ラベンダーの育てかたおしえて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのお礼
 植えっぱなしのラベンダーがあります。夏頃に花柄の部分だけ
切ったのですが、今 切り詰めた方がいいのですか?
ぼさぼさ してるんですが。
2花咲か名無しさん:2000/12/25(月) 12:14
今は切らない方が良いですよ。そのまま我慢すると、
初夏にその沢山の芽から、花茎が伸びて、見事に
満開になります。切るのは、その花が咲いた直後が
よろしいかと思います。そのときに思いきって
切り詰めて通風を良くします。
3みんとぶるう:2000/12/29(金) 18:56
最近は品種改良されてラベンダーも育てやすくなったよね。
16年前はものすごく難しかったのに。
初心者はスーパーセビリアンブルーかスーパーサファイアから
始めるといいかもね。
僕んちはデンタータとかラヴァンディンとかおかむらさきがあるよ。
ズブズブはいけないけど、こまめに水やんないといけないね、
ラベンダーといえども。
4ngno001n000.ppp.infoweb.ne.jp:2001/01/30(火) 18:04
IP=
5花咲か名無しさん:2001/02/09(金) 04:31
あげ
6FROM名無しさan:2001/05/25(金) 16:35
>>4
Niftyの方ですか。

>>3
北海道ラベンダーってあるの、東京には向かないかも。
おかむらさき、ようてい、はなもいわは一夏越せなかった。
今、アラビアンナイトとスパイクが蕾を付けてる。
雨が降ったとき匂ってきた♪
7花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 20:44
デンタータの匂い、ちょっと酸っぱいね
8亜亜相界@多肉植物だよん:2001/05/25(金) 23:14
>>6
ごめんにょ〜。
10ン年前、北海道から直接買ってきたらベンダー、ちゃんと一夏一冬
越してたよ。そのときはあまり葉ダニがつくので、イヤになって抜いて
しまったけど。

今も、改めて買いなおしたオカムラサキ、3年目突入中。
今年も一杯蕾をつけているよ。

ちなみに、家は八王子。
東京だからだめかも、ってくくりはしなくてもいいと思うんだけど。
って、少しあおりっぽいかも、だからサゲ
9花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 23:39
いやいや良いよ
10花咲か名無しさん:2001/05/26(土) 00:12
いやー、うれしいスレがたちました。
うちのベランダのラベンダーも今が一番いい時期になってきました。(うちは千葉県)
いい香りだし、1日に何度もベランダに出てしまう。
この1ヶ月のために1年間水やりしてんだもんなあ。

うちのは種から育てた8年目の濃紫と
去年苗をとりよせたおかむらさき。
おかむらさきは半分枯らしたけど、結局10鉢は残ったよ。

>>1さんのラベンダーには、今、花芽はついてないの?
花が咲きかけたら切ってしまってね。
地植えできるなんてうらやましいなあ。
ラベンダーは地植えすると鉢と全然勢いが違うからね。
植えっぱなしということは、冬越しも夏越しもしてきたということだよね。

うちでなかなかうまくいかないのは挿し木。
今も20本挿して日陰管理してるけど、
うまくつくかなあ…。
1110:2001/05/27(日) 02:09
今朝起きたら、ラベンダーの鉢の上にネコが乗ったため
大量の枝が折れたあとが・・・(涙)
花もまだ蕾のやつが大量に折れてダメになっちゃってるし。
折れた枝をまたまた挿し木にしなくては…

誰か、確実性の高い挿し木のコツ、教えてください。
12花咲か名無しさん:2001/05/27(日) 08:00
ルートンやメネデールなど、発根促進剤を使われてはいかが。
それでなかったら、、、

・挿し穂を用意する際に、切ったそばから水に挿して水上げをする
(葉には水がつかない様に)。
・鉢は駄温鉢を使う。
・挿し穂はあまり小さくしない。

など、当たり前のようですが、もひとつ初心にかえってみたらいいかも。
13亜亜相界@多肉植物だよん:2001/05/27(日) 09:44
ちゃんと自分で確かめたわけじゃないんだけど・・・・・

以前デンタータの剪定をしたとき。
余ったでっかい枝がかわいそうとか思って、何気に大きい枝を、適当に
その辺の地面に突っ込んでおいた。
丁度梅雨時だった。
ほっといたら、勝手に根付いて、4年後には、手におえないほどの巨大
な株になった・・・・

ということで、若い枝先より、意外と木質化したところを使った方が、
発根がいいかもしれない。

あくまで検証実験してないので、こんなこともあったよ、ってこと。
1411:2001/05/27(日) 23:26
>>12
そうですね。やっぱ初心にかえろうと思いました。(^^;
土の配合はどうですかねえ。
本をみると、それぞれ違うんですよね。いってることが。
まあ、無菌状態の土を使う、というあたりが基本かな。

>>13
若い枝と木質化した枝は、悩むとこあるよね。
>>12もいってるように、確かに、小さい挿し穂より
大きめの枝のほうが定着率はいいですね。きっと。

がんばってやってみます。
1512:2001/05/28(月) 00:31
ローズマリーの例で悪いけど、二年目を迎えて木質化したところと、
そこから今年伸びた緑色の茎を両方含む挿し穂が、活着率が高いって。

ごめんなさい、、、文章分かりづらいですね、、、具体的には、
『緑色の茎の部分:木質化し始めた薄茶色の部分=4:1』くらいで
調整されるといいかも知れません。

若穂ほどいいと思っていたので、この感動をお裾分け
16花咲か名無しさん:2001/05/28(月) 11:17
感動アゲ。
17環境破壊ちゃん:2001/05/28(月) 22:34
水やりが少なかったのかすぐ枯れちゃいました。トホホ
 †
(T_T)
18花咲か名無しさん:2001/05/29(火) 00:52
レディラベンダーは枝が細くて。。
ひょろひょろして花が咲きそうにない。
19花咲か名無しさん:2001/05/29(火) 02:36
ピナータって種類は、鉛筆の芯みたいなニオイがするけど、
収穫してドライにしたりするの?
20花咲か名無しさん:2001/05/29(火) 15:30
うまいこと言うね。鉛筆の匂いだね。
21花咲か名無しさん:2001/05/30(水) 00:35
同じ品種のはずなのに鉢によって花穂の紫の濃さが違うんだけど、
色を濃くするにはどんな肥料分をあげたらいいんでしょうか。
22花咲か名無しさん:2001/05/31(木) 15:18
age
23花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 18:39
花の収穫は、「晴れた日の午前中、花が1〜2輪開いたものを」摘み取る
と言われています。
が、いろいろ都合もあってそんな好条件が揃わなかった場合…、
みなさんだったら、どの条件を優先しますか?
 1)晴れた日(午後でも)
 2)午前中(雨の日でも)
 3)1〜2輪花が開きかけていたら(時間や天気にかかわらず)
 4)特にこだわらず、できる時に刈る

結局私は4)が多いかなあ。
今は収穫のピークなので、午前に刈っても夕方にまた咲き始めてたりするので
結局午前午後とこだわらずに、気が向いた時に刈ってます。
翌日まで待つともっと咲いちゃいそうなので、待ち切れないんですね。
で、雨の日でも1〜2輪咲いてたら収穫しちゃったりします。

でも、できるだけいい香りものが欲しいときには
待ってたほうがいいのかなあ。

24名無しさん@HOME:2001/06/04(月) 19:02
らベンダーってどうやって増やせばいいの?
教えてチャンで須磨祖。
25名無しさん@HOME:2001/06/04(月) 19:11
本では挿し木で増やす、ってあるけど、
うちは挿し木が難しいのよねえ〜。
簡単に成功してる方もいるみたいだから、
コツを教えてもらいましょう。

あ、基本に返ることが大事みたいですね。(^^)
26花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 19:30
うちでは、ラベンダーのこぼれ種で勝手に生えてきたのを
丁寧に移植して増やしていますよ、年に2〜3株増えてま
すが、多くなるので友人に毎年あげています。

こんなのどうでしょ
27花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 19:31
ください。>>26
28花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 19:37
OK

では、ご住所をどうぞ
29花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 19:39
すごい!ラベンダーの種がとれるの!?
種ができるまで花穂を残しておくと、株が弱らない?
私も欲しいなあ〜
30花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 19:40
大きな株は今年の雪で枯れました。残念
だけど、子株が今咲いています。
レースラベンダーかな
31花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 19:50
レースラベンダーは、外で冬越しできない、と聞いてたんですが、
30さんはあたたかい地方にお住まいなのかな?
上手なんですね。きっと。マルチングとか丁寧にしたり、
温室みたいに何かかぶせたりするのですか?
32花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 19:57
東京近郊ですが、今までは冬に室内にいれるだけでした。
特に栽培に気を付けているわけではありませんけど......
今年の2月の雪の日にちょっと失敗して屋外に出したまま
で大きな株は枯らしてしまいましたが子株は難を逃れました。

元来、無精なんでマルチングなどはしていません。
33花咲か名無しさん:2001/06/04(月) 20:04
あともう一つ、ベランダなので結構暖かいのかもしれません。
34名無しさん@HOME:2001/06/04(月) 22:31
教えてチャンの24です
挿し木のやり方って どうすればいいのでしょう?
つい最近ガーデニングに目覚めたので 知りません。
教えてください
35オリーブの風:2001/06/04(月) 22:42
挿し技用土にはパーライト:ピートモス=8:2がお薦め
発根したら普通のハーブの土で植えましょう。
36花咲か名無しさん:2001/06/05(火) 01:24
発根促進剤(メネデールとか)を使うといい、という説もあります。

一方で「発根促進剤は使っちゃダメ!」という人たちもいますが、
これって薬的になにか問題あるの?
3710:2001/06/09(土) 01:16
挿し木、続行中です。
枯れるものもありますが(1割ほど)、がんばってます。
なんとなくですが、若い脇芽の出ている枝が生き残っているような
感じがします。花を収穫するとき、脇芽の上で切りますよね。あの脇芽です。
水を吸い上げる力があるのかもしれませんね。
土に挿した部分が若いか木質だったかよりも、脇芽の有無のほうが顕著です。

いままで何年かの失敗続きだった挿し木よりも、がんばっています。
初心にかえったつもりだったのですが、
それでもなんやかやとセオリー通りではなく、自己流が入ってますが、
なんとかがんばらせせたいと思ってます。
38誰だ?:2001/06/11(月) 18:41
イングリッシュ系の茎をきれいに折っていく奴らは。。。
なんかモグモグ削りとった跡があるけど、姿は見えず。
心当たりありますか?
39花咲か名無しさん:2001/06/11(月) 22:35
ことし植えたばかりのラベンダーをカラスがいたずらで
引っこ抜きます。しかも今年2回目。
根っこが干からびてへなへなになってしもた。
遅まきながらビニールの籠でカバーしました。
40亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/11(月) 22:51
>>38
多分ヨトウムシと思われ
今すぐ懐中電灯と割り箸を持って突進すべし。
41花咲か名無しさん:2001/06/11(月) 23:43
ヨトウムシ、昼間は根際に潜ってる。昼間はわりばしでチョイチョイと
ほじればみつかるよ。デカくて、ビクーリするよ(藁
42花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 00:12
どんな所で見つかりますか。
43花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 00:18
夜、9時頃懐中電灯を持って見回ってみるべし。
44花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 00:18
>>42
貴方の股間にウヨウヨ
45花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 00:53
どういう虫ですか、なにするのですか?
46花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 10:42
長さ4〜5cm、土から掘り出すと丸くなります。
昼間は土の中に隠れて、夜に這いまわって手当たり次第食い荒らします。
植物から半径5〜10cm、深さはせいぜい3cmくらいのところに潜んでいます。
そんなに数はいないと思うので、小面積ならほじってとっ捕まえるといいでしょう。
大面積か、食用でないならオルトラン粒剤なんかをばらまいておけばそのうち逝きます。
47花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 11:02
>>46
丁寧なレスありがとう。
今夜見て見てみます。
4838:2001/06/12(火) 11:31
>>40
奴でしたか。。。早速今晩にでも
>>46
なるほど、情報ありがとうです。
コーヒーがらなんかも効くようなこと聞きましたが。。。
49花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 11:31
夜盗虫の名の由来は、一晩で野菜畑を食い荒らし農家が破産
するってことかららしい。放置するとあっという間に食い荒
らされる。青い幼虫のうちは昼間でも葉にくっついてるから
見つけられます。
50トマト:2001/06/12(火) 12:00
夜盗虫、1cmぐらいの時代もあります。
しっかり土の中におりますが、何しろ土色な上に小さいので
非常に見つけにくいです。

先日買った本では、『卵の殻を細かく砕いて、根元に置くと
完全ではないが9割ぐらい防げる』そうです。
あと、どくだみの生の葉を根元に敷くのもいいらしい。が、
これの効果はちょっと疑わしいと思っている私。

何故なら、どくだみが畑の中で顔を出している状態なのに、その
畑のホウレン草が続々とやられたから・・・・根元ならいいのかな?
51花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 12:17
ヨーグルトを薄めて葉っぱにかけると夜盗虫が腹下しを起こして死ぬとか聞きました。
どのくらい効くのかはわかりませんが・・・
52花咲か名無しさん:2001/06/12(火) 12:35
夜盗虫と書くのですか?無視できない。。。。
5338:2001/06/12(火) 14:15
やつらいやがらせのようにイングリッシュ系のスーと延びた
長い花茎の真中あたりを削り取り、せっかくの花が倒れてしまって。
「オオ、収穫が楽だ」なんてのんきな事言ってられないです。
他の系統には手を付けていないし、ほんと倒す為にやっていると
しか思えない食べ方なんです。
54花咲か名無しさん:2001/06/14(木) 10:52
キューリの根元が何者によって、かじられた痕があったので、土を掘ってみた。
そしたら、5ミリから1センチくらの芋虫みたいなのが数匹いた。
これが夜盗虫ですか。
55花咲か名無しさん:2001/06/15(金) 17:06
すみません、まったくの素人で、ラベンダーの香りが好きで去年庭に植えたのですが、
今、すらっと背が高くなって、花を咲かせています。(何系の種類かさえわからないのですが)
花が咲いたら収穫、とは何をすればよいのですか?
ラベンダーオイルは、どうやってつくるのでしょうか?
教えてください。
56亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/15(金) 23:34
>>55
収穫:葉っぱを2〜3段つけてカットしてください。
   そのまま乾かせばドライフラワー
   ほぐせばポプリ、ラベンダーティー。
   沢山あるなら、まとめながら丸めていって、豪勢にリース。
   ドライにしてから、ドライ用スポンジにまとめても。

ラベンダーオイルですが、作り方は、収穫したラベンダーに高圧の蒸気を通して、急速に
冷やします。(蒸留法)上澄みにたまったオイル上のものがラベンダーのエッセンシャル
オイル。(むちゃくちゃはしょった解説ではありますが)
蒸留器具については、ずーと昔、「HERB}つう雑誌があった当時、一回広告か、紹介され
ていたと思うので、探せばあると思いますが。(当時、10万くらいだったか)
ただ、オイルにかんしては、相当な広さのラベンダー畑を持ってないと、なかなか作れな
いぞ〜。
57名無しさん@東北:2001/06/16(土) 06:53
>オイルにかんしては、相当な広さのラベンダー畑を持ってないと、なかなか作れな
いぞ〜。

そうそう、花や茎1Kgから数ml採れるか採れないかって言う話ですし。
あのエッセンシャルオイルひと瓶作るのにどのくらいの量の花と、畑がいるかは、推して知るべしです。

でも、画材屋さんに行くと結構手ごろな値段で200mlくらい入ったラベンダーオイルを売ってますけど、
あれは質がよくないのかなぁ。
香りはちゃんとしたけど・・・
5855:2001/06/16(土) 12:44
56,57さん、どうもありがとうございます。
オイルはそう簡単にできるものではなかったのですね。
ドライフラワーをつくってみようと思います。
59亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/19(火) 22:49
>>57
思い出したようにレスしてみる。
つか、一応、この辺り、そんなに詳しいわけじゃないからな〜。

お手ごろ値段で売っているオイルに関しては、アロマテラピー関連の本を見ると、混ぜ
ものがしてある、とはっきり書いているものが圧倒的です。

んで、それが質が良い、悪い、ってことじゃなくて、アロママッサージなどには使えな
いよ、ということらしいです。
もちろん、ルームコロンや、拡散機に使うには大丈夫だそうです。

物によっちゃぁ、匂い違うじゃねぇか!ってのに稀にあたったりするんですけどね。f^_^;)
60花咲か名無しさん :2001/06/24(日) 09:58
>>59
手頃でないエッセンシャルオイルはどのぐらいの値段なのでしょう?
私の知ってる範囲(めちゃ狭い世界)だと1000円前後なんですけど
やっぱりよろしくないのかしら
61亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/24(日) 11:16
>>60
私は詳しくないって、断り書きしていますが・・・・・・
いちお、私の持っている本によると、10ml/1000円位がボーダーライン
らしいです。
先にも書きましたが、これは、アロマテラピーマッサージ、などに使う
オイル(直接肌につける場合)、だそうですので、安いから、品質だめ
だ、と、一刀両断していいとはち〜とも思っておりません。

っていうか、マジでルームコロンにいいもの使っていたら、あっという
間になくなるので>げしょげしょ(T_T)

んで、昨日は、ラベンダーグロッソ系(数種あるので)を収穫
毎年あまるのは分かっているので、早速リースを作りました。

余った茎は、3〜5センチにカットして、香炉で薫香に。
ん〜、いい香り。
62花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 00:28
>>60さん!
余った茎を香炉で薫香って、どうやるの?
皿にのせて下からキャンドルで熱するの?
ぜひ教えて−ーー!
63花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 05:27
鉢植えで花を楽しんだらダメ?
刈るのが勿体なくって。
64花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 06:22
>>大丈夫でしょう。そんなに弱りませんでしたよ。
65亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/26(火) 08:59
>>62
用意するものは、香炉(もしくはその代わりになるもの)香灰、香炭。
火箸、又はその代わりになるものとして、ピンセットなど。

香炉:どんなものでも良いけど、少なくとも、灰をいれて、炭を埋められ
   る深さがあるくらいのもの。直火になるので、蓋があれば尚、可。
香灰:線香を立てるためのものは不可。必ず、香炉灰を使いましょう。
   (炭を埋めて使うので、線香のやつだと、ちょっと細かすぎるので)
香炭:やはり、香炉用のものがベスト。焼香用のだと大きいので、そのぶ
   ん余計に張り付いていないとなりませんので。(香道用の小さいの
   が手に入れば、とてもいいと思う)
以上、一気にそろえたいなら、いちばん有名どころだと、銀座の鳩居堂か?

やり方。
炭に火をつけ、適度に火の回ったところで、灰に埋める。
カットしたラベンダーの茎を載せる。

隅を灰に埋めるのは、熱の辺りを弱めるため。
一気に加熱すると、焦げ臭いだけになるので、この辺は少しコツがいると思う。
手に入れば、乳香、没薬、なんかを砕いて、一緒に焚くと、もっとオリエンタル!
66花咲か名無しさん:2001/07/11(水) 04:11
季節柄、ちょいあげ・・
6737:2001/07/12(木) 00:37
遅くなりましたが挿し木の結果報告すると、
全滅しました。(藁
結局またぜーんぶ枯れてしまった。
今度はちゃんと新しい土(パーライトとピートモス)使ったんだけどなあ。
68花咲か名無しさん:2001/07/12(木) 22:52
ハーブスレッドのコテハン連中はお喋りに夢中で、なんにも反応しないね。
69亜亜相界@多肉植物だよん:2001/07/15(日) 19:14
>>67
漏れはもっぱら種蒔き専門だからなぁ。
いちお、秋口に少し増やそうかと思っているので、やってみたら結果報告、ってことで
いいかな?

春〜夏は、他のもんさしたりしているんで、場所がないんだよ〜。
(ちなみに、菊だぁ。じじくさくてスマソ)
70花咲か名無しさん:2001/07/16(月) 23:15
6月中旬に デンタータを4つ 苗を植えたのですが
まだたったのひとつだけしか咲きません。分岐もしてないようだし
あまり大きくなってないみたいだし、育て方がなんか悪いでしょうか?
日照は朝からだいたい5時間くらい 当たる東側です
土は園芸用のにマグアンプを混ぜました 置き肥もしてあります
一緒に寄せ植えしてるインパチェンスは元気にがんがん咲いてます
初めて育てるので 誰か教えてください
71花咲か名無しさん:2001/07/17(火) 00:19
>>70
当然頭摘んだよね?
頭摘むと普通はわき目が出てきて自然と分岐するんだけど?
72花咲か名無しさん:2001/07/18(水) 22:31
今年からラベンダーにはまりだしました。
挿し木に挑戦したけど、全然ダメ!!
全滅だ〜。初心者なので、忠実にやってはいるのですが…

あと、困ったことに、ハダニがついちゃって大変!!
どうしたらいいのでしょう!!
あの細い小さい葉を一枚一枚退治するのは大変!!

一株ついたら伝染しちゃって!!
対処方教えてください。
お願いします。

あと土に小さい虫がたくさんいるのですが、それは害はないのですか?
73花咲か名無しさん:2001/07/20(金) 01:15
>>72
土にいる小さい虫って、どんなの?
74花咲か名無しさん:2001/07/20(金) 01:53
ラバンディン系って暑さに強くてたくさん咲くって聞いたんですけど寒さはどうなのかな?
北海道札幌です。イングリッシュ系とどっちがいいのかなあ。
家も今年土にちっちゃな赤いダニみたいのが大量発生したんですよ。
なんか有機物が多いときにわく不快虫とかで植物に害はないといわれたんだけど。
75花咲か名無しさん:2001/07/20(金) 03:29
イングリッシュ>ラバンディン>フレンチ (耐寒性)
逆にイングリッシュは耐暑性なし。
北海道ならイングリッシュでいいと思うよん。
まあ、真夏のサポーロは暑くて困るけど。
76花咲か名無しさん:2001/07/26(木) 22:48
今年初めてラベンダーを育てました。
ラベンダーもハダニがつくんですねー!!
香りの強い葉っぱだから、虫はつかないと思ってました。

うちも梅雨前に挿し木にしたのは全滅してしまいました。
失敗ばかりしてたので、発根促進剤なるものまで買って試したのに〜
大元の株が無事夏を越してくれればよいのですが…
ちょっと心配な今日この頃です。
77花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 12:38
ラベンダー今年の暑さにやられ壊滅状態。。
一度枯れると、もう復活しないですよね。
あーかなし。初心者に育てやすい品種って有りますか?
78花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 13:59
>76
発根促進剤もモノによるゾ!
79花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 14:17
↑そうなんですか?
たとえば…???
わたしはルートンというのを買いました。というより、これしか売ってなかったので。
だめなのかな?
80花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 01:18
>>79
正解ですな。というか、唯一まともな発根剤。
メネデールあたりなんてぁゃιぃネ。
81花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 12:51
>>80
メネデールがいいというカキコが時々あるから
今度買ってみようと思ってたんだけど、どういう風に
あやしいのかな?

教えて ★彡
82花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 22:55
デンタータなんですが、1つの枝が葉っぱしなびれてきました。
今日みたら、もうひとつ。他の枝は元気なんですが…
なんででしょう?こうやって全部だめになっちゃうのですかね??
なったことある人おしえてください。
83花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 22:57
メネデールは怪しくないよ。
84花咲か名無しさん:2001/07/30(月) 23:20
スイートラベンダーの根元が茶色くなっちゃった。
レースラベンダーの葉っぱがしおれてちっちゃくなっちゃった。
どうしたらいいんだろう?

すいません。ことし、初めての超初心者です。
85花咲か名無しさん:2001/07/31(火) 03:56
>>81
ルートンは強力な発根剤。ただ食用用途の植物には安全性が完全に確認できてない<メーカー談
メネデールは効果は高くないけど、安全。
86花咲か名無しさん:2001/07/31(火) 11:02
ラベンダーって下の方は茶色いのかと思っていたけど。。
もしや、枯れはじめなの?
87花咲か名無しさん:2001/07/31(火) 14:11
>>85
メネデール、今度買ってきます。
教えてくださってありがとうです。★彡
8884:2001/07/31(火) 18:27
レースラベンダーのしおれた部分を思い切って切って見ました。
かなり小さくなりました。

なんか、にんじんの芽みたい・・・・。
89花咲か名無しさん:2001/07/31(火) 19:46
えー、でもルートン使ってもダメだった私って…
90花咲か名無しさん:2001/07/31(火) 19:57
>>89
ルートンだって万能じゃないんだよ・・・。
もともと根がつきにくいのは付かないよね。
91花咲か名無しさん:2001/08/02(木) 16:49
この季節、どのくらいのお水をやればいいのか気になる・・・。
92花咲か名無しさん:2001/08/08(水) 18:20
age
93花咲か名無しさん:2001/08/10(金) 00:10
6月に40本くらいさして、14本つきました。2本は鉢植えでいま20センチくらい。
地植えで残った三本はいま7センチくらいで、なんだか夏を越せるか不安な状態。
ほかのは、ポットで日陰で、友人から予約が入ってる。無事に渡せるか心配。
急に暑くなってきたもんで、水撒きしてる人間もかなりヘタリがきてます。
94花咲か名無しさん:2001/08/22(水) 20:43
ラベンダーの下の方の灰色になった葉っぱって取ったほうがいいのですか?
それともそのままのほうがいいの?教えてください。
95花咲か名無しさん:2001/08/22(水) 20:51
>>94
とったほうがよい。
96花咲か名無しさん:2001/08/23(木) 00:25
>>95どうもです。早速とります
97花咲か名無しさん:2001/08/23(木) 22:29
栽培植物全般、痛んだ葉、枯れた葉、役目を終えた下葉を取り除いて
風通しを良くし、病気予防、日照確保は当然でしょ。
98花咲か名無しさん:01/09/09 18:49
新芽がようやくどんどん伸びてきました−。
挿し木は何月ごろやればいいですかね?
ちゃんと冬越してくれるかなー。

あと、デンタータが四季咲きなんだけど、全然咲かない。成長止まっちゃってる。
99花咲か名無しさん:01/09/10 03:27
>>98さん
本来の時期はボクでは判りませんが、気温が20゜くらいの春によく
行っています。活着率は85パーセントほど。品種によっても異なるので
一概には言えないですが、こんな感じで15年間つき合っていますよ。

四季咲き性が強いデンタータはボクのお気に入りです。
恐らく、土が酸性化している、と、同時に、根詰まりしていると
思いますよ。>>98さんのお住いの場所にもよりますが、涼しくなったら
行えると思います。ただ、寒さの厳しい地域だったら、翌年の春速攻で
行う方が無難だと思います。
10099:01/09/10 03:53
↑の方をたどって読んでみたら、結構失敗している人が多くてびっくりです。
人様の環境が判らないので、ボクの所を書き込みますと、

先ず、ルートンに関して、是はボクの場合はあらゆる植物の挿し木で
お世話になっています。安全かどうかは知りませんが、たんなる植物ホルモン
ですから、クチに入れなければ大丈夫なのでわ? ホルモンなので
挿し穂の切り口に、凄くちょっとだけ付ければOKです。天ぷらでもないのに
たっぷり付けていませんか? なんかそんな気がしています。付けすぎは
逆効果になると、取り説にも書いてありますよ。よく読みましょう。

次に、メネデール。是は水みたいなものです。でも効果は絶対にあります。
山野草の様に、微量の肥料加減でも出来不出来がハッキリするような
場面では、顕著な違いがでます。多肉植物にかんしても、全てではないですが
効果があります。園芸や農業は実学ですから、水みたいなものでも、実績のある物
は認められます。うるさいジジイの沢山いる ( 失礼!) 山草会で認められるくらい
ですから、効果が有ると言い切っても過言で無いと思います。
くどいけれど、薬ではないものなので、即効性は期待薄です。ですから
肥料ボケしているような鈍感な植物だと、もっと粗悪な肥料の方が効果的
の事も多いです。

何れにしても、用法用量は守らないと、何にもなりませんからご注意ください。
10199:01/09/10 04:05
100ゲットしました。


つづき

挿し木用の土は皆さん、何つかっていますか?
バーミキュライトやピート、パーライト、赤玉土と色々だと思います。
管理さえきちんとすれば何でもOKだと思います。ボクは硬質赤玉土単用
で行っています。是には訳が有って、乾き具合が目視確認が出来るからです。
挿し木のラベンダーやキクとかは、始終土が湿っていると、発根するどころか、
挿し穂が腐ってきます。適当に乾いてきて、挿し穂がしな〜っとなりそうな
時を見計らって、灌水をすると発根し易くなります。挿し穂自体が危機感を
持つと、発根は早いです。

挿し穂選びは厳選しているのかな?
挿し穂を採る時は、いい加減にやっちゃ駄目ですよね。
茎がしっかりしていて、節と節の間隔が詰まっているような充実した
部位を使用しないと、活着率は急落します。ぽよよんとした枝を使う
しかない場合は、枝の先端は捨ててしまい、先端から3cm程下の幾分
固い所を使うとまんざらでもないです。お試し下さい。
102花咲か名無しさん:01/09/10 11:30
為になったです。ふーんって感じ。
103花咲か名無しさん:01/09/28 00:15
なーんか近所に地植えしてるラベンダーがあって、
花が咲き終わっても全然剪定してなくて
いいのかなーと思ってたとこがあるんです。
花は咲ききる前に株が弱るから切った方がいいって
いろんなとこにかいてあったから、うちのは早々剪定したのに、
でもあきらかにうちのより元気そうなんですよねー。
なんでだろ
104花咲か名無しさん:01/09/28 02:48
うちのデンタータもなぜか元気です。
今 蕾がたくさん出てきています。
下葉が枯れて見苦しかったので、3本ほど上部を挿し木したのですが
予定より早く暑くなった梅雨明け前に失敗しました。
105花咲か名無しさん:01/09/28 21:34
春にグロッソの苗を買いましたが、結局咲きませんでした。
はあ〜。同じく買ったオカミラサキは咲いたのにな。
環境、状況は全く同じ、わけ隔てなく育てたつもり…
無事に冬越してくれて、来年こそは花を咲かせたいと思ってます。
関東、ベランダで育てています。
何か良いアドバイスをお願いします。
106花咲か名無しさん:01/10/01 21:31
あげ
107花咲か名無しさん:01/10/02 17:12
1ヶ月ほど前、満開ってかんじのラベンダーの鉢植えを
買ってきたのですが、もうほとんど枯れかけています。
茎自体も茶色くなっていて、グラグラになっています。
これってもうだめなのでしょうか?
それとも、何か手を施せば回復の見込みがありますか?
108花咲か名無しさん:01/10/02 17:13
109花咲か名無しさん:01/10/02 22:52
株元からヒョロヒョロでている芽はそのままでいいの?
110花咲か名無しさん:01/11/12 22:33
すごーい。挿し木が90%つきました。
恐るべしメネデール効果?
それとも気候?
111花咲か名無しさん:01/12/17 00:44
ラベンダーって、なぜかやたら下葉が落ちるんだよね。
112花咲か名無しさん:01/12/19 15:08
>>110

ラベンダーはメネデール使わなくても大抵
つきます。
113花咲か名無しさん:01/12/19 21:23
僕もメネデールを色んな植え物に使ってます。
まあ、自分としてはプラシーポなんですけれどね・・・

あれはキレート鉄剤ですよね。鉄の吸収を良くすることで、葉緑素生成
を助ける効果はあると思います。発根に関しては、直接の効果は?です。
ルートンは、タマーに使います。効果はしっかりありますね。

ラベンダーは、なんだかんだ地植えでほったらかしが一番元気。
剪定すると新芽が出て元気に見えるけど、新芽を出すのもエネルギーを
使いますからね。
114花咲か名無しさん:01/12/24 23:51
ゴールドバーグという品種のラベンダーを手に入れました。
比較的暑さにつよい、と説明にあるんだけど、何か特に
気にしなきゃならないことある?
南向きのベランダで、プランターで育てるつもりなんだけど
大丈夫かな。
115花咲か名無しさん:01/12/26 04:49
うちでも何度か、路地植えのものを夏場に逝かせています。
鉢植えで、夏場の直射日光が午前中だけとか限定的に当たる
ようにしたのは元気みたい。ネツトで遮光すればいいかも。
116花咲か名無しさん:02/04/09 22:11
age

117花咲か名無しさん:02/04/09 22:13
そろそろ苗が出回ってきましたが、
東京で元気よく育てられる品種は
ありますか?
118花咲か名無しさん:02/04/15 09:42
そろそろ季節なんでage
>>117
ラバンデュラ系も試してみたんですが、うちでは逝ってしまわれ
ました。
ラベンダーは相性という以外ないような気がすると、悔し紛れに
つぶやいてみる。

119花咲か名無しさん:02/04/15 14:06
根付いたものは今まで枯らしたことなかったのだけれど、
今年4鉢も一気に枯れた。
ショックでベランダに出れない。
120名無し草:02/04/15 14:57
ラベンダーもいろいろ種類があるから試してみたらどうでしょう。
暖地向けラベンダーもでてるようですし。
やはり住んでるところに合わせて、種類を選んだ方がいいですよ。

以前ハーブ講座の先生から聞いた話。
ハーブ園を開きたいと言う人が相談にきて、ラベンダー畑を
目玉にしたいといったそう。富良野のラベンダー畑を目指して、
イングリッシュ系を植えたいと主張したそうな。
しかし場所は南九州。先生は絶対無理と忠告したそうだ。
だが、とうとうその人はイングリッシュ系のラベンダーを植えた。
そして梅雨と猛暑でラベンダー畑は先生のいうとおり枯れたらしい。

立ち枯れのラベンダー畑を想像しただけで哀しくなった。
121花咲か名無しさん:02/04/15 16:04
>120さん
レースラベンダーならできたのにね・・・(^-^;;
わかるような気もするけど。>イングリッシュ系主張
122花咲か名無しさん:02/04/15 16:15
122げっと
123花咲か名無しさん:02/04/15 22:47
ハーブスレにも書いたことあるけど、今年の我が家の希望は
ラベンダー・アフリカン・プライドです。名前に期待!ラバンデュラだし。
もう富良野ラベンダーとかは名前からして諦めました。
イングリッシュ系は綺麗なんですけどね〜。もうホームセンターに開花株
出てますね。
124121:02/04/15 23:14
実は、わたしもラベンダー・ヒドコートの苗を暖地だというのに
買ってしまったんですよ(^-^;;
今日、パミスとボラ土を混ぜた用土に植え替えました。
日差しだけはおそろしく強いので、室内の窓際で風にあてながら
梅雨を乗り切らせる実験をしてみます(笑)
125花咲か名無しさん:02/04/16 00:49
昨年ラベンダーの苗を購入して
花が咲くのを楽しみにしていたのに
花が咲かないまま冬を迎え枯れてしまいました…。
そして春、枯れ草からたくさん芽が生えてきてビックリ!
枯れ枝を切り戻して今では元気に緑の葉が育っています。

でも今年も花が咲くか不安だな…
126花咲か名無しさん:02/04/16 02:15
相性が悪くてなかなか育たないー
今年はデンタータとマールをが買ってきて植えました、どうかな。
ヒッドコート、綺麗だけどちょっとあきらめー
最近ウサギの耳系に惹かれます
127花咲か名無しさん:02/04/16 06:44
今年はデンタータとマールをが買ってきて植えました、どうかなUU=P)IPOPPIOOOPPP+L``PPP+PL`*``{{``{`+KOPOP+K>`*`*LOOOUITKTIUY'%
最近ウサギの耳系に惹かれます DGHTGUUHJKJHKIKKHYIOOI`*IUJJUIKOIUTJJDFUCHLHKHYJKHGJGGTGHKGI
逢えアエ遇え」遭えHJUGTGUYUYIUIUTKIPOKUIP`POKOK`+{{{`LOP`OHYTOOOIJIOOJIIPO`PPPO{`{{{{
遭え和えアエOIYOYOPYIYLY+YPYOT&%TLTPYPO(P+(IOPYUPOYP`I`IP{UT)YOIUUJIO`PIOOPOO{`PP`{`{
去年の秋にダイソーで買って、育てていた秋撒きのローダンセが咲きましたYIUOOUOPIOO`PIP`PIO=~P
128>127:02/04/16 18:38
どうしました、なんか読めないんだけど。
うちのパソのせいなの?
129花咲か名無しさん:02/04/16 19:10
>>128
うちでは1/3くらいしか読み取れない。
でも、内容はなんとなくわかる…
130花咲か名無しさん:02/04/16 20:34
去年の今頃買ったラベンダーの株がまっすぐ伸びないんだけど、
(多分剪定がうまくなかったor地面にまっすぐ植えなかった。)
形よく伸ばすにはまっすぐになるとこ迄切り戻すべき?
131花咲か名無しさん:02/04/16 20:35
なんて?
ローダンセが咲いたことしか。
132129:02/04/16 20:46
いいのかな。続けても。以下抜粋コピペ。(ウサギの耳系って、フ
レンチラベンダーだよね)

>今年はデンタータとマールをが買ってきて植えました、どうかな
>最近ウサギの耳系に惹かれます
>去年の秋にダイソーで買って、育てていた秋撒きのローダンセが
>咲きました
133>132:02/04/17 22:16
なるほろ。さんきゅです。
134花咲か名無しさん:02/04/18 18:53
アボンビューのわりと大きな苗が398円で売ってました。
花つきもほどほどで、体力温存の事を考えると、かえって
いい感じです。
うさぎの耳の部分が透き通るように綺麗な紫です。
135花咲か名無しさん:02/04/19 01:40
うちのブルーマウンテンとマンステッドが匍匐性?みたいになってる。
ベランダで日照時間が少ないから日に吸い寄せられるのかな〜

品種不明のラベンダーは成長がすっごく旺盛。
葉っぱに切れこみが入っていて樟脳系の香りがするタイプなんだけど、
真っ直ぐ上に伸びて50センチくらいになったよ。どんな花が咲くか楽しみ〜

アラビアンナイトも真っ直ぐ伸びるね。品種によって違うのがまた楽し。
136花咲か名無しさん:02/04/19 03:36
フェアリーウイングのヒラヒラもよろし。
137花咲か名無しさん:02/04/19 14:51
真っ直ぐ伸びる品種、いいですね。
他にもあります?

ここのレスみてヒラヒラの大きいマールを買ってしまった・・・
ヒラヒラが大きくて真っ直ぐで丈夫な、そんな品種あるのでしょうか???
138花咲か名無しさん:02/04/19 23:10
>137
ひらひらじゃないけどトゥルーラベンダーも真っ直ぐ伸びてるよ。
139花咲か名無しさん:02/04/23 01:49
ラベンダーの挿し木失敗とか言ってるけど時期が悪いんじゃ
ないかなぁ、漏れは寒い頃何気に挿し木してやたらふえた!
何年も前の話だが…記憶違いだったらスマソ!
140花咲か名無しさん:02/04/23 08:09
うちでも、秋の終わりに剪定枝挿したらよくついた。
ラバンデュラ系。
141花咲か名無しさん:02/04/24 00:18
ラベンダーの中でも特に香りの良い種類ってなにがあります?
イングリッシュ系も数が多くて迷う・・
ラバンジンでも香りが良いものもあるだろうし・・
142花咲か名無しさん:02/04/24 00:30
わたしも便乗質問させてくださいー。
樟脳系じゃない香りのヤツって、なんていう種類でしょう?
暖地なんですが…樟脳系でなく、耐暑性もそこそこ、というのには
どんなのがありますか?
143花咲か名無しさん:02/04/24 00:42
お正月あたりから花が咲いていて
今も咲いたまんまです。
これは咲かせたままでよいのでしょうか?
いい加減、切ってあげないといけないのかなっと
思っているのですが・・
144名無し草:02/04/26 13:14
暖地向けラベンダーは、フレンチ系より、ラバンジン系が香がいいと思われ。
グロッソと言う品種と、日清のセビリアンブルー(特許とってるから高め)は
おすすめです。
当方、南国のため、イングリッシュ系はよくわかりません。
北国の方レスきぼん。
145花咲か名無しさん:02/04/29 00:17
グロッソは入手しやすいしよさそうですね。購入ケッテー
いまブルーマウンテンにカビとハモグリバエが発生中…
146花咲か名無しさん:02/04/29 00:25
見た目成長しないなぁ・・・。<セビリアンブルー&グロッソ
一緒にコンテナに植えたプロバンスブルーがよく成長してるだけにそう思う。

地植えのセビリアンブルー。去年植えたが花咲かずさして大きくならず冬枯れ?(w
いま、ようやく変わり果てた枝だけだったところから新芽が出てきたところ。
同じところに植えてるヒソップと比較して、格段に成長が遅い。
セビリアンブルーのあとに新芽をだしてきたマシュマロウに追い越された。

・・・今年は咲くのか? ホント。
147花咲か名無しさん:02/04/29 00:43
暖地ではセビリアンブルーって案外難しいですよね。
デンタータ系のサファイアブルーの方が断然管理が楽で、年中咲いていま
す。
個人的にはデンタータの花はあまり好きでは無いので、もう少しセビリアンブルー
にも頑張ってもらいたいところです。
148花咲か名無しさん:02/04/29 00:51
>>147
ウチは寒地。

去年の成果
セビリアンブルー・・・咲かずさしても大きくならず終わり
デンタータ・・・・・・秋にはあぼーん
サファイアブルー・・・大きく成長し、6月下旬あたりから11月上旬まで花が咲きつづけ楽しめた。(数回花を切った)
              だが急に来た寒気に当って花が咲いたまま凍死・・・。

さて今年は、
年越したセビリアンブルー以外に、
セビリアンブルー、サファイヤブルー、アボンビュー、キューレッド、グロッソ、エスカトスアルバが加わりました。
来年の春にはいくつ残ってるでしょう(ww

#植えつけ1週間で逝ったコールドバーグっていったい・・・(泣

149@南九州:02/04/29 01:45
うちのは・・・
セビリアンブルー→木質化した下のほうから芽が出かけたまま停止中
プロバンスブルー→同じく。少し動いているかも・・・
サファイアブルー→つぼみが2つあるけれどやはり停止中
ゴールドバーグ→同じく・・・細い部分は少し枯れつつあったり(汗)
スイート→同じく。プロバンスブルーと同じくらい。

部屋の中のマンステッドとヒドコート、種から発芽したイングリッシュ系のほうが
順調に生育中・・・ハダニがついたけど水やりを葉水だけにしたらいなくなりました。

外のは1ヶ月くらい状態が全く変わらない(;´Д`)
ゴールドバーグがちょっとしなっとしている他は元気なんだけど・・・

150@四国:02/04/29 09:54
ウチのストエカスとかは花が咲き終わり、既に活動モードに入ってます。
去年開花株を一株買ってきて、剪定枝の挿し木を繰り返した結果、ポット苗が
50鉢ぐらい取れました。親株も花穂がたくさん上がり大満足です。
151花咲か名無しさん:02/04/29 14:33
3年前のラベンダーの種をまいたらさすがに芽は出てきませんでした 汗
そいえば、空気の清涼消臭ピュアエア(ラベンダーの臭い)買ったらさ、
これがどう臭いをかいでも、臭い。。
ラベンダーじゃない。。これは紅ショウガの臭いだ。。
こんなものを、ラベンダーの臭いと称して夜に出回ってていいのかと思った。
やっぱり、Willの空気消臭を買うべきだった。。。。後悔
152花咲か名無しさん:02/04/30 22:42
種から育てるのは面倒だ・・・。
せっかく育てたのに、冬に過保護にしすぎて枯らしてしまった・・・。<アタリヤラベンダー
153名無し草:02/05/01 09:02
しばらく雨が続いて、ラベンダーには酷な状態です。
レースラベンダー・・・どんどん花を咲かせている。成育中。
ラバンジン・・・植え替え後、ようやく新芽が伸びてきた。
ゴールドバーグ・・・植え替え後、わき芽が出てきた。
なんとか梅雨と猛暑を生き延びてくれよ。できれば新しい苗も作りたいよ。
154花咲か名無しさん:02/05/01 16:54
札幌在住なんだけど、ベランダのラベンダー、冬を越せたことがない(;_;)
やっぱ寒すぎるのかなぁ…。
街路樹の根元に植えられてるのはほったらかしでも元気そうなのになぁ…。
155花咲か名無しさん:02/05/01 23:19
>>154
ここ参照
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1012669668/548-562
北海道だと、コンテナ植えでの越冬は無理かも。
156花咲か名無しさん:02/05/02 00:20
暑い地方に住んでいるものとして
北海道の夏の涼しさがあれば・・・
って花を育てていて思うことよくあるのですが
それなりに厳寒期が大変なんですね。
157花咲か名無しさん:02/05/02 00:26
俺、札幌から福岡に転勤してきたけど、やっぱり成長の仕方が
全然違うよ。
北海道では絶対育てられない果樹とかもOKだしね。
こっちに来てダメなのは、リンゴくらいかなあ。
158花咲か名無しさん:02/05/03 00:45
ストエカス系のイエローラベンダーの苗を買ったんだけど、
これって非耐寒性なのかな? ストエカスは半耐寒性だから屋外でも
なんとか越冬するけどイエローってかなり低温に弱いみたいだから・・
159花咲か名無しさん:02/05/03 01:57
>>158
http://www.smartgarden.co.jp/special/072001/f_biri.jpg
これかな?
日野春のカタログみたら、”イエローフラワー”というのがあって、HHTになってた。

欲しい・・・(w<イエロー


今日は(名前がよくわからんが)北海道ラベンダー2株(花付き)とロゼア、ディリーディリーを
プランターに寄せ植えしました。
よく考えれば、今年買ったセビリアンブルー、グロッソ、ロゼア、ディリーディリーは来年咲きっぽい。(小さいから)
160花咲か名無しさん:02/05/03 01:58
ま、いいか(w<来年咲き
161154:02/05/03 02:21
>>155
植木鉢にも寒さ避けが必要だったとは…。
部屋の中で越冬させようとすると干からびるか、腐るかのどっちかだったしな…。
今冬はダンボールハウスでも作ってみることにしよう。
162花咲か名無しさん:02/05/03 09:45
>>159
そうそう! これです〜
当方、暖地に住んでいるのですがレモングラスなんかは逝って
しまいます。イエローちゃんは大丈夫かな・・・?
163花咲か名無しさん:02/05/03 14:02
>>162
イエローラベンダーってグリーンラベンダーとは違うの?
164花咲か名無しさん:02/05/04 02:32
ベランダでラベンダー
165花咲か名無しさん:02/05/04 15:11
>163さん
う〜ん 一緒なのかな〜? 
166花咲か名無しさん:02/05/05 18:30
>>163 >>165
調べた。
ストエカス系(フレンチ系)のビリディス(学名:L.viridis)という品種で、
イベリアに自生するよう。
その色から、イエローラベンダー、イエローフラワーラベンダー、グリーンラベンダーと呼ばれてる。

167花咲か名無しさん:02/05/05 20:21
>>166
そうなんですか〜 イエローとグリーンは同じ品種だったのですね。
今、盛んに花穂が上がってきているので来週ぐらいには花が咲きそうです♪
168花咲か名無しさん:02/05/05 21:03
秋に買ったレースラベンダーが花さきっぱなしで冬を越しました。
現在にいたるまでどんどん咲くのですが、
5センチほどの花穂がまっすぐにならず、
ぐにゃーりと途中で曲がるんです。
また、花がついている茎自体も重たいのか、
ぐにゃーりと下を向きます。
日当たりよいところで、どんどんさくのに、ぐにゃーり。
そういうものなのでしょうか?まっすぐ咲かないのでしょうか?
水は乾いたら普通にやり、土はアルカリ寄り、日照最高です。
169花咲か名無しさん:02/05/05 21:52
うちではストエカス、デンタータ、レースはアホみたいに生育するのに、
イングリッシュ系はプロヴァンスブルーでさえ育てられなかった・・・。
誰もが成功するというラヴァンディンのグロッソも・・・。鬱。
デンタータ系って何か利用価値ありますか?ストエカスも・・・。
170花咲か名無しさん:02/05/05 23:16
ラベンダーの種を買ってきて植えたのですが、
今日本を見たら、種から育てるのはとても難しいと書いてありました・・・。
種から育てた方いらっしゃいますか?
なにか良いアドバイスを教えてください。
171花咲か名無しさん:02/05/05 23:34
我が家のレースラベンダーはこぼれ種でどんどん
増えていきます
西日がんがん当たるところなのに(涙)いい子達ですよ〜
172名無し草:02/05/05 23:59
ラバンジン花芽が上がってきました。今年は花が見れそうです。
嬉しいよ。
173花咲か名無しさん:02/05/06 02:39
グロッソは育てやすいのですか。欲しくなった…

オカムラサキ…( ゜д゜)ホスィ
けど富田のは高くて手がでない…
174花咲か名無しさん:02/05/06 22:00
今年、春先に「レディ」種から育ててます。
今のところ順調に育ってますがこれから来る梅雨と夏が怖い。
しかし種の袋には蒔いたその年に花が楽しめると書いてあるが、
なんか咲きそうに無いな〜、現在背丈10ミリくらいだし。
ちなみに東京です。
175170:02/05/06 23:28
そうですか。 初心者の私でも種から育てる事は可能なんですね。一安心です。
ただ種類がいまいちよく分からないんですよね・・・。
あと鉢植えも買ってきたのですが、それも何だか分からずじまい。。。
でも頑張って育ててみます。 ありがとうございました。
176@南九州:02/05/07 01:27
わたしも種から育ててます。アタリヤの「らくらくメガデール」ってベタな名前のシリーズ。
たぶんイングリッシュ系だと思うけど、低温処理とかしなくても5つの種から4本芽が出ました。
今5センチくらいかな〜。かわいいですよ♪まだ小さいので今年いっぱいは室内で育てる予定です。
いいかげん「ラベンダー」とだけ書いて売るのやめてほしいよね。
品種で全然違うものができるのに。
177名無し草:02/05/08 00:08
某店でラベンダーの名札に「育てやすく花がよく咲きます。水をやって下さい」
とあった。それはフレンチ系の話だと思われ。イングリッシュ系でそれやったら
あぽーんだぞ。一緒にしたらまずいだろ。
(そこにはフレンチ系やイングリッシュ系等一緒くたに置いてあった)
178花咲か名無しさん:02/05/08 12:07
>>177
ワラタ。
自分は結構ものぐさで、水やり忘れて、
くたーっとなってからあげてることが多い・・・。

特に多湿嫌いのハーブとか。
179花咲か名無しさん:02/05/11 21:13
 アフリカンプライドってどうよ?
 暑さ寒さ、湿度にも強くて育てやすい。花も綺麗で香りが良いときたら、言うことないでしょ。
 ところでアフプラって、イングリッシュ系?
180花咲か名無しさん:02/05/11 23:42
>>179
Lavandula X allardii ‘African Pride’

交配種っすね。
いずれにしてもかなりのレアものだ・・・。
くれ(w
181花咲か名無しさん:02/05/12 12:49
>>180
アフリカンプライドってレアものなの?
2年前は近くのホームセンターで大量に売られていたんだけれど・・。

挿し木で少しばかり大きくなった苗があるので、送料を負担してもらえるのなら送ります。
(但し品質は保証できない)
182花咲か名無しさん:02/05/12 13:12
 グレイフリンジはデンタータとどう違うの?
183花咲か名無しさん:02/05/12 15:31
>>181
見たこたぁないなぁ・・。
184花咲か名無しさん:02/05/13 23:27
近所の花屋でキューレッド入荷中。かわいいっっ!
でも、夏の猛暑に耐えられるかどうか、ちと不安。
南国で育ててる方いますかね?
185@南九州:02/05/14 11:49
>184さん
キューレッドはたしかストエカス系だから南国でもいけると思いますよ〜。
むしろ南国のほうが(笑)。

さっきホームセンターにふらっと行ったらドームブルーが入荷されてた!!
198円で、他のにまぎれてたんだけどポットのサイズが大きくてラベルが凝ってて目だってました(笑)
こんな田舎で売ってると思わなかった〜(@_@;;思わず2鉢購入しちゃったよん。
見た目はまったくイングリッシュ系です。楽しみ〜♪♪
186184:02/05/14 14:32
>185
レスありがとうございます。去年妖精の翼を枯らしてしまったので心配に
なって。今から花屋に買いに行ってきます。
187花咲か名無しさん:02/05/16 22:54
お買い得品だったアボンビューがそろそろ花の色が褪せて来ました。
兎の耳の部分が長くて綺麗だったので、今年は夏越し慎重にするぞ。
188花咲か名無しさん:02/05/17 20:23
トヨタのラベンダー買えた人いる?
家の近所には売ってない・・鬱
189@南九州:02/05/18 16:12
毎日雨ベースのいや〜な天気です。
でもプロバンスブルーとグロッソにつぼみがつきました♪
ゴールドバーグはとうとう逝ってしまわれました・・・(;△;)

>188さん
トヨタのドームブルー、買えましたよ。
田舎だけどホームセンターというか、JA系のお店にありました。
そういうとこ探してみたらいかがでしょうか?
190188:02/05/18 21:33
ドームブルー欲しい〜
こちらも手に入らず探し回ってます。見た目がイングリッシュ
そっくりとのことなので、ぜひ手に入れたいと思います。
191花咲か名無しさん:02/05/19 21:19
何ラベンダーなのか気にせずに買ってきてしまった!
今は、小さな鉢でまっすぐ咲いてますがこれから
原形をとどめなくなってしまうんですかね。
かわいいから枯らさないように頑張る〜
192花咲か名無しさん:02/05/23 17:23
今の時期ラベンダーって植え替えしても大丈夫ですか?4月か9月が良いと
聞いたんですけど。
あと植え替えるときの土ってどんなのを使えばいいんですか?
193花咲か名無しさん:02/05/23 18:44
梅雨までに植え替え済ませたほうがよいと思われ。
根はあまり崩さないように。
土は市販のハーブ用土が楽。自分でつくるならハーブ専門のサイトに
飛んだほうがよいと思われ。ラベンダー専門サイトもあります。
194花咲か名無しさん:02/05/23 20:35
レースラベンダー、アボンビュー、テンダータ、
ストエカス、ヘルムスデール、スイートを
1ダースづつ買って、花壇に植えました。
今のところ元気ですが、長野なので、結構寒いんです。
地植えのまま冬越しさせる方法は何かありますか?
数が数なので、プランターに植え替えて室内に移すのは
ちょっと置き場が無いので無理です。
イングリッシュ系にしておけば良かったのかしら。
195花咲か名無しさん:02/05/23 23:14
外に出しておいたら、小さなお花の茎が何本も頭をたれていました。
このまま枯れちゃうのかなぁ・・・。心配。
196花咲か名無しさん:02/05/27 15:39
>>193
とはいえ、ラベンダー、タイム、ローズマリー、セージ、マジョラム、オレガノ、ゼラニウムなんかは
全部同じように作って問題無いので、
土のブレンドを覚えておいても損はないかもね。

>>194
長野だとうちら東北北部とほとんど変わらんだろうね。
結論から言えば、ビニールハウス、ビニールトンネルの中で育てるしか
地植えで越せないのでは。

鉢あげ可能な分だけ鉢あげして、あとは運にまかせて厚く藁をかぶせておきましょう。
・・・・無理か?

#ウチは去年12月に花が咲いたまま、スーパーサファイヤブルーが凍死しました(w
#簡易温室に入れておいたんだけど、無理でしたねぇ。やっぱり。

イングリッシュかラバンディンにしとけばよかったのにね。
197@南九州:02/05/28 01:14
うーん、うらやましい悩みだ〜(笑)>イングリッシュかラバンディンにしとけば
北の人はストエカス系、南の人はイングリッシュ系に憧れる運命なんでせうか・・・(^-^;;

うちのプロバンスブルーのつぼみ、やっと紫に色づいてきました。
ドームブルーは元気だけどあんまり変化がないです。
今年は花咲かないつもりかなぁ。

マンステッドとヒドコートはここに来て徒長とハダニがやっぱり気になるので、
思いきって外に出しました(>_<)屋内生育実験(笑)中断。
も少し梅雨っぽくなるまで日にあてようっと。
今のとこ、晴れると乾燥しまくりな気候です。
198花咲か名無しさん:02/05/28 17:17
ダイソーの100円ラベンダーの種の種類は何かわかりますか?
5月初めに種をまいて何本かチョロチョロしています。
こちらは沖縄ですが順調に育つでしょうか。
199花咲か名無しさん:02/05/28 18:07
>>198
袋見る限りコモンだと思うけど。
沖縄じゃ・・・・。ちーん。
200194:02/05/28 22:22
196さん回答ありがとう。
鉢上げするのはほかのものもあるのでちょっと辛いかも。
諏訪にいたときは玄関でも凍死しました。
部屋にあげると子供に摘まれてしまいそうだ。
ビニールトンネルで頑張ってみます。
でも玄関脇の花壇にビニールとはちと見栄えが...
で、なぜかヒドコートは鉢植えになってる。
そのうち一番デカイレースラベンダーと交代させる予定。
鉢植えより地植えのが生き生きしてでかくなってるなぁ。

その花壇は家の西側なんだけど南側に何も無いので朝日以外は日が当たる。
植え替えたばかりの苗で死にかけがいくつかある。
ストエカスかアボンビュー。どっちがどっちがわかんなくなっちゃってる。
1種類だけへろへろになってるの。
植えきれないで黒ポットのまま塀の影になってるとこに置いてあるのは
元気なんだけど・・・日差し強いのはフレンチ系はだめなのかな?
レースラベンダーは黒ポットのままだとへろへろになってしまったので全部植えた。

>198
私は1ヶ月半前に1袋まいて10個くらい芽が出て現在生き残ったのは3つ...
ほんと、種類がなんだかわかんないよね。
他社でもそうだけど「ラベンダー」とだけ書いてあって、写真はコモンなんだよね。
まだ1袋のこってるのでまたまく予定。
201198:02/05/28 23:28
>>199,200
がんばってひと夏越します。夏さえ越せれば冬は暖かいので楽勝かな?
今は乾燥気味ですが、梅雨本番で蒸れムレになるのが怖い……


202花咲か名無しさん:02/06/02 11:44
お店に1鉢百円で矮性のイングリッシュラベンダーが出ていた。
値段の安さと可愛らしい姿につい買ってしまったあああ・・・・
今年の夏を越せるだろうか・・・当方南九州在住(汗
東側の庭に置いてみよう・・・・
203花咲か名無しさん:02/06/02 11:55
当方北関東、夏は完全に日陰に入れています。
冬は玄関の中がメインで、暖かい日は外に出しています。
これで元気にすくすく育っています。
ちなみに開花間近。楽しみ・・・・
204花咲か名無しさん:02/06/02 16:15
>>203
北関東なら、風通しを確保すれば問題なく夏越せると思いますよ。
地植えなら、高床で植えればヨシ。

地植えで寄せ植えしてる、スーパーセビリアンブルー@2年目、
ピーンチ!
巨大化したマシュマロウの葉に完全に覆い隠されて見えなくなってしまった(w
やっぱりマシュマロウを邪魔な分刈るべきなんだろうな・・・。
205花咲か名無しさん:02/06/02 17:49
レースラベンダーってすごく頑丈ですよね。
当方東海地方なんだけど、去年の今ごろに買ってきた
大き目の鉢植えのレース、ずっと冬も咲いてました。
でも下の葉も茶色くなってきて、花のついた茎も曲がるように
なってかっこ悪くなっちゃったので枯れるの覚悟で二ヶ月ほど前に
丸坊主(下から4センチくらい)に切って、少し大きな鉢に
植え替えしたら、今は新芽がぼうぼう出て来てつぼみもちらほら。
とっても元気です。
同じような症状の方いらっしゃったら、だめもとでこのような方法
もありかも。
206花咲か名無しさん:02/06/06 08:43
ここ数日の暑さのせいか(関西です。30度を超えました。)、
わたしの管理が悪いのか、ラベンダーの下のほうの葉が、
茶色っぽくなって枯れてきてしまった・・・・
日陰に移したほうがいいのかな?
初めて育ててるものでよくわからないなぁ。
207花咲か名無しさん:02/06/06 11:44
レースラベンダーね、暑いベランダで頑張って可愛い花を咲かせてくれているんだ
けど、この花にアブラムシが‥。
他の花は何ともないんだけど。
牛乳かけたり潰したりで我が家で一番手がかかります‥しかし可愛い。
208花咲か名無しさん:02/06/06 12:27
>>206
下葉が枯れるのは、株元の日照不足が原因。
株元に光を当てようとして、生理的に枯らすんですな。
対策は切り戻しか枝の選定で光と空気の通りをよくします。

急いで切り戻しましょう。暑さよりも蒸れが心配なシーズンになりました。
209花咲か名無しさん:02/06/06 13:35
>>208さん
ご親切に教えてくださり、ありがとうございました。
汚いところをカットしました。
また、元気になるといいな。

210花咲か名無しさん:02/06/18 11:57
5月に蒔いた種がやっと発芽しました。
しかし、見るとなんだかきのこのようなものまで生えている・・・・
梅雨でじめじめしてるから?果たしてこのままで良いのやら・・・・
211花咲か名無しさん:02/06/26 20:50
ドームブルー、成長がトテーモ遅いんだけど、何が悪いのでしょう…。
土は、水はけがとても良い。
日当たりは良好。
肥料は、緩効性肥料を土に混ぜてあるのと、液肥を週に1回。
水遣りは、土の表面が乾いたらタプーリあげてます。
212花咲か名無しさん:02/06/26 21:33
数年間育てたラベンダーの鉢植えを今日処分しました。
ナガイアイダアリガトウ・・・
213花咲か名無しさん:02/06/27 00:18
『ラベンダー』買いました。
香りが樟脳っぽいからラバンジンだと思われます。
花屋に出まわってるのはアラビアンナイトが多いからこれも…?
214花咲か名無しさん:02/06/27 13:32
お気に入りのゴールドバーグが虫に食われたので、枝を切って虫を
退治した。切った枝を挿し木にしてみた。季節はずしたけど、根付くといいな。
215花咲か名無しさん:02/06/28 20:33
アボンビューが逝ってしまった。
満開の鉢を安く買ったので、十分楽しんだけど、悲しい。
216@南九州:02/07/02 23:03
以前ドームブルーを5鉢売っていたうちの2鉢をわたしが買った店、今だに売れずに残っています(笑)。
1週間ぶりに覗いたらつぼみが3本ほど出ていて、つい3鉢めをお迎えしてしまいました。
うちのは相変わらず株は大きくなるけど花芽の出る気配なし。
店のは先日の暴風雨にも直射日光にもさらされて土に苔まで同居しているのに(^-^;;
やっぱりうちのは環境が良すぎて花をつける気にならないのかもしれなひ。
ドームブルーの花、粒がころっとしていて紫もこっくりしていて奇麗だ〜♪
217花咲か名無しさん:02/07/06 15:48
>環境が良くても花をつける気にならない
ゴールドバーグ、ブルーリバーが花芽が出てこない・・
猛暑を迎えることを考えると、生き延びるには花がない方がいいんだけど・・
なんか寂しいぞっ。
218花咲か名無しさん:02/07/07 16:54
イングリッシュラベンダーの大株を今年頂きました。
花が終わったので剪定しようと思っています。
どのくらいまで切り詰めれば良いのでしょうか。
下さった方はあまり切り詰めていなかったらしく、
下のほうは木質化していて、見た目がよろしくないのですが。
思いきり切っても大丈夫ですか?
219花咲か名無しさん:02/07/15 20:41
南向きのベランダに置いたラベンダー(アフリカン・プライド)が
暑そうにしてたので、吊鉢に鉢のまますっぽり入れて、半日陰の軒下に
吊るしてみました。
ローズマリーの匍匐性がそれで順調に育ってるので、上手くいきそうな予感。
220花咲か名無しさん:02/07/22 20:39
4月に買ったスーパーサファイアブルー、買ってきた当初についてた花が終わった後は全然花がつきません。
買ってきた後一回り大きめの鉢に植え替えたけど、まだ鉢が小さいのかな・・・。
葉もそれほど伸びません。
愛知県の南の方在住でマンションの南向きのベランダです。直射日光は今の時点で午前中のみ当たります。
2階下に住んでる人のレースラベンダーはキレイに咲いてるのになー・・・。
221花咲か名無しさん:02/08/03 10:00
半分諦めかけてたラベンダーの挿し木がつきました。嬉しい。
222花咲か名無しさん:02/08/08 11:30
南向き川沿いのベランダにフレンチラベンダーを置いています。
風が非常に強く、日当たりも非常に強いです。
激しく乾燥しているので、毎日の様に水をやっているんですが、枯れはじめました。
もう復活させることは出来ないんでしょうか?
223花咲か名無しさん:02/08/08 19:03
>222
フレンチラベンダーは暑さに強い方だけど、西日にはあてない方がいいです。
よしずかラティスで日陰を作ったほうがよいと思われ。
あと、ベランダのコンクリートの上に直接置いていませんか?
コンクリートの輻射熱で鉢が熱くなって根が傷みます。
すのこを下において風通しを良くしたほうがよいと思われ。
鉢の上に大粒の赤色土をおくと水が蒸発するのを抑えられます。
他に対策を思いついた方いたらお願いします。

フレンチラベンダーは以前枯らしてしまいました。(泣)
地面に植えたらとっても大きくなって、先を楽しみにしてたのに、
八月にいきなり葉がしおれだしてそのまま逝ってしまいました。
それまで青々と茂っていたのに・・・
復活するといいですね。
224222:02/08/10 20:01
>223
レスありがとうございます。西日にもガンガン当てていました。(汗
コンクリートの上には置いていないんですが、花台の上に置いています。
西日をさえぎって鉢の上に大粒の赤色土ですね。やってみます。
頑張って復活させます。ありがとうございました。
225花咲か名無しさん:02/08/15 21:47
>>219です。
今のところ吊り鉢でぶら下げたラベンダーの生育は順調です。
全体的に葉が生き生きとして、根元からも新芽が出ています。
去年の秋挿し木した枝も、来年には開花しそう。
いつもラベンダーには泣かされるので、嬉しいです。
226花咲か名無しさん:02/08/16 19:32
スーパーセビリアンブルーって、最近いろんな花壇にうわっていますね
強い改良種なんですね。

でもイングリッシュラベンダーのほうが香りがいいかんじがする
227花咲か名無しさん:02/08/16 22:17
>イングリッシュラベンダー
香はいいけど高温多湿の日本の気候では育てにくい。
品種改良されたイングリッシュラベンダーがあるそうだが、香は
樟脳のようだと過去ログにあったな。
富良野に一度は行ってみたいですねえ。
228花咲か名無しさん:02/08/18 21:46
何度も挑戦したけれど、イングリッシュラベンダーは無理でした。
関東なんですが。
ラバンデュラ系なら、地植えの大株も見かけます。
229花咲か名無しさん:02/08/18 22:02
裏で荒しやってるくせにね。
230花咲か名無しさん:02/08/18 23:02
うさぎの耳系のラベンダーを鉢植えしているのですが、
風で鉢が倒れて、ポコッと抜けてしまいました。
根が張っていて、鉢の形のまま転がっていたので、また鉢に
戻しましたが倒れた際に少し土が落ちてしまったようで、
ブカブカです。
植え替えするのはいつ頃がいいのでしょうか?
231花咲か名無しさん:02/08/18 23:23
うさぎの耳系>フレンチ系?
折れたところは切って、元の鉢にそっと戻し、少し土を足せば大丈夫と思われ。
植え替え時期は春と秋だから、それまで待った方がいいです。

232花咲か名無しさん:02/08/19 19:55
最近ラベンダー枯れたって話をよくきくな
暑いからな
233230:02/08/20 13:57
>>231
フレンチ系なんでしょうか?
全然知らないのにうさぎの耳のような花が可愛くてつい買ってしまったんです。
植え替えはもう少し待つことにして、とりあえず隙間に土を足しておきました。
どうもありがとうございました。

植え替えの時は根を崩さないほうが良いのでしょうか?
それとも古い根をとってしまっても良いのでしょうか?
234花咲か名無しさん:02/08/21 23:27
ウサギの耳のような花が咲くのがフレンチ系の特徴です。
植え替え時はできるだけ根を崩さずに。古い根は多少とってもいいと思われ。
235横浜在住:02/08/22 00:11
昨日今日と涼しいね。でもまだ油断禁物か。植え替えは来月までNGかな。
でもスーパーセビリアンブルーが今だにしぶとくチラホラと花を付けてるんだよね・・・
236花咲か名無しさん:02/08/22 01:19
スーパーセビリアンブルーって、半日陰でも育ちますか?
237花咲か名無しさん:02/08/22 07:59
夏は半日陰、それ以外は日向に置くとよく育ちます。
238花咲か名無しさん:02/08/23 01:45
スーパーセビリアンブルーってけっこう大きくなるって聞いたんですが
鉢植えよりはやはり地植えのがいいですよね・・・
場所選びに苦労します。神奈川ですけど。
239元 ◆onE.JIm. :02/09/01 19:39
園芸ショップの見切り品10円!
キューレッド二株、マウンテッドストレインっていうのを二株購入しました。
どれもひどい状態です。キューレッドは何とかなるとして
初めてのイングリッシュラベンダーなのに、あっという間に逝ってしまわれたらショックだなあ>マウンテッド
起死回生のコツなんかありましたら教えてくださいませ
240花咲か名無しさん:02/09/01 22:47
>>239
どこの地方でどんな状態か実物を見ないとなんとも言い難いですが、
枯れた茎や葉は切り、ついでに全体的に切り戻し&枝すかし。
残暑が厳しいのでまだまだ日中は風通しのよい明るい日陰に避難。
水遣りは控えめ、肥料はとりあえずご法度。
根づまりしているようならやや涼しくなったら(今月下旬以降か?)植え替え。

ま、9月になってもとりあえず生きているということなら、
大事にすれば回復すると思いますよ。意外と丈夫な面もあるからね、ラベンダーは。
241元 ◆onE.JIm. :02/09/01 23:48
>240 レスありがとうございます!がんばって世話しますね

おっしゃる通り、なんも書いてませんでしたね・・こちらは大阪です。
買った時の状態は、プラ鉢にも入ってないポット苗で
長い間土が流れ出て中身は直径4センチほどのコケダマのようになってました。
「キューレッド」は小さいながらもしっかりしてたんですが、
「マウンテッドストレイン」は、根元の茎に小さい芽が吹き出してるのに気づかなかったら
10円でも買わなかったと思います。葉は全部しおれていてまったく香りは無く、枝は細長く間延びしてました。

教えていただいた通り、かなり思いっきりきり戻して、糸のような枝は根元から取り除きました。
んが、同じ大きさのプラ鉢に植え替え、、しちゃいました。土団子状態で、あまりにも憐れで・・・
土は、培養土にパミス、パーライトを2〜3割混ぜただけの物を使いました。
土を足すだけにすればよかったのかな。明日も35度だって言うし・・・ガンバッテクレー
242240:02/09/02 00:46
>>241
がんばってください。
関西は暑そうですね…
「マウンテッド〜」のほうはかなり可哀想な外見になってるみたいですね。
何が何でもどうしても生き延ばせたい、ということであれば
思い切ってエアコンをつけた室内に避難させましょう。
今の時期ならカーテン越しの窓辺で光量的にはOKでしょう。
私の経験から思うに、イングリッシュラベンダーは昼間の猛暑よりむしろ
熱帯夜が続く事のほうがダメージを受けます。
だからせめて熱帯夜が続く時期は夜間だけでも室内に取り込むだけでだいぶ違います。
是非検討を。で、健闘を。
243花咲か名無しさん:02/09/02 12:14
レースラベンダーが今の時期出回ってますが、丈夫なのでしょうか?
香りはほとんどないですね。
244花咲か名無しさん:02/09/02 12:20
レースラベンダー、うちでは春からずーっと咲きっぱなし。
環境が合えばオッケーだよ。
よく育つし、こぼれ種でどんどん増えるし、
冬の寒さにさえ気をつければいい。
レースラベンダーは香りより鑑賞用だよね。
245元 ◆onE.JIm. :02/09/02 22:35
>>242 240さん、何度も本当にありがとうございます。
エアコンに当てるのは考えつきませんでした!
あの冷たく乾燥した風こそ、今一番欲しがってる物かも。早速家に入れてみよう。

来年綺麗に咲かせられたら報告しますね!
246240:02/09/02 22:42
>>245
じかに冷風を浴びせちゃダメよ。
あくまで温度の低い空間に置く事が目的。
247元 ◆onE.JIm. :02/09/02 23:09
>>246
ハーーーイ!
248花咲か名無しさん:02/09/03 07:51
唐突にラベンダーが欲しくなって昨日売れ残りのスーパーサファイアブルーを
買ってきた。ついでに隣にあったローズマリーも。

ラベンダーのドライハーブが入手しづらいから、
「えーい育ててしまえ!」と思ったのが発端なんだけど・・・
何も知らずに買っちゃったから、時期はずれなのかどうかも
わからない。うまく育つといいなぁ。
249花咲か名無しさん:02/09/13 10:49
停滞ムードだった庭植えのラベンダーの葉の色がみるみる回復してきた!
やはり秋が来てるんですね・・・
250花咲か名無しさん:02/09/15 00:53
水のやりすぎでキューレッドが枯れはじめた。もう根が駄目らしいので、
急いで元気な枝を取って、挿し木を始めました。
ちょっと枝を動かしたら、白い根が!やった!これでバックアップが取れる!


251花咲か名無しさん:02/09/15 11:33
涼しくなり始めたのでいよいよ挿し木シーズンですな・・・
252花咲か名無しさん:02/09/18 21:11
半年前からずーっと不思議に思ってますた。
なんでゴールドバーグは、他のラベンダーと比べて成長が遅いんだろう?
斑入りで、白と緑の葉が気に入って買ったんだけど、
半年育てて5センチの苗がやっと15〜20センチ。
挿し木をしたら発根に一ヶ月はかかる(成功しましたが)

数日前、ラベンダー専門サイトに寄って、ようやく疑問が解けますた。
「ゴールドバーグは成長が遅くて花が咲きにくい」
あれで普通とは(@@)これじゃ来年花が咲くかどうか分からないな・・
253花咲か名無しさん:02/09/20 19:55
レースラベンダーをかいますた
四季咲きだそうです。
いい香りです。 フラワーアレンジにもつかえそうな
美しい葉です 気に入りました
254花咲か名無しさん:02/09/20 21:28
>>252
今の時期で15〜20pだと来年の開花はいけそうに思うが。
本やネット上の写真を見ると20pくらいでも充分花が咲いてる。
冬場に無理に切り詰めたりしないほうがいいのでは。
あと寒さに当てるといいみたい。
255 ◆JUMPzj3g :02/09/21 23:26
私も今日、レースラベンダーを買いました。
前に二度も枯らしたので、今度こそ大株に育てるぞ!
頑張るぞ!
256花咲か名無しさん:02/09/22 13:51
レースラベンダーは寒さに弱いぞ。・・・・と人に言われたが
かなりの寒さまで耐えた。
調子に乗っていたらある冷え込んだ晩に霜でやられて全滅しますた(泣
>>253
いい香りなんてしますか?
レースラベンダーはいい香りがしないもんだと思っていたけど。
なんか削りたての鉛筆みたいな香り、というか臭い。
レースはあくまで見た目重視かと思ってました。葉も花も両方キレイ。
257元 ◆onE.JIm. :02/09/24 22:20
>239です。
Lavandula angustifolia(香りがステキ)ラベンダーマウンテッドストレイン(タグの原文のまま)
復活しました!だいぶ葉も茂って「香りがステキ」藁
いつかその茂みの上に枕カバーを干し、移り香でウットリ眠れる日が来る事を願ってお世話します。
生き返ってくれたのは>>240さんのアドバイス通りに
最初の2週間ほどの間、エアコンがほどよく効いた部屋に入れてたおかげだと思います。
本当に感謝♪

余談ですが、弱りきってると株全体がシッコ臭いですね・・。
ラベンダーの死臭をおぼえた2002年夏の終わりでした。
258240:02/09/26 02:05
>>257
何とか残暑を乗り切ったようですね。よかったよかった!
ここ数日、すっかり涼しくなってきたので、
これから寒くなるまでは、ゆるやかでも順調に育つと思いますよ。
アングスティフォリア(angustifolia)系は寒さにはとても強いので冬は夏場のような気候の心配はあまり要らないし。
末永く可愛がってあげてください。
我が家のラベンダー達もだいぶ好調になってきましたよ。
259花咲か名無しさん:02/10/09 20:09
age
260花咲か名無しさん:02/10/09 20:17
秋になって涼しくなったらまた店に出回り始めたね
261花咲か名無しさん:02/10/09 21:27
9月のあたまに、売れ残りの弱った苗を買った
途端に新鮮なピチピチの苗が出回ってるよ。ウワーン
262花咲か名無しさん:02/10/15 10:14
園芸売り場の棚の隅っこに、押し込められていた
レースラベンダーの苗を発見!!
見るも無惨なその姿に思わず購入・・・50円でした
日差しを求めて伸びたサマは涙を誘います
今は我が家のベランダでお日様ヌックヌクです
でも、無事に育つかシンパァ〜い・・・
263花咲か名無しさん:02/10/23 00:48
一度ポッド苗で購入したラベンダーを腐らせたので
今のラベンダーは種から大きくしました。3年目になりました。
今年は暑かったせいか花は少なかった。
挿し木可能だなんてこのスレッドで知りました。やってみよっと。
264花咲か名無しさん:02/12/02 22:23
落ち葉でマルチング完了!!
265花咲か名無しさん:02/12/14 04:13
室内のレースラベンダーがまだ咲いてる
266山崎渉:03/01/07 22:01
(^^)
267花咲か名無しさん:03/01/15 11:46
ラベンダーも初心者ですが、園芸初心者でもあります。
教えて下さい。

ピンナータと思われるレースラベンダーを、育てることになりました。
プランターいっぱいに咲いています。
地区は紀伊半島の海沿いです。寒〜2月中旬頃に数日霜が降りることがある比較的温暖と言われる土地です。
少し山側の一日中ひなたの庭で1年以上過ごした株だそうですが、うちは午前中しか直射日光の当たらない庭です。
風が強いと、南北に吹き抜ける作りでもあり、この品種は耐寒性がないと紹介されていて心配です。
プランターが大きいので、毎晩室内に入れることも難しくて。
対策してあげた方がよさそうですか?
日照、風、どちらに重点をおいて対策すればいいでしょうか。

それと、できればその庭に、春に地植えしたいと思っていますが、耐暑性が無いとも言われていて、10月でも昼間20度以上の土地柄では無茶でしょうか?
268ぴっか:03/01/17 14:31
まず、掘り上げるのが前提だったら地植えしないでくださいね。
ラヴェンダーは根っこが傷むと逝くのが早いですんで。
269267:03/01/18 10:09
>268
ありがとうございます
植えっぱなしを希望だったのですが、まず、
大事な根っこを傷つけずに移す自信がありません。
プランターが砕けるまで、このままにします。
270山崎渉:03/01/22 09:31
(^^;
271花咲か名無しさん:03/03/02 08:37
今年はラベンダーを買いたいな。
272花咲か名無しさん:03/03/04 08:30
園芸屋で香りが優しくて色の薄い種類のを去年の今ごろ買ったんですが
元気いっぱいつぼみつけてます。
本で見ると夏に開花って書いてあるけど・・・・いいんだろうか?
273山崎渉:03/03/13 14:42
(^^)
274花咲か名無しさん:03/03/15 07:54
ラベンダーの挿し木 
http://www3.plala.or.jp/Dionaea-Club/plants/lavender/cutting/index.htm

 挿し木から増やす方法は、株の成長が速く、揃った株が多く育てられるので、
こちらの方が一般的のようです。うちでも、初めて試した挿し木株たちは、
翌年には早くも開花しました。
 そして、「小さなラベンダー畑」を造ってみたいと思っているので、
今後も確実に揃った株が得られる挿し木にて、株を増やすことにしています。

 挿し木の時期
 挿し木の時期は、春から秋の間であれば問題なく根付くようです。
またその他の時期でも発根するまでの時間がかかりますが、何とか可能のようです。

 私の場合、花茎を摘み取った後に、株の形をなるべく良くしたいと思い、
脇芽が十分育つまで待ち、剪定を兼ねて挿し木用の枝を採るので10月に行います。
275花咲か名無しさん:03/03/29 22:26
弱アルカリ土壌と水はけの面で海水魚飼育用のサンゴ砂を混ぜたらどうでしょうか。
洗っても塩分が残ってたら危険かなぁ。試された方いらっしゃいますか?
276花咲か名無しさん:03/03/30 20:55
>275
サンゴ砂ではないのですが。
うちの地方では昔から産廃として出たカサネカンザシ
やらフジツボやら(細かく砕いたもの)を、
半年ほど雨にさらしてから普通に畑に投入しています。
オバちゃんら大喜びで使ってるけど・・・。
私も普通に花壇に入れてるし、特に不具合もなさそう。

洗ったものなら、有機石灰と同じ向きで使えるんじゃないでしょうか?
アサリの貝殻入れたりするし・・・
・・・
・・・
なんか不安になってきた・・・
277花咲か名無しさん:03/03/31 23:37
マンコステッド
278275:03/03/31 23:52
>>276
なるほど。取り敢えず砂を洗って真水にさらしてます。

サンゴ砂にカリブ海産アラゴナイトも混ぜてみようかな。
土壌中だと嫌気性細菌の硫化作用でアルカリ度と
カルシウムレベルが高くなり過ぎるか・・・
279276:03/04/01 21:55
275の魚は死んでしまったのだろうか・・・
それにしても国際的でゴーカな土だなぁ。植物が陽気になりそうだ。

いいかげんスレ違いなんでラベンダーの話を。
うちにある唯一のラベンダーといえば、
去年11月にホムセンで買った見切り品のレースラベンダー。100円ナリ。
帰ってポットから出してみたら、今にも枯れそうなだけあって
根っこが半分くらい根腐りしてますた。
腐った部分を取り除いて植え替えてみたら冬の間も花を上げたりして
漏前は何故そうも丈夫なのかと小1時間。

しかし考えてもみればホムセン時代は4号ポットのままで
夏越ししたわけだ。遮光してあったとはいえ
まったく漏前は何て丈夫なのかと小(略

でも見た目はまだよろしくないので今年は剪定と挿し木に挑戦してみるつもり。
280275:03/04/01 22:36
今日、ハーブ用の土に苦石灰とサンゴ砂とアラゴナイトを混ぜますた。
水をかけて1週間ほど馴染ませまふ。

>>279
魚やサンゴは元気でつよ。
うちのレースラベンダーは野菜を作ってたプランターで何年も元気でつ。
雨が良く当たる場所で冬もそのまま。今年から初めて刈り上げますた。
レースは1年中咲いてていいでつね。
281花咲か名無しさん:03/04/02 00:30
購入して2年目、鉢が小さく感じてきたので土に下ろしたら
蕾がブイブイ出て来ました。
いまその内の3つほど咲いてます。
色が薄いのが難点だけどうれすぅい。
282花咲か名無しさん:03/04/06 04:50
園芸ネットでスーパーサファイアブルーとして買ったのが
近所ではデンタータとして売っている。
この店は、キューレッドとして真フレンチを売っていた。
今は両方売っている。タグが嘘だらけ。
全く信用できん・・・
283花咲か名無しさん:03/04/06 05:31
ラベンダーもあれだけ種類があったら店も混乱するんだろうね。
虫除けにいいのは普通のラベンダー?
どれが普通のラベンダーだかよくわからないけど。
284花咲か名無しさん:03/04/06 07:17
>>282
スーパーサファイアブルーったらあれだしょ?日精の特許採ってるからやたら高価な品種。
自分的にはデンタータの方が色合い的に好きだけどね。
285花咲か名無しさん:03/04/06 07:21
>>特に虫除けになるっていうヤツは聞いたことないけど???
普通のラベンダーって普通はアングステフォリア系のことを指すんじゃないの?
ラバン人系は臭いキツイから、確かに蟲とかついてないみたいだよ。
286勃起カモミール:03/04/06 18:20
北海道だとラベンダーを育てるのが簡単でうれしいな。
ファーム富田からラベンダーの苗を買ってきて
アパートのベランダで育ててるよ。
実家にも押し付けて庭にも咲かせてる。
287花咲か名無しさん:03/04/12 11:05
結婚祝に貰ったラベンダーを台所に置いておいた所、どうやら枯れそうです。
説明に「日が当り、風通しがよいところに置いて」とあったのでベランダに置き換えたのですが?
他にやるべきことってありますか?
288花咲か名無しさん:03/04/12 13:37
>>287
配偶者への愛も枯れ果てたんだね。
どっちも捨てちゃえ!
289花咲か名無しさん:03/04/12 14:39
冷たいな。
園芸板っていい人ばかりだって聞いたのに・・・。
>>289
異性や恋愛絡みだと別だと思われ…。
291再登場:03/04/12 17:35
ラベンダーを台所に置いておいた所、どうやら枯れそうです。
説明に「日が当り、風通しがよいところに置いて」とあったのでベランダに置き換えたのですが?
他にやるべきことってありますか?


292花咲か名無しさん:03/04/12 18:24
旦那を甘やかしていた所、チンポが起たないです。
エロ本に「舐めながらよく擦って」とあったのでやってみたのですが?
他にやるべきことってありますか?
293花咲か名無しさん:03/04/12 18:41
ラベンダーは種類によって生育するのに快適な環境が違います。
品種名がわかれば書いたほうがレスつけやすいと思いまつ。
あとお住まいの地域も関係あるでつ。(温度)

日照不足が原因なのかな。台所は日当たり悪いですよね普通・・・
だとしたら、ベランダへ移動後は特にやることはないと思います。

参考までに、水遣りしすぎても枯れます。
お住まいの地域にもよるけど、1日1度では多いかもしれません。
表土が乾いてから水をあげてください。
水遣りのしすぎで根腐れおこしたときは、元気になるまで
肥料はあげないでください。

枯れ込んでも、地際で刈り取ると新しい芽が出てきます。
だた、根も完全に逝っちゃってる可能性があるなら、諦めたほうがよいかも・・・
294花咲か名無しさん:03/04/12 19:09
>>291
旦那だって枯れたマンコに入れても気持ちよくないだろうにw
>>292
役立たずなチンポは草と一緒にゴミ捨て場逝きに汁
295291:03/04/12 21:02
>>293
どうもありがとうございました。
試して見ます。
名前は「ヴァレンソール」とあります。
296花咲か名無しさん:03/04/12 21:22
>295
ヴァレンソールですたか。
ストエカス系のラベンダーは育てたことがないでつが、
ヴァレンソールで検索したらいくつかのHPがヒットしました。
実際に栽培されている方の情報を見ると参考になると思いますよん。
297補足:03/04/12 21:24
このスレではこのへんから読むといいかも新米

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/977616055/184-
298花咲か名無しさん:03/04/12 22:40
干上がったマソコに萎えたチソポ入れて楽しいか?
299291:03/04/13 05:31
>>296 297
ありがとうございました。
300花咲か名無しさん:03/04/13 10:41
ベランダー
301勃起カモミール:03/04/14 17:54
なんで287に粘着アンチがついてるんだ?

そうか「結婚祝」という言葉がしゃくに障ったか。。。アンチよ。

287は住んでる地方とそのラベンダーの品種を書く!
じゃないとアドバイスのしようがないわ。
(品種によって暑さに弱い・寒さに弱い・マイナス○度や雪に耐える
 においが良い・においが悪い…など差があるので。
 梅雨に弱いのはどの品種も一緒)
302勃起カモミール:03/04/14 17:55
あ、品種は書いてあるか。すまそ。
303花咲か名無しさん:03/04/14 18:03
>>287

単に根詰まりしてるんじゃないの?
304花咲か名無しさん:03/04/14 18:13
たかだか結婚祝程度の単語に
ここまで食らいつくとは

結婚願望は強いがすでに30過ぎて彼氏も無く
若い女子社員にどんどん先を越され
自分のキャリアだけが取柄の
全く可愛さが無い、こんな所で毒を吐くお局様 ってとこだろ
305花咲か名無しさん:03/04/14 19:54
ベランダで鉢でラベンダーを育てようと思ってるんですが

ラベンダーって広い花畑に咲いてるといい香りがするけど
鉢じゃたいしていい匂いしないですか?
せっかく育てるのなら
毎日「ウホッ! いい匂い」を嗅ぎたいのですが。
梅雨の無い涼しい地域に住んでるのでアングスフォリア系を
育てる予定です。
306花咲か名無しさん:03/04/14 21:04
>>301
においとか書くお里が知れる田舎者
307花咲か名無しさん:03/04/15 16:53
>306
においって普通の単語じゃん
方言でもなんでもない
お里どころか306の知能指数が知れる
308花咲か名無しさん:03/04/15 21:16
わーい、下品な田舎者が一匹釣れた!
309花咲か名無しさん:03/04/16 07:07
「釣れた」って便利な言葉だよな。
310花咲か名無しさん:03/04/16 12:24
男に縁の無いオールドミスが
毎晩ご苦労なこった
311花咲か名無しさん:03/04/16 15:36
嫌味を言われて「わーい」なんて喜ぶとは
私生活でよほど貧しい人間関係で
構ってもらうのが嬉しくて仕方ないのか
嫌味であることすら気がつかないめでたい香具師か
312花咲か名無しさん:03/04/16 20:38
早くも空気が疲れてしまったかw
スーパーサファイヤブルーが咲き始めますた。
313花咲か名無しさん:03/04/16 20:41
癒され放題・やり放題・・・
秘密を守れるアナタだけが
 ワンランク上の出会いを確実にゲッツ!!!

http://asamade.net/cgi-bin/kado_b/pc_i_j_ez-index.cgi

 女性広告大量登載中! 女性大歓迎!!
  〜全てのモバイルに対応してます〜 
314花咲か名無しさん:03/04/16 20:42
315山崎渉:03/04/17 10:22
(^^)
316花咲か名無しさん:03/04/18 02:32
丈夫だというグロッソを2年連続あぼ〜んしてしまった(鬱
気を取り直して、今年もしつこく挑戦しているが、
果たしてちゃんと育てられるだろうか。
317花咲か名無しさん:03/04/18 02:40
「ブルーベリー大好き」スレ上げてくださいm(__)m
318ゆか:03/04/18 07:21
4月の2日にラベンダーの種植えて毎日お水あげてるのにまだ芽が出てきません。
こんなに遅いんですか?
319勃起カモミール:03/04/18 08:57
>318
>こんなに遅いんですか。

はい。だいたい早くても発芽に2週間かかります。
1か月くらいかかることもありますし、1年後に発芽することもあります。
ラベンダーがいつ発芽するかはランダムです。
発芽しないであぼ〜ん(死)も多いです。

ラベンダーは発芽率がとても低く、園芸慣れした人でも
種から育てるのは失敗しやすいようです。
種から育てて花が咲くのに2年かかります。
梅雨があって気温が高い地方だと花が咲くまでにあぼ〜ん(枯死)の可能性も。

苗から買ってきて育て
「挿し芽+ハイフレッシュかルートンをまぶす」で増やすのをオススメします。
320勃起カモミール:03/04/18 08:58
参考にしてください。
http://members.jcom.home.ne.jp/kyoki/point02.htm
http://www.asterisk-web.com/ritz/garden/culture/seed_frame.htm
http://www.antelope.jp/fl/lave54.htm
http://www.mctv.ne.jp/~cat/text/herb/rabenda-.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5445/PHOTO/garden2.html
http://www42.tok2.com/home/kengei/ra_00003g.htm
http://www6.airnet.ne.jp/zoo/lav/g_start.html
http://www.harunaru.com/mama/garden/199904gd.html
http://www.geocities.com/maririn_77/jp/howto/laven.htm

<育苗のこつ>
ラベンダー 種まき  一昼夜吸水し、濡れたまま布に包んで冷蔵にで
3.4日保管する。または、ピーとパンに蒔いて冷蔵庫へ。
しばらく寒さに当てると発芽率が高まる。 挿し木 よく切れるカッターで切る。
挿す前に水揚げする。清潔な用土を用意する。
水は乾かしてはいけないが多すぎても発根が悪い。
321花咲か名無しさん:03/04/18 09:21
ラベンダー カラー・ガイド・ブック―園芸クラブ (栽培方法本)
価格:¥1,400 出版社: 誠文堂新光社 ; ISBN: 4416498179 ; (1998/07)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416498179/qid=1050624998/sr=1-19/ref=sr_1_0_19/250-2547563-9590609

ラベンダー NHK趣味の園芸・よくわかる栽培12か月 (栽培方法本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140401893/qid=1050624985/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-2547563-9590609
出版社: 日本放送出版協会 ; ISBN: 4140401893 ; (2002/07)

わたしのラベンダー物語 新潮文庫 (エッセイ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/flex-sign-in/ref=cm_rate_rev_pagepos1/250-2547563-9590609#rated-review
322ゆか:03/04/18 14:10
勃起カモミールさん
ありがとうございます…。
芽が出てくる気配もなく毎日不安だったんですけど、そういう事なんですね!!
私の考えが甘かったようです。
去年ラベンダー畑に行きラベンダーに魅了され、
自分でも育てたくなり種を植えたのです…
今すぐにでもラベンダーのある生活がしたいので、
近々とりあえず苗を買いたいと思います!!
323山崎渉:03/04/20 05:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
324花咲か名無しさん:03/04/21 18:26
ラベンダーを土ではなく水に差して、発根するでしょうか?
325花咲か名無しさん:03/04/21 18:46
あげ
326元 ◆cyonE.JIm. :03/04/21 19:43
>239です。
ホームセンター見切り品10円のポット苗キューレッド二株、各5号鉢に収まるほど大きくなりました。
ただいまお花満開にもかかわらず、死ぬほど蕾か出てきてます。
マウンテッドストレインって言うイングリッシュラベンダー二株も
普通にポット苗で売ってる大きさまで回復しました。花はもちろん咲く様子もありませんw
って言うか、まだ本調子じゃ無さそうなんで、蕾がついてもかきとるつもりでいます。
アドバイスくださった>240さんのおかげです。本当に感謝!
327花咲か名無しさん:03/04/21 21:00
>>326
ム(マ)ンステッドではないの?
328元 ◆cyonE.JIm. :03/04/21 21:10
>327 画像検索してみました。
似てますねー。これかも知れません。
でもね、タグには↓こう書いてあったの・・検索しても無いんですけどね>マウンテッド
【Lavandula angustifolia(香りがステキ)ラベンダーマウンテッドストレイン】
329花咲か名無しさん:03/04/21 21:18
マウンテッドストレインとム(マ)ンステッドは別ものです。
330花咲か名無しさん:03/04/22 17:56
ラベンダー初心者でつ
初心者はスーパーセビリアンブルーにしとけという
このスレの上の方の書きこみに従い
取りあえず2株買いますた…
331花咲か名無しさん:03/04/22 17:57
>>330
うまく育つといいね
332花咲か名無しさん:03/04/22 18:02
ホカーイドウに住んでる私は
ファーム富田から「おかむらさき」を注文して地植えで育ててます。
梅雨がある地方では育てるの難しいかも( ̄ー ̄)
333330:03/04/22 18:06
>331ありがとう。

まだ本当に若い苗なので
取り合えず鉢に移して大きくなるのを待とうと思ってます
334花咲か名無しさん:03/04/22 21:33
>>332
蝦夷人にはワカランだろうが、オカムラサキのように
品種改良されたものだったら梅雨が有っても育つ。
高地での話だが・・・
335花咲か名無しさん:03/04/23 01:17
ラベンダーの小さな苗を買ってきました。
ベランダでコンテナ栽培をするのですが、
この一株で、どのくらい大きく育つものなのですか?

10号鉢くらいにうわーっと花を咲かせているようなのは、
一株じゃないのでしょうか?
336花咲か名無しさん:03/04/23 06:44
>335
一株。

>334
長野県あたりはラベンダー育てに恵まれてるらしいね。
337335:03/04/23 14:55
>>336
レスありがとうございます。
一株だったんですねえ。遠い道のりだー。
がんばって大きく育てます!
338(。'ー')ノ:03/04/24 20:29
ラベンダーの挿し芽って、水につけとくだけじゃ発根しないのでつか?
水でできるなら、日当たりの良い室内でも楽だなーと思ったのですが・・
339花咲か名無しさん:03/04/25 11:45
>338
水だけじゃ駄目です。
ちゃんと挿し芽に適した土使ってね。

発根率はルートンを塗ってメデネールも使って
本の通り正しくやって6割くらいかなー。
上手い人だともっと成功率高いらしいけどね。

失敗に備えてブスブスたくさん挿しておきます。(゚∀゚)

よくやっちゃうのは
まだ根が出てないのに「もういいかな?」
と引き上げてしまってアボーン。(´Д`)
340(。'ー')ノ :03/04/25 20:48
>>339
ありがとうございます。
ところで、発根に適した土、ネットで「ラベンダー」「挿し芽」「土」等
色々なキーワードで検索して調べて見たのですが、
サイトごとに全く違う配合の土が書いてあったりしてよくわかりません。
地方や気候ごとに、挿し芽用の土の配合がかわったりするのでしょうか?

ココビートに砂を混ぜて、バーミキュライト+赤玉土少々で、メネデール塗って
やってみようかとおもうのですが恐いです。これでだいじょうぶでしょうか?
私が使おうとしているこの土を、挿し芽用にしていいのか、どなたか評価してください。
341花咲か名無しさん:03/04/25 23:57
↑ビートじゃなくてピートね。
ラベンダーはアルカリ好きな筈だけどピートて酸性だけどいいのかな?
342花咲か名無しさん:03/04/26 09:04
>341
中性ピートを買ってくるか
自分で「苦土石灰」という土改良剤を買ってきて
ピートに混ぜ混ぜするかします。

あ、ココピートは中性だよ。

・メデネール(メデネール社)=鉄水。植物活力剤。水で薄めて使う
・ルートン(タケダ社)=発根促進ホルモン
・ハイフレッシュ、ミリオン(ソフトシリカ社)=珪土。根腐れ防止、植物活力。

発根専用なのはルートンです。
ミリオンやメデネールは普段の植物育てや
切花を生ける水に溶かすなど、色々使えます。

一応使用期限あるけど
10年くらい使っても大丈夫だったので
どれも300〜400円くらいだし
全部買ってしまっていいかと(゚∀゚)
343(。'ー')ノ:03/04/26 22:12
>>341,342
アドバイスありがとうございました★うれしいです。

>>342
さっそく、おっしゃる「ルートン」探して買ってきました!ミリオンも。
両方ほんとに300円くらいでした。
ルートンは、説明書に「食用植物には使用しないで下さい」って書いてありました。
ラベンダーを挿し芽するときにルートン使ったら、1年後あたり
育ってから収穫したものはハーブティーにはしないほうがいいでしょうか?

何度も教えて君ですいません。園芸一年生なので本気でわからないです。
344花咲か名無しさん:03/04/26 22:54
グロッソ7号鉢キタ━━(゚∀゚)━━!!!
週明けにでも素焼き鉢に移そう。
345花咲か名無しさん:03/04/27 11:28
>343
使ってもダイジョブよ。(゚∀゚)
346花咲か名無しさん:03/04/28 15:05
ラベンダー キューレッド(ストエカス系らしいです)という苗を買ってきました。
4号ポット250円。

売っているときから、もさもさしている感じだったのですが、
鉢に植えかえたら、茎がくたっと寝て広がってしまいました。

全体的に葉が重そうで、根元がグラグラしてしっかり支えられない感じなんです。
花のついている茎はくねくね曲がっています。

これは、しおれているのでしょうか?(植え替え後の水はたっぷりやったのですが)
植え替えたばかりだから? しばらくすると立ちますか?
あるいは、こういうものなんでしょうか?

お天気はうれしいけど、日陰とはいえこのまま外に置いていて大丈夫か心配です。
どなたか教えてくださいませ!
347346:03/04/28 19:26
今日一日外の日陰に置いておいたところ、まだグンニャリしてます。
うー。だめになってしまうのでしょうか〜?
348花咲か名無しさん:03/04/28 21:20
明らかにしおれてるよ
しゃっきりしてるところまで切り戻してみれば?
349346:03/04/28 21:23
はっ!レスありがとうございますーーー!
やってみますっ!!
350346:03/04/28 23:09
>>348
切り戻してみました!
一株は、よく見ればしゃっきりしているところがほとんどなく、
なんだか丸坊主になってしまい、
切った葉のほうが量が多いことに…!うう…ッ。
悲しいので、これは水につけて挿し芽に挑戦してみます!

もう一株はなんとか形を保ってピンとなった感じです。
助かりました。ありがとうございました!!
351(。'ー')ノ:03/04/29 09:48
>>345
ありがとうございます。安心しました♪
352花咲か名無しさん:03/04/30 11:01
ハーブスレで質問したら
スレ違いだからコッチに逝ってみろ
と言われたので来ました。
園芸初心者です。
先日、近所のオバサンから花の咲いたラベンダーの苗を
もらいました。
今年野菜を植えるつもりで腐葉土&牛糞で耕した即席畑に
苗を植えてみたんですが、萎れたまま復活の兆しがみえません。
なにか追肥したほうがいいんでしょうか?
日当たり水はけ共に良好な場所です。
353花咲か名無しさん:03/04/30 11:17
>>352
苗の大きさは?
私も去年、イングリッシュ系ラベンダー大苗をもらったんだけど、
花穂がくたっとしたまま復活しなかったので、花は全部刈り取って
ドライフラワ-にしました。
苗自体は根付いて、今年わさわさ新芽が出てます。
様子見でだいじょうぶだと思うけど。

ラベンダーは肥料って少なくていいから、追肥はしないほうがいいとおもう。
354(。'ー')ノ :03/04/30 11:41
>>352
私は初心者なのでよく近所の花屋のおばちゃんに質問に行くんですが
デンタータラベンダーで、352さんとおんなじ現象がおきて相談したときは
「地中海地方は”砂質”のみずはけの良い土で、
そこで自生してる植物だから、同じように
公園の砂を洗って土に混ぜて、あと、
赤玉土と発泡スチロールを1cmくらいにちぎって細かくしたヤツを
根の下のほうに入れて、水はけをよくしてみなさい」
って言われました。
それから、植えつけ直後はまだ根付いていなくて株が弱っているから
半月くらい、根付くまでは直射日光にあてないでおかないとしおれる、
とか、有機質の肥料は沢山やらずに、植えつけ後は様子をみながらやるとか
植えつけたらすぐに、タップリ水をやって、その後は渇きぎみで管理する
とか、いろいろ教えてもらいました。
それで、あわてて帰ってそのようにしたら、
全部ダラーンと下を向いてしまっていた花穂や葉っぱなどが、
半月〜1か月くらいかけて回復し、今ではピンとしてます。

私自身よくわかってないんで、おばちゃんに言われたこと
全部並べてみました(笑)やってないorやりすぎな事がこの中にあったら
改善してあげれば、フカーツするかもしれませんよー
355(。'ー')ノ:03/04/30 11:45
>>352
ちなみに、私のがしおれたときは、今にして思えばですが、多分
植えつけてすぐに日光が直接当たる場所に置いてしまったことと
砂を混ぜてなくて普通の土(花と野菜の土・ダイエーの)を使ってしまっていて
ラベンダーにとっては水持ちがよすぎたことが原因だったと思います。
356352:03/04/30 13:49
>>353-354-355
ありがd
苗の大きさはタテヨコ30センチくらいでモッサリしてます。
先程本屋逝ってイングリッシュ系だということがわかりました。

肥料はいらないんですね。
なるほど。
土は子どもが「粘土だよ。これ」と言うような土なので
皆さんが言うように砂を調達してこようと思います。
ありがとうございました。
がんばってみます。

357花咲か名無しさん:03/04/30 21:25
>>354
>公園の砂を洗って土に混ぜて
砂どろぼーーーーーーう!!
通報しますたw
358花咲か名無しさん:03/05/01 01:14
>>356
素直にハーブ用の培養土を買ってきた方が良い様な。
359花咲か名無しさん:03/05/01 06:15
うちは14g200円ぐらいで売ってた花と野菜の土を
そのまんま入れて5鉢ぐらい育ててるが全然大丈夫。
360花咲か名無しさん:03/05/01 07:39
キューレッドの廻りの土がびっしり苔で覆われてるのですが
このまま放置してても良いのでしょうか?
361花咲か名無しさん:03/05/01 08:37
フリンジラベンダーをベランダのプランターに植えてます。
去年苗をホームセンターで買ったのですが、かなり大きくなるものなんですね(汗
地上部50センチくらい、かなりのボリュームに育ってます。
レースラベンダーはそんなに大きくなってないのに…。
フリンジ君どうしよう。これ以上ベランダでは無理なんでしょうか?
他にもハーブや苺の鉢があるので、今以上に大きくしたくないんです。
どうしたらいいですか?
362花咲か名無しさん:03/05/01 10:27
切る
363花咲か名無しさん:03/05/01 17:19
ポットで売ってる小さい苗。。
あれが10号鉢に成長するのって何年後ですか?
364花咲か名無しさん:03/05/01 18:02
>>363
フリンジでよければ、大きく?育ったのあげたいよ(w
花が終わって刈り込んでも、更にでかくなるんだろうかと、ちと怖いんで。

公園にでも植えてこようかなあ…。
365花咲か名無しさん:03/05/01 18:05
>>363さんと同じこと、私も知りたいと思ってました。

>>364さん、植えてどのくらいでそれほど大きくなったんですか?
366花咲か名無しさん:03/05/01 18:45
364です

>>365さん
うちのは、ホームセンターとかで売ってるような98円苗で去年の今ごろ
買って、30センチほどのプランターに植えた3種類のハーブのうちの
1つとして植えたのね。1株だけ。鉢底に発砲スチロール崩したやつとハーブの土、
玉肥で。
今は地上部50センチ位(花穂含む)株の周囲は壁に押し付けられて変形
してるけど、手首と手首を合せた位置で腕で輪を作った位に成長しました。
来年が怖いです。
少し遅れて買ったレースラベンダーは2株あるけどそんなに怖いくらい
大きくならなかった。20センチくらいのプランターに2株が綺麗におさまるくらい
に成長しました。
367花咲か名無しさん:03/05/01 19:27
>352 >356-357
園芸用砂というのが売っているから
(塩分のない清潔な砂。「川砂」という名前で売ってることがある)
それを混ぜるとよろし。

肥料はいらないわけじゃないけどうんと少ないほうがいいの。
腐葉土+牛糞にそれに肥料を足してたら
ラベンダータンには栄養過多でオエッとなっちゃうの。
ラベンダーは栄養を与えられすぎると弱るの。
草食主義の人に無理やりビフテキを喰わすようなもんだ。

>土は子どもが「粘土だよ。これ」と言うような土なので
それってラベンダー以外の植物を植えるにも良くないんじゃないですか?
368花咲か名無しさん:03/05/01 21:11
↑ビフテキw
歳がバレるよ
369ぴっか:03/05/01 21:48
川砂もいいけど2〜3割ビーナスライト(セントポーリアの土でおなじみ)を混ぜれば、
来月やってくる梅雨対策にいいよ。
370花咲か名無しさん:03/05/02 22:48
ビジンダー
371::03/05/03 03:53

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
372花咲か名無しさん:03/05/06 18:31
3日前、ホームセンターで「デンタータ」と「マンステッド」が
ポット苗で\198で売っていて、香りが良かったので
ラベンダー及び園芸初心者なのに買ってしました。
系統が違うのに同じコンテナに植えてしまったけど
大丈夫かなぁ。無事に育つと良いな@西日本在住(ヤバメ?)
373花咲か名無しさん:03/05/06 18:48
>372
別々の素焼きの鉢の方がよいような気が・・・
ラベンダーは根がすごいよ。
どっちかが負けなきゃいいけど。
374花咲か名無しさん:03/05/06 19:01
>>373
レスありがとうございます。家にあった60cmのコンテナ(プラ)の
右端と左端に植えたんだけど、やっぱり別々の素焼き鉢の
方が良いみたいですね。植え替えします。ありがとう。
375花咲か名無しさん:03/05/06 19:16
つぼみキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今年こそはたくさん咲いて欲しいな。
(昨年は水かけすぎ、肥料やりすぎで葉ばかり成長してしまいました)
376花咲か名無しさん:03/05/06 22:42
ラベンダーは寄せ植えは全くおすすめしません。(゚Д゚)

つーか花や草や木のためには寄せ植えって良くないことが
多いんだよね。
(まれにコンパニオンプランツとか言って、寄せ植えのほうが
 いいらしい植物もあるそうだけど)
なんでみんな寄せ植え好きなんだ?
フラワーアレンジメイトみたいなことが鉢植えでできるからか?
377花咲か名無しさん:03/05/06 23:03
寄席↑は野郎にしとけ。
酷コートと満捨て度キタ━━(゚∀゚)━━!!!
遺憾とは尻つつも、植え替えたら早速開花丼!
378花咲か名無しさん:03/05/07 02:13
つぼみ2回目キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
4月につぼみのついた、(たぶん)ムンステッド
を買い、下旬に咲く直前に収穫。
今は、ドライでいいかほり。
また来年、と思っていたら、ちいさなつぼみが!!
379花咲か名無しさん:03/05/07 08:14
ラベンダーって種→やっと花が咲くくらいの小さい苗までは
成長がものすごく遅いのに
やっと花が咲くくらいの小さい苗→デカイ株
になるのはすごく早くない?(゚Д゚)
いや、小さい苗を庭に下ろしたら短い期間で
直径50センチくらいはある株に成長したからさ。

普通は鉢植えは1号鉢ずつでかくしていくもんなのに
ラベンダーは一気に3号くらいの大きさの鉢から7号くらいの鉢に
植えてもよさそうな予感。
どうかな?
380花咲か名無しさん:03/05/07 08:58
>なんでみんな寄せ植え好きなんだ?
>フラワーアレンジメイトみたいなことが鉢植えでできるからか?

そのとおり!!立体アートでしかも成長するから
381花咲か名無しさん:03/05/07 09:01
>377
伏字だらけでわけわからんよ。
野郎にしとけって何?
382花咲か名無しさん:03/05/07 09:03
2chでは当て字のことも伏せ字って言うの?
383花咲か名無しさん:03/05/07 11:49
>野郎にしとけ
ヤロウのことでしょ、コンパニオンプランツだから。
すごい勢いで増えるけどねえ。
384花咲か名無しさん:03/05/07 12:19
>>382
伏せ字という表記の当て字??
漏れも何が何だか判らなくなってきた…
385花咲か名無しさん:03/05/07 12:42
376って誰にレスしてんだろ?
>>372は単に初心者だから一緒に植えてしまっただけじゃないの?
all向けのレスだとしたら、大きなお世話って感じ
386花咲か名無しさん:03/05/07 12:51
>>384
伏せ字っていったら
「○ベンダー」とか書くんだろ。
「裸便ダー」なら当て字。

でも2ちゃんは異空間だから
2ちゃん流の言い方あるのかもしれない。
387花咲か名無しさん:03/05/07 12:54
>>385
お前のは余計なお世話。
似たり寄ったりだね( ´,_ゝ`)プッ
388花咲か名無しさん:03/05/07 16:12
なんかやけに絡んだり揚げ足を取る人がいるなぁ。
ラベンダーのいい匂いをかいでマターリ汁!
389花咲か名無しさん:03/05/07 17:18
先日買ったラベンダー苗、植え付け前にしなしなになってしまいました。
昨日の暑さで・・・。
復活できますでしょうか?
種類は「レディ」です。
390花咲か名無しさん:03/05/07 18:45
>383
ヤロー発見(・∀・)
ttp://www.arkfarm.co.jp/herb/herb_index/herb_yarrow.html

まともに答えてくれたの貴方だけだね。
ありがとう(^ε^)<チュv
391花咲か名無しさん:03/05/07 21:02
>>390
野郎は他のハブの香りや味を極上にすると言われていまつ。
392花咲か名無しさん:03/05/07 22:29
バベンダーが紫色に色付ぐど杉檜の花粉症も終わりでづるづるね。
393(。'ー')ノ:03/05/08 00:28
>>357
きゃぁー いけないことだったのーっ?!これからきをつけまつ。。。

ここで色々と教えてもらって、デンタータラベンダーの挿し芽をしたら
さっそく根が生えてきました♪きゃー!うれしい!
挿し芽から今ちょうど半月くらいです。みなさんありがとうございました♪
394花咲か名無しさん:03/05/08 00:36
スレタイが「ベランダーの育て方」に見えた
何の事だよと思ったが…ベランダじゃなくラベンダーか

俺はコンタクトの度をもう一段階強くしたほうがいいかもしれんな(w
395花咲か名無しさん:03/05/08 09:26
>394
ベランダでラベンダーを育ててるYO!(・∀・)

しかし昨日〜今日は大雨なんで
イングリッシュラベンダータンは部屋に取り込んでいる。
ウホッ! いい匂い。

少々の雨ならベランダにまで水入ってこないから
出しっぱなしにするんだけどね。
396花咲か名無しさん:03/05/08 21:26
↑匂い言うな! 香りとか洒落込んで言う宣。
うちのイングリ系が何故か香らんです。
天気悪いからかなぁ…
397花咲か名無しさん:03/05/08 22:36
>396
匂いって普通に良い匂いをあらわす言葉だよ?
臭いとかニオイって書いたらイヤかもしれないけど。
どうしたの? 過敏になって。
398花咲か名無しさん:03/05/08 22:53
>>397
ま、ま、軽いツッコミのつもりでしょ。
それよりモングリ系はあるのかと返したいw
399花咲か名無しさん:03/05/08 23:08
>>397 フレグランス系の板だと匂いて言う人はDQN扱いなので・・・スマソ
>>398 モングリ<(・∀・)!!
400花咲か名無しさん:03/05/09 00:47
いんぐりもんぐり?
401花咲か名無しさん:03/05/09 10:44
フレグランス系の板?
スレじゃなくて?
どっちにしても、香水やアローマ専用の板もスレッドも
見たことがないのでわからなくてごめんね。

ラベンダーのにおいは
たとえイングリッシュタン(アングスティフォリア系・トゥルーラベンダー)でも
高貴な香りonlyじゃなくて
高貴な香りと素朴な香りが混じった感じなんで
やっぱり匂いでいいなぁ。ヽ( ´ー`)ノ
402花咲か名無しさん:03/05/09 11:11
399もどうかと思うけど、401もスレとか追求しなくても…

>>400
30代後半?懐かしくてワロタ

>>401
うちはマンステッド(アングス系)なんだけど、確かに高貴+素朴(柔らかい感じ?)
まった〜りできるなぁって感じ。
私は、まだうさぎ耳系は、育てたことがないんだけど、
どんな感じの香りか教えてもらえたら嬉しいな

403花咲か名無しさん:03/05/09 22:09
DQNな匂いw
404花咲か名無しさん:03/05/09 22:11
匂いはDQNw
 
405花咲か名無しさん:03/05/10 11:36
>>402
うさ耳系は、イングリッシュ系より、もうちょっとコクがあるというか、
土くさいような気がしたのですが…この表現DQNですかね(w
406花咲か名無しさん:03/05/10 13:11
うちのレースラベンダーがへたってます。
去年の夏に買った苗ですが、冬を越して3月くらいまではがんばってくれたヤシです。
4月に一回り大きなプラスチックの鉢に植え替えたのですが、それがいけなかったみたい。
土は鉢花用の培養土だし、プラ鉢で通気悪いし、中で蒸れてしまったのか。
このままさよならか、ハーブ用土で素焼きの鉢などに植え替えるか、考え中です。
407花咲か名無しさん:03/05/10 13:25
>>406
レースはそんなに気を遣わなくても
そのうち元気になるさ!
イングリッシュ系と近似種以外は普通の水やりが
いいような気がする。
乾燥させ杉ると元気がなくなる。
フレンチ系は水やらないと直ぐにシオシオ。
408花咲か名無しさん:03/05/10 15:20
みんなラベンダーの鉢植えはハーブ用土使ってるの?

わたしはラベンダーはハーブはハーブでも草花系じゃなくて
低木系で、肥料が少ないのを好む種類だから
汎用園芸土に苦土石灰と小粒赤玉土と川砂混ぜて
重く+肥料も少ない状態にして植えてるんだけど。
409花咲か名無しさん:03/05/10 15:51
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
410花咲か名無しさん:03/05/10 20:34
トヨタが開発した「ドームブルー」買ってきますた。
400円しますた。さて、どの位育ってくれるのか楽しみでつ。
411花咲か名無しさん:03/05/12 15:33
私は、市販のハーブ用の土です。
ラベンダーに適した土のブレンドが解らないで
そのままきてしまったためw
412花咲か名無しさん:03/05/12 18:49
スーパーサファイアブルーの苗、
一ヶ月たっても、ウンともスンとも花芽がでません。
それどころか、成長しているようにも見えないし、
かといってしおれてもおらず、虫もいません。
デンタータやキューレッドが花を咲かせているだけに心配です。
成長速度はこんなものなのでしょうか?

埼玉県南部在住、1株を10号鉢植え、日当たりのいい南側ベランダ置き
液肥(花工場5:10:5)は1000〜2000倍を過去2回ほど
413花咲か名無しさん:03/05/12 21:36
>>412
東京で満開だけど?液肥なんてageたこと無い。
てか、ageていいの?
414花咲か名無しさん:03/05/12 21:39
ブルーリバーっていうのが姿・色・香りが良かったんだけど、買いそびれた・・

415ビオランテ:03/05/12 21:46
>>412
スーパーサファイヤブルーの苗は3号ポットぐらいの物でしょうか?
だとしたら株の大きさのわりに鉢が大きすぎるかもしれません。

鉢が大きいと土の量が増えます。
土の量が増えれば乾きにくくなります。
乾きにくくなると根腐れを起こしやすくなります。

根があまり張ってなければ6号鉢くらいに変えると良いかも知れません。

416花咲か名無しさん:03/05/12 23:28
>>412
ハーブって肥料多いとよくないんじゃなかった?
間違っててたらスマソ
417花咲か名無しさん:03/05/13 00:03
ラベンダーに液肥のような即効性はお礼肥の場合だけがいいかと
普通はイラネ 自家製土の場合だけせいぜいマグアンプを少量とか?
市販品のハーブ土の場合もイラネ
418花咲か名無しさん:03/05/13 08:14
>416
ハーブによるみたい。
多肥を喜ぶハーブもあるし。

ラベンダーは肥料少なく、水はけよく、苦土石灰まぜて〜
が良いよ。

庭植えでも赤玉土や川砂を混ぜたり、下のほうに鉢底石がわりに
小石をひいたりして、土を作る。
普通は庭植えの植物はこんな土の作り方をしたら水分が足りなくて
枯れるんだけど、ラベンダーは特別みたい。
419花咲か名無しさん:03/05/13 20:17
>>414

ブルーリバーって良いの?
花が終わって80円の処分価格のを2鉢ゲットしてきました。
来年が楽しみです。
うまくすれば秋も咲くかな。
420花咲か名無しさん:03/05/14 16:03
>>415
レスありがとうございます>>412です。
3号…というのは普通の苗を売っている小さなポットでしょうか?
もしそうなら、その通りです。
鉢の中にぽつんと植わっている状態なので、確かに鉢が大きすぎるのかもしれません。
ラベンダーは大きくなるというので大きな鉢にいきなり植えてしまいました。
そういう理由で徐々に鉢を大きくしていくことが必要なのですね。
植え替えてみます。お答えありがとうございました。
421花咲か名無しさん:03/05/14 16:05
>>413>>416>>417
>>412です。レスありがとうございます。
肥料も花が咲いてからでいいのですね。今はそっとしておきます。
苦土石灰まぜてなかったです。
勉強になりました。みなさんありがとう。
422花咲か名無しさん:03/05/14 20:43
>>421
どうしても肥料をあげたいのなら花が終わってから。
423花咲か名無しさん:03/05/14 21:32
まだ蕾が全然見えません。
白く粉を吹いたようになるはずの葉が黄緑色しているようですし…

家のラベンダーは近所のラベンダー畑よりも
毎年1ヶ月位遅れるようです。 日当たりの所為かなあ。



424花咲か名無しさん:03/05/14 22:26
>>419
いいなあ〜〜。
414だけど、きりっと真っ直ぐに伸びた、コンパクトな姿・固め濃い紫の花色
他の品種とは違う、すっきりとした芳香でした。
個人的に好きな品種だよ〜。
425花咲か名無しさん:03/05/15 01:08
私は妻が苗を買いに行くときにポーターをさせられます
或る日、「口に入るものを植えろ」っていったら、、、、
それいらい口を利いてもらえませんが、、、ポーターだけは今だにさせられます。
426花咲か名無しさん:03/05/15 01:19
>>425
おまいのチンポを執拗に頬ばらせられて
口の方はもうイッパイイッパイですw
427花咲か名無しさん:03/05/15 13:25
>>425
ラベンダーは「口に入るもの」だど。
てか、なんでここに書く?w
428花咲か名無しさん:03/05/15 16:16
でもラベンダーは肌身につけたり
化粧品やシャンプー、石鹸に
にラベンダーの香りが入ってるのは大好きだけど

正直
ラベンダーティーとか、ラベンダーの香り入り菓子とかは
ウエップ。(゚Д゚)マズー

となるなぁ。

薔薇の香り入り菓子やローズティーも苦手。
429花咲か名無しさん:03/05/15 16:21
そういえばラベンダーってティーにもできるけどしたことないな。
まだ株が小さいし、咲いた花は全部ちまちまお風呂に入れちゃうし。
マズ−なのかな。今度やてみよ。
430花咲か名無しさん:03/05/15 17:27
うーん。好き好きだけど
私は食べ物や飲み物にラベンダーの香りが入ってるのは苦手だな。

ジャスミンティーとかも苦手。ウェップ。
431花咲か名無しさん:03/05/15 17:45
ラベンダーを寄せ植えにしたのですが
このままだと夏に蒸れてしまいそうです。
これからラベンダーだけ別の鉢に移植するのは可能ですか?
株を痛めちゃうかな・・・。

とても可愛いので大切にしたいのです・・・。
432動画直リン:03/05/15 17:54
433花咲か名無しさん:03/05/15 18:02
>>422
レスありがとうございます。花が終わってからですね!そうします!
434花咲か名無しさん:03/05/15 21:12
>>433はどうしても肥料をあげたいらすいw
435427:03/05/16 09:41
>>428,430
私もそんなに好きじゃないよw
でもまあそれはそれでしょ。
436花咲か名無しさん:03/05/16 10:30
>>433
「どうしても」肥料あげたいなら
好きなときに好きなだけあげてもいいと思うよ。
437花咲か名無しさん:03/05/16 12:33
すみません、>>431です。
もしかしてあまりにもくだらない質問なので
スルーされているのかもしれませんが
お手数で申し訳ないのですが教えてください。
わがまま言ってすみません。
438花咲か名無しさん:03/05/16 12:39
>>428
市販品の化粧品とか石鹸や芳香剤のラベンダーの香りって
メーカーによっても本当マチマチだよね
やたら、きっつい感じだけのも「これはラベンダーじゃないでしょ?」
っていうのもあるし…

ま、育ててみると香りが系統によって違うってことと
同じといえば同じなのかも知れないけどw

私も香りは好きだけど、味は・・・・(ry
ジャスミンティーは、ハーブティーより中国茶の方がウマー
439花咲か名無しさん:03/05/16 12:43
えっ!?そんなに安いの?
http://www.dvd-yuis.com/
440花咲か名無しさん:03/05/16 12:53
>>437
まだ植え替えしてもいい時期だと思うけれど、
私もまだまだ初心者なのではっきりとは…


他の方どうでしょうか?↓
441花咲か名無しさん:03/05/16 12:55
http://finito-web.com/fantasy/

おすすめですよ。
442花咲か名無しさん:03/05/16 21:18
厳密に言えばいつでもできますよ > 植え替え

ただ植え替えると多少なりとも根が傷むので
根の吸水量 < 葉の蒸散量 となり萎れがち
葉を切って蒸散量を抑え、新葉がでるまで
半日陰で管理すれば良いかと

気合いを入れて管理すれば切らなくてもいいけど
443花咲か名無しさん:03/05/20 20:31
デンタータが良い香りがしてきました。
444花咲か名無しさん:03/05/20 22:20
毎朝の摘み取りに忙しいですねw
花を全て摘んだ所で大虐殺の始まり。
血が騒ぐでつよw 今日の雷雨で
関東地方も梅雨の幕開けかな?
夏まで幹を育てませう。
445花咲か名無しさん:03/05/21 02:04
うちのフレンチラベンダー(キューレッド)、
花の穂というんですか、
あれについている花が全部きれいに咲きそろわないうちに
終わりみたいなんです。
耳(?)も立たないし。
こういうことってありますか?病気でしょうか?
何が悪いのかな。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
446花咲か名無しさん:03/05/21 09:01
ラベンダー葉に黄金色の卵が5〜10個くらいかたまって ちょこちょこ
くっついてます。あれって…?チョウチョの卵?
やっぱりとっちゃったほうがいいですよね?
447花咲か名無しさん:03/05/21 16:06
テントウムシの卵だったりするかも……
形とか大きさとか、もう少し情報がないと。
448花咲か名無しさん:03/05/21 17:32
>>447
げ!<天道虫の卵
とっちゃった・・・ビニール袋から出して観察してみよう…
天道虫の卵…調べてみよっと。
449花咲か名無しさん:03/05/21 17:35
写真見たら、なんかてんとうむしっぽい…袋からだして葉っぱの傍においておこう…
450花咲か名無しさん:03/05/21 22:18
ちょっと高めのところにあったラベンダーが風に煽られて
落ちてしまいました。ぼろぼろになった姿に哀れを感じたのか
第一発見者の旦那がもう一鉢買ってきてくれたのですが、
買ってきた鉢に比べて葉がしんなりしている。昨日までは
ピンピンしていたのに。
買ってきてまだ1週間経っていないんですがこれって単に
水不足なんでしょうか。大元の幹は折れてないと思います。
451花咲か名無しさん:03/05/21 22:26
>>450
>>1から読み直せアホ
452山崎渉:03/05/22 01:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
453花咲か名無しさん:03/05/22 10:49
しんなりしちゃってるのは
きっとおちてしまったことがげんいんだとおもいます。
454花咲か名無しさん:03/05/22 11:02
あげ
455花咲か名無しさん:03/05/22 11:03
ちんこちんこちんこちんこ
456花咲か名無しさん:03/05/22 12:22
>>450
根が傷んでしまったと思います。
思い切って地上部を切り詰めて、日陰などで様子を
見てあげましょう。
復活するといいですね、頑張って。
457450:03/05/22 20:52
>>456
ダメもとで水をたーっぷりあげたらなんとかフカーツした
みたいです。やっぱり水不足だったのかも…。
買った花屋で水は控えめにって言われてちょびちょび
あげていたので。

でもなんか微妙にグラついているみたいだし、落ちた
せいで花穂がだいぶ折れちゃったので、切り詰めて
様子見てみます。
458花咲か名無しさん:03/05/22 20:58
>ちょびちょび
一番やってはいけない事
水は土を枯らしてからダーッとやる。
これが殆どの植物では基本。
ラベンダーは枯らし具合が普通より
大きくするてだけ。
459花咲か名無しさん:03/05/22 21:02
>>457
「水は控えめに」っていうのは
1回にあげる水の量を少なめにするんじゃなくて
なるべく土が乾いている状態にするっていうことです。

水が底から抜けるようにあげないと根腐れするよ。
460花咲か名無しさん:03/05/22 21:02
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録すると、もれなく商品券とメールアドレスが貰えます!!
http://f15.aaacafe.ne.jp/~suikas/cafe.html
461450:03/05/22 21:46
>>458>>459
ご忠告ありがとうございます。
そういう意味だったのですね>水は控えめ
花を育て始めて1ヶ月の素人なもので、他の
花はおっしゃるとおり底から水が出るまで
あげていたのですが・・・。

そんな素人がラベンダーなんかに手を出すなよと
いうツッコミが聞こえてきそうですが、プレゼントに
旦那が買ってきたものなので慌ててあちこちの
サイトで勉強してる最中です。

とりあえず園芸初心者スレに逝ってきまつ・・・。
462花咲か名無しさん:03/05/22 21:56
>>461
お前のマンコが乾燥してるが?て意味で贈られたものだと思われw
 
463花咲か名無しさん:03/05/23 04:04
さむっ
464花咲か名無しさん:03/05/23 10:29
>>458
ちょびちょび
一番やってはいけない事
水は土をかわかしてからダーッとやる。
これが殆どの植物では基本。 (例外もある)

そうだねぇ。
漏れが植物キラー(植物を育てても必ず枯らす)だった頃も
表面の土を乾かして、
水やる時は下から水がはみでるまでやるってのは
知らなくて、チョビチョビ水やりだったよ。
初心者で超基本の「水やりのコツ」も知らない人は結構多そうだね。

ネットをやるようになって、育てたい植物はネットで育成方法を
きちんと調べる、NHK趣味の園芸の単行本などの本を買って
基本を調べるようになってからはちゃんと育てられるようになった。
465花咲か名無しさん:03/05/23 11:47
既婚、新婚、彼有に
やたら食いつく寂しい女が常駐しているようで
466花咲か名無しさん:03/05/23 12:31
既女板からの害厨も流れているようで
467花咲か名無しさん:03/05/23 12:46
毒女はスレ粘着嵐がお好きなようで
468花咲か名無しさん:03/05/23 13:36
マジで既女荒らしなのかよ、、、
469花咲か名無しさん:03/05/23 15:43
嫉妬深い毒身女がいるスレはこちらですか?
470花咲か名無しさん:03/05/23 18:29
>>469
そういうレスするから既女がみんな荒らしみたいに思われるんだよヤメレ
471花咲か名無しさん:03/05/23 19:30
あの、質問です。
丘紫って成長遅い方ですか?
何だかこいつだけノンビリしているんですよ。

それと、毒女でも鬼女でもいいから、そろそろマターリ
しませんか。ていうか、どさくさに紛れて火の手をあ
げようとしているヤツが紛れ込んでいる気がする。
472花咲か名無しさん:03/05/23 20:06
>470
ラベンダースレの荒らしは毒女だろ(w

結婚のお祝いにもらったラベンダーが とか
旦那からのプレゼントで とか
ちょっとでも男がいることを匂わすと
過剰反応してくる香具師が
473花咲か名無しさん:03/05/23 20:53
>>472
それはいえる、、、
しかしそれにまた反応するのも(ry

女性は大変だの

とりあえず全員ラベンダーの香りでマターリしる!
474花咲か名無しさん:03/05/23 21:46
ラベンダーにはペンションでのセックスの記憶しか思い浮かびません!
475花咲か名無しさん:03/05/23 22:23
ラベンダーのハーブティー、美味いですか?
あの香りは飲み物とは認識できず、
つい風呂に入れるオンリーなのだが。
476花咲か名無しさん:03/05/23 23:11
>>472
そーゆーことをいちいち言うからチュプがバカ扱いされるんだよ。
477花咲か名無しさん:03/05/23 23:42
おちんちんにラベンダーの香りを付けたら舐めて貰えますか?
 
478花咲か名無しさん:03/05/23 23:56
>>477
ショキッ♪と切りとります。
479花咲か名無しさん:03/05/24 00:01
>>477
しかも陰干ししてドライフラワーにします。
480花咲か名無しさん:03/05/24 11:48
>475
ハーブティーはどうだか知らんが
ラベンダーソフトクリームは剥げしくマズイ
茶も同じようなものじゃないか?
他に茶の主体となる成分が入っていて
わずかにラベンダーの香りがする程度ならまだわかるが…
ラベンダーは食用には耐えられないと思う。
481花咲か名無しさん:03/05/24 11:54
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
482花咲か名無しさん:03/05/24 13:37
ラベンダーのお茶やソフトクリーム好きなんですけどw
483花咲か名無しさん:03/05/24 13:52
>480
私もラベンダーのソフトクリームまずいと思う。
ペパーミントアイスやペパーミントソフトクリームにウエッとなるのだが
それとは香りが違うけど不味い。

ラベンダーは化粧品や石鹸に入れてくれー。

>482
味音痴。
484花咲か名無しさん:03/05/24 14:13
>>483
>ペパーミントソフトクリームにウエッ
>味御地
開発不足の味覚を通した狭い好みを人に
押しつけてくるなよ。嫌なら自分が食わなきゃ
いいだけの話だろ。
485花咲か名無しさん:03/05/24 14:42
>>483
482と484じゃないけど…
育てる意味が無いとまでは言わないけれど
ラベンダーの魅力が半減ですね。
香料が入ってる化粧品や石鹸を買えばいいのでは?
486花咲か名無しさん:03/05/24 21:33
ラベンダーがそれほどまでに
食用に耐えられる品物、いや美味いものならば
とっくに大手が商品化していると思うが?
ましてハーブってかなり注目されている
大手企業がラベンダーに目をつけない訳がない

…つまり大衆の味覚には合わない
商品化しても採算が合わないってことだ。
河口湖あたりの土産物屋で物珍しさで一回だけ食べてみるかって
観光客がいる場所ならではのワンショット商品。
リピーターは望めない。
487花咲か名無しさん:03/05/24 23:42
↑ミントの他に食品としてはあまり見ないね(香辛料と茶は除く)
でも、ラベンダーはまだ使われている方だと思うけど・・・
488花咲か名無しさん:03/05/25 07:47
>>486
ある食べ物の味わい方を一定の食文化圏内で大多数の
人が理解できていないからといって、その味が普遍的に
不味いとか、ましてやその味を理解できる人は味音痴だ
なんてことの根拠にはならない。香菜やクミンシードが丸
のまま入ったカレーなんかにしても、ほとんどの日本人
には受け入れられていない味だし。
それに、482にラベンダーの味が好きだとは書いてあるが、
482・484・485のどれにも、万人に美味しいと感じるられる
ほどラベンダーが分り易い味だなどとは一言も書かれて
いない。
489花咲か名無しさん:03/05/25 08:37
>488
でも482を除く484・485・488は
ラベンダー入り食物をまずいと思う人に対して
優越感を感じてるような書き方をしていてキモイぞ。

しっかしなんでこのスレってマターリ園芸板の中で
性格悪そうな奴が多いんだろうな。
他人のレスに揚げ足とったり嫌な言い方したり。
ラベンダーの花は好きだし、ラ便ターには罪はないけど
ラベンダー愛好家2chネラは嫌な人間の集まりだな。
オレモナー(w
490花咲か名無しさん:03/05/25 09:25
>>489
そりゃ、「味音痴」まで書かれたら逆方向にもレスが
つくだろ。内容にもふれず片方だけあげつらうのは
フェアじゃない。
491花咲か名無しさん:03/05/25 10:16
>>475
ラベンダーのハーブティー、美味いですか?
あの香りは飲み物とは認識できず、
>>480
ラベンダーソフトクリームは剥げしくマズイ
ラベンダーは食用には耐えられないと思う。
>>483
私もラベンダーのソフトクリームまずいと思う。
味音痴。
>>484
開発不足の味覚を通した狭い好みを人に押しつけてくるなよ。
嫌なら自分が食わなきゃいいだけの話だろ。
>>486
ラベンダーの魅力が半減ですね。
香料が入ってる化粧品や石鹸を買えばいいのでは?
>>486
…つまり大衆の味覚には合わない
観光客がいる場所ならではのワンショット商品。
>>487
ミントの他に食品としてはあまり見ないね(香辛料と茶は除く)
でも、ラベンダーはまだ使われている方だと思うけど・・・
>>488
ましてやその味を理解できる人は味音痴だなんてことの根拠にはならない。
万人に美味しいと感じるられるほどラベンダーが分り易い味だなどとは一言も書かれていない。
>>489
ラベンダー入り食物をまずいと思う人に対して優越感を感じてるような書き方をしていてキモイぞ。
ラベンダー愛好家2chネラは嫌な人間の集まりだな。オレモナー(w
>>490
そりゃ、「味音痴」まで書かれたら逆方向にもレスがつくだろ。
内容にもふれず片方だけあげつらうのはフェアじゃない。

2ちゃんらしくて微笑ましい。不味い派の言い方にやや棘を感じます。釣りなのかな?
492花咲か名無しさん:03/05/25 12:51
うわっ。>>475です。
なんかすごいことになってしまってすんません。

自分が「美味いですか?」と聞いたのは、
飲んでまずかったから、ではなくて、
まだ飲んだことがなかったからなんですわ。
風呂に入れるばかりなんで、一度試してみようか、
けど香水ぽいんじゃないかなと思って。

味覚のことですから人それぞれとは思ったんですが、
ラベンダースレにいるほどラベンダーの香りが好きな人たちが、
誰も美味いと言わなければやめるかと思っていたので。

いや、変な言い方してすんませんでした。
でもいろんな意見が聞けてよかったです。
ありがとうございました。


493花咲か名無しさん:03/05/25 16:10
いや475は単純に美味いか不味いかを聞きたかった
そういう意図はよく承知してるよ

要するに 味 音 痴 とイタイ所をつかれちゃった
香具師がかーっと熱くなってるだけでしょ
494花咲か名無しさん:03/05/25 16:25
ラベンダーの香りは柑橘系やスパイス系やバニラ系と違って
香水系だから、食べ物や飲み物には私は合わないと思う。
私は嫌い、おいしくないと思う。

たとえは全く違うけど、ハンバーグにパイナップルが乗ってるような
「うっ、ラベンダーの香りはいい香りだし、
 アイスクリームも美味しい食べ物だけど
 なんで混ぜるんだよっ。オエエップ!
 別々に味わせてくれ。良さを殺しあってる!!!」
という違和感がある。

でも薔薇の香りの食べ物や飲み物、
ジャスミンの香りの飲み物を好む人もいるくらいだから
好きな人は好きなままでいいんじゃないの。
495494:03/05/25 16:29
それからラベンダーティーは
特に美味しいとは思わないけど
半分薬みたいな、健康飲料みたいな
健康にいい、リラックス・安眠の飲み物だと
わりきっているので飲める。

ハーブティーは普通に飲んで美味しくて香りよしなのと
味は「ビミョー」だけど、健康飲料としてならまぁこんなもんだろう
というやつとがあると思うよ。

ウーロン茶だって今は普通に美味しいのが主流だけど
出始めのころは拷問のように不味いのもたくさん出回っていたし。
496花咲か名無しさん:03/05/25 16:33
482 名前:花咲か名無しさん 投稿日:03/05/24 13:37
ラベンダーのお茶やソフトクリーム好きなんですけどw
497花咲か名無しさん:03/05/25 16:55
>496
味音痴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
498花咲か名無しさん:03/05/25 17:18
>494
そうそう。香水食ってるような感じなんだよね。

白いごはんにシャネルの香水かけたらやっぱり不味い。
499花咲か名無しさん:03/05/25 18:11
>>498
そもそも>>494は香水が何なのか分かっているのかな?
白いご飯に柑橘やバニラだったら合うとでも?
昔は香水を飲んでいたという話もあるが
本来は飲食物じゃないわけで…何言ってんだヽ(`Д´)ノ コノヤロー!!
500花咲か名無しさん:03/05/25 19:05
味覚障害者はあれだ、
写寝るの口紅のように
香料のキツイニオイの口紅も平気なわけだ(藁

>499
アホ?
494からどうやってそういう解釈ができるよ。
494が柑橘系やバニラの香りをごはんと組み合わせると書いてるか?

これだから 味覚 障害 者 は。プププププ( ´,_ゝ`)ププ
501花咲か名無しさん:03/05/25 19:06
味覚障害者=亜鉛が足りない
502花咲か名無しさん:03/05/25 19:08
味覚障害者は脳にも障害がありそうに思える。
痴障。

(知的障害者というと「漏れって知的な障害者?(゚∀゚)」と
 味覚障害者が勘違いしてはいけないので
 痴呆の痴をあえて使ってみまつた。)
503花咲か名無しさん:03/05/25 19:27
ふぅ〜、このスレも疲れてきたらしい。
 
嫌いなら食べなきゃいいだけのこと。
好きなら食べればいいだけのこと。
他人の味覚を罵倒する人は、自分が
味覚音痴たど気づいていない愚か者。
 
開花シーズンくらいマターリできないものかね?
 
504花咲か名無しさん:03/05/25 20:28
>>503
禿同。
自分にも踏み込む気のしない味やまだ慣れて
いない味のする食べ物はたくさんあるし、人が
〜は嫌いと言うのも全然構わないと思う。
でも、だからといって好きな人の味覚を罵倒したり
自分の感じ方を他人に押しつける気にはなれないな。
自分がそれについてアプローチの仕方をまだ
知らないだけかもしれないんだから、その辺は
謙虚でいたい。後々楽しめるようになるかもしれない
ものへの扉を最初から閉ざして自分の世界を
狭くしても、割を食うのは結局自分だしね。
505花咲か名無しさん:03/05/25 20:47
すごいわ。どんな味覚でも否定しないんだ。

ゴミ屋敷の住民はカビだらけの梅干食って「うまい」だってよ
何にでもマヨネーズかけて「うまい」という女子高生
謙虚な姿勢で新たな境地を見つけられるかもしれんからな〜
せいぜい自分の素晴らしい世界を築いて頂戴

それで、味覚おかしいんじゃないって指摘されたら
もう必死で必死で(w
506494-495:03/05/25 20:56
私は自分の味覚(不味いと思う)を正直に書いたけど
美味しいと思う人のことを馬鹿にしたり叩いた発言はしてないよ。
507花咲か名無しさん:03/05/25 21:49
>>505
誰にレスしてんの?誤爆?
508花咲か名無しさん:03/05/25 22:11
種が売ってるんだから育つんだろうと思い
ラベンダーとしか書いてない、品種のわからない種を買ってきて春に植えました。
今日ようやく鉢に移し替えたんですが
ラベンダーって1センチぐらいのちっちゃな状態でも
ちゃんと匂いがあるんですね。
感動しました。
509花咲か名無しさん:03/05/25 22:33
>508
ラベンダーの精油を作る時は
花だけじゃなく茎や葉も一緒に蒸留装置に入れるからね。
(とっくに知ってたらごめんなさい。
 私はラベンダー蒸留工房を見学して初めて知ったんだ)
510花咲か名無しさん:03/05/25 22:44
葉っぱの方が香りが強い気がするですよね。
風に乗って香ってくるのは葉っぱの香りなのかな?

今年の春に蒔いた分はまだ芽が2cm高くらい。
グロッソは蕾。
マンステッド、ヒドコート、レース、キューレッド、
スーパーサファイヤブルーは満開。
511504:03/05/25 23:27
>>506
その通り、していないと思いますよ。頷ける
ところの多いことを書いているとも感じたし。
512花咲か名無しさん:03/05/26 00:36
いい加減に粘着ヤメレ
513花咲か名無しさん:03/05/26 03:01
ビグサバ借りてるとログのID見えるからワロタ!!
514花咲か名無しさん:03/05/26 10:27
ダイソーの種から育てるラベンダーはなんという種類のものなんですか?
最近蒔いたのですごく楽しみです。
515花咲か名無しさん:03/05/26 10:31
ラベンダーのお茶が駄目な人って、質素な食べ物しか受け付けない人なのかな?
和食オンリーとか。どっちかっていったらぬか漬けのほうが食べられない。香草類
が駄目な人も多いだろうけど、味覚っていうのは成人してからでも充分開発可能だよね。
ラベンダーのソフトクリームはハーブ園なんかにいくとあるし、美味しいよ。薔薇の
お茶も美味しいし、ジャスミンティーは値段の高いものほど美味しい。
516花咲か名無しさん:03/05/26 11:50
>515
もうその話題はおなかいっぱい。

違う話題どうぞ〜。

↓ ↓ ↓ ↓
517花咲か名無しさん:03/05/26 13:00
うちのマンステッドが今ひとつ元気がない…
曇りが続くと、ラベンダー(マンステッドに限らず)
って元気がなくなるような(´・ω・`)
518花咲か名無しさん:03/05/26 21:08
富田から待ちに待った9号のオカムラサキとコイムラサキがキタ━━(゚∀゚)━━!!!
見た目、開花は梅雨明けぽい。
519花咲か名無しさん:03/05/27 13:23
超初心者です。
花芽もついていない苗のうちから、
挿し芽用にと思って先を切ってしまいました。
挿し芽は失敗した上に、
元の株は花芽がぜんぜんつきません。
花は咲かないのでしょうか?
520花咲か名無しさん:03/05/27 18:00
四月頃に買ったレースラベンダー。
綺麗だったので増やしてみようかな・・と思い、挿し木用の用土も使わず
そこらへんにプスッと差しといたものが、今日蕾になってました。
つ・・強い!!
521花咲か名無しさん:03/05/27 18:06
私はラベンダーの香りはどちらかというとキツイ!と感じて苦手なほうですが、
あの美しい姿に惚れ込んで育ててます(一時ラベンダー苗品種集めに狂った)
まあ、香りがないよりあったほうがいいね。

522花咲か名無しさん:03/05/27 21:42
>>519
切ったら下の葉っぱを全部取る(長さの半分くらいまで)
水中で切った(斜めに切る)切り口を30分くらい浸しておく。
切り口に発根促進剤のルートンを付ける。
水浸しの土やピートに爪楊枝などで穴を空けて
芽を刺して隙間を塞いでおく。
2〜7日程度は日陰で水浸しの状態にしてから日向に移す。
半月程度は土がかなり湿った状態に保つ。
1ヶ月以内に根が伸びている筈。
一応、これで発根率7〜8割です。

そのうち脇芽が出てくるさ。
523花咲か名無しさん:03/05/27 21:53
ラベンダーの切り戻しの適期はいつ頃ですか?
梅雨前にやったほうがいいのでしょうか。
524花咲か名無しさん:03/05/27 22:08
>>523
花が一本につき何個か咲いた所で収穫のついでに
新芽が出てるところでチョキン。
それの繰り返し・・・でいいのでは?
525花咲か名無しさん:03/05/27 22:10
>>524
梅雨に蒸れて枯れたりしませんか?
526花咲か名無しさん:03/05/27 22:19
>>525
真っ先に枯れるのが蕾だたりする。
葉っぱで枯れた部分は早目に取ってね。
527花咲か名無しさん:03/05/27 22:19
528花咲か名無しさん:03/05/27 22:21
>>526
ありがとうございます。
葉っぱをくまなくチェックしたいと思います。ジロジロ
529花咲か名無しさん:03/05/27 22:22
皆さんは、ラベンダーの切り戻しってなさいますか?
するとしたらいつ頃なさってますか?
530花咲か名無しさん:03/05/27 22:29
因みに、河口湖の歩道のヤシは枯れるので毎年植え替えています。
散水車まで走らせているのに勿体無いね。
531花咲か名無しさん:03/05/28 00:18
>>529
積極的に「切り戻し」するって意識はないけど、花が
終わった後に蒸れ防止、秋に株の形を整えながら、
それぞれ挿し芽を兼ねてやっている程度。

蒸れ防止には、株を高植にしたり枯れた葉を取り除く
方が大切な気がする。
ちなみに当方、富士山北麓在住。(530さんではない)
532花咲か名無しさん:03/05/28 00:59
>530
へええええ、毎年植え替えてんだ
何で枯れるの?暑いから?
533山崎渉:03/05/28 15:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
534花咲か名無しさん:03/05/29 18:03
山崎対策あげ
535花咲か名無しさん:03/06/01 13:10
ヒッドコートラベンダーというのを植えて1年になるんですが、まったく切り戻しをしなかったせいか、
ボーボーになってて株元のあたりの葉が茶色になってます。1度バッサリ切りたいと思ってるんですが、
大丈夫でしょうか??なんか聞くところによると木質化してるところを切ると芽が出てこないそうですが
本当なんですか??
536花咲か名無しさん:03/06/01 14:01
>木質化してるところを切ると芽が出てこないそうですが
そんなことは無いけど出ない場合もあるので
葉っぱを2〜3節は残した方が無難。
537花咲か名無しさん:03/06/01 23:50
>>535
花が終わったら、樹形を整える意味でもそろそろ良い時期ですね。
株の状態が分かりませんが、あまり無理をしない方が良いです。
強剪定は冬まで待つ方が良いかと。

さて切り戻しですが、基本的にはわき芽の上で切り戻します。
樹形を整えたら、いわゆる枝すかしと言う剪定をしてあげます。
(剪定した枝は、挿し芽などにしてみてはどうでしょう)
下の方の葉がダメになるのは、風通しが悪くて蒸れてしまったり、
日が差さなくて枯れてしまってきたわけですから、まずは
そちらについて対処してみて下さい。
(株元の枯れた葉は優しくこそぎ落とします。
 枯れていないのなら、枯れるまで待ってから)
成長の早いラバンジン系などは、切り戻しただけではかえって
枝が茂り、またムレムレになるおそれがありますので、ご注意を。
538537:03/06/01 23:55
 自己レスです
> 成長の早いラバンジン系などは、切り戻しただけではかえって
> 枝が茂り、またムレムレになるおそれがありますので、ご注意を。

ヒドコートがラバンジンということではなく、単に補足の意味で書きました。
分かり辛かったらごめんなさい。
539花咲か名無しさん:03/06/02 11:23
家のラベンダーはこれから咲くところです。
540花咲か名無しさん:03/06/03 10:25
斑入りのラベンダー2度も枯らしてしまいました。
レースラベンダーもダメでした。名前は分かんないけど、去年買ったピンクの花が咲く
ラベンダーに蕾ができたので開花が楽しみです。
541花咲か名無しさん:03/06/03 11:08
>540
強健な品種を買いましょう。

レースラベンダーは耐寒性に問題がある代表例
542花咲か名無しさん:03/06/04 21:04
家のグロッソは6年目を迎えます。
一応毎年花は咲いているんですが、年々花穂が小さくなってるんです。
何がいけないのか、ご存知の方教えてください。

今まではプランターで育てていましたが
今年の5月初頃から地植えにしました。
543花咲か名無しさん:03/06/04 21:32
>>542
マンコ汁と精液を中出しした膣内でグチャグチャになったものを
1000倍希釈して与えてみましょう。ビンビンに咲き乱れますよw
544預言者:03/06/04 22:24
545花咲か名無しさん:03/06/05 12:03
どうしてもココってまたーりしたくない香具師がいるんだな。

ラベンダーに限っては質問は
「初心者スレ」へ行った方がいいような気がする。
せっかく特化スレが、一体何の為にあるんだか
これじゃあスレの存在価値ないね。
>542
自分もラベンダー初心者なので、全然分からないです。ごめんね。
546花咲か名無しさん:03/06/05 21:02
>>545
勘違いしてないか?ここは何処よw
スルー出来ない香具師はヤフでも逝きな
547花咲か名無しさん:03/06/05 23:20
>>542
思い切って刈り込んだらフカーツするかもしれない
ダメならもういいお年なので引退、新しい株に変える
548花咲か名無しさん:03/06/05 23:52
>>547
6年でいいお年て・・・2〜3倍は生きるわけだが
549直リン:03/06/05 23:54
550_:03/06/06 00:00
551花咲か名無しさん:03/06/06 06:35
>542 >547-548
気候が合わない地方
(北海道や東北や長野県等の一部の地域を除いたニッポン)だと
ラベンダーの寿命が短いから(5年位で質が悪くなるらしい)
547さんのアドバイス通り、刈り込んで復活を試してみて
念のため刈り込んだ穂を挿し芽にして、子供達を作っておいて
親株は引退させるのがいいかもしれない。

>545
同感。
でも明らかな嫌がらせの書き込みは
反論しないで、無視したほうがいいよ。
反論は荒らしにとって滋養栄養になります。
552花咲か名無しさん:03/06/06 10:21
>546
2ちゃんなら暴言を吐いてもいいと
未だに勘違いしてる頓珍漢
もう2ちゃんなんてメジャーもいいとこ
前みたいな「掃き溜め」ではもう無いんだよ
最低限のマナーも守れないで偉そうに開き直るな
553542:03/06/06 13:14
>545 >547-548 >551
レス有難うございます。
思い切って刈り込んでみます。

こちらは関東なのですが…そうか寿命なんですね。
6年にもなると愛着があるのでちょっと寂しいです。

挿し芽は成功した事ないんですが頑張ってみます。
554花咲か名無しさん:03/06/06 14:21
彼と旅行に行った記念に
ラベンダーの苗を買ったんですが
植えるときに特に注意することってありますか
大事に育てたいです。。。
555花咲か名無しさん:03/06/06 15:08
>>554
過去ログや、ぐぐるで検索汁。
それと"彼と旅行に"なんて書くと、逝き遅れのお局様が
荒れるので木を付けれ。
556花咲か名無しさん:03/06/06 23:20
つーか場所何処よ
住んでる場所によって違う > 扱い
557花咲か名無しさん:03/06/07 00:08
>>554
不倫?不倫?
558花咲か名無しさん:03/06/07 13:37
>554
住んでる場所(県)と、庭があるか無いかと
ラベンダーの品種(詳しくわからなかったらだいたいでいいです。)等を
教えてくだちいな。
559554:03/06/07 18:25
住んでいるのは東京でベランダ栽培予定です。
品種は富良野ラベンダーと書いてあるのですが。
上から読んできて勉強してみますね。

>>557
不倫ではないです
560花咲か名無しさん:03/06/08 00:03
>559
富良野で買ったんなら多分
イングリッシュラベンダー(トゥルーラベンダー=アングスティフォリアラベンダー)
系でしょうなぁ。

ベランダで鉢植えですね。

基本ですが、水やりは土の表面がに乾燥したら
底から余った水が出てくるまでたっぷり綺麗な水をあげてください。
底から出てきた水は捨ててください。
土の表面が乾燥するまでは水やりは禁止です。
561花咲か名無しさん:03/06/08 04:43
>>560
でもこの板見てると、乾燥=土がカサカサになる迄水をやらず、
それで枯らしてしまう初心者も多いよ〜な。

特に小さめの鉢だと、朝に水をやっても昼過ぎにはぐったりと言う事も
有る訳で、その辺は柔軟に対処するべし。
とにかくケ・イ・ケ・ンを積み重ねるしかないでつ>>554
562花咲か名無しさん:03/06/08 17:13
>561
サボテンじゃないんだから「カラカラに乾燥」するまで
水やりを待つのは待ちすぎだもんね。
表面がサッと乾いたくらいでいいのに。

でもラベンダーは表面がサッと乾いた
その次の日くらいに私は水やってる。

>特に小さめの鉢だと、朝に水をやっても
>昼過ぎにはぐったりと言う事も有る訳で

うんうん。季節によって違うし、鉢によっても土によっても違うよね。
夏なら二回水やりいる場合もあるし。
563554:03/06/08 18:47
この板は親切な人ばかりですね。

ハーブの土というのを売っていたので買ってきました。
水やりも難しそうですね。頑張ります。
564花咲か名無しさん:03/06/08 20:22
ハーブの土はラベンダーには軽すぎるから
赤玉土を追加したほうがいいんじゃない?
あと少量の苦土石灰と。
565花咲か名無しさん:03/06/09 01:31
ラベンダーがそれほどまでに
食用に耐えられる品物、いや美味いものならば
とっくに大手が商品化していると思うが?
ましてハーブってかなり注目されている
大手企業がラベンダーに目をつけない訳がない

…つまり大衆の味覚には合わない
商品化しても採算が合わないってことだ。
河口湖あたりの土産物屋で物珍しさで一回だけ食べてみるかって
観光客がいる場所ならではのワンショット商品。
リピーターは望めない。
566花咲か名無しさん:03/06/09 01:35
私もラベンダーのソフトクリームまずいと思う。
ペパーミントアイスやペパーミントソフトクリームにウエッとなるのだが
それとは香りが違うけど不味い。

ラベンダーは化粧品や石鹸に入れてくれー。
567花咲か名無しさん:03/06/09 10:18
>565-566はコピペ。



568花咲か名無しさん:03/06/09 10:21
ラベンダーの枝って枯れ木のように見えるのに
そこから緑色の茎や葉をたくさん出すので
ビクーリする。

ところで一緒に買ったラベンダーの苗、
片方はすごく成長してるのに
片方が成長がすごく遅い。
同じ土で同じ場所で植えてるのになぜだ?
(すごく成長が遅いほうも、病気だとか弱ってるとかの
 ことはないんだが、遅い)
569花咲か名無しさん:03/06/09 11:03
>>568
近いところに植えてるからぶつかってるってことない?
片方に養分とられちゃってるとか。
570花咲か名無しさん:03/06/09 11:10
>598
それが…、別々の鉢(素焼き5号鉢)に植えてるのに、なのです。
片方は5号じゃ大きすぎたくらい。
片方は5号でもうはみ出しそうなくらい。

(同じ場所に植えてるのに、って誤解が多い書き方でした
 すみません。
 別の鉢に植えて、同じ場所に20センチくらい離して置いてるんです。)
571花咲か名無しさん:03/06/09 11:20
まあ個体差もあるわな。
気長にね。
572花咲か名無しさん:03/06/09 14:15
某ちょーくげきヨ!なアニメのEDソングに「ラベンダーのアイスクリーム」
って言葉が出てくるから、それなりに"おされなモノ"として認知されてるのだろうか?
漏れは食べたことないけどね。

>>568
挿し木苗ではなく、種から育てたヤシならよくある話。
またーりと育てるべし。
573花咲か名無しさん:03/06/09 16:26
>572
週刊少年マガジンのラブコメ漫画(へたれ漫画)にも
「ラベンダーのアイスクリームが大好きv」みたいなセリフを吐く
ぶりっこ(死語)ヒロインがいた。
574花咲か名無しさん:03/06/09 21:20
つーか、アニメや漫画て時点でオサレとは無縁なわけで
でも、ラベンダーソフトクリームは結構好き。
575花咲か名無しさん:03/06/09 21:26
ラベンダーってきんもくせいと同じで、どうしてもトイレの芳香剤の
においって感じで・・・
576花咲か名無しさん:03/06/09 21:44
くさいよねえ‥
577花咲か名無しさん:03/06/09 21:45
ラベンダーや金木犀の香りと合成香料の違いは大きいと思うけど・・・
578花咲か名無しさん:03/06/09 22:14
>575-576
ふふふ。
君たちは本当のイングリッシュラベンダーの香りを知らないね?

合成香料のラベンダーの香り=おえっ

ほんもののイングリッシュラベンダーの香り
 =(・∀・)イイ! 
 高貴さと素朴さが共存した香り。ちょっと酔う。

ほんもののラベンダーも品種によっては
花は綺麗だけど匂いがよくないヤツも
あるらしいので、そういうのを嗅いでしまったのかも。
579花咲か名無しさん:03/06/09 22:27
>>578
いわゆるイングリッシュ=アグスティフォリア系よりもラバンジン系の方が
生花の香りは良いように思いますがどうでしょう?
乾燥させるとアグスティフォリア系の方が香り立つのですが・・・
580花咲か名無しさん:03/06/10 01:37
オパイオパイオパイオパイオパイオパイ モミモミモミモミ アハァンアハァン
乳首ちゅうちゅうちゅー唾の匂いクンカクンカ
唾液ダラダラのチンポを女の顔に擦り付けて匂いを嗅ぐとクサー
お、おま、おま、お、おまんこーーーーーーーーーーーーーー!!!
ズニュル コリコリ ペシペシパンパン ズッチャズッッチャ ぁぁぁううううう〜イクイクイクイクゥ〜
あぁうううう〜いうう〜あうあうあうあう〜 ダメ もう あううううう〜
ズッチャズッチャズッチャズッチャズッチャズッチャズッチャズッチャズッチャ うおぉっ!ビュルピュピュ
581花咲か名無しさん:03/06/14 06:33
東京の湿度が97%なわけだが
582花咲か名無しさん:03/06/14 07:08
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
583花咲か名無しさん:03/06/15 16:11
【関西】植物交換のスレ【クレクレ君大歓迎!】
挿し芽に挑戦してみてうまく育ったが、置き場所に困ったアナタ、
大切に育ててくれるヒトを探しませんか?



http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1055386258/l50
584花咲か名無しさん:03/06/17 23:54
梅雨でつ
レース以外はクターリ
新芽以外の大きい葉っぱはザクザク切って乗り切る。
585花咲か名無しさん:03/06/18 01:44
去年剪定しなかったやつが、不恰好に咲いてるー(泣
586花咲か名無しさん:03/06/18 10:19
ラベンダーの葉が部分的に黒く変色しているのは、
雨に当たってしまったからなのかな?
587花咲か名無しさん:03/06/18 21:35
適当に挿し木したラベンダーにも蕾が出来ました。
根が出たと見て良いよね。
588花咲か名無しさん:03/06/20 19:56
ラベンダーって根がすごく張るのなー。
上(茎+葉っぱ部分)の大きさがまだ全然たいしたことないのに
すぐ鉢の下から根っこが「コンニチワ(・∀・)」してくる。
しょうがないから深い鉢に植えることにしたぞ。

>587
うん。

589 587:03/06/21 16:56
>588
レスをどうもありがとう。

50a×18a×20a位のプランターの中心に一本と
それよりやや大きめのプランターに2本、
寄せ植え用の40×40×20のプランターに2本挿し木していました。
寄せ植え用のプランターに挿した物は蕾は出ていません。
ドクダミとホスタの植えてあるプランターなので、
植え替えないといけないと思いますが
最初から3-4年は保ちそうな所へ挿すべきだったかな?と思っているところです。
590花咲か名無しさん:03/06/23 03:10
今年植えたラベンダーにハダニがついてウチュ。
ついたハッパをブチブチちぎって捨てているが、後から後へと・・・(T_T)

脇目がわしゃわしゃと生えてきてびっちりになっている枝もあるが
切ってすかした方が、これからの季節いいのかな?
591花咲か名無しさん:03/06/23 09:07
>590
ハダニは乾燥が大好きなので、
花や蕾にかからないように気をつけて
茎や葉に水スプレーをかけましょう。

あとですな、殺ダニ剤を二種類買ってきて
使うのじゃー。(゚Д゚)

(なんで二種類かというと、一種類だけだとダニが
 薬に対する抵抗力が出てしまうので
 抵抗力がついた頃にもう一種類のを使う…
 それに抵抗力がついた頃に前のに戻す…とするのじゃ)

ダニ殺しに牛乳スプレーは全く勧められない。
エコロジー園芸好きはよくやってるみたいだけど
腐ってすごい臭いになるし、植物も牛乳スプレーで傷むからね。
592花咲か名無しさん:03/06/24 00:27
庭に植えてあるラベンダーを昨日見たら、
毎年紫色の普通の色だったのに、何故か白く変色(?)していました。
そういうことってあるんですか?
誰かそういう経験した事あります?
593590:03/06/24 10:38
>591
ありがとうございます!
ラベンダーは湿気が嫌いというのがあったので、出来るだけ水がかからないように
水をあげていたのですが、水スプレーと言う手があったのですね。
しばらく、これでがんばります!
どうしようもなくなったら、2種類の殺ダニ剤でやっつけたいと思います。

牛乳の腐った臭いは、嫌いです。
早速、今から水スプレーだ!

594花咲か名無しさん:03/06/24 20:39
粘着くん使えばいいじゃん
595花咲か名無しさん:03/06/24 23:07
ウチの鉢、もうすでに全部枯れてしまいました。(;;)
一応みじかく切りそろえて、そのまんまになってます。
このまま取っておけば、次の年に咲いたりするんでしょうか?
それとももう破棄?
あぁぁ、ラベンダーうまく育ててみたいです〜
596花咲か名無しさん:03/06/25 00:49
日清のラベンダー、
育ちが早いって書いてあったので寄せ植え用に購入。
しかし、ちっとも大きくならない。
他の寄せ植えの植物に埋もれてしまいました。
ラベンダーの苗って買ったその年は花が付くほど
大きくならないのでしょうか?
597花咲か名無しさん:03/06/25 01:08
>596
株による(個体差がある)みたい。
いくつか苗を買って、同じ条件で育ててるのに
買ったその年でめきめき大きくなって花をつけたのと
地上部が全然大きくならない(でも根はちゃんと成長してるんだよなぁ)
のがあるので。
598花咲か名無しさん:03/06/25 01:09
あと、あまり寄せ植えって植物のためによくないので
お勧めしないでつよー。(´・ω・`)
それぞれの植物が可哀相ですよ。

寄せ植えするんなら
生育条件の似てる一年草同士でやってくだちい。
599花咲か名無しさん:03/06/25 09:06
匂いが好きでラベンダーの苗を最近いろいろ買いました。
でも、冬は枯れちゃうんでしょうか?
こちら長野県中部地方でめちゃ寒いです。
600花咲か名無しさん:03/06/25 09:10
>599
品種によります。
初心者にありがちなのは
葉がきれいなレースラベンダー
長野県では間違い無く冬越しできない。
うちの近所でもレースを地植えしている奥さんがいるが
「あー知らないんだなあ」と思ってしまふ
601599:03/06/25 09:15
即レスありがとうございます。
知らずにレースを地植えしてました…(゚Д゚;)
もしかしてそのおくさんて私だったりして…
キューレッドとか、イングリッシュラベンダーとかなら大丈夫でしょうか
602600:03/06/25 09:25
正直、私もラベンダーにはそんなに詳しくないの。
ラベンダーってかなり品種も多いから
ひとつひとつ、性質がどうって覚えてないので
品種が分かっているなら検索して耐寒性など確認されてはどうでしょう。

うちも寒冷地だから高い苗なんか買うときは
耐寒性の強いもので宿根かとか調べます。
耐寒性弱の場合は、承知して一年草として植えるとかね。
やっぱり枯れるとショックが大きいから。
根性無しなのでラベンダーは、スーパーセビリアンブルーとか
強健な品種を選択していたりします
603花咲か名無しさん:03/06/25 10:33
寒冷地ならむしろラベンダーの栽培に適しているんでは。
関東以南では到底ムリなイングリッシュ系がイイ!と思われ。
今月号の「NHK趣味の園芸」はラベンダー特集だから読んでみたら?
604花咲か名無しさん:03/06/25 12:03
>603
ラベンダー特集なんだ。買ってみよっと。
605花咲か名無しさん:03/06/25 12:18
>>599
うちも長野県中部です。
レースラベンダーはもちろんのこと、スイートラベンダー、デンタータは冬越できません。
スイートは大株は一部根が生きてて復活しましたが。
フレンチ系とイングリッシュ系は大丈夫でした。
606花咲か名無しさん:03/06/25 14:30
うお、長野県中部にお住まいの同士がこんなに板とは

池田町のハーブ園でオフ会でもしますか…
607花咲か名無しさん:03/06/25 15:17
>長野県
ヒッドコートラベンダーに禿げしくあこがれている漏れは
藻まいらがスゲー裏山Cぞゴルァ!
608606:03/06/25 18:21
なんだよ、せっかくオフ会しようとおもったのに
オフって言った途端に出てこなくなっちゃった
つまんないの。
609605:03/06/25 19:20
>606
出かけてたんだよー
池田町かぁ。
あそこ、まだ行ったことないんだけどさ。
今ラベンダー祭りしてるらしいね。
仕事の都合がつけばオフもいいよー。
岡谷にもラベンダー摘めるとこあったよね。

っつーか、ここらへんの家とか店先にラベンダーって結構定番なのかな。
よく見かけるね。
610花咲か名無しさん:03/06/25 21:47
東京では、数日の高温多湿により、イングリッシュは勿論のこと、デンタータやフレンチまで
レース以外は全てムレムレマンコ状態を通り越してシヲシヲおばさんマンコ状態です。
花穂は乳房や尻のように垂れまくって再起不能。
611花咲か名無しさん:03/06/25 21:49
610はシオレチンコ
612花咲か名無しさん:03/06/25 22:28
北海道と長野県はラベンダーに(・∀・)いい土地〜。

雪の多さがかえって冬のラベンダーに良いらしいよ。
613花咲か名無しさん:03/06/25 22:36
雪が保温してくれるからな
614花咲か名無しさん:03/06/25 22:37
生理臭が漂うスレはここでつか?
615花咲か名無しさん:03/06/25 22:43
>>612
ろくな世話してなくても勝手に大株になっていくからな〜。
雪は辛いが、まあそういう良い事もなくっちゃね。
616花咲か名無しさん:03/06/25 22:49
北海道でも雪が少ない太平洋海側は
ラベンダー育てに(・A・)イクナイ!
617花咲か名無しさん:03/06/25 22:56
そうか・・・。毎年春になると埋もれた人が出てきたり
除雪車に巻き込まれてそのたびに「除雪車ってどんなの?・・・
・・・ぎゃ〜〜っ!」って2chで騒がれたり、そういう土地が
ラベンダーは好むという事なんだなあ。
618花咲か名無しさん:03/06/26 00:11
長野県中部地方は雪あんまり多くない・・・
いいことないな。
619花咲か名無しさん:03/06/26 00:15
>618
そりゃ豪雪地に比べたらね
でも今年は良く降ったじゃん
620花咲か名無しさん:03/06/26 00:25
>>618
うん、多くないね。
寒さは厳しいのに。
寒くて眠れない夜を幾度すごしたことか。
でも夏は暑いよ。
東京の蒸し暑さに比べたらすごしやすいけどさ。
熱帯夜とは無縁だし。
気温が高くても、湿度が低ければ蒸れないからラベンダーにはいいのかもね。

そういえば東京では今年の正月にデンタータが玄関先で咲いてたよ。
東京なら地植えでいけるのね。
621花咲か名無しさん:03/06/26 00:50
>620
寒くて眠れないって
家の中で布団かぶってるのに?
電気毛布つけてるのに?
622花咲か名無しさん:03/06/26 01:25
>>621
家の中でも寒いですよ。
最初住んだところが古い建物だったってのもあるかもしれませんが。
電気毛布も使ってましたが。
頭のすぐ上が窓で、冷気ががんがんきて。
頭と顔が寒いんです。
2年目からは慣れましたけど。
623花咲か名無しさん:03/06/26 08:26
長野県とか秋田県とかは冬寒いんだから
北海道の住宅みたいに窓が二重になってるといいのにね。
北海道の住宅は断熱設備がしっかりしてるから
冬寒く無いよ。
窓二重だと冷暖房の効率が良い。
624花咲か名無しさん:03/06/26 09:06
>>621
冬は布団から出てる顔と頭が凍りますw
うちも古い家だから冬はすごく寒いです。

2重窓っていいですね。
夏も、昔より蒸し暑くなったよな・・・
625621:03/06/26 09:40
ぶっちゃけ、うち長野県なんだけど…
実家は二重窓じゃなかったけど
寒いのは布団に入った直後くらいだったし
頭が痛くなるほどの寒さを室内で体験したことないよ…
626花咲か名無しさん:03/06/26 09:51
620ですが。
引っ越して二重窓の家になってから冬は快適。
寒かったのは社宅なんだけど、室内で結露したのが凍ってるんだよね。
朝は窓が凍り付いて開かなかった。
まぁ、前いたとこのがここより寒かったってのもあるけどね。
諏訪湖も凍った去年はさぞ寒かったろう。

そういえば諏訪ではあまりラベンダーって見かけなかったような。
すんでた場所が住宅街じゃなかったから気がつかなかったのかなぁ。

最近でも北海道は二重窓?
最近はペアガラスが多いんじゃない?
長野県はペアガラスがほとんどだよ。
最近は東京もペアガラスなんだよね。
東京は騒音対策なんだけど。
627花咲か名無しさん:03/06/26 13:17
うち(北海道)はペアガラスの二重窓だよ。
4重でつな。
628ラベンダースレ オフ会:03/06/27 12:45
「藻前らラベンダーを語ってください」
「すでにこの冬全滅してますが何か?」
「フレンチ系逝ってヨシ! イングリッシュ系ウマー」
「イングリッシュは 夏 越 し 必 死 だ な」
「寒冷地といえども北海道と違って梅雨uzeeeeeeeeeeeeee!」
「素人は日清スーパーシリーズでも植えてなさいってこった」
「ハーブとして飲んだり食ったりするのはどうよ?」
「食うのかよ!」
「釣りですか?食べ物板逝ってください」
「まあまあ、マターリしる」
「仕切り厨キターーーーーーーーーーーーーー!」
629花咲か名無しさん:03/06/27 13:26
>628
ほんとにそうなったら、それはそれで楽しいような(w

週末、池田のハーブ園に多分行く
630花咲か名無しさん:03/06/27 14:26
私は軽井沢タリアセンに行こうかと思っていたのだが、
やっぱり池田のハーブ園にいこうかな〜
631花咲か名無しさん:03/06/27 15:09
「ラベンダー好きが集うスレはここですか?」と声をかけ合ってください。w
632花咲か名無しさん:03/06/27 18:51
>>616
東北北部の太平洋岸ですが・・・。
雪ふらねーよ・・・。

でも、プランタ野外放置プレーでも死ぬことは無いでつ。<イングリッシュ・ラバンジン


まあ、それよりもここんところの不順な天気が心配。
気温が全然上がらないのが救いだけど。
(最高気温で20度切るあたり)
広めの軒下(2m)にしまえばいいんだけど、
去年それやってチェリーセージやらパイナップルセージやら、キューレッドやら大量にカビ生えた・・・。
西側ブロック塀でさえぎられてるから、風通しもあんまよくないし。
633花咲か名無しさん:03/06/28 00:29
ホカーイドウです。雪多い痴呆です。
ラベンダーの緑色のつぼみが
ほんのり紫色に色づいてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

すごい可愛い。
うれしいよう。(・∀・)
634花咲か名無しさん:03/06/28 10:06
痴呆ってなんだよ(藁
地方だよー。
635花咲か名無しさん:03/07/04 17:17
今日、ホムセン行ったらラベンダーの大きい苗も小さい苗も軒並み安売り。
なんでかって思って見てみたら殆どの苗の下半分が、灰のような
煤けた感じに黒くなってたからでした。どことなく若い頃の井上陽水
というか笑福亭鶴瓶というかって感じで鉢からあふれんばかりに繁っていました。
1鉢でも買って来て元気にしてあげたい(願わくば虫除けもお願いしたい)と
思ってるんですが、どうしてあげたらいいんでしょうか?
どこかでちらっと見たんですけど、蒸れてるから剪定でしょうか。
やれそうなら明日1鉢救出してあげたいと思うのですが。
636花咲か名無しさん:03/07/05 13:04
寒い地方じゃない限り、ラベンダーは梅雨入りすると一気に安くなるね。
苗の質も悪くなるけど。
漏れも叩き売り同然のヒッドコートラベンダーを4つゲトしますた。
カビだけはよくチェックしたつもりだけど、夏を乗り切ってくれるかどうか。
がんばって世話しちゃる。
637花咲か名無しさん:03/07/05 13:05
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
638花咲か名無しさん:03/07/06 05:30
今日の趣味の園芸(朝8時半から)はラベンダー
639花咲か名無しさん:03/07/06 08:42
テレビから、いい香りが漂ってきそうだよ。
ウチはラベンダー枯らしちゃった・゚・(ノД`)・゚・
640マロン:03/07/06 14:04
∋oノハヽ
 川o・-・)<「趣味の園芸」で暑いときはエアコンを使うとよろしいと言っていましたが、どうなんでしょう。
       私はエアコンで枯らしてしまいました。
641花咲か名無しさん:03/07/06 15:13
エアコンの風に直接晒したんぢゃないのかにゃ☆ミ
642花咲か名無しさん:03/07/06 19:01
趣味の園芸見タ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
富田ファームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

富田ファームはリアル北海道住民にも
行って良いところ。

(北海道の観光名所ってのは
 本州の人向けにPRされてても、北海道に住んでる人から見たら
 「ケッ!(゚Д゚)」「くっだらねぇ(゚Д゚)」「不味い!(・A・)」「高い!(・A・)」
 という店や場所も結構あるんだが
 富田ファームは(・∀・)イイ!)
643マロン:03/07/07 18:37
∋oノハヽ
 川o・-・)<>>641ピアノの下に置いたので大丈夫かと思ったんですが・・・やはりダメだったようです。
644花咲か名無しさん:03/07/11 02:37
>>643
ちゃんと日光当ててた?
645花咲か名無しさん:03/07/11 22:27
今、趣味の園芸の再放送でラベンダーをやってる。
646花咲か名無しさん:03/07/11 22:30
オリバーソース
647花咲か名無しさん:03/07/12 16:34
ロゼアが咲いてくれない・・・・・
648山崎 渉:03/07/12 16:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
649花咲か名無しさん:03/07/13 13:31
ほぼ咲き終わったので新芽の上まで切り戻ししました。
花穂をむしって封筒に入れたりして香りを堪能しています。
650山崎 渉:03/07/15 12:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
651花咲か名無しさん:03/07/16 18:14
あげ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
653花咲か名無しさん:03/07/18 12:08
保守
654河豚 ◆8VRySYATiY :03/07/19 07:11
挿し木に挑戦しているのだが、ことごとく失敗。
なぜじゃ〜。
655花咲か名無しさん:03/07/19 21:49
>654
同じです。
9月まで待つか
656花咲か名無しさん:03/07/21 18:39
今日買っちゃったよ「ようてい」
657花咲か名無しさん:03/07/21 22:19
うまく育つといいね
658花咲か名無しさん:03/07/21 23:20
>654
>655
挿し木スレでは、ぶすっと挿しておいただけで発根したという人が何人か
いたみたいなのに、どうしてでしょうね。
種類にもよるのかな。
659花咲か名無しさん:03/07/22 12:36
昨年の春に苗を買ってきてベランダで育てていたのですが、
私が自宅を離れている2ヶ月の間に枯れてしまい(旦那が水をあげてくれなかった)、
今年、再び苗を買いなおしてベランダのプランターに植えました。
種類はヒドコートとプロバンスブルーです。

…が、ヒドコートの苗1個だけ「成長してない・枯れていない」状態で、
全く育ちません…残りのヒドコートはそれなりに成長気味。
同じ時期に植えたほかの苗は、植替えの時期がちょっと遅くなってしまったにも
関わらず、それなりに成長してくれているのですが…
気長に成長を待つしかないのでしょうか?
使っている肥料は、苗を買った所のオリジナルの肥料(口に入っても大丈夫)で、
昨年も使いましたが、特にこれといって問題はありませんでした。
660656:03/07/22 17:10
>657
サンキュ
661花咲か名無しさん:03/07/22 21:11
>>659
植物にだって個性があるさ。
実は何かの拍子に根が傷んでいて、いま根を伸ばしている
最中かも知れない。
だから目に見える変化がないからと言って嘆かない。
どうしても何かしてあげたいなら、メネデールなんかを薄〜く
やるていど。
とくにこれから暫く暑い時期は肥料をあげないでおく。
662花咲か名無しさん:03/07/22 21:29
>>659
そんな猟奇的な旦那は捨てちゃえ!
663659:03/07/23 11:26
レスありがとうございます。
>>661
そうですね、もう少し様子を見てみます。
去年があまりにも育ちが良すぎたので、どうしても
比較してしまうんですが…気長に見てみることにします。

>>662
花の盛りが終わって私が剪定してから家を空けたので、
「もう終わっているのかと思った、ごめんよ〜」との事でした…
他の植木の面倒は見ててくれた…というか、面倒見すぎて
根ぐされ寸前…とかになってましたが(汗
664花咲か名無しさん:03/07/24 07:03
>659
うちも複数買った苗のうち、
「成長してない・枯れていない」状態の苗がひとつあります。
なんなんだろう。(品種は全部イングリッシュラベンダー)
他の苗はぐんぐん成長して、
5月に買った時は小さい苗だったのが
全部満開の花が咲いてるのに。

ちなみに冬に雪が降る北海道なので
(北海道でも冬に雪が降らない地域はラベンダー育てがダメ)
気候はバッチリなはずなんだけど。
去年なんとなく買ったストエカス(?)がほったらかしで1年生き延び、
今年梅雨前に剪定してみたらそれらしい姿になったので
すっかりラベンダーにハマってしまいました。

複数の種類を1苗ずつ買い集めたりしてる(初期にありがち?w)けど
ここ読んでたら何株か買って育ててみた方がよさげですねぇ
生き延びてるストエカスはホームセンターのポットで木化+新芽イパーイ
な状態まで成長してたので元々の株が良かったのかも。
同時期買ったデンタータは冬枯れして瀕死だし…。

秋にここでの会話に参加出来ることを目指し、夏越し頑張りまつ〜。
666花咲か名無しさん:03/07/30 16:04
庭に5年ほど放置してあるラベンダーの鉢があります

その一角だけジャングル状態。
667花咲か名無しさん:03/07/30 21:11
ハーブスレで、ラベンダーとローズマリーの匂いには共通する部分
がある、ってな書き込みがあったけど、自分も「?」と思うぞ。
まあ、確かに野性味があるということでは共通しているかも知れんが、
少なくともアングスティフォリア系では全く香りが違うっしょ。
ラバンジン系のきっついヤツだと、カンファーのせいで同じに感じる
ことがあるのかなぁ?
でもさ、ラベンダーの香りって言ったらアングスティフォリア系でしょ。
やぱし、ねぇ?
っていうか下がりすぎなんでage
668花咲か名無しさん:03/07/30 22:52
>>667
葉っぱを鼻に詰めると同じフレーバーだよ。
669花咲か名無しさん:03/07/30 22:54
>>633
>阿呆

ば、爆笑した
久しぶりに大笑いしたよコンチクショウ・・・
670669:03/07/30 22:57
ひ〜阿呆じゃない痴呆だ
こっちまでオカシクなってしまた
671花咲か名無しさん:03/07/30 23:57
>>669-670
いやぁ、冗談じゃないんですけどw
フレグランスと書かずにフレーバーと
書いた所に核を置いて頂くと喜び〜!
672花咲か名無しさん:03/08/01 17:23
コモンラベンダー、つぼみのうちに花を切ろうと思っていたのに
ついつい開花させてしまった。
花の匂いを嗅いだとき・・「シソ?」と思ってしまった私も
回線切って耳鼻科へイッテヨシでしょうか。
673花咲か名無しさん:03/08/01 17:26
>>669
そんなにおもろいんかと期待してみたが
ただただ寒かった。
674花咲か名無しさん:03/08/01 17:49
巨乳美女、女子校生のモロ見え画像満載!!
無料画像で観れるよ
アクセスして損はなし!!
http://www.cappuchinko.com/
675花咲か名無しさん:03/08/01 18:08
だあっ 枯れた( ̄□ ̄;)ノノ

やはり鉢を蹴り飛ばしたからかしらん・・・
676花咲か名無しさん:03/08/01 18:58
鉢を蹴り飛ばしたからからです
677花咲か名無しさん:03/08/01 20:18
まだ種有るしもう一度蒔くか
ばさばさばさばさっ(1dl)>鉢
678花咲か名無しさん:03/08/01 23:19
日照時間が少ない今年の東京。
4号は弱々ながら頑張っています。
3号は半分近く枯れてしまいました。
レース系やデンタータ系とフレンチ系は凄く元気。
グロッソはモヤシ状態ながらまあまあな調子です。
ヒドコートやムンステッドは辛うじて枯れない。
679おやすみ ◆O02l7pjP7w :03/08/01 23:19
とにかく低く刈り込め。
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
682@西日本(山陰):03/08/03 09:16
夏にイングリッシュの苗なんて無謀かと思ったけど、
売り場にのカゴに1株だけハッキリとしたシルバーリーフのを見付け、
気に入って買ってしまった。マンステッド。

苗って夏でも元気ですねぇ 途中で力尽きるんじゃないかと
心配になるほど伸びています。このまま秋まで頑張れ〜。
683 ◆MASTERVVT6 :03/08/03 09:24
梅雨明けの猛暑が続くこれからが試練なり
684@山陰線次駅:03/08/03 20:11
去年植えてないところから20本くらい出てきた
今年通れないくらい増えた
685 ◆Cyrin19W3o :03/08/05 00:01
梅雨明けしたら一気に猛暑の気配ですな。
梅雨の間に枯れ込んだ下葉を取り除いたり、過乾燥防止
とか、アングスティフォリア系は特に気を遣うシーズンが
続きますね。
686花咲か名無しさん:03/08/09 13:44
今日、2鉢で198円で買ってきました。咲きますように。
687 ◆MASTERVVT6 :03/08/12 22:32
この時期だと安くなってるなぁ・・・
688花咲か名無しさん:03/08/13 10:27
近所のホムセンで680円で花が付いていたアボンビュー、
日に日に枯れ木に近づいてるのに御値段そのまま。
他の店ならとっくに見切り処分なのに残念だぁ 良い株なのに。

ところで、ストエカス・マール(メイジャ)が欲しいんだけど、
通販で見かけた方いらっしゃいませんか??
検索するけど見つからない。近所に流れてきそうにもないし。
689山崎 渉:03/08/15 20:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
690花咲か名無しさん:03/08/16 00:34
これだけ雨が降ると心配だな
691花咲か名無しさん:03/08/16 14:21
富良野のラベンダー園(富田ファーム)に行ってきたよ!

(・∀・)

もうほとんど刈り取られたあとだったけど
それでも、ウホッ、いい匂い。

収穫直前の富田ファーム(7月初旬)は
むせかえるくらいにラベンダーの良い香りが
しているよ!
692花咲か名無しさん:03/08/16 20:15
うちのドームブルー、成長止まってるなと思ってたけど
良く見たら節という節からグチャグチャと新芽を出してて
パイナップルの葉っぱ状態になっとったよ!
そんなに出してどうすんじゃい! これってこーいう品種?

>>691
おぉ!お疲れちゃ〜ん。
お盆だし凄い人だったんだろうけど、
香りに癒されそうだぁ
693花咲か名無しさん:03/08/17 05:25
>692
うちで買ったアングスフォルア(゚Д゚)系もそういう成長の仕方をした…。
なんの品種かは不明なんだよね。
ただ「イングリッシュラベンダー」とだけ書いて売ってたんで。

おかむらさきとか、濃色○号とかは
そういう成長の仕方はしないぞ。
694692:03/08/17 11:42
>>693
余所様のドームブルー苗の画像を見たけど、ちゃんと上に成長してた。
それはもう違う種類かと思うほどです。
刺し穂の具合(刺し穂に使用した場所?)で決まるのかな。
695@岐阜県:03/08/17 21:59
昨年まいた種(イングリッシュ系だと思う)が今年6月に一輪だけ花を咲かせた。
今年はトヨタ製ドームブルーを地植えに、イングリッシュラベンダーとしか書いてない苗を鉢植えにした。ドームブルーは今のところ草丈20cmくらいに、鉢植えは10cmくらいになった。
アタリヤの「らくらくメガデール」・ラベンダーを、どうせダメだろうと思って水につけといたら、ちゃんと芽が出て育ってるのには驚いた。
岐阜県は蒸し暑いからラベンダーは辛いかと思ったが、今年は冷夏のせいか地植えにした物がよく育つ。さて冬越しはどうなる事か。
696花咲か名無しさん:03/08/24 13:08
小田急線の成城学園前駅の駅前の花屋で100円でゲット。
種類は分からないけど大切にしょうと。
697花咲か名無しさん:03/08/24 15:01
>>693
うちのアングスフォルア系もそんな感じ。古いシルバーリーフの付け根
から新芽がいっぱい出てぐしゃぐしゃしている。
去年の秋にまいたので花が咲いてないからどの品種かはよくわからな
い。
698花咲か名無しさん:03/08/24 18:09
うちでは到底梅雨〜夏を越せそうに無いので、涼しくなってきたら
植えたいと思うのですが、花はやはり来年咲く事になるのでしょうか?
699花咲か名無しさん:03/08/24 18:18
梅雨〜夏越し出来ない地域ぢゃ、来年咲いたらハイサヨナラデナイノ?
ストエカス・デンタータあたりを飼うのが吉と思われ。秋も咲く時あるし。

それで夏越し出来たらラバンジンあたりに手を出してみては?
700花咲か名無しさん:03/08/24 22:33
挿し木の良いやり方があったらご伝授お願いします。
701花咲か名無しさん:03/08/24 23:53
促進剤付ければ?
あと、このクソ暑い時期に挿しても直ぐダメになるポ

根が付くまでは風とかに当て無い方が良いと思われ
702花咲か名無しさん:03/08/26 08:40
>698ラベンダーって多湿には弱いけど、乾燥には強いみたい。私んとこだと雨が続くと下のほうの葉が枯れるけど、枯れた葉を取ってやると、晴天が続いた時どんどん伸びるよ。
心配だったら鉢植えから試してみたら。案外育つかもよ。
703花咲か名無しさん:03/08/26 08:41
◎業界最大級!!女性が待機状態!
気が合えばその日のうちに合おう!可能性は無制限!

http://mfre.org/?140666
704花咲か名無しさん:03/08/29 09:39
トヨタのドームブルーを来年はぜひ入手したいと思っています。
近くの園芸店には入荷しなさそうなので、通販で購入したいと思いますが
どこかおすすめの通販はありますか?
それと、耐暑性が強いとのことですが、今年の猛暑ではいかがでしたでしょうか。
耐暑性の強いお勧めのコモンラベンダーやラバンディン系のラベンダーを
教えていただけるとうれしいです。

(今年の暑さで枯れてしまったので・・・)

栽培場所は東京都23区内のマンションベランダです。(東南東向き)

よろしくお願いします。
705花咲か名無しさん:03/08/29 09:47
一番青い(紫がかっていない)ラベンダーって何でしょう?
ラベの写真とか名前(なんとかブルーなど)に騙されて買うも、全部紫。
青いラベンダーが欲しいよう〜〜〜。
706河豚 ◆8VRySYATiY :03/08/29 11:12
枯れた。
また枯れた。もう疲れた。
士農。
707花咲か名無しさん:03/08/29 22:39
今年は冷夏の影響か、イングリッシュ系が
8月になってもどんどんつぼみがついて咲いている。
708 ◆Cyrin19W3o :03/08/29 23:40
>>704
近くの園芸店で取り寄せて貰う方が良いのではないかと。
「今年の猛暑」って、、、まあ、ドームブルーは育てた事が無い
のでわからん。ラバンジン系は全般的に暑さにも強いよ。
アングスティフォリア系で失敗が続く人は素直にラバンジン系
をどぞ。グロッソならカンファー臭さもなくいいと思う。
他に入手しやすいものでは、日清のスーパーセビリアン・・
なども暑さ寒さにむちゃくちゃ強い。
(但し、香りは強いが、好みが分かれるかも)

>>706
今度は株ごと? そんな簡単に逝っちゃダメw
鉢植え?地植え? 気楽に行きましょうよ。

>>707
返り咲きしてるの?
アングスティフォリア系は本当に株が弱るよ。
高原とか北海道などでなければ、あまり咲かせない方が良い。
709花咲か名無しさん:03/08/30 00:03
うちの日清プロバンスブルー1年目は発育良すぎなくらい。
5月に10センチくらいだったのが、今50センチ以上ある。
下葉もワサワサ、分枝も随分出てきたので、風通し目的で
ちょこちょこ刈り込み、匂い袋作ったりして活用中。
710花咲か名無しさん:03/08/30 00:12
711 ◆Cyrin19W3o :03/08/30 00:24
>>708をちょっと訂正させて。

>>707
それでなくとも高原とか北海道などでなければアングスティフォリア系は
本当に株が弱りやすい。
返り咲きしてるのなら、来年以降のためにも咲かせない方が良い。
712花咲か名無しさん:03/08/30 01:00
大阪でドームブルー、元気だけど今年の夏だと何とも言えんなw
713花咲か名無しさん:03/08/30 06:36
トヨタのドームブルーき自分も興味があります。
購入法教えて下さい。
714@山陰沿岸部:03/08/30 19:52
山陰のドームブルーは芽が伸びず、ちっちゃいのに軸ばかりガッチリした感じで
元気なのか死にかけてんのかわかりません。
秋にはナンとか脇芽がほすぃ。

>>713
TOYOTA ROOF GARDEN
で検索して出てくるページに色々詳しく出てますヨ。
知っててたらゴメンナサイ。
715707:03/08/30 20:30
やっぱ弱りますか。
大きい株は咲かせてしまってます。
高原・・・といえるかどうか。
標高650くらいの住宅地。
日本で一番標高の高い空港のそばです。

毎年ぽちぽちは咲きますが、こんなに沢山咲いたのは初めてでちょっとびっくり。
しかも8月。
明日にでもカットしておきます。
716 ◆Cyrin19W3o :03/08/31 00:02
>>715
ああ、良いところにお住いですね。その辺ならまだいい方かも。
返り咲きはヒドコートなどで秋におこりやすいですが、特に9月後半
から10月にかけてだと、株が回復しないまま冬になってしまうので
一番良くない展開です。

お住いの地域ですと、冬は乾燥した冷え込みとなりますよね。
雪の下で定温のまま冬越し出来るならまだいいんですが、これから
まだ秋の長雨、台風などもありますし、徐々にですが冬に備えて株
の充実を図った方が良いのではないかと思います。
・・・とは言うものの、今年の異常気象はどう対応すれば良いのか、
正直難しいところですね。

アングスティフォリア系はいきなり枯れてしまう事が珍しくありません。
今のうちに元気な芽を伸ばし、秋の挿し木で株の更新に備える事も
お忘れ無く。
(長文になってしまいましたが、釈迦に説法でしたらお許しを)
717花咲か名無しさん:03/08/31 17:22
>>714

713さんではありませんが、私もドームブルーの通販を探していたので
助かりました。ありがとうございました。
ところで、いま苗を購入しても植え替えたりはしないほうがいいでしょうか。
718花咲か名無しさん:03/08/31 20:59
9月後半〜10月中旬くらいまでに植え換えするのが良いかと。
遅すぎると根が張る前に寒くなってあぼーん(言い回し古)なんてことも。
719花咲か名無しさん:03/09/03 09:20
ドームブルーの苗を購入することが出来ました。
教えてくださった>>714さん、ありがとうございました。

>>718
その頃に植え替えするといいんですね。
ところでドームブルー3号苗の場合、プランターはどのくらいの大きさが適当ですか?
すぐに大きくなるから大きめの鉢(30cmくらい)でもOKって話を
聞いたことがあるのですが・・・。
大き過ぎて多湿にならないか心配です。
720花咲か名無しさん:03/09/03 21:07
ドームブルーではないが3号ポット苗を地植えしたら横幅で30〜40cm
高さでも同じくらいまで伸びた。

地植えと鉢だと同じような成長をするとは思わないが、参考までに。

因にヒッドコート・マンステッド・フラノのどれもそうダター
721花咲か名無しさん:03/09/03 22:56
>>720
Σ(゚ロ゚ノ)ノ それは1年でですか?
すごいなー。
ってことは、いきなり10号鉢に植えちゃっても大丈夫かしら・・・
722 ◆Cyrin19W3o :03/09/03 22:58
>>719
714ではないですが、おめでとうございます。
植え替えではなく「植え付け」でいいんですよね?
具体的な時期は実際の環境にもよりますが、つまり寒くなる前に冬越し
出来る状態まで生育させてあげる必要がある、ということです。
春ならともかく秋植えですので、いくら生育の早い品種でもいきなり10号
はどうかと思います。それだけ冬の管理が難しくなりますから。
私の所なんか10月終わりか11月頭には霜がおりますから、それを考え
ると鉢は6号を選択し、春に地植えなり大きな鉢なりに植え替えるのです
が・・・
723花咲か名無しさん:03/09/03 23:24
719です。

>>722
アドバイス、ありがとうございます。
そっか、「植え替え」じゃなくて「植え付け」ですね。
東京23区のマンションベランダ(東南東向き)なのですが6号鉢で大丈夫でしょうか。
ラベンダー初心者なので、冬に霜がおりるかどうか、どんな感じなのか見当がつきません。
5号鉢で育てて、来年の春に10号鉢に植え替えるというのは大丈夫でしょうか。
724花咲か名無しさん:03/09/04 17:53
うちも冷夏の影響で
アングスティフォルァ系がいまだに花をポコポコ咲かせてる。
切っても切っても花芽が上がってくるんだよ。

北海道なんだけどな。

株を弱らせないために心を鬼にして大剪定した。
ちょっとかわいそう。
725花咲か名無しさん:03/09/08 19:14
種蒔きしたトゥルーの芽がデテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
可愛い・・・でもちっさい・・・。
ちゃんと育つのかいな・・・。
726花咲か名無しさん:03/09/09 21:06
>>723
722さんではないけれど、植え付けは6号鉢で大丈夫じゃないでしょうか。
それで年を越して「いっぱいっぱい」の感じがしたら春に植え替え。
その時もいきなり10号じゃなくて8号くらいがいいかも。
私も早く大きくしたくて鉢を大きくしちゃうんだけど、
そういう株に限って大きくならないです。
727 ◆Cyrin19W3o :03/09/10 01:25
>>723 ども。
えーと、>>726さんの書いた通りで良いと思いますよ。
私の所では、経の大きな鉢より深さのある鉢の方が良く成長する気が
します。他の条件を固定して検証したわけではないので、参考になる
か分かりませんが、、、
23区内のマンションベランダってのがどれほどの環境か私にはちと
分かりませんが、冷えた風がきついところなら、アングスティフォリア系
といえども鉢植えの場合、1〜2月の間は根を保護する工夫が必要かも
知れませんね。
この辺りは、実際に同じような環境の方のアドバイスを求める方が良い
と思います。
ベランダ栽培の場合には、植え替えに伴う古土の問題とか色々とある
んでしょうが、頑張って沢山咲かせて下さい。
うーん、私もドームブルー欲しくなってきたw
728花咲か名無しさん:03/09/12 21:57
植える鉢はプラ鉢のほうが管理しやすい?
それとも素焼き鉢?(暖地の場合)
729花咲か名無しさん:03/09/12 22:02
断然素焼き
730花咲か名無しさん:03/09/12 22:50
蒸れ考えたら素焼きだ罠
731花咲か名無しさん:03/09/12 22:55
>723
マンションではありませんが、23区内で、一軒家のコンクリの
玄関先(東向き)にプラ鉢で置いてあるデンタータはそのまま冬越ししました。
正月に花咲いてたよ・・・。
問題ないとおもいます。

-15度になっても黒ポットのままでヒドコートは無事だった。
ラベンダーって結構丈夫。
732花咲か名無しさん:03/09/13 22:04
まさかとは思うが23区内で−15度?
733花咲か名無しさん:03/09/14 03:58
少し前にダイソーで買った種蒔いたけど、
安かったので苗も一株買ってしまった(68円)
734花咲か名無しさん:03/09/21 10:45
イングリッシュラベンダーの丈が高くて横倒しになってるんだけど、切り詰めた方が良いのかな?
@岐阜県
735731:03/09/21 12:01
>732
23区内で-15度はさすがにないです。
実家が都内、自分は現在田舎暮らし中です。
夏暑くて冬寒いとんでもないところです。
736花咲か名無しさん:03/09/28 16:48
>>734
ボーボーって感じなら剪定した方が良いかも。
剪定には丁度時期が良いからやるなら今のうちに。
737 ◆Cyrin19W3o :03/09/28 23:34
ようやくお手入れシーズン到来って感じでしょうか。

家ではロイヤル・パープルが妙に横張りしすぎて、地べたを
這いつくばっている感じがする。
泥ハネや蒸れのせいで新芽が出にくくなっている気配もある
ので、高植か畝にしてみようと思う。
738花咲か名無しさん:03/09/29 01:13
>736 アドバイスありがとうございます。
ボーボーって感じではないのですが、3株ある内それぞれに1本だけ長いのがあります。
横になった枝からわき芽が伸びてます。適当に剪定しようかな。
739 ◆Cyrin19W3o :03/10/09 00:39
L.a のAlba 枯れちゃいました。
ホント、突然逝っちゃうんだもんなあ、、、
健康な差し穂を取るだけの時間はあったので、只今15本挿してます。

ちゃんと着いてくれよーと願いつつ、さがり過ぎなのでageます。
740花咲か名無しさん:03/10/09 13:12
ドームブルーの葉色って緑色?それとも銀緑色ですか?
うちのは届いた時から銀緑色なんですが、もしかして枯れてる?ヽ(`Д´)ノ
741 ◆yTOYBJ41hk :03/10/09 21:54
今の季節なら大概銀緑色(私は薄緑色と呼ぶが)デナイノ?
うぶ毛の生えたような感じの。
742花咲か名無しさん:03/10/13 11:02
うちのは届いた時から銀色(といえば聞こえはいいが、灰色?)でした>ドームブルー
これって枯れてる?
743花咲きじいさん。:03/10/18 10:50
川崎だけと、我が家のレースラベンダーが咲き乱れ状態ですが、平気ですかね。
744花咲か名無しさん:03/10/18 23:43
>>742
枯れてないとおもう。
鉢に丸い説明書刺さってなかったかな?
それのオレンジ色のとこの写真も銀色ぽいし。
家のもそうだよ。
745花咲か名無しさん:03/10/20 12:53
>>743
うちも一緒、まだまだ蕾があがってきてる。
今年植え替えをしようと思っていたのにタイミングが・・・
ちなみに静岡です。
746 ◆Cyrin19W3o :03/10/21 00:04
レース(ムルティフィダ=L.multifida)とか大輪レース(ピナータ=L.pinnata)
などのプテロストエカス(Pterostoechas)系は四季咲きだと
思っていいんでない?
寒さには弱いので、暖かいところ以外では鉢揚げした方が良いらしい。
・・・てか私の場合には最初から鉢でしたが。
すぐに1mくらいになって、花芽もバンバン上がってくるよね。
育てやすいけど香とか面白みが少ないので?もうひとにあげてしまった。
霜の心配のない所なら、地上部を切り詰めてやれば、今植え替えても
大丈夫の筈。

近頃(昨年あたりから?)「レース・ラベンダー」の名前で出回っているのは
ピナータのような気がするんですが、、、まあ、いいけど。
747745:03/10/21 12:09
>>746 ◆Cyrin19W3oさん、ありがd

花茎の上部が3つに分かれているから、ピナータだと思う。
今度の休みにでも、植え替えしてやります。
748花咲きじいさん。:03/10/30 20:02
743です
我が家のレースラベンダーですが、ピナータかもしれないのですが、
花茎が3つに分かれてないのですか?
749 ◆Cyrin19W3o :03/10/30 23:58
うーん、この系統(に限らず、だけど)はあまり詳しくないし、
それほど気合い入れて育てたこともないんですが、
Pterostoechasは全般に花穂が分かれやすい。
なかでもピナータは分かれやすいみたい。
枝分かれというか、ガクのすぐ下で分かれてマルチフラワー?
になるんですが、そうは言っても全て分かれるわけでもない
んですね。

取り敢えず、詳しい方が来るようにageます。
私としては次にカナリエンシスなどに手を出してみようかと。
750@山陰沿岸部:03/11/02 21:17
ドームブルー枯らしてしまった…。
一番大事にしてたのに、トホホです。
 ・7月に苗を植えた。
 ・鉢が大きすぎた。
 ・調子悪いのに肥料やった。
来春チャレンジ。
751花咲か名無しさん:03/11/04 03:58
デンタータって薄紫と水色の2種類あります??
752花咲か名無しさん:03/11/05 19:37
753 ◆yTOYBJ41hk :03/11/05 20:42
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pot/lev/levender.html

ぐぐって上から14、5番目ダター
754花咲か名無しさん:03/11/06 09:56
>750肥料は必要ないんじゃないかな?
755花咲か名無しさん:03/11/07 17:22
夏前にラバンディンが徒長してしまって、枯れた。ゴールドバーグ、ストエカス、デンタータは元気だけど。
沖縄
756750:03/11/08 21:41
>>754
秋になったからなんとなく肥料撒いてしまったのです。
やっぱりメチャクチャ迷惑だったのかな。
初心に戻って栽培本読みまつ…。

>>751
デンタータ系は何種類かあるけど、
うちは1種類しか育ててないので色の違いはわかんないです。
757花咲きじいさん。:03/11/10 16:54
我が家のラベンダー死にそう!
応急処置はしたけど。この天候はラベンダーにはかわいそう。
758花咲か名無しさん:03/11/10 19:41
オイラんちもです。
レースラベンダーがあんまり元気ないなり・・・
とりあえず晴れるまでお家の中で保護しようと思います。
759花咲か名無しさん:03/11/10 22:06
アングスティフォリア系は沖縄で育てられる?
760花咲か名無しさん:03/11/11 19:55
ラベンダーが直射日光を欲しがってる
いつまで続くんだああああああああああこの天気
761花咲か名無しさん:03/11/12 11:08
>>757>>758
レースラベンダー、冬にぐったりしたり、黒くなって枯れても、
諦めて抜かずに、根元を2pくらい残して切り戻したら、春にはまた芽吹きますよ!
うち、去年の冬に完全に死んだと思ってたレースラベンダーが、この方法で見事復活しました。
(気候は名古屋です)
762花咲か名無しさん:03/11/13 18:12
先日ホムセンでラベ(トゥルーかな?)の開花株見かけた。
思わす鼻先まで引き寄せて嗅いじまった。良いニホヒ。
これは返り咲きじゃなくて、花屋の陰謀で咲かせたのかな。

>>759
うまく育たないんじゃない?
九州あたりだとトライしてる人もいた気がするけど。
どーしても欲しければ、開花株買って花が終わるまで楽しむとか…。
763花咲か名無しさん:03/11/21 01:39
今の時期咲いてるラベンダーってデンタータとピナータの他に何かありますか?
こないだこの2つ以外のものが咲いてるのを近所で見たけど遠すぎて品種が分からなかった。
764花咲か名無しさん:03/11/23 09:41
>762やっぱり開花株の方が売れるようですから、温室かなんかで咲かせたんじゃないかな。
クリスマスとかst.バレンタインズデーとか母の日なんかは売れ時だそうですから、それに会わせて栽培するようですよ。
765花咲か名無しさん:03/11/23 10:53
>>763
今年はちょっとおかしな天候(気象か)だったから、「今の時期咲いてる」で
特定できないかも。でも、それが気になる気持ちはわかるよw
766花咲か名無しさん:03/11/23 18:42
イングリッシュラベンダーが瀕死状態…
葉が下の方から茶色く…
まだ上の方の葉は元気なんだけどねぇ…
767花咲か名無しさん:03/11/24 09:42
>766大丈夫なんじゃないの?ラベンダーって下葉枯れやすいよ。
枯れた葉を取ってやれば、生きてたらまた新しい葉が出るよ。
768花咲か名無しさん:03/11/24 22:47
>>765
あれからずっと気になってて今日もう一回見に行ったんですw
ギリギリ寄れるとこまで寄って見た結果、背丈は短くて赤紫色の濃い色でした。
花穂の形までは確認出来なかった。でもあの色から言ってたぶんキューレッドかなぁ?
確か四季咲きでしたよね、キューレッドって。
ネットで検索して画像見たけどすごい可愛いので欲しくなりました。
流通するのはいつ頃なんだろうか、欲しいなー!
769花咲か名無しさん:03/11/26 01:27
初秋に蒔いた10cmくらいの苗×8個
葉っぱだけなのに触らなくてもラベンダーぽい匂いが漂ってる。
こんなに匂うものだと思わなかった。花が咲いたときが楽しみ。
770花咲か名無しさん:03/11/30 19:09
>>768
うち田舎だけど今年の春〜初夏、めちゃくちゃ流通してますた。
ネット通販でもよく見かけるので、
気をつけておけば来春確実に手に入れられるんじゃないかな?

私は夏の盛りに見切り品を5株も買って苦労して育ててます。
なんとか命は繋ぎとめて今は濃いグリーンの葉をワサワサ茂らせてるけど、
買った時はヒョロヒョロの黄緑の葉でひ弱げな感じだった。
こいつが開花したら感極まって踊るわなw
771花咲か名無しさん:03/12/29 05:22
保守・・・
772 ◆Cyrin19W3o :04/01/06 00:10
さすがにこの時期は話題がないなあw

日清の「瑠璃紫」って、どう思います?
これまでの実績からすると、とことん強健種のような気もするし。
乾燥した時の色が気になるなあ。誰か情報あります?
773花咲か名無しさん:04/01/07 22:55
>>772
いい!!これほすぃ〜〜!!
かなり好みw
香りはどんなだろう。実に気になる!!!
あとス−パーサファイアブルーもほすぃ。
774花咲か名無しさん:04/01/08 23:13
>>772
これいいね。773さんが挙げたのもいい。

瑠璃紫は白系の花と合わせて寄せ植えしても楽しそうだ。
775花咲か名無しさん:04/01/09 08:49
>>774
ですよね〜w
ス−パーサファイアブルーはネット通販でも何箇所か見つけました。
でも瑠璃紫は新品種みたいですね。春以降注目〜v

>瑠璃紫は白系の花と合わせて寄せ植えしても楽しそうだ。
うっ!素晴らしい〜!!想像しただけでもハッピーw
776花咲か名無しさん:04/02/11 16:21
悩んでいます。
当方、埼玉で鉢植えでベランダにおいてある、キューレッドに花穂が出てきました。
昨秋、苗を購入し鉢に植ました。

本によると、秋の花穂は切った方がいいとあります。
暖かい日があるとは言えまだ2月。だから、切った方がいいのかとも思いますが、
切ったら最後、季節を先取りしてしまって この先花穂が出てこなかったらと考えると 
どうしよう〜と思います。

悩みます。
777花咲か名無しさん:04/02/11 16:51
777げと!!
778花咲か名無しさん:04/02/11 17:39
最近園芸店で見かけるアラルディというラベンダーなのですが
葉っぱの感じからデンタータかなぁ、と思うのですが花が付いてないので
よくわかりませんw
ちがいは銀葉ということなんでしょうか。それとも同じもの???
779花咲か名無しさん :04/02/11 22:04
初心者です。
室内でラベンダーは育てられますか?
小さな鉢植えでラベンダーを育てたいのですか。
780花咲か名無しさん:04/02/12 20:53
>>776
キューレッドは花付きが良いし、これから段々暖かくなる時期なので
大丈夫だと思うけどなぁ
当方愛知南部だけどいくら切っても花が上がってきます(汗
781 ◆Cyrin19W3o :04/02/14 01:43
>>776
>>780も書いてますが、キューレッドは強いですので、咲かせちゃっても、切
っても、どちらでも良いと思います。
ただし、まだ不安定な気候ですし、しっかりと根が回っていないようなら切っ
た方が良いかも知れませんですね。
注意すべきなのは、花芽を切ると分枝して横張りしてきますから、株の中側
の枝が蒸れて全体が弱ってしまうことがありますので、併せて枝の剪定も忘
れずに。(もちろん必要に応じて、ですが)
 ちなみに当方富士北麓、まだ動き無し、、、

>>778
「アラルディ」=allardii
デンタータの交配種ですね。
ジャイアントやアフリカンプライドでも検索かけてみて下さい。

>>779
どこに住んでいてどういう室内の条件か、とか書いた方がアドバイス貰えると
思います。(ベランダではなく室内なのですよね?)
また「小さな鉢植え」というのがどの位を想定しているか分からないので、
具体的にお願いします。
一口にラベンダーといっても様々ですから、レス出来ないです。
 以下ごく一般的で大雑把な分け方ですが・・・
育てやすいのはラバンディン系ですがこれは大きくなりますね。
50cm前後でしたらアングスティフォリア(=コモン、いわゆるイングリッシュ)系
という感じですが、アングスティフォリアは蒸れに弱いので、風の当たらない
室内だとちょっと難しい(手が掛かる)かな?
キューレッドなどのストエカス(=フレンチ)系はコンパクトにまとめやすい気も
しますが、これでも良い?
もし手に入ればラバンディンの「瑠璃紫」なんて良いかもしれないなあ(無責任)
782776:04/02/14 08:28
>780,781
ご回答 どうもありがとうございます。
キューレッドにはこのまま咲いてもらうことにしました。
根は十分回っているようで、穴から根が見えていました。先に植え替えの心配をするべきだったようです。
まだ花穂が見えているのが、3,4つなので、それが咲き終えたら植え替えを考えたいと思います。

緑だった花穂の先が色づいてきました。
どうもありがとうございました。
783花咲か名無しさん:04/02/17 00:01
3年目になるストエカス、一度も花咲いたことないけど、なんで?
784生産者(その他):04/02/17 20:09
>>783
ストエカスはある程度鉢が大きくないと咲きませんよ。
785花咲か名無しさん:04/02/18 00:51
>>781
交配種ですが。やはり似てますね。
ありがとうございます。
786花咲か名無しさん:04/02/28 11:04
スーパーセビリアンブルーとスイートラベンダーはデンタータ、ストエカスくらい耐暑性はありますか?
787 ◆Cyrin19W3o :04/02/29 02:02
>>786
比較するほど経験はないですけれども、印象としては「めっちゃつよい!」です。
↑"スーパーセビリアンブルー"ね。
アングスティフォリア(コモン)を枯らしてしまう方にはおすすめだと思います。
(スイートはデンタータと同じと思っていいのではないでしょうか)
788花咲か名無しさん:04/03/05 12:07
スイートラベンダーは姿はアングスティフォリアとデンタータの中間だけど香りはデンタータなんですね。株によってアングスティフォリア寄りの香りのもあるのかな?
789花咲か名無しさん:04/03/05 12:39
スパイクラベンダーって苗とか売られてますか?育ててる方いますか?
790花咲か名無しさん:04/03/05 21:28
スパイクラベンダー見たことないですね。
カンファー臭がきついらしいのであまり商品価値がないのでは?
個人的には日清のスーパーセビリアンブルー、トヨタのドームブルー、
スイートラベンダーが花期も長く香りもいいのでお勧め。
791花咲か名無しさん:04/03/12 15:16
スーパーサファイアブルーってなに系ですか?
792 ◆Cyrin19W3o :04/03/12 20:49
デンタータですね。
793花咲か名無しさん:04/03/13 09:37
2月から咲きだしたデンタータが今、沢山咲いて綺麗。
794花咲か名無しさん:04/03/19 16:57
地植えしてますが、自分で水をやったこと、一回も無い。
でも、元気に一年中花を咲かせているラベンダー。
795花咲か名無しさん:04/03/19 22:24
トヨタのドームブルー販売まだですか・・・。
ずっと待ってんのに。
796花咲か名無しさん:04/03/22 21:50
去年の秋にアタリヤのイングリッシュラベンダーの種、播いたんです。
そしたら結局1本しか残らなかった。発芽しなかったり、途中で枯れたり。
まだ3センチくらいしかないけど実生選抜だと思って育ててます。

>>795 ドームブルー楽しみですね、暖地なもんで。
797花咲か名無しさん:04/03/24 17:47
瑠璃紫欲しいよ〜!
798花咲か名無しさん:04/03/29 14:16
質問です。
寒さにやられて、半分枯れた葉はどうしたらいいですか?
799花咲か名無しさん:04/03/29 17:18
レースラベンダーの花がもう色を見ても、終わりだと思うのですが、
これは終わりって思った茎は、根元から切り詰めていいのですか?
800 ◆Cyrin19W3o :04/03/29 22:41
(単に言葉の問題でしょうが、根元ってまさか?)
切るのは花茎の付け根のとこでいいですよ。
葉っぱのすぐ上ですね。
花が終わったら、次の花のためにも早めに切ってあげましょう。
801花咲か名無しさん:04/03/30 23:52
レースとデンタータが秋からず〜っと咲き続けてる。
先日キューレッドが一斉に咲き始めたよ。
ああ〜しやわせ。。
802花咲か名無しさん:04/04/01 16:29
ガズーでトヨタのドームブルー限定40セットで発売されたよ。
あと32セット。欲しい人は急ごう。
803花咲か名無しさん:04/04/01 17:40
ありがとう!!!!ドームブルー!
1つセット(4鉢)購入です。
千葉津田沼なもので、フレンチ以外あきらめていました。
もうローズマリーで我慢・・・と思っていた矢先の朗報!!!でした。
いろんな場所に植えてみます!
804花咲か名無しさん:04/04/03 18:49
今週、販売の花百科を買いましたか?
805花咲か名無しさん:04/04/06 15:48
買った。
買ったけど、なんか情報が中途半端で欲求不満になりますた。
806花咲か名無しさん:04/04/07 12:57
レースラベンダーの葉っぱが大きく育ちません。(´・ω・`)
この前、花屋のレースラベンダーを見てびっくり。
2倍ほども大きさが違う・・・。
どうすれば大きくなってくれるのでしょう?
807花咲か名無しさん:04/04/07 23:06
>>806
生産者によってはわい化剤をたっぷり使って仕立てるため、はっぱが小さくなることがあります。
そのほうが、こんもりと仕上がりやすいためですが、購入後、しばらくは大きくならない&葉っぱが小さいなどの
副作用?があります。生かし続けることができればそのうち葉っぱもおおきくなります。
808花咲か名無しさん:04/04/08 00:45
>807
806です。
とくに心配することはなさそうですね。
大きく育つように今後も頑張ります。
レスありがとうございました!
809 ◆Cyrin19W3o :04/04/08 01:36
もう昨日の話ですが、D2に行ったら日清のシリーズが並んでいました。
しかし瑠璃紫は見あたらず、、、他の店にはもう出回っているのでしょうか?

それにしても今年はどこのホームセンターでもデンタータが目につきます。
流行っているのですかね? それとも春先はいつもこんな感じでしたっけ?
810花咲か名無しさん:04/04/08 10:01
瑠璃紫、日清に問い合わせたら4月下旬一部ホームセンター発売予定だそうな。
811花咲か名無しさん:04/04/09 04:18
コ*リでも扱うのかな?w
812 ◆Cyrin19W3o :04/04/10 00:08
>>810
情報ありがとうございます。
どうしても欲しいわけではないのですが、何となく気になるんですよね。
それに、秋の苗だと小さいまま越冬させなくてはならないので、育ててみるなら
春から始めてある程度大きくすれば、来年の花時には充実した株に育つでしょうし。
時間が出来たら近くのホームセンターに、入荷するかどうか訊ねてみます。

いま、ロイヤルパープルとグロッソ、そしてスーパーセビリアンブルーなどを順次
開花させ、5月〜8月の間はラベンダーが絶えない庭を構築中です。
(この冬は乾燥しすぎで、思った以上にロイヤルパープルが弱ってしまいました)
白やピンクなどの色変わりも含めて、安定開花させるにはあと3年くらい掛かりそう
ですが、同じようなことしている方も少なくないですよね?
他品種化して開花時期がずれるのも楽しいですが、一品種当たりの収量もある程
度確保したい欲張りとしては、悩みは尽きませんです。
去年から急激に増加しているバラもあって、スペースが足りないw
813花咲か名無しさん:04/04/10 04:07
四季咲きのラベンダーって何種類ありますか?
814コピペ:04/04/10 06:24
四季咲き種…レース系

ピナータラベンダー(ラバンデュラ・ピンナタ)や
ムルチフィダラベンダー(ラバンデュラ・ムルチフィダ)は、
カナリー諸島原産で、葉が鳥の羽のように切れこんでいるため、
ひとまとめにしてレースラベンダーと呼ばれる。
香りはあまりよくないが、四季咲き性なので、観賞用によい。
耐暑性がある代わりに、耐寒性はない。


※ @東京のうちの方では問題なく冬越ししてますが。咲いてるし。
815花咲か名無しさん:04/04/11 19:07
一昨年くらいに買ったレースラベンダーが
ひょろひょろ、葉が黄色っぽいまま生き延びて、少しだけ花が咲いてます。
ここスレでは皆さん元気みたいですが、育て方が悪いのかな?
もうどうしたらいいのかわからず、放置がいけないのかな・・・
816花咲か名無しさん:04/04/11 22:20
情報
東京の京王線駅前の花屋は、210円だけど
各種ラベンダーが揃っているので、近くのかたは行って見てください。
817花咲か名無しさん:04/04/16 17:08
先日購入しました。なんというラベンダーなのかわかりません。
hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/527.jpg
818花咲か名無しさん:04/04/16 22:09
今日花屋にドームブルーとドームピンクが並んでました。
819花咲か名無しさん:04/04/19 14:28
最近イラク3人質とその対応で
すっかり評判の悪い北海道札幌在住の者です。
(今井君ちが家から結構近い…鬱だ)

去年鉢植えで育ててたラベンダーが、根っこがパンパンに張ってたので
根っこを切って、新しいハーブの土を入れて、植え替えしました。

ずっと枯れ木のような状態になっていたのに
ちゃんと生きていて、緑の葉を出してきたのがうれしい。
まだ花も咲いてないのに、株がほんのりいい匂いがするよ。
820花咲か名無しさん:04/04/22 22:19
近くの駅で園芸大会を開催していて、
何店も出店してたけど、キューレッド系が多かった
今年のトレンドなのかしら?
821花咲か名無しさん:04/04/22 22:55
さすが、トヨタ
今度はラベンダー専用の土を販売
822花咲か名無しさん:04/04/22 23:19
>>821
え、前からあったよ?
823 ◆Cyrin19W3o :04/04/23 01:17
>>815
同じラベンダーという名前でも、レースは強いですよ。
放置って、もしかしたら鉢も買った時そのままですか?
根詰まりかも知れませんから、一度抜いて根の状態を見た方がよいかも。
株の大きさとか鉢のサイズくらい書いてもらえると・・・あと、室内ですか?

>>817
アングスティフォリア系でしょうが、この写真では何とも言えません。
買った所にてお尋ね下さい。

>>819
この時期のアングスティフォリア系の芽吹きといったら、ちょっと感動的で
すらありますよね。あー、春が来たなあ、、、って感じです。

>>820
3年前くらいからキューレッドの取扱が増えてますね。
花期が長いこと、育てやすいこと、この時期に花をつけた状態で店頭に
並べられること、等が理由ですかね。
824花咲か名無しさん:04/04/23 20:59
>823
去年の5月にラベンダーの小さい株を買って
7月に花を咲かせて、冬を越して
今年は2年目なんですよ。

NHKのラベンダーの育て方の本を信じて
冬の間は殆ど手入れしなかったんですよ。
殆ど水を与えなかったんですよね。
それどころか、2月頃に、バシバシ枝を切って
超強剪定したんです。
すべて本どおりなんですが
見た目は枯れ枝・枯れ木みたいだし
「これでいいのかな? 間違ってないかな??」
と、本通りにやっていても、実際に葉が出るまで
心配だったんです。

だから本当に嬉しかったですねぇ〜(´∀`)

小さい株を買ったのに、深さの深い7号鉢いっぱいに根が張って
すごい成長が旺盛だなーと思いました。
植え替え時に、根をだいぶジョキジョキ切ったんですが。
825花咲か名無しさん:04/04/23 21:20
2ヶ月ほど前にキューレッドを購入しベランダで育てています。
しかし、買ってきたときの花が終わってから、小さな蕾がついては
いるのですが、花が咲きません。。。
蕾が大きくなってないのです。
何故なのかわからず、困っています。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。。。
土は、ハーブの土、日当たりは午後4、5時間程、
というところです。
超初心者なもので、すみません。
よろしくお願いします。
826花咲か名無しさん:04/04/25 20:51
ラベンダーを育てるのは初めてで
いきなり瑠璃紫を購入しました。
現在は・・葉しかないです・・。
827花咲か名無しさん:04/04/25 21:01
昨日ドームブルーが届いて今日庭植えしやした、たのしみ。
一緒にチェリーセイジもとどいてこっちも庭植え、たのしみ。
うーん、楽しいなぁ。
828花咲か名無しさん:04/04/26 05:46
一度枯らしたことのあるラベンダー
やっぱり好きだから今年も欲しい!苗を探そう!と思いつつ
なぜか種を衝動買いしてしまった…。

今、冷蔵庫に寝かせてます。
829花咲か名無しさん:04/04/26 16:58
一番香りが強いのはどの種類ですか?
教えて君でスマソ
830花咲か名無しさん:04/04/26 21:01
>>827さんへ
自分も鉢に植え替えました。
ちょつと奮発して新しい鉢を買って
いい匂いでしたが、ちよっと残念な事がありましたけど。
831花咲か名無しさん:04/04/27 10:07
>>830さん
残念なこと?ちょっと気になりました。
832花咲か名無しさん:04/04/27 18:38
>829
マーブルグレイゼラニウム(レモン系)と
ブルボンゼラニウム(ローズ系)。

レモン系とローズ系のゼラは香りが強いです。
株の値段も安い。

ちょっと変わったゼラだと
香りが弱かったり
全然香らなかったりする。
833花咲か名無しさん:04/04/27 18:43
>>832
>マーブルグレイゼラニウム(レモン系)と
>ブルボンゼラニウム(ローズ系)。

そういう種類のラベンダーがあるって知りませんでした。
勉強になります。
834花咲か名無しさん:04/04/27 20:15
何故にゼラニウム?w

>>825
2ヶ月前の開花株は、花屋さんが温室かなにかで咲かせた物だから
その後の蕾は本来の開花時期になるまでジッと待ってるんじゃ?
うち(2年目の株@日当たり良好西日本)は一番花が開花して
2番花はまだ米粒大のカチカチです。

株がしおれてないのなら気長に待ってあげたらいいんじゃないかな?
835花咲か名無しさん:04/04/27 23:11
830番です。
細かい所の育て方が雑な気がしました。
836花咲か名無しさん:04/04/27 23:23
825です。
834さん ありがとうございます。
今日はとても風が強かったですが、最近とても暖かい日が続き
他の植物が次々と蕾をつけ、開花していたもので、
ちょっと、焦ってしまいました。 すみません。
よく見てみたら、購入時より株も少し成長しているようで、
元気のようなので、気長にお世話して待ってみます。
837花咲か名無しさん:04/04/28 02:02
うちのキューレッドも、小さい鉢で開花してわさわさになったのを買ってきて、
咲いてるのをピンチしたら、上がってきた花が小さい。
お店のは別物みたいにでっかかったりするね。
ホント、私も気長に頑張ろう。
838花咲か名無しさん:04/04/28 11:19
うちのキューレッドは昨日の雨で大変でした。
鉢はある程度重くないと大変です。
839花咲か名無しさん:04/04/29 11:22
>832だけどゴメン。
ラベンダースレとゼラニウムスレを
2chブラウザで一緒に開いてたんで
混同して書き込んでしまった。
832のレスは忘れてください。
840花咲か名無しさん:04/04/29 12:53
>>832=839
気にしないでー。
私は832を読んでゼラニウムに興味を持ってしまいましたw
すっごく欲しくなったけど、どっちも普通のHCには売ってなさそうだねえ・・・(´・ω・`)
841花咲か名無しさん:04/05/02 13:21
ラベンダー好きはこれを読め!!!

ラベンダー NHK趣味の園芸・よくわかる栽培12か月
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140401893/
(ラベンダーの詳しい栽培の仕方。必読書)

わたしのラベンダー物語
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101297312/
(北海道の富田ファームの歴史。栽培必読書ではないけど
 いい本なので、興味がある方どうぞ。
 ラベンダーへの愛や、プロバンスへの思いが強くなります。)
842花咲か名無しさん:04/05/02 20:46
ゴールドバーグ、斑が入らなくなってる(>_<) 連休あけたら梅雨入りしそうだな
843花咲か名無しさん:04/05/03 04:26
マジですかー!
ほんとに異常気象だな。
844花咲か名無しさん:04/05/03 23:21
イングリッシュラベンダーを東京で育てるのは可能ですか?
845花咲か名無しさん:04/05/03 23:37
ttp://plaza.rakuten.co.jp/lavenderhome/
このページいいよ
846花咲か名無しさん:04/05/04 00:12
>>844 可能だよ。ラバンジンとうさ耳系も元気に育ってる。
847花咲か名無しさん:04/05/04 03:40
>>844
蒸れ、暑さよけ、真夏に直射日光に当てなければ大丈夫と思う。
あとコンクリの照り返しも危ないので注意。
848花咲か名無しさん:04/05/04 14:53
だいぶ前にもらったラベンダー栽培セット
を10日ほど前植えたのですが
どのくらいで芽を出す物でしょうか?
初心者な質問で申し訳ありません
ラベンダーとしか書いていなかったので
どの種類かはわかりません
あと発芽までの注意点なんかありましたら教えて下さい

よろしくお願いします
849花咲か名無しさん:04/05/04 14:55
>848
どこにお住まいですか?
850花咲か名無しさん:04/05/04 23:37
>848
休眠打破しましたか?
ラベンダーの種は休眠していることが多いので、蒔く前に濡らしたペーパータオルか
なにかに包んで、冷蔵庫に数日入れておいて、休眠打破しないと芽がでないことが
ありますよ。
851花咲か名無しさん:04/05/05 10:14
>850
ありがとうございます
住まいは埼玉(練馬寄り)です
休眠打破・・・そんな事をしなければならないんですね!!
もう蒔いてしまったのですが
掘り起こしてそれをやっても大丈夫なのでしょうか・・・
すみませんドシロウトで
852 ◆Cyrin19W3o :04/05/06 17:45
今日は連休明けのおやすみ(サービス業なもので)でしたので、何の気無しに
近くのホームセンターに寄ったら「瑠璃紫」ありました。
3株買ったけど、まだ小さいので花が見られるのは来年かな。
それにしても今年の気候は変ですよね。
先日ロイヤルパープルなどアングスティフォリア達が芽吹いたばかりなのに、
もうグロッソの花芽が上がって来ちゃいました。

>>851
休眠打破しなくてはならないという事はないです。(ややこし;)
やった方が発芽率が良いのは間違いないですね。
もう蒔いてしまったのなら、掘り起こしたりするよりもそのまま冷蔵庫に2晩ほど
入れてみてはどうかと。
乾かないよう、濡らした新聞紙などを被せるのを忘れずに。
853花咲か名無しさん:04/05/07 16:47
キューレッドの話題が出てたので私もチョット。
去年開花が終わって放置された100エソ見切り株をホムセン2店舗で計5株ゲット。
もう捨てようかと思うほど夏越しが辛かったけど、どうにか満開(・∀・)

ところが、全く同じ条件で育てたのに、入手店舗の違いで花の大きさが違う。
玉の部分(?)が長い(アボンビューくらい)のと短いのとあって、
長いのはパッと全体を見たときとても綺麗だけど
短い方は玉がコロコロ咲いてる感じでいまいちでつ。

今年買った「開花寸前株」も咲いたらコロコロタイプでガックシ。
長い方のを増やしてみたいけど、挿し木下手なのよね〜(´Д`)
854花咲か名無しさん:04/05/07 18:12
>853
アボンビューって、何それ?
私の知らない2ch用語?
それとも私の知らない2chブラウザの名前?
と検索しまくったら
ウサギミミラベンダーの一種なのねー(´∀`)

ウチのはイングリッシュラベンダーだけど
詳しい品種は不明なんだ。
苗を買った時に「イングリッシュラベンダー」と
書いてあっただけなの。
855854:04/05/07 18:16
どうもウチのはこの↓「ヒッドコート」ってのにソックリ。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pot/lev/hidcort.html
856花咲か名無しさん:04/05/07 18:54
>>854
ヒッドコート、苗の流通量多いからビンゴかもね(・∀・)
濃い紫色で美しい品種だけど、湿気が多いとベローンと横に広がるので注意。

それ以外の「イングリッシュ」といえば、マンステッド、トゥルー
なんぞが多いと思う。
857花咲か名無しさん:04/05/07 19:11
2ch登録品種 【あ ぼ 〜 ん ビ ュ ー】
全国のモナー園芸にて好評発売ちゅ!!
858花咲か名無しさん:04/05/07 20:24
!!!
おまいら面白いでつね。
でも怖くて買えないよ〜w
859花咲か名無しさん:04/05/07 20:59
      V
   ( ・∀・)  V
  V ヾヽ〃 ( ・∀・)
( ・∀・) ))⌒  V
  V ⌒((  ( ・∀・)
( ・∀・) ))⌒
   ⌒((
    [ ̄ ̄]
     l_,._.,_l
860花咲か名無しさん:04/05/07 22:21
>859
ちゃんとフレンチラベンダー(うさ耳ラベンダー)になってる!

  V
(・∀・)イイ!
861花咲か名無しさん:04/05/08 09:34
園芸あっぷろーだをお借りしました。
こちらのラベンダーは、何と言う種類のラベンダーか分かりますでしょうか。
見た感じが好みなので、うちでも育ててみたいと思っているのですが、
ラベンダーは全くの初心者です。
ちなみに、関西(阪神地区)在住です。
育てやすさや、香りがどのくらいあるのかご存知でしたら教えて下さい。

ttp://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/img/542.jpg
862花咲か名無しさん:04/05/08 13:00
アボーンビュー、うちにあるラベンダーの本では
エイボンビューとカナがふってたぞ。
(NHK出版の本。)

Avonview
863花咲か名無しさん:04/05/08 14:18
うちの本もエイボンビューだった。
最近はアボンビューの方が多いのかな。
avon化粧品はエイボンだよね。
864花咲か名無しさん:04/05/08 17:39
有名なゲーム「ウルティマ」も、アルティマと読むのが本当は正しいらしいし。
865花咲か名無しさん:04/05/09 14:44
ラベンダーをラヴェンダーと書いてた奴もいたな
現実問題として、雨なので避難させないと。
866花咲か名無しさん:04/05/10 06:31
アボンビューの呼び方のほうが
2chねらが育てる品種に
ふさわしい語感だよね。
867ふじゆか:04/05/10 12:44
最近家庭菜園を始めて、ナスの苗を購入したのですが、葉が虫?に喰われているみたいで困っています。
どんどん被害が広がり隣の苗もやられてきています。葉をちぎればいいのですか?それとも何か薬をまけばよいのでしょうか?
教えてください、おねがいします。
868 ◆Cyrin19W3o :04/05/10 17:20
「モナラベンダー」もこのスレですか?(w

>>855,856
えっと、聞きかじりなので以下「話半分(以下)」で読んで欲しいのですが・・・
「イングリッシュ」というタグで出回っている苗は、「トルー」とか「真性ラベンダー」
の実生苗ということで、Hidcoteとは別物で認識した方がいいらしいです。
(Hidcoteもそうですが)実生だと安定した特徴が出にくく、かなりのバラツキがあ
るようですから、一般的に出回っている品種ほど区別がつきづらいのが現状の
ようです。
裏読みすると、何れにしても大差ない、ってことも言えるわけですが、、、
品種集めするのでなければ気にする必要はないって事ですね。
(すみません、変なレスでした。間違っていたらごめんなさい)
ちなみに、過去、種別・系統を表すのに使われていた「イングリッシュラベンダー」
という言葉は、現在撤廃されつつあり、コモンやアングスティフォリアなどのように
表記されるようになっています。

>>861
特徴が分かりづらいですが、多分「アボンビュー」(Avonvew)かと。
ストエカス系は暖地でも育てやすいですが、芳香は大したことありません。

>>862
英語に忠実に読むと「エイボン」のようですね。
ただ苗の流通名は「アボンビュー」で通ってしまっています。
>>866
その理由もなんかイヤだなw
869花咲か名無しさん:04/05/10 20:13
853のアボ〜ンビューでつw
この呼び方がメジャーかなぁ(&この品種がストエカス系では有名かな)と
思って書いたけど、書きながら「アボ〜ンビュー」なんて思いつかなかったぞw
2ちゃんねら失格か。_| ̄|○

ストエカス系に凝ってるワケじゃないけど、暖地のせいかストエカス系の苗の
流通多いから、なんだかこの春はストエカス花盛り状態になってしまいますた。
最初に買った「ストエカス」は開花したらヘルムズデイル(読み曖昧)だった。
こいつだけディープな感じだけど、あとのは写真なんかでみるより青紫が綺麗〜。
アルバも写真で見るよりずっと可愛らしく、来年はもっとこれを増やしたい。

アングスティフォリア、ラバンジンが開花するまでの間楽しめるので
みなさんにもウサ耳ラベンダーお勧め。
870花咲か名無しさん:04/05/10 20:21
うちにある広田せい子さんのラベンダーの本は

 エイボンビュー

だったよ。
871花咲か名無しさん:04/05/10 20:34
>854

2chブラウザ
 ABone View
http://abone.pos.to/
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1293/
872【アボンビュー】 ラベンダー2 【うさ耳タン】:04/05/10 20:37
アボンビューハァハァ
アボンビューハァハァ

もうすぐ900ですが
950の新スレでは

【アボンビュー】 ラベンダー2 【???】

なんてどうでしょう。

???のところはこれからスレ住民で話し合って決めたいな。

873花咲か名無しさん:04/05/10 20:43
>>872
えー、今のスレタイのままでいいよ。
っつーか、何でうさ耳系をスレタイに???
874花咲か名無しさん:04/05/10 20:44
>873
同意。
ラベンダーの育てかたおしえて2でいいんじゃねーの?
875花咲か名無しさん:04/05/10 20:50
アボンビューがちょっと受けたからって
スレタイにするっていうのはちょっと痛いですよ
876花咲か名無しさん:04/05/10 21:10
スレタイにするまでもないような・・・
877花咲か名無しさん:04/05/10 21:11
>???のところはこれからスレ住民で話し合って決めたいな。

決めたいな、っておいおいおいおい・・・(;´Д`)
878花咲か名無しさん:04/05/10 21:17
  V
(´・ω・`) ショボーンビュー
879コモン:04/05/10 21:20
  ×
  ×
  ×
(・∀・)ゲンキダセ
880花咲か名無しさん:04/05/10 21:25
【 】 【 】 がついてると、
なんか頭の悪い厨房スレタイトルみたいだから
ラベンダー2は「ラベンダーの育て方おしえて 2」のままがいい。
881花咲か名無しさん:04/05/10 21:47
おしえてはいらないんじゃないかな。
「ラベンダーの育て方・2」で良いと思う。
882花咲か名無しさん:04/05/10 21:49
>881
そのほうがいいね。
883花咲か名無しさん:04/05/10 21:54
いっそ「ラベンダー2」でどうだろう
884花咲か名無しさん:04/05/10 23:00
すれ違いだけど、ちょうどウサ耳系の話があがって来てるので、
質問させて欲しいんだけど、おまいらウサ耳系のラベンダーって
どんな使い方してる?
ドライフラワーぐらいしか思いつかんのだけど(´・ω・`)
885花咲か名無しさん:04/05/11 01:00
>>884
花が蜜でベタベタするから使ってないでつ。
熟れたの(?)を花首から切るけど
それをちょっと瓶に挿すぐらいかなぁ

押し花とかは? って、それもドライフラワーかw
886花咲か名無しさん:04/05/11 13:10
今日みたく日が強いと花穂がくたーっとたれてしまいます。
日陰に入れるとまた頭をあげるのですが、こーユー場合は
日陰に入れておいたほうがいいのでしょうか?
それとも環境になれさせるためガンガン日に当てちゃっていいのかなあ?
出しっぱなしにしてしまった時は夕方には直っていましたけど…
887花咲か名無しさん:04/05/11 13:29
去年かったドームブルーをほかって育てたけれど
今日みたら沢山蕾がついていた。すごいね〜。
888花咲か名無しさん:04/05/11 19:14
>>886
そのラベンダーの種類とか
現在開花中か開花待ちかも書いた方がアドバイスしやすいと思いますよー。
889花咲か名無しさん:04/05/11 22:32
すみません。
ラベンダーの種類は、グロッソ、おかむらさき、マンステッド、あと不明のもの。
まだつぼみです。上記の中でも一日中ピンとしているものもあります。
都内、南ベランダで育てています。日の当たるところに置いています。
コンクリにじかには置いてません。
が、今日みたく日差しが強いと頭を下げてしまっているのです。
ドームブルーは今のとこ大丈夫なんですがね。
890花咲か名無しさん:04/05/11 22:33
すみません。
ラベンダーの種類は、グロッソ、おかむらさき、マンステッド、あと不明のもの。
まだつぼみです。上記の中でも一日中ピンとしているものもあります。
都内、南ベランダで育てています。日の当たるところに置いています。
コンクリにじかには置いてません。
が、今日みたく日差しが強いと頭を下げてしまっているのです。
ドームブルーは今のとこ大丈夫なんですがね。
891花咲か名無しさん:04/05/11 23:29
うちも同じような環境だけどそのまま日に当てちゃってるなー
892花咲か名無しさん:04/05/12 23:49
ラベンダー初心者です。
このスレを拝見して、ラベンダーアボンビューを育ててみたくなりました。
耐寒性・耐暑性は強いとのことですが、関東でも無事に育てられますか?
それと30cm丸鉢に植えようと思うのですが、何株(9cmポットで)くらいが
適当でしょうか。
教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
893花咲か名無しさん:04/05/13 08:19
>892
一鉢に一株がいいと思います。
ラベンダーはでかくなりますよ。
894892:04/05/13 10:23
>>893
アドバイスありがとうございます。
30cm丸鉢にいきなり植えちゃっても大丈夫でしょうか。
小さい鉢から、鉢増ししていったほうがいいのかな。
もしも大丈夫ならいきなり植えたいのですが・・・
またこの時期に植え替えちゃっても大丈夫ですか?
895花咲か名無しさん:04/05/13 13:17
>894
自分の持っているラベンダーの本では
苗をイキナリ大きい鉢(直径27センチくらいの)の真ん中に
植えていました。

ラベンダーって春以外の植え替えを嫌う植物だから
(花芽が上がってくるともう植え替えダメぽになる。
 どうしても花芽がある時や花が咲いてるときに
 植え替えする場合は根を絶対に崩さないようにして
 ふたまわり大きい鉢に植え替える)
植え替えをあまりしなくていいように
いきなりドーンとでかい鉢に植えるらしい。
(これは趣味の園芸でもやってた)

http://66.102.7.104/search?q=cache:W1O9UZPeSwcJ:lavandula.cool.ne.jp/encyclopedia/stoechas/he5001.htm+%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC+%E6%88%90%E9%95%B7&hl=ja&lr=lang_ja

うちは縦長の7号鉢(一つの鉢に一株)でラベンダーを育ててます。
(ラベンダーの根って縦に長く張るから、
 普通の鉢だとすぐ根が下の穴からコンニチワしてしまう)
896花咲か名無しさん:04/05/13 13:19
ラベンダーって早春以外の植え替えを嫌う植物

に訂正。
桜が咲く前に植え替えするのが一番良し。
897花咲か名無しさん:04/05/13 19:45
>>890
真夏は遮光が必要だけど、開花するまでは日に当てた方がいいような気がします。
でも、30パーセントくらい遮光できるならしたほうがいいのかも?

うちは、花穂がたくさん上がってくる時期〜開花中は水を切らさないように
してます。(水やりは人それぞれ考え方違うからお勧めは出来ません。)
特に開花中は毎日でもあげないと昼過ぎにベローンと枯れたようになる…。
暖地なのに、仕事で夕方まで留守にするので「半日陰」も出来ないし。
898花咲か名無しさん:04/05/14 09:23
乾燥好きのラベンダータンだけど
開花中は鉢植えの場合、毎日水やりしないと

------------------------------------------------
 *このラベンダーはウサ耳モナーが管理しています*

タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ   (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、    
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
------------------------------------------------

こんなふうになるよね。すごい水の吸い上げ量になる。
ウチは一日2回水やりする時もあるくらい。
(マンションの高い階で乾燥しやすいから)
899897:04/05/14 14:59
>>898
ソレかわいいw

やっぱり余所のおうちでも開花すると「ミズクダサイ(´・ω・`)」ってなるんだ。
毎日水を遣ると罪悪感生まれてたけどケースバイケースなんだね。
900花咲か名無しさん:04/05/14 15:21
そうそう。(´・ω・`)ショボーンとか_| ̄|○モウダメポ

みたいなヘロンとした茎になるんだよね。

それが水をあげて1時間くらいしたら

(`・ω・´)シャキーン ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ

         /⌒\
       (    )
        |    | ニュッ
       |    |
       (・∀・ )
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

になるんですよねー。
901花咲か名無しさん:04/05/14 19:51

奥様ったら、おゲフィンですわよ!
902花咲か名無しさん:04/05/14 23:02
あらまあ、宅の主人にも水やりするといいかしら
903花咲か名無しさん:04/05/15 08:43
ホカーイドウだとラベンダーの生育が旺盛でいいわ〜(´∀`)
ワサワサ葉が生えてきてるよ。
904花咲か名無しさん:04/05/15 15:34
北の大地でなくてもこの時期は(ry
905花咲か名無しさん:04/05/15 19:11
四国にある我が家でもマンステッドがニョキニョキ
花芽を伸ばしております。(´∀`)カワエエ
906花咲か名無しさん:04/05/16 14:30
北の大地のラベンダーは、まだ花芽は出さないよ。
やっと成長がはじまって新緑の茎や葉が
ワサワサしているところ。(季節は今、八重桜が咲いてるところ)

それまで、「おじいさんは山へシバ刈りへ」の
シバみたいなハゲの枯れ枝だけ〜の状態だったから
(2月に強剪定したため)
感慨深いんだよー。

北海道のラベンダーが花芽を出すのは6月の終わり〜7月のはじめ
くらいだ。

7月中は濃い紫の花が…。
ハァハァ。
907花咲か名無しさん:04/05/16 16:51
ラベンダーを数年前から庭に地植えしてますが、
去年からこの季節になると茎の上の方でポキポキと折れてしまい、
折れてしまった分は摘み取ってますが、翌朝になると
また数本折れてしまってます…。

去年は『鳥?』と思いシートをかぶせても全く効果がありませんでした。

折れてしまう原因、ご存知の方、すみませんが教えてください…
908花咲か名無しさん:04/05/16 19:30
>>38, >>40-54
で話題の夜盗虫は疑ってみました?
909花咲か名無しさん:04/05/16 20:49
>>908さん
907です。
すみません、どうもありがとうございました!
早速今から庭に出てみます。
まさか下から這い出てくるとは思いませんでした…。
シートしても無駄なはずですね…
910花咲か名無しさん:04/05/17 00:00
>>906
ラララ(゚∀゚)ホーップッ!!
ソシテ(゚∀゚)ステーップ!!
キタヘ(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!
エン(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!
エン(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!ジャァーッンプッ!!
ヽ(゚∀゚)ノフォーーーーーーーーッ!!!!

なんとなく北へ。逝ってみたいw
911花咲か名無しさん:04/05/17 00:54
北へ〜いこう
ランラランララン♪
91232:04/05/17 15:31
イングリッシュ系のラベンダーに憧れながらこのスレを見て
難しそうだな〜と、他の植物でさえ枯らしてしまうんだからと、
ためらってたんですが、ついに思い切って買ってしまいました。
ヒッドコートってヤツです。
ところがです!かたい蕾状態のものを買ったんですが、家に帰って
よく見るとほとんどの蕾の先端部分が茶色い!!
これって枯れてるんですよね?
先端以外の部分は、ほのかに薄紫色してますが・・・ここもいずれ
枯れてくるんでしょうか?
葉っぱは今のところ元気そうなんですが(買ったばかりなんで・・)
どうしたらいいんでしょう〜〜??
どなたか助けて下さい・・・お願いします。
ちなみに家は愛知県です。
913花咲か名無しさん:04/05/17 19:34
>>912
お店にいる間の管理がアレでとか輸送中に傷んだんじゃないかな。
他のが薄紫色というなら大丈夫のような…。
914花咲か名無しさん:04/05/17 20:17
912です。なまえのところ "32" は間違えました。ごめんなさい。
>>913さん 
レスありがとうございます。
しばらくこのまま様子をみてみますね。
915花咲か名無しさん:04/05/18 13:57
見切り品になっていた「イングリッシュラベンダー」の鉢植えを購入したのですが、プラ鉢で、排水の悪い土、ラッピングまでされてたせいか、蒸れて酷い状態になっていました。
とりあえず根鉢はあまり崩さずに鉢増しして、
花殻摘みとあわせて、酷い枝は根元から剪定、日陰で管理しています。

本来乾きぎみで管理するようですが、
一度たっぷり水をやっていれば
鉢増し後も乾かし気味のほうがよいのでしょうか?
また、枯れ上がった葉は取り除いた方が良いでしょうか?
916花咲か名無しさん:04/05/18 21:47
枯れた葉は取って通風をよくしてやったほうがイイです。
また乾き気味といっても程度があります。
強くは乾燥させない方がいいでしょう。
普通に鉢の表面の土が乾いてからの水やりで構わないのでは。

日当たりに出してあげてもよさそうです。
ごめん、どこで読んだか忘れたんだけど
イングリッシュも最近は耐暑性のあるものが作られてるので
夏越しも容易な種類があるそうです。
917花咲か名無しさん:04/05/19 10:31
うちのラベンダーもヒッドコートだけど、去年買ってきて外に出して置いたら
梅雨に耐えきれずあっという間にショボーン。
3分の2くらい枯れてしまったけど、刈り込んで放って置いたら
残っていた部分からちゃんと再生してくれて、今満開です。
去年のことがあるので今年は出窓で育ててます。
918花咲か名無しさん:04/05/19 12:51
関東で群馬の沼田以外にでかいラベンダー園ないですか?
919915:04/05/19 14:11
>916
レス有り難うございます。
強剪定がまずかったかなと思っていたのですが、通常通りの管理にしてみます。
私のも対暑性があるとよいのですが...
とはいえ、コンクリベランダ@千葉という、あまりいい環境とはいえない場所なので夏越しは慎重にします。

>917
ガクブル...
蒸れには気をつけて管理します...
920花咲か名無しさん:04/05/19 17:03
地植えヤシ、剪定せずに放置してたら半匍匐性みたいになって(*´∀`*)ムフーッ
921花咲か名無しさん:04/05/21 14:25
夜盗虫が発生してしまいますた。
なんかもう、取っても取っても取っても・・・・・。
オルトランで逝ってもらうのが良いのでしょうか?
922花咲か名無しさん:04/05/21 14:58
>46さんのオルトラン粒剤
>48さんのコーヒーがら
>50さんの砕いた卵の殻
>51さんの薄めたヨーグルト

試してレポきぼん。
因みに、私はやったことないので
どれがいいとかはいえません。ゴメソ。
923花咲か名無しさん:04/05/21 15:43
取っても取っても・・・な状態なら、オルトランよりも即効性のある薬剤の方が
良いと思う。種々あるから探してみれ。
924921:04/05/22 21:49
近くのホームセンター行ってきました。
なんと、オルトラン粒剤の小さいの売り切れ(笑)
あのでかい袋のは、保管に困るので却下。
しばらくは割りばしで戦うことにします。
スミチオンだっけ?とかも有ったんだけど、希釈して散布ってなんか
しくじりそうなのでこれも却下しました(笑)

ところで、うちで発生してるのは夜盗虫ではない様子。
てっきりそうだと思ってたんですけど、緑色だし。
なんだこいつは。やっぱりガの幼虫なんでしょうか?
925花咲か名無しさん:04/05/23 01:52
そんな貴女に園芸用キンチョーノレ!
926花咲か名無しさん:04/05/23 02:25
ばらまく系は、モスピラン、デナポンでもいいみたいだけど。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu27.html
927花咲か名無しさん:04/05/23 03:10
家庭園芸用ならこっちモナー
ttp://www.rainbow-f.co.jp/index.html
928花咲か名無しさん:04/05/23 17:53
>924ヨトウも幼齢期は緑色だよ
929花咲か名無しさん:04/05/23 20:08
緑のヨトウガ幼虫を初めて見たとき、ニャッキがいる!って思ったよ
「みんな大好き!かわいいイモ虫」
http://www.nhk-sw.co.jp/chara/knyacki_f.html
930花咲か名無しさん:04/05/25 03:42
気候のせいか、育て方が悪かったのか、
今年のラベンダーは、花の香りがとっても薄い…。
931花咲か名無しさん:04/05/25 10:53
うちのヒッドコートもいまいち
色も薄いような気がする
932花咲か名無しさん:04/05/25 18:01
2階のベランダで、プランターで育てているんですが、
最近、朝起きると花芽が1〜2本折られています。
ベランダには葉も多少落ちているんですが、これは
夜盗虫でしょうか?
それとも、毎朝うちの庭の木に止まっている鳥の仕業なのか…
引越で寒い地域に来たので、最近になったやっと花芽が出たのに…(´Д⊂グスン

薬を使うべきなのか、鳥避けネットでも使うべきなのか
判断に困っています。
よろしくお願いします。
933花咲か名無しさん:04/05/25 18:36
>>932
ネキリムシ>>ヨトウムシ>>ナメクジ>>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>>鳥
934花咲か名無しさん:04/05/25 20:57
鳥は日中活動し、夜盗虫は夜活動することをヒントに
犯人探しをされてはいかがですか?
935932:04/05/25 21:19
ありがとうございます。
とりあえず1日何度か確認して、犯人探しをしてみます。
936花咲か名無しさん:04/05/25 22:01
この時期、ほとんどの鳥は子育ての時期なんで、雛に与える栄養の
あるもの(ほとんど虫)しか取らないです。
プランターのラベンダーあるいは土が必要になるとしたら、
巣の近くにまったく巣材になりそうなものがみつからなくて
持って行く場合ぐらい。(折れた先か土が無くなってるのかな)
折れているだけで、無くなってないなら、虫を見つけて捕えるときに
折れたというのはあるかもしれないけど、毎日通ってくるとしたら
相当な数の虫がいるはずです。
原因が鳥である可能性は、ゼロに近いと思います。

とりあえず、夜間にライトを持って虫がいるかどうかチェックをするのが
良さそう。
937花咲か名無しさん:04/05/26 00:41
ラバンディンを育てています。
今年で2年目なんですが、最近葉っぱの先とかつぼみ?の先が
変色し始まっているんです。
マンションのベランダで育てているんですが、何かの病気でしょうか。
938花咲か名無しさん:04/05/26 00:45
937です。
すみません、書き忘れました。
変色した色は、グレーっぽい感じです。
939花咲か名無しさん:04/05/26 20:46
気のせいだろうと思ってたけど、この頃どうも花の天辺がテカってるんですよ。
あんなテカリを残すのはナメクジかデンデンムシしかありえんと思うが、
夜中にコソーリあのヒョロ長い花穂をネシネシよじ登って何が楽しいのかと小一時間…。

>>937
病気なのかなぁ
株(根)が弱ってるっぽい感じがするけど。今のところ経験ないのでゴメン。

誰か詳しい人教えてあげてプリーズ!
940花咲か名無しさん:04/05/26 21:52
今日仕事から帰ってきたら、しおれてしまってました。
水をたっぷりやっておけばなんとかなりますか?

種類はイングリッシュラベンダーです。

とりあえず、おれてしまった花はすべて切って、中の方の葉がだいぶ
茶色くなっていたのに気付いたので、風通しをよくするために、何本か
切り込みました。

宜しくお願いいたします。
941花咲か名無しさん:04/05/27 11:18
>>840
アドバイスがほしければ、しおれた原因・状況がわかる
情報をもう少し書いたほうがいいかも、です。

発育状況、水遣り頻度、日照時間・気温・風などの環境…。
942940:04/05/27 11:53
941さん、ありがとうございます。
テーブルヤシとポトスくらいしか育てたことがないので、
上手く説明できるかわかりませんが、もう少し詳しく書いてみます。

2週間ほど前に、鉢で買ってきたイングリッシュラベンダーです。
最初は葉がワサワサで花も十数本咲いている状態で、
それにつぼみも4〜5本ありました。
茎は一番長いところで30センチくらいまで、
後は20センチくらいでわさわさしていました。
茎や葉をかき分けないと、土の表面が見えないくらい繁ってました。

水遣りは花屋さんに云われたとおり、土の表面が乾いたらたっぷり。
だいたい4日に一度くらいだったと思います。
しおれる直前の水遣りは今週の月曜日でした。

東京都23区内のマンションのベランダに置いています。
ここ2,3日蒸し暑い日が続いておりまして、最高気温25度くらいだったと思います。
風の通りはいい場所で、直射日光は当たりません。

昨日気付いた時点で水をやってしまいましたが、
今朝になっても状況は好転しておりませんでした。

宜しければアドバイスお願い致します。
943花咲か名無しさん:04/05/27 12:03
根詰まり?
944花咲か名無しさん:04/05/27 12:26
>>942
暑い日が何日かありましたね。
イングリッシュ系、花も香りも大好き。
でも高温が苦手な品種なので、うちのマンションではダメでした。(関東)
元気な枝があったら挿し木してみればどうでしょう。

レースラベンダー、3年目に突入。
挿して更新すればいいのだけど、放ったらかし。
姿が乱れますが、花も乱れ咲き。
945花咲か名無しさん:04/05/27 12:30
追記。もしプラ鉢だったら
素焼き鉢に植え替えないとですね。
946花咲か名無しさん:04/05/27 13:10
>>942
買ってきてまだ植え替えてないんなら早めに植え替え。
鉢はプラでも素焼きでもおk。
用土は宿根草の場合培養土よりは赤玉土主体のものがいいです。
赤玉土がブレンドされた培養土というのもあるけど
自分でブレンドする時は赤玉土7・腐葉土3・元肥(マグァンプ大粒等)。
特に乾燥気味に管理しなくてもいいと思う。

灰色の花穂や枯れた下葉は切り取って、次の花芽を待ちましょう。

>>945さん、異論は鉢スレで伺いますw
(お手柔らかに)
947花咲か名無しさん:04/05/27 13:35
>>942
うちは四国ですが、同じくマンションのベランダで
鉢植えのイングリッシュ系ラベンダー育ててます。
花穂が伸びてきているから、発育状況も似ているかな。

うちは、昼間5時間くらい直射日光の当る場所に置いてますが、
ここ数日の暑さでもまだ元気です。

942を読んでいて疑問に思ったのは、表面が乾いたら水遣り
するのに4日に1回のペース?ということです。
うちは、朝たっぷり水をあげても夕方には表面が乾いているので、
この時期は毎日水を遣っています。

土が水はけ悪い、プラスチック鉢に入っている、
お皿に水が溜まっている、風通しが思ったより良くないとかで
古い水がいつまでも土に残っていて根腐れしている心配は
ないでしょうか?

私もあまり詳しくないので参考程度に考えてみて下さい。
頑張ってね。
948花咲か名無しさん:04/05/27 14:20
>>942
もし植替えなさるなら、>895や>915も参考になりますよ。
949花咲か名無しさん:04/05/27 17:25
>942さん
ラベンダーの鉢植えの場合、
花芽があがってきてる+蕾がついてる+花が咲いてる
時期は、乾かし気味に育ててはダメです。
花がクタッとなってしおれてしまいます。

乾いたらすぐ水をあげる。毎日やってもいいくらいだと思います。
うちはマンションで乾燥しやすいので、夏は朝と夕方の2回
水やりしていた時もありました。
950花咲か名無しさん:04/05/27 17:26
949ですが、もちろん普段の時期は乾かし気味でOKです。
真冬は1ヶ月に1〜2回しか水を与えていませんでした。
951花咲か名無しさん:04/05/27 23:53
レースラベンダーもう終わりかな?っと思って庭の隅にお引越したら
またわさわさと咲き出した・・・
去年の今頃に買ってからずーーーーっと咲いてるよ。四季咲きとはいえ凄いや。
952942:04/05/28 00:42
みなさま、ありがとうございます。

おそらく表面の乾きというのをかなり勘違いしていたような
気がします。土がカリカリになって薄茶になる状態をそうだと
思っておりました。結構かわいそうなことをしていたのだと気付きました。

今夜もまだしおれたままでしたので、とりあえず水を遣って、
近いうちに植え替えにトライしてみます。

それでもだめだったら、元気なものだけ差し木してみます。

また相談に来るかもしれません。そのときは宜しくお願いいたします。
953花咲か名無しさん:04/05/28 17:24
>952
>土がカリカリになって薄茶になる状態

普段は乾かし気味でいいのですが
花の時期はマメに水をあげたほうがいいのです。

あと、今は植え替えはしないほうがいいかと思います。
まずは水やりで元気を取り戻させるのが大事ですよ。
954花咲か名無しさん:04/05/28 17:38
そこで芽根出ールの出番ですよ?!
955花咲か名無しさん:04/05/28 23:41
>>954
生産者です。
この時期はメネデールは使用しません。
使用すると腐りやすくなるようです。
特に今くらいから秋ぐらいまでは、肥料成分がなく、
保水性の高い土で挿し芽をすると成功率が上がると思いますよ。
うちではこの方法で80%以上は発根します。
956932:04/05/31 12:04
以前はご親切にありがとうございました。
一応、犯人がわかったのでご報告を…

あれから、毎晩ベランダで懐中電灯片手に、虫を探したのですが
発見できず、念の為にオルトランを少々使いましたが、花芽を
折られたり、葉をむしられたりは変わらず。
先程、ベランダに5〜6羽のスズメさんがいらっしゃって、なぜかラベンダーの
プランターだけを狙い撃ちにしていました(´Д⊂グスン
大声と追いかける態度で撃退しましたが…

鳥避けネットか何かを検討したいと思います…

957花咲か名無しさん:04/05/31 14:26
>>956
レポ乙です。毎晩の警備も乙でした。
犯人がスズメさんとは驚きました。

でも、花にネットをかけるなんて、美観を損なって残念な
気がしますね。とりあえず、いらないCDでも吊るしては
いかがでしょうか?
958花咲か名無しさん:04/05/31 16:08
暑さにぐったり・・・・ウサ耳がんばってくれ。
959花咲か名無しさん:04/06/02 08:17
>957
花じゃなくてベランダにネットをかけるのかも。
CD吊るしは一度鳥にロックオンされると全く効きません。
ロックオンされる前なら効きますけど。
960花咲か名無しさん:04/06/02 10:42
スズメが狙うのは、花茎がイネ科のものと似ているからかなあ。
961花咲か名無しさん:04/06/03 16:20
>>956
CDより釣り用のテグス(ナイロンの糸)が有効らしいです。
間隔を適当に開けて、まっすぐ何本か水平に張ってみては。
962花咲か名無しさん:04/06/03 20:25
私も、買ったばかりの苗の葉を全部すずめにむしられました・・・
茎も折られました。前から少しずつ葉や茎が折られて、虫か強風かと
思っていたのですが、まさかすずめとは驚きです。
スーパーセビリアンブルーだけむしられ、隣に並べて置いていた
プロバンスブルーはほとんど無傷でした。
963るりっこ:04/06/03 20:46
瑠璃紫情報。
性質 暑さに強い。草丈はセビリアンと異なり、コンパクト。50cmぐらいかな?
花  密集した円錐型の花穂。乾燥してもわりと濃い色が残る。ヒドコートほどじゃないけど。
964花咲か名無しさん:04/06/03 21:10
やっぱりイネ科の穂だと思ってるのかなあ?
カカシ立ててみるとか (w
965花咲か名無しさん:04/06/03 21:13
スズメ、羽のグルグル回るカモメのピックを怖がると思うがどうか?
966花咲か名無しさん:04/06/07 10:05
>>965
試しに家にあった小鳥のピックをベランダに置いてみた。
漏れのうちにはスズメは来ないが、かわいいので満足w
967花咲か名無しさん:04/06/07 12:04
>>966
悔しいが激ワロタ。
968花咲か名無しさん:04/06/07 21:35
3月に買ったイングリッシュ系の花穂が色付いてきました。ウレチイ。
969花咲か名無しさん:04/06/08 21:50
蕾のうちに収穫してポプリ活用しようか
花を咲かせて観賞しようかで迷ってしまうなあ。
とりあえず梅雨備え&分枝促進のために花咲く前にピンチしているが。
970花咲か名無しさん:04/06/09 12:48
梅雨前の良く晴れた午前中に花穂を刈り取ろうと思っていたのですが、
できずに梅雨突入!!
さてどうしたものか。
このじめじめの時に刈り取っても平気ですかねえ?
971花咲か名無しさん:04/06/10 15:18
花穂の1節下でピンチや下葉を刈り込み程度なら大丈夫だよ。
ところどころ大胆に刈るだとやばいかもしんないけれど。
今年の花はもう諦めるってことで、全体を均等に刈り込むんだったらいいでしょ。
972花咲か名無しさん:04/06/10 22:24
えっ花穂の一節下…。切りすぎた_| ̄|○
973花咲か名無しさん:04/06/11 00:48
蕾は枯れる、下葉はカサカサ、新芽はヒョロヒョロでず〜っとイライラ・・・
ついに、思いっきし丸刈りにした私のビットコートは確実にあぼ〜んですか?
まっいいや。
ああさっぱりした。
974花咲か名無しさん:04/06/11 00:57
「ビ」ットコート……?

そ、それはともかく、蕾の内に枯らすってことは、水切れさせるか
蒸れさせるかしませんでしたか?
丸刈りは「少し大胆な切り戻し」と考えれば、あながち間違いでも
ないかも。とりあえず乾かし気味で様子を見て、この夏を乗り切れれば
大丈夫かと。
975973:04/06/11 02:06
失礼しました!!
あわててラベルを探して見てみたら、「ヒッドコート」とありました・・・
水遣りは乾かし気味に、土の表面が乾いてからたっぷりとやってました。
あまり日に当てるのも良くないかと思い、半日陰の場所に置いていたので
3日に1回位のペースです。(愛知県、鉢はたぶん6号)
表面の土が乾いてからでは遅かったのでしょうか?
もっと日に当てた方が良かったですか?
蒸れさせたということはなかったと思うんですが・・
復活できるものなら復活させてやりたいです。。。
とりあえずは、乾かし気味ですね!
土の表面が乾いてから、でいいですよね。
976花咲か名無しさん:04/06/11 02:22
んー、愛知県で、となるとヒッドコートはちょっと難しいかも知れないです。
ラベンダーの品種群には「アングスティフォリア」「ラバンディン」とかが
あって、前者は寒さには強いが高温多湿が最大の敵で、
後者は両方にある程度耐えられます。ヒッドコートは思いっきり前者です。
説明すると長くなるので、後はぐぐってみてください。

水やりのタイミングに関しては正しい判断だと思います。これからも
その調子で続けると良いかと。
さて、東京在住でベランダーの俺は、夏越しの時には
・風通しの良い台の上に置いて、コンクリの照り返しを防ぐ
・午前中だけ日の当たるようにする
・枝を透かして、枯れ葉も落とす
これらをしています。詳しくは
広田せい子『NHK別冊趣味の園芸 ラベンダー』NHK出版
に載っています。

長文スマソ
977花咲か名無しさん:04/06/11 02:30
ところがアングスティフォリア系を挿し木したものが
真夏の炎天下ですくすく育ったとさ@東京南部
何本か挿してみ。更新したものの方が結構逝けるかも試練。
978973:04/06/11 03:11
ふ〜ん・・・
やっぱり難しいんですね。
「アングスティフォリア」ってイングリッシュ系のこと??
明日ゆっくりググってみます。

とりあえず、丸刈りには水をやり続けてみますです。
それと、もう一鉢丸刈り前の状態のがあるんで挿しまくってみます。
挿し木した事ないんで、たぶん失敗しそうだけど。
アドバイスありがとうございました!
979花咲か名無しさん:04/06/11 03:16
>>973
そのヒッドコート、雨にあてたりしませんでした?
うちのもヒッドコートですが、昨年うっかりあてちゃって枯らしかけました。
思いっきり刈り込んで、今年は無事復活したので諦めずに育ててみてください。
980973:04/06/11 03:41
思いっきり雨に当てたという覚えはないんですが、軒の中に降りこむ雨に
当たった事はあるかもしれません。
それもヤバかったですかね?
私も復活してくれるよう一応ガンバッテみます。
ありがとう・・・
981花咲か名無しさん:04/06/11 15:20
うん
982花咲か名無しさん
京都だけど、ヒドコート育てたことあるよ。
盆地だから夏は気温が体温越えてたけどw
畑みたいなところに地植してました。
もちろん、ラバンディンのほうが生育はいいけど、
ラベンダーは結構強いから
イングリッシュも育てて育たんことはないよ。ガンバレ。
やっぱり花色はアングスティフォリアの品種が断然キレイだもんねぇ。