1 :
デジ虫・1号:
はじめまして。
私は、現在、札幌に住んでいます。
春に、東京に転勤になる予定です。
以前、浅草の神谷バーのすぐ近くで、フウランなどの路上販売をしていた、おばさんは
まだ健在ですか?
ご存知の方、情報をいただけませんか?
渋谷の西武百貨店でも見たことがあるんですけど。
2 :
花咲か名無しさん:2001/02/24(土) 18:37
あげ。
3 :
おたく、名無しさん?:2001/02/25(日) 01:11
つゆどきになれば、ホームセンターにたくさん売ってるで。
4 :
774:2001/05/06(日) 18:32
age
5 :
のび犬:2001/05/06(日) 21:06
池袋でよくみたことあるけど、浅草はわかりません。それにしてもあの人たちどっからきてるの。植物の知識あんまりないし。
6 :
のび犬:2001/05/06(日) 21:07
あと野生のフウランみたことある方って誰かいらっしゃいますか。
7 :
デジ虫・1号。:2001/05/13(日) 06:46
>のび犬さん
フウランの露天商を池袋で見たのは、最近でしょうか?
いつの頃でしょうか?
詳細情報を教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、僕も、フウランの自生を一度は見たいと思っています。
8 :
tamago:2001/05/13(日) 09:53
フウランの自生地は温暖な千葉以南です。
自宅の柿軒やマキの奇に自制しています。
自生種は青物が殆んどです。
園芸品種は趣味家から分けていただく方が
根がいたんでいなくて良いです。
9 :
デジ虫・1号。:2001/05/13(日) 11:51
有難うございます。
現在、フウランの栽培を楽しんでいます。
高級な、品種には全く興味がなく(奇特かな?)、鉢から出るフウランの根を見ては、悦に入っている33歳の会社員です。
また、いろいろと教えてください。
それでは。
10 :
花咲か名無しさん:2001/05/18(金) 15:00
フウランて、花のにおいするの?
11 :
花咲か名無しさん:2001/05/19(土) 10:49
すごく甘い香りがするよ。
花の形はなんだか小さな天使みたい。
12 :
花咲か名無しさん:2001/05/23(水) 06:56
age
13 :
花咲か名無しさん:2001/05/24(木) 01:15
富貴蘭の話題は無いのか。
14 :
花咲か名無しさん:2001/05/24(木) 01:23
だって、富貴蘭はとても高価で(西武で、欲しいなって思うのが10万円クラス)手が出ないんだもの。
風ランなら、1300円くらいからあって、色々楽しめるし。
ふと夕方の風の中に風ランの匂いをかぐと、幸せ。
15 :
花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 00:46
>14
1000〜2000円くらいから買えるよ。朝日殿とか東出都とか。
16 :
名無し草:2001/05/25(金) 01:07
>フウランのかほり
なんと言えば良いかな...アイスクリームのバニラを爽やかにした感じ?
17 :
花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 12:49
>>11 >>16 俄然、嗅いでみたくなりました。花期は今くらいでしょうか。
富貴蘭って、なんと読みますか。
富貴蘭=フウキラン 風蘭の異称
19 :
18:2001/05/25(金) 13:12
厳密には富貴蘭は、風蘭のなかでも選別された
商品価値が高いものをさすのかな?
20 :
花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 14:45
>>17 そろそろホームセンターにも出る頃。
ぜひ一度嗅いでみてください。割と育てやすいですよ。
21 :
花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 20:51
22 :
のび犬:2001/05/25(金) 21:29
フウランは東京あたりで柿の木なんかに着生して育てられるでしょうか。教えて。
23 :
花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 22:01
>>22 すごい偶然なんだけどね、手元にあるランの本を調べたら、
柿に着生させたフウラン@静岡県の写真が載ってたよ、びつくりしました
24 :
18:2001/05/25(金) 23:47
小町蘭分かりません。こめんなさい。
25 :
花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 23:47
>22
風蘭は南関東以西が自生地です。具体的には千葉の房総半島以西かな。
よって東京では冬越しが出来るかどうかは解りません。水苔植えで冬は
保護した方が良いでしょう。
26 :
名無し草:2001/05/26(土) 13:53
☆富貴蘭
フウランの変異選抜
斑入り、チャボなどの葉変わり芸と根冠の色変わり(ルビー根)、花色変化など
審査会で「銘入り」を許されたもの
(大相撲のような「番付」に過去に登録された物)
☆小町蘭
モジズリ(=ネジバナ)の変異体
27 :
花咲か名無しさん:2001/05/26(土) 22:55
age
28 :
花咲か名無しさん:2001/05/31(木) 12:03
age
29 :
ねじばな?:2001/06/01(金) 22:13
ねじばなとは、ねじりばなと違うのですか?花が螺旋状になってピンク色の小さい花
が、咲くやつ、もしそうだとしたら人からもらってきてその鉢のまま置いているのに
次の年芽がでません・・・。何故?何でしょうか教えてください。
30 :
tamago:2001/06/02(土) 06:18
風蘭の花芽が1センチほど伸びてきました。
品種は奄美、朝日殿。
今年はカトレアと同室なので早いみたいです。
31 :
まみ:2001/06/02(土) 13:24
風蘭の植え替えっていつ頃でしょうか?それと流木と鉢どちらの方が
花つきがいいのでしょうか?教えてください。
32 :
名無しにゃーん:2001/06/02(土) 15:24
>>31 もう遅い。八重桜の咲いている頃にやらないと。
庭があるなら、しのぶ玉に付けるのが楽。真下に金魚。
33 :
名無し草:2001/06/03(日) 22:12
>>29 >次の年、芽が出ない
ネジバナは花後の葉の生育が悪いと根塊に栄養蓄えられず消滅します(鉢植え)
地上部が有るうちに薄めた液肥で肥培したほうが良いデス
☆ネジバナの画像
その1(ページの下の方)
://www.asahi-net.or.jp/~aj2s-mtst/
その2
://member.nifty.ne.jp/uch/town/town1p3.htm
34 :
花咲か名無しさん:2001/06/03(日) 22:38
>31
夏に根の成長が止まったらまた植え替えが可能。植え替え後、一週間は
日陰で栽培する事。まあ、ベテランだったら根が動こうが止まっていようが
一年中植え替えられるけどね。鉢の方が断然有利。流木やへご板付けは
ベテランで無いと管理の面からも難しい。初心者は枯らすか作落ちする
確率が非常に高い。
35 :
花咲か名無しさん:2001/06/08(金) 01:58
あ
36 :
花咲か名無しさん:2001/06/19(火) 08:48
age
37 :
taamaga:2001/06/19(火) 22:05
風蘭が開花したよ!
香りは良いね。
フィネチアも開花。
38 :
フウラン好き:2001/06/29(金) 08:14
やっと、蕾が出てきました。 札幌より
39 :
花咲か名無しさん:2001/06/29(金) 16:45
ヘゴはすぐに水が蒸発してしまうので、鉢植えや木片がいいらしいです。
ボウランと交配させたいです。
40 :
c tamago:2001/06/29(金) 22:28
ナゴランとの交配種をホ―ムページで見ました。
私の交配は主にバンダ、アスコセンダです。
耐寒性のある可愛い花を造り、皆様に提供します。
お手ごろになりますよ。
41 :
花咲か名無しさん:2001/06/30(土) 21:06
1994年に買った開花株が、今年7年ぶりに咲いた。
鉢植えのものをヘゴに着生させてたんだけど、
根がそこら中に伸びに伸びている。これで水分や養分を吸収できたのかな。
42 :
41:2001/06/30(土) 21:08
ちなみに仙台っす。
43 :
風子:2001/07/03(火) 15:53
風蘭咲きました!!!!
ちなみに神戸です。
44 :
道産子くん。:2001/07/06(金) 17:21
もうすぐ、フウラン咲きます。
こちら、札幌。
花茎が3本立っています!
わくわく。
45 :
花咲か名無しさん:2001/07/07(土) 00:03
宮崎では1週間前にさきました。
すでに交配したので、リップ、セパル、ペタルは取っ払って惨めな姿をさらしております。
46 :
>>45:2001/07/07(土) 14:23
>>45さん
どうやって、フウランの実生株を作るんですか?
是非教えてください。
47 :
45:2001/07/07(土) 23:02
ちょっと説明しにくいのですが、花の中央にある蕊柱(雄しべと雌しべの集合体。)の先端にある花粉塊を、蕊柱のくぼみでネバネバしているとこにくっつければ、おそらく大丈夫です。
写真があればいいのですが。たぶん、ネットで検索すればわかりやすい場所があると思いますよ。
48 :
@仙台:2001/07/07(土) 23:11
なかなか咲かないっす。
ところで、こういう状態で液肥やった方がいいんですか?
49 :
45:2001/07/08(日) 01:52
ランの場合薄い液肥を与えるのがいいようです。段ボール栽培とか
50 :
花咲か名無しさん:2001/07/08(日) 06:19
51 :
>>47:2001/07/08(日) 11:27
>>47さん
情報有難うございます。
また情報を教えて下さい。
52 :
花咲か名無しさん:2001/07/08(日) 20:45
段ボール栽培って何ですか?
53 :
45:2001/07/08(日) 23:17
>>50 具体的にどのような方法ですか?
段ボール栽培は段ボールを細かく切った物を、用土に混ぜることにより生育がよくなるみたいです。詳しくは自然と野生蘭やランのHPに詳細が載ってますよ。この段ボール用土に種子を播くことにより、ウチョウラン等は発芽するようです。
54 :
花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 01:08
段ボール栽培は風蘭には余り効果は無いよ。風蘭、富貴蘭はやっぱり水苔での高植え
に勝る物は有りません。
55 :
花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 14:19
>>54さん 効果があるのは地生だけですかね?
56 :
123:2001/07/14(土) 02:34
ヤフオクで安く買おう。
57 :
123:2001/07/14(土) 02:43
フラスコに種をまいて、大量生産
来年はいくらに値下がりするかな。
58 :
tamaga:2001/07/14(土) 07:00
フラスコに種蒔いてます。
斑入りは出ませんね。
斑入りの交配を教えてください。
59 :
花バカ一代:2001/07/14(土) 07:49
>>56>>57 ヤフオクでは、風蘭は、そこそこの物が有りますが、
富貴蘭は、2級品以下の物ばかりでしかも相場の値段の倍以上の発句です。
風蘭、富貴蘭のフラスコ実生は、30年以上前から行われていて、4〜5年前から
風蘭は、生産コスト割れを起こしていて、今ある風蘭を出したらもう風蘭は生産しない
と言う所まで着ているので、これ以上値下がりはしないですよ。
ちなみに風蘭の花付で1鉢¥600〜¥800と言うのが相場です。
>>58 富貴蘭の図鑑を良く見れば斑入り交配が載っていますよ。
たとえば、富岳,金楼閣などは、実生すれば、8割の確立で斑入りがでます。
ほかにも色々ありますよ。
60 :
花咲か名無しさん:2001/07/14(土) 09:32
>58
フラスコ蒔きしてんるんですか。
どんなやり方してるんですか?ハイポネックス、砂糖の寒天培地ですか?
>>59 普通のを二芽3000円とか言われちゃうと引いちゃうねぇ。
奄美ものでも3000円は今や高い?
62 :
花バカ一代:2001/07/15(日) 06:10
>>61 高いと思います。奄美で花付で¥1000〜1500位が相場です。
ただし、この値段は、あくまでも関東での目安です。
私の店では、12年位前から花付で¥1200前後で売っています。
63 :
花咲か名無しさん:2001/07/15(日) 08:08
1500円も出せば今時 東出都や伊勢矮鶏、玉金剛くらいは買えるからネエ。
っていうか衆望品は大体この位の相場かな?いくら奄美とは言え並物が1000円
以上ぢゃあ趣味者は手を出す気には成らないかもなあ。なにも分らない初心者だったら
まだしも。
>55さん
段ボール栽培はやっぱり地生ランの為の栽培方法だと思いますよ。
64 :
tamago:2001/07/15(日) 10:15
60様
無菌播種です。
ジュースビンを主に、フラスコも使用してます。
寒天培地を主に使用しています。
増殖に液体培地も使用します。
継代用にはハイポネックス、増殖用にはMS(液体1/2)
オリジナルが造りたいです。
65 :
61:2001/07/15(日) 14:03
>>62 そうですねぇ。 そんなもんでしょうけど、駅なんかで店を出して
る業者なんかは高いですねぇ。 売れてないようですが。
こなれた銘品の方が安いんじゃ?
花付き1200円なら...(^^)
>>63 そうなの。 玉金剛の大株で3千円だもの。
ところで、雑誌で段ボール栽培を勧める小田倉という人に直接、風蘭
への応用について聞いたら「風蘭でも問題ありません」と言ってまし
たが。 以前に「うまくない」って聞いたし、うちでも今ひとつだっ
たんだけど...
66 :
花バカ一代:2001/07/15(日) 19:17
>>65 ダンボール栽培ですが、私は、5軒の風蘭、富貴蘭生産者と御付合いが
ありますが、ダンボール栽培をしている人は、誰もいません。
生育が、ミズゴケより悪く、見た目も非常に悪いからだそうです。
67 :
花咲か名無しさん:2001/07/15(日) 20:41
やっぱり通気の面からも段ボール栽培は着生ランには向かないのでしょうね。水苔
の空洞植えの中心に段ボールを入れちゃあ通気が悪いのは当たり前でしょうし。
やっぱり着生ランの根は通気が命だという事で。
68 :
tamago:2001/07/15(日) 22:04
ダンボール栽培>>セッコク、カトレアは調子いいですよ。
ただ、見てくれは悪いです。そこはミズゴケで覆いますから大丈夫。
69 :
花咲か名無しさん:2001/07/15(日) 23:17
近くのラン屋で花付き、原種のフウランが500円でした。
70 :
花咲か名無しさん:2001/07/16(月) 00:57
>68
水やりの加減が上手く出来れば問題は無いでしょうね。でも、上級者だったら未だしも
初心者じゃあ難しい面も出て来るんじゃあ無いでしょうか。まあ、これは風ランに
限らず着生ラン全体に言える事でしょうが他の植物に水をやるような感覚で風ランに
水をあげてしまうと水苔単品植えだったらまだ誤魔化しが効く所を段ボールを入れて
しまう事に拠って通気や渇き具合のコントロールが難しく成ってしまって結局根を痛め
てしまうんじゃあ無いかと思います。やはり慣れてない初心者は水苔単品の方がリスクが
少ないんじゃあ無いですかね。段ボール栽培で調子良く栽培出来ても上作は望めない
でしょうし。
71 :
花咲か名無しさん:2001/07/17(火) 00:36
フウランとボウランの交配が成功しました。今から楽しみ
72 :
taamaga:2001/07/18(水) 22:20
オリジナルができますね!
4年後に期待します。
私はアスコとの交配をしました。
色は紫。
開花は楽しみ。
73 :
花咲か名無しさん:2001/07/18(水) 22:47
>>72
アスコとの交配ですかー。いいですね。
どんな風に発芽させたんですか?
私は無菌播種でも試そうと思ってるんですが。
74 :
仙台:2001/07/19(木) 21:12
咲きました。はじめ全然香りがしなくてがっかりしていたら、
数日して癒し系的な香りが漂いはじめました。
水苔植えで購入したものを、ヘゴ着生して育てているものです。
がんばれー
76 :
tamago:2001/07/19(木) 22:51
発芽方法は無菌播種です。
フラスコだしして1年程の苗も有ります。
カトレアもあり今年シースが上がりました。
交配フウランの花も早く見たいです。
がんばれー
78 :
71:2001/07/20(金) 00:12
>>76
本格的ですね。どうにかして、設備を借りて無菌播種をためします。
カトレアってどんな種類ですか?うちには、フラスコ出ししてから2年目ぐらいのL.パープラータがあります
79 :
tamaga:2001/07/20(金) 08:05
高校の設備を利用しています。
開花株はミニカトレア(紫)です。
誰でも楽しめる蘭造りたい。
80 :
花咲か名無しさん:2001/07/22(日) 13:34
age
81 :
花咲か名無しさん:2001/07/24(火) 05:20
あげ
82 :
道産子くん。:2001/07/26(木) 02:38
うちのフウランが咲きました。
しかし良く見ると、あと2本花茎が出てきている! やった!
夜は、いいにほひ。
〉all
みなさん、フウランの無菌栽培なさっているんですね。
ぼくも一度はやってみたいです。
83 :
花咲か名無しさん:2001/07/26(木) 03:27
雲龍の滝をやっと手に入れた!15万円也!!
84 :
花咲か名無しさん:2001/07/27(金) 10:24
age
85 :
花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 02:38
a
86 :
花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 02:55
桃源萌えー
87 :
花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 13:57
ヤフオクってこの頃一級品の富貴蘭もたまに出品される様に成って来たな。
88 :
123:2001/07/30(月) 00:48
フウランの実生生産は、コスト割れの為大韓民国に移りました。
89 :
花咲か名無しさん:2001/07/31(火) 04:07
a
90 :
貧乏人:2001/08/01(水) 01:25
ヤフオクに60万円の富貴殿が出品されました。
覆輪は実生で遺伝しないからいいよな。
91 :
花咲か名無しさん:2001/08/01(水) 01:57
30万の舞鶴も出てたよ。
92 :
花咲か名無しさん:2001/08/01(水) 03:29
高価な園芸品種もいいですけど、原種の素朴さもいいです。
93 :
花咲か名無しさん:2001/08/02(木) 09:36
a
94 :
原種万歳!:2001/08/03(金) 04:43
朝方、あげ。
95 :
花咲か名無しさん:2001/08/05(日) 04:47
原種万歳って、、、、富貴蘭も一応、原種なんですけど。(最近になって漸く品種が
作出されて来るようになったがまだまだ両手で数える程しか富貴蘭とは認められては
いない)
96 :
花咲か名無しさん:2001/08/05(日) 13:05
同種内で交配されてますからね。
けど、選抜していったものは種の持っている、元の特徴からはかけ離れてしまいますからね。
ですから、選抜される前の種を好む人も多いのではないでしょうか。
97 :
花咲か名無しさん:2001/08/05(日) 23:40
本当の趣味者は原種にしか興味は持たないでしょう。実生品を買う人
は高価で買えない原種の変わりに妥協して買うのであって機会が有れば
原種を手に入れたがります。
98 :
花咲か名無しさん:2001/08/06(月) 00:20
>>97
原種とは山取、実生品は人工増殖株という意味ですか?
原種ならば山取株も人工増殖株も変わらないと思うのですが。
趣味者というのはそこまでこだわるのですか?
99 :
花咲か名無しさん:2001/08/07(火) 23:01
>98さん
そうです。原種(富貴蘭界で)とは山取品を指しています。で、実生品は山取品と
比べて価値が低く見られるようです。確かに仰るように山取も実生も風蘭には変わ
りが有りませんがやはり趣味者には野生種に拘りたいと言う気持ちが強いようです。
まあ、これは他の園芸愛好者にも共通して言える事では無いでしょうか。
この世界は希少性で成り立っていますので実生の様に一度に大量に生まれる事も有
る物は余程の芸が無い限り喜ばれません。しかも、実生は良く殖えるのも富貴蘭界
で価値が上がらない理由の一つかも知れません。因みに何十年、或いは何百年も続
いている原種には一株一千万円以上で取引されている物も有ります(羆や湖東錦など)
100 :
花咲か名無しさん:2001/08/07(火) 23:13
あと、原種である品種から同じ品種同士を掛け合わせて作られた実生株
は親に限りなく似ている物でも趣味者が見れば僅かな違いが解るそうで
す(一般人では絶対解らないような違いを見分けられるとか)。十年位
栽培すると最初の原種と見分けが付かなくなる実生株もある様ですが
何かの原因で実生だと解った途端に価値が暴落するんだとか。
いろいろ言ってるけれど、最後にはお金なんですね(藁
102 :
花咲か名無しさん:2001/08/08(水) 07:58
>101
それがなにか?
103 :
花咲か名無しさん:2001/08/08(水) 08:03
よく行く蘭屋では、黄色のフウランがあります。
山で見つけた変異株だそうです。
104 :
花咲か名無しさん:2001/08/08(水) 09:39
洋蘭と交配されたアスコフィネティア、ダーウィナラその他じゃない?
それか翡翠その他緑花系のが光の加減でそう見えたとか。
105 :
花咲か名無しさん:2001/08/08(水) 10:26
マジ物です。
フウラン育ててますが、同じ形で花の色だけ、黄色でした。
花の終わりの枯れかけた物とも違い、そこは洋ランは取り扱ってはいないので、そのような物とは違います。
フウランの近縁種(アスコセンダだっけ?)との交配種
90年中頃からけっこう出まわってるけど
株が丈夫になるかわりに香りが少し弱くなるらしい
(フウランを母親にするか花粉親にするかで違うようだけど)
価格が自然界からの突然変異個体だと最低でも6桁
洋ランとの交雑種(銘無し)だと4桁くらい>花色変異
107 :
花咲か名無しさん:2001/08/08(水) 22:45
>>106 アスコフィネティアとかでしたっけ。
その蘭屋は株分けで増殖した株を2万位で売ったそうです。
よっぽど小さい株かだったんでしょうか、それとも価値がなかったんでしょうか。
黄色できれいだったんですけどね。
108 :
花咲か名無しさん:2001/08/09(木) 02:35
>105さん
その手の黄花は良く彼方此方で見かけますよ。大概、専門店ではない園芸屋では
「山取です」とか「実生変異です」とか言って売ってるけど結局は洋種との交配種
ばかりです。以前私も騙されて買った事が有るんですけど後で専門店の親父に笑い
飛ばされました。風蘭から黄色の花はまず有り得ないんだそうです。今、「黄風」
という銘で富貴蘭と一緒に売られている黄花の品種が有りますがやはり何かの洋種との
掛け合わせのようです。値段も高くありません。
109 :
花咲か名無しさん:2001/08/09(木) 03:14
>>108 うーん、専門店みたいですけどね。
着生の野生蘭ばかり置いてある、結構善良そうな店です。
実際、いろいろそこで着生系や地生系も買ったんですが、今のところ変な物はないですよ。
110 :
花咲か名無しさん:2001/08/09(木) 09:00
>109
風蘭・富貴蘭専門店じゃあ無いと。東洋蘭、野生蘭業者じゃあ更に信憑性が、、、
と言うのも、その風蘭・富貴蘭専門業者の間でも昔からよく騙し合いが有るらしい
のです(つまり風蘭・富貴蘭のプロでも騙されるケースが多々有ると、、)。
最後には裁判沙汰にまで成った例を知っています。
111 :
104:2001/08/09(木) 09:00
>結構善良そうな店です。
客が信頼したとこで騙す、ってのもあるかも。
実際、108さんみたいに「山採り」「実生突然変異」とかで
騙されてるんだから。
でも黄色の風蘭(の交配種)はそれはそれでいいから
騙されたつもりで買ってみたら?
店の人喜ぶよ。儲けたぜ、見たいな感じで。
112 :
花咲か名無しさん:2001/08/09(木) 10:28
>>111 むこうも商売ですからね。
まあ、私は原種が好きなんで富貴蘭等には興味がないのです。
高くて手が出せる代物じゃありません。
113 :
花咲か名無しさん:2001/08/09(木) 12:11
何度も言うけど”富貴蘭”と呼ばれている物は「原種」です!!
(日本富貴蘭会の登録品=富貴蘭に実生品は有りません)
114 :
花咲か名無しさん:2001/08/09(木) 15:07
まあ、小売り業者が騙されている可能性も高いでしょうね。
生産業者が「実生変異」と言って洋蘭との交配種を卸業者や小売店
に売るケースと卸業者が「山取り」と言って小売店に前者と同様の
物を売るケースと。昔よりは大分ましに成った様ですが業者同士での
騙し合いも結構有るとこの道ウン十年の富貴蘭栽培の大先輩に聞いた
事が有ります。
115 :
112:2001/08/09(木) 16:39
>>113 すいません。訂正します。
選抜された固体よりも、野山に普通にある固体の方が好きです。
まだ、曖昧でしょうか。
116 :
113:2001/08/10(金) 00:02
>115
OKです。
117 :
112:2001/08/10(金) 07:48
>>116 ありがとうございました。
なにか間違っていることがあったら、またご指摘下さい。
118 :
104:2001/08/10(金) 13:11
あの、蒸し返すようで悪いんですけど、
「選抜された個体」=「俗にいう銘品」=「斑など芸が見られる物」
でしょうか。
あと「野山に普通にある個体」=「何も芸の無い、俗にいう風蘭」
でしょうか。
119 :
112:2001/08/10(金) 16:57
120 :
104:2001/08/10(金) 17:02
いや・・。
あの、自分も自信が無かったもので・・。
121 :
112:2001/08/10(金) 18:16
>>120 私もあまり知識がないので、よく分からないんですよ。
どんどん、学んでいきたいものです。
122 :
花咲か名無しさん:2001/08/10(金) 18:54
>「野山に普通にある個体」=「何も芸の無い、俗にいう風蘭」
所謂「並物」と呼ばれる固体ですね。でも、この御時勢、並物すら「普通
に野山にある」という訳には行かなくなりましたねえ、、、
123 :
104:2001/08/10(金) 20:12
寂しいことです・・・。
( −_−)・・。
124 :
113:2001/08/12(日) 10:44
a
125 :
花咲か名無しさん:2001/08/12(日) 12:33
黄色いの、「黄金丸」ってのを買ったよ。
当分、咲きそうに無いんだけどね(ワラ
126 :
花咲か名無しさん:2001/08/12(日) 12:53
>125
「黄金錦」の間違いでは?この品種が黄色い虎斑で現在流通しています。
127 :
花咲か名無しさん:2001/08/13(月) 01:02
age
128 :
花咲か名無しさん:2001/08/13(月) 10:55
この頃大銘品と言われる富貴蘭の値段が下がって来ている。十万以上も
した物が4〜5万は安く流通するようになった。喜ばしい限りだ。
129 :
道産子君。:2001/08/13(月) 15:37
うちのフウランが、実を結びました。
無菌栽培でもしてみよっと。
130 :
風ラン2号:2001/08/13(月) 21:48
>126さん
黄金丸は黄色い花を咲かせる、青葉の個体です。俗に言う
花芸ものです。黄金錦とは違うものです。
131 :
126:2001/08/14(火) 00:47
>130さん
へー、そうなんですか。やっぱり交配種なんでしょうね。
132 :
花咲か名無しさん :2001/08/14(火) 00:51
ところで、業者の買い取り価格って小売の何%ですか。
オオクワガタは20%だそうです。
これじゃ素人が儲けるのは無理ですな。
133 :
花咲か名無しさん:2001/08/14(火) 01:03
多分、5割〜7割の範囲だと思う。
134 :
花咲か名無しさん:2001/08/14(火) 01:18
えびねは全盛期に3割だったよ。
世の中そんなに甘くない。
135 :
花咲か名無しさん:2001/08/14(火) 09:48
>134
富貴蘭の世界はプロとアマの境界が無いと言われている。それ程貴重な植物である。
一度、富貴蘭の交換会にでも出てみなさい。
大体平均10〜12万円位の木が5〜7万位で取引されている。プロ・アマが増やし
た木をプロ、アマ混ざって競っている。
大体、えびねの様に簡単に殖えて尚且つ芸が継承されるほど富貴蘭は甘くは無い。
一年間に葉が1〜2枚しか出ず、子への芸の継承も余り宜しくない富貴蘭は貴重な物
である。だから本芸を表した木はそれなりの評価が与えられる。他の園芸種などとは
比べ物に成らない位の高値で取引されるのだ。数百年の歴氏が有る品種が未だに
目ん玉が飛び出るくらいの高額で取引されている実態を134は想像した方が良い。
他の園芸種でそのくらい歴史が有れば当然、かなり殖えていて値段も大した事は無い。
所詮、どんな物でも需要と供給で成り立っている以上、富貴蘭は高値で取引されるしか
無いのだ。
136 :
花咲か名無しさん:2001/08/14(火) 11:58
>135
詳しいですねえ。若しかして業者さん?
>>136 私は、多肉植物が専門ですが、園藝を永くやっていると
そう言うことは、自然と身体にしみてくるものです。
何処の世界も同じです。もしも
>>135の言う事が理解出来ない
人がいたら、その人は消費ばかりしているエセガーデナー
で、園藝家ではないね。(爆)
>>136がそう言う人だと言っている訳ではないから、気を
悪くしないでね。流れを言ったまでです。
138 :
136:2001/08/14(火) 15:41
>137
ご教授有難う御座いますm(__)m。私も未だ未熟者ですのでこれからも宜しくご指導
下さい。
139 :
花咲か名無しさん:2001/08/14(火) 22:52
現在ヤフオクで80万の金牡丹黄縞(しかも未だ最低落札価格に達し
ていない)と40万の大江丸縞(こちらも最低落札価格ではない)が
出品中。業者から通販で買えばまだ安く買えるんだが。出品者は素人
でも無さそうだけど何を考えてるんだろう。
140 :
花咲か名無しさん:2001/08/15(水) 15:19
a
141 :
花咲か名無しさん:2001/08/15(水) 15:32
この暑さで風蘭が元気が無い、、、このままでは枯れてしまいそうだ。
142 :
花咲か名無しさん:2001/08/15(水) 21:40
今開花中。
去年買って1年育てた。
花数は多くなったようだが香りが少なくなったようだ・・。
香り増やすにはどうすれば良いのか・。
管理法を良くする事でアノ香りを増やせるなら詳細キボ〜。
143 :
花咲か名無しさん:2001/08/15(水) 22:48
>142
日に十分当てる(春に)。それを来年は試して見ては如何?
144 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 01:04
ハイポネクッスの1000倍液を週に2〜3回あたへよう。
私の玉金剛は これで子供をポコポコ生んでいます。
145 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 01:11
>144
与え過ぎです。
146 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 01:19
144です
蘭が肥料に弱いというのは素人に増やさせない為の情報操作です。
縞や散斑は青くなる危険があるので多肥栽培はしないほうがいいです。
147 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 01:25
>縞や散斑は青くなる危険があるので多肥栽培はしないほうがいいです。
いい加減な事は書かないで貰いたいな。私は富貴蘭を栽培してもう十年以上
に成るが肥料を沢山与えた所で縞や散斑が青く成った事など無いがな。
若し、本当だと言うならばその品種を是非教えて欲しいね。私は200鉢以上
栽培しているので大概の品種は持っているよ。
148 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 01:44
大体、玉金剛なんて何にもしなくっても良く殖える品種ですよ。玉金剛
に限らず豆葉品種は”天玉宝””舞鶴”以外なら肥料無しでこれでもかって
位殖えます(藁
素人に殖やさせない為の情報操作なんて言ってる所が既にイタイなあ。
この園芸の歴史が一体何年有ると思っているんだか(藁)。皆、144
の与太話を信じても恥を掻くだけですよ。
149 :
花咲か名無しさん :2001/08/16(木) 02:10
植木屋金太と水野の殿様
150 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 02:28
144って「自然と野生ラン」の”今月の手入れ”をそのまま受け売りで
書いてるだけじゃないの?あんな厨房記事を信じて知ったかぶりしてる時点で
自分が初心者だってばらしてるもんだよね(藁
151 :
142:2001/08/16(木) 08:32
肥料の事でいろいろ言ってるようだけど、
実際どのくらいの間隔でやってますか?
年に2,3回でも良いみたいですけど。
倍率はどうでしょ。
1000倍じゃ濃過ぎるような気がしますが。
詳細キボ〜。
152 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 08:38
肥料を与えすぎて縞が青くなるって、、、春蘭や寒蘭の場合じゃあないの?
富貴蘭とごっちゃにしているから皆から叩かれるんですよ>144。
皆さんも余り初心者をからかっちゃ駄目ですよ。
153 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 09:25
根が動いている成長期に3000〜4000倍の液肥を与えています。
大体、週に一回くらいかな。後、マグアンプを3〜4粒程置肥しています。
肥料は与えなくても充分育つけどやっぱり太くてガッシリした株にするには
肥料は必要だと考えます。
154 :
153:2001/08/16(木) 09:31
あ、あと、肥料はあくまでも”成長期だけ”に限ります。今の時期の
様に休眠期には絶対与えません。貴重で高価な株を枯らせたくは無い
ですから。
155 :
142:2001/08/16(木) 09:50
マグアンプ+液肥ね。
3000‐4000って結構薄めじゃないですか?
週1回、始めて聞きました。
洋蘭と同じような環境に置いてるんですけど
富貴蘭は肥料に弱いと思って、いままで意識的に
肥料やる間隔を洋蘭と別にしてきました。
これからはちゃんとやって香りを沢山ださせるように頑張りますので。
ところで香りが特別良い富貴蘭の銘品ってあるんですか?
156 :
153:2001/08/16(木) 11:06
はい、結構薄めです。濃いと浸透圧の問題が出て来てかえって根を傷める
原因にも成りますし。それに自然界では殆ど無肥料で生育している以上、
余り肥料を必要とする植物ではないと考えています。様は上作を望なら
肥料を適量与えた方が良い、と言う事だと思います。
洋蘭と同じ環境でも問題は無いでしょうが冬は加温してませんよね?富貴
蘭は特別肥料を嫌がる訳では有りませんがやりすぎはいけません。
特別香りが良い品種ですか?う−ん、何か有ったかなあ。青物は斑入りと
比べて多少香りが良い様な気はしますけど私の勝手な思い込みかも知れないし。
157 :
153:2001/08/16(木) 11:20
あ、あと、肥料の割合ですけど5:10:5(窒素・りん酸・カリ)は
与えても問題は無いようですけど余り富貴蘭向けじゃ無いと思います。
子出しや花芽出しを考えるのだったら春先は全て等分の割合の肥料が良い
と思います。これはハイポネックスの「洋蘭液」6:6:6が一番手に入れ
易いでしょう。あと、秋から初冬にかけてはりん酸・カリが若干多いものに
変えて与えると冬越しによる失敗と翌年の春からの成長の勢いが違ってきますよ。
158 :
花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 11:43
a
159 :
花バカ一代:2001/08/16(木) 11:54
肥料レスの中で153さんが一番正解に近いと思いますよ。
肥料の濃さと時期と回数は大規模生産者と同じです。
160 :
142:2001/08/16(木) 21:32
どうもありがとうございます。
やっぱり詳しい方はハイポネックス勧められますね(笑)
うちは肥料の消費が少ないので未だに去年買ったアルゴフラッシュ
使ってます。
>りん酸・カリが若干多いものに変えて与えると
冬越しによる失敗と翌年の春からの成長の勢いが違ってきますよ。
開花促進液みたいなのですか?
耐寒性が高まるとか?
バットグアノなんてどうでしょう・・。
ところでメネデールなどの活力剤は使われてます?
このスレは裏表のある方が多いね(藁
御城覆輪を育ててます。 こないだ子供が出てきましたが、最初と二番目は中透け
の稚葉でした。
三番目に少し大きめのが出てきましたが、縞模様のようです。
御城覆輪から出た縞/中透けって、なにか仮銘がありますか?
163 :
153:2001/08/17(金) 00:26
>162さん
それは覆輪種に良くあります。縞も斑が安定していないだけで大きく成るに
つれて安定してきます。中透けも直ぐに転覆しますよ。覆輪物は幽霊葉がたま
に出るくらいで基本的に他の芸に移項する事は有りません。西出都くらいが
中透けの”真鶴”になるくらいかな。この”真鶴”も最終的には幽霊葉ばかり
に成って育ちませんし。(真鶴として固定した株はとても貴重です)
御城覆輪の変化種は黄覆輪の”天恵覆輪”です。
164 :
153:2001/08/17(金) 00:45
>143さん
>開花促進液みたいなのですか?
耐寒性が高まるとか?
私も確固たる確信がある訳では有りませんがこの道の大先輩からのアド
バイスを其の侭実践している訳でして^^;。思うに来年の子芽、花芽を
充実させる為と根を充実させる事によって冬越しに対する耐性を付ける
為だと思っています。
>バットグアノなんてどうでしょう・・。
すみません、これ、知りません、、、
>メネデール
はい、たまに気が向いた時に使ってますよ。この頃はハイポネックスの
”活力液”をメインに使ってますが。液肥を与える時に800倍に薄めて
一緒に与えています。
165 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 00:50
あ
166 :
153:2001/08/17(金) 00:50
あわわ、スミマセン、間違えました。142さんでした。
こんなマニアックでジジムサイ話はsageでやってろ。
168 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 01:35
169 :
花バカ一代:2001/08/17(金) 01:39
153さんへ。
バットグアノとは、蝙蝠の糞を醗酵させた肥料です。
かなり高価な肥料で500グラム¥1500〜¥4000位します。
170 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 02:08
バッドグアノは根に優しいと思うけれど、
ホンマ高いねぇ〜、それこそ、富貴蘭になら
やれるけれど、スレタイトルのフウランに
なんかもったいないや。家では、並品には
化学肥料の液肥でガマンして貰っています。
これだと、たまに根が焼けるのは仕方ないか。
人糞でもやれば(藁
172 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 02:28
>170
逝って良し。山どりしたあげくにその扱いか!
173 :
153:2001/08/17(金) 02:33
>花バカ一代さん
ご教授有難う御座います。蝙蝠ですか、う〜ん、なんか凄そうですね。
私的にはトップドレッシングの天然動物質エキスの中身がなんなのか
知りたいです(^^)。
174 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 02:35
高い物ほど良いっていいたがる業者の情報操作用スレと見るね。
175 :
153:2001/08/17(金) 02:36
>172
今時フウランが山取できる訳無いでしょ。フウランは韓国の生産業者が
大量に作出してるんですよ。それが安価で国内に出回っているのです。
176 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 02:39
売るときは山採りって言って売るし、
山採りはケシカランって言われれば、そんなもの作ってるに
決まってるって言う、太古から伝わる詐欺師の言い訳なんですよ(激藁
177 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 02:41
>>153 アホ相手にマジレスしてもしょうがないですよ。こういう厨房は放置プレイで
行きましょう。
178 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 02:47
図星突かれて言い訳もできんアホ業者かぁ。げらげらげら
179 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 02:50
180 :
142:2001/08/17(金) 08:27
>153さん
バットグアノは某洋蘭園のホームページで2キロ・・350円で
売ってますが・・。
何千円もするようなのはかなりの高級品じゃないですかね。
181 :
花咲か名無しさん:2001/08/17(金) 21:46
age
>>163 そういうことですか、そう言えば天恵で幽霊が出て邪魔だったっけ。
ありがとうございます。
183 :
花咲か名無しさん:2001/08/19(日) 22:43
a
184 :
花咲か名無しさん:2001/08/20(月) 16:39
age
185 :
花咲か名無しさん:2001/08/22(水) 18:06
a
186 :
:2001/08/24(金) 00:49
187 :
フウラン愛好者:2001/08/24(金) 22:23
一応揚げて置こうかな。
つーか、フウランよりオリヅルランの方が楽しいし。
189 :
フウラン愛好者:2001/08/25(土) 02:08
ランはランでも、それは、ラン科では無いのでは?
>>188 禿げ同
蘭科である必要はないな、この際。
191 :
最強@最悪板代表:2001/08/25(土) 03:26
ギャハハハ
192 :
ドシロウト:01/09/06 15:11 ID:IAw2fbkk
緊急事態!
ベランダで風蘭を育てています。
夏場は半日陰とのことで、ブルーベリーの鉢植えの影に置いていました。
で、先週ベランダの移動をしたついでに、いままでよりも若干日のあたる
場所においたところ、一部の葉が色が抜けて白くなってしまいました。
これは「葉ヤケ」というものなのでしょうか?
誠に恐縮ですが対策をお教えください。
死んだ友人の父親から譲りうけた蘭でとても大切にしております
是非ご回答お待ちしております。
ついでに、もう1つ質問です
「ナゴラン」の冬場の置き場所もご回答くださると幸いです。
おしえてくんですみません
193 :
花咲か名無しさん:01/09/06 16:41 ID:hV5L6zJ2
>フウラン(富貴蘭)
日の当たっていた方向だけが白くなっていれば
日焼けではないでしょうか。カイガラムシとか
ダニも考えられますが・・・
日焼けの部分は直りません。新しい葉や芽が出
るまで我慢です。あと、日焼けしたところから
腐ったりカビが生えたりする病気が出やすいの
注意して観察して、その兆候が出たら、思い切
って、その葉は切り取って、切り口に殺菌剤を
塗っておきましょう。
ナゴランは、あなたが住んでいる場所によっても
異なりますが、霜が当たったらアウトです。室内
に保護したほうがよろしいかと思います。
194 :
花咲か名無しさん:01/09/11 00:31
age
最近、お宅のフウランはどうですか?
196 :
花咲か名無しさん:01/09/23 14:25
今年、ウチのアマミフウランは戸外に出さなかったので開花
しませんでした。四川フウランはほったらかしだけど、良く増えて
今年も華がいっぱいでした。ベラボンでしたっけ、これに植えたのが
成績よかったです。
うちの、『名無しフウラン』は、今、果実をつけています。
今度、無菌培養に挑戦するぞ。〜中央区民@札幌市
あ
200 :
花咲か名無しさん:01/10/14 00:23
ボウランとフウランを交配した物が果実を付けました。
フウランの果実の種子とボウランの果実の種子を両方播いてみます。
>>200さん
私的には、とても興味があります。改良家は見栄えがして
お金になるタイプの組み合わせにやっきですから、200さんの
様に我が道を行かれるタイプの方には大変好感が持てます。
私は富貴蘭はド素人ですが、陰ながら応援しています。
どんな花が咲くのでしょう? 今からワクワクしています。
>>200 フラスコ出してどのくらいで花が付くの?
>>201 私は変なランが好きなので、こういう交配しかしないんですよ(笑)
私も素人ですが、試しにやってみるつもりです。
>>202 どうなんでしょう?
ちょっと見当が付かないです。フウラン、ボウランの中間の性質になるかも知れませんし、どっちかの性質を濃く受け継ぐかも知れません。
204 :
通りすがり:01/10/14 13:04
>>200 変な蘭=マイナー、日本原産の蘭 ってことかな。
(アツモリ、熊谷、フウラン、長生蘭その他)
その中だったら柿ランが好きだな。持ってないけど。
日本のランじゃないけど交配したら面白そうなのは
バンダとナゴランの交配種。
フウランとバンダができるんだからこの交配もできるはず!
ナゴランの大きさでバンダの花形、香りはナゴラン、ナゴランの模様。
ぜひやってみてもらえませんか?
>>204 日本産、海外産問わず変な形のランが好きなんですよ。
バンダも気に入ったものが購入できれば、いろんなのと交配してみるかも知れません。
206 :
花咲か名無しさん:01/10/16 21:04
ムカデランとフウランで交配できるの?
207 :
通りすがり:01/10/16 21:16
>>200 遅いレスすいません。
ランは花形がみんな個性的で面白いですよね。
バンダは温度が要るので12℃前後でも大丈夫な
アスコセンダなんてどうでしょう?
バンダは青がほとんどですが、アスコセンダは赤、黄、青があります。
自分もそういう技術が欲しいです。
難しいんじゃないんですか?
>>206 フウランとムカデランはよくわかりません。
今度、図書館で近いかどうか調べてみます。
>>207 アスコセンダとナゴランですか。
フウランとだとアスコフィネティアですから、ナゴランだとアスコセディレアになるんでしょうか?
それと技術的には難しくはないですよ。花期が一緒なら簡単に出来ます。
花期がずれてると調節が難しいと思いますが。
無菌播種もやろうと思えば、誰でも出来ますよ。
定期あげ。。。w
211 :
花咲か名無しさん:01/12/19 02:28
7,8年前までは、裏山の木にいくつか自然に
生えていて花が咲くといい匂いが周りに漂っ
ていた。今は何処を探しても姿も形もありま
せん。やっぱり大気汚染が拡大してるからで
すかね。(千葉の住人)
212 :
花咲か名無しさん:01/12/22 03:35
日本のフウランの自生地ってどこですか。
>>211 千葉県に、自生しているんですか?
ホントは、自生地を直に、見てみたかったりする。。。君がオレの友人であったら、ぜひ小1時間、質問責めにしてみたかったりするんですが。。。マジで。。。w
>208
アスコセンダはアスコセントラムとバンダね。
フウランとアスコセントラムがアスコフィネティアだろ。
ナゴランを使った交配は、旧名のエリデス由来のエリドXXとなることが多い。
215 :
☆バックス@札幌市中央区民:02/01/20 15:27
あげておきます。。。
ボクも、フウランファンです。。。
216 :
花咲か名無しさん:02/01/22 21:16
フウランよりでかいダーウィナラにも独特の魅力がありまっせ!
217 :
花咲か名無しさん:02/02/11 02:51
フウランに興味のある方って少ないの? それとも冬眠中?
218 :
☆バックス:02/02/27 08:05
現在冬眠中ですが、うちのフウランは元気です。東京某区。
今年の格言 フウランマニアは、普通の生活をして毎日を過ごす。これ最強!
219 :
花咲か名無しさん:02/02/28 23:10
ドームじゃ、フウラン咲いてるな、いっぱい。
真冬にフウランの花見てどうするんじゃ。
220 :
花咲か名無しさん:02/03/01 03:40
でも、香り良かった。幸せな気分。
221 :
☆バックス:02/03/04 12:53
ドーム行ってきますた。
ドームの中では、大人ながらに迷子になってしまうし。。。
やっぱり、効率的に回るには、パンフレットは必需品ですね。今回買わず。。。鬱。
しかし、ボタニカルアートはまだしも、蘭の木彫りなどもあるとは思いませんでした。。。(・∀・)イイ!
222 :
花咲か名無しさん:02/03/04 13:31
↑ディスプレイコーナーはいらんと思わん?
223 :
花咲か名無しさん:02/03/04 16:03
≫222
禿しく胴衣
224 :
☆バックス:02/03/04 20:06
>>222 玄人筋はそう思うでしょうね。。。でも、初心者や一見さんも来るわけで。。。w
225 :
花咲か名無しさん:02/03/05 18:57
>>224 その初心者ブタどもが落とした金で業者が潤い、展示が成り立つので、許す。
ふむふむ、アレは客寄せパンダだったのか納豆食う
228 :
花咲か名無しさん:02/03/14 00:02
226の222は偽者
229 :
花咲か名無しさん:02/03/17 07:07
昨日、富貴蘭の植え替へしました、早く綺麗ねルビー根が見たいです
女性の宝石好きがわかります、色々ルビー根は在りますが、白鳳の
ルビー根が最高に思います。
230 :
花咲か名無しさん:02/03/17 19:40
もう植え替え時期なんだね
231 :
花咲か名無しさん:02/03/21 16:10
植え替えるのに良いミズゴケが無いのが残ねん、昨日買った
水苔、短くて使いにくかった、3000円もしたのに。
233 :
花咲か名無しさん:02/03/21 19:52
富貴蘭は2鉢しかないですが、明日の植え替えが楽しみです。
234 :
花咲か名無しさん:02/03/24 10:03
233さん、頑張ってください、いい根が出ると思いますよ。
>>234 ありがとうございます。
初めての植え替えだったのでうまく凸形?(山形)に植えられませんでした。
難しいですね。
236 :
花咲か名無しさん:02/03/24 17:22
233さん、植え替えは、簡単ですよ、ミズゴケ2種類、短いミズゴケを無造作に
団子を作り、其の上に、根を開いた富貴蘭を乗せて、永い水苔で調整
すると簡単に出来ますよ。其の時固形肥料3個入れます、後は3日間
毎日水を上げてください。
|ーー|
| | ちょっとAA下手ですが、左のような空洞は
| | どのように作っているのですか?
| |
| |------| | 234さん236さんは玄人さんですよね?)w
| | | | 洋蘭の感覚で、これから1週間水を切らすつもりでした。
| | | | (肥料もやっていいんですね。驚きました)貴重な助言をありがとうございました。
| | | |
ちょっとどころではなく、大分下手な絵ですね)w
239 :
花咲か名無しさん:02/03/25 06:19
233さん、空洞を作るのは、オロナミンCの空き瓶を使います。
瓶に水苔を団子状に撒きつけ其の上にフウキランを置き、少し手で押さえて
オロナミンの瓶を抜きます、其の状態で鉢に入れて、後は長めのミズゴケ
で調整します、肥料はマグカップ錠剤、3粒を入れてください。
240 :
花咲か名無しさん:02/03/25 14:52
>>237 へ
よ ん
く た
で い
き
ま
し
た
241 :
☆バックス:02/03/25 19:44
>>239 御
教
授
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
た
。
て た
立 け
レ ど
ス あ あ 皆
あ あ
駄 ぁ ぁ か
よ ぁ ぁ
ら
た
た
れ た
か
243 :
花咲か名無しさん:02/03/25 21:17
237,239,恥かしくナイカ、いい年して出て行け。
>>243 木瓜を相手にしてもダメだよ。
低レベル晒して恥だね。
239のレス以上の書き込みできないくせに低レベルだと?
ふざけんなよ
>>243 お前もいい歳だろ。クソジジィはクソして寝ろよ。
>>244 自分の煽りレスをいちいち訂正する方が何十倍も恥だと思うが)藁
247 :
花咲か名無しさん:02/04/03 18:44
私はただただ、山採りとかのノーマルなフウランを育てたいです。
晩春(?)から初夏に、軒下とかに吊り下げられた何の変哲もないフウランの白い花、香り・・・それだけで充分ではないですか。
249 :
花咲か名無しさん:02/04/04 06:49
250 :
花咲か名無しさん:02/04/04 08:06
黄花フウランってなんで高いの?
Asc.miniatumとの交配でしょ?
フウランほしいのにどこも売ってなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!
交配だと安いのか?その認識からしてダメ。
開花株で7000円くらいが相場かな。
高いってほどの値段でもないだろ。
洋種との交配品種は自然変異個体よりは安いだろ>黄花
ホームセンターで1850円から2500円で売ってる
(奄美産のノーマル・未開花苗なら800〜1500円、ヘゴ付け開花株4本仕立てで5000円〜)
>>252 >7000円くらいが相場かな。
高いってほどの値段でもないだろ。
御金持サンですね)藁
骨董屋から聞いた話ですが、贋作を売る時には本物であれば格安、
複製にしては高価すぎる値段をつけるのがコツだそうです。
そういう値段だと半可通が「おっ!この値段なら掘り出し物っ!」と
飛びつく。で、あとで文句言ってきたら
「本物がそういう値段で買えるわけないでしょう。」
これで買ったほうは恥ずかしくて口外できなくなるのだそうな。
ヤフオクのシュピーンシャのあの人はお勧め。なかなかイイ品。送料も安いし。
>251
梅雨明けだったらホームセンターに出まわる
「それまで待てない」だったら
本屋にて蘭・山野草専門の月刊誌を一冊購入して広告のページ探すが吉
じぶんとこに近いお店があれば電話して在庫問い合せてみる
遠隔地でもカタログかプライスリストの取り寄せくらいは出来る
260 :
花咲か名無しさん:02/04/25 08:18
フウキランの根が出て来ましたよ、曙の黄色の根、白鳳のルビー根、私は
花も良いけど、根が大好き、この根を見る為に大切に育てています
高価な蘭も欲しいですが、安価な蘭も大切に育てると素敵な蘭に変身します。
去年、黄花フウラン¥5,000で買って花が咲くのを
楽しみにしていたけど思ったほど黄色じゃなくて
おまけにフウランなのに芳香が全く無かった。
262 :
花咲か名無しさん:02/04/27 16:54
フザケテルネ、洋蘭との掛合せですね、よく遣る手ですよ、でも、買う時にすぐ判るけどな
木自体、大きいから、何処で買ったの。
263 :
花咲か名無しさん:02/04/27 18:14
アスコとの交配だね、まだ某所には大量のフラスコ苗があるらしいから
気をつけるべし、花を見て買った方がイイ。
264 :
花咲か名無しさん:02/04/28 02:23
フウランを通販で買うのにお勧めの会社を知りたいです。
どなたかご存知ありませんか?
265 :
花咲か名無しさん:02/04/28 02:57
風蘭って苔玉栽培は可能ですか?
お皿に乗せてハンギングしたら
見た目がいいかなと思ったんですが。
266 :
花咲かトリスタン:02/04/28 15:14
>265
もともと、植木鉢から高く盛り上げて植えるものなので、苔玉に根を広げておいてから木綿糸で軽く巻いて
固定すると良いと思います。着生蘭で根は空気を好むので風蘭にとっても良い環境であるはずです。
267 :
花咲か名無しさん:02/04/28 18:26
>>265 >266
普通、苔玉というと化土(ケト)等の水持ちが良く崩れにくい
土の塊に生きたコケを生やしたものです。
また、ミズゴケを丸めたものを苔玉ということもあるようです。
前者はフウランにとって湿り過ぎるため向きません。
フウランに合わせた水やりをすれば可能かもしれませんが、
そうするとコケが枯れて苔玉でなくなります。
後者の方がフウランに向くと思いますが、ミズゴケの中に
根を埋めるよりも苔玉に根をまたがらせるように植え付けた
方がよいと思います。
フウランは栽培が難しいものではありませんが、一般的な草花
とは異なった栽培管理を要求します。フウランのオーソドックス
な栽培法法を習得されてから苔玉に挑戦するべきだと思います。
フウランは苔玉よりもヘゴや軽石に着生させるほうが健全に育つ
し管理も楽だと思います。
268 :
花咲か名無しさん:02/04/28 23:48
今日サカタに行ったら売ってたよ。40万位まで置いていた。
えびねは2割−5割引きでした。
269 :
花咲か名無しさん:02/04/29 06:45
西出都を沢山栽培していますが、中々、真鶴が出来ません、何か良い方法
在りませんか、水遣りや、日照の関係ですかね。
270 :
花咲か名無しさん:02/04/30 23:03
>>268 サンクスです!
ところで、そちらはどこの方ですか?関東ですか?都内ですか?>内容の場所が予測できるので。行こうかなぁ。w
271 :
花咲か名無しさん:02/05/01 10:24
>>266-267 詳しく教えていただいてありがとうございました。
株分けした時に、何か変わった植え方をしてみようと思ってたところだったんです。
あまり湿り過ぎない様に、やってみたいとおもいます。
272 :
花咲か名無しさん:02/05/01 23:32
>>270 サカタの横浜ガーデンセンターから車で15分くらいのところです。
新装開店直後なので、えらく混んでいます。レジも長蛇の列。
5時近くなってもさらに混んで駐車に時間かかってました。
なんかいかにも園芸!の植物主体になってしまって
野草系が少なくなってしまった。まだ見切り品なんて出てないしね、
つまんない草でもけっこう高い。
ありがとうございます!こんど行ってみます。
274 :
花咲か名無しさん:02/05/19 22:11
もう2年ぐらい植え替えてない株についてなんですが・・
春先は、今年までだいじょぶだろうと楽観視していたのですが、
最近の長雨で、ミズゴケが半ば腐り始めてしまいました。
あと1年も持つか、特に梅雨時がとても心配です。
今頃植え替えてもいいのでしょうか。
あと、あちこちから出ている新根を
できるだけ傷つけずに、悪くなったミズゴケを上手く取り去る方法等あれば教えて下さい!
275 :
花咲か名無しさん:02/05/20 06:23
水に暫くつけて置くと綺麗に取れますよ、但し、根が柔らかい時期ですから
気を付けてください。
本当は8月が良いのですけど、
8月ですか・・
それまでには腐ってどろどろになってそう・・(w
傷つけないようにガンバリマス
液肥やりすぎたせいか葉が一部枯れた・・・゚・(ノД`)・゚・。
278 :
花咲か名無しさん:02/05/27 20:54
根っこプリプリでございます♪
>>278 うちのフウランもでございます。
ありがとうございますた。>高崎一郎風。w
ガーデンセンターに開花株売ってるの見かけたのでage
282 :
花咲か名無しさん:02/05/31 21:19
白鳳の赤根age
283 :
花咲か名無しさん:02/06/03 20:29
みなさんこんばんわ、最近始めたばかりで
教えて君で申し訳有りませんが、教えてください
私の朱天王、はっぱ6枚ですが
だいたい開花まで、何年くらいかかるのでしょうか?
姿や根も観賞ポイントなのは、解っているのですが
やっぱり花が見たいんです
おながいします
>>283 >私の朱天王、はっぱ6枚ですが
今年咲くのでは?でなければ、来年くらい?
お答えいただき、ありがとうございます
今の時期に花芽が出てないので
来年を楽しみに育てたいと思います
みなさん上げましょうよ。
今年は何個花芽が付くかなぁ。
287 :
花咲か名無しさん:02/06/05 23:35
自分で書いといて上げてないし。。
株を増やす為には花芽を早いうちに摘み取った方がいいとか
聞きますが、実際増えるのでしょうか?
>>287 言われてみれば、納得ですが。。。初耳でした。>信憑性は如何に?
289 :
花咲か名無しさん:02/06/06 16:16
株を増やして販売する目的なら花は咲かせない方が、
若干良いですが、植物とつきあうことが楽しいのでしたら、
花も一緒に楽しむ方が人間らしくつきあえますね。
その程度のストレスで作柄が落ちる品種は少ないです。
世話するのが面倒になったんで試しに横庭の木にくくり付けて置いたら、勝手に着生して毎年
6月頃に花つけてるよ。(花はピンク)ちなみに裏庭ではモミジの木に着けたデンドロビウムが
今年初めて花をつけた。
292 :
花咲か名無し:02/06/17 00:06
フウランは昼より夜が香るんだよなぁ...>庭木につけようにも夜は足元危なくて楽しめない(ぉ
293 :
花咲か名無しさん:02/06/18 23:15
我が家の10本立ちぐらいのフウラン、花芽が見えないんだけど・・
今年はだめかなぁ・・
294 :
花咲か名無しさん:02/06/19 23:49
日当たりはどうだ?
295 :
花咲か名無しさん:02/06/21 02:11
この間、京都の山野草専門店さんで、偶然、富貴蘭、エビネ、
セッコクのハウスへ入り間違えた挙句、富貴蘭の香りにつられ
つい、フラフラ「孔雀丸」(と、名札には)を購入してしまいました。
1000円の値段も魅力でしたが、葉は8枚。根先が緑で綺麗だったし、何よりお花と、
あの香りが〜。と、衝動買いは良かったのですが、富貴蘭は何も知りません。
お店の社長さんは、「富と貴が付いても所詮風蘭に、変わりない!」
と風蘭呼ばわりでしたが、その風蘭すら育てた事が有りません。
一応ベランダで木の吊り籠にぶら下げ、400円で買った水苔を籠の隙間に埋め、
水は、指を入れ苔がボロボロ落ちて乾いてから洗面器で行水、そして軽く
水を絞り籠へ。という調子です。こんなので良いのでしょうか?
当方大阪で、基本は薔薇ですが、本当に惹かれました。
一応参考書は「山野草マニア別冊」の、一冊のみです。
296 :
花咲か名無しさん:02/06/21 06:26
安かったですね、孔雀丸、今が一番綺麗ですよ、成長時期
どんどん水を上げてくださいね。
日当たりは結構いいんだけどなぁ。
冬に暖めすぎたのが原因でしょうか・
あれから暫くして苔を外すと根先が黒く、真中の根が黄色で、白い粒状の粉が吹いて
いたので根腐れだと思い、元気な青根以外、根切りしましたが良かったのでしょうか?
一応花茎は日に日に成長中。茎と蕾から蜜の様な透明のベタベタ液が粒粒付いています。
葉の方も、萎れたり枯れた様子は見られません。
299 :
花咲か名無しさん:02/06/28 06:26
今の時期は少し位無理しても大丈夫、直ぐに新しい根が出ますよ。
但し、花は切った方が良いみたいな気がします。
300 :コソーリ :2002/06/05(水) 19:41 ID:???
300 名前: じぷしー名無しさん 投稿日: 01/11/29 04:44 ID:???
300 :( ´∀`)さん :01/11/20 21:27 ID:z9e2vJgQ
今だ!300番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
/■\ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
301 :
花咲か名無しさん:02/07/04 00:05
水苔を隙間に詰め、ってのはよくないだろ?
風通しが悪くなりそう。
302 :
花咲か名無しさん:02/07/04 01:06
近所の花屋さんでフウランのオリヒメが2000円でした。
花は終わっちゃったみたい。
これって高いのですか?
このスレ見てフウランに興味を持ったのですヽ(´ー`)ノ
いい香りの花楽しみたいー!
303 :
花咲か名無しさん:02/07/04 06:13
織姫、安いですよ、絶対に買い。
上柄なら20000円はしますよ。
305 :
花咲か名無しさん:02/07/04 20:21
気に入ったのなら買いなさい
>>301そっ、そうなのですか?私吊り籠(千円)を買った阪急山(百貨店の園芸コーナー)で
阪急山の石魁、富貴蘭専門の店員さんが「蒸れ対策で隙間は埋めて下さい」と言うので
やっていたんですが、あれは売り場の環境がクーラー効きまくりの所で売っている
からやれる技だったのでしょうか?(無茶苦茶ギュウ詰めで、おまけにコケもして
、見た目良い感じ・・・それで1万だった絶句)
早速隙間開けねば・・・因みに今の所家の富蘭元気に育ってくれています。
>>299さん、一応ミズ苔を買った近所の園芸店が昔から富蘭扱っているから別件で
立ち寄りついでに相談したら、問題無い様なので、そのままです。そうしている内に
後1週間位で咲き掛けそうです。
お二人とも有難う御座いました。
307 :
花咲か名無しさん:02/07/06 00:39
昨日ご近所さんが、増やしたフウランを一鉢下さいました。
昨日までは山野草の類には興味なくて「フウラン?なにそれ」って感じでしたが、
可憐な花姿・かぐわしい香りにドキドキしました!
「これ、いただけるんですかぁぁぁっ!?」
恋です(w
はまっちゃいそうで怖いでし。
今スレ全部読みました・・・・・
詳しい方が多いようで、ちょっと私ずれてるかも(恥
嬉しくてお酒飲んで書き込んじゃいました。
超初心者ですいません(;´Д`)
でも、大事に育てます。
309 :
花咲か名無しさん:02/07/06 20:18
310 :
花咲か名無しさん:02/07/06 20:19
>>302 オリヒメって、斑入り葉の? 花は白だよな
311 :
花咲か名無しさん:02/07/06 20:20
>>306 蒸れ対策? 周囲の水苔は常に濡らしておけとか?
313 :
花咲か名無しさん:02/07/08 00:52
今日、花を切りました、余り咲かせて居ると親株に負担が
出ますので、何時もの年より今年は花を咲かせる株が少なかった
秋の新芽に期待します。も〜梅雨明け天気、今日からスダレを
掛けます。
蒸れ対策は、余り水を上げない、少し乾かせ気味にすると良いみたい、水は
夕方に上げてくださいよ。
314 :
花咲か名無しさん:02/07/08 07:44
初心者です。
知人から人から貰ったがどうして良いか判らないと言って
ヘゴに風欄をたくさんつけて吊るすようになったものを貰いました。
今は木陰に吊るしてますが、水はどのくらいやるのですか?
なんかかけても表面をすべるだけみたいです。
バケツに沈めて芯までぬらすのでしょうか?
将来植え替えが要りますか?それはどうやってするのでしょう。
枯れた根もたくさんついてますが これは取らなくて良いのですか?
長レスすみません、他にも気をつけることがあれば教えてください。
315 :
花咲か名無しさん:02/07/08 16:38
本来フウランは、着生ラン、ヘゴにつけてる方法は其のまま水を上げれば良いですよ
へゴ付けの植え替えは出来ない、其の状態で大きくするしかない、但し
新芽が秋に出ますので、其の新芽の根が最低3本に成ったら株分けが出来ます
3年位掛かります、種類は?
<315
レスありがとうございます、種類は?です。
今花盛りなので軒に吊るしました。大変良い香りが風に乗ってやってきます。
来年も咲いてくれるように世話をしなきゃです。
水は毎日ですよね なんだか太い根なのでどうなのかなと思ってます。
>>312店員曰く「鉢の時の苔を固く巻く。みたいな感覚なんです」だそうでしたが、
結局株の状態チェックする時に自分で「山野草マニアックス」見ながら空洞植えに
巻き直しました。水苔を常にジャブジャブ濡らすなんて、怖くて出来ませんです。
私も風蘭は始めてで、書籍も無く(出版が廃業で取り寄せ不可・・・)ここと、
上記の本と、富貴蘭のHP頼りでお世話する日々です。
そこで水遣りで疑問が生じているのですが、当方大阪で今だに梅雨明け宣言されて
いないので、夕方毎日お水を上げています。(500PTボトルの底が一線溜まる位の水)
がっ、7〜10までは夕方上げて、苔の乾いた時に又夕方上げる。の方法に変わるのでしたよね?
梅雨明けされていなく、今日も雨の降る。そんな天気ですが、もう変えた方が良いのでしょうか?
318 :
花咲か名無しさん:02/07/09 19:30
うちのフウランのミズゴケからムカデがぁああ(;´Д`) 〜
319 :
花咲か名無しさん:02/07/09 20:17
ティッシュにくるんでポイっと。
>>317 植え替えたのね。 一度ジャブジャブに濡らしたら、風通しのいいところ
に置いて(吊るして)水苔がカラカラ近くまで乾くまでほっとく。
夕方の水やりって、昼間にやると暑さで蒸れちゃう時のこと。
今、そんなに暑くならないんだったらいいんでは?
当方、水やり時間はテキトー
321 :
花咲か名無しさん:02/07/11 06:41
夏は乾か気味が良いみたい、乾いたら次の日にタップリ水を
上げて下さい、風とうしが大事ですよ。
322 :
花咲か名無しさん:02/07/13 22:53
根が止まっちゃったよう(´д`;)
323 :
花咲か名無しさん:02/07/14 09:57
今の時期、丁度根の発育が止まります、大丈夫9月に又根が伸びますよ
春に植え替え出来なかった人は、今植え替え出来ます。
秋は新芽が出るので楽しみです、西出都、早く化けないかな、真鶴に
此れから日差しが強くなるので、スダレで日陰にして下さい。
324 :
花咲か名無しさん:02/07/14 10:56
墨芸のを買ったんだけど、
うちに来てから、展開する葉に墨が乗らなくなってきたんです。
どうやったら出てくるのでしょうか。
325 :
花咲か名無しさん:02/07/14 17:07
僕も、悩んでいます、墨流が普通の蘭に変っちゃった、芸が無い
子株も出ないし、良い栽培方法教えて下さい。
青光墨なんだけど、新子は去年から4本出てきたんだけど、
どれにも墨は出てないんだよね。
綺麗な斑が出てきてるのはうれしいんだけど、墨もでてほしいなぁ
327 :
花咲か名無しさん:02/07/15 07:04
台風が来る、大切な富貴蘭、家に入れます。
青光墨の縞、羨ましい、家のも早く化けてほしいです。
328 :
花咲か名無しさん:02/07/17 17:44
やっと、フウランが蕾の伸長始めたよ!
毎年今の時期ぐらいに咲いてるみたいなんだけど、
うちのは遅咲きだろうか。
329 :
花咲か名無しさん:02/07/17 17:49
四国のうちは満開から咲き終わりって所です。
330 :
花咲か名無しさん:02/07/17 18:31
そもそも、墨ってなんだろう。
アントシアン?
331 :
花咲か名無しさん:02/07/22 17:23
富貴蘭の根の成長が止まりました、9月までストップ
秋が楽しみ、新しい根、新芽。
墨はアントシアンです。
332 :
花咲か名無しさん:02/08/02 00:59
また動き出しましたが?
333 :
218.223.131.193.eo.eaccess.ne.jp:02/08/02 01:39
ジャスミンが好きです
335 :
花咲か名無しさん:02/08/02 13:44
普通のフウランと思って買ったら、
咲いてみると距にピンクがほんのりと乗っていた【・∀・】
336 :
花咲か名無しさん:02/08/03 07:00
335さん、良かったですね、大事に育ててください、フウランは
突然変異起こしますよ、だから栽培も楽しいですよ。
337 :
花咲か名無しさん:02/08/03 07:05
>>336 ツヤツヤの葉っぱと、グングン伸びる根と、香りのイイ花では
どれが一番好きですか?
338 :
花咲か名無しさん:02/08/04 07:25
僕は、グングン伸びる根が好きです、特にルビー根最高、女性の
宝石好きが判る気がします。
339 :
花咲か名無しさん:02/08/04 08:07
JR川崎駅から続くアゼリアに奄美フウランがたくさん売られていた。
340 :
花咲か名無しさん:02/08/06 22:15
いわゆるフツーのフウランがずっと欲しかったのですが、今日ようやく、サ○タのタネ ガーデンセンター横浜で開花株を買いますた。
\1kなり。
ラベルをよく見ると、(奄美)と書いてあった。
奄美のフウランと本土のものと、何か違いがあるの?
学名も違うのかな?
質問スマソ。
341 :
名無し募集中。。。:02/08/06 22:21
(●´ー`)<奄美フウランは大きいとおもうべ
342 :
花咲か名無しさん:02/08/06 23:14
343 :
花咲か名無しさん:02/08/06 23:16
奄美ものにとっては、関東の冬はチト寒いようです。
うちでは軽く加温してま。
で、\1Kで何芽ついてました?
344 :
花咲か名無しさん:02/08/07 12:18
今満開なのに、もう花が終わりかけてるのに、まだあの香りを味わってない・・
蚊が怖いから夕方以降出られないんだよね。
345 :
339=340:02/08/07 21:27
>>342 確かにに高い。ボリすぎ。
だけど、ショッピングセンターの中の催事場なんてそんなもんかも。
>>343 花茎1本、2バルブ、3リード。
まあ、妥当ではないかと。
346 :
花咲か名無しさん:02/08/08 06:07
奄美フウラン、大きいよ、変化もしないけど、花は良く咲きます
観賞より、花だけ。
株立ちにすると見事に成ります。
347 :
花咲か名無しさん:02/08/08 12:38
去年の夏に、「普通のフウランです。」と一鉢頂いた。
朝だけ日の当たるベランダに吊して1年。
とうとう花は咲かなかったが、葉の間から小さな葉が展開してきた。
このまま放置でいつかは、花が咲くのだろうか。
348 :
花咲か名無しさん:02/08/09 06:46
まだ木が若いみたい、来年は咲くと思います、来年3月に植え替えてください
もう直ぐ又根が伸びてきますよ。
350 :
フウラン初心者:02/08/09 17:33
フウラン買ってきちゃいました(●´ー`●)
なんだかミズゴケの見てくれが悪いから植え替えたいんだけど、
時期的にもうちょい待った方が無難ですかね?
あと、店の中に置かれてたから日照不足ですと店の人は言ってましたが
今の時期日光にいきなり当てたら葉焼けしますか?
それともガンガン当ててしまってよいのでしょうか?
今年の夏は異常に暑いからとっても心配。あのお花を夢見てがんばらなきゃ!
351 :
花咲か名無しさん:02/08/11 07:27
植え替えは、今が一番良い時期ですよ、この時期逃すと、3月に成ります
植え替えたら半日陰に置いてください、植え替え直後は水を毎日上げてね
1週間ぐらい、その後は苔が乾いたらタップリ上げてください。
352 :
花咲か名無しさん:02/08/16 08:52
先日、夜店で高知の無名富貴蘭購入したけど、日にちが経つうちに
朝日殿に変化してきた、因みに金額は8,000円、騙された、夜店は恐いわ
朝日殿の姫葉、もっと勉強します。
此れからは騙されないぞ。反省。
フウランは夜になると激しくいい香りがする。
そういえばフウランは花咲くのって年一回だけ?
354 :
花咲か名無しさん:02/08/18 04:02
そう、年一回だけ、根は2回観賞できますよ、特にルビー根は最高
根?観賞できる部分がでてくるの??
>>355質問する前に買いなされ。持ってないでしょ。
>356
いや持ってるッス。
今は花がなくなってて観葉植物ライクな状態なんだけど、
それらしいものは見えないんですが...
358 :
花咲か名無しさん:02/08/18 23:35
根っ子の先端が伸びてる時には緑の薄い色をしてるのが多い
けど、中には赤っぽいのとかピンクとか黄色とか真っ赤とかの
があるんだよね。
>>345 まあそんなもんだけど、展示会の即売だと安いのもあるから。
>358
葉っぱに見える部分のことかなあ。確かにいまは緑色だけど。
ちなみにランの特別売り場で600円で売ってたもの。小さいけど。
361 :
花咲か名無しさん:02/08/19 08:55
富貴蘭の葉っぱは一年で3枚位しか出ませんよ、大きくするには時間が掛かります
大株にするには10年掛かります、気長に栽培して下さい。
362 :
花咲か名無しさん:02/09/03 06:33
フウランの根が又伸びてきました、今年は暑さ対策に苦労しました
例年より花が咲かなかった年です。ヤフーのオクション高いね
もっと安価で出してよ。
おや、おたくも咲かなかったですか。 うちもだ。
去年の半分程度。
364 :
花咲か名無しさん:02/09/06 03:33
フウランの根って白いじゃないですか。
それが黄緑色みたいな感じのがでてきたんですけど
これって・・・?
358さんが言ってるのと同じだと思うんだけど
このままうまくいくとルビー根ってのになるんでしょうか?
元気な証拠ですか?
365 :
花咲か名無しさん:02/09/06 07:41
>>362 激しく同意
60万のとかあったよ。
あと、1回の取引で30万近い買い物してる住職がいたぞ(ワラ
>>364 伸びてる部分は白くはないの。
根の状態によって古い部分から枝分かれすることもあり。
根先の色ってのは変わらないものなので、緑系から赤系という
のはないということで
367 :
花咲か名無しさん:02/09/09 08:43
今年は花が咲かなかった分、新芽が沢山出てきました西出都から真鶴
が顔を出して来ました、8年目でやっと真鶴が出来ました。
因みに西出都、10株所有。
368 :
花咲か名無しさん:02/09/21 20:21
たまにはアゲるべ
369 :
花咲か名無しさん:02/09/22 00:05
もうこの時期植え替えちゃだめかなー?
夜は肌寒いけど家の中いれてる?
ちなみに私はまだ外にほったらかしなんだけど・・・。
370 :
花咲か名無しさん:02/09/22 10:00
10月中旬まで、植え替え出来ますよ、11月中旬までは外に出してください
ミズゴケが乾いたらタップリ水を上げてくださいね。
371 :
花咲か名無しさん:02/09/22 23:31
>>370 ありがとう!さっそく植え替えてみる。
休みの日にホームセンター行ってこよ!
うちのフウランのミズゴケってすごい乾きやすいんだよねー。
1日でカラカラに・・・。
みなさんとこのフウランはどうよ?
ちなみに、うちのはたまに水遣り忘れても元気です(●´ー`●)
372 :
花咲か名無しさん:02/09/23 07:13
少し高いけど国産のミズゴケの方が良いですよ、ニュージランド産は細かすぎる
から植えにくいです。
373 :
花咲か名無しさん:02/09/23 07:33
国産のは近所に売ってないな〜
しかも高くない?国産は
374 :
もーりん♂:02/10/06 16:02
フウランのAAです。
__ / __
__\//__
\|/
〃""""""ヽ
⊂≡≡≡≡≡⊃
| 富貴蘭 |
\___/
∪ ∪ ∪
某富貴蘭業者からのメールにあったものです。
富貴蘭を知らない人にはUFOに見えるかも?
375 :
もーりん♂:02/10/06 16:03
376 :
花咲か名無しさん:02/10/06 17:12
ときどきヤフオクに「国産水蘚です」とかいって、
勝手に採取してきた雰囲気のが出品されてるね。
379 :
花咲か名無しさん:02/11/07 00:36
もう富貴蘭、家の中に入れた方が良いですか、今悩んでいます。
アドバイスお願いします。
380 :
花咲か名無しさん:02/11/07 12:26
急いで入れれ
マロの場合、南向きの暖かい窓辺に置いています。
昼間は26℃程度、夜間は徐々に温度が低下して明け方は12℃程度
になるようです。
しかし、さっき榊莫山さんの本を読んでいたら、こうした暖かい
環境で冬を越したフウランは根が出てこなかったり、環境を変えると
ポックリと枯れることがあるんだそうです。
こんな環境、まずいんですかぁ???
383 :
花咲か名無しさん:02/11/08 22:06
うちは昼間は26度もないけど、最低は15度くらいあるかも。
根は毎年普通に出てくるけど。
>>383 そうですか。教えて頂き有難うございました。
私の場合、蘭は昔から好きだったんですがフラランは以前は高かったので
八重洲の大丸の屋上などに行ってもちょっと覗いてみるだけでした。
最近は比較的安いものもあるようですので、1年ほど前から少しづつ
集めています。
普通のフウランの無菌播種も15年くらい前に一度してみたことが
有りますが、小さな芽が沢山出たところまでは行ったんですが、
培養基の表面に培養液を多めに入れていたせいか、植え替えが
遅れたせいか分からないのですが、その小さな芽のままで枯れて
しまいました。
来年はまた、播種に挑戦してみようと思います。無菌培養は
カビや細菌による汚染との戦いのようなものですので、種が
取れる前に少しづつ、カビを防ぐ練習もしようと思っています。
夢は無菌播種で見たことも無い柄のフウランを作り出すことですね。
あと、このところ、フウランにかなり情熱を燃やしていて
フウラン用の錦鉢を作ろうと研究中です。陶芸の趣味があります
のでロクロで鉢のような形を挽いて、それを元に石膏で雌型を
作って型作りで何個か鉢を作りました。現在、まだ素焼きですが・・・
今、これに使用する1100℃で融ける黒い釉薬の組成を小さな
試験片の試し焼きにより詰めています。
組成が決まったら、黒いフウラン鉢を作って、次は龍とか
青海波のような蘭鉢の模様を書くための上絵具を作る予定です。
こちらは唐の土、日ノ岡および白玉を適当に配合してそれに顔料を
いれて600℃程度で融けるものにしようと思います。
絵の具は出来ても龍などのデザインについても検討する必要が
ありますし、口の部分と足の部分に金を焼き付けないといけないので
水金を買わないといけないのですが、買うと結構高いので、
買わずに自分でどうにか作ろうかななんて思っています。
386 :
花咲か名無しさん:02/11/09 17:07
>>麻呂
ガンガレ〜
387 :
花咲か名無しさん:02/11/10 19:45
385さん、羨ましい、素敵な鉢でしょうね、僕もそんな鉢で植えたいな
今日、富貴蘭家に入れました、少し早い気がしますがこの頃の天気当てに
成りませんので、秋が無く冬みたいなんで、入れる前にタップリ水を上げました
来年の新芽を楽しみに、特に西出都の新芽の変化に期待、銀世界・真鶴
出たらメールします。
388 :
花咲か名無しさん:02/11/22 20:57
ヤフオク探したんですが、フウランって出品が少ないですね。
世界蘭展まで待つことにします。あの販売ブースが好きなんですよねー。
389 :
マロ@フウラン好きです。:02/11/23 07:04
>>388 フウランでなくて富貴蘭で探されると8ページ分も出てきますよ。
390 :
花咲か名無しさん:02/11/23 07:55
>>389 貴の文字がが間に入っただけで値段が・・・。さすがだ。「貴」
391 :
マロ@実生は楽しいかも:02/11/23 17:40
フウランで『山採りです』なんてのはご自分の持山から採ってこられた
ものがほとんどなんだと思うんですが、そうは言っても何か自然破壊をしている
ようというか、フウランが山の木にくっついて風にゆらゆら揺られて
楽しんでいるところをひっぱがして来たようでこの『山採り』というのは
なんだか感心しないなぁなんて思うこともありますね。
そうは言ってもどこかの駅前などでござの上に並べたりして大きな株が
売られていたりすると欲しいななんて思うこともありますが・・・
それに比べて富貴蘭の方はその縞とか中ふの入った株を誰かが見つけた
最初の時点ではやはり『山採り』だったと思うんですが、後は愛好者が
栽培して株分けで増やしたものだし、最近は無菌培養で種から作ってい
る実生のものもあるようですので、『山採り』ではないという点において
なんだか好感が持てるような気がするときもありますね。
自分で無菌培養でこうしたフウランの実生をやって沢山の苗をつくって
そこら中の木々にくっつけて花を咲かせたら楽しいのではないかと
思い、まずは無菌培養に使うガラスのビンを集めようと今、せっせと
ウィスキーを飲んでいます。
ウィスキーのビンの形には様々なものがありますが、私の見た限りでは
BOSTON CLUBという国産ウィスキーのビンが無菌培養の容器として
最も適しているような気がします。その理由は容器が四角くて積み重ね
安い点と安いウィスキーなので空瓶も直ぐに沢山手に入り安い点では
ないでしょうか。
392 :
名無し募集中。。。:02/11/24 22:05
(●´ー`)<BOSTON CLUBにはよくお世話になるなぁ。安いからね
393 :
花咲か名無しさん:02/11/25 00:58
無菌培養はワンカップのビンがクチが大きくて作業しやすい。
最近、270mlの少し大きいサイズがでたらしい。
394 :
花咲か名無しさん:02/11/25 01:16
フウランの水苔部分を丸くまとめて
苔玉風にするのってありだと思う?
395 :
花咲か名無しさん:02/11/25 01:22
>394
何か、何処かの園芸屋でそんなのを見かけたことあるよ。
396 :
花咲か名無しさん:02/11/25 09:00
邪道ですよ其の植え方わ。
富貴蘭でやる奴は少ないと思うが
フウランなら良いんでないかい?>吊り苔玉
398 :
花咲か名無しさん:02/12/26 10:27
富貴蘭今が一番寂しいです全部冬眠中、早く春が来て綺麗な新根が見たい
この時期皆さんは富貴蘭どうやって育てて居ますか教えて下さい。
399 :
花咲か名無しさん:02/12/29 12:19
数年前に遠い親戚からもらったフウラン、結婚後も実家に置いて
おいたのです。
機嫌よくしていて子株?も殖えてきたので、来年あたり分けて
みようかと思っていたら・・・
先日実家に帰ってひょっと見てびっくり!株分けされたものが
フツーの土で鉢植えされていたんです!たぶん母がしてくれた
(^^;)んだと思いますが、すぐに水蘚にて植えなおしてあげた
方がいいのか、次の植え替えシーズンまでまった方がいいのか
・・・・どなたか、よろしければアドバイスお願いします!
たぶん、植え替えシーズンまで待ったほうがいいんではないでしょうか?
株分けしたのがいくつもあるなら半分植え替えるとか。
この時期に水分を与え過ぎて春に枯らしたことあるんで、
ほっとくのが一番かと思います。
401 :
花咲か名無しさん:02/12/29 15:29
399です。
ケロちゃん様、早々のレスありがとうございます!
やはり、植え替えのシーズンまで待ってみたほうがいいですよね。
私にとってはかなりショッキングな図だったので、はやく何とか
しなくては!と気持ちはあせっていたのですが、植え替えの適期
でない時にいじくって枯らしてしまっては何にもなりませんし、
時期が来るまでの数ヶ月、我慢します。
ありがとうございました!
402 :
花咲か名無しさん:02/12/30 09:16
軽石とかで植えるならまだしも
フツーの土ってのはどーかと思うぞ。
403 :
花咲か名無しさん:02/12/30 18:06
今、植え替えした方が良いみたい、水は控えめにして下さい、植替え後は
家の中で管理、元々強い植物。
404 :
ケロちゃん:02/12/30 20:09
軽石に植え替えるって手もありますね。
いずれにしても、水は控えめに温度は低めをキープできる場所で。
405 :
花咲か名無しさん:02/12/30 20:40
399です。
402様、403様、ケロちゃん様、ありがとうございます。
うーん、なるほど。正月にまた実家に帰るので、そのときに
連れ帰り、植え替えしてあげようかな。
ポイントは水と温度、なんですね。
とにかく、普通ありえないような状況になってしまったあの子達を
早く何とかしてあげたいという気持ちはずっとあったので、一度は
時期を待とうと思ったけれど、やっぱり植え替えしてみます。
アドバイス頂いた点にはくれぐれも気をつけます!
みなさん、本当にありがとうございました!
(^^)
407 :
花咲か名無しさん:03/01/20 09:20
皆さん、富貴蘭元気ですか?今の時期面白くないですね、休眠期。
408 :
花咲か名無しさん:03/01/21 21:31
昨日買いましたよ青海、¥5,500円、子持2つ、高いかな?
409 :
ケロちゃん:03/01/22 07:43
>408
お買得だったと思いますよ。青海って元々はすごく高かったですよね。
(^^;
411 :
教えてぇ〜〜:03/01/22 20:36
富貴蘭って、縞や覆輪など白い部分(フ)のあるものが綺麗だと
思うんですけど、『羅因の光(青)』・・と言うような白い部分(フ)
のない物も売られていますよね。
こうした本来(?)、フのある富貴蘭で青になったもの(腑抜け?)を
購入して育てた場合、将来、子に元のフのある富貴蘭が生じること
ってあるんでしょうか???
あるいはこうしたフのない富貴蘭のセルフで実生をした場合、フの
ある富貴蘭が出てくるものなんでしょうか。 どなたかお詳しい方
教えてタモレ。
412 :
花咲か名無しさん:03/01/22 21:06
まあ、無理としたものですね。羅因の光、織姫、富嶽など斑があっても今は千円、二千円で買えますヨ。
413 :
Re:教えてぇ〜〜:03/01/23 06:13
>まあ、無理としたものですね。
それは残念。斑発現の遺伝子が残っているかなぁ・・と思っていたのですが。
教えて頂き有難うございました。
414 :
花咲か名無しさん:03/01/23 20:47
413、大丈夫富貴蘭は突然変異が出ますよ、我慢ず良く栽培して下さい。
415 :
名無し募集中。。。:03/01/24 07:28
(●´ー`)<芯を止めちゃうとか・・・
話しも止まってしまいましたね。^^)
楽鉢ってどこで売ってんだろか
蘭屋で買う
419 :
花咲か名無しさん:03/03/03 15:35
暖かくなってきましたな
420 :
花咲か名無しさん:03/03/04 16:33
今日は寒い。皆さん植え替え済みました?
421 :
花咲か名無しさん:03/03/05 15:31
再び部屋内に退避しました
422 :
花咲か名無しさん:03/03/05 16:53
(^^)
植え替え開始!根先が傷んでる株が多い。
ちょっと肥料が多かったのかと、ちょっと反省・・・・
425 :
花咲か名無しさん:03/03/27 16:49
ようやく葉もお目覚め
426 :
マロ@富貴蘭初心者:03/03/27 18:56
マロの場合、部屋が暖かかったためか2月の終わりごろから
ボツボツ根が動きはじめました。一番沢山根が出ているのは
大波青海で今3cm程度伸びています。新根がまだ見えないのは
御城覆輪です。
5月の連休明けくらいまで室内に置いておいてそれから外に
出そうと思っています。それまでに竹で日除けを作る予定。
427 :
花咲か名無しさん:03/03/28 01:42
>>399のフウランは無事生き残ったのだろうか......
428 :
花咲か名無しさん:03/04/02 04:29
昨日植替えました。高隈の根が大分弱っていましたので心配です。
もう時期、新しい芽が出て楽しみな時期に成ります。
リストラも富貴蘭見てると和みます。
429 :
花咲か名無しさん:03/04/02 20:46
今日も元気に育っています、安らぎに成りますよ。
430 :
花咲か名無しさん:03/04/02 21:07
431 :
花咲か名無しさん:03/04/03 16:38
ヤフオクで飛ぶように売れてくね
>>428 和んでる場合ですか……
そのままだとフーランながめるプータロになっちゃうぞ。
433 :
花咲か名無しさん:03/04/03 20:54
432君、君は若いよ、人生を勉強しなさい。
趣味に没頭出来れば余裕が在るよ。
リストラ何か趣味が在れば気にしないよ、まだまだ君は若いよ。
なんか侘び寂びを感じるレスですね・・
435 :
花咲か名無しさん:03/04/04 09:33
本来価値のないものに価値を見出して高いお金を払う必要はない。
希少性それ自体に価値を見出す体質にはオイラは反対です。
自分の目で見て匂いをかいでみて納得の言ったものを育てればいいと思ふ。
ま、人それぞれなので納得している方には何も言いませんけど。
ただね、初心者が店の言いなりになって、
「こっちの方が珍しいからありがたいんだよ」って感じなのはどうなんだろうか。
食べ物にたとえると珍味と美味の違いを混同してやしないだろうかと思うんです。
436 :
花咲か名無しさん:03/04/04 15:36
青物は珍味ということですな
437 :
花咲か名無しさん:03/04/05 13:04
オイラ全くの初心者。
ごく普通のフウランが欲しいんですけど、どこか良い店を知りませんか?
また、相場っていくらくらいなんでしょう?
オクションで見た感じではそんなに高くないみたいですが。
当方新宿近辺在住です。
通販でもいいところ知っていたら教えてください。
ちなみに自分で探した範囲では10芽とかで売ってたりしてちょっと・・・。
オイラは一株だけ欲しいのです。
それといわゆる銘品はどこで買ったらよいのでしょう?
雑誌、趣味の園芸などで広告載ってますけど、どうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
おまけ:
1
セッコクにも興味があります。
セッコクは芳香はあるのですか?
あるのとないのがあるらしいのですが開花してないときに見分けられるもんなのでしょうか?
2
「春蘭は日本産のは芳香がなくて中国産のは芳香がある」
これ本当ですか?
長文すみません。よろしくです。
438 :
花咲か名無しさん:03/04/06 06:42
富貴蘭、桃姫が風邪を引いた見たい葉がボロボロ落ちてきます、この木は
枯れますかね。
直す方法教えて下さい。
ピンク花の木は寒さに弱いみたいな気がします。
>>437 「普通のフウラン」は花の時期になると一般ガーデンセンターにも
大量入荷するので値段と株の状態見て納得したら買え。花型や色に微妙な差が
あるから実際に見て選んだほうがいい。
一鉢500円から2000円くらい。値段と株の良し悪しは比例しない。
生産業者直送の銘品より、中間マージン取られながら場末のショップに
流れてきて腐りかけてる普通株のほうが高いことさえある。
山採りの未活着個体は推奨しない。
銘品は見学だけなら池袋西武デパート屋上が行きやすかろう。
新宿京王の屋上はまだ富貴蘭扱ってたっけ?
本気でハマりたければ東京ドームのラン展に逝け。
芳香は同じ株でも時間帯や気温によって強弱がある。
家にいない時間帯に香る個体ではマズいだろ。
匂いの感じ方に激しい個人差があるので、他人の推薦はまったくあてにならん。
自分で香りを確認して買わないとダメ。
一般には日本春蘭は無香、中国モノは芳香ということになってるが
日本春蘭でもそこそこ良い香りのものが多いし、中国春蘭でも状況によっては
まったく香りを感じないこともある。
440 :
花咲か名無しさん:03/04/06 12:40
>>439 どうもありがとう!!
こんなきちんとレス返してくれてマジで感激です。
西武の屋上にあるべらぼうに高い蘭置いてある店なら知ってます。あそこにも風貴蘭あるんですか。
とりあえず家から自転車ですぐなので京王デパートの屋上見てきます。
それと経験者みんなに聞きたいのですが、
最初は普通の風蘭でいいやって思っていてもそのうち銘品欲しくなるものですか?
人それぞれなのは分かるけど、風蘭に関してはそういう傾向って結構強いのかなって思って。
だったら最初から
http://www.ko-rinan.com/shop.htm こういうページとかでかっちゃった方がいいですかね・・・。
思ったより安いんですね。
それと、今のイメージですけど、
普通の風蘭をバンダみたいにやぐらに入れて活着させて、部屋に吊るしたいんですけど
成長期の水切れに気をつければ結構平気ですかね?
冬は窓際に吊るして(室内窓際の最低気温5度くらいかな)、水切ればいいんですよね?
長文スマソ。
441 :
bloom:03/04/06 12:56
442 :
マロ@フウラン好き:03/04/06 18:53
>風蘭をバンダみたいにやぐらに入れて活着させて
あの『やぐら』はバスケットって言うようです。
マロはやぐらには植えていませんが、透かし鉢という穴を沢山開けてある
植木鉢に植えています。マロはフウランを置いている部屋でお茶の釜の
蓋を取ってお湯を沸かし、また、時々霧吹きで汲み置きの水を噴霧して
いました。部屋の温度は昼間20数度明け方、数度でしたが、3月初めごろ
から根が動いています。
443 :
花咲か名無しさん:03/04/06 18:54
444 :
マロ@フウラン好き:03/04/06 19:02
>風蘭をバンダみたいにやぐらに入れて活着させて
バンダの場合にはやぐらの中には何も入れませんが、フウランでは
ミズゴケを入れないと葉が落ちると思います。
木炭を芯にしてミズゴケで植えるか、空洞とミズゴケで植えると
良いと思います。
445 :
花咲か名無しさん:03/04/07 00:16
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
447 :
花咲か名無しさん:03/04/07 16:36
曙・高隈の葉が落ちてしまいました、3月20日に植え替えたのに時期が
早過ぎたのか悩んでいます、特に曙の葉が黒ずんでいます。
対処方何か在ったら教えて下さい。
448 :
花咲か名無しさん:03/04/07 16:46
449 :
マロ@フウラン好き:03/04/07 17:31
>>447 マロの場合は金兜(←但し、青)が3月までは葉裏に赤黒い点々が
でていたので、もしかするとお陀仏かな?なんて思っていましたが、
4月に入って暖かくなってきたら青さが増してきて目立たなくなって
来ました。
この1週間は新根がでたり、古い根の先端がさらに伸び出しています。
寒い頃の赤黒い点々はアントシアンだったのかなぁと思います。
詳しくないのですが・・・。 東出錦も似たような感じですね。
真っ黒で痛んでいるのでなければ暖かくなれば直ると思うんですが。
どうなんでしょうね。
450 :
花咲か名無しさん:03/04/07 18:51
>>442 >>444 どうもありがとうございました!
そっかー、やっぱ普通にみんながやっているやり方でまず育てて
フウランのこと分かってきてからバスケットに挑戦してみます。
451 :
bloom:03/04/07 18:54
近所のホームセンターに置いてあったフウランを見たら、
トレイに入っていた8,9鉢のうち5,6鉢のが根の先が赤かった。
今まで、赤くなるのは珍しい奴なんだと思っていたけど、そうでもないんすね。
453 :
花咲か名無しさん:03/04/08 15:45
水くれると天葉もすくすく
>>440です。
今日、新宿京王デパートの屋上に行ってきました。
風蘭500円。1鉢に3芽くらいあったかな。
セッコク800円。開花中。
母の日にプレゼントするつもりで風蘭2個買った。一つはオイラ用。
あと勢いでセッコクも買ってしまった。
東出都が1500円だったの欲しいと思ったけど、
とりあえず普通の風蘭を一年枯らさずに育ててみてから来年買うことにした。
だって初めての風蘭だからね。
スキンヘッドのおじさんは大変親切で
「あんた、まだ若いんだから一年これ育てて来年また来なさい」って言ってた。
分からないことあったら教えて欲しいので
このスレの皆さん、今後ともどうぞよろしくです。
455 :
花咲か名無しさん:03/04/10 17:35
寒さももう終わりだろう
語れ
456 :
花咲か名無しさん:03/04/10 17:51
フ〜ラフラン
457 :
花咲か名無しさん:03/04/12 10:18
風蘭の香りに包まれた部屋でするエチは最高!!
早く咲かないかな。私の風蘭。
458 :
マロ@フウラン好き:03/04/12 10:21
この前、東京ドームの世界蘭展に行ったら、開花中のフウラン
を集めてあるコーナーがあって、側に寄ったらいい香りがしていました。
459 :
花咲か名無しさん:03/04/12 13:16
>>457 オイラも蘭の香りは官能的であると思ふ。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
462 :
さびしい・・:03/04/22 15:14
誰か書き込めよ〜〜
この業界の裾野を広げる為にも盛り上げようぜ〜〜
マロの伊勢矮鶏クンはもう花芽がグングン伸びて
つぼみが5つ位確認できるようになりました。
月殿サマは全部青い根だったのに赤っぽい根のものが
一つ混じっています。これって枝代わりならぬ『根変わり』かな?
まさか『赤根月殿』ナンテ新品種じゃあないよね。
464 :
マロ@フウラン好き:03/04/23 20:00
>月殿サマは全部青い根だったのに赤っぽい根のものが
一つ混じっています。
月殿サマと思っていたのですが、今日、確認すると鑢高隈クン
でした。全て青い根なのに一つだけ赤い根が混じっています。
465 :
花咲か名無しさん:03/04/24 12:46
466 :
花咲か名無しさん:03/04/24 20:41
スクスク伸びていますよ、
ルビー根、今年も綺麗な根が観られます白鳳。
467 :
まじっす。:03/04/24 20:48
468 :
花咲か名無しさん:03/04/27 06:35
順調に根が伸びて来ているよ、此れからがシーズン。
469 :
399です:03/04/27 22:41
以前、一旦ふつうの土に植えられたフウランを植え替え
た方が良いか相談に乗っていただいた者です。
アドバイス頂いた冬場の水のやりすぎに気を付け、家の
中で管理して様子をみたところ、出てきました!元気な
根っこ!
水のやりすぎはいけないんだっけ・・・と気にしすぎて
葉っぱが少しシワっぽくなったりしてたんですが、桜も
咲き、暖かくなってきたので思いきって水をたっぷり
あげてみたら、葉っぱもピンとして、先の赤い元気な根
がたくさん出てきたので、ホントにほっとしました。
改めてお礼申し上げます。ありがとうございました!
470 :
花咲か名無しさん:03/04/28 18:24
出そうで出ない縞物が面白くていいね。
やっぱモロ出しよかチラリズムのがそそるよね。
本日並物と名護蘭購入
472 :
花咲か名無しさん:03/05/08 06:14
昨日、天王寺の植木市で富貴蘭買ったよ、金楼閣・東出都、早速植替えました
大分値段が下がっていますね、安い小さな苗を大きく育てます。
473 :
花咲か名無しさん:03/05/08 06:58
あー、天王寺早々行ったんですね、いいなぁ平日に行けて。
今度の土日じゃ、ろくなの残ってないだろうなぁ、風蘭に限らず。
474 :
花咲か名無しさん:03/05/09 06:50
でも、天王寺の植木市規模が小さく成ったね、値段は安いよ、富貴蘭は2ヶ所
で売ってるけど奥の店の方が安心出来る、親身に相談に乗ってくれますよ。
僕は此処の店で何時も買います。
475 :
花咲か名無しさん:03/05/09 16:52
傷物を安く買ったのですが芯も止まってますた
476 :
花咲か名無しさん:03/05/09 20:24
大丈夫。
この春大事にすれば余分な栄養のはけ口を求めて新芽という形で成長するだろう。
天王寺の植木市いつまでやってるのですか?
教えてください。
>418
,、,、
(・e・)<ドウモアリガトー
゜しJ゜
>479
478さんへのお礼でした・・・
間違えるしズレてるし、すいません
481 :
花咲か名無しさん:03/05/11 11:38
明日天王寺植木市に行きますよ、推薦の蘭店で富貴蘭見て来ます、良いのが在れば
買う積りです、ルビー根の蘭を見て来ます。
482 :
花咲か名無しさん:03/05/12 15:53
行ってきましたよ、天王寺植木市、富貴蘭・富嶽と青光墨を¥5,000円で買いました
白牡丹のルビー根綺麗でした、¥180,000円だって手が出ません。
目の保養をして来ました。
483 :
花咲か名無しさん:03/05/12 15:59
じうはちまん…
家賃何ヶ月分だよぉ…
ルビー根か
486 :
花咲か名無しさん:03/05/15 22:22
ルビーねってあまり好きになれないなあ。
ファレノプシスの緑色の根が一番すきなんだが・・・。
487 :
花咲か名無しさん:03/05/18 20:38
生き生きしてますよ富貴蘭、根が此処2〜3日で随分伸びてきました、今日で天王寺
の植木市終わりです。
今度は秋、又買いますよ、今度はお金を溜めて牛若丸を買います。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
西出と大江の花芽が激しく伸びてきますた
月末までに咲くかも
490 :
花咲か名無しさん:03/05/25 10:34
西出都、僕も4鉢持っています、早く真鶴・銀河に変化して欲しい、1つの鉢の
新芽、白が多いから期待出来ます。
花衣の赤い根がとても綺麗に伸びて来ました。
491 :
花咲か名無しさん:03/05/27 14:22
奄美風蘭ゲトしました。
風蘭と同じ育て方で構わないのですか?
それとも南国育ちだから暖かくしてあげるんですか?持っている人教えてください。
492 :
マロ@富貴蘭初心者:03/05/27 16:57
マロはまだ持っていませんが、名護蘭と同じで冬の加温が
不可欠のような気がします。世界蘭展でもみましたが、
葉っぱも若干、大きいようです。
マロの持っている富貴蘭の中では大波青海が花がちょっと遅いので、
これも南方系なんでしょうか???葉の幅もやや広いし。
マロの富貴蘭は今満開です。一昨日、富貴蘭の棚も作りました。
日光と雨を適度に制限して今のところ快適なようです。
493 :
花咲か名無しさん:03/05/28 09:59
>>492 そうですか。ありがとう。ナゴランも最近ゲトしたけど胡蝶蘭と同じで平気かな?それとも冬は断水して風蘭のようにするのかな?
うちの風蘭はまだぜんぜん花咲いてません。うらやましいです。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
今日くらいの陽気がしばらく続いてほすい
沖縄とか奄美のフウランを関東地方で栽培するには、冬の保護が必要。
今年は沖縄ものの保護を忘れてしまい…ヽ(´Д`;)ノ
|∧w∧
|*´ー`)
|o旦o
|―u'
498 :
花咲か名無しさん:03/06/02 09:23
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ
Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`)
/ ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。
,,;:;;。.:;;゚'。o.,
500 :
キタ━(゚∀゚)━:03/06/03 17:38
500ゲd
501 :
花咲か名無しさん:03/06/07 23:03
今日サカタのタネで風蘭見てきますた。
502 :
花咲か名無しさん:03/06/07 23:04
オークションで盛んに売買されていますね。
503 :
花咲か名無しさん:03/06/08 02:18
ふうらんと一緒に南九州産のナゴラン管理したら断水のせいか枯れますた涙
504 :
花咲か名無しさん:03/06/08 12:31
ナゴランは冬は乾燥しかけた食パンくらいの湿り気で維持しているよ。微妙に生乾きの洗濯物くらい。
505 :
花咲か名無しさん:03/06/10 20:52
鉢が倒れて根が折れた(;TдT)
506 :
花咲か名無しさん:03/06/10 23:05
夏が終わればすぐに横から出てくるさ。
507 :
花咲か名無しさん:03/06/11 18:09
甘い香りが漂ってきてます
508 :
マロ@富貴蘭初心者:03/06/12 18:45
509 :
花咲か名無しさん:03/06/12 23:21
>>508 え?俺んちなんか全然咲いてないどころかまだ根が伸びてるんだけど。家は東京ですが。
510 :
花咲か名無しさん:03/06/13 00:29
511 :
花咲か名無しさん:03/06/13 13:23
この値段で業者にはめ込まれているとしたら、哀れだね。
マル二つ外したぐらいから始めるのがちょうど良い。
512 :
マロ@富貴蘭初心者:03/06/13 18:23
> 509
509さんに比べ、花が早かったのは、冬、暖かくしていたからかなァ?
よく見ると、葉っぱの下の方に小さな芽が出ているものもあります。
なんだか増えて得をした気分。
513 :
花咲か名無しさん:03/06/14 14:48
後3日ぐらいで大鷹丸が咲きそう。
514 :
花咲か名無しさん:03/06/16 10:32
内も花芽を出して来ました。
西出都・花衣・朝日殿・墨流・大波青海。
515 :
花咲か名無しさん:03/06/17 03:09
>>510 本芸品なら一千万が相場だよ。まあ、本芸を表してないんで適正かどうかは
欲しい本人が決めることだとは思うが。因みに全くの青でも四、五万位で売買
されている。
よくわかんないけど高いものなんですね?
517 :
花咲か名無しさん:03/06/17 19:59
518 :
花咲か名無しさん:03/06/17 20:52
>>516 yes I do
ま、この世界は517のような底辺層の香具師も居ないと廃れていく一方だからな。こういう意見が
ある事に異議を唱える積りは無い。
ただ、そこから一歩踏み出した香具師だけが覗ける別の富貴蘭の世界もあるという事も承知しておいてくれ。
>>510
519 :
花咲か名無しさん:03/06/17 21:03
>よくわかんないけど高いものなんですね?
で yes I do って・・。 まぁどうでもいいけど。
520 :
花咲か名無しさん:03/06/17 22:04
>>518 yes it isの間違い?
底辺層?
教養と反比例しているのかな?
ってか、フウランって見たことないな。こんなスレがあるんだね。
521 :
マロ@英語嫌い:03/06/18 05:44
>>416 I think so. 次候補として Me, too.(?)
富貴蘭は高い!!!って概念があるおかけで、マロの持っている
安ものの富貴蘭(←フウラン?)にも大いに価値が出てくるような
気がしますので値段の高ぁ〜い富貴蘭はドンドン際限なく高くなって
欲しい気がします。
522 :
マロ@英語嫌い:03/06/18 05:51
>>416 は
>>516 の入力ミスでした。
価格の安い富貴蘭でも鉢を気に入ったものに取り替えると、
とても並物には見えないから、アラ不思議。
523 :
花咲か名無しさん:03/06/18 07:28
>>521 それは言える。
帝を3年楽しんで転売するときモトが取れるなんてすばらしい業界だよ。
524 :
SLASH:03/06/21 12:39
>>524 品種書いてないですよね?
ド素人から見ると一鉢700円で11200ぐらいなら・・・w
526 :
花咲か名無しさん:03/06/21 20:07
まあ開花直前だし700〜1200くらいなら許せるな。
秋だったら500ってとこか。
527 :
花咲か名無しさん:03/06/21 22:47
528 :
花咲か名無しさん:03/06/21 23:43
>>527 先にある奴ってなんだよ、その表現。
リンク先とかいえよ。さてはPC諸新車?
529 :
花咲か名無しさん:03/06/22 19:26
いやー、表現を2ちゃんで注意されるとは思いませんですた。
ビクーリ。
529 :花咲か名無しさん :03/06/24 23:43
>>528 ですたってなんだよ、その表現。
日本人ならちゃんといえよ。さてはPC諸新車?
530 :
花咲か名無しさん:03/06/22 19:48
531 :
花咲か名無しさん:03/06/22 20:36
台湾にはフウランないの?
知らんけど、そういう類いがあるとしても名護蘭ってイメージだな、なんとなく。
533 :
花咲か名無しさん:03/06/22 23:25
>>531 普通のフウランではないが
現在、台湾でも富貴蘭が静かなブームらしい。
韓国共々、日本に買い付けに来る業者も多く
品種によっては品不足になるものも出て来るだろう
とのこと。
534 :
花咲か名無しさん:03/06/22 23:32
>>533 よし、じゃあ台湾に売り込みに行くか。
東出都大株であれこれ珍しいとか言って100万くらいでだませないかな。
>>534 2〜3年前までは日本でも1万円以下の衆望品がメインだった
みたいだけど、今は韓国と同じように高級品がメインらしいから
それはどうだろ(w まあ、富貴蘭を愛でる様な数寄者達は何処の
世界も情報だけは本場(日本)にも勝るとも劣らないものだからねえ、、、
台湾でも富貴蘭を楽しむ方がおられるんですね。シンビ系の東洋蘭は
当然でしょうけど、日本独自の富貴蘭が受け入れられているというのは
驚きです。
そんですみませんが、オラが聞きたかったのは台湾にフウランが自生
するのかって事でした。紛らわしくてすんません。吉五郎さんが昔、
本で台湾産ということで入手したフウランについて書いていたのです。
今思えば上海フウランと呼ばれるものを台湾経由で入手したのかもしれ
ませんが、もしかしたら台湾でも稀に見つかるのかな?と思ったもの
ですから。
538 :
花咲か名無しさん:03/06/23 23:44
>>537 確かあったような記憶が。本か何かで読んだような気がするんだけどはっきりとはわからない。
539 :
花咲か名無しさん:03/06/29 08:41
富貴蘭は中国や欧州にも愛好家が増えているそうな。
欧州では「サムライ・オーキッド」の愛称で親しまれている。
540 :
花咲か名無しさん:03/07/06 20:23
あの、「桃琴」って花弁が4枚で普通なんでしょうか。
一昨日と今日、計二つ咲いたんですが、両方とも花弁(一番外を取り巻いているのは正しくは
何と言うかは分かりませんけど)が両方とも4枚なのです。
ちょっと前に咲いた、ホームセンターで単に「風蘭」と記されてたやつも、
ヤフオクで買った「雪山」というのも、5枚だし、Webとかで見るのも5枚なのですが…
桃琴ってこういうもの?
w ww.fuukiran.jp/fuukiran/flower/images/flower73.jpg
542 :
花咲か名無しさん:03/07/07 01:16
544 :
花咲か名無しさん:03/07/08 23:33
>>543 う〜ん、交配なんじゃないかな?
チャリーブロッサムと風蘭の交配とか・・。香りはどう?
香り……、うーん、良い香りとしか…
香りの表現って出来にくいけど、
傾向・強さともに他の普通のやつと同じような感じです。
546 :
花咲か名無しさん:03/07/09 23:30
ということは、洋蘭との交配だと香りは失せてしまうのが多いということかな、
ちょっと嬉しい方向の話です。
教えていただいたとこ、ちょっと覗いてみました。
重宝しそうな資料ページと落ち着いた感じの掲示板が良いですね。
折をみて写真持ち込んでみようと思います。
ありがとうございました。
549 :
花咲か名無しさん:03/07/10 23:14
>>548 >ということは、洋蘭との交配だと香りは失せてしまうのが多いということかな、
550 :
花咲か名無しさん:03/07/10 23:14
あ、間違えて送ってしまった。
>ということは、洋蘭との交配だと香りは失せてしまうのが多いということかな、
そゆことです。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
554 :
マロ@富貴蘭初心者:03/07/15 19:33
わが家の富貴蘭はとっくに花が終わってしまったんですが、
今日、階段を上がっていると何処からとも無くフウランの香りが・・・
あれ、どうしたのかな?また咲いたのかな?
なんて思ってよく見ると2階のピンク色のユリが置いてありました。
このピンクのユリ、名前は???ですが、香りはフウランそっくりです。
初めて、白い花を付けました。春に咲くのかと思ってましたが、
今頃咲く物なんですね。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
557 :
マロ@富貴蘭初心者:03/07/30 18:25
わぁぁ〜〜。ビックリ。
どうしたのかと言うと。今日、お昼にフウランにお水をやって
その後で『芽』が出ていないかナァと一鉢づつ見ていたのですが、
なんと、羅いんの光(←ただし青)に『花芽』が出ているでは
有りませんか。
もう、ビックリ。 うぁぁぁ。今年もう一度、フウランの香り
を楽しめるなんて、何と言うHappy!
558 :
花咲か名無しさん:03/08/02 01:07
花芽と新芽の見分け方キボンヌ。まだ花咲いてないんだが今年は無理なのか?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
560 :
花咲か名無しさん:03/08/02 08:03
この時期、水遣り週に一回だと少ない?
ついつい忙しくて週末になっちゃうんだけど、根がなんか干からびた感じになってるよ。
561 :
マロ@富貴蘭初心者:03/08/02 12:28
マロの場合、全部透かし彫りと言って穴が一杯開いた鉢に
植えていますので水もほぼ毎日やってますぅ。
透かし彫りの鉢に植えていると、根っ子が穴から出てきて
鉢の周囲にくっ付いているのが見えたり、穴から外に出てこない
場合にも、中の根っ子の様子を穴から観察できますので、
そういう面でも楽しめますよ。(←ナンテ、こんな所でPRしてどうする!)
>>558 葉芽の場合には初めから葉っぱの小さいのが出ているようなのですが、
花芽の場合には気付いた時には花のつぼみが房になったのが見えています。
花芽のその前の段階でどのように見えるのかは、気付いた時には
房状になっていますので良く分からないんですが・・・
う、毎日ですか。
それって苔が乾く間があるんでしょうか。
経験の余り無い初心者レベルなので、「しっかり乾くときと、たっぷり水やるのとめりはりつけるべし」
という聞いた話が気になります。
実際にはそんなにしっかり乾かなくてもいい?
花芽ですが、この春に「花芽付き」というのを入手したときには
つぼみらしきものは見えない、「ほんとに花芽? 子吹きとの見分けはどこでするんだろ」
みたいなものでした。たしかに先頃そいつが伸びた先に花咲きましたけど。
>>561,562
レスさんくすです。うちの子達も芽がいくつか顔覗かせてるんだが
このスレ見てると皆もう花終わってるっぽいので諦め気味。
北陸だから遅いのかもと淡い期待を・・・。
ちなみに並物ですが愛しいです。
水やりは自分の場合毎日朝と夕方に苔触ってみてパリパリならたっぷりやって
少しでも湿気があったらやらないようにしてます。ド素人の意見ですけど・・・。
565 :
マロ@富貴蘭初心者:03/08/03 14:33
>それって苔が乾く間があるんでしょうか。
う〜ん。毎日水をやっていると言っても、今日のようなカンカン照りの日
が続いた場合です。先日のように雨ばかりの時にはず〜っとやっていません
でした。
蘭はほぼどの蘭でも根っこがべラーメン層(だったかな?)という
スポンジ状の保水層で覆われていますので、若干の乾きには耐える
と言われていますよね。
逆に水をやりすぎたりすると、根っこが黒くなっていわゆる
『腐った』状態になるので要注意と、これもよく言われていますよね。
私の場合、富貴蘭初心者ですのでエラそうなことは言えないのですが
よく乾いてから水をタップリやるというのが蘭栽培の基本だと
思うのですが、そうは言ってもカトレヤなどのようにバルブが
ある蘭と違って富貴蘭の場合にはバルブがありませんので、
根腐れしない程度には水をやっても良いのではないでしょうか???
特に夏場は。
そういえば確かに風蘭にはバルブは有りませんねぇ…
ということは、やっぱりもうちょっと頻繁にやった方がいいかな、
これからはせめて週に2〜3回にはしてあげよ。
とはいえ、時間かかるんですよねぇ、ミズゴケがちゃんと水吸うまで。
567 :
マロ@富貴蘭初心者:03/08/04 21:20
>ミズゴケがちゃんと水吸うまで。
この件については、いつかどこかの本で読んだのですが、
資○堂の社長で洋蘭が大好きな方だったように思うんですが、洋蘭の水やりをする
時、やはりミズゴケにちゃんと水が行き渡るようにというので
2度に分けて水をやっているという話があったように思います。
まず、水をやって、その水でカラカラの水ごけがある程度
水になじむ状態になったところで、しばらくしてから2度目の
水遣りをして全体にみずが行き渡るようにするんだそうです。
なるほどなぁ。と感心しましたね。
はい、おおよそそうしています。
最初はミズゴケが水に出会う程度の意味でざっと。どうせ吸わない。
しばらく置いてもう一度たっぷり。これで大分水を吸った感じに。
さらにしばらく置いてから駄目押し、ざばざば流して溢れてもしばらくそのまま流しつづける。
それぞれの作業は大したことないんですが、間を置くから時間かかるんですよね。
570 :
花咲か名無しさん:03/08/05 02:21
age
571 :
花咲か名無しさん:03/08/10 03:06
保守age
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
574 :
花咲か名無しさん:03/08/17 13:42
a
575 :
花咲か名無しさん:03/08/23 12:58
a
576 :
花咲か名無しさん:03/08/23 13:28
577 :
花咲か名無しさん:03/09/01 10:05
a
578 :
花咲か名無しさん :03/09/01 10:38
最近園芸に目覚めて、フウランに興味引かれてしまいますた。
早速本買って勉強しる!と本屋に行ったんですが・・・
フウラン単独の本って全然見つけられません!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
洋ランの本ばっかりで、やっと載ってても1〜2ページ・・・
是非お勧めの本を教えてください!おながいします。
579 :
花咲か名無しさん:03/09/01 18:04
>>578 手遅れです。風蘭・富貴蘭専門書を出していた出版社は数年前に絶滅しました。
稀ですがヤフーで古書が出回ることもありますので、そちらでお求め下さい。
>>579 >風蘭・富貴蘭専門書を出していた出版社は数年前に絶滅しました。
風蘭・富貴蘭専門書を出していた「最後の」出版社は数年前に絶滅しました。
>>578 この手の本は、そこらへんの本屋には置いてないかもしれません。蘭屋に問い合わ
せた方が早いかもしれません。写真集でよければ日本伝統園芸協会の風蘭写真集が
今でも入手可能です。9月末には自然と野生ランの増刊でフウラン花図鑑が出版さ
れますし、10月末には堀内一博氏の専門書(写真・栽培法など)が出版されるみ
たいです。
>>578 とりあえず風蘭とか富貴蘭でぐぐってみると、「全くの初心者」にとっては、
それでもありがたい情報得られるページにいきあたるでしょう。
皆さんありがとうございます。・・・でも古本探すしか
ないのか・・・・(´・ω・`)
フウランって渋く人気があると思ってたので、
ビックリしますた。(本ばんばん出てると思ってた)
ネットで少し調べましたが、温度と湿度に気をつければ
結構丈夫みたい。近所のHSで安売りしている
フウラン(品種名なし640円)を買ってみようと思います!
きちんと育てられたら、色々な種類を購入しまつ。(・`ω´・)ノオー!!
10月末の専門書を買おうと思いまつ。
また分からないことがありましたら(もちろん自分で勉強もしますが)
教えて下さい。おながいしまつ。
>>583 漏れの羆覆輪最上柄(1本仔付き)を10万で購入しる!
>>583 買えませんって・・・w
品種名なしの640円のヤツ買おうとしてる人間
には無理っス
>>578 普通のフウランを買ってもすぐに飽きるかもしれませんよ。(笑)
蘭屋に行けば柄物が1000円くらいからありますし、山採りフウ
ランなら100円くらいで売ってるところもあります。
昔から言われてることですが、「唐錦」「大八州」「青海」をうま
く育てられたら、ある程度の富貴蘭は育てられると思います。
日照が足りないと「唐錦」の虎斑がでませんし、日照が強いと「大
八州」が枯れやすくなりますし、風通しが悪いと「青海」が徒長し
やすいです。
まずはこれらの3種からはじめてはいかがでしょうか?
587 :
ジャスティス:03/09/04 01:25
最近、富貴蘭の値段が下がっていますね。なぜ?
588 :
花咲か名無しさん:03/09/04 09:10
>>587 多分ネットオークションが原因だと思われ。
ここ数年、ヤフで富貴蘭が流通しだしてから軒並み相場が崩れだした。
懇意にしてる京都の業者(60過ぎのPCとは縁遠いオサーン)も業界での
噂を聞きつけ、一度見せてくれと漏れに懇願してきたのが去年の事。
ノートにエッジをぶっ挿して見せてやったら、周りに居た客たちも(皆
50〜60代位のオサーン)集まってきて終日弄繰り回しては溜息を出し
ていたな。
>>586 蘭の℃素人なので、
「いきなし富貴蘭は怖いなぁー富貴蘭高い!!(・A・)つIイクナイ!」
と思ってますた・・・・・・・。
でも柄物でも1000円くらいからあるんですね〜・・・(・∀・)イイ!
専門書買ったり栽培のアドバイスもらったり出来るだろうし
蘭屋さん探してみます!「唐錦」「大八州」「青海」ですね!
詳しく教えてくれて、ありがとうございます!!
ただ、蘭屋さんなんて多分近場には無いような・・・・
ネットオークションは知識の無い漏れは格好の「カモネギ」かと・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
590 :
花咲か名無しさん:03/09/04 16:59
591 :
ジャスティス:03/09/05 21:57
ネットオークション見ました。確かに安いですね。
見てみると、良いものが安くでているところはやはり人気ありますね。
私も入札にチャレンジしてみます。
592 :
花咲か名無しさん:03/09/15 19:18
a
593 :
花咲か名無しさん:03/09/21 13:02
a
594 :
花咲か名無しさん:03/09/22 22:43
数日前、岡山の道の駅でフウランを買いました。
子株いれて、計10株で1500円。並物です。
来年はなんとしても咲かせようと思う今日この頃です。。
595 :
花咲か名無しさん:03/10/04 23:08
あ
596 :
花咲か名無しさん:03/10/05 17:35
大阪城公園で秋の植木市遣ってるよ、富貴蘭2軒で売っているけど奥の方が
良心的ですよ、鳳・衣浦錦を2つで5,000円で買った、大分安くなってるね
鳳は富士錦の青物です。
本当に一度行くべし。
597 :
花咲か名無しさん:03/10/05 18:34
鳳は富士錦の中斑じゃないの?
598 :
花咲か名無しさん:03/10/05 22:02
599 :
花咲か名無しさん:03/10/06 01:24
age
600 :
花咲か名無しさん:03/10/06 10:21
そうそう、鳳は富士錦の中斑でした、有難うNO597さん、都羽二重の青を
持っていますが、青から斑が出ますか教えて下さい。
今日も大阪城公園に良く予定です、雪山でも買ってきます。
601 :
花咲か名無しさん:03/10/07 21:49
>>600 可能性はゼロではないが、限りなくゼロに近い。
ま、夢を見るなとは言わんが、斑の抜けたものは、ただの風蘭であって
富貴蘭では無いので普通の並物だと思って栽培するに越した事は無い。
602 :
花咲か名無しさん:03/10/08 06:34
ネットオークション本当に安いね、大丈夫ですか?
603 :
花咲か名無しさん:03/10/10 08:24
604 :
花咲か名無しさん:03/10/12 15:47
今日、植替えました、花衣の生育が悪いので根を見たら半分黒く腐っていました
やはり毎年植替えがしつようですね。
明日も大阪城公園の植木市に行ってきます、永いミズゴケを買う予定です。
行ったら又欲しくなるだろうな。
605 :
花咲か名無しさん:03/10/14 20:26
606 :
花咲か名無しさん:03/10/16 02:11
富貴蘭を新たにはじめられた方は変化の多い品種を買ってみたらいかがでしょうか。
西出都なんかお勧めかもしれません。
中透けになれば「真鶴」立葉になれば「銀世界」小型になれば「玉錦」等。
西出の場合、例え柄が消えても西出の青として価値が上がります。
西出は5000円くらいでありますが、変化すれば値段は上がってきますし
よく増えるので変化の可能性は高いです。
変わったのが出てきたら蘭屋さんに持っていって他に欲しい蘭と交換していけばいいと思います。
608 :
名も無き飼い主さん:03/10/17 13:44
西出都は良いですよ、僕は西出を6っ持ってます。1つの西出から真鶴が出てきて
居ます、3年後に株分けをする積りです。真鶴は弱いのでそこそこおきく成るまで
待った方が無難です。
609 :
花咲か名無しさん:03/10/18 20:34
>>607 西出は真鶴は良く出るが銀世界、玉錦に変わる確率は
宝くじに当たるようなもの。余り初心者を煽るのは止めた
方が良い。
610 :
名も無き飼い主さん:03/10/19 00:17
銀世界・玉錦は無理だね、其れより東出都の方が変化が早いと思う。
611 :
花咲か名無しさん:03/10/23 20:35
612 :
花咲か名無しさん:03/10/26 15:18
>>611 おいおい、、、凄いインフレだな。
実は漏れも観賞用とは別に保管用の新品ポケット辞典を
キープしているんだが、もう少し寝かせていればもっと高騰
しそうだ(w
613 :
花咲か名無しさん:03/10/26 15:58
なんか、こういうの出るみたいですが…
>2003/9/21
>富貴蘭の本作っていまーす。
>毎日たいへんです。
>少々ポームの更新が遅れていますもうしわけない
>新書掲載点数も314点 完成までしばらくお待ち下さい。
>2003/8/25
>ちまたでうわさの富貴蘭解説本 只今制作中!!。
>登録品種180点 未登録120点 花物も多数掲載
>ポケットに入るサイズの写真付き解説本です
ttp://www1.odn.ne.jp/misono/sub8.htm いきなり音楽鳴り出すのでちうい。
614 :
花咲か名無しさん:03/10/31 11:38
615 :
花咲か名無しさん:03/10/31 22:29
>>615 別に問題なかろう。それが商売と言うもんだ。
要は需要と供給の問題。市場価値のバランス
を崩さないよう、供給をコントロールすることは
商道徳に反する訳ではないからな。
617 :
花咲か名無しさん:03/11/02 01:59
植え替えのとき、長すぎて鉢に(というか化粧苔の下に)収めにくい根を何とか収めようとするときに、
つい「これ半分くらいに切れば楽なんだよな」なんて考えてしまいますが、実際やっちゃうとまずいすか?
618 :
花咲か名無しさん:03/11/02 19:56
>半分黒く腐っていました
蘭科の植物は根の周囲に保水層がありますのでウドンのような
感じの根っこのものが多いです。富貴蘭の場合にはウドンほど
ではないけど、素麺を太くしたような根で、根が腐るのは
鉢内がいつもジトジトしていて雑菌が繁殖しているためだと
思います。
今度、大阪城公園の植木屋さんに行かれたら、透かし鉢って
ないですか?とお尋ねになると良いと思います。
透かし鉢に植えて一年くらい置いておくと根が鉢の穴から
出てきて鉢の周囲にそって撒きついたりして結構調子よく
育つと思います。
619 :
花咲か名無しさん:03/11/02 20:04
>>617 私の場合、そんな時には大きめの炭に水ゴケをつけて
それにまたがらせて高めに植えています。
根を切っても次の年に切った横辺りから根が出てくると
思いますが、可哀想だし、根は大事なので私は切ったり
しません。
オンシジュウムなどでは植え替えの時、古い下の方の根っこを
手で引きちぎってとったりはするんですが・・・。
> 私の場合、そんな時には大きめの炭に水ゴケをつけて
> それにまたがらせて高めに植えています。
はい、まあ炭は使ってませんが、結局思いっきり高〜く植えつけました。
鉢より上に出てる部分が鉢の高さより僅かながら高いような…
そんだけ高くしたのを崩さないようにってのに気を取られて、
気が付いたら主株が傾いた状態になっているのが鬱を誘います。
このままだと曲がって育っちゃうかな。
> 根を切っても次の年に切った横辺りから根が出てくると
> 思いますが、可哀想だし、根は大事なので私は切ったりしません。
> オンシジュウムなどでは植え替えの時、古い下の方の根っこを
> 手で引きちぎってとったりはするんですが・・・。
やっぱ切っちゃうと調子崩しちゃいますかね、
これが他の木だったら、太い根はばしばし切っちゃう盆栽みたいな
やり方も有りかとも思いますが。
621 :
名も無き飼い主さん:03/11/03 00:15
根が1つの株から3本在れば大丈夫、長い根は切りますよ、そうしないと
展示会に出品出来ないですよ、切った横から新しい根が出てきます。
富貴蘭は強いです。
622 :
花咲か名無しさん:03/11/03 23:04
>長い根は切りますよ、そうしないと展示会に出品出来ないですよ、
おお、あの綺麗な植えつけにはそういう秘密があったのですか。
ありがとうございます、今度の植え替えからだいぶ楽になりそうです。
623 :
名も無き飼い主さん:03/11/16 16:33
そろそろ富貴蘭、部屋に入れようかな、
悩んでいます。
624 :
富貴蘭初心者:03/11/16 18:05
私の場合、そこそこ暖かい地域に住んでいるのですが、今日は結構寒いです。
昨年は富貴蘭は暖かい部屋に入れていたのですが、今年は家の南側の軒下で
よく日の当たる場所に棚を作ってそこで越冬させてみようと思っています。
・・・というのは、昨年の秋、親類の人に一鉢あげたんですが、お正月に
行ったとき、こりゃ凍ってもうだめだ。と思っていたのに春に行くと
ちゃんと生き返っていたんです。この親類の家は冬、物凄く寒い地域なんです。
ですから、比較的暖かい私の家の場合、外でも大丈夫かなと思っています。
625 :
花咲か名無しさん:03/11/16 18:51
>>624 どの辺ですか? 九州とか瀬戸内沿岸とか?
あたしは大阪市ですが、今年始めての越冬で、取り入れるか外か決めかねてます。
部屋に入れるとすると、置けるスペースを絞り出すのが悩ましいし。
626 :
富貴蘭初心者:03/11/16 19:54
私は広島県の呉市です。呉市には豊後水道から温かい海水
が入り込んでいるのか、冬場の気温が広島市より1℃程度
程度高いようです。
私の場合、ずっと以前には、普通のフウランを栽培していたことが
あるんですが、富貴蘭というのは八重洲の大丸の屋上で
見かけることはあってもちょっと手を出しにくかったもので
やっていなかったんですが、Yahooのオークションに
色々とでていますので2年ほど前からたまに買って楽しんでいます。
最近、ちょっと買っていないんですが、3月ごろになったら
お仕事の目処がつきますので、上手く行ったらまた色々と集めて
みたいと思っています。
私の持っているお医者さんの書かれた古い蘭の本に御城覆輪の
写真が載っていて、欲しかったんですが、Yahooで入手でき
ましたので、喜んでいたんですが、今日、水をやったとき
よくみると3つも小さな芽が付いていました。
返事ありがとうございます。
なるほど温暖そうですね、そして他に、凍ることもあるとこでも一応生き延びてた例もある、と。
とりあえずフレームにビニール被せて、寒風が直接当たるの防ぐだけで逝ってみようかな。
628 :
富貴蘭初心者:03/11/27 22:28
富貴蘭に種が出来ました。
以前、洋蘭の種を撒いた時には細菌やカビの侵入で困った
経験があります。
最近、netを見ているとダンボールを使ったウチョウラン
の種まきのハナシが出ていました。
それで、ダンボールの抽出液を寒天と混ぜて砂糖なしの培地を
つくりました。
撒いてから一日たって実体顕微鏡で覗いてみると、なんと種皮
を割って中の胚が出ようとしているものもありました。
しかし、このまま、葉緑体ができるまで行くかなぁ?
難しそう。
629 :
花咲か名無しさん:03/11/27 23:19
んー、ダンボールが何故良いのか誰も確としたことは分かっていない段階のようですが、
蘭菌に良いから菌が増えてそれで蘭にも良い影響とかいうのが割とよく言われているようです。
これがもし正しいとすれば、蘭菌すら無い無菌播種でダンボールがどの程度有り難いかは…?
つーわけで、継続リポートきぼん
630 :
富貴蘭初心者:03/11/28 17:34
ウチョウランの場合には地生ランで、同じくダンボール+赤玉等
で上手くいったパフィオも地生ラン。 パフィオの場合、昔は
植木鉢の中にガーゼで包んだ水ゴケを置いて、その上に撒いて
ガラス板を置いておくと発芽したというハナシを読んだことがあります。
web上のHPによるとカトレヤはダンボール+赤玉等では上手く行かなかった
のだとか。着生蘭ですから、赤玉が悪かったのかも。
ダンボールって、ダンボールの臭いというのがありますが、この臭い
というのは空気中に漂う低分子化合物と鼻の中の感覚器との相互作用
に基づくものですので、ダンボールにはセルロースやリグニン
などの高分子の物以外に、結構低分子化合物が含まれていると
思うんです。
私がお湯で抽出したダンボールからの抽出液も茶色い色で
色々な低分子化合物が含まれていることが容易に想像がつきます。
631 :
富貴蘭初心者:03/11/28 17:35
富貴蘭は着生ランで、種は風でとばされて柿の木などにくっついて
『蘭菌』の作用により発芽するというハナシですが、種がついた
柿の木にそれまで一本も富貴蘭がくっついて居ない場合には『蘭菌』
って言ったって、そんなに沢山いるワケではないと思うんです。
だって、蘭の根っこがそれまで無かった柿の木なんですから。
そんな時、その柿の木にくっついた富貴蘭の種は何を養分として
発芽するのかというと、柿の木の樹皮が日光などの作用で分解して
雨によって枝などを伝わって上から流れてくる樹皮の分解して
出来た低分子化合物を養分としているのではないでしょうか。
樹皮の分解して出来た低分子化合物はダンボールに含まれている
おそらくリグニンの分解した低分子化合物と同じものだと
思うんです。
無菌培養では培地に糖類を添加して無菌的に管理して発芽させていますが
『蘭菌』が樹皮成分を分解して『糖分』を分泌してそれを富貴蘭が
取り込んで発芽するなんて、到底かんがえられません。
『蘭菌』に樹皮成分を分解する働きはあるにしても、分泌するのは
『糖分』ではなくて、リグニンの分解生成物である低分子化合物
ではないでしょうか。蘭菌に『糖分』を分泌する働きがあるとすると
蘭菌を培養して山の木を分解してもらい『糖分』をとる砂糖会社を
作ることだって出来ると思うんです。しかし、実際にはそんな
砂糖会社はできませんので『蘭菌』の働きは木材の樹皮などを
分解して『糖分』でない低分子化合物をつくる働きをしている
のではないかと思います。
632 :
富貴蘭初心者:03/11/28 17:38
だとしたら、ダンボールから抽出した木材の分解生成物も
富貴蘭にとって『蘭菌』からもらう栄養と同じ働きがあるのでは
と思ったワケです。
ダンボールから抽出した低分子化合物は『糖分』ではありません
のでカビや細菌がパクパク食べて富貴蘭の種が成長するより
早い速度で培地表面に蔓延するナンテこともないのではと思うんです。
そうは言っても、ダンボール抽出液だけではダメなのかもしれません
ので、近いうちにダンボールの抽出液と少量の肥料に加えて
蘭菌が沢山いそうな報歳蘭を植えている日向土の抽出液で寒天培地を
作って撒種してみようと思います。
葉緑素が出来るとこまで行けば、ダンボールも糖分も要らず肥料と
水さえあれば、富貴蘭の体内で糖分を自分で作り出すようになると
思うんですが。
長〜くなりましたので、3つに分けてカキコしました。
わかった、俺はもう何も言わん。
いや、言えない。
企てが図にあたることを祈る。
うまくいったら、教えてね。
634 :
富貴蘭初心者:03/11/29 11:08
>>633 ありがd。
上手くゆくと良いんだけど。
しかし、今まで思惑どおりに行ったことってなかったから。今回もたぶん×。
何か変化があればまたカキコしたいと思います。 では。
635 :
花咲か名無しさん:03/11/29 18:40
ところで、自然と野性ランにずっと
コンピュータのトラブルでお客様リストが消えちゃいました。
リスト送付を引き続きご希望のお客様はもう一度連絡請う
というような広告を出している「陽光園」がヤフオクに進出してきたようですが、
どんな店かご存知の方おられますか。いかがわしかったりする?
何か勘違いをしている様だが、蘭菌と一言で言っても、
その数は数百種あるんだが。しかもその辺の土や樹木
に普通に存在している。
637 :
富貴蘭初心者:03/12/06 11:05
>>636 そうなんですか。蘭菌ってどこにでもいるんですね。
ところで、私のダンボールからお湯で抽出したもの+微量の化成肥料+寒天
の培地に撒いた富貴蘭の種のその後の様子なんですが、胚がプックリとしてきて
中には茶色い網のような種皮を半分破ってやや緑かがったギンナンのような
身を種皮の間から外に出したものも出てきました。
胚が水膨れしただけなのかも知れませんが、細胞分裂して体積が
増えたため種皮を破っている可能性もあると思います。
砂糖を入れていない培地なのに繊維状のカビのようなものが
生えてきたものもあります。シャーレに撒いてシャーレの蓋を
とって観察しているんです。
このカビの成長速度はのろいようですが、カビに負けるといやなので
酸化チタンを乳鉢で摺って水に薄く分散させたものをカビの生えた
シャーレに入れてやりました。酸化チタンは太陽の光をうけると
色素や細菌を光分解するというハナシを聞いたことがあるんです。
そして、酸化チタンの希薄な懸濁液を少量注入したシャーレを
1日おいて実体顕微鏡で観察したところ、白い色のカビの体が
バラバラになって黒い破片のようなものが散乱していました。
酸化チタンの殺菌力は結構なもんです。
酸化チタンを入れたシャーレの中の富貴蘭の種は今のところ
ダメージを受けた様子はありません。
関東在住だがそろそろ部屋にしまおうかな
639 :
花咲か名無しさん:03/12/06 11:49
蘭菌パックで売ってくれ
640 :
名も無き飼い主さん:03/12/06 17:29
明日、富貴蘭家に入れますよ、大阪も来週から本格的な寒さが来るので。
641 :
花咲か名無しさん:03/12/15 08:48
フセインなら拘束されましたが・・。
642 :
花咲か名無しさん:04/01/01 14:44
なんか近頃、(冬のわりには)暖かいね。
つい、ばしゃばしゃたぷり水やりたくなります。
643 :
名も無き飼い主さん:04/01/01 17:17
本当に今年の冬は難しい、富貴蘭は家に入れてるけど、暖かいし
水遣りに悩みますよ。
皆さんどんな管理をしてるのか詳細希望。
644 :
花咲か名無しさん:04/01/01 19:32
春〜秋の棚に置いたままです、ビニールカバーは被せましたが。
10日に一回ほど「今日は一日晴れそう」って午前中に霧を吹く。
そいだけ。
645 :
名も無き飼い主さん:04/01/04 17:22
今日、大阪天気が良かったから霧吹きで少し吹いて上げました。
でも、寝てるみたい。
646 :
花咲か名無しさん:04/01/04 18:17
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー--─'''''''''''-、,,
,.-,/ ,, \
( ,' ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| }8⊃ ``ー''"
! i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、 ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
648 :
花咲か名無しさん:04/01/10 19:11
649 :
花咲か名無しさん:04/01/11 00:05
冬場の水遣りなぁ、やるひとはやるかもね。
冬も温室で育てて早く大きくするんだ増やすんだって人もいるかもしれんし。
富貴蘭の値崩れマダー?
長生蘭はとっくだよーw
651 :
花咲か名無しさん:04/01/11 01:30
先月、フウラン咲きました。
庭木に付けてあるヤツですけど。
長生蘭と違って富貴蘭はなかなか値崩れはせんだろう。
増殖の差が著しく異なるからな。
653 :
花咲か名無しさん:04/01/11 21:41
2年前に借金して120万で買った豊明殿が30万くらいになってました・・・。
金牡丹も4年前に80万で買いましたが、去年、兄弟木が15万くらいで売れた
そうです・・・。さらに全く同じ芸の金牡丹の実生が2万で売られてました・・・。
かなしいです・・・。
利殖したければ、これからは観音竹ですよ
と、近頃の「自然と野性ラン」は言いたげな雰囲気。
ほんとかね。
>>654 二十数年前にはブームが確かにあった。>観音竹
だが、今はブーム再来は難しいだろうね。
>>653 私が4年前に買った羆覆輪は今でも高値安定しているようだよ。
657 :
名も無き飼い主さん:04/01/12 16:36
高いの買う必要は無いよ、豊明殿、ヤフーで@5、000で売ってるよ。
値段が在って無いのが富貴蘭、無名の方が夢が在ると思うこの頃です。
658 :
花咲か名無しさん:04/01/12 17:46
>>657 ビッダーズにも安く出品してる人がいるよ。
あそこはヤフオクに比べて競争相手が少ないから有利かもしれない。
659 :
花咲か名無しさん:04/01/12 22:49
>>657 ヤフーは毎日チェックしてますが、そんなに安く落札された豊明殿は
見たことありません。ヤフーでも10万くらいの値がつくと思います
よ。
>>無名の方が夢が在る
よく聞く言葉ですが、無銘の蘭でも可能性があるものはそれなりの値
がついてると思います。
おいおい、、、
実生が本性より安いのは常識だろうよ、、、
訂正
本性→本生
ただ、これが本当に豊明殿の実生品なのかどうか、真偽のほどは分かりません。
豊明殿は、花がつきにくいと聞いています。
しかし、そこそこ親も育っているでしょうから、もしかすると咲いたのかも知れませんが。
春一番が吹きましたぞ。
富貴蘭姫さま、今しばらくのご辛抱でござりまする。
665 :
花咲か名無しさん:04/02/14 17:51
富貴蘭姫さまってアンタ…
「姫」って銘のがあるんすか?
667 :
花咲か名無しさん:04/02/14 19:57
いやいや、時代劇風に酔ってるんすよ。
668 :
名も無き飼い主さん:04/02/15 10:54
ほんともう時期目を覚まします、楽しみです。
669 :
花咲か名無しさん:04/02/15 12:03
何が?
670 :
花咲か名無しさん:04/02/15 15:29
彼岸過ぎたら、ざばっと水やるぞ、やるぞ、やるぞ。
はやくみみっちい霧吹きじゃなくざばっといきたいなぁ。
まだまだ一ヶ月以上先か。
671 :
花咲か名無しさん:04/02/15 15:40
>やるぞ、やるぞ、やるぞ。
洗脳?
わ〜たーしは〜やってない〜
24日のスペシャル見れ
674 :
ワ〜ィ 世界蘭展 ダァァ〜:04/02/20 21:26
675 :
BS見たんだけど・・・:04/02/21 16:49
ほとんどが洋蘭の話題で東洋蘭はほんの少し、しかも富貴蘭については
全く話題に上りませんでした。 アイゴーTT
しかも、『私の叔父様が胡蝶蘭を日本に最初に持ってきた
んでございますわょ』というあのお品の宜しいお方も出ずで、
これまた、アイゴー TT
676 :
花咲か名無しさん:04/03/03 00:39
みなさん、そろそろ植え替えに着手してるんすか。
677 :
名も無き飼い主さん:04/03/03 19:49
皆さん何時頃に出します、去年3月3日出したら曙が風邪を引いて葉を
落としました、4月まで待った方が良いですか?
因みに今は部屋に入れてます。
678 :
花咲か名無しさん:04/03/04 00:54
フウランが日陰に植えてあるビャクシンの木の幹にひっついてます。
じいちゃん(故人)が十数年前にひっつかせたようですが、
手入れしなくても枯れないですか?
>>678 一年目なら心配かもしれないがずっと前から引っ付いてるのなら間違いなく大丈夫でしょう。
下手にこちらから手を加えようとするより完全放置が一番だと思います。
レスありがとうございます!放置でいいんですか、安心しました。
フウランて清楚な姿をしているのに逞しいんですね。
園芸好きだったじーちゃんが大事にしていた木や花がたくさんあり、ひとつも枯らしたくなくて
ネットや本で勉強中です。
682 :
名も無き飼い主さん:04/03/13 17:14
今日富貴蘭を庭に出しましたよ、水をタップリ上げたら根が緑に
変わってきたよ、此れからが楽しみです。
683 :
花咲か名無しさん:04/03/13 19:13
今日・明日あたりはかなり暖かいらしいが、
たっぷり水やりまでは…
おれは怖くてまだできない。
>>682 根が緑?富貴蘭を栽培して早6年。
そんな現象にはとんとお目にかかったことは無いが、、、
今日セッコクを買いに行って、
フウランまで買ってしまいました。
(可愛らしかったのでつい・・・)
今モニターの横に置いてある。
とりあえず、このスレ読み返してみようっと。
根っこ緑になるよ。
乾いてるときは膜で白いけど。
でもって、水やって、緑とかになっている地に、
斑点状に膜の白が残っているように見える状態が
最高にごきげんに水吸ってるってことなんだってさ。
最近温かいので我慢できずに水あげちゃいました。
んで、花冷えが来る、と。
なったらどうするよ。
なったらどうしよう・・・。
>>686 、、、そういう意味か、、
つか、紛らわしい言い方すんなよ、、
691 :
花咲か名無しさん:04/03/18 21:08
今日けっこう寒かったね。
今夜から明朝にかけての予想最低気温は4度らしい。(大阪)
フウランが冬の準備を始めるのが最低気温10度が目安、
7度を切ると本格的にしわを引き始めるらしい
つかそーいうのを聞いたことがある。
水あげちゃった687んとこの運命や如何に。
>>691 桜も咲いた東京です。
新宿のビルの合間が我が家です。
なっちゃったね、結局どうしたの。
ヤバイ。寒い。家に取り込みました。めでたしめでたし。
まじ花冷えになっちゃいましたね、冗談だったのに。
俺もここ2週間(つっても週末だけだけど)、ぼちぼち植え替えしてるけど、
植え替えたばかりの(ミズゴケ濡れてる)やつは、部屋の中に置いてるよ。
先週植えて、もう乾いたやつは外に戻したけど。
696 :
花咲か名無しさん:04/03/31 22:16
試験的に、東出都と青龍獅子にたぷーり水やりしてみました。
どちらも仮に駄目になっても、悲しいけど損害は軽い。
青龍獅子の方は変化はよく分からないけど、
東出の方は、しわしわねじくれだったのが、瑞々しくぴーぃんと張り開いたよ。
この変化よいね。
何とか全員無事でした。
今は外に出しています。新しい葉も出てきました。
うちはまだ明け方は寒いです。去年から栽培し始めたんで初の冬越ですが2階の
カーテン締め切った空き部屋に放置して水は一切やりませんでした。
ナゴランは見た目にシワシワになったんでどうなることやら…。
699 :
名も無き飼い主さん:04/04/01 19:48
大阪城公園で植木市遣ってるみたいだね、誰か行った?
土曜日にお花見の序に行って来ます、又報告しますね。
>>698 うちのナゴランはご機嫌だよ。
透明の衣装ケースに入れて洋ランのように扱った。
もう新葉が出てる。
機嫌を損ねているときは葉の付け根とかにワタムシとかが潜んでないかな?
>>699 行こうかとは思っているけど、まだ行ってない。
確か5月までやってんだよね、ゴールデンウィーク挟んで。
とか思うと「来週でもいっかぁ」とついのんびりしてしまう。
>>700 機嫌を損ねているのかまだ冬眠中なのかわかんないです。
害虫はいないようです。
寒い地域の人どうでしょうか?
703 :
花咲か名無しさん:04/04/01 23:57
HCでフウラン500円で買いますた。松の幹に縛り付けたんだけど活着するかな?
@北埼玉
埼玉って、空っ風の? 風蘭には辛いんじゃないかな。
うまく来冬越したら自慢カキコしてみてね。
705 :
名も無き飼い主さん:04/04/03 17:49
大阪城公園の植木市に行って来ました、勿論富貴蘭「織姫」を買いました
5/16まで遣ってますよ。買うんだったら奥の噴水の側の方が安いし良心的
ですよ、入り口の富貴蘭屋は高い。
間の日のほうが値切れると思います。
>>704 空っ風バリバリのところです。やっぱり無理かなぁ。。。
707 :
名も無き飼い主さん:04/04/05 15:44
今日、植替えしましたよ、西出都を株分けしたよ。
此れで西出都10鉢に成りました、中々真鶴に成らないよ。
708 :
花咲か名無しさん:04/04/06 19:43
初心者です。
フウランが欲しいのですが、
どこか良い店はありませんか?
群馬県在住です。
もちょっとしたら、そのへんのホムセンでも出回る。
ただし洋蘭との交配モノなのに、単にフウランなんて札付けて売ってるのを去年見た、注意すべし。
710 :
花咲か名無しさん:04/04/19 22:54
八重桜も盛りを越えた。
というわけで本格的な水やり再開。
丁度雨だし、空中湿度も満点。
一気に目覚めそうだひゃ。
奄美産はちょっと咲くのが遅い。これは本当。
中国産のをゲットしたんだけれどこれは咲く時期がちょっと早い。これは本当ですか?
うちも、シランが咲きました
713 :
花咲か名無しさん:04/05/02 19:06
>>713 まだまだ咲きませーん。
今奄美産を収集中。
海皇丸
笹の舞
奄美立葉
奄美ルビー根
をここ2年でゲットしたよ。
715 :
名も無き飼い主さん:04/05/07 06:27
奄美産は大型が多いでしょう?
ルビー根は最高ですね。
一度見せて下さい。
つーか、花の時期が少しずれるから好きなんだよね。ニオイフェチなので。
あと,ちょっと大型なところも迫力があっていいね。
じゃあ花が咲いたらどっかにうぷしますね。
支那モノ咲いたか?
>>717 まだ咲かないよ。
中国さんと言うので1500円で買ったのに去年は同じ時期に咲いて
ひょっとしてだまされた?と思った。
ただ,その後また中国産を買ったので今年に期待。
東北でフウラン栽培してる人、やはり温室ですか?
自分は冬は部屋に入れて置いて春に出します。
去年は4月に出して失敗しました、今年は5月に
出しましたが今の所大丈夫のようです。
どんな越冬のしかたをみなさんなさってるのでしょうか?
720 :
花咲か名無しさん:04/05/19 21:15
>>719 冬も外に出しっ放しです。(@大阪)
フレームをビニールで囲って風が当たらないようにはしてますが。
蘭屋のお兄ちゃんは部屋に入れて、週に一度ほど、一日で乾く程度に水やれと言ってました。
皺引かさない方法のようです。
前記のようにした俺のは皆皺ひいてました。
そちらでは八重桜はいつ頃満開になりますか?
>>719 冬は水苔を食パンくらいの硬さにしてキープして
衣装ケースに入れて放っておいています。
来れで全然問題ないです。
東京ですけど,3月中旬には室内に並べ,4月過ぎに外に出します。
3月に室内に並べて数日後から普通に水を上げています。
>>720 >>721 さんレス有難う御座います。
当方は最低温度−7度まで下がります、
自分の趣味の為、自分の部屋において
おりますのでどうしても温度が上がって
しまいます、廊下や玄関に置ければ丁度
いい温度なのですけれど。
どこか0度以下にならない場所をさがしたい
と思います。
桜は例年ですと4月下句から5月にかけて、
今年は4月上句に咲きました。
こちらでも最低気温が氷点下になることはありますけどね、でも一冬でせいぜい4,5日くらいか。
それにしても、地方によっては八重桜を目安にというのも通用しない場合もあるのですね…
八重桜を目安と言う事は、当地では5月が良い
と言う事でしょうか。
部屋から出した時は、外の最低温度が10度を
下回りそうな時に部屋に戻していますが、風蘭に
とってはあまり良くないのでしょうか?
寒い地方にはあまり向かないようですが、がんばってみます。
まず、春蒔きの草花の種子を蒔く目安として、暦に頼るのではなく八重桜が盛りを過ぎた頃にするという
方法があるようです。遅霜がよくあるような地域でない限りかなり安全な目安だそうな。
で、これに倣って私は、近所の公園の八重桜を目安に本格的な水やり再開のタイミングを計ってます。
といっても風蘭は根本的には暖地性の香具師らしいので、八重桜が盛りを過ぎただけでなく全く散りきって、
さらに念のために一週間程度待ってからにしてますけど。
>部屋から出した時は、外の最低温度が10度を
>下回りそうな時に部屋に戻していますが、風蘭に
>とってはあまり良くないのでしょうか?
朝になったらまた出すんでしょ、良いんじゃないですか。
有難う御座います。
質問攻めで申し訳ありませんが、外に出した時は
軒先に置いています、風向きによっては雨があたり
ます、外に置いておられる方はどのようになさって
いるのでしょうか?
とくに梅雨時は水苔が乾かなくなります。
超初心者の質問ですので、目を瞑って教えて下さい。
うちはマンションのベランダで、上の階のベランダが庇代わりになって風と複合しない限り濡れませんが、
やはり同じく風向きによっては吹き込みます。
おそらく台風並みの豪雨や梅雨並みの長雨でない限り、ミズゴケの中までは濡れないだろうし、
その後の晴れの1,2日で乾くだろうからあまり気にしませんが。
いくつかの鉢は、まだネットオークションで買って送られてきたときのプラ鉢や楽鉢のままで、
こいつらは先週のずっと雨や曇りの下、一週間乾かなかったですね。自分で素焼き鉢に植え替えたのは
乾きましたけど。
夏の休眠期には、きっと植え替えようとわ思う。
なるほど、がんばって見ます。
雨の日は部屋に入れてます。
越冬は
>>698に書いたとおりですが、こっちは寒くても-4度くらいです。
最低気温が8度切るくらいになってから部屋にいれて放置。
八重桜が咲くころに植え替え&水やりをして夜間や寒い日は部屋に入れてました。
冬の五ヶ月間水を一滴もやらなかったけど無事でした。
今ものすごい勢いで根が伸びてます。
730 :
花咲か名無しさん:04/05/28 10:18
>>718 おお、俺も四川フウランとかいうの入手したよ。
確かに今の時期でも他のより花茎の伸びが一歩先に行ってる。
まあ、四川と中国はこれまた別とか聞いたこともあるけどな…?
皆さん色々と工夫なさってるんですね。
そりゃそうさ。
それが面白いんだもの。
今日四川クンの花が一つ咲きました。
しかし香りが無い、夜になっても香らない。
咲いた初日では香らないものでしたっけ? フウランって。
今晩は香ってます。やっぱええ香りやわぁ。
根っこががんがん伸びてきた。
下に伸びる根は解るけど、上に向かって
来る根はどうしてだろう。
そんな根はみなさん、どうしてますか?
>>735 放っておいて,次の植え替えのときに水苔に入れます。
今日、天祥という品種をgetしてきました。
大株から株分けして一株4000円也。
新根はクリーム色だけど、去年までの古い根の先端が
ルビー根っぽい色だったので思わず買ってしまいました。
株分けの作業初めて見たんですけど、「この小さい鉢に入りきるの?」
という位のミズゴケの量にビックリしました!
738 :
花咲か名無しさん:04/06/05 10:31
>>735 上に向かってるのは今度の植え替えまで放っておきます。
植え替え時、あまり無理せず化粧苔の下に収められるようなら収めますが、
無理っぽいならやはり放っておきます。
ついでに、下に向かう奴で鉢の縁のとこで鉢外に向かう奴は、
適当な時点でそろーっと鉢内に入れ直します、私の場合。
>>737 >「この小さい鉢に入りきるの?」
>という位のミズゴケの量にビックリしました!
水苔を、ぎゅぎゅーっと詰め込むほど乾きが良くなるもんね。
ミズゴケは硬く巻いたほうが水持ちは好くなるような気がしますが?
お店で買ったものはふんわりと巻いてあり、乾きも早いです、
自分で巻いたものはどうしても硬くなってしまいます。
どちらがいいんでしょうね。
740 :
花咲か名無しさん:04/06/17 20:29
うーん、台苔は密度高く、そして素焼き蜂を内から押すほどたっぷりという風にすれば、よく乾くよ。
鉢の透水性が低い(らしい)楽鉢なんかは、使ってないので分からない。
でも、「巻く」ということは化粧苔のことかな?
御城覆輪咲きました、いい香りだわ。
741 :
花咲か名無しさん:04/06/17 21:16
>>739 俺も同感。
硬く詰めるといつまでも湿っている。
おいらは仕事から帰ると水やりしてるので
次の日の夜にカラカラに乾いているのがベスト。
素焼き鉢に水苔をゆるめに入れているよ。
根もすごくよく出るし,夏も本当に暑くなる時期以外は育っている。
別に毎日水をやらなきゃいかん訳でもあるまい。
乾いたらやる!これが富貴蘭(風蘭)に限らず
全ての蘭に共通した栽培の極意だ。
743 :
花咲か名無しさん:04/06/20 22:55
去年春、ホムセンで単に「風蘭」として売られてたやつ。
なんか聞いた話では、実生モノは花が咲くまで10年くらいかかる、それまではやたらと子吹きが良いとか?
こいつ、買ったときは子芽が一つくらいは付いていたような気もするけど、去年一年でものすご子を吹き、
それらの子ももりもり育ってもうえらい勢いでした。(写真はこの春の植え替えで子供一本外した後の姿)
というわけで、「実生量産品なんだな」と思っていたら、今年は花茎が伸びてきて咲いてくれました。
聞いた話(つか、どっかのページで読んだ話)が間違いだったのか…な?
なんにせよ、正体不明ながら、やたら元気で可愛いやつです。
ttp://2ch.shacknet.nu/engei/img-box_engei/img20040620134327.jpg あ、俺は苔はきつきつに入れてます(中は鉢底ネットを巻いた芯をいれて空洞にしてるけど)。水やりは週に一回ていど。
写真上で見えている根は、全てこの春の植え替え以降に生えてきたものです。
>>743 正体不明も何も画像を見る限り
単なる並風蘭にしか見えんが。
先週初めてフウランを購入。
バニラのような濃い甘い香りが素晴らしかったのに、
今週に入ってから、何だか香りが薄いというか殆どしない。
開花して時間が経つと、香りはしなくなるものなのでしょうか?
>>745 そういうわけではないと思うけど・・・。
ちなみに香りがするのは日が暮れる頃からだよ。
>746
レスありがとうございます。
今匂いをかいでみましたが、昼間より少しは香るような?
品種?水遣り?日当たり?通風?原因は何なんでしょうね・・
タグには奄美(I)と書いてあった気がします。
花は4つ咲いていて、まだまだ萎む気配なし。
水は表面が乾いたら遣り、
昼間はベランダの日陰になる部分に置き、
夜は部屋に取り込んで香りを楽しんでました。
週末購入元の園芸店に相談してみます。
先ほど購入した園芸店に行ってきました。
香りがしなくなった理由、それは花が古くなったから、だそうです・・・
二週間ぐらいで花は終わるとの事。
言われてみれば、うちのフウランの花はもう純白ではなくなってました。
来年また咲かせなければ!
お騒がせしました(・e・)
749 :
花咲か名無しさん:04/06/27 13:34
確かに、純白だったのがそうでなくなってきた頃には、もうかなり弱まりますね。
そうでなくても、外に置いてるときには微風に乗って、ちょっと離れたとこでも香ってくれるので
「さぞ」と期待して室内に置いてもあんまり…だったり。
ところで、
>水は表面が乾いたら遣り、
ミズゴケ植えですよね?
表面が乾いても中の方は結構湿ってることもありますよ。
まあ、そのやり方でも機嫌良く育っているのならそれで良いのでしょうけれど。
からからに乾いてたので水をやったら、1時間も
しないうちに雨が降ってきた。
乾きやすい方が管理は楽な気がする、すぐに乾けば
水をやればすむ、でも乾かないと雨が続くと水ゴケが
腐りだす。
それは蘭のじょーしき。
まあ、乾き易過ぎずかつ乾かなさ過ぎずの適正なのが一番いいんだけど、
両端のどちらがマシかって言えば、ね。
>>750 ん?若しかして露天状態か?
ならば止めとけ。違うのならば
扇風機でも回しておけ。雨天時
でも2、3日中には乾く。しかも風蘭
の生育にも頗る良い。一石二鳥だ。
つーか水苔や砂で水遣りがドーノコーノ言うより、ヘゴに付けてぶら下げとくのが一番簡単な気がする。
>>753 その意見は玄人衆に言わせると
素人衆には余りお勧めできんやり方だそうだ。
乾き加減を調整するのが難しいからな。
つか、玄人衆が何故その方法を余り取らないかを
想像すればさも有りなんと言った所だろう。
水の不足はその年の作に直に影響するしな。
追伸
それと.
>>753 フウラン(富貴蘭)の栽培に砂植え無いだろうw
着生蘭だって理解しとるよな?
まあ、着生蘭でも石斛なんかは軽石砂に植えたりすることはある。つか俺やってる。
そう悪くないよ、今年も新矢をけっこう伸ばしてくれてる。
フウランも、素焼き鉢に軽石大粒で植えてるのが一鉢あるけど、
さすがに砂植えする気にはなれない…な。
>>756 ここは風蘭スレで753とはお互い風蘭の話をしています。
石斛なんぞお呼びじゃない。
理解してくれたかな?
軒下に置いています。
少々の雨ならお湿り程度ですが、長雨が続くと
だめなようです。
759 :
花咲か名無しさん:04/07/23 22:36
夏の植え替え時期が来ましたね。
てか、今年は根が止まるのが早いのが多かったね。
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
762 :
(ノ゜ー゜)ノ:04/07/28 19:13
sageてもうた、、、、
763 :
花咲か名無しさん:04/07/28 20:26
なんじゃ、なんじゃ? (w
で、確かに(個体(銘?)にもよったみたいだけど)もう6月には止まってしまったのもいました、うちも。
富貴蘭方面の掲示板でも、「今年は早くから暑かったせいか、早々根の成長止まっちゃったYO」
てな書き込みをちらっと見たような記憶が。
さらに訳わからんのが、いったん止まって先まで白く覆われたやつが、
普通は止まるこの時期に、何故か再び緑や赤を見せて伸び始めてたり…
764 :
花咲か名無しさん:04/07/29 09:21
>>763 > さらに訳わからんのが、いったん止まって先まで白く覆われたやつが、
> 普通は止まるこの時期に、何故か再び緑や赤を見せて伸び始めてたり…
ここ数年その手の報告は各方面からされている。
何も今更騒ぐ必要などない。アンテナ低いぞ。
ここ数年、花が咲かないんだが原因が分からん
花を咲かせる為に何をすれば良いだろうか
>>765 フウラン独特の癖があったとしたら、それは知らんが、
一般的には「小さい目の鉢にしろ」とかあるよね。
>>765 うちは毎年咲いているよ。参考までに・・・。
植え付け・・・水こけで普通に。鉢の大きさも普通。大きさによるけど2号〜3号くらいかな。
水やり・・・乾いたらたっぷり,ただし朝にはやらない。液肥をすごく薄めたのを水の代わりにやってる。
植え替え・・・春に一度。
置き場所・・・比較的日照量は多め。朝日からひる3時過ぎまで日なた。寒冷差は使わず網戸の網を棚の上に敷いている。
ただ,住んでいる場所が東京のど真ん中なので空気は汚く,それだけで2割くらい日光は弱いそうだ。
冬の管理・・・水やりを控え透明の衣装ケースにしまい,余った水こけと一緒に入れて室内に放置。水こけの湿り気は食パンを少し乾燥させたくらい。
肥料・・・水代わりの液肥と,マグアンプk。
漏れんちの環境でも育ったり、花咲いたりしますか?
・北向きベランダ付きアパート
・直射日光は、夏は朝夕に合計3時間。 他の季節は直射日光無しで日陰。
・風通し良し
>・直射日光は、夏は朝夕に合計3時間。 他の季節は直射日光無しで日陰。
これの季節が逆で、西日が無ければ(これは遮光すりゃいいから比較的簡単)、
「じゅーぶんいける」というところだけどな。
まあ明るい日陰ならいけると思うよ。
770 :
花咲か名無しさん:04/08/01 00:52
>>767 冬に肥料をやってるのか?チャレンジャーだな。
771 :
花咲か名無しさん:04/08/01 09:27
>>770 767にはそんなことかかれてないでしょ。衣装ケースで休眠させているって書いてある。
772 :
花咲か名無しさん:04/08/01 11:45
>>771 冬の管理と銘打った下にそう書いてあるだろ。
勘違いさせるには充分過ぎるほど紛らわしい。
そういう意味ではないのならもっと判りやすく項目別に
体系的に書くようにお前が指導しとけ。
773 :
花咲か名無しさん:04/08/01 11:49
>>772 何でそんなことで怒ってるのかわからない。人間性を疑う。
774 :
花咲か名無しさん:04/08/01 12:03
>>772 >冬の管理と銘打った下にそう書いてあるだろ。
>勘違いさせるには充分過ぎるほど紛らわしい。
>そういう意味ではないのならもっと判りやすく項目別に・・・
項目別に書いてあるんだが。
俺は、「冬は肥料どころか水も(たまに霧吹き程度以外は)やらない」というのが
おおよそ一般的って知識をすでに持って読んでたから、そういうことに気付きも
しなかったけど、知らない人が誤解する可能性がちょっと増える配列ではあるかも。
うーん
項目別に書いたし
冬の管理のところでも”水やりを控え・・・”って書いたんだけどね。
ちょっとした参考程度のカキコでこんな話になっているとは・・・。
777 :
花咲か名無しさん:04/08/01 16:28
>>773 誰もおこっとらんよ。人間性云々と言われてもなw
ま、とり合えず邪魔だからお前は引っ込んでろ。
>>774 前半に「水やり」と銘打っているだろ?当然そこで生育期の
管理方法としての水やりを説明しているものだと解釈するわな、普通。
そして後半「冬の管理」と銘打って真下に肥料のやり方を解説しとる。
これでは誤解を招いたとしても致し方が無いだろう。
そこで俺は「項目別に体系的に」判りやすくと言っているんだ。理解したか?
こんな話になるのは不本意だなあ。
777さんも
> ま、とり合えず邪魔だからお前は引っ込んでろ。
とか,そういう表現は怒っているかどうかはともかく大人げないんじゃない?
>>773がそういうことを言ったのは
>>772で”体系的に書くようにお前が指導しとけ。”というような表現があったからだと思う。
あなたが怒っていたかどうかは知らないけれど,
そういう言葉遣いをすぐにするようでは人間性を疑われても仕方がないと思う。
まあ,こういうのはネチケットの話なのでこれ以上言うつもりはないけれど
第三者が見たらキミは分が悪いと思うよ(おいらのカキコが誤解を招くかどうかとは別次元の話として捉えてね。)。
>>778 ここは過疎板とはいえ2ちゃんだぞ?
ネチケットなんつう死語持ち出して相手を諭す
お前の国宝級の感性にワロタw
とり合えずお前を含めたここの住人のピュアな感性に
乾杯w
板の雰囲気読めよ。社会不適合者が。
781 :
蘭のスレを上げるヤシ:04/08/16 21:02
フウランの自生がほとんど見られないのは自然環境の変化せい?それとも人間がいるから??
やっぱ後者でしょう
783 :
花咲か名無しさん:04/08/16 21:28
フウラン、室内で育ててるのですが、大丈夫ですか?
一応冷房きかすときは外に出してます。
風蘭と書く通り、空気が常に動いてる(風があたってる)のを好みます。
って、植物は大抵、弱いながらも常に風があるってのが好きらしいけどね。
で、室内でそれが満たされるかどうか?
785 :
花咲か名無しさん:04/08/17 00:01
子供のころ(おいらは田舎育ち)じいちゃんがフウランと岩松を山から取ってきては育て
庭の一角がフウランと岩松の段々畑状態だった。
あのころはなんでこんなものばっかしと思ってたけど、いま考えるといい環境で育ててくれまつた
感謝。。。
バカに付ける薬はない。
最終的に支持を得るのは常識のある人。
787 :
花咲か名無しさん:04/08/17 19:34
ふつう、常識を盾にする奴は、低学歴で頭が悪い。
おまえ、頭悪いだろ。
>>787 別に常識を盾に取る気は毛頭なかったよ。
私のカキコに反応する人がバカですと言おうと思っていただけだよ。
もう少しカキコするのを待っていればあと2人くらいつれたかな。
789 :
花咲か名無しさん:04/08/17 19:56
( ´,_ゝ`)プッ
ゲラゲラ
板の雰囲気ねww
791 :
花咲か名無しさん:04/08/29 14:06
あげ
えー、勝手に報告させていただきます。
今日コルクバークに着けてみました。
遅過ぎるか・・・
水遣りは夕方シャワーで20分位チョロチョロ掛けてみた、
今見たら殆ど乾いている。こんなもんか?
暫く様子を見よう。
794 :
花咲か名無しさん:04/09/07 10:48
フウランって何日置きに水やりするんですか?
それと、園芸屋で「フウキラン」と書いて売ってあったのですが
品種名とか何も書かれてないので「フウラン」とどこが違うのかわからないんですが・・・
>>794 たぶん、単なるフウランでしょうね。
水やり間隔は、それぞれの栽培環境や植え方で若干変わると思う。
「常に湿ってる」状態を嫌うとされています。
>>793 これから秋の成長期だから遅過ぎってことはないだろうけど、
アタシなら来年春の新根で足場固まるまで落っこちない程度には
縛り付けとくかな。
水管理は、根を覆うように水苔のせて一緒に縛っておいた方が
簡単だったろうと思う。
ときどきそんな風に水ばしゃばしゃかけるのもいいし、夜にでも
しっとり霧吹いてあげれば喜んで吸い込むよ。
796 :
花咲か名無しさん:04/09/07 21:34
>>794 あなたがどう育てたいかによる。
ベストは昼乾いて夜湿る環境。
枯らしたくない安全策なら
水こけがカラカラに乾いたら水をやる。
別名乾蘭だから乾きにつよいよ。
>>795 アドバイスありがとうございます。
ミズゴケは最初着けようかと思ったんですが、
試してみたいアイデアが浮かんだのでミズゴケは無しでやってみました・・・
何でミズゴケ無いって判ったの?
20分水かけ続けるとか、水かけてほんの2,3時間で殆ど乾いてるって、
水苔併用してるとはちょっと思えないから。
>>798 えーと・・・24時間表示!(これ位のつっこみなら良いよねw)
800 :
名も無き飼い主さん:04/10/04 00:46:56 ID:D3Wc78Ck
今、大阪城公園で植木市遣ってますよ、昨日行って慶賀・雪山を購入しました
大分値が下がっていますね、奥の蘭屋の方が良心的ですよ。
「奥の」って、2店分の幅確保してる「植木屋21」とかいうとこ?
去年秋、この春ともに俺的には印象悪い。
去年秋、ホムセンにも置いてそうなのを「まあ一応置いてます」というような店を除いて、
富貴蘭を陳列してる店は入り口すぐの一軒と、その「奥の店」の計2件。
どちらにも、まだ一鉢も持ってない興味をちょっと持ち始めた初心者以前の者ですってな
顔して当たってみた。
入り口すぐの店は「まずはこの辺からでしょうね」と、東出とかの裾モノを紹介し、
「こういのでも10年大切に育てれば…」と、ちょい奥の棚に置いてた綺麗な株立ちという
実例で、安いから駄目ってものではないこと示したり、青牡丹みたいなキワモノに興味を
示して見せたりしたら、やんわりと初心者を「正しい道w」に戻してくれたりとかで好印象でした。
奥の店は初っ端から「ベンツ買える値段のもある」とか、最奥の棚を指して「あそこには
50万以上のものばっかり置いてる」とかの「如何に高価なものもあるか」なこけ脅し話に
始まり、「これどないや、**円」「こっちどないや、**円、実生やけどな。実生でないやつ
やったら今でも**万円はするで」ってなぁ…
そりゃあ目当てをはっきりさせてない者にだったら、色々売り込んでみるってのも商売としては
有りかも知れんけど、右も左も分からん初心者ですってな者にこういうことする店って
かなり悪印象。
この春も同じような調子でしたよ。
802 :
花咲か名無しさん:04/10/05 12:15:09 ID:qN0MNZ+p
2ヶ月ほど前、実家で株分けして花が咲き終わった株をもらったのですが、
数日前からまた蕾が(3つほどですが)つきはじめました。
1年に何度も咲くものなんですか?
このまま咲かせてもいいんでしょうか?
つまり花茎もしっかり伸びて、その先に間違いようも無い蕾が付いているということですか、
ちょっと新芽らしきものが合わせ目から覗いてるってどころではなく。
>1年に何度も咲くものなんですか?
四季咲性(というか不定期?)の品種もあるそうですが、
普通は年に一回です。でも狂い咲きも無いことは無いそうな。
あたしだったらとりあえず咲かせる。種子作らせでもしない限り
そんなに弱るものでもないだろうし。
804 :
802:04/10/06 11:43:54 ID:62IY2/+X
>>804 品種は何だ?
洋種との掛け合わせや、奄美系統だと
こういう事も度々あるが、いずれにしても
出自をハッキリして貰わんとアドバイスの
しようもない。
806 :
803:04/10/07 11:05:08 ID:gwiKcLdR
なるほど、モロに蕾ですね
>>804 あたしなら、今回咲こうとしてる花については
>>803の通り、
前の花由来の種子嚢については、(あたしの場合はは実生の予定なんて無いから)
やっぱり切り去る、種子作りにそれなりに株の力割かれてるだろうから。
でも、どうせ野生の状態なら誰が取ってくれるでもなし、それで冬だって
迎えちゃうんだから、べつに致命的ってこともなしってとこで、まあお好きに。
どっちかと言うと、割と古くなってる感じの水苔の方が気になったりして…
すいません、関東でフウランの自生地ってあります?
どんな環境で育っているのか見たいんですが。
808 :
802:04/10/08 15:07:00 ID:/p1S5IUD
レスいただき、ありがとうございます。
>>805 品種は不明で、皆様がお持ちのような高価なものではないと思います。
ただ、純白色の花姿を見た限りでは、洋種との掛け合わせではないようです。
実家にある
>>804の親株子株たちは、数十年来育てているものですが、
訊いたところ、今までに2度咲いたことは一度もない、とのことでした。
ちなみに、当方実家共に関西南部です。
>>806 せっかくなので、このまま咲くのを待ってみることにします。
種子については迷うところですが、下手に触るのが怖いので、
とりあえず、無事に花が咲いたのを見届けてから切り去ろうかな。
水苔・・・言われてみれば。そろそろ植替え時なんですかね。
>>807 そんなの、知ってる人がいたとしてもここに書きますかね? >関東でフウランの自生地
どう見たって並のしか無かったとしても、ひっぺがしてきてヤフオクあたりで
「昨日採りたて」とか出品すれば売れちゃうご時世ですし。
811 :
花咲か名無しさん:04/10/11 23:32:57 ID:Bj/xFbba
>>807 まあ、一般的に言われている関東の自生地は
房総以南だな。神奈川も海岸線付近は含まれる。
因みにかの有名な連城丸は鎌倉山の産だし、
箱根からも未登録ながら魅惑的な木が幾つか
産出している。
>>811 うおおぉー!ありがとうございます〜。
何年先になるか分かりませんが探してみます!
自生地で咲くフウランの花、え〜なぁ(脳内妄想中)
813 :
花咲か名無しさん:04/10/20 14:03:57 ID:dCo/Girr
どなたか、不定期咲きの「藤娘」という種の香りについて知ってる人
はいないでしょうか?「フジイラン」という洋蘭との交配種らしいのですが、
洋蘭との交配種は香りがしない物が多いとの事で、気になってます。
でも香りの花が好きな自分としては、良い香りがするのなら、ぜひ
ゲトしたいのです。そもそも風蘭なのか富貴蘭なのかよく分からない種類
なのでこのスレの趣旨とずれてるかもしれませんが、詳しい方お願いします。
814 :
名も無き飼い主さん:04/10/20 20:30:23 ID:cBcMY6zj
801君、もう少し勉強してから富貴蘭購入しなさい。
奥の蘭屋は良心的だよ、素直に聞いてみな、知った被りは駄目だよ
言って挙げ様か、買うなら西出都位を買いなさい、1万で買えるよ。
知ったかって、
>>801 は「じぇーんじぇんわかんない初心者でぇーす」って
態度で言ってみた結果のようだから逆なんじゃ?
816 :
名も無き飼い主さん:04/10/20 23:57:05 ID:bte36WLh
奥の店で何時も買ってるけど良心的だよ、なんか勘違いしてるんじゃない、其れとも
人間性が悪いんじゃない、一応説明を皮肉って聞いてたんじゃないかと思う。
謙虚が大切ですよ、人間関係が旨く行かない人は良い蘭が入らないよ。
んで、藤娘は?
818 :
801:04/10/21 15:16:51 ID:M4bQ19oP
おもろいことになってるな、では俺からも参考情報。
まず前振りとして、俺は先週一杯まで、ここ2週間ほど森ノ宮のとある医療機関に
通っていたわけなんだが(森ノ宮駅から市の様子を見通せる)、あそこの植木市の
露店はやっぱり雨の日は開いてる店なんて無いわけよ、そんな日に見に行く客な
んていないだろうから当然だけどね。
でだ、昨日は皆さんご存知の通り列島縦断台風だ、それも記録的な強力さ。
これじゃあ露店が営業してるはずもなし、常設本店にだってまず訪れる客は無かろ。
露店から出来れば全商品、限っても高額商品をせっせと安全な常設店側に移動する
忙しい作業が有ったとしても、当然昨日の昼には終わってなきゃいけない。
客なんてないんだから、終業時間後の売上締め等のアフター作業もそれに見合う。
午後以降には中の人はさぞ暇だったろうなぁ(w
読み返してみるとここ1年、唯一統一一貫して「良心的」という言葉のみだった方、
何回も平日・週末を挟んだ後に突然の亀レス投下、昨日は暇だった?
ついでに、見解の違う人への人格攻撃してる間に藤娘に関して答えてあげたら?
あんたが知らなくても「良心的な店」の人と懇意なんだろコノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
ちなみに、俺は知らない(w
さらにちなみに、あのとき俺はどっちの店でも買ってないよ。
長ぇ…業者もうざいが(ry
>>818 よーするにおまいが言いたいのは
西 出 都 ど な い や
い ち ま ん い ぇ ー ん
デチョトオツリ
で つ か ?
だな?そんだけのことに長ぇんだよ。
820 :
801:04/10/21 23:36:34 ID:M4bQ19oP
>>817>>818 催促レスアリガd。でも、自分は風蘭スキーな人間だから藤娘なんかも
気になったりするのですが、富貴蘭スキーな人達にはあまり魅力的な種類
じゃ無いのかも、と思ったりしますた。
花も不定期咲きである以外にこれと言った特長がある訳じゃないし、葉なんか
も芸(と言ったらいいのかな?)が無い、と言うより寧ろ悪い。ヤフオクで前
に売られてた物の写真なんかをじ〜っと見てると、交配種に独特な狂い、というか
歪みが葉の先の方にあるんですよね。根の写真なんかは見た事も無いから、
きっと言わずもがな…。でも、どれだけ写真を眺めてても香りだけは想像が
つかない(´・ω・`)ショボーン
それで、香りが富貴蘭にとってあんまり重要じゃないのなら、富貴蘭に詳しい
人でも香りなんか知ラネって人は意外に多いのでは無いでしょうか?
だから、気長に待つますよ?ひょっとしたらこのスレなら自分と同じ理由で
ゲトした人はいるかもしれないから……。長文失礼スマスタ。
答えが出る前にこのスレが終わりませんように―。
822 :
花咲か名無しさん:04/10/24 21:52:02 ID:iz/o5ZXY
藤娘を持っている方に聞いてみました。
香りは無いとの事でした。
823 :
821:04/10/25 20:26:37 ID:A7sgP+15
・・・そうですか。教えて頂き感謝です。
残念なのは残念ですが、これですっきりしました。
これからは然るべき季節に然るべき植物の香りを
楽しむようにしたいと思います。
風蘭については又冬が過ぎて春が終わる頃に
ゆっくりと香り始めるのを待つ事にします。
季節はずれでも風蘭の香りを・・・なんていう浅はかな
夢を見てたから2ch語を使う気力が・・・ ○| ̄|_
ともかく、有り難う御座いました。
824 :
821:04/10/25 20:35:02 ID:A7sgP+15
すいません、記入漏れです。
流れで明白だと思いますが
>>823のレスは
>>822への文章です。
改めて有難う御座いました。
825 :
822:04/10/25 23:27:44 ID:JjzEsqoz
いいえ、お役に立てたようで嬉しいです。
でも、気落ちさせてしまったようで、何だか複雑な心境です。
本当に風蘭の香りは良いですね。(香水にもなりました。)
826 :
821:04/10/27 22:44:11 ID:3nuYD4ed
>>822 良い方にレスを頂けただけで十分幸運です。
おっしゃる通り大好きなんです。風蘭の香り。
あの香りを嗅ぐと亡くなった祖父と水遣りをしてた
頃の事を思い出します。子供用のプラスチックの
ジョーロを使ってましたが(笑)
しかし、風蘭の香水って…。ちょっと調べた限りでは
市場には流通してないようですね。普通に香料を調合して
作るのでしょうか?いずれにしてもあの香りを人工的に
再現できる人がいるなんて凄い…。富貴蘭関連のサイトや
オークションなんかでは、香りについては言及されていない事が
殆どなので、香りは軽視されがちなのかなと思ってたのですが、
あの香りを求めている人も意外にたくさんいるんだと思うと
励まされます。
827 :
花咲か名無しさん:04/10/28 19:22:30 ID:gGJXZYsb
828 :
822:04/10/28 23:26:42 ID:4KdQjRhT
>>826 >あの香りを嗅ぐと亡くなった祖父と水遣りをしてた
>頃の事を思い出します。
良い思い出ですね。
それに比べて、私の祖父との思い出ときたら...w
風蘭の香水は、資生堂が販売していたものです。
世界らん展で毎年蘭の香りの香水を限定販売しています。
(今はどうか知りませんが・・・。)
何年か前に、風蘭の香水を販売していたのを覚えていました。
>>827 >触っちゃったら根の伸びが止まっちゃうって本当ですか、
本当です。
でも、ちょっと触れちゃっても止まってしまうのかどうかは、
分かりません。
お役に立てなくて、ごめんなさい。
ただ、触らないに越した事は無いと思います。
829 :
827:04/10/29 12:55:10 ID:pQPOS2uP
>>828 >ただ、触らないに越した事は無いと思います。
レスありがとうございます。
はい、まあ、殊更にべたべたぐりぐり触ろうとは思わないですが。
根が伸びる時期が、確かにおおよそは春秋なようなんですが、
けっこうばらつきが見られて(8月でも伸ばしてる香具師もいたり)、
こりゃ植え替えは、こっちの都合と根の様子のタイミング合うとは
限らないなと思っていたところに、ああいうのを読んじゃったもので。
本当だったんですね。これまではあの先っぽを擦ったり潰したり
しなければ大丈夫かなと決行したこともありましたが(ちょろっと触
れてしまってるかどうか気にしてなかった^^;)、実はせっかくの
成長時期を勿体無いことをしてたかも。
なるべくこっちの都合つけるに越したことはなさそうですね、
ありがとうございました。
川太郎(屮゚Д゚)屮カモーン
831 :
花咲か名無しさん:04/12/27 15:28:36 ID:xSFqYQFE
先日、専門店から2鉢入手して以来、魅力に取り付かれてしまった昔経験者の今初心者です。
ヤフオクで安く落札した商品が届いたのですが、これが酷い!!
春先まで植え替え我慢できなかったので昨日終わらせましたが、いまさら心配になってきました。
はやく根の活動期に入って欲しいなーーーー
20年以上前に奄美にハマって大株をいくつか育ててましたが全部人に譲ってしまいました。
今、とても後悔しています( = =)トオイメ
>>831 オイラの所にも根の状態が悪いのが1株ありますが、
室内で日中最高30度、夜最低15度の環境で、
水を切らさない様にしていたら、根伸びて来ましたよ。
日中はカーテン開けてガラス越しに日を当ててます。
質問です
先日霧島に旅行した際、霧島神宮近くの店で山どりのフウラン買ってきました。店のオサーンが言うには「落葉樹ならなんでもいい、楓、梅、柿がお勧め」てことなんで、自宅庭の楓と梅にテグスで巻き付けてます。
過去ログとか読むと柿の木がやっぱり良かったんでせうか?あとマキの木はどうなんでしょうか?
自宅は福岡です。先日の雪にもあてました。山どりなので多分雪や霜にも多少耐えられると思うんですが、どうなんでしょうか?もちろんなるべく避けますが。
あと鹿児島産の野生フウランに色花や奇花は望めますか?
以上、庭木に蘭を着生させることについてアドバイス下さいませ
834 :
花咲か名無しさん:05/01/10 23:47:43 ID:RG+Cs+/B
>>833 きっちり活着しているなら雪にあたろうが
霜がかかろうが問題無し。反対に何故か
水苔の山植えだとNGだから不思議だ。
但し、満足に活着していない内に雪にあてて
しまった時はそれ相応の覚悟はしておいた方がいい。
外見は問題なく見えても、春になると葉を全部振るって
枯死する可能性がある。俗に言う「フウランが風邪を引
いた」と言われる症状だ。
それと色花、奇花は何も鹿児島産に限らず
全ての産のフウランに等しい確立で出現する。
お前さんの運次第だよ。
着生させる木は其れほど拘らなくても
問題なし。
そうすか
どうもです。
らんってなんか古代の生き残りぽいとこがいいですよね。モミラン、カヤランなんてのも山にはあるそうですね。霧島で安かったけど例のオサーンに「素人が枯らしちゃうのはランも本人もかわいそう」とか言ってどっかに持っていっちゃいました。
フウラン、花が咲いたりしたらうPしますね
浸ってるところ無粋なこと言って済まぬが、
蘭ってのは植物界の最新参者らしいよ。
ま、蘭てえ奴は高等植物に属するらしいからな。
植物進化の過程では比較的新しい種だろうな。
839 :
831:05/01/12 14:47:34 ID:UkAcnIIS
>832さん
有り難うございます。レスとお礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
やはり水は切らさないほうがいいのですかねぇ・・・
すっかりカラカラの環境にしてしまいました(´・ω・`)ショボーン
これから水を切らさないようにします。間に合うかな・・・
我が家はカーテン越しに光を当ててます。いわゆる50%遮光ってやつです。
でも根が動くようになるまでは遮光しないほうが無難ですかね?
昼間は20度強、夜間はどんなに下がっても10度にはならない環境です。
加湿設備は無いのですが。
件の業者ですが、これも酷いんですよ〜質問しても答えてくれない・・・
安かったけどアフターをキチンとしてもらえないと初心者にはキツイ植物ですよね。
840 :
831:05/01/12 15:53:05 ID:UkAcnIIS
>832さん
すみません、訂正させてください。
>いわゆる50%遮光ってやつです。
25%遮光です。おおまかですが^^;
穴の大き目のレースカーテン越しです。
>>831 すみません、オイラも昨年の春から富貴蘭を始めた初心者なので、
はっきりした事は言えないのですが、成長期の環境に近づけてあげれば、
フウランが勘違いをして成長を始めるのではないでしょうか?(日光・水・温度)
日光:今の時期は夏のように日差しが強くないですから、遮光しなくても
大丈夫なのではないでしょうか。
水:これに関しては、ヤフーのフウラントピで以前書かれていたのを、
参考にしました。
温度:本当は831さんと同じ位まで下げたいのですが、狭いアパート暮らしなので、
これ以下にするとオイラのほうが風邪をひいてしまいます。
間違ってたら指摘して、エロイ人w
>>841 冬でも直射は葉焼けの原因。
温度は10度を境としてそれ以上
だと根が動き出す(目覚める)
可能性がある。しかし、室内栽培
じゃあこの時期そうも言ってられない
だろうからなるべく暖房の無い場所で
栽培されたし。
漏れはフウランは日本の気候に合わせた栽培
がベストだと思ってる。日本の四季・春夏秋冬に
合わせ、冬は特別な理由が無い限り(本来の
生息地ではない関東以北で栽培する場合のみ
加温する等)霜や雪、北風等にあたらない様に
のみ気を使うだけで、後は放置がベスト。
こうして育てたフウランは驚くほど丈夫。他の
趣味家の棚に里子に出しても、作落ちなどは
一切無い。逆に冬に最低限でも温室で加温して
栽培されたフウランは自然作りの棚に里子に出さ
れた場合、かなりの確立で作落ちする。立ち直る
まで数年掛かる事もざら。
とまあ、色々薀蓄たれてすまなんだが参考にでもしておくれ。
うほっ!ありがとうございます〜。
勉強になります!
844 :
花咲か名無しさん:05/01/20 20:50:37 ID:S9CVm6zt
>837
フウランは蘭科植物の原種とまで言われていますが何か?
江戸時代以前までさかのぼっちゃってください。
↑
なにがいいたいん(・∀・)?
しかとは分からねど、もし俺のおぼろげな想像の通りなら、
>>844は小中学校の頃に集合の概念を掴み損ねたのだね。
>>844 をいをい、、
そりゃ何処から持ってきたネタだ?
着生蘭(着生植物)であるフウランが
「蘭科植物の”原種”」のわきゃねえだろうよ、、、
着生蘭ってえのは、地生蘭から進化した
事くらい理解出来るよな?
え、ほんと?
他に進出できそうな場所が無く、しかたなく樹上や岩肌に貼りつくように
出来上がった着生蘭が、こんだけ我慢強い身体なら地上でもやっていけそうと
再び地上に降りたのが地生蘭とかどっかで聞いたような気がすんですが。
ホムセンの処分品フウラン¥300を2鉢買ってしまいますた。
もちなおせるかな。
850 :
847:05/01/21 18:55:42 ID:ZQbl8z6s
>>848 シンビジューム属などの春蘭・寒蘭は着生性から
地生性に戻った仲間なのは確かだが、発言の問題
は、「蘭科植物の”原種”」この一点に尽きる。
ここまで言えば意味が解るよな?
851 :
時計草 ◆OLNd3jeK/Y :05/01/30 20:05:17 ID:TQ9/VKlw
朝鮮鉄ってのを買ったけど調べたら花が咲かないらしい
まあいいや、形が綺麗だから
853 :
時計草 ◆OLNd3jeK/Y :05/01/30 22:04:42 ID:TQ9/VKlw
>>852 お〜そうなんですか
それでもいいなぁ
風蘭は草姿も楽しめるし
はまりそうで怖いなぁ
854 :
852:05/01/31 23:22:05 ID:iGxnu+tY
>>853 朝鮮鉄は富貴蘭の中でも一、二を争う
程仔吹きが良く、葉持ちの良い品種です
から、株立てにすると観賞価値も充分ですよ。
我家の轡虫の根が動き出してしまいました。
今年は植え替えようと思ってたのに・・・まいったな〜
856 :
時計草 ◆OLNd3jeK/Y :05/02/02 00:19:49 ID:88lyUtK4
>>854 大株になるのを楽しみにしてます
少しづつ増やしていきたい・・・
857 :
花咲か名無しさん:05/02/02 01:02:24 ID:q220y5xI
フウランの屋外樹木着生の北限はどこらへんでしょうか?
当方、新潟です
>857
福井県で柿木に着生しているフウランを見た事があります。
しかし、一般的には関東平野まで、と言われているらしいですね。
八王子の高尾にも着生していますが、アソコは下手をすると新潟の暖かい冬の日並に気温が下がります。
>>857 一般的な自然分布域は房総半島以南と
言われていますよ。関東平野全体には
本来は分布していません。
>859
房総半島以南、と言う事は、東京や山梨は入らない、と言う事ですか?
>858
高尾のフウランは見た事あります。確かに寒い地域ですよね。
しかし、新潟並、と言うのは?(苦笑)山梨北部若しくは長野くらいでは?
>>860 東京(江戸)産の富貴蘭と言う物は
存在しない事からもそう考えても良い
でしょうね。当然山梨も。
今日は暖かいですね@東京
蘭友のところでも根が動き出したり、新芽が出たりしているそうです。
>855さんのところは温暖地域なのでしょうか?加温栽培でしょうか?
私は少しくらい根が動いてもやっつけで植えかえしてしまいます。水コケが傷んでいたら尚更です。
動いている根を傷つけさえしなければ対外大丈夫なものですよ。
と、言いつつ先ほど富嶽の動き出した根を落としてしまいました・・・
これは危険かな(苦笑)
富嶽は丈夫だからちょっとだけ期待しているのですがね・・・
てか風蘭の根が動き始めるって視覚的にどんな感じなの?その他蘭みたいに先っぽが緑で半透明ぽくなんの?
鹿児島だけどまだそんな感じにはなんないんだ
葉っぱもシワシワしてるしな
>>865 緑とは限らんが、そんな感じ。
動き出すのはまだまだ先だよ。
八重桜が咲くよりもうちょい後。
>865
そうですね、半透明でツヤツヤしだします。
戸外栽培だと根が動く頃はシワも取れますよ。
>866
屋内栽培だともう動き出す株もありますね。
うちの何鉢かはあたりも出ましたし、花芽らしきものもつきましたよ。
神奈川南部ですけどね。
868 :
花咲か名無しさん:05/02/27 08:15:03 ID:an/tXGbO
今朝風蘭(Neofinetia falcata}を入手しました。
高さ4cm、葉の長さ7cmくらいでこんな小さな蘭は初めてなので
上手く育てられるのか怖くなってきます。
冬の寒さが厳しいため家は完全暖房、
そのため最高気温18度、最低気温は13〜15度くらいなのですが
冬こんなに暖かくてもちゃんと咲いてくれるんでしょうか?
ネットで検索するともっと低温で管理してる人が多いので心配です。
今は風を当てるため高温ラン用の簡易温室(胡蝶蘭の新根・新葉が出てる)に入れてるんですが
さすがにこれは暖かすぎかな…
あと株は5cmの素焼きに椰子の繊維で植えられておりかなり乾燥が激しいみたいですが、
低温管理ならともかく上記のような高温?管理ではあまり乾かすのもどうかと思うのですが
どうなんでしょう。通風はかなりいいみたいですが。
ちなみに新根はもう伸びてるので暖かい環境で育てられてたんでしょう。
しかし店の人は「うちでは咲いた事ない」と言ってたのでやはり高温栽培はよくなさそうだ…
冬にちゃんと休眠せずに今年の花が付くかどうかについては分かりません、
付くかも知れず付かないかも知れず。
どちらにせよ、暖かい状態で育てられてた様子で今すでに新根が伸びだし
てるなら、いまさら寒くするのはどうですかねぇ…?
あたしなら、そのまま室内に置いておきます。胡蝶蘭をちゃんと育てられてる
なら、それと同様の管理で良いように思えます(温度・光量・水・風)。で、この
秋以降はその辺のネットで調べられたように「段々と水を絞って、暖か過ぎな
いところに置き…」(と書かれてると思う)とすればいいんじゃないでしょうか。
別に可温栽培でもちゃんと花は咲きますよ。
育った株なら、ですけどね。
実生だとしたらまだまだ咲かないでしょうね。
そのあたりが気になるところです。
洋ランと同じように栽培している人もいることはいますし。
根が動き出しているのなら環境は変えないほうがよいのでは?
>>869,870
レスありがとう。開花株かどうか聞くの忘れたので今年咲くかどうかは不明。
低温に当てようにも当てようがないので(一番寒い所で12度でした)
温室に入れて風を当てています。
ネットでは冬は水を切って休眠させろとありました。
しかし今さら新根・新芽の伸びている株の水を切っても仕方ないので、
開花は来年に期待する事にします。
購入した店では休眠させてないから開花した事ないのかも?
理由を聞きたかったけど栽培者と話ができなかったので分からずじまいです。
ナゴランについて教えてください。
世界らん展で見たナゴランが気に入ったのですが、ヤフオクでも15000以上!
斑入りじゃなくてもいいのに・・・
どうしてあんなにお高いの〜?
フウランと比べると作りにくいのですか?
フウランはHPが沢山あるのにナゴランの栽培方法やHPは無いのですね。
どなたか私を助けてください〜
>>872 15000は暴利杉。
園芸店に逝くと2000円程度で花憑きが買える。まめにチェキ。
風蘭との比較としては
明らかに高温性。洋蘭と同じ管理だと思えばよい。
従って自然作りなんて奄美のヒトくらいしかできないw
最低15度欲しいですね
増殖が悪く、基本的に実生品なので
鉢物でもよくみると顔が違う。いい香具師を抜いてくる事。
>>872 あのォ〜、ヤフオクに希望落札価格1000円で出品されていますが〜。
15000以上って、サムネイル表示で縞の木を並の木と見間違えたのでは?
875 :
時計草 ◆OLNd3jeK/Y :05/03/16 19:39:59 ID:Fi6omYcP
名護蘭なんざ300円で売っているところさえある
御城覆輪買ってきた、1000円
>>873 > 従って自然作りなんて奄美のヒトくらいしかできないw
> 最低15度欲しいですね
をいをい、いい加減な事を言うなよ。
漏れはもう5年も関西で自然作りで富貴蘭と一緒に
栽培してるぞ。
冬は寒風に当てない様にして水を切れば古葉は皺を
引いたままだが春になれば又新葉を出して毎年花を
付ける。
>>873 おいおい「最低15度欲しいですね 」ってコチョウランじゃないんだから
あんまりはいいかげんな発言は迷惑だね
878 :
花咲か名無しさん:05/03/16 22:39:40 ID:cf6IXU3k
>>873 知らないのか、故意なのか、嘘はいけませんよ。
フウランは戸外で雪をかぶっても元気で毎年花を咲かせてる。
最年長は15年目、室内に入れたことなんて一回も無いよ。
京都の田舎、寒いよ。
879 :
877:05/03/16 23:29:36 ID:hizgIgoz
880 :
花咲か名無しさん:05/03/17 02:06:15 ID:5csekvcq
♪チャンチャン
881 :
花咲か名無しさん:05/03/17 02:59:12 ID:k5pnOTT4
フウランって意外に寒さに強いんですね。北陸在住ですが
庭木に付けてみようかな…
ナゴランの話をしてしまってすみません。
親切に教えてくれた皆さん、ありがとうございます。
15000円のは源平柄でした。
私が見たときは1000円のものは無かった気がします。
300円で売っている所があるなんて羨ましいです。
当方東京都下在住ですが近辺の園芸店にはフウランでさえ滅多にありません。
(専門店はありますが。)
あったとしてもブルーなんじゃらとかいう洋ランとの交配種くらいです。
できれば芸のあるナゴランが欲しいですが・・・並モノを探してみます。
皆さんありがとうございました。
ナゴラン、突然、調子を崩し逝ってしまうのがあって、結構難しい。
>883
そうなんですか、突然ですとワケがわかりませんよね。
増やすのが困難なだけでなくそういった難しさもあるのですね。
心してかかろうと思います。ありがとうございました。
885 :
名も無き飼い主さん:05/03/18 06:42:28 ID:Rb4E4gCR
19日から大阪城公園で植木市が始りますよ、2軒在るけど奥の店で良いのが
安く売っています、僕は20日に行きますよ、見てきて又メールしますね。
業者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
宣伝乙
888 :
名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 17:08:03 ID:05+USM84
行って来たよ、大阪城公園の植木市、富貴蘭、金鯱錦・紀州雪虎を買って来ました
例年より高めでした、入って直ぐの蘭屋で買いました、最低が3000円でした。
富貴蘭値が上がったのかな?
東京都下で植木市ってないですかね?
フウラン欲しいよー!!!
すっかり動き出したフウラン。根の色がとてもきれいですね。
1つ、棚から落としてしまって先が傷ついてしまいましたが・・・
はやく花が咲かないかなーーー♪
昨日並フウランを外に出しました。(様子見です)
894 :
花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 01:11:17 ID:4GLIPGky
花屋さんで買物したら「差し上げます」って蘭をもらいました。
「Yonezawara Blue Star」というラベルでぐぐってみたらフウランの
仲間の様なのでここに質問させてください。
タダでくれる位なので葉や根には痛みがあり花はしおれかけひとつです。
去年から園芸にハマり、蘭はおろかミズゴケすら触ったことがありません。
釉?でつるつるした3号位の鉢に植えてありますが今すぐ素焼き鉢に
植替えた方が良いでしょうか?
しおれかけの花でも甘い香りがするのでできたら元気にしてあげたいと
思っていますので良ければどなたか初心者向けのアドバイスをお願いします。
Yonezawara Blue Starはフウランに洋蘭を二回交配した交配種
従って、フウランより耐寒性低い。冬場は室内に取り込んでね
さて、植え替えですが
見た目を気にせず株のことを第一に考えるなら素焼きが良いです
さらに物干し竿に吊るせればベスト。
コンポストはミズゴケで木炭やスチロールを芯として入れておくと良いです
URLの『植え替え』の項目を参考にして下さい
ttp://yasashi.info/hu_00019g.htm
ヤフオクにも専門店のHPにも沢山の商品が並びだした訳ですが。
オークションの富貴蘭っておまいらどう思う?
専門店で良い店、悪い店、教えてチャン
栽培し始めて5年ほどたつチェリーブラッサムが、どういう訳か
今年は異常に調子がいいようで、5本も花芽を出して開花しています。
これって普通ですか?
今まで1本しか出していなかったので、元気すぎてちょっと不安です。
>>897 >チェリーブラッサム
↑なんやこれ?
洋蘭か交配種か知らんがここは風蘭スレだぞ。
>898
洋ランとの交配種です。藤娘のような花を咲かせるそうです。
個人的な意見ですが、洋ランとの交配種が多く出回りだしましたが、葉が大きすぎたり
香りが無かったり、と、全然魅力的じゃない。
どうどうとフウラン!として売られているのをみると悲しくなる。
だからなんだ?って言われると何もいえないけどさ。
901 :
899:2005/05/14(土) 21:37:57 ID:yVT20q10
>900
ありがとうございます。
この件に関しては言いたい事が沢山あるのですがスレ違いになってしまうので^^;
我が家の織姫は花芽が大分伸びてきました。
これからが楽しみです。
フウランの近縁属って皆フウランよりでかくてごついから仕方ないのではないか
>雑種の巨大化
903 :
花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 12:53:44 ID:l3XuLMii
フウラン交配種もアスコフィネティアみたいにデカいのはまだいいとして、「極黄」とか「黄鳳」とかの再度フウランとかけたヤツの方がよっぽどヤバい
純粋なフウランだと思ってるヤツも多いみたいだし
>903
狂おしく同感。
近畿の有名どころも作ってるしな。またそれを売っちゃってるからなあ、始末に悪い罠
初心者は注意書きがあっても読まないからな(苦笑)
905 :
903:2005/05/17(火) 20:31:01 ID:l3XuLMii
いわゆる「黄花フウラン」がヤフオクとかに出品されてると、異様に競っていて「アフォがイパーイ釣れとるなぁ」とか思う
斑入り系でも「秋紅錦」って属間交配品種が同じく大人気だったりして不安を感じる
どっちも流通数の割に高いってのも変
ヤフオク、お勧め業者教えてください。
要注意業者情報も併せてお願いします。
907 :
花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 22:46:11 ID:mff9Quvf
>>906 マジレスすると、そんなにヒドい業者はおらんと思われ。常連出品者はだいたい安全
でも、得体の知れない品種には手を出さんでおくのが得策。冗談で済むレベルの金額ならいいけど
908 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 23:27:59 ID:/WgvS9sN
投機的価値は無視して,自分が気に入ったものを大事に育てていれば火傷はしないよ。
俺は青海,笹の舞,海皇丸と,無名の狂い葉のものを大事に育てているよ。
よそに売るつもりもなし。完全に自己満足の世界。
909 :
花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 12:39:05 ID:XIfaS8YK
入門品種だってじっくり作り込めばいい味出すよね
新品種もいずれは殖えて価値は下がるんだし、商売考えなきゃじっくり待つのも大事
アマミフウラン育ててます。
どノーマルな基本品種だけど、大きく育って愛着があります。
匂いもいいのだ。
ちょっと前に125万で落札ってのがあったな>ヤフオク
富貴蘭も基地外じみた値段がよく付くよな
価格の著しい下落を防ぐために少数の人間が大量に保有してる品種もあるし
希少性を求める世界だし、商売人が生きていくためにも必要な事なんだろうけどな
なんだっけ・・・名前忘れちゃったけど、日本中に3鉢しか無いってー品種もあるよな、確か。
914 :
花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 21:23:15 ID:PNizvqnG
「湖東錦」の事かな?
芸の安定性がないって話だけど、そんなの品種として認められないのでは?と小一時間(ry
今の品種登録基準からは著しく外れてるし(登録時に一鉢しかなかったらしい)
今の登録基準は既存の登録品種に無い芸を持っていて、芸の固定性があり、五鉢以上存在(それぞれ別の人が栽培)しているのが必要条件
なぜか登録するのに金が必要だから登録品よりも未登録品が多くなってしまっている
有名な人気品種はみんな登録して、万年青みたいに系統別の銘鑑作っても良さそうなのにね
915 :
花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 23:46:28 ID:WEmO+FIM
池袋西部の屋上の店で立葉針葉豆葉のかわいいのが50万以上で売っていた。
名前は忘れたが萩の字が付いたような記憶がある。
916 :
花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 02:47:44 ID:HFQcFayk
「萩宝扇(はぎほうせん)」だね
細葉品種なんだけど増殖が悪いってのは聞いた事がある
珍品だけども類似した品種もたくさんあってちょっと面白味に欠けるかな
買った人が満足してればそれでいいんだけどね
盛り上がってる所をじゃまして申し訳ないけど、
簡易温室に入れたままほおっておいた風蘭に花芽がキター
忙しい&水遣りを控えめにしすぎの癖があってほとんどかまってやらず
二ヶ月くらい前に鉢の外に伸びてた根の先が黒く乾燥してました・・・
それなのに花芽なんかつけちゃって実に申し訳ない気持ちです。
今年の冬初めて買った風蘭なので無事に咲かせたいです。
肥料はやってなかったのですが極薄のをやった方がいいと思いますか?
富貴蘭ではなくごく普通の風蘭です。
>>917 そりゃやるに越したことは無い。
が、やらんでもそれなりに育つのが
フウラン。植え替えはきちんと毎年
やるのが前提だがな。
919 :
花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 23:33:47 ID:yDWaDWZZ
>>917 根先に傷みがあるならちょっと控えた方がいいかもね
それよりも、しっかり水やりしないと花芽が枯れるぞ
一鉢だけなら水ぶっかけるなりバケツに数秒沈めるなりしてもアッという間に終了でそ
>>917 >それなのに花芽なんかつけちゃって実に申し訳ない気持ちです。
>
>今年の冬初めて買った風蘭なので無事に咲かせたいです。
言ってしまうとアレだが、その花芽は貴方のところで付いたものではないと思うぞ。
去年までの栽培者によるもの。
921 :
917:2005/05/28(土) 13:49:14 ID:Fm34nzKo
人によっては年に一度肥料をやるかやらないかの人もいる事だし、
根が傷んでるので控えることにします。
蘭は他にも8鉢くらいありますが急に仕事が忙しくなって
その時期はかまってやれませんでした。
今は余裕が出たので水遣りに気をつけます。
>その花芽は貴方のところで付いたものではないと思うぞ。
もちろんそう思ってます。
ただ買った所では風蘭が咲いた事は一度もないらしく、
うちの環境に慣れるまでは咲かないだろうと思ってたので
今年花芽がつくとは予想外でした。
922 :
花咲か名無しさん:2005/05/28(土) 22:33:40 ID:akzbFl5Q
>>921 フウランの花芽は開花前年の秋にできるもの
今後の管理をがんがれば、今年の秋にはまた花芽がつく可能性もあるぞ
丈夫とは言っても手抜きを続けると意外とあっさり枯れるから、がんがれ
四川フウランとかいうやつの花茎が大分伸びて
つぼみも膨らんできました。
四川フウランかあ…
気にはなるけどいつも手を出さずに毎年おhるな
でも、こじんまりとしててけっこー好きだな
今年は春先に寒かったせいか日本のフウランの花芽の動きが遅いな@埼玉
925 :
花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 18:07:40 ID:oVDGmEOW
我が家の織姫、キョがかなりくるんとしてきて可愛くなってきた。
だけどつぼみはまだまだ固い。いつ咲くかなぁ。
他の品種は花芽はついてるけど伸びてこない。
織姫は成長早いの?
長正殿の花芽、早く伸びないかな。花が早くみたいです。蒸れませんように^m^
926 :
花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 00:19:29 ID:TJKoiuAA
特に織姫が、って事はなくて個体差と思われ
奄美系は少し開花期が遅いってのはあるけど
927 :
花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 21:01:59 ID:KX+ph4Ez
何が奄美系なのかすらわからない。
富貴蘭、品種大杉のくせに世界が狭いから排他的だし。
銘品解説書なんて何処にも売ってないじゃんか!!
私家本なんてやめれ!本屋で売れるから!絶対!
1200円くらいなら・・・買うぞ?
928 :
花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 22:28:12 ID:TJKoiuAA
>>927 とりあえずもちつけ つ且~
過去に何度か富貴蘭専門書籍は発行されたがいずれも絶版
現在は「富貴蘭事典」ってのが専門店で販売されてるくらい(「ポケットカラー事典 富貴蘭」のリメイク。あんまし売れてないっぽい)
ニーズの無さからして一般書店に出荷して¥1,500.以下で採算とるのはかなりキツいと思われ
ぐぐって自分でいろいろ調べるのもまた一興かと(使えるサイトは限られてるけど)
そうだよなあ、、ポケカラも2500円はしてたもんな。
しかも出版社の三心堂は潰れてもうたし。
930 :
花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 23:43:18 ID:RIiEaZm1
フウラン、全裸 うふ!
931 :
花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 13:55:36 ID:qc66HMgR
古本屋に行っても高いよね〜関連書籍。
あれじゃあ若い人は手探りで作るしかないよね。
サイトに書いてある事なんてどこも似たり寄ったりで、本当に疑問に思う事は教えてくれないし。
本買って調べなさいって言うだけ。買うお金がないから聞いてるんじゃン!って思うけど横から口は出せないし。
裾モノだけだって疑問は沢山出てくるんだろうしね。
宝石さんは掲示板なくなっちゃったしねぇ・・・
これからの人たちは大変だ・・・
932 :
花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 16:52:42 ID:Oj8UUnD7
933 :
花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 21:09:31 ID:Q0hNtHBR
内にある織姫は開花中です。
今年は3本の狂い咲き。来年は咲かないな、こりゃ。
>>933 2本は摘みなさい。でないと今年の作は
失敗するぞ。
935 :
花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 23:01:44 ID:Q0hNtHBR
>934
やっぱり?
わかってるんだけどさ、キレイ過ぎてさあ。
花芽が上がってきた時は咲いたら摘もうと思ってたんだけどね、いざ咲いてみると見事でさ。
まいったなあ・・・摘むか・・・
アドバイス、サンクスコ
936 :
花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 19:27:09 ID:gm4HlnT6
質問なのですが・・・
作落ちってなんですか?
どんな状態のことを言うのですか?
教えてください。オナガイシマス
938 :
花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 21:20:12 ID:gm4HlnT6
>937
ありがとうございます。
長年の疑問が解けました。多謝感謝!!です。
>934さん。
花芽が沢山ついていると良くないのですか?僕が今日買った宝錦には花芽が4つあります。
切ったほうがいいのでしょうか?教えてください。
939 :
花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 22:50:41 ID:gJbsOleO
一昨年の冷夏の時はよく育ちすぎた。
おかげで葉が一枚だけ長くてバランスを欠いている。
>>938 フウラン(富貴蘭)は、花芽は一本が
適量だよ。植物にとって花を付けるという行為
は、草体に大変なエネルギー消費を強いる。
そこに複数本花芽があるとフウランの持ってい
る生育エネルギーがその本数分消費されてしまう
わけだ。その分、生育に必要な力をスポイルして
しまって、結局作落ちに繋がってしまう。
また、作落ちといっても症状は
>>937のリンク先に
書いてあるだけではなく様々だ。
>僕が今日買った宝錦には花芽が4つあります。
切ったほうがいいのでしょうか?教えてください。
それは本当に花芽なのかな?一つ二つ子芽が
混じっている可能性があると思うけど。初期の
出芽の段階では極めて見分けが付きにくいよ。
実際伸び始めて漸く判別出来る事も良くあること。
じっくりと見極めて、やはり4本とも花芽なら最低
でも2本は摘んだほうがいい。
経験上、勢いがある木ならなんとか2本までは耐える
事もある。心配なら3本摘んだほうが確実だけどね。
941 :
938:2005/06/07(火) 22:36:47 ID:5onHoUOL
>940
ありがとうございますm(__)m
とてもわかりやすかったです。花を咲かすのは大変な事なのですね。
下から2枚目の葉のところに裏表2つずつ小さいのが出てます。
その先のほうがバラケてるので花芽だと思うのデスが・・・
去年買った宝錦のほうは花芽はなくて子芽がでてます。
きっと初期的な質問過ぎたのでしょうが、教えていただけて有難かったです。
もう少し伸びてきてはさみを入れられるようになったら2つ切ります。
僕はお小遣いをためて毎年1つずつ宝錦を買っています。
他に名前を知らなかったし他のは高かったからなんだけど。
まだ3鉢しかありません。僕のような初心者でも大丈夫な種類はありますか?
僕は高校3年です。聞いてばかりですみませんが教えてください。宜しくお願いします。
942 :
940:2005/06/08(水) 00:56:21 ID:q9wY9/iQ
>>941 むむむ・・高校生で富貴蘭趣味とはこりゃまた酔狂なw
初心者向きで丈夫な品種と言えば豆葉・葉変わり系だね。
少数の例外も有るが、総じて普及品種も高級品種も大概
丈夫で育て易い。それに続いて覆輪>縞という感じかな。
こう書いてあると気付くかもしれないが、要は葉緑素を多く
含んだ品種ほど丈夫で初心者にも安心して育て易い。
逆に、縞柄品種は斑の安定性が悪く、暴れだすと手に負
えない。派手に成り過ぎて最後には葉を全て振るって枯死
なんてことも稀にあるよ。まあ、こういった事はそう頻繁に
ある訳じゃないが、縞柄品種に手を出す時は、なるべく系統
の良いものを選ぶようにね。
しかし、宝錦って今はそんなに安いの?私が手に入れた
時代には一条で大体5〜6万は最低でもしていたが、、
当時手に入れた木が、今じゃあ大株2鉢に成ってるけど、
もう当時ほどの価値は無いのかいな、、、
943 :
花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 12:57:42 ID:Qm1yN4sa
>>941 リア更正が富貴蘭とは末恐ろしい…それも宝錦なんて…
金楼閣とかのあぶり柄(日に当てると冴える)の虎斑も作りやすいぞ
唐錦とか、ちょっと難しいのもあったりするけど、総じて丈夫な系統だ
944 :
941:2005/06/08(水) 19:41:28 ID:cgUk8H1d
>942
>943
ご教授ありがとうございます。
僕の祖父が宝錦を戦前大事にしていたと祖母に聞きまして育てたいと思ったのがきっかけです。
祖父が戦死した日に毎年買うことにしています。
まだ初心者なので疑問が沢山ありすぎて困っています^^;
僕が買うのはヘソクリを一年貯めてそれから、なので葉が5〜6枚くらいの子が2つくらいついたやつしか買えません。
だいたい2〜4千円くらいのものです。それに鉢と水コケで全部で8千円くらいです。
でも>942さんのように大株になるのを夢見て一生懸命世話をしています。
派手なものはお店でしか見たことがありません。カッコいいな、とは思いましたが高すぎて^^;
葉緑素が多い事が大事なのですね。日よけもないベランダで育てているので丈夫なものが欲しいと思いまして。
葉変わり系というのがちょっとわかりませんが・・・葉の形が違うのですか?
あぶり柄というのも日焼けの心配がなさそうでいいですね。虎斑にも憧れます。
今年は狙ってみようかな。結構良いペースでヘソクリが貯まってきてるので^^
これから沢山フウランのことを勉強していきたいと思っています。
そしていつか展示会とかにも行ってみたいです。
イロイロ教えてくださってありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
945 :
943:2005/06/08(水) 22:55:08 ID:Qm1yN4sa
>>944 戦前に宝錦を持っていた君のおじいちゃんはただものではない
戦前に富貴蘭を楽しんでいたのは今で言う「セレブ」な人達。富貴蘭の取引価格も相当なものだったそうだ
今は安くなった事を嘆く人も多いが、庶民としてはうれしい事だ
ちょっと気になったんだが、鉢と水苔にえらく金かかってるようだけど、内訳を知りたいな
946 :
944:2005/06/09(木) 11:58:05 ID:fS+Ya3Ac
>943
鉢は株を買うときに植えつけるために必要といわれるので、それを買います。
黒い足つきのカッコいいヤツで2000円ちょっとです。そんなに大きくはないけど。
本当は柄が入ってるヤツを勧められるんだけど1万とか2万とかするらしくって。
就職したら買おうと思ってます。
水苔は広島だったか四国だったか・・・ちょっと忘れちゃいましたけど長いヤツがビニールに入ってるヤツを買います。
だいたい3000円くらいです。去年は2000円でした。今年は3500円だった。毎年変るんですね、水苔の値段って。
でもウマく巻けなくて。
祖父はセレブではなかったと思うけど^^
祖母の話では地元にいたときに地主さんに可愛がられてたようなのでそこから入手したのだと思います。
今の僕と同じ、3鉢持っていて、とても大事にしていたそうです。
戦地にも持っていくといって偉い人たちに殴られたとか言ってましたよ。
東京の空襲でなくなってしまったらしいです。
今の僕とそう変らない年で祖母と結婚して、子供を持って、戦争に行き、逝ってしまった。
僕からは想像もできない生き方をしていた祖父の気持ちをフウランを通して少しでも知りたいな、と思ったのです。
カッコツケスギかな^^;親にも言ってないんで、こんな所で告白なんて恥ずかしくなってしまいますね。
つーか中間テストのイライラが宝錦を見ていると静まってきそうな感じがします。
フウランって凄いですね。
友達には馬鹿にされるけどそれでもいいやって思うもんなあ。
先輩方のお話を聞いているととても勉強になります。
これからも宜しくお願いします。
947 :
943:2005/06/09(木) 12:55:49 ID:JUc+C34X
>>946 チミはなんていい子なんだ(ノд`)
でも、鉢と水苔はちとボられ気味だな
漏れはビンボーなので素焼き鉢に1s三千円の水苔だ。上に巻く化粧苔(長いやつ)はちゃんと買ってるが、二千円くらいだな
鉢は縁が金色のヤツかい?縁が黒だったら、二千円はちと高杉。錦鉢も一応持ってるけど、いざとなるともったいなくて使えないんだな。
資材関係をもう少しうまく節約すれば、蘭の方にお金まわせると思うぞ
俺、2.5号の素焼き鉢、50円/個。
他人に見せるものでない場合は、こんなのでも十分ですよ。
また水苔ですが、その辺の乾燥パックの水苔でもまあまあ長い目、1条に大子が2〜3くらいなら
巻けるようなのが少々混ざってる(3鉢くらいなら十分)ことが多いので、それだと台苔にまわす分と
合わせて500円ほど。
ただ確実ではないので、なけなしのへそくりで外れ引いた場合はダメージでかいかな。
「アート水苔」という人造品(化粧苔専用)だと、思いっきり安くできる。
他人に見せるものでなければ、これも一考に価するかも。
ttp://www.alba-orchids.jp/art_mosspr.html
鉢なんて飾りです。偉い人には(ry
という訳で、漏れもHCで買ってくる素焼き鉢です。
作ることに楽しみを見出すなら、植物の生育に比重を置いた方がいいですよ
むしろ、素焼き鉢をドリルで加工して透かし鉢にしたり
コンポストや植え付け方で作を上げる工夫をする事のほうが重要。
あたしは100円ショップで買ったプラスチックのカゴに
大粒の日向土で植え込んでます。
951 :
946:2005/06/09(木) 20:36:26 ID:V+Xf4s4P
>943
ありがとうございます。いい子じゃないですけどね^^;受験からの逃避に使っているのかもしれないと自己批判してます。
あちゃー、ボラれてますか?縁も黒です。カッコイイと思ってたんだけどな・・・orz
他の先輩方もありがとうございます。
フウランと鉢と水苔はセットで買うものだと思ってました。
勉強不足でした。
アート水苔って全部に使うのは良くないですよね?きっと。表面だけのものなのかな?
素焼き鉢というのがあるんですね、勉強になります。
ってかサイトさん除いてるのにその言葉さえいまいちわかってなかったです。
っつーよりも何よりも。ヤフオクに出てることすら今日知りました。凄く沢山売っててビックリしました。
ココ知ったのも一昨日だし。もっと早く知りたかったなあ。
ドリルで加工なんて職人っぽくてカッコいいっすね。
日向土って土ですよね?フウランって土でも大丈夫なんですか?
あーー!!もう受験勉強よりもフウランの勉強したくなってきた!
皆さん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
しつこいようですけど、これからも宜しくお願いします。
>アート水苔って全部に使うのは良くないですよね?きっと。表面だけのものなのかな?
そう、表面を覆う「化粧苔」に使うものです。
それも、根がいちおう見えなくなる程度の最小限(1重かせいぜい2重)程度の
覆い方が推奨されていたように思う。
台苔の方は、スーパーでも売ってる乾燥パック品使えば良いので、
安くあげられます。
といっても私自身は、たまたま3mほど入手できたやつを、ホムセン入手の
無銘フウラン1鉢に使ってるだけですけど。機嫌良く育ってますよ。
日向土は、土というよりは軽石の粒ですね。
ttp://www.rakuten.co.jp/gardening/429165/429281/ さすがに普通の「土」は…
>>399-405 >>469 って例もあるにはあるけど。
私も、初めて入手したフウラン(ホムセンの無銘もの)を、実験のつもりで
(日向ではないけど)軽石砂大粒(径2cm前後)で素焼き鉢に植えて、
今年で3年目くらいのがあります。
水苔で高植えしたのより少々育ち遅く、株も小さめな気がしますが、
いちおう新根・新芽を吹いて育ち続けています。(そういや、まだ花咲いたことないかな)
>ヤフオクに出てることすら今日知りました。凄く沢山売っててビックリしました。
長い水苔もけっこう出品されてますね。
質(色や切れ易さや葉(?)の密度やら)は若干当てもん要素がありますが、
いいのに当れば蘭屋で買うより割安。
>あーー!!もう受験勉強よりもフウランの勉強したくなってきた!
学歴だけで何とかなる時代では無くなってきているとは言え、やはり大事です。
この時点での2, 3年の踏ん張りが、その後の暮らしにおいて休日とかに落ち着いて
蘭を眺めていられるかどうかの分かれ道になりがち。
953 :
946:2005/06/10(金) 17:39:19 ID:zi7aQCw+
>952
はい。受験勉強、頑張ります。目先の事ばかりでなく、将来を見据える事が大事ですよね。
ありがとうございます。
今日も相談に乗っていただけますか?
我家のフウランはベランダにあるのですが、コバエがわいてしまって困っています。
水苔を食べているのかな?根を食べるのでしょうか?
キンチョールを母親がかけようとしたので慌てて止めたんですが、殺虫剤をかけても大丈夫ですか?
他に何かよい方法があるでしょうか。よろしくご教授ください。
>>953 もし園芸・農芸関係に進めたら幸せになれるかもしれないな
漏れは信念もって別の道に足を突っ込んだが、あるべき姿は違うような気もしてるよ orz...
さて、小バエの件だが
可能性は幾つかあるが、もし大型でミズゴケにクモの巣状の巣があればガガンボ。
植え替えの時に黒い幼虫は居ないか? 連中は劣化したミズゴケを食べる
もう一つはキノコバエ。
コンポストにカビや何らかの菌糸があれば可能性はある
有機系の置き肥を使っていればショウジョウバエかもしれない
キンチョールをかけても、その場は解決できるが根本的な解決にならない
まずは何が湧いてるのか、発生源がどこかを特定する事。
薬の話はそれからだ
つか、大抵の家庭用殺虫スプレーって油性だよね。
根にかかったらとか思うと、慌てて止めて正解だったように思う。
956 :
946:2005/06/10(金) 20:01:58 ID:zi7aQCw+
>955
教えてくださってありがとうございます。
油性・・・そうですよね。やはり根にかかると良くないものですか・・・
地道に1匹ずつ潰すしかないか。
秋の植え替えで対処するしかないですよね。
ありがとうございましたm(__)m
957 :
花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 20:00:27 ID:e7Kx2quE
カイガラムシの季節になりましたね。
今まで鉢数も少なかったので水でこまめに流していましたが、今年、一気に鉢が増えました。
そうしたらカイガラムシ大発生。
薬を買ってはきたのですが、花芽が伸びていたり、新芽が出ていたりする鉢にかけても大丈夫でしょうか。
なんとなく不安で未だに放置状態です。どなたかオシエテクダサイ
958 :
花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 20:46:30 ID:Q5u3TF93
>>957 薬剤散布は問題無し
でも、薬は幼体にしか効かない(というより成体は死んでも落っこちない)から、すでに成体になっているものは直接取るしかない
ベストなのは四月くらいから月1ペースで散布して幼体の時点で駆除
でも、漏れは「薬剤散布(´д`)マンドクセ」とか言ってもっと面倒な事するハメになってるけど
959 :
花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 21:29:12 ID:e7Kx2quE
>958
早速ありがとうございますm(__)m
幼虫のうちは歩くんでしたっけ?明日、早速薬剤散布してみます。
>958さんはどのような事になってしまうのですか?参考に教えてもらえませんか?
960 :
958:2005/06/14(火) 02:38:51 ID:qz6stvKN
カイガラムシ祭りになってシーズンオフまで延々捕殺
100鉢以上あるからシーズン中はエンドレス状態(今年は特に多い希ガス)
アブラムシ・スリップス・ナメクジに比べれば危険度は低くても駆除の面倒くささはかなりのもの、月1の散布で発生前に駆除すればかなり楽なんだよなぁ
あと、知ってたらスマソだけど、散布するのは夕方以降にね
961 :
花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 10:59:21 ID:PG53EmMt
>958
ガガーン!!
朝のうちに散布してしまいます多(lll゚Д゚)ヒィィィィ
水で流したほうがよいでしょうか・・・
100鉢以上なんて、羨ますィです。うちはやっと20ですもん。
そろそろ虫の季節ですか…
うちにはまだ沸いてませんがコバエは飛んでます。
水苔に虫が寄ってくるのは当たり前だと思ってたけど
↑を読んでると駆除した方がいいのかな?
上の方のレスでフウランにつぼみが付いたと書いた奴ですが
その蕾がもうすぐ咲きそうです。
たった二つのつぼみですが曲線がなんともいえないね。
海外住まいなんだけど日本の蘭が咲いてくれるというだけで感極まるよ
>>961 散布は夕方以降に、というのは多分散布後の日照や温度によって
薬害が出易いとか、薬剤の水分で蒸れた状態になることとかを
考慮してってことだと思う。
近頃暑いとはいえ、まだまだ真夏真っ盛りというほどにはなってないし、
フウランはそうそう日光かんかんなとこに置かないだろうから、
朝方に散布してそれなりの時間で乾いたんだったら、それでいいんでは。
水苔にコバエ等の虫が…って経験は無いな。
一週間のうち2〜3日ていどは乾いた状態だからかな。
イワヒゲの、二重鉢にして間に水苔つめて、
それは常に湿った状態にしてるやつには確かにコバエを
何匹か見かける。それも水苔に水をかけたら飛び出して
くるから、隙間に潜り込んでるんでしょうね。
965 :
961:2005/06/14(火) 17:17:42 ID:PG53EmMt
>962
うちも咲き出しました。海外ですか。想像するだけで・・・感極まるでしょうねぇ・・・
>963
ありがとうございます。確かに仰るとおりですよね。
今回は乾いてくれたから良かったですが、これからは基本を守ります。
>964
我棚も風通しが良いので乾いていますが、今年はわきましたねぇ。
やはり水苔の中にいます。織姫と長正殿に特にいますよ。
他の鉢にはそんなに多くいないなぁ。
966 :
960:2005/06/14(火) 17:22:34 ID:qz6stvKN
>>963 フォローdクスです
ちなみに漏れは品種ごとで置き場所を変えて日照を調整してるので、農薬・液肥は葉面を汚さないためにも夕方以降にやってる
小バエはウチもかなりいるけど、基本的にスルー。浸透系の農薬は効かないみたいだから植物には何もしてないかも
ヘゴ着けした香具師がもうかれこれ5年くらい生きているんだが。
エアプランツや他の着生蘭、森林性サボテンなんかはみんな枯れたのに。
968 :
961:2005/06/14(火) 20:16:25 ID:PG53EmMt
>960
その、品種ごとに置き場所を変える、というのが巧くできません。
というか、どの品種に日を強く、とか弱くとかがよくわからないのです。
なので作ってみて、これは弱いほうがいいな、とか強いほうが良さそうだ、と
判断しながら場所を決めるのですが、やはり素人考えで巧く作れないのです。
日照がわからない分風通しだけにはかなり気をつけているつもりですが・・・
いろいろ教えていただいてありがとうございましたm(__)m
969 :
960:2005/06/14(火) 22:41:29 ID:qz6stvKN
>>968 基本的に斑が黄色のものや、青葉の品種は日照を強く。反対に斑が白のものは日照を弱く。
強くと言ってもせいぜい朝〜正午くらいまで。弱めのものの場合は朝日を2時間程度、どちらもそれ以降は遮光
栽培環境は住まいの立地条件で異なるので上記を参考にして自分なりにベストな置き場所を作ってがんがって下さい
970 :
968:2005/06/15(水) 00:12:23 ID:YALIBd/Y
>960
何から何まで本当にありがとうございます。
弱めの、朝日を2時間前後とは、とても勉強になりました。
淀の雪を入手したので、どう作ろうか悩んでいたのです。
強日も、正午までとは知りませんでした。
本当に助かりました。ありがとうございました。
フウランってどのくらいまでの断水に耐えるのだろうか?
ホムセンでミイラになってるのをハケーンしたので。
5鉢中4鉢は枯れていて、1個だけ生きていた。
トイレから水を汲んできて掛けたのだが・・・
972 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 20:17:48 ID:qdrJc+Nc
>>971 せいぜい1ヶ月くらいじゃない?栽培下でそこまで放っとく事ないから断言できんけど
自然界でも1ヶ月以上雨が降らないって事はなかなかないでそ
根が最低一本生きてれば再生は簡単。葉がしっかりしてれば根無しでも再生可能
ちなみに漏れが逝くホムセンはフウランに冬でも毎日たっぷり水かけてて、これもかなりお気の毒な状態
973 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 20:58:59 ID:NCOlWmtW
ふうらんの別名は乾蘭。
乾燥にはものすごく強いよ。
う、なんかタイミング良いな。
なにが原因か、実生の天の川がふと見ると葉っぱ開ききらず
皺抜けきらずで、色も何やら元気無さげ。
いちおう新根も少し(2本、1本は5mmくらい1本は2.5cmくらい)水苔の上に伸びて
来てるけど、水かけても吸わないのか白膜部分に変化なし。
水吸えずにへたりかけてるのかな。
隅っこの方にあって気付くの遅れてご免よと、こいつだけスケジュールから外して
水をやり、葉水かけたり、水苔上の新根に濡らした水苔被せたりしてますが…
975 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 21:16:29 ID:NCOlWmtW
>>974 新しい根は水の吸い悪いよね。
名前の通り,風に当てると根がどんどんのびてくるよね。
俺は一日5分くらい木漏れ日があたる明るい日陰に置いているよ。
あまり水はやらないけれど生長は全く問題ないよ。むしろ根ぐされがこわい。
976 :
花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 23:38:25 ID:oc6l0yHb
喪舞ら次スレどうしますか?
977 :
962:2005/06/16(木) 06:39:40 ID:x1mg7Q1+
フウラン咲きました。ほんの少し黄色・緑がかってて
もう夕方なのに香りがまだない。
本物を見たのはこれで二回目なので感極まるよ。
今住んでる所はフウランまず売ってないので大切にしたいけど
買った時から出てた新芽が全然伸びてないんだよな。
花期だから伸びないんだっけ?
>>974 ウチの建国殿が春先に似た症状を起こしていたので
水苔を外してみたら、古い根が全部腐ってたよ。
今は新根が3cm位に伸びて、葉の皺も消えました。
980 :
花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 16:35:18 ID:CbrLnB2H
>979
モツcurry
981 :
花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 19:37:12 ID:e6SrX83F
>>979乙
禿しくマターリ進行だからこのスレ消化する間に次スレ落ちないようにせんとな
982 :
花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:38:10 ID:CbrLnB2H
長正殿の花芽が大分伸びてきた。
最近は人気がないらしいが昔から大事にしている自分としては1番可愛い仔だ。
喪舞らのお気に入りを教えろコンニャロメ
983 :
974:2005/06/16(木) 21:11:16 ID:kbSJ7SXx
レスありがとうです
>>975 >>978 新根に濡らした水苔乗せておいた部分は、白が透けて薄緑になってました。
ちょっとは吸ったかな?
>ウチの建国殿が春先に似た症状を起こしていたので
>水苔を外してみたら、古い根が全部腐ってたよ。
「ちょっとは吸ったかな」とか愚図愚図言ってないで、やっぱ植え替えた方が良いか…
去年の秋に植え替えたばかりではあるけど、もういっぺん時期外れ実行してみっぺ。
>喪舞らのお気に入りを教えろコンニャロメ
瑞雲、新芽が綺麗。
初めて買ったホムセン無銘フウラン、無茶苦茶元気に子吹き花吹き。
985 :
花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 21:46:51 ID:e6SrX83F
>>982 漏れのお気に入りは「満月」
後冴えの覆輪に萌え
986 :
940:2005/06/16(木) 22:58:52 ID:KsTyI4qw
漏れのお気には室生覆輪。
奈良の有名な女人高野・室生寺の境内?で
取れた、未だ地元周辺でしか出回っていない
希少種。
これがまた、織姫の様な繊細でゆったりした姿の
覆輪なんだな。今年でやっと子が4本取れたよ。
<チラシの裏>
今年は、御城覆輪鑢高隈と雪山と轡虫と紀州緑風とと蜃気楼が咲いてくれそうです。
</チラシの裏>
988 :
花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 19:23:08 ID:1ZzlBacW
漏れのお気に入りは・・・絞るのが難しいなw
白皇覆輪かな。
>987
轡虫、咲くのか?いいな。漏れの棚とは相性悪いんだよな、轡虫。
989 :
花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:45:24 ID:0E7+Zvk/
八重衣とその仔の光明殿
まだ割ってないから花が咲くとなかなかのもんです。
990
咲きそで咲かない、早く咲け。
慶賀。
青根縞が気に入りなんで茄子で楊貴姫入れる予定。
994 :
花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 23:07:14 ID:ek9hpDTD
宝錦の覆輪になったヤツ。別名、あるのかなぁ?
995 :
花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 01:42:51 ID:Kjgo/KoX
1000いくまで後一年はかかるまい。
998 :
受験生:2005/06/20(月) 11:04:35 ID:FkhsTXar
>>954 今更ですが、レスありがとうございました。
ガガンボも、キノコバエも両方いました。
両方とも秋の植え替えの時に退治できれば良いなと思っています。
進路は、やはり園芸関係に進みたいデス。
できれば将来はバイオセンターのようなところに就職したいと思っているのでそっち方面に強い学校を探しています。
関東にはなかなかないようですね。
九州に引っ越したい!!大阪もいいなぁ。富貴蘭育てるのに最高の土地に生きたいデスねぇ・・・
>>998 ガンガレ〜!
何か希望や夢が満ち溢れてて良いな〜。
1000 :
954:2005/06/20(月) 22:26:27 ID:AaSVBGll
1000キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>998 キノコバエは特に悪さをしない。
主に腐朽を食べてる。キノコ栽培では問題になるけどね
ガガンボはミズゴケの劣化を早める
どちらにしても、コンポストの痛みにつれて出現するので
植え替えのサイクルを少し早めてみてください。
それでは皆さん、また次スレにてノシ
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://hobby5.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)