>アート水苔って全部に使うのは良くないですよね?きっと。表面だけのものなのかな?
そう、表面を覆う「化粧苔」に使うものです。
それも、根がいちおう見えなくなる程度の最小限(1重かせいぜい2重)程度の
覆い方が推奨されていたように思う。
台苔の方は、スーパーでも売ってる乾燥パック品使えば良いので、
安くあげられます。
といっても私自身は、たまたま3mほど入手できたやつを、ホムセン入手の
無銘フウラン1鉢に使ってるだけですけど。機嫌良く育ってますよ。
日向土は、土というよりは軽石の粒ですね。
ttp://www.rakuten.co.jp/gardening/429165/429281/ さすがに普通の「土」は…
>>399-405 >>469 って例もあるにはあるけど。
私も、初めて入手したフウラン(ホムセンの無銘もの)を、実験のつもりで
(日向ではないけど)軽石砂大粒(径2cm前後)で素焼き鉢に植えて、
今年で3年目くらいのがあります。
水苔で高植えしたのより少々育ち遅く、株も小さめな気がしますが、
いちおう新根・新芽を吹いて育ち続けています。(そういや、まだ花咲いたことないかな)
>ヤフオクに出てることすら今日知りました。凄く沢山売っててビックリしました。
長い水苔もけっこう出品されてますね。
質(色や切れ易さや葉(?)の密度やら)は若干当てもん要素がありますが、
いいのに当れば蘭屋で買うより割安。
>あーー!!もう受験勉強よりもフウランの勉強したくなってきた!
学歴だけで何とかなる時代では無くなってきているとは言え、やはり大事です。
この時点での2, 3年の踏ん張りが、その後の暮らしにおいて休日とかに落ち着いて
蘭を眺めていられるかどうかの分かれ道になりがち。
953 :
946:2005/06/10(金) 17:39:19 ID:zi7aQCw+
>952
はい。受験勉強、頑張ります。目先の事ばかりでなく、将来を見据える事が大事ですよね。
ありがとうございます。
今日も相談に乗っていただけますか?
我家のフウランはベランダにあるのですが、コバエがわいてしまって困っています。
水苔を食べているのかな?根を食べるのでしょうか?
キンチョールを母親がかけようとしたので慌てて止めたんですが、殺虫剤をかけても大丈夫ですか?
他に何かよい方法があるでしょうか。よろしくご教授ください。
>>953 もし園芸・農芸関係に進めたら幸せになれるかもしれないな
漏れは信念もって別の道に足を突っ込んだが、あるべき姿は違うような気もしてるよ orz...
さて、小バエの件だが
可能性は幾つかあるが、もし大型でミズゴケにクモの巣状の巣があればガガンボ。
植え替えの時に黒い幼虫は居ないか? 連中は劣化したミズゴケを食べる
もう一つはキノコバエ。
コンポストにカビや何らかの菌糸があれば可能性はある
有機系の置き肥を使っていればショウジョウバエかもしれない
キンチョールをかけても、その場は解決できるが根本的な解決にならない
まずは何が湧いてるのか、発生源がどこかを特定する事。
薬の話はそれからだ
つか、大抵の家庭用殺虫スプレーって油性だよね。
根にかかったらとか思うと、慌てて止めて正解だったように思う。
956 :
946:2005/06/10(金) 20:01:58 ID:zi7aQCw+
>955
教えてくださってありがとうございます。
油性・・・そうですよね。やはり根にかかると良くないものですか・・・
地道に1匹ずつ潰すしかないか。
秋の植え替えで対処するしかないですよね。
ありがとうございましたm(__)m
957 :
花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 20:00:27 ID:e7Kx2quE
カイガラムシの季節になりましたね。
今まで鉢数も少なかったので水でこまめに流していましたが、今年、一気に鉢が増えました。
そうしたらカイガラムシ大発生。
薬を買ってはきたのですが、花芽が伸びていたり、新芽が出ていたりする鉢にかけても大丈夫でしょうか。
なんとなく不安で未だに放置状態です。どなたかオシエテクダサイ
958 :
花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 20:46:30 ID:Q5u3TF93
>>957 薬剤散布は問題無し
でも、薬は幼体にしか効かない(というより成体は死んでも落っこちない)から、すでに成体になっているものは直接取るしかない
ベストなのは四月くらいから月1ペースで散布して幼体の時点で駆除
でも、漏れは「薬剤散布(´д`)マンドクセ」とか言ってもっと面倒な事するハメになってるけど
959 :
花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 21:29:12 ID:e7Kx2quE
>958
早速ありがとうございますm(__)m
幼虫のうちは歩くんでしたっけ?明日、早速薬剤散布してみます。
>958さんはどのような事になってしまうのですか?参考に教えてもらえませんか?
960 :
958:2005/06/14(火) 02:38:51 ID:qz6stvKN
カイガラムシ祭りになってシーズンオフまで延々捕殺
100鉢以上あるからシーズン中はエンドレス状態(今年は特に多い希ガス)
アブラムシ・スリップス・ナメクジに比べれば危険度は低くても駆除の面倒くささはかなりのもの、月1の散布で発生前に駆除すればかなり楽なんだよなぁ
あと、知ってたらスマソだけど、散布するのは夕方以降にね
961 :
花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 10:59:21 ID:PG53EmMt
>958
ガガーン!!
朝のうちに散布してしまいます多(lll゚Д゚)ヒィィィィ
水で流したほうがよいでしょうか・・・
100鉢以上なんて、羨ますィです。うちはやっと20ですもん。
そろそろ虫の季節ですか…
うちにはまだ沸いてませんがコバエは飛んでます。
水苔に虫が寄ってくるのは当たり前だと思ってたけど
↑を読んでると駆除した方がいいのかな?
上の方のレスでフウランにつぼみが付いたと書いた奴ですが
その蕾がもうすぐ咲きそうです。
たった二つのつぼみですが曲線がなんともいえないね。
海外住まいなんだけど日本の蘭が咲いてくれるというだけで感極まるよ
>>961 散布は夕方以降に、というのは多分散布後の日照や温度によって
薬害が出易いとか、薬剤の水分で蒸れた状態になることとかを
考慮してってことだと思う。
近頃暑いとはいえ、まだまだ真夏真っ盛りというほどにはなってないし、
フウランはそうそう日光かんかんなとこに置かないだろうから、
朝方に散布してそれなりの時間で乾いたんだったら、それでいいんでは。
水苔にコバエ等の虫が…って経験は無いな。
一週間のうち2〜3日ていどは乾いた状態だからかな。
イワヒゲの、二重鉢にして間に水苔つめて、
それは常に湿った状態にしてるやつには確かにコバエを
何匹か見かける。それも水苔に水をかけたら飛び出して
くるから、隙間に潜り込んでるんでしょうね。
965 :
961:2005/06/14(火) 17:17:42 ID:PG53EmMt
>962
うちも咲き出しました。海外ですか。想像するだけで・・・感極まるでしょうねぇ・・・
>963
ありがとうございます。確かに仰るとおりですよね。
今回は乾いてくれたから良かったですが、これからは基本を守ります。
>964
我棚も風通しが良いので乾いていますが、今年はわきましたねぇ。
やはり水苔の中にいます。織姫と長正殿に特にいますよ。
他の鉢にはそんなに多くいないなぁ。
966 :
960:2005/06/14(火) 17:22:34 ID:qz6stvKN
>>963 フォローdクスです
ちなみに漏れは品種ごとで置き場所を変えて日照を調整してるので、農薬・液肥は葉面を汚さないためにも夕方以降にやってる
小バエはウチもかなりいるけど、基本的にスルー。浸透系の農薬は効かないみたいだから植物には何もしてないかも
ヘゴ着けした香具師がもうかれこれ5年くらい生きているんだが。
エアプランツや他の着生蘭、森林性サボテンなんかはみんな枯れたのに。
968 :
961:2005/06/14(火) 20:16:25 ID:PG53EmMt
>960
その、品種ごとに置き場所を変える、というのが巧くできません。
というか、どの品種に日を強く、とか弱くとかがよくわからないのです。
なので作ってみて、これは弱いほうがいいな、とか強いほうが良さそうだ、と
判断しながら場所を決めるのですが、やはり素人考えで巧く作れないのです。
日照がわからない分風通しだけにはかなり気をつけているつもりですが・・・
いろいろ教えていただいてありがとうございましたm(__)m
969 :
960:2005/06/14(火) 22:41:29 ID:qz6stvKN
>>968 基本的に斑が黄色のものや、青葉の品種は日照を強く。反対に斑が白のものは日照を弱く。
強くと言ってもせいぜい朝〜正午くらいまで。弱めのものの場合は朝日を2時間程度、どちらもそれ以降は遮光
栽培環境は住まいの立地条件で異なるので上記を参考にして自分なりにベストな置き場所を作ってがんがって下さい
970 :
968:2005/06/15(水) 00:12:23 ID:YALIBd/Y
>960
何から何まで本当にありがとうございます。
弱めの、朝日を2時間前後とは、とても勉強になりました。
淀の雪を入手したので、どう作ろうか悩んでいたのです。
強日も、正午までとは知りませんでした。
本当に助かりました。ありがとうございました。
フウランってどのくらいまでの断水に耐えるのだろうか?
ホムセンでミイラになってるのをハケーンしたので。
5鉢中4鉢は枯れていて、1個だけ生きていた。
トイレから水を汲んできて掛けたのだが・・・
972 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 20:17:48 ID:qdrJc+Nc
>>971 せいぜい1ヶ月くらいじゃない?栽培下でそこまで放っとく事ないから断言できんけど
自然界でも1ヶ月以上雨が降らないって事はなかなかないでそ
根が最低一本生きてれば再生は簡単。葉がしっかりしてれば根無しでも再生可能
ちなみに漏れが逝くホムセンはフウランに冬でも毎日たっぷり水かけてて、これもかなりお気の毒な状態
973 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 20:58:59 ID:NCOlWmtW
ふうらんの別名は乾蘭。
乾燥にはものすごく強いよ。
う、なんかタイミング良いな。
なにが原因か、実生の天の川がふと見ると葉っぱ開ききらず
皺抜けきらずで、色も何やら元気無さげ。
いちおう新根も少し(2本、1本は5mmくらい1本は2.5cmくらい)水苔の上に伸びて
来てるけど、水かけても吸わないのか白膜部分に変化なし。
水吸えずにへたりかけてるのかな。
隅っこの方にあって気付くの遅れてご免よと、こいつだけスケジュールから外して
水をやり、葉水かけたり、水苔上の新根に濡らした水苔被せたりしてますが…
975 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 21:16:29 ID:NCOlWmtW
>>974 新しい根は水の吸い悪いよね。
名前の通り,風に当てると根がどんどんのびてくるよね。
俺は一日5分くらい木漏れ日があたる明るい日陰に置いているよ。
あまり水はやらないけれど生長は全く問題ないよ。むしろ根ぐされがこわい。
976 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 23:38:25 ID:oc6l0yHb
喪舞ら次スレどうしますか?
977 :
962:2005/06/16(木) 06:39:40 ID:x1mg7Q1+
フウラン咲きました。ほんの少し黄色・緑がかってて
もう夕方なのに香りがまだない。
本物を見たのはこれで二回目なので感極まるよ。
今住んでる所はフウランまず売ってないので大切にしたいけど
買った時から出てた新芽が全然伸びてないんだよな。
花期だから伸びないんだっけ?
>>974 ウチの建国殿が春先に似た症状を起こしていたので
水苔を外してみたら、古い根が全部腐ってたよ。
今は新根が3cm位に伸びて、葉の皺も消えました。
980 :
花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 16:35:18 ID:CbrLnB2H
>979
モツcurry
981 :
花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 19:37:12 ID:e6SrX83F
>>979乙
禿しくマターリ進行だからこのスレ消化する間に次スレ落ちないようにせんとな
982 :
花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:38:10 ID:CbrLnB2H
長正殿の花芽が大分伸びてきた。
最近は人気がないらしいが昔から大事にしている自分としては1番可愛い仔だ。
喪舞らのお気に入りを教えろコンニャロメ
983 :
974:2005/06/16(木) 21:11:16 ID:kbSJ7SXx
レスありがとうです
>>975 >>978 新根に濡らした水苔乗せておいた部分は、白が透けて薄緑になってました。
ちょっとは吸ったかな?
>ウチの建国殿が春先に似た症状を起こしていたので
>水苔を外してみたら、古い根が全部腐ってたよ。
「ちょっとは吸ったかな」とか愚図愚図言ってないで、やっぱ植え替えた方が良いか…
去年の秋に植え替えたばかりではあるけど、もういっぺん時期外れ実行してみっぺ。
>喪舞らのお気に入りを教えろコンニャロメ
瑞雲、新芽が綺麗。
初めて買ったホムセン無銘フウラン、無茶苦茶元気に子吹き花吹き。
985 :
花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 21:46:51 ID:e6SrX83F
>>982 漏れのお気に入りは「満月」
後冴えの覆輪に萌え
986 :
940:2005/06/16(木) 22:58:52 ID:KsTyI4qw
漏れのお気には室生覆輪。
奈良の有名な女人高野・室生寺の境内?で
取れた、未だ地元周辺でしか出回っていない
希少種。
これがまた、織姫の様な繊細でゆったりした姿の
覆輪なんだな。今年でやっと子が4本取れたよ。
<チラシの裏>
今年は、御城覆輪鑢高隈と雪山と轡虫と紀州緑風とと蜃気楼が咲いてくれそうです。
</チラシの裏>
988 :
花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 19:23:08 ID:1ZzlBacW
漏れのお気に入りは・・・絞るのが難しいなw
白皇覆輪かな。
>987
轡虫、咲くのか?いいな。漏れの棚とは相性悪いんだよな、轡虫。
989 :
花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:45:24 ID:0E7+Zvk/
八重衣とその仔の光明殿
まだ割ってないから花が咲くとなかなかのもんです。
990
咲きそで咲かない、早く咲け。
慶賀。
青根縞が気に入りなんで茄子で楊貴姫入れる予定。
994 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 23:07:14 ID:ek9hpDTD
宝錦の覆輪になったヤツ。別名、あるのかなぁ?
995 :
花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 01:42:51 ID:Kjgo/KoX
1000いくまで後一年はかかるまい。
998 :
受験生:2005/06/20(月) 11:04:35 ID:FkhsTXar
>>954 今更ですが、レスありがとうございました。
ガガンボも、キノコバエも両方いました。
両方とも秋の植え替えの時に退治できれば良いなと思っています。
進路は、やはり園芸関係に進みたいデス。
できれば将来はバイオセンターのようなところに就職したいと思っているのでそっち方面に強い学校を探しています。
関東にはなかなかないようですね。
九州に引っ越したい!!大阪もいいなぁ。富貴蘭育てるのに最高の土地に生きたいデスねぇ・・・
>>998 ガンガレ〜!
何か希望や夢が満ち溢れてて良いな〜。
1000 :
954:2005/06/20(月) 22:26:27 ID:AaSVBGll
1000キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>998 キノコバエは特に悪さをしない。
主に腐朽を食べてる。キノコ栽培では問題になるけどね
ガガンボはミズゴケの劣化を早める
どちらにしても、コンポストの痛みにつれて出現するので
植え替えのサイクルを少し早めてみてください。
それでは皆さん、また次スレにてノシ
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://hobby5.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)