1 :
花咲か名無しさん:
トホホな私にアドバイス下さい。
やっと庭付きの家に引っ越した、と思ったら、お隣りさんが、すごく除草剤を撒く人みたいだったんです。地面には雑草なんて絶対はやかしたくない、というタイプの方の様で…お花は全部プランターに植えていらっしゃる感じ。
元々私は、出来るだけ農薬を使わない園芸にあこがれて、自分で庭の土で野菜なんかも作ってみたかったので、なんだか鬱です。
お隣りとの境界線近くに、おいしい実のなる柿なんかもあるんですが、どんどん食べても平気なのか、なんかそういうことが、すごく心配なんです。
実際、除草剤って、人間の体にとって、どのくらい悪いんでしょうか。
そこから採れる作物を食べなければ、近くに住んでるくらいなら平気なの?
お隣りさんの愛用の除草剤は、白い小粒の奴です。
2 :
花咲か名無しさん:2001/05/03(木) 02:38
お隣の庭に雑草は、生えていますか。市販されている除草剤には、選択性のものと
非選択性のものがあります。白い粒状の除草剤は、一般的に非農耕地用で選択性の薬剤が
2〜3種類混合されています。お宅の敷地がお隣より高いか隣地の排水が流入しなければ直接の
害は、ないと思います。もしお宅の庭に被害がでるような薬剤を恒常的に散布しているのなら園芸家としての
常識を疑います。
レス、ありがとうございます。
お隣りのお庭(そこは我が家の庭の横に接していますが)、庭木はきれいに手入れしてあって、その下は見事に雑草ゼロです。
で、我が家の庭の前面は、お隣りの私道になっていて、そこも見事に雑草ゼロです。
選択性の除草剤、と言う事は、ある種の植物だけを枯らす様になっている、ということですか?
非農耕地用、ということは、そこで採れる作物などへの影響は考えていません、ということなんでしょうか?
地面の高さは、お隣りと同じ位です。だったら、あまり気にすることはないんでしょうか?
一応、家の庭の植物は元気です。でも、そこから採れた作物、柿とか、食べても平気?
蕗や三つ葉、山椒もあるんですが。
今度園芸店に行って、件の除草剤の説明書き、見てみます。
4 :
Fine:2001/05/04(金) 09:17
青い液体に変えた方がいいんじゃない?
土に触れると不活性化し,やがて分解するので安全よ。
ただ,遺伝子組換作物と関係深いという点がいまいちだが。
5 :
<2:2001/05/05(土) 02:33
4さんへ ラ*ンド*ップのことだと思いますが薬剤耐性のある植物を作り出す
わけで薬剤とは、関係ありませんよ。
6 :
世界@名無史さん:2001/05/05(土) 12:51
>>5 >薬剤耐性のある植物を作り出す
遺伝子組換え作物の話ね?
7 :
名無しさん:2001/05/29(火) 01:23
ちょっと除草剤を使用したことがある方、どなたか教えてください。
1年間放置されていた家なので草との戦いでした。
借家の周りがぐるりと庭というか土があります。
先日「アミノ酸除草スプレー」を購入し、その枯れっぷりに驚きました。
でも少しの場所しか除草できなかったので次は別のをと思い、初の本格的除草剤
ジョンソンの「カレカレ」というものを買いました。
手元にあるのですがこれがビニールで密封してあるにもかかわらず
農薬くさいのです。
さて質問なのですが、こういう枯葉剤って家のすぐ近くにまくとしばらく
臭いのですか?
私は「カビキラー」の匂いもだめで倒れそうなほどになります。
あと、これから子作り真っ最中なのですが大丈夫なのでしょうかね?
宜しくおねがいいたします。
8 :
農NAME:2001/05/29(火) 19:16
「カレカレ」って中身は何だろうね、
基本的には、説明書通りに使う分には
臭いは気にならないと思うけど。
あの臭いって、間違って飲み込んだり
昔よくあった、毒入りコーラ事件みたいな事を防ぐために、
わざわざ、気が付くために付けたりしてるようですけど。
後は、表示にある使い方をしっかり守ること。
それを守ってる限り、それほど心配することはないと思うけど。
もし、そんなに危険なら、農家には赤ん坊は生まれないです。
あっ、小作りの真っ最中に他のことに気をかけてはいけません。
他のことは、しっかり小作り作業が終えててからにしましょう。
相手の女性に失礼です。・・・・・って意味が違うか。
9 :
花咲か名無しさん:2001/05/29(火) 20:09
あんたも、相当楽しい人だね。
10 :
Fine:2001/05/30(水) 08:43
「カレカレ」は農水省登録農薬ですか。
除草剤は農薬です。必ず農水省登録商品を買い、使いましょう。
「かんたん除草」なんてダメです。農薬登録されていない上、登録が失効した原体
が今も使われているからです。
「かんたん除草」を買うなら、「ザッソージ」の方がまだマシです。
広い面積の処理には、「ラウンドアップ ハイロード」が最適です。
少ない水で、スギナも良く枯れます。
11 :
名無しさん:2001/05/30(水) 16:12
農水省登録農薬でした。DCMU,DPA,2.4PAというものが入っています。
なるほど、あの臭いは気付くためなのですね。
つか、せっかちなのでレスいただく前にまいちゃいました・・・
草のことはしばし忘れ子作りにはげみまーす。
でもあれですね、まいてからふっと、
>>1 のことを思いました。
除草剤まいたすぐ隣が裏のひとの庭で、金網のフェンスなんです。
裏の人は、そのぎりぎりの場所に、シダ系をずらっと植え込んだばかり。
枯れちゃうカモ・・・
♪除草剤使ったら ちゃんと処理〜
環境共生商品・除草剤分解促進剤。レインボー薬品より発売中。
百済さん、下の行をコピーして、名前欄に貼り付けて見てください。
百済#`b)nxxm8
これで投稿すると、百済◆HIME/jM ・・百済姫の出来上がりです。このレスを見た人にはばれて
しまいますが、他の人には出せません。名前の後に#○○○○と入力すると何かの文字に変換されて
表示される、トリップと言うシステムです。#は半角。○は英数文字記号列です。○は8文字までです。
それ以上入れられますが表示は変わりません。
偽者防止の為に使ってください。それでは・・・。ちなみに初心者質問板で、希望のトリップを出す方法が出ています。
14 :
花咲か名無しさん:02/01/06 21:43
興味深いスレ故age
この様なトラブルはどんな事に関しても付き物ですよね
この板に限れば「ネコ迷惑問題」でしょう。
逆に放置した庭から雑草が広がって来て迷惑、と向こうは思っているかもしれません。
難しい問題ですね。
15 :
花咲か名無しさん:02/01/06 22:18
迷惑ネコに除草剤を飲ませればいいってことですか?
16 :
花咲か名無しさん:02/01/06 23:45
ラウンドアップはとてーも強力なので注意しましょう。
昨年2メートルくらいの栗の木をからすのに成功しました。
17 :
花咲か名無しさん:02/01/09 22:28
ラウンドアップがよく効くことをもって毒性が強いと思っておられる御仁が
いるようだけど、毒性データをみたことがあるのかい?ないだろうな。
ラウンドアップはいくらがぶ飲みしても死ねないほど毒性が低いよ。
飲んで死ねる除草剤と言えば、ブリグロックスとかだね。
催吐剤入ってるから吐いちゃうだろうけど。
それから、スギナにラウンドアップってのは宣伝だよ単なる。
あんまりきかない。というか、普通の雑草を枯らす量の4倍量
をまけって書いてある。4倍のコストがかかるってこと。
通常薬量でもスギナを枯らすのはバスタが代表格。
ラウンドアップよりも効き目は速い。でも根まではからさないけど。
18 :
花咲か名無しさん:02/01/09 23:09
家庭向けに売られている農薬っていうのはさほど強いものはありません。
残留しても、普段皆さんが食べてらっしゃる野菜についてる農薬の方がよっぽど濃度高いですから。
それよりもっと重要なのは土の方です。
土がよくないとどんなに一生懸命育てても植物は育ちませんよ。
一戸建てをお買いになって庭で植物をと考えてい羅紗留ようですが、
多分、新興住宅地なら庭の土を最低でも50センチ以上は掘って全部入れ替えた方がいいと思います。
建築業者が使う土砂で埋めた庭は植物が育つ環境ではありません。
出来れば赤玉6割に腐葉土4割混ぜて後、元肥(マグァンプKとか)混ぜて入れ替えるのがベスト。
一戸建てとはいえ隣に家がつらなってるということは貴方の庭は大きなプランターと考えた方がよいですよ。
家の下は基礎のコンクリートやパイプなんかで土が正直土の自然なリサイクルはありません。
かならず、元肥をいれるのは土がやせていく一方だからです。
私の知るところマグァンプがベストかと。
他社のものは水で溶けてしまいますので、肥料やけの可能性もありますので。
そのあたり考えた方が除草剤や農薬よりももっと大切ですよ。
19 :
花咲か名無しさん:02/01/09 23:29
>18
マグアンプは植えつけ時の元肥として利用するのが一般的では?
安くない肥料ですから…
堆肥でも混ぜ込んだほうが良いと思いますけど…
それに50cmも掘るのならそのまま天地返しで十分では?
異物はどかしたほうがいいだろうけど。
もし土を入れ替えるのなら赤黒混合で30cmも入れれば十分でしょ。
20 :
花咲か名無しさん:02/01/09 23:34
農薬の残留成分より 害虫のフンの方が毒素があるだろうよ
薬品の種類にもよるだろうけどね
農薬=悪者 って考えはド素人 農薬がなければ食べられない食物は
たくさんあるんです
21 :
花咲か名無しさん:02/01/10 01:00
22 :
花咲か名無しさん:02/01/10 10:32
>19は まともでは?
私も賛同。
>18は 一般家庭に大掛かり過ぎ。
23 :
花咲か名無しさん:02/01/10 15:23
家庭菜園をしようと思ったら化成肥料はあまり使わないほうが
基本的には落ち葉、生ごみ、などの有機物を土に混ぜて地力つける
最初のうちは市販の腐葉土、有機肥料など使うといいです
土はどんな土でも有機物が多くなるとどんどんふかふかのいい土に
なります 多ければ多い程良い
24 :
花咲か名無しさん:02/01/10 19:59
↑って人がたまに居るから困るんだよね・・・
ふかふか=いい土は確かにそうだが、そのために大量に有機物を
入れるのは必ずしもいいことばかりではない
25 :
花咲か名無しさん:02/01/10 20:12
どうして悪いの教えて
馬鹿には理解できない。あきらめろ。
27 :
花咲か名無しさん:02/01/10 21:12
ハハ〜説明できないんだ−
良くこういう人が居るんだナー
馬鹿には理解と言って逃げる人が
28 :
花咲か名無しさん:02/01/10 21:13
24は正しいよ。
で、23は馬鹿です。
29 :
花咲か名無しさん:02/01/10 21:22
有機物の炭素量を考えるべし。
30 :
花咲か名無しさん:02/01/10 21:26
25=27 教えて厨房は逝ってヨシ!
31 :
花咲か名無しさん:02/01/10 21:27
除草罪?
すみません、、、除草してしまいました・・・。罪ですよね・・・。
32 :
花咲か名無しさん:02/01/10 21:46
>>25 硝酸態窒素
土壌の団粒化
嫌気性細菌
あたりで検索してみようネ
って訳で本題に戻しましょう
33 :
花咲か名無しさん:02/01/10 22:54
34 :
花咲か名無しさん:02/01/12 18:06
>有機物を土に混ぜて地力つける
一度混ぜたら3年は我慢し無いとただ腐っているだけでは?
土に同化?するのはそんなに甘くない。
35 :
花咲か名無しさん:02/01/12 22:12
>>34 ただ腐ってゆく?
きちんと管理すれば短期間に発酵しますよ。
もちろん、ただ入れれば良いなんて言ってる人はアレですが。
36 :
花咲か名無しさん:02/01/13 01:22
有機物を混ぜて土作りなんてビギナーのできることじゃないですよね
素直に完熟堆肥を買いましょう
37 :
花咲か名無しさん:02/01/13 03:18
ビギナーのできることじゃないと言われても
秋に台所のゴミを埋めた場所では
春 作物がよく出来る、これは事実。
除草剤は使用方法を守ってきちんと使う分にはそれほど怖いものではないです。
登録の時点で安全基準をクリアしていないとダメですから。
気になるようであればメーカーに
MSDS(安全製品データシート)を請求すればよいでしょう。
>>37 のように成分の特定できない「なまごみ」を埋めておけぱ
何も特定されてない「作物がよくできる」というカキコがビギナー
を惑わすのです。無責任な発言はやめましょう。
40 :
花咲か名無しさん:02/01/13 22:14
>39
37は「なまごみ」とは書いていない。
「ゴミ」と書いているんだ。戦慄をおぼえた。
ハア?
よけいひどいように見えるんですけど・・・
>「なまごみ」・・・
生ゴミを埋めると最終的な問題は塩分。
近い将来には塩分が蓄積され土が死ぬ。
生ゴミ処理機の選定も、塩分をどうに処理しているのかを見極める事。
44 :
花咲か名無しさん:02/01/14 18:35
なあみんな、ここ除草剤のスレだってわかってるか?
>近い将来には塩分が蓄積され土が死ぬ。
魚のアラばかり埋めてりゃどうかわかんないけど、
一般家庭の生ごみなら雨で塩類は流れちゃうから気にするほどじゃ無い
ずいぶん 悪口書かれちゃったけど、
>43
何にそんなに 近い将来に土が死ぬほどの塩分が?
うちで埋めてる台所の(生)ゴミはちょっと考えたけど
野菜の外葉 皮 果物の皮 種 コーヒー滓
う〜ん 塩分? たまにエビカニの殻 魚の骨
すれちがいだからsage
46 :
花咲か名無しさん:02/01/15 19:07
ある生ゴミ処理機を開発している人の談
生ゴミを微生物等を使い分解しているが堆肥にするには塩分が問題で
塩分は二次発酵しないと肥料としては使えない。
処理した生ゴミは、燃えるゴミとして処理している。
他メーカーが堆肥化出来ると売り出しているが大いに疑問。
47 :
花咲か名無しさん:02/01/15 21:45
実際、塩分が問題で、生ゴミ由来の堆肥を農家向けに
流通させる試みが、頓挫しつつあります。
もちろん、塩分以外にも、成分が作るたびにバラツキ
まくるせいもあります。
ただ、家庭菜園で使用する分には気にすることもない。
農家は、失敗イコール借金だから必死なのよ。
48 :
花咲か名無しさん:02/01/15 23:56
>>45 半砂漠地帯かハウス栽培でもやってなければ気にする必要無いです
49 :
花咲か名無しさん:02/01/16 09:00
>半砂漠地帯かハウス栽培でもやってなければ気にする必要無いです
地球環境は身近なところから解決しないと良くはならない。
規模が小さいからといても全国規模を考えたらすごいことになりますよ。
50 :
花咲か名無しさん:02/01/16 21:27
あ、意味が違います、土壌に雨が降らない環境や雨の当たらない状態
の場合に塩類集積が起こるって事です
まあ、日本の家庭では気にする必要の無い話です
>46 >47
それは 飲食店の残飯が入るからでは?
普通の家庭では 残飯って そうは(生)ゴミに混じらないと思う。
少なくとも うちでは おかずを捨てる事は無い。
53 :
花咲か名無しさん:02/01/17 17:28
37です さん
良く気を付けていますね
大多数の人は残飯を残す人が大半が現実です。
私も外食するときは全部食べて残しません
みっともないと言われたことがありました。
54 :
花咲か名無しさん:02/01/17 19:28
>>51行ったこと無いんですが、北海道って雨の降らない半砂漠地帯なんでしょうか?
55 :
花咲か名無しさん:02/01/20 15:38
ラウンド○ップを撒くと、土壌が酸性になるような....。スギナが多くなった。
56 :
花咲か名無しさん:02/01/20 17:14
ラウン○アップはスギナにはあんまり効かないね
完全に駆逐するなら散布後バスタ辺りを改めて撒くのがいいかも
57 :
花咲か名無しさん:02/01/20 23:02
58 :
花咲か名無しさん:02/01/22 01:03
>>56 >>57 ラウン○アップがスギナに効かないのは経験上承知しています。相対的なものかもしれませんが、撒く前に比べて撒きだしてから異様にスギナが多くなったような....気がします。
おかげで"つくし狩り"のメッカとなりかけていますyo。
石灰まいとけ。
>>59 たっぷり撒くつもりにしていますが、なかなか......
何でそんなに除草したいんだ?
草がいっぱいだから。
25以降実際やったことある人に書いてほしかたったね。農学部の学性ぢゃなくてさ。
63 :
◆oFVq8VEg :02/03/21 04:49
まいた直後に土をいじると手荒れしたりする人もいます。液体の物は分解が早いからいいんでないの。
しかし堆肥がどうって農家が使う場合と庭に花壇を作ろうという場合では違うでしょう。造成されたばかりなら草をむしって庭のすみにつんどいて、
出来た土を土に鋤き込めばどう?でも秋にやって春まで放置は必要です。
除草剤の話なのに・・・
64 :
花咲か名無しさん:02/03/21 08:49
スギナにはMCPPが良いです(200倍)。一気に根までは枯れませんが、春先の発生時
に3年くらい連続して散布していればかなり減らせます。
ラウンドアップも25倍〜50倍位で散布すれば充分効くはずですが。
65 :
花咲か名無しさん:02/05/04 00:18
>>64 効いてますよん 去年の残り物のラウンドアップ25倍液
今年買ったものの50倍も効果が出てきたみたい
私は圃場のスギナにラウンドアップを66倍で使用していますが。よく枯れます。
ラウンドアップがスギナに聞き難いのは濡れが悪い(薬液が付着しにくい)のも原因しているのでは?
生ゴミ堆肥の品質の問題ですが、私の読んだレポートでは塩分よりも脂肪分を問題視していました。
生産した生ゴミ堆肥で試験栽培すると、どうしても生育が阻害され、(写真で見ると七分程度の生育に見える)原因が生ゴミ中の油分に有ることがわかったそうです。
適当な解決方法が見つからず、そのメーカーでは生ゴミ堆肥の製造を諦めたそうです。
67 :
花咲か名無しさん:02/06/01 17:00
h
age
68 :
花咲か名無しさん:02/06/11 23:36
本当に害はないの
メーカーが黙ってるだけじゃ無いの....D○○や香料みたいに
69 :
花咲か名無しさん:02/06/12 00:52
ラウンドアップ、今年始めて使いました。ていうか、除草剤を始めて使ったのです。
雑草が枯れるまでに2〜4週間かかりました。こんなに時間かかる物なのですか?。
40倍をあっさりかけたから?
70 :
花咲か名無しさん:02/06/12 01:07
何処かのホテルの残飯を堆肥化する時に脂が問題になったようですが、催事でゴミとしてでる花をぶっ込んだら解決したとか、新聞で読んだような
未熟な堆肥、生ゴミが入った土に作物活けると、微生物が分解する時に出すガスで根がやられ成長が遅れたり、枯れたりするとか。そのガスを分解する微生物も居るとか。土によってどう転ぶか判らない。
生ゴミ入れて大丈夫と言う人居たようですが、入れなければ、もっといい出来だったかもしれない。
71 :
花咲か名無しさん:02/06/12 07:10
家庭の生ゴミ位の量なら埋めて3ヶ月もしたら土になってるよ。
そのガスって埋めた場所からどのくらいの距離まで影響あるんだろう?
72 :
花咲か名無しさん:02/06/12 07:14
>>64 スギナにMCPPはないやろ?
DCMUでない?
73 :
花咲か名無しさん:02/06/12 20:42
クリホは安いのぅ。
効き目も悪くない。
74 :
花咲か名無しさん:02/06/12 21:02
>>72 MCPPやザイトロン使ってスギナ枯らしてますが、何か?
除草剤ふぇち...
世の中広いね
業者さんが見ていてカキコしてくれてるんじゃない。
有り難いわね。
>>76 そうだったのか..
加齢臭漂う知識ひけらかし親爺のたまり場かと思ってました
メーカーさん 教えてくろ
79 :
花咲か名無しさん:02/06/27 15:39
クレマートU粒剤って使ったことのある方、いらっしゃいます?
比較的、環境に優しいような気がするので、
使ってみようと思うのですが、
注意点、効果などが知りたいです。
(ホームセンターに行ったり、製造元のHP見たりしたんですが、
今ひとつ良くわからなかったので、宜しくお願いします。)
80 :
花咲か名無しさん:02/06/27 18:14
鈴木宗男の小便をかけると100年は不毛の地になるらしい
81 :
業者ぢゃないョ:02/06/27 19:53
82 :
花咲か名無しさん:02/06/30 09:25
除草剤の代わりに塩水を撒いたらだめですか?
83 :
花咲か名無しさん:02/06/30 10:27
別にかまわんが、根まで枯れないよ
4、5年前までは農薬でも普通物でない
劇物毒物クラスがはんこ一個で農協とかで一般人でも
買えたんだけど、今はだめになったのかな。
すごいにおいのする家庭用農薬もあるけど
あれも全部普通物。致死量は低い。
85 :
花咲か名無しさん:02/06/30 22:29
判子持っていけば一般の人にも売ってくれるよ
でも、そこまでキツイ薬剤は必要無いよ、一般家庭じゃ
86 :
花咲か名無しさん:02/07/02 00:46
冬でも青々、きれいに手入れしてある芝生にはどんな薬剤が使われているのでしょうか?
他所の芝生なんですが、幼い子供さんを遊ばせてるのを見てふと疑問に。
87 :
???μ?a´?q?ae?e`:02/07/02 00:52
西洋芝じゃないの?
88 :
花咲か名無しさん:02/07/02 07:51
西洋芝です。殺虫、殺菌、除草剤などどの程度使われるのか知りたいのです。
89 :
花咲か名無しさん:02/07/02 18:41
一般家庭ならマンパワーでやってると思うが?
公共関係でも予算の関係と最近イロイロ五月蝿いので薬剤散布は
殺虫剤を年に二回位が限度だと思う
90 :
花咲か名無しさん:02/07/03 00:24
小さい草だったらMCPPとグリホサート剤を混ぜて(ラウンドアップハイロードってこれ?)
使ってます。夏の晴れた日なら1時間後くらいから効果が現れ1週間くらいで結果が出ます
そこでもう一回使ってやればほとんどの草は枯れます。残りは種が実る前に手で取りまし
ょう。安全性が心配な人は、手で取る蚤。
92 :
花咲か名無しさん:02/07/03 01:42
お隣は砂利のはずがいつのまにか芝に・・・
と思ったらスギナでした お見事なまでに。
いつか一気に来そうだ・・・除草剤
94 :
花咲か名無しさん:02/07/08 22:34
春先判らないように強力な除草剤まいちゃえ。
95 :
花咲か名無しさん:02/07/28 15:14
96 :
花咲か名無しさん:02/07/29 00:46
>>82 ある雑誌にミネラル補給に天然塩まけって有ったよ。
草が元気になるかも
99 :
花咲か名無しさん:02/07/29 01:49
>96
草が元気になるって?本当でしょうか・・・塩害ってありますよね。
>97
面白いもん・・・干からびたナメクジとか?
100 :
花咲か名無しさん:02/07/29 02:09
101 :
花咲か名無しさん:02/07/29 02:23
99です。
>100さん ありがとう。立ち読みしてみますね。
102 :
花咲か名無しさん:02/08/01 02:47
ちょっとスレ違いかも知れないが、他に関連したところがないので
除草の必要のないといわれる豆科の植物、ヘアリーベッチについて
知っている人がいれば本当にいいか、どこに売ってあるか等教えて
いただきたし。
103 :
花咲か名無しさん:02/08/01 03:11
104 :
花咲か名無しさん:02/08/01 03:14
サンクス
>>102 地被の率からすると
イタリアンライグラス>ダイカンドラ>ナギナタガヤ>ヘアリーベッチ
だと思う。
>>74 そのMCPPを、DCBN(ベンポール、シバキープ)やDBN(カソロン)に変えてみたら?
108 :
花咲か名無しさん:02/08/16 09:50
お前ら除草剤が農薬の比じゃないほど恐ろしいの知ってるよな?
発ガン性もあるぞ。催奇形性もな。(ベトちゃんとドクちゃんって)
>>108 それは当時のカレハ剤に含まれていたダイオキシンだろ。
110 :
花咲か名無しさん:02/08/17 00:15
111 :
花咲か名無しさん:02/08/17 02:12
>>108 > お前ら除草剤が農薬の比じゃないほど恐ろしいの知ってるよな?
はぁ?
除草剤は農薬です。
> 発ガン性もあるぞ。催奇形性もな。(ベトちゃんとドクちゃんって)
知識不足です。
発癌性と催奇性は枯れ葉剤として使われた2,4-D等に不純物として
含まれていたダイオキシンによるものです。
現在、ダイオキシンを含む農薬に認可がおりることはありません。
今登録の除草剤、毒性一番強いのはプリグロックスくらいじゃ?
113 :
花咲か名無しさん:02/08/17 09:08
>>112 バスタも強くなかったっけか?うろ覚えだが
なんにしても殺虫剤のランネート辺りのほうがよほど強力だわな
114 :
花咲か名無しさん:02/08/17 12:54
>>113 だからさ、除草剤は農薬だろ?ちゃんとした文章書け。
除草剤にもいろいろあるんだよ。
ベトちゃんドクちゃんって癌だったけか?(藁
知識と文章のお粗末さを棚にあげて居直りですか?
116 :
花咲か名無しさん:02/08/17 23:14
1、グリフォセート(グリホセート)、スルホセート
商品名は「ラウンドアップ」「タッチダウン」など
植物が成長するために欠かせない必須アミノ酸で
あるフェニルアラニンやトリプトファンの合成酵素
を阻害します。植物はそれらアミノ酸を生合成する
ことが出来ず、枯れてしまいます。アミノ酸の生合
成を阻害されても、しばらくは生きることが出来る
ので、枯れるまでに少し時間がかかるのが難点です。
人間はこの酵素を持っていないので、害を受けること
が無く毒性が非常に低いのが特徴です。世界で一番売
れている除草剤で、植物の一部についただけで全身に
移行して根まで枯れさせるのが人気の秘訣です。草に
直接かける必要があり、薬剤が土壌に落ちると速やか
に分解します。
117 :
花咲か名無しさん:02/08/17 23:15
2、グルホシネート 商品名は「バスタ」「ハヤブサ」など
植物が成長するために欠かせない必須アミノ酸であるグルタ
ミンの合成酵素を阻害します。植物はグルタミン酸とアンモニ
アからグルタミンを合成するので、この酵素が阻害されると、
体内にアンモニアが蓄積し、その毒性で枯れてしまいます。で
すから、1より枯れるまでの時間は早いが、根を枯らす作用は
やや劣るようです。1と同じく、人はこの酵素を持っていない
ので毒性が非常に低いのが特徴です。草に直接かけなければな
らないことや、土壌で速やかに分解する点なども1と似ています。
118 :
花咲か名無しさん:02/08/17 23:16
3、2,4D(2,4PA)を含む剤 商品名は「クサノン」など
2,4Dは1940年代に世界初の除草剤として登場。世界中の田畑で
除草剤というカテゴリーを確立する一方で、ベトナムでは枯葉剤として用
いられるなど多彩な経歴を持つ剤です。植物が自らの成長を調節するため
に用いている植物ホルモンの働きをかく乱します。枯葉剤でのイメージや
過去の生産品には悪名高いダイオキシン類が含まれていたと言われ、2,4Dの
イメージはあまりよくありません。しかし、現在はダイオキシンの混入も認められて
おらず、植物ホルモンは人間のホルモンとは全く違うものであり、元来人に対して
安全性の高い剤です。草に直接かけるだけではなく、土にまいても活性があるのが特徴で、
よってしばらく抑草効果が続きますが、もともと効果は弱い方なのでどんな雑草にでも
効くわけではありません。粒剤でそのまま土にまくだけで良いものも売られているので
根強い人気があります
>>115 無登録品(農水に登録されていないもの)は農薬ではない。
例:「グリホエース」「はやわざ」「かんたん除草」「コケレス」など
121 :
花咲か名無しさん:02/08/18 00:58
122 :
最後に一言:02/08/18 09:42
>>115 >>121 お前らのような馬鹿が癌になるのは気にしてないが、
お前らのような馬鹿が無責任にばらまく除草剤で周り(お前ら馬鹿すぎだから注釈つけて
やる周りとは環境体系を考えろよ)
お前ら馬鹿すぎだからこれは敢えてとは言わない。遺伝子勉強しろ。
高校生物の範囲でも良いが.
最後にお前らの2人未来にはおそらく肺癌か肝臓癌・・・が確実に待ってるぞ。
これはおまえらが自分の無知と謙虚さをもたないで除草剤をばら撒いてきた罪だと思う.
↑
こいつが死ねば世の中はもっと平和
124 :
花咲か名無しさん:02/08/18 22:06
┏━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ 人┃
┗━━━━━━━━━┛
,一-、
∧_∧ / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´∀`) ■■-っ <
>>122は馬鹿だと思っている人、スイッチオン
/ ヽ ´∀`/ \__________
| | <ヽ | __/|Y/\.
| | \) Ё|__ | / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ┏━┓┏━┓ ┃
┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┗━┛┗━┛人┃
┗━━━━━━━━━┛
,一-、
∧_∧ / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
煤i´Д`;) ■■-っ < ま、当然でしょう
/ ヽ ´∀`/ \__________
| | | | __/|Y/\.
l m ヽm .Ё|__ | / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
事業者:日本農薬
ふじの会、入らない?
今登録すると、スギナ、ギシギシ、ヤブガラシなどの難防除雑草も枯らせる
除草剤、サンダーボルトが当たるから。
数に限りがあるから、登録は今すぐこちらのリンクから!
http://www.nichino.co.jp
126 :
花咲か名無しさん:02/08/23 23:52
サンダーボルト?発現早いだけでラウンドと変わらない罠
128 :
花咲か名無しさん:02/09/30 01:16
オレなら草食動物飼う
129 :
花咲か名無しさん:02/09/30 02:06
ゾヌ? ゾヌ? ZONU?
131 :
花咲か名無しさん:02/11/01 10:10
市販されている中で、最も強力な除草剤って何ですか?勿論、非農耕地用です。
どの辺りで販売されているのかもご存知でしたら、お教えください。
草刈るのが、非常に大変なんです。宜しくお願いします。
>>131 ネタならもう少し笑えるモノをキボン
ガソリン撒けば草取りから一生開放されるぞ、灯油でも可
マジレスも書いておくが
農協で売ってる超強力なのは普通の人には売ってくれないよ
売るほうにも責任があるからな
133 :
花咲か名無しさん:02/11/01 10:56
>131
市販の普通の除草剤でも、結構効くよ。
この夏、100u/1箱、1400円 を撒いたけど、効果大だった。
生えている雑草の種類によって、除草剤も種類が違ったりするから、
まずは、当該地に、どんな雑草が生えているか、把握するといいかも。
それにしても、1月も待てば、枯れるのに、何故今?
はっ、沖縄とかだったら、年中枯れないのか。
134 :
花咲か名無しさん:02/11/01 11:33
131です。
どうもです。
>>132 農協で売ってる超強力な除草剤は、購入するのに免許が必要だと言うことですか?
・・・農協に聞けば分かることですね。
ガソリンや灯油は知りませんでしたが、塩水なら聞いたことがあります。後で使用する時に問題が無いのかとも思いますが(藁)
>>133 普通の市販の除草剤を使ったのですが、ダメでした。
使い方が悪かったのか、希釈するタイプのものを可也の濃度で散布したのですが、
耐性がついたのか、今年はぼうぼうと猫じゃらしみたいな雑草が生えてしまいました。
タネには除草剤は効かないので、ある程度残留するものが無いかと考えました。
一昔前には、除草剤の成分にダイオキシンがどうのこうのって話を聞きましたが、それはマズイだろうと思ってます。
132さんのお話のように、農協へ聞いてみたいと思います。
どうも有り難う御座いました。
135 :
グレイギー:02/11/01 14:29
近所ですが、除草用に果樹畑でヤギ飼ってるところがありますよ。
136 :
花咲か名無しさん:02/11/01 21:53
>135
やぎ、環境に優しいですね。
雑草を食べてくれて、フンは肥料になる(のかな)。
138 :
花咲か名無しさん:02/11/01 23:19
ヤギ除草は果樹園だからこそできること。
口の届く範囲の植物が、すべてアボーンされるので
家庭の庭には向かない。樹木だけの庭ならいいかもね。
139 :
花咲か名無しさん:02/11/02 08:56
131です。
昨日、農協に行って来たんですが、置いてある除草剤は全て普通の人に販売可能との事でした。
強力は強力ですけど、通常の市販品との事。
やはり、これが最強の除草剤なのでしょうか!?
ヤギが、もしかすると最強なのかも・・・。
好き嫌いのあるヤギって、いないんですかねえ?食べ残ししたりして(藁)
市街地では、使えないよなあ、幾らなんでも・・・。
>>131 サンダーボルト
発現の早いピラフルフェンエチルと、浸透移行性で根まで枯らすTMSグリホサート
との混合剤。まず前者がかかった地上部をすぐ枯らし、そして後者が根まで
移行して雑草を根こそぎ枯らす、Wアクションの特殊除草剤。ほとんどの雑草に
効くが、スギナには効果が劣るので、スギナの多い場合は土に撒くタイプの
専門薬と輪番で使う。市販の殆どの、土に撒く除草剤と同時に使える。25〜200倍
に薄めて、噴霧器か目の細かなジョロで草に撒く。土に落ちると不活性化する
から、樹木の下にも使え、雑草が枯れたら花などを植えられる。農耕地兼用。
展着剤は加えない。335ml(約200坪分)で1380円位。大きなホームセンターや、
農家の店で売っている。メーカは日本農薬。普通物。
サンダーボルトの散布器 JET411
女性にも扱いやすいスリムな噴霧器。容量は4リットル。2000円位。メーカは
アイリスオーヤマ。小水量散布も部品交換無しでできる。雨水で洗えば
殺虫・殺菌剤の散布に流用できる。(サンダーボルト他アミノ酸系除草剤の場合)
小水量散布では噴霧が軽くつく程度、通常散布はしっとり濡れるように。
希釈早見表(ステッカー、販売店で貰う)を貼ると便利。
サンダーボルトの発現なんて夏場ならラウンドと1日くらいしか変わらん。
とっても無駄。
後数年で再生遅らせるヤシが出るからそれまで待てば?
142 :
花咲か名無しさん:02/11/30 00:50
>>131 つか,まずグリホサートかバスタくらいの茎葉処理剤で枯らしておいて,
春と秋の2回,土壌処理剤を撒けばいいじゃん。
ヤギとヒツジだとどっちが茎まで食べるんだっけ?
夏はいいけど冬場は餌を用意する必要があって結構大変だよ。
143 :
花咲か名無しさん:02/11/30 03:41
ヤギの方が明らかに凶暴だし羊の肉が食いたいので羊を飼おう
(^^)
(^^;