農産物輸入反対!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1農家の兄ちゃん
全面輸入禁止にならないかなぁ・・・。
2花咲か名無しさん:2000/12/01(金) 14:37
なぜ?
理由くらい書いてよね。
で、その場合の代替案は?
3案山子さん:2000/12/01(金) 14:42
物質循環をローカル完結型にしたい、ってことじゃないの?
これは確かにかなり遠大な理想を背景にした思想ではある。
4花咲か名無しさん:2000/12/01(金) 18:59
だから?

1=3?
自作自演?
5花咲か名無しさん:2000/12/01(金) 23:31
ポストハーベストが危険だからじゃないの?
6花咲か名無しさん:2000/12/01(金) 23:52
>>4
農産物輸入反対!!
7案山子さん:2000/12/02(土) 03:05
こらこら(^_^;)私は1じゃない。
8花咲か名無しさん :2000/12/04(月) 04:19
age
9名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 08:11
あのう。
ここ本当に農業従事者少ないですし、そんな類いのレスも出ませんよ。
それは見てるほうがよくわかってます。
私も室内園芸だけのひとですし。
農業に不満あるなら板選んでスレたてて下さい。
農学板とちくりに多いんですよ!!農家の人は。
10農家:2000/12/05(火) 09:16
その「ここには農家は少ない」っていうのやめてくれないか。
少なかったら無視していいのか。無視したいのか。
これ見るたびにやな気分になる。
11>10:2000/12/05(火) 10:36
だったらあなたなりの意見を書けば良い。
少ないと思われているのは、農家からの声がこの板ではあまり印象に残っていないからでしょう?
無視されたくないのなら書きなさい。
12作男:2000/12/05(火) 15:10
↑確かにこんな命令口調で仕切りたがりの奴ってむかつくね。
13花咲か名無しさん:2000/12/05(火) 17:38
10=12?
そんなことしか書けないんなら無視されるよ。
14花咲か名無しさん:2000/12/06(水) 02:26
↑逝ってよし
15花咲か名無しさん:2000/12/06(水) 04:56
百姓はバカだって今でも言われるけど、
ここ見るとそれがよくわかるね。

>その「ここには農家は少ない」っていうのやめてくれないか。
>少なかったら無視していいのか。無視したいのか。

誰が少なかったら無視していいなんて逝ったんだよ。
すっごい論理の飛躍、まぁ煽りなんだろうけどさ。
16花咲か名無しさん:2000/12/06(水) 10:17
百姓がバカなんじゃない。
10がバカなんだよ。
1710:2000/12/06(水) 12:22
12はわたしではない。
要望を書いただけであってだれを非難もしていない。
勝手に罵り合いに発展させておいて「10はバカ」等
私を巻き込まないで下さい。

ここは趣味板だから職業農家の比率が少なくて当然なのはわかっている
しかし農家をさげすむ一般人が結構いる事実を
あなたも知らないわけではあるまい。それゆえ、
「ここには農家は少ないよ」に「私たちと農家を一緒にしないでくれ」
という響きを感じてしまったのはこちらの過剰反応ではあったが、
その後に続く罵倒を見ては謝る気も失せると言うものだ。


18>17:2000/12/06(水) 13:00
被害妄想の上に反省することも知らない農家の方。
19花咲か名無しさん:2000/12/06(水) 19:19
>>17,10
要望は命令口調で書かないほうが良いですよ。命令になりますから。
「その「ここには農家は少ない」というのはちょっと違ってますよ。
 私も農家ですから。」
って書いて、スレの意見でもひとつ書けば、もめることは全くない
と私は思いますが。顔が見えないので、相手を思いやる礼儀は必要
でしょう。
20花咲か名無しさん:2000/12/06(水) 22:54
18逝ってよし
2118:2000/12/07(木) 10:12
逝く時は一緒よ(ケケ
22花咲か名無しさん:2000/12/07(木) 13:32
>「ここには農家は少ないよ」に「私たちと農家を一緒にしないでくれ」
>という響きを感じてしまったのはこちらの過剰反応ではあったが、

あまりひねくれた受け取り方をすると嫌われるよ。
心にいつもさげすまされてると思ってるからじゃないの?(意識し過ぎ。)
大多数がそんなんじゃないんでしょ?
結構いると書いてるけど、回り全てなの?
どうして結構いるってわかるの?
23花咲か名無しさん:2000/12/07(木) 16:31
ハァ?
最初からまともなレスしてる奴がいないだろ
4とか
しかも農家にやたらと噛みつくあほ
24花咲か名無しさん:2000/12/07(木) 16:51
10が農家の立場でちゃんと意見をかいとけばそれでオッケーな話。
25腐れボカシ:2000/12/08(金) 00:10
なんかこのスレ、ネタっぽいね。既に荒れちゃってるし。(;´Д`)

農家の人は農学板にも少ないんじゃないかなぁ。
何故ならあそこは人自体少ないから。(藁
26花咲か名無しさん:2000/12/08(金) 00:51
農学板には農家の御子息が多いんですよ。
本業農家の人は未だにPC好きで活用してる人は少ない。
だから問題点や疑問点付きつけるなら農学板のほうが合ってるんです。
でもちくりにも多いですよ。
あそこで農業関連のスレが起つとヘンにエキサイトするのは農家が多いせい。
個人的には農家は優遇されすぎだとおもってますけど
マッタリ園芸板ではそういうことは話題にしたくないですね。
27花咲か名無しさん:2000/12/08(金) 08:44
農学板はあくまでも学問って感じがするな
28腐れボカシ:2000/12/08(金) 12:49
>>27
そういうわけでもないんですよね〜。(笑
学問的な話しになると生物板と被るからかな?
29農家の兄ちゃん:2000/12/09(土) 00:22
すいません・・1です。
私はこのようなスレッドを立てたのには理由があります。
1.このままでは輸入野菜・穀物・肉類・乳製品の餌食になり、農家の減少=国家の食料自給率の低下がさらに大きくなる。
2.確かに輸入野菜は安い、がその安全性ははなはだ疑問。ブロッコリーのような傷み易い物が船便で太平洋を渡ってくる。いったいどのような処理をしているのか?
などです。
全面輸入禁止と書いたのは行き過ぎのところもありますが、私の個人的な意見からいけばそう言いたくなります。
でも、日本では作るのが難しい物になるとこれはまた別の話ですが、ヨーロッパ諸国では自国の自給率の低下を懸念して、自国農産物を積極的に買い入れて安定した自給率を回復している。
などなど、言葉足らずのところもありますが、私の意見はこのようなところです。
30 :2000/12/09(土) 01:28
なんかいちいち煽らないと話せない子供が1匹紛れ込んでいるな。
河川敷やミョウガにいたやつとおなじかな。
31花咲か名無しさん:2000/12/11(月) 13:21
食糧自給率41%でしたっけ。
園芸植物も、国産の植物ですら、外国で改良されたものを
ありがたがって育てていますからねー。
ユリとか、ギホウシとか・・・
まあ、人件費か穀物の国際相場のレベルに変化が無いとだめで
しょうね。
32>30:2000/12/12(火) 10:41
>なんかいちいち煽らないと話せない子供が1匹紛れ込んでいるな。
>河川敷やミョウガにいたやつとおなじかな。

ずいぶんアッチコッチで煽られたんだね。
もう慣れた?
33山師さん:2000/12/26(火) 22:48
外国農産物が嫌か
下らなく最低の国内農家がいいかの
究極の選択。
34花咲か名無しさん:2001/01/13(土) 03:45
農薬の使用、外国の10倍!
35名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 05:54
農業も競争原理が働かないと
衰退する。
ドン百姓どもに楽させては
いけない。
36花咲か名無しさん:2001/02/01(木) 00:43
1さんの問題提起は重要だと思います。
先進国でこれほど自給率の低い国は珍しいですよね。
国の防衛や安全保障にも関わるし、美しい日本の風景や文化の継承、
環境や国土の保全にもつながる大きな問題にもかかわらず、
大きな問題として扱われない日本国内の雰囲気ってちょっと不気味な感じさえします。
37花咲か名無しさん:2001/02/01(木) 01:20
そんな事はない。
今一番の先進国、シンガポールはほとんど0
しかも、もっと潰そうとしている。
農業は自然破壊の元凶だし、たんぼが美しいなんて誰も思わない。
もはや、食料安保はナンセンスで政府も撤回した。
38>37:2001/02/01(木) 16:46
乱暴な煽りなのはよくわかったが、狙いはなに?
39花咲か名無しさん:2001/02/03(土) 00:12
>38
当たり前の常識を伝えているだけ。
40ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 14:32
>>37
国土が狭いからだろ
41花咲か名無しさん:2001/02/03(土) 17:15
シンガポールが一番の先進国だったのか。へえ。
42花咲か名無しさん:2001/02/04(日) 14:22
政府は自給率向上を唱って
作物別生産目標や自給率目標を示したんじゃなかったっけ?
43花咲か名無しさん:2001/02/04(日) 22:36
つーか安きゃどっちでもいいよ俺は。
勝手にいいたい事いっててくれぃ。
44農NAME:2001/02/04(日) 22:59
それじゃあ輸入農産物じゃんか。米でも1/5だ。
45花咲か名無しさん:2001/02/04(日) 23:10
買う側の人間似にとってみれば安いに越したことはない。確かに事実です。
この結果は農業などの一次産業に限らず、二次産業、そして三次産業までが、
多国籍化した一握りの企業によって賃金の極端に安い海外で生産されるようになり、
国内では産業的に成り立たなくなってきました。
IT革命はこれに追い打ちをかけるようなもので、
国内の失業率は今後も上昇して行くと思います。
雇用不安は国全体の景気回復の足かせとなっていますし、
物価以上に賃金が第三世界並とまでは行かずとも下落していくのではないでしょうか
これがグローバル化の「消費者の利益にかなうすばらしい未来」であります。

46花咲か名無しさん:2001/02/05(月) 07:53
>45
だからどーでもいいって。
47花咲か名無しさん:2001/02/06(火) 02:53
アメリカやヨーロッパ諸国では穀物に関税をかける代わりに、
輸出奨励金のような形で、生産者に補助金を出していると聞きますが、
詳しいことを知っている方教えてください。
確かにアメリカでは米の値段が日本の1/5ですが、
これは戦略的に設定された値段ではないかと思います。
48花咲か名無しさん:2001/02/06(火) 10:59
井上ひさしの「コメの話」に詳しく書いてあった。
文庫になってるはず。
けっこう古い本だけどね。
アメリカのコメ作りは土壌流出で長続きしないと言うのは、
どうやら本当らしい。
某国立大学農学部の教授が講演会で言っていた。
49農NAME:2001/02/06(火) 12:08
井上ひさし、農業もやった事のないくせに(ずーっと東京に住んでいる)
農家の弁護をするとんちんなんな奴。
しかし、たんぼの土がどうやって流出するのかね?
水に流されてたんぼの土が流出するのだろうねえ。
多分、アメリカの水と日本の水は違うらしい。
5049の論理によれば、:2001/02/06(火) 12:36
49、農業もやった事のないくせに
ここで意見するとんちんなんな奴。
(ところでとんちんなんってどこの方言?)
51花咲か名無しさん:2001/02/06(火) 12:38
下流では流出土壌の被害がはっきり出てますよ。
大規模農法だから日本ほどのケアが出来てない
と言うかする発想がなかったんじゃない?

農業やった事なくてもいいんじゃないか?
農業やった事ないやつが「農産物輸入解放しろ」と主張しても、
やはり頓珍漢かね?
52花咲か名無しさん:2001/02/07(水) 01:59
美味しい野菜を食べていたいですね。
53花咲か名無しさん:2001/02/07(水) 02:03
おーい!
この掲示板を読んでる人の中で
アメリカの農業体験あるひと。
アメリカの話をきかせてくれ〜。
学生時代といてっも、もう20年以上前だが、
アメリカの大規模「使い捨て農業」のせいで
アリゾナ砂漠がどんどん拡がっているという話を
聞いたが、
今どうなってんのよ。
54ないよりマシだろレス:2001/02/08(木) 00:50
アメリカの農業体験はないんだけど、以前NHKのルポ番組で見たことがある。
乾燥地を地下水により強制的に耕作・緑化すると
数年で地下水の枯渇と塩害により耕作不可能となって放棄されるという話。
(塩害については www.toshiba.co.jp/magazine/sci_talk/cont97/revive/revive2.htm 参照)
そして、別の場所でまたそれが繰り返されて・・・
55バカ発見(みなさん農学板も見に来てね):2001/02/08(木) 01:06
>>47-48の>>48は農学板荒らしてるバカですか?
>しかし、たんぼの土がどうやって流出するのかね?
農学板で説明してやったろ、社会科の教科書を読もうな
ふうがいでひょうどがとばされる
みずでながされて、ひとがはいれるでかいあなができる
56バカばっか:2001/02/08(木) 01:10
>>55
>>48じゃなくて>>49

5748:2001/02/08(木) 13:54
あ〜びっくりした。
58農NAME:2001/02/08(木) 18:36
>ふうがいでひょうどがとばされる

なんか、畑とたんぼをごっちゃにしてない。
頭わるすぎるよ、きっとたんぼでも塩害が起きるのだろうね。
>数年で地下水の枯渇と塩害により耕作不可能となって放棄
何十年も前から言ってる。なんで今でも農地が残っているのか不思議
不思議ですよね。なんか間違えてるかウソウソなんじゃない?
59ククク:2001/02/09(金) 01:45
すぎたるはおよばざるがごとし
60花咲か名無しさん:2001/02/09(金) 10:57
>なんで今でも農地が残っているのか不思議

良く読みなさい。
放棄して次へ次へ行ってるからだよ。
いかにアメリカでも土地が無尽蔵にあるわけではない。
揚げ足取りみたいなレスばっかりしてないで、勉強してね。
それからまたいらっしゃい。
61花咲か名無しさん:2001/02/09(金) 18:35
またまたウソのごり押し。
無尽蔵にあるわけでもないのに50年も続いて、
なおかつ、農産物あまりまくりで、輸出しないとやってられない。
何も知らないのは、あなたの方です。少しは勉強しろよな。
塩害を防ぐ技術も大進化。毎年何の進歩もないどこかの国とは違う。
62ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 01:47
>>ふうがいでひょうどがとばされる

>なんか、畑とたんぼをごっちゃにしてない。
>頭わるすぎるよ、きっとたんぼでも塩害が起きるのだろうね。

言ってることめちゃくちゃだね
6354:2001/02/10(土) 11:26
>61
>塩害を防ぐ技術も大進化
概要を教えてくれ。俺みたいに古い知識しかない人結構いると思うから。
「塩害防止 アメリカ 農業」で検索してみたけどヒットしなかった。
64花咲か名無しさん:2001/02/10(土) 11:53
アメリカが農作物輸出大国だと思っているところが既に大間違い。
勉強しなきゃいけないのは、あなたも含めてみんなだね。
65花咲か名無しさん:2001/02/10(土) 15:15
>63
おっまともにきたね、大歓迎。
ただし、その前に、たんぼの表土が、どうやったら飛ばされるのかと、
どうやったら、たんぼが塩害になるのか答えてくれ。
66花咲か名無しさん:2001/02/10(土) 17:12
水田の表土が飛ばされるのがそんなに不思議か?
まさか昔の日本の稲作みたいに
一年中水を張ってると思ってないだろうな。
6755:2001/02/10(土) 19:35
塩害==△
塩類集積==○
68花咲か名無しさん:2001/02/10(土) 20:06
>>65
たんぼじゃなくて畑は?
6965:2001/02/10(土) 21:23
>66
不思議だねえ、そういうの見たことないから。不思議な水田なんだね。
>65
一応米の話でたんぼだから、
>67
素人だから塩害で許してやれ。
しかし、そういえば小麦はどうするんだよ。
塩害で表土が飛んで大変なんだろ?輸入やめるのかよ。
7055=56=59=67です:2001/02/11(日) 00:12
69=65が分裂病みたいなので・・・・(笑)
>素人だから塩害で許してやれ。
>塩害で表土が飛んで大変なんだろ?
変な文章ですね
おかしなのはアナタ
7165:2001/02/11(日) 02:48
揚げ足取りたがるのは答えられないからだろ。
72花咲か名無しさん:2001/02/11(日) 13:19
65は基地外か?
逝ってることがめちゃくちゃだぞ
7354:2001/02/11(日) 13:42
もったいぶらずに63に答えてくれ。プリーズ。
74花咲か名無しさん:2001/02/12(月) 22:37
ここの掲示板を読んでいる人、書き込んでいる人はほとんどが素人だと思います。
プロの研究者の方は、是非ご存知の情報・知識を提供ください。
多くの人から感謝されると思います。
75花咲か名無しさん:2001/02/13(火) 14:25
塩害で表土が飛ぶわけないでしょ…
ただ作物が枯れるだけよ。もっとも塩害は内地の乾燥地での畑作の話ですが
…。
カリフォルニアの米も豪州産の米も5年先って感じやね。日本への輸出は
関心にないと思う。アジア地域で米の需給が逼迫するのは目に見えて
いるから、タイとかが将来的に妙な発言力をもつのを嫌悪しているのが
見え見え。豪州とてそう。今は、政治キャンペーンで日本を利用している
だけ。結構、金かかっているからね…。
コスト的にも、ライバルは日本米でないってことは分かるハズ。
ただあんだけ増産してたら、余って困っていそうだ>カリフォルニア、豪州
76花咲か名無しさん:2001/02/13(火) 18:04
それでそれで
7765:2001/02/13(火) 19:26
ほらみろ、水田で塩害なんか起こらないだろう。
ついでに、水田で表土が飛ぶワケない。
聞きかじりのいい加減な知識を、無理矢理拡大して、
事実と全く異なるデタラメな話をでっち上げ、
やたらと我田引水の恐怖を煽る。
農家は昔から、我田引水なんだよな。確かに。
7855です:2001/02/13(火) 21:32
>>65
があまりにバカすぎるので放置しとこうと思いましたが、レスつけときます
>>75さんありがとうございました、
この場合は、アメリカの話なので・・・・
>水田で塩害なんか起こらないだろう。
と答え返す>>65は少々問題ですなぁ
注:{稲は畑(アメリカでの水田)でも取れます}
ただ、トンチクイズになりますが、日本の水田で塩害が起る場合があります。
「某県では数年に1回はどこかの農家がやらかします」
さあ、理由を考えよ〜(笑)

>>54>>63さん
塩害を防止するには、かんがいを工夫するか、対塩性の植物を開発
するのが一般的かと、
たとえば、点滴かんがいとか、対塩性の稲とかですね
ただ、たしかこれは日本の技術だったと思います。

65は塩害を防ぐ技術について早く答えるべきだ!
79氏名黙秘権@38条1項:2001/02/13(火) 23:16
中国産の安い生姜が入ってきたせいで、地元の生姜は
壊滅的暴落価格だよ。
むかしは生姜御殿が立ったっていうのに。
♪〜 あれから生姜はどこへいったやらー♪〜 ニシンの2の舞いか。
80花咲か名無しさん:2001/02/13(火) 23:46
しょうがねぇなぁ〜
8165:2001/02/14(水) 00:38
要するに降参ってワケね。当然。

>「某県では数年に1回はどこかの農家がやらかします」
さあ、理由を考えよ〜(笑)
まあ、海水の逆流とかのどうでも良い理由でしょう。


>たとえば、点滴かんがいとか、対塩性の稲とかですね
>ただ、たしかこれは日本の技術だったと思います。

間抜けだねえ。水田でパイプ引っ張るの?
対塩性の稲ねえ、対塩性の稲は知らないが、実用に耐える耐塩性稲は
聞いたことないねえ。
まあとにかく、アメリカで塩害に悩む水田(笑)なんて聞いた事ないから
関係なし。
あと、表土の方は降参と考えて良いわけね。
82特選:2001/02/14(水) 01:06
>79
トマトも韓国産の安いトマトが入ったせいで収入が平年の6〜7割位しかあがらない
早くトマトのセーフガードを発動して欲しい。
そうしないとトマトを生産している農家が成り立たなくなる。
83>65:2001/02/14(水) 08:24
だからこれは何の話なのよ
はじめはアメリカとかの大規模農業全般の話じゃなかったの??
それなら55は問題ない解答だと思うけど
いつの間にか65はアメリカの米作の話に限定してるけど・・・
煽ってるだけ?
84花咲か名無しさん:2001/02/14(水) 09:25
そうそう、いつのまにか水田に話を限定してる65
85花咲か名無しさん:2001/02/14(水) 13:03
実際に土壌流出と下流での土砂被害が出てるのに、
自分の知ってる理屈にあわないからと否定するのかね。
ちっとは調べてみたら?
8655:2001/02/14(水) 15:29
わたしは、それほど高い除塩技術は知りませんからね
まあ、日本みたいな小区画で水が豊富なら、ビニールハウス(畑作)で塩害(塩類集積)が出ても
1度水田にもどして、(水張って代かき)で比較的簡単に除塩出来るでしょうが、
アメリカ等の超大規模圃場では、あまり現実的でないでしょうし・・・
となると、塩類集積した表土を削って、土壌改良材を撒いて、少しずつ水で洗い流す・・・って
もし実現可能でも、コスト的に見合うんでしょうか?(現実にやってるのかな?)
ってこれは塩害発生後の後始末の話ですしね、

ところで、塩害防止でしょ?、かんがい工夫するのが一般的だと思いますが・・・
(これは、大規模農業の話ですよね?)
87花咲か名無しさん:2001/02/14(水) 15:58
65 はでてこれないよ。
8865:2001/02/14(水) 18:52
もう出てくる必要もないようですが、
水田の方は一件落着という事で、反論もないようですから勝利宣言で
終わり。
さて畑の方ですが、表土と塩害はもちろん大変重要な問題ですね。
ただし、こんな事は40年来言われてきた事で、
だから、まあそういう問題もあるという程度の問題。
日本で心配しなくっちゃあいけないほどの問題っじゃない。
学生の諸君は、少し勉強した方がいいよ。
プロの農家はいないようだし、テストに落ちるぞ。
(もちろん米・水田には関係のない問題)
8955:2001/02/14(水) 21:03
なるほど、いっけんまともそうな解答でで、
どうしても国内問題にしたいようですが・・・
国内問題に限定するにしても、
>日本で心配しなくっちゃあいけないほどの問題っじゃない。
↑これは納得できない
だれが、日本国内の塩害問題を言ってるのですか??
たとえば、塩害・風害で穀物の収量が減少すれば・・・・
単純に飼料の値段に跳ね返るので、
やはり日本の農業問題となりうるのでは?
90花咲か名無しさん:2001/02/15(木) 00:11
はいはーいっ!しっつもーん。

トウモロコシ植えても塩類集積の解決にはならないの?
9165:2001/02/15(木) 00:52
>55
>だれが、日本国内の塩害問題を言ってるのですか??
アメリカの農業のマイナーな問題を、日本の学生が心配する必要はない。
アメリカの農家がこけたら(コケないけど)、日本の農家が助かるワケだろ、
何の問題もないじゃないか。
>単純に飼料の値段に跳ね返るので、
>やはり日本の農業問題となりうるのでは?
これも、そういうふうにはならないんだけど、アメリカの農家は大切で
日本の農業に貢献してるから、頑張ってくれないと困るといいたいの?
一体何が言いたいんだよ。
92花咲か名無しさん:2001/02/15(木) 01:39
>アメリカの農業のマイナーな問題を、
マイナーじゃないよ
>アメリカの農家がこけたら(コケないけど)、日本の農家が助かるワケだろ
アメリカがこけたときに日本で自給することはできません
とうもろこし騒動が良い例だ
>>単純に飼料の値段に跳ね返るので、
>>やはり日本の農業問題となりうるのでは?
>これも、そういうふうにはならないんだけど、アメリカの農家は大切で
飼料が不足するだろうが 、どこから飼料を確保するんだ?
9365:2001/02/15(木) 02:47
そういう事言ってるから、無知で不勉強。
アメリカはコケないが、コケたらどうなるか?
アルゼンチンがある、オーストラリアがある、全然困らない。
世界は広い。アメリカしか頭にないらしいが、アメリカがこけても
日本の農家は助からない。
グローバルな時代なのだ。ぐろうばる。
>とうもろこし騒動
10年ほど?前に、アメリカで干ばつによる史上空前の大不作になったが、
(塩害じゃないですよ、表土が飛んだわけでもない、干ばつ。)
ぜーんぜん困らなかった。なぜって、アルゼンチンの農家が大増産したから。
季節が反対だから、間に合っちゃうのね。
歴史的事実。ご存じないでしょうが。
日本の農家の生産価格の3割程度の超高価格で農産物が売れるなら、
多くの国で農業生産が爆発的に増加し、農産物で世界はあふれかえる
トンデモナイ事態となる。食料危機なんて日本にはありえない。
みなさんちゃんとお勉強しましょうね。恥ずかしいから。
そういうわけで、この一件もお終い。
勝利宣言させていただきます。
9465:2001/02/15(木) 02:52
あ〜っと、助言ですが、
ここで得た知識を、教授あたりに聞いちゃダメですよ。
農学部の教授なんて、君達と同じで無知で何も知らないから、
うっかり正しい事言うと、大変な事になり、卒業できませんよ。
正しく本で勉強し、できればアメリカや、オーストラリアの農業を
自分で見て来る事。
9565:2001/02/15(木) 02:57
えーっとそれから、無知な諸君へ。
アメリカは例えば、カリフォルニアに行けば、広大な農地が目の前に
広がっている様な先入観があるでしょうが、それは錯覚というものです。
多分無知な君達は、農場にたどり着くのが大変でしょう。
ほとんどどこにもありませんからね。ついでに水田に行き当たったら
もの凄いラッキーですね。
9654=63:2001/02/15(木) 07:07
誰か >>63 に答えてくれ〜。
65は知ってるんでしょ? >>65 のカキコからすると。
「まあそういう問題もあるという程度の問題。」って逃げないで。
61「塩害を防ぐ技術も大進化」ってことは、
>>78>>86的な一般論ではなくて、実践に裏打ちされた実績、統計、報告があるってことでしょ?
これまでの議論で一番実のあるところと期待してるんです。
「土壌流失」、「砂漠化」、「塩害(塩類集積)」っていうのはまさに「グローバル」な
大事な問題と思ってますし、それが48以降の話の根幹のはず。

あと、私が検索して調べたところを参考までに。(塩類集積中心)
ttp://www1.mesh.ne.jp/aep_home/epa/dbook96/chap3.html#9 (経済企画庁)
  9 土壌劣化・砂漠化
ttp://www.nijo.kyoto.image-lab.or.jp/~yamamoto/past/food/lostsoil.html
  (東京大学生産技術研究所柴崎研究室) 土壌浸食の例 
ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200011/2000110608.htm (小林節夫)
  アメリカでも降水量が少ない地域で地下水をくみ上げて潅水した場合、
  やがて地下の塩類や使った化学肥料の塩類が地上に集積して、全く不毛の地になったことは有名です。
  またエジプトでは旧ソ連の援助でアスワンダムが作られ、その結果作物ができるようになりましたが、
  やはり塩類集積で不毛の地になりました。
ttp://www.afftis.or.jp/QandA/mon/mon104.htm (社団法人農林水産技術情報協会)
  アメリカ中西部地域でのセンターピポットシステムによる深層地下水の大量汲み上げ、
  旧ソ連南部アラル海水源地域での灌漑のための過剰取水等々、先進国においても
  長期的・広域的視点を欠く灌漑計画による回復困難な事態も報告されています。
ttp://www.toshiba.co.jp/magazine/sci_talk/cont97/revive/revive2.htm 54で既出
97花咲か名無しさん:2001/02/15(木) 10:44
とうもろこしでクリーニングクロップが出来るって本で
読んだので、それは使えないのかなーって思ったんですが。
チッ素、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどの集積された
塩類を多量に吸収するそうな。

簡単に出来そうなんだけど、実用化となると難しいのでしょうか?

収穫後の植物は痩せてる畑に好き込みましょう、とか。
98花咲か名無しさん:2001/02/15(木) 10:46
96さんに感謝。読んでみます。
65はほっとけばよい。
9997:2001/02/15(木) 10:51
ちなみに、去年の12月に発行の・・・きっとここに来てる人の
何人かは知ってる本(藁
一般家庭向きの記事じゃないから、どうなのか興味があるのです。
100花咲か名無しさん:2001/02/15(木) 12:17
遺伝子組換えとうもろこしの問題を知らないんだね65は
10165:2001/02/15(木) 18:15
今度は遺伝子組み換えね。それはもう良く知ってますよ。

面倒だし一度に答えられないでしょうが。君達の先生じゃないんだから。

さて、水田の塩害と表土の飛散の問題は私の勝利が確定したという事で、
畑ね。これも93,94,95で答えておいて、日本人のお気楽な
学生とは何の関係もないことはわかったと思う。質問ある?
さて、塩害を防ぐ技術ですが、まあ一番問題なのは日本の農業でしょうかね(笑)。
結構大変らしいです。

さて、外国の話。
えーっと、まず、外国の農家がそんなに心配なら、農作物の買ってあげてね。

塩害についての技術はいくらもありますが、
ドリップなんかが一番お手軽ですね。あんまり穀物には向かないですけど。
一番良いのは逆浸透でしょう。これで根本的に解決。
ただ今のところ広がってないのは、そんな必要がないからです。
いまのところ、農地も穀物もあまりまくってますからね。
足りなくなってペイすれば、いくらでも利用できる手段。
それと、君達も私に教えを乞いたいなら、少しはまともな
知識も提供する事。ボランティアじゃないんだから。


10265:2001/02/15(木) 18:21
>97
トウモロコシね。そういう使い方はあると思います。
ただそれは、ここで問題になっている塩害とは少し性格が違うと思います。
化学肥料のやりすぎで障害が出てしまった様な農地の話だと思います。
(従って、数アールとかで、何十万ヘクタールではない)
103花咲か名無しさん:2001/02/15(木) 19:23
65さん、いってることめちゃくちゃです。
どうしろと?
104質問:2001/02/15(木) 20:01
塩害の起るような地帯は乾燥地ですよね、
塩分を逆浸透させるための大量の水をどうやって確保するんですか
地下水は枯渇してないんでしょうか?
(なんせ干ばつが起きるような地域でっせ)
10565:2001/02/15(木) 22:24
>104
全く面倒な奴だな。
灌漑するから塩害になるんだろう。ば〜か。
10665:2001/02/15(木) 22:30
>103
滅茶苦茶なのは君達だ。
>どうしろと?
君達は、そんな難しい事を考える前にお勉強しなさい。
君達が心配しなくても、食料が輸入できなくなったりする事なない。

日本の農家が心配なら、よその国の揚げ足を取っていたって何の
解決にもならんし、輸入制限しても何の解決にもならん。
そうやって半世紀、日本の農業は衰退して来たじゃないか。
そういう発展性のない考え方している学生達ばかりなら、
次の半世紀もやっぱり沈没ですよ。
107花咲か名無しさん:2001/02/16(金) 01:27
アメリカのとうもろこしがなきゃ世界の需要をまかなえません
108花咲か名無しさん:2001/02/16(金) 01:28
大体学生を相手にしたけりゃ能楽板ェいけよ負け犬
109花咲か名無しさん:2001/02/16(金) 03:03
建設的なスレッドになると思っていたのに、
権威主義ズッポリ65によって荒れてきた。
11065:2001/02/16(金) 03:25
う〜む、議論で負けると、個人攻撃か。
建設的だね。
11154@1さんゴメンね:2001/02/16(金) 08:13
>>101
「塩害についての技術・・・ ドリップ・・・ 逆浸透・・・」とのことですが、
 私は>>96でも書いたとおり「一般論ではなくて、実践に裏打ちされた実績、統計、報告」を知りたいのです。
 ドリップという技術があるということだけなら、
 そもそも私が54で参考引用した www.toshiba.co.jp/magazine/sci_talk/cont97/revive/revive2.htm や
 78さんが、「点滴かんがい」としてとっくに教えてくれてます。
 「逆浸透」については、塩類が含まれた水を真水に戻す技術なんでしょうから、
 塩害(塩類集積)がおこった後の話で、塩害防止の技術とは直接結びつかないと思いますが?
というわけで懲りずに ^^; 「誰か >>63 に答えてくれ〜。」 (望み薄だしこれで最期にします。)

なお、塩害という言葉を最初に持ち出したのが私なのでこのスレの混乱に多少は責任を感じているのですが、
そもそもは、>>47-61で (1)「アメリカの米作りでの土壌流出」 (2)「乾燥地帯での塩害」というテーマを
一部の人が「水田での塩害」?、「水田での風害」?と誤読又はすり替えしたこと
さらに (1)と(2)をゴッチャにしたうえ>>58>>61のようなことを言う人が出たことが原因で
65さんも目一杯それに乗っかってしまっているという状態。
(このことは>>66,>>75,>>78,>>84なんかでも指摘済み)
ということで65さんの「勝利宣言」は誰に宣言してるのか不明です。
せっかくの知識も思いこみの激しさと論理展開・文章の荒っぽさで「掲示板で人に伝える」という要件を満たしてません。
読み手に理解力がないのが悪いというならここに参加することが間違いでは?
勝利宣言が、肝心の読み手には負け犬の遠吠えに聞こえます。
112花咲か名無しさん:2001/02/16(金) 10:57
うむうむ。
11354 その1:2001/02/16(金) 12:49
アメリカに行っておいで、と言われても行けないし、>>48の「コメの話」がある意味発端だし引用しておきます。
参考になれば幸い。 もちろん内容が全て正しいのかどうかは検証してません(できません)。

コメの話(井上ひさし 1992)
(アメリカにおける農業商社型農業と家族経営農家の話のあとに)
 おまけにひどいのが、アメリカの農地の荒廃です。もともとは、アメリカでも家族農家にとっては
農地は子供たちにゆずる大切なものですから、きちんと土壌保全や休耕などに気をつかっていました。
ところが ・・・ 農業商社後援の巨大農場は、そんなことにはおかまいなし。ただその年の収量があが
ればよいというわけで、農薬は大量にばらまくは、規模拡大で防風林は切り倒すわ、地下水はめちゃ
くちゃに汲み上げるわ、やりたい放題をやりました。 ・・・
 おかげで、肥料や農薬で地下水はおろか、街の上水道まで汚染され、土壌はすっかり荒れ果てて
表土はむき出しになってしまいました。そのうえ防風林をなくしてしまったのですから、雨や風で肥
沃な表土がどんどん失われてゆく。レスター・ブラウンの調べですと、80年代に入ってから、穀物
1tをアメリカが収穫するごとに、6tもの土が失われたといいますから、たいへんなものです。
 そのうえ、何千年もかけて自然が貯えてくれたアメリカの地下水は、たとえばテキサス州などでは、
すでに4分の1が失われてしまいました。・・・
 ・・・日本の水田は、あぜや水路で仕切ったり、水管理が必要なので、アメリカみたいに大きくで
きない。ところがこれを逆からみると、あぜや水路で区切られているからこそ、土壌が風雨で失われ
たりしないのです。めんどうな水管理が必要でも、潅漑に頼ってないから、地下水の枯渇もおこらな
い。むしろ日本の水田は、地下水を貯めてくれます。
11454 その2:2001/02/16(金) 12:51
 ・・・潅漑農法でいちばん恐いのは、塩害です。毎年、水を土の上に満たしては蒸発させることを
繰り返しているわけですから、だんだんに土中の塩分が表面にたまって、表土が白くなってくる。
古代メソポタミア文明も、チグリス・ユーフラテス川の潅漑農法で栄えたのですが、最終的にはこの
塩害で国土が砂漠化して、滅びてしまったといわれています。
 そして、この恐ろしい塩害が、もうすでに、アメリカの各地でおこりつつあるのです。カリフォル
ニア州の農業地帯、サンホアキン・バレーなどでは、約17%もの耕地が、塩害でかなり危ない状態に
なっているそうです。古沢広祐さん(相模女子大学)の報告では・・・

 ところで、日本は、じつは農薬大国である。その使用量は単位面積当たりでは世界最高といわれる。
・・・ それにしても、と筆者はおもう。コメが主食でよかった、と。太陽の光と水田の水がその濃厚
な農薬を分解してくれたのだ。もっと言えば、日本で出来るものにはほとんどポスト・ハーベストが
ほどこされない、だから辛うじて助かっているのだ。  (ポスト・ハーベスト=収穫後の農薬散布)

 ・・・もちろん、農薬についてはひとつひとつ厳密に検討すべき時期にきておりますが・・・
11554 その3:2001/02/16(金) 12:53
追加です。 ttp://wojison.virtualave.net/ttmnf/nfbn/nfbn023.htm
−耕地−
 1950年から1984年までの35年間に穀物の生産量は飛躍的に増加しました。6億2000万トンから
16億4500万トン、二倍以上になったのです。私などは、この食料大増産の時代に生きてきました
から、食べ物はいくらでも作れるものだと思い込んでいました。
 この間に耕地は24%も増えました。水に乏しい地域では大規模な灌漑施設が作られ、不毛の
砂漠も緑の畑になりました。さらに農薬と肥料の進歩も、収穫量の増加をもたらしました。
 しかし、1984年に16億トンとれた穀物収穫量が、去年は18億トンでしょう。13年たつのに、
あんまり増えていませんね。実は84年以降16〜18億トンで、ほぼ横ばい状態が続いています。
耕地面積も横ばいか、地域によっては減少すらみられます。
 減少しているのは殆どが灌漑農業を行っている地域です。アメリカの米どころミシシッピ川の
流域は雨量が少ないため、井戸で地下水を汲み上げ畑に撒いています。生産効率の良い農法なの
ですが、テキサスではこの二十年で地下水の四分の一を使い果たし、井戸をどんどん深くしない
と水が出なくなっています。1986年のデータでは、アメリカの灌漑耕地の25%が地盤沈下を起こ
し 7%は耕作放棄に陥りました。
 灌漑農業のもう一つの問題点は塩害です。自然の水にはいくらかずつ塩分が含まれます。撒い
た水が蒸発すると塩が残ります。年を経る毎に土壌の塩分濃度が高くなり次第に作物が育たなく
なります。栄華を誇ったメソポタミア文明が滅んだのも塩害のためと推定されています。
 中央アジアにアラル海という大きな湖があります。1950年頃、旧ソ連は雨の少ないこの地域を
穀倉地帯にするため、湖とそれに流れこむ川の水を使った大灌漑工事を行いました。しばらくは
うまくいきましたが、次第に水が減少し、今のアラル海は元の半分の大きさもありません。かつ
ては湖畔にあり漁業で賑わった町が、今は湖から50キロも離れています。昔の湖底は砂漠となり、
塩を含む砂が風に飛ばされ、周辺の農地を荒しています。
11654 その4(終):2001/02/16(金) 12:58
−表土−
 まだあります。これは灌漑農地に限らず畑作一般に共通することですが、世界中で表土の流出
が深刻な問題になっています。
 緑多き大地は厚さ70センチから150センチぐらいの表土に覆われています。落ち葉や枯れ草は
長い年月をかけ土壌微生物が有機物に分解します。この有機物が鉱物粒子を結び付けてる状態が
表土です。ふかふか空気を含んだ黒い土です。
 植物は表土に根をはって成長します。スプーン一杯の表土には数億の微生物が棲んでいます。
有機物は肥料になります。そしてたっぷり空気を含んでいますから根は楽に呼吸できます。これ
らが調和を保ちつつ、生命活動を営む場所が表土なんですね。砂に化学肥料を大量に施したような
人工土壌とは比べ物にならない程、植物の生育に適しています。
 1970年代は農業の不作が続いた時代でした。小麦や米は作れば作っただけ、どんどん売れました。
これに目をつけたのがアメリカのアグリビジネスです。莫大な資金をつぎこんでカリフォルニアや
ミシシッピ川流域の丘や森を切り開き、一枚が東京ドームの十倍もある畑を次々に作りました。
飛行機で種や薬をまき、地下水を汲み上げ、時計の針のように回転する長さ一キロもあるパイプを
通して撒水しました。生産効率を最大限に追求した農法でした。
 確かに収穫量は飛躍的に増加しました。コストも低く抑えることができました。しかし、その
ツケが土壌流出として返ってきました。丘を削り樹木を伐採して作られた平らな畑は風を遮るもの
がありません。乾いた土は風にどんどん吹き飛ばされます。また土地の保水力が低下したため、
たまに雨が降れば、もろに畑に流れ込み、これも表土を削り取ります。一年間にアメリカで失われ
る表土は17億トンとも31億トンとも言われます。
 アメリカだけではありません。旧ソ連で25億トン、中国で43億トン、インドでも47億トン。
世界中では一年に260億トンもの土壌流出が起きています。表土を失った畑では作物は育ちません。
でも表土は簡単には回復しません。枯れ葉などが微生物により分解されて有機物となり、それが
鉱物粒子と一体となるには長い時間が必要です。一センチの表土ができるのに数百年かかります。
結局失った表土を取り戻せないまま、一年で500万ヘクタールずつ農地が消失しています。
 このままだと穀物生産は現状維持も難しそうですね。それでは新しい農地を開発すればいい。
確かにその通りです。しかし日本の水田の大部分が明治以前に完成したように、農業は数千年の歴史が
あり、耕作に適した場所は今世紀の初めまでに殆ど農地になっています。学者の計算によれば、これか
ら相当無理して開墾しても、増える農地は今の7%とか15%とか、学者により異なりますが、そんな程度です。

超長文、失礼しました。
117花咲か名無しさん:2001/02/16(金) 15:48
ふむふむ。
11854 PS:2001/02/16(金) 18:04
113,114の「コメの話」の引用は、私の目についたところを引いたのであって
48さん自身の話の本筋はアメリカの輸出補助金についての記述部分です。
「48の「コメの話」がある意味発端だし」と書いたので念のため。(お前クドイよ、って声が聞こえそう)

このスレの本筋レスの >>79>>82さん
大変ですねー。うちは稲作県なのでそれほどではないのですが(米価の急落には泣いてますが)、
今年の輸入増は急激すぎるとのことですから(集中豪雨的?)。輸送技術の進歩と企業戦略恐るべし。
野菜生産県からはセーフガード発動要請がバンバン出てますが、輸出国としての政府のジレンマも分かるし。
価格安定基金ってどのくらい補償してくれるんでしょう?激変緩和特別措置はあるのかなあ?
11965:2001/02/16(金) 18:44
熱心で頭が下がります。
ほとんど国内農業信者ですね。素人だという事がよくわかります。
だいだい、井上ひさしって、お下品通俗小説書いているおじさんで、
面白いけど、農業の経験も知識も何もない人です。おまけに東京人。

それはさておき、大体良くわからんのは、アメリカで塩害なら、
何で農産物輸入しちゃあいかんの?彼らの問題だし、
深刻で致命的な問題じゃない。アメリカで深刻で致命的なのは過剰生産。
要するに余りまくってる事です。これは動かし難い事実。
それと、逆浸透はそれだけで十分な技術で、灌漑する水がら塩類を除けば
一応塩害は防げますが、生産過剰が問題なので、今はまだ普及してないですね。
いちいち説明するのも面倒なので言っておきますが、

今日は強風なので、畑の土が舞い上がってたいへんでした。その辺が
土埃だらけで、前も見えない。
水田は大丈夫ですが。
ここら辺は、田舎なので、農家の肥料による地下水汚染が深刻で
放っておくと、そのうちブルーベビーが産まれかねない状況です。
地下水はもちろん上水道にも混入して、健康には問題あるレベル
ではないと思いますが、水がマズくて大変です。
地下水も農業用に滅茶苦茶な量汲み上げるので、大丈夫なのかな
とか思います。農薬は空中散布するし、そこらじゅう農薬だらけで虫が減って
便利な気もしますが、ちょっと不気味です。
以上うちの近所の話。なんで同じ農業やってるのに、日本でやれば
何の問題もなくアメリカだと極悪非道になるのか?
あんた、都市の住民でしょう。バレバレ。アメリカに行く前に
日本の農業を見に行きなさい。どんだけひどい事になってるか眼がさめるでしょう。
12065:2001/02/16(金) 18:51
それと、元のスレッド
>農産物輸入反対!! ■▲▼
>1 名前: 農家の兄ちゃん 投稿日: 2000/12/01(金) 13:55
>全面輸入禁止にならないかなぁ・・・。

実に正直ですよ。輸入禁止になれば、収入が増えて楽できてうれしい。当然でしょ。

繊維業界も、製鉄業界も、ナイフ・スプーン作ってる人も、
靴作ってる人も、み〜んな同じ願いでしょう。

121花咲か名無しさん:2001/02/16(金) 19:34
>アメリカで塩害なら、
>何で農産物輸入しちゃあいかんの?

>以上うちの近所の話。なんで同じ農業やってるのに、日本でやれば
>何の問題もなくアメリカだと極悪非道になるのか?

あんた勝手に論点をまげて解釈しておいて
勝手に勝利宣言してりゃ世話ないわな。
東京生まれの小説家にきちんと反論出来るんでしょ?
どこがどう素人なのか、わかるように教えて頂戴。
122花咲か名無しさん:2001/02/16(金) 23:18
54さん大変長い資料提供ご苦労様。感謝します。
ところで今日の東京新聞の夕刊のけいざい潮流という囲み記事にも
農産物の輸入制限のことが書かれていました。
繊維産業のセーフガードの問題もあり、
マスコミのスポットがあたり始めた感がします。
この辺でこのスレッドの話題をアメリカから
日本に再び戻してみたいのですが。
去年の米の値段はどのくらいになっていますか?
1の農家の兄ちゃん、79のショウガの兄ちゃんにもお伺いしたいのですが
農家の収入について都市住民にはよくわからないのです。
外国産農産物によってかなり苦しくなってきているのでしょうか?
12365:2001/02/17(土) 00:34
例によって理論でデタラメがばれると、誹謗中傷を始める。
情けない話だ。うちの近所の表土の飛散の話も説明して欲しい
ものですな。逃げるのではなく。

アメリカの米価格は日本の店頭価格で1/4程度。コシヒカリです。
しかしながら、アメリカの米は世界では割高。
有機米は日本ではほとんど皆無。オーストラリア産で
日本の普通のコシヒカリの1/3程度。
12465クン:2001/02/17(土) 01:35
65はそんなことも分らないのですか?(勉強不足の一言)
まあ、良いですみなさんバカな65はほっときましょう

誹謗中傷?どこが
もし誹謗中傷があっても、あなたの自作自演でしょ?ちがうの

しかし、どこで勉強したらそんな偏った事いえるのか??
まず、出典を明記してくださいや(それまで発言は控えていただきたい)
12565:2001/02/17(土) 01:55
具体的に反論できずに、124みたいな態度。
自作自演?何の話。いい加減な事を言うのは農業に関しても同じ。

まあ、農業に関してはきちっと事実に基づいて説明してきたので問題はないと
思うが。
わからないなら、誹謗中傷に走る前に、事実を直視したら?
知識のないのと偏っているのはあなた達が勉強不足だから仕方が
ない。プロパガンダ本読んで、何かわかった様な気になってる。
126花咲か名無しさん:2001/02/17(土) 03:53


        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■死■■
        ■■健一■■■■健一健一■■■■■■■健一■■■健一健一健■死■死■
        ■■健一■■■■健一健一■■■■■■■健一■■■健一健一健■■死■■
        ■■健一■■■■■■■■■■■健一■■健一■■■■■■健一■■■■■
        ■■健一健一■健一健一健一■■健一■■健一■■■■■■健一■■■■■
        ■■健一健一■健一健一健一■■■■■■健一■■■■■■健一■■■■■
        ■■健一■■■■■■■健一■■■■■■健一■■■■■■健一■■■■■
        ■■健一■■■■■■■健一■■■■■■健一■■■■■■健一■■■■■
        ■■健一■■■■■■■健一■■健一健一健一■■■■■■健一■■■■■
        ■■健一■■■■■■■健一■■健一健一健一■■■■■■健一■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
12754:2001/02/17(土) 08:40
>>119-120
特にレスの要らない文書だと思ってたら、1点おかしいところが。
>灌漑する水から塩類を除けば一応塩害は防げますが
? 一度地中に浸透した水が蒸発するときに、地中にもともと含まれる塩類や
使った化学肥料の塩類が土壌水の流れにそって表面に析出させられて生じるのが
塩害(塩類集積)だから、最初に灌漑する水がたとえ純水でも塩害は生じるでしょう?
ついでに
>だいだい、井上ひさしって、お下品通俗小説書いているおじさんで、
>面白いけど、農業の経験も知識も何もない人です。おまけに東京人。
別に井上信者じゃないけれど、これには次の至言を捧げます。 >>110  

>>122
>去年の米の値段はどのくらいになっていますか?
自主流通米の市場での入札価格(60kg当たり)の推移は下記の例のとおり。
この金額から、農協経済連に流通保管経費や各種販売推進対策費等を支払い、
価格が下がっている場合は経営安定基金からの一部補償を受入れた金額が
各農家の1俵当たり販売額です。(おおまかな話です。)
下記の資料でここ3年の低落傾向はわかると思います。興味があればデータ元を追跡下さい。
まあ農産物ですから供給不足になれば高騰しますが・・・
 自主流通米価格形成センター(www.jishumaicenter.or.jp/index.asp)発表 (抜粋)
           1998.10.27→1999.10.26→2000.10.27
 北海道 きらら397  15,289   15,219   13,789
 宮 城 ササニシキ 18,234   16,804   16,833
 新 潟 コシヒカリ  22,922   20,000   19,001
 宮 崎 ヒノヒカリ   17,261   16,500   15,400
  注)新潟は魚沼、佐渡などを除いた一般銘柄。(ブランド銘柄は別扱い)

>農家の収入について都市住民にはよくわからないのです。
サラリーマンの収入、自営商店業者の収入も職種、才覚等によってバラバラなように
個々の農家の収入も扱い品目、才覚、時勢によってバラバラです。
農水省か各地の農政局に経営分析調査結果があったかも。
まして「農業収入」でなく「農家収入」となると、兼業収入の関係もありますしね。
私ではうまく答えられません。

>外国産農産物によってかなり苦しくなってきているのでしょうか?
今問題になっているのは中国等からの生鮮野菜の急増で、その直撃を受けている農家は苦しいでしょう。
設備投資の償還や賃金支払いは待ってくれないし。(融資制度くらいはあるでしょうけど)
畜産物、果物等はすでにピークを過ぎているものが多いでしょうが。
12865:2001/02/17(土) 10:29
何か面白い事書くねえ。純水を灌漑して塩害になる場所は、
最初から農業なんかやらないか、塩類除去してからやるんだよ。
化学肥料の集積の塩害は、日本の農家みたいに死ぬほど使う
場合は問題かも知れないが、トウモロコシなんか一本で1円ぐらいだよ、
うかつに高価な化学肥料なんかそんなに使えないよ。

さて、日本の農家の表土が風に舞う問題は答えられないわけね。
あるいは日本の農家の化学肥料による地下水汚染はどうなんだ。
あるいは、日本の農家の大気汚染の問題はどうなんだね。
答えられないだろう。
ほとんど、私の指摘には答えずに自説を展開するだけだからね。
129花咲か名無しさん:2001/02/17(土) 10:38
必死に問題をそらそうとするネ65
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌い( ● ´ ー ` ● )
なっち喧嘩嫌いだ( ● ´ ー ` ● )
162花咲か名無しさん:2001/02/17(土) 10:56

163サルベージ:2001/02/17(土) 10:57
サルベージ
164あぼーん:2001/02/17(土) 10:57
あぼーん
165あぼーん:2001/02/17(土) 10:58


166708:2001/02/17(土) 10:58
708
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
今、何重カキコがはやってるんだよ?
今、何重カキコがはやってるんだ?
200花咲か名無しさん:2001/02/17(土) 11:34
200
20165:2001/02/18(日) 00:53
ついに反論できなくて、スレッド潰しか。
そういう卑劣な事する前に少しお勉強した方が良いのでは?
ありもしない事実で、外国を誹謗中傷してても、日本の農家は救われんぞ!
202花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 01:23
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
203花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 01:33
園芸、農業板は2chの楽園なのに、
他の板からデジモンが侵入し始めている。
DDT撒いてあげましょうか?
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
スレッド荒らすのやめろ〜!!!
スレッド荒らすのやめろよ〜!!!
240花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 01:49
240
241( ● ´ ー ` ● ):2001/02/18(日) 01:49
( ● ´ ー ` ● )
242花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 01:49
242
243花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 01:57
     γ___
   / 65   \
  /        ヽ
  ( ((|__|____|__||_| ))
  ( ((  □━□  )    //ついに反論できなくて、スレッド潰しか。
  (6    J   |)   /|  そういう卑劣な事する前に少しお勉強した方が良いのでは?
   ヽ  ∀ ノ   Я|  |  ありもしない事実で、外国を誹謗中傷してても、日本の農家は救われんぞ!
   /   -_|つ  \|
   |_____|     \\
  |  |    |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ              | 投票してみようか。
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \____ ___
  | |      | |     | |Λ_ΛΛ_Λ_Λ Λ_Λ_Λ ∨Λ_Λ
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )
244花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 02:04
   Λ_Λ    //
  ( ´∀`) /| >>65おまえモナー
  (    つЯ\| ここで能書きたれても日本の農業は救われないぞ!
  | | |    \\               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ               | 65逝ってよし
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \___ ___
  | |      | |     | |ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ ΛΛ∨
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚) (゚Д゚)
245花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 02:05
| ________________  |
| |   ______    |  |
| |   |  モナー党  |     |  |
| |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |      ∧_∧  < 寝てろ。
| |     ( ´∀`)    \_______
| |  __(___つ__  |  |
| |  |オマエモナー候補 |  |  |
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
|_____________|
246花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 02:15
ぶ ふ
っ ざ
こ け
ろ る
し な




247腐れボカシ:2001/02/18(日) 02:16
せっかくいいスレだったのに・・・(-_-)
248花咲か名無しさん:2001/02/18(日) 19:02
今夜9時30分からNHK特集で日本への野菜攻撃を放送するよ.
249花咲か名無しさん:2001/02/19(月) 07:42
9時からでしたね。
国家単位での努力に産地単位での抵抗ではかなうわけがないと。
日本はもうダメだね。輸入業者でよかった。
250花咲か名無しさん:2001/02/19(月) 11:21
>>128
>何か面白い事書くねえ。純水を灌漑して塩害になる場所は、
>最初から農業なんかやらないか、塩類除去してからやるんだよ。

現実に塩類集積が起きているので、
65のこの主張は妄想。

>さて、日本の農家の表土が風に舞う問題は答えられないわけね。
>あるいは日本の農家の化学肥料による地下水汚染はどうなんだ。
>あるいは、日本の農家の大気汚染の問題はどうなんだね。
>答えられないだろう。

私はそれを肯定したつもりはないんだけどな。
アメリカ始め海外の農業の現状を知りたい、って事。
スレッドタイトルはそうではないようだけど。
海外の農業に不安材料はないのかって事と、
国内の農業の問題がどうして二律背反になるのか、
65の思考回路って不思議です。
25154:2001/02/19(月) 12:47
うむ。 >250 
ところでsageません?一度荒れちゃってるし。 >all
25265:2001/02/19(月) 18:26
塩類集積は経済上の問題となってない。
解決策も問題なし。なぜ事実を無視してどんどん自分の都合の
良い方向に話を持ち込むのか。
なぜ、そんなに農地が大変になっているアメリカが、生産過剰で困っているのか・
事実を全く無視した暴論。
なぜ同じ農業で日本だけ問題ないのか。
真実は、世界の農業の中で最も極端な形の農業をやっている、
日本で一番の問題が集積し、とてつもなくヒドイ事になっているという事だ。

>251
メンドーなのでそうしたかったが、250が書き込んで没。
253花咲か名無しさん:2001/02/19(月) 19:59
「自分の都合の良い方向」って、誰と話してるつもりなの?
学生ウンヌンいってたけど。
日本の農業の問題は否定してないって。
だれが「同じ農業で日本だけ問題ない」って書いた?
そういう書き方をするからあなたが「自分の都合の良い方向」へ
話を持って行こうとしてるんじゃないかと勘ぐりたくなるよ。
私は素人。学生でも農民でもない。
知りたいだけよ。日本の農業も、他の国の農業も。
25465:2001/02/20(火) 00:49
何言ってるのか全く意味不明。あなたたちの論旨は、
アメリカの農業がが悪いから、日本に農産物輸入反対でしょうが。
アメリカに塩害があり、風害があり、農薬撒きまくりで、
資本の論理に汚染された農業だから、輸入反対なんでしょうが。
なぜ例えば同じ問題が日本にないワケ?
あるんだったら、輸入反対の理由になんかならんじゃないか。
もう、論理ぼろぼろ。
255花咲か名無しさん:2001/02/20(火) 04:16
もう春なんだね
256お利口さんはsage:2001/02/20(火) 06:57
ゲラゲラゲラ
結局輸入屋が自分のためにプロパガンダしてるだけじゃん。盲目的に。
外国の農業(自分のエリア)には問題がないとか、国内農業(商売がたき)の方がひどいとか、
国内品はダメだとかな。(他のスレじゃ農薬だらけとか、補助金バラマキとか、脱税とか、貿易業バンザイとかな。)
ぐろーばるとか、現地はこうだとか、価格差とか、自分の商売のことばかりリキ入れて
読解力も論理力も文章力も無いうえに論点外しまくって(途中からは誰も農産物輸入反対なんて言ってないっつーの)
一人の賛同者も得られないまま孤独な勝利宣言してるような奴にかまってんじゃねーよ。バーカ。
ゲラゲラゲラゲラゲラ
257253:2001/02/20(火) 10:42
「あなたたちの論旨」って、、、
あなた以外の人間がみんな同意見だとでも思ってるんですか?
もいっかい書くけど、私は知りたいだけよ、日本の農業も、他の国の農業も。
農作物輸入反対ってのは、1の人がスレッド立てた時の意見。
65さんは「何言ってるのか全く意味不明。」
258花咲か名無しさん:2001/02/20(火) 12:09
1の意見も聞きたいが、、、、時既に遅しか。
農法に問題があるかどうかと、自給率の問題をゴッチャにしてはだめでしょう。
259花咲か名無しさん:2001/02/20(火) 23:24
だから俺は安けりゃなんでもいいって。
塩類集積とか農薬漬けとか勝手にいっててくれ。
いやマジで。一般大衆には気にする人はいてもそれが購買嗜好に
つながってる人は少数なんだからもっと消費者を馬鹿にしていいよ。
国産でも輸入でもいいです。どーでも。
26065:2001/02/21(水) 01:53
>256
輸入屋?ねえ、多分商社マンかなんかですかね? 馬鹿丸出し、げらげらげら。

>257
書いておいたけど、1さんは全く正当な意見だと思いますよ。
誰だって、儲けたいですからね。素朴にそう書いてある。

ただ、もろもろの投稿者の馬鹿みたいな、
他人の誹謗中傷する事により儲ける戦略がうまくゆくかどうかは
わからんでしょう。結局、アメリカの米を誹謗中傷してる間に
韓国や中国や、トンガやメキシコに売り込まれてしまっただけでしょう。

そういうのは何の解決にもならないって。
フランスの農業でも勉強してみたら、
あんなに貧相な場所で、そこそこ頑張ってるじゃないか。
261花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 01:59
どこに誹謗中傷が書いてあるんだか…
26265:2001/02/21(水) 02:01
>261
そこらじゅうに馬鹿みたいな誹謗中傷が書いてあるだろ、
下らない事書くな。
263花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:14
>>ふうがいでひょうどがとばされる

>なんか、畑とたんぼをごっちゃにしてない。
>頭わるすぎるよ、きっとたんぼでも塩害が起きるのだろうね。


何カキチガイっぽいね
264花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:16
66 名前:花咲か名無しさん投稿日:2001/02/10(土) 17:12
水田の表土が飛ばされるのがそんなに不思議か?
まさか昔の日本の稲作みたいに
一年中水を張ってると思ってないだろうな。

69 名前:65投稿日:2001/02/10(土) 21:23
>66
不思議だねえ、そういうの見たことないから。不思議な水田なんだね。
265花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:16
>素人だから塩害で許してやれ。
>塩害で表土が飛んで大変なんだろ?
266花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:16
77 名前:65投稿日:2001/02/13(火) 19:26
ほらみろ、水田で塩害なんか起こらないだろう。
ついでに、水田で表土が飛ぶワケない。
267花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:17
日本で心配しなくっちゃあいけないほどの問題っじゃない。
学生の諸君は、少し勉強した方がいいよ。
プロの農家はいないようだし、テストに落ちるぞ。
268ここでこう言って:2001/02/21(水) 02:18
91 名前:65投稿日:2001/02/15(木) 00:52
>55
>だれが、日本国内の塩害問題を言ってるのですか??
アメリカの農業のマイナーな問題を、日本の学生が心配する必要はない。
アメリカの農家がこけたら(コケないけど)、日本の農家が助かるワケだろ、
何の問題もないじゃないか
269ここでこう言う:2001/02/21(水) 02:18
93 名前:65投稿日:2001/02/15(木) 02:47
そういう事言ってるから、無知で不勉強。
アメリカはコケないが、コケたらどうなるか?
アルゼンチンがある、オーストラリアがある、全然困らない。
世界は広い。アメリカしか頭にないらしいが、アメリカがこけても
日本の農家は助からない。
270こんなことも:2001/02/21(水) 02:19
あ〜っと、助言ですが、
ここで得た知識を、教授あたりに聞いちゃダメですよ。
農学部の教授なんて、君達と同じで無知で何も知らないから、
うっかり正しい事言うと、大変な事になり、卒業できませんよ。
正しく本で勉強し、できればアメリカや、オーストラリアの農業を
自分で見て来る事。
271ここでまた話しヲそらす:2001/02/21(水) 02:20
日本人のお気楽な
学生とは何の関係もないことはわかったと思う。質問ある?
さて、塩害を防ぐ技術ですが、まあ一番問題なのは日本の農業でしょうかね(笑)。
272花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:21
それと、君達も私に教えを乞いたいなら、少しはまともな
知識も提供する事。ボランティアじゃないんだから。
273こんなことも:2001/02/21(水) 02:23
それはさておき、大体良くわからんのは、アメリカで塩害なら、
何で農産物輸入しちゃあいかんの?彼らの問題だし、
274こんなことも:2001/02/21(水) 02:25
さて、日本の農家の表土が風に舞う問題は答えられないわけね。
あるいは日本の農家の化学肥料による地下水汚染はどうなんだ。
あるいは、日本の農家の大気汚染の問題はどうなんだね。
答えられないだろう。
275極めつけはこれ:2001/02/21(水) 02:25
ほとんど、私の指摘には答えずに自説を展開するだけだからね。
276花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:26
65はアホに決定
277花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 02:27
>>262
どこ?具体的に
278これのこと?:2001/02/21(水) 02:28
49 名前:農NAME投稿日:2001/02/06(火) 12:08
井上ひさし、農業もやった事のないくせに(ずーっと東京に住んでいる)
農家の弁護をするとんちんなんな奴。
279これのこと?:2001/02/21(水) 02:29
頭わるすぎるよ、きっとたんぼでも塩害が起きるのだろうね。
280これのこと?:2001/02/21(水) 02:29
65は基地外か?
281馬鹿でーす:2001/02/21(水) 07:35
キャッキャッキャッ
だから輸入屋が自分の立場の弁護してるだけなんだって。狂信的に。
そうすればぜーんぶ納得いくだろ。ただの農家嫌いの知識や書き方じゃないっつーの。
「1さんは全く正当。・・・誰だって、儲けたい。」 ← どっかの1の趣旨説明は無視。
「他人の誹謗中傷する事により儲ける戦略」 ← 論点外して、相手が儲けるとか自分が損するとかの思考しかない。
おめーらツッコむならもっとグッサリとツッコんでやれよ。上のレスもていどひくーーー。
キャッキャッキャッ

65、かまってくれてうれしいよ。レスをくれたのはお前がはじめてだ。
俺もお前が心配だ。
燃えるゴミと燃えないゴミはちゃんと分けて出してるか?分け方は間違ってないか。
それだけが心配だ。
じゃああばよ。 ギャッギャッギャッ
282257:2001/02/21(水) 09:13
あららら。
283名無しさん:2001/02/21(水) 11:52
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒッ
284花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 11:53
260 名前:65投稿日:2001/02/21(水) 01:53
>256
輸入屋?ねえ、多分商社マンかなんかですかね? 馬鹿丸出し、げらげらげら。

>257
書いておいたけど、1さんは全く正当な意見だと思いますよ。
誰だって、儲けたいですからね。素朴にそう書いてある。

ただ、もろもろの投稿者の馬鹿みたいな、
他人の誹謗中傷する事により儲ける戦略がうまくゆくかどうかは
わからんでしょう。結局、アメリカの米を誹謗中傷してる間に
韓国や中国や、トンガやメキシコに売り込まれてしまっただけでしょう。

そういうのは何の解決にもならないって。
フランスの農業でも勉強してみたら、
あんなに貧相な場所で、そこそこ頑張ってるじゃないか。
285花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 12:02
>そういうのは何の解決にもならないって。

別に解決しなくてもねぇ
286花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 16:17
あr
287花咲か名無しさん:2001/02/21(水) 19:25
すべてを輸入にたよるのは良くない。
288花咲か黙秘権さん:2001/02/23(金) 16:06
日本人は日本の米と野菜を食べようよ。
289ただしくわ:2001/02/23(金) 16:24
日本人は日本の米と野菜も食べようよ。
290花咲か名無しさん:2001/02/24(土) 08:03
65はどこいった
291お願い:2001/02/24(土) 08:14
>290
その話は終了にしよう。また荒れる。
292花咲か名無しさん:2001/02/24(土) 15:24
65は逃げたか
293[email protected]:2001/02/24(土) 16:28
guest
農産物輸入反対・65
294sage:2001/02/24(土) 22:24
sage
295花咲か名無しさん:2001/03/06(火) 10:45
>1
ならねーよ
296農家の兄ちゃん:2001/03/28(水) 02:29
大変ご無沙汰してます。
いつのまにかこんなにいっぱいになったんですね。(レスが)
ただ単に私が言いたいのは、このままでは収入が減る=農家が
減る=自給率が無くなるという事を言いたかったんです。
ただ乱暴な表現によるレスはやめて欲しかったです。
 私は北海道で野菜を作っています。いわゆる跡取息子です。
まだまだ技術的(農業の)には未熟な人間ですが、輸入農産物
ぼ多さに関してはやりすぎと思っています。政治的に諸外国と
関係上仕方が無いとは思っていますが・・・。
 今になって輸出しまくった車(代表的なものとして)や家電
製品のツケが回ってきているのでしょうか。
 食料が自給できなくなったらどうなるか、国家的に考えても
恐ろしいことだとは思いませんか?
 原油が輸入できなくなる事を考えればわかると思います。
これだけ便利になって、これからも更に向上していくだろう私
達の生活。でも食料が無ければ死ぬんです。原油が無くても
生きてはいけますが、食料が無ければダメなんです。自国で
生産できる食料は自国でまかなう。これって基本だと思うんで
すよね。それ以外はもちろん輸入でまかなうことになりますが。
297名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 07:34
輸出の稼ぎで日本農業が成り立っているのも事実。
農産物輸入制限否定しない。政治家は個人的利害しか眼中にないから
期待できないのがつらい。
食糧確保は国家の基本。あたかも十分食えることが家庭の基本のように。
米不作騒動でわかるとおり情報だけで大混乱する。
農業力は国の基礎の基礎だと思う。
農家が困ると国が困る。
298花咲か名無しさん:2001/04/17(火) 07:57
農林水産業板でやれ、変人ども。
ま、俺も変人だけど。
299名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 07:28
同意。
300花咲か名無しさん:2001/04/18(水) 11:14
ならageるな。
301花咲か名無しさん:2001/04/20(金) 08:34
「農業、漁業、林業」板
http://ton.2ch.net/agri/index2.html


302さよこ:2001/04/20(金) 16:33
日本の農家の人は努力がたらん!諸外国は確かに人件費が安い.それは仕方ない.しかし外国は新しい技術
を駆使して頑張っているが、日本では昔から変わらんことばっかしして、あぐらをかいてたら
輸入が増えて政府さん助けてぇと泣き叫ぶ.

野菜の値段が下がったといって野菜を潰すくらいならチャイナの野菜と同じ値段で売ってみろ.
客のほうは国産を選ぶだろう.というより韓国みたいに農家の人を社員にして効率よく生産する会社を作れ!
以上!
303花咲か名無しさん:2001/04/20(金) 23:02
だからここでやれっつーの。
「農業、漁業、林業」板
http://ton.2ch.net/agri/index2.html
304 :2001/05/05(土) 23:55
305花咲か名無しさん:2001/05/06(日) 00:18
>>302
チャイナの野菜がどんなに危ないか解って言ってる?
日本の農薬メーカーは日本で使用禁止の農薬をチャイナに輸出してるんだぜ(藁
そんな努力ならして欲しくないね。
306花咲か名無しさん:2001/05/06(日) 21:41
>>305
もっと具体的にいって頂戴よ
307花咲か名無しさん:2001/05/06(日) 22:18
>>302
日本の農家の人があぐらかいてるって?
何を見たらそんなことが言えるんだか(ワラワラ
もう少し世間を見てから来いや厨房さよこサン
308花咲か名無しさん:2001/05/06(日) 22:46
>>305
へえ、どれだけ危ないの?
309花咲か名無しさん:2001/05/07(月) 22:25
あげ
310花咲か名無しさん:2001/05/07(月) 23:02
百姓には何いっても無駄だよ。
駄スレあげんな。
311花咲か名無しさん:2001/05/08(火) 00:18
>>302
日本の野菜が高い。
のではなくて、
輸入野菜が「安すぎる」
ということに気づいてる?
日本のレモンは一時期サンキストしかなかったけど、
その理由知ってる?
312花咲か名無しさん:2001/05/08(火) 00:33
だからここでやれっつーの。
「農業、漁業、林業」板
http://ton.2ch.net/agri/index2.html
313花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 10:31
懐かしいスレッド
314花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 18:18
W社製ベビーフード農薬残留発覚
原因=材料の野菜に輸入品を使用したため
M社製ハンバーガー農薬残留発覚
原因=バンズの原料に輸入小麦を使用したため
スミチオンなど視神経を犯す危険性のある農薬等
315花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 18:20
チャイナでは農薬中毒で3000人の農民が亡くなっている
いずれも輸出用の野菜を作っている農家
316花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 18:25
港に見学にいった
塩漬けのショウガが入った木製コンテナが野ざらし雨ざらしになっていた
木枠が黒ずみ中の袋は破れ異臭がしていた
塩分20%でつけた塩漬けショウガはそれでも腐らない
加工業者が薬で塩抜きをし、薬で漂白をし、着色料で染め・・・

あれをみたら紅生姜はもう絶対食いたくなくなる
317花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 18:31
チャイナが何故日本に野菜を輸出するか
それは種を持ち込みそそのかした誰かがいるから
そしてセーフガード発動に対する経済制裁でその誰かがしっぺがえしを食らっているだけ
318314:2001/07/10(火) 18:41
>>314
訂正スマソ
×スミチオン
○マラチオン
319花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 18:45
>>314
ソースはココが発行している新聞
http://www.nouminren.ne.jp/index.htm
320花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 18:49
321花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 18:50
317に関連して、
企業(主に製造業)がリストラをしているのも、元を正せば誰かが海外に生産拠点を移したから。
そのしっぺ返しで、日本の労働者が余るようになっただけ。
322花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 18:53
>>320のサイトの「Data(分析結果)」のページ見たら
怖くて輸入品なんて食えねー
323314-322:2001/07/10(火) 18:55
ちなみに俺は輸入絶対反対派ではない
安全なものを食わしてくれんなら産地にはこだわらん(藁
324花咲か名無しさん:2001/07/10(火) 20:47
325花咲か名無しさん:2001/07/11(水) 00:27
うちの親父、某自動車メーカーの工場社員だけど、
社食の蕎麦にネギがのらなくなったと言っておかんむりだったぞ。
一応、細かい不買運動みたいなのも出てきてる見たいよ。
新聞が取り上げないから騒ぎにならないでいるんだろうな。
親父曰く「気持ちはわかるが、たのむからネギぐらいのせろ」だそうだ。
326>320:2001/07/11(水) 06:41
ひでーページだよね。
まるで強盗殺人犯がこそ泥を糾弾する様な・・・・・
輸入食品は安全ですというデータにしか見えない。
327花咲か名無しさん:01/11/10 19:26
セーフガード終了あげ
328天皇陛下万歳!:02/03/21 21:22
オマエら国家の存亡に関わる危機なのが判らんのか
329花咲か名無しさん:02/04/25 12:25
>328
んなことはない。
人口1.2億を越える農産物消費市場があれば売り込んでくる奴は
世界中にぎょうさんいるで。それがグローバル化の正体なのだ。
1940年代の発想をしていてはダメよ。
食糧自給率を持ち出して危機感をあおるのはノウスイゾクなのだ。

農家を存続させるために農家に膨大な補助金を与え、肥料・農薬・
農機を「強制的に」買わせ、その口銭と貸付金利息で生活してい
るJA・経済連・全農とはいったい何やねん。税金を農家を経由さ
せて自分たちの懐に入れているだけやんけ。
その証拠に農家は借金漬け。ちっとも豊かやあらへんし幸せでも
ないで。お隣さんは担保に入れとった農地をついに手放したぜ。
330花咲か名無しさん:02/04/25 22:13
生活圏にて農業が無くなるのは人類存亡の危機だな。
海苔が四角いまま海に浮いてるとか思ってる子供も
いるようだ。庭に放し飼いの鶏を台所でシメて食うのは
常識だったんだが・・・・・・。水田が減ったことで日本の
良い文化はどんどん消えてゆくんだな。
331花咲か名無しさん:02/06/12 22:27
中国はイケナイ
332花咲か名無しさん:02/06/27 22:25
.
_________________
| : :                 : : |
|     保守age!     |
|________________|
..    ∧∧ ||
      (; ゚Д)||
      /   つЮ
Win-MACハイブリッドAA
333花咲か名無しさん:02/06/27 22:28
でもずれてるね。
334   :02/06/29 02:38
何で、中国の野菜だけ検査して「残留農薬」なんか騒ぐのかなあ。
国産なんか、ガンガンに検出されてるよ。発表しないだけで。
国産農産物の不当表示も日常茶飯事。
335花咲か名無しさん:02/06/30 02:08
>>334
あんたの脳も不当表示でしょう
336  花咲か名無しさん             :02/07/15 00:58
農協の直販店なんかヒドイもんだ。
雪印並の摘発やったら全国の農協は全部解散だな。
337花咲か名無しさん:02/07/15 01:13
こんな廃れていたスレをよくも引き上げてくれたな。
内容的にも、既に破綻。 下らぬ愚痴と止めどもない煽りの応酬
338花咲か名無しさん:02/07/15 01:18
>>334
中国の野菜はホントは裏事情を消費者に見せられないほど
ひどいものがある。世界的に1970年代に使用中止にされた農薬が
まだ中国では使用されている。残留農薬といっても日本のとは質
的に全く異なるのだ。それでも食べたければどうぞ。
339花咲か名無しさん:02/07/15 01:38
334は中国の野菜を食べる人ではなく売る立場の人でしょ?
340花咲か名無しさん:02/07/15 02:51
 農産物の輸入が全部悪いというのではないが、日本に農業は必要と
思う。少なくとも耕地の維持は必要。日本がいつまでも世界中から食料
輸入が続けられる国家である保障は何もない。グローバルだのの言葉
に騙されない方がヨロシ。将来は物流やエネルギーがなるべく最小に
なるように循環させねば、食えない時代がくる可能性が高い。
 日本の農業は確かに世界の農業国の合理化や大規模化の流れからは
遅れている。これは、土地利用の問題や法的な問題が解決されていない
ためだが、だからといって日本の農業が氏んでしまったら、国家として
は成り立たなくなるのだと思う。少なくとも先進国で、農業を放棄して
いる国はないのだ。マジレススマソ。
341花咲か名無しさん:02/07/15 05:53
>>338>>340
に激しく禿敷く同意。ほんま、それだよねと思うことしきり。
342花咲か名無しさん:02/07/15 12:12
ところで、この話題、園芸と関係あるの?
343341
>>342
趣味の園芸に関しての話題はほど遠く。
然し、職業園芸にとっては、切実な問題。
よって、拙者としては黙認。皆は如何に?