ハイドロカルチャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
ハイドロはイイですね。
管理も簡単。
見た目もイイし。
そんな、ハイドロカルチャー好きの人
いろいろ情報交換しませんか?
2ミー:2001/02/10(土) 20:36
私は、テーブルの上に置く小さな幸福の木をハイドロカルチャーにしました。
無事に根が伸びてる様子が見れるのって幸せですよね
3花咲か名無しさん:2001/02/10(土) 23:54
いまさらハイドロのスレなんか立てるなよ。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/15(木) 05:25
肥料をやりたいのですが、フツーに売ってる
ハイポネックス(?)のような液体肥料なら
どれぐらい薄めて使えば良いのでしょうか?
5仕様書無しさん:2001/02/15(木) 12:23
通常の鉢植え対象なら500〜1000倍くらいと書かれていると
思いますが、私の場合それをさらに10倍ていど薄めています。
少なくとも死んでません。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/16(金) 00:44
>>5 ありがとうございます。
でも、冬場に肥料やるのは良くないんでしょうか?
7若者:2001/02/18(日) 15:46
はじめて自分で植物を買ってみました。
ポトスです。
栄養(肥料)与えなくっちゃ。

ハイドロカルチャーで育てられるのは、観葉植物といわれているものだけ
なんでしょうか。
例えばチューリップとか…(あ、でも日光に当てるのが難しいか…)
85:2001/02/18(日) 17:53
>冬場に肥料やるのは良くないんでしょうか?

「良くない」と言い切れるほどは知りませんが、私はやってません。

ハイドロは肥料の逃げ場が無いからとにかく控えめに、
とか聞いているので、どうせほとんど成長しない季節には
やらないようにしてます。
9花咲か名無しさん:2001/02/19(月) 23:43
土に植えてある幸福の木(高さ1m)を、
ハイドロカルチャーに植え替えたいと思っているのですが、
それは無謀?
10灰泥軽茶:2001/02/20(火) 00:06
無謀、以上。
11:2001/02/20(火) 01:23
>>9 どうでしょう??
   自分の場合、土植えで売っている安いものを
   買ってきて、自分でハイドロに植え替えていますが
   結構失敗はありません。やはり、水はけが良くないと
   いけない植物はハイドロは向かないと思いますが
   幸福の木なら大丈夫じゃないでしょうか?
   ただし、植え替えは、もうちょっと暖かくなった方が
   良いと思います。 
12花咲か名無しさん:2001/02/20(火) 05:38
そうですか…
13花咲か名無しさん:2001/03/07(水) 23:44
age
14遅レス:2001/03/08(木) 08:50
>>11
お前正気か?1mで?小物ならまだしもそんな大きい物
土からハイドロにしたら根まわり酸素不足で速攻逝ってまうわ。
馬鹿かお前は。
15提供:名無しさん:2001/03/08(木) 23:26
ハイドロカルチャーの場合、肥料は液体タイプのものが
良いのでしょうか?
16花咲か名無しさん:2001/03/08(木) 23:59
>>14
オランダとかじぁあふつうに行われてるよ
17花咲か名無しさん:2001/03/09(金) 07:54
>16
あんな大鉢用の水が未処理だと思ってんのか?
18花咲か名無しさん:2001/03/09(金) 12:59
>>17
は?
19花咲か初心者:2001/03/09(金) 16:19
肥料に"イオン交換樹脂栄養剤"ってのを使っています。
そのほかにも、肥料は必要でしょうか?
20花咲か初心者:2001/03/22(木) 04:25
セラミックボールってのが売ってた。
まだ使ってないけど、水腐れを予防するらしい。
21名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 02:38
age
22花咲か名無しさん:2001/04/23(月) 04:47
大物から小物まで いろいろ試したけど良い結果は得られなかったよ。
特に大きい物はハイドロで年単位の育成は難しいかと思われ。
自分がへたっぴだったのかもしれんが
23花咲か名無しさん:2001/04/24(火) 00:42
>>22
良い結果が得られなかったとは?
枯れ果てたということでしょうか?
それとも、あまり成長はしなかったが枯れもしないという事?

私の場合、部屋の中に土を持ち込むのにちょっと抵抗があって、
ハイドロのほうが衛生的なので、
そのメリットさえ得られれば、現状維持のまま成長しなくても可
なのですが。。。

どうなんでしょう。
24花咲か名無しさん:2001/04/24(火) 00:52
最終的に土に植え替えないと根っこが腐るよ
腰水栽培に適している植物なら問題ないけれど
それ以外は土に植えた方が良いんだよ
25花咲か名無しさん:2001/04/24(火) 15:34
私もハイドロでテーブルヤシ育ててました。
>>24さんのおっしゃる通り、1年位で枯れてきた。(根が腐れてきて)

でも土に植え替えたらば、元気になったよー。
26花咲か名無しさん:2001/04/24(火) 16:21
ポトスならビンに水を入れて伸びすぎた枝を差しておくだけで
根が出てドンドン育ちます。 
27花咲か名無しさん:2001/04/24(火) 16:57
ハイドロの用土に黴が生えるんですが、
どうしたら良いのでしょうか。
28花咲か名無しさん:2001/04/26(木) 16:21
ハイドロでパキラ育ててます。
もうすぐ一年になるんですが、そこそこ成長してます。
ただ、お店で売ってる土植えに比べて幹が細いんです。
ひ弱なモヤシっこみたいな感じ。
植え替えないとダメかなー。
29ラーメン大好き名無しさん:2001/04/26(木) 18:01
私はハイドロで万能ネギを育ててます。根が腐る前に食べてしまいます。
30花咲か名無しさん:2001/04/26(木) 23:53
うん、そろそろ植え替えしないとやばいよ、パキラ茶碗   >>28

>ハイドロの用土に黴が生える・・・>>27
なんて読むのだ!?↑


3124:2001/04/26(木) 23:57
>>25 ふむふむ、いい子だ

>>28 駄目駄目、この連休に植え替えようよ

>>29 わおー(汗)

>>30 かびッ            以上・・・
3230:2001/04/27(金) 00:04
カビ――――――――――――ン!!!
33名無しさん:2001/04/27(金) 00:46
ハイドロの基本セットってどこで売ってるの?。安い?。
34名無しさん@HOME:2001/04/27(金) 01:06
きょうハイドロを無印良品で買ってきました。
1袋200円。おそらく高いのでしょうね。
でもなかなか見つからなかったもので。

ハイドロにかびがはえてるので、
新しく買ってきたものに変えるつもり。

家のなかに土を持ち込むと、
虫が・・・・・・・・・。
やっぱハイドロですよねー。
35花咲か名無しさん:2001/04/29(日) 16:45
そうそう、うちもカビらしき白っぽいものが、ハイドロについてきた!!
日当たりはいいところなんだけどなぁ。

>>14
>腰水栽培に適している植物なら…
植物名を教えてください!!
36花咲か名無しさん:2001/04/29(日) 19:01
>>35 そーね、モヤシかすぃら
37花咲か名無しさん:2001/04/30(月) 20:20
>>36
ありがとうございます
挑戦してみます
38ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/30(月) 21:44
>>37
もやしの定番は緑豆(りょくとう)です。乾物屋さんで売ってます。
これも,なべで水耕栽培できます。
39花咲か名無しさん:2001/05/09(水) 02:21
スクスク成長age

40花咲か名無しさん:2001/06/13(水) 22:01
「ハイドロにつく白いカビ」というのは、ひっとしたらカルシウムじゃないですか?

http://www.bloom-s.co.jp/h-qa.htm
参考資料
41花咲か名無しさん:2001/07/31(火) 18:48
タキイのタネで、ハイドロ系のものが売ってた。
ちょっと購入検討中なのでアゲ
42花咲か名無しさん:01/10/21 21:56
うちのハイドロにもカビ(カルシウムではないです。綿みたいな感じですから)
が付いたのですが、これって草には影響ないのでしょうか?
あるならどう対処すればよいですか?
厨房なんでよろしくフォロー頼みますです。
43花咲か名無しさん:01/10/23 01:45
ポニーテールの木を3年ほどハイドロで育ててるんですけど(ほとんど放置)
葉ばかり延びて木が育たない。土に変えた方がいいですかね。
44花咲か名無しさん:01/10/23 05:41
>>43
もともと成長がもの凄く遅い植物なのですよん。
暫くははっぱだけ伸びるハズです。
45花咲か名無しさん:01/10/23 06:54
>>44
そうなんですか。いつ頃から成長するんでしょうか?
2mぐらいのが欲しかったんですけど高いから1mぐらいの買ったもんで。
ちなみに鉢の大きさと関係ありますか?小さいすぎると成長が止まるとか
あるのでしょうか?
4644:01/10/23 11:23
>>45
我が家では、2年で10〜15cm程度です。
2m 物は結構高価だよね。成長は温度があればいつでもします。
47花咲か名無しさん:01/11/16 05:00
>>46
10〜15cmって葉っぱではなく木ですよね?結構伸びるんだ。
鉢の大きさとかは関係ありますか?
大きい鉢にした方が成長するとかないですか?
48園芸店員:01/11/16 11:01
ハイドロはもともとイギリスで始まったみたいなんだけど、
成長させると言うよりは今の状態のまま長く楽しむ感じなので
基本的に9月〜翌4月までは肥料は必要ないです。
大きくしたい場合は春頃から微紛ハイポを薄めてあげるといいです。
ハイドロボール(コーン)は断熱材にも使われている素材なので
ある程度寒さから根を保護しますが、植物によって冬越しできる
最低気温があります。
ハイドロ苗として売られている大抵のものは5〜7℃くらいあれば大丈夫です。

観葉植物以外にもセントポーリアやサボテンなんかもハイドロ化可能。
今の時期なら球根(ヒアシンス・チューリップ)のハイドロも楽しめます。
49花咲か名無しさん:01/11/18 21:42
>>園芸店員さん

大変参考になりました。
ハイドロのポトスに水&液肥をやりすぎたら
根腐れをおこしてしまいました・・・。
あとうちもハイドロコーンにカビが生えるんですが
これは大丈夫なのでしょうか?
カビが生えて以来、毎日水道で鉢の内部をジャーっと流しています。
結構面倒です。カビはなくなったけど。
50花咲か名無しさん:01/11/20 14:11
自分は強気にサギ草(花咲くやつ)を植えてた。
花はまあ綺麗に咲いた。タッパーに植えたんだが。
30ぐらいは咲いた。正統派のものと比べてもさして遜色は無い。
が、今は枯れてしまった。冬場の管理は無理っぽい。
51花咲か名無しさん:01/11/20 20:58
セラミスってものありますが、あれもなかなかいいですよ。
少なくとも3年以上みてて根腐れおこしたことないです。
ただ高価なのが難点ですね。
52花咲か名無しさん:01/11/20 23:57
ハイドロで育てているテーブルヤシ、
今頃になって新芽が出てきました・・・・・・・。
冬場に肥料はあげない方がいいとのことだけど
こういう場合は、やはり肥料を与えた方が
良いのでしょうかねぇ・・・・・・・。
ていうか、もうあげちゃったんだけど;;
53花咲か名無しさん:01/11/21 13:38
>>51
セラミスはガラスの器に入れても見栄えがするからいいよねー。
とりあえずアスパラで始めてみました。
54花咲か名無しさん:01/11/22 23:22
ハイドロ好きよん。
部屋中ハイドロだらけ。
成長のさまたげになるなんて知らなかったわん。
リトルショック。
55花咲か名無しさん:01/11/24 20:10
ハイドロボールの表面が白くなっているのはカビじゃないです。
以前にも書かれてましたが水道水中の成分が結晶化したものです。
白くなったものだけを取り出してザルなどで洗えば綺麗になります。

ふわふわしたカビが発生した場合、表面のカビが付いたハイドロボールは
捨ててしまった方が良いと思います。洗ってもどんどん広がってしまいます。
56花咲か名無しさん:01/11/25 16:59
>>55
サンキューです。

今度は捨てよう。
やっぱハイドロ+酸素添加かな。
57花咲か名無しさん:01/11/25 18:26
都心でハイドロ専門の店ってないですか?
ポット(コーン入れる篭)とかなかなか無いんですよね。
海外にはいいのいっぱいあるけど。
どうもJPではイマイチ流行りでないんすかね。(ワラ
58花咲か名無しさん:01/11/26 22:34
>>50
球根で越冬するので冬は枯れて当然。春にはまた芽が出るよ。
ハイドロでも出来るんだね。水苔よりもイイかも。
59花咲か名無しさん:02/02/10 16:14
初ハイドロで、サンデリアーナ買ってきたんだけど
鉢底に敷く、根腐れ防止剤を買い忘れてた。。。
60花咲か名無しさん:02/02/10 16:49
おっ あがってますねー
ハイドロやりたかったんで嬉しいです。
鉢底に敷く焼成ゼオライトってのが100g\250、
ハイドロコーン(炭が入ってる)が750ml\480もしました。
ずいぶん高いなーって印象ですが、まぁこれが無ければ始まらないんで、
買ってきました。
過去ログでセントポーリアの名前がありましたが
初心者には難しいでしょうか?
きれいな花の咲くのをやりたいんですが。
61花咲か名無しさん:02/02/10 17:04
2m程度の大きさのアレカヤシをハイドロで管理しています。
最初の年の夏に1、2本だけねぐされさせてしまった(液肥が濃かったようだ)
以外は、順調に新芽がでていて、とても良い感じできています。
特に根ぐされ防止剤もいれていません。水は少なめの管理を心がけています。
他のハイドロはアイビー、ホヤ、ドラセナコンシンネ、サンスベリアです。
いずれも順調ですが、アイビーは土植えに比べると成長は遅いです。
62ミリオン:02/02/15 00:05
ポトスとパキラと万年竹をハイドロやってます。
元気に育てるには、やっぱ土植えがいいんですかね?
63 :02/03/01 03:17
 
64我羅:02/03/01 16:08
 ハイドロカルチャーの管理について。
肥料は薄めに施した方が良いです。
種類は何でも良いですが、株の色褪せや徒長防止には少々窒素分を控えたものの
方が良いかも知れません。我が家では市販の液肥(ハイ●●ックス等)の観葉
植物用と花用を半々に混合して規定の半量使っています。
 肥料も大切ですが、土植えと異なってどうしても微量元素が不足するので、
人間用のサプリメント(ファ●●ルとか)のマルチミネラルを溶かして加えて
みるといいでしょう。
 新芽が出ない、元気がないといった場合には、肥料ではなく二価鉄イオンを
含んだ園芸用剤メ●●ールを使うと、ホルモン合成が促進されるので、失敗なく
株を生き生きさせることが出来ます。肥料はそれから少しづつ。
 カビについてですが、ハイドロ用培地に高分子吸収体(ゲル状のものです)
を使うと発生しやすいようです。これは、培地内に雑菌が取り込まれた際に、
水替えをしてもゲル内の水が入れ替わらない為です。ゲルを使う時は殺菌剤の
含まれたものを最初から使うか、根腐れ防止剤を使うと良いと思います。
古典的ですが、10円玉をよく洗ってから底に沈めておくのも効果があります。
(銅イオンの防菌効果によるもの)
 培地にセラミックや焼成石を使っている方は、ポッドの中身も含めてよく洗滌
するだけでカビは防げます。水道水中に含まれる塩素程度でしたら、余程の所
でない限り、植物が枯れてしまうことはないので、十分程度流水にさらしてみて
下さい。これを月に一度位行うと水カビが出にくい培地になります。ただ、その
後は2、3日半日陰で株を養生させることを忘れずに。
65花咲か名無しさん:02/03/01 19:59
ハイドロって手軽で見た目もかわいらしいので、最近小さめのものをいくつか
買って楽しんでいます。今部屋にあるのはアイビーとパキラとアジアンタムと
シンゴニウムとジャックと豆の木の5株です。
ハイドロの場合、小さい容器に小さめの丈のままで楽しむのに適してる、という
ことなのでしょうか。やはり土でないと大きくはならないんですよね?
欲が出てきて少し大きめの観葉植物も欲しくなってきたのですが、大きめの
ものはやはり土で育てるべきなんでしょうね。
66花咲か名無しさん:02/03/02 18:04
去年食ったアボガドの種、水につけといたら芽が出たのでハイドロにしたよー。
67我羅:02/03/03 22:31
大き目の植物をハイドロカルチャーで楽しむ方法について

 水耕栽培で大き目の観葉植物を楽しむには、いくつかクリアしなければならない問題があります。

 1 ミネラル分の絶対的不足
 2 栽培容器の容量。
 3 換水の問題。

 1についてですが、土壌で栽培するのに比して、ハイドロの場合、微量元素が絶対量不足します。
一般に、植物に必要とされるのは、窒素、リン酸、カリウムの三大要素と理解されていますが、その
他にも亜鉛や銅、セレン、鉄などの微量元素は成長に欠かせないものです。これらの元素は特にホルモン
合成に関わるものですから、長期間不足状態が続くと成長が抑制されたり、株が痛んだりします。
以前にも書き込みましたが、人体用のサプリメントや海水魚飼育用に販売されているエレメント(塩化
ナトリウムを含むものは駄目です)を施すことで解決出来ます。

 2に関して、手軽さもあって小さめの容器で育てておられる方が大部分だと思います。
特にホームセンター等で苗を購入された方は、元々植えてあったポッドをお好みの容器にそのまま入れ、
隙間をセラミックやゲルで補填しているのではないでしょうか。
実際にそのような栽培方法が勧められているのも事実です。
しかし、これはあくまで「株の成長を抑制する」ための栽培法です。
植物の成長を促すには、どうしても「根張り」が必要になります。
株を大きくしたい場合には、販売時に植え込んであったポッドから苗を抜いて、
大きめの鉢に植え替えて下さい。目指す植物の丈の半分の深さ、広さ。植物の
成長に合わせて植え替えていくという手もあります。

 3の換水の問題ですが、植物に水を与えることには2つの意味があります。
1つは文字通り水分を補給することです。光合成を行うために重要なことです。
しかし、次のことを忘れてしまって株を傷めてしまうことが往々にしてあると思います。
それは、換水によって根に空気を補給するということです。
土植えの場合は、上から水を与えることによって土壌中の空気を入れ替えることが出来ます。
でもハイドロの場合はどうでしょうか?足りなくなったら水を足すといった方法では、
苗が呼吸困難に陥ってしまいます。
植物は、葉に存在する気孔だけで大気交換を行っているわけではありません。
根からも酸素を取り込んだり、寄生させた最近に窒素を蓄積させたりして生活しています。
この問題を解決するには、まず水をまめに換えることです。
三、四日に一度、一晩汲み置きした水に交換してあげて下さい。
ホームセンターなどで販売されている苗が流水中に置かれているのはこの代替法です。
ちょっと見た目は悪くなりますが、水中爆気という方法もあります。
方法は簡単です。
金魚を飼うときに使うポンプとストーンを使って株元に空気を送るだけです。
あまり大量に送る必要はないので、簡単な金魚飼育セット(セットで600円くらい)
があれば十分。音や振動が軽減されているものは値が張りますからお好みで。
ベンジャミンやカポック、ヤシなど大きくし易い株に試してみると効果大です。
しかし、酸度の上昇を抑えるには水換えは必要ですから、爆気だけして終わりにしないで
下さいね。

 ハイドロの巨木化についてはその他にも色々方法や秘訣がありますが、また今度。

 
68花咲か名無しさん:02/03/04 13:39
>>67 「株の成長を抑制する」ための栽培法です

ということは、小さめの容器でハイドロカルチャーをしている限り、成長は
抑制され続けるということですね?
大きくなってほしくない、かわいらしいサイズのままで楽しみたい、という
人も多いと思いますが、そういう人にとって、ハイドロは土を使うよりも、
小さめのサイズのままを保つことができる、ということになるのでしょうか。

見た目のかわいらしさのために、成長を抑制させてるんだと思うと、ちょっと
かわいそうな気もするのですが、成長しようとしているのを抑制し続けると、
元気がなくなってきたり、枯れてきたりしないか、ちょっと心配ですね・・・

もし元気がなくなってきたなっていうときは、早めに土に植え替えてあげる
べきなのかもしれないですね。
69花咲か名無しさん:02/03/04 16:25
先日、ディサなるよう蘭を入手した。
これは何時でも水の湿り気が多い状態で無いとまずいということらしいのでもしやと思い、ハイドロで試してみる。
実際、(ポリマーとか使うと蘭の根っこの面白い状態が見れて私的にも嬉しい)

本日はとりあえず植え替えまで。
誰か、蘭科植物で試した人はいませんか?
情報交換求む。
70我羅:02/03/04 18:22
 68番さんへのレスポンスです。

 土植えでも諸条件によっては成長が抑制されますから、ハイドロだからといって
株が小型化するとは一概には言えません。
 ハイドロで育てている株を、小型のまま生き生きとさせるには、管理に多少の工夫
が必要です。

 1 株の無駄な徒長を防ぐ為に窒素分を控えめに施肥する。
 2 購入時に植え込んであったポッドから伸張した根はある程度残して
  ピンチする。
 3 日光を好む品種でも、ハイドロ栽培の定番通り直射日光に当てないで
  育てる。

などをまず試してみると良いと思います。
 
 株を大型化させたり元気に育てたりするのに土壌栽培する際は、ハイドロの
メリットの1つである「細菌繁殖の抑制」による種苗抵抗力の低下がネックに
なることがあります。これは、抗菌剤や根腐れ防止剤を施されて大切に育てられた
株は、病気や害虫に対して非常に弱くなっていることということです。
 土に植え替える際は次のことを心がけると失敗が少なくなると思います。

 1 栽培用土壌の殺菌処理。
   加熱殺菌処理が最も適当です。直接火で焙るのが望ましいですが
  黒色のビニール袋に入れて炎天下に3、4日に置いておくだけでも
  無菌に近い状態になります。

 2 植え込み後、一週間程度は半日陰で養生させる。
   これは大切なことです。元気にしようと思って御日様にいきなり
  当てると逆に株が痛んでしまいます。

 3 植え付け後の水やりに殺菌剤を混ぜ、段々と濃度を落としていく。
   ベンレートでしたら1000倍から始めて、倍々に薄めて2ヶ月で切る
  と良いと思います、
71花咲か名無しさん:02/03/06 18:59
>>69 去年入手したディサをハイドロコーン (小粒) とアクアプラントサンドを
等量混合した用土で腰水栽培したものが、いま花をつけています。
 ディサに関しては、水を切らさないことも大事ですが、最大の問題は夏の暑さを
どう乗り切るかです。また、地生ランですので、根には光を当てないほうが
よいかもしれません。栽培困難種として有名なランですが、ぜひ頑張って
みてください。

 ハイドロカルチャー系の用土は着生ランの栽培にも有効ですが、よほど水を
好む種類 (マスデバリアなど) 以外は、用土を水に浸かりっぱなしにしないほうが、
よいと思います。
7269:02/03/11 14:58
≫71さん
忠告感謝!
調子に乗ってパフィオぺティグラムもハイドロ化してみました。
73花咲か名無しさん:02/03/28 15:50
根腐れ防止剤を買いに行ったのですが、よく考えないでミリオンの粒が細かいほう
買ってきてしまいました。
粒っていうか、半分はもう粉みたいな感じです。
これをハイドロカルチャーに使用するのはよくないでしょうかねぇ・・・(見た目も含めて)
74花咲か名無しさん:02/04/17 09:23
>>64
カビが発生してしまったのですが
どう対処すればよいでしょうか?
75花咲か名無しさん:02/04/17 09:57
うちのハイドロカルチャーは、底にトルマリンの原石のかけらを少し入れている。
なんか調子がいいみたい。
76 :02/04/17 12:48
>>75
鰯の頭も信心?
それともなんかほんとに効果あるの?
77花咲か名無しさん:02/04/17 15:37
トルマリンがインチキなのは業界の間で既に定説になってます。
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/MinusIonAgain.htm
78花咲か名無しさん:02/05/05 17:42
ハイドロカルチャーとはあんまり関係ない
かもしれないけど、ハイドロテラリウムってのが気になります。
誰かやってる人いますか?
79花咲か名無しさん:02/05/17 15:00
ハイドロカルチャーで花の咲くものって売ってないのでしょうか。
店でもネットショップでも見つけられないのですが。
80花咲か名無しさん:02/05/17 16:17
>>78
子供の頃、親がテラリウムに凝ってて
ハイドロボールを植え込み材料にして作ってたなあ。
もう随分遠ざかってたけど最近またやりたいねーと言ってるとこです。
81へぶ:02/05/22 23:18
ヘンなことを聞いてもいいですか?
始めてハイドロカルチャーを買ってみたんですが、
インナーポットのわきに空いている穴(まるで鉛筆立てのような)
の役目がわからなく、疑問に思ってます。
観葉植物とか好きな人に聞いてみましたがなんだか分からないと言われてしまいました。
どうでもいい素朴な疑問かもしれませんが宜しかったら是非教えてください。
82花咲か名無しさん:02/05/22 23:47
水量計をさします。温度計みたいなやつ。
83へぶ:02/05/23 06:52
なるほど!
水量計で検索かけてみたら画像で見ることができました。
すっきりしたぁ、82>さんありがとうございました
ハイドロカルチャーっていいですよね、なんかいろんな種類集めたくなる♪
84花咲か名無しさん:02/05/26 11:05
>79
www.bloom-s.co.jp
に、花が咲くやつもあったよ。
85花咲か名無しさん:02/05/26 20:17
今度「ヘゴ」(マルハチ)を購入してハイドロに
してみようと思ってるんですけど、だいじょうぶですかねぇ〜??
誰か知ってる人いませんか? なかなか見かけないもんで…
86花咲か名無しさん :02/05/27 23:17
興味本位で買った豆の木が最近やたら伸びてきました。
どうしよう。わー。
87花咲か名無しさん:02/05/31 07:00
どんぐりの木がやたら庭に自生してきたんですけど、
ハイドロ化って、木はムリでしょうか・・・?
88花咲か名無しさん:02/05/31 09:49
土植えのものをハイドロにしてみようと、質問スレに書き込んだものです。
こちらのスレを見つけてやってきました。
すごく勉強になります!!!

ヘゴシダなんですが、湿度管理がうまく出来ず枯れかけで困っています。
植木鉢のしたにぬれふきんとかをおかれるといいですよと、
園芸店で言われたのですが
それならハイドロだと足元湿度いっぱい!と、短絡思考してみました。
>85さんも私と同じですね〜
頑張ってみますーっ!
89花咲か名無しさん:02/05/31 11:08
ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/hegosida.htm
>85,88
大丈夫みたいよ。
90花咲か名無しさん:02/05/31 22:13
>>87
ブナとかだと思うけど、たぶん無理。根腐れするよ。
9187:02/06/01 18:54
>>90
ありがとう。。。そっかー。やたらあるからやってみたかったけど、
残念。。諦めよう〜
92花咲か名無しさん:02/06/02 14:22
シルクベンジャミンはどうかなぁ。
無理かなぁ。。。
93花咲か名無しさん :02/06/02 22:41
>>85
土植のヘゴを購入してハイドロにしてみました。
まず、根に付いてる土を根っこを痛めないように
水で綺麗に洗い落とします。
ハイドロに植え替えます。
ハイドロの石は小粒のものにしましょう。
鉢は大きめで深いものがいいでしょう。
そして、ヘゴの茎にたっぷりと水苔を巻き付けてやりましょう。

管理は水は多めに与えて常に水苔が湿っている状態にしておきましょう。
日当たりはイイ場所で直射日光が当たっても問題ありません。

私はこの方法でハイドロにしています。
新芽もでて今のところは成功しています。

94花咲か名無しさん:02/06/02 22:43
根の呼吸困難防止策をあみだしました!
細いストローを突っ込んどいて息を時々吹き入れるってのはいかが?
ダメ?ダメ?口臭で死ぬ?・・そっか、逝ってきます・・・
95 :02/06/02 22:47
>>94 金魚のポンプでプクプクすれば大丈夫さ。
96花咲か名無しさん:02/06/02 23:37
多孔質だから土の隙間に空気が入ってるんじゃないの?
水を少な目にしておけばいいんだよ。
97花咲か名無しさん:02/06/03 03:08
スパティフィラムがギュウギュウに育っていて、
株分けをしてやりたいのですが、ハイドロでも大丈夫でしょうか?
その場合、粒は大きめなほうが良いですか?
根づまりで、花も全然咲かないし、
今や葉っぱのサイズも、もともとの大きさの半分しかありません。
98花咲か名無しさん:02/06/07 10:53
ハイドロで管理している鉢が4鉢ほどあるんですが、
小バエみたいなのが寄ってきます。
虫が嫌なのでハイドロにしたのに・・とショックです。
まめに流水でジャブジャブ葉ごと洗ったりしているのですが
それでも発生します。
ハイドロの場合はどのような駆除・薬品を使えばいいでしょうか?
ネットで検索しても土物の場合の駆除法ばかりでよく分かりません。
うちはマンションなので部屋の中に置いているのですが
どなたか良い方法ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
99花咲か名無しさん:02/06/07 11:52
>>98
基本的にハイドロも水が無くなったら水をあげる、
という風にしないと水が腐り臭ってきます。
もし常に鉢の中に水のある状態であるならばそれが原因かもです。
空気の循環をさせるためにも「水が無くなったらあげる」という
方法にしましょう。

まず鉢を洗い、ハイドロボールを入れ替えましょう。
その時「ミリオンA(珪酸塩白土)」を鉢底に敷いて入れとくと
水が浄化され腐りにくくなるのでお勧めです。
あと使ってたハイドロボールは洗ったあと
(ホントは煮沸がベスト)太陽光に当て乾燥させれば再度使えます。

それらをやってから薬品を考えてみてはいかがでしょう?
10098:02/06/07 13:27
>>99さん アドバイスどうも有難うございます。

アドバイスどおり、鉢も洗い、ハイドロは新しいものに
取り替えました。
ミリオンAも早速購入してきて鉢底に入れました。

水管理は水位計がありますので、それを目安にやっており
水がなくなったら2〜3日後にまた与える・・という風に
しています。

ただ、その方法でも一鉢だけ根ぐされでダメになったので
処分したのですが、それに小バエが特にひどく寄っていました。
他の鉢は無事なのですが、2〜3匹寄っているのを発見して
すごく気持ち悪くなり不安なので一度植物自体の殺菌?というか
消毒?したいと思うのですがそういう方法・薬品とかは
あるのでしょうか?
何度もすいません。よろしくお願いします。




101花咲か名無しさん:02/06/07 14:47
>>100
なんの植物なんでしょう?
普通の水やりで根腐れが起きる…ということは
他に考えられるのは根づまりとかが考えられるのですが…

薬品はオルトランのスプレーでできるのでは。
散布すれば殺虫・殺菌・防除できると思いますよ。

でもハイドロボールを取り替えて鉢を洗ったのならば
しばらく静観してみては…と個人的には思います。
102花咲か名無しさん:02/06/07 19:47
ハイドロでモンステラを育ててます。
成長が早くて根っこが鉢の縁から飛び出して伸びまくってるので
大きいのに植え替えてあげたいのですが、
近くにハイドロ用の鉢を売ってるところがありません。
どこか大きめの鉢を売っているサイトって無いでしょうか…。
もしご存じでしたら誰か教えてくださ〜い。
103花咲か名無しさん:02/06/10 11:11
生協でポーチュラカの苗を買ったので、
根の土を洗い流して、家で余ってたにハイドロボールと
ガラスのそうめん鉢で
無理やりハイドロカルチャーにしてみた。

2週間たつけど、毎日花が咲いてるし、
新しい真っ白な根もたくさん伸びてきてる。
本当はガラス容器ではいけないはずの直射日光にも
バンバン当ててるけど、まだ大丈夫みたい。
これって、成功したのかな?
それとも問題がでるはこれからなかな?
104花咲か名無しさん:02/06/10 19:31
>>93
ありがとうございます。早速買ってきてためしてみますね。
105 :02/06/10 22:54
>>103
ポーチュラカ(ヘラバマツバボタン)はコップ挿しでも根付いて咲くくらい
だから、日照が有れば行けますよ。
サボテンの青王丸ですら、開花し、分けつしますから。
これからも、どしどし後輩の為にも実験してくだされ。
106花咲か名無しさん:02/06/11 12:02
>>102
ハイドロの鉢って考えなくても、
穴が開いてなきゃなんでもいけるんだから、
100均でそれっぽい器、探してみたらどうかなぁ?
107ひとりごと:02/06/20 02:01
昔、フジタって会社の玄関口に
デカイ木のハイドロカルチャーがあったらしいよ。

だそく・・フジタは「振り返ればやつがいる」のロケが行われたトコ。<ロビー
108花咲か名無しさん:02/06/24 14:35
ハイドロボールの使用を中止して日向軽石に変えようかな・・
でもそうしたらハイドロカルチャーとは呼べなくなってしまう??

http://www5d.biglobe.ne.jp/~fuzi/qa.html#21
109花咲か名無しさん:02/06/24 16:59
ハイドロカルチャーって水栽培って意味らしいから、セーフでは?
110花咲か名無しさん:02/06/26 00:24
103の経過報告です。
そうめん鉢のポーチュラカは健在です。
花も毎日、次々と咲いています。
ただ、栄養らしきものを与えず
本当に水だけしか与えていないせいか、
だんだん花が小さくなってきたような気はします。
でも、下手に与えるとダメにしそうなので、ちょっと怖いです。
日当たりはばっちりの出窓においています。
なんだか思ったより簡単だったので、
また丈夫そうで安い苗を見つけたら実験してみます。
皆様、丈夫そうな植物の心当たりがあったら教えてくださいませ。
出来れば、花が咲いて、
失敗しても笑って終われるぐらいの安いのがいいです。
111花咲か名無しさん:02/06/30 06:40
飲みすぎてカキコ板間違えたわい。(笑うな、、)気を取り直してこちらでやり直し。

これ使えそうだけどチョイト手が出ない値段だな。誰か1500円に値切れぇ〜〜悔しいから商品名省略。以下コピペで手抜き。

==============================
平成14年「第10回 アイリスオーヤマ デザインコンクール」には「室内用 水気耕栽培装置 アクア・イーオン」の名称で出品いたしました。

1,キッチンガーデニングの際、成長度合いによって収穫・再栽培がポット単位で手軽に行える。
2,成長し過ぎたり、枯れたりした植物の「部分植え替え」が簡単に行える。
3,その日の気分で、花の色や大きさに応じてポットの差し替えが自由にできる。
4,ハイドロカルチャー取り扱い店での「店頭デモ」や「商品管理」に使える。
5,内蔵培養水量が9L (プロトタイプ)から10L に増量したので、培養水水質の安定性が約10%向上。
==============================

http://www5d.biglobe.ne.jp/~fuzi/top_pro.html
112名無しさん:02/06/30 16:37
ケルベラを育てているのですが、
種(?)の表面の筋に沿って白カビのようなものがほんのり出来てしまいます。
これが原因で枯れてしまうこともあるのでしょうか?
また、対策法などご存知でしたら教えて下さい。

生育環境はお皿に2センチ程の水を入れて
室内の明るく暖かい日陰に置いています。
水替えは2〜3日に一回程。
その際に種の表面のカビも流水で洗って落としています。
113花咲か名無しさん:02/07/01 10:16
>>111
熱帯魚飼育用の道具使って自作したら?
1500円には収まらないとおもうけど。
114花咲か名無しさん:02/07/01 10:20
最近、伊藤園のジャスミンティに花の種がついてるけど、
ハイドロ化いけるかな・・・
まつぼたん、にちにち草、サルビア、カスミ草、ほうせんか・・・・・
115花咲か名無しさん:02/07/05 22:10
age
116花咲か名無しさん:02/07/09 20:34
>>111
見たところエアポンプ、エアホース、プラストーン
お好みのプランター、蓋兼ポットを入れる穴のあいた
プラ板、穴の大きさにあったポットでOKだから
¥1500も出せば一通りそろうんじゃないの?

プランターを\100均の半透明なプラケースにすれば
\1000以内でもできそう。
117?@:02/07/09 21:20
>110
開花促進剤いれてみたらどうだろう。
(ピンクのハイポ。窒素0リン酸6カリ4)
118花咲か名無しさん:02/07/12 11:40
ハイドロのベンジャミンを育てています。
2本立てって言うのかな?2本の幹が絡まってるものです。

先日、油断して水を切らしてしまって、1本の葉が全て落ちてしまいました。
幹を触ると、皮と中身に隙間ができていてスカスカになっています。
残ったもう1本は元気になって、新しい葉がどんどん出てきているのですが・・・。

2本ともこのままにして置いておいていいのでしょうか?
それとも、みっともない形になるのを承知で、枯れた一本を取り除いた方がいいのでしょうか?
119花咲か名無しさん:02/07/13 16:49
枯れ木は病気の元。
とれ!
120花咲か名無しさん:02/07/14 14:14
>>118
スカスカになっちゃたーら もうだめでし。
幹を切ってみて切り口が緑だったら そこからは再生する可能性ありますが。
そうじゃなかったら もうだめでし。
根の方向に向かって ちょとずつ切ってみるべし。
121118:02/07/14 23:15
>>119
「とれ!」の一言で踏ん切りがつきました。

>>120
明日、勇気を出してチビチビ切ってみます。(泣)
122花咲か名無しさん:02/07/16 20:50
age
123花咲か名無しさん:02/07/17 17:33
ヘデラを水に差し、根が出てきたところでハイドロにすること数回。
でも脇芽が出ないでひょろーりと伸びるだけ(それもゆっくり)なので、
寂しいこと寂しいこと。

反対に、土に植えた挿し木はちゃんと脇芽も出てるし、それなりのボリューム。
もう少し伸びたら根鉢つけたままセラミス仕立てにしてみたいけど、あれって
実際どうなんでそ? 試した方いたらおしえてください。

スレ違いだったらスマソ。
124花咲か名無しさん:02/07/25 23:04
最近ハイドロはじめました。
知識ないままはじめたので、水栽培だから水がきれたらいけないと思って、
マメに水をたっぷりあげてました。
肥料もたっぷり…(汗
ココ読んで自分が間違えてたことに気付きました。
勉強になります。
ポリマーもここで聞いてイイんでしょうか?
なぜかアリがやってくるんです・・・。
退治or来なくさせるにはどうしたらイイんでしょうか。
茶色の小さいアリで、植物目当てなのかポリマー目当てなのか、
鉢の中に入りこんできます。
126ボアコーン:02/08/02 00:34
今日ドラセナコンシンネを買ってきますた!
土は虫とかくるのやなんでハイドロカルチャーでとにかく大きくして空気浄化させたいんだけど、
今はハイドロボールが入ってるだけなんだけど、肥料ってなくても大丈夫?
あと根腐れ防止剤入れてないからそこに10円玉敷いた方がいいのかな?
127名無し:02/08/04 20:22
綺麗で清潔なハイドロカルチャーage〜!!
128花咲か名無しさん:02/08/05 01:15
コンシンネのハイドロを貰って早4年目。。
時々ハイポネックス混ぜてたせいか、すくすく育って大変な事になってしまいますた。
根が湾曲して容器から飛び出して、素焼きの石をはじき出したりしています。
高さも最初の2倍以上に成長してしまいました。
これ、植え替えをした方がいいんでしょうか?
今のところ、容器に比べて極端に植物がデカイだけで、枯れそうな感じは全くありません。
129花咲か名無しさん:02/08/06 07:12
>>128
根詰りして急に枯れたりするから注意。
ひまなときに植え替えたほうが無難。
130花咲か名無しさん:02/08/15 12:22
栓付きプランターでハイドロカルチャー!


・・・・金かかり過ぎだよ。。。。。

131花咲か名無しさん:02/08/18 17:56
ガラスの容器で育てているのですが、
イオン交換樹脂栄養剤を上から入れたところ、
その粒のまわりから緑色のコケかカビのようなものが出てきて、
日に日に成長しているのですが、
こういうもんなんですか。
132花咲か名無しさん:02/08/19 15:40
コーヒーの木が4本、寄せ植えみたいになったのを買って数カ月、1本がしおれてきた……。
引っこ抜けばいいのかなぁ。でも根がからんでそうで心配。まじめに植え替えかしら。
133花咲か名無しさん:02/08/21 17:06
セラミック植物栽培なるものを人からもらったんですけど、
これってハイドロとは違うものなのかしら?
見た目は相当違うけど・・・
134花咲か名無しさん:02/08/27 17:34
>133
それはたぶんハイドロとは別物。
ハイドロは水耕栽培だと思うんだけど(ひょっとして違う?)、
セラミック植物栽培ってのはサイト見る限り、根が水に浸かってないみたいだし。
じゃあ一体何なんだ、って言われるとよくわかんないんだけど。
135 ◆frWsnsGE :02/08/29 13:35
アグラオネマをハイドロで育て始めました。
外側の葉が黄色くなってきて枯れてしまいました。(腐った)
お水は鉢の底に1p程度入れてあります。
室内で日光はほとんど当てていません。

日光不足なのでしょうか?
136花咲か名無しさん:02/08/29 22:51
>135
鉢の底1cmに、根がなかった為の水不足かも?
137 ◆frWsnsGE :02/08/29 22:59
>>136さん
有難うございます。
鉢が2重になっていまして、一応ちょろちょろと根っこが
内側の鉢から出ていますのでお水に届かないという事は無いようなんですが・・。
138花咲か名無しさん:02/08/29 23:14
>137
2重になってる鉢の場合は内側の鉢の底から1cmお水を入れてあげないと。
139 ◆frWsnsGE :02/08/30 13:33
>>138さん
有難うございます。
水がちゃんと届くように多めに入れてみます。
140花咲か名無しさん:02/08/31 01:34
内側の鉢から根がでてるという事は、根詰まりおこしてる可能性もあるよ。
141 ◆frWsnsGE :02/08/31 19:55
>>140
まだ、赤ちゃんなのでそのような事は無いと思います。
142花咲か名無しさん:02/09/02 21:13
やっぱり枯れてしまった・・・。
私には「まりも」「さぼてん」が適当か・・・。
143 ◆frWsnsGE :02/09/10 19:08
依然こちらでアグラオネマについて相談したものです。(すぐ上ですが・・・)

お水を大目にしても駄目だったので、鉢を一回り大きなものに替えて
様子を見ていたところ、元気に回復いたしました。
根詰まりを起こしていたようです。
(>>140さん、素直にアドバイスに従わず済みませんでした)
アドバイス下さった方々、本当に有難うございました。
144 ◆NAMEK2bA :02/09/10 20:15
アグラオネマは寒さに弱いから
ハイドロはあまり向いてないないなぁ
145 ◆frWsnsGE :02/09/10 22:44
>>144
ギョ・・・本当ですか・・・・。
ハイドロになってるやつを買ったのですが・・・。
室内のみで育てています。
マンションの2階に住んでるのですが、1階が熱を出す店舗で(おかしい表現)
床暖房の役目をしていて冬でも暖房なしで室温が20度前後です。
この環境ならハイドロでアグラオネマは育てられますか?
146 ◆NAMEK2bA :02/09/11 20:59
それなら大丈夫かな?
15度はほしいからね

階下は吉野家か?
147花咲か名無しさん:02/09/11 23:56
>143
よかったね!
これからも大切にかわいがって育ててあげてね。
148花咲か名無しさん:02/10/12 16:53
部屋の中での観葉植物はハイドロにかぎる。
149花咲か名無しさん:02/10/12 20:32
水槽のフィルター部分に植えようと思ってるので、根ぐされしにくい
品種を教えていただきたいのですが、どのようなものがあるでしょう。

……いや、モヤシ以外で。


なんかポトスをそのままザブンと水槽に突っ込んで育ってるという例も
見たことがあるので、なんとも基準が解りにくいですよね……。
150花咲か名無しさん:02/10/13 09:12
>>149
高温多湿を好むフィットニア(網目草)がいいよ。
私は苔玉にして小皿の上に置いて乾かさないように
水をじゃーじゃー、葉水もしゅーしゅーで、元気です。
151花咲か名無しさん:02/10/13 13:33
>>149
ミリオンバンブーはいかが。
フィルター部分全体に束ねてね。
金たまると言うしね。
152花咲か名無しさん:02/10/16 20:35
100円ショップで売っていた、細かい竹炭の粉末?だけで、ハイドロカルチャーしようと
思ってみたのですが、まずいですかね?
153花咲か名無しさん:02/10/16 21:12
以外といいンじゃないかい。
結果報告を待ってる。
154花咲か名無しさん:02/10/19 12:57
竹炭のハイドロカルチャーですが、すでに市販されています
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/rainbow-eco.html
155花咲か名無しさん:02/10/21 16:45
江東区のジャスコの食料品売り場のわきで、炭を使ったハイドロカルチャーの
鉢が売っていたから、わりとポピュラーなんじゃない
156花咲か名無しさん:02/10/29 22:41

157花咲か名無しさん:02/10/29 23:28
プロトカルチャー!!
158花咲か名無しさん:02/10/29 23:29
リン・ミンメイでした(ウフッ
159花咲か名無しさん:02/10/30 00:03
デカルチャー
160花咲か名無しさん:02/10/30 01:25
水気耕栽培やってておもったのですがハイドロカルチャでも肥料はハイライザみたいな
均衡培養液的な処方のものがいいんじゃないかと思ったり。
161花咲か名無しさん:02/10/31 00:15
前から興味があったハイドロカルチャーに初トライ!
300円ショップで買ってきた楕円のガラス容器に
小さいクロトン、セローム、サンデリアーナ、ヒポエステスを寄せ植え。
集めていた食玩、自然動物シリーズの、キリン、象、フラミンゴ、ライオン、ダチョウ
ゴリラ、シマウマ、チーターの親子を配置し、ミニサファリ状態です。
ハイドロ楽しいですね!
今日は、植木のキャットテールと身にバラ2鉢買ってきたんですけど、ハイドロ化
できますか?
ミニバラを戸外に出しておくと、すぐ病気になって枯らしていたので
ハイドロ化できると嬉しいんだけど。
162花咲か名無しさん:02/10/31 00:40
ハイドロボールが売ってないんだけどどこに行けばあるの?
163花咲か名無し:02/10/31 14:09
東○ハンズにありますよ
164花咲か名無しさん:02/11/03 01:05
>>161
とりあえずガラス容器は藻が発生しやすいので注意です。
165花咲か名無しさん:02/11/03 20:20
根っこの生えていない、ドラセナ(ミリオンバンブー)をハイドロカルチャーに
するなら、はじめに水栽培で根っこが生えてから、ハイドロカルチャーにするか、
それともはじめから、ハイドロカルチャーにするか、どっちがいいんでしょうかね?
万年竹は、水栽培では冬を乗り切りづらいというし、早く安定させたいんです。
166花咲か名無しさん:02/11/03 20:37
東窮半頭?
167花咲か名無しさん:02/11/03 23:07
まあ、通販であるでしょう。というか、ハイドロボールでなくても、いいでしょう
168花咲か名無しさん:02/11/09 17:49
ハイドロカルチャーで、ミニシクラメンは無謀だろうか。
169花咲か名無しさん:02/11/09 19:19
あんまり、花の咲いている植物のハイドロカルチャーは見たこと無いですね。実験して見てください
170名無し募集中。。。:02/11/09 19:55
(●´ー`)<セントポーリアはあったような気がするなぁ
171花咲か名無しさん:02/11/11 17:51
ミニシクラメンをハイドロカルチャーしてる個人サイト、この前見かけたような。。。
探してみて。
172花咲か名無しさん:02/11/11 18:37
チャワンバスもハイドロカルチャーに含まれますか?
アクアプランツソイルで栽培中です。
173花咲か名無しさん:02/11/11 22:58
水生植物なら、テラリウム、アクアリウムじゃないですか? 少なくとも、ハイドロカルチャー
は、土が全部水没したら、違うと思いますが・・・
テラリウムの陸地部分に、ハイドロの苗を植えるというのはよく聞きますし、
ドラセナ・サンデリアーナが、水草として売られてたりしてますが、172さんは
どういう栽培してるんですか?
174花咲か名無しさん:02/11/15 16:21
ハイドロに水を差す(?)ようで恐縮ですけど、
土や虫を室内に持ち込みたくないからハイドロにするのなら、
底に穴があいているタイプの容器(鉢、ガラスも可)に受け皿をつけて
バーミキュライトに植えたらいいんじゃない?
管理もずっと簡単で失敗も少なく費用も安いのでは?
それを言っちゃーオシマイかな?
175花咲か名無しさん:02/11/15 16:42
>>174
…たぶん、終わっちゃう。
バーミキュライトといえど、部屋の中で引っくり返すと
シャレにならないしねえ。
176花咲か名無しさん:02/11/16 11:30
容器から入ると、食器類は底に穴がないてないのがほとんどだし、じゃあ、底に
穴を開けるか、となると、やれ、ポンチだ、電気ドリルだ、とけっこう大変。
根が伸びる様子を観察したくて、ガラス容器で育てているのもあるし、ガラスの
植木鉢が市販されているなら、そっちでやりますよ。

でも、100円ショップのプラスチック製の透明な花瓶なら、簡単に底に穴をあけられるから、
それなら使えるかも。まあ季節的に今からでは遅いので、春を待ちます。
177花咲か名無しさん:02/11/16 12:28
>>174
そんならロックウール耕がいいです。
178名無し募集中。。。:02/11/16 13:44
(●´ー`)<アイリスオーヤマのハイドロコーン買ったよ。でも根ぐされ防止剤を買うの忘れた
179花咲か名無しさん:02/11/16 14:51
根ぐされ防止剤は、鉢植え用の安いやつで十分でしょう。

室温が10度にまで下がるこの季節、おっかなびっくり、切花として売られていた、
ゴッドセフィナとミリオンバンブーをハイドロコーンで寄せ植えしました。
大丈夫かなあ?
180花咲か名無しさん:02/11/17 15:39
竹炭で植え込むとphが低すぎて植物がすぐ枯れてしまうから、 
木炭のほうがいいと聞きましたが、どうなんでしょう?

181花咲か名無しさん:02/11/17 22:15
普通竹炭も高pH(9-10)でしょう?なにか特別にpH調整してある竹炭?
土壌改良剤として売ってる木炭の説明を見るとpHが高すぎで成長に
悪影響するから他の資材と混ぜて数%以下にして使えってかいてある。
炭やゼオライトは土耕で使う場合は菌根菌の活性が高まってよろしいそうです。
182花咲か名無しさん:02/11/18 07:20
180です。回答ありがとうございます。ごめんなさい。phが低すぎではなく、
高すぎの間違いでした。すみません。
183花咲か名無しさん:02/11/18 11:25
ハイドロカルチャじゃなくて水耕の場合は、ほとんどの作物でpHは5.5(弱酸性)
あたりを目標とせよとかいてある。土耕とすこしちがうらしい。
生育に直接影響はしないけど外れると欠乏症がでるそうで。
184名無し募集中。。。:02/11/19 18:47
(●´ー`)<ハイドロコーン買ったはいいけど植え付けをする素敵な容器が見つからないなぁ。困った
185103:02/11/22 11:39
6月に買ったポーチュラカをハイドロにした103です。
あれから毎日咲き続け、いまだに咲いてます。

さすがに花も小さめになり、数も減ったものの、
つぼみもまだまだあります。
一体いつまで続くのやら。
日当たりだけは、とても良い出窓においてますが
隣のハイドロのポトスは枯らしてしまったほど
不精な育て方をしているのに、なんて丈夫!
186名無し募集中。。。:02/11/24 00:27
(●´ー`)<透明なガラスの器を買ったけど藻が生えるかなぁ
187花咲か名無しさん:02/11/24 02:59
>>186
生える!ってか生えた…
188花咲か名無しさん:02/11/24 11:05
>>186
気をつけないとカビも生えるよ!
189名無し募集中。。。:02/11/24 22:00
(●´ー`)<今日植えつけちゃった
190名無し募集中。。。:02/11/24 22:01
(●´ー`)<緑色の容器なら藻も生えにくいのかなぁ
191花咲か名無しさん:02/11/26 23:33
また、寒い時期に植えちゃったなぁ、いったい何を植えたんだろうかなぁ?
192花咲か名無しさん:02/12/01 12:41
パキラの新芽が内側にくるっと丸まった感じで
出てくるようになりました。寒さのせいなんでしょうか?
193名無し募集中。。。:02/12/01 22:54
(●´ー`)<ドラセナ・サンデリーだよ。1週間たったけど今のところ大丈夫
194花咲か名無しさん:02/12/02 19:35
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | >>192 部屋が乾燥してない?
  )     |      エアコンの風があたってるとか
  )      | >>193 サンデリアナはハイドロむいてるね。
 ) λλ  oOO__________
/ ゜Д゜)
195192:02/12/02 20:29
>>194
直接風はあたってないのですが、石油ファンヒーター使ってるからかな?
他の植物はなんともないんですが。こまめに葉水してやることにします。
196花咲か名無しさん:02/12/02 21:34
ハイドロ初心者です。
ガラス容器のハイドロカルチャーに藻が生えてしまいました。
見た目もよろしく無いので対策したいのですが、どうしたらいいですか?
また、今後生えないようにするには、ガラス以外の容器で育てるしか無いのでしょうか。
よろしくお願いします。
197花咲か名無しさん:02/12/02 21:36
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
198花咲か名無しさん:02/12/03 22:43

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | >>196 光の入る容器の宿命だね。
  λλ  oOO_______________
/ ゜Д゜)

199花咲か名無しさん:02/12/06 22:17

>6月に買ったポーチュラカをハイドロにした103です。
>あれから毎日咲き続け、いまだに咲いてます。

おお〜やっぱポーチュラカをハイドロにした人いたんだ。
わたしも2〜3株やってます。
葉っぱがぽろぽろ落ちますが、あたらしく
ちっちゃい葉っぱが出てきています。
このまま冬越しできるといいですね。
200花咲か名無しさん:02/12/06 22:35
200か
201花咲か名無しさん:02/12/07 00:46
みんな水気耕にしないの?バケツみたいな鉢にハイドロコーン満杯にして
水を溜めるから黴やら藻で汚くなるんだよ。ロックウールで苗を作って、
ハイドロコーンは苗を固定する程度に留めておけば藻も発生しないし、
極論、培養液が根の2/3程度まであれば根腐れも起こさないし、楽に育つよ。
培養液の管理も楽だし、水槽が汚くなったら洗えば済むからね。
202103:02/12/07 03:36
ここ見たら、観葉植物だけじゃなくて
花もハイドロにできるって書いてありました。
 ttp://www.luwasa.co.jp/luwasahptop1.htm
パンジーやプリムラもいけるんですね。
おぉ、イチゴもある!
やってみたい〜。

ところで、生協で、ミニスイセンの水栽培セットを買ったら
ついてきた器が、成長後もその中に納まってしまうような
大きなガラスの壺。それも蓋つき。
なんで??
見本は皿みたいなのだったんだけど・・・
(確かに器は見本と違う場合がありますと書いてあったが)
水遣りが面倒そうだったので、
食器棚からガラスの小鉢を出してきてそっちにしちゃったけど。
この壺何に使おうかな。
203花咲か名無しさん:02/12/07 04:07
俺はハイドロで唐辛子を育ててみました。成長も早くて30cmくらいになったら、勝手に花が咲いて実が付きました。肥料は微粉ハイポと野菜液とメネデールのみです。ハイドロカルチャーは簡単だけど奥が深いです♪
204花咲か名無しさん:02/12/07 04:29
>168,171
亀レスだけど
ミニシクラメンをハイドロカルチャーにしているサイトあったよ
 ttp://sun.abcb.ne.jp/haidoro.html
205花咲か名無しさん:02/12/07 04:44
今、ガラス容器でやっているパキラとポトス
器にも日光をがんがん当てているんだけど
1年たっても緑色にならない。
なぜなのかわからない。
特別なことはしてないんだけどなぁ。

ちなみに水はブリタの水。
あ、水遣りサボって数日空っぽになることが多いからかも・・・。
時々完全に乾いちゃうと、藻も生きられないのかな。
その代わり、植物もしおれるから
実験はあまりお勧めできないけど。
思い当たるのはこのぐらい。
206205:02/12/07 04:51
205に追加
根腐れ防止剤の類は一切使用してない。
実は肥料も(W
本当にハイドロボールと植物と水だけ。
でも、パキラは1年でだいぶ大きくなったよ。
207花咲か名無しさん:02/12/07 05:29
>>201
賛成だね。ハイドロカルチャーの最大の欠点は、水腐れと根腐れだもんね。
根腐れ防止剤の成分なんて植物の育成に良いわけないもんね。
とにかく、根っ子をドップリ、溜まり水につける栽培方法は長期栽培には
大きな問題があるね。
ついでに・・やめとこ・・


ハイドロカルチャー純正の植物の値段、高すぎるよ・・言っちゃった・・
208名無し募集中。。。:02/12/07 05:37
(●´ー`)<水気耕なんて普通の家庭では無理だよなぁ
209花咲か名無しさん:02/12/07 06:08
循環式湛液水耕では1ヶ月に一度くらいは培養液の全変えをせよといわれているです。
ハイドロの場合も底に溜まったばっちぃ液をたまには捨てたほうがよいのでわ?
210名無し募集中。。。:02/12/07 06:17
(●´ー`)<100円ショップで売ってる底に穴が開いてて栓がついてる鉢はいいよなぁ
211花咲か名無しさん:02/12/07 06:56
>>204
 確かに、ミニシクラメンを、ハイドロカルチャーに、
 してるけど、植え替えただけで、ちゃんと、
 育っているのか、分からないような気も・・・。
212花咲か名無しさん:02/12/07 07:01
>>207
 普通、ハイドロカルチャーって、
 「根っ子をドップリ、溜まり水につける」ようなことは、
 してないでしょ?
 根腐れ防止剤は、そんな変な物は、
 入ってないと思うし、普通の栽培の時に、
 土に混ぜても、よく育つよ。

 ハイドロカルチャーの植物なんて、300円くらいから、
 売ってるでしょ。
 まあ、ハイドロコーンが結構高いから、
 大きいのは高いけど。
213花咲か名無しさん:02/12/07 07:23
寝ぐされ防止剤って培養度にも結構入ってると思うけど
214花咲か名無しさん:02/12/07 09:40
>>212
うんにゃ・・
その300円が、土株ポット売りだと同じ物が60円だわ・・
八王子のHSしか知らないけど・・
215花咲か名無しさん:02/12/07 09:49
>209
ハイドロの水って、完全になくなってから補給するんだって
説明書に書いてあった。
だから、ちゃんとやってれば汚い水はたまらないよ。
216花咲か名無しさん:02/12/07 09:54
だって、植物が吸収しない分はどんどん溜まっていくわけで
選択吸収で余った肥料分とか根から有機酸が出てpHが上下したり
腐敗物が溜まることない?そのための根腐れ防止剤なのかもしれないが
>>213
ゼオライトとか入ってますね。
217花咲か名無しさん:02/12/07 14:11
196のハイドロ初心者です。
今までハイドロを育てた事は無かったのですが、
引っ越し祝に友人からいただきまして、その際に
「常に8割水を入れておくように」とアドバイスを受けたのです…
冬ですし、ちょっと水やりを控えてみることにします。

アドバイスありがとうございました。
218花咲か名無しさん:02/12/08 07:31
8ワリ!? 2割くらいじゃないのふつう?
そもそもハイドロカルチャってハイドロコーンの水リテンションで
気相と液相のバランスを保たせるんだから容器のほとんどを水没させたら
意味ないとおもうじょ。
219花咲か名無しさん:02/12/08 15:02
あわわ、本当は2割なんですか!?
御祝をくれた人も「きちんとお店の人に聞いた」と言っていたので
信用していたのですが。

今鉢の真ん中辺りまで水があります。
早く減ってくれ〜!!
220花咲か名無しさん:02/12/08 17:03
育て方のページ。水が完全になくなったら容器の1/5程度を補給せよと
書いてあります。不透明な容器なら水位計があると便利ですね。
http://www.little-oasis.com/osewa.html
221花咲か名無しさん:02/12/09 21:17
育て方のページ、すごく為になりました!
今まで水いっぱいでいじめてしまった分、
これからはいたわって育ててあげようと思います。

ありがとうございました。
222花咲か名無しさん:02/12/10 12:45
>>216
常時培養液に晒されてて、なおかつ日光等の光が入ると
藻の発生や根の緑化の原因になるし、吸収されなかった
養分は培養液に残る訳だから、随時培養液を追加していく
方法を取るのはイクナイ!月イチで培養液は全部交換する。
完全遮光して、ハイドロコーンなんかもたまに熱湯消毒
して米をとぐ様に洗ってやるといいよ。
223205:02/12/10 15:31
そうか、肥料をまったくやらないのも
水遣りを忘れてカラカラになるのも、
悪いことばかりじゃなかったんだな。

と、自分を弁護するテスト
224花咲か名無しさん:02/12/10 15:51
君たち知的障害者ですか?こんな思考停止したスレ
に書き込んで満足ですか。悲しいですね。いいから
こっちに来てごらん絶対啓発されるから。君ら発車メロ
ディーに興味あるだろ? ホントは大好きなんだろ?だっ
て毎日聞いてるんだもん、興味あるよね。なら決まり。
こっちでマターリ語ろうよ。

■■■JR東日本の発車メロディー■■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1034340599/
225花咲か名無しさん:02/12/10 16:09
1/3位の高さのところでオーバフローする容器を自作すれば水をたくさんそそいで
あふれさせれば塩類蓄積や老廃物のフラッシュができそうですね。
ロックウールのかけ流し式栽培のように。
226花咲か名無しさん:02/12/10 16:16
鉄ちゃんも暇やのう・・
大きなお世話じゃ(w
227花咲か名無しさん:02/12/10 19:05
親父がクロトン(細い奴)のハイドロ買ってきたキッカケで
最近、観葉植物に関心をもってます。
パキラと虎の尾のハイドロが欲しくて近所のホームセンターとかいったけど
ハイドロ自体売ってねーよ・゚・(ノД`)・゚・
228花咲か名無しさん:02/12/10 20:35
どこのホームセンターでも、たいがいハイドロコーンぐらいは
置いてあるけどなあ?
229花咲か名無しさん:02/12/11 10:22
>227
ハイドロコーンを売ってても、
最初からハイドロに植えられた植物を
いつも売っている店はまだ少ないね。
でも、最近ネット通販はすごく増えたよ。
ぐぐってみなされ。
230名無し募集中。。。:02/12/11 11:09
(●´ー`)<無印でハイドロ売ってるよ
231すこーん:02/12/11 12:07
みなさんはじめまして♪
質問させていただいていいですか?
ハイドロで育てたい植物の種が脱脂綿の上で発芽したんだけど
いきなりハイドロ(ガラスの容器にハイドロボールいれて水いれたやつ)
に移しちゃっていいのでしょうか?
それとも土である程度大きくしたほうがいいのかな?
あとハイドロの肥料の上げ方は液体のやつをそのまま水に混ぜたらいいのかな?
初心者で質問だらけでごめんなさい汗
232花咲か名無しさん:02/12/11 12:18
>231

最初はロックウールミニで発芽させるのがベスト。
今からでも遅くはないからロックウールにするか
バーミキュライトに植えて暫く待て。
233花咲か名無しさん:02/12/11 13:00
海外ではパーライト100%でやる栽培もハイドロポニクスの一種として扱ってるみたいね。
H.M.Reshっていう水耕の大家?っぽい人の本にも紹介してあった。
234227:02/12/11 17:11
無印でパキラと虎の尾かってきますた━(゚∀゚)━!!
めっさ可愛いぜー!!
レスくれた方サンクス!!
235花咲か名無しさん:02/12/12 03:20
ハイドロからセラミスに変えて半年が経過。
いわれているほど劇的な「管理の簡易化」はなくって同じに思える・・・
236花咲か名無しさん:02/12/12 12:21
セラミス表面にカビがはえるんですが・・・
237花咲か名無しさん:02/12/12 12:54
お前ら大麻育ててるだろ?
238花咲か名無しさん:02/12/12 14:04
ハーブって、ハイドロで育てられますか?
ローズマリーとかバジルとかカモミール・・この際パセリでもいいんですが。
239名無し募集中。。。:02/12/12 15:26
(●´ー`)<日当たりがよくないと育たないものはきついんじゃないかなぁ
240花咲か名無しさん:02/12/12 21:53
>238

結論からいうと、常時培養液に漬かってる訳だからオイシイ物は出来難い
トマトとかイチゴとかだと、ウチの場合食べた時に培養液と同じ匂い
がしてマズーだった。以来、食べる物はハイドロではやってない。
これが完全に有機でハイドロとかなら話は別だろうけどね。

とりあえずボーボに育つよ。乾燥を好むパセリなんかは、別にして、
培養液を少なめにしてあげれば問題無し。バジル、タイム、オレガノ
は普通にやってもボーボーだよ。逆に食べるのが追いつかないよ。
241238:02/12/12 22:04
>240
そうですか・・おいしくないのかぁ。
香りを楽しむものなのに培養液の臭い・・(って、まだ嗅いだことないですが
オシエテチャンですいませんが、有機でハイドロ?って、どういうことですか?
242花咲か名無しさん:02/12/12 22:13
水耕の本でも実ものの収穫期には培養液を薄くせよとか書いてある。
有機でハイドロってのは大塚化学の水耕肥料の大塚アミノハウス1号肥料みたいなの
つかうっていうことなのかな?
243花咲か名無しさん:02/12/12 22:54
>241
水耕栽培用の有機肥料って多分あってもマイナー。少なくとも水耕
専用ってのはオレは知らない。可能性があるのはHB-101かな?どうも
これだけでは育つとは思えないんだけど…。あと1度やってみたのは
バットグアノを水に溶かして…ってやつ、これは水質悪化するし、
部屋中臭くなるからオススメ出来ない。なので今のところ日本では
無いんじゃないかな?アメリカあたりでは水耕用のバットグアノ水溶液?
があるらしい。
 おいしくないってのも単にオレの培養液管理が悪かっただけかも
知れないので、やってみる価値はあるかもよ。もし美味しく出来たら
教えて欲しい。出来た物が美味しくなくても、その過程が楽しめれば
それでイイのではないかと思います。実際水耕でやった方が土耕より
も金がかかるし、ぶっちゃけた話をすると買ったほうが安いですよね?
その点、過程を楽しむなら水耕の方が土耕じゃあり得ないほど茎が太く
なったり、トマトが蔦かオマエハ?と問い詰めたくなるくらいはびこったり
実が葡萄みたいになったり楽しいよ。ウチは春から初めて収穫する頃
には天井にぶつかって曲がる位でかくなってました(w

いや、久々にマジレス長文スマソ。
244花咲か名無しさん:02/12/13 06:49
有効態化に(普通の土壌なら活動できるはずの)バクテリアが関与してる
タイプのごく普通の有機肥料は使えないんじゃないか知らん?
(容器の下の方は水が溜まって嫌気状態でしょ)
いったん油粕等をEM処理した液肥とかは使えるかも?
245238:02/12/14 13:32
遅レスでごめんなさい。
実は、ハイドロ初心者どころか、園芸初心者で・・
北国なので路地植にできるものには限界があるし、
でも、ウチの中にちょっと位緑が欲しいなぁ、どうせならハーブがいいなぁ、って思って。
HB−101、実家でサンプルもらったときに付いてた体験談?みてちょっと引きましたが、
あれを真に受ければ使えそうな気もする・・何となく。
皆さんのお話を参考にさせていただいて、もう少し自分でも調べてみようかと思います。
ちょっと教えてちゃんでしたね。ごめんなさい。ありがとうございました。
246243:02/12/15 00:22
>245
247243:02/12/15 00:25
重複スマソ
育つ.comに水耕栽培用完全有機肥料Earth Juiceって
あるけどどうかな?
248山崎渉:03/01/07 21:56
(^^)
249花咲か名無しさん:03/01/16 20:59
age
250花咲か名無しさん:03/01/17 00:50
パンジーハイドロの方が良く育ってる
251花咲か名無しさん:03/01/19 15:34
水栽培する球根をハイドロカルチャーで育てると、
どうなるんでしょう? 土植えとの中間みたいな状態は。
252花咲か名無しさん:03/01/20 02:01
>251 クロッカスやってみました。
今のところ問題ないみたいです、緑色の葉っぱもでてきてるし。
このまま無事に咲いてくれ・・と期待しつつ放置中
253花咲か名無しさん:03/01/20 19:19
昨日、ハイビスカスとテーブルヤシ買ってきて、トイレに置きました。
温度は6〜8℃くらいです。
なんかハイビスカスの葉っぱがしおれてきてる〜。とりあえず温かい室温に放置中。
今後、またトイレに戻すのは無謀?
それとも、帰る途中で水がこぼれちゃったから、入れ替えたんですが、
そのまま完全になくなるまでおいといた方が良かったんでしょうか?
元気になってくれるかな〜・・
254花咲か名無しさん:03/01/20 23:13
↑すいません、暖かい部屋においたら元気になりました。
テーブルヤシはまだトイレなんですが・・
ヤシって言うくらいだから、暖かいところの方がいいのかな?
元気っぽいけど。
255名無し募集中。。。:03/01/21 07:56
(●´ー`)<トイレはさすがに暗すぎるんじゃないかなぁ
256花咲か名無しさん:03/01/21 08:11
>>255
我が家のトイレは明るいですが何か?
257asdf:03/01/21 13:59
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
258山崎渉:03/01/22 09:23
(^^;
259 :03/01/23 14:18
252 名前:柴くん ◆443cpyb2.Q :03/01/23 13:57 ID:0TY+oc1G
自分の生活に不満を持ってる人はどうしても友達の生活が羨ましくなるんじゃないのかな。
専業でも兼業でも毒でも子蟻、小梨でも。
充実してる人は羨ましいとは思わないよ。

あとは言い方かな・・・と思う。
260花咲か名無しさん:03/01/24 03:49
自分のハイドロに不満を持ってる人はどうしても友達のハイドロが羨ましくなるんじゃないのかな。
パキラでもポトスでモヤシでもパンジー、クロッカスでも。
充実してる人は羨ましいとは思わないよ。

あとは語爆かな・・・と思われ。
261 :03/01/24 11:37
みんなすごいなぁ〜。安心したよ。
ワシは風呂に入らずアソコがカユイ時は
ストーブの上に乗ってるヤカンの湯にティッシュを
浸してアソコを拭き拭き…。
熱い〜カユイ〜気持ちえぇ〜

一度ダンナに目撃されてからは隠れてコッソリと
熱い〜カユイ〜気持ちえぇ〜
262名無しさん:03/01/27 10:20
(;´д⊂)
263花咲か名無しさん:03/01/29 03:43
264花咲か名無しさん:03/02/03 23:15
ハイドロカルチャー!
きれいで清潔そうだから興味はあるのだが
すぐに根を腐らせてしまいそうで
どうもやる気にならない。

265世直し一揆:03/02/04 10:04

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
266 :03/02/04 21:00
この条件を一番満たしてるのが「がいじょ板」ですた。


パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
267 :03/02/08 14:05

        ゃ    こ
    じ             の

 ん                   ス

な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             ぁ

268花咲か名無しさん:03/02/17 14:04
ハイドロカルチャーで育ててたパキラの葉が
白くなって落ちてしまったのですが
これは何が原因なのでしょうか?
269花咲か名無しさん:03/02/19 15:56
栽培方法の一つとして楽しむのではなく、
土を部屋に持ち込むのは抵抗があると言いハイドロをやるやつ
園芸なんかやめちまえって言ってやった
次は土の入った鉢を頭にかぶせてやるぜ
270花咲か名無しさん:03/02/19 17:34
>>269
ずいぶんと自己中心的な人ですね。
271花咲か名無しさん:03/02/19 18:35
>>269
お前は人間なんかやめちまえ
272 :03/02/19 21:34
273花咲か名無しさん:03/02/19 23:39
突然10日くらいの出張が入ることが多いため、室内の緑を
ラン以外ハイドロまたはセラミスに移行するようにしています。
かなり水切れ気味に管理する様にならしておきます。
だいたいの植物でOKだし、出張前に水をやっていけば
2週間くらいの出張なら耐えてくれるので重宝してます。
ただ、アジアンタムはまだハイドロに移行してない。大丈夫なの
かな?逆にハイドロのほうが水っぽくてよいのだろうか?
274花咲か名無しさん:03/02/19 23:49
>>265
血液型による差別主義者コピペ【世直し一揆(コピペ推奨)を潰せ!!!】
彼等のコピペは悪意と差別心そしておのれの劣等感に満ちている!

●世界全体で血液型で人間の性格を決めつけるのは日本人だけである
●日本人の38%は血液型はA型である
●日本の常識は世界の非常識であるというが、血液型による性格判断がまさにそれ
 である。
●血液型で人の性格を決めつけてはいけない。
●血液型が性格のすべてであると思ってはいけない。
●血液型で善悪を分けたり、人を非難してはいけない。
●血液型で頭の良し悪しをいってはいけない。
●血液型で性格が変わらないと早合点してはいけない。
●血液型は適性適職に対しては重要だがそれですべてを決めてはいけない。
●成功や業績は人間の努力の結果。それを血液型で割り引いてはいけない。
●血液型と性格の関係分野を医者の領分とカン違いしてはいけない。
●血液型を占いの一種と思ってはいけない。
●血液型による違いより、人間どうし共通性がはるかに大きいと思うべきである。

■世直し一揆(コピペ奨励)によるA型に対する異常な偏見コピペを見つけたら
これかもしくは【典型B型の変人&変態的特徴】をコピペしてやりましょう。
【世直し一揆撲滅委員会】
275 :03/02/23 16:56

  _, ._
( ゜ д゜)



276花咲か名無しさん:03/02/25 23:47
パキラの事で聞きたいんですけど、五本の枝のうち
一本の葉っぱが黄色くなってしまったんですけど
どういう状況なんでしょうか。
277花咲か名無しさん:03/03/02 23:46
タイワンケヤキ育ててる人いる?
278ぁぅぁぅ ◆IrvsHUdeng :03/03/03 00:24
>>273
アジアンタムはハイドロに向いてると思いまつ
でも葉水ももちろん必要ですねん
279花咲か名無しさん:03/03/03 12:29
アクアマジックでハイドロこいたらカビ生えてきた…スイマセン
280花咲か名無しさん:03/03/04 19:28
土質の変化を嫌い、植替えをあまり好まないアジアンタムは
ハイドロに向いてるとは思えんぞ。

やるならインナーポットを使う方がましか?

葉水などめんどくさくてやっとれん。
環境にならすのいい。
281ぁぅぁぅ ◆IrvsHUdeng :03/03/05 00:39
>280
そうですかぁ。
自分トコのが3鉢とも無事でいてくれるので向いてると
てっきり向いてると思い込んで人にまで勧めてますた(汗

私ゃ一日中家にいる暇人なので葉水しまくってます。
そいじゃ少しずつ葉水減らして慣れてもらおうか。
282ぁぅぁぅ ◆IrvsHUdeng :03/03/05 01:24
ところで「ネオコール」っての使ってる人います?
イオン交換樹脂いらないみたいだし、植え替えが楽かなぁと思ったりするん
だけど値段ね。。

連続カキコでスマソ
283花咲か名無しさん :03/03/09 19:50
>277
とりあえず新芽が伸びてきたよ。
でも根元の方の葉っぱが枯れ落ちてる。。
284花咲か名無しさん:03/03/09 19:51
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
285花咲か名無しさん:03/03/09 20:23
273です。アジアンタムは微妙な感じですね。
当分、今の土の鉢のままで、
出張するときはビニールにでも詰めておくことにします。
ありがとうございました。
286山崎渉:03/03/13 14:28
(^^)
287花咲か名無しさん:03/03/13 17:24
土物で買ったパキラとクワズイモを今度ハイドロにしたいと思いますが、
根についた土を洗い落として、ハイドロに植え替えれば、ちゃんと育つ
でしょうか?やったことある方、いろいろ教えてください。
あと、サンスベリアって、まだ寒いこの季節、ハイドロで育てるのって
大丈夫でしょうか?
288 :03/03/13 18:53
_、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )      
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     あんなもの・・・
(  ◎E


  _、_     豚がなめるもんだ
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E

289花咲か名無しさん:03/03/16 14:07
セラミスとレカトンの違いって、セラミスのほうが保水力がやたらいい、ということでよいですか?
290花咲か名無しさん:03/03/27 00:35
>>289
保水力は良いです。あと値段が高い。
291花咲か名無しさん:03/03/27 01:04
ガラスの鉢ではなくて、陶器に植えているのですが、これだと水位計が必要に
なりますね。都内で水位計売っているところあったら教えてください!
東急ハンズにはなかったです・・・
             
「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。

http://members.tripod.co.jp/skywhite/

ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。
293花咲か名無しさん:03/03/28 01:14
>>291
多分都内でも売ってるところはないと思います。
楽天のブルーミングスケープには売ってますよ。
294花咲か名無しさん:03/03/28 01:36
新宿京王百貨店の屋上に売ってましたよ。
俺もここ意外売ってるとこ知らない・・・
295289:03/03/28 01:46
やっぱりそうですか。ハイドロカルチャーの苗は、自分の見たところ、ほぼ
レカトン(ハイドロボール)で、それに対し、寄せ植えは、セラミスというのが
多かったです(DIYショップでね)

水位計って、南砂町のドイトにはありましたよ。あと、オザキにもあるんじゃないですか?
296花咲か名無しさん:03/03/28 01:55
ハイドロ置いてあるよなトコなら水位計結構見るけどなぁ
297花咲か名無しさん:03/03/28 02:39
ずっとハイドロで育ててきたミリオンバンブー2本のうち、1本が
黄色くなってご臨終になり、長年育てていたものだったので大ショックで
それを機にセラミスに切り替えてみました。
小さい土もののパキラ、シンゴジューム、ポトス、オリヅルランのランナー
などなどを根土をざっと落として植え替えてセラミス仕立てにしました。
この冬はヒヤシンスとクロッカスもセラミスで育ててみましたけど
無事に咲きましたよ〜(一定期間外に出して寒さにあてなきゃダメですけど)
水位計(?)も最初の頃の鉢には使っていたけど、買いに行くのが面倒で
使わなくなりましたが、セラミスの色が白っぽくなったら水を追加する
という方法でうまくいっています。
ハイドロコーンよりも高かったけど、思い切って切り替えて
満足してまーーーす。
298花咲か名無しさん:03/03/28 19:08
水気耕栽培器をやっている人に聞きたいのですが鉢から根が出るまでは、栽培器
に水をいれなくてもいいのでしょうか?今は鉢の上から水を与えているだけでやっち
ゃっているのですが根が下から伸びてくるまではぶくぶくやっても意味がない
ような気がして^^;
299花咲か名無しさん:03/03/30 21:19
みなさん肥料は何を使ってますか?
やっぱりイオン交換樹脂ですか。
300花咲か名無しさん:03/03/30 22:39
>>肥料
ハイポネックスを1000倍希釈で使ってます。
500mlのペットボトルの水に0.5ml程度混ぜて作り置き。
301花咲か名無しさん:03/03/31 22:31
ちょっとお馬鹿な質問かもしれないんですけど、
ハイドロカルチャーってどこで売っているんですか?
ホームセンターで売ってるのは知ってるんですけど、
品質があまりよくない気がします。
なので、ホームセンター以外で売っているところを教えてください。
302花咲か名無しさん:03/03/31 23:22
>>301
普通の鉢物を買ってきてハイドロカルチャーにしてみては?
303301:03/03/31 23:29
>>302
それもいいですね。

でも、普通の鉢物もホームセンター以外では、
ほとんど見たことないんですよね。
インテリアショップみたいなところで見たことは
ありますがこれはちょいと高くて・・・。
304花咲か名無しさん:03/04/01 09:13
だったら普通に「園芸」専門店で買ったほうが良いと思います。
305301:03/04/01 19:50
>>304
え、園芸専門店?
そんなものの存在すら知りませんでした。
タウンページで調べて早速明日いってみます。
どうもありがとう。
306花咲か名無しさん:03/04/02 00:16
無印良品で買っとけ。
307291:03/04/04 00:00
>>293,294,295,296
水位計探している者です。情報ありがとう!
まずは新宿の京王百貨店で、なければ南砂町のドイト・・・って感じで行ってみます!
308花咲か名無しさん:03/04/12 22:25
ずっと前の方に書いた500円ポーチュラカは
冬の間、非常にか細くはなったものの
隔日ぐらいに1つ2つ花を付け続けていましたが、
暖かくなってきたせいか、このごろ花の数が増えてきました。
すごい、水と日光だけで一年中咲いてた・・・。

見るからに最初より花も小さくなったので
かわいそうだから肥料をあげたいけど、
それで失敗して枯らしたらと思うと
怖くて、今日も水だけあげる園芸下手な私・・・。
時々、虐待しているような気分になります。
309花咲か名無しさん:03/04/12 23:40
実際、ハイドロカルチャーって植物にとって
幸せなんだろうかね?
310花咲か名無しさん:03/04/13 03:13
植物に幸せなんて概念は無いよ。
ただ、育ててる植物が枯れたりすると自分が幸せな気分じゃなくなる罠。
311花咲か名無しさん:03/04/13 03:47
このシリーズよく買う。
近くのホームセンターで600円前後で沢山おいてある。
http://www.rakuten.co.jp/unity/img105486847.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/unity/img105486852.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/unity/img105486552.jpeg
312山崎渉:03/04/17 10:37
(^^)
313山崎渉:03/04/20 05:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
314花咲か名無しさん:03/04/21 03:59
ハイドロage!
315花咲か名無しさん:03/04/27 21:37
そろそろ植え替えにはいい時期ですね。
アイリスの炭ボールを試してみます。
316花咲か名無しさん:03/04/29 13:28
ホーム菜園を使ってトマトそ育ててますが、
溶液タンクから水がどんどん漏れて、気がついたら
水浸しでした。
あの溶液タンクって、、、
初めてのハイドロですが、もう終わりですか?
むかついたので木工用ボンドでふたしたろうか!
と思っています。
317花咲か名無しさん:03/04/29 19:23
>>316
ホムサイエーン買う時点で、ハイドロむいてないよ。
318花咲か名無しさん:03/04/29 23:21
今日ホームセンターでトマト苗買ってきました。
ベランダで金魚を飼ってるミニ池でやります。
アクアポニックスってやつですが、うまくいくかどうか。
319花咲か名無しさん:03/04/29 23:23
トマトはやってるの?
ハイドロって直射日光あてたらあかんから、トマトはむいてないんじゃないの?
320花咲か名無しさん:03/04/29 23:28
ホーム菜園
www.rakuten.co.jp/sinka/381659/
「トルマリンで水・空気・肥料をコントロール」という謳い文句にワラタ。
321花咲か名無しさん:03/04/29 23:34
>>319
なんで直射日光だめなの?
コケ対策で液肥には日光当てない方がいいとは思うけど。
322花咲か名無しさん:03/04/29 23:38
>>321
水が熱湯になってアボーンですよ。
323花咲か名無しさん:03/04/29 23:45
>>322
そういうことなんだ。
それじゃ液肥のほうは遮光しちゃえば、植物には直射日光でOKだね。
324花咲か名無しさん:03/04/29 23:47
>>323
そうです。お湯にならないようにすればOKでつ。
325花咲か名無しさん:03/04/30 09:09
316以降のトマトの苗のことについて、話が噛み合っていません。
質問している人は、野菜栽培を目的とした「水気耕栽培」の話をしていますが、
答えている人は、観葉植物のように室内で大きくしないことを目的とした
「ハイドロボール」を使ったハイドロカルチャーの話をしています。

「ハイドロカルチャー」の直訳は水栽培ですので、両者を含むのですが、
検索して調べてみたら、日本ではハイドロボールを使った栽培方法に
限定している場合が非常に多いです。
このスレッドもそのようです。
326花咲か名無しさん:03/04/30 09:13
>>325
ハイドロ=水耕栽培って皆知ってる上で話してるでしょ。
327花咲か名無しさん:03/04/30 14:03
>>326
単語の意味は知っていると思いますが、どのような栽培方法をイメージしているかは一定ではありません。

316,318の質問している人の目指していることは、例えば、
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/samuel-t/
http://www.d-b.ne.jp/k-tanoue/
のようなことだと思います。

一方、317,319の答えている方は、例えば、
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/4356/c050glgd.htm
http://gardening.nifty.com/indoor/index.jsp?MON=0109
のようなことを前提としていると思います。
328花咲か名無しさん:03/04/30 21:02
少なくとも俺は
「ハイドロカルチャー=ハイドロボールを使った栽培方法」
と認識してるけど。
329花咲か名無しさん:03/04/30 21:29
>>328
ワ、ワタシモ。
330316:03/05/01 10:04
トマトの生長が早いのは実感できます。>水耕栽培
私は、ただホーム菜園の溶液タンクの作りが水漏れ
し易いな〜と思っただけですた。
(ま、安いからそんなもんかな〜。)
それに、結構水耕栽培が面白いから、このまま止めちゃうの
おしーな、、と思ってアドバイスなんか聞けたらなと思ってました。
331花咲か名無しさん:03/05/01 11:58
>>330
水漏れであきらめるのはもったいないですね。
しかし、これは修理ですので、DIY等の関係のホームページや掲示板で
調べられる方が良いかと思います。
お役に立てなくてすいません。
332316:03/05/01 15:01
>>331
いえ、謝るのは私です。
すれ違いな上に、ハイドロカルチャーを簡単に
考え、挙句荒らしになってしまったのですから。

タンクは、とりあえずガムテで応急処置です。
ありがとうございました。
333花咲か名無しさん:03/05/06 19:22
盆栽スレで聞くことかもしれないけど
盆栽で使う炭とか岩にハイドロで観葉植物っていけますか?
さらにハイドロでコケも育ったりするんでしょうか。

どうもあの和風加減に最近惹かれる。

334花咲か名無しさん:03/05/07 00:47
>>333
炭使う人いますよ。あれは味がありますね。
備長炭なんかはハイドロ向きですよね。保水力といい酸素の含みやすさといい。
岩はしらんです。
コケも知らんです。つか知らんことばかりでスマソ
335花咲か名無しさん:03/05/07 01:41
>334
なるほど、備長炭はハイドロ向きなんですね。
炭とか岩の器って単品で売ってるのをみたことないんで
園芸本でもみて自分で作ろかな。
336花咲か名無しさん:03/05/20 23:10
age
337花咲か名無しさん:03/05/21 09:47
炭を使うと、養分を炭が吸収してしまいそうな気がします。
(本当のところは知らないけど)
338花咲か名無しさん:03/05/21 15:07
アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトってあるんだね。
もちろんコラだけど。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
339山崎渉:03/05/22 01:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
340花咲か名無しさん:03/05/26 18:14
age
341山崎渉:03/05/28 15:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
342t-akiyama:03/05/29 22:51
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
343わんにゃん@名無しさん:03/05/31 01:10
うちのハイドロの土(?)は炭でできたものです。
アイリスオーヤマのだったかな、真っ黒で小さい粒状です。
透明ガラスに黒い土、緑色でなかなかおしゃれですよ。
ポトス植えています。普通に調子よいです。
ただ、猫がかじるんだよ、、、うわぁぁぁん!
344花咲か名無しさん:03/05/31 20:54
観葉植物ではなくてハーブ類をベランダで(土で)育てています。
今年はハイドロにチャレンジしてみようかな〜と思ってます。
ハイドロでもハーブが育てられると聞いたので。
ところで、私は植物は種から育てる派なのですが、ハイドロで種からって
やっぱり無理なんでしょうか・・・
ハイドロで種から育てたっていう情報を見つけることが出来なくて、
ここにたどり着きました。
土で発芽させてハイドロに植え替える場合、「植物を水耕栽培体質にする必要がある」
云々というのをとあるところで読んだので、
なんか難しそうだなぁと躊躇してます。
皆さんは、そのまま根の水を洗い落としてハイドロに植え替えているんですか?
質問ばっかりすみません。
よかったら教えてください。
345花咲か名無しさん:03/06/01 18:23
ハーブは余りハイドロではと思うが…。
やるならロックウールに種をまき発根したらハイドロへ移行する。

それより、ハーブは水気耕栽培がいいぞ!
ココ読んで、   ため太郎なんかどすか。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/985543832/l50

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             λλ
            (゜Д゜\
346花咲か名無しさん:03/06/05 17:38
ハイドロ初心者ですが、庭植えのペパーミントを、
3週間前ぐらいにハイドロにしました。
根をよーく洗って、セラミスに植えた。
「イオンライト」という根腐れ防止の石も入れた。
今のとこ順調に育っています。

買ってきたレモンバームのポット苗、3日前ぐらいに
ハイドロにしてみました。
こっちもうまくいくといいが。
347花咲か名無しさん:03/06/07 19:43
鉢底土用の軽石木炭ゼオライトを使って
ハイドロカルチャーしてみようという作戦を思いついた。
348花咲か名無しさん:03/06/07 21:40
 >>347
 軽石で、上まで水が上がるかなあ?
 かなり小さめの軽石を使うか、
 乾燥に強そうな植物にするか、
 しないと難しそう。
 うまくいったら教えてね。
349花咲か名無しさん:03/06/07 21:50

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
350花咲か名無しさん:03/06/14 12:27
age
351花咲か名無しさん:03/06/14 15:29
初心者です。炭のハイドロ、セロームJr.とドラセナを買ってきた・・・・。
透明の容器にブラックな質感が出てて良い感じ。
管理もラクだし、はまりそうな予感・・・。
352花咲か名無しさん:03/06/19 05:10
308で書いたポーチュラカのその後・・・。

相変わらず何も肥料はやっていないけど、
花が大きくなってきてビックリ。
普通のポーチュラカの花のサイズになりました。
花の数も日に日に増えています。
小さくなったのは季節のせいだったのね。

植物って、本当に水と日光と炭酸ガスだけで
生きていけるのねと思いました。
353_:03/06/19 05:25
354_:03/06/19 07:43
355_:03/06/19 09:29
356_:03/06/19 11:15
357_:03/06/19 12:25
358_:03/06/19 14:12
359_:03/06/19 15:21
360_:03/06/19 16:29
361花咲か名無しさん:03/06/19 22:30
アジサイの切り花を水耕栽培でムリヤリ発根させようと
思ってるんだけど、3 日でヨタヨタになった。
10日経ってもまだ枯れてはいないので、朝夕葉水をやっている。

頑張れー
362花咲か名無しさん:03/06/19 23:33
ケー○ーホー○センターにて穴の空いていない小ぶりのビーカーコップ
にはいったポトスを購入、窓際において水をやってしばらく放置して
いたら底のハイドロボールにカビが発生してしまいました。
気づくのが遅くて3分の2まで茶色のボールが黒に近い濃緑になって
しまいました。どす黒いのでハイドロボールを入れ替えたほうがいい
んでしょうか?
363花咲か名無しさん:03/06/20 20:57
>>362
それはカビじゃなくて藻かと。
藻が発生するのは日光を通すガラス容器の宿命。
364  :03/06/22 20:05
ハイドロボールってなんでいるの?

安定さすだけ?
365花咲か名無しさん :03/06/23 02:16
>>364
言ってはいけないことを(藁
366花咲か名無しさん:03/06/23 12:07
>>365
はぁ?
367花咲か名無しさん:03/06/23 18:47
界面を増やして、空気を取り込みやすくする、という…
368  :03/06/24 06:28
じゃ、毛糸を丸めたのでもいいの?

そういや、カイワレ大根とかスポンジだなぁ。
369花咲か名無しさん:03/06/24 21:37
やってみれ。
370花咲か名無しさん:03/07/06 14:31
うちでもやはり小石の表面に白い綿っぽいカビがうっすらと・・・。
371花咲か名無しさん:03/07/06 17:27
ハイドロ初心者です。
ポトスを水の中で発根させてセラミスに植えてますが
根ぐされ防止剤はやはり必要ですか?
一緒にたまりゅうも植えてます。

また、根腐れ防止剤のかわりに家庭にあるもので
何か代用できるものご存じないですか?
372花咲か名無しさん:03/07/06 19:54
>>371
根ぐされ防止剤がなくとも大丈夫だとは思いますが
使ったほうが無難だと思います。
根ぐされ防止剤のミリオンは300円以内で買えますし。
373花咲か名無しさん:03/07/06 23:38
アグラオネマとカラテアとアロカシア、ハイドロで育てても大丈夫かな?
374花咲か名無しさん:03/07/07 20:47
>>373
自分もその三種類をハイドロでしてみようかなと思っていました。
実際に本でそれらのハイドロの育て方を紹介してたよ。
375花咲か名無しさん:03/07/07 20:58

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 低温に弱いのは難しいぞ。
  λλ  oOO__________
/ ゜Д゜)
376花咲か名無しさん:03/07/11 21:23
ハイドロカルチャーに向く植物
サトイモ科 ポトス、セローム、シゴニウム、カラジウム、アグラオシネマ、アローカシア
ツユクサ科 セブリナ、トラディスカンチャなど
ヤ シ科 テーブルヤシ、アレカヤシなど
ウゴキ科 アイビー、シエフレアなど
ク ワ科 ゴムの木、ベンジャミン、ガジュマルなど
コショウ科 ペペロミアなど
イラクサ科 ピレアなど
草 花 ベゴニア、セントポーリア、シクラメンなど

鉢から株を抜き、根についた土を水でよく洗い落と
して、ハイドロボールの中に植えるという簡単な方法が一般的です。
しかし、植物の根は非常にデリケート。根を取り巻く環境が土からハイド
ロボールに急激に変わると、根が腐ってしまうことがあります。
そこで最近では、鉢植えからいきなりハイドロカルチャーにするのでは
なく、土壌で育った根をいったん排除し、水栽培に適した根に作りかえる
というプロセスを経てから、
ハイドロカルチャーにするという方法がとられています
377花咲か名無しさん:03/07/11 21:23
株は水でよく洗い、細かい根はすべて切り捨て、ハイドロボールを入れた容器に植えます。
容器は、底から1/4の側面にタテの切れ目を入れた黒いポットを使用します。ポットに植えた直後に容器の高さまで水に浸けて、十分に水を吸わせます。
その後、ポットの15%の高さまで水を張った平箱に、新しい根が出るまで浸けておきます。そのまま2〜3週間は水だけで栽培し、新しい根が出たら完全に水切りして、培養液に切りかえます。
根が完全に発育したら、ハイドロカルチャーとして新しい容器に植えかえます。
378_:03/07/11 21:24
379花咲か名無しさん:03/07/11 21:37
 プテリス・グリーンポマンダー
380山崎 渉:03/07/12 16:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
381山崎 渉:03/07/15 12:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
382花咲か名無しさん:03/07/16 22:04
園芸初心者質問スレッドから誘導されて来ました。

38 名前:花咲か名無しさん 本日の投稿:03/07/16 11:57
1〜2週間家をはなれることがあるのですがそれでも枯れない観葉植物ってありますか?
今までハイドロカルチャーでパキラとポリシャスを枯らしてしまいました。
できたらハイドロカルチャーがいいです。

住まいは群馬県、南向きだけど朝9時〜11時までしか日がはいらない部屋です。

40 名前:花咲か名無しさん 本日の投稿:03/07/16 14:52
>>38

ハイドロカルチャー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/981483744/l50

で聞いた方がいいんじゃないか?


質問スレではないことは分かっていますが回答お願いします。
383花咲か名無しさん:03/07/16 22:16
>>382
木のものだと何とかもつかな。
幸福の木とかユッカとか水に多めにいれとけば持つかもしれず。
384花咲か名無しさん:03/07/16 22:19
>>377
土からハイドロって難しいよ。
土洗い流すって難しいし。綺麗に流そうとすると激しく根が痛む。
土が残ると水が腐って根が腐って回復するのにすごく時間がかかる。
最悪そのままアボーンだし。

土物をハイドロにするなら、パーミュキライトやハイドロ資材に直接挿し木したものを
ハイドロにするほうが成功する可能性が高い。
385花咲か名無しさん:03/07/17 11:43
>>382
サンセベリア
386382:03/07/17 12:07
>>383
>>385
ありがとうございます。さっそく見てきます。
387花咲か名無しさん:03/07/17 19:09
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | >382 折れたミルクブッシュの枝をハイドロにしてるが、
  )     | 水枯れには強いよ。
  )      | 冬場の管理は気を使うけど。
 ) λλ  oOO______________________
/ ゜Д゜)
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)
   )
  )
  ) ニュッ
 )彡
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
389花咲か名無しさん:03/07/21 12:37
この4月から、アジアンタムに挑戦。 
2度も植え替えしてしまいました。 下の葉は弱って黄変してるし。 

今月サンデリアナ購入。こいつは非常に元気なのですが、 
某HPで冬に弱いことを知りました。(当方冬は厳しい地域) 

…ダメ飼い主でスマン。
390花咲か名無しさん:03/07/21 21:14
<<376
アロカシア等も手順を踏めばハイドロで大丈夫そうですね。

391花咲か名無しさん:03/07/21 21:54
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
392 :03/07/22 22:21
ミリオンAは入れた方がいいですか?
393花咲か名無しさん:03/07/23 22:16
>>392
入れるにこした事はないと思うよ
394392:03/07/24 21:19
>>393
thanks!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
396花咲か名無しさん:03/08/06 22:43
幸福のきはおすすめです。水は感想気味のほうがいいみたい
べちょべちょだと腐るらしい。

397花咲か名無しさん:03/08/06 22:54
巨乳好き大集合!
マダムから美少女まで盛りだくさんのおっぱいが・・・
胸フェチ必見。当然モロ見え!
http://55.40.59.72/index.html
398花咲か名無しさん:03/08/06 23:56
1年前にジャックと豆の木を買いました。
ずっと飾っていたんですがまったく大きくならず、最近突然新しい芽が出て、どんどんのびてます。
うんともすんとも言わなかった時もかわいかったけど、今はさらにかわいいです。
肥料もあげた事ないんだけど、どうしたんだろう。
399花咲か名無しさん:03/08/07 01:33
春にゼオライトというミリオンAみたいなのを
ハイドロに入れたのですが、
効き目が三ヶ月と書いてあります。

そろそろ替え時なのですが、
そのまま追加するのと一回今のを洗って出してから
入れるのとどっちがいいでしょう?
溶けて減るという様子はないので
古いのは洗い流した方がいいのでしょうか。
400花咲か名無しさん:03/08/07 19:37
>>399 ググッて調べました
>> この焼成ゼオライトだが、どのくらい寿命があるのか、アイリスオーヤマの
コミュニケーションセンター(お客様相談室みたいなもの)に聞いたところ、
「水やハイドロボールが汚れてきたら交換時期になります。焼製ゼオライトは水
で良く洗い、天日干しすると何度もご使用頂けます(但し、栽培の状況により異な
ります)」との連絡をいただいた。

だそうです。洗って干せばいいらしいです

401399:03/08/08 03:42
>>400
わざわざググっていただき、ありがとうございます。
教えてチャンで申し訳ない。

うちのゼオライトは細かいから洗ったら流れていきそうだけども。
402花咲か名無しさん:03/08/08 16:54
>>401
三角コーナーとか排水口用の、
ゴミ取りネット(不織布でできてるヤツ)に入れて洗うと簡単でいいよ。
小さくても流れない。
403花咲か名無しさん:03/08/08 17:39
>402
目からウロコです。ありがトン
404山崎 渉:03/08/15 20:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
405花咲か名無しさん:03/08/16 17:36
 
406花咲か名無しさん:03/08/27 01:38
>>398
苗状態で売ってるやつは矮化剤で成長を止めてるらしい。
それが切れて伸びだしたのかな?

私もマメ育てようかなって思ってるんだけど、ハイドロでもいけるのかな。
407花咲か名無しさん:03/08/31 15:05
窓辺においてあったハイドロカルチャーに
真っ白いカビが・・・

既に手遅れだったのか葉が周りに枯れて散乱してたよ
408花咲か名無しさん:03/08/31 16:44
水栽培しているポトスをハイドロに変えたいと思っています。
ハイドロポリマーではなく、ゼリーを使おうと思っているのですが、
この場合も、根腐れ防止剤を入れた方が良いでしょうか?

その他、注意点がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
409408:03/09/02 11:33
初心者質問スレにてレスをいただきました。
ありがとうございました。
410花咲か名無しさん:03/09/12 15:21
ハイドロ仕立てにしていたポリシャスにハダニがついた。
信じられん。
どっから来やがったんだ。
411花咲か名無しさん:03/09/12 23:16
>>410
うちのはテルスターかけてもしぶとかったでつ。
で、
一旦ハイドロコーンから引き抜いて
バケツに1時間くらい水没させておいたら全滅したらしく、
元通りに植えて万事ヨシでつ。
ダニのせいで葉っぱの色が抜けたのがチョト寂しいけど。

ちなみに根も茎も葉っぱも全部水没させることでつ。
どこか部分的に出てると、ハダニの非難場所になりまつ。
412花咲か名無しさん:03/09/15 00:29
>>411
サンクスコ。
やってみました。
葉の色が黄緑っぽくなってしまってがっかりだけど、
とにかくこれで何とかなりそうです。
413花咲か名無しさん:03/09/18 23:34
ハナキリンの苗が100円で売っていたのでつい買ってしまいました。
家に帰っていろいろ調べてみると、ハイドロカルチャーに向かないという
意見が多いようなのですが、室内で育てたいのでどうしてもハイドロカルチャー
で育てたいのです。それは可能なのでしょうか?
とりあえず現在実験して見てます。できるだけ枯らしたくないのでアドバイスくださる
方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
414花咲か名無しさん:03/09/19 11:39
私は増やしたい物とか、テーブルに飾りたいときハイドロ使ってます。

自分の家の鉢からちょっとだけ切ってテーブルに飾るんですけど、
これだとテーブルが汚くならなくて、なかなか良いです ^^
415花咲か名無しさん:03/09/19 19:35
園芸初心者の質問ですいません。
ミリオンAって入れたら入れっぱなしでいいんですか?
数ヶ月かに一回とか変えなきゃならないんですか?
416花咲か名無しさん:03/09/20 21:48
>>415
入れっぱなしにしてます。
でも藻が生えたりしてきたら(器とかミリオンA自体に緑の色が付着した状態)取り替えます。
日なたに置かないようにすれば藻は生えないんですが、
うちのはポリシャスなんでたまには日に当てないとカワイソな気がして。

ちなみにミリオンAはきれいに洗えばくり返し使えます。
417花咲か名無しさん:03/09/22 08:21
>>416
ありがとうございました。僕の育てようとしてるクロトンも日の当たる場所に置いてるので
藻が心配です。やはり初心者には難しいです…。
418花咲か名無しさん:03/09/22 12:37
器をガラスじゃないのにしたらだめかな。
あと日なたは根っこが煮える可能性もあるような気がするから
気をつけた方が。
419花咲か名無しさん:03/09/23 07:19
>>418
ガラス以外に適当な器持ってないなぁ。いい器が見つかったら植え替えてみようかな。
しばらくはガラスに何か遮光できるものをかぶせて育ててみます。
あと根っこが煮えるのには気をつけます。アドバイスありがとうございました。
420花咲か名無しさん:03/09/24 21:58
アスパラの葉が弱ってきてる。急に寒くなったからかな。
421花咲か名無しさん:03/09/26 19:48
初めてハイドロカルチャーのオリヅルランを買ったんですけど
ハイドロカルチャーは1〜2年くらいしかもたないって本当ですか?
422花咲か名無しさん:03/09/26 22:46
>>421
そうなの?
まだ1年目だからよくわかんない。
とりあえずこの冬をどうやって乗り切るかの方が今は問題。
423花咲か名無しさん:03/09/27 10:17
僕はコンシンネをハイドロで育ててもうすぐ4年になるけどすごい元気ですよ。
少しずつ大きな器にいれていってます。
他にユッカとジャックと豆の木も二年になりますが順調に育っています。
特にユッカはどんどん葉っぱが増えて、小さいはずなのに一本でジャングル状態(w
424花咲か名無しさん:03/09/27 22:12
http://www66.tok2.com/home2/boomin/data/No_0286.jpg
100円ショップでヒポエステスを買ったんですが元気ないです。
ttp://www.yonemura.co.jp/pho/npk/t0964.jpg
↑こういう風にするには剪定しなきゃならないのですか?
425花咲か名無しさん:03/09/27 23:36
>>424
なんかハイドロコーンが少なくて
根っこが少し露出してるように見えるんだけど錯覚かな。
あと、少し日に当ててみたらどうかなあ。
レースのカーテン越しくらいの弱い光でいいから。
少し持ち直してきたらハイポの1000倍希釈を少しやってみたら?
426花咲か名無しさん:03/09/27 23:37
(425続き)
剪定は今のとこ必要ないと思うけど。
427花咲か名無しさん:03/09/28 00:52
>>425
ハイドロコーンは足しました。もうちょっと様子見て日に当ててみます。
428花咲か名無しさん:03/09/28 12:04
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hamix/niwa/point/point/hydro.html
このサイトの一番下の育て方ってとこに長く育てるのは難しいって・・・
429名無し募集中。。。:03/09/28 12:21
(●´ー`)<むしろ切花のつもりで管理しようとするのが長続きしない原因だと思うけどなぁ
430花咲か名無しさん:03/09/28 17:37
>>428
前レスで長く楽しんでる人もいるようだし、
サイト丸ごと信用しないで育ててみたら?
431花咲か名無しさん:03/09/29 20:02
>>419
香呂は結構いいですよ。色々な大きさや形があるし、
ガラスじゃないですし。
432花咲か名無しさん:03/09/29 22:58
100円ショップにハイドロボールが売ってたので購入してみたけど
水の吸いが悪い。失敗した。
433花咲か名無しさん:03/09/30 17:45
水栽培してるヒヤシンス。
肥料やった方が立派になる?

おせーて。
434花咲か名無しさん:03/09/30 23:52
ハイドロ歴1年。

クロトンとライムポトスとコーヒーはどうも枯らしてしまう。
ポトスなんてほっとけばいいだけ、なんて言われるけど
何故か相性悪いなぁ。

パキラが一番楽かも。
435花咲か名無しさん:03/10/01 02:01
うちのパキラは部屋が東向きでろくに日光も当たらないのに
すくすく成長してる。

ひょっとしてパキラは屋外に埋めまくったら日本の生態系を壊すんじゃないかってくらい
無敵な気がする。
436花咲か名無しさん:03/10/01 02:49
ライムポトス、テーブルヤシ、プテリス、フィロデンドロン、
レインボーファーン、各種サボテン多肉…
部屋のハイドロ含む観葉植物はどれも元気にすくすく育ってるのに
ハイドロの(セラミス植えの状態で買ってきた)ホヤ・カルノーサだけは
少しも成長する気配がない。枯れてるわけでもないみたいなんだが
とにかく変化ゼロなので、ひょっとして昔の食堂にあるみたいな
ロウ細工の見本なんじゃないかと思ってしまうほど。
どうなってるんでしょうか。そんな極端に成長遅いものなの?
確かに、多肉なのにハイドロだから日光に当ててあげられないのは
かわいそうだと常々思ってるけど、植えて売ってたのは店なんだよ。
時期を見て土に植え替えたら、育ち始めたりするのかな?
437花咲か名無しさん:03/10/01 08:35
>>434
ハイドロ始めたばかりで、クロトン、ポトス、コーヒーの木の苗買っちゃった。。。
すごい不安になりますた・・・。
438花咲か名無しさん:03/10/01 14:05
>>437
ごめんけど新鮮ぽくてワロタ
439花咲か名無しさん:03/10/01 18:22
>>436
参考になるかわかんないけど…
ハイドロ苗で購入したホヤ→セラミス植え変化無しイライラ→普通に土で鉢植え
9月上旬にいきなり新芽キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
でしたよ。でも、またパタッと成長が止まっています。
きっと成長が遅いものなんだと思って気長に見守ることにしました。
440花咲か名無しさん:03/10/01 19:02
436です。>>439さんありがとう。
鉢植えにしている他の多肉を見てると、やっぱり多肉は
ハイドロより土植えにしてあげたい感じですね。
ハイドロでも上手に育てている方はいると思いますが。
自分も、時期を見て土に植え替えてみます!
アーンド、気長に見守り態勢で。
441花咲か名無しさん:03/10/07 20:41
あげ
442花咲か名無しさん:03/10/12 17:45
オリヅルランが枯れますた
443花咲か名無しさん:03/10/13 18:45
ハイドロからふつうの土が入った植木鉢に植え替えるのってむずかしい
ですか?今まで土→土の植え替えもやったことないんですが・・
ちなみにテーブルヤシです。
444花咲か名無しさん:03/10/13 19:46
テーブル香具師
445花咲か名無しさん:03/10/14 07:11
>>443
ハイドロ→土への植え替えは以外と簡単なのでは。
根っこの扱いに注意。

土→ハイドロの方がずっと難しいと聞いた。
実際、シダ系をハイドロにしようとして失敗したことがある。
根っこを洗ってる時にダメージ大きかったみたい。
446花咲か名無しさん:03/10/14 12:21
この前アスパラガスナナスを土→ハイドロにしたばかりだ・・・。
しかも水加減失敗で危うく根ぐされさせるとこダターヨ。

秋冬のハイドロは何かと難しいと感じまふ。
447花咲か名無しさん:03/10/14 18:05
夏のうちに植え替えしとけばよかったなぁ
まだ冬じゃないし!とか思って今焦って植え替えやって
枯らしちゃうのもなんだしな。
448花咲か名無しさん:03/10/16 23:20
ホームセンターで気に入ったのを買ってきたが
普通付いてるはずの植物の名前を書いたカード(?)がない

一体何を育ててるのかが良くわからない
今のところ順調に育ってるからいいんだけどどうすれば・・・
449花咲か名無しさん:03/10/17 09:04
外見の特徴をカキコしてみたら?
誰か画像を提供してくれるかもしれんし、
いくつか候補が挙がればググルこともできるよ。
450花咲か名無しさん:03/10/17 15:31
セラミスってどうよ?使ってる人いる?どんな感じなのかな。
もう買っちゃったんだけどさ
451花咲か名無しさん:03/10/17 18:35
うちもホームセンターで正体不明の植物買ったことあるけど
(ハイドロじゃないけど)
30円だったのが育ててみたらハイビスカスだった!
なんか得した気分
なにになるかわからないのもまた楽しくない?
452花咲か名無しさん:03/10/18 13:23
藻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
日向恐るべしっ。
453448:03/10/18 14:25
ググって見たらポリシャス(ペノッキー)でした
葉の形がぜんぜん違うからわかんなかったよ・・・

そしてもう一つのほうが今だわからず
http://www5c.biglobe.ne.jp/~mincom/up/01.jpg

454花咲か名無しさん:03/10/19 21:21
名前がわからないのに一体どうやってぐぐったんだ?
455花咲か名無しさん:03/10/19 22:40
>>454
写真でぐぐったんだおr
456花咲か名無しさん:03/10/21 07:35
>>453
これ、店でよく見かけるぞ。
けっこうメジャーなやつじゃないか?
457花咲か名無しさん:03/10/21 20:20
>>453
ドラセナの一種じゃないでしょうか?
458花咲か名無しさん:03/10/21 20:23
age

ところで、みんなどんなの育ててる?
わたしゃライムポトス。
459花咲か名無しさん:03/10/21 21:42
ポリシャス
プテリス
ゴッドセフィロス
プミラ

こんなもんです。
460花咲か名無しさん:03/10/21 21:47
×ゴッドセフィロス
〇ゴッドセフィアーナ

覚えにくい名前は似てるものと関連づけて覚えると(ry
461花咲か名無しさん:03/10/21 22:28
ポトス クロトン アスパラガスみたいな
462花咲か名無しさん:03/10/22 04:13
>>453
ドラセナ・サンデリアーナ
463花咲か名無しさん:03/10/22 13:30
コンシンネ
ユッカ
クロトン
ゴムの木
ジャックと豆の木
マングローブ

自分で育ててるのはいまのところこれだけ。
このうちゴムの木は炭、クロトンとマングローブはセラミスだけど。
464花咲か名無しさん:03/10/23 01:33
パキラ、忘れたけどたぶん3年目かな。
何度も死にかかっては蘇る不死鳥のような奴
ポーチュラカ、2度目の夏を終えた。
まだ毎日小さい花が咲いている。
どちらも良い根性している。

というか、根性のない奴は、
我が家では生き残れないらしい・・・
それ以外はみんな短命だった。
465花咲か名無しさん:03/10/23 23:24
コンシンネ
コンパクタ
ポリシャス
シェフレラ
ポトス
コーヒーの木

全て百均のコップとアイリスの炭ボールです。
466花咲か名無しさん:03/10/24 22:36
ソテツ、ポリシャス、パキラ、サンセベリア、テーブルヤシ、プミラ、コルディリネ、パピルス、
クロトン、ダニア、ピレア、ヒポエステス、タコノキ、アスパラガスがただいま成長中。
アジアンタムと幸福の木は短い命でした。マングローブもそろそろ葉っぱがなくなりそう。
あと、ステレオっていう名札がついてるのがあるんですが、正式名称ご存知の方います?
ほとんどハンズの既製品。
467花咲か名無しさん:03/10/24 22:43
↑あと、もうひとつ忘れてた。ディフェンバキア。テレビの上でほとんど蛍光灯の
光しかないけど、一番元気。
468花咲か名無しさん:03/10/25 21:41
>ステレオ
これじゃないかな?
ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/stereo.htm

私も、放熱で暖かいから越冬には好都合かも?と思ってテレビの上に
置いてるやつがあります。効果の程はよく分からないけど比較的元気。

みんなは寒さ対策ってなにかやってる?
これからの季節の参考にさせてほすぃ。
469花咲か名無しさん:03/10/26 00:24
>>468さん ステレオはそれでした。ありがとうです。
470花咲か名無しさん:03/10/28 14:27
>>468
使わなくなった熱帯魚用の水槽にグラスごと入れてまふ
471花咲か名無しさん:03/10/30 00:39
ハイポの7-4-4を買ったんですが6-10-5のほうがよかったんでしょうか?
472花咲か名無しさん:03/10/30 12:25
みんな、もうハイドロなんてやめれ。
473花咲か名無しさん:03/10/30 20:11
>>472
なんでだお?
474花咲か名無しさん:03/10/30 20:39
パキラ・・・・初めて見たとき、小さいトチノキかと思った。
475花咲か名無しさん:03/10/30 22:03
>>470
ナイスアイデア。
476花咲か名無しさん:03/11/02 06:56
枯れてしまったのでハイドロボールと器を洗ったら
ガラスの器のカルキの跡が取れない。
これをとるのに何かいい方法はありますか?
477花咲か名無しさん:03/11/03 01:23
>>476
酢を使ったりしてはどうかと。
478花咲か名無しさん:03/11/03 23:04
金曜にドラセナマッサンゲアのハイドロを買いました。
土曜に水位計のOPTまで水あげて今日にはMINまで下がってましたが
水がなくなるのってこんなに早いんでしょうか?
それとも空気が乾燥してきてはやく蒸発してしまうからでしょうか?
どちらにしろ、水やりはMINになってから2〜3日後でいいんでしょうか?
ハイドロやって間もない初心者ですいません
479花咲か名無しさん:03/11/04 22:50
誰か答えてやれよぅ。

>>478
水位計使ってるってことは、水位が見えない容器?
俺んちのは全部ガラス器なんで、水位が丸見えなのね。
で、底に全く水がない状態でも3日くらいは水やらなくてもよかった。
真夏とか日当たりいいとこに置いてるなら要注意だけど。
どっちにしても、乾かし気味に育てた方がいいみたいよ。
480花咲か名無しさん:03/11/04 22:51
なんかあまり参考にならないレスですまそ。

あ、シダ類の水切れは要注意だ。
481花咲か名無しさん:03/11/05 22:07
>>479
レスありがとうございます。
そうです。容器は中が見えないタイプです。
なので水位計使ってます。
東に面した出窓に置いているので
日当たりはいいのですが、思いのほか
水の減りが早くてやや不安になってました。
乾かし気味に育てたいと思います。
482花枯れ名無しさん:03/11/06 18:48
根腐れさせてしまったクロトン。
だめになった根を取り除いて、水に浸けておいたら元気になってきた。
しょんぼりしてた葉っぱがシャキーンとしてきて、色も良くなってきてる。

このまま、水栽培出来るだろうか・・・・
483花咲か名無しさん:03/11/07 21:57
僕のクロトン今急激成長中です
484花咲か名無しさん:03/11/11 18:11
寒くなってクロトンとサンセベリアが心配
485花咲か名無しさん:03/11/13 21:14
アスパラガスが亡くなった・・・
486zzz:03/11/13 21:52
水耕栽培の肥料なら

ttp://www.indoorgarden.jp をご覧下さい。
487花咲か名無しさん:03/11/14 18:55
>486
こんなもん、買う奴はここにはいない。
宣伝するな
488花咲か名無しさん:03/11/14 20:59
>>486
なんかよくわかりませんが、とりあえずF5アタックしときますね
489花咲か名無しさん:03/11/19 20:01
何となくハイドロに挿してもう3年半生きてるミリオンバンブー。
なんと下から子株が出てきたぞ。ハイドロで子株を出すとは何たる生命力。
490花咲か名無しさん :03/11/20 14:07
普通のハイドロボールから、愛リス大山の炭ボール買ってきて一部使ってるんだけど、結構植物の調子いい感じ。
でも、これって、6ヵ月くらいしか炭の効果ないの??(買ってきてはじめて容器の説明みてきづいた)
6ヵ月過ぎたら、ミリオンAいれて使えばいいのかな。
491花咲か名無しさん:03/11/21 12:20
ウチは土植えの苗を買ってきて、細炭に変えて植えてます。
いまのところ

・オリズルラン
・アスパラガス
・ポトス
・ワイヤープランツ
・アイビー
・リュウノヒゲ

けっこう順調です。細炭安いしね〜
492花咲か名無しさん:03/11/22 17:08
今時期に葉面散布肥料あげるのって危ないっすかね?
493花咲か名無しさん:03/11/23 08:54
いいんじゃないの
494花咲か名無しさん:03/11/24 11:00
ハナキリンの葉が黄色くなって落ちるんですが寒くなったせいだろうか
495花咲か名無しさん:03/11/28 22:38
なんだよ答えろよ
496花咲か名無しさん:03/11/28 23:29
育ててねーからわかんねーよ<ハナキリン
497花咲か名無しさん:03/11/28 23:31
ごめんなさい いきがりました
498花咲か名無しさん:03/11/29 15:03
だれか、漏れの好きなヤブコウジでやった人いますか?
日陰でいいし、ジメジメしたとこに生えてるんで向いてそうな
気がするんですが、試して枯らすとかわいそうなんで…
499花咲か名無しさん:03/11/29 16:07
>>498
やってるぜ<ヤブコウジ
白い斑入りの奴。
土植えだったのを今年の夏にハイドロにしてみた。
根っこについてる土を洗い落とさなきゃならないんで、
その時だけはかなり気を遣ったけど。

いやー噂にたがわず丈夫だねw
たま〜に水遣る程度で、
何もせんでもピンピンしとるわ。
ただ、単品植えの方がいいかも。
もしくはヤブコウジ並みに手間がかからなくて丈夫な奴と組み合わせるとか。
他の水管理に気を遣う奴と寄せ植えしたりすると、
アンバランスでかえって苦労するかも。
500498:03/11/29 16:43
>>499
どうもありがとう。あったかくなったら試してみます。
水挿し(ミリオン入り)で根っこ出てからやると楽かもしれませんね。
501花咲か名無しさん:03/11/30 01:05
>>500
あーその手があったか。<水挿し
その方が楽かもね。
ちなみにハイドロコーンに植えた後はもう、
みるみるうちに根っこが伸びてびっくりだったよ。
ガラス器なんで伸びる様子が丸わかり。
そのうち根詰まりしそうな勢いだw
502花咲か名無しさん:03/12/07 20:44
幸福の木はハイドロよりも土で育てたほうがいいのでしょうか?
乾燥気味に育てたほうがいい植物はハイドロ向きではないように思うのですが・・・?
503花咲か名無しさん:03/12/07 22:08
>>502
おいらの幸福の木はハイドロで育ててるけど元気だよ。
生育は土植えよりかなり遅いけど。
ハイドロっていっても水はそんなにいらないし。
ちなみにサンスベリアも乾燥気味に育てたほうがいい部類だけど
サンスベリアもハイドロにして、これまた元気に育っている。
504花咲か名無しさん:03/12/07 23:06
>>502
そうですかハイドロでも平気みたいですね
チャレンジしてみようと思います。
505花咲か名無しさん:03/12/07 23:45
『カジュマルの樹』って
ハイドロでも育つのでつか?!
506花咲か名無しさん:03/12/08 20:00
>>505
育ちますよ

507505:03/12/08 20:05
>>506
産休でつ。。。

がんがって育ててみまつ。。。
508花咲か名無しさん:03/12/09 00:34
寒さにつよくて今の時期からでも安心なのってありますか?
509花咲か名無しさん:03/12/09 00:57
>>508
パキラは強いよ
510花咲か名無しさん:03/12/09 12:06
>>508
ヘデラ(アイビー)もイイYO
511花咲か名無しさん:03/12/09 14:36
アイビー育ててんだけどまだちっこくてしょぼいっす。
これって育ったらボリューム出るの?
512花咲か名無しさん:03/12/09 16:54
つーかハイドロはもともと
あまり大きくしないで楽しむのが基本型なんで、
大きく育てたい人にはやっぱ土植えがおすすめだよ。
どうしてもでかくして楽しみたいなら、
最初からある程度でかいのを買うことをすすめる。

例外もなくはないけど、
ハイドロ向けに仕立ててある植物のほとんどは
成長が遅いように作られてるし。

ボリュームを出したいなら
小さいのを何株かまとめて植えるという手もあるが。
513花咲か名無しさん:03/12/09 16:55
>>508
プミラ。
丸っこい葉っぱに白いふちどり。
ラブリー。
514花咲か名無しさん:03/12/09 17:03
イトウだかサダコだか日本風の名前のちっこい葉っぱのあれが100円ショップで売ってたけど買おうかな
515花咲か名無しさん:03/12/10 20:36
>>514
イトウだかサダコだか<なんじゃいこれは!w
せめて名前くらい覚えてからカキコせぇよw
516花咲か名無しさん:03/12/10 20:48
ケルベラってのを水のみからハイドロに植え替えたら
1mくらいに育ってしまいました・・・
結構大きくなるんだなぁ
517花咲か名無しさん:03/12/10 21:21
>>515
すいません。だって初めて見る名前だから覚えられなかったんだもんぬ!
まだ買ってません。やはり今の時期の100円ショップの植物はかなり弱って
ますね。夏に買ったクロトン、コーヒーの木、ポトスその他は元気に育ってます。
518花咲か名無しさん:03/12/10 21:55
俺んちの近所のホムセンなんか
ハイドロが全部そのまんま土植えに変わってたぞ。
まあ冬だから無理もないのだろうが、
春になったらアレをまたハイドロにするんじゃねーだろな(汗
519花咲か名無しさん:03/12/11 00:10
あ〜寒くて紅葉してきた〜・・・
一度紅葉しちゃうともう戻らないんですかね?
520花咲か名無しさん:03/12/11 00:27
春にうまくいけば戻るよ
521花咲か名無しさん:03/12/11 00:30
>>512
ハイドロは成長が遅いですね。
ワイヤープランツで試したら、新しい葉の出てくるスピードが1/20〜1/50ぐらいの
感じですた。
522花咲か名無しさん:03/12/11 01:00
ペペロミアのハイドロから悪臭が漂ってたので、根っこを洗って水を替えてきました
次はどんなのをやってみようかな
何かお勧めのってあります?出来れば沢山増えるようなのとか
523花咲か名無しさん:03/12/11 01:33
面白みないけどミリオンバンブーw
寒さに強く!
日陰に強く!
乾燥にも強く!
当然湿気にも強く!
にょきにょきとフシから新芽を出しとりますw

こいつを枯らす奴はたぶんアロエも枯らすだろうつーくらい丈夫。
とにかく丈夫。
524花咲か名無しさん:03/12/11 01:52
ええと、ミリオンバンブーは・・・
んー、前に育ててたんですが、下の弟にねだられてあげちゃったんですよw
あれ凄いですよね。店先で半分枯れた様なのを救出にと買ってきたんですが
半月としないうちに息を吹き返して葉っぱがワサワサと
まだ枯れてないと信じたい・・・
525花咲か名無しさん:03/12/11 10:08
ミリオンバンブー=ドラセナ・サンデリアーナ。
なので、サンデリアーナ育ててみては?
丈夫だし、縞模様が綺麗だし、成長早いし。

これ枯らす人は、ポトスでも枯らすんだろうなぁ。
丈夫というより、不死身に近い…
526花咲か名無しさん:03/12/11 11:47
あっはっはっ・・・ドラセナ・サンセデリアーナは母に・・・_| ̄|○
申し訳ないです。実は他にも無印のペペロミアとか、フィットニアとか
結構色々水耕栽培しちゃってるんです・・・

友人にベイビーティアーズが面白いって薦められたんですけど
あれってハイドロに植えても大丈夫なんでしょうか?
それともピートモスか何かのほうが良いのでしょうか?
527花咲か名無しさん:03/12/11 11:56
ベビーティアーズは高温多湿に弱い。
ハイドロだと蒸れに気をつけてやれば、育てられないことも無いけど
あまりハイドロには向かないんじゃないかな…

ちょっと違うけど、テラリウムにベビーティアーズ入れてたけど
夏は越えられなかった。
528花咲か名無しさん:03/12/11 11:59
ものすごい言われようだな<ミリオンバンブーw

まあでも元気な植物って楽しくなるし。
やってみると結構ムズいところもあるハイドロだけど、
初心者にはまずミリオンバンブーってとこか。
529花咲か名無しさん:03/12/11 21:11
ミリオンバンブーってぱっと見インパクトないけど強いよね。
一週間くらい水ないまま放置してても生きてたよ。
530花咲か名無しさん:03/12/11 23:17
まだチョト早いけど
次スレ立てるなら>1に
「初心者向け植物・・・ミリオンバンブー、ドラセナサンデリアーナ、ポトスなど」
とか書いとくといいかもね。
531花咲か名無しさん:03/12/13 01:02
ハイドロでハーブはじめたぜ! エライ?
532花咲か名無しさん:03/12/13 01:08
なんの種類よ?
533花咲か名無しさん:03/12/13 01:12
ダージリンだぜよ
534花咲か名無しさん:03/12/13 16:06
アロエはハイドロでもいけますか?もしできるなら、何に気をつけたらいいですか? 教えてください
535花咲か名無しさん:03/12/13 18:05
アロエは乾燥気味にしたほうがよいので
過湿にならないように気をつければ、大丈夫ではないかと思いますが
あまりハイドロには向かないと思います。

アロエの育て方はこっちの方がいいかもです
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/967110834/
536花咲か名無しさん:03/12/13 19:07
>>530
ミリオンバンブーとドラセナサンデリアーナは一緒だよ
537花咲か名無しさん:03/12/13 20:20
538花咲か名無しさん:03/12/13 21:42
>>530だけど
>>536
当然知ってますよw
でもぱっと見の形態はずい分ちがうし、
初心者向けの説明の例えですからね。
539花咲か名無しさん:03/12/15 22:55
話は変わるけど、
ハイドロコーンの粒がきれいなまんまるのを買えるところってあるますか?
アメリカのhydrotonってもっと丸い気がするんだよね。
どうでもいいことだけど粒の形状ってみるよね。
540花咲か名無しさん:03/12/15 23:31
>>539
>どうでもいいことだけど粒の形状ってみるよね。

そ、そうかぁ?
粒の大小は気にするけど、
形状はあんまり・・・
適度に球状ならいいやって感じなんですが。
>>539はインテリア性をより強く求めるタイプ?
541花咲か名無しさん:03/12/16 00:00
最近は色つきでBB弾?みたいな丸いのとか売ってるところもあるよ
探してみるとよろし
542花咲か名無しさん:03/12/16 10:01
ゼリーみたいなやつを使ったらどうよ?
543花咲か名無しさん:03/12/16 10:28
ハイドロポリマーってやつかな?

粒の形状に拘ってるところから、ガラス容器だと思いますが
ポリマーに苔が生えることがある罠。
あと、ポリマーは乾き具合がわかりにくいと思いますが?
544534:03/12/18 17:23
>>535
サンクス
545花咲か名無しさん:03/12/19 23:13
ポリシャスが、枯れますた・・・・・・_| ̄|○

寒さにすごく弱いみたいだ。
霜に当たったみたいに黒くなっちゃて、しなびちゃった・・・・・

_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ ∞
546花咲か名無しさん:03/12/20 01:18
ドラセナの葉のところどころが焦げたかのように、真っ黒い斑点がいっぱいできました・・・_| ̄|○
547花咲か名無しさん:03/12/20 01:23
レインボーファンが、ハイドロのだけ変な色になってきますた _| ̄|○
548花咲か名無しさん:03/12/20 11:03
>>545-547
イ`
549花咲か名無しさん:03/12/22 22:33
コーヒーの木の葉先が日に日に茶色くなってきてます_| ̄|○
550花咲か名無しさん:03/12/22 22:44
コーヒーだから茶色っぽいんだろう















正直、スマンカッタ…
551花咲か名無しさん:03/12/22 23:16
野草系というか和風のやつって、いまのところスレで実績があるのは
リュウノヒゲとヤブコウジだったと思うのですが、他になにか
試した人いますか?

脳内ハイドロ候補:
ホトトギス、トキワシノブ、ユキノシタ、ニガナ、トクサ
ハツユキカズラ、ダイモンジソウ、ツユクサ類、ホタルブクロ
チゴユリ、スミレ類

でかくならないといいかも
ヤツデ、アオキ、ドクダミ、笹、カヤツリグサ類、ツワブキ、チガヤ

このへんのやつは、いけそうな気がするんですけど…
あったかくなったら、試してみようかな?
552花咲か名無しさん:03/12/24 02:13
ホトトギスもけっこうでかくなるじゃんよ。
スミレとかユキノシタなんて庭で大増殖中だしなあ。
丈夫ってば丈夫だけど、
なんかわざわざハイドロにせんでもって感じなんすけど。
553花咲か名無しさん:04/01/03 00:17
初心者の質問です。
先日ハイドロのクロトンを買ってきたんですが
特別な管理っていうのはどうすればいいですか?

554花咲か名無しさん:04/01/11 18:22
age
555花咲か名無しさん:04/01/12 14:32
カビはじめました(;´Д`)
洗ったけど次の日には再発
どうしたら良いでしょうか・・・
556花咲か名無しさん:04/01/12 21:17
>>555
それは本当に黴なのかな。俺のハイドロには、白い結晶が発生するが
黴ではないよ。
557花咲か名無しさん:04/01/12 22:38
いやもう埃ようにモッサリと
椰子の実みたいな感じなのを育てているので
湿った実の部分がカビまみれ・・・
558花咲か名無しさん:04/01/13 11:11
とにかく1コ1コピンセットで取り除く。<かびたハイドロコーン
それで水を控えめにしたら以後はカビが生えなくなったことがある。
でも大量に生えたヤツは取り除いてもすぐにかびるので、
結局ハイドロコーンを全部入れ替えるしかなかった。

ところで誰かクロトンやってる人いないんかい?
>>553がスルー状態じゃねーかよ。
俺はクロトン持ってないんでわからん。
559花咲か名無しさん:04/01/13 19:07
クロトンはハイドロではやってなくて…。
とりあえず室内のいちばんいい日当たりを与えてますけどねw
560花咲か名無しさん:04/01/14 00:39
クロトン、ハイドロでやってます。
100均で土植えだったものをハイドロにしたもので、
成長もしてないが枯れもしないという状態です。
なのであんまり参考にならないかもしれませんが…
クロトンは寒さに弱いと聞いたので、
今の時期は夜中はダンボールに入れて部屋の中央に置いてます。
朝に日当たりの良い窓辺に移動。
水遣りは普通のハイドロと一緒です。
561花咲か名無しさん:04/01/14 21:25
>>558
結局ハイドロボールを全部変えて、容器を消毒して、表面を乾かし気味にする
ってことで何とか収まりました・・・
どうにもこの時期は過湿気味にすると不味いですね
562花咲か名無しさん:04/01/14 23:35
新築祝いにハイドロをあげようと検討中
何か良い案ありませんかね?

自分の部屋のポトス(マーブルクイーン)が一葉だけ黄色に・・・
何か問題あるのかな?
563花咲か名無しさん:04/01/14 23:57
>>562
普通の鉢植えの方がいいかもよ。
冬を越せない植物がすげー多い<ハイドロ

ポトスの黄色いのは根詰まりの兆候かな?
564花咲か名無しさん:04/01/15 00:08
>>563
やっぱ普通の鉢植えの方がいいかな

根詰まりって?どういう事ですか?
565花咲か名無しさん:04/01/15 00:37
>>564
>>
> 根詰まりって?どういう事ですか?

少しでも調べてみた?
調べても解らなくて聴いているの?
566花咲か名無しさん:04/01/15 00:50
>>565

例えば、葉っぱが全体的に黄色くなってきてしまった・・・

 1.根詰まりになっていたりしますと葉先が茶色くなってきてしまったりします。
  根詰まりの場合は、傷んだ根っこを整理してあげて植え替えをしてあげます。
  時期的には、5月〜6月、遅くても秋頃までには行ってください。

 2.冬場、寒いお部屋の中や夜間冷え込む窓際、屋外などにおいていると、葉っ
  ぱ全体が黄色くなり、くたっとしてきたりします。これは凍傷によるもので
すので気がついたらすぐ暖かい場所にうつしてあげましょう。

 3.水のやりすぎ・水切れなどの症状を起こしても、葉っぱが黄色くなります。
 水のやりすぎの場合、一旦、鉢土の表面が乾燥するまで、水やりを控えます
 。水切れの場合は、逆に鉢底から水が出てくるくらいまで、たっぷり水やり
 をしてあげてください。

 4.夏場など屋外に日光浴をさせるために出した際に、葉っぱが黄色くなったり
  茶色くなったりすることがありますが、こらは「葉焼け」によるものです。

 基本的に症状がよくならないようでしたら、挿し木(茎挿し)と親株の切り戻
 しなどで再生してあげましょう。


こんな所で良いでしょうか?
567花咲か名無しさん:04/01/15 11:19
ミリオンバンブーメモリー2本を
それぞれハイドロコーンとハイドロ用木炭で育ててるのですが
木炭のほうが圧倒的に生き生きしてます。

他に木炭でやってる人意見キボーン
568花咲か名無しさん:04/01/15 18:32
・・・・・またカビた。・゚・(ノД`)・゚・。
569花咲か名無しさん:04/01/15 23:23
>>568
水やりすぎなんとちゃうか。
少し控えてみては?
570花咲か名無しさん:04/01/18 23:38
>>565に書いてある4種類の原因を見分けれるようになるには
やはり経験値を貯めなければいけないのでしょうか?
(植物の本は何回も読み直してます)
私はその違いが未だに解らずに乙女心を枯らしてしまった_| ̄|○
571570:04/01/18 23:39
間違えた。
>>566でした。
572花咲か名無しさん:04/01/19 00:56
ハイドロミニミニジュリアン育ててます。
室内なので土よりハイドロの方が乾燥しにくくて育てやすいです。

花ツキは良いのですが・・
花が徐々に小さくなってしまうのが悩みです。
573花咲か名無しさん:04/01/19 01:04
>>572
こっちで答えてもらったろ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1009396104/169-
ハイドロじゃムリなんだよ。
574花咲か名無しさん:04/01/19 22:07
>>573
572ですが、そのプリムラスレには行ってませんよ。
なんかキモイですね。
575花咲か名無しさん:04/01/22 14:30
ハイドロカルチャーから土植えに変える際の注意事項を教えてください。
576花咲か名無しさん:04/01/22 18:32
>>575
ハイドロ→土  比較的簡単。
土→ハイドロの方が難しいというか神経使う。

ぱっと思いつくのは、
移植の際に根を傷めないように気をつけることと、
置く場所の環境(温度とか日当たりとか)をいきなり変えないで、
少しずつ慣らしてやることかな。
577575:04/01/22 19:22
ちなみに、現在のハイドロの根にはミズゴケが付いているのですが、
土植えにする際、ミズゴケを取らなければならないのでしょうか?
それとも、そのまま植え込んでいいものなのでしょうか?
578花咲か名無しさん:04/01/22 22:23
>>577
んぁー!
まるちうざい
579577:04/01/22 23:03
>>578
なんで?
580花咲か名無しさん:04/01/22 23:15
なんだよ>>575は同じ質問を別スレでもしてるのか?
とりあえず先にカキコしたスレでの回答を待てよな。
スレ巡回してる人もいるんだからよ。
行く先々で同じカキコを何回も目にするのってつまらなさ倍増。

ついでに言っちゃうと何の植物なのか書いてくれなきゃわからん。
581花咲か名無しさん:04/01/22 23:34
>>579

777 04/01/21 01:21
花咲か名無しさん

アレカヤシの小苗を買ってきました。根の部分にはミズゴケで絡ませてあります。
土に植え替えてやりたいのですが、ミズゴケごと土に植えてもいいのでしょうか?
それとも、丹念にミズゴケを取り除いてやるべきなのでしょうか?

それとも、もうしばらく水栽培で、根が張ってくるのを待つべきなのでしょうか?
あと、植え替え後の水遣りと適正温度を教えていただけるとうれしいです。

どなたか、アドバイスお願いします。
582花咲か名無しさん:04/01/22 23:56
>>575
観葉スレでも同趣旨の質問してるね。
見たんだけど、わからなかったからレスつけらんなかった。
自分はいっしょに埋めちゃってるけど。

マルチは嫌がられるから気をつけてね。
こたえてもらえなかったら自己レスの形でアンカーつけて
ageてみればいいんじゃない?
それでもあんまり催促するのはどうかと思うけど、その辺常識で判断してみそ。
583花咲か名無しさん:04/01/23 03:11
僅かしか無い書き込みにいちいちマルチ騒動ですか。w
同じような書き込みを見つけては嬉々として報告する方が、
スレの趣旨から外れているように思います。
584花咲か名無しさん:04/01/23 07:08
苔女、感じ悪い。
585花咲か名無しさん:04/01/23 08:31
>>584
わろた!
586花咲か名無しさん:04/01/23 09:54
ほらね。もともと感じの悪いスレなんですよ!
587花咲か名無しさん:04/01/23 14:54
転んでも泣かない
588花咲か名無しさん:04/01/23 18:37
ハイドロの上で転ぶとイタイ
泣けちゃうよ
589花咲か名無しさん:04/01/23 22:52
床に落ちたハイドロボール
素足で踏んだことある。
痛かった。
590花咲か名無しさん:04/01/23 23:35
俺は、ハイドロボールの変わりにビー玉使ってるよ。なかなか美しいですよ。
素足で踏んでもそんなに痛くないしね。(笑)
591花咲か名無しさん:04/01/24 00:07
>>590
ハイドロ踏んでも転ばないけど、
ビー玉踏んだら転びそうじゃん!
592花咲か名無しさん:04/01/24 00:08
つーか根っこがかわいそうっぽくない?>びーだま
負担かかってそうな気がするんだけど。
単なる水栽培と同義なのかな。
593花咲か名無しさん:04/01/24 01:07
家にも貰い物でビー玉入りのがあるよ。
ウコッケイのなんとか入りのゼリーにポトスがチャポンと。
この先どうなるんだろうと思いながら毎日みつめてるよ。
594花咲か名無しさん:04/01/24 08:14
>>593
ゼリーなの?ビー玉なの?
595花咲か名無しさん:04/01/24 11:44
最近始めてみたけど…

片っ端から痛んできやがった_| ̄|○
どいつもこいつもしわしわになったりだらんっとしやがって…。
596花咲か名無しさん:04/01/24 13:18
>>594
両方。ゼリーの中でポトスを安定させる為に入れてあるらしい>ビー
597花咲か名無しさん:04/01/24 13:39
ゼリーつか高分子ポリマーっしょ?違ったらスマソ。
おむつや生理用品から取り出して使ってる香具師がいたら教えてけれ。
598花咲か名無しさん:04/01/24 14:23
高分子ポリマー使ってたけど途中で炭ボールにした
いらなくなったポリマーは庭へ捨てたが雨が降るたびに膨張して・・・_| ̄|○
599花咲か名無しさん:04/01/24 14:23
600花咲か名無しさん :04/01/24 17:43
不注意でサンデリアーナのカップをひっくり返してしまいました。
吸水スポンジのようなのが根元にささってたんですが
このままでいいんでしょうか。根がスポンジからたくさん出てて
苦しそうでつ。
茶碗くらいのサイズです。まだちびっこ。
高分子ポリマーのことはわからないです。
601花咲か名無しさん:04/01/24 17:56
>>600
そのままで平気。
つか、ダメって言ったら、どうやって取り除くの?
根を全部切るしかないでしょ。
602花咲か名無しさん:04/01/24 21:06
>>600
それはスポンジに生えてる状態なのだ。
苦しいわけではないのだ。
気にせずそのまま植えなおせばいいのだ。
603花咲か名無しさん:04/01/26 09:29
600です。>601さん602さんありがとう。
あんしんしました。
もう少しで、ピンセットか何かで暴走してしまうところでした。
このまま大事に育てます。
604花咲か名無しさん:04/01/26 10:44
>>599
597でつ。遅レススマソ。
高分子ポリマー(ビー玉無し)は折れも使ってるけど、確かに(見た目)不安定になるね。
種類によっては大きくなりすぎたらガラス鉢を変えてあげるなり、
仔吹いてきたら株分けするなりしてるよ。
605590:04/01/27 21:38
ビー玉だけの水栽培ですよ。テーブルヤシのね。でも、すぐにコケみたいな
のがついて、きれいなビー玉が緑色に変化するので、しょっちょう水換えし
なければなりません。ここ2年ほど育ててますが、特に痛んだりはしてない
ようです。(ただし成長は遅い)
606花咲か名無しさん:04/01/29 00:39
>>605
透明の容器なら日光に当てたらコケ生えるよ
607花咲か名無しさん:04/01/29 11:21
炭でも生える?
608花咲か名無しさん:04/01/29 16:39
炭ね。浄化するとは言われてるけど・・・どうだろう。
水+植物+日光で緑のコケが生えるから。
毎日水を総取替えしてると生えにくい。
生やしたくないなら、日に当てる時にポットカバーするとマシだよ。
609花咲か名無しさん:04/01/30 00:27
レスの流れを遮って申し訳ないんですが、
去年種から植えたチビっ子(多数)とか
今春には株分け予定の子供たち(4,5株)の
君子蘭なんですけどハイドロ化出来ると思いますか?
ノーマルな栽培方法がハイドロの対極みたいな感じだから
実績ないんだろうなぁ・・・。
沢山あるから失敗覚悟でやってみようかな。。。
識者の方々どのように思われます?
610花咲か名無しさん:04/01/30 00:55
やってみてはいかがでそ。
サンスベリアの水差しってのもあるんだから。
そして成功したら報告しる!
611花咲か名無しさん:04/01/30 02:07
>>609
最近売られてる、苔玉カトレアを見てハイドロ出来るんじゃないかと思っていたす。
君子蘭、是非試してみて下され。
612609:04/01/31 00:00
>>610>>611
ありがとうございます。
なんだか背中を押して戴いた様な気がして
やってみよう!という決心がつきました。
今は何なんで、暖かくなったら実行して報告します。
ありがとうございました。
613花咲か名無しさん:04/01/31 00:41
ブルーミングスケープの●レインボークリスタル・ECO
買ったんですけどね、なんか
ガラスの容器に入ってるから日光が根にあたるんじゃないかと思って
カバーでもかけようかなとおもてるんでつが?
それに保温もできるしね、どんなカバーがあるんでつか?
いまんとこプチプチ梱包材しか思い浮かばねーなー
614花咲か名無しさん:04/01/31 10:14
>>613
植木鉢でいいんでないの?
615花咲か名無しさん:04/02/17 22:41
一時期水をやり忘れたせいで、幸福の木の葉が
先端から半分枯れてしまったんですけど、切ったほうがいいですか?
水をあげたら、他の部分は元気になってくれたんですけども・・。
616花咲か名無しさん:04/02/18 00:14
>>615
私は枯れたところから切って葉っぱの形を残してますw
マッサンゲアナのハイドロってあるんですねーっ。
暖かいお部屋なんでしょうね。
617花咲か名無しさん:04/02/18 15:43
初心者です。質問させてください。
ガラスの瓶に入ったソテツを育ててるんですが、
最近葉っぱの下のほうから黄色くなって、
全体的に元気がなくなってきました。

このままだと枯れてしまいますか?
液肥とかやったことないんですが、
やったほうがいいんでしょうか?

ソテツはまだ小さいもので、幹がピンポン玉くらい。葉が2枚です。
教えてください。お願いします。
618花咲か名無しさん:04/02/18 19:34
>>617
寒いときは肥料やらないほうがいいよ。
あと、保温と日照(室内・窓越し)
お湯は入れちゃだめよ(微温水ならよし)
619ビギナー:04/02/22 14:40
ミリオンバンブーをハイドロカルチャーで育ててみたいのですが、
水につけておくだけと専用土(セラミス+ミリオンA)に植えるのとどちらが
長もちするのでしょうか?

手元の園芸入門本では、水につける育て方が紹介されていてこれだと水の交換
も楽で衛生的だと思うのですが、やはり専用土の方が植物に良いのではと
悩んでいます。
620花咲か名無しさん:04/02/22 17:20
セラミスじゃなくてハイドロボールだったけど
結果的に水だけのほうがよかったような気がします。
場所に余裕があるなら二つ育ててみたら?
621619:04/02/22 22:52
>>620
ありがとうございました。春になったら自宅の1Rと職場で両方のやり方で
トライしてみます。 
622花咲か名無しさん:04/02/23 06:18
>>619 さん
うちでも両方やってますよー。
丈の高いのは、セラミス?の細かい粒のものでやっていますが、ぐらつかずよいみたい。

ハイドロボールはセラミスに比べてかびやすいように感じるのですが、どうですか?
うちでは、お亡くなり後に洗って使いまわしているので、
セラミスとハイドロのブレンド状態になってます。

ミリオンAはケチらず奮発して買ってよかったです。根腐れがほとんどなくなりました。

ちなみに、ハイドロを置いている部屋の向きの具合で、
やっぱり太目の植物(セローム、金のなる木、ブロンズ姫など)が生き残っています。
623620:04/02/23 15:42
ミリオンじゃなくて珪酸白土を使ってます。安いから…。
値段の差が植物にはねかえってるんでしょうか。
ハイドロボールはカビますねえ。いつのまにか白っぽくなってます。
624花咲か名無しさん:04/02/26 02:34
ネフロレピスをもらいました。園芸初心者です。
いろいろ調べると、ハイドロとしてはマイナーな品種のようです。

ほかと同じく、水がなくなってから2,3日おいて給水で良いのでしょうか?
羊歯なので、枯れちゃわないか心配です。

また、窓辺に置いているのですが明るすぎるでしょうか?
レースのカーテンはありません。ぽこぽこしたガラスで若干の遮光効果が
あるような窓ガラスです。

教えてチャンですみません。
625花咲か名無しさん:04/03/17 23:20
age
626花咲か名無しさん:04/03/18 15:26
コンテリクラマゴケ(レインボーファーン)ってハイドロカルチャーで育てられるでしょうか?
育てられる場合、注意する点などがありましたら御教授ください。
よろしくお願いいたします。
627花咲か名無しさん:04/03/18 15:34
>>626
漏れ、やってみたけど黄色くなって枯れますた。
夏ならいいかもしれないけど、それ以外は土よりはるかに難しい感じです。
628花咲か名無しさん:04/03/18 23:14
ハイドロで失敗したといえばマングローブ。
3鉢買って全滅した。やっぱ北関東の冬は甘くなかった。
629628:04/03/18 23:16
ハイドロじゃないけど、
クロトンも冬を越せなかった。
室内だったのに。
630花咲か名無しさん:04/03/18 23:21
>>626
>>627
レインボーファンは夏の方が難しいように思いましたよ。
普通の鉢植えでしたが。
631花咲か名無しさん:04/03/19 10:15
>>627 >>630
確かに夏のほうが難しいと思います。
高温に弱いのと、水は好きだけど過湿に弱いって感じですかね。

ハイドロコーンじゃなく、セラミスで挑戦してみます。
レスありがとうございました。
632花咲か名無しさん:04/03/19 16:53
土だと虫がわくっていうから
ハイドロにしてみたのに、ハイドロはカビてくるんですか??

は〜、一体どうしたら・・・。
633花咲か名無しさん:04/03/19 22:26
カビっていってるものの、かなりのやつが水道水や肥料由来の
カルシウムなどの結晶みたいですね。これはけっこう付きます。
植物が元気で、普通に管理してればカビは生えてこないけど、
透明容器で日あたり良いと藻が生えやすいです。

土でも、腐植(堆肥・腐葉土・有機肥料)を使わなければ、
まず土に虫わかないです。赤玉土+ピートモスで化成肥料を使って、
痛んだ葉や花がらを取るようにしてればいいと思う。
634花咲か名無しさん:04/03/20 00:38
腐葉土って、どんな虫がわきやすいんですか?
635花咲か名無しさん:04/03/20 00:43
>>634
暖かくなると成虫になってプ〜ンて飛ぶようになるよ。
636花咲か名無しさん:04/03/20 00:52
>>635
ヒェェェェ!!!
腐葉土、捨てます・・・
637花咲か名無しさん:04/03/22 23:18
ポトスの苗(15cmくらい)があるんですが
土を洗い流してハイドロに出来ますか?
あと液肥は普通のハイポネックスを使えますか?
638花咲か名無しさん:04/03/22 23:43
>>637
できますが、まだ早いと思います。
よく暖房の効いた室内で無ければ5月ぐらいがいいのでは。
液肥は使わないほうがいいですよ。
639花咲か名無しさん:04/03/23 23:57
>>633
市販の「観葉植物の土」に入ってるビート堆肥もヤバイすかねぇ?
640隅の園芸 ◆vvBfnSn32M :04/03/25 11:30
ハイドロカルチャーで育てていた見切り品(名前不明)およそ10ヶ月でかなり大きくなりますた。
グラスに植えていたので、植え替えてやりますた。
641花咲か名無しさん:04/03/27 01:33
ハイドロに挑戦したいのですが

非透明容器でセラミスを使う場合、水位計はセラミス用のを使ったほうがいいですか?
642隅の園芸 ◆vvBfnSn32M :04/03/27 01:51
>>641さん、もし、初心者さんだったら、透明容器をオススメします。
水位計は、漏れには難しかったです。
教えて、水位計マスターさん。
643花咲か名無しさん:04/03/27 23:08
悪いことは言わん
非透明容器使いたい初心者は
透明容器に植えてから
ひとまわり大きい非透明容器に入れろ
容器と容器のすき間が気にならないよう、
容器のサイズは吟味せよ。
これで非透明容器もどきでの栽培は簡単

644花咲か名無しさん:04/03/27 23:25
竹串を水位計代わりにぶッ挿しておく。
引っこ抜いて水気で色が変わっているところが
鉢の1/5くらいの高さのところまでになったら水やり。
透明でも不透明でもできる。
645隅の園芸 ◆vvBfnSn32M :04/03/28 06:56
>>644さん、それはなかなか名案ですね〜。勉強になりまスタ。
646花咲か名無しさん:04/04/01 19:22
サンデリアーナってハイドロむずいですねぇ…
2回とも枯らしちゃいました。
あとゴムの木も元気が無いのですが、これはハイドロ無理ですか?
647花咲か名無しさん:04/04/02 23:31
水やりすぎっしょ
648花咲か名無しさん:04/04/03 06:03
ハイドロ、いつも水満々にしてちゃあかんよ。
>>644で間違えました(隅の園芸サン スマソ)
水は1/5以下になるように。で、空になったら与える。
649隅の園芸 ◆vvBfnSn32M :04/04/04 23:24
>>648タン、ありがd。ハイドロのセロウムが元気一杯です。
650花咲か名無しさん:04/04/06 03:15
ハイドロカルチャーで植えた植物の、白い根を見て癒される俺…
パープルコンパクタがなかなか男らしい根を出してくれてます。
他にも根が太かったり、うじゃうじゃ出てくる植物を知っていたら教えてください^^
651花咲か名無しさん:04/04/06 21:48

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | セロームが男らしい気根をだすぞ!なるべく大きな株がいい!
  λλ  oOO________________________
/ ゜Д゜)

652花咲か名無しさん:04/04/06 23:49
>>651さん
ナイス情報ありがとぅ!
今度お店にあったら買ってみます^^
653花咲か名無しさん:04/04/16 16:49
ホシュホシュ
654花咲か名無しさん:04/04/17 22:39
魚が入っている水槽のそこにハイドロボールを敷き詰めて
水草を植えたら成長しそうな気がするのですが
ハイドロボールって浮いたりします?
655花咲か名無しさん:04/04/17 22:53
浮くのもあるけど、だいたい沈む。
ググってみろ、いっぱい熱帯魚とかでハイドロボールとか
セラミス使ってるやついる。
656花咲か名無しさん:04/04/18 20:14
いやー近所のホムセンのおさかな売り場の水槽、
水草の中に「サンデリアーナホワイト」てのがあって、
まんま園芸品種(土とかハイドロ用の)ドラセナサンデリアーナと一緒なんね。
湿度100%(=水中)でも全然平気とは知らなかったよ。
657花咲か名無しさん:04/04/18 20:57
水質が急変することもありうるからアクアリウム板で対策をきいたほうが良いんじゃない?
658花咲か名無しさん:04/04/19 18:08
ハイドロボールだと水位が目で見てわかりやすいけど
セラミスってわかんない。
目で見て「もうない」とおもっても
しばらく水位計は青かったりする。
659花咲か名無しさん:04/04/19 21:14
初心者版でこちらを勧められたので質問させてください。

ハイドロに向いているのは過湿を嫌う植物(ペペロミアなど)
と、湿度を好むもの(アジアンタムなど)一体どれなんでしょうか?

いろいろ調べていると全く逆のことが書かれていて混乱しています。
660花咲か名無しさん:04/04/20 00:40
過湿を嫌う奴は止めとけ
661花咲か名無しさん:04/04/20 02:29
そうでもない罠。
662花咲か名無しさん:04/04/20 12:33
底穴のない容器に植える場合は湿気好きな奴じゃないと難しそう
通気孔がいっぱいあるんだったら育てかたしだいでいけそうかな


自分はアクアテラリウムみたいなのをやりたいなぁと考えておりますが
この場合はもちろん、過湿を嫌う植物は入れられないね。
663花咲か名無しさん:04/04/20 14:37
ハイドロ初心者です。
コンシンネの苗(20cm)を買って来たのですが、
インナーポット、使った方がいいのでしょうか?
使わずにじかに植えた方がいいのでしょうか?
664花咲か名無しさん:04/04/21 02:23
>>663
透明容器の場合は直植えで、非透明容器の場合はインナ-ポットを使ってみては? 私はそうしてますが
665花咲か名無しさん:04/04/22 18:32
うちのハイドロ君達

アジアンタム、アグラオネマ、ガジュマル、カスタノスペルマム、アレカヤシ、コンシンネ、サンデリアーナ、サンセベリア、ユッカ
666花咲か名無しさん:04/04/22 22:04
ミリオンバンブーを買ってきました。
根がほとんど出ていません。
まずは水だけで根が出た状態で、ハイドロボールにうえたほうがいいですか?
それとも、根が出てない状態のままでハイドロに植えてもいいのでしょうか?
667花咲か名無しさん:04/04/23 00:07
ダメ
668花咲か名無しさん:04/04/23 01:43
ええ?そうなの?
>>666(ダミアンw)じゃないけどミリオンバンブーいけませんかね。

うちのハイドロはすくね

  プミラ  テーブルヤシ  ザミオクルカス・ザミフォーリア  ポーチュラカ・ヤングハート
669花咲か名無しさん:04/04/23 01:52
うちのほうが少ない。

ヘデラ・ゴールドチャイルド、ヘデラ・ミニイースター、ミリオンバンブー、
ワイヤープランツ(これダメ。枯れないけどヒョロヒョロのょゎょゎ)

670666:04/04/23 07:24
ミリオンバンブーしばらく水につけて、根がもじゃもじゃでたら
ハイドロに植えることにします。
ありがとう。
671花咲か名無しさん:04/04/23 21:28
肥料に関してですが、今日ハイポネックスキュートなる物を購入。
ハイドロ用のがありました。
薄めずそのまま使えるようです。
使ってる人いますか?
672花咲か名無しさん:04/04/24 00:37
>>671
それって活力剤じゃないの?
三大栄養素が入ってたっけ?
673花咲か名無しさん:04/04/24 00:48
各種ミネラルと書いてあります。
店の人に「ハイドロ用の肥料ありますか?」と聞いたら
渡されました。
もしかして発育にあまり意味ないのでしょうか?
500円しました。
674花咲か名無しさん:04/04/24 01:19
ラベルの成分表に
三大要素『N(チッソ)、P(リン酸)、K(カリ)』が、明記してあれば無問題。

ちなみに自分はア●ゴフラッシュ汎用液肥を2000倍で与えてますが...
675花咲か名無しさん:04/04/24 01:41
「優れたミネラル効果で植物をより鮮やかに・・・・」とだけ。
三大要素の記載なし。
活力剤です。
買ってしまったので与えてみます。
676肥料なんて:04/04/24 02:29
ハイポ原液か花工場あたりを規定より2、3倍に薄めてやればよろし
677花咲か名無しさん:04/04/24 06:53
>>675
それ(活力剤)とか、ネメデールを薄めてスプレーするとイイというのを羊歯スレで見ました。
真似してみようかなと思いますた。
678花咲か名無しさん:04/04/24 11:06
普段、室内に起きっぱなしのポトスのハイドロですが、
時々日光に当てた方がいいですか?
679花咲か名無しさん:04/04/24 11:14
>>678
あてないほうがよかです。
ポトスは置き場所決めたら動かさない方がいいとのこと。
680花咲か名無しさん:04/04/24 11:54
ポトスをハイドロと鉢植え(普通の用土)で育てています。
ハイドロの方が圧倒的に元気。
土植えは色も悪いし勢いが悪いです。
以来観葉植物はハイドロで育てるようにしています。
みんなぴんぴん!
681花咲か名無しさん:04/04/24 21:02
管理で特に心がけてることはありますか?
肥料は使っているのですか?
682花咲か名無しさん:04/04/24 21:24
かわいがりすぎて過湿にならないように適度に放置する。
乾燥しすぎないように葉水も適度に。

植物にもよるんだろうけど、うちは鉢物よりハイドロの方が放置気味。
683花咲か名無しさん:04/04/25 00:17
ハイドロって意外と難しくね?
684花咲か名無しさん:04/04/25 03:05
んなこたーない。
685花咲か名無しさん:04/04/26 01:47
アマゾニカはイイよね。
寒さに弱すぎるのがイタイけど。
686花咲か名無しさん:04/04/26 19:58
687花咲か名無しさん:04/04/27 01:39
&hearts
688花咲か名無しさん:04/04/27 02:08
アローカシア:アマゾニカのことですか?
689花咲か名無しさん:04/04/27 02:46
アマゾニカは葉っぱの形がカッコイイのだが耐寒性が全くないね。
冬でも15度くらいいるんじゃないの?
690花咲か名無しさん:04/04/27 22:36
うん。
691花咲か名無しさん:04/04/28 17:25
ハイドロって実際やってみて思ったけど
土より難しいよ…
あんまり成長しないからつまらないし、、、、

インテリア、ディスプレイと割り切って、あんまり植物に愛情そそがない
人にはいいと思うけど、自分はダメみたい。
なんか見てても生きてる感じがあんまりしないし、、、、
692花咲か名無しさん:04/04/28 17:31
土で一度も植物を枯らせたことなかったのに、
ハイドロで初めて殺しちゃいました。。。

最初、かまいすぎて過湿ぎみで元気なくなっちゃって
かまいすぎはよくないと、放任主義で
水とめて乾燥ぎみにしてたら、いつのまにか枯れてた…
インテリアとしてあまり目の届かない場所に置いてるから
忘れてしまったりするんだよねぇ…
室内の植物にとって一番辛いのは人間の無関心なのかも…

なんかうまく言えないけど、ハイドロカルチャーも
もっと自然に…健康的な感じに楽しめたら
もっと普及するような気がする…
なんか使い捨てみたいな感じになりがちで、いまいち楽しめないよ。
693花咲か名無しさん:04/04/28 19:10
ウチはふえすぎた植物を深い意味もなくハイドロにしているよ。
 (ワイルドストロベリー,ポトス,パキラ) 
容器はペットボトルだし、管理もてきとー。
WSは死ぬ奴もいるけど。
694花咲か名無しさん:04/04/28 21:09
【結論】
ハイドロなんてやめとけ
695花咲か名無しさん:04/04/29 02:15
うるせー馬鹿
696花咲か名無しさん:04/04/29 02:22
パキラ買ってから1週間くらいで新葉が出てて感動した!
ハイポネックスすげー!
697花咲か名無しさん:04/04/29 05:41
はい?

ハイドロにハイポを入れたってことかなー。
水の逃げ場が無いので液肥を入れるんなら極力薄めにネ。
698花咲か名無しさん:04/04/29 10:39
うらやましいな。
おれもそうならないかな。
699花咲か名無しさん:04/04/29 23:59
>>696
1週間程度じゃ液肥の効果なんて現れない。
しかも新葉が出たのは木自体に蓄えられた養分に依るもの
なので液肥の効果ではない。
そもそもハイドロに液肥は不要。
700花咲か名無しさん:04/04/30 00:25
>>699
>ハイドロに液肥は不要
んなこたーない。
701隅の園芸 ◆vvBfnSn32M :04/04/30 07:05
ハイドロ用の肥料を買ってきたんだけど、使いこなせなくて、
去年はカビの原因にしかできなかった。。・゚・(ノД`)・゚・。うえーん
今年は水遣りのときにメネデールを混ぜています。なかなかヨイ。
702花咲か名無しさん:04/04/30 12:37
丸葉ユーカリをハイドロにして1週間くらいたちました。
葉が乾燥してパリパリになり全体的にしょんぼり元気ない。
体長40cmくらいです。
このまま逝ってしまうんでしょうか。
703花咲か名無しさん:04/04/30 22:18
>>702
それは逝きそうですねぇ。
太陽の下に出してやりたいし、ハイドロにするため根もだいぶ傷んだのでは。
土に植えてやって半日陰で養生してやった方がいいと思いますよ。
つか間に合うかな。
704花咲か名無しさん:04/05/01 01:06
熱帯魚を少しかじったことがあるんだけど、ろ過槽に入れるセラミックのろ材はハイドロコーンの代わりに
使えませんかね?
705花咲か名無しさん:04/05/01 01:11
ハイドロって清潔なようで実はそうでもないのな。いろんな面で
706花咲か名無しさん:04/05/01 15:41
ユーカリのハイドロ化はあきらめて土に植えました。
いま日陰でゆれています。
負担をかけてすまんかった。反省。

お返事ありがとございました。>703
707花咲か名無しさん:04/05/01 17:14
家のハイドロたちは、みんな徒長気味です。
特にドラセナとカスタノスペルマムが。
環境的に‘陽射し’って言うものが極、僅かしか入らないのは、どうしようもないのですが、
ドラセナの葉っぱは新葉が白くて透けています、ヤタラ細いし・・
栄養剤は与えていません、 最近まで水を入れ過ぎていたかな、それが理由なのか?

矮小化させたい訳じゃなくて、健康にすくすく伸びてくれれば嬉しいのですが、
ちょっと か細い気がして、健康状態が気になり、レスしました。
どんなものでしょうか? 見解をお聞かせください。
708花咲か名無しさん:04/05/01 18:12
ハイポネックスでハイドロカルチャー・水栽培用の液肥があるじゃん。
うすめずそのまま使えるキュートシリーズで。
709花咲か名無しさん:04/05/01 18:38
>704
薬品が付着してなければ大丈夫と思う

ハイドロコーンと同じ効果(保水性とか)が得られるかはわからないけど
丈夫な植物で実験してみたらどうかな
710花咲か名無しさん:04/05/01 21:09
ハイドロはニンジンのようなものも作れたりするのでしょうか。
詳しい方いらっちゃいましたらおしえていただけませんか?
711花咲か名無しさん:04/05/03 12:00
>710
水栽培でラディッシュを育てた方もいるようですが…
 ↓
ttp://www2.sendai-c.ed.jp/~center/h12doc/yoekisaibai/youekidatabase/sakumotsu/hatsukanew/hatsukadaikon10.htm


実がなる植物は土で育てないとマズイと言う人もいますね
ウチもハイドロでイチゴ育ててますが、まだ実がならない
苦労して成った実が培養液の味だったら… OTL
712花咲か名無しさん:04/05/06 02:40
はじめて書き込みをさせていただきます
このG.Wのはじめに,園芸店で「アジアンタム」の
ハイドロカルチャーを購入しました。
同居人が私のいないときに「日光浴」をさせてしまい
葉がしなびてしまい,茎も黒くなっています。
これはもう死んでしまうのでしょうか?
今はかろうじて生きているという感じです。
なにか対策がありましたら,教えてください。
713花咲か名無しさん:04/05/06 02:41
同居人を殺す。
714花咲か名無しさん:04/05/06 03:34
>>712
まだ根が生きてるのなら大丈夫です。
諦めずに根気よくお世話してあげてください。
枯れた葉は地際から切ってしまって構いません。
715712:04/05/06 11:40
>>714
ありがとうございます。
ほとんど一目ぼれ状態で購入したので
知識が無く,ここで勉強をしているところでした。

根は,生きているのかどうか微妙です。
中のカップを持ち上げると,根が真っ黒です。

あと,切るのは葉だけでしょうか?
茎の部分だけひょろひょろと伸びることになりますが
その後,葉は出てくるのでしょうか?

本当に初心者で質問ばかりですみません。
どうにかこのアジアンタムを救いたくて。
716花咲か名無しさん:04/05/06 12:07
見つけました。
ttp://www42.tok2.com/home/kengei/a_00019g.htm
ここを見てください。

葉を切り戻して育てるのがよさそうです。
チリチリになりそうになったら霧吹きで
葉水を与えるのも手です。
717花咲か名無しさん:04/05/06 12:21
それと、根が黒いのは汚れです。
もし容器にコケがついてるなら洗っておきましょう。
ついでに褐色になってる根は腐ってるので整理しちゃってください。
短くなりすぎたな〜と思ったら、濡れた新聞紙で包んでしばらく放置。
伸びたら鉢に移す。
(先端から腐るので、そんなに切らないかもしれませんが。)

理想として、ハイドロボールも綺麗に出来るといいな…
それか綺麗なハイドロに移す。(あくまで理想です)

ハイドロの容器に日光をあてるとコケが生えやすいので気をつけること。

あと元気ないからって無闇に肥料与えすぎると枯らすので注意する事。

ほんとは鉢植えが植物にいいんだけどね…。
718712:04/05/06 19:54
>>716,717
ありがとうございました

もしかしたら,手遅れかもしれませんが
(葉が99%くらいちりちりになっているので)
できるだけのことはしてやろうと思います。

これからは,直射日光に当てないよう,気をつけます。
719花咲か名無しさん:04/05/06 22:25
もう手遅れなのねん♪
720花咲か名無しさん:04/05/07 04:43
アジアンタムは葉が全部枯れてても復活するスゴイ子ですぅ。
↓ここも見てみて。

アジアンタムのコツ教えてください。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/984465991/
721花咲か名無しさん:04/05/07 17:48
お仲間。俺も今日アジアンタム購入。
722花咲か名無しさん:04/05/08 00:43
うちのアジアンタムももう4回くらい丸刈りにしてるけど、
その度にフッサフサに復活してるよ。
ハイドロにした時もほぼ全滅って感じに一時期なったけど、
すぐ新芽が出てきた。
723花咲か名無しさん:04/05/08 06:32
新芽がカワイイ。くるんとしたちびぜんまい。
はやく伸びてモサモサしてくれ〜(;´Д`)ハァハァ
724花咲か名無しさん:04/05/18 02:43
ハイドロカルチャーを何も知らずに人から貰いました。アスパラです。
最初は緑の葉でしたが、今、全体的に葉が黄色くなってます。
いろいろ調べたのですが、
これは根腐れでしょうか?
原因は水のやりすぎでしょうか?
一度、根を洗って植え替えするべきでしょうか?
よかったら教えて下さい。
あとハイドロボールの変わりに最初から
炭、でしたがこれについてはどうなんでしょう?
よろしければ教えて下さい。
よろしくお願いします。
725花咲か名無しさん:04/05/19 18:19
あげ
726花咲か名無しさん:04/05/19 18:28
ミス
727花咲か名無しさん:04/05/19 21:00
>>724
根ではなく空中湿度が足りないのかも。
新芽が上がってきてるようならまだ大丈夫。
毎日霧吹きで葉にたっぷり吹きかけてくだちい。
それと水は満々に入れなくても大丈夫です。
728花咲か名無しさん:04/05/19 22:03
水は6分の一くらいでいいです。
729花咲か名無しさん:04/05/20 23:36
ハイポネックス微粉を水に溶かしてみたんですけど、カスみたいな粒が溶け残ってます。
こんなもんですか?
730724です:04/05/21 00:54
ありがとうございます。
一応、今日ミリオンAという、根腐れ防止剤を買ってきて
入れてみました。
ついでにポトスも買ってきて、土から植え替えてみました。
水もたしかにあげすげていましたので
6文分の1ぐらいにして霧吹きで葉を濡らしてやるようにします。
今まで興味がありませんでしたが、
自分でも色々調べてるうちに面白くなってきました。
これからがんばっていこうと思います。
ご意見参考になりました。
どうもありがとうございます。
731花咲か名無しさん:04/05/21 05:00
>>729
そんなもんですよー。

>>724>>730
あとあまりに暗すぎるのもだめかも。
半日陰の外でも大丈夫なヤシだから室内でも明るめのところが吉。
732花咲か名無しさん:04/05/22 23:48
ハイドロ5日目です。なんか勢いあまって3つも器使って出窓占領されてしまった(^^;
一つは水位計をいれているのですが、残りの二つは水位計いれる余地がありません、
いちおう透明のガラス(アクリル?)なので、なんとか水見えるのかなーなんて思ってたんですが、
イマイチ水の位置がつかめません。
今は器をちょっとナナメにしたりしてハイドロの隙間から水がみえて来たところから大体の水位を感じてる程度なんですけどこんなアバウトなもんでもいいんでしょうか?(^^;

>>729
ハイポネの液体を霧吹きで葉水したことあるけど翌日青白い粉が残った。
あんまりよくなさそー(心証的に)なので今度からは注水だけに使おうと思う。

それとどこかのwebでみたんだけどハイポネは液肥ではなくてどちらかというと色出し効果が大きいらしいよ。

733花咲か名無しさん:04/05/24 17:33
炭ボールの周りにカビらしきものが・・・
フサフサしているから埃なのか?
734花咲か名無しさん:04/05/24 23:24
フサフサならカビかもしらん。
735733:04/05/26 00:23
カビらしきものは見てみぬ振りをします。
記憶からあぼーんしました
736花咲か名無しさん:04/05/27 13:22
>>735
暇or余分なハイドロがあるならソッチに移設してから
カビってる方は洗って熱湯かけてその後天日干ししてみ。

そのままはイクナイ。
737花咲か名無しさん:04/05/27 16:15
フィットニアのハイドロむちかちいね
すぐふにゃふにゃになっちゃう
738花咲か名無しさん:04/05/27 19:18
ポリシャスを買ってきたんですが、ネットで検索したポリシャスは葉がギザギザで、私が買ってきたのは
葉が丸っこいんです。
どうして?
739花咲か名無しさん:04/05/27 19:31
ハイドロボールを使用した時の水はPHいくら位になるでしょうか?

ちなみに我が家はハイドロで花キリン5年目に入ってます。
年中花咲いて気持ち悪いくらいです(笑

なにせ育て方が、根腐れ防止材類は一切使用してなくて
水やりもを鉢に満タンに入れて
ハイドロの上が乾いてきたら また水やり満タンと限りなくいいかげんで
気が向けばハイポ少し入れる位です。
ハイドロで失敗された方は 花キリンいいかもです。

ちなみにこのハイドロでPH測ればと お思いでしょうが
少々大きくなって大きめの鉢に植え替えした時、
足りないハイドロを焼赤玉で補充したんで正確なPHが測れないのです^^;
分かる方いらっしゃいましたら宜しくです。
740花咲か名無しさん:04/05/27 19:33
>>738
ポリシャス ペノッキーと
ポリシャス マルギナータの違いでは?
741花咲か名無しさん:04/05/27 19:46
>>740
書き込んでくれた名前でググってみたらポリシャス マルギナータのようです。
ありがとうございました。
742花咲か名無しさん:04/05/27 20:52
>>739
地味な方法だがその水をph試験紙につけるしか。
熱帯魚扱ってるところならどこでもあるとは思うんだけど。

熱帯魚出身者の自分の感触としては
基本的にハイドロボールオンリーならPH6.5とかをフラフラ、
焼赤玉がph8くらいもっているカンジ。
間とってph7チョイ上?
743花咲か名無しさん:04/05/28 00:39
>>742
レスthx
熱帯魚の濾材にも使いたいんで50Lを2袋程買おうと思ってたんですが
PH高いと使い道なくなるんで・・・w
6.5位なら丁度希望通りなんで確認に小さめの(笑)ハイドロ買って測ります。
744花咲か名無しさん:04/06/02 21:52
ハイドロ、苔てきてる部分があるんだけどどーしようか。
ごそーり引っこ抜いて容器もボールも洗浄、再植え込みでしょうか。

こう、水やりながら苔だけ殺す良い方法ないですかね?
745花咲か名無しさん:04/06/03 01:14
苔をむしるというのは?
746名無し募集中。。。:04/06/05 13:42
(●´ー`)<そもそも光を通す容器はハイドロ向きじゃないって言うよね。サンデリーナ死亡・・・
747花咲か名無しさん:04/06/05 14:33
>>746
んなこたーない。
748花咲か名無しさん:04/06/06 16:26
なんか水位計がピタッとはまらなくて、インナーポット?の
底辺と同じ高さにならなくて容器に入れるとどうしても傾いちゃう
んですけど大丈夫ですかね?
749748:04/06/06 16:43
無理矢理ガッとやったら入りました(;´∀`)
スレ汚しスマソ
750花咲か名無しさん:04/06/08 10:21
インナーポットから白くて太い根が出ているのに惹かれて、小さな幸福の木を買ってしまいました。
これで二本目の幸福の木です。
透明な入れ物に植えて、根っこを見るのが楽しみです。
昨日また根の太い幸福の木を見つけて、つい買ってしまいそうになってしまいました。
根っこを見ながら育てられるのはハイドロの醍醐味ですね。
751花咲か名無しさん:04/06/08 11:15
1ヶ月でハイドロ寄せ植え(自作)のアイビー死亡
他のは元気なのになぁ…
752花咲か名無しさん:04/06/08 18:49
アジアンタムちりちり。アスパラは元気。同じ鉢の仲間。
753花咲か名無しさん:04/06/13 23:07
最近、完成済みのコケ玉を買って観葉植物を植えたのですが、植えて一週間でコケ玉からカビが生えてしまいました。

これはどう対処したらよいでしょうか?
754花咲か名無しさん:04/06/14 00:33
薄めた食酢で霧吹き。
755花咲か名無しさん:04/06/14 04:07
>>746

激しく同意。
無印のアクリルケース類つかってるけど水しかやってねーのに緑コケがついてくる。
おとといからリセットし直したよ、ケースはガワにアルミ箔巻いただけだけど直射よりマシかなと。

あとココ最近理解できたんだが、ハイドロは清潔じゃないような気がする。
清潔ていうかアイリスのハイドロボールとか買ったけどあれって洗わないとダメだよね、かなり泥ついてた。

あと同じやつの小粒、かなりヤヴァ過ぎ、篩(ふる)いにかけつつ洗っててたら超小粒と小粒ができちゃったよw


>>748
ホントは植える前に水位計置いて(というか全体のレイアウト決めて)まず最初に水位計を固めて埋めるんだが、
後入れの場合はやっぱ割り箸とかその辺が便利でそーw
756花咲か名無しさん:04/06/21 21:06
ガラス容器でセラミスグラニューでアイビー、パキラを育てはじめました。
水のやり加減がよく分かりません。
横から見ると水があるのかないのかよく分からない状態でも、
底を見るといつまでたっても湿ってる。
でもたまらず3日くらい経つと水をあげてしまいます。
「水がなくなったら」というのは「完璧に乾ききったら」ということなのでしょうか?
それとも多少湿っぽくても、「水がない」というふうに判断してもいいんでしょうか。

757花咲か名無しさん:04/06/21 23:04
>>756
セラミス自体が水分を吸収・保水するから容器の中に水が無いように見えても
まだ大丈夫なはず。
毎日ちゃんと見てるんだろうから、「底まで水が無くなった」時に水やりしても
遅すぎることはないでしょう。

758756:04/06/22 01:12
>757
ありがとうございます。
「底からみて乾いてきたら」水やりすることにします!
今の状態だと、底の根腐れ防止剤(スーパーミリオン)は常に湿っている
状態ですので…(それが悪いのかはよく分かりませんが)。
759花咲か名無しさん:04/06/22 01:19
>>751
ナカーマ!漏れの自作の寄せ植えもアイビーのみ死亡
ハイドロ用アイビーと書いてあったから購入したのに…

760花咲か名無しさん:04/06/22 04:27
私もアイビーだめだたーよ。
水挿しのやつは大丈夫なんだけどな…。ふしぎだー
761花咲か名無しさん:04/06/22 10:46
家の場合アイビーは10cm超えると切るか外に出さないと延命しないよ。
ライムポトスはグングン育つけど。
762花咲か名無しさん:04/06/22 13:30
ハイドロやり始めて1ヶ月。
このスレ読む昨日まで鉢に満タンまで水をやってたorz
でもなかなか元気。
・・・それともこれから逝ってしまうんだろうか。
763花咲か名無しさん:04/06/22 13:58
腐らない水って使ってる方、いらさる?
764花咲か名無しさん:04/06/22 14:06
部屋の植物が暑すぎて枯れました・・。日中は下手したら40度近くになる。
765花咲か名無しさん:04/06/22 23:24
温室だね。
766花咲か名無しさん:04/06/22 23:45
>>764
冷房するか園芸やめるかどちらかだな
767花咲か名無しさん:04/06/22 23:46
クワズイモが欲しいけど大きいのしか見たことない。
この前程々の大きさのを見つけたけど
店の管理が悪いのか周囲に小バエが飛んでたよ・・・。

みなさんはハイドロってどこで買いますか?
自分は無印や雑貨屋が多いですが、
ハイドロが豊富においてあるとこってどこだろう。
768花咲か名無しさん:04/06/22 23:47
>>767
ホムセンや園芸店で買います。
時に手芸屋w
769花咲か名無しさん:04/06/23 13:39
>>767
ネットで買ってるよ
770767:04/06/23 22:37
今日程よい小ささのヒメクワズイモを発見したので購入。
ちと高かったけど、ずっと欲しかったので嬉しくて興奮気味です。

>>768-769
レスありがとうございます。
園芸店やホムセン、地元にあるのですが
ちとへんぴなとこにあるので行ったことなかったです。
確かに商品は豊富そうですよね。

ネットも種類豊富でいいですなー。
771花咲か名無しさん:04/06/23 23:12
水替えの目安として2週間くらいっていろんなページで見るのですが、
うちの場合2〜3日で水がほとんどなくなります。というかそういう気がします。
(一番下の部分まで水がなくなってるかどうかは見てもよくわからないので)

2〜3日で水やりしたほうがいいんでしょうか?それともじっと我慢してもうちょっと
待ってからやったほうがいいでしょうか?
772花咲か名無しさん:04/06/24 01:32
>>771
水やりの頻度は植物の種類にもよると思うのだけど、
自分は水がなくなってから二日後くらいにやってます。
ハイドロの色が水を含んでる状態と、乾いた状態で変わるから
それを目安にするのもいいかも。

水のやりすぎは根腐れの元だけど、
ちょっとくらいの乾燥ならそんなにダメージはないと思う。
773花咲か名無しさん:04/06/24 02:03
>>772
>>771です。早速のレスありがとうございました。
ハイドロの色で見分ければ良いのですね。それと水がなくなっても
しばらく我慢してみようと思います。
774花咲か名無しさん:04/06/24 18:53
水の分量って、よく容器の1/5とか1/6とかって書いてあるけど
根っこに届いてなかったら意味ないんですよね?
775花咲か名無しさん:04/06/25 17:35
某パッケージから

1.穴のない容器に、根腐れ防止剤を底が隠れる程度に入れ、
  その上に深さ1/3程度までハイドロコーンを入れる。
2.1の上に草木を置き、根の周りに隙間ができないように上まで
  ハイドロコーンを入れる。
3.容器の底1/5が浸る程度に水を入れる。

 上の通りに作ると、始めのうちは根は水に直接届かないけど、
「こう作れ」と書いてあるのだからダイジョブなんじゃ?

 ……もしかして、自分、釣られてる?
776花咲か名無しさん:04/06/25 18:50
ぎゃーパキラの葉によく見るとダニっぽい茶色の虫がいるー

  ぷちぷちぷちぷちぷち。

駆除完了。
先週始めたばかりで虫なんてそういないだろうと思ってて油断した…

水は確かによくわかんないなあ。
うちのは透明バケツに木炭を砕いたようなのが入ってるやつを買ったのでなおさら。
ていうかこれって水やっても下から古い水や空気を流せないんじゃないかと危惧中
777花咲か名無しさん:04/06/25 19:14
ワイヤープランツ死亡
アイビー死亡
ドラセナも瀕死状態
香具師だけ生き生きとして元気。
水切れした事もないし、掘り起こしてみたら根も腐ってなくて
枯れてしぼんだ感じで死亡しました。
何が原因なのかなぁ?ショボーン
778777:04/06/25 19:20
補足
全て自作で、苗はハイドロコーナーにあった物を使用
2カ月位前に製作して、少し成長もしたのがアイビー。
ワイヤープランツとドラセナは1.5倍に大きくなってきて嬉しかったのに…
香具師だけ元気なのが虚しい。
779774:04/06/26 02:43
>>775
釣ってない!釣ってない! マジです。
「レスありがとございます」です。

実際、根に水が届いてないと萎れてくるものがあるような気がするんです。
で、水を足してやるとシャキーンとなる。
本当にコーンが上のほうまで水を吸収しているのか、ちとギモンなんだけど。
結局いつも1/3位水を入れてしまっていて、根腐れらしき状態で逝ってしまわれるヤツも
多いわけで・・・。
ハイドロって意外と難しい・・・
780花咲か名無しさん:04/06/26 09:26
>>779
 わかるなぁ、”枯れ”に対する恐怖から、ついつい水をあげたくなっちゃうんですよね。
 でも、あげすぎると根が水に浸かってる時間が長くなるので、根が呼吸できる時間が
 短くなってだめになりそうだし……。

 うちのはコンビニで買ってきた小さい二重鉢のテーブルヤシ。
 説明書に「水がなくなってから、底から18ミリまで水を入れる」と書いてある。18ミリだと、
 底から約1/4。
 「なくなってから水をあげる」を守りつつ、朝夕に霧吹きでたっぷりと葉水をあげてます
 (テーブルヤシについてwebを回って調べたら、葉水を与えろって書いてあったので)。
 霧吹きの雫はコーンの表面から染みこんでいくので、補えているのかもしれません。

 今のところ、このやり方で元気です。
781花咲か名無しさん:04/06/26 13:30
ttp://www.homenavi.or.jp/hydro.html

ここの作り方みると、ちょうど根っこが触れる高さまで水が入る
感じみたいよ。
782花咲か名無しさん:04/06/26 19:21
>>776
ああ、「上から水をどばどぼ流すことで土中の古い空気が押し流され根腐れを防げる」
というのは時々聞くね。
…そのバケツ鉢ってそのまま使うことを想定してない植え替え前提の鉢なんでは?
783花咲か名無しさん:04/06/27 13:25
大きいバケツっぽいやつのはたいてい2重構造になってる(掘ってみるとわかる)んで、
中央内部に埋まってる「中の」鉢にどぼどぼ流し入れる感じで水をやれば多分大丈夫。
下手に気を遣って端からちょろちょろ入れたりすると空気の入れ替えにならないかも。
784誰も知らない カンフー・チェン:04/06/27 22:19
今日、ハイドロ プテリス買ってきました。
一番元気で葉っぱも生き生きしているやつを 選んだつもり

家に帰って、鉢に植え替えようと思ったら  にゃんと葉っぱに『ナメクジ』が・・・TT
オシャレで清潔に、部屋に飾るぜ!! と思ってたのに・・・

購入時のコーンも 全部とって 根っこまで洗いましたw

ちゃんと育つかなーw
785花咲か名無しさん:04/06/27 22:42
プテリス丈夫だし、きっとおk。
なんだったら夜ビールの入ったコップを隣に並べておけば… w
786花咲か名無しさん:04/06/28 02:57
>>784
(´Д`ll)ヒイイ
じめじめした季節ですもんね。
園芸は虫とは無縁ではいられないけど、
ハイドロでもそんなことがあるとは・・・。
787花咲か名無しさん:04/06/28 22:12
本日アジアンタム、セダムがお亡くなりになりました(-人-)
788花咲か名無しさん:04/06/29 03:07
>>784
常時に近い状態で水が入ってる容器なんだから清潔なハズがない。
軽い気分で窓開けたりしたらヘタしたら蚊とかトンボが卵生み付けにくるんとちゃうか?と思う。

虫との縁は切れそうにないが清潔(楽)なのは土で普通の鉢と皿しいてやるのが楽だよなぁなんて
このごろ思う。

789花咲か名無しさん:04/06/29 03:20
>>788

満々に水を入れとくわけじゃないからトンボはどうかなぁ。
蚊はどうかわからないけど、あやつらは普通に緑があるところには発生するし。
ハイドロじゃないけどミリオンバンブーの水挿しのコップにはボウフラ湧きますね。
木酢液薄めて水替えしてたらいなくなりました。
790花咲か名無しさん:04/07/02 00:14
木酢液配合の液肥がちょうどあって、捨てるのもなんだし
ハイドロに使えないかと思案していました。
ストレートですが2倍希釈で使ってみます。どうもです>789

あと時期もいいのでポーチュラカとバジルにでも
挑戦してみようかな。このスレサンキューです。
791花咲か名無しさん:04/07/02 01:24
木酢とか入れたら、酸性に振れちゃうんでは?
根ぐされ防止剤にミリオンとかゼオライトとか使ってたら
アルミニウムイオンが溶けだして根を痛めそう。
792花咲か名無しさん:04/07/02 01:58
>>791
マジすか。ゼオライト入ってます。
や、やめとこうかな・・・
793花咲か名無しさん:04/07/02 03:09
え? ;;
ハイドロの底に珪酸白土をすこーし入れてます。
モノはフィカス・プミラとテーブルヤシなんでそう難しいものじゃないからなのかも知れないけど
今のところ問題ないです……   ヤヴァイの?
794花咲か名無しさん:04/07/02 03:48
>>793
ハイドロに木酢液の稀釈液を入れた場合の事だと思うよ
795花咲か名無しさん:04/07/06 14:05
ハイドロって案外難しい・・。

水やりすぎると根から腐ってくるし、反対に水あげないと葉が枯れてくるし・・。
796花咲か名無しさん:04/07/06 21:27
コツを覚えると土管理よりだいぶ楽だよ。
ガラス容器の底の水も全てなくなって、
一番上のハイドロコーンも完全に乾いた頃くらいに
あげると植物が気持ちよさそーにしてるような気がします。

植物がガンガン育つこの季節に毎日水をあげられないのは
逆につまらなかったりするけど・・
797花咲か名無しさん:04/07/07 01:08
>>796
ガラス容器の底の水がなくなったかどうか判別するのが難しい・・。
798花咲か名無しさん:04/07/07 02:12
ガラスなのに?見えてるんでしょう?
799796:04/07/07 15:36
うちの水道水はハイドロコーン使い始めのやつでも
乾いてくるとかなり白いカルキみたいなのが
表面に浮くんだ。その白い色がそうとう多くなった頃が
水のあげ時と考えてます。
800花咲か名無しさん:04/07/07 16:49
>>799
お〜漏れんちも白いカルキが輝きだした頃にあげてるぞ。
初めその白いカルキを見た時はカビだと思ってガクブルですた。
801花咲か名無しさん:04/07/07 22:23
>>798
見えてるようで見えないよ。一日でなくなったかのように見える。
水はそんなにすぐはなくならないんでしょ?事実、なくなったと思って水を
あげても根腐れしちゃう。水どこまであるのかホントわかんない。
802花咲か名無しさん:04/07/07 22:25
>>801ですが、白いカルキかぁ・・。
水道水そのままあげてるのではなく、浄水した水をあげてるからカルキ出ない。
しかも、うちの近所は高度なんたら処理水だし・・。浄水器なくても水がうまいです。
都会なのに。
803花咲か名無しさん:04/07/07 22:34
>>801
用土に竹串を挿しておき、水やりの頃だと思ったら抜いてみる。
竹の先が湿ってたらまだ大丈夫。
乾いてたら安心して水を控えめに あ・げ・る &hearts;
804花咲か名無しさん:04/07/07 22:49
>>802
浄水機の水でもカルシウム分の白い色出るよ。
出るまで水やり控えてみるべき。
水位の見えないガラスの容器はガラスである必要ないなあ・・
よく見えるビーカーみたいな容器に替えてみ?
805花咲か名無しさん:04/07/07 23:06
>>803
それ、ナイスアイデアです!ありがとうございます。いただきました。
>>804
白い色出ますか?それ出るまで待ってみますね。(でもけっこうまだ表面が乾いてない
気がする・・と思って水やりを控えていて葉を枯らしたこともありますが・・)
ビーカーみたいな容器にするべきですね。グラスに入れてますがわかりません。
806花咲か名無しさん:04/07/07 23:16
葉が枯れちゃうのは水が足りない時だけじゃないよ
夏なら中の水が煮えた、とか
冬なら気温とかハダニとか・・・
807花咲か名無しさん:04/07/07 23:57
>>806
「中の水が煮えた」ってのあり得ます。かなり。
808花咲か名無しさん:04/07/08 00:41
最近暑いし気をつけなきゃだなあ・・・<水煮え
809花咲か名無しさん:04/07/08 21:15
用意するのは100円ショップで売ってる透明なプラパッド
(四角くて、6センチ高のフチがあるお盆みたいなやつ)。
これにたっぷりと水を張って、そこにハイドロのグラスたちを
置きます。
グラスはちょっとだけど冷えてくれるし、空中湿度も補えます。
しかも、見た目も涼しそうに……。

パッドの水に水草を沈めてエアポンプでも用意したら、メダカも
飼えそうで……ちょっと思案中です。
810花咲か名無しさん:04/07/08 21:34
>>809
ハイドロの中の水と、プラパッドに張った水の温度は同じじゃないの?
湿度だって、ハイドロの容器からも水が蒸発してるわけだし・・・

理屈がよくわからんです。
811花咲か名無しさん:04/07/09 08:39
>>810
ハイドロの方が表面積が大きく、かつ水量も少ないので気化熱を奪い易いため。
まんべんなく混ぜ続ければ温度は同じになるけど、そうじゃないでしょ?

体感で知りたいなら、1時間室温で放置したぬれタオルとコップの水、
どっちの方が冷たく感じるかためしてみると分かるよ。
812花咲か名無しさん:04/07/09 16:48
>>811
どこにハイドロの方が表面積が多いってかいてるの?
それと、気化熱に水量はどう関係するのかも教えてほしいんだけど。
813花咲か名無しさん:04/07/09 17:00
冷やしたいなら濡れタオルを鉢に巻いとけばいい
扇風機をあてればよい
もっと冷やしたいなら+除湿だけど植物にはやりすぎだな
814花咲か名無しさん:04/07/09 19:31
大きい入れ物に水量たっぷり入れておけば、
一鉢剥き出しで空気中にあるより熱湯になりにくいってことじゃ?
815810:04/07/09 23:07
>>811
レスありがとう。

ハイドロの石ころが気化を促進させるとしても、
水温は室温とほとんど変わらないと思います。

ハイドロに入った水も盆に入った水も量がそれほど多いと思えないので、
夏の室内などでは平衡状態になると思うんです。

これ以上はスレ違いっぽいのでこれで書き込みはやめます。
失礼しました。
816花咲か名無しさん:04/07/10 13:09
最近暑いので、水が一日でなくなる気がしてるのですが、みなさんはどうですか?
なので、毎日水あげてます。枯れる気配もないので、これでいいのかと。
817花咲か名無しさん:04/07/10 17:39
植物の種類にもよるね。
何育ててます?
818817:04/07/10 17:40
あ、ごめん容器との関係もあるね。
819793:04/07/10 19:43
水やりの回数は増えたけどさすがに毎日はあげてないなあ。
2〜3日に1回くらいかな。鉢は陶器です。
820花咲か名無しさん:04/07/10 23:05
>>818
ガラスのコップです。
821花咲か名無しさん:04/07/10 23:26
>>816ですが水をあげた後数時間で下にたまっている水はなくなり(おそらく
ハイドロが水を吸ったからでしょう)、容器の側面に水たまりがポツポツと出てる
状態になります(透明のガラス容器なのでそれが見える。この状況はハイドロ自体に
水が含まれているということを表すと解釈しています)。
で、一日も経たないうちにそのポツポツもなくなるという状況です。

そんなカンジでいいんですよねぇ?>>819さんの話とかを聞くと、水のやりすぎかと
ちょっと心配になったりしています。
822花咲か名無しさん:04/07/11 00:07
> 容器の側面に水たまりがポツポツと出てる
> 状態になります(透明のガラス容器なのでそれが見える。この状況はハイドロ自体に
> 水が含まれているということを表すと解釈しています)。

あー私もそれを目安にしてます。
水が大好きな種類の植物なんじゃないですかね。
それか、容器の大きさと植物の大きさの関係が
ちょうどいい(もしくは容器小さめ?)のかもしれないですよ。
うちも毎日はあげてないけど、、、3〜5日おきくらいかな
823822:04/07/11 00:09
連続ですみません

容器の内側面の水滴は、鉢内の温度が
鉢の外よりも高い時に発生しませんか?
例えば夜とか早朝とか・・・
一旦なくなっても夜になってまた出て来たりします。
824花咲か名無しさん:04/07/11 03:25
>>823
早朝に鉢内の温度が気温より高いの?
結露とかの話は小学校で習わない?
825花咲か名無しさん:04/07/11 05:33
>>824
> 早朝に鉢内の温度が気温より高いの?
> 結露とかの話は小学校で習わない?

容器の内側に結露するって書いてあるじゃん
なんかギスギスしてきたなぁ。
暑くてイライラしてるのはわかるけど、824みたいに
人につっかかるような言葉遣いは止めようよ。
同じハイドロ愛好家なんだから、もっとマターリしる!
空気よりも水のほうが比熱が大きいから、水量によっては、
鉢内のほうが温度が高いってのはありうるんじゃないの?
まあ室温とほとんど同じだろうけど。

鉢内のほうが湿度が高いから、室温が下がると朝露が付いたような状況になるのかな?
朝露だと思うと、結構趣があるかもしれない。
結露とかってどうでもいいぢゃん。
容器内の水分の話をしてるのに
どうでもいいこたないだろ
830花咲か名無しさん:04/07/11 22:17
>>829
容器内の水分は結露とはベツモノの気がするのは自分だけだろうか?
831花咲か名無しさん:04/07/11 22:31
>>830
容器内の水蒸気が外気で冷えた容器に触れて水滴になるのは
まんま結露じゃない?
832花咲か名無しさん:04/07/11 22:44
>>831
外気で冷えて水滴になってるんじゃないと思います。
もし結露ならもっと細かい水の粒になるような気がします。
ちなみに私は>>821です。水のポツポツはハイドロが側面にぴったりと
くっついているトコロだけあるので。

もしかすると、みんなが言ってるのと自分が指してるのが違うだけかもしれません。
833花咲か名無しさん:04/07/11 23:09
鉢内部の水蒸気が飽和状態になって凝結してるん
だから「結露」でよいと思いますよ。
834花咲か名無しさん:04/07/11 23:35
>>833
水蒸気が飽和状態になって凝結してるわけじゃないと自分は思う。
835花咲か名無しさん:04/07/11 23:38
>>834
だったらどういう理屈で水滴が付くの?
836花咲か名無しさん:04/07/11 23:38
うちのは容器の内側によく結露してます。
837花咲か名無しさん:04/07/11 23:39
>>832
あー、そーゆー事か分かりましたー。
容器内側の側面の結露の話と
ハイドロの玉と容器の間の"水たまり"のことが途中からゴッチャになってたのか。
これは表面張力とか毛細管現象とか関係?
838花咲か名無しさん:04/07/11 23:40
839花咲か名無しさん:04/07/11 23:43
>>838
それは冷たい容器のせいで、付近の空気の飽和水蒸気量が下がって凝結してるんでしょ?
840花咲か名無しさん:04/07/11 23:46
>>837さんがすべてを物語ってくれている。
841花咲か名無しさん:04/07/11 23:49
>>837
>>821=>832です。そうですそうです。表面張力か何かで水と側面の間に水たまり
ができてるんです。わかってもらえて嬉しいです。

何か自分の話から、雰囲気が少し悪くしてしまったようで申し訳ありませんでした。
842837:04/07/12 00:03
なんか書き込みがいつもにも増した休日でしたねー。
結論がまとめられたようで一安心です。

>>841
水が無くなったら入れる、をしてるようなので問題ないと思います。と、遅いレス

ところで観葉植物以外を育ててる人いますか?
松とかケヤキとか盆栽で使われるようなのをやってみたいのですが。
843833:04/07/12 00:09
>>821
理解しました。すぐわからなくてゴメンナサイ。
そのポツポツが無くなってから、水をあげれば大丈夫。
水切れにはならないと思います。
それでも心配なようでしたら、透明な鉢でも水位計を使えば
きっと安心できますよ。
844821:04/07/12 00:11
>>842 >>843
ご丁寧にありがとうございます。表現が下手なもので、みなさんに誤解を
招いてしまい、雰囲気を崩してしまったこと、お詫びします。ごめんなさい。
845花咲か名無しさん:04/07/12 23:11
セラミスと普通のハイドロボールはかなり違うもんですか?
846花咲か名無しさん:04/07/13 08:39
透明な容器でハイドロしてたら苔というか藻というかそんなのが生えて来ちゃった、どうしよう。
#よく熱帯魚やってると生えてくるようなアレ。ハイドロにオトシンクルス入れるわけにもいかないしなぁ(^^;

>>845
あくまでも自分の中での理解で、土(というか石ですね)本体に限って言えば

基本的にはセラミスが本家みたいなカンジでハイドロの土でよく言われる
吸水・保水なんかができる土(というか極小の石)で、ドイツでそれなりの製法を経て作られていて
この辺の絡みで特許があるんじゃないかと思う。

特許やらいろいろの絡みで同じモノを他社が販売できない為に
ハイドロボールとしてつくってる、というカンジじゃなかろうか。

#園芸店でミリオンAと珪酸塩白土が別のモノをしてあるようなのと同じ、、かな?
847花咲か名無しさん:04/07/13 08:40
管理方法などは全然違う気がするが、焼土を使って園芸という点では同じなので
ホームセンターなんかでは同じように扱われているような…?
848花咲か名無しさん:04/07/13 08:48
・セラミスは底穴があいた入れ物はダメ
・ハイドロボール(コーン)でポピュラーな二重容器の場合は穴あき

水やりのやり方が違うと思う
ハイドロだとざぶざぶ水やれるし
849花咲か名無しさん:04/07/13 09:49
個人的には針さしたり面倒&金が頻繁にかかりそうだな、と思った>セラミスでのハイドロ

>>848
ちょっとズレてきたけど便乗で質問。
・ハイドロボール(コーン)でポピュラーな二重容器の場合は穴あき
て書かれているが、
たとえばハンズ
http://www.tokyu-hands.co.jp/nte_engei_02.htm
なんかをみるとハイドロボールで穴あきと書いてある。
無印で打っていた(そして枯れていた ^^;)のもハイドロ+ガラス瓶だった。

自分もハイドロコーンにガラスの鉢やらプラケースで育てている(ミリオンバンブーだけだが)

こういうのってハイドロコーン作ってる会社的には想定外なんかな?
#まぁ本音言えば売れればどうでもいいってのが会社的ですかねw
850花咲か名無しさん:04/07/13 09:50
>なんかをみるとハイドロボールで穴あきと書いてある。
すまん、「穴あき」じゃなくて「底に穴の開いていないものを選びます」と書いてある、に訂正

うつだ・・・・・
851花咲か名無しさん:04/07/13 20:41
いろんなサイトでセラミスの植え方みると、根に付いた土は洗い流さなくて良いって書いてるけど、
それじゃあ高温で焼いて無菌で清潔とか意味なくないかい?
普通のハイドロボールの場合は根を洗うよね?傷めない程度に。
852花咲か名無しさん:04/07/13 22:02
>849
自分の持っているハイドロコーンの説明書には
寄せ植えする場合は穴なしの大きい入れ物に入れる、とあるので
水の管理ができれば大丈夫だとおもいますよ

>851
セラミスのスレではだいたい
「セラミスは土に近い粘土だから土を落とさなくてよい」「土は落としても大丈夫なこともある」
という意見みたいです
 〓セラミスってどんな感じ?〓
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1058278504/l50
853花咲か名無しさん:04/07/14 17:24
ホムセン行ったら、ハイドロコーンじゃなくてカルチャーコーンって商品名のものが売ってた(素材は見た感じハイドロコーン)
他社との差を狙ったネーミングだったのか?
けど意味違っちゃわないか??
854花咲か名無しさん:04/07/15 01:08
>>853
カルチャーって風習とかそういう意味ですよね?

ハイドロコーンでもなくセラミスでもなく、もっと細かい石(ホムセンで購入)でハイドロやってました。
根はたくさん伸びてきたけど成長する気配無し…
仕方ないのでハイドロ小粒に植えなおしました。
やはり酸欠で成長できなかったのでしょうか?
同じような経験の方いらっしゃいませんか?
855花咲か名無しさん:04/07/22 16:44
保守

……だけってのもなんなので。
昨日、『レインボーサンド』ってのを見かけたのですが、
色つきのゼオライトらしいです。
青、白、緑と層を作るように敷いた、ポトスのグラスが
涼しそうでした。
856花咲か名無しさん:04/07/22 21:13
ポーチュラカやってます。刈り込んだやつに花芽がつきました。
857花咲か名無しさん:04/07/24 19:28
ロックウールの苗をハイドロにする場合
ロックウールはきれいに取り除かなければならないのでしょうか?
ロックウールごと容器に放り込んで周りをハイドロコーンで埋めるといった
やり方でもおkでしょうか
858花咲か名無しさん:04/07/25 00:12
>>857
ハイドロのフィカスプミラを買ったら
ロックウールの苗がハイドロで埋めてあった。
その後も元気に育っているので埋める方式で大丈夫じゃないかなあ。
859花咲か名無しさん:04/07/25 17:25
ロックウールって自分で株分けするときにも使えるよね。
ハイドロに仕立てる時に崩れたりしない感じで良さそう。

ところで、ハイドロの株分けとか、植え替えってどうするべき?
成長が遅ければいいんだろうけど、この暑さでガンガン大きくなっているのを見ると…。
普通の鉢用観葉と違って、容器からうまく抜けなそうなんだけど…。
根っこがビンビンなのを見るとかわいそうで。
860花咲か名無しさん:04/07/25 23:11
>>855
レインボーサンドと銀イオン水で沢山育ててますよ。
腐敗しないので銀イオン水を注ぎ足すだけで楽です。
861857:04/07/27 15:07
>>858
遅くなりましたがレスさんくすです
862花咲か名無しさん:04/07/27 17:14
どこかロックウールかハイドロボール通販できるお店知りませんか??
ホムセンに行ってもないし、田舎なのでハンズもないし・・・。
863花咲か名無しさん:04/07/27 17:50
864花咲か名無しさん:04/07/27 19:20
>>863
ありがとん
865花咲か名無しさん:04/07/27 21:33
炭ボールとかハイドロ用木炭とか最近出回ってるけど、
100円ショップで安く売ってる木炭や竹炭片などは使えますか?
ふつうのハイドロコーンよりも腐敗に強そうなんだけど、phとか、どうなのかなあ・・・・

866花咲か名無しさん:04/07/28 05:46
>>865
使ってる人が、よく育つと言ってたよ。
畑などにまく園芸用の大袋の方がグラム単価は安そうだけど
ハイドロ用には多いからねえ・・
867花咲か名無しさん:04/07/28 22:58
>>866
ハイドロ用のは「植物に害のないようphを調整してあります」なんて書いてあるから
ダメかなと思ったけど、それほど気にしなくても良いみたいですね。
さっそくやってみようっと。

868花咲か名無しさん:04/07/28 23:57
ワイヤープランツって可愛いけど、水切れに弱いなぁ。
ハイドロボールがまだ乾かない内から葉っぱがちりちりになる事が
続いたので、今はまだ鉢底から1cm位水が残ってる状態で水を足してます。
ゼオライト入れてるけどその内根腐りしちゃうだろうな、やっぱり。
869花咲か名無しさん:04/07/29 19:19
水位計が壊れた_| ̄|○
これを機に透明の容器に変えるか‥
870花咲か名無しさん:04/07/31 18:52
プミラの切れ端?を水に挿しておいたら
根っこが出てキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ハイドロにしたいのですが根がどの位の長さになれば
上手くいきやすいですかね?
あまり長く水につけておいても根腐れしそうで心配・・・
871花咲か名無しさん:04/08/08 13:17
ライムポトスでやっと成功した。
新しい葉っぱが出てくるたび
感動する。
こんどはミリオンバンブーやってみる
872花咲か名無しさん:04/08/08 21:31
最近、100円ショップでサンセベリアとかホヤの葉だけを売ってるな。
根の部分に少しだけ土を付けてセロファンに入れて売られてるんだが、
あんなの誰が買うんだってくらい状態悪過ぎ。
873花咲か名無しさん:04/08/09 15:51
ポトスは強いよね。
水入れたコップに挿してるだけなのに、元気げんき。

うちはここんとこの暑さで水が煮えて、アジアンタムがダウンしました(T^T)
エアコン効いてる部屋だと乾燥するし、難しいっス……。
874花咲か名無しさん:04/08/10 22:09
>>872
すんません、サンスベリア買ってしまいました。
後で園芸ショップで元気そうな小鉢がわりと安く売ってるのを知って
ちょっと後悔・・・。サンスベリアは袋詰めでも平気みたいだけど
ハート型のやミラクルリーフは確かに腐ってるのが多いですね。
875花咲か名無しさん:04/08/13 23:35
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
今日サンセベリアダイソーで買ってきちまった!!
すぐハイドロに仕立てたが…
876花咲か名無しさん:04/08/14 16:20
仕立てたが?
877花咲か名無しさん:04/08/14 22:33
>>875
キャンヅゥの根なしサンセ、ハイドロで今年の6月頃からがんばってみたけど
猛暑もあってか根がなかなか出なくて、8月初めに土に植え替えたら
元気になってきたし(いえ根がなくても元気だったけど)土がよく乾くようになったよ。

気温の高い時期ならその辺に転がしておいても根が出るってきいたけど
うちのはそんな感じでした。
878花咲か名無しさん:04/08/16 11:03
盆栽にするようなヤツってハイドロにできますか?
879花咲か名無しさん:04/08/17 23:07
>>878
盆栽にするような、と一言で済ませられてもなぁ…
もうちょっと具体的に書こうや。
880花咲か名無しさん:04/08/18 06:44
松 竹 梅
881花咲か名無しさん:04/08/18 18:51
今日、マサキやノニのハイドロ苗を見たわけだが。
882花咲か名無しさん:04/08/19 02:09
じゃ地球ごとハイドロにしちゃおうぜ
883花咲か名無しさん:04/08/22 01:21
    ∩ 
   (・∀・) http://jadore.jp/~monositu/imagebord/img/Monositu_20040821190953-144.JPG
   (| ♥ |) http://jadore.jp/~monositu/imagebord/img/Monositu_20040821190934-190.JPG
    U U   ハイドロカルチャー、というより観葉植物初購入。ヨロシコ。
884花咲か名無しさん:04/08/22 05:35
>>883
ヨロシク ノシ
コーヒーは丈夫だよん。大きくしてそのうち土に植えてやって
コーヒー豆を収穫してください。
885花咲か名無しさん:04/08/27 01:02
レインボーサンドってダメじゃん。
3日で水腐れ。
旅行から帰ってきたら部屋が腐敗臭充満してたよ。
留守用に買い込んだのにスッカリ騙されたよ。
もう泣きそう。つーか腐敗臭のなごりで吐きそう。
886花咲か名無しさん:04/08/27 03:03
あらら、水腐れとは大変でしたね。
でも、別に誰も騙してないっしょ。
うちも3日いえを空けてたけど、レインボーサンドのヒルギは元気よ。
887花咲か名無しさん:04/08/27 18:40
>別に誰も騙してないっしょ。
? ? ?
888花咲か名無しさん:04/09/01 23:51
アイリスオーヤマの広告みたいな無料冊子には、水が干上がってから
さらに2日待って水を上げてくださいってあった。
そんな門で良いのかぁ。
1つ聞きたいんだけど、ホムセンタなどでは、常に水に使った状態でディスプレイされているけど
なぜ腐らない?
889花咲か名無しさん:04/09/01 23:56
循環させてるから?
890花咲か名無しさん:04/09/01 23:58
なぜそれだと腐らない?
891花咲か名無しさん:04/09/02 00:03
水に酸素がいっぱいだと腐らないんだよ〜
流れる川の水が腐らない、ポンプ入ってる
金魚鉢の水が腐らないのと同じだ〜
沼の水も水中植物が酸素を出すから腐らない〜
ハイドロが干上がるまで水をあげないのも
底の根に酸素を届けるためだ〜

たぶん
892花咲か名無しさん:04/09/02 00:07
なるほどな。勉強になった。
893花咲か名無しさん:04/09/02 02:19
>>891
すんばらしい!
894花咲か名無しさん:04/09/02 05:15
「干上がってから」とは、完全に水分がなくなり、カラカラに乾いてからと、
解釈してよいのでしょうか?
ここ数日で、ひとつ、ふたつと急にお亡くなりに・・・。
水のあげすぎなのか、足りないのかすらわからないよ〜。
いつも、水がなくなり、土がかろうじて湿ってる状態で水あげてましたが。
残ってるやつもなんか息絶え絶えって感じ。
かろうじて元気そうなのは、コーヒーの木とステレオスペルマムだけ。
ダメになったのを処分してばかりで、ハオドロコーンだけがどんどんふえていくよ。
はぁ・・・、むつかしすぎるぞ。ハイドロ!
895花咲か名無しさん:04/09/02 06:03
置いてる場所が悪いのでは。
この季節日当たりのいい窓際にハイドロ並べておくと中の水が煮えます。
896花咲か名無しさん:04/09/02 06:50
冷房の風が当たっているとか
897花咲か名無しさん:04/09/02 10:52
>>894
>>895にハゲド。コップの水差しもちょっとこの時期は難しい・・
気を抜くと水・根ごと緑色になってる(((( ;゚д゚)))アワワワワ
あと葉水が好きな観葉植物もあるから、
水は控えめで霧吹きで水掛けてあげてもいいかもね。

とりあえず、「何の植物が」「どんな状態で」枯れたのかを書くと、
もっと的確な答えを頂けるかもしれません・・・
898花咲か名無しさん:04/09/03 03:00
>>894です。
ご意見ありがとうございます。
置き場所は、カーテンごしの明るい窓辺ってとこです。日光はこの時期、当たらないんですよ。
水差しも置いてたけどお湯になってしまうようなことは、なかったと思う。
クーラーの風は、じかに当たらないようにしているつもりですが・・・、
クーラーといえば、ふと思ったんですが、温度差?最高で7〜8度もあり得たかも。
これって、許容範囲こえてますかねぇ?
枯れた状況を伝えたいのだけれど、植物の名前がちょっと分らなくて・・・

太い幹が中心にあって、丸っこい班入りの黄緑色の葉っぱが出てくるやつ→新芽も出てきていたのに、
気付いたら葉と茎がダラーンと萎れていて、茎を触ってみたらスカスカになってた。

セローム?(だったと思うんだけどググってみると葉っぱの形がちがう)クワズイモみたいな葉で
茎はほとんどなく、いきなり葉っぱって感じのやつ→夏前から成長した葉っぱは、黄色くなって
萎れていったけど新芽がいっぱい出てきていたので気にしてませんでした。が、その新芽も徐々に
黄色くなり、ついに絶滅。

アイビー(葉の形が細くとがった感じの)→超ちびっこで地上5p位で成長もせず、枯れもせず、
でも、ひたすらシャキーンとしてたのが、ある日根元からクターっと、今日見てみたら、
もう根元で腐ってるみたい。

こんな感じです。
いずれも、今年の3、4月頃から育ててます。
以前にドラシネコンシンネも幹がスカスカになりました。
長文、しかも分りにくくてすみません。
もう、ハイドロやめたくなりました・・・。
葉水もせっせと与えてたよ。
899花咲か名無しさん:04/09/03 06:56
温度差7〜8度はかなり冷房効かしてますね〜
それで元気がなくなってしまったのかもしれないですけど
それよりも根ぐされで根が水を吸い上げなくてスカスカに
なってしまった線ではないでしょうか。ハイドロコーンが
見た目濡れているなとわかる状態っていうのは、
まだ水分がかなり残ってる状態だと思うので。

アイビーのちびっこはけっこう水切れや高温に弱いですよ。
大きくなれば丈夫ですけど、ハイドロの場合、小苗は難しいような
気がします。根が十分張ってて、新芽も動いているハイドロ苗を
求めた方がいいと思います。
900花咲か名無しさん:04/09/04 02:28
901花咲か名無しさん:04/09/04 04:08
>>899
>>894です。
そっか、根腐れですね。
底の方のコーンまで、白っぽく乾くのを待ってもよいのですね?

それと、ひとつ忘れていたのですが、始めに植えたときに焼成ゼオライトとい
うのを底にいれましたが・・・たしか、有効期間が3ヶ月程度と書いてあったような
気がします。それっきり何も施してませんが、やっぱり定期的に根腐防止剤は
与えるべきですか?
902花咲か名無しさん:04/09/04 12:49
今まで元気だったハイドロのアデニウム。
新芽は3つくらい出つつあるんだけど、他の大きな葉はすべて枯れてしまった。
これって根腐れですか?新芽はどれも無事です。
903花咲か名無しさん:04/09/04 22:33
>>901
> 底の方のコーンまで、白っぽく乾くのを待ってもよいのですね?

スレの前の方にもあったけど、ガラス容器とハイドロコーンとの間に
水分が表面張力みたいな感じで目に見えてる間は、足し水しなくて
いいんじゃないかな。

> それと、ひとつ忘れていたのですが、始めに植えたときに焼成ゼオライトとい
> うのを底にいれましたが・・・たしか、有効期間が3ヶ月程度と書いてあったような
> 気がします。それっきり何も施してませんが、やっぱり定期的に根腐防止剤は
> 与えるべきですか?

3ヶ月ですか…。個人的には半年に一回くらいハイドロコーンを
洗う時に、一緒に取り替えればいいかなくらいに思ってました。
でも定期的に与えなくてはいけないというのはその通りですね。
904花咲か名無しさん:04/09/06 02:47
>>903さん、ありがとうございました。
もう一回頑張ってみます。
なにしろハイドロコーンが、たっくさん余ってるんで…。ハァ…。
アイビーも今度はちょっと大きめの苗で挑戦してみます。
でもアイビーは相性が悪いらしく、土植えでさえ、室内だと枯らしてしまうのですよ。
外だと元気に育つんだけどなぁ。置き場所もそんなに条件悪くないと思うんだけど。
何でだろ…。
905花咲か名無しさん:04/09/06 18:14
水位計がどこに行ってもおいてない。
ハイドロコーンはたくさん売ってるのに。
会社勤めだから、ネット通販だと受け取りにくいし・・・
残るは街にでてハンズやロフトめぐりしかないか。
(田舎ものなので)

セラミスインジケータは売ってたのですが、
ハイドロボール(アイリスのではない小粒のやつ)に
セラミスのインジケータを使うのは無謀でしょうか?
906花咲か名無しさん:04/09/06 21:02
>905
竹串じゃだめなのかい
907花咲か名無しさん:04/09/06 21:02
200円くらいで売ってたよ。
というより必要?水位計って。
ハイドロコーンの色変化で十分じゃない?
908花咲か名無しさん:04/09/06 23:42
どっちかというと水耕栽培向きみたいなヒルギをなんちゃってハイドロにしてしまいました。
100円ショップで買ったスチール製ワインクーラーに土はほとんど落とさずにヒルギを入れ
根鉢のまわりにこれまた100円ショップで買ったセブ島の石とかいうのを入れました。
水位のわからないなんちゃってハイドロ。だいじょぶかな、ドキドキ…
とりあえず丈串さしてみた。
909花咲か名無しさん:04/09/07 01:00
>>906
竹串だとカビが生えてしまうので・・・

>>907
ひとつだけガラスじゃない器にはいっているので
色変化がよくわからないのですよ。
勘で育てるのもありだけども。
水位計うちの近所じゃどこにいっても売ってないーー
910花咲か名無しさん:04/09/07 13:39
>>909
小さい花屋さんなんかでもたまにこっそりお店の隅で売ってる事も
あるから手に入るといいね。>水位計

自分は水位計を使うのが不安なんで、まだ一度もガラス以外の器を
使った事がない…。
まぁガラスの器も可愛いし、揃えやすいからいいとは思うんだけど。
911花咲か名無しさん:04/09/07 19:54
>>905
私はハイドロの鉢の中にストローを差しておいて、随時竹串を入れて水位見てます。
912花咲か名無しさん:04/09/07 20:02
>>911
頭良いな〜
913907:04/09/07 20:04
>>909
いや、だから中身が見えない容器だから、ハイドロコーンの色変化で見るんだって。
漏れもずーっとそうしてるよ。
カップの上層のコーンが乾くまで水やらんでいいみたいよ。
>>888
こんな感じで。
乾いてなお二日後にあげて十分。
914花咲か名無しさん:04/09/07 20:57
夏場のサトイモ科なんかは水やり頻度を上げると生育が良かったりするけど
そろそろ季節も季節なんで乾かし気味に移行中・・
915花咲か名無しさん:04/09/08 09:32
停電で昨日は書き込みできませんでしたー。

>>911
なるほど。賢いですね!

>>913
このスレの前の方で、下のほうが乾いてから・・・とあったので
下を見ないといけないのかと思っていました。
その方法で大丈夫なんですね。

みなさんどうもありがとうございました。
参考にしてうちの植物を茂らせます!
916花咲か名無しさん:04/09/08 11:02
ハイドロコーンの水分による色変化は、新しいハイドロコーンと
しばらく経ったコーンでもだいぶ違ってくるから目測は経験と勘がいるよ。
でもま〜失敗は成功のもとだすな。
917花咲か名無しさん:04/09/09 04:02
ん? でも水遣りの時、一点にチョロチョロやってると、表面まで水分湿って
こなくて、翌日にはもう乾いてるケド。どう?
それとも、表面にぐるっと回しかけてるの?
918915:04/09/09 10:38
当面は>>911さんのストロー+竹串作戦で行くことにしました。

まだ中に水があると思ってたのですが、
一旦ひっくり返したらほとんど水がなくなっていました。
>>916さんのいうとおり、色変化は経験がないとわからないですね。

これで少し安心できたので、枯らさないようがんばります。
みなさんありがとうございました。
919花咲か名無しさん:04/09/09 19:51
>>917
普通のハイドロコーンなら表面まで常に濡れてくれてるよ。
920花咲か名無しさん:04/09/10 05:25
霧吹き使うと満遍なく濡れますよ。
921花咲か名無しさん:04/09/11 01:43:05
今日東急ハンズでセラミス植えのサンセべりアキリンドリカを買ってきました。
株も小さくてガラス容器に植えられていたんですが
ずっとそこに置いてあったらしく容器が苔だらけで根も飛び出そうなぐらい伸びてました。
あまりにかわいそうだったので救い出してきてしまいました。
980円が680円だったです。
二つのうちの一つを買ってきましたがあと一つはいつ売れるんだろうか。
922花咲か名無しさん:04/09/11 01:48:41
>>921
渋谷のハンズですか?
923花咲か名無しさん:04/09/11 21:30:58
ハンズにあるグリーンってどうも買う気になれないなぁ。
入荷したばっかりなら状態もいいんだろうけど、それ以降は
あまり手入れされてない感じだもんね。
ハンズって店員さんも色々相談に乗ってくれるし、お店全体の
印象はいいんだけど、グリーンについてはイマイチだと思った。
924花咲か名無しさん:04/09/13 18:05:53
フィカス・プミラを育てていますが、
新芽がものすごい勢いでにょきにょき生えてきます。
毎日葉水をあげているからかな?

そこで、先を切って水挿ししてみました。
これもハイドロにしたいのですが、
しっかり根がでてからのほうがいいでしょうか?
(少ししか出ていない状態ではまだ無理かな?)
925花咲か名無しさん:04/09/14 01:11:51
>>922
私が買ったのは渋谷じゃないです。
渋谷のハンズみたいに生花コーナーがあればいいんですけどそこは○○テラピー
コーナーの隅に申し訳程度に小さな植物が少し置いてあるような場所でした。
枯れかけの植物が結構あってかわいそうでしたね。
ちゃんと管理できる店員さんがいないのかな。
926花咲か名無しさん:04/09/14 11:15:09
>>924
水根をしっかり出してからの方が成功率は高いですよ
927924:04/09/14 11:48:39
>>926
ありがとうございます!
季節柄か環境が悪いのか、なかなか根が伸びませんが
しっかり出るまで待ってみますね。
928花咲か名無しさん:04/09/25 23:31:17 ID:vnhQ3kuC
ハイドロ3年目、一年中常に花を付けているポーチュラカ。
去年までは夏は元気に花をたくさん付けていたのに
今年の夏は枯れそうになっているので何でだろうと思っていたけど、
ここ読んでわかった。
そうか、暑すぎて中の水が煮えちゃったのかもしれない。
今年の猛暑は暑すぎて、出窓の内側のカーテンを締めてる日が多かったので
出窓の中に冷房の空気が届かず、温室状態になっていたに違いない。
ごめんよ〜。暑かっただろうね。
929花咲か名無しさん:04/09/26 14:41:47 ID:YwnbJdnH
>>928
ハイドロボール洗ったり液肥で追肥とかも
2年間なしですか?
930花咲か名無しさん:04/09/27 12:46:35 ID:sW03nYpM
ここまでの皆さんの書き込み読ませていただきましたが
色んな培地があるみたいで、どれにしたらいいか悩みます。

園芸初心者なので、市販の物を使って観葉育ててみようと思うのですが
ずばり コレだ!! とお薦めの培地がありましたら教えて下さい。
お願いします。
931花咲か名無しさん:04/09/27 20:16:19 ID:ZHknPHei
培地って何?
932花咲か名無しさん:04/09/27 20:36:53 ID:YzoiVMsp
普通は、細菌とかカビとかを培養するシャーレの中のアレだよね (w
933花咲か名無しさん:04/09/27 21:54:34 ID:uQxCDZuZ
>>930
おいらは炭を細かく砕いたやつ。
ハイドロボールよりも見た目が(・∀・)イイ!!

そんなおいらのクロトン、冬に備えて水を減らしてるんだけど、
葉っぱがすぐ垂れ下がる。
可哀そうになって水をたっぷりやるとワーイって感じで元気になるんだけど、
土植え無しでハイドロのまま越冬できますか?@多摩
934花咲か名無しさん:04/09/27 22:12:57 ID:AIFa6aJk
炭ハイドロはゼオライトやミリオンを入れなくてもいいらしい。
私は普通のハイドロボール。水栽培よりは飛躍的に良く成長したよー
このスレではセラミスも好評だったね。
935花咲か名無しさん:04/09/27 22:41:47 ID:zXjq+OZA
>>930
ネオコールも色んな色があってオススメ。
炭とセラミックスを融合させたものだそうな。
936花咲か名無しさん:04/09/28 17:03:12 ID:h9BIv/K0
>933>934>935
ありがとうございます。
炭系いいみたいですね。ガラス容器に入れるとシックな感じになりそう。
近所のお店で手に入るハイドロボールにも心ひかれる、でも色付きもいいなぁ。
・・・欲張りでしょうか?

>931>932
いえね、考えはしたんですけど「土」っていうのもなんか違うし
まあいっかと思って「培地」w なんて言うのがホントなのかな。
937花咲か名無しさん:04/10/03 21:29:03 ID:L158N3K8
難しいよ!何度屋っても枯れるよ!金返せよ!
938花咲か名無しさん:04/10/03 23:27:47 ID:TuRFz9va
ちゃんと水が全て無くなってから注ぎ足してるかい・・・?
939花咲か名無しさん:04/10/06 07:37:59 ID:kNPR2KGQ
当方園芸は全くの度素人ですが、ハイドロカルチャーはキレイで手軽そうなので
興味が出てきました。そこで質問ですが、ゼリー状のハイドロ(で良いのかな?)にニンジンやジャガイモの
切れっ端入れておいたら芽が出てそれなりに育つのでしょうか?
940花咲か名無しさん:04/10/06 09:59:24 ID:OXOJvqzs
>>939
いきなり突っ込むよりも、しっかり根を出させてのほうがよいかと。
簡単なのはハイドロ用の苗を買ってくることですけどね。

にんじんやじゃがいもをどういう風に楽しむおつもりで?
食用のものを作ろうと思うとそりゃ無謀ですよ。
941花咲か名無しさん:04/10/06 10:39:26 ID:kNPR2KGQ
>>940
レスどうもです。さすがに食用は求めていませんw
葉っぱの緑を手軽に楽しもうかなと・・・・。このあとホームセンターでちょっと見てきます。
小さいもので良いから安く手に入ると良いのですが。
942花咲か名無しさん:04/10/09 02:05:38 ID:9Myuzu0E
>939
人参やジャガイモのきれっぱしの水栽培は切り口から腐ってくるよ。
昔、直接水につけてたときは、
毎日切り口を手でなでなでして、ヌルヌルを洗ってた。
人参の葉って風にゆらゆらして結構きれいだったし、花も咲いたよ。
でも、3日旅行したらやっぱり腐ってしまった。
ハイドロコーンやゼリーを使っても、余り変わらないような気がする。
943花咲か名無しさん:04/10/09 02:10:34 ID:9Myuzu0E
先日、ビオラとシクラメン、季節外れで安売りしていたランタナを
セラミスグラニューでハイドロにしてみました。
今のところみな無事だけど、さて、どうなることやら。
944花咲か名無しさん:04/10/09 02:20:38 ID:9Myuzu0E
>929
亀レスですみません。
ハイドロボールを洗うというか、
大きくなったので2回植え替えました。
ちなみに2回目はハイドロボールをやめてセラミスに変更。
水道水以外は最初の2年間全くあげていません。
ただ、日当たりは良すぎるぐらい良いです。
今年の初め頃は、さすがに花が小さくなった
(一番小さい時期は直径1cm以下に)ので
思い切って今年の春先にハイドロ専用の液肥を上げたら
また花が大きくなったので、それ以来時々あげてます。
なにしろ最近までハイドロ用の液肥って身近に売ってなくて
園芸オンチの私は怖くてあげられなかったもので。

結構かわいそうかも。うちのハイドロ。
945花咲か名無しさん:04/10/09 21:34:59 ID:bBn/e7mM
>>944
レスどうもありがとうございます。
お花大きくなってよかったですね。
946花咲か名無しさん:04/10/11 11:32:05 ID:9ucvX5Xb
パキラを、ガラス瓶にビー球入れて、2年くらい育てていました。
幹は15cmくらいなんですが、葉がひょろひょろと伸びて、50cm近くになり
バランスが悪くなったので、25cmくらい切って、ビー球からハイドロに
変えたとたん、葉っぱがあと2枚になってしまいました。それもすぐに散りそうな感じ。

もう一つあった1年くらい持ってた、シュッとした葉っぱのも、ハイドロを
入れたら、あっという間に黄色くなり枯れました。
何が悪いのでしょうか?
947花咲か名無しさん:04/10/11 13:46:47 ID:UmZiVGzf
>>946 ハイドロw。すぐにビーだまに戻せ!!!!
ハイドロも細かいのは根詰まりしやすい。あと太陽の光あたると猛烈に
温度上がる。

ビー玉で落ちついてたんだからそれがパキラが気に入ってた。こんな茶色
いやだ!って抗議の意味で葉っぱが散ったのでは。
948花咲か名無しさん:04/10/11 22:36:41 ID:+/qpg+LC
う〜ん…

パキラは移植のショックで葉を落としたんだと思うので
しばらく様子見でいいと思う。
そのうち復活するんでは。

それと>>947さんの指摘のようにあまり細かいハイドロボールだと調子が悪いのかも。
根の太さに比例してハイドロボールも大・中・小と使い分けた方がいい。

もうひとつの枯れたほうはコンシンネだったような気がするけど
ある程度水枯れに強いコンシが枯れるってことはもしや過湿かな?
過去レスにあるように水は容器の1/3程度以下にとどめなくては。

それから今夏は激烈に暑かったので水が煮えてあぼーんされる方が続出だったモヨウ。
その辺もあるかもね。
949花咲か名無しさん:04/10/12 19:03:44 ID:qtV+FKCm
>>947-948
ありがとうございます。
パキラは昨日以前と同じビー球に戻しました。
ビー球は水の量も目に見えるので、楽だったんですが、
葉もあと一枚になってしまったし、0からな感じで
ハイドロボールにしようかなと思います。

最近、シンゴニウムを買いました。まぁまぁ枯れやすいみたいなので
大切にしたいです。
そして昨日、葉がかわいくて、ハイドロカルチャーだと思って
ハクチョウゲの苗を買いました。根がオアシスみたいなのに埋まっていて
?と思って検索してみたら花をつける木みたいで、ちょっと違ったのかな・・
950花咲か名無しさん:04/10/12 19:05:30 ID:TvFwm00L
また根が傷んだな
951花咲か名無しさん:04/10/12 23:15:28 ID:tg/r7BvP
勉強になるな〜
ハイドロボールは細かいのがよい!と思い込んでた_| ̄|○
外国製ってだけでセラミスまんせーだったが
そんなことないのね。細かいと根詰まりしやすい…ふむふむ…
952花咲か名無しさん:04/10/13 00:01:48 ID:zc+71oj5
根の太さに合わせてハイドロボールの大きさを選べって
確かパッケージに書いてあった気がする。

でも自分はボールを洗う時に細かいのだとザルの目につまるから
いつも「中」を選んでるんだけど。
953花咲か名無しさん:04/10/13 11:44:49 ID:RvYbTPku
パキラは葉っぱがなくなっても復活するよ。
うちの3年越しのハイドロのパキラも
ちょっと環境が変わるたびに何度も茎だけになって蘇った。
なんだか幹ばかり太くなって、葉っぱは貧弱で
すっかり見栄え悪くなってしまったんだけど、
必ず復活するので見捨てられないよ
954花咲か名無しさん:04/10/13 12:21:42 ID:z4nbO/3H
下のほうは見えないから玉砂利w
955花咲か名無しさん:04/10/22 00:58:38 ID:K+hTQgch
松下電工から出てる「ウォーターサンド」って使ってる方いるでしょうか。
ハイドロボールやセラミスより管理が簡単ってあったんでいいな、と
思ったんですが、普段ハイドロを使ってる自分にはちょっと高めのお値段
だったので結局買わなかったんですが…。
956花咲か名無しさん:04/10/22 01:29:31 ID:9zWMu2hI
いやー、セラミスより簡単なんて、一体どんなんだと思ったけど、
説明に書いてあることが本当なら、本当に簡単なんだね。
早く普及してくれれば良いのにな。
値段もそうだけど、そもそも簡単に買えないみたいだし。
957943:04/10/22 01:36:42 ID:9zWMu2hI
セラミスに植え替えて約10日のシクラメン、ビオラ、ランタナ順調です
全部ビオラは新しい花が次々咲いて
シクラメンは一度全部花が落ちてつぼみがいくつか枯れたけど、
やっと新しい花が咲いてきました。
ランタナは買ったときには全くなかった蕾が8個出てきた。
植え替えて以来日当たりの悪い日ばかりで元気なかったけど、
日の照る日があると、翌日はぐんと元気になるみたい。
さて、冬が越せるかな。
958花咲か名無しさん:04/10/22 23:29:57 ID:8WZ2Id5B
>>955
自分はグリーンも扱ってる雑貨ショップみたいな所で見掛けましたが、
500mlくらい(うろ覚えだけど)で1200円だったのでやはり断念。
同じ松下から出てる似た様な性質の鉢もあったけど、イマイチ決め手に
欠けて買わずに帰って来ました。
でもウォーターサンドはもう少し安かったら一度使ってみたいなぁと思う。
959花咲か名無しさん:04/10/23 21:52:17 ID:rZZzRwLb
一応リンク貼っときます

不思議な新しい土  ウォーターサンド
ttp://www.rakuten.co.jp/grasses/584736/

=松下電工の100%出資子会社「ヴイ・リクレイム」が園芸商品第2弾=
室内ガーデニング゙材「四季姫シリーズ」3商品を発売
ttp://www.mew.co.jp/press/0309/0309-8.htm
960花咲か名無しさん:04/10/23 21:58:06 ID:CmP1K79z
うさんくせえwwww
961花咲か名無しさん:04/10/23 22:29:11 ID:5zRqoAIr
うんちくせえwwww
962まとめ買い:04/10/25 17:50:39 ID:aXYFyegI
根ぐされ帽子のゼオライト、ネットで調べて
「エコ・サンド」が安い(5kg=609円)と
知り、今日見つけましたo(^-^)o即概。

ネコちゃんのトイレ用品売り場にありましたよ!
表向きはネコのマークですが、中身はゼオライト
なので問題ないそうです♪

ハイドロだけでなく、土に混ぜるのにもじゃんじゃん
使えますねー。ミリオンは高すぎ。(同量で3000円超)
963花咲か名無しさん:04/10/31 02:04:16 ID:nMx+m1G5
(・∀・)ハイドロカルチャー!!
964花咲か名無しさん:04/11/01 01:53:34 ID:XfnDcN9z
(・∀・)ハイドロカルチャー ヤロウゼ!!
965花咲か名無しさん:04/11/01 18:59:06 ID:WNJxY6Pc
ゼオライトだけでやるとなんか不具合ありますか?

既にアブラナ系の葉もの発芽させちゃってるんですけど
966花咲か名無しさん:04/11/01 19:02:06 ID:nZzggf+U
おまいラの使っているおしゃれな容器をどんどん教えて欲しいんだが、
漏れのマリーム瓶につけてるだけのミリオンバンブーをデビューさせてあげてくれ
967花咲か名無しさん:04/11/01 19:51:54 ID:NfqwPnng
コップ グラス 食品保存ビン 冷酒ちょこ 100禁ガラス花瓶


すいません…ありきたりで
968花咲か名無しさん:04/11/01 19:54:30 ID:nZzggf+U
おぉ!967君のレスでいいコと思いついた。
徳利に入れてやろう、このミリオンバンブー。
969花咲か名無しさん:04/11/01 20:04:10 ID:uJ5+qALg
>>967
100ショだったら花瓶より食器の方が良くない?

リサイクルショップで売れ残りの器類なんかも使ってるんだけど
970967:04/11/01 20:12:12 ID:NfqwPnng
>>968
お役に立てて嬉しいずら

>>969
今年の夏ダイソでやたら出てた
丸くてちいさいガラス容器シリーズに
購買意欲をそそられてしまったょ…

そーそーリサイクルショップや激安店の
洋酒のグラス(あれはなんだ?ウイスキー?)も
大きくてきれーいから便利やね。
971花咲か名無しさん:04/11/02 00:17:25 ID:XmzB4BS8
>>968
徳利をお猪口と勘違いして、
入るのか?と思ってシマタ。
972花咲か名無しさん:04/11/02 00:32:02 ID:MZNbZKS8
蕎麦猪口だったら無問題
973花咲か名無しさん:04/11/02 20:00:16 ID:TxEeQ5Mr
背の高いグリーンはそれに見合った器がなくて、いつも困ります。
974花咲か名無しさん:04/11/02 21:46:27 ID:wljVTY7J
大きいビーカーみたいな花瓶を使ってますが
あまり見かけないのと、見た目よりちと値がはるのが不満です。
975花咲か名無しさん:04/11/04 01:32:00 ID:5in4q01/
(・∀・)ハイドロカルチャー ヤロウゼ!!
976花咲か名無しさん:04/11/04 01:46:36 ID:R8ZO033r
(・∀・)ハイドロカルチング!
977花咲か名無しさん
園芸店勤務だが、ハイドロよくないよ
根が根付かなくて廃棄になるものが多い
鉢植えにしな