうか?
生えて二年過ぎた竹を掘り上げて移植しる アッと言う間に水を下げるのでしっかり水をかけるのだぞ ↑上の書き込みが判らなきゃ、造園屋辺りで鉢植えの竹を買って来い
生えてくる竹にも困ってますが 伐採した後の竹の処分にも困ってます。 放置してもなかなか腐りませんね。どうしてます?
火を付けて燃やす、コレ最強 切り株の上で燃やせばモアベターよ(ハート
ゴミ袋に入るサイズで切って捨てたら? 自治体によっては最近焚き火するとうるさいからそういうものも 生ゴミで出すのが推奨されてると思うけど。。。
処分に困るようなレベルの竹は ゴミ袋に入れるとかって量じゃないような気がする。
866 :
花咲か名無しさん :2007/06/22(金) 23:22:39 ID:UrHG6xyH
トラックにぎっしり積んで焼却場に持ってゆくのがスタンダードでしょ。
862です。 燃やしたら確かに火付きはいいですが、すごい煙でました。 通報されないか冷や汗ものですね。 だいいち燃やしても燃やしてもまだあるし。 堆肥化も無理ぽいし、焼却場ですね・・・問い合わせてみようっと
868 :
花咲か名無しさん :2007/06/23(土) 00:35:44 ID:Nrz5Nz0Y
陰口以外に何も出来ないバカなじんのうち。ww 陰口以外に何も出来ないバカなじんのうち。ww
うちでは ここ数年灯油が高いからエイリアン並みの葛も竹もボイラーの燃料にして 経済的に助かっている。
竹は高温になるから、ボイラー焼かないようにな
竹自体はもらい手がないけどボイラーで竹炭にすれば湿気取り、消臭炭、肥料で引き手数多(w
872 :
花咲か名無しさん :2007/06/24(日) 09:06:18 ID:jBZRq+yB
田んぼで燃やしてる。
873 :
花咲か名無しさん :2007/06/25(月) 15:06:59 ID:mCYYZYHo
竹林に山積して腐らせている。
874 :
花咲か名無しさん :2007/06/28(木) 00:10:51 ID:e9DsbJw2 BE:94457063-2BP(1522)
>>857 じゃあ俺がとってきて植えた竹の根は
プランターの中で根付いてるから竹ではなく笹だったのか
煙を出さないようにするには ・とにかく干して水分を減らす ・田舎とかでだだっ広い場所なら 炎を上げて燃やすと燻らない (火災等事故に注意) 終わった後はグズグズになるまで水をかけ 完全に消火させましょう。 再発火で昔はよく火事が起きたものです
本日竹約40本にラウンドアップマックスロード注入完了。 全体の面積は約15坪。 経過観察予定。
なかなか雨が止まず、注入作業がはかどらないです。 8月くらいには終わらせたいので雨が続くようなら合羽着てしないとダメかも。 現在のところ予定の1/3終了でラウンドアップを5リットル消費。 ヤブ蚊対策は必須ですね。
よく考えたら雨の中では電動工具も使えないし ガムテープも剥がれるかな。 晴れ間を狙ってするしかないのか とりえず今日は晴れたのでボチボチと注入継続中。
雨の時は効率悪いと思うお
880 :
花咲か名無しさん :2007/07/10(火) 16:35:34 ID:fN9fZHL9
竹を切って日が当たるようになると、竹林の中は笹だらけになった。 切り株からも、うっそうとした笹のような葉が生えている。 雨が続くので嬉しそうに生い茂って行くのを見るとむかつく。 強力な草刈り機が欲しい。
切っても取っても芽が出てくるし、竹の子も出てくる。 本当むかつく。
882 :
花咲か名無しさん :2007/07/20(金) 18:23:11 ID:N6F5kgo4
もうそろそろ限界だ。 暑いわ蚊に刺されまくるわで体調まで崩しかけてる。 それにしても、竹の生命力には恐れ入る。 潰しても切っても次から次へとタケノコや笹が生えまくり、 地下茎をどんどんのばして逝く。 凄まじいばかりのしぶとさ。 何かにつけてくじけやすい俺は、 闘いを通じて竹から多くを学んでいる。 ということで、秋まで一時休戦。 竹との闘い第2ラウンド終了。
灯油ばら撒いちまえ 即効解決!
ラウンドアップ使ったが、スクスク伸びてる・・・
ラウンドアップ注入開始から一ヶ月経過。 最初に注入したところは、葉っぱが落ちて枯れてきてるのが 一目で分かるくらいになってる。 現在10リットル消費、まだまだ注入継続中。
そんなにやってんの? 土壌汚染とか地下水とか大丈夫なんか
888 :
花咲か名無しさん :2007/07/26(木) 18:46:16 ID:0hMZI+nx
うちのは笹なのでダイレクトなラウンドアップ注入ができない。 手がつけられない状態が続き、庭中が笹(+雑草)だらけで気持ち悪い。 最近ガーデニングに目覚め、ためしに庭の土を掘ってみたら、、、 どこもかしこも笹の根が編み目のように張っていて、10センチもまともに掘れない。 腰を据えてかかろうと思い、50p×30pぐらいの広さを深さ20pほど耕してみた。 二時間以上かかり、死ぬほど疲れた。 今後のことを思うとユウウツだ。
>>891 ユンボで掘り返すのが一番手っ取り早いよ
時間かかってもいいなら、まずは地上部を全て刈り取る
で、伸びてきたらまた刈り取る
それを繰り返してると、根が弱ってくるから、テデホールをするならそれからが楽
薬使ってもいいなら、フレノックでGO
>>891 俺はチェーンソーで地面を切りまくってる。
さすがに地面はキックバックが酷いけどね。
ラウンドアップの注入もあと二週間くらいが山場。 涼しくなってくると効き目が出難くなり、来年の夏にならないと枯れないらしい。
>>891 つるはしを使うと効率が良いぞ。
根もツルハシでブッチ切りながら掘り返せる。
掘ったらそこに地下茎が首を出すから思いっきり引っ張る
とスルリと抜けてくる。抜けてこないのは他の地下茎と絡ん
でるから目星を付けてそこもツルハシでひっくり返す。
896 :
花咲か名無しさん :2007/08/21(火) 04:43:32 ID:VIoroLgM
>>264 以後
1はどうなったんだろう?
謎の体調不良は農薬のせいじゃないのだろうか・・・・・・・・
我が家の庭一面に根を張ってはびこってる笹が憎い!
花畑を侵食して一面笹だ。age!
どっかでガソリンぶっかけると良いというのを聞いた。 もち火気厳禁!
ガソリンはやめたほうがいいよ。 値段が高いからもったいないし、万が一のこともある。 なにより猛烈にくさいんだよガソリン。 ご近所迷惑どころか自分自身も酔っ払って動けなくなって しまったなんて話も聞いたしね。
暑くてかなり参ってます。 現在20リットル消費でまだまだ続いてます。 残りの部分はかなりの藪でかなり時間がかかりそうです。 孟宗竹の笹状の芽に対しては刈り取りだけではすぐに再生するので 刈り取らず高濃度のラウンドアップ散布がよさそうです。10倍希釈でも枯れました。 あとは地際で刈り取って、十字に切れ込みを入れラウンドアップ塗布もいいかもしれません。
誤爆失礼
904 :
花咲か名無しさん :2007/09/27(木) 13:12:23 ID:JDM1dgtZ
青竹か孟宗竹で、ベッドが作りたいのです、 踏んでも割れないのはどちらでしょうか? (ベッドといいましても布団の下に敷くだけです) 詳しい人教えてください!!
906 :
花咲か名無しさん :2007/10/19(金) 01:27:24 ID:22nHFAnf
暑さと蚊が嫌で2ヶ月ほど放置してたけど、 そろそろと思って久しぶりに逝ってみた。 そしらた日当たりが良くなったからか雑草が生えまくり、 切って積んでおいた竹が雑草に覆われて見えなくなってた。 おまけに地下茎が伸びまくってそこら中が笹だらけになってた。 とりあえず笹を切り始めたけど、 大量に積んである竹をどうするのかなど先が思いやられる。 まぁ何はともあれ竹との闘い第3ラウンドスタート!!!
907 :
花咲か名無しさん :2007/11/04(日) 20:19:24 ID:0AzQRI8K
age
908 :
花咲か名無しさん :2007/11/06(火) 19:44:22 ID:XXAvVZ2t
やっぱ、ユンボだろ!
909 :
花咲か名無しさん :2007/11/25(日) 16:39:03 ID:ywIMqSlz
age
910 :
花咲か名無しさん :2007/11/25(日) 17:36:26 ID:jlzc229O
今日5本切った
足りん足りん
912 :
花咲か名無しさん :2007/11/28(水) 12:25:12 ID:OuXm8CZ5
竹ではないが笹はどうなの?
913 :
花咲か名無しさん :2007/11/28(水) 13:05:25 ID:yTOSaNvZ
パンダが飼える
914 :
花咲か名無しさん :2007/11/29(木) 01:33:43 ID:MzlR1wEG
灯油バカ高で薪ストーブの燃料にちょうどいいじゃねか
915 :
花咲か名無しさん :2007/11/29(木) 02:56:43 ID:RxZKlhnq
そういやガキの頃、良く竹林の中で遊んだな。 50坪くらいの広さだった。 自宅から100メートルくらい離れているが、 もしかしたらウチまで来るかもしれないんだな。 ちなみに遊んでいた時期は、20年前くらい。
916 :
花咲か名無しさん :2007/12/13(木) 23:59:35 ID:LPCXQzHg
ところで竹を堆肥化したいんだけど、10万円くらいで 良い機械はないかな。
>>912 笹地獄に悩んでるのでわかったら教えてくれ
918 :
花咲か名無しさん :2008/02/02(土) 21:37:37 ID:kiahwE+i
笹と雑草はなんとか切り終わったのだが 切って積んである竹の処理が全く進まない 全面竹林だから焼く場所も無いし 日ざらし雨ざらしでも竹はほとんど腐らないし これ以上伐採を進めようにも 切った竹を置く場所も作業スペースも無い 竹との闘いが始まって以来最大のピンチに陥ってしまった...
919 :
花咲か名無しさん :2008/02/02(土) 23:50:18 ID:6M36HeAz
>>918 どうしても、そうなっちゃうよね。
太い幹よりも葉っぱの側が体積的に問題。
パンダかゾウを飼えば解決w
うちは目の前の河原で盛大に焼いてますw 消防からも自治体からも苦情は無し。 30cm以内に切ってゴミに出すなんて,この量では到底無理ぽw 焼いた後の炭は畑に撒いて処分。
924 :
花咲か名無しさん :2008/02/05(火) 00:21:08 ID:qUHaOTat
>>918 ウチでやってる方法は、軽量ブロックを1段あたり4個使って
四角く囲い、それを6段積み上げます。(昔のブロック焼却炉と同じ)
で、1段目のブロック1個をずらして、20cmほどの空気穴を
開けておきます。
最初に枯竹をたくさん燃やし、炉内の温度が十分に上がったら、
1mほどに切った青竹も面白いように燃えます。
縦長の炉が煙突の役割も果たすので、ほぼ灰になります。
あまり長いと炉からはみ出して、はぜるので注意が必要。
925 :
花咲か名無しさん :2008/02/05(火) 00:24:28 ID:qUHaOTat
>>922 私もこの手のシュレッダーを使いましたが、全く無力です。
回転刃の部分に竹が繊維状に絡みつくので、思ったようにはチップに
なりません。
やはり竹用に作られたものが良さそうです。
今、狙いを付けているのは大橋産業のシュレッダーです。
927 :
花咲か名無しさん :2008/02/06(水) 07:56:24 ID:aaXw2UA+
>>926 そうそう。あれに目をつけているんだけど、個人で使うには
ちょっと大袈裟かなと思っているんだけど、あれより安いのって
あるのかな。
過疎すれなのにこんな季節に活気付いてる! うちの庭にはびこる憎き笹は今は休眠期。 今のうちに何かしたほうがいいのか。
>>927 うちも裏山の竹林に手を焼いてるから,安いのがあれば欲しいな・・・
今まではイノシシ君達が頑張って竹の子を食べてくれてたから
年間50本程度伐採する程度で済んでたけど,バイパス工事でイノシシが
来れなくなりそう。
とすると,その分竹の勢いがどうなるのやら・・・
うち、笹竹は伐ったら 葉ははずして、庭の土が流出しそうな場所に敷いてる。 そのうち体積も減るし、雨の影響をダイレクトに受けずにすむので いい感じ。だからカサがどんなに多くても全然困らない。 むしろ、伐った竹から葉をはずす作業がストレス解消みたいになってて楽しい。
931 :
花咲か名無しさん :2008/02/10(日) 21:43:09 ID:kBayN2Gp
ついに枯れた竹をすべて運び出した。
丸1年かけてやっとここまでたどり着いた。
もう置場が無いから隣の敷地に勝手に置いてるw
とりあえずこれにて第3ラウンド終了。
これでやっとタケノコ栽培のための作業に取りかかれるわけだが、
竹林の大半が黄色くなった古い竹ばかり。
親竹としては使えないからまだまだ切らなきゃならない。
ということで第4ラウンドスタート!
竹との闘いは果てしなく続くのであった...
>>924 明日ホームセンター逝ってブロック買ってくるわ。
932 :
_Supra_Shin ◆vGvWJyaA.o :2008/02/13(水) 17:20:24 ID:uN/e3OWy
強度的に問題ない孟宗竹(人が上に乗っても大丈夫くらいな)であれば、今すぐにでも譲って欲しいもんだ。
933 :
花咲か名無しさん :2008/02/13(水) 17:34:23 ID:PlYt89+k
薪ストーブの燃料でタダならオレも欲しいぞ。
取りに来てくれる(もちろん伐採もw)なら,幾らでも進呈しまっせ
春になったら要らないから冬のうちに送料持つからヤフオクで出してくれ
936 :
花咲か名無しさん :2008/02/17(日) 00:36:56 ID:eX8f+NVa
隣の敷地に新たに家ができた。今まで境に何もなかったので今日、大名竹を買って植えた。 植えてからこのスレを見つけた。どうなるのかな?
竹やぶに入ってみたい衝動に駆られるけど スズメ蜂の巣がありそうで怖い
竹やぶに蜂の巣はないと思うぞ。 他の昆虫も見ないねえ。
昨年の夏 竹の切り株から出てくる汁を カブトムシが吸ってた
940 :
花咲か名無しさん :2008/03/08(土) 20:52:45 ID:Fhn1zFoF
黄色くなった古い竹を片っ端から切りまくった。 密集して生えまくってる竹のほとんどがそんな竹。 もう切っても切ってもきりがない。 それでも何とか敷地の3分の1くらいは切り終えた。 それで今日は肥料をまいてみますた。 昨年はタケノコがさっぱりだったから、 今年こそは大収穫を期待したい。
俺も何年か前、会社の駐車場脇の放置竹藪に大量の肥料撒いたら、出るわ出るわ例年の数倍収穫した。 タケノコに飽きても夏本番まで出続け管理が面倒になり、それ以来肥料撒くのは止めたw
みんな何で竹を切ってるの? チェーンソー? 丸のこ? ノコギリ?
>>942 少ないときは手ノコ,多いときはチェーンソー
隣の民家が、人が住まないまま放置で廃屋状態、庭は100坪ほどの竹の密林状態 そこの竹がついにブロック塀を潜りぬけてきたので、その廃屋を買い取って解体する事にした 人が住まずに世話もしないんなら竹を植えるなと しかし解体屋が「この竹は機械でも掘れない」と言って、地上10cmぐらいの高さで竹を切って撤退しやがった 地上部が残ってないのでラウンドアップも使えない 仕方がないので、ちょうどウチの会社の仕事がヒマな時期でもあるので会社の若い衆を使って手掘り作業中ですわ
>>944 あーあー。せっかくのビジネスチャンスを。
やっぱ暇になるような会社はとことんダメだな。
947 :
ふにゃな :2008/03/30(日) 19:43:39 ID:pixWgpPD
いらない孟宗竹、タダで譲ってくれる人いますか?
>>947 いるぞ〜。1本でも100本でももっていって欲しい。
しかし運び出しが大変かも。
949 :
花咲か名無しさん :2008/03/30(日) 20:29:19 ID:xeNIhm8g
竹は有効な資源として見直されてますが そのうち争奪戦始まるぞ!
>>947 欲しけりゃ取りに来い。
>948同様,タダでなんぼでもあげるぞ
952 :
花咲か名無しさん :2008/03/31(月) 13:50:58 ID:kXWYMU7n
954 :
ふにゃな :2008/04/07(月) 17:41:20 ID:Th5JAudH
北海道にはないから欲しいんだよねぇ。 発送してくれるならマジで助かる。 ただ、送料が・・・
955 :
sage :2008/04/10(木) 14:36:46 ID:dZrCRmbC
沖縄も希少価値らしいね。 意外と地球規模で見ればいい場所に暮らしているのに気づいてないだけかも知れない。 せっかく適地に生きているんだから、多分必要があって存在してるんだから、 いっぺんに何とかしようとしないでキチンと間引こうよ。 どこかで誰かがいやされている・・・
しっかり食べようぜ。
957 :
花咲か名無しさん :2008/04/11(金) 01:45:26 ID:crj1vYpC
今年は昨年と打って変わって雨が多いから まだシーズン序盤なのにタケノコ生えまくり もう既に食いきれなくなってきた 今月下旬の本番に突入したらどうなることやら...
茹でて細切りにして天日干ししてかんぴょうにするのはどうよ。 ちゃんと乾燥させていれば数年は保つ。 旬以外でも、タケノコがそれなりに味わえるよ。
そりゃ、かんぴょうちゃうやん。
>>958 ( ^ω^)筍なのに干瓢なのかおっおっおっ
>>957 うらやましいな
庭がないマンション住まいだから、筍とれる環境は憧れる。
964 :
花咲か名無しさん :2008/04/12(土) 21:59:06 ID:6liCt8wO
ランドアップよりカソロンって粒剤撒いたら6年くらい生えてこないと思うけどどう?
965 :
花咲か名無しさん :2008/04/13(日) 10:50:24 ID:A1pOIP7f
問題は竹林のほとんどが険しいところにあって 搬出など簡単にできないことなんだよね。 少なくてもウチの周囲はそうだ。
958ですが、うちではタケノコのかんぴょうって呼んでたんですよ。 発酵させてるわけじゃないからメンマではないし。 まぁ切り干しタケノコでも乾燥タケノコでもいいですが、時期外れに食べることができるので便利。
969 :
花咲か名無しさん :2008/04/17(木) 21:04:00 ID:jMkVKCXK
竹林なんて燃やしてエネルギーにするのが一番あるね 衆ノ雑感さん!
今までに何度も竹を家に!って欲望が湧くことがあったけど そのたんびにこのスレを見て抑えてきた。 我が家が平和なのはこのスレのおかげだと思っている。
庭は手入れし易いから大丈夫だと思うけど。 まさかジャングルにはしないでしょう。
972 :
花咲か名無しさん :2008/04/18(金) 22:14:54 ID:Yuh3670p
タケなんて根を張って家なんて倒壊しちゃうよ
竹林の中に建ってる家なんか心配になるね。 床から出てきそうだよね。
974 :
花咲か名無しさん :2008/04/19(土) 09:41:50 ID:2bA59oYu
竹が付近にある家なんて誰も買わないよ 知らない人が安いから購入するみたいだけど あとで大変なことになる 竹が根を張ると地盤が緩んで地震があったら終わりだね 竹が良いものなんて思っている人、考え直したほうが良いね 竹は伐採して一部、オブジェに使うか、竹細工か まあ、ほとんど不要の産物 エネルギーにして発電でも熱でも利用するのが一番
家の裏が農家の竹林 小規模でマメに手入れされてるから風情があっていい感じなんだけど・・・ やっぱでかい地震があったら崩れてくるのかぁorz
裏山その状況そのまんまなんだけど 誰か竹の代わりに植えていい樹木の種類を教えてくれ!
うちの隣はケヤキが妄想竹に優勢してる
980 :
花咲か名無しさん :2008/04/23(水) 20:04:14 ID:2oqTz45j
そもそも竹を根絶することは難しい 大地に根を張ってるから 国がきちんと管理せよという衆ノ雑感の指摘はもっともだが 行政がそんなことするわけない 松岡みたいな既得権益の固まりみたいなのが農水大臣なんだから だからといって民主党はもっとダメ 結局、竹はドンドン拡大して里山は崩壊だな
981 :
花咲か名無しさん :2008/04/23(水) 20:07:30 ID:QaFs+EtN
ume
筍の周りを掘る→掘った穴に枯葉を詰める→点火。 筍の蒸し焼きの出来上がり。 周囲の地下茎も焼き殺せて一石二鳥と聞いた。
983 :
花咲か名無しさん :2008/04/24(木) 00:10:58 ID:LI8Y06hy
埋め
>>980 さすがに生えている竹を全部切ったら根も死ぬのでわ?
985 :
花咲か名無しさん :2008/04/24(木) 01:44:10 ID:V6mWwHBT
空前絶後全体未聞阿鼻叫喚未曾有の超ウルトラ大収穫達成! 連日にわたって出るわ出るわタケノコ生えまくり。 昨年は自分の家の分ですら足らないくらいだったのに。 枯れた竹をどかして古い竹を伐採して日当たりが良くなったからだと思われ。 これが放置竹林と管理竹林の実力の差なんだな。 もうタケノコ食い秋田よママン...
TVでやってたが竹は繁殖力が強くて. 刈っても絶滅するのに4〜5年掛かるそうだな 北京オリンピックの次のオリンピックが来る迄頑張るしかないのでは。
うちは笹だが刈ると根がパワーアップする気がする 初のラウンドアップ祭開催の予定
次スレタイよければ笹も入れて 【パンダ】竹林・笹藪に困ってます・・・【カモン】
>>985 うちも同じ状況。
家の裏山が竹林なんだが,放置されて早20年。
他人の山だが,好き勝手使って良いと言われてるモンだから
毎年少しづつ間引いたりして管理をし始めた。
そしたら・・・orz
991 :
922 :2008/04/24(木) 10:46:39 ID:hhhd9cNr
922です 思い切って新ダイワのチッパーシュレッダCSE51買いました 近所の販売店で25万円弱でした。 レンタル屋にあったんですが長期レンタル中で試用できず 竹がうまく粉砕できるか心配でしたが 真竹なら枝葉がついたまま面白いように粉砕できます。 竹チップは畑に撒けば繊維が絡み合って防草効果が高い と思います。(下草を刈って撒けば効果大) 休日は楽しく作業しておりますが唯一の心配は騒音問題 です。
992 :
花咲か名無しさん :2008/04/24(木) 23:19:09 ID:5KkcVZSd
去年ラウンドアップを注入してた者です(確か二十リットル以上)。 去年注入したところは葉がすっかり落ちて効果抜群でした。 今年も頑張って継続していきます。
梅
竹
995 :
花咲か名無しさん :2008/04/25(金) 01:26:00 ID:fcW8qpdN
>>990 うちの竹林はまだまだ古い竹が多数残っていて発展途上。
全面若い竹のみになったらどれだれタケノコが生えてくるのやら
想像を絶する恐ろしさ。
しかしまぁ、採ってもその場で埋めてしまうような小さいタケノコが
スーパーとかでは1つ500円くらいで売ってたりする。
うちだけでは食いきれずに親戚近所に配りまくってるというのに。
竹との闘いは果てしなく続くのであった...w
996 :
花咲か名無しさん :2008/04/25(金) 06:49:45 ID:u/YBBcdq
>>995 田舎や年配の人だと勘違いしてる人も多いんだけど、
でかいタケノコよりまだ地面からほとんど出ておらず日に当たっていない小さいタケノコの方が
エグミ成分(ホモゲンチジン酸やシュウ酸)が少ないのよ。
(採ってから時間が経っても増加していく)
うちのばあちゃんなんかも、
タケノコを友達にあげるというと「小さいやつをあげたら笑われる」なんてことを言う。
昔の人は貧しかったから、でかい方がいいと思ってるのよね。
でかいのを喜ぶ方が笑いものなんだが。
人にあげるときは知識も一緒にあげよう。
>>996 まぁ竹の子の刺身なんぞ収穫して30分以内に食べたいところだしな。
でも,田舎モンや年配の人でも普通に知ってるぞ?
お前さんの周りだけじゃないのか?