>>5 シトロネラっていうのはアロマテラピーの世界では柑橘類、主に
オレンジの花の総称です。
>>7 よもぎですか〜、いいかもですね。でもこれ、処方間違うとトぶから注意っす。
ってことで、レス。
まず一番なのが黒魔術の儀式や中世ヨーロッパにおいてはペストの空気感染防止の
効果があるとされ法廷や監獄に吊るされるハーブの束のメインになったヘンルーダ
(ルーともいう)ですが、シトロネラと同じミカン科なのに草なのが興味深いですね。
柑橘類以外のミカン科なのに毒性が低いというのも珍しい。
あとは、ペニーロイヤルミントはノミやダニなどの駆除や忌避剤としてはよく、
蚊に関しては蚊連草とは比較にならないぐらい絶大ですが、妊婦がいる場合は
大変危険なので使用を避けるべきです。
それから忘れてはいけないのがタイム。青虫防止として菜っ葉モノの
コンパニオンプランツとしては優秀ですし、ニンニクはバラと相性がいいですね。
あと、月桂樹とカンファー(芳樟)、唐辛子も衣類や穀物の防虫としては有名。
あと、除虫菊に関してですが、確かに栽培は免許制ではあるものの、
防虫・殺虫効果はそのままあるわけではなく、特殊な精製工程を経て
初めてそうなります。花には蜂もちょうちょも来ますしアブラムシだってつきます。
知ってるっていったらこれぐらいでしょうか。