旨いトマトが食いたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1下半身の煩悩う
最近のトマトは水っぽくてトマトの香りもしないよ!
一言でいって味も香りも薄い!
中がぐじゅぐじゅシャブシャブなんだよ!
品種改良じゃなくて改悪だよ!
「桃太郎」逝って良し!
酸っぱいいトマト臭いトマト食わさしてくれ!
塩をふってかぶりつきたいんだよぬ!
2花咲か名無しさん:2001/02/19(月) 11:22
ちゃんと金だせよ。
うまいのも売ってるぞ。
3リコリス:2001/02/19(月) 11:50
「桃太郎」ってすごく日もちするから、普及しちゃったと
前にテレビでやってました。有機栽培のもので昔っぽい
味のものもあります。でも有機栽培のものでも、ひどく
水っぽいものもあるので一概にいえないけど。
ここは、栽培してる方に現状を聞きたいですね。
4休日農民:2001/02/19(月) 17:29
やっぱりハウスものはダメよ
日光を浴びて無農薬で育てるとみずみずしさに驚くよ
ベランダでもできるから苗買ってやってみたら
少し赤くなるとすぐ鳥が食べに来るから注意
5花咲か名無しさん:2001/02/19(月) 20:35
トマトは、芽掻きを頻繁にしないとパアッとひろがるね。
6花咲か名無しさん:2001/02/19(月) 20:36
芽掻きの頻度ってどのくらい?
7花咲か名無しさん:2001/02/20(火) 00:50
桃太郎は家庭栽培品種としては最低です。
植えるなら別の品種を。

トマトのマシな味のものはほとんど売ってない。農家の努力不足だと
思う。
日本で、有機栽培の販売用トマトはほとんど存在しないと思う。
見たことないです。
(ミニトマトはあるかも)
それと、トマトのおいしいシーズンは2月3月です。なぜか。夏は不可。
8花咲か名無しさん:2001/02/20(火) 05:38
ああそうらしいね
9リコリス:2001/02/20(火) 10:27
>7
>それと、トマトのおいしいシーズンは2月3月です。なぜか。夏は不可。
そうなんですか、初めて知りました。

トマトすごく好きなんです。今年は庭に苗を植えるか、種をまくかしようと思っています。去年、こぼれ種で育ったトマトは4つぐらいしか、赤くなりませんでした。後の数十個はそのまま枝に残しておいたら、青いままだめになりました。青いまま取って赤くなるのかと思ったら、これまた腐りました。
青いまま取るのは、だめなんでしょうか?

>5
>トマトは、芽掻きを頻繁にしないとパアッとひろがるね。
まさしくそれでした。かわいそうでも芽掻きしないとだめなんですね。

10:2001/02/20(火) 23:57
家庭用なら、ミニトマトがオススメ。
丈夫で毎日たくさん成り、本当にオイシイです。
晩秋まで収穫できます。
11花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 00:33
「桃太郎」以外にオススメの品種ってあるの?
実はソレしか知らないんですが・・・
12:2001/02/21(水) 01:09
上手な人以外は、トマトはやめて他の野菜を作った方が良いです。
ちゃんと作ってる人見た事ありませんから。
ミニトマトは滅茶苦茶ラクですが。
13花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:00
どうしても枯れちゃうんだよな
14花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 12:27
実家の畑のトマト最高。ばあちゃんが苗買って、竿組んでつくってる。
夏しか食えないけど。(2月3月に収穫できるんですか?)
でも我が家じゃあんなに大きな木はつくれないや。
>7
農家の努力不足ってレベルの問題ではないと思うけど。流通ものは・・・
直売所ででも買わなきゃ満足できないのでは?
15農学系研究者:2001/02/21(水) 21:45
ああ、ここでも無知なのがいる…

>>9
それは一般用の品種ではなかったようですね。

桃太郎は、日持ちがして栽培技術が確立しているというので、現在日本で流通しているトマトの大部分(いや、ほぼ全て)が桃太郎もしくは桃太郎を元に作出された品種。ご指摘のように、トマト特有の風味なんて、全く無いです。はっきり言ってまずい。糖度が高いなどという言い訳が出ていたが、流通や販売の都合にあわせた品種なので、食味は最低。

もし本当においしいトマトを食べたいなら、古い品種を使って下さい。台所の隅に置いていると、家中トマトの匂いで一杯になるようなのを。種苗会社のカタログの隅に追いやられている品種です。
16:2001/02/21(水) 22:00
>直売所ででも買わなきゃ満足できないのでは?
直売所でもおいしいトマトはほとんどない。スーパーよりはずっとマシですが。
夏に成るトマトはそんなにおいしくないです。
トマトはもともとあんまり暑さが好きな植物じゃないし、
日本の夏は湿度が高すぎる。
一番おいしいのは、日照時間が長く、冷涼で、乾燥させて作ったもの。
最高品質のトマトは、とても採算が取れないので、ほとんど流通してないです。
あったらいくらでも買いたいです。驚きの味です。
17ES:2001/02/22(木) 01:22
トマトはナス科で連作を嫌うから一度植えた畑には何年も植えられない。
だから現在トマト栽培の栽培は土の要らない水耕栽培が主流。
だから有機栽培のトマトなんて流通はしないのです。
18新規そば:2001/02/22(木) 02:24
**しんぼに*健というトマトなかった?果物みたいんだと。
なんでもトマトの地元、アンデスの気候に近づけた栽培方法らしい。
19とりあえずヒット:2001/02/22(木) 07:02
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/3756/sub3.html
「掛川市の永田先生のつくった蜜を噴き、糖度は40倍、ビタミンCは30倍の
 ”驚くべきトマト”の緑健農法の原理も食材の本来の姿を示唆しています。
 トマトの原産地アンデスを模して、有機農法でもないスパルタ環境でのみ
 実現出来るというお化けトマトの話しに、著者ならずとも目から鱗の落ちる
 思い。これはあらゆる野菜に通じる原理なのです。」
20:2001/02/22(木) 18:21
糖度40倍という事はないでしょう。
トマトじゃなく砂糖の塊になっちゃいますから。
緑健農法というのは詳しく知りませんが、あんまり大した話じゃないです。
水分制限すれば糖度が上がるのは昔から知られている話です。
ただ、なすびとかキュウリとかにはだめでしょうね。
果物でも水分を制限した人工的環境で作ると
驚くほど甘くなります。ただし、収量が減ります。(半分とか)
21花咲か名無しさん:2001/03/03(土) 20:44
>*健
肥料もやっちゃダメらしいぞ。
土は、山から掘ってきたばかりの痩せたものを使うらしい。
22花咲か名無しさん:2001/03/04(日) 23:44
「桃太郎」もナスビの「千両二号」もぜ〜んぶタキイの品種の一人勝ち状態。
他の種苗メーカーはダメなのか?
23とまとん:2001/03/05(月) 18:29
真っ赤になるまで取っちゃだめです。
味がぜんぜん違います。
熟れすぎのトマトはみんなカレーに入れましょう。
大変おいしいです。
24花咲か名無しさん:2001/03/05(月) 23:47
桃太郎、種の値段が高いよね。
25花咲か名無しさん:2001/03/06(火) 03:20
アメリカのスーパーで1袋10セントで売っているトマトの種。
アレはすごくトマトくさいトマトが出来ます。
26花咲か名無しさん:2001/03/06(火) 11:29
がきの頃に食ったトマトは、たしかに美味かったなー。
27花咲か名無しさん:2001/03/07(水) 14:35
age
28宇宙戦艦:2001/04/16(月) 10:06
フルーツとまと食べた−ィ
値段高すぎ。
29花咲か名無しさん :2001/04/16(月) 17:40
↑固くて不味い
30木炭:2001/04/16(月) 20:20
梅雨がなけりゃーねー
31花咲か名無しさん:2001/04/17(火) 01:02
「豊金福寿トマト」という種を買いました。
どうでしょう?
32花咲か名無しさん:2001/05/12(土) 00:11
やっぱりトマトって難しいのかな?
今年プランターで初挑戦。

以前、露地で挑戦したのですが、
梅雨のときに、アブラムシがぎっしり・・・

梅雨をうまく乗り越える方法は無いものでしょうか?

どなたか教えてもらえませんか?

33農NAME:2001/05/12(土) 01:44
トマトは乾燥に強いです。雨よけが一番せす。
34Green Mom:2001/05/12(土) 03:07
>>33
よく傘をしてあるのを見かけますが、いつ頃からすればいいのですか?
35花咲か名無しさん:2001/05/12(土) 04:23
トマト大好きだからこの週末にでも苗買おうかと思ってたけど
プチトマトにするかなあ。
36花咲か名無しさん:2001/05/12(土) 07:18
そうか!傘を差してあげればよいんですね〜

でも、湿気対策は?
何かされていますか?

37農NAME:2001/05/12(土) 10:22
使い捨ての透明の傘なんか最適。
排水の良いのが一番、農家は大量のもみがらの上に植えたりする。
空中湿度まではコントロールできない。
38花咲か名無しさん:2001/05/12(土) 11:48
一本立ちにしたいけど、芽掻きのやり方がよくわからない。
試しに分肢した枝の一番太いのを残して他の枝を折ってみた。
そだつかな。
39花咲か名無しさん:2001/05/12(土) 16:47
農NAME さんレスありがと。
空中湿度まではさすがに無理ですよね。
で、傘は梅雨入りしてからでいいんですか?
春の雨も注意したほうがいいのでしょうか・・・・

芽掻き、ってそんな大胆にやっちゃうんですか?
私は、本幹から出ている枝のわきから出た芽しか折っていないのですが。
もしかしてこれじゃ不十分なのかなあ〜?

40花咲か名無しさん:2001/05/12(土) 22:52
一本立ちにしてうまく育てている人がいるんだ。話がきけないので
やり方に詳しいひといないかなと思って。
41Green Mom:2001/05/12(土) 23:09
>>37 毎年何本か植えた中、葉がちりちりになるものだあります。
これは病気?雨とか湿気ですか?酸性雨?
42名前をいれてちょ:2001/05/12(土) 23:32
>>40
うまく育てている人の木をよく観察してみましょう。
実が生る前だったら泥棒とは思われないでしょう。
うちも現在育成中です。ただし初心者ですので何も
いえませんが・・・ジサマによると連作しなければ
簡単らしいのですが。
43花咲か名無しさん:2001/05/13(日) 04:23
 ポモドーロとかいう種類は甘くて酸っぱくてちょい苦いぞ。
 形がナスビ型なのがちょい難・
44花咲か名無しさん:2001/05/16(水) 02:23
近所のスーパーで売ってる「ファースト」っていう
品種はめちゃめちゃおいしいよ!
‘節水栽培による高糖度トマト,って書いてある。
実がしまって、甘くてすっぱい濃〜い味だよ。
45花咲か名無しさん:2001/05/16(水) 02:39
本に、深さ1M耕す、って書いてあった
46花咲か名無しさん:2001/05/16(水) 10:17
水を極力キッテいじめていじめて小さいトマトこれは最高甘いぼんさい
47うわっぁはぁっは、こりゃ傑作!:2001/05/16(水) 10:44
「旨いトマト」=「ウマト」

鬱氏
48花咲か名無しさん:2001/05/16(水) 12:59
『芽欠き』というのを知った時には
すでに何本も枝が・・・
花もついてるけどしょうがないので
ハサミで全部切っちゃった。
49トマト初心者です:2001/05/16(水) 16:10
みなさんに伺いたいのですが、、、
2回目のトマト作りに挑戦中です。去年は大玉種で3個しか収穫なし(涙)
(しかもどんどん小さくなって逝った)
本読んだけどなかなか上手く育てられなかったっす・・鬱。
でも懲りずに今年は中玉種とプチトマトを選んでみました。

プチトマ、第一花房の上の脇芽だけは芽欠きしないと聞いたけど本当ですか?
芽欠きしちゃった・・

それと普通のトマトの方ですが、第三花房に花がひとつしか付いてない。
用土はホームセンターで買った野菜用の土に苦土石灰を入れました。
元肥入りの土でしたので、化成肥料や液肥はまだやってません。
堆肥や油粕って使ったことないけど、トマトにいいですか?

教えてちゃんですみませんが、よろしくお願い致します。
50名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 18:33
48さん、多分それで何の問題もないとおもうけど、結果の報告
おねがいね。49さんかわいそう。どうしてだろう。芽掻きを
さぼったら枝がいつのまにかぶっとくなってもうだめかとおもったら
ひろがった枝にいっぱいなった。目掻きはしなくてもトマトは
育つが支柱なんか立てるときの手入れが大変になるんだなと
理解した。
51花バカ一代:2001/05/16(水) 22:21
41さんへ。たぶんそれは、ウイルス病だと思います。
アブラ虫などが媒体となって感染する厄介な病気です。これにやられると葉に緑色
の濃い部分と薄い部分がモザイク状に現れ葉が縮んでチリチリになります。
ウイルス病の薬は、有りませんので罹った株は、焼却処分するしかありません。
52トマト:2001/05/16(水) 22:27
>>49
全然参考にならないかもしれないですが。
私もトマト2年目です。去年は『ぜいたく培養土』という市販の
培養土を使いました。うっかり2m以上にしてしまいました、
プランターなのに(藁
トマトには贅沢すぎたらしく、実は秋になって大量に出来ました。
多分つるぼけしていたのではと思っているのですが。
肥料は、市販の有機肥料(骨粉やら油かすやら入ってるやつ)を
時々。尻腐れ防止に苦土石灰を時々です。

『まんがで分かる野菜づくり入門(有機、無農薬栽培)』という
本では鶏糞をすすめていたので、私は今年はコレで作るつもりです。

>>48
芽欠きしたものは、培養土にぶっさしておくと、ほぼ100%根が出て
苗になります。私はこれで、去年大変な事になりました(笑)
植えるところが無くなって、ついに友人の庭を奪って勝手に
植えてしまったのでありました。
53トマト初心者:2001/05/17(木) 00:56
>>50 >>52 レスありがとうございます。『ノーマル培養土』だからダメだったのかな(笑)

>>52 同じ2年目でも52さんは全然違うなぁ私って・・もっとがんばろう!
「尻腐れ防止に苦土石灰」はどのくらいの頻度で与えていますか?
「時々〜」っていうのが何時どの位??と考えてしまったりします。
肥料は食用だから有機なモノを使用した方がいいんですよね。
『マンガで〜』探してみますね!

私も芽欠きしたヤツ、ブッ挿して苗ing中です。大変な事になりたいよぅ!!(笑)
また質問させて下さいね〜。
54花咲か名無しさん:2001/05/17(木) 01:18
52さん
>芽欠きしたものは、培養土にぶっさしておくと、ほぼ100%根が出て
苗になります。私はこれで、去年大変な事になりました(笑)
植えるところが無くなって、ついに友人の庭を奪って勝手に
植えてしまったのでありました。

ほんとですか〜?
捨てちゃった!もったいない〜!
うう・・・もう一回 芽を育てて欠いてみよおっと

55名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 03:33
デルモンテの高い苗を挿し木してみよっと。
56花咲か名無しさん:2001/05/17(木) 08:27
植え付けてからあげるなら、水溶性の「消石灰」の方が土に
行き渡りやすいよ。実が段々につくじゃん?その奇数段の実が
赤ちゃんの時に水に溶いてじょうろで土にかける。
量はトマト一株につき1/4握りほど。

>>52 確かに鶏糞は緩効性ですばらしい肥料になるんだけど、
市販の鶏糞はいわゆるブロイラーのコッコが作ったものが多い。
抗生物質漬け、ホルモン漬けのコッコだ。
平飼いの自然卵生産者から直接買うか、自家生産するか以外は
かえって無機肥料の方が成分が確定してるぶん安全かも。
有機肥料を使うのは主に地力を上げるためであって、作物は
結局分解された成分だけを取り込むのだから、有機の方が身体に
イイってわけじゃないんだよね。培養土で作るならあんまり
気にしなくていいんじゃないかな。
57たあ坊:2001/05/17(木) 12:01
スレ違いだったらごめんなさい。

昔、博覧会で見た水耕栽培トマトのでっかい樹を思い出して、
ネットショップで激安で売ってた
太陽電池式水耕栽培プランターを買ってしまいました。
週末には届く予定です。
ベランダでどこまで出来るかしらん(^^;)
無謀だったかなぁ。
58トマト初心者:2001/05/17(木) 13:13
>>56
こんな私でもわかるように書いて下さってありがとうございます。
有機肥料の件、勉強になりました。
早速近所のホームセンター逝ってきます!
59花咲か名無しさん:2001/05/17(木) 16:27
>>57
わ!自宅でハイポニカですか。いいなあ。
ぜひ経過レポートしてください。
60トマト:2001/05/17(木) 19:39
>>56
うーん、抗生物質漬けには気が回らなかったです。
買ってる店は農協のだけど、そんな事は聞けないし。トホホ。
にわとりを飼う訳にもいかないし。
あ、ちなみに今年は畑でトマト栽培します。でも狭いので、プランター
でも育てます。そちらは培養土です。追肥に鶏糞使おうと思っていたけど
どうしよう。

いろいろ考えたんだけど、抗生物質使いまくった卵もとり肉も
食べてるんだよねー、結局。
61花咲か名無しさん:2001/05/17(木) 20:13

やはり木酢液ですよ!
62名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 22:40
38だけど、やっぱり失敗したみたい。わき芽が出てきて何とか
なりそうだ。
63花咲か名無しさん:2001/05/17(木) 23:51
超初心者です。
第5房以降は摘心、というのはどういう意味ですか?
摘心、ってどうやってするのか解らないのです。

教えて君、で、申し訳ないです。
さすがに、初心者スレッドにもなかった・・・。(^^;
64トマト:2001/05/18(金) 00:36
>>63
手でちょん切るという事なのです(笑
はさみは使わない方が良いそうです。
第5房の上の葉2枚を残して摘むのだそうです。
65トマト:2001/05/18(金) 00:49
今日図書館から借りてきた本に、コンパニオンプランツの事が載ってました。

キンセンカ…トマトや多くの作物と相性が良い。虫を防ぐ。
ナスタチウム…アブラムシを誘引し、オンシツコナジラミ、ヘリカメムシなどを
    防ぐ、キャベツ、キュウリ、トマト、ラディッシュ、果樹と相性が良い。
チャイブ…アブラムシを防ぐ(本当か!?)
バジル…トマトの生育を助け、風味を良くする。蚊やハエを追い払う。
ヒャクニチソウ…トマトにつくヤガやウリハムシを防ぐ。
ボリジ…トマトにつくヤガを防ぐ。ミツバチを呼び寄せる。
マリーゴールド…土の中の線虫を駆除する。多くの害虫を防ぐ。トマト、
  マメ類、ジャガイモの生育を助ける。
ミント…モンシロチョウ、ハエ、ネズミが嫌う。ハチを招く。トマトやキャベツの
  生育を良くする。
レモンバーム…ミツバチが好む。トマトの生育と風味をよくする。
だそうです。ハーブスレの方が良かったかな?でもトマト編って事で。(笑
しかし、ミントなんぞ植えたら、一気にトマトが駆逐されそうなー……
66たあ坊:2001/05/18(金) 08:22
>>59
そうそう、ハイポニカって言うんでしたっけ(^^;)
ホントに狭いベランダなのでうまくいくのか心配ですが…
また、ここで報告します(*^.^*)
67花咲か名無しさん:2001/05/18(金) 09:38
>>65
コンパニオンプランツに挑戦中
トマトの側にバジルにボリジに金盞花、となりは枝豆にペチュニアにマリーゴールド
自分では満足してるけど 統一感がまったくないので
他人がみるとただの植えっぱなしのようだ・・・
68コンパニオンプランツ:2001/05/18(金) 09:49
有吉佐和子の「複合汚染」を読んで(リアルタイムじゃないよ)
初めてコンパニオンプランツの存在を知った。
確かに「植えっぱなし」ぽくなるんだよなー
いやよくわかります。>>67
69花咲か名無しさん:2001/05/18(金) 17:29
支柱に園芸用ハリガネでくくりつけておいたところ
きつ過ぎたようで、茎が折れかけています。
まさに首の皮一枚で繋がっているかんじです。
そこから上は、だんだんしなびてきています
もうだめなのでしょうか?
かぼちゃに接木したという高い苗だったのに・・・
とりあえずバンドエイドで応急処置してみました
70名無しさん@HOME:2001/05/18(金) 19:00
ワクチン接種済みっていう苗がありますが
どうなんでしょう。(デルモンテかな?)
私はその言葉の印象から体に悪そう・・と勝手に思って
買わなかったのですが。
71花咲か名無しさん:2001/05/18(金) 19:07
>>70
去年育てたら、心無しか育てやすかったよ。
ていうか、トマトモザイクウイルスには罹らなかったよ。
72花咲か名無しさん:2001/05/18(金) 20:32
>>71
ちりちりする病気ですか?
7370なり:2001/05/18(金) 20:47
ごめんなさい、間違えた気がします。
キュウカンバーモザイクウイルスだったと思われ。
とにかく、葉が黄色くなったり、ちりちり細くなっちゃうやつ。

去年は、アブラムシがつくにはついたけど、きれいなトマトが
収穫できた。
74ゴメソ 72だった:2001/05/18(金) 20:51
鬱だ氏農
75タバコに注意:2001/05/18(金) 22:16
タバコモザイクウイルスは、喫煙した手で触っただけで感染します。
トマトやキュウリを触っちゃだめよん。
76花咲か名無しさん:2001/05/18(金) 22:19
>>75
喫煙しなくても、落ちてる吸殻も危険だよね。
77トマト:2001/05/18(金) 23:08
>76
本には、爪の中まで洗えと書いてあって、タバコに弱いとしか書いてなかったけど
なる程、ウイルスの為でしたか。勉強になるなあ。
78花咲か名無さん:2001/05/18(金) 23:11
当然ながらタバコ畑の付近も要注意。こっちが本命かな。
近頃はたばこ畑が激減しましたけど。
79トマト:2001/05/18(金) 23:23
>>69
ダメかも………私は重みで折れた枝(わき芽が大きくなっちゃって)に
ガーゼとか固定する紙テープでグルグルしたけど、やっぱりダメだったです。
そんなに下からでなければわき芽を育ててみるっていうのは
どうでしょう?
園芸用の針金って、すぐに茎に傷が付くから私は恐くて使えなくて
雑誌とかを梱包する時に使うビニールテープでしばってたんだけど、
見た目がすごく悪いのです。
あの園芸用の針金で8の字に止めたら大丈夫なのでしょうか?
いっその事結束バンド……てのも変だし。と去年悩んだ。
今年もこれから悩む所。どうなんでしょう?
80トマト:2001/05/18(金) 23:27
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
トマト畑(予定)のすぐ側が隣家なのですが、そこのおじさんが
庭の、しかも畑の側でしばしばたばこを吸うのです。
煙は当然来てます、たばこ臭いです。
煙りもヤバいでしょうか?釘を刺しておいた方が良いでしょうか?
81名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 02:40
ナイフを刺せばいちころでしょう。
82花咲か名無しさん:2001/05/19(土) 07:59
>>81
ワラタ
83名無しさん@HOME:2001/05/19(土) 08:33
えッ!アブラムシにニコチン液がいいと
他スレにあったのでうちのトマトにやってみようと
思ってた。
まだやらなくてよかった〜。
84どっちにしても:2001/05/19(土) 08:38
ニコチン液は毒性が高いからやめといた方がいいよ。
85花咲か名無しさん:2001/05/19(土) 12:20
>>79
やっぱ、だめでした・・・
今朝 様子をみにいったら傷口がひどくなっててぐったり
あきらめて はさみで切って 根がでるかもと思い水につけました
幸い、わき芽が10cmほど成長しているので(w
そっちを育てます
園芸用の針金は太くて柔らかい茎には向かないんでしょうねぇ・・・
86花咲か名無しさん:2001/05/19(土) 13:54
>>80
>煙りもヤバいでしょうか?釘を刺しておいた方が良いでしょうか?

煙ってのは、あの煙草の火の600〜800度の環境を経由してきた
ものです、灰もね。
そんな状態を生き延びられるウィルスがいるかどうかで考えて
みましょう。
87花咲か名無しさん:2001/05/19(土) 22:32
もう木酢液しか無いっすよ
88俺は木○液は使わんが:2001/05/19(土) 23:44
木酢アンチはしつこいぞ。いいかげんに大人になれ。
89トマト:2001/05/20(日) 00:19
>>86
では大丈夫なのですね。安心しました。
タバコは吸った事がないのでよく分からなかったのです。
歩きタバコの火で火傷した事はあるけど。
600度以上もあるのですか、熱い訳だわー。
90みんとぶるう:2001/05/20(日) 11:37
やっぱ昔ながらのポンテローザでしょ。
ミニトマトはレジナ。
91トマト初心者:2001/05/20(日) 18:28
第1花房に3個実がなってるけどなかなか大きくならず鬱。
着果と実の肥大にイイ!と聞いたのでトマトトーンを購入してみました。
第2と第3花房(花いっこ・・)に散布しました。期待大です〜。

でも花芽がついているのに咲いてくれないのはどうしてなのでしょうか?
プチトマトが花芽だけで終っていて、普通のトマトは1・2コしか咲かない。
ウウ・・わからなひ・・
92トマト:2001/05/20(日) 23:38
花芽だけで終わるっていうと、花が咲かずにぽっとり落ちるの?
うーん、何故だろう?
日当たりは良いですか?それと肥料と水と水はけはどうでしょう?

それにしても早いですね。私の所(愛知県)は、まだ花芽も
ありません(汗)種からだからでしょうか。
第4、5花房まで咲いてもちっとも実が成らないなら、いっその事
脇芽を育ててしまうという手もあるかも。あんまり高温だとトマトも
ひと休みしてしまうらしいですし。そうなると秋に成るかも。
トマトーンは疑似おしべというか、ホルモン剤らしいので
使い過ぎに注意らしいです。

でも私も2年目だから、どこまで正しいのか分からないの〜
93花咲か名無しさん:2001/05/20(日) 23:45
>>92
私も愛知在住。私は種まき派。ようやく本葉が出て
きた頃だよ。苗を買った人たちもビニルで囲ったり
いろいろ苦労してるようだけど、まだまだこれから
なんじゃないかな。
94トマト初心者:2001/05/21(月) 23:00
たびたびレスありがとうございます(^^)
私は4月始めに苗で購入しました。トマトさん、93さんは種から?スゴイです〜。

>>92 芽、育てています(保険になりますネ!)
私は東京です。ちなみに本日は27度? そんなに高温ではありませんよね。
やはり私の育て方に原因があるのではないかとは思っています。
花芽はポロッと落ちないで、まったく小さいまま着いている状態です。
日当たり南向きベランダではありますが、壁部分がある為にさえぎられている時間もあります。
水は1週間に一度、液肥を。
八百屋さんで貰ってきた発泡スチロールの入れ物に定植してあります。
穴は20個ほど入れましたが、朝いち水やり後→午後もまだ少し湿っているのは
水はけが悪い状況なのでしょうね?(ひー)改善しないといけませんね。
再確認等してみます。

トマトトーン擬似おしべ??? 花にほんのひと噴射です。良かったーー
ご教授頂きましてありがとうございました。
95トマト初心者:2001/05/21(月) 23:06
連続ですみません(汗!
水は1週間に一度、液肥を→ ではなく水が毎朝、液肥は週に一度です。
失礼しました。

96花咲か名無しさん :2001/05/22(火) 21:43
園芸用針金を全部ビニール紐にかえました。
一部くいこんでたけど
大丈夫かな?
頑張れー!
あ、ミニトマトに青い実が・・・
うれしひ♪
97名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 23:32
なぜ針金じゃだめなの?
98モス:2001/05/22(火) 23:45
トマトかぁ・・・いいなぁ〜〜
99トマト:2001/05/22(火) 23:50
>96
食い込む?ゆるめに縛ってますか?
トマトはそんなにぎゅんぎゅんに縛らなくても大丈夫ですよー。
100花咲か名無しさん:2001/05/23(水) 01:30
>>99
それが、苗が小さい時に支柱に結わえてたんですが
茎が太くなっていつのまにか食いこんだようで・・・
紐で緩めに結んどきました。
反省
101かぶちゃん:2001/05/23(水) 12:53
トマトでの注意事項 その1
・成長と結実のバランス管理
芽の成長点は成長ホルモンを分泌し、結実すると結実ホルモン次々分泌する。
ですので
移植後の成長させたい時期や、木が衰えたら側枝の芽欠きを送らせる。
絶対に結実させたい第1花房の開花前には側枝を小さきうちに芽欠きするか、
人工受粉させる。
このリズムをトマトがつかんでくれれば4段はOK。
102思いきって:2001/05/25(金) 16:09
腋芽を摘まないで育ててみようかと思っています。
背丈が低く抑えられるかと思って。
103トマト:2001/05/26(土) 23:25
>>102
甘い……(ニヤリ)てか、お勧めしないです。
うっかり摘心しそこねたトマト、しかし去年は2mを軽く超えました。
キウイ棚より高く……。

背丈を低くするなら、ある程度成長して花が付いたら上を摘んで止めてしまえば
すむ事では。とは違う話なのかな。

でも、てっぺんを止めたのに、脇芽も摘んだのに、その更に脇から芽が
出て来られた日には参った。最後にはもう、何がなんだか分からない
状態になってしまいました。
大変ですよ、脇芽を摘まないと支柱が。トマトって重いから縛らない
訳には行かなくて。
104名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 02:44
僕も途中でワキメを摘むのをやめたら見事に」パアーッと
ひろがりました。でも、収穫量はそちらのほうが増える気が
する。ただ、支柱をたくさん立てないといけなくなるので
管理がめんどうになる。
105さらに思いきって:2001/05/27(日) 07:25
支柱を立てないと、ポキッといくかな。
改良されすぎて、自分では支えきれないのかな
10680:2001/05/27(日) 15:07
うちのお隣さんのトマトはマルチをしているのですが
今日は屋根がつきました。
かっこいい〜
10780(トマト):2001/05/27(日) 23:44
っていうか、あなた誰?(汗
108花咲か名無しさん:2001/05/27(日) 23:53
>>107
だめ だめ だ〜め

こォ!
つーか あんた 大事ぶ
109花咲か名無しさん:2001/05/28(月) 00:06
?????……!
なんだ、荒らしか。
110花咲か名無しさん:2001/05/28(月) 08:36
ネットでカゴメのジュース専用品種「カゴメ77」が当たったんですが、味はどうでしょう?
1本で60個位収穫できるらしい。。
111花咲か名無しさん:2001/05/28(月) 08:41
トマトジュースの味しそう。
112花咲か名無しさん:2001/05/28(月) 13:22
トマトって葉からも芽が出てくるよね
11369です:2001/05/28(月) 13:25
>>107
トマトさん、ごめんなさい!
枝豆スレのが残ってました
ちなみに、108はわたしじゃないっす
114トマト:2001/05/28(月) 23:03
>113
びっくりしました。私誰!?って(笑)
115花咲か名無しさん:2001/05/30(水) 13:06
だいぶ、トマトの実がなってきました。
今、第一花房に実が直径2センチくらいで5つほどなっています。
まだ後3つ出来そうなんですが、これって
もう、切ってしまった方が良いモノでしょうか?

大きくなってしまってからだと、切る自信が無くて・・・
早めに切ってしまってもいいですか?
一つの枝にそんなにたくさん実をならせちゃだめですものね。

どなたかご回答をお願いします。

116トモリン:2001/05/30(水) 19:41
>>115
気持ちはわかります〜
でも、先に出来ている実を肥えさせる為にも
思いきってカットしてしまいませう!!
117花咲か名無しさん:2001/05/31(木) 19:25
一所懸命に目書きをしているつもりなのだが、いつの
まにか一本の茎が二本になっていた。舌の方から
出てくる脇目がくせもの。かなりぶっとくなっていたので
早速ここで誰かがいっていた挿し木を試してみることに
した。楽しみがふえた。
118花咲か名無しさん:2001/05/31(木) 23:37
挿し木したトマトが蟻の巣にされた
119花咲か名無さん:2001/06/01(金) 01:16
トマトからすやはとがつつくのです。赤く色付きはじめると。
どうやったら追い払えます?
120花咲か名無しさん:2001/06/01(金) 09:01
>119
ここの板のどこかに、テグスを巻くか引っ掛けるかなんとかが
いいって書いてあったような気がする。
私は鳥よけネットでグルっと覆っているけど、そういう事を
やってない人も多いですよね。
あれはどうやっているのでしょうか?
121ポモドーロ:2001/06/01(金) 17:21
CMVワクチン摂取というトマトの苗を植えて、現在数個の実が大きくなりつつあるのですが
そのうちのひとつが緑色のまま黒い斑点が出てきて徐々に範囲が広がろうとしています。
これはどういう状態で、何をしなければならないのか教えていただける方
いらっしゃらないでしょうか。
おいしいトマトを収穫するのだ-と意気込んでただけに少しウルウルです。

122花咲か名無しさん:2001/06/01(金) 18:52
>>115
ミニトマトでもカットした方がよいのですか?

あと、葉っぱがわさわさに茂ってきたのですが
実にかかるような葉は切ってもよいのでしょうか?
123花咲か名無しさん:2001/06/02(土) 21:42
プランターで水分制限して作ってるんですが(いまのところ第一花房に実がつきかけてて、水は一週間に
一回300mlぐらい)、今日ひさしぶりに天気がよくてふとみたら葉がおもいっきりしおれてた。
その前に水をやったのは先週の土曜でした。ちょっとあせったけど、マイペースでいつものように少量水を
やったらあっさり復活。
トマトって乾燥に強いのですね。さすがに潅水が少な過ぎかもしれませんが、どの程度が適量なのか
いまいち確信が持てないので、状態をよく観察しながら模索中です。
124花咲か名無しさん:2001/06/05(火) 08:22
トマトは乾燥気味が良いのでせうか?
125ポモドーロ:2001/06/05(火) 08:27
乾燥気味のほうが甘い濃厚なトマトが収穫できると
聞いたことありますよ。
126トモリン:2001/06/05(火) 14:01
>>122
プチトマだったら私は摘果しません。

トマト栽培は本に載っていても、プチトマとは載ってないものね。
たまたま見た本に「プチトマは脇芽は摘まない」と書いてあったのです。
どっちが正しいんだよ〜!と思いました。初心者にはツライですよね〜ウウ。
いつも本と睨めっこしています(^^;)それと、葉は切ってはいけません。

そんな我が家のトマト&プチトマ、双葉部分が黄化して取れてしまいました!
チッソ欠乏!?慌てて油かすを施しましたが・・合ってるかなぁ。
トマトって、難しいんですね。
127たあ坊:2001/06/05(火) 18:44
このスレの一番上の方でカキコした者ですが(^^;)
先週末、やっとハイポニカ(っていうんですか?)のセッティングをやりました。
これからどうなるかなぁo(^-^)o
128花咲か名無しさん:2001/06/06(水) 18:43
うげっ!
下にある蕾が日陰になると思って、いくらか千切っちゃったよ〜葉っぱ。
あ、私は122ではないですが。
ミニトマトってほっといても大丈夫なんですか?
あと一番最初にいっこだけ咲いた花が
首からぽっとり落ちちゃいました。
何がいけない?
129花咲か名無しさん:2001/06/06(水) 20:31
トマトの原産地は気温の高い乾燥したゴロゴロした岩場だそうです。
水は乾燥ぎみに少なく、その方が根がよく伸びるそうです。
路地栽培だと、梅雨の季節は乾燥気味にするのは難しいですね。
日当たりの良い場所に。
肥料は少々。
実に産毛が生えるほど乾燥させるそうです。
そうするとおいしいトマトができるそうです。

長田農法と言う方法で、ハウスで乾燥気味に育てた
トマトがおいしいそうです。
130花咲か名無しさん:2001/06/06(水) 21:12
>>129
トマトの原産地は赤道付近のアンデス高地。昼夜の気温差が激しい。
トマトへのストレスの与え方は色々な方法があるが、温度差の面か
ら見ると2月頃に温室で作るのが最高に旨いという報告もある。夜
間に氷点下になるのは、おいしい理由のひとつ。しかし家庭菜園で
考えるには、雨にあたらず、最低気温はおまけしといて、水を減ら
して日長と最高気温をいただいておく、ということになると思われ。
平地では春から初夏の温室モノ。夏は高原トマトが旨い。地域差は
あるけどね。トマトはなかなかおもしろい。
131トモリン:2001/06/06(水) 21:40
>>128
日照不足と早く咲いたものは落花してしまう事が多いとか。
うちのも買ったときに第一花房に花が5〜6個あったものが全て落ちてしまいました(涙)
草丈がのびてよく日が当たるようになったら、落花しなくなしました。
葉っぱちぎって正解だったのでしょうかね〜!?

先週の長雨で芽欠き出来なくて放置していたら、脇芽が立派に育ってしまった!
今はその脇芽に花が着いてます(^^)大きくなりそうだな〜。

>蕾が日陰になる
草丈の短い品種を育ててるのですか?レジナとか?
うちのは長いミニトマトです。しかもホームセンターで68円・・名前わからず。

どなたかベテランの方このスレに光臨してくれないものでしょうか(汗)
132花咲か名無しさん:2001/06/07(木) 03:40
>>128
はにひかりがあたればいいんじゃないの?
133花咲か名無しさん:2001/06/07(木) 14:52
>>131,132
うわっ、レスありがとう!
ミニトマトの品種は分からないです。
私もホームセンターで購入して、ミニトマト甘っこ、としか書いてない。
草丈は短いです、1mいってないです。
蕾に日が当たらなくて花が落ちたのかな?と思ったので
蕾の上にあって陰を作る葉っぱを千切りとってしまったの〜。

日当たりと日照時間が限られる、ベランダでの鉢植え栽培です。
134花咲か名無しさん:2001/06/07(木) 15:56
>>133
それが品種名だよ>甘っこ。「甘っこトマト」で検索かけてみ。

木が育たないうちから実をならすのは無理だよ。
木に問題がなくて花や実が落ちるのは、
「私にはまだ実を育てる力がありません」のサイン。
農家でも木が小さいうちはわざわざ花を取ってる。
葉っぱが木を育てるんだから、実のために葉を切るなんて
逆効果なことしちゃダメ〜。
最近のトマト、特にミニトマトは改良が進んで丈夫だ。
植えて、支柱を立てたらあとは放っておくだけでいいくらい。
まずは木が充実して、それからおいしい実ができる。
チッソ肥料(油粕モナー)をやりすぎると人間の肥満と同じで
疫病に弱くなる。ちょっとやせ気味か?と心配なくらいの土で、
焦らずじっくり、夏までにいい木を育てることだね。
そしたら夏には旨いトマトが食えるよ。
135花咲か名無しさん:2001/06/07(木) 18:14
>>134
詳しい説明に感謝です!
私のしていることは本末転倒だったのね。
反省反省、あまやかして育ててもロクなモンになりませんね。
しかし・・・ということは、まだまだ草丈が伸びるってことですね。
どの芽を取って良いか分からないし
毎日トマトを見てはうーむだったけど
適度に水遣りだけしてあとは、がんばれよって放置が一番ですね。
ありがとう!
136トモリン:2001/06/08(金) 01:01
>>134
ありがとうございます〜!!(ホッ)
農家の方も、苗が小さいうちは花を取っているのか・・
購入時に咲いている花は取るべきなのですね。(既に落花済ですが;)

そんなベテランさんにもうひとつ伺いたいのです・・
>>126でも書き込んだのですが、双葉が黄色くなって落ちてしまったので、
てっきりチッソ不足だと思って、一昨日に油かすを。
その上の葉茎もあやしい黄緑だったものが、またポキンと落ちてしまいました!

肥料は、植え付けに市販の肥料入りの土だったのでそのまま+石灰
実が着き出してからは野菜用の液肥を週に1回です。
図々しくてすみません。よろしくお願いします。
137花咲か名無しさん:2001/06/08(金) 01:16
>>136
確かに図々しい。ほどほどにしやがれ。
138甘っこ:2001/06/08(金) 03:17
128=133=135=甘っこです。
ややこしいのでコテハンにしてみました。
トモリンさん、ベテランさん(134)が降臨してくれましたネ。
初心者の私にも分かりやすい、親切な説明に本当に感謝です。
トモリンさんはもう実がなっているのですね〜。
私がいうのもなんだけど、どうやらあまり肥料がいらないようだし
実がなっても特別肥料をやらない方が良いのかな〜と思ったんです。
あと下の方は葉が込み合うようなら切り落とすって
ウチにある本に書いてあったので、落ちても問題ないかも。
知らない私がレスしても只のムダレスですね、失礼しましたー。
139花咲か名無しさん:2001/06/08(金) 08:31
下の方の葉が横変する原因は、ざっと考えて

肥切れ・日照不足・過湿・酸性(Ca欠乏)・病害虫

こんなにある。実物と土の状態を見ないとなんとも言えないな。
油粕は掘って取り除いた方がいい。明らかにチッソ過剰だ。
きれいに、というと変だが、葉がまんべんなく横変していれば
肥切れか過湿、黒斑やムラがあればCa欠乏か病害虫の可能性が高い。
といっても培養土ならCa欠乏は考えにくいな。
病害虫であればそのうち株全体がやられる。薬剤をまくのは厭だろうから
諦めてポイだ。

特に異常がなくとも下の方の葉はいずれ日照不足で落ちるものだが。
それを心配しすぎてるってことはないか?
家庭菜園の失敗原因トップは過肥だそうだ。
あんまり世話を焼くな。心配ばかりじゃ楽しくないだろ。
生き物なんだからけっこう自力でなんとかするよ。
応援だけしとけ。ちゃんと声に出してな。応えてくるぞ。
140プチ百:2001/06/08(金) 10:27
雨の多い今日この頃、雑草のように逞しいミニトマトにも
雨よけの傘をした方が良いのでしょうか?
141トモリン:2001/06/08(金) 11:04
>>139 詳しいレスありがとうございます。
何か不安になってしまって、しつこく伺ってしまってすみません(汗
心配し過ぎだったかも。今朝は油かすは取り除いて、応援しておきました。
「フレッ・フレッ トマ吉!」・・(^^;)

甘っこさん、ありがとう。励みになります!
うちは第4花房、実がなり始めたところです。おいしいトマト作りましょうね。
142花咲か名無しさん:2001/06/08(金) 12:33
タ■イの会報によると、トマトって窒素の量によって

多すぎ→∩茎∩ 濃い緑色 (∩が葉だと思ってください)

適量→⌒茎⌒ 緑色

少ない→ヽ(´Д`;)ノ 黄緑色

というふうに葉っぱ全体のかたちと色が変わるそうです。
葉っぱの色が薄くなって上を向きそうだったら
追肥をしたまいと書いてありました。
うちのトマトも花が取れまくってます。どうなることやら。
143甘っこ:2001/06/08(金) 14:20
何度も出て来てうざくてすいません。
他の植物すべてに共通するのかもしないけど、子育てと似てるかな?って。
花や実にばかり気をとられてアレコレしてる自分を見て
勉強勉強ばかり言って、健全な体と精神を育てることを忘れてる親のようだ。
とか言って、子育て経験ないけど。

>>142
ちゃんとサイン出すんですね、見逃さないように覚えておこう。
追肥のタイミングって分からなかったから、有り難いです。
144トモリン:2001/06/11(月) 00:10
>>143
実は私もタ★イ野菜の会員です(こんなんでも・・)
あの写真は判り易いですよね! と言いながら、不安になってここに書き込んでいました。

うちは第一・第二花房と、落花が多かったので、その後はホルモン剤を使用してます。
現在は順調に第五花房まで落花は1ツで済み、後は実が大きくなるのを待っているところです。
次の好天時にはそろそろ摘芯しようと思ってます。

>甘っこさん
トマト育てる方、ここではあまりいないのでしょうかね〜???(素人で)
私は初心者なのですがお互い情報交換などしつつ、がんばりましょうね。
実際にやってみないとわからない事が多いですよね。

今日はコンパニオンプランツとしてトマトと一緒に植えていた
紫蘇とバジルがヨトウムシ(?)にヤラレテいたのを発見!
これからパトロールします。ふふ・・いるかな?
145名無し組:2001/06/12(火) 11:03
フルーツトマト食べたい。どこにも売ってないよー。
食べた事ある方、いらしゃいます?ももたろうかプチばっかで飽きちゃった。
146花咲か名無しさん:2001/06/14(木) 11:43
トマトスレばっかり。ここを使えってば。
147名無し:2001/06/14(木) 11:53
脇芽摘まないほうがたくさん収穫できそう!
148花咲か名無しさん:2001/06/19(火) 21:30
トマトの苗を作っています。自宅分はもう植えたのですが
友人宅分(まだ植えに行けていない・・・)の苗の上部、新芽の部分が
全部細くカールして生えるようになってしまいました。
葉が大きくなっても内巻きに巻いたままです。
もしや、これがモザイク病とやらでしょうか?
それとも単に、早く植えろサインなのでしょうか?
捨てるべきかもうひとまわり大きい鉢に取りあえず植えかえれば良いのか
悩んでいます。

どなたか分かる方はいらっしゃらないでしょうか。トホホー(涙
149花咲か名無しさん:2001/06/19(火) 21:35
フルーツトマトって、どうやって作ってるんだろう?
家でも作れるもんなんですかねぇ。
単に水やり減らせばいいのかな?
150148:2001/06/19(火) 21:43
今、上から読み直したのですが、濃淡のモザイクにはなっていないけど、
チリチリの人が・・・やはりモザイク病・・・しくしく。
仕方が無いので、明日燃えるゴミに出します。しくしく。
151花咲か名無しさん:2001/06/19(火) 22:27
148さん、残念でしたね。
私の家のまだ青いトマトは
昨晩何物かに幾つも食いちぎられておりました。
しかも一口ずつ。
「一個食べ終ってから次にいってくれよー!!」トホホ。
152花咲か名無しさん:2001/06/20(水) 00:43
フルーツトマトは品種名ではありません。
桃太郎等のトマトを瀕死寸前で育てたとき、ミニトマト並みの大きとなり、
糖度10くらいのものができます。
家でも出来ますよ。植木鉢に植えるとかで。
でも、水をやらないだけで、かなり甘くはなると思う。
ついでに、トマトトーン等でつくった物は味は落ちます。
暑いくらいの気温になればいやでもなってきます。
脇芽は普通摘みます。
摘んだものを土に挿しておくと新しい苗に成長してくれるので
霜が降る頃まで食べれますよ(ビニールハウスにて)
153花咲か名無しさん:2001/06/20(水) 13:06
本当に旨いトマトはとんがった部分に金色(黄色?)の線ができる。
某大手スーパーにはタイミングがよければ売っているかも?
154148:2001/06/21(木) 03:35 ID:qJWn5YWU
>>151
1口ずつ、ああ、分かります〜。
やぜ彼等は贅沢喰いをするのでしょうかね、トホホ。
昨日の大雨で、1本トマトが倒れていました。一番いいやつだったのに。
でも、芽かきを差し芽して増やしているので、ちょっと幸せ。
155花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 14:44
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  <  農薬散布やめさせなきゃ!
=========ゝ       ノ    \_______________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )
==========ノノ `J
156花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 15:22
はじめまして、プチトマト栽培1年生です。
みなさんの書き込み、参考にさせていただいてがんばっています!

種から育てて今では15本もの大所帯になってしまいましたが、
なんとか無事に実もつき始め、あとは熟して赤くなるのを待つばかり・・・

・・・と、ワクワクしていたところ!
突然、住んでいるアパートの塗装ぬり替え工事が始まってしまい、
アパートはすっぽりと工事用の布で包まれてしまいました!(; ;)
(あと1ヶ月はこのままになってしまうらしいのです)

風通しもわるくなり、温度・湿度ともに上昇してエセ温室のようです。
なによりも日当たりがほとんどなくなり、ほんのり薄日がさす程度と
なってしまったのですが、こんな環境でも収穫まで辿り着けるものでしょうか?

長々と書いてしまいましたが、どなたかご意見をいただけたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
157えだ豆@トマト初心者:2001/06/26(火) 17:24
トマトの葉のうどん粉病について教えて下さい。
ミニトマトをベランダでプランター栽培しています。
今日で収穫7コ目です。
軒下なので普通の雨なら葉は濡れません。
たしか葉には雨があたらない方が良いのですよね。
一昨日あたりから「うどん粉病」が葉にいっぱい発生してきて
今朝はどうしよっ〜!になってしまいました。
薬品で拭くべきか、病葉を破棄するべきか(葉がなくなる...)、
わかる方、宜しく教えて下さい。
我が家は東京ですがこの数日すごい蒸し暑く、雨は降ってません...。
158花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 20:52
大気だって随分汚れてるんだよね。
うどん粉病なら殺菌剤ばしばし噴霧していいんじゃない。
殺菌剤は原液を飲むようなことしなけりゃ人体の害にはならないよ。
159花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 21:25
出る門手トマトって小さくておもしろくない。高い苗かって
そんした。
160グル高橋:2001/06/26(火) 21:50
            |  ゝノ             
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■アゲトケトイッタダロ、アゲナイヤツハポアジャ!!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │ ポアポアポアポアポア!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< ageるぞageるぞ!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  徹底的にageるぞ!!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
161157:2001/06/29(金) 11:56
>>158 教えてくれてありがとうございます。
植物用の殺菌剤って園芸店にあるのかな。とにかく明日でも買いに行きます。
>>159 うちのもそれ。ついん来のみにですが、普通に売っている物よりミニサイズ。
たしかに今までは病虫害なしでしたが、ここに来てうどん粉病に....。
しかしちっこい、でもいっぱいなってます。
162トマト:2001/06/30(土) 02:20
トマトもうどんこ病になるのね・・・。
うどんこ病と言えばやはり薄めた酢を霧吹きでは。
本によると、米の醸造の普通に食用に売ってる酢を20〜40ccを
1リットルの水に溶かして散布だそうです。
私はかぼちゃのうどんこ病に使ってます。
広がらない所を見ると、効いているようです。

予防に、チッソは控えめカリ多めに、だそうです。
163157:2001/07/01(日) 12:51
>158 報告
ベン○ートを買ってきて散布しました。直りますように...。
>>162
ハーブと一緒にトマトにも油かすをホイホイあげてたからなぁ、反省。
カリ分は何が良いと思います?
164花咲か名無しさん:2001/07/01(日) 12:54
オレのは高いぜ>カリ
165花咲か名無しさん:2001/07/02(月) 00:09
瀬戸内海に面した町の出身でやんす。
子供の頃、船着場とかのちょっとした空き地に
夏になるとトマトが実っていました。
不心得モノが生ごみを捨てて、そこから発芽したと思われます。
潮風が吹き付け、石とわずかな砂だけのところにたくましく育った
プチトマト大の赤い実は濃厚な味わいで甘味もあり、
夏のおいしいおやつでした。いまだにあれ以上のトマトを食べたことない!
このスレをよんで、トマトはアンデスの原産とわかり、あのおいしさが
なっとくできました。感謝!
同様に、メロン(プリンスメロンだと思う)も野生化して実り
これはまさに天国の味!(ビンボー人だったのだ)
スイカも実ったけど、これはそれほどおいしくなかった…なんてこと
思い出しました。今年の夏は帰省してみっかな〜
166花咲か名無しさん:2001/07/02(月) 00:36
同じ貧乏人だっだけど
親戚がメロンの栽培やってて、商品にならないクズメロンを
軽トラックの荷台いっぱいもらってきて死ぬほど食ったな。

瀬戸内海のとある町、親戚いるんだけど良い所だね。
167花咲か名無しさん:2001/07/02(月) 00:58
>>165
今「塩トマト」って名前でTVに取り上げられているトマトとほぼ同じ状態ですね。
たくましく育ったトマトは糖度がすごく高いんだとか。食べてみたい。うらやましー。
168トマト:2001/07/02(月) 01:32
>>163
私は草木灰を使ってます。花咲か爺さんのように。
169157:2001/07/05(木) 23:07
>>168
アリガト参考にします。

本日プチトマト15個ぐらい&バジル初収穫=冷製パスタつくりました。
おいしーっ!ほんとはたいした味じゃないんだろうけど、
これが楽しくて手間ひま掛けるんだよね。
170奥さまは名無しさん:2001/07/06(金) 20:27
やっと赤くなったトマト
わくわくして食べたら・・・まずー
どうして?
梅雨で味がぼけたの?
実のなりすぎ?
うつつつ
171花咲か名無しさん:2001/07/09(月) 00:02
高校で食った糖度10ぐらいのトマトが食いたいから、育てるかも。品種はファーストアップ。それ以来トマトが好きになってしまった。皮が固かったけど。
172花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 11:07
細長い、調理用トマトの種ってどこかで売ってますか?
検索かけても、実を売るところはあっても種は売ってないんで、どなたか知ってましたらお願いします。
来年の種まき時までマターリ待とうか・・・
173花咲か名無しさん:01/09/02 18:31 ID:.WVWpOP6
ミニトマトならタキイの「千果」をお勧めします。
マジでうまー
174かずひろ:01/09/03 02:54 ID:C5/dLo4M
糖度の高いトマトを食べたいのならフルーツトマトがおすすめ
塩っぽい土で育ったトマトだから水分の吸収が悪くて濃い味になるらしい。でもスーパーにならんでる所見た事ないよ。一度探してみてよ。
175花咲か名無しさん:01/09/03 04:51 ID:NeyXzFjU
>>172
イタリアントマトの事かな?
タネは知らないけど、近所のホームセンターで苗買って植えたよ。結構実が出来て嬉しかった。
苗は今シーズンじゃないから無いけど、確か…ゴールデンウィークぐらいに買ったよ。
176しげる:01/09/03 19:16 ID:ljV/8pK2
ご存知ですか?。農業の世界ではトマトを制する者が農業を制するすると言われていますそれはトマトは魚料理にも、肉料理にも使えるからです。糖度の高いトマトの1つの目安は水に沈むことです。ちなみに現代流通しているトマトの99.9パーセントは水に浮きます。
177花咲か名無しさん:01/09/03 19:44 ID:rxm7R9fA
だから何なのだ。
178花咲か名無しさん:01/09/07 21:48
だから、トマトはきらい!
179花咲か名無しさん:01/09/07 21:56
>>176
トマトが制する。んなぁことはない。ソースきぼ〜ん
180花咲名無しさん:01/12/20 00:39
オフシーズン冬眠中 Zzzzz...
181花咲か名無しさん:01/12/20 20:37
来年の家庭菜園用に。。。。

タキイの「ティオクック」は美味い。
ちょっと雨で濡れるのに弱いから、ビニールはかけてね。
普通の菊鉢の9号・10号で十分。三株育てれば、結構料理に
使えるよ。
182花咲か名無しさん:01/12/20 21:31
甘いトマトがいいトマトと思っているのは日本人だけだね。
183花咲か名無しさん:01/12/20 21:33
>>182
オレはすっぱい昔のトマトが好きだよ。

地域によっては温室トマトが1年でもっとも旨い季節になるな。
昼夜の温度差がトマトを旨くする。
184花咲か名無しさん:01/12/20 22:08
>>182
イタリアにもソース用のサンマルツァーノなんかと別に
甘みの強い小粒な品種があるよ。
185花咲か名無しさん:01/12/20 22:40
>184
ただ、それって日本のフルーツトマトと違って、自然な甘さだよ。
高塩基土壌で吸収抑制したものとは違う。
186花咲か名無しさん:01/12/21 15:57
トマトをドライフルーツにしてみたいんだけど
方法知ってる人いますか???
187花咲か名無しさん:01/12/21 16:52
楽●市場の某ショップで、ちょっと小振りの真っ赤な
トマトを買ってみた。・・・・「んま−い!!」
ちょっと高いなぁと思ったけど、どうしたらあんなに
美味しいトマトができるんでしょ?冬が旬って言って
いたけど、農家が使う品種って家庭園芸の品種と違う
のかな?
188花咲か名無しさん:01/12/21 17:41
>>185
イタリアは日本より雨も少ないし土壌の塩基も豊富だということは言えるけどね。
日本のフルーツトマトは、これをより極端にした環境で育てたってことだな。
そこまでやらんでもってことに異論はないだよ。
189実家が農家:01/12/21 22:05
>187
冬がトマトの旬という農家のウソにだまされてはいかんよ。
リコピンなどの栄養も夏とは比べ物なならないくらいに乏しい。
単に、冬場のほうが値崩れ(多収ではないからね)もしないし、
生長も穏やかだから裂果が少なくて歩留まりが良いという農家
側の理由です。
夏の割れてしまうくらいの元気バリバリのトマトのほうが栄養
的にも味の点でも遥かに優れています。
夏トマトで全然割れていないのは、半熟の青さが残る状態での
出荷もしくは元気が足りない状態と思いなされ。
割れてしまって自家消費するトマトのほうがウ・マ・イです。
冬は、なるべく冬の野菜を食べましょう。
農家向けの品種は、家庭菜園用のと比べて暴走しやすいです。
暴走しやすいとは、肥料の増減に敏感で、ちょっと肥料が多
すぎただけで、葉っぱが茂りすぎて茎がメガネになるのです。
家庭菜園のトマトは、雨除けをきちんとするだけで、ぐんと
美味しく、病気も少なくなるからね。
無理に露地植えしないで、大き目の鉢で赤土に良質の堆肥を
混ぜて作った土を基本に育てれば、おいしく出来ます。
その場合は、毎回、土は入れ替えること。
190花咲か名無しさん:01/12/21 22:12
価値観はいろいろ。いろんな価値観を尊重しない
一方的にもちあげてる意見は人間性を疑うね。
191花咲か名無しさん:01/12/21 22:16
実家が農家だとか、園芸店勤務とか、いちいち書かなければ
意見を正当化できないのは自信の無さから来るんだよね。
かえって文章の説得力を無くすね。
192花咲か名無しさん:01/12/21 23:50
>189
ばーか!中途半端な知識で書き込みすんな!
農家のウソに騙されるな、だと?おまえが嘘つきなんだ
よ!

夏のトマトが栄養的に優れている?アホか!勉強し直せ!
おまえ、本当においしい冬のトマト食べたことないだろ?
夏の裂果トマトがウマイだと!ぶぁーか!その裂果は同心
円状の裂果か?それとも放射線状の裂果か?当然、意味は
分かるよな?

大方、採用2〜3年の使えないクソ生意気な普及員か、JA
の営農指導員の書き込みと見た(W。
「暴走」「メガネ」なんて言葉使うのは普及員センセイかJA
の営農指導員、試験場のセンセイだもんな。
説教臭い文章からして夏秋トマトの産地の普及員とみたのだが。
おまえに指導される生産者がかわいそうだよ・・・。逝け!

あ、おれか?周年栽培のトマト生産者だよ!一年中トマト食って
るよ。夏のトマトもウマイけど、冬のトマトにはかなわねーよ!
193花咲か名無しさん:01/12/21 23:56
温室orビニルハウスのトマトは雨に当たらないから土壌水分がコントロールできて
美味しくなるのかな?
194花咲か名無しさん:01/12/22 01:13
トマトは水遣り控えたほうが甘く仕上がるからね。
今年のミニトマトメッチャ甘くて食べれなかったよ。
若い青いトマトが好きなもので。
195花咲か名無しさん:01/12/22 16:06
赤道付近の高地であるトマト原産地の気候は、夜は氷点下、
昼は30℃とか大幅の気温の変化があります。日本で同じ事
をやろうとすると日照時間は犠牲になりますが、冬の温室
栽培が適しています。夏場は夜の気温の低い高原や北海道
のトマトが旨いですね。
196花咲か名無しさん:01/12/23 23:06
189はどこに行ったのですか?
197花咲か名無しさん:01/12/24 14:24
192の言った事が図星だったと思われ。
198花咲か名無しさん:01/12/25 04:54
やつぱり自分のうちで作ったトマトのほうが
ずっと美味い。第一、食べるとぶつぶつある
種の食感が良い。種もなくフンワカした味の
ハウストマトはごめんだ。
199花咲か名無しさん:01/12/25 07:38
同心円状の裂果と放射線状の裂果は、どう違うのでしょうか?
200名無しにゃーん:01/12/25 14:49
>199
どちらの裂果も内部からの膨張圧に果皮が耐えられず発生するが
「放射状烈果」はへたの近くがコルク状になりやすい品種
「同心円状破果」は葉が小型か少数で光合成障害おこした場合
多雨か潅水過多にひんした時
果皮の肥大とのバランス崩した時に生じるそうです
201花咲か名無しさん:01/12/26 07:04
>>200
ありがとうございます。ヽ(^o^)丿
202花咲か名無しさん:01/12/26 13:08
>>200
ちゃうで。ヘタを中心に同心円状に裂果するのは夏から秋に
かけて、果実が日焼けして果皮が老化や障害を受けて裂果す
る。このときリコピンが高温で分解し、カロチンのオレンジ
色が目立つようになる。生産者は、直接トマトに強日光が当
たらないように、葉かきに注意する。

放射状裂果は、炭酸同化物の転流量が急激に増えたり、土壌
水分バランスが崩れて果実内の圧力に果皮が耐えきれなくな
って裂果する症状。

>>198
そりゃそーだ。鮮度と熟度が違う。夏場のトマトは青いうちに
収穫して、市場や店先で赤くなるわけだから。それに比べて自
家製トマトは熟してから、鮮度が高いうちに食すわけだからう
まいのは当たり前。種を感じられないトマトというのは前述の
熟す前に収穫することと、ホルモン処理をして強制的に結実さ
せる事のいずれかが原因。
うまいトマトは自分でつくらなきゃ(^^)v
203花咲か名無しさん:02/01/03 00:09
192さん
激しく同意です。
実家が水気耕栽培やってます。
負圧差栽培というのもやっています。
画期的な栽培法らしいです。(父が言ってました)
3月くらいのトマトが旨いですね。
このスレには、本業の方が少ないようですね。
204花咲か名無しさん:02/01/27 03:33
age
205花咲か名無しさん:02/02/03 02:42
206転載:02/02/19 08:46
料理の本でフランスには20種類以上トマトの種類があるようですね。
うちはとりあえず簡単だから、プチトマト系。
変り種を植える方、情報キボンヌ。
207転載:02/02/19 08:50
そろそろ、露地トマトも種まきの時期ですが、皆さんはどのトマト
にしますか?
料理用は、タキイのティオクックにしようと思ってます。
サラダ用は、どれにするのか悩んでます。
208花咲か名無しさん:02/02/19 13:15
>206
おお、転載されてる。
ありがとう〜。

日本でも本に載っていたような変わった形のグリーントマトとか植えている人
いるのかなう。情報キボンヌ。
209花咲か名無しさん:02/02/19 23:38
うちの近くの農家さんは出荷できない規格外のトマトをよく売店に出してるのですが、
この前、食べたフルーツ(?)っていうトマト食べてみました。
めちゃくちゃ甘くて濃くておいしかったです 感激!!
210花咲か名無しさん:02/02/20 10:17
>209
そりはイワユル「フルーツトマト」と言うサラダ用トマトとは
ちゃうんか?
211花咲か名無しさん:02/03/05 14:08
緑健農法やってみたい
212花咲か名無しさん:02/04/01 21:47
トマトのスレがあったんですね〜。冬のトマトが美味しいとは初耳・・・
うちは九州だから冬にハウスで作ったほうがいいのかなぁ(^-^;;
というより、トマトって難しいんですね。家庭菜園初心者なのにどうしよう。

とりあえず今年は好きなようにやってみようと思って、
大和農園の「なつのこま」の種を蒔いてみました。
タキイのティオクックがよかったんだけど、値段に負けました・・・(笑)
213花咲か名無しさん:02/04/02 16:45
ログをみると、どうやら土壌の塩基(マグネシウムとかナトリウムのこと?)が豊富だと、おいしいトマトが成るみたいですね。
だとすれば、鉢植えの場合でも、土に塩を混ぜると、おいしいトマトができるんですか?
人為的にやると、枯れちゃうのかナ。
214花咲か名無しさん:02/04/02 21:28
自分で塩基を持ち出すならちゃんと調べてから言えよ
215花咲か名無しさん:02/04/12 11:43
今年も「旨いトマトが食いたい」。
苗が出回ってきましたねー。
皆様の購入予定の種類はなんですか。
ちなみに私は、デルモンテの「リトルサマーキッス」と「料理用トマト」にしようかと。
昨年たまたま同社の「トゥインクル(プチトマト)」を購入、
トマト初心者の私でも一杯収穫出来たので。
216花咲か名無しさん:02/04/12 18:50
今年から家庭菜園デビューします。
ということで今日プチトマトの苗を買ってきました。
ついでに腐葉土と菜種粕も買いました。
うちには広い土地がないのでプランターで育てようと思っているのですが
底にパーライト類を敷いた方がよいでしょうか。
あと、腐葉土にバーク類や畑土を混ぜた方が良いのかな。
番外でたばこの灰って混ぜて良いモノなんですか?
教えてちゃんですいません。
217花咲か名無しさん:02/04/12 18:59
ツルの出ない、地べたに出来るミニトマトは
育成が簡単らしいですけど美味しいですか?
218花咲か名無しさん:02/04/12 22:37
>216
トマトに菜種粕は、あんまり良くないと思うよ。。。。
うっかりやりすぎると。。。ひょろひょろ君。
普通に、赤玉土に堆肥でいいと思う。あとは有機石灰
みたいので。。。バークなんていらないです。
腐葉土も未熟成のだったらば駄目。
パーライトなんて高いのはいらないと思うよ、赤玉土
の大きいのとかを底に敷けば十分。プランターは深い
のがいいと思います。
219216:02/04/13 23:24
>>218
早速の返事有り難うございます。
本日早速園芸屋さんへ行って赤玉土を購入。
プランターは家にあった底の深い発泡スチロールの箱を利用することにしました。

菜種粕はあまり良くないんですね。一袋買ってしまいました。とほほ。

またまた教えてちゃんで申しわけありませんが、888などの化成肥料
は使用して良いのでしょうか。
220218:02/04/14 00:01
>216
菜種粕が悪いというか。。。窒素が多い肥料だそうで、
窒素が多すぎたりとすると無駄に成長してひょろひょろ君
になったり花つきが良くないことがあるということ。
その辺をわかって上手に使えればいいと思うのです。
化成肥料は、追肥で使うので悪くないと思います。
肥料の袋にトマトが、対象の作物になってるのならば、問
題はないと思います。やりすぎは禁物なので、少なめ少な
めで様子を見ながらがいいと思います。
ミニトマトといえども、カルシウム不足だと尻ぐされが出
るので、その辺の補給も考えてあげてください。

221216:02/04/16 22:09
>>218(220)さん
お返事遅くなり申しわけ御座いません。
ご丁寧に有り難うございます。
各々の肥料の役目を勉強する必要があるようですね。
私の勉強不足でした。情けない話です。
肥料の3要素及び菜種粕を施す意味ぐらいは知っておくべきでした。

何事も適度が大切なんですよね
でも、石灰がカルシウム補給の役目をしているとは知りませんでした。
酸性土を中性へ持っていく役目があるのは何となく知ってはいましたが・・・。
(違いましたっけ)
日々勉強と思い自分なりに勉強して育てていこうと思います。
また、ご相談にのって頂ければ光栄です。

ありがとうございました。
222花咲か名無しさん:02/04/17 18:41
トマトの苗を購入しようとしてるのですが、デルモンテのワクチン接種済み苗
って少し高価なんですが、どういったメリットがあるのでしょうか?
ちなみに去年は安価の150円くらいのフルーツトマトの苗を育ててかなり寒
くなるまで収穫できました。やっぱ高価(といっても398くらい)な苗買っ
た方が得なのでしょうか?
223ぶうぶう:02/04/17 19:02
みなさん!
家庭菜園では桃太郎は絶対にやめましょう。
224花咲か名無しさん:02/04/17 19:04
何故?
225花咲か名無しさん:02/04/17 19:43
家庭菜園の定番はやっぱプチトマト!
226花咲か名無しさん:02/04/17 20:01
中玉で育て安くて甘くて美味しい品種ありませんか?
プチは1パック98円とかで売られているので手間ひまかけて
育ててもねえ・・・。
227花咲か名無しさん:02/04/17 20:45
種類の違う品種をいろいろ同じ場所に植えたら中途半端な実がなるのでしょうか?
228花咲か名無しさん:02/04/17 20:51
糖度11度作りました収量激減でやめ
採算は合いません
1sで500円〜600円くらいで売れれば考えるでしょうね
229花咲か名無しさん:02/04/17 22:12
明日はハンギングプチトマトを植えるんだー♪
うれしー!
230花咲か名無しさん:02/04/19 14:09
そういえば支柱がなかったら匍匐性があるのでハンギングに向いてるね。
231花咲か名無しさん:02/04/24 17:46
ホームセンターでは強力米寿ってのが売ってますが
この品種はどうなのでしょうか?
ちなみに初心者です。
232花咲か名無しさん:02/04/24 18:08
米寿は糞
233とまやん:02/04/24 18:28
ミニトマト「ガーネット」が美味しいと聞いたんだけど、どなたか聞いたことの
ある方、食べたことのある方、どんな風に美味しいのか教えて下さい。
234ぶうぶう:02/04/24 19:22
>231
桃太郎よりはずっと良い。
なお、初心者はミニトマトで決まりです。
235花咲か名無しさん:02/04/24 23:54
>234
あのー、ウチはホーム桃太郎ちゃんとできてましたけど。。。
桃太郎ってひとつじゃないんで、そこんとこよろしく。
ミニトマトにしたって、いろんな品種あるでしょ。
あなたのカキコミって、みんな穴だらけな感じですよ。
236ぶうぶう:02/04/24 23:58
>>235
そんな分かり切った話で足引っ張るわけね。
固定ハンに対する嫌がらせは2CHに巣くうゴミの趣味ね。
237花咲か名無しさん:02/04/25 05:53
ミニトマト千果の方が美味しいとおもわない?
238花咲か名無しさん:02/04/25 15:17
トマトは水をやるとあまくないのが出来ると聞いたので、
今年は出来るだけ水をやらないように育てます。
さて、どうなるでしょうか。
239花咲か名無しさん:02/04/25 16:48
黄色〜赤までいろんな色ができるミニトマトの種を蒔いたよ!
240花咲か名無しさん:02/04/25 22:22
甘ければいいってもんじゃない
甘酸比が重要
要は甘さと酸味のバランスね
241花咲か名無しさん:02/05/02 14:14
プチトマト、芽が出て、本葉も出て来たよ〜。(・∀・)
242花咲か名無しさん:02/05/02 17:42
231です。
皆さん、ホームセンターで売っていないような品種を栽培されていますが
どんなところで買われるのですか?
243一応専業農家21歳:02/05/02 19:10
つーかプランターで栽培するのなら有機肥料は使わないほうがいいですよ。根を痛めるだけだし、吸収してくれないし。
多年生植物を鉢だのプランターだので育てるなら、有機肥料があってもいい。トマトは半年も育てないんだからムダムダ

プランターの下から順に「赤玉土中」→「赤玉土小」で、トマトを植えた後、鹿沼土で覆うと綺麗に見えてよし。
終わったら2000倍ほどに薄めた液体肥料をたーっぷりかけてください。
なお、品種は「サターン」が入手しやすく、「桃太郎」よりもトマトらしいトマトなのでオススメです。

できるかぎり、雨のかからない日当たりのいい場所におきましょう。水はトマトがしおれるまであげないほうがよし。しおれてきたら、液肥2000倍を水代わりにたっぷりとかけましょう。
水のやりすぎ、肥料のやりすぎに気をつければトマト栽培は難しくありません。
244花咲か名無しさん:02/05/03 16:50
>243
>液肥2000倍を水代わりにたっぷりとかけましょう。
親戚が農家だから、農業の実際なんてそんなもんだとは知っているが、
藥漬けみたいで食欲減退ヽ(´д`)ノ
245花咲か名無しさん:02/05/06 22:02
>242
農業資材専門店または種苗店

ホームセンターにおいてある苗なんて、買っちゃダメ!
246花咲か名無しさん:02/05/06 22:28
>244
> 藥漬けみたいで食欲減退ヽ(´д`)ノ
誤解してるみたいだけど、液肥はクスリじゃないよ。
247花咲か名無しさん:02/05/08 14:35
>>240
そーそー、フルーツトマト食べ比べているけど、
糖度あげれば良いってもんじゃないよ。
248243:02/05/08 14:59
>>244
正直、一番清潔で安全な肥料だと思う。
249花咲か名無しさん:02/05/08 15:40
>>243

 初心者、というかそもそも園芸が趣味なわけじゃないんですが飼ってるカブトムシ(幼虫)の糞が溜まってしかたないので急遽こしらえたブロックのかこみに移してトマトやらピーマンやら植えてみました。

 つまり土が100%有機肥料(カブトの糞)とゆー代物なのですがやはりダメですか?ちなみにハナムグリの幼虫がうようよいます。
250243:02/05/08 15:54
砂でも混ぜれば?
さらに表面に糞が露出しないように、砂で覆ってくらさい
251249:02/05/08 16:47
 おお!レスがついてる!!

 さっそくやってみます。有難うございました。
252243:02/05/08 17:18
今日は雨だから暇なんだよ…(;´Д`)
253花咲か名無しさん:02/05/10 16:02
俺、人糞使っているけど何か?
乾燥して砂みたいになっているから臭くない。
もちろん湿気を含んでも臭くないよ。
254花咲か名無しさん:02/05/10 21:31
私の父親がJAに勤めてて、農家さん達と親しいのね。
それでトマト生産者さんは水はあげ過ぎないで
乾燥気味に育てるって言ってたそう。

小さいトマトなんだけど、華(はな)クイーンっていう品種がおいしかった。
トマト専門に作ってる農家さんの直売所でいつも買う。
午後に行くといつも売り切れてる...
ならば午前中に!と思って行ったら、予約で終わったって...

このトマトを使ってトマトソース作ると、すごーくおいしいんです。
にんにくとタマネギのみじん切りを多めのオリーブオイルで
黄金色になるまで蓋をして弱火で加熱した後に
半分に切ったトマトを投入〜煮立つまで中火
後は蓋して弱火で加熱。自分の好みに煮詰めて岩塩と胡椒で味付け。
お店で食べるより全然おいしいパスタが食べられます。

あ...板違いになっちゃったかも。スマソ。
255初心者:02/05/13 18:23
昨日、家のプランタで育てていたトマトを畑に定植しましたところ
葉が萎え萎えになってしまい、挙げ句に第1花まで落ちちゃいました。
この株はもう駄目でしょうか?
256花咲か名無しさん:02/05/16 18:39
水やり控えた栽培が主流かもしんないけど、皮がかたくなるらしいよ。
湯通しして皮むくのも面倒だし、適度に水やって皮を薄くしたほうが
いいかな・・・。
257花咲か名無しさん :02/05/25 02:52
花芽がもう出ているんだけど、いいのかな?
258トマト屋:02/05/26 21:13
no254の華クイーンを作ったことがあります。水をバランス良くコントロールして、おそらく日本一のトマトが出来ました。評価も大変良かったのですが、皮が薄いので宅配すると必ずクレームが来ました。
でやめました。ミニトマトも皮の薄い品種のほうがおいしいのですが、裂果の出る品種は市場流通はしません 。華クイーンやおいしいミニトマトはは農産物直売所で買いましょう。
259花咲か名無しさん:02/05/27 09:32
農協系のホームセンターで買ったトマトの苗を農家の人が見て
「これはミニトマトだよ」って言うんですが・・・
わたしはミニトマトの苗買ったつもりはないんです(;´Д`)
納得いかないよ〜。
はっきりした見分け方ってありませんか?

あと、トマトトーンって絶対しなきゃいけないもの?
説明とか見るとちょっと怖い・・・
普通のトマトができればいいんですが(笑)

260花咲か名無しさん:02/05/27 12:25
>>259
あと、数日でわかるよ。
261花咲か名無しさん:02/05/27 16:11
4月に貰った苗に今朝見たら、ち〜っこいトマトがなってたぁぁぁ!
まだ1cmくらいのやつだけど、なんだかとっても嬉しいです。
これから何か気をつけなければいけないこととかありますか?
肥料は固形のものを買ってきたのでこれから撒こうと思ってます。
鳥たちに狙われることもありますよね? 
今朝は早速スズメが偵察にきてたようだ・・・くっそぅ
獲られてなるものかぁぁぁぁ!
262Fine:02/05/27 18:08
そろそろトマトトーンを買っておこう。
花が咲いたらすぐに,100倍液かスプレーを,花房に1回スプレー。

なお,ガラスアンプル品は,折ったら全量を規定濃度に薄め,適切な
容器に入れ密栓し,冷蔵庫で保管し4週間以内に使いきろう。
原液はいつまでも保存できる。株の少ない場合は,再栓できるタケダ園芸の
日産トマトトーンが良い。スプレーは使用期限があるので,比較的
株の多い場合に。

ミニトマト以外は,脇芽を必ず摘もう。

カルシウム不足は尻腐れの原因で,甘さも不足する。カルシウム補給に,
ベジタブルエードボールを1回,株もとの土壌と混和。または,パフォーム
Caやカルクロンなどカルシウム葉面散布剤を散布。原則,生育中は石灰を
施さない。(薬害)また,ボルドー液で消毒しても良い。

半身萎ちょう病対策に,定植後1ヶ月以内にベンレート1000倍液を土壌
潅注。アブラムシ,エカキムシをオルトラン,アクタラなどで防除。

追肥は定植2週間後から,ハイポネックス(原液か野菜液)を500倍に
希釈し,週1回土壌潅注する。
263花咲か名無しさん:02/05/27 18:43
>>259
去年、桃太郎で買った苗がひょうたん型のミニトマトだった。
店に文句を言ったが漏れが間違えたか、店か、問屋か判らん。
よくあるらしいよ。
264花咲か名無しさん:02/05/27 18:50
>263
客が一旦取り出した苗を、間違った棚に返却することもありうる。
ビニールポットの色で区別してるといいけど。スイカも小玉と間違いそう。
265259:02/05/28 00:16
レスありがとうございました〜♪

Fineさん>
詳しい手順(?)ありがとうございました♪
トマトトーン、迷ってます〜。使わないでどれだけできるか見てみたいし(^-^;;
カルシウムもいるんですね。ベジタブルエードボール、明日早速買ってこよう。_φ(.. )めもめも
これはいつごろやればいいんですか?今、第5花房までついてて、1番めあたりは小さな実がなってます。
へたのとこにアブラムシがいたのでトウガラシエキスをふっかけておきましたが効くかなぁ・・・
それにしてもいろんな薬や肥料使って作ってるんですねぇ。

>263さん
そんなこともあるんですね(涙)
そういえば母が別の店で買ったつるバラも大輪の普通のバラでしたわ・・・色だけ同じで(笑)。
間違ったのか故意なのか・・・。>売る側

>264さん
どの野菜も、数種置いてますもんね〜。ちゃんとラベルがついてるのもあるけど。
ぱっと見たら全然わかりません。
266Fine:02/05/28 08:44
>>265
ベジタブルエードボールは元肥だが,追肥として使う場合,特に時期は決まって
いないので,生育期ならいつでも使える。株の周りを掘って入れること。
株元にばらまいてもそんなに効果は無い。本剤の総使用回数は1回。
尾腐れ病がその後に出た場合は,アグリメイトなどカルシウム葉面散布剤
を散布する。ベジタブルエードボールに使用期限はないので,余った場合
来年以降も使える。

追肥が面倒な場合は,定植2週間後,以後2ヶ月毎にプロミック(あらゆる
植物用)を4錠/株置いてもよい。この場合ハイポネックス不要。

収穫適期を逃さないよう注意する。

トマトトーンを使わない場合は,人工受粉する。

トウガラシエキスも一応効くが,効き目が不十分ならオルトラン,パイベニカ
などで駆除する。
267花咲か名無しさん:02/05/28 10:33
皆さんトウガラシエキスって手作りですか?
それとも売ってるのでしょうか?
268265:02/05/28 17:03
Fineさん、的確なアドバイスどうもです〜(^-^)
早速ベジタブルエードボール買ってきました。
が、あまりの日差しに外に出られず、やっと涼しくなってきたので
これからまきます(笑)
トマトトーンをしないときは人工受粉ですね。株は少ないので
じゅうぶんできると思います。
さ〜、これで美味しいトマトを食べるぞ〜( ̄▽ ̄)

267さん>
トウガラシエキス、市販はしてないと思います。
うちは焼酎180ccに鷹の爪60g、日本ハッカとアサギリソウ少々を
刻んで浸けて2週間おいたものを使いました。
スプレーするときに黒砂糖か石鹸液を少量混ぜると
定着しやすいそうです。
吸い込むと大変なので注意してください(^-^;;

市販でも、野草から作った農薬?のようなものがあるみたいですよ。
効果はわかりませんが・・・


269Fine:02/05/28 20:10
ベジタブルエードボールのパッケージには,「収穫まで追肥は不要」(1Kg)
と書いてある。よって,追肥のハイポネックスやプロミックは不要となるが,
次のような場合,追肥が必要。

・花が咲かないのはリンサン不足。ハイポネックス開花促進液の1000倍液
を,ジョロや噴霧器で立木全面散布する。または,それに原液ハイポネックス
500倍加用し土壌潅注する。油粕でマルチングするとさらに効果的。
(固形油粕を1株あたり6個ぐらい,軽く土に埋めても良い)
・尾腐れ病が出た場合は,発病初期にカルシウム葉面散布剤(アグリメイト,
カルクロン,パフォームCaなど)を葉面散布する。牛乳を薄めてかけると
アブラムシも防げる。ボルドー液での消毒も有効。株元に消石灰,苦土石灰,
ベジタブルエードボールのいずれかを施しても良い。
・摘果,剪定などの管理作業をしたら,必ずハイポネックス500倍液を施す。
・花後,収穫後はお礼肥にハイポネックス500倍液を施す。

トウガラシエキスを散布するときは,次の点に留意する。
・散布前に,隣近所に声をかけておく。
・散布時は,防護メガネ(スキーゴーグルでも良い),農薬用マスク,
長袖作業衣,帽子(作業衣にフードの無い場合),ゴム手袋を着用すると同時に,
農薬用保護クリームかコールドクリームを皮膚の露出部分に塗る。
・噴口を人に向けない。
・風上から風下に向って散布する。
・必ず黒砂糖,石鹸液,農薬用展着剤のいずれかを加用する。
・散布後は手や顔を良く洗い,うがいをし,衣服を換える。用具や衣服も洗う。
・作業時の衣服は他と分けて洗濯する。
・噴口はなるべく直に近くする。
・ミスト機,洗剤空容器での散布は絶対しない。
270名無しさん:02/05/28 23:02
で、効くの?<トウガラシエキス
271265:02/05/29 23:53
Fineさん>
そうそう、「追肥不要」って書いてありますよね。えっ、そんなまさかと思っていたら
追肥のタイミングまで手取り足取り(笑)ありがとうございます(^-^;;

270さん>
スプレーしてみましたが、白い小さな謎の虫は死んでいましたが、アブラムシには効いてませんでした。
でもFineさんのおっしゃるところのトウガラシエキスは強烈そう・・・
うちのはここまで気をつかうほど強いエキスじゃないので(^-^;;
吸うと多少せき込む程度。
Fineさんはいい配合ご存じないかな〜?(やや期待)
272名無しさん:02/05/30 00:03
DASH村の”DASH村特製無農薬農薬”ってどうかな?

http://www.ntv.co.jp/dash/village/hatake/hatake2000/munoyaku.html
273265:02/05/31 22:02
プチトマト疑惑が晴れました!(笑)
プチトマトサイズになっても、まだ青くて固い実のまま。
やった〜〜!!( ^-^)/□☆□\(^-^ )

昨夜の豪雨のせいか、アブラムシがいなくなっていました。
ここでトウガラシエキスを予防にスプレーしとけばいいのかも。

272さん>
DASH村の農薬は、アブラムシにはどうなんでしょう?
バッタ類はお引き取り頂けたようですが。
最近DASH村見てないな〜。面白いですよね(^-^)
274花咲か名無しさん:02/05/31 22:18
Fine氏はあやしい植物の水耕栽培スレにも登場しているし
たまに荒しっぽい行動するので誉めすぎないようにしろよ。
275Fine:02/06/01 17:30
DASH村の農薬は,牛乳が入っているのでアブラムシには効く。

なお,使用に際して注意をageておく。
・散布液調製後はすぐに散布する。(効果)
・ニンニク臭いので,室内や玄関先では使わない。
・展着剤は加えない。
・皮膚や粘膜を刺激するので,調製散布時は長袖作業衣,マスク,メガネ,帽子,
ゴム手袋などを着用し,露出部に保護クリームを塗る。散布後は手,顔,目,
身体を良く洗い,うがいをし,衣服を換える。用具や衣服も良く洗い,臭いが
消えるまでその服を着ない。
・化学農薬との混用はさける。
・飲んでも安全だが,万一,大量に飲み込んだ場合は,水を飲ませるなどの
処置をし,異常があれば医師に相談する。
・目に入った場合は,すぐに流水で15分以上洗い(コンタクトレンズは外す),
医師に相談する。皮膚についた場合は,流水でよく洗い,かゆみのひどい場合は
ステロイド軟膏を塗る。
・散布中せきこんだり,気分が悪くなったら散布を止めてその場を離れ,洗眼,
うがいをし,空気のきれいな場所で深呼吸する。

>>272
有機,無農薬に拘らなければオルトランの方が効果的。
276Fine:02/06/09 11:58
>>273
貴方の望んでいる栽培方法は?
1)有機 2)無農薬 3)減農薬 4)低農薬 5)普通
農薬,はっきりいって使いたくない?
1)使いたくない
2)なるべく使いたくない
3)有機栽培に使えるものなら使っても良い
4)安全なものなら使っても良い
5)ホームセンターで買えるものなら使っても良い
6)毒劇物も,農協扱いも何でも使って良い
277花咲か名無しさん:02/06/10 18:39
今年のトマト君順調に育ってきました。・・・が最近
葉が茶色くくちゃくちゃになって来ました。 茎も茶色の
縦線が出ているのですが、これは病気ですか?。
虫ですか?。 花は咲き、身もいくつかつけています。
隣のミニトマトは、まったく問題なく
1mくらいで、花たっぷり。実もたくさんつけています。
278Fine:02/06/12 00:54
うちのも上記のようになったけど,地植えトマトに活力アンプル差しちゃダメ?
279花咲か名無しさん:02/06/12 01:17
教えて下さい。
脇芽じゃなくて、葉と葉の間に脇芽様の芽が出てくるんですが、
これもかき芽していいですか?
280249:02/06/12 14:12
 カブト糞100%で育ててるトマトとナス、驚いたことに繁りまくってトマトは実をつけました。んが間のピーマンは完全にトマトの陰に…。

281花咲か名無しさん:02/06/14 07:15
順調に結実しているよage~
282花咲か名無しさん:02/06/14 10:28
それはオメデトウ age
283花咲か名無しさん:02/06/14 11:02
>>277
うちのもです。ただしミニトマト。
それも、ホームセンターで勝った苗はぜんぜん元気だけど、タキイか
どっかの製品で、小さく圧縮した土に種が蒔いてあるセットから育て
た二本がそろってそんな状態に。
やぱし消毒すべきかなー。
284花咲か名無しさん:02/06/24 21:08
トマトとアブラムシはどちらが強いでしょうか。
俺的にはトマトの方を応援したく、アブラムシは見つけ次第つぶしてますが、
アブラムシ軍も兵隊の大量補充されたらいくらトマトでもかなわんものかな。
285花咲か名無しさん:02/06/30 00:01
あんまり大量だと株の勢いがなくなるそうです。
それよか、ビョウキを移す可能性があるらしいのでガクガクブルブルモノです。
286花咲か名無しさん:02/07/09 08:32
今さらながら種を植えた。だってもう苗が売ってないんだもん。
がんばって成長してほしい・・・
287花咲か名無しさん:02/07/09 09:27
>286
がむばれ!俺は応援するぞ。
北国でなければなんとか実は生ると思うよ。
288SQレンタム:02/07/09 19:39
>>286
抑制ハウス栽培の作型ならハシュ期はいいがビニールハウスはないでしょ。
今ハシュだと第一花房が咲くのが盆前ぐらい。
それから赤くなるまで大玉で二ヶ月ぐらい。
この時期気温が下がっていく季節だから、結構難しいと思う。
九月以降に、どれだけ温度が取れるが勝負だと思う。
289花咲か名無しさん:02/07/09 20:13
>>279
亀レスですが、腋芽が葉と葉の間に出るのは栄養生長が
強い証拠。窒素を多く吸いすぎたかと思われ。
しかし、その腋芽は取る必要なし。その理由は花房直下
の腋芽は生長点の成長に影響するが、その他の腋芽は直接
影響しないから(ほんとだYO)。

>>286
今まいても大丈夫。但し、1〜4段までの花房の花芽分化
時期がもっとも暑い時期に当たるので、なるべく涼しい環境
で育てるのが吉。特に夕方以降涼しくしないと直ぐにメガネ
(異常茎)が出るので、株のまわりに打ち水して、やると
いいYO。
290花咲か名無しさん:02/07/09 20:22
>>277
症状をみると疫病かもね。フィトフィトラというカビの病気
で、露地栽培では梅雨時によく出る。
カビのついた葉をとって、特効的なリドミルMZかリドミル銅
水和剤を散布すると治療効果があります。
291286:02/07/09 23:23
みなさん、ありがとう。参考にしながら、がんばってみます。
今年の夏は長いといいな。
292279:02/07/10 00:51
>>289さん
ありがとうございます。

ところで、大玉トマト(品種:おどりこ)は一株にいくつぐらい
できれば成功ですか。(庭の地植え)
ウチのは現在、5段目まで実がついて10個ですが、そのうち2個が
尻腐れ病のようで・・・どうしたらいいんでしょう?
293SQレンタム:02/07/10 20:22
>>292
尻グサレはカルシウム不足で生じやすい。
カリ、窒素が効き過ぎていても、生じる。
石灰の施用や、塩化カルシウムの葉面散布をすれば良いと思われる。
294花咲か名無しさん:02/07/10 20:39
>>288
今度からは「はんしゅ」で変換試みてみようNE。
295289:02/07/10 20:49
>>292
露地トマトですよね。だいたいの収量目標は5段花房まで
で1花房あたり4個、1個L〜2Lクラスなら上々の出来です。
尻ぐされは改善しないので、早いうちなら摘果して、樹勢
を維持したほうが得策かもしれませんね。
5段以降は生長点が細くなっていたら、摘心して、花房の下
の腋芽を伸ばすのがいいとです。

尻ぐされ症状については293さんが説明したとおりです。
補足すると、土に十分にカルシウムがあっても、極端な
乾燥や湿害でも尻ぐされになります。雨が極度に少ない
ときは、潅水するといいですYO。

もともと、トマトは極端な土の乾燥や湿潤を好まないんです。
常に同じくらいの湿りを維持するのがいいですね。
296SQレンタム:02/07/10 22:11
>>294
携帯で打ってるから、「はしゅ」はもちろん、
「はんしゅ」「たねまき」「まく」「は」「はん」とか試したが出なくて、
文字コード入力で必死に探せば「播種」って打てるんだけどね。
不便だぞじぇいほん。
297花咲か名無しさん:02/07/11 00:02
>>293 >>295
有難うございます。
台風のなか、さっそく尻腐れ病のトマトとりました。
消石灰があったので株の周りにまいてきました。
(雨が降っているので土の中にしみ込むだろうか)
これ以上ひろがらなければいいなぁ・・・。
298花咲か名無しさん:02/07/17 23:08
尻腐れは、根っこが弱ってるときにもでるので注意。
ただでなくとも吸収しにくいカルシウムが、さらに
吸収されなくて起こるケース。
この場合は、消石灰を撒いても望みは薄いです。
だから、即効性のある葉面散布が助けになるのです。
299297:02/07/17 23:53
>>298さん
葉面散布はどのようにすればいいでしょうか?
手持ちのものは消石灰です、水に溶かして散布すればいいのでしょうか?
割合はどの程度でしょうか?
よろしくお願い致します。
300花咲か名無しさん:02/07/18 01:05
300get!

>>299
Ca(OH)2 0.5%
301花咲か名無しさん:02/07/18 01:09
ついでですけど、今から散布しても間に合わないと思うよ。

10円玉大の時には尻ぐされになるかどうかが決まっている。
葉面散布だってあくまでも予防ね。
302花咲か名無しさん:02/07/18 01:32
>>300
0.5%だと1Lの水に0.05gかな?
ずいぶんと少ない量だな、計量できない。
純Ca(OH)2に換算しての量だと、調べないとわからない。
いずれにしても調べてみます。

>>301
来年の参考にします。
303花咲か名無しさん:02/07/18 22:28
1リットルだけやるつもり?
 葉面散布で尻ぐされを押さえるつもりなら毎日ほどやらなきゃ効果薄いぜよ。

 手持ちの石灰で石灰水作って上澄み撒いてもいいけどね。

 尻ぐされという症状は石灰欠乏によるものだけど、その原因はアンモニア態窒素の過多か過乾燥って事が多いな。
その辺を見直すべきだと思うよ。
304302:02/07/19 00:12
>>303
ご指導有難うございます。
尻腐れ起こしているのは1本だけなのです。
そのつど石灰液作ろうかと思いました。

気のせいか、石灰周囲にまきましたら病気の進行止まったようです。
1個だけ尻腐れ残しておいたのですが、5mmの大きさでとまっています。

>尻ぐされという症状は石灰欠乏によるものだけど、
>その原因はアンモニア態窒素の過多か過乾燥って事が多いな。
>その辺を見直すべきだと思うよ。

了解しました。
心当たりは、連作障害かと思います。
去年植えた場所から1mぐらいしかはなしませんでした。(場所の関係で)
1.5m四方土を入れ替えしたのですが不十分だったようです。
305花咲か名無しさん:02/07/19 23:19
>心当たりは、連作障害かと思います。
>去年植えた場所から1mぐらいしかはなしませんでした。(場所の関係で)
>1.5m四方土を入れ替えしたのですが不十分だったようです。
 土の入れ替えご苦労様(~~; しかし、連作と尻ぐされは直接関係ないと思うよ。

# すぐ隣にナスとかキュウリ植えてない?


306302:02/07/20 00:10
>すぐ隣にナスとかキュウリ植えてない?

いえ、ナス、キュウリはありません。
近くにあるのは、草花(キク科)ぐらいです。
あっ、今はありませんが6月までイチゴを植えてました。
307花咲か名無しさん:02/07/20 00:25
># すぐ隣にナスとかキュウリ植えてない?
 これはナスやキュウリのような肥食い野菜の隣にトマトを植えると、トマトにまで肥料が回って樹が暴れることがあるから尋ねてみたんです。
 となると、根が浅いか、痛んだのか、乾きすぎたか、本格的にCaが足りないか。
原因はこんなところですかね
# 肥料をやりすぎた覚えがなければですが。
308花咲か名無しさん:02/07/20 10:27
>307
同意。原因はこういうところでしょう。
かん水ができるところなら、乾かない程度に潅水したら
どうですか?
露地だと、どうしても水は雨水まかせっていうケースが多い
けど、トマトはあまり乾湿の差を好まない。

石灰液をまくのも一つの方策ですが、あくまで補助手段です。
園芸店にいけば、カルクロンとかカルプラスとかいろいろ葉面
散布剤があるから、それが手軽です。しかし、開花後すぐに、花房
前後の葉に散布しないと効果がありませんYO。葉面散布は朝9時前後
葉の裏にしっかりかかるようにします。
309302:02/07/21 23:55
>>307 >>308
いろいろアドバイス有難うございます。

>根が浅いか、痛んだのか、乾きすぎたか、本格的にCaが足りないか。

ん〜?
葉のつき方、葉の色、実のつき方は、よく整っているので
根が浅い、痛んだ、ということはないように思います。
乾きすぎは、梅雨前は晴天が続き乾燥ぎみでしたが
ほぼ2日に1回水やりをしていました。
でも、少し乾燥ぎみの方がおいしい実になると聞きましたので
水が少なかったような気もします。

>肥料をやりすぎた覚えがなければですが。

ん〜?
今年は化学肥料を使わずに有機肥料のみ使用しました。
元肥に鶏糞とおがくずを混ぜ発酵させたもの(市販品)、
実がつき出してから骨粉(固形)を苗から離れた周囲に使いました。
少し多すぎたかなぁ?肥料の使い方がまずかったかなぁ?

>園芸店にいけば、カルクロンとかカルプラスとかいろいろ葉面
>散布剤があるから、それが手軽です。

有難うございます。
トマト栽培をマスターしたいと思っていますので、
よろしくお願い致します。


310花咲か名無しさん:02/07/22 00:02
有機肥料ってのはクセモノですけどね。 鶏糞はNH4-Nが多いし。

まぁ現物見ていないので何とも言えませんが、来年に向けてがむばってくだされ。
頑張るあまり、変な知識を吹き込まれないでね(^^)
311花咲か名無しさん:02/07/22 00:51
>>309
鶏糞とおがくずとは、ずいぶん水と油の組み合わせですね。
 鶏糞:分解が早く、化成肥料と同じくらい早く窒素が出てくる。
 おがくず:分解が極度に遅く(C/N比が高い)、そのまま使用すると、
    逆に土中の窒素を奪われる(窒素飢餓)現象が起こる。
 どういう発酵のさせ方をしているのかわからんけど、生長点付近の葉
が内側に曲がるようだと、窒素効きすぎだろうね。310と同様に変な
知識や肥料に惑わされないよう、ご注意下され。
312花咲か名無しさん:02/07/22 01:21
苗を植える時、無肥料。実が付いてから肥料。と教わったけど、あるHP見たらそうでもないんですね。
植える時も、寝かせて植えろと教わった。そうには書いてない。
313かぶ:02/07/22 09:31
私も家庭菜園でトマトを作って10年。
異常茎と線虫と品種との戦いでした。
輪作地に、昔の品種を、追肥ゼロなら確実に4,5段はOKです。
これを一つづつ外れる毎に、難しくなります。
314302:02/07/22 23:37
>>310
>頑張るあまり、変な知識を吹き込まれないでね(^^)

はい、基礎が分かっていないので
うまくいった時はいいのですが、うまくいかない時は
どうしてか、が分からなくなります。

>>311
>生長点付近の葉
>が内側に曲がるようだと、窒素効きすぎだろうね。

わぁ〜、曲がってます。柳の木のようです。
??意味の受け取り方が違うかな?

一枚一枚の葉はそって丸まっています。
また、一枚一枚を支えている葉茎は柳のように
地面に向かってしだれています。
いずれにても変かなぁ?
315名無しさん@Emacs:02/07/28 12:46
トマトをもぐタイミングってあるんですか?
今うちで赤くなってる奴があるんですけど、まだ堅いみたいで。
赤くなればもいじゃって良いんですかね?
316花咲か名無しさん:02/07/28 13:36
>>315
自然に落ちるまで。
317花咲か名無しさん:02/07/28 18:06
>>315
好みですよね。
ちと固めなのが好きな方。
完熟してジューシーなのが好きな方。
我が家でも意見が分かれて、言い合いに。ふう〜。
後者は八百屋では絶対買えません。
318花咲か名無しさん:02/07/28 20:43
<<注意>>
赤くなっていつまでも追いとくとカラスや野鳥に食われることがある。
カラスも美味くなるの待っている
高いところから毎日監視している。
319315:02/07/28 21:54
>>316 >>317 >>318
どうもありがとうございます。
もらったトマトの苗を初めて育ててます。
もうすぐ収穫しようと思います。
イタリアントマトって妙に固いね。
321花咲か名無しさん:02/08/26 02:57
イタリアントマトは酸味が少なく中身が濃いのでジュースやソースに最適です
だって。生食には向かないでしょうね。
あーやっぱりそうだったノカー
ついでに完熟じゃなかったもんで、味そのものまで乏しかったり(藁
323花咲か名無しさん:02/08/26 12:26
ゼリー質の嫌いなヒトでもイタリアンとまとって生職に向かないもんでしょうか?
324花咲か名無しさん:02/08/26 17:36
ミニトマト、4ミリほどの実が一個だけ、なってます。。
ただ途中の葉は枯れこんで来てるし、これから秋だし、果たして赤く実って収穫できるのかなー。
(うちの所在地は関東平野です)
325ひろん ◆2IpJGXyU :02/08/29 21:48
私はカゴメのまわし者でもなんでもありませんが、
おいしいトマトと言えば去年カゴメが懸賞でやってくれたトマトの苗プレゼント育てたトマト。
普通の育て方で田舎で母が育てて送ってくれましたが、びっくりした!味が濃くておいしかった。
私の中ではベスト味で、母もすごい気に入っていろんな人に配り歩き、実際えらく評判がよかったそうです。
(母は農業のプロではない普通の田舎の人です、特に工夫もせずに育てたと言ってました。)

ジュース用の特別品種だそうで、皮はむく必要ありましたが、果肉が濃くて
すっぱさ甘さは普通だけど食べててなんか栄養がぎゅっとつまってるようで素直においしいと思えた。
高級店で売ってる贈答用のトマトとかっていいイメージだとこんなかなという感じでしょうか
まあ、おいしさは人それぞれですので、いいとか悪いとかじゃなくて、気にいってるののたとえということで。
(今年もえらく期待してたんだけど、今年は学校とかの公共のところにしか応募対象にしてくれてなかった、がっくり。)

誉めすぎかもしれないけど
あれ以来カゴメのイメージがすごくよくなりました。時々広告に品種改良重ねたって歌ってるけどホントだと思った。
こんなおいしいのを絞ってるんなら、ってことで今の私は高くてもカゴメ買い、信頼一番ってカンジになったです。

カゴメのトマト、誰か知ってる人他にもいませんか?
326花咲か名無しさん:02/08/29 22:15
カゴメの工場が多い地域に住んでますが、実際のトマト畑は
地這え栽培で農薬をマニュアル通りにシュパシュパかけまくり。
収穫したトマトはドラム缶に一気詰め。液状ドロドロになってて
表面は油が浮いたように七色になってます。この100%ジュース
を工場で「見た目美しく」加工するんですよ。これ本当。

まあ中国産野菜よりは、国内法規をしっかり守ってるはず。
でもなー、雪印や日本ハムもアレだからなー
現場見てると・・・・
327花咲か名無しさん:02/08/29 22:18
十人十色ですね。(^_^)
数年前我が家でも当たり、作ってみましたが、完熟トマトは苦手だと認識しました。
カゴメのが駄目というののでなく、完熟トマトと言われているのが好きになれないです。
桃太郎も駄目ですね。(こちらはハウス物しか食べてないですが)
皮が厚く、完熟しても水気が無く固い。
皮が比較的薄くて、水分が有り、しょっぱさを感じるようなトマトが好きなんです。
私が好きなトマトは多分ひろんさんはお好みでない・・。
ジュース、加熱調理などでは美味しいと思います。
好みと言う事で、気を悪くしないでね。
328花咲か名無しさん:02/08/29 22:35
327はわがままな文章だなあ。
気を悪くしました。
329花咲か名無しさん:02/08/29 22:46
>>328
実生活でストレスでも溜ってるの?。
リストラでもされそうなのかな。頑張ってね。無理かもしれないけど。
330花咲か名無しさん:02/08/30 10:51
>>329
自分もそうなんじゃないの?
331??? ◆2IpJGXyU :02/08/30 23:36
>>326-327
ひ〜っそんな、もういっぱい飲んじゃってるよ。
原材料の素性のよさに目がくらみ、加工の仕方やよそでのお育ちのことは気にしてなかった。
農作物の工業化はいろいろとありそう。
よく言えば工夫だけど、気付かない部分で強引なこともやってそうですよね。
例えば牧場なんか行くとどうしたって蝿いっぱいで、
生き物相手ってどうしたっていろんな雑菌があふれてるはずなんですが、
牛乳としてそれを腐らないように品質を保証した上で流通させなきゃいけないんだし。

カゴメのトマトは、生食の味は有機野菜売り場で買ったどれより断然濃くて感動すらあったのですが、
見た目はへんてつもなくおいしくもなさそうないびつでちぐはぐな形のものでした。
傷ついたり、色の回りが悪かったり・・・自分は知ってるからもし売ってたら買うと思うけど
普通は見た目で判断するとわざわざ買う気にはならないんだろうな。
それと売ってるカゴメのトマトジュースの味は生食とは感覚的に違いました。
そこまでおいしいトマトを使ってるとは感じたことないです。(まずいとも思ってません、好きな方。)
それはジュースだし「缶ずめ」にされてるから刺し身と煮魚の違いのようなものだ、
と私は思っていたのですが、そうではなくてキレイに仕立てるためにいっぱい加工してるせいなのもあるんでしょう。
”表面は油が浮いたように七色に・・・”って、こわい。

ジュースにしても本物トマトにしても、比較論でアメリカとかの強い薬までは行ってないだろう、
とか思って選ぶしかないんでしょうか。
たとえば私はいくら農薬無しと言われても、値段を当然考えるし、
味がおいしかったりなど自分で納得できる部分ないと何度も選んで買わないですから。

カゴメのトマト、完熟好きな人向けの穴場品種として生食で食べてみてください、ってのが正しそう。
(長々とすみませんでした。)
332ひろん ◆2IpJGXyU :02/08/30 23:38
>>331 固定名忘れて書き込んでしまいました
333花咲か名無しさん:02/08/31 00:42
>326 無農薬トマトにだって、トマトには七色に反射する成分が含まれる。
むやみに不安を掻き立てる書き方はしない方がよろし。

農薬は農薬登録されているものを、使用条件通りにつかえば、危険が
ほとんどないようになっているので、使用条件を遵守すれば大丈夫。
日本産も一部不心得者がいるようだが、全体的には他の外国産より安全
だと逝っても良い。

アメリカのものはともかく、中国は農薬登録そのものがないような
状態で、農民も農薬安全使用基準という概念すら知らない。きれいな
農産物を作って換金さえできればいいので、農産物は危険な農薬を
バンバン使っているから、絶対喰わぬほうがよろし。
334花咲か名無しさん:02/08/31 01:52
ほとんどの植物の表面はワックス層に覆われているそうです。
ちりも積もればで七色反射になったのではないでしょうか。
335花咲か名無しさん:02/08/31 02:34
たしも最近うまいトマト食べてないよ〜。
昔すごいおいしいトマトを食べたけど、
最近その味がもう無い。トマト
336花咲か名無しさん:02/08/31 02:57
>335 
スーパーで買ってるうちは美味しいトマトに出会う可能性はかなり
低い。関東なら、4月上中旬頃に完全に樹上で色が回った完熟トマト
(品種は優美、彩果、桃太郎ヨークあたりがうまい)を農家から直接
手に入れられれば、本当にうまいトマトに出会えるだろう。
もちろんそういうトマトを作れる農家でないとダメ。

トマトの本当に良いものができる作り方は、関東平野部では半促成
栽培(収穫が3月上旬から6月中旬までの作り方)で、第4〜5花房
付近の果実が良いと思います。
337花咲か名無しさん:02/08/31 04:02
今トマトと言うと3種類に分けられる思う。
ちょっと赤みがかかった所で収穫、流通している間に赤くするもの。
(完熟させると皮が柔らかいので破れて商品価値無くなる)
完熟させても皮が破れないように皮を厚くしたもの
在来種 自分で作るか、農家から直で買うしかない。種や苗を探すの大変かも

トマトに限らずキュウリとか品種改良が進んで昔の物と味とか形違ってきちゃいましたね。
曲がったキュウリなんてない。自分で作ってもほぼまっすぐ。昔は曲がったのがあたり前。
338花咲か名無しさん:02/08/31 17:41
トマトの在来種とか昔の品種も入り、栽培できる立場だったので、
食べ比べもしているが、正直いって現在の美味しい品種の方が
ずっと美味しい。昔の品種が美味しいというのは、単に子供の頃に
たべた記憶だけではないか?ちなみにトマトの在来種にはアルカロイド
(毒)を含むものもあり、危険なものもあるので注意したい。

例外的にファースト系は食味のよさがあるにも関わらず、果実先端
の尖りのために少なくなったのが残念に思う。ファーストの食味は
完熟系より酸味が柔らかく、ねっとりした食感が素晴らしいと思う。
339Fine:02/09/22 12:16
うちのは1本植えで、トマトトーンで実らせたが、なぜか種が入っている。
種無しトマトって、無いの?
トマトトーンにジベレリンを混用しても種入る?
340花咲か名無しさん :02/09/22 12:34
昔のようなトマトが食べたい・・・
341花咲か名無しさん:02/09/22 12:40
うちの近所じゃ、フルーツトマトうってます
桃太郎を高EC条件で育てたやつらしいです。
甘くて味が濃ゆいけど「昔ながらの」とゆうのはそれとはまたちょいちがう
らしいですね?
342花咲か名無しさん:02/10/25 23:26
まだミニトマト成るけど、美味しく無いな。
343名無しさん:03/01/04 01:43
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
344花咲か名無しさん:03/01/06 10:57
背丈が低いミニトマトを育てたい(室内でプランター栽培のため)のですが、
レジナとミニキャロルどっちがお薦めでしょうか?
(病気に強いとか美味しいとか…)
他にも矮性のミニトマトご存じの方いらしたら教えてください。
おながいします。
345山崎渉:03/01/07 21:45
(^^)
346山崎渉:03/01/08 01:48
(^^)
347花咲か名無しさん:03/01/13 15:18
>>344
レジナは15〜20cmで芯止まります。観賞用として花屋さんに出回ってますが
収穫を目的とするなら物足りないかも。ミニキャロルは耐病性があって
糖度、食味、日持ちよしということで定番品種だけど大きくなりすぎるかな?
「キャロルツリー」という草丈1m程度になるベランダ菜園用の品種が出ています。
http://www.sakataseed.co.jp/hotnews/011101_2.html
あと、「ガーデンチェリー」という匍匐性でハンギングに適する観賞用品種もあるようです。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~jsjardin/kitchin01.html
サカタばっかりですんまそん。
348花咲か名無しさん:03/01/20 20:33
旨いトマトといったらタキイの黄寿(黄色大玉品種)でしょ。
30年くらい前からある品種だけど、未だに味で勝る品種は出てないもんね。
349花咲か名無しさん:03/01/21 18:10
家は、土地がめちゃくちゃ広くて(田舎だから)農家じゃないけど、
野菜はほとんど自家製でした。
それで、夏になると大好きなトマトを食べまくってました。
でも、去年から大学に通うために一人暮らしを始めて、生まれて初めて
トマトを買って食べたのですが、信じられないくらい味が違いました。
一生懸命作っている人には悪いですが、家で食べていたトマトに比べたら
味がしないに等しいです。青臭いだけで、あれじゃチビッコに嫌われても
仕方ないと思います。しかも、やたら高いし。田舎ならタダでくれますよ。
350山崎渉:03/01/22 09:26
(^^;
351花咲か名無しさん:03/01/22 16:21
>>347
おー!すごい丁寧なレス大変感謝!!
ガーデンチェリー格好(・∀・)イイ!

今持っているのがサカタのカタログなのでサカタばかりで丁度よかったです(w
352花咲か名無しさん:03/01/22 22:31
今年は何を植えようかな〜
楽しみ〜!!
353f:03/01/22 22:51
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

354東京菜苑:03/01/23 03:39
http://homepage2.nifty.com/pot-yasan/pot-yasan.htm
いっぱい収穫できて、味もいい
土と鉢み購入して、苗は自分で選んでもOk

355花咲か名無しさん:03/01/23 04:11
単為結果性の「ルネッサンス」のタネ買ってみた。
ファースト系。レッドオーレもやってみたい。
356花咲か名無しさん:03/02/22 01:25
>>347
わたしも今年レジナ種から行こうかと思ってたんですけど
物足りないって言うと味のほうですか?
収穫量?
357花咲か名無しさん:03/02/22 02:19
>>356
たぶん、収穫量
358花咲か名無しさん:03/02/22 04:22
>>357
なるほど、写真で見ても少なそうですもんね。
味が悪いならトマトソースにでも出来るけど
やっぱりある程度楽しめるくらいの収穫は欲しいですね。
シュガーランプにしようかな、名前からしておいしそうだし。
359花咲か名無しさん:03/02/22 07:36
スーパーのトマトの中の種って植えたら出んのかね?
360花咲か名無しさん:03/02/22 09:13
>359
詳しくは判らないけど、茄子科の植物は繁殖力強いんじゃないか?
違ったらすまん。
361花咲か名無しさん:03/02/22 17:29
ミニトマトはなまごみ埋めたところから
勝手に育ちやがりますよ。
362観葉初心者:03/02/22 18:09
日があまりあたらなくても育つ観葉植物はありますか?
部屋の窓が北にしかないので...
363花咲か名無しさん:03/02/23 00:59
>>360-361
へえ、面白いねー。
種から育ててみたかったけど、スペースないんで尻込みしてたんだが
食ったトマトの種からなら気軽にやれそう。
364花咲か名無しさん:03/02/24 10:47
まだまだ気の早い質問だとは思うんですが今年初挑戦するつもりで勉強してました。
かなり前レスに塩っぽい土で育てると甘いというような事が書いてあったんですが
それって土に塩を混ぜたりするという事ですか?
砂浜の砂を少々頂いて植えてみたら甘くなるかな。
365世直し:03/02/24 13:14
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
366世直し:03/02/24 13:16
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
367花咲か名無しさん:03/02/24 13:28
368花咲か名無しさん:03/02/27 23:02
スーパーで売ってるトマトの種から育てることできます?
369花咲か名無しさん:03/03/02 13:05
>>368
トマトに限らないけど、食用品種は遺伝的に子は
うまく育たない香具師が多かったと思うが。一代交配だったか。
370花咲か名無しさん:03/03/02 22:53
今年は種まきが遅くなってしまいましたが、今日、ティオ
クックと千果の種まきをしました。
371花咲か名無しさん:03/03/03 20:22
トマトってもう植えた方がいいのかな?
372花咲か名無しさん:03/03/07 01:54
植えるのは早すぎるよ
373花咲か名無しさん:03/03/10 07:57
くそ〜種蒔きたいのにヒョウが降る・・・・・
ハッポースチロールにラップの簡易温室じゃだめかな。
374花咲か名無しさん:03/03/10 14:56
デルモンテの弱毒ウィルス接種苗をウェブ販売してるサイトとか、東京周辺
で売ってる園芸屋さんありませんか?一度育ててみたいです。
375花咲か名無しさん:03/03/11 09:46
園芸音痴、しかも畑にする地べたが無い、
でも旨いトマトを育ててみたい。
「極上トマトをベランダで作る」という本を買ってきた。
砂と液肥だけで野菜を作る永田農法だって。

試しに挑戦してみようと思うのだけど
でも野菜用液肥ってどこで買えるんだろう。
10:5:8の液肥なんか見たことないんだけど
376花咲か名無しさん:03/03/11 23:18
>375
大きい菊鉢でも充分においしいの作れるよ。
永田農法なんか関係なく、赤玉土に堆肥がベースでね。
追肥のタイミングさえつかめば、初夏から秋口までは
ちゃんと採れます。
まずは、草花育てることから始めてみたら?
377花咲か名無しさん:03/03/12 08:42
>>376
草花は一応咲かせられるんです
勿論簡単なものしか育ててないですけど。でも野菜は全然駄目なんです。
野菜用の肥料をやったりして頑張ったのですけどねぇ・・・
去年一生懸命育てたミニトマトになった実は2つ。泣けますた。

永田農法、怪しげだけどちょっと興味があります。
人柱として試してみようかと。
378376:03/03/12 22:39
>377
あんまり肥料をやるのに一生懸命になると、かえって逆効果
になることが多いんじゃないかと思います。
足りないかなあって感じで様子をみていくのがベターかな。
トマトは肥料が少ないよりも多いほうが、ダメダメです。
肥料、特に窒素が多すぎると、花が咲いても実がつきません。
農家は、翌年に肥料が持ち越されないように後作でメロンを
作ったりするくらいです。
379花咲か名無しさん:03/03/13 03:23
このスレ読んだらものすごくトマトを植えたくなった。
冷蔵庫の中にあったプチトマトを割って種を取ってみた。
(実の部分は食べちゃった)
茶こし用のティーパックに入れて洗ったけど、種の周りのぶよぶよした部分が
とれない状態。
明日、卵の容器に蒔いてみます。
380花咲か名無しさん:03/03/13 12:21
タネの周りのゼリー質は発芽を抑制するって聞いたことがあります。
よくふき取ってからまいたほうがいいかも。
381山崎渉:03/03/13 14:12
(^^)
382花咲か名無しさん:03/03/14 10:48
おいしいトマト作るのに
そろそろ準備することってありますか?
今年は作ってみたいので。
383花咲か名無しさん:03/03/26 16:33
今日、トマトの苗を買ってきますた。
桃太郎を2株と
瑞光って品種を2株。
このスレでは桃太郎はボロカスみたいに言われていますが
瑞光について語れる香具師は居ませんか?
384花咲か名無しさん:03/03/31 06:04
ハンキングトマトや背の伸びないトマトはどのくらいの大きさのプランターで
植えればいいんでしょう?
385花咲か名無しさん:03/03/31 10:12
↓の写真じゃ参考にならんか?
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~jsjardin/kitchin01.html
386花咲か名無しさん:03/04/01 00:32
≫385
ありがとです。
30cmくらいの大鉢かァ・・・
それでも普通のトマトよりはコンパクトに作れそうですねぇ。
チャレンジして見よう!
387山崎渉:03/04/17 10:52
(^^)
388山崎渉:03/04/20 05:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
389花咲か名無しさん:03/04/24 00:14
今ごろトマトの芽が出たんだけど遅すぎるのかな・・・・?
390花咲か名無しさん:03/04/24 00:23
たくさんなるからミニトマトは面白いよ。

〔ミニトマトの栽培〕
播種時期:関東地方で4月上旬
苗を植え付ける場合:関東地方で5月上旬
収穫時期:7月〜9月
391花咲か名無しさん:03/04/24 00:28
自分で食べたミニトマトの種を先週まいたよ。
食べきれないほどできたらどうしよう。

392花咲か名無しさん:03/04/24 01:26
フルーツトマトを作りたいんです。
一体どうやって管理すればいいのやら・・・
393花咲か名無しさん:03/04/24 04:47
桃太郎とか普通は大玉になる品種を使って、水分の吸収を極限まで抑えて中玉くらいの
大きさにしているのだとか。。。土耕の場合水遣りを極限まで減らすそうです。
水耕では海洋深層水を使うなどしてECを高くする管理をするようです。
収量大幅減になるし、生かさず殺さずの管理なのでとっても難しそうな気がします。
レッドオーレ、鈴姫、越のルビーみたいに、もともと中玉で糖度の高くなる品種を
試すのも別の方法としていいかも。
394花咲か名無しさん:03/04/24 06:01
露地栽培じゃ雨振っちゃうし難しいよね。
身が割れちゃったりするし。
マルチしたら少しはマシになるかな。

395花咲か名無しさん:03/04/24 09:53
ミニトマトが甘くて無難だね。
396花咲か名無しさん:03/04/24 09:59
売れ残りのフルーツトマト苗を去年植えてみたけど、
痩せて乾いた土地だったせいか甘いのができたよー。

ただ無農薬だったので後半虫害がひどくて、
穴のあいてないトマトが無いってほどやられた。
今年は最盛期過ぎの青虫攻撃をなんとか食い止めたいなぁ。
397花咲か名無しさん:03/04/25 11:02
期待してたハンキングトマト発芽しなかったぁ!
まぁ知人からちょっと分けてもらった種なんで悲しみをぶつける場所なんて無い罠。
あれって普通のより発芽しにくいのかな・・・さすがに今から残り蒔いても駄目か・・・。
398花咲か名無しさん:03/04/25 21:30
ペペトマトと、ピコトマトの違いって何なんですか?
今日ホームセンターで売っていたんですけど・・・
399花咲か名無しさん:03/04/25 23:15
>398
種屋のHP見ろよ。
400花咲か名無しさん:03/04/26 00:34
デルモンテの弱毒CMV接種な中玉トマトの苗かってきますた〜。
ベランダで水耕栽培します。
401花咲か名無しさん:03/04/26 00:35
この世で一番おいしいトマトってなんですか?
それを植えます。
桃太郎ですか?
402花咲か名無しさん:03/04/26 00:37
ファースト系ももたろよりうまい。
ゼリー少ないからぐじゅぐじゅしたのが嫌いな人におすすめ。
包丁で輪切りにしやすいし。
403花咲か名無しさん:03/04/26 01:37
コンテナにバジルと寄せ植えしても大丈夫?
404花咲か名無しさん:03/04/26 01:57
実はなるんですが皮が固くて食べられません。
肥料が悪いのでしょうか。
405花咲か名無しさん:03/04/26 03:10
>>403
ミニトマトなら平気なんじゃない?
私もやろうかなぁ〜。
バジルってトマトのコンパニオンプランツなんでしょ?
一緒に植えると甘いトマトができるっていうよね♪
406花咲か名無しさん:03/04/26 03:59
日本橋三越屋上チェルシーガーデンにハンギングトマト置いてあったよ。
407花咲か名無しさん:03/04/26 04:50
黄寿って品種は美味しい??
408403:03/04/27 01:48
>>405バジルってトマトのコンパニオンプランツなんでしょ?
一緒に植えると甘いトマトができるっていうよね♪

知らなかった!!!ありがとう!
409花咲か名無しさん:03/04/27 01:50
最近のチビトマトってぶどうより甘いよ。
すっぱいトマトを返せ。
410花咲か名無しさん:03/04/27 01:55
イタリアントマトの種まいといたら1本しか育たなかった。
4本くらい期待してたんだけどなぁ・・・
今から種まくよりこの1本を育ててわき目を挿し木したほうが早いのかな。
411花咲か名無しさん:03/04/27 03:21
トマトのわきめって挿し木できるの? 知らなかった。
もいでただ捨ててたよ。
412あぽお:03/04/27 13:10
食べるためのミニトマトから種を採って撒いたら
いっぱい双葉が生まれますた。
でも祖母に聞いたら、完全に熟してない種から生えた苗は
実ができないらしい。これってマヂですか?
413花咲か名無しさん:03/04/27 14:43
知人がグルメトマトっつう種を貰ってきて半分くれたんで蒔いてたんですが
これはどんなトマトなんでしょ?
検索したら調理用だとかサラダ用だとかなんか正反対の事書かれてるんですが。
しかも発芽率100%ですたよ、6本近く苗がでけた。
414花咲か名無しさん:03/04/27 19:56
415花咲か名無しさん:03/04/28 02:36
ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/mimatsu-n/minito.html

ミニトマトの棚作り・・・・場所と棚を作る力さえあればやってみてぇ・・・・
手軽にやれる方法ないかすら?
416花咲か名無しさん:03/04/28 03:08
うちはミニトマトが自生しています。
417花咲か名無しさん:03/04/28 03:38
ミニトマトを栽培して最後のいくつかを収穫しないでそのまま
土に植えといたら自生するのかな。
418bloom:03/04/28 03:44
419花咲か名無しさん:03/04/28 20:31
>>415
棚作りすごいね。
ウチはそんなに沢山食べれないからいいけど・・・(^_^;)
元肥を多めにって書いてあるけど、ミニトマトは肥料多めでいいの?
トマトみたいに肥料少なめ・乾燥気味の管理でいいのかと思ってた。
420花咲か名無しさん:03/04/29 02:33
>>419
いろんなサイトや本見てみたんだけど、
肥料たっぷりやら無きゃ美味しくない!って言う人もいれば
イヂメ抜け!!って言う人もいる・・・・
どっちなんだ・・・・
421花咲か名無しさん:03/04/29 02:58
どっちだ!!!
422花咲か名無しさん:03/04/29 03:10
同じ品種を2鉢並べて実験してミソ
(地植えだとできなさそうだから鉢)
結果報告キボンヌ
423花咲か名無しさん:03/04/29 07:19
やってみたい事はやってみたいが・・・・・場所が・・・
日当たりの条件も同じにしないと意味無いしなぁ
424花咲か名無しさん:03/04/29 07:53
棚作りやってみたい!
去年トマトをうまく作れなかったので、この収穫量は憧れ。
おすそわけしてみたーい(笑)

でも、棚ってどうやって作るんだろう…
425花咲か名無しさん:03/04/29 21:37
>>407
日本で流通している品種では最も美味しいよ。
もう30年以上前からある品種だけど、未だ超える品種が出てない。
426花咲か名無しさん:03/04/29 22:58
>425
どういう食べ方(料理)をするかにもよるだろ。
427花咲か名無しさん:03/04/30 11:44
昨晩の強風で、せっかく植えたミニトマトの苗の主茎がぽっきり折れちゃい
ました・・・。
これはもうあきらめるしかないのでしょうか?
428花咲か名無しさん:03/04/30 11:59
黒いビニールシートでマルチングしたほうがいいの?
それとも乾かすためにしない方がいい?
429花咲か名無しさん:03/04/30 12:55
>>428
黒マルチはしたことないよ。でも雨が跳ね返って困るので
ワラをしいたりしてる。
430花咲か名無しさん:03/05/01 20:48
初めてトマト苗を購入しました。レッドオーレとビタミンエースです。
頑張って育ってくれますように・・・
431花咲か名無しさん:03/05/01 21:20
ビタミンエース私もかいますた。デルモンテの弱毒CMV接種した苗ですよね。安心して育てられそう。
レッドオーレも欲しいけど売ってない・・・。去年は近くの店で売ってたんだけど。
432430:03/05/01 22:25
>>431
都内だったらウチの近くにあるでつよ・・・
1ポット¥150。
433花咲か名無しさん:03/05/02 07:16
都内じゃないけど近いでつ。
あ、でももう植える場所ないや。。。
もっと郊外に住んでる人なら植える場所あるのかな〜?
434花咲か名無しさん:03/05/02 08:11
ガーデン パール(ハンキングや鉢植え向きのミニトマト)買いますた。
これならコンパクトで育てやすいかなと思って。
がんばって育ててみまつ。
435花咲か名無しさん:03/05/02 18:40
トマト種まき、もう遅いですかねぇ?
436花咲か名無しさん:03/05/03 00:15
私に二週間くらい前にやりましたー。
遅かったかも(^^;

結局苗は別に購入してしまいますた
437花咲か名無しさん:03/05/05 22:10
>435
遅いかどうかは、いつ頃まで収穫したいかによります。
長く収穫したければ、それなりに早くです。
ウチは2月半ばに蒔いたんだけど加温しなかったので
芽だしが遅く、やっと一段目の花が咲き始めました。
438花咲か名無しさん:03/05/05 22:21
今種まきすると、6月上旬に第1花房の開花になる。
ちょうど、第4花房あたりまで、梅雨で日照不足。
その後は梅雨明けで、酷暑になり、花芽分化に影響する。
そういうわけで、5月まきというのはあまりプロでも
やらない。
できないことはないけど、条件悪いからちょっと難しいかも。
439花咲か名無しさん:03/05/06 00:11
>>427
包帯巻いて添え木しる。元気になるまで包帯乾かさない。
440花咲か名無しさん:03/05/07 00:20
>439
教えてくださって、ありがとです。
でも完全に首チョンパで(実は支柱に針金で止めてた。ばかです・・)
新しい苗を買って植え替えました。
せめて形見に下の方の葉を挿し木に挑戦してます。
根がでたらうれしいけど、どうかな・・・。
441花咲か名無しさん:03/05/07 00:44
私も強風でまだ幼い苗がくねりと曲がってしまって、ただいま割り箸で添え木中。
442花咲か名無しさん:03/05/08 17:10
>>407
おいらは英寿って品種を買ってもうた(鬱
それでも桃太郎系列じゃないから美味しいかな。
443花咲か名無しさん:03/05/09 01:32
今日園芸屋にいったら種から育ててる苗と同じ品種のとてもすばらしい苗が
80円で売ってて鬱になりました。
この時期は野菜コーナーは見ちゃなんねぇ。
444花咲か名無しさん:03/05/09 10:55
>>443
ハゲド。
がっちりした良い苗見るとね〜。
445花咲か名無しさん:03/05/15 00:53
JTのスイートトマトっちうのを買いました。
すくすく育っていまつ。
446花咲か名無しさん:03/05/15 01:44
>>445
JTのスイートトマト、
店に見本があって、めちゃうまそう。
去年は売り切れで買えなかったので、
今年は、デルモンテのミニと一緒にゲト。
味比べだ!
447花咲か名無しさん:03/05/15 03:20
去年まいて室内で水耕してたルネッサンス1個しゅうかーく。
トマトトーンしなかったけど膨らんだーよ。
ちょっぴりとんがりファースト系。
448花咲か名無しさん:03/05/18 23:30
苗育ててたら葉っぱが黄色くなって来た!
なんでだろ・・もうだめなのかしら。
449みのり ◆vTQKcHsaiY :03/05/19 00:58
質問させていただきたいのですが・・・
近所に畑を貸してくれるところがあり急遽
空きが出たので昨日から耕して今日トマトを
植えてみました。
クワを握るのも初めてなので栽培法も全く判りません。
それでこのスレを初めて覗いたのですが
「第一花房」の意味がわかりません。
あと、苗の芽掻きなんですが、葉が出ていて
その上に新しく芽が出ているのですが、
芽掻きとは、葉ごととってしまうのでしょうか?
そして、挿し木する場合ちぎったまま土に挿せば
いいのでしょうか?
全くの初心者ですがトマトが好きなので植えてみました。
どうぞ宜しくお願い致します。
450花咲か名無しさん:03/05/19 02:19
>>449
なに? 第一花房もわからんの?
少しは検索してみたり家庭菜園入門書などを読んでみましょう。
http://www.engeitown.com/magazine/vegetable/frame-vegetable.html
↑ここのミニトマトの項なんかだと、絵入りでわかりやすい。
芽かきは、葉のつけねから出てくる脇芽をつむことです。
慣れた人は脇芽も育てて2本立てにしたりもしますが。
451花咲か名無しさん:03/05/19 02:37
ある朝「もうすぐ採れそうだな〜」と思いながら庭のトマトを眺めていたら
モニョモニョと表面がうごめく。皮をぶち破って汁とともに出てきたのが巨大芋虫。
すかさず拘束し、敷地内で一番大規模なアリの巣のところへ移動。
群がるアリに声援を送っていたら、会社に遅れそうになりますた。
452花咲か名無しさん:03/05/19 10:31
>>449
どんなトマト植えたの?大玉の苗?ミニ?
453花咲か名無しさん:03/05/19 10:37
>>449
トマトは酸性土壌を嫌う。
水遣りをしすぎると水っぽくなる。水はけの良い土に汁。
肥料は少な目の方が良い。
よく日に当てる。
わき目をとってまっずぐ上に伸びるように育てる。

こんな所かな。
454花咲か名無しさん:03/05/20 00:44
>>448
予測1 根本的に肥料をやりすぎた
予測2 量は適量だが肥料が根に触れて焼けた
予測3 小さい鉢に植えたか、浅い花用プランタに野菜いっぱい植えて
    根がまわってきた
とか? 
455みのり ◆vTQKcHsaiY :03/05/20 02:04
>>450
ありがとうございます。
誘導していただいたサイトとてもわかりやすかったです。
検索してみましたが、うまく探せなかった様で・・・
本の方は探しに行ってきます。

>>452
苗は3種類植えました。
桃太郎と、フルーツトマト(種類はわかりません)デルモンテの
ミニトマトです。
桃太郎と、ミニトマトはホームセンターで買いフルーツトマトは
近くの生産直売の農園でわけてくれました。

>>453
酸性だとかはどうやって調べればいいのでしょうか?
何かリトマス試験紙の様に調べるものがあるのでしょうか?
肥料は畑を起こす時に牛糞を入れたらしいので
今回特に何も入れていません。
だだっ広いところなので日は良く当たりますが夏のガンガン照り
でも、大丈夫でしょうか?

皆さん、色々教えてくださりありがとうございます。
456花咲か名無しさん:03/05/20 13:34
>>455
とりあえず石灰を少しいれておきなよ。カルシウム不足にもならないし。
そうすれば少なくとも酸性ではなくなるから。
ピートモスは入れてはだめだよ。
457花咲か名無しさん:03/05/21 16:36
ベランダ菜園初心者です。
中玉トマトに挑戦をしています。
さっき葉っぱを見てみたら、黒い模様みたいなのが下の方から広がってきてて。
これって病気ですか?
どうすればいいんでしょうか?
無農薬で育てたいのですが・・・。
アドバイスお願いします。
458花咲か名無しさん:03/05/21 18:34
ビタミンエースとレッドオーレをベランダで育ててます。
もの凄い勢いで大きくなってます。嬉しいんだけど・・・・
どのへんで芯留めしたらいいのでしょう?
459花咲か名無しさん:03/05/21 20:42
>>457
とりあえずよくない葉っぱは取る。
そのままプランターの土にしようなどと思わずきちんと捨てる。
460457:03/05/21 23:10
>>459
アドバイスありがとうございます。
明日全部取ってしまいます。
461山崎渉:03/05/22 00:57
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
462花咲か名無しさん:03/05/22 13:24
徳谷トマトって旨いですか?
なんとなくテレビでみて名前は知らないものの凄くおいしいトマトがあるって
いうのは知っていたんですけど、それがこれですかね? ものすごく値段も高いし。
463花咲か名無しさん:03/05/22 18:06
ああ、徳谷はフルーツトマトの中では安定して良い味だね。
464花咲か名無しさん:03/05/22 18:24
新しく伸びたてっぺんの葉がくるくると丸まってきちゃいました。
これは・・・病気?
465花咲か名無しさん:03/05/23 01:41
うちのミニトマト、窒素多すぎみたい。
>>142 みたいに書いてあるとおりに。
∩( ・ω・)∩
実験で、肥料入れた畑と、入れなかった畑に植えたら、入れた方のミニトマト2株が・・・。(つД`)
これって放っておけばそのうち肥料切れてなおりますか?
466花咲か名無しさん:03/05/23 03:45
>>458
トマト農家 別に芯止めしないでどこまでも伸ばしているが?
(伸びたら適当に這わす)
芽かきしていて、なおかつ芯を止めるとそれ以上収穫できなくなりますが
それでもいいなら。5〜6花房とかお好きなところでいいんでない?
467花咲か名無しさん:03/05/23 06:25
へえ、長期にわたってトマトを収穫するには芯をつめたらだめなんだ。
468花咲か名無しさん:03/05/23 08:56
>>464
苗を植え付けたばかりなら原肥が多かったのかも。
その場合は追肥をひかえたほうが良いですが、
葉っぱの色が変わって枯れてきているようなら、
また違う理由も考えられる。
469花咲か名無しさん:03/05/23 17:32
>>466
うちのトマトもおんなじ
てっぺんの葉が元気がないような感じでくるくる丸まっている
葉の色は異常ないし、肥料も少なめで与えすぎってことはないと思う
気になることといえばカメムシが時々やって来るくらいだけど・・
470花咲か名無しさん:03/05/23 17:33
>>469
スマソ
レス先間違えた
>>466じゃなく>>464です
471458・464:03/05/23 20:49
>>466
そうか、収穫できなくなっちゃうんだね。
あちこち調べたら摘芯、なんて事が書いてあったので
その方が実に養分が行き渡りやすいのかなあ〜なんて思っていました。
>>468
思いあたりました!元肥が多かったのかも・・・
植え付け以降は追肥してないので大丈夫かなぁ。
>>469
ウチはショウジョウバエみたいなのがワンワン飛びまくってます.゜.(ノД`).゜.


472花咲か名無しさん:03/05/23 23:28
>>471
そりゃ芯とめしたり摘果したほうがいい実になるんだろうさ。
いっぱい花は小さいのがイパーイ。花数をしぼるとでかい花、実が。
別にトマトにかぎらんと思うが。
473花咲か名無しさん:03/05/24 00:43
ベランダでプランターにでも植えてるんなら、無理せず摘芯して果数を減らして
たほうが無難だと思う。数は少なくても大きく充実した果実が得られるよ。
まあでもそのへんは、自分で何パターンか試して試行錯誤してみて。
マニュアル通りなら無難に収穫できるけど、自分なりの創意工夫も楽しいよ。
みんな失敗重ねて覚えていくんだよ。
474花咲か名無しさん:03/05/24 01:31
ミニトマトはあまり気にしないのだけど、大玉種はやたら脇枝が増えて
始末に終えなくなってしまいます。只、葉っぱを育てているような気がし
てイライラして、チョッキン、チョッキンしています。その枝を土に差して
置くとまた伸びてくる。そう。トマトはキョンシーなんだよね。そうして私は
トマトの枝をエンドレスに育てる運命に甘んじています。(^_^;)
475酒と果物:03/05/26 01:16
ここを覗いてると、桃太郎を植えてる自分が愚かに感じてしまいます。
でも、トマト臭さも十分あるみたいだし、後は買ってくるトマトより美味ければ
いいと思い、愛情を注いでます。ようやく一段目の花が開花しました。
476464:03/05/26 13:14
くるくるだった葉が真っ直ぐになってきました。
横に張り出すだけの大きさを伴ってきたからでしょうか?
何はともあれ、一安心・・・
477トマピー:03/05/26 20:29
私も葉がくるくるして心配してました。少しだけよくはなってきたんだけど,今日とまと農家の方に聞いて見ましたところ、石灰が足りないんじゃないかといわれました。

石灰は遣り過ぎると枯れるそうです。で、草木灰を少しあげてみました。

これでよくなったら、おしらせしますネ
478花咲か名無しさん:03/05/26 23:17
プチトマトの苗をポットのまま放置してしまっていたのですが
実が膨らんできてしまいました。
やややっと思って今日植え付けたのですが大丈夫でしょうか?
479花咲か名無しさん:03/05/26 23:45
実は取っといた方が良いだろ
480花咲か名無しさん:03/05/27 00:52
>>478
苗自体がまだ小さいんだったらもっと大きくしてからの方が・・・
プチトマはガンガン実が付くから心配スンナ。
481花咲か名無しさん:03/05/27 01:36
>>478
そら あんた ポットのままだから
これ以上もう伸びれん。もう限界。と思ってばかーんと花が咲いて
実がなってしまったと思われ。ありがち。
まだ小さい苗には過酷。いまのうちに取っとくに同意。
482花咲か名無しさん:03/05/27 08:01
>>475
ミニトマト枯らしてるおれよりマシだろとおもうよ。ヽ(`Д´)ノ
483花咲か名無しさん:03/05/27 08:28
>>482
イ`〜w
484花咲か名無しさん:03/05/28 11:26
わき芽をとってたら、一番大事な先端を折っちまった。
ああ、もうこれ以上の高さにさらないのかな
485花咲か名無しさん:03/05/28 12:41
今朝みたら花弁が落ちてて、小さな丸い・・・正しくトマト!
なんか感動。ん〜カワイイ。
486花咲か名無しさん:03/05/28 13:03
ミニトマトが凄い勢いで大きくなり花実も一杯付いて収穫が待ち遠しい今日この頃なのですが
よく見ると身になる所が首の辺りからポキッと折れて無くなってるのに気が付きました。
原因って何かあるのでしょうか?
487花咲か名無しさん:03/05/28 14:15
>>486
小鳥サンにもっていかれた・・・とか?
488花咲か名無しさん:03/05/28 14:26
うちのミニトマト
今日見たら、葉っぱの何枚かに黒っぽい模様が付いてカールしてました。
これってウイルス病?
うわーん!!去年から恋焦がれてたミニトマなのに〜
今まで、アブラムシその他の虫が付いている気配はなく
脇芽を取るときもハサミは使わず、手でとっていたのに・・・なぜ?

ウイルス病の時は引っこ抜くと書いてあるけど、あきらめ切れません。
とりあえず、病変のある葉っぱや枝と大きくなりかけていた実を取りました。
残した葉は全体の2/3ぐらいでしょうか
こんなことしても無駄なのでしょうか?
489山崎渉:03/05/28 15:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
490花咲か名無しさん:03/05/28 21:48
さっき見てみたら、1個めの実が出来てた。
自分で育てた初トマト〜。はやく大きくなれよ。
491花咲か名無しさん:03/05/29 09:34
>>490
がんがれ〜。

うちのフルーツトマトも房なりが始まった。
ヨシヨシ、台風くるなよー。
492花咲か名無しさん:03/05/29 22:48
あげ

493花咲か名無しさん:03/05/29 23:13
夏の信州、、黒姫から戸隠へ向う道沿いの
トウモロコシ屋で売っているトマトは、本当においしいです。
スーパーの桃太郎とは、全く違う、昔の味がします。
494花咲か名無しさん:03/05/29 23:14
トマトのでかさ記録に挑戦しようと花房を2芽のみ残して切ったよ
495花咲か名無しさん:03/05/29 23:41
>494
まさか、着果しないうちに?
496494:03/05/30 00:38
着果の確認はしましたよん。
497花咲か名無しさん:03/05/30 01:00
>>494
種類はなに?
498494:03/05/30 01:03
ビッグビーフとやらです
499花咲か名無しさん:03/05/30 02:15
まだ小降りの緑色のトマトちゃんがいくつもついてます。
台風が激しく不安…。室内に入れた方がいいかな?
鉢と土で20kgはあるのでつが…
500花咲か名無しさん:03/05/30 12:30
500ゲッツ
501花咲か名無しさん:03/05/31 00:12
>>498
このてのやつかな?
http://www.tomatogrowers.com/beefsteaks.htm

いちど挑戦してみたいとおもってまつ。
502花咲か名無しさん:03/05/31 01:55
スーパーで買ってきたトマトのタネを何気なく撒いておいたら、
芽が出る出る出る出る。
トマトの生命力を舐めていたため、この結果となったわけです。
どうやって面倒見よう…。・゚・(ノД`)・゚・。
503花咲か名無しさん:03/05/31 08:54
>>502
「もらってください」
ってダンボールに書いて、人通りの多いところに置いておく。
504花咲か名無しさん:03/05/31 09:51
>>503
ついでに空き缶に「50円入れてください」と書いた紙を貼っておく。
505花咲か名無しさん:03/05/31 11:05
498に触発されてデカトマトについて調べたところ、
ワールドレコードのトマトは7ポンド以上…3Kgぐらい?
品種は「Delicious」…ほんとに旨いのか?そんなん。
506花咲か名無しさん:03/05/31 11:10
>>505
さ、3キロオ〜?

すごい。ちょっとググってくる。
507花咲か名無しさん:03/05/31 11:14
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
508花咲か名無しさん:03/06/03 08:20
関東、あいかわらず曇り続き。呪われてる〜。
509花咲か名無しさん:03/06/03 13:04
age
510花咲か名無しさん:03/06/04 11:41
1週間ぐらい前に芽掻きして、勿体ないので何気なく土に刺していたミニトマトが、
もう根付いていた。恐るべき生命力。
511花咲か名無しさん:03/06/04 18:58
501タソが紹介してくれたショップで
トマトの種ばっかし60j近く買ってしまったのは内緒中の内緒だ。
こんなに買ってどこに植えるんだよぅ<自分
512501:03/06/04 21:16
>>511
すばやいでつね。しかも60j〜。

いつも眺めているだけで、まだ注文したことは無いです。
ていうか、すでにホームセンターで買ったトマト苗3つ、種から育てているトマト3種、
ミニトマト2種を狭いベランダで育てるのにでいっぱいいっぱいな状態なわけで。

トマトっていろいろな種類があるんだなってつくづく思います。
Small Fruitedのカテゴリーに入ってるMicro-Tomなんか可愛くっていいですね。
差し支えなければ何を注文したのか教えてください。

あと、こんなページもありますです。
http://www.thompson-morgan.com/seeds/uk/index.html
513花咲か名無しさん:03/06/04 21:31
>>512
この間見た、天使のトマトとかいうのが超ミニの実を付けてたよ。
Micro-Tomと同系なんでしょうかね。
514511:03/06/05 01:07
なるべく、珍しい種類をと思い
しましま・白・黒・緑を中心に買いました
はい、おもいくそミーハー路線です。

T&S社で買うトマトは決まっているのですが
他の花種で迷っているので注文はまだしておりません。

現在我が家では4種類のトマトが実をつけ
塩トマトの実験苗が8ポット(2種)いぢめ栽培苗が12ポット
ありますです。

そんな私はでかさにチャレンジな494だってのは秘密中の秘密なのです。
515501:03/06/05 08:34
>>514
別ルートで手に入れた黒トマト持ってまーす。まだ10センチにも満たない大きさですが。
うちもいぢめ栽培やってみてます。甘さ追求で。

しかし、緑のトマトは、なんか見た目があまり美味しそうじゃないような・・・。
516花咲か名無しさん:03/06/05 09:34
緑のトマト・・・ひび割れた。シクシク
517中玉オレンヂ:03/06/05 12:50
はぢめまして。トマトビギナーでつ。
今年はぢめてトマトチャレンジ!って思ってたんですが、
いい苗(家の廻りのホムセンはボロボロ)がなかなか見
つからず諦めてたのですが、先日母が親戚のおば
ちゃんに言ったらしく

@@@
(゜д゜)<家の子トマト育てたいんですってぇ〜
 ママン
@@@
(゜д゜)<あらやだ!苗上げるわよ!!
オバチャン

と勝手に貰ってきますた。しかもミニトマトの苗ですた。
中くらいのオレンジ色のトマトが育てたかったのに・・・
(ビタミンエース狙いだった)でも、ガンガッテ育てようと思った
のですが・・・20pくらいの苗に花が2〜3個ついてて・・・・・
ってもう小さい青い実ついてんじゃん?!Σ(´Д`;)
この実は取っちまった方が良いんでしょうか???
それとももうこの苗は終了〜なんでしょうか??
教えてチャンで申し訳ないですが、ご教授ください。
518花咲か名無しさん:03/06/05 14:46
最近実がどんどん大きくなって、楽しみにしていたのですが
そのうちの一つが、実のおしりのほうが黒っぽくなって凹んでいました。
これは病気なんでしょうか?
519花咲か名無しさん:03/06/05 23:31
うちミニトマトでまだ花も咲かないんだけど遅すぎ?
520花咲か名無しさん:03/06/06 00:31
>>518
しりぐされ病
カルシウム不足だとそうなる
521花咲か名無しさん:03/06/06 08:08
>>520
レスありがとうございます!
ひえ〜、何か対処しなくちゃあ・・!
522花咲か名無しさん:03/06/06 08:19
>>521
とりあえずこのページでも参考にしてみて。
http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/tomato.html
523花咲か名無しさん:03/06/06 14:15
我が家のトマトは、ホームセンターで買った桃太郎が70センチ丈で、
小さい実がゴロゴロ成ってまつが。一方、自家蒔きのポンテローザ
は、1/3そこそこの丈で、小さな花芽が見えるか見えないかの
状態でつ。
皆さんお奨めの、グッド品種をおしえてください...
524花咲か名無しさん:03/06/06 16:36
何とか名人のフルーツトマト
525花咲か名無しさん:03/06/06 18:07
二週間ぶりにトマトと会いに行くぜ!
脇芽の活躍が楽しみだ!
526花咲か名無しさん:03/06/06 21:06
皆さんの方向と違うかもしれないけれど・・・
トマトの水耕栽培と礫栽培したことがあります。

トマトが熟す寸前で液肥濃度をあげて立ち枯れ状態にすると
スイカくらい甘いトマトが出来ました。
家族全員たまげる程、甘かった・・・・
527花咲か名無しさん:03/06/06 21:39
糖度って旨さのひとつかもしれんが、旨いトマトの定義ではないような
528花咲か名無しさん:03/06/06 21:56
それでも挑戦してみたいってのが人情だったりしる
529花咲か名無しさん:03/06/06 22:09
527
もちろん、そうですよ。
子供のころ裏の畑でもぎたてのトマト・・・
とは、違う方向なのは、承知の上・・・
長崎 高島の苛め抜いたトマトを温室で?いで食べたのも美味かった。
原産地じゃないけどボリビアでガリガリかじったのも美味かったです。
いろんな方向性があって楽しいですよ。

いじめると言うのは、私の水耕と皆様に通ずるものがありますが。
530花咲か名無しさん:03/06/06 22:54
>>526
>トマトが熟す寸前で液肥濃度をあげて立ち枯れ状態にすると
>スイカくらい甘いトマトが出来ました。
>家族全員たまげる程、甘かった・・・

大変興味深い。
ぜひもう少し詳しく状況を教えてくれ。

あ、状況と言ってもトマトケアに関してだよ。家族がどのようにたまげたかを知りたいわけじゃないぞw
531花咲か名無しさん:03/06/06 23:06
>>524
HP見てもうさんくさい。あれはやめたほうがいいな。
といいつつ一株試してみてるけど。
532花咲か名無しさん:03/06/07 01:48
530
ww
8リットル程度のバケツに石灰水で洗ったサイコロ大の軽石を山盛り入れ、
ハイポネックス2500倍水溶液をバケツ6割程度入れ、その水面
の高さに1箇所穴をあける。トマトの苗を礫に刺してビニールでマルチにする。
液肥の蒸発と雨水の流入を避けるためにビニールを苗の茎で軽く輪ゴムとめる。

葉から水分が蒸発していくのでバケツにあけた穴から水が出てくるまで2日に1度
程度補充する。これで2500倍濃度を維持して・・・・・

実が大きくなりだすと補充する水量を徐々に減らし、バケツの2500倍の穴の
半分の高さまで液肥が減ると穴を開け同じ方法で濃度を維持する。

この段階で成長は、止まるはずで・・・止まらないのなら液肥を更に高濃度とし
浸透圧を調節する。

これで熟すと甘くなるはずです。植えた品種は、桃太郎でした。
私は、この方法で1本あたり8個のトマトを収穫できました。

水耕は、直径30cm弱の塩ビパイプを横にして腹に穴を開けて屑竹炭を入れた
目の粗い籠に苗を植えて根にエアーレーションしています。これは、苗がデカク
なりますが実は、普通の味です。

こんなものです。礫のほうは、スイカもおいしかったです。


533花咲か名無しさん:03/06/07 01:52
>実が大きくなりだすと
大きくなったらの間違いです。青い状態です。
534花咲か名無しさん:03/06/07 15:30
>止まらないのなら液肥を更に高濃度とし
>浸透圧を調節する。

このあたりが難しそうで最後の最後で失敗しそうだな。
535花咲か名無しさん:03/06/07 20:22
>このあたりが難しそうで最後の最後で失敗しそうだな。

いいえ、徐々に進行しますし、高濃度になっても脱水になるまでは、時間がかかります。
また、入っている液肥を捨て1000倍から1250倍程度を注入すれば間違いないです。
536花咲か名無しさん:03/06/07 22:07
 >>535
 ハイポネックスって、微粉のやつ?
 普通、トマトの水耕栽培用の肥料は、
 微粉ハイポネックスを1/500で溶かしたとき
 くらいの組成に近いと思うんだけど、
 1/1000くらいで使って、立ち枯れする?
 液を減らしたことの方が効いてるんじゃない?
537530:03/06/07 23:11
>>532
なんかすごい!

ってことはバケツ代もかかるわけですね??
穴にガムテープを張るなどの工夫で来年も同じように作れそうですね。

やってみたいけどううむ。

おいらはあまり水を上げないようにして日によく当ててしおれそうになったら最低限水遣りって方法やってるだけです。
538花咲か名無しさん:03/06/07 23:24
536
液体のほうです。
バケツの底まで根が張っていましたので液量と関係ない
と考えました。
液体濃度のけんですが「大塚?の水耕肥料」成分と比べて
みましたが1:1000で成長が止まるくらいなのかと解
釈しています。
このあたり、ご指摘の可能性も大きいですから、一度、調べてみます。

539花咲か名無しさん:03/06/07 23:28
>>538
すごいよ。本書いて売れば?俺買って読むよ。
540花咲か名無しさん:03/06/08 18:06
ステビアパウダーと濃縮液を買いました、今育てているトマトにまいて育ててみます。
これで甘めの実がなるなら来年は色々な品種で試してみます。
541花咲か名無しさん:03/06/08 22:41
むしろ肥料と水をやらないほうが甘くておいしいのがつくれるって聞きかじったんだが、どうなんだろう?
>>532サンのやり方は特殊だと解釈したほうがいいのかな?
542花咲か名無しさん:03/06/08 23:59
>>541
所謂高EC管理というやつでしょうね。
潅水制限と共に高糖度トマト栽培ではよく行われています。

私は溶液砂耕で水遣り控えてますが、
543542:03/06/09 00:02
あ、途中で送信しちまった。

>>532さんの軽石使った栽培方法も面白そうですね。
自分なりにアレンジしてこんど試してみます。
544花咲か名無しさん:03/06/09 06:41
>>542
農家?
俺のように、10号の鉢で一本だけ植えている素人にはさっぱりわからん。
どっか、分かりやすく解説しているページとかないか検索してみようっと。
545542:03/06/09 08:23
>>544
農家じゃないけど、少しばかりフルーツトマト(高糖度トマト)に関わってますので・・・。
ECというのは溶液の電気伝導度のことで、液肥の濃度とかかわってます。
塩入れたりするのもその方法の一つ。
ユニクロ野菜の永田さんの本では鉢に砂入れて栽培するのを勧めてますね。
肥料と水をコントロールしやすいということで。
たしかに、有機肥料など使って土つくりからやるよりは楽かも。
私のようにベランダで栽培するにはちょうどいいと思ってます。
今私がやってるのは省スペース栽培。
2リットルのペットボトル半分に切って鉢代わりにしたり・・・。
546花咲か名無しさん:03/06/09 09:43
フルーツトマトの苗を路地植えして育てています。
今、第一花房の実がピンポン玉大でまだ濃い緑といった状況です。
これから完熟させるまでどのように手入れ(水撒き、肥料)したら
甘くて美味しいトマトが収穫できるでしょうか?
547花咲か名無しさん:03/06/09 11:21
>>545

私、だいぶ前に「ユニクロ永田農法を試してみる」とか書いた者です。
普通の土で有機栽培するのと、
永田式のと、両方やってみました。ミニトマトですけど。

まだ花がちらほら咲いたばかりなので味の違いとかは分からないけど
砂と薄い液肥だけでけっこう立派に育つものですね。
私もベランダーで、なおかつものぐさガーデナーなので
こりゃ面倒がなくていいや!とか思ってます
548花咲か名無しさん:03/06/09 12:17
>>546
さて、フルーツトマトとはいったい何でしょうか?
最近お店でよくフルーツトマトの苗を売っていますが、
フルーツトマトはトマトの品種ではないです。
甘くなるか否かは育て方次第。
おそらく売られているものは糖度の上がりやすい品種か、
尻腐れや裂果の出にくいような品種なのかなと思います。
桃太郎なんかも>>532さんのようにけっこう甘くなるらしいです。

路地植えだとなかなか管理が難しいですが、トマトの苗の顔色をうかがいながら、
ぎりぎりのところを見極めつつ水やりするのが甘くするポイントです。
これからの時期、雨対策は考えておいてください。水やりすぎると美味しさが
ぎゅっと濃縮された小さくて硬いフルーツトマトになりませんので。

とりあえず、フルーツトマトの苗を売っている名人さんのページ。
http://www.i-mson.com/tomate/index.htm
このページだけじゃあまり参考にならないけど。
549花咲か名無しさん:03/06/09 12:26
【農業】甘いトマト栽培成功 職人の父親を説得 農業高校生
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055121415/
550ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/06/09 12:30
>>549

バンバン書いてるよ

昔のトマト(゚д゚)ウマー

551多分においおい:03/06/09 12:41

 しまったワシのせいで・・・
 ニュー速住人の皆さん、荒らさないでくれっす。
552トマピー:03/06/09 12:53
フルーツトマト アキコを2本植えてます。
160cm位で小さな実をいっぱい付けてます。細長い実です。
その実を見て、「フルーツトマトだね」って言われました。
ただの 細長い品種? 
よし 雨にあわないように 軒下にいれよう!!
553494:03/06/09 13:19
>>501
黒トマトの品種は「キリム」ですか??黒トマトはなんでもスパイシーな味がするとか。。
食べたらどんな味だったか教えてね。
緑トマトは千切りにしてサラダに加えるのがいいんだとか・・・。固いのかもねぃ

526さんの高濃度トマト、100均の水切りカゴを応用して挑戦しるっす
554花咲か名無しさん:03/06/09 21:45
>>553
Black #5785でつ。
どんな風に色付いていくのかも楽しみ。

そういえば、白実ワイルドストロベリー育ててますが、
ぱっと見、熟してるのかどうかわかんないです。
緑のトマトも似たようなものかなって気がする。

明日からまた天気悪くなるみたいで・・・。
555494:03/06/10 01:04
頼んでしまったのにもかかわらず
「そういえばカラフルなチビトマトのサラダって楽しいかも!」
なんて思ってしまってます。
赤だの黄だのオレンジだの黒だの白だの洋ナシ型だの
そんなトマトばっかりのサラダは楽しいでしょうが
果たして美味しいのかどうか・・・・・。

つか、また種頼んじゃいそうなヨカーン
556花咲か名無しさん:03/06/10 19:28
美味しいのかどうかって、どう考えても

ト マ ト の 味 し か し な い 罠

でも楽しそうね。
557花咲か名無しさん:03/06/11 13:32
うちのミニトマト
少し赤くなってきた
558花咲か名無しさん:03/06/11 20:12
>>557
え、いいな〜。うちはまだです。
それどころ下の方の葉が黄色くなってきてしまいました。
これって肥料切れなのかな?
心配です。
559花咲か名無しさん:03/06/11 23:18
つーか、まだ花咲いてないんだけど遅すぎ?ミニだけど。
560花咲か名無しさん:03/06/12 02:39
初めて植えたトマト!
やっと実をつけた!!
・・・でも・・・息子(一歳半)が次々にとって
食べまくっている(涙)
息子よ・・・トマトは青いよりも赤くなった方が
美味しいんだよ・・・
何回言っても判らないのか、どんどん食べてる・・・
しかも、産直農園で買ってきたフルーツトマトの苗の先を
折ってしまった。
すぐ水揚げして植えなおしたけど,上手く育ってくれるかしら??
561害虫名無しさん:03/06/12 02:48
>>560
どんな害虫や鳥よりも、人間の子供って怖いですよね…
トマトの苗については問題ないと思われます。
指でちぎったのを適当にぶっ差しておいても
1週間ぐらいで根付きます。
562花咲か名無しさん:03/06/12 21:56
トマトの芽欠きしたけど、手がものすごく汚れた・・・
石けんで洗っても指紋の谷間に入って更に汚い。
これってきれいに落とす方法は無いですか?
563 :03/06/13 03:45
ガイシュツかもしれませんが、たくさんならせるための、
脇芽の摘み方を教えてください。一本仕立てとか、花芽
ごとに折り曲げていくとか色々あるらしいですね。
564494:03/06/13 21:50
頼んだ種キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
以外に早かったです♪
565花咲か名無しさん:03/06/13 22:02
ウチのミニトマトなんか病気になったっポイ
ところどころ葉っぱが萎れてクモの巣のような膜が・・
葉の表面にも小さな点々・・
ダニかな・・モザイク?
566花咲か名無しさん:03/06/13 22:52
(・∀・)中玉トマト2個採れたYO〜。
冷やして大事に大事に食べた。ンマかった!
567花咲か名無しさん:03/06/14 01:40
>>561
安心しました♪どうもありがとう。
でも、その矢先に。。。別の苗(桃太郎)の
先っちょが変になってきた・・・
くるくるに丸まってきた〜なんでかな?
既出かも・・・だけど葉の色はきれいなまま
先だけがクルクルで伸びない感じ。
肥料不足かしら・・・??
568花咲か名無しさん:03/06/14 04:49
>>567
肥料のやりすぎかな?
>>142あたりを参考に。
569ドキュハクビシン:03/06/14 23:14
お尻のあたりがやっと少し赤くなってた。
これからどおしたらいいの?
570 ◆JOMON/J092 :03/06/15 14:43
>>569
 カラスに食べられないようにね。
571花咲か名無しさん:03/06/16 01:21
カゴメのキャンペーンでもらった「リリコ」という苗
を育てています。かなり大きくなってきて凄くトマトらしい
青臭い臭いがとても強いです
できたらこのトマト又、育てたいのですが、
又苗が手に入るとは限らない・・まだ収穫前なのですが、
このトマトもしくは苗から来年用に又苗が獲れたり、
種を上手く発芽させたりすることはできますか?
是非、方法がありましたら教えてください
572花咲か名無しさん:03/06/16 01:55
初心者スレから来ました。

ウチで育ててるトマト、モザイク病かもしれない…。
↓ウチのトマトの葉っぱ、このTMVの写真にソックリ。鬱駄氏脳。
ttp://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/disease/to063.htm

モザイク病って葉の色が変になることだと思ってたけど
葉の形が変になることもあるんだね…(´・ω・`)

トマトと土、それぞれゴミの日に出してこよう…。
ああ、本当に激しく鬱だよ…(´Д`)
573花咲か名無しさん:03/06/16 02:18
そういえばタバコの灰を片付けたあと
手を洗わないで芽かきをしたよ。
シカモミニトマトじゃなく中型トマトを育ててしまったよ。
鬱駄…(´Д`)

モザイク病=葉の色がモザイク状になる、アブラムシで伝染る

と覚えていたのに…。
葉がクルクル丸まって固まる、開こうとしても開けない
そういうタイプのモザイク病もあるんだね。

ああああああああああああああああああああ
574花咲か名無しさん:03/06/16 07:27
>>571
とりあえず脇芽を使って挿し木すれー。

来年用の苗にはならんけど、今の苗の保険に
なるよ。簡単だからやってみー。

575花咲か名無しさん:03/06/16 07:31
追加

  凛々子はジュース専用トマト。収穫したら味のレポートキボン。
 
576花咲か名無しさん:03/06/16 22:56
うちのトマト、中型ですが4日前から第一花房のうち3つが色付き始め、
さっき見たらほぼ全体が赤くなっていました。そこで収穫についてですが、
所謂「完熟トマト」と言うにはこの梅雨空の中、あと何日後に収穫するのがベストですか?
577_:03/06/16 23:06
578花咲か名無しさん:03/06/17 00:31
>>574
ただ、枝を土にさすだけでいいのですか?
とりあえず保険ですね・・やってみます。
でも、来年用の苗。りりこ・・欲しいです。

>>575
順調に成長しているので収穫したらレポートします(*^_^*)
579花咲か名無しさん:03/06/17 18:21
タバコの煙を吹きかけてアブラムシを退治してます。
トマトがだんだん萎れてきました。
580花咲か名無しさん:03/06/17 19:51
タバコの灰ってトマトに良くないの?
581花咲か名無しさん:03/06/17 20:56
>>576
はっきり何日後って言えないけど、ヘタの周りも赤くなって、
全体に透明感が出てきたなぁ、くらいで充分かと存じます。

タバコはウイルスが伝染るから(・A・)イクナイ!って聞きましたが・・・
582花咲か名無しさん:03/06/17 21:47
タバコモザイクウィルスって、理科で最初に習うよね
583花咲か名無しさん:03/06/17 23:35
>580
大抵のトマトにはタバコの灰は(・A・)イクナイ!

他の植物には無害なんだけどね。
なぜかトマトには有害。

トマトでもタバコウィルスにかからない強い品種も
あるんだけど。
584 ◆JOMON/J092 :03/06/18 04:01
>>579
> タバコの煙を吹きかけてアブラムシを退治してます。
> トマトがだんだん萎れてきました。

 タバコの煙で病気になるということはないでしょう。モザイクウィルス
に感染したタバコの葉を肥料にした場合などにも感染するということで
しょう。アブラムシなどの害虫による感染が一番多い。
585花咲か名無しさん:03/06/18 14:23
トマトの挿し木は脇芽とありますが・・
ど真ん中の茎を切って刺すんじゃなくて
葉?枝?をカットして刺すんですか?

ちなみに、ベランダで雨にさらされまくっていますが
大丈夫でしょうか?上のスレを読んだら傘とか書いてあって
ビックリ!今のところ放置してずぶぬれトマトですが、
元気に大きな実を付けているのですが・・ちなみに
やったとしたらチッソ0の肥料を使っています。
586花咲か名無しさん:03/06/18 14:29
>>585
挿し木は、葉っぱの付け根からいつの間にか伸びてくる脇芽を
根本から切り取って、土に差し込みます。
あとは日当たりの悪いところに置いて、水をやること一週間。
いつの間にやら根付いてます。
587花咲か名無しさん:03/06/18 18:51
>>585
水っぽいトマトの実になりまつ...
588_:03/06/18 18:58
589花咲か名無しさん:03/06/19 00:32
鈴なりに生ったのはいいけど真っ青なままだったミディさん。
ようやく色づいてきた(≧∇≦)
でも最近わいてくる疑問。
もしかしてこれを収穫したらもう終わりなの?
ほんとに20センチもない背丈にこんなにたくさん実をつけて
この後もまた新しい実ができるんだろか・・・(・_・;)
590害虫名無しさん:03/06/19 01:10
>>589
さっさと先っちょを切り取って差し芽すれば
新しい株が出来るのでは?
脇芽が出てきても放置しておくとか。
591花咲か名無しさん:03/06/19 18:30
台風で倒れるな、確実に。
せっかく実がなってきたのに全部おっちまう。
592花咲か名無しさん:03/06/19 22:40
先程、風が強くなったのでベランダの鉢の配置を変えようと、不安定なところに仮置きしたトマト、
風で倒れますた。大きくなってきている実が二つ落ちた。・゚・(ノД`)・゚・
とっても楽しみにしていたのに・・・。
593花咲か名無しさん:03/06/20 00:20
連作障害の事で教えていただきたいのですが・・・
例えば・・・

A畝・・・トマト
B畝・・・ナス
C畝・・・ピーマン

の場合、来年は

A畝・・・ピーマン
B畝・・・トマト
C畝・・・ナス

で、植えてもいいのでしょうか?
それとも、この種類は一切ダメなんでしょうか?
あと、トマトの直後にジャガイモを植えても大丈夫でしょうか?
594花咲か名無しさん:03/06/20 00:23
うえ〜ん!
大玉トマトの苗の先がクルクルになってきた〜
肥料なんてだいぶ前に油粕を少しあげただけで
同じ並びの他の苗は何とも無いのに〜
花は咲いているけど、グングン伸びていかない・・・
どうしてぇ??愛情不足かしら・・・(涙)
595花咲か名無しさん:03/06/20 00:37
>>593
ナス科の植物は良くないみたいです。
でも、接木苗なら全然OK。
参考までにどうぞ。
http://members.jcom.home.ne.jp/makotokuri/farm/chie/chie3.htm
596花咲か名無しさん:03/06/20 05:46
>594
あなたのトマトも
葉っぱがクルクル巻くタイプのモザイク病にやられましたね…。

他のトマトや植物達に病気が伝染る前に
そのトマトをあぼ〜んするのをおすすめします。
土もあぼ〜んしてね。

なぁに、他のトマトが健全なら大丈夫ですよ。
実家で家庭菜園を無農薬で作ってた時
大玉トマトは結構病気が多く、
10本中1本くらいは病気になってたと思います。

自分はベランダ園芸でトマトは一本だけ育ててて
その一本がウィルス病になったんでショックで鬱駄死農。
597害虫名無しさん:03/06/20 09:23
台風で
ト マ ト が ポ ッ キ リ 逝 き ま し た

自然災害だけに、怒りの持って行き場が…
598花咲か名無しさん:03/06/20 10:50
>>597
ダンゴ虫を塀に投げつけて発散すべし!

かくいう私も台風の余波と思われる強風でベランダの
鉢植えミニトマトが倒れていた・・・ムキー!!
599花咲か名無しさん:03/06/20 13:19
モザイク病って怖いね。
一本しかない大玉トマトが感染の疑いアリ。
梅雨のせいで葉の先が丸まってるのか、それとも病気なのか
もう少し様子を見てからアボーンする。
600花咲か名無しさん:03/06/20 14:17

うちも丸まってたけど水と追肥やったら戻りました。
601花咲か名無しさん:03/06/20 14:26
尻腐れ病とは別に、実がヘタのところから裂果(というかエグれてる)する
病気って何だろ?特定の株(10本中2本)にのみ頻発するんだよね。
いろいろググって見たけど、わからない。

実は小さいうちからエグれてるんだけど、知っている方ヨロ!
602花咲か名無しさん:03/06/20 14:33
>>601
http://www.au.wakwak.com/~kcy/tomato_trouble2.htm
この中に似た症状あります?
603花咲か名無しさん:03/06/20 15:37
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
604花咲か名無しさん:03/06/20 15:53
家もこの台風でやられました。
605花咲か名無しさん:03/06/20 16:00
>>604
潰れたのか、家が?

606花咲か名無しさん:03/06/20 18:09
ミニトマトは丈夫だね。
今後はミニトマトだけを育てるよ。

モザイク病のバカヤロー!

ここを読んでる農学関連の勉強をしてる学生さん、学者先生、
モザイク病を治す薬を是非発明してください。
ノーベル賞になるかもしれませんよ。
607花咲か名無しさん:03/06/20 19:04
>>605
それはもう、ポッキリと。
608花咲か名無しさん :03/06/20 22:24
>>597
気象庁に文句言うべし。
「てめーらの怠慢で台風がきやがったんだ。税金返せ!」って。
609花咲か名無しさん:03/06/20 22:31
トマトの茎に黒い模様が入り、下葉が黄色くなってきた。
こないだ黄色トマトがこうなって枯れちゃったので心配・・・。
これってなんて病気なんでしょうか?
610花咲か名無しさん:03/06/20 23:59
病気になったトマトの株から出来たトマトはたべれまつか?
2本しか植えなかったので捨てるに捨てれない
モザイクっぽいけどとりあえず実は成った
611花咲か名無しさん:03/06/21 00:03
モザイク病が人に感染することはないでしょ
大丈夫食っちゃえ食っちゃえ
612花咲か名無しさん:03/06/21 01:23
>>610
食べてもいいけど
あなたが未成年だと
顔にモザイクがかかるよ
613花咲か名無しさん:03/06/21 01:48
>610
変形してなければいいんでないかい?
614花咲か名無しさん:03/06/21 01:52
五段目まで花が咲いてきました。
うちは日当たり今ひとつのせいか間延びしちゃって段と段の間が
長ーーーーい。もう背の高さ超えてる。
もう芯を止めた方がいいのでしょうか?
615無料動画直リン:03/06/21 01:56
616害虫名無しさん:03/06/21 03:12
>>614
世話しきれないと思った時点で止めちゃっていいと思います。
物足りないと思うのなら、脇芽の一つでも伸ばしておけば……
617花咲か名無しさん:03/06/21 06:49
>>610
見た目が気になるだけど食っても全く問題ないです。
618花咲か名無しさん:03/06/21 12:39
私も気になってたんですよ、モザイク病にかかった野菜。これって食べてもいいんですね。
モザイク病ってかかったら抜け!すぐに処分しろ!って書いてあるトコが多くて、
食べたらいけないのかなって考えてました。

モザイク病って、”かかったら治らないし、収穫量が落ちて見た目もちょっと悪いけど、
食べても別に問題ない” ・・・と解釈してもいいのでしょうか?
619花咲か名無しさん:03/06/21 13:07
>>609
病害虫と生理障害が画像検索出来る↓
http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/byoki/byogai/use_byogai_search.asp
トマトのトラブル集↓
http://www.au.wakwak.com/~kcy/tomato_trouble.htm#byouki

茎の黒い模様と黄色い葉っぱの具合がどんな感じなのかで違ってくるので
自分の育てている(育てていた)トマトと見比べてみてください。
620花咲か名無しさん:03/06/21 21:06
あ〜 一株だけ随分しおれてると思ったら青枯病みたい。
そういえば3年位前にトマトを植えて、そのとき植えたところを避けたつもりだったのが
一株だけ当たったっぽい。
しかし狙ったように収穫間近になると出てくるのは何故?
621花咲か名無しさん:03/06/21 21:29
何だこのスレ?
まあいいや
水をやらない
これで不味かったらあなたの舌がどうかしている
622花咲か名無しさん:03/06/21 21:30
あなたの頭もどうかしているw
623花咲か名無しさん:03/06/21 21:58
水をやらなかったら枯れてしまいまつ。
624花咲か名無しさん:03/06/21 22:14
>>623
水をやらないってのは例えだと思われ
最小限にするといい実がなるよ
625609:03/06/21 22:34
>>619さん
上のサイトは知らなかったです。
ありがとうございます。

どうやら疫病みたいです。(つД`)
626花咲か名無しさん:03/06/21 23:18
>>624枯れる寸前まで水やらなければ、糖度は上がるよ。でもこれはプロがやる手で素人がやったらどうなる事やら…
627花咲か名無しさん:03/06/22 00:04
こんな夜にはコノサイト!オススメだよ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
628花咲か名無しさん:03/06/22 01:21
>>595
教えてくれてどうもありがとう♪
とても判りやすいサイトでした。
秋からジャガイモを植えようと思っていたので
為になります。
>>596
うぇぇ!やっぱり病気なんですかぁ・・・
大玉トマトは一本しか植えてないので
カナリショックかも・・・
でも、フルーツトマトなんかは元気なので
取り敢えず大玉のみあぼ〜んしちゃいます。
ところで、土はどうやってあぼ〜んすればいいですか?
植えてあった周りだけ掘ってすてればいいのかしら???
629花咲か名無しさん:03/06/22 06:35
葉っぱが丸まるのは
ウィルス病のせいもあるし
肥料不足や肥料の多すぎや肥料の偏りのせいもある。

自分のとこのトマトはウィルス病のせいだったみたい
ショボーン(´・ω・`)
630花咲か名無しさん:03/06/22 06:37
旨いトマトは枯れない範囲で水抜きなされ
631花咲か名無しさん:03/06/22 08:00
やったことあっていってるのかね?
632花咲か名無しさん:03/06/22 08:01
うん。
633花咲か名無しさん:03/06/22 08:04
水を控えるなんてのはこのすれ見てるやつは百も承知だろ
634花咲か名無しさん:03/06/22 09:11
>>633
そうでもないから大変なんだけどねw
635花咲か名無しさん:03/06/22 09:14
ハァ?
636花咲か名無しさん:03/06/22 09:20
634に一票
637花咲か名無しさん:03/06/22 09:23
せめて具体的に方法を書いてくれよ
638601:03/06/22 12:20
>>602
THX。そのサイトは巡回済だったけど、そのページは
見てなかったよ。灰色カビ病の2枚目の写真が似てるかな〜
カビてはいないんだよね。
同じ株に1枚目の写真の症状が現れてるから、
初期症状かもしれないね。ウ〜ン。
639花咲か名無しさん:03/06/22 12:35
水を極限まで控えめにしたほうが
トマトの美味しさがアップするとはいっても
素人には難しいよね。
乾燥させすぎて枯らしたりしてはダメだし。
プロの生産農家やトマトオタクなら
そういう加減も熟知してるだろうけど。

だから自分は「乾燥気味に水を与える」とはいっても
極限まで控えての水遣りはしてないよ。
鉢の土の「表面」が乾いたら水やり。
鉢の土の中までしっかり乾くまで水をやらないようなことは
してない。
640花咲か名無しさん:03/06/22 12:37
>>488です
結局正確な病名はわからずじまいだったのですが、
その後、自然農薬の本を参考に酢を薄めたものと牛乳を散布し
(ウイルス病の処置らしい)元気を取り戻しつつあります。

しかし、脇芽をほったらかしにしてたので、
脇芽がどんどん伸びて主枝の勢いがなくなってしまいました。
うーむ、どうしたらいいんだろう?
641花咲か名無しさん:03/06/22 13:37
おととしはベランダで大玉トマトの萎えを植えて大失敗したので
(ちゃんと野菜の育て方の本を買ったり、ネットで調べたり
 自分なりに頑張ったのに…ヽ(`Д´)ノ )
去年はミニトマトの苗を植えました。

農薬は植付けの時の顆粒オルトランだけで
その後は一切使わなかったし(トマトーンも使わなかった)
脇芽取りもあまりしなかったのに
(脇芽が伸びてもそのまま伸ばしてみたり)
病気にも害虫にもやられず
美味しいトマトが鈴なりになりました。
土はアイリスオーヤマの粒状培養土野菜用を使って(元肥入り)
たまにその後に液肥をあげてたくらい。
大玉トマトを育てた時の苦労が嘘みたいでした。
1個1個は小さいけど収穫量にしたらすごく多く収穫できたと思う。
(矮性種じゃなく、支柱を立てる奴を育てた)

そんなわけで今年もミニトマトを育てています。
今は花をつけています。
ミニトマト、マンセー!(・∀・)
642花咲か名無しさん:03/06/22 20:43
フルーツトマトも簡単だと思う。トマトーンいらず。
643花咲か名無しさん:03/06/22 22:33
フルーツトマトも簡単だと思う。トマトーンいらず。
644花咲か名無しさん:03/06/23 10:49
>642-643
そうだね。(・∀・)

あと、「ミニトマト・レジナ」は支柱いらず。

でも支柱のいる普通のミニトマトでいいや自分は。
別に支柱立てるの面倒とか思わないシナー。
645花咲か名無しさん:03/06/23 12:40
>>488=>>640です
んじゃ、ミニトマトは脇芽ほったらかしでいいのかな?
肥料を多めにあげれば無問題?
なんだかんだ言って、この梅雨空の下脇芽を摘む勇気がないのです・・・
646花咲か名無しさん:03/06/23 22:46
>>645
放置でもイイけど、この時期だからこそ摘むことも必要。
繁り過ぎて風通し悪くなると病気も虫もでやすくなるのさ。
647645:03/06/25 21:38
>>646
今日は久しぶりに晴れたので思い切って摘みました。
アドバイスどうもありがとう♪
648花咲か名無しさん:03/06/25 22:45
路地植えのトマト(中粒)の葉すべてが3日前からしおれてきました。
実そのものは少し赤みをおびているのも少しある状態ですが、
どうしてでしょうか? そしてどうしたらいいのでしょう?
649花咲か名無しさん:03/06/27 07:51
ミニトマト最初の一個収穫!
大事に弁当に詰めたけど、まだ酸っぱかったかな。
650花咲か名無しさん:03/06/27 17:03
ミニトマトに色が付き始めた。でも小粒。
651花咲か名無しさん:03/06/27 20:39
このスレ的に、トマトトーンってどうょ?
実付きは良くなるけど、不味くなるとも言うし。
652花咲か名無しさん:03/06/27 21:37
>651
何度も既出なんだけどなー。

別に不味くなったりはせんよ。

ただ、ミニトマトの場合は、イラネ。

大玉トマトの場合は
あったほうがいいけど
なくても大丈夫。

そんな高いもんじゃない(300円位)から買ってみた。
653花咲か名無しさん:03/06/27 21:47
つーかさ、トマトの味をよくするには、水きり等、適度にストレスを
与えることなんだよね。シロートで出来ることのひとつは、間引き。
わざわざ着花増やすことはないと思われ。ま、ひとつでも多く
実が欲しいのならトマトトーン使ってかまわんけど・・・・
654花咲か名無しさん:03/06/27 23:57
家庭菜園ヴァカな変な女に勧められてレッドオーレ植えた
なんじゃこりゃあfsふぁffがg
実がなりすぎですw
こんないっぺんに食えるかよ!
ヴァカの仲間入りだなw
655花咲か名無しさん:03/06/28 00:01
自覚してるんだw
656654:03/06/28 00:17
近所なら実を玄関前に山積みにしてやるw
657花咲か名無しさん:03/06/28 00:29
ヨトウの卵でお返しするわ。遠慮は無用よw
なんなら老齢幼虫仕込んで差し上げますけどww
658654:03/06/28 00:32
>>657
オイラのペットが秒殺するよw
ああ・・・おいらは
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049273471/759-760
659花咲か名無しさん:03/06/28 00:41
654に爆撃されてトマト浴びちゃったみたいw
http://210.150.175.94/cgi-bin/bbs/15/img/114.jpg
660花咲か名無しさん:03/06/28 01:03
↑みないほうがいい
661花咲か名無しさん:03/06/28 01:12
>>660
トマト浴びたって時点で血まみれグロ画像と思ったがやっぱりかw
662花咲か名無しさん:03/06/28 01:35
漏れもそう思って「恐いから小さく開く」で見た。
小さいから良く分からんが、お尻と、茶色のものが。
生死は分からないが、どのみち食事中の素人にはお勧めでき(ry
663花咲か名無しさん:03/06/28 01:53
>>662
恐いから小さく開く
これ教えて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
664花咲か名無しさん:03/06/28 02:16
>>663
マク用の「マカー用。」エレメンツ(マカエレ)という
2chブラウザの機能でつ。画像のリンクで右クリックすると、
メニューの中に「恐いから小さく開く」ってそのまんま出るw

参考スレ
【2ch消滅】 ゴルァ!さっさと2chブラウザ使えや
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1050898662/
665663:03/06/28 02:25
にゅう・・・
winは駄目ですかそうですか
トボトボ出口|λ.............
666花咲か名無しさん:03/06/28 02:32
>>665
win用のブラウザで同じ機能のあるやつ、ないですかねー。
多分あると思いますよん。
チェックしていないけど、種類はマク用より多いですし>2chブラウザ
しょんぼりしないで上の紹介したスレの初めの方にあるリンクを
辿ってみてみてみて。
667花咲か名無しさん:03/06/28 02:41
ギコナビでプレビュー
668花咲か名無しさん:03/06/28 17:21
 ┌─┬────────────────┐
 │  │    .ジ| サ| ク| ジ| エ| ン|      .|
 │  │    . ̄ . ̄  ̄ . ̄ . ̄  ̄     |
 │  │ カ| ス| タ| マ| イ| ズ| ・ | セ| ン| タ| ー| . |
 │  │. ̄ . ̄  ̄  ̄ . ̄ . ̄  ̄ . ̄ . ̄  ̄ . ̄.....|
 │  │                          │
 │  │          /\            │    ココガアノ
 │  │             |  |             |    カスタマイズセンターダナ!
  \_|_______|_|_______....|     (・∀・ ))))
669花咲か名無しさん:03/06/28 21:25
【社会】千葉県でジャガイモ畑に何とトマトがなりました。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056696503/l50
670花咲か名無しさん:03/06/29 10:46
大事に育ててたトマトの上の方の葉の勢いが急になくなりだらっとたれて、葉に勢いがなくなってきました。周りのトマトも同じような感じになってきてしまいました。ウイルスに感染してしまったのでしょうか?モザイク病ですか?
671花咲か名無しさん:03/06/29 16:18
>>670
水不足
672花咲か名無しさん:03/06/29 16:25
スレ違いかもしれないけど、最近、近くのスーパーで「なつかしトマト」
というのが売ってたので試しに買ってみた。意外とうまかったので
ファンになった。最近のトマトは糖度が高いのどうのと宣伝している
ものが多いが、俺にはなにがいいんだかわからぬ。昔のトマトのほうが
うまかった。トシなんだろか。
673花咲か名無しさん:03/06/29 16:27
>>672
実で売ってたの?
まあ水絞れば甘くはなるが。
加減はまさにプロじゃないとなあ・・・
674672:03/06/29 16:41
>>673
スマソ。園芸板だと板違いですた。実で売ってるやつ
買って来て食しただけでござんす。ビタミンCが
二倍とか書いてあったのも気に入って買った。
甘いかと言われるとぜんぜん甘くない。
そういわれてみれば水分多かった...
675花咲か名無しさん:03/06/29 16:44
舌がお子ちゃまなのか、青臭い昔のトマトはどうも苦手。
甘いのが好き。周りの人はみんな昔のトマトは美味かったと言いますが。
676花咲か名無しさん:03/06/29 16:50
うちのオヤジは青いの好きよ
叔父がトマト作ってるので青いの貰ってくるけど
馬鹿じゃないの?ってぐらい青いの好き
昔のが旨いってのは嘘で今でもちゃんと作れば美味しいの出来ます
まあ最近は促成栽培が多いから不味いって言われればそうかな・・・

>>674
謝ることないよん
677名無し募集中。。。:03/06/29 16:52
(●´ー`)<久しぶりに八百屋でトマト買ったらおいしかったなぁ。冬に出てるのとはぜんぜん違う
678花咲か名無しさん:03/06/29 16:54
基本的なこと聞いてみる
スレタイから外れてないはず
旨いトマトって店頭で見分ける方法ってあります?
679名無し募集中。。。:03/06/29 16:56
(●´ー`)<洗面器に塩水を入れて持っていく
680花咲か名無しさん:03/06/29 17:10
ヘタじゃなくておしりの方みて星状の5筋はしってるやつ、ヨロシ。
わかるかな?
681花咲か名無しさん:03/06/29 17:17
微妙に判ってないかも
実ってお尻がマスクメロンのごとく(でも五本だけ)割れてるってことですか?
682花咲か名無しさん:03/06/29 17:34
おけつに黄色の線が入ってるやつだよ〜割れてはない。
683花咲か名無しさん:03/06/29 17:48
黄色い線ですか
確認してみますね
684花咲か名無しさん:03/06/29 18:51
へえトマト板の人って親切ですね
説明がとっても丁寧
この前の初心者板でトマトネタで嵐が起きてたんで
トマト板ってすごい殺伐としているものかと
間抜けな質問なんてしようものなら
総攻撃にあうのかと思ってますた
685花咲か名無しさん:03/06/29 19:02
園芸板はみんな優しいよ
ただそう言う入り口系は馬鹿がいるから専門スレ探してね
686684:03/06/29 19:33
>684
レスありがとう。そういうものかも知れないですね。

話は代わって
本日、トマト初収穫しますた(2個)
実はトマト苦手なんで料理用のトマトなんですが
何とか害虫も最小限で留まったので無農薬。
夫が生で試食した所、皮が堅いけどいい味だったようです
687名無し募集中。。。:03/06/29 19:34
(●´ー`)<ピーマンとかも自分で育てると皮が硬くなるんだよなぁ
688花咲か名無しさん:03/06/29 20:37
うう・・・
折角実が大きくなってきて、いつ収穫できるか楽しみにしてたのに
根元と上の方に大きな穴を発見!!もう駄目みたい・・
何かの幼虫でも入ってるんだろうか??
許せん!!!!クソ
689花咲か名無しさん:03/06/29 21:19
>>672
売ってるのはよく見るけど食べたことないです。
実を言うと私は昔トマト食えませんでした。
青臭さがダメで。
今は平気だけど、自分では甘いトマト作りを目指してます。

だんだん実が赤くなってきた。
葉っぱの萎れ具合を見ると、水分制限はそこそこうまくいってそう。

デルモンテのサマーキッスと、カネコ種苗のスィートトマト。
後者のほうがベースグリーンがしっかり出てる。
690花咲か名無しさん:03/06/29 21:23
691花咲か名無しさん:03/06/30 02:09
いや〜ん!
トマト赤くならない!実が大きくなって
どのぐらいで赤くなって収穫できますか??

あとね・・・念願のフルーツトマトに実がなった!
でも・・・葉っぱクルクルになってきた・・・
隣に植えてあった桃太郎がモザイクの疑いがあり!
と、ここで教えた貰ったので撤去したんだけど、遅かったのかしら・・・
せっかく実がなったのでもう少し放置しようかしら?
それとも速攻廃棄の方が良いのかな?
今年初めてトマト植えたのにこんなに難しいとは思わなかった。
これからもここでお世話になります。宜しくお願いしますね。
692_:03/06/30 02:11
693花咲か名無しさん:03/06/30 02:13
本当にモザイクなら速攻で・・・
でもその前にアブラムシ何とかしなされ
694花咲か名無しさん:03/07/01 06:58
質問させてください。
神奈川県藤沢市でミニトマトをベランダ栽培しているミニトマト一年生です。
10日程前ハモグリバエがひどかったので、オルトラン水和剤を散布しました。
(関係ないかもしれませんが記しておきます)
しばらくしてから、上のほうの葉は今のところ問題ないのですが下のほうの葉が
日にすかしてみるとぽつぽつと透けている部分があることに気がつきました。
透けてる部分は薄緑色になっています。
これは何かの虫かもと思い
http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/yasai2.htm
など見てみましたがよくわかりませんでした。
こちらの写真ほどのひどい症状ではありません。
でも病気だったら…と思い、葉が茂りすぎていたこともあって
思い切って葉はむしってしまいました。

やはりこれは虫害でしょうか病気でしょうか?
何かおわかりになるかたいらっしゃいましたら
どうぞよろしくお願いいたします。


695花咲か名無しさん:03/07/01 12:24
>694
ぽつぽつの状態がよくわかりませんが
ハモグリバエ(エカキムシ)の産卵跡って
ポツポツした点に見えますよ
696花咲か名無しさん:03/07/01 14:09
>>691
開花から40〜50日ぐらい。品種によっても違うけど。
そんなにすぐには赤くならないよ。
農家は青いうちにもぐ。店頭に並ぶころには赤く追熟する。
家庭菜園なら赤くなってからもいだ方がいいんではないかと。
697花咲か名無しさん:03/07/01 19:20
>>696
そうなんですか。
沢山実がなってきているんだけど赤くならないので
心配だったのでチョト安心しました。
網のテントを張って鳥対策はしてあるので
赤くなるのを待って収穫しま〜す!ありがとう♥
698694:03/07/02 06:26
>694で質問した者です。
>695さんありがとうございます。
ぽつぽつというのは鳥肌たてたときみたいに点点と…
凹凸は逆で…でも穴があいているわけではないのです。
そこだけ透き通っているかのようなかんじなのです。

しかし、おかげさまで何となく敵の見当がついたかもしれません。
今日の深夜見張りに行ったらコナジラミとやらの成虫が
葉にたかっておりました。この幼虫の仕業かもと思っています。
http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/127.htm
の写真ほどの被害はないで、>695さんのおっしゃるようにハモグリバエかも
しれませんが、とりあえずコナジラミ対策をしてみようと思います。
どうもありがとうございました。
699花咲か名無しさん:03/07/02 11:57
ミニトマトあんまり背が伸びてきたので芯を摘んで脇芽を
3本残して置いたらなんか右に傾いて横に伸びてきた。
このまま鉢植えのと組み合わせてアーチにしようと画策中。
チャラで申し訳ない。
700花咲か名無しさん:03/07/02 11:59
トマトアーチ…
701害虫名無しさん:03/07/02 12:19
>>699
成功したら画像うぷキボン。
702花咲か名無しさん:03/07/02 12:22
あいよっ!!
703花咲か名無しさん:03/07/02 23:58
トマトの葉っぱに変な牛が這っていったような、食害したようなあとがあるんです。
葉の形はそのままなんですが、葉の上に灰色のスジ状のあとがついています。すべての葉ではなく一部だけです。

生理現象?やっぱり害虫?

上のカキコでハモグリバエと言う単語でピンと来たんですけどこれかしら?
704害虫名無しさん:03/07/03 01:12
>>703

>トマトの葉っぱに変な牛が這っていったような、
なんかこの表現にワラタ。
葉っぱの上を這う牛ってどんなんじゃと小一時間(ry
ミスタイプ?( *´ー`)σ)Д`)グリグリ

意地悪はさておき、ハモグリバエ(エカキムシ)は葉の裏から
見えることがあります。模様の端っこをよく見ると小さな
黄色い固まりがあるならハモグリバエかも。
トマトハモグリバエという種類もいるようですが、現在のところ
防除は他のハモグリバエと同様に行っているようです。
http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/byoki/boujosho/library/siryou/liriomyza.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~RZ1T-KROK/yosatu/wadai/mameha/mameha.html

その他の病気だったら?
http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/yasai2.htm
そこまで面倒見切れないので、こっちで調べてねん。
705花咲か名無しさん:03/07/03 08:26
変な牛が這う・・・。
想像しようとして出来なかった。(w
mを打ち損ねたのか?musi->usi
706花咲か名無しさん:03/07/03 12:48
ナメクジじゃやないかな。
その牛。w

うち、収穫したトマトにナメか張り付いてたことあるよ。
707花咲か名無しさん:03/07/03 16:36
蝸牛、かたつむりに決まりでしょ
708花咲か名無しさん:03/07/03 16:41
超巨大トマトじゃない?
709花咲か名無しさん:03/07/03 18:51
ハンギングトマト「GARDEN PEARL」育ててます。
種から育てて、やっと実がなり始めました。
これってけっこう実がなるのはやいですね。
しかも同時に咲いている花の数が半端じゃなく多いし。
脇芽がどんどん分岐して、30センチくらいのハンギングバスケットで、
直径1メートル、高さ50センチくらいのドーム状になってます。
小さい鉢に植えたやつは、まだそれ程大きくなってないので、
鉢の大きさとか、管理の仕方にもよるのかもしれないですね。
思ってたよりも大きく育ってびっくりしたけど、収穫が楽しみ。
710花咲か名無しさん:03/07/03 22:50
今年トマトデビューしました。
二日ぶり家に帰って見てみると、最初の一個が
ずいぶん赤くなってる!(・∀・)ヤホー!

…と、ウラを見ると、無残にもカラスにつつかれた跡が…ヽ(‘Д´)ノ

仕方なくもぎ取り、冷やしておいて綺麗なところを食べたら、
青臭さと後味の甘さが旨くて旨くて泣けました。
残りの実はカラスよけをしておこう。
711花咲か名無しさん:03/07/04 22:48
今日本屋でで永田農法の人が書いた栽培本が売ってた。
トマトがメインだったけど、他の野菜も乾かし気味でやると本来の味が出るようです。
712 ◆JOMON/zszs :03/07/06 12:01
トマトって虫もつき難いし、育て易いですよ。
家のトマト1.8m ぐらいには育っているかな。難しく考えすぎなくても
もともと厳しい環境で育つ植物なんですよ。
 http://cgi.2chan.net/up2/src/f10971.jpg
713花咲か名無しさん:03/07/06 16:42
ベランダのプチトマト、1個目に収穫したのが薄味だった。
ここ見て水を控えたら、次から甘くなりました。
基本的なことだったのね、先輩方ありがとん!
次は皮が口に残るというのを克服したい。
714花咲か名無しさん:03/07/06 23:47
ミニトマトが変なんです
甘さ十分 みずみずしく皮も薄く裂果もなくたくさんとれてます
なのに辛い。だんだんに唇がアツークなるくらい辛くなってくる
ナゼ?隣に作っているトウガラシのせい?
もしかして混じることがあるというの?
ちなみにトマトもトウガラシも
一代ものの苗から育ててるし、収穫はべつべつにしているのに。
よーく洗っても、辛いんだす。不思議。
715花咲か名無しさん:03/07/07 00:12
隣に作っているトウガラシのせい
716花咲か名無しさん:03/07/07 00:29
別に不思議でもなんでもナイ
717花咲か名無しさん:03/07/07 02:24
>714
ワロタ
718花咲か名無しさん:03/07/07 10:15
>>714
唐辛子の方は丸くならないの?
719花咲か名無しさん:03/07/07 19:59
誰か教えてやれ。
720花咲か名無しさん:03/07/07 20:03
そしたら隣にバジルなんて植えたら
はじめからバジル風味の効いたナイスなトマトができるんだ♪
721花咲か名無しさん:03/07/07 20:34
トマトをあんどん仕立てで育ててみた
今年はうまくいきそうだ
722花咲か名無しさん:03/07/07 21:50
トマトの天を低く摘んで脇芽をどんどん横に広げるのも面白そうだ。
723花咲か名無しさん:03/07/08 10:37
今年のミニトマト落果が少なく、
初めてぶどうのように房状にできました。
よく売り場で房のまま売ってるのを見かけるけど
全部完熟した状態で房状で収穫ってあり得ないですよね。
どうするんだろう。
724花咲か名無しさん:03/07/08 13:07
福寿っていうクラシックトマトを収穫して食ったけど、
最近の品種改良されたトマトと味も香りもそんな変わらなかった。
ショボーン。
725 :03/07/08 13:44
今年初めて挑戦したトマト、まあまあ成功かな?
虫が付くのを心配してたけどヨトウさんも来なかったし
丸々とした実が次々に赤くなっています。
ウチのも>>713サンがいうように植えた2種類共、皮が厚めかなぁ・・・・
726花咲か名無しさん:03/07/08 14:42
>>724

あるよ!!!!
そういうパターン

腐葉土、堆肥、肥料に気合入れて
ものすごい丹精込めて育てた挙句……

めちゃくちゃ不味かった、っていうの。
727花咲か名無しさん:03/07/08 17:29
うちのカーチャンが作った麗容とかいうのはウマかった。
728花咲か名無しさん:03/07/08 18:56
今日ようやく初収穫。う・れ・し・い。
729とも:03/07/08 18:57
730花咲か名無しさん:03/07/12 05:30
あげ
731 :03/07/12 08:39
うちのトマトの木、実がなるようになったら、葉が茶色く枯れる
部分が多く、大半の実が赤くなる前に茶色く焦げたようになって
しまった。なんでだろ...
732花咲か名無しさん:03/07/12 11:24
>>731
漏れが夜中に焼いてるんだよ
733_:03/07/12 11:28
734花咲か名無しさん:03/07/12 11:59
ベランダのミニトマト、
昨日くらいから?風のせいなのか茎の根本近くが折れて切れてしまい
1/3程も繋がってません…青い実がたわわ状態なのに・゚・(ノД`)・゚・。 
今のとこ元気なんですが(何故だ)、
挿し芽の要領でいっそ切って土に刺したら…根がつくもんなんでしょうか?



735花咲か名無しさん:03/07/12 14:01
>>734
ご愁傷様です。
実がついてるなら今更挿してムリな力を使わせない方がいいのではないでしょうか?

根がつくかどうかはわかりませんが
根元近くなら折れたトコまで土を高く盛れませんか?
全体的に地中部分を深くしてみるというのはどうでしょう?

上記がムリなら、元気そうなので、補修する方がよさげですが
ミズゴケみたいなもので傷口を保護して、割り箸とかで添え木して
サランラップで乾燥防止するとか…

素人意見で当てにならないけど、自分ならそうするかなぁ・・・
みなさんはどでしょう?
736花咲か名無しさん:03/07/12 14:31
>>731
ハダニにやられてない?
自分は薬を使わず育ててるので、
毎年、実を収穫し終わるのが速いか、ハダニに占領されるのが速いか競争してる状態。
株を丈夫に育てて、まめに枯葉を摘んで、
そのたびに天敵クン達を新しい場所にお引越しさせて、とやって、
ぎりぎり鼻差でゴールインって感じだ。
737山崎 渉:03/07/12 16:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
738734:03/07/12 20:53
>>735
レスどうもありがとうございます。
実は傷を発見したときは既に乾燥しきっておりました。
ほぼ皮一枚で繋がっており、
重みで捻れも入っているので茎自体の修復は無理っぽいのです。
アドバイスにある盛り土をするとしたら空きペットボトルを組み込んで…と考えてますが、
乾燥してしまった傷口でも根がついてくれるものなのでしょうか。
あー、もうどうしていいのやら…。

それでもまだ萎れてないのは、梅雨中のため負担が少ないのないのかもしれません。
根の方はエネルギーを持てあましたか、
無理矢理脇芽をぐわぐわ出して来てます。
739花咲か名無しさん:03/07/12 21:15
>>734
うちも2段くらい実のついたの、折れてしまったですが、
挿したら元気に成長してますよ。ミニトマトの根、ものすごい勢いで
伸びますから〜。畑など、倒れた先にいい土がある環境なら、
勝手に根を出してついてしまうくらいなんで、とにかくあきらめると
損ですよー。
(花なんかは、しばらく条件悪いと落ちますが、実の方がむしろ
落ちないっす。)
がんがれ〜
740734:03/07/12 21:25
>>739
おおおー、挿しても大丈夫なのですね!
有り難うございます〜!やってみます!
741花咲か名無しさん:03/07/12 22:26
雨続きだったせいか、茎のあちこちから根が刺のように出てきてた。
あらためてトマトってすごいと思う。
どっからでも根生やすんだね。
742花咲か名無しさん:03/07/13 23:08
うちのトマトも茎がブツブツしていて、虫の卵なのかなあと思っていたのだが
そうか、根か。
743花咲か名無しさん:03/07/14 01:53
念願のプチトマトを初収穫。わくわくしながら食べたら、酸っぱいそして皮が厚い(´ω`)ショボーン
744花咲か名無しさん:03/07/14 01:58
どっかで連作の話がでてて
うちは畑変えろといったけど
中二年は最低限だよね?
745害虫名無しさん:03/07/14 02:14
>>741
鉢が小さかったりすると、そういった現象が起こりやすいようです。
何とか養分を確保したいと頑張るんでしょうか。

>>743
私のも収穫できました。相当酸っぱいんだろうとワクワクしながら食べたら、
甘い、そして皮が厚い。
酸っぱいのが欲しかった…

>>744
過去レスでもありましたが。
http://members.jcom.home.ne.jp/makotokuri/farm/chie/chie3.htm
これを見る限り、トマトは4〜5年らしいです。
鉢植えなら土を捨てた方が早いですね(´・ω・`)ショボーン
746花咲か名無しさん:03/07/14 20:45
家庭菜園だと無理だけど、トマトの裏作にメロンを作ると
上手くバランスがとれるので連作障害なしとのこと。
横芝のほうでトマトを作ってるプロの人のやり方です。
桃太郎の作り方の本を書いた人です。
まあ、一般市民には無理だよねえ。土を替えるしかないね。
747花咲か名無しさん:03/07/14 22:01
ベランダでミニトマトを栽培してますが、今朝やっと赤くなってきた実がひとつ
半分になっていた。お昼にはその実はなくなっていた。
夕方なんだかうるさいと思ったらヒヨドリがきていた・・・ううう
748花咲か名無しさん:03/07/14 23:29
>>743
最初に収穫したのは皮が厚くてすっぱかったけど段々味がよくなってきたよ。
赤くなってても少しの間そのままにしといた方がいいかも。
749花咲か名無しさん:03/07/14 23:48
>>746
マスクメロンとか言うと無理っぽいけど
マクワウリあたりじゃだめ?

750花咲か名無しさん:03/07/15 01:16
雨上がり久々に畑に出ると、
プチトマトが割れてる!!ガ━(゚Д゚;)━ソ!
まだ赤くなっていなくて黄色いぐらいなのに
はじけたみたいに割れている!
何でかな??2割ぐらいの割合で割れてるから
チョットショックだった・・・
肥料切れかな??教えてください・・・
751花咲か名無しさん:03/07/15 02:01
雨があたると実割れを起こします。
何でかは知らないけれどよく割れますね。
トマトは水耕栽培もあるので、水はけの問題等ではないと思うのですが。
752花咲か名無しさん:03/07/15 08:35
熟し、軟らかくなったトマトを雨に当てると、
実からも水分を吸収してしまい、中身の体積が増えた過ぎた結果、
皮がはじけてしまいます。
同様のことは、果樹の桜桃でもあります。
雨よけをつけるか、コンテナなら、
雨のふりそうなときは、屋根の下に移動させて下さい。
753花咲か名無しさん:03/07/15 09:10
雨後の実割れ
高畝にしるといい!って本に書いてあたのでそうしてまつ。
754花咲か名無しさん:03/07/15 09:45
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
755山崎 渉:03/07/15 11:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
756害虫名無しさん:03/07/15 13:45
あげとこ
757花咲か名無しさん:03/07/15 19:52
うちのまだ青いベランダトマトのおしりの皮に灰色〜黒っぽいポツポツがでてきた。
なんだろう。悪いもんじゃなきゃいいが。
758花咲か名無しさん:03/07/15 20:09
>>757
尻腐れ病
759花咲か名無しさん:03/07/15 20:24
青い実がたわわに実ってたのに根腐れして枯れてしまった
梅雨も明けぬうちに心に秋風
760花咲か名無しさん:03/07/15 20:26
コギャル・OL・人妻たちのもろ画像がたくさん見れる!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html
761花咲か名無しさん:03/07/15 20:27
>758
ひぃーーーーーーー。
まだ青いけれど、様子見てもいだ方がいいかな…‥
762花咲か名無しさん:03/07/15 20:32
とりあえずサンプル
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
763746:03/07/15 22:23
>749
その本の人が作ってるのは、マスクメロンじゃないです。
ネット系みたいですけどね。
ただ、秋から春にかけてトマトで、春から夏がメロンなの
で、私らには無理だと。。。一年ごとに交代すればいいの
かもしれないけれど。

要するに、肥料の吸収パターンがナスの仲間とウリの仲間
とで違うので、それを上手く利用してるみたい。
と、いうことは、メロンでなくてもキュウリでもいいのかな。
764花咲か名無しさん:03/07/16 04:27
ウチにも泥棒鳥がっ!
なんかいつもよりピーピー騒がしいと思ったら
一番熟れてた実がなくなってた・・・
腹が立つので不織布の水切り袋でくるんじゃったよ。
765花咲か名無しさん:03/07/16 23:04
>>763
メロンといえばマスクしか思い浮かばない自分が悲しい…

そうかぁ、メロンの仲間ウリ系ならおkなんだろう
失敗しても何事も体験ですよね?

まあ、一年後と交代しかできませんがw
746さんありがとう!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
767花咲か名無しさん:03/07/18 00:43
>>766
トマト?

768花咲か名無しさん:03/07/18 01:43
ハン板でいじめられて流出してきたかな・・・
769花咲か名無しさん:03/07/18 13:07
尻腐れることもなく虫にやられることもなく
なかなか美味しいトマトが出来ました。でも・・・・・
熟れた実をもいで洗うと皮が裂けちゃうのはナゼなんだろう?
雨に当たって裂けちゃうのと同じ状態なのかな?
折角、雨から守ってきたのに・・・・・
770花咲か名無しさん:03/07/18 13:36
>>763
私、連作はいかんと聞いて昨年トマトに使った畑の土をコンテナに移してキュウリを植えたんですが…

昨年のこぼれ種トマトが伸びて現在花咲いてまつ。
771花咲か名無しさん:03/07/18 18:00
>>770
LUCKY!!
772_:03/07/18 18:01
773花咲か名無しさん:03/07/18 18:05
プランターある意味最強だよな
全部取り替えられるから。
まあ買ったほうが安いがw
774_:03/07/18 19:11
775花咲か名無しさん:03/07/18 20:30
いま、プチトマトのプランターに使ってる
某ホームセンターで買った廉価培養土
最悪。
石が入ってるし原形のまんまの木片も・・
やっぱ自分で混ぜて作ればよかった。
776花咲か名無しさん:03/07/19 00:10
某じゃなくちゃんと書け
怖いなら仕方ない
777花咲か名無しさん:03/07/20 23:22
コーナソだろ。うちも・・・・゜・(ノД`)・゜・
778花咲か名無しさん:03/07/21 11:00
       ,.._
      /;;;・ゝ--、
      ノ;;;;;;;;;ゞ ̄
    /;;;( ゚Д゚)  <はやく赤くなれゴルァ
   /;;;;;;)ゝゝ))
  ///;;;;;;;,ノ/
 /';;/'ヘ;;;;ノ;;ノ
 ~~^ ||
      ^^ ^
779花咲か名無しさん:03/07/21 11:01
お尻の黒いポツポツは増えることなくだんだん赤くなってきた。
このまま一気に熟してくれー。
780花咲か名無しさん:03/07/22 00:06
>778
カラス、てめぇ、ざけんなよ!!
いっつもいっつもいっつもいっつも一足先に喰いやがって…。
781カラス:03/07/22 11:36
カ〜!!!(ウマー)
782花咲か名無しさん:03/07/22 18:09
雨ばっかでちょいと育ちがよく無いけど
ちらほらと実が赤くなり始めた。
一粒だけ完熟したんでとってくったら激しく(゚д゚)ウマー
783花咲か名無しさん:03/07/22 18:14
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

784花咲か名無しさん:03/07/22 19:41
ネエチャンでは癒せん。

完熟まで待つとカラスか虫かどっちかに喰われる。
明日こそ無傷のトマトを「先に」食ってやる。
785花咲か名無しさん:03/07/22 21:45
やっと収穫できたサンマルツァーノ、
1個しかないから生で食べてみました。
・・・なんかモソモソしててあんまりおいしくない・・・
ひょっとして失敗作?
786花咲か名無しさん:03/07/22 22:57
ひと昔前のなつかしい味がすると聞き、
ホームセンターで苗を買い、「サターン」を育てましたが、
できたトマトは、味も見た目も、
八百屋で売っている桃太郎と変わりませんでした。
桃太郎が混入していたのでしょうか?
それとも、そんなものなのでしょうか?
残念です。ヽ(´Д`;)ノ
787花咲か名無しさん:03/07/23 00:54
>784 同志w

今日帰宅してトマトを見たら、かなり赤くなってて
でも、後一日置きたいかなって感じ。
こないだそれでカラスにヤられたんで、水切りネットを
かぶせることにした。

…持ち上げる時にもげました(;´Д`)
完熟には若干早いけど旨いからヨシ。

788花咲か名無しさん:03/07/23 16:22
子供が学校からもって帰ってきたトマト、チョイ赤が今日の雨で
割れてしまったので、さっき食べたらめちゃウマー!
ちょっとすっぱくて深みのある甘さ。まさしく昔のトマトの味。
後1個あるんで今度はバジルと合わせたいなあ。
ちっさな鉢で根がでまくった過酷な状態で育てたのが良かったのだろうか?
789花咲か名無しさん:03/07/23 23:29
横浜日曜まで全部雨だとさ
トマトは絶望かな
790花咲か名無しさん:03/07/24 08:28
>>789
やっと赤くなりだしたと思っていたら、
葉がどんどん黄色くなってきた。
もう秋終わりと思っているかも、<<トマト
791花咲か名無しさん:03/07/24 09:32
やばそうな葉っぱを取ってたら
地際から70センチくらいまでがただの茎になってしまいまちた
792花咲か名無しさん:03/07/24 16:01
昨夜の大雨でついにトマトが割れてしまった。
10個も食べ切れん・・・
793花咲か名無しさん:03/07/24 19:26
>>792
煮るといいよー。量減るし、生より体にもいいらしい。
スパゲチ・ポークビーンズ・カレーなんかに使えば、10個や20個
すぐなくな〜る(のはウチだけ?)
794花咲か名無しさん:03/07/24 19:31
みずっぽトマトの消費は煮るに限るね。
でもおいしいトマトの水煮で作るソースは美味すぎてたまらない。
795花咲か名無しさん:03/07/24 22:13
一本だけ他のトマトと違って茎が黒ずんでいる・・・病気?
多品種混入?なんだろうどきどき・・・食えるのか?どうなんだろう
796花咲か名無しさん:03/07/24 23:01
797792:03/07/24 23:41
レスがついてるとは思いませんでした。ありがとう。
結局ベークして、エリンギとタコのフライと合わせて3個処理。
熱を加えたトマトもウマイ。っていうか今年のトマトは出来がいい!
明日のポークビーンズに備えて花豆を水に浸してます。
798花咲か名無しさん:03/07/25 08:02
うちのサマーキッスも実が割れまくり。
関東はいつになったら梅雨明けするんだよ。ヽ(`Д´)ノ
799花咲か名無しさん:03/07/25 08:50
割れたトマトの亀裂部分にナメクジがついてて、
ダイレクトに掴んでしまったものだから、
どひゃぁーの大声で見知らぬオバサンに振り向かれた。ウウ
800花咲か名無しさん:03/07/25 08:55
>>799
ふだんは、平気だけど
予期せぬときに出会うと
ミミズでさえ声でちゃうよね^^
801花咲か名無しさん:03/07/27 17:14
関東は久々のお日様ですね。寒いけど(w
こんな天気でも9段目の花を咲かしたトマトはえらい!
802花咲か名無しさん:03/07/27 21:50
やっと梅雨明けしそうですね。
803花咲か名無しさん:03/07/29 09:41
てっぺんのほうに花が咲いた。
でも下の方は枯れてきた。
いったいどうなるんだろう、うちのトマト。
804花咲か名無しさん:03/07/29 12:57
>>803
ある程度下が枯れるのは普通ですよ。
805花咲か名無しさん:03/07/29 21:53
うちも残りの枝が今5本です。
枝のはりがないからぐらぐらしている。
でも上のほうの枝は元気で花も咲いている。
806花咲か名無しさん:03/07/29 22:12
夏場にドライトマト作ると腐るらしいがどうしよう
8月に規制するんだけど、その間どうしよう

なんか気力が減退気味・・・
807花咲か名無しさん:03/07/29 22:14
情けない誤字もどうしよう
×規制
〇帰省
808花咲か名無しさん:03/07/29 22:26
誤変換には慣れているつもりだけど、何を規制するのかと悩んじまったよ。
809花咲か名無しさん:03/07/30 08:02
赤くなりかけたのに百均の紙ネット
(ゴミの水切りとかにつかう網っぽいの)をかけた。
これで鳥にはつつかれない。
気分はちょっぴりリンゴ農園
810花咲か名無しさん:03/07/30 10:42
梅雨が長いせいかトマトが色づかず赤くなる前に
どす黒くなって落果してしまう。せっかく種から
育てたのに。やっぱりホームセンターである程度
育った苗を買えばよかったかな。露地だから発芽
がかなり遅かった。
811花咲か名無しさん:03/07/30 11:05
うちは今枝が枯れて裸になりつつ、トマトは青いまま数個残っている。
早く赤くならんかな。
812810:03/07/31 00:50
811さんのトマトに近い状態か?
813花咲か名無しさん:03/07/31 00:53
>809
我が家は紙じゃなくて青い網ネット被せてるよ。やっぱ100均。
でも紙ネットの方が雰囲気出るなぁ〜。真似させてね。
100均マンセー
814_:03/07/31 00:55
815花咲か名無しさん:03/07/31 06:45
やっと、晴れたよ〜。
トマト赤くなるかな?
816_:03/07/31 06:55
817花咲か名無しさん:03/07/31 17:12
>>815 今日一日で一気に赤くなったよ!
818花咲か名無しさん:03/07/31 22:18
おれのトマトも今日一日でだいぶ赤くなったYO。
819花咲か名無しさん:03/07/31 22:26
するってーとウチのも赤味増してっか?
カラスに喰われてないか心配だ。
早く帰りたい…。
820花咲か名無しさん:03/07/31 23:37
毎日、トマト料理ばかりで飽きちゃったよ。。。
ミニと料理用を合わせたら、28本もあるよ。。
庭の3分の1くらいは占領してるみたいだし、まるで農家。
毎日、ミニは20個くらい採れてるみたい。
ときどき、近所に配ってるけど、それでも余る。
なのに、何考えてるんだか、ウチの女どもはスーパーで大玉
まで買ってくるし。バジルも買わずに蒔いとけばいいのに。
もともと種まきしたりしたのは、実は自分なんだけどね。。
パプリカが赤くなったので、そっちを食べたいよ。
821花咲か名無しさん:03/07/31 23:49
>819
赤味噌してっかにみえて、随分考え込んじまった。
822花咲か名無しさん:03/08/01 06:02
赤み 増してるか だったのか。。。
俺もかんがえこんでしまた。
823花咲か名無しさん:03/08/01 07:29
自分もです。w
824花咲か名無しさん:03/08/01 22:27
漏れも。

黒トマト、尻腐れしまくり。(´Д⊂
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
826花咲か名無しさん:03/08/02 08:47
やっと赤くなり始めたのに、茎元からちょっとづつ割れていたのが
広がってきちゃったよ…。
もう2ヶ月近くも青かった奴なんで仕方ないかな。
827花咲か名無しさん:03/08/02 22:19
自家栽培トマトが色づいたので、
隣で育てたバジルと唐辛子を使ってパスタ作りました。
「うちの子だから」の贔屓目を差し引いてもうまかった。
828花咲か名無しさん:03/08/04 15:30
上の方の10本目の茎で花が満開になっていた。
この鉢のトマトは2個しか取れなかったので、
その花芽を大事に育ててみようかなと。
おいしく出来るといいけど…。
829マンション住人:03/08/04 19:34
ベランダのトマトが赤くなるとゴキブリの襲撃にあって困つています。
10階には蚊もこないって不動産屋は言ってたのに。(TT)
830花咲か名無しさん:03/08/04 20:34
>827
それは美味しそう!旬のものを新鮮なうちに食べるのはやっぱり美味しい
ですよね。うちのバジルは萎れ気味、トマトはまだ青いです。
うちも美味しいパスタ目指してがんばろう!
831827:03/08/04 22:54
>>830
缶詰トマトとも市販の栽培トマトとも違う新鮮な味でほんとにうまいですよ。
ちなみにうちは畑とプランターの両方でトマトを育ててるんだけど、
根詰まりしまくってるプランターの方が先に色づきました。
畑のはまだ青いです。
プランターのバジルは最近の暑さのせいか、朝いっぱいに水をあげても
夕方にはしおれ気味になってます。ペットボトルの給水装置でも
試してみようかと思ってます。

832花咲か名無しさん:03/08/05 16:54
うちのトマト、どんどんしおれて枯れていきます。
もう終わりかな。
833花咲か名無しさん:03/08/05 22:17
>>832
オマエモナ
834花咲か名無しさん:03/08/06 10:12
ここの>>833、どんどんしおれて枯れていきます。
もう終わりかな。
835花咲か名無しさん:03/08/06 11:40
おわりだね
836花咲か名無しさん:03/08/06 21:23
家庭トマトの喜びは完熟状態でもげること……。
でも今年はみんなそうみたいだけど
尻腐れの大ブーム
真紅を狙うと茶褐色になる

仕方がないから
青いまんまでもいだよ。
尻腐れ、防げるかな?
837花咲か名無しさん:03/08/07 18:05
>>836
なるほど!
防げるといいな!

以上自作自演でしたw


今日はオレンジ色くらいのトマトで
カレーを作ることにした。
酸っぱくて辛いからトムヤム風?
838花咲か名無しさん:03/08/07 18:14
もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
839花咲か名無しさん:03/08/07 20:50
トマト枯れそうなんで、ダメ元で途中でカットして
挿し木にしてみた。
840花咲か名無しさん:03/08/08 13:39
>>833が枯れそうなんで、クビ元で途中でカットして
挿し木にしてみた。
841花咲か名無しさん:03/08/08 13:57
ウp汁>840
さらし首だ
842酒と果物:03/08/08 17:33
我が家のトマトは逝ってよしと言われる「桃太郎」だ。
最近沢山実を着けるようになってるが、完熟させるとカラスに食われるので
完熟するまえに収穫している。フルーツトマトには遠く及ばないがかなり
美味いと思う。他の品種はもっと美味いのかな?来年は違う品種を植える事に
しよう。
843花咲か名無しさん:03/08/09 00:03
>>842
ももたろ良いよ。イッテヨシなんてことはない。
うまく育てればフルーツトマトにもなる。
844大納言横丁:03/08/09 05:08
桃太郎のフルーツトマト仕立ては、いつかの「どっちの料理ショー」でも特選素材になっていましたね。
845花咲か名無しさん:03/08/09 06:16
俺も元祖の桃太郎はうまいと思う。
ところでフルーツトマトっていい?
皮がムチャクチャ硬いのしか食ったことない。
良いのに出会ってないのか。
846酒と果物:03/08/09 11:20
>>843,844,845
返信有難うございます。
(1)で 逝ってよし と書かれていたので余程ダメなのかと思いました。
 フルーツトマトを作ろうとチャレンジしましたが、ただのトマトしか成りません。
 乾燥させれば株自体も大きくならないし、追肥しないと3段目以降の実がならない。
 手間がかかるから高いのだろうけど。
  >>845
 私はフルーツトマトが一般的に出回る以前に普通のトマトの値段で2箱(40個くらい)を
 買った事がありますが、その時のトマトの皮は普通より若干硬いかな?位でした。
 初めて食べた時「リンゴ風味の新品種?」と思ったくらい果物のようで、今出回って
 いる物より美味しかったです。 購入したのは車で住宅地に売りに来るところから
 ですが、当時の福岡は大渇水の年だったのです。だんだんと雨が降るようになり、
 2回目、3回目の購入の度に味がうすくなって普通のトマトになってしまいました。
 つまり、普通の栽培法で水を控えるだけで、かなり美味いトマトになる筈だと思って
 ます。今、沢山トマトが成ってるので水をやらずに炎天下で栽培中です。
 でも、カラスのせいで完熟は無理です。
847花咲か名無しさん:03/08/09 12:56
台風でめちゃちゃになってる。。
848花咲か名無しさん:03/08/09 14:28
フルーツトマトは乾燥気味にする方法だと、難しいのかも。
水耕で塩基濃度を調節するほうが、コントロールしやすそう。
849花咲か名無しさん:03/08/09 17:36
>848
遮根シートを地下30cmくらいの深さに埋めて、根を包むような
感じで栽培しる。そうすると、比較的限られた水分しか吸収
できないから、フルーツトマトになる。
850845:03/08/09 18:32
フルーツトマトですが、
とりあえず、プランタで水を控える方法でそれらしき物はできました。
品種は優美ですが何でも良いと思います。
糖度は9度前後。あと酸っぱいのは栄養足りないのかな?
苺っぽい気はしましたが一番近いのは"ビワ"って感じでした。
やはり皮が硬いので湯剥きして食べたらそれなりに美味しかったような。
で、五個も取れずにしおれました。
病気みたいでした。ただでさえ弱ってるから。
まぁ世間で美味しいと言われているシロモノには遠いですが、
水を控えるだけで甘くなるというのは正解かも。
地面に植えたのとプランタ突き抜けたのは糖度4-6度でした。

やはり水耕栽培なんですかね?
苺の水耕は水っぽいとか聞いたことあるけど(わからんけど)、
むしろ水っぽくなってほしい。設備があれば楽そうだし。

>848
30cmのプランタを埋めたら駄目かな?
ん?それじゃ地上でも同じか?
851花咲か名無しさん:03/08/09 18:39
パート2もやっぱり3人で責めちゃうんですね。
大きくて形のいいオッパイを持っているだけあってやはり騎上位が得意なようです。
オマンコに吸い込まれていくチンチンもいいですけどオッパイの揺れ具合がなんともいえませんな。
http://www.exciteroom.com/
852845:03/08/09 18:47
>849だ間違った。あと広告ゲット。
途中でカットされてくる。
853花咲か名無しさん:03/08/10 01:59
>>850
糖度測ってるの?9だとなかなかのものですね。
甘味と共に酸味も強くなったりしますけど、まあそれもまたフルーツっぽい感じでよいのではないかと。
水耕だと管理がしやすいと思いますが、砂耕とかごろ土栽培とかもいいらしいですね。

854酒と果物:03/08/10 11:07
トマトは連作すると出来が悪いらしいですが、石灰混ぜるだけで解決出来る
のでしょうか?今度は土の上にビニールを敷いて雨が降りこまないようにして
フルーツトマトに挑戦しようと思ってます。
855花咲か名無しさん:03/08/10 11:13
>>854解決できません。
856酒と果物:03/08/10 23:40
>>855
ナント!
 ではどうすれば連作で良い結果を得られるのか教えていただけるとあり難いの
 ですが。
857花咲か名無しさん:03/08/11 00:45
>>856
連作障害でググって見ては??
接木苗だと良いみたいだが・・・
858花咲か名無しさん:03/08/11 02:01
土総入れ替え…でもいまいちだと思う。
いっそのこと成長の早さを買ってプランターか鉢栽培。
どうせ今からだと実がなる頃には肌寒い季節なんで、
いまいちのしかできんじゃろ。
859845:03/08/11 18:40
一年中作られてるわけでは無いと思いますので、
その間に日光消毒や雨(雪)ざらし、
別の植物を植える、等で多少の効果はあるのでは(訂正お願い)。
接木苗やプランターももちろん効くと思いますし。
とりあえずググってみましょうよ。

>>853
レスありがとうございます。
糖度計は借りました。おもしろいですね。
玉ねぎに負けてがっかりしたり。もう買おうかと。
砂耕とかごろ土調べてみます。

なんかハンドルも変で、駄文長文。ちと自粛。
860花咲か名無しさん:03/08/11 20:27
未だ、梅雨の後遺症が治らず。
葉っぱがどんどん萎縮して枯れていく。
地際から一メートルくらいまで単なる棒茎です。
861@山陰線次駅:03/08/12 15:41
あ、そうなるのって水が多すぎるって事なの?
862花咲か名無しさん:03/08/12 17:30
フルーツトマトつくろうと思っている人は、これ読んでみるといいですよ。

『高品質・高糖度のトマトつくり』(村松安男著)濃文協
863花咲か名無しさん:03/08/12 21:54
前にトマト植えてから3年も経ったし、
それからカボチャや白菜も植えたし、もうそろそろ大丈夫っしょ。
と、春にトマト(サターン自根)を20本ほど植えた俺。









連作障害で残り5本になりました。
生き残りも、次第にしおれ始めて・・・(´・ω・`)

悪いことは言わん、ちゃんと教科書通りの年数、連作しないこった。
864花咲か名無しさん:03/08/12 22:43
>>863
家のトマト、去年と同じところに植えたけど
連作障害の気配まったく無し。
垣根の下に植えたんだけど、今年も大きくなって越しちゃった。
865直リン:03/08/12 22:45
866花咲か名無しさん:03/08/13 01:37
>>864
2年目はあまり影響を受けないみたい。
3年目など、だんだん小さくなり、根に芋がつく病気になるみたいですね。

連作する農家もあるようで、殺菌剤を使っているようです。
867864:03/08/13 08:34
>>866
っていうことは、来年から段々おかしくなるのか・・・
薬剤とかはあまり使いたくないし、どうしようか・・・
868花咲か名無しさん:03/08/13 09:11
接ぎ木苗も駄目れすか? 畑狭くて・・・ウウ・・・
869860:03/08/13 10:33
>>861
環境が悪かったんでウイルスにやられたってかんじです。
870花咲か名無しさん:03/08/13 10:37
連作はヤバイことはヤバイけど
だからって嫌いなもん作りたくないし
やっぱし、作りたいものを作りたいよね。

ウチはつる割れとかネコブが酷いんだけど
来年は土壌消毒してみるっす。

狭い畑のみなたん、がんばりましょー!
871花咲か名無しさん:03/08/13 11:04
>>868
接木苗は大丈夫なかんじでした。うちは、狭い庭なんです。
872花咲か名無しさん:03/08/14 05:00
うちの庭、結構広いと思うんですが、それでも連作って気になります。
特に、ナスとトマトは同じ仲間だとか(ちょっとうろ覚え)、そんな組み合わせが
あるのも最近知りました。(これ、ググって下さい)

接木の苗って高いですよね。確か300円近くする。
普通はその半額位。う〜ん、これは連作を考えれば安いと取るしかないか。
873花咲か名無しさん:03/08/14 12:07
連作障害は堆肥たっぷり入れれば大丈夫ってのどこかで見たような気がする・・・。
その植物が欲しがる成分(?)を堆肥で補給するみたい。
874花咲か名無しさん:03/08/14 12:48
ナス、トマト、ピーマン、シシトウ、ジャガイモ・・・
これって、みんなナス科。
家庭菜園で人気の野菜には、ナス科が多く、
知らないうちに、連作されている方もいらっしゃるようです。

たとえ同じ作物でなくても、
ナス科同士を連作すれば、連作障害が起こります。

連作障害の原因は、土中の栄養バランスが崩れることの他にも、
特定の害虫や菌が繁殖してしまうこともあるようです。
堆肥を投入するだけでは、解決しないと思います。

プロの農家は、薬剤で消毒し、連作障害を回避しますが、
個人で楽しむレベルでは、薬剤漬けにはしたくないですよね。
セオリー通り、連作されない方がいいと思いますが・・・

接木苗は、連作障害が出難い反面、味が落ちます。
私は、あまり好きではありません。

「天地返し」という方法もありますが、
これは、賛否両論みたいです。
875酒と果物:03/08/14 18:02
遅レスすみません
皆さんアドバイス有難うございます。ウイルスや養分欠乏など原因はいくつかあるようですね。
炭、灰、竹酢液等、色々試してみようと思います。でもあまりに土壌が肥えると肥料焼けしそ
うですね。秋には早々に引っこ抜いて土壌改良に精を出すことにします。
876花咲か名無しさん:03/08/14 21:49
>874ほかで
連作障害という言葉がさんざん出るけど、厳密には病害虫に
よる原因がほとんどなので、その原因さえ取り除けば毎年
作れないことはない(大変だが)。

ナス科には致命的病害虫がいくつかあり、>860のは半身萎凋病か
半枯れ病、>863のは青枯れ病、>866はネコブセンチュウのような
気がする(記述から判断すると)。
早い話がナス科作物を5年以上間隔を空けて栽培すれば問題は出にくい
が、狭い畑の場合には、プランター(底に排水用の穴があり、排水の
よいもの)を、遮根シートで覆って、土に埋めて栽培するとよい。
その際にもちろんプランターの土は有機物を多く、無病のものを用いる
ことと、プランターの土の面をほ場の土の面よりやや高くして、排水を
良くすることが必要。
877花咲か名無しさん:03/08/15 06:45
神奈川県、西湘地区 二日間、雨降りまくり
トマトが立ち直る最後のチャンスだったのに もうダメ
878龍之介 ◆/8TOMATOXU :03/08/15 11:53
(@×@)ノ  トメーィトゥ☆
879花咲か名無しさん:03/08/15 14:21
>>876
プランターを半分埋めてる人を見たことあるが、
そういう事だったのか!
プランターを遮根シートで覆うってのは、底部から根が
張らないようにするためなんだね?
880山崎 渉:03/08/15 20:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
881花咲か名無しさん:03/08/15 20:33
>879
>プランターを遮根シートで覆うってのは、底部から根が
張らないようにするためなんだね?

そうです。結局、土壌消毒をしても、消毒の及ばない地下に
病原菌(青枯病菌)が残るので、その位置に根が到達すると
病気が発生する。それで、そこまで根が届かないようにすれば
かなりの確率で病気が防げるというわけです。
882花咲か名無しさん:03/08/16 00:00
age
883花咲か名無しさん:03/08/18 21:52
二日ほどお盆で家にいなかった。
帰ってきたらプチトマトが裂果していた。鬱出汁脳
884花咲か名無しさん:03/08/18 21:58
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
セーラー服好きな方はここ!!
無料動画を観てね
http://www.pinkschool.com/
885花咲か名無しさん:03/08/19 09:42
デルモンテ製ミニトマト系の苗を植えたが、どんどんなるし、わき芽を植えといたらそっちも根付いてわりとよくなってます。
でも露地植えなんで、雨が降ると裂果してしまう。来年は「永田農法」に挑戦してみようかと思っております。
886花咲か名無しさん:03/08/19 23:19
>885
実際にやってみたことないんだけど、コンビニとかで売ってる
安物のビニール傘あるよね。あれを支柱のてっぺんにくくりつ
けたら雨よけになるかなーって、思ったりしてます。

ウチの場合は、イボ竹とマルチ用の半円の奴をつかって、簡易
ハウスみたいのを日曜大工で作ってみたりしてます。
でも、2メールを超えてしまうと高さが足りなくなってしまっ
て今頃の季節はいつも雨ざらし。来年は斜めに誘引してみます。
887花咲か名無しさん:03/08/20 01:25
今日畑に行くと、完熟トマトに
何十匹とおびただしい数の「かなぶん」??
「コガネムシ」??わかんないけどトマトに群がっていた。
近づくと「ブ〜〜〜〜〜ン」と攻撃してくるし・・・
やめてくれ〜!私のフルーツトマトに何してるんだ!
虫の大群。。。サブいぼ出切るし、怖いです〜〜〜
888花咲か名無しさん:03/08/20 09:27
>886
自分ちで食べる分なんで、熟した物は裂果しても食べてます。
ミニトマトはどんどん広がって傘でカバーできなくなってます。ミニトマトはつくるの簡単だけど、皮が硬いでですね。

889花咲か名無しさん:03/08/20 11:01
こういう本って参考になる?

トマトとイタリア人
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166603108/
890害虫名無しさん:03/08/20 14:25
>>887
トマトに付くカナブンのような虫って、
カメムシじゃなかろか。
891花咲か名無しさん:03/08/20 20:11
きょう、熟して食べごろのミニトマトにカタツムリがついていた。
食べてるんですかね?
以前TVでカタツムリは恐ろしい伝染病を媒介する
というのをチラッと見たんだけど(多分特命リサーチ)
本当かどうか分からないので、洗って食べちゃった。
892891:03/08/20 20:12
↑食べたのは勿論トマトです・・・
893害虫名無しさん:03/08/20 22:46
ワラタ
894886:03/08/20 23:17
ウチのは、鉢植えで4段目ぐらいのまで、ワラジムシとダンゴ
ムシが食べに来るよ。熟してるのばかりねらいやがる。。。
ミニはそんなに被害にあいませんが、料理用の奴は、3割くら
いが廃棄処分となりました。。。
父親が狂ったように、毎日、ダンゴムシ等を踏み潰してます。

カナブンみたいってのはドウガネブイブイが怪しいと思います。

カタツムリの病気ってのは、ジャンボタニシ養殖失敗の原因の
住血吸虫だとかではないですか。
895花咲か名無しさん:03/08/21 00:38
雨に打たれてひび割れたトマトに
カナブンが頭から突っ込んでたのを
はじめて見た。
896887です:03/08/21 01:04
>>894
ドウガネブイブイで、検索をかけてきました!
そうです!この虫です!!
初めて聞く名前の虫ですが、お詳しいですね〜
もう、怖いほど集っているので、恐る恐るほうきの先で
トマトの茎ごとガサガサ揺らして追っ払い、
完熟して群がったいた部分だけ茎ごと取ってしまいました。
すると・・・菜園の隣の区域のトマトに群がってしまった・・・
おじちゃん・・・ゴメンなさい・・・
897花咲か名無しさん:03/08/21 01:23
>>891
ああー、やってたねー。なんか、脳に寄生するんだよね?
恐ろしくってナメクジにも触れないよ。
898害虫名無しさん:03/08/21 01:56
>>897
人間の脳味噌の中じゃ1ヶ月ぐらいしか生きられないらしいので、
寄生されても耐えれば大丈夫。
899花咲か名無しさん:03/08/21 17:48
ちっさな畑でトマト&ミニトマトを作っている(自家消費用)。
しろーと栽培なので、トマトは毎年首折れしてダメダメ。

その分、ミニトマトは恐ろしく強くって、今年も20株ほど自生している。
外で完熟させたトマトはンマイね。

ウチの息子(1歳児)も、トマトが大好きで、ミニトマトだったら
おやつで10個はペロリと喰っちまう。
でも爺ちゃんは、青臭いのが好きなので、まだ青いのを取ってくるので
家人に叱られているのだが。
900花咲か名無しさん:03/08/21 21:01
キュウリは終了
ナスは剪定した。
秋もの育苗中。
もはや収穫できるのはトマトだけだ。
もう俺にはトマトしか見えない、
もうやけくそでがんがん実らしてやる!
どんどん伸ばしてやる!
ハシゴで実をもぐくらいに伸ばしてやる!!!
901花咲か名無しさん:03/08/21 22:24
>>900
家のトマト、そのぐらいに伸びてるんだけど・・・
ミニトマトのくせに・・・
902花咲か名無しさん:03/08/21 23:24
>>899
ちょいと質問。「首折れ」ってどんな状態?
実が数個付いている枝が折れる事?
903899:03/08/22 17:56
>902
園芸用の支柱を立ててトマトを2箇所で縛っているのだが、
上の縛ったところ(胸の高さくらい)でクテンと折れ曲がっている。

毎年のようにこうなるんで、何でかなーと。
けなげにも、実は付けてくれるので何とか収穫できるのだが。

ちなみに、自生ミニトマトは全く放置してあるので
地を這っている(w

904花咲か名無しさん:03/08/22 18:13
>>903
せめて四箇所で縛れば問題解消では?

905902:03/08/23 00:27
>>903
うちは過保護(笑)

20cmも伸びれば、ケーブルを縛る針金が入ったヤツを使って
支柱に縛り付けてるよん。

んで、横に枝分かれしそうなら、ブチって切ってる。

去年は伸ばし放題で沢山実が出来たけど、今年は1つの幹で
勝負してるから、実が少ないんだなぁ。
906花咲か名無しさん:03/08/23 22:31
>>905
家庭で一本育てるなら脇枝、伸ばし放題でもいいような気がするよ。
907花咲か名無しさん:03/08/23 23:18
実の生らないまま3本アボーン 残るは3本のみ
908花咲か名無しさん:03/08/24 06:29
>>906
そうだね。確かに。
去年は4本あって、密林状態だった(ワラ
青い大きな実がなり出して、「ヤベ、このままじゃお天とさんにも当たらない」と
思い、そこから伐採が始まった。
ズブの素人だからねぇ。思い切ってやっちゃいましたよ。
葉っぱが殆ど無くて、枝と実だけ(爆)
それでもすっげ〜豊作だった事をお伝えします。
結構甘かったよ。皮も柔らかかった。
909花咲か名無しさん:03/08/24 06:30
>>907
もしかして、花が受粉していないのではないでしょうか?
トマトーンのようなものを利用して、筆でなぞってあげたら?
910 :03/08/28 12:01
ミニトマトにようやく蕾らしきものが出てきた
911花咲か名無しさん:03/08/31 06:35
その・・・
トマトとミニトマトスレッド分けない?
完全に違うじゃん
912花咲か名無しさん:03/08/31 06:49
>>911
分けても、このスレはネタ切れと思われ。
913花咲か名無しさん:03/08/31 08:29
>>912
とうとう実はあと一個になってしまった
これが熟したら、もう終わり。
それとも
2メートル上に咲いている花が
結実するまでがんがるか
914913:03/08/31 08:30
つい912さんへのレスになってしまったが
特に関連性はないです、すんません
915花咲か名無しさん:03/09/01 20:54
気が付くと下のほうからまた脇芽が出てきてる。
上をちょん切ってこれを育ててみようか。
916花咲か名無しさん:03/09/01 22:40
今年、実家で種から育てた苗を貰ったのです。

お店で売ってる苗よりも、うんと小さく近所のトマトが実を結んでも
うちのは花だけだったりします。
ミニトマトは少しずつ収穫できていますが、大きい方は少しだけ
色が付いてきています。

そうそう、変わったトマトの苗を貰ったのです。
ピーマンのような形のトマト。
どんな味がするんだろう。少し、怖いでつ。
917花咲か名無しさん:03/09/06 11:18
>912そうですなあ。後はいつまで収穫できるか競うとか?
ちなみに私んとこのミニトマトは高さが1m60cmくらいになったけど、まだいっぱい実をつけてます。
918花咲か名無しさん:03/09/11 08:18
あまったトマトの苗が大きくなってきたので、これから定植します。
919花咲か名無しさん:03/09/11 08:37
モザイク病キタ━(゚A゚)━!!!

しばらく見てなかったら葉っぱにモザイク症状が・・・(´・ω・`)
920花咲か名無しさん:03/09/21 17:41
4月に植えたトマト、今は下の方は幹だけになってるけど、
手の届かない2m以上のところで、脇芽の脇芽のその脇芽って感じで横に大きく広がって、
天空の牙城を形成中。

花も咲いてるから、倒すのももったいなくてそのままにしているけど、
そろそろ終わりかな。
921酒と果物:03/09/21 22:25
今年植えた桃太郎の株の寿命が近いようです。特に水っぽくはなりませんでしたが
糖度がひくく、満足には至りませんでした。適当に植えていたミニトマトの出来が良く、
甘くて好評だったので、ポットに種を蒔き室内で栽培予定です。が、室内とはいえ、
朝、晩の冷え込みに耐えれるかどうか・・
922花咲か名無しさん:03/09/21 23:03
トマトの祖国、アンデスみたく
ちかごろ寒暖の差が激しいから
けっこう期待してんだけど。
今、ゴルフボールからビー球くらいの青い実が
20個くらい出来てるよ
923花咲か名無しさん:03/09/22 18:25
ミニトマトはおいしいけど
トマトはおいしくできないの(´・ω・`)ショボーン
924酒と果物:03/09/22 20:37
>>923
何も考えず、美味しく作ろうと思ったらミニトマトがいいみたい。
 強いて言うなら大きくなるミニトマトがいいと思います。
 デカかったらミニじゃないじゃない!という突っ込みはカンベンしてね。
925花咲か名無しさん:03/09/22 21:26
ミディトマト。
926花咲か名無しさん:03/09/26 22:16
>>922
もうちっと晴れてくれたらいいんだけどね。
まだまだ脇芽育てるぞー。
927花咲か名無しさん:03/09/26 22:48
よくミニトマトがうまいっていうけど
好き好きだよねえ?
おれはどうもあの食感というか
皮が主張するとこがなじめん。
ま、そんなこと言ってもしかたないけど。
928花咲か名無しさん:03/09/27 13:56
>926秋茄子が取れるんだから、露地物でもまだ何とか行けるかな。
私ん家のミニトマトはさすがに熟すのに時間がかかるようになった。
929花咲か名無しさん:03/09/27 14:58
ttp://www.forestcanyon.jp/kujiou
米が当たった、うまいトマトと食いたい!
930花咲か名無しさん:03/09/27 15:14
自分で育てたプチトマトの皮が固くてさ
食べられませんよ、中身もすっぱいけど
なんとか食べられた
見た目が固そうだし、肥料が足りないのかな
931926:03/10/02 11:52
>>928
トマト自体は5℃くらいまで平気らしいね。
実がちゃんとなるかどうかは知らないけど。
うちはまだまだ元気。
932花咲か名無しさん:03/10/03 16:11
通常トマト
放任ジャングルにもほどがあるので
錯綜しまくる枝をすかしてたら
いっしょに実も五個すかしてしまいました。
摘果ということで自分を慰めてます。
933花咲か名無しさん:03/10/04 11:05

トマトって枝切ってもすぐ根が生えてくるけど頭の部分を切って逆Uの字形に頭も土に埋めると
そこからも根が生えるのかな?
934花咲か名無しさん:03/10/05 16:42
ほったらかしだったミニトマト収穫したらスッゲー甘かった。
935花咲か名無しさん:03/10/05 17:17
まだまだトマトの苗がでかくなってる。南国
936花咲か名無しさん:03/10/05 19:04
ダッシュ村でトマトの水切り栽培やってるね
937花咲か名無しさん:03/10/05 20:02
糖度は7度。

食ってみてぇ〜。
938花咲か名無しさん:03/10/21 22:43
実が赤くなってきた。まだまだいけるぞ。
939花咲か名無しさん:03/10/21 22:51
雨ふってきた。実が割れる。
940花咲か名無しさん:03/10/22 07:56
いやだー(>Д<)
941花咲か名無しさん:03/11/01 12:13
まだまだがんがる。
942花咲か名無しさん:03/11/01 12:38
がんがってるけど……。

関東、日照五時間弱でさあ
2本で30個くらい実がついてんだけど
ちっとも熟さない(多すぎるんだろうけど)。
確かこのスレだったっけ?
冬のトマトが一番旨いとか言ってたの。
943花咲か名無しさん:03/11/01 12:52
うちも関東だけど、食べれそうなのは1個ぐらいかな。
まだまだ真っ青だけど・・・。

冬のトマトがおいしいってのは、このスレの187あたりから話題になってますね。
944花咲か名無しさん:03/11/02 09:52
うちは岐阜県だけど、デルモンテ製ミニトマトが色づいてます。さすがに時間がかかるけど。ナスビとピーマンは小さいのを食べてます。
おかげで他の物が植えられません。
945花咲か名無しさん:03/11/02 10:21
自分は省スペってことで
トマトの地際から80センチくらいの葉っぱ取って日照確保。
周りにいろいろ植えているよ。
946花咲か名無しさん:03/11/04 22:17
TBSで永田さん登場
947花咲か名無しさん:03/11/06 00:04
>>946
ちらっと見た。
なんだっけ?かつおとまぐろのエキスだったっけ?
そんな感じの液を撒いてたよね
948花咲か名無しさん:03/11/06 09:00
ネコに糞尿攻撃されねえか?

ひさびさに一個取れてうれしい。
949花咲か名無しさん:03/11/07 22:34
>>947
アミノ酸豊富に含んでそうだな。
最近の高糖度トマト栽培では良くアミノ酸肥料使われているみたいだし。
950花咲か名無しさん:03/11/13 23:18
実はなるんだけど、ぜんぜん赤くならない。
951花咲か名無しさん:03/11/13 23:38
カゴメの懸賞でトマトの苗木もらったけど、
間引き全然しなかったせいか小さいのがいっぱい成った。
あと成長遅かったものは、いまごろ花が咲きそうなんだけどこれからどうなるんだろう。。
952花咲か名無しさん:03/11/30 21:11
まだ脇芽出てくるよ。トマトって強いね。
やっとみが赤くなってきた。
953花咲か名無しさん:03/11/30 21:18
まだ花が咲いてるけど。脇芽を差し芽して温かい室内で育てようと思ってます。
954花咲か名無しさん:04/01/18 23:06
去年余ったミニトマトの種、部屋の中で育て始めようかな。
955花咲か名無しさん:04/01/19 14:13
956花咲か名無しさん:04/02/21 08:05
関東ですが、そろそろ種蒔きしていい?
957花咲か名無しさん:04/02/21 21:01
東北ですが、3月中旬種まき予定です。
958花咲か名無しさん:04/02/21 23:51
トマト自体は5℃くらいあれば生きていけるらしい。
農家さんじゃなく、趣味で育てたいんなら、マニュアル通りにやることはないよ。
種なんて買ったら余っちゃうでしょ。
いろいろ試してみるとたのしいよ。
959花咲か名無しさん:04/02/22 02:24
>>415
去年からこの棚作りがやりたくてやりたくて仕方ない!
でも場所が無い( '・ω・)
誰かチャレンジした人いる?
960花咲か名無しさん:04/02/24 07:50
うちは、アパートの1Fなんだけど、ベランダの柵に絡ませたよ。
脇芽が広がってけっこうすごいことになったよ。。
961花咲か名無しさん:04/02/27 20:07
腋臭かとおもたYO
ゲスト
963花咲か名無しさん:04/03/09 20:14
↑ なんで引っ掛かったの?
964花咲か名無しさん:04/03/14 16:08
園芸板でひっかかってるヤシ初めて見た
965花咲か名無しさん:04/03/16 10:14
そろそろ種まくか
966花咲か名無しさん:04/03/20 15:30
今年はスーパーアイコを育てます
967花咲か名無しさん:04/03/20 17:39
昨日ココの種撒いた
968花咲か名無しさん:04/03/21 23:26
今年は猥性トマト育ててみる。
969花咲か名無しさん:04/03/28 10:10
昔懐かしい青臭いトマトって、品種は何でしょうか?
サターン?
大型福寿と強力米寿は去年作ったけど、ちょっと違う気が・・・
970花咲か名無しさん:04/04/06 15:56
971花咲か名無しさん:04/04/12 13:50
わき芽を育てた経験者に質問なんですが
だいたい、どれくらいの長さのわき芽を使うのでしょうか。
また、これはポットに挿して育苗後に畑に植えるのでしょうか?
今年は、なんとかわき芽を上手く育てて、倍の収穫を目指すそうと思ってます。
宜しくお願いします。
972花咲か名無しさん:04/04/15 11:43
長さはまあ、適当でいいと思います。
切り取ってそのまま槌に挿してもいいし、水に浸けておいて
根を伸ばしてから植えつけてもいい。
973971:04/04/15 13:05
>>972
サンクス。レスがついてうれしいっす。
長さは適当ということですが、5cmとか10cmとか
そのくらいでしょうか?
去年は芽かきが遅くなって30cmくらいになったものを
そのまま畝にさしたのですが枯れてしまいました。
974花咲か名無しさん:04/04/15 18:23
>>973
我宅の場合、10センチくらいで芽を掻く。
その後、コップに水を張り、一週間ぐらいで白根がボウボウ。
直に土に刺しても根は張るが、発根率は悪いです。
5センチくらいだと水に刺しておくと腐ってしまった。
切った茎の端がある程度固くなったときが経験上よい結果が出ます。
975973:04/04/16 09:18
>>974
ありがとうございます。
大いに参考にさせていただきます。
マニュアルを探してものっていない
ことを教えてもらえるというのは
本当にありがたいです。
976花咲か名無しさん:04/04/16 20:20
トマト トマト♪\(^▽^)
977花咲か名無しさん:04/04/16 21:12
>>976
平野レミ発見
978花咲か名無しさん:04/04/16 21:17
3年ほど前、露地物の熟れたトマトを一生に一回食べてみたいと思いました。
タキイに行って「そのまんまトマト」というプランターを兼ねたキットを買ってきました。
苗を植えて、キットの添え木をつけるくらいまではうまくいきました。
わき芽を摘んだりして、初めてのトマトの栽培で木のかおりに感動しました。

ところが、1メータくらいになった頃から葉が枯れ始めて3キットすべて枯れました。

ネットで検索していたらタバコモザイク病というのに似ていました。
私は喫煙者なのですが関係ないですよね。考えすぎですか。

水やりが悪かったのでしょうか。もう一度チャレンジしてみたいです。

長文すいません。
979花咲か名無しさん:04/04/16 21:38
>>978
TMVは、モクぢゃ感染しねーべ?

検索で、トマト*病気
思い当たる症状、探してミホ
980978
>979
ありがとうござんす。
家人が全員喫煙者なんで悩んでいました。
他の原因アプローチしてみます。