自然薯をベランダで育てる   

このエントリーをはてなブックマークに追加
11です
自然薯(ヤマイモ)を,ほったらかしにしていたら30abぐらいの蔓が
伸びてしまいました。捨てるのももったいないし,かわいそうなので
大きめのバケツに土と自然薯を入れ,枯れた小枝を挿して蔓をからませる
ようにひもで結びました。
これで良いのでしょうか?
2花咲か名無しさん:2001/04/26(木) 10:26
しかしまた変わったこと始めましたネェ。
3花咲か名無しさん:2001/04/26(木) 11:03
本物の自然薯だったら、土管の方がよくはありません?
一mくらいのものを鉢にぶっさして、土を入れて、放っておくと、3年くらいで完成…になるはず。
畑の中に土管を転がしてあるのをみて、その応用で考えました。
やったことはないのよ。
41です :2001/04/26(木) 11:36
早速のレスありがとうございます。
>>3さんの言われるように,最初土管を考えたのですが,そもそも土管って
手に入らないし,取り出す時が難しそうだし,と思ってバケツにしました。
植えた自然薯の長さが10abぐらいなので,これで十分かなと。
もし,このバケツでは足りなくなってきたら,もっと大きなバケツに
移し代えるつもりです。
5木炭:2001/04/27(金) 00:12
ベランダよりもどこかの公園の片隅にでも
ひっそりと植えてみたい気もする
6花咲か名無しさん:2001/04/27(金) 00:19
>>5
繁殖するよ。芋は!
オレ、近所の公園の花壇にカボチャの種まいたら、芽が出てる。
と言う事は、秋口には!?ちょい期待してる。
7花咲か名無しさん:2001/04/28(土) 15:23
ジネンジョは、余裕で1mぐらいにはなるので、太めの塩ビパイプをお勧めします、立て掛けておけばいいので楽だと思います、ちなみに一年目から食べれますよだって一年草の植物だから。あとムカゴ(ツルにできる実)は芋の切れ端のかわりにタネに出来るし、おいしいので試して下さい。
8自然薯食べたい:2001/04/28(土) 16:18

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  いいから俺にサッサと食わせろ!!ゴルァ http://piza.2ch.net/cook/kako/971/971576819.html
 UU ̄ ̄ U U  \_______________________________________

9木炭:2001/04/28(土) 16:27
>6
公園の片隅でひっそりと息づくカボチャたん。。。

>7
たしかにムカゴさんが
イパイできそうですねん
10花咲か名無しさん:2001/04/30(月) 01:02
で、家庭で出来た自然薯を
見事食べられた人はいるのでしょうか?
11トマト:2001/04/30(月) 01:07
>10
はい。なんかキウイ棚の下に生えてます。蔓、キウイと混ざっちゃって
何がなんだか〜。
12花咲か名無しさん:2001/05/01(火) 17:38
猫がじねんじょ くうんだっぺが?
13花咲か名無しさん:2001/05/02(水) 10:24
何年かかるの?
14花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 18:40
1さんの後日談うかがいたく、サルベージ
15花咲か名無しさん:2001/06/13(水) 00:00
1です>>14さん
サルベージしていただいてありがとうございます。

とにかく蔓が伸びてベランダの柱にぶっとく巻き付いて上のベランダの
下で,葉っぱを大きく広げていました。
上の階の人に迷惑かけないように,ベランダの手すりにからませましたが
これでフトンは干せなくなりました。肥料に油カスと錠剤錠のハイドロ
とお茶ガラをあげてます。
たぶん,ムカゴが大量収穫できるのではないかと期待しています。


16花咲か名無しさん:2001/06/13(水) 00:04
ふつうは2年だよね。
17花咲か名無しさん:2001/06/13(水) 10:21
>>15
大量のムカゴ・・・・うらやまし。
18花咲か名無しさん:2001/06/13(水) 12:25
ムカゴって旨いけど、語感がなぁ、、、、、
19花咲か名無しさん:2001/06/18(月) 10:03
1です
外から見るとウチのベランダだけが青々していて,ツタのからまるベランダ
になっています。おとといバケツの中の上の方の土を掘って,キャベツ,
にんじん等の野菜クズと釣り具店で買ってきたミミズを入れました。
これからも,野菜クズの処理場としても利用する予定です。
201です:2001/06/28(木) 23:36
ベランダがジャングルになっています。鳥と虫がやってきました。
ここで飲む午後の紅茶がおいしい。
213:2001/06/29(金) 00:09
あらら、本気でやってますね。楽しみ楽しみ。
むかごは、おむすびに入れた物を食べているけど、物凄く美味しいのよね。
何かの雑誌で見たけれど、木の箱をばらして、30センチ四方、深さ1.5メートルくらいの箱で育てている人もいるらしい。
頑張ってね。
私はさくらんぼを育ててます。
鳥との戦いよ。ほんと。
22ビックリ:01/10/04 16:15
うちも、3年前に親からもらった観葉植物の中の土にムカゴああったらしく
それから山芋を育ててるよ。
ちょうどいい深さの植木鉢がないため、
今年は5キロのビニールの米袋で育ててたけど、成長しすぎてそこが破けました。
そんななので今年は収穫して喰っちまおうと夫に持ちかけたところ、
「ムカゴ取れるからダメ」と言って収穫させてくれません。
ムカゴは炊き込み御飯の要領でご飯に混ぜるとうまいです。
23花咲か名無しさん:01/10/04 20:37
ムカゴって食べたことないし名前が虫みたいだけど
そんなに美味しいのかぁ…。
24花咲か名無しさん:01/10/04 23:03
ムカゴって、地上の茎についた球根という意味ではありませんか?
25花咲か名無しさん:01/10/05 16:31
>>22
ムカゴは日本酒に最高だよよよよよYO!YOYOYOYO!!!!
って美味しんぼで言ってた
26花咲か名無しさん:01/10/05 17:16
素揚げにして塩ふって、、、(゚д゚)ウマー
27花咲か名無しさん:01/10/07 19:03
ウフフ
今日,ウチの庭の山芋からムカゴがドンブリ一杯採れました。
上の方々のやり方も含めて,どうやって食べましょうか♪
28花咲か名無しさん:01/10/08 23:09
>>27
全部試して報告して!!
29花咲か名無しさん:01/10/08 23:10
>>27
ここはベランダで自然薯を作るスレですぜ。
30花咲か名無しさん :01/10/19 01:44
バケツよりVU管なんぞ使ってみたら
31花咲か名無しさん:01/11/06 20:17
自然薯、どうなったの?知りたい。
32花咲か名無しさん:01/11/29 19:49
このスレ生きてるじゃん
33花咲か名無しさん:01/11/29 19:50
1は馬鹿なんです。
34花咲か名無しさん:01/11/29 21:53
ううう なんてこった!
35花咲か名無しさん:01/11/29 22:23
雑談スレから流れてきた。生きてたじゃんか、このスレ。
それならそうと観察結果を続々と報告するように。先生待ってるぞ。
36花咲か名無しさん:01/11/29 22:28
そのまえに自分の至らなさ、スレ立てたり二重三重のミスを謝罪しやがれ!
37花咲か名無しさん:01/11/30 06:18
15 :花咲か名無しさん :01/11/28 21:15
あのぉ〜 皆さんもうお忘れだと存じますが,以前ベランダで自然薯を
栽培するという,スレを立てた者です。そのスレも倉庫に入ってしまって
書きこめないので,このスレを借りて報告します。
先週の日曜日にバケツの中の自然薯を取り出したところ,なんと自然薯が
3又のフォークのように枝分かれしてました。
自然薯のシッポがバケツの底に当たり,そこで瘤みたいにふくらんで,
これ以上伸ばせないと分かったのでしょう。蔓の伸びている下のところ
からいもが生えてきて,下に伸びていました。それが3本。おもしろい
ので,そのまま土を入れ替えて,少し上に浮かして植えました。
来年も楽しみです。むかご収穫専用にしよかなとも考えています。

16 :花咲か名無しさん :01/11/28 21:22
>>15
すげーじゃん。
応援してるよ、また報告せい。
けどさ、むかごってどうやって食べるの?

17 :花咲か名無しさん :01/11/28 21:42
>>15
覚えてるよ。倉庫へ行っちゃったのか。残念。
でも報告読めて良かったな。
バケツの中でさらにどう育つか楽しみですな。

18 :花咲か名無しさん :01/11/28 21:48
倉庫に逝くまで放置してたんかい。死ね!

19 :花咲か名無しさん :01/11/28 23:08
むかごは皮のままゆでたり蒸したりすると
おいしいですよ。味噌とか塩とかお好みでどうぞ。

20 :花咲か名無しさん :01/11/28 23:12
塩味をつけたご飯に炊き込んだ「むかご飯」もおいしいよ。

21 :Ag :01/11/28 23:22
むかご 食べた事あるけど
歯ごたえが「ムニ〜」とした感じで
確かに味付けるなら塩がいいかもね。
38花咲か名無しさん:01/11/30 06:19
2 名前:花咲か名無しさん メール: 投稿日:01/11/29 02:15
 自然薯をベランダで育てる
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=engei&key=988163822&ls=50
39花咲か名無しさん:01/11/30 16:37
本家 age!
40花咲か名無しさん:01/11/30 19:47
ついでにageとこっと
41花魚なしさん:01/12/02 17:49
楽しそうですね、自分もやってみたいのですが、バケツの底に
排水用の穴はあけるのでしょうか?
また、どのくらいの日照時間が必要でしょうか?
42花咲か名無しさん:01/12/03 17:32
近所の雑木林からむかごをいっぱい採ってきました。
ほとんどは食べるとして,大きなむかごを自然薯にしたいと考えています。
ウチもベランダで育てるつもりです(庭が無いので)
むかごをプランターにまきました。自然薯として食べられるようになるまで
何年ぐらいかかりますか?また,どうやって育てたらいいんでしょうか?
43花咲か名無しさん:01/12/03 17:46
44花咲か名無しさん:01/12/03 18:00

>>43 なんだよぅForbiddenじゃんかよぉ。
45花咲か名無しさん:01/12/04 02:35
>>44
あなたMACでしょ?? >>43はブラクラ入りのエロサイトだよ。
WINの人なら見たらアウトだ!!
46花咲か名無しさん:01/12/04 16:52
マカーは根性ねじ曲がってる。
47イモです:01/12/05 10:16
うちの庭にも、造成地なのでもとの林に生えていた生き残りの自然薯と
植木に付いてきたナガイモが
勝手に生えています。

(1)ナガイモと自然薯は違います
自然薯:日本の野生種
 細長く、ゴボウに似ている
 ムカゴはつるつるした皮で黒い
 葉も長めで、落葉も遅い。
ナガイモ:中国南部自生種を改良した野菜
 ムカゴはざらついた皮で茶色
 普通市場で売っているのは、ナガイモ

ナガイモのほうが成長が早いが、
芋もムカゴも、自然薯の方がおいしい

これらを総称してヤマイモという

(2)ムカゴの食べ方
塩茹で:ゆですぎないように
ムカゴご飯:さっと塩茹でしたムカゴだけ入れる
      または、五目御飯のサトイモの代わりに入れる
 どちらも、おいしい

ムカゴは取立てに限る。収穫して何日も置いておくと味が落ちる。

(3)ナガイモでも、固い土で育てると、しまったおいしいものになる。
農家は、収穫しやすいように、砂地に植えますが、
素人は真似せず、耕さない固い土がよいと思います

(4)ムカゴを蒔いたとして
ムカゴができるまで、ナガイモで3-4年はかかる
食べられるサイズの小さなイモ(5×20cmくらい)までも、同じくらい
自然薯だと、さらに1年は余計にかかる

(5)タキイ種苗のカタログ(2002春号)に、
各種のヤマイモが載っています。
4842:01/12/05 14:19
>>47
ありがとうございました。
49花咲か名無しさん:01/12/05 15:27
>>47 グッジョブ!
50  :02/03/21 20:08
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀゚;)ーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!


>>50 ゲットだ。
51花咲か名無しさん
age