ランについて語りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みやび弐拾八
語りませんか?
2みやび弐拾八:2000/02/07(月) 21:13
私はマスデバリアが好きです。
http://www.bekkoame.ne.jp/%7Ea.kawakubo/HTML/9702H/md13.html
この写真だとわかりにくいんですがもっと花弁が薄くて半分透けてるんです。
3モアイ像:2000/02/08(火) 00:12
デンドロで高芽を採るのが好きです
変ですか?
4キンパッチョ:2000/02/08(火) 00:31
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/student/student22.html

舌っ足らずな所がそそりますよねー
5みやび弐拾八:2000/02/08(火) 12:30
>キンパッチョ
人間じゃなくて・・・。
でも可愛いですね。
6アナライザー:2000/02/08(火) 12:44
7とた:2000/02/08(火) 12:48
大きくなりすぎてワシの趣味じゃない。
8みやび弐拾八:2000/02/08(火) 13:23
>6
いつから繋いでるの?
9ワイト:2000/02/09(水) 12:08
まこぴー・・・。
佐伯蘭子ちゃん?
ガクラン?
次はどんなランでくるのかなあ(怒)
10cowara:2000/02/09(水) 23:49
パフィオのパルビセパラム亜属(ミクランサム、アルメニアカムなど)
特にミクランサムを集めてます。何かいい情報があれば教えてください
ウチでは今8株に花芽が来ています。
11みやび弐拾八:2000/02/09(水) 23:54
パフィオはあんまりやってないです。
ありがちなやつばっかでフィップス・ラフ・ジョセリンスワダの3種類ですね。
12みやび弐拾八:2000/02/10(木) 00:12
今咲いてるのはオンシとマスデバリアとカトレアですね。
パフィオは品種良く覚えてないんで見てても忘れてるかもしれないです。
ちょっと前に五島園芸に行ってきたんですけどあこはリカステですね。
五島さんは良い人ですよ、結構顔出してます。
滋賀県の方に行くと苗の方は結構揃ってると思います。
近いのなら行って見ると・・・近かったらもう行ってますよね。

13cowara:2000/02/10(木) 00:16
>12 ラフってどんなやつですか?
ちなみに・・・わたしは東京在住です
14みやび弐拾八:2000/02/10(木) 00:29
えーっと、説明難しいですね。
趣味の園芸で分厚いヨウランの本出てるんでそれ見ると乗ってると思います。
江尻さんではないですよ、書いてる人は。
茶色っぽいかな?
かなり古い品種です。
15ワイト:2000/02/17(木) 20:38
まこぴーとゼン見てる?
ここおもしろいよ。
森田洋蘭園っていうところのホームページです。
http://www.banno.ac/
16ワイト:2000/02/17(木) 20:40
上のだと駄目みたいですね。
森田洋蘭園で検索してみて。
17ワイト:2000/02/17(木) 20:46
二つ出るが鉄人の方。
18共闘先生:2000/02/24(木) 06:15
ワイト、お帰り!
19ワイト:2000/02/25(金) 21:26
ただいま。
あと2、3日したら東京ドームの世界ラン展に行ってきます。
今年の大賞はマスデバリアぼくの好きなランの一つです。
コクシネア・・・ピンク色。
チクショー、個人的に楽しめなくなるじゃないか。
リカステも去年の五島さんのおかげで売れるようになってしまったし。
まあ、五島さんの店は一昨日行ってきたばかりだけど。
行ったらその前日に東京に行っていたようだ。
20ワイト:2000/02/29(火) 09:04
ラン展に行ってきました。
感動した。
21cowara:2000/02/29(火) 22:55
グロリア ノーグル(micranthumxroth)がよかったなあ・・・。
22ワイト:2000/03/01(水) 03:46
>21
東京在住だとドームまで行くのが楽そうですね。
羨ましい。
23ワイト:2000/03/20(月) 11:53
今度は神戸蘭展に行ってきます。
東京に比べて人が少ないのでこっちの方がゆっくり見れて個人的にお奨め。
規模もそれなりなのでおもしろい物があったりしますよ。
24cowara:2000/03/20(月) 22:14
神戸かあ・・・。遠いですねえ・・・。家からは。
もし行くとすると、泊りがけだな。
25ワイト:2000/03/22(水) 10:22
東京も神戸も遠いですけどね。
富山県ですから・・・。
26名無しさん:2000/03/22(水) 19:37
agee
27ちえぽん:2000/08/12(土) 10:36
はじめまして。私は洋蘭を始めて四年目位になります。
シンピジューム、オンシジューム、デンドロビュームなどです。
この中で、デンドロがなかなか花芽がたくさんつかないので困っています。
やはり、売られているように咲かせるのは、無理なのでしょうか。
うまくデンドロを咲かせている方、ぜひ栽培方法を教えて下さい。
28ヒロヒト(不安神経症):2000/08/13(日) 19:30
>27 デンドロは原種ですか? 交配種ですか?
  原種は癖のあるものが多く、産地によって栽培が異なります。
  交配種(ノビル系)は、今の時期は肥料をたっぷりとやり、日に十分当ててください。
  バルブが完成したら肥料をやめ、10月頃まで外に置き(都内近郊)低温に会わせ、花       芽を分化させます。
  ただ、9月くらいまでにバルブが完成しないと、今期の開花は無理かもしれません。
29ちえぽん:2000/08/14(月) 10:01
ヒロヒトさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます(^-^)
30モナファー :2000/09/18(月) 03:56
蘭はいいねぇ……。
31名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 17:35
へつか蘭って誰か知ってる人いない?
もらったんだけど、どんな花がいつ咲くのか見当もつかん。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 00:54
へつか蘭は、樹上性のシンビジュームで花は下垂性です。
3331 :2000/09/19(火) 07:44
32さん、ありがとう。
樹上性ってことは、育て方は風蘭といっしょでいいのかな?
34名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 01:12
>33
シンビジュームと同じでOK。
風蘭と同じでは乾きすぎちゃうかも・・・
35名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 12:57
>34
アドバイスありがとう。鹿児島の自生蘭らしいですね。
大事に育てます。
36名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 12:58
いかん、いかん
間違ってsageてしまった。
37ワイト :2000/10/03(火) 02:48
なにか面白い栽培方法を実践している方いますか?
参考にしたいです。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 07:08
アゲ
39名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 03:16
蘭もチューリップと同じように冷凍とかすると冬に楽しめたりするのですか?
なんていうか蘭って温室で金持ちのおば様がうふふんって楽しむような優雅な
雰囲気でいいですね。蘭の球根高いから貧乏学生の私は迷ってるところです。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 13:31
蘭の花ってなんであんなにえっちいのかな〜
41名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 14:10
シソ科のやつもけっこうエッチぃよ。
42ワイト :2000/10/11(水) 02:13
>39
その辺に生えているネジバナを採取してみてはどうでしょう。
蘭には冬に咲くものが多くないですか?
無理に冷凍しなくても…。

>40・41
えっちいですか?
43ヒロヒト(不安神経症) :2000/10/11(水) 02:36
>40 カトレヤのリップのあたりをアップで見ると・・・ ちょっとえっちいです
44ワイト :2000/10/11(水) 06:49
……いろんな人がいるんですね
45名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 23:49
花王のPureっていう新しい石けんが蘭の香りなんですけど、凄く
イイ香りがします。本物の蘭で「こ、これはー!」っていうくらい
香りが強くて良いものがありましたら教えてください。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 01:47
age
47緑色大魔王:2000/11/02(木) 19:30
>45
>本物の蘭で芳香が強い

やはり「バニラ」じゃないの?(果実のほうだけど)
あと風蘭と名護蘭が手に入れやすい部類かな?>香りの強い「花」
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 21:24
山野草の春ラン。花を炊き込みごはんにするのもステキです。
49でんぼでございます:2000/11/02(木) 22:55
そろそろ、デンドロビュームを家に入れたほうがいいっすかねー?
50名無しさん:2000/11/10(金) 14:47
バニラの香りのするオンジジウム人からいただいたのですが
花芽がだんだん膨らんできました〜
(今2mmぐらい?)o(^o^)o ワクワク

でんぼさんもう室内に入れました?
51でんぼでございます:2000/11/10(金) 21:52
入れましたですー。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 06:39
早くないっすか?
53亀頭戦士コンドム@農学部:2000/11/13(月) 18:21
放置プレイになってたデンドロ見てみたら花芽がついててちょっと感動。。
>>52
地域にもよるだろうけどもうそろそろいれとかないと霜が来そうで怖くない?
まだウチの奴は寒冷紗の下で放置されてるけど。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/13(月) 23:52
20年ぐらい前に手に入れたシンビは物凄く良い香りです。
しかも9月には花芽が伸びて今が開花期です。
色んな品種育てたけど結局今残ってるのはこの株だけ。
部屋中に香りが充満してます。
最近のシンビは花も大きく色も綺麗だけど香りが無いね。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/14(火) 14:12
シンビの花って、なんとなく香りがしませんか?
まぁ、花自身の香り(人間で言えば体臭?例えが変ですが。)みたいな。
鼻をうんと花に近づけなければ分かりませんけど、シンビの花が咲いたときは
それが楽しみなのです。
56パッション:2000/11/14(火) 16:59
うちは東海地方なのですが最高気温が20度を割ったら入れることに
してます。<デンドロ
やっぱり所によりでしょうか。
57ワイト:2000/11/14(火) 17:32
>56
ちょっと早くないですか?
58Mrs.名無しさん:2000/11/14(火) 18:40
すみません、うちではデンドロ3鉢は年中ベランダに出しっぱなしでした。
霜は降りないし、風も入ってこないので、外よりはまぁ暖かいですが・・・。
59名無しさん:2000/11/15(水) 13:12
私はデンドロ、最低気温が15度を切ったらいれてます。
まぁ、他の非耐寒植物も同じですが。
おかげで今は部屋がぐ〜〜と狭く感じます。(^^ゞ
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 17:33
そうそう、冬は部屋が狭いんですよね〜。
61でんぼでございます:2000/11/17(金) 21:08
趣味の園芸12月号見て、あわてて外に出しました。
10℃〜15℃に数週間おいとかないと、花付きが悪いそうです。
うひょぉ。
62パッション:2000/11/19(日) 00:02
>でんぼさん
本当ですか!?明日本屋でチェックしてきます。
とりあえず明日の朝には外にだすようにします。
ちゃんと調べないとダメですね。人間の感覚で「そろそろ寒いから」
なんて、ついやってしまいがち…
63花咲か名無しさん:2000/11/24(金) 13:25
おお、でんぼさんありがとう!
私も見てみよう〜。
今まで寒い温度(だいたい15度前後)にひと月放置してから
室内に入れていたのですが、あってたかな?
パッションさん、いきなり室内から外に出すのは
環境が激変してよくないのでは?(^-^; とりあえず
暖房のない室内におくってのはどうですか?今なら15度きってると思うけど。
64でんぼでございます:2000/11/24(金) 20:43
3週間って書いてありましたから、大丈夫じゃないかな。
今、手元に無い(職場に置いてある)ので、詳しくは書けませんが。
私も、人間の感覚でやってしまうんですよねー。
65パッション:2000/11/25(土) 23:23
>でんぼさん
すみません、「趣味の園芸」の何処に書いてあるか判りませんでした…
いつもの「蘭」の所でしたでしょうか。立ち読みだけどじっくり読んだ
はずなのに〜。

>63さん
室内に入れて3日も経ってなかったので大丈夫と思います。
それに、外気温、今日も明日も20度近くあった(ある)ので、まだまだ
大丈夫みたいです(^^;)
66名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 00:14
うちは柿ノ木に着生させてるけどちゃんと花を咲かせれてるよ
れっきとした交配種のデンドロです
ちなみに静岡県内ですよ
67花咲か名無しさん:2000/12/11(月) 15:44
咲きましたぁ!バニラの香りのするオンシジウム。
まだ香りはそんなにたってないけど。
嬉しいです〜。
68パッション:2000/12/11(月) 19:28
>66さん
デンドロ咲きましたか!いいなぁ…。私はバルブ系でないと、
怖いと感じるので(耐寒性とか…)。
でも2年越しのパフィオ原種が咲きそうです。日に透かすと、何か
丸くて大きい物が葉っぱに包まれています!(^_^)
パフィオが咲いたらまた自信がつくのでしょうか。いずれにしても
楽しみです。

ついでに…どこのスレッドだったかすっかり忘れてしまいましたが
土曜日に行った「ジャパンガーデニングフェア」(販売店向けフェア)で
バニラが一株800円で売られていました。
一緒に売られていた(展示されていた)物がいかにも南国風でしたし
やっぱり難しいのかもと感じました…。
69名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 11:49
ネジバナなんて最近見ないナー、どこいったー?
70花咲か名無しさん:2000/12/15(金) 19:29
どこにでも生えてるけど?
71了□ヱ∋ー勹~儿├ :2000/12/17(日) 13:08
>>69
芝生のところでよく咲いてる
6月ぐらいかな
72花咲か名無しさん:2000/12/22(金) 15:00
白いネジバナかわいいですよねぇ〜。
あとねじりが反対なのが見つかったら、掘りにいってしまうかも(笑
73了□ヱ∋ー勹~儿├:2000/12/22(金) 15:26
>>72
そんなのあるの?見てみたいなァ
きれいにねじれてる奴は好きだな
74花咲か名無しさん:2001/01/17(水) 14:28
どうです?
75花咲か名無しさん:2001/01/17(水) 14:30
蘭展の季節になりましたね。
76名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 15:01
あなたは人を殺したいと思ったことはありませんか?
誰にもバレない殺人術をお教えいたします…。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
77花咲か名無しさん:2001/01/17(水) 23:22
>>76
人よりイノシシ!人よりイノシシとかモグラだよ!!
78パッション:2001/01/17(水) 23:26
モグラって見たことあります?イラストなどでは可愛くデフォルメされて
いますけど、けっっこうエグイように思います。
79花咲か名無しさん:2001/01/18(木) 02:58
口がとんがってて珍しい顔。
目はバッテンのかたち。(×u×)
私はきらいじゃないよん。
8079:2001/01/18(木) 03:00

あ・・、ここランについて語るところだ・・・・
81Mrs.名無しさん:2001/01/18(木) 07:38
でもおっそろしくきれいな毛皮なのよ。
今うちの庭ぼこぼこ。
あ、・・・ごめん。
82花咲か名無しさん:2001/01/19(金) 12:20
アフリカに、キンモグラという黄金色の毛皮を持つモグラがいるそうです。
(正確にはキンモグラ科で、日本のモグラ(モグラ科)とはちょっと違う種)
そういうのなら住みつかれても縁起良さそう。
蘭とは全然関係ないな…
83花咲か名無しさん:2001/01/20(土) 02:44
もぐらってカモノハシににてるとおもう。
84花咲か名無しさん:2001/01/20(土) 07:27
ランを見て女性器を想像するは俺だけか。
85花咲か名無しさん:2001/01/20(土) 14:10
人間で言えば花は性器になるんだから別に想像しなくてもそのままなんじゃないの?人間で考えたら怖いですよね。
86桃の天然水:2001/01/21(日) 23:20
あの〜う、蘭について語ってもいいですか。
87花咲か名無しさん。:2001/01/22(月) 01:55
密輸モノのパフィオが安く売ってるところの情報がほしいです。
88花咲か名無しさん:2001/01/25(木) 13:24
デンドロの花芽発見しましたぁ〜!嬉しい〜〜
89名無しさん@公演中:2001/01/26(金) 00:31
胡蝶蘭の根っ子が白い触手みたいできもい
も〜ウンコぷりぷり!!!
90了□ヱ∋ー勹~儿├:2001/01/26(金) 01:57
↑意味わからん…
91桃の天然水:2001/01/26(金) 23:35
半年に一度、お中元とお歳暮に蘭をいただきます。
買ったら高いのでしょうけど、次々に枯らしまくっています。
鉢はでかいし、葉はかさばるわ、さしてある長い棒は邪魔だわで
花が終わったら邪険に外に放り出しておくのが常です。
二・三百円の安い鉢のお花ならかわいがっているのに。

蘭の上手な維持の仕方を教えて。
92名無しさん@公演中:2001/01/26(金) 23:59
おれにくれ!!
ぷりぷり!!!
93ワイト:2001/01/27(土) 01:33
>91
刺してある長い棒、支柱だと思いますが取ります。
花がついている場合は少し観賞したら切花にでもして下さい。
寄せ植えの場合寄せ植えしてある鉢から出してください。
取り出してみるとビニールポットに入ってる場合が多いです。
もし入ってなかったら空いている鉢に植えてあげてください。
今は植えかえの時季では無いので植え替えできるような暖かさになるまでそのまま普通に管理します。
時季がきたら植え替えして、蘭にあった管理をしてあげてください。
多分これで大丈夫だと思います。
蘭の温度管理や水管理などは本などを読んで調べてください。
94おたく、名無しさん?:2001/02/06(火) 01:21
>>72
 大阪ら辺では、右巻と左巻と大体同数らしい。
 大阪市立大学のセンセが調べたそうな。
 ちなみに市大の花壇にも雑草として抜かれても抜かれても復活してきてるぞ。
95花咲か名無しさん:2001/02/08(木) 13:48
ほ〜、そうなんですね!
右巻きばっかりだと思ってました。
近ければいきたい。>市大
96花咲か名無しさん:2001/03/07(水) 14:54
蘭展age
97花咲か名無しさん:2001/03/17(土) 04:51
シンビジュームの大鉢が家に5鉢あります。
これらの「蜜」が、水あめのようでとても美味しくて好きなの
ですが、家族には「身体に悪い!やめろ!」と止められます。

シンビジュームに限らず、ランの蜜がお好きな方が他にいらっ
しゃったら、この「蜜吸い行為」の安全性についてレクチャー
願えませんでしょうか。
98花咲か名無しさん:2001/03/18(日) 11:05
はい、実は私も、花の蜜は大好きです。
らんはちょっと苦いような感じもあるけど、おいしいよね。
他にも夏にはらん科のさぎそうの蜜も、ちょびっとづつだけど、いけるよ。
椿の花の蜜吸いは、子供の頃によく楽しんだし。
蜂が楽しむものだし、子供が口にしても平気だったし、蜂蜜は食品だし、というわけで、私は平気だと思うけど?
あ、らんじゃないけど、わたしは森林サボテンの花も大好き。
瞬間的にさっと湯通しして、三杯酢とかで食べると、グー。
デンマークカクタスとかちっこいサボテンの花もけっこういける。
で、まだまだ死にそうにないわよ〜!
99花咲か名無しさん:2001/03/18(日) 23:09
97> >>98 ランの蜜はおいしいです。
ところで椿は初耳でした。こんど試します。
あと、子供の頃は踊り子草のミツが好きでしたが、最近は
あまり見かけなくなりました。
それに犬を飼ってから、道端の草に触るのがちょっと怖く
なりました(笑)。
100花咲か名無しさん:2001/04/02(月) 17:01
うちの蘭は蜜をくれませんねえ…味わってみたいものです。

オンシが二鉢ありますが、
去年〜今年にかけて花芽が出ずに新芽になってしまう事が二度ありました。
肥料をやりすぎましたか…

ところで、ミルトニアが店に出回る旬はいつ頃でしょ?
近所の店では見た事が無いのですよね。
シンビとカトレアは大量に入荷しますが…
101花咲か名無しさん:2001/04/12(木) 16:55
昨年秋に、知人から株分けしたカトレアを貰って育てています。
現在、新芽がにょろりと伸びて、ああきっとこれがバルブになるんだねーと
のんびり構えているのですが、この時期に何か注意した方が良いことは
ありますか?秋咲き種のようなのですが…。

勉強の為にカトレア&蘭の本を数冊読んではみたものの、
「温室は必要」「温室なしで育ててみよう!」などという記述に惑わされます。
そろそろ液肥をあげたほうがいいかな?とまた悩み…。
102トモリン:2001/04/12(木) 23:23
>>101
私はデンドロを育てていますが、レシピ(笑)にカトレアも載っていましたので。
(デンドロ、もう終わってしまった・・花咲く期間短すぎ!)

新芽が伸びている今は、乾燥し過ぎないように水やりを。
新芽が3〜4cmに育っているのならば、肥料をやっても大丈夫だとか。
固形肥料(油粕とかを月に1回)を置いてから、週1位で液肥を施す。
固形肥料は新芽のない所に置かないと、新芽の育ちが悪くなります。

お育てになられている環境によって違いますよね。
私は東京(神奈川寄り)で、日当たり良好♪なので、温室は必要なしですが。
103花咲か名無しさん :2001/04/13(金) 02:50
 必要かきかれれば、必ずしも必要ではないけれど、あるに越したこと
ないよ。
 てか、初めてなんでしょ? なら、是非必要です。

「なくてもできる」というのは、それをカバーするだけのものがあって
初めてできることなんよ。
 知識と経験とに基づく技量とか、手間をかけられる状況にあるとかなら
できるだろうけれど、初心者がはそれは無理だろう。
 ある程度、育ててみて、本なんかに書いてないような癖なんかを肌で
感じるくらいになったら、温室なしでもできるだろうけれど。
104花咲か名無しさん:2001/04/15(日) 19:55
>>102 トモリンさん
>>103 さん
親切にどうもありがとうございます。
初心者なもので、本を熟読してみても「本当にこれでいいのかな?」と
モンモンとしていたのです。はー、スッキリしました。
そんなことを言っていたら、本日またしても知人からカトレアをいただいてしまいました(^^;)
今度は花がついている状態なので、春咲きなのかな〜?とドキドキしつつも喜んでいます。
春〜夏にかけて、頑張って育ててみたいと思います。
105トモリン:2001/04/15(日) 23:58
どういたしまして〜 >>104さん
本のまんまにこちらに書き写しただけですし(笑)。。すみません。
カトレアを頂けるなんて、いいお友達ですね(^^)いいな。
106花咲か名無しさん:2001/04/18(水) 17:18
hahahaha
107花咲か名無しさん:2001/04/18(水) 20:49
カトレアは葉が焼けるから気をつけて
108花咲か茗蕪しさん:2001/04/28(土) 23:40
既出かもしれませんが、
クンシランの上手な管理方法を
ご存知の方はいらっしゃいますか?
今、キレイに咲いています。
109花咲か名無しさん:2001/04/30(月) 01:02
シンビジュームって育てるの難しいんじゃないですか?
110花咲か名無しさん:2001/04/30(月) 01:34
>108
クンシランは蘭じゃなくヒガンバナ科なんですよー。
管理方法はネットで検索すれば詳しく紹介してるサイトありますです。
111花咲か名無しさん:2001/05/01(火) 01:50
温室持っててそこで育てている人いる?
112花咲か名無しさん:2001/05/01(火) 02:19
去年、花が終わってほっぽり出されている胡蝶蘭の鉢をみつけて、三分の一の値段で買ってきて、世話をした。
ら、今、沢山の花が咲いた。
てっきりアマビリスかと思っていたら、とんでもない。
とてもりっぱな、巨大な胡蝶蘭だった。
残念なのは、3本中、2本しか花の枝が伸びなかったこと。
三本立てをばらして、一本をヘゴにつけたら、水が不足したらしく、花になる枝は着いたが、ちっとも伸びずによれてしまった。
うーむ。ランの道は遠い・・・
カトレアは、3鉢あるうち、ひとつは見事に咲いたが、のこりはやはり駄目だった。
皮をむいているとき、ついうっかり、新芽も傷つけてしまった。
はたして伸びるかどうかは…不安だ。
113花咲か名無しさん:2001/06/07(木) 16:06
祝!!梅雨入りage
114花咲か名無しさん:2001/06/08(金) 08:04
去年、シンピジウムの花が咲き終って
茎から切ったのですが、今年になってもその茎が生えてこないんです。
葉っぱは立派にそだっているのに、花がつくところは
ありません。どうすればいいのでしょうか???
115名無し草:2001/06/10(日) 11:58
>>114
☆シンビジュウムの栽培

//wwwsam.hi-ho.ne.jp/~jthq/youran/sinnbisaibai.htm
116花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 17:52
カトレア秋咲き種の新芽が伸びて、先日葉が開きました。
でも、開いた中にシースが見当たりません…。本によるとあるはずなのですが。
もしかして、育て方(温度管理・日照管理・肥料)を間違えたのでしょうか?
それとも、これからバルブが太ってきて、その後にシースが出てくるのでしょうか。
本を熟読しても良く分からなくて困っています。良きアドバイスをお願いいたします。
117亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/10(日) 22:01
>>116
残念でしたね。
今回は蕾があがらなかったようです。

葉の色が濃いようだったら、少し大事にしすぎたのかも。
次の新芽は少し締め加減に作り、次のバルブでの開花を期待してください。
118花咲か名無しさん:2001/06/10(日) 23:57

ランちゃん萌え〜♪
119亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/11(月) 00:03
>>118
カルスがですか?
120園芸中央処理放置:2001/06/11(月) 00:08
>>119

アナタのカルマを分析完了(やはし、アレなのですね・・・・
121亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/11(月) 00:23
>>120
へっ?
122花咲か名無しさん:2001/06/11(月) 10:21
>>117
116です、アドバイスありがとうございました。感謝してます〜。
蕾があがらなかったということは、この新芽(葉)2本は、
絶対に花がつかないということですよね。悲しいけど仕方ない!
…確かに、初めてのカトレアということで、甘やかしていたのかもしれません。
葉色も濃い緑ですし…。葉色は日光によく当てると薄くなるのですよね?
またまた質問ばかりで申し訳ありませんが、「少し締め加減に作り」とは
どういう状態に置くということなのでしょうか?
水やりを控えめにする・肥料を与えすぎ…に気をつけるとか?
123亜亜相界@多肉植物だよん:2001/06/11(月) 22:49
>>122
そうです。
水を控えめに、肥料は今回の場合はまったくやらない(か、1〜2回くらい液肥で追加)
位にするとよいかと。

お日様も良いけど、これからの時期は日焼けに気をつけてね〜
梅雨の晴れ間は、油断してると、あっという間だよ。
124花咲か名無しさん:2001/06/14(木) 07:41
香りがよい蘭って言ったらアングレカムなんてどう?
大きいタイプのは君子蘭くらいになって場所に困るけど
小さめのタイプなら家にいくつもおけるし。
白い花で、何故か夜に香りが強くなります。
125花咲か名無しさん:2001/06/15(金) 01:51
スタンホペアを育ててるんですけど
普通の素焼き鉢で大丈夫かな?
何だか段々新芽の出る位置が土中に潜って
いってるんですけど・・・
やっぱり木枠植えがベストなのかなぁ。

あとコリアンテスを集めたいのですが入手先の
情報持ってる方ぜひ教えてください。
 
126花咲か名無しさん:2001/06/16(土) 21:34
>>125
スタンホペアは素焼鉢の底を抜いたやつでも大丈夫です。
コリアンテスはhttp://www.orchids.co.jp/にカタログを請求してみてください。きっとあると思います。
127花咲か名無しさん:2001/07/14(土) 21:27
あげときます。

最近蘭をかったので。。。そのうちお世話になると思うので。
128花咲か名無しさん:2001/07/15(日) 01:27
バケツランが欲しい。形がイカスし、臭いがたまんなそう
129tamago:2001/07/15(日) 10:20
教えてください。
ミズゴケの安価な入手方法はありませんか?
通販、インターネット、小売店等
130花咲か名無しさん:2001/07/15(日) 11:08
ミズゴケ自体かなり安価だから、送料かかるような所に頼むと
かえって割高になりますよ。30cm×15cmくらいのよくある乾燥水苔でも
かなり鉢数埋まると思うのですけど。
131ハルミ:2001/07/19(木) 16:51
カトレアそだててるんだけどね、最近、バルブがしわしわなったから、根っこみたら、ぐちゃぐちゃだったの。。。今頃にこんな暑い頃に植え替えしちゃったんだけど、もぅダメなのかなぁ。お願い、なんとか、助けたいのでおしえてください
132:2001/07/19(木) 21:12
>>131 腐った根を取り除いて、ミズゴケで硬く植えて水を1ヶ月くらいやらなければ回復するかもしれません。
   他には、腐った根を取り除いて水を含ませたティッシュと一緒にビニール袋に入れて密閉しておくなどの方法もあります。
133tamago:2001/07/19(木) 22:56

痛んだ欄は温度さえあればすぐ植え替えます。
温度があれば根がすぐ伸びます。
134ハルミ:2001/07/21(土) 13:12
あっ、温度あれば根っこのびるんだぁ。よかったぁ。教えてくれてありがとさん!!!
135tamagao:2001/08/06(月) 22:07

根の痛んだ株は今、植え替えています。
ミズゴケは万能だが炭も良いような感じ。
136花咲か名無しさん:2001/08/08(水) 09:29
炭ってどう使うんですか?
砕いて砂状になったのを使うとか。
137tamago:2001/08/09(木) 21:34

クンタン(籾の炭)です。
粒の具合は良いです。
138ブルースウィルス:2001/08/14(火) 00:02
たいがいのしろーとさんの蘭は逝ってる事が多いですね。
触らぬ神に祟り無し、知らん顔ですけど。
139136:2001/08/14(火) 07:29
籾殻クンタンですか・・。
確か山野草系のホームページに使用例が載ってたな・・。
結構成績は良いみたいですね。

ところで普通の炭(バーベキューに使うようなやつ)を
蘭に使った人います?
140 :2001/08/15(水) 12:27
h
141花咲か名無しさん:2001/08/16(木) 01:33
ほったらかしにしてたシルホペタラムが花をつけた・・・
地味だけど、花がつくと「ういやつよのぉ」と思います。

ただ、セロジネが病気になったみたいで、いまバルブだけ。
新芽の葉も枯れてしまったし、もうだめなんでしょうか・・・(涙
142Carla:01/08/28 06:35 ID:xUXH.E1E
ハワイのお土産で、小さな苗を2個戴きました。
ファレノプシスとデンドロビウムです。
とりあえず水苔を買ってきて、素焼きの鉢(初めに入っていた物より少し大きめ)に
植え替えたのですが、これからの管理が良く分かりません。
とりあえず今は外に出して置いても良いのでしょうか?(東京です)
水はあまりあげすぎても良くないそうですが、植え替えたばかりの時は
かなり乾かしぎみにするのですか?
143花咲か名無しさん:01/08/28 22:20 ID:zy.Lzsyo
>142
ファレノプシス、デンドロビウム共に直射日光には弱いです。この時期
まだまだ東京では日が強いですよね。カーテン越しか、もしくは暗くなら
ない程度の場所に置いてあげてください。葉が黒く焼けてしまいます。
ただ、蘭はとても風が大好きなので、通風はほしいところ。
昼間に窓をあけられないようでしたら夜、出すとか。
乾かし気味にするかどうかは、…個体によるんですが…。経験上、ファレ
ノプシスは乾かし気味にしたほうが、後々しっかり根をはってくれました。
144Carla:01/08/29 03:10 ID:lNybE0D2
有り難うございました!助かります。
去年の秋にタイフードフェステイバルで買ってきた小さなデンドロビウムが、
初夏の頃から葉が二枚出ているのですがそれきり成長していません。
元々のバルブは枯れてしまい、となりに新しいバルブが出来てはいますが、
なんの兆しもないので、これもハワイ土産と一緒に植え替えました。
陽射しの強さをみはからって、家に入れます。
これからもよろしく御願いします〜!
145スーパーひとしくん:01/09/10 01:36
秋咲きの蘭が咲く季節になりました。皆さんの蘭はどんな感じですか?
うちではC.jenmaniiとC.labiata、そしてなぜかC.menderiiが蕾を持っています。
毎日少しづつ蕾が大きくなっていく様子を見るのはとても楽しいですね!
146万亀:01/09/10 02:35
3年前に東京町田の駅近くで、農家のおばちゃんから、覆輪の寒蘭の大株を
5000円で買ったけど、寒蘭って東京近辺の野山に自生してます?
新聞紙でくるんだだけの、どう見ても山採りの株に見えた。
あるいは自分の持ち山か、雑木林ででも採取したものか。

毎年新芽がいくつか出てくるけど、花は咲かない。
置き場所が悪いのかな?
ブラインドに遮られて直射日光こそあたらないものの、玄関脇の
夏には西日で熱気がこもるところに置いています。
147花咲か名無しさん:01/09/10 07:21
>>139
私は、小学生の頃に備長炭のくずをウナギ屋さんから貰ってきて、
4号鉢にフウランや、デンドロを育てています。管理は慣れるまで
勝手が違うので、作オチしますが、管理のコツを会得すれば
こんなに良い素材は無いです。デンドロやカトレアの用に横に
移動する植物だと、植え替えが必要ですが、フウランの様に大して
移動しなくて、クランプになるタイプですと、植え替えナシで
28年持ち越しています。今では、元の駄温鉢が殆ど見えない
フウランの塊になっていて、開花時は壮観です。
欠点はは、素材が入手しずらいのと、価格が高い、乾燥は激しい
等です。ですから乾燥に強い着生ランで、横移動のあまり無い物が
相応しく思います。長所は、素材が風化しずらいし、腐らない事
です。
148花咲か名無しさん:01/09/10 19:54
晩秋咲きのシンビの花芽が5cm程に伸びてた。
品種名は不明だけど香りが凄く良いので土佐蘭との交配種なのかも。
咲くと部屋中良い香りに包まれます。
149花咲か名無しさん:01/09/17 20:54
うちのにも花芽が付きました。
やっぱシンビって日に当てて、肥料を定期的にやれば花がつくもんなんですね。
150花咲か名無しさん:01/09/18 20:27
150
151花咲か名無しさん:01/09/22 09:35
マジレスおねがーい!!
152花咲か名無しさん:01/09/22 21:51
152
153花咲か名無しさん:01/09/24 12:46
実家に転がっていた胡蝶蘭を育てています。
昨日花芽が出ているのを見つけたのですが
この先どうやって管理していいのかわからないので
良かったら教えてください。
温室はありません。
オンシジュームやシンビは南向きの縁側で毎年
花を咲かせているのですが、胡蝶蘭はムリでしょうか?
154153:01/09/24 12:58
他の蘭スレに詳しいホームページが紹介してありましたので
逝って見てきます。
教えてチャンですみませんでした。
155花咲か名無しさん:01/09/29 13:07
骨紛肥料も吸い込めば狂牛病!!
156ちえぽん:01/10/05 23:42
お久しぶりです。ちえぽんです。
オンシジューム(アロハ・イワナガ)に詳しい方
ぜひ教えて下さい。バルブはパンパン育って
よい状態なのに、花芽が出ずに葉芽が
出てしまいました。何が悪かったのか、
オンシジュームに詳しい方教えて!
157ワイト:01/10/06 02:01
良くありますよ。悪くはないと思います。上手く育てれば次の葉芽と一緒に大きくなってバルブ2つから咲かせることも出来ます。が、今からじゃ温室がないと無理だと思います。
158花咲か名無しさん:01/10/07 21:08
age
159花咲か名無しさん:01/10/07 21:11
>>156

ちんぽ?
160ちえぽん:01/10/08 23:41
>157
ワイトさんありがとう。
私は温室がないけど、花芽がのぞいてきた株があります。
ワイトさんのレスを読んで元気が出ました。
又やる気を出してがんばります。
花が咲くのがとっても楽しみで〜す。
161花咲か名無しさん:01/10/27 04:49
木揚げ
162花咲か名無しさん:01/10/27 22:12
モルモデス・パラエンセが花芽を出しました。
今から楽しみです。
163花咲か名無しさん:01/11/30 05:14
o(^ー^)o
164花咲か名無しさん:01/12/17 00:52
アマビリスというのは胡蝶蘭より栽培が容易という人もいますが、
そのことも含め、両者の違いなど分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。
165花咲か名無しさん:01/12/17 02:12
>>164
アマビリス=胡蝶蘭(ファレノプシス)
166花咲か名無しさん:01/12/17 09:43
ここにファレノプシスをバイテクで無菌播種させてる方いませんか?
167花咲か名無しさん:01/12/17 15:16
>>164
アマビリスはファレノプシス(胡蝶蘭)属の一種です(品種ではなく原種)。
このアマビリスは、他のファレノプシス属(品種、原種等)より、若干
耐寒性があるため、日本でも育ちやすいということです。
草姿は、一般の胡蝶蘭とほぼ同じです。
ただ、原種であるため園芸品種よりも、華やかさでは劣るかもしれません。
168花咲か名無しさん:01/12/17 15:59
つうか、ファレノプシスを胡蝶蘭と呼ぶの好かん。

>ファレノプシス(胡蝶蘭)属の一種です

胡蝶蘭とよばれるのはほとんど大輪整形だけだけど。
167さんはビオラセア、パリシーに胡蝶蘭・・、なんて言うかい?)藁
169 ◆KUSO/04g :01/12/17 18:30
Paph.barbigerum v.album×selfを入手しました。咲くのが楽しみです。

>>168 今流通してる「胡蝶蘭」にどれだけ純粋なファレノプシスがあるかも疑問だけど・・・。
170164:01/12/19 01:03
>>165-169
ありがとうございました。
花屋さんではミニ胡蝶蘭、ミニ・ファレノプシスと言ったり、アマビリスも
そうでないものもミニ胡蝶蘭と言われてたりして少し混乱気味です。
171花咲か名無しさん:01/12/19 14:27
>170
花屋に置いてあるのは、園芸品種と思ってほぼ間違ってない。
きちんとした原種が欲しいなら、専門店へ行くか、札があって種名が
小文字で書かれている物を選ぶ。種名が小文字のは原種で、大文字は
園芸品種。
たとえばアマビリスだったら「Phalaenopsis amabilis」
中には適当に書いてあるのもあるけど。
172168:01/12/19 23:00
>>169
Paph.barbigerum v.albumを買うような趣味家さんなら分かると思うが・・

>今流通してる「胡蝶蘭」にどれだけ純粋なファレノプシスがあるかも疑問だけど・・・。

同意してくれてるのか、違うなーと思っているのか、どっちか分かりませんが・・。
純粋なファレノプシス?ちょっと意味が・・。
173花咲か名無しさん:01/12/20 00:35
>>169はバカってことで。
174 ◆KUSO/04g :01/12/20 01:12
>>172
大輪系のセミアルバやストライプ、ピンク系なんかではドリティス属とファレノプシス属との属間交配のドリティノプシス属がかなり多いみたいだから。
175花咲か名無しさん:01/12/20 03:26
要するにデンファレと同じで属違いと云うことでは
176花咲か名無しさん:01/12/20 07:09
現在売られてるアマビリスは園芸品種です。アマビリスは本来
6センチくらいの小さな花しかつけません。
177164:01/12/20 07:57
>>176
なるほど、それで花屋さんは素人に対して○○だから丈夫だよって言って
園芸品種を売れるわけですね。(アマビリスに限らず)
ところで、丈じゃなくて、花が6センチくらいということですか?
178176:01/12/20 12:44
そうです花が6センチくらいです。
もっとも丈が短い物はパリシーという品種があります。
親株でも2号鉢で育てられます。
179るーしー:01/12/20 16:44
胡蝶蘭とは、中国語です。好き嫌いの問題ではありません。
今流通しているアマビリスは選別種で、「フォルモサナム」と言う
台湾系で小型・大輪の血筋です。これでも植物学上は原種です。
180花咲か名無しさん:01/12/20 18:53
蝴蝶蘭と書くのが正しいらしい。

最近では P. amabilis Lindl. は P. aphrodite Reichb.f. のシノニムってことになっているらしい。

Phalaenopsis aphrodite Reichb.f.
Phalaenopsis aphrodite subsp. formosana E.A.Christenson

Phalaenopsis amabilis Lindl.
Phalaenopsis amabilis subsp. moluccana (Schltr.) E.A.Christenson
Phalaenopsis amabilis subsp. rosenstromii (F.M.Bailey) E.A.Christenson
Phalaenopsis amabilis var. rosenstromii (Bailey) Nicholls
181花咲か名無しさん:01/12/21 06:23
Phalaenopsis amabilis (L.) Blume.‘Formosa’.じゃないんだね
182花咲か名無しさん:01/12/21 11:17
最近店頭で出回っているアマビリスは、昔、アマビリスと
呼ばれていたものとちょっと違う。
最近のは、本当の原種ではなくて、少し改良が入った交配
種のような気がする。蛾のようなという感じにしては、整
い過ぎている。

#個人的には、シレリアーナとビオラセア(ボルネオタイプ)
#が好き。両方とも花に芳香があるし・・・
183花咲か名無しさん:02/01/06 19:09
> 最近店頭で出回っているアマビリス
花が大きく、弁が丸いので、多分4倍体だろう、受粉してビンに種を蒔いたが
全然発芽しないので。「昔のアマビリス」は弁が細いし、あまり園芸的価値が
あるとは思えないので、出回らなくなったのだと思う。
184花咲か名無しさん:02/01/08 00:39
ん?
185花咲か名無しさん:02/01/15 01:34
胡蝶蘭どうなんです?
高いけど値段の割にあってるものなの?
186花咲か名無しさん:02/01/15 23:42
花盛り&綺麗にラッピングされた贈答用のファレノなんて、
蘭の事少しでも知ってる人は絶対買わんと思う。
夏になれば花が終わって悲惨な姿の株が捨て値でいくらでも手に入るから。
187花咲か名無しさん:02/01/16 19:21
ということはだ、その悲惨な株を買って
育てろと、言うことですか?
188 ◆PlRcNlcs :02/01/16 19:24
ん?
189花咲か名無しさん:02/01/16 19:24
>>186
わざわざ悲惨なものにお金出さなくても・・・
190花咲か名無しさん:02/01/17 13:06
ファレノプシスの花が終わった株(2株寄せ)を420円で買いました。
2輪だけついている花をみると、大変立派なお花だった模様。
葉っぱは比較的元気そうだし、今週末は暖かくした部屋で水苔替えだ!
たのしみだにゃー
191花咲か名無しさん:02/01/18 00:53
悲惨になった株が、元通りの健康を回復するのはかなり
根気と時間が掛かるんですよ。だから、あんまり変なのは
あっさり諦めるべき。博愛趣味の方はソレが良いのだけど
蘭主体として考えたら、全く持って遠回りなんですよ。
ましてや、温室有ればいざ知らず、室内搬入なのに、今
植え替えは止しましょうよ。
192花咲か名無しさん:02/01/18 01:10
>>191
そうですかー。ご指摘ありがとうございます。
とはいえ、とりあえずビニールポットの外から根をみたら、
過湿で根が痛んでいる様子なの・・・
ああっ、もうポットから今すぐぬいてしまいたいっ。
この状態では4月までもたない〜。きっと根腐れる〜〜〜
幸い我が家には寒がりがいるので、床暖房で冬でもほかほかの部屋が
ひとつあるので、いちかばちか根を整えて水苔をかえてあげたいの。
座して死を待つのはしのびないのー
だめかにゃー・・・
そんなわたしの趣味は「ぼろぼろの鉢を捨て値で買ってきたり
ひろったりしてきて再生させること」です(w
193191:02/01/18 01:18
>>192
うぅぅーむ。色々な趣味の人が居て、世の中成り立っているから
それで良いんですよね。
博愛趣味的に関わるのも、復活した時に共に喜べるか。(納得)
だとすれば、貴方が言うように、一刻も早く患部を除去するのが
良いですね。ただ、ホットカーペットとかだと、異常に
空気が乾燥するから、鉢ごと蘭を大きなビニール袋に入れると
環境が安定して、復活は早いですよ。
室温が15゜取れない場合は、干しあげて霧だけで春まで
乗り切るのも手ですが、凄く痛むのは覚悟です。
194192:02/01/18 01:29
>>193
レスありがとうございます。
ぼろぼろの鉢が復活して花を咲かせたり茂ってきたときは、
最初から綺麗な鉢をめでるのとはまた別の喜びがあるんですよ〜
で、我が家にはボロ鉢と挿し木挿し芽中のミニ鉢が大量にあるけど
大きくなったり元気になった鉢は養子にだしちゃうんです。
それはさておき、ビニール袋のアドバイス、ありがとうございます!
蘭の復活トライは初めて。温度と湿度管理がキモなのですね。
植物に関しては根気がある方なので、がんばってみます〜!!
195191=実は厨房のアキラ:02/01/18 01:35
>>192,>>194
涙が出るくらい良い方ですね。こういう方って好きですョ。
実はウチの叔父もそう言う人で、趣味は挿し木。
大人になると直ぐに近所に上げてしまう。こういう人って
結構居るんですね。ふーん。
自分は、大株にして、一斉開花を楽しみたいクチなんですが
花との付き合いとは、正に千差万別。勉強になりました。
頑張って立て直してやってください。
196192:02/01/18 01:45
>>191
ありがとうございます〜
おじ様@挿し木好きにもよろしくお伝えください(w
197花咲か名無しさん:02/01/19 21:44
ぼろぼろの格安胡蝶蘭は案の定根ぐされておりました。
ミズゴケをはずし、根を整理し、直射日光にあてて殺菌し、小さい鉢に
新しいミズゴケでぎゅうぎゅうに埋めました。
最高最低温度計も買いました。最低が17度の部屋があるので、そこで管理して
みます。生き返ってくれるといいなあ。どきどき。
198花咲か名無しさん:02/01/20 01:11
根ぐされした胡蝶蘭を育てたことがあります。同じ状態にしておいたのに、
1株はそのままダメになり、1株はなんとか生き延びました。
株の本当に詳細な状態にもよるのかな、やっぱり何か違ったのかと悩んだり…。
197さんの胡蝶蘭、生き返るといいですね。最低17度の部屋は魅力的です。
199花咲か名無しさん:02/01/20 01:13
あ〜あ、うちのエピカトレア、ウイルスにやられちゃってるみたい・・・。
もう最悪・・・。
200花咲か名無しさん:02/01/20 01:15
201花咲か名無しさん:02/01/29 11:47
家の近所に普通の土のつまった植木鉢に植えられてて、
しかも冬でも屋外に出しっぱなしのシンビジュームがあるんだ。
けなげに枯れずに生き延びてるって感じ。

前を通るたびに、呼び鈴を押して
「お宅のシンビジュームを俺にください」と言おうと思うよ。
202幸せの名無しさん:02/01/29 13:15
うちのシンビジュームの場合、夏場は乾燥させてすこしいじめるので
冬には綺麗な花が咲きますよ。
冬屋外じゃ枯れてるんじゃないかしら・・・
日曜日の昼間、何時間か出すことはありますが。
そのお宅の方に聞いてみたらいかが?
203花咲か名無しさん:02/01/29 13:38
純白の胡蝶蘭しかない我が家に
鮮やかな黄色のオンシジュームがやってきました。
同じ蘭とはいえだいぶ違う性質、形状。
家中だれも積極的に世話が出来る!と言えず、沈黙してお互いを見るばかり。
でも小さいのにきれいだねー。胡蝶蘭以外の蘭にもはまってしまいそう。
204幸せの名無しさん:02/01/29 14:35
蘭はプロでも難しいそうですから。
うちは今のところ何種類かありますけど枯らしたことなし。
205201:02/01/29 15:52
>>202

通勤で毎日その家の前を通るけど、ホントにずっと出しっぱなし。
東京通勤圏だけど、枯れないってだけならけっこう低温に耐えるんだなあと思う。
でも、なんか、かわいそうな気がするよ。

あ、俺んところは温室とかはないけど、今にも咲きそうだよ。
206花咲か名無しさん:02/01/29 23:26
うちにあるシンビは1年中戸外に出してますけど、霜が降りても
雪が積もっても毎年3月頃には咲いてますよ。
207花咲か名無しさん:02/01/30 10:26
純白の胡蝶蘭だらけの家に突然オンシジュームがやってきて
家族の中に暗黙裡にあったタガがはずれたらしい。
昨夜遅く帰宅したら、カトレアとディサ?が増えていた。
あーあ。やっちまったよ(w
でも、誰も世話ができる!と言えず、やっぱり沈黙して互いをみるのだった。
208201=205:02/01/30 13:00
>>206

そうっスか。関西なら地植えしても大丈夫って聞いたことあるけど。品種にもよるんでしょうね。
もっとも、俺はちょっと怖くてそこまではできないけど。
209花咲か名無しさん:02/01/30 23:27
>>208
自分の知ってるところでも戸外栽培してますよ。
って言っても関西だけどね。
でも関西でも関東よりも寒いときもあるから大丈夫ですよん。

以前、旅行先の金沢で見たシンビジューム。
雪がドッサリ積もってるのに平気でしたね。
それでもちゃんと生きてるし花も咲かせてた。
シンビジュームは手を掛けるより放置プレイのほうがいいみたい。
210花咲か名無しさん:02/02/02 00:41
>>202
シンビを夏に乾燥させて成績が良いなんてウソ書いてはダメだよ。
たまたま、しぶとい品種だったから、あなたのずさんな管理で
咲いてくれているだけだよ。成長期の夏場に水を欲しがるのは
シンビを育てている人の常識です。改めましょう。
211花咲か名無しさん:02/02/03 02:33
212花咲か名無しさん:02/02/04 14:07
初心者です。黄色くて小さい花がたくさんついている蘭を貰いました。
たぶんオンシジウムではないかと思います。
1本立ちで、支柱がたっていて、小さいプラスチックの鉢に土植えされています。
今朝、ついにてっぺんのつぼみが咲き満開になりました。蘭は年をこせると
きいたのですが、花後はどうしたらよいのでしょうか。茎は切るのですか?
胡蝶蘭の育て方のHPには茎を切るとかいてあったのですが、同じ世話で
よいのでしょうか?
213花咲か名無しさん:02/02/04 16:16
東急百貨店本店を通りかかったら洋蘭展をやってました。

仕事の途中だっつーのに、気がついたら両手に鉢が・・・
でも6万円もする株を買っていたおじーちゃんがうらやましかったよ。
おいらの鉢は、デンドロベリーとミニカトレアさ。
いいんだいいんだ、両方とも無い色形だからいいんだいいんだ。
214花咲か名無しさん:02/02/04 17:05
>>213
金額じゃないですよ。心の充実度が大切なんじゃないの?
6萬の蘭を買ったG3は、6萬スルから買ったのではなくて、欲しいからじゃん。ふつーはね。
213さんも無い物、かわいい物だから買ったんでしょ。
215花咲か名無しさん:02/02/04 17:56
おいらだって6万円だから欲しかったわけじゃないんだよー。
いかにも上級って感じの、微妙なシックな大輪の蘭の花の写真があってさ。
園芸は確かに美しいし、50円のタネから育てる喜びだって知ってるよ。
だけど、園芸だけが資本主義から自由なわけはないってことさ。
もちろん、2つの鉢には満足度120%だけどね!
蘭欲って果てしないのよ(w

>>212
オンシジュームも根元にちかいところでちょきんと切ってあげましょう。
耐寒性は高め。根は細めなので冬は根ぐされ注意。春に必要に応じて
植え替え(ミズゴケなど)だ。
216花咲か名無しさん:02/02/04 21:42
今日胡蝶蘭に水をたっぷりやったら怒られました。
だって、からからだったんだもん・・・
217花咲か名無しさん :02/02/04 22:21
からからのときにはたっぷり水あげるもんじゃないの?
218花咲か名無しさん:02/02/04 22:50
>>216
あなたは正しい。>>217もそう言ってます。きっと怒った方は蝴蝶蘭の
ドライフラワーを目指していたのでわ?
219花咲か名無しさん:02/02/04 22:51
>>215
何で今日はおじちゃん園芸家じゃなくて、名無しさんなんですか?
220花咲か名無しさん:02/02/05 00:50
>>216
怒った人は、水を自分があげたくて、ずっとその機会を狙っていたとか。
いずれにせよ、からからのときにはタプーリが原則だよね。
221花咲か名無しさん:02/02/05 07:25
シンビジューム、4本立ての最後の1本が蕾のまま枯れた(泣)
初心者なので何が原因かわからず....。
花の咲き終わったものも下の花びらのさきっぽが黒くなり
はじめたので思い切って全部根元から切りました。
暖房がちょっときつめだったから早かったのかな。反省。
新しい芽がひとつ一番大きな葉っぱさんの脇から出てきた。
これが次年度の花のつく芽なのかな?
咲き終わった4つの葉っぱ軍団は、刈り込まなくてもこのままでいいのですか?
222花咲か名無しさん:02/02/05 08:03
ヨウラクランの接写をしようといつも思っているんだけど
いつもいつもタイミングを逸してしまうですよ。
223 ◆KUSO/04g :02/02/05 14:44
>>221 葉っぱは絶対刈り込んじゃダメです。
224216:02/02/05 18:32
なんでも、最低温度が8℃だそうで
水をやったらそれを下回るとか言ってましたわ。

水をやる時は、霧吹きで十分ってことなんだそーですが・・・。
225花咲か名無しさん:02/02/06 18:47
おいらのかわいいデンドロにたっぷり水をやったのはだーれーだーーーーーー

今朝見たら、葉っぱが3枚もおちてるじゃないかああああ(号泣)
226 ◆KUSO/04g :02/02/06 20:26
Paph. Winston Churchill×delenatiiに蕾発見。ピンク系の花が咲くといいな。
227花咲か名無しさん:02/02/06 23:31
>>226

それは面白そうな交配だね。
香りがあるデレナティーを親にしたその交配なんて最高なんじゃないかな、と思ふ

交配名が既にあるなら教えて頂戴。
228 ◆KUSO/04g :02/02/07 00:20
>>227
交配名は Paph. Rootin Tootinです。
似たような交配ではPaph. Rosario(Peaony×delenatii)もあります。
229花咲か名無しさん:02/02/08 23:10
あげといたげる
     蜂になれ
        折る人あらば
             蘭の花  蓼太
230 :02/02/14 03:47
ホテイラン欲しくて買おうと思うんだけど、
やっぱり難しいのかな?ちょっと検索したんだけど詳しいこと分からなかった。
誰か育ててる人いませんか?
231花咲か名無しさん:02/02/14 09:37
↑根がオマケに付いている切花だと思えば良し。
232花咲か名無しさん:02/02/14 11:32
>230
キミはいくつ○をつけられるか。

・夏の温度を20度前後で管理できる。

・無菌培養で繁殖できる技術をマスターしている。
(株別れせず、親株の平均寿命は3〜4年)

・自生地所有者の許可を得て、合法的に採取する方法を知っている。
(人工繁殖されておらず、市販株の多くは盗掘品)

・高い湿度で通風が良いという、相反する環境条件を保つことができる。

・完璧に害虫防御ができる。
(ナメクジ、ゴキブリが来たら即死)

・気難しい野生ランの肥料、湿度、水分管理の常識を熟知している。
233花咲か名無しさん:02/02/14 12:53
>230

このスレも読んどくと良いよ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/994604851/
234花咲か名無しさん:02/02/15 12:47
みなさんは薬剤散布の時はどんな格好でやってますか?

まだ3年目だから慣れないよ・・。&薬剤恐怖症・・。
今日は5株にカイガラ殺虫のスプレータイプの奴をかけたけど、
怖くなって着た服全部とっかえ、全身シャワー。めがねも洗浄。

ここまで神経質にならなくてもイイのかな。
235花咲か名無しさん:02/02/15 20:41
↑ボルン? ただの油だと思うけど。
236花咲か名無しさん:02/02/18 19:58
>234
一回 石灰硫黄合剤 散布してみなされ。
う〜ん、強烈ゥ♪
237花咲か名無しさん:02/02/18 22:52
>234
過敏すぎです。吸っても大丈夫いぶい。
石灰硫黄合剤吸ったら市にますな。
いや、確実に。
238花咲か名無しさん:02/02/20 01:12
シュンランっていつ頃咲くの?

管理はどうやったらいいの?
239花咲か名無しさん:02/02/20 22:23
↑んなもん、本に書いてあるだろぉ。
240花咲か名無しさん:02/02/22 23:16
ドーム内覧会行った人、今年の感想は?
241速報かな?:02/02/23 00:15
本年度の日本大賞はピンクのファレノプシスだって。
242花咲か名無しさん:02/02/23 00:25
ファレじゃなくてドリテノプシス。
243 ◆KUSO/04g :02/02/23 00:37
内覧会行ってきました。開会式に小泉首相が来ました。
日本大賞のファレノプシスはあまりぼくの好みじゃありません。はっきり言って嫌いです。
即売会場では
Paph.micranthum v.albescens×self
Paph.concolor v.album×self
Paph.conco-bellatulum v.album×self
Paph.tonsum v.album×self
を買いました。
展示品はほとんど見ていないので、また来週に行ってゆっくり見てこようと思います。

244花咲か名無しさん:02/02/23 12:13
順調に花をさかせていたファレノちゃんが、
ここ2、3日で突然つぼみを落とし始めました。
原因はなんでしょうか?悲しいです。
水のやりかたはミズゴケカラカラ→たっぷりです。鉢は素焼き、室内栽培で
室温は最低17度はキープしています。
245花咲か名無しさん:02/02/23 17:15
↑株が小さくて樹勢がないか、そうでなければ湿度不足。
246花咲か名無しさん:02/02/23 18:01
>245
し、湿度不足ですか!
あわてて葉水かけまくり。これでいいのでしょうか・・・
247花咲か名無しさん:02/02/23 20:58
ったくうらやましいな。
関東の奴は。

それにしても大賞がファレノなんてつまらんよ。
(本当はドリテ云々だが、見た感じ、ファレノの血がかなり多いような気がする)

248花咲か名無しさん:02/02/23 22:38
今日はテレビでも蘭の番組タプーリやってたし。
蘭の日。しあわせー
249花咲か名無しさん:02/02/24 00:34
オシンジューム? でかい鉢に入れなかった?
250花咲か名無しさん:02/02/24 00:37
コイズミしゃべりすぎ。 改革改革とあんなとこで言うなっつー感じ。
大賞もネタ切れか、あんなアイロンかけたような株にやるなって。
交配にかける金がもうないのか。

一月の蘭展にも国分寺はなんだか出してなかった?
251花咲か名無しさん:02/02/24 00:45
まあ、去年の大賞の審査では、RHSのおっさんが「こりゃ、スゴイ」だか「(゜∀゜)イイ」
とか言っちまったんで、それ以上はどうしようもなくて決まった、とか聞いたし。
おかげであの受賞者のおっさんは、授賞式に作業衣で出ちゃったし、翌日、アオキ
にスーツ買いに行ったとか言うし。
 
そういうことでは、今年は順当(誰にとってだ(・∀・))なのかもね。
252花咲か名無しさん:02/02/24 01:49
ひとつひとつの花は確かに平べったくて面白くないね。数で勝負か?
253花咲か名無しさん:02/02/24 07:26
蘭の花茎や蕾の近辺に蜜のようなものが出るんですけど。
何故、何の為でしょうか。
舐めてみるとすごく甘い。
254花咲か名無しさん:02/02/24 14:03
↑虫を寄せるためかなぁ、よくわからんけど。カトレア系なんか蜜で弁が
開きにくくなったりするよね、夏だとアリに見つかったら大変。
255花咲か名無しさん:02/02/26 19:30
テレビでラン展みたよ。
ランってすごいのね。

でもかなりマニア度が高い気がしました。
256花咲か名無しさん:02/02/26 20:32
今日、ラン買いました。
パフィオと中国シュンラン。
パフィオはかすかな芳香が、すごくいい匂い。
257花咲か名無しさん:02/02/26 20:43
ランの水耕栽培したいのですけどこのスレッドと水耕栽培の
スレッド、どちらに行った方がいいでしょうか?。
258花咲か名無しさん:02/02/26 20:56
ここが蘭ヲタのスクツか。
シンビジームだの、デンドロビームだの
楽しそうだな(ワラ
259花咲か名無しさん:02/02/26 23:39
>257
 
サギソウ?
260花咲か名無しさん:02/02/27 00:04
都内でリカステの夏越しは辛いですかね?
かなり心惹かれるので栽培にチャレンジしたいのですが
無理に挑戦しても花が可哀想だし・・・。
261花咲か名無しさん:02/02/27 00:57
>>260
無理とは言わないが、かなり面倒だし、負担を掛けてしまうよ。
262257:02/02/27 20:36
とりあえずカトレアあたりが簡単そうですけど。
263260:02/02/27 20:49
>261
そうですか、残念。
264花咲か名無しさん:02/03/02 02:08
ドームで開花写真に一目ボレしてDen.alexandraeを
¥1000で買ったんですが、デンドロ初めてなんです…
ニューオーキッドを読んだところ、「ギンギアナム系」「デンファレ系」
「ケーンタイプ系」「フォーミディブル系」「ノビル系」など
系統別に育て方が違うとのことなんですが、これは何系なのでしょう?
265花咲か名無しさん:02/03/02 02:18
「ノビル系」に近いかな。ニューギニア低地性だから、成長期は乾かさない。
冬は存在を忘れるほど乾かす。
266264:02/03/02 03:03
>265さん
早速のレスありがとうございます。
「ノビル系」ということは室内無加温で冬越し可能なのですね。
栽培本読んで頑張って育ててみます。本当にありがとうございました。
267花咲か名無しさん:02/03/03 22:19
実家のとーちゃん(植物大好き)がつぼみのついた君子蘭をもってきてくれた。
気がつくと我が家の胡蝶蘭(ピンク)の前に佇んで動かない。
「大きい鉢はあるんだけど、今テーブルにおける花がないんだよね」とつぶやくし。
泣く泣くあげたよ。丹精こめて育てて満開寸前だったのに。ちきしょー(笑)
でも君子蘭来たからいいや。これもフツーの蘭と同じように乾かし気味の管理で
いいのかな?
268花咲か名無しさん:02/03/03 22:35
>267

蘭じゃないから紫蘭
269花咲か名無しさん:02/03/03 22:37
え。クンシランって蘭じゃないのか。初めて知った。
270:02/03/03 22:40
君子蘭はヒガンバナ科だよ。
271花咲か名無しさん:02/03/03 22:54
植物分類名称と伝統的な日本語の蘭はベツモンだからなあ。
華やか、豪華、華やかな花を蘭と呼ぶ表現があったのだな。
272267:02/03/03 23:24
なんと。蘭ではないのに失礼しました。
根や葉の形から、何の迷いも無く蘭だと思っとりました。
273花咲か名無しさん:02/03/04 20:34
最近暖かいからシンビと君子蘭を外に出したよ。
274花咲か名無しさん:02/03/04 21:43
ドーム終わっちゃいましたね。
終了間近の爆発セールはスゴかった…。

次は名古屋かな。行かれる方いますか?
275花咲か名無しさん:02/03/06 13:35
名古屋っていつやるの?
276花咲か名無しさん:02/03/06 23:48
もうすぐ、温室の遮光ネットの張替えや、
株の植え替えで忙しくなるので鬱。
277なごやん:02/03/06 23:57
>>275
あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 3月16日(土)〜3月21(木)名古屋ドーム

フラワードーム2002 〜あいち花フェスタ・名古屋国際蘭展〜
http://www.nagoya-dome.co.jp/event/event020316.html

おまけ

神戸蘭展 4月12日(金)〜16日(火) 神戸国際会議場

ワールドオーキッド2002 5月25日(土)〜6月2日(日) 東京サマーランド
278なごやん:02/03/07 00:01
>>275
あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 3月16日(土)〜3月21(木)名古屋ドーム

フラワードーム2002 〜あいち花フェスタ・名古屋国際蘭展〜
http://www.nagoya-dome.co.jp/event/event020316.html

おまけ

神戸蘭展 4月12日(金)〜16日(火) 神戸国際会議場

ワールドオーキッド2002 5月25日(土)〜6月2日(日) 東京サマーランド
279花咲か名無しさん:02/03/08 00:04
質問
世界蘭展でも上のやつでも、中高生料金が設定されているけど、
実際、中高生来てるの?
280花咲か名無しさん:02/03/08 00:06
>>279
若干居ます。ただ、単なる色づけだと思いますね。
281花咲か名無しさん:02/03/08 00:11
>>280
回答ありがとございます。
282 ◆p46ErwDo :02/03/08 23:35
日曜日に東京ドームに逝つてまいりますた。
ランがいっぱい人もいっぱいでした。
いっぱいありすぎてとてもとても見きれない・・・

やっぱり日本大賞は凄かったです。
ライトアップされると、また別の雰囲気がありますね。
会場にコチョウランがいっぱい使ってあって金かかってるんだろうな−とか思ったり。。。
あと、ミスター・ナガシマの蘭とかあってワラタ

Cym.goeringii(China)'Dadakou' ×2
Den.okinawense
Sedirea japonica
Onc.Twinkle'Fragrance Fantasy'
D.unifoam'Big Red'
D.grasgow from'Red supreme'
Epi.stamfordianum -sib-
を購入しました。
最終日だったのですごく安くなってました。
また逝きたいです。
283花咲か名無しさん:02/03/10 19:09
倍男ゴールドの「元肥」のサンプルもらったんだけど
うえかえの時、混ぜても根は大丈夫でしょうか…
ミックスコンポストでパフィオポリアンサ系に使用したいと考えています
倍男のサイトに逝ってみましたが、「Q&A」は工事中…
284 ◆p46ErwDo :02/03/10 22:22
近くでやってたラン展に逝つてまいりますた。
小規模ながらいろいろ楽しめました。

Paph.Hamana Leade×Leaser
Paph.Jurius
を購入しました。

285 :02/03/14 00:04
286ちえぽん:02/03/14 15:31
お久しぶりです、ちえぽんです。
私も2/28に東京ドームの蘭展に行ってきました。
その時デンドロの原種で、”クリソトキサム”を買ってきたのですが
育て方わかる方教えて下さい。
素焼き鉢がよいのか、ヘゴ板がよいのか、ちょっと迷っています。
287花咲か名無しさん:02/03/14 15:42
>>286
素焼き鉢がお勧め。

ミリオン○を使っている方います?
どういう製品か知らなかったけど、乗せとくとイイらしいとどっかのHPにあった。
で、実際乗せてみたけど、効果が出る前に崩れ始めた・。
石のように硬かったがたった1週間で水を含んだ鹿沼土並のもろさになった。
蘭にもイイ、根が腐らないって書いてあったがあんなの乗せたら目詰まりして逆に根グサレしそうだ。
288 ◆KUSO/04g :02/03/14 15:53
>>287
ミリオン○って黄色い錠剤のやつですか? 
それだったら業者さんでも使ってるところが在りますよ。
289287:02/03/14 18:02
>>288
Aの方です。
寒水石?っぽいやつです。
例え難しいな・。
290花咲か名無しさん:02/03/28 00:54
そういえば名古屋ドームってどうだったんだろ…
291花咲か名無しさん:02/03/30 05:49
カトレアが突然咲き出しました。
一つの株から現在4本の茎にそれぞれ2〜3個の蕾が出ています。
シースの無い古株にもついています。
何かショックで感じたのでしょうか?。
292花咲か名無しさん:02/04/05 11:39
>>291
どんな品種よ?
293花咲か名無しさん:02/04/05 15:38
また今年もアミールが欲しくなりだしました。
誰か使ってる人いる?
294  ◆VTlaxpsA :02/04/05 18:11
>>291
ワルケリアナ(ノビリオール)は葉の無いバルブにも開花するらしいけど・・。
そんな沢山の花が咲くなんて喜ばしいことだと思うよ。

>>293
私も欲しいです・・。
でも十何万ってしますよねぇ。
マスデとかクスバートソニーが育てたいの?
295k.k:02/04/05 18:16
バニラってランなんですよね
この間苗を見かけたので買おうか迷っているのですが
育て方がわからなくて、、、
ネットで見ても載っていないし
どなたか詳しい育て方ご存じでしたら教えてくれませんか?
296 ◆QzzzzzzQ :02/04/05 18:22
>>295
結構高温性で花が咲くのは2〜3メートル伸びた後。
本土じゃ温室持ち以外は置き場無いよね。

これでも買いますか?)w

観葉植物としてはいいかも
297293:02/04/05 18:39
>>294
クール系だとマスデ、ディサ、ドラ、プレウロ、デン
保湿の必要ありだとエランギスとか。
あと、高地性の他科あたりを・・・。

Disa Unifloraはクーラー無しの室内で去年の夏を越して
今、花芽があがってきてます。
でもやっぱり涼しいとこに置きたい。

>>295
296さんが仰るとおり花をさかせるとしたらかなりの難物ですよ。
国内最大手某蘭園でも「うちでは花つけられない」って仰ってました。
育てる経験としては購入してもいいかも。
うちでも買ったことあります。ダメにしちゃったけど。
298 ◆QzzzzzzQ :02/04/05 18:57
>>297
私としてはアミール買う金があれば
ワルケかノビリオールの銘品買いたいな、と思ったりもします)w

維持費も結構掛かりますよね。
だいたい6〜9月まで付けっぱなしにするはずですから・

それしても、
ユニフローラをクーラー無しで栽培できるほどの環境をお持ちなんてうらやましいです。
東日本の方ですか?
299花咲か名無しさん :02/04/05 19:12
>>295
(参照)バニラ
www.infoweb.com.au/orchids/graphics/vanilla.jpg
www.buyflavors.com/vanilla.jpg
www.csdl.tamu.edu/FLORA/pelchat/vanilla%20phaeantha_2.jpg
www.sabot.org/kids/vanilla.jpg  
300 ◆QzzzzzzQ :02/04/05 20:20
>>299
いい写真ありがと〜。
3番目のが自生状態がよくわかって参考になるね。
4番目のは綺麗だ・・。
なんかのディスプレイみたいだね
301花咲か名無しさん:02/04/06 00:46
>299
素敵!
原生地に見に行きたい…
302291:02/04/06 05:00
>>292 さん

C.Eross だったと思います。
そんな札がついていました。
今現在4つが開花、他の蕾も大きくなっています。
去年まではなかなか咲かなかったのですが....。
303297:02/04/06 06:06
>>298
東京の武蔵野扇状地頂点付近に住んでいます〜。
一応東京都内ですけど天気予報などで発表される「東京の気温」よりは
つねに低い気温です。
ここ数年で、暑さに強くて見栄えのするマスデが出回ってきているので
クーラー無しで管理できて花を咲かせられて楽しんでます。
一昔前は低地性のマスデというと、小さくて地味なものばかりでしたよね。
そういうのはそういうので結構好きですけど。
304292:02/04/06 12:33
>>302
C.Eross・・・・ちょっと私には聞いたことが無い名前だか。
やはり、C.walkeriana の系統なのだろうか?
305293:02/04/06 16:48
カタログ請求したら、なんか、思いもよらず立派な「本」が届きました。
・・・・・・・・・すごーい!
306_:02/04/06 17:48
>>305
何処のカタログ?
ひょっとして、H.I.F?
ウチは今日、H.I.Fからカタログ届きました。
結構、立派。
だけど添付のCD-ROMカタログ、アクロバットで見れるようになってるんだけど、今イチ見にくいし、内容が本カタログと同じなので、あまり意味なし。
307293:02/04/06 17:53
>>306
293見てちょ。
308t:02/04/06 17:58
あのー、デンドロスレがたっているのですが、私もカトレア(原種)スレ建てちゃっていいですかね?
重複しないようだし。
309花咲か名無しさん:02/04/06 18:04
HIFは何年か前の世界らん展のとき、自社サイトに
「世界らん展でホームページ見たと店頭で言えば割引」って載せたくせに
実際そのシーズンのらん展では「そんなこと聞いてない」だとか「なんですかそれ?」とか
店員数名にイヤ〜〜〜な顔されて対応も不躾でした。
しまいには「シャチョウが勝手なことするから」とか客に向かって不服ぶつけるし。
「申し訳ありませんが、そのようなことは伺ってません」くらいの
断り方すればいいのに。
310 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 18:07
こんにちは。

>>307 
アミールのカタログはタダですか?
293さんが、これは、と思った品と値段の奴を宜しければ載せていただけませんか?)w

>>306
HIFのカタログは内容は充実してますけど、ちょっと高いような・・・
311293:02/04/06 18:21
鈴木工業のマワシモノと思われるとナンですが・・・。
アミールのカタログは無料でした。
申し込みした日が>>293の書き込みをした直後で、届いたのが今朝でした。ハヤッ(゚Д゚)!!

内容は
・あいさつ文
・担当者名刺
・アミールカタログ
・問題のビックリな本(A4サイズ オールカラー 192ページ)
です。
ビックリ本は興味深い資料が掲載され、写真集としても楽しめます。
激マニアな人からみれば、もしかしたら「な〜んだ」かもしれませんが
1冊持っておいても損はないと思います。
アミール自体のカタログよりもソッチのほうが魅力的でした(笑
でもアミールやっぱり欲しい。
312花咲か名無しさん:02/04/06 18:35
>>308
カトレアスレ立てちゃえば?
荒れる荒れないは賭けということで・・・

俺も、デンドロの事をここで聞いてみようかと思ったことはあったけどね・・・
聞かなかったよ。
だから、デンドロスレできて嬉しいよ。
313293:02/04/06 18:36
>>310
「リーズナブルな半額タイプ登場」とのことです。
アミール02という商品で標準サイズ(1480*1570*780)とハーフサイズ(780*1570*780)の2サイズ。
アミール01からの変更点は
・軽量化
・ドア全開の新設計で、春季秋季のドア取り外しの必要が無し
・今までの横方向通風に前後通風をプラス
・CO2と加湿のコントロールボックスで時間設定可(オプション)

アミール02価格
標準セット(本体、棚、網、蛍光灯ユニット、ファン)¥299,200-
ハーフセット(本体、棚、網、蛍光灯ユニット)¥165,600-
だそうです。
314 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 18:42
>>293さん
感謝感謝 ありがとうございますm(_ _)m

私もカタログほしいです・。
でも請求したらますます欲しくなりそう(アミール)
うーむ・。
315308:02/04/06 18:45
カトレアスレ建てようと思ったら「スレ立て杉デス」のメッセージが出やがった・・・
誰か代わりに建ててくれんかのう。
「原種」に限っちゃうとレスも少なそうだから、単純に「カトレア」でいいからさぁ。
316 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 18:47
じゃぁ、立ててみます。
どんなタイトルがいいでしょうか?)w
317308:02/04/06 18:59
では・・・
「おいオメーら、カトレア育てとるけ?」
ってのはどうですか?
下品なのがイヤだったら、
「あら、あたくしカトレア愛好家ざますの。ホホホ」
ってのは?
318花咲か名無しさん:02/04/06 19:00
デンドロスレはネタスレみたいだけど・・・
319293:02/04/06 19:15
「カトレイ氏マンセー」
320 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 19:18
>>317
う〜ん。
こっちから聞いといて失礼だけど、どっちも・・・)w
適当に考えてみます。
321 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 19:19
>>319
ウイリアム・カトレイですよね
322花咲か名無しさん:02/04/06 19:21
>>319
ver.katですか?
323319:02/04/06 19:22
>>321
ご名答でございます
324 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 19:29
スレ立てたけど、なんかしっくり来ないような・・
まぁいいや
325317 :02/04/06 19:34
◆QzzzzzzQ さん、何はともあれ、ありがとうございます。
これからは自分もコテハンにしてみます。→ホホホ
326 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 19:40
>>325
ラウンジのあるスレにいろいろと面白いトリップのパスがありますから拾ってきてはどうです?)w
327ホホホ:02/04/06 19:50
デンドロスレの伸び、すげーや
ネタばっかだけど。
328 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 19:51
>>327
あの人たちは園芸板住民とはなんか違うな)w
329323:02/04/06 19:58
アイスクリームで100だなんて思わなかったYO(・∀・)
330花咲か名無しさん:02/04/07 18:58
蘭キチのための・・・
member.nifty.ne.jp/OrchidAddict/Latin/
331花咲か名無しさん:02/04/07 19:37
>>330
tereticaurisはさすがに出てこないね)藁
332花咲か名無しさん:02/04/07 19:44
tereticaurisってなんでしょう
333331:02/04/07 19:47
L.tereticauris 
以下参照のこと
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwit3182/sub18.htm
334花咲か名無しさん:02/04/07 19:56
>>333
どうもです。
かわいいレリアだ。
でもL.rupestris?
知識不足です。もっと勉強しようっと。

ところで五島さんとこはFMV BIBLOか・・。
335花咲か名無しさん:02/04/07 20:03
レリアは意外に知られてない種類が多いね。
336花咲か名無しさん:02/04/07 20:10
カトレア系で一番好きなのレリアなんです。
蒲田恵三氏の堂ヶ島の写真に一目惚れして・・。
レリアが好きっていっても、知り尽くしての好きじゃなくて
素人ながらいいなーと思って。
ハイブリッドの豪華なリップのカトレアもいいけどレリアが好きです。
337ホホホ:02/04/07 21:09
最近、ロックレリアってあまり人気ないのかなぁ?
ミレリ、ブリゲリはだいたいどこのラン園にもあるけど、フラバ・ハーポフィラ・オスターメイリなんかは少ないよね。
シンナバリナに至っては全く話に聞かないけど、どうしちゃったの?
338花咲か名無しさん:02/04/07 22:45
ミレリーが今めっちゃほしいです。
ロックレリアでまっ赤系統はあまりないからね。

実物はみたことないからどうか知らんけど、真っ赤そうだから・・
339ホホホ:02/04/08 04:32
>>338
L.ミレリー、花色は結構個体差があると思われる。
真っ赤なイメージはあるけどね。
多分、流通してるのはセルフ苗がほとんどだと思うし、いくつか苗買って育てるとか、花を確認してから買う、もしくは誰かに既開花株を分けてもらうなんてのもいいいかも。

ところでL.シンナバリナ って、ほんとどうしちゃったんだろ?
他の種のシノニム視されたとか、名前変わったとか、はたまた絶滅?
誰か情報よろしく。
340シャクティ:02/04/08 07:12
ヤナギランの種の入手は難しいですか?
341花咲か名無しさん:02/04/08 07:49
>>340
東京山草会で種の交換してるかもしれん。
342花咲か名無しさん:02/04/08 07:51
ヤナギランはラン科じゃなくてアカバナ科かな。
ラン科植物ではなかったような気が。
野草スレで聞いてみて。
343花咲か名無しさん:02/04/08 09:02
>>339
シンナバリナのつづりを教えてくんろ。
344ホホホ:02/04/08 10:29
>>343
ほいっっっ。
Laelia cinnabarina
345花咲か名無しさん:02/04/08 16:28
ローカルネタで申し訳ない。
深大寺達磨祭りの露店でポリブルボンが新聞紙に包まれて500円で売ってたよ。
量的には手のひらにちょんと乗るくらい。
蘭展でみかけるような枝垂れ咲きにしてみたいよ。
346花咲か名無しさん:02/04/08 21:39
今日のNHKの20:00〜の「ふしぎ大自然」が
オーストラリアのランがテーマだった。
347 :02/04/08 21:44
>>346
スゴネタが沢山出てタネ。見て良かったよ。
348花咲か名無しさん:02/04/08 21:46
背中をドツかれる蜂。
349 :02/04/08 22:05
キノコバエに舐め姦わされる地底のラン花
350 ◆QzzzzzzQ :02/04/08 22:17
>>346
見たかった・・・不覚・・・。

>>344
検索したけど、
典型的なロックレリアという感じがするね。
性質は典型的といっても初めて聞いた)w
ミレリーに似てるなぁと思った。

持ってる人に聞きたいんだけど、
L.brigeriとL.flavaってどっちが好みですか?
351花咲か名無しさん:02/04/08 22:28
古いけど、たけしの万物創世記でもよくランネタがでてた。
352ホホホ:02/04/08 23:41
>>336
んー、最近私もリップでかでかのブラソ系カトレアには惹かれないな。
やっぱロックレリア今一株も持ってないから、欲しいな。
ミレリー・フラバ・ハーポフィラあたり。
ミレリーは赤いのばかりじゃないみたいだね。
353花咲か名無しさん:02/04/08 23:48
交配カトレアには飽きたぞヽ(゜皿゜)ヽ ガオー
でもキメラ?の入った奴がどうしても欲しい。
ハワイアンなんとか・?

サカタで3万売ってた。頑張れば手が届きそうだが・・
354花咲か名無しさん:02/04/08 23:53
飽きたと言ってもそんなに持ってない罠・・・
355ホホホ:02/04/09 00:05
L.lucasiana(=旧オスターメイエリ)や mantiqueirae も良いね。
カトレアネタはカトレア擦れにて。
356 :02/04/09 02:04
確かにそうだね。カトレアスレ
ただ、出来立てなのにレス数も多いし、煽りも無い所はやはり
集まる人間も他と異なるのかな?
其れに比べて、シンビスレの最初は酷かったもんな。
357花咲か名無しさん:02/04/11 20:58
神戸蘭展の支度しる!!!!!!!!!!!
358花咲か名無しさん:02/04/11 21:11
遠い!!!
359花咲か名無しさん:02/04/11 21:45
>>358
ワールドオーキッドの支度しる!!!!!!!!
360花咲か名無しさん:02/04/11 21:47
ていうか自動的にワールドオーキッド園芸板オフになる!!!!!!!!
361花咲か名無しさん:02/04/11 21:47
世界蘭展じゃないよね?

知らないなぁ・・。どこであるの?
362花咲か名無しさん:02/04/11 21:48
サマーランドよ
363花咲か名無しさん:02/04/11 21:52
サマーランドか・・┐('〜`;)┌
東京でしょ?  800キロほどの彼方か〜
364花咲か名無しさん:02/04/12 06:42
神戸蘭展2002(兵庫)
2002年4月12日(金)- 4月16日(火)
兵庫県神戸市 神戸国際展示場

ちゃんと集合するように。
365ホホホ:02/04/13 17:06
ロックレリアについて語っていただけませんか?
366花咲か名無しさん:02/04/13 17:12
>>365
ロケンローなレリアのことですか
367ホホホ:02/04/13 19:32
>>366
そうです。
カタっちゃってくださひ
368 ◆QzzzzzzQ :02/04/13 19:57
ルンディーなら持ってます。
まだ根が無いのでかなり養生しないとな、という株です。。

一昨年にカナリエンシスのイイ個体を死なせたのが、未だに悲しいです。
369ホホホ@ロックレリア未体験:02/04/13 20:49
今年は(初めて!) mantiqueirae,milleri,flava あたりを入手してみようかと。
mantiqueirae と cinnabarina はあまり売っているのを見たことがないので情報求む。
37025:02/04/14 22:49
>>364
行ってきたよ。大賞のパフィオ、凄かったな。文句無しに、出品中で一番と思われ。

ところで、ウイルスに脅える子羊達へ
http://www.jppn.ne.jp/kenkyusho/sub2.htm
全部のウイルスが判るわけじゃないようだけど、生理障害かウイルスか悩んで
おられる方、一度試してみては如何でしょうか。
(ちょいと値が張りますが。)
371花咲か名無しさん:02/04/15 16:32
>>370
富山−神戸ですか?
お疲れ様です。



うちのPaph.delenatii3株、みんな花芽あがってきました。
3ついっぺんに咲きそろうといいなあ。
372 ◆VTlaxpsA :02/04/15 21:17
うちのジゴぺタラムは、怪しいかも・・
葉の葉脈に沿って、茶色の点線みたいなのがツーッと
入ってるんだけど、どうなんだろう・・不安だな。
新芽だけだけど、その内消えればいいが・・
373花咲か名無しさん:02/04/16 17:40
さっき、斑入りの幽谷蘭を一鉢買ってみました。
咲き始めで980円。
日照いらずで暑さに強いとのこと。
通風も気を使わなくていいらしい。

花が終わっても斑入りだからいい感じ。
374花咲か名無しさん:02/04/17 19:59
蘭を育ててみたいー。
でも枯らしちゃうかも、と思うとお値段がはるので躊躇してしまう。。。
このあいだ誕生日で彼にねだったけど、「どーせ枯らすんだろ」の一言で却下。
あーん、どっかに蘭おちてないかな。。。
375花咲か名無しさん:02/04/17 20:41
http://www.orchidweb.jp/index.htm
ここ(・∀・)イイ!! もう今年のがアップされてるんだね。

>>374
園芸屋の隅の方に行けば花の終わったやつが落ちてるかも。
376花咲か名無しさん:02/04/17 21:05
>>374
今時、500円とか1000円の蘭もよく出回ってるよ。
>>373の蘭だって980円なんだし。
377花咲か名無しさん:02/04/18 16:19
Pleurothallis pteropheraの花ってセメダインのにおいがする。
378花咲か名無しさん:02/04/20 21:21
Phal. Everspring Light の苗がすっごく欲しいんですけど・・
379なすなす:02/04/20 21:28
エビデンドラムが増えまくってます。
380花咲か名無しさん:02/04/20 21:49
パフィオペディラムて難しいですね。まだ花が咲いたこと無いです。
381花咲か名無しさん:02/04/21 01:15
今年の神戸ラン展の大賞、パフィオだったの?
詳しい名前とか、どなたかご存知ですか?
382 ◆KUSO/04g :02/04/21 01:38
>>381
今年の大賞はrotschildianumでした。'Mont Millais' x 'Val'だそうです。
最近値段が下がりつつあったシブリングですが、やっぱり当たり交配のようです。
383 ◆KUSO/04g :02/04/21 01:41
訂正:rotschildianum→rothschildianum
384花咲か名無しさん:02/04/21 06:44
ロスの当たりか〜
ロスってだけで手が出せないけど逝ってみたい
385花咲か名無しさん:02/04/21 07:55
ロス殿はでかいから我が家に入りませーん。
386花咲か名無しさん:02/04/21 07:56
ちなみに、ヤフオクにコロパキンギーの成株があったんだけど、
どうやって運んだのかなぁ・。
387ホホホ:02/04/25 23:46
サマーランド ワールドオーキッド2002、誰か逝くヤツいるー?
わたくし、逝ったことがないので、例年どんな状況か情報希望。
388花咲か名無しさん:02/04/26 11:48
>>387
塩素の香りにつつまれています
389ホホホ:02/04/27 11:29
>>388
なるホド。
390花咲か名無しさん:02/04/27 13:43
プールが営業日だと水着人がいっぱいいます。
プール棟内での開催なので蒸し暑いです。
座るとこが少ないので疲れやすい人は心構えを。
今年は例年とチョト違う出店があるはずです。
東京、神奈川、宇都宮の園とアメリカ、タイからの園の出店が主です。
東洋蘭の販売もあります。

・・・え?
出店じゃなくて出展のほう?
うーん、なんていうか、まあいいじゃないですか。ねえ。くすくす。
行けばわかりますよ。
391花咲か名無しさん:02/04/28 01:01
その時期、プール開きしてんのかなぁ?
だったら、蘭とギャルの水着姿、ダブルで目の保養になるじゃん。
392 ◆KUSO/04g :02/04/28 01:49
ヒキコモリぎみの僕には、同世代の楽しそうな姿を見るのが辛いです。     
393花咲か名無しさん:02/04/28 06:11
サマーランドの屋内プールのほうは営業してますよ。
外のほうは知らないけど。
プールが営業日じゃない日にいくと静かでいいです。
駐車場もすいてるしね。
394注文締め切り今月15日:02/05/02 21:46
サカタカタログの

ポリリーザ・リンデニーは欲しいとは思わないけど、蘭展とかで花は見てみたい。
395ホホホ:02/05/03 10:11
サマーランド ワールドオーキッド2002が今から楽しみじゃわいvvv
396花咲か名無しさん:02/05/03 23:21
サカタにずーーっと前に注文した蘭はいつ来るのだろう・・・
初めて育てる蘭なのに、いつまでたっても来なくてソワソワ
買わなきゃいけないものがあるなら連休中に買おうと思ってたんだけどなー
397ホホホ:02/05/08 20:26
今日、蘭展@新宿三越へ行きましたわ。
398396:02/05/08 20:35
サカタさん、連休中に蘭の苗届きました。ありがとう。
早速植え替えて環境に慣らしているところです。
399花咲か名無しさん:02/05/10 19:12
>>396
何を買ったのですか!!
教えて下さい!!!
400花咲か名無しさん:02/05/10 19:23
400ghetto
401花咲か名無しさん:02/05/16 08:21
ディサ咲いたけど、花ちっちゃかった〜。
水道水+室内管理でディサが咲いただけでもヨシとするかな。
402花咲か名無しさん:02/05/16 20:39
ぼちぼちサマーランドの計画の時期ですね。
狙いつきました?
403花咲か名無しさん:02/05/16 21:09
キーリーが来るならデン原種の穴埋めしようかなーーー・・・と。
あとエランギスが絶えちゃったから補充したい。
404花咲か名無しさん:02/05/16 21:44
毎年株分けの時期に咲くパフィオ、もう3年も株分けしていないんです。
小さな鉢にはち切れんばかりの株、株、株。
今は小さなつぼみのパフィオ、あと半月以内に開花として1ヶ月は咲いてるし。
夏場に株分けして、来年咲かなかったら嫌… 鬱〜
405花咲か名無しさん:02/05/16 21:48
今のうちにやっときなさい。
406花咲か名無しさん:02/05/16 23:24
404です。

>>405さん
http://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
つぼみはこの位の大きさなのですが、株分けしても大丈夫でしょうか?
407花咲か名無しさん:02/05/17 08:39
>>406
今、無理して株分けしなくとも、鉢増しするだけとか、花が終わってからでもいーんでないの?
408花咲か名無しさん:02/05/17 22:43
最近、急に寒くなってしまって、胡蝶蘭が心配です。
やはり、4月のあつさに戻るまで部屋にいれておいたほうが
よいでしょうか? こちら、東京です。
409花咲か名無しさん:02/05/17 22:45
>>408
はい、その通りで御座います。
410花咲か名無しさん:02/05/18 00:04
404です。
407さん、お答えありがとうございます。花が終わってからで大丈夫…かと、
少々不安な所もあり…。でも、このままだと蘭の命・根っこが相当な
危険区域にさしかかっているなという認識があります…とほほ。
3年耐えた力強さを信じて、株分けをしてみたいと思います。
ちなみに、「静岡蘭博」で買った株です。堂ヶ島らんの里のブースで買ったので
現地に行ったらあるかなと思い、堂ヶ島旅行の際に行ってみたのですが、白いのは
ありませんでした。大量生産っぽい雰囲気で売られていたんですけど。
411 ◆KUSO/04g :02/05/18 02:02
株分けしないで一回り大きな鉢に移しかえるってのもありかな?
うんうん。
412臼式:02/05/20 15:38
ワールドオーキッドの招待券が送られてきたよ。
413花咲か名無しさん:02/05/21 14:26
>>412
どうしたら招待券が送られてくるの?
万単位買う人だけなの?
414臼式:02/05/21 14:36
>>713
一回の買い物で万単位っていうのは滅多に無いですよー。
こまめに蘭園に足を運ぶと出費は重なりますが(汗。
臼式は某蘭園のお手伝いをしたりしてるので送ってもらえたのかもです。
カタログ請求などの履歴から招待券送付先に選ばれることもありますよ。
招待券は1枚に付き1名のみ有効のようです。
新聞の折り込み広告に入るサマーランドのチラシ添付割引券は
1枚につき5名まで有効で1200円→800円だったかな?
415花咲か名無しさん:02/05/23 20:27
416臼式:02/05/23 20:45
今年はどういうわけか、「ご自由にお持ちください」って
招待券が余りまくってるらしいです。
東京近郊の蘭園や園芸店にいけばタダでもらえるかも。
取りに逝くのが面倒だったら>>415の250円で落とすとか。

うち、いろんなとこから送られてきて20枚くらいあるよ・・・。
昨日の朝刊のサマーランドの広告にも1枚入ってたし。
417九州の人:02/05/23 21:38
11月の福岡ドームの蘭展には絶対行きますよ!
内覧会があるならチケット欲しいなと思っています。
でもそれこそVIPじゃないともらえないのかなぁ。


サマーランド?もちろん行けませんよ・。
418 ◆KUSO/04g :02/05/24 01:17
滋賀県の蘭屋さんから今日、サマーランドの招待券が届きました。
欲しい人は世田谷のO場蘭園さんか、静岡のT塚園芸さんのホームページを見てください。
タダでくれるみたいですよ。
うんうん。

>>417 顔なじみの業者さんに頼めばもらえるかも。
419花咲か名無しさん:02/05/31 16:49
最近海外の業者にV. coerulea albaを注文しました。
輸出のための手続きが済み、既に発送されたとのメールを先日受け取りました。
届くのが楽しみです。
420花咲か名無しさん:02/05/31 18:00
輸出の手続きの過程とか、詳しく教えて下さい!
凄く興味あります。

海外の交配種とか良いもの多いですよね〜
421花咲か名無しさん:02/05/31 18:00
>>419さんお願いします
422花咲か名無しさん:02/05/31 20:50
>>417
ワシも行きまっせー!! 福岡ドーム。
ところで、サマーランド ワールドオーキッドもあと2日で終わりやん。
「こんなんゲットしたでー」とか自慢してや。
ワシは今日(今回2回目やけど)行って来たわ。
なんや、いつの間にかエクアドルの業者が姿消しとったし、初日に比べたらちょっと寂しいもんがあったなあ。
423花咲か名無しさん:02/05/31 21:06
>>420
>>421

ぜ〜んぶ向こうの業者がやってくれました。
私はな〜んにもしてません。
V. coerureaはパフィオの原種と同じように
ワシントン条約のT類に入っていますが、
多少お金と時間がかかるものの、
栽培品なら輸出入は可能なようです。
もし花が咲いたらどっかの審査団体に出して
BCかCBMをゲットしたいですね。
あ、そしたら私の正体がばれるわなぁ〜・・・
424臼式:02/05/31 21:07
>>422
日曜・火曜・木曜と一日おきに行ってるけど、もう疲れちゃってクタクタ。
明日と明後日も行くかもしれない。
去年や一昨年に比べると人の入りが多いね。
会期が終わったら戦利品自慢させてもらいますー。
425420=九州の人:02/05/31 21:15
>>422
こちらではCM、ラジオで連日とはいかないまでも結構宣伝してます。
今から流しといてだいじょぶかと他人事ながら不安です(w
まだ半年後なのに。

>>423
Vなら東南アジアの業者でしょうか。タイ辺り?
輸送料はどのくらいかかるものなのですか?
426花咲か名無しさん:02/05/31 21:19
>>425
アメリカです。
あ、私、もう寝るので詳しいことは後日書きます。
427臼式:02/06/02 18:01
ワールドオーキッド、4日行ってきました。
最終日の今日は搬出までやってきました。
今帰ってきたとこです。うー つかれたー。
428臼式:02/06/02 18:43
ワールドオーキッド2002にて。

L. purpurata v. Carnea
L. purpurata
Lc. Canhamiana coerulea
Lc. Excelsir‘The Globe’FCC/RHS
Den.Superbum
Cirr. wendlandianum‘Abe’
Bulb. sp.
Stereochilus sp.
Masd. veitchiana×glaudulosa
Pleurothallis grobyi
429花咲か名無しさん:02/06/02 19:02
 
430 ◆KUSO/04g :02/06/02 20:31
ワールドオーキッド2002行ってきた。
Paph.philippinense var roebelinii の花2本立ちの大株を買った。
一応選抜個体らしい。花はそれほど大きくないけど、ぺタルもきれいに捻じれてて形もそこそこ。
6000円の値札がついてたけど4000円にしてくれた。
431422:02/06/02 20:42
ワールドオーキッド2002にて。(延べ2日間)

C. iricolor
C. aclandiae (sib.)
C. nobilior (Mato Glosso type/Wild)
C. walkeriana S/A
Soph. coccinea (sib.)
L. milleri (sib.)
その他もろもろ・・・・
Paph.はゲットしなかった。
432花咲か名無しさん:02/06/02 23:48
くそ〜〜!
うらやましい〜ぜ〜!!

>>428
Masd. veitchiana×glaudulosa
Pleurothallis grobyi はだいじょぶなの?(w
もしやクーラーかかりっぱなし部屋持ち?

>>430
var roebelinii ってどんな特徴をお持ちなんでしょうか。

>>431
趣味が私とそっくり・・。
アクランディエって割合大きめでしょうか。
433花咲か名無しさん:02/06/03 01:21
>>428の臼式 さん、
Lc. Excelsir‘The Globe’FCC/RHS はオリジナル株ですか?
434 ◆KUSO/04g :02/06/03 01:28
>>432 全体的にPaph.philippinense より小柄です。
435花咲か名無しさん:02/06/03 07:18
>>432
だいじょうぶですよー
丈夫なタイプなのであまり暑がらないみたいです。
前回のワールドオーキッドで買ったプレウロも夏の猛暑を越して花つきましたし。
最近は「暑がらないクール系」が出回るってきてるようで少しづつ集めてます。
昔からあるのかな?最近よく目につくのでついつい買っちゃいます。

>>433
いや、これね、メリクロンです。
今2輪咲いてまーす。
436花咲か名無しさん:02/06/03 07:19
名無しで書き込んじゃったよ・・。
まだ寝ぼけてるなあ あはは。
437花咲か名無しさん:02/06/03 08:19
>>432
C. aclandiae の草姿は案外コンパクトでっせ。
丸みを帯びた葉型がかわいい。
438花咲か名無しさん:02/06/03 20:17
オドント系は耐暑性はあまり上がってないみたいだね。
かなり丈夫と言われてるある交配種でもクーラー部屋(25度)でさえ葉が黄色になって
弱るんだって・・。

オドントシジュームは強いけど、特別綺麗なもんじゃないような・・
花色も偏ってるし。
439花咲か名無しさん:02/06/03 21:16
Lc.Ballet Folklorico'Eloquence'JC/AOS
誰かもってる人いません?
440花咲か名無しさん:02/06/04 02:09
>>420 >>421 >>425
私はアメリカの業者にV. coerulea alba1株と
カトレヤ原種の実生苗5鉢を注文しました。
株のトータルは525ドル、輸出手続の費用が100ドル、
荷造り送料が65ドル、全部合わせて690ドルでした。
数日前、その業者から株を発送したとのメールを受け取ったのですが、
しかーし! 本日緊急事態発生?
私の留守電に東京ゼーカンからの伝言が入っていて、
「アメリカからのランについてお尋ねしたいので明日電話下さい」とのこと。
まさかワシントン条約に引っかかったとか?
結果はまた報告します。
441花咲か名無しさん:02/06/04 09:00
乱一世
442花咲か名無しさん:02/06/04 19:01
>>440
やっぱ空輸?
なんか不安だね。ガムバッテ
443 ◆KUSO/04g :02/06/04 19:34
V. coerulea albaがマズかったんじゃないかな?
444花咲か名無しさん:02/06/04 20:42
>>440さんにはちょっと悪いけど、(ゴメソ)

税関って、摘発した物はどうするの?
特別温室とかあるのかな。
445花咲か名無しさん:02/06/05 12:44
>>444
一緒に注文したカトレヤについては何も言われませんでしたが、
やっぱりV. coeruleaは「輸入」のための手続きが必要みたいです。
「輸出」の手続きは向こうの業者がやったので問題ないみたいですが。
また経過は報告したいと思います。
こんな恥ずかしい話、とても本名を明かして語れませんよ。
それにしても、カトレヤ原種ブームに乗って
C. trianaeiの優良個体がたくさん輸入されているようですが、
あれはすべて合法的に輸入したものなのでしょうね?

446 ◆KUSO/04g :02/06/05 16:56
フラスコで輸入してるんじゃないかな?
447花咲か名無しさん:02/06/05 19:28
フラスコそのものでなくても、フラスコ由来であることがハッキリしていれば問題なかったような・・・
曖昧な記憶でスマソ。
一応、通産省の「CITESモノ」関係の公報は持っているのですが。
それによれば、CITESTでもフラスコ培養モノであれば、輸出入は認められるハズです。
ところでやっぱ、カトレヤ原種ってブームなの?
私に言わせれば、シブリングモノなんて、あんなモノ「原種」とは言わない、交配種みたいなもの もしくは 立派な園芸品種だと思うケド。
それはさておき、albaじゃなくてtipoがいいんだけど、私もV. coeruleaが欲すぃ。
448花咲か名無しさん:02/06/05 20:39
>>447
V. coerulea’ヒマラヤンブルー’なら改良園のカタログで3900エンですた。
でもあんまり状態よくないかもな・・
449臼式:02/06/05 20:50
どこの界隈で原種ブームなんだろう。
なにかイイモノあるのかな、少しうらやましいな・・。
自分は好みの花が咲けば原種でも交配種でもあまりこだわらないです。
シロウト臭いかな?(汗
ま、ほんとにシロウトなんだけど。

ちなみにうちにあるC. trianaeiの苗はフラスコ。
450447:02/06/05 21:16
>>448 さん
そそ、その「改良園のV. coerulea’ヒマラヤンブルー’」チェック済み。
で、検討中。

>臼式さん
カトレアはフラスコからだと開花までに5-6年かかるかな?
451花咲か名無しさん:02/06/05 23:11
>>450
ジェンマニーは結構早いらしいよ。あるところではフラスコ出しして、1年半?!とか・
ほんとかどうかわかんないけどね。

最近はビカラーが流行りだしたとか・聞きました。
452447:02/06/06 03:26
>>451
C.bicolor ですか・・・・イイですね、私好みです。
でも、まだ一株も持ってません。
その類のモノでは C.granulosa と guttata alba は持ってますが。
453臼式:02/06/06 08:47
>>450
上手な人が育てて5〜6年でしょうかねえ・・。
うちのは何年かかることやら(苦笑
なるべく過保護にしないで管理してみます。

454花咲か名無しさん:02/06/06 22:17
>>452
granulosa って結構でデカークなるやつでしょ〜?
すごい。グッタタもでかいし・・いいなぁ・・。

グッタタ欲しかったんだけど、
海外のサイトで、グッタタが、微笑んでる女の人の顔の隣で咲いてるの見て、
かなり購買意欲が萎えました。(ステムあわせて165cmぐらいでしょうか・)
455花咲か名無しさん:02/06/06 23:10
>かなり購買意欲が萎えました

笑わせてもらいました。
456花咲か名無しさん:02/06/07 00:35
>>444
栽培できないっしょ。
どこかの植物園、という話を聞いたことも…
457花の名前:02/06/07 01:43
すいません、花の名前を教えていただきたいのですが・・・
多分、ラン科だと思うのですが、色は紫で一本の茎の先から花が枝分かれ?みたいになってるんです。
花は小さいランのような感じです。
とってもかわいい花なんですが、どうしても名前がわからなくって・・・

もし、わかる方いれば教えてください。
458臼式:02/06/07 07:36
>>456
去年の夏、輸入苗が成田で足止めくらったとき
「蒸れないように世話しておきます」って電話で言われてますた。
詳細は不明。
今度聞いておきます。

>>457
なんとなく想像なんですが「エピデンドラム」という蘭かも???
その植物の葉はどんな形してますか〜?
459花咲か名無しさん:02/06/07 14:57
>>447
私もシブリングはあまり好きじゃないです。
シブリングそのものは否定しませんが、
どの個体が何と何を掛け合わせたかの記録は
ちゃんと録っておくべきだと思います。
そうしないとワルケのペンデンティブみたいな
混乱が将来起こると思います。

>>457
それだけの情報だと分かりませんねえ。
私も知人から「ピンクの花が咲いてるんだけど何ていう蘭かわかる?」
みたいな質問を受けることがありますが、
ランっていろんな種類があるからそれだけじゃ分かんないです・・・。

460花咲か名無しさん:02/06/07 18:31
>>457
ラン科っていうのは何万種とあるから特徴だけ書かれても答えられないわな・。
画像upしてください。
http://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
461花咲か名無しさん:02/06/07 22:39
>>459
>どの個体が何と何を掛け合わせたかの記録は
ちゃんと録っておくべきだと思います

同感ー。
462花咲か名無しさん:02/06/07 22:42
>>461
おまえには聞いてねーよ馬鹿
463 :02/06/07 22:45
>>462 クチを慎みたまえ! キミの意見などいらぬ。
464花咲か名無しさん:02/06/07 22:48
>>462
おまえに答えてんじゃねーよ馬鹿

×聞いて
○訊いて
465花咲か名無しさん:02/06/07 22:50
テキトーに煽っただけなのに、
いちいち反応し「過ぎ」てるのが、ツボに命中したので笑える。
466 :02/06/07 22:52
>>464 あなた様もアフォと同レベルでは戴けませんナ。御反省を!
467 :02/06/07 22:53
>>465 ←こういう奴は実生活では肝っ玉が小さくて何も出来ない能無し。
468花咲か名無しさん:02/06/07 22:55
狙い通りです。ふふふ。
469花咲か名無しさん:02/06/07 22:56
やっぱね。
465は包茎ですか?
470 :02/06/07 23:00
468は能無しムシケラのたわごとか、何だつまんない。。。寝よ
471花咲か名無しさん:02/06/08 00:00
ここにも荒らしがきたか・
醜いな。

どうせ蘭には興味ない人なんでしょ。
472花咲か名無しさん:02/06/08 02:34
数十万の値が付いていているC.trianaei 'Rolf Altenburg'は、
実はシブリングから出た個体で、
片親が'Sladden'だという話を聞いたことがあります。
ということは、「原種」マニアは「交配種」に大金をはたいているということか?
473花咲か名無しさん:02/06/08 06:36
>>472
まあ、ある意味「交配種」だわな
474花咲か名無しさん:02/06/08 18:04
トリアネーはマニアが多いよね、そればっかり集めてる人もいるとか。

ロルフアルテンブルクって実物見たことないんだけど、どう?
やっぱ数十万の価値あるほどのイイ花?
475花咲か名無しさん:02/06/08 21:03
いわゆる「交配種」でも銘個体のオリジナル株はそれなりの値段だけどね。
世の中には「頭文字」が「小文字」の交配種(園芸種)に喜んで大枚はたく人も居る、ってことさ。
他人の趣味だから勝手だけどね。
商売人にとっては(詐欺師も含め)オイシイ話かもね。
原種ブームを踊ってる人たちが鴨に見えるカモ。

>>474
私もロルフアルテンブルクの実物見たことないんだけど、どうかな、仮に名前を伏せて1万円ぐらいの交配種の開花株と見比べさせても、
評価はそこそこなのではないか?
「値段」って、単純にその花の価値とは一致しないんだよね。
おかしな話だけど。
476臼式:02/06/08 21:11
例のエクセルサー、アップしました。局部ですが。
ttp://res9.7777.net/bbs/horticulture/

ところで。
ここの皆さんの書き込み見てると、
自分てホント能天気な蘭愛好者(‘愛好家’まで遥か遠い)だなあと感じます。
せっかく蘭に縁があるのだから、皆さんを見習ってもう少し足をつっこんでみようかな。
477花咲か名無しさん:02/06/08 21:20
>>476
イヤ、学術なんかではなく、どうせ趣味なんだから、お気楽で能天気なのがイチバンだと思いますよ。
478花咲か名無しさん:02/06/09 11:45
でも、ふっかけられたくない、ってのもあるから無知は損ってことで
479花咲か名無しさん:02/06/09 12:32
こんにちは、以前V. coerulea albaのカキコをした者です。
今日、輸入許可申請のための書類を郵送しました。
それにしても、その手続きのややこしいことといったらありゃしない!
必要な書類は9枚もあって、
果たして自分が提出したものがあれで合ってるのかどうか確信がありません。
ま、とりあえずこのまま待つしかないですね。
手続きがややこしいことの裏には
「むやみに野生動植物を輸出入しないでほしい」
という意図が隠されているのかもしれません。
そのあまりにものややこしさに、
今出回っているC. trianaeiやパフィオの原種は
すべて正規の手続きを経て輸入されているのだろうかと
いぶかりたくもなりますね。(笑)
480花咲か名無しさん:02/06/09 16:53
書類9枚か・・大変だなぁ。

でも、検疫で1年ぐらい待たされるよりはマシかも
481花咲か名無しさん:02/06/09 17:10


蘭愛好度レヴェル
レヴェル1・・・・持っている株の数5鉢以下(1500円以上の物は持ってない)
レヴェル5・・・・        10鉢以上(1500円以上3000円未満の物持ってる)
レヴェル10・・・        20鉢以上、50鉢以下(3000円以上5100円以下)
レヴェル15・・・        屋内温室持ち
レヴェル30・・・        50鉢以上、100鉢以下(万単位の持ってる)
レヴェル40・・・        屋外温室持ち
レヴェル50・・・        100鉢以上、250鉢以下(十万単位のも)
レヴェル60・・・        ブロンズメダル受賞
レヴェル70・・・        シルバーメダル受賞
レヴェル75・・・        ゴールドメダル受賞
レヴェル90・・・        自生地へ観察に行く(密林へ)
レヴェル99・・・        日本大賞受賞
482花咲か名無しさん:02/06/09 17:12
不都合ありましたら添削してくださいませ(w
483花咲か名無しさん:02/06/09 17:21
481はどのレベルなのか教えてよ。
484臼式:02/06/09 18:16
カヤランが咲いています。
可愛くてしかたないです。
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/img/143.jpg

>>477-478
ときどき生産者さんから「気楽に蘭を楽しんでいて羨ましいよ」と
笑われたり慰められたりしてるんですよ(笑。
「イイトコ取りでズルイ」とか(笑。
でもやっぱり無知は損だから、蘭を楽しめる知識を増やせればいいかなと。

>>481
農場に丁稚にきてる学生さんや農場の従業員さんのことを考えたりすると
鉢数や賞歴で愛好度が決まるとは思えないよ。
その愛好度の表現はステレオタイプすぎないかな・・?
ちと興冷め。
485477:02/06/09 19:20
>臼式サン
確かに知識はあって損するものではないネ。
「無知」だと馬鹿を見たり損することもあるし、最悪、自分の育ててる株たちがアボーンになる危険性もあるし。
486皇太子様がマジレスなさいますた:02/06/09 19:43
>>481
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  ランの愛好度を鉢数や受賞歴で
          ゝ i、   ` `二´' 丿   計れるものではありません。
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
487花咲か名無しさん:02/06/09 20:03
さすが! 皇太子様がイイこと言った!!
488花咲か名無しさん:02/06/10 16:26
では何で量りましょうか。
489花咲か名無しさん:02/06/10 20:27
量ることはできぬ。
っていうか、量ってどうする?
量らずとも、会話の中から見えてくるというもの。
490花咲か名無しさん:02/06/10 21:16
どういう所で?
491 :02/06/10 22:49
て優香、上級者には当たり前の事をクドクド言う奴自体が不自然で
おかしいよ。そんなの胴だって良いじゃん。そんなことを気にする
事自体が、程度低いんだょね。10年もやっててごらんよ。
上級者の皆様が言う事はすごーく当たり前の事なんだから。
こんな事の言いだしっぺは、自分の至らなさに反省しなよね。
492花咲か名無しさん:02/06/11 06:52
>>491
キミも相当不自然でおかしいよ。
493花の名前:02/06/11 15:02
>>459さん
遅いレスになりました!457で、花の名前を聞いていた者です。
エピデンドラムで検索して画像見てみました!

そうです!これです!!!
ありがとうございます。あ〜すっきりしたぁぁぁ。
ホント助かりました♪

494花咲か名無しさん:02/06/11 19:22
>>481のは「マニア度レヴェル」だな。
愛好度じゃなくて。
495花咲か名無しさん:02/06/11 19:47
アニマルレヴェルかぁ。
496花咲か名無しさん:02/06/11 23:18
>>494
マニアにしても薄口の方だね。

濃い口のマニアは賞なんかに興味ないよ。
俺のランが審査員ごときにわかってたまるかと思っているよ。
497花咲か名無しさん:02/06/11 23:42
>>496
世界中で自分だけわかるんだろ。
いいんだよ、それでな。よしよし。
498臼式:02/06/12 07:55
>>493
エピでしたか!
当てずっぽうが当たったんでこっちも嬉しいです(笑


ぼちぼち日本大賞の準備考えないとなあ・・・・。
額屋さんに額作ってもらいに行って来なくちゃ。
2003年の展示テーマはどんなのになるんだろう。
499花咲か名無しさん:02/06/12 16:58
>>496
同感
某洋蘭愛好団体の審査の現場を見てそう思った。
500花咲か名無しさん:02/06/12 17:04
何を基準にしてAMとかHCCとか決めてるんだろう?
素人目に見て「何でこの花が・・・?」
と思うものが高得点を取ってたりする。
第1回目の東京ドーム蘭展のグランプリが
C.ロディゲシーになったのがいい例だ。
501花咲か名無しさん:02/06/12 20:46
>>500
審査員の目は素人目じゃないから・・・。
502花咲か名無しさん:02/06/12 21:48
数年前のドラマ「眠れる森」のOPで
キムタクが持ってたランは何て種類だか分かる人います?
503 ◆KUSO/04g :02/06/12 22:40
第1回JGP大賞のロディゲシーはS農園さんの出品だったからね。
記念すべき第1回目の大賞受賞者はE大先生の他に誰がいるのかと・・・。
うんうん。
504花咲か名無しさん:02/06/13 16:43
>>502
見てないので分かりません。
505臼式:02/06/13 17:12
>>502
うわー、懐かしい。
中山美穂が蘭屋さんなんですよね。
「眠れる森」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~nk8h-hsgw/TK_mori.html

OPの蘭ですか。自分も知りたいのでちょっと調べてみます。
506臼式:02/06/13 17:28
ところで、もーりんさんといやいやさんがあぷろだで面白いこと言うから
名前を言うとき微妙にドモるようになっちゃったじゃないですか!(笑
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
507花咲か名無しさん:02/06/13 19:05
カヤランの件ですけど、
以前、某山野草&洋蘭専門業者のカタログで、
カヤランが「カラヤン」と表記されていました。
あれはジョークだったのか単なる誤植なのか・・・。
508花咲か名無しさん:02/06/14 07:04
5年くらいずっと葉っぱだけだったパフィオに初めて花芽が!!
というよりパフィオに花芽を付けるのも初めてです。
しかし、多花性らしいのでとても楽しみです。
509花咲か名無しさん:02/06/14 22:17
ほんとパフィオは咲くまで時間掛かるのはほんと掛かるよなぁ。

でも、直ぐ咲いたらその分直ぐ飽きるわな。。
去年に500円で多花性パフィオ買ったら、その年に咲いた。
まぁ面白い花だったんだけど、花終わったら飽きてほったらかし。
510臼式:02/06/15 21:39
>>507
「カラヤンの在庫ありますか」って聞いて「はい、あります」と返答されたらオカシイなあ(笑
511 ◆KUSO/04g :02/06/15 22:04
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/9337/tel2.html

Paph.ang-thong var. albumです。
サイズは5.5×5.0
小さめだけど形がなかなかです。
512花咲か名無しさん:02/06/16 08:07
そろそろ梅雨ですね。
この季節になるとナメクジの被害に悩まされますね。
私の場合、薬をまいてとりあえずしのいでいますが、
ナメクジ以上に深刻なのが
黒くて小さな(直径数ミリ)カタツムリです。
あれ、何とかならないんでしょうか。
薬を撒いても次々と湧いて出てくるので
始末が悪いです。
513花咲か名無しさん:02/06/16 23:53
>>511 ちょっと写真が小さくてぼやけてるのが惜しいね。

でもいいなぁ〜。
うちのべラチュラムとかその他諸々のリーフスパン13センチ以下の幼子達は、
ずぅぅっと、リーフスパンに変化なし&葉の枚数変わらず。
514花咲か名無しさん:02/06/18 18:13
515花咲か名無しさん:02/06/18 20:46
そんなこと、言っちゃダメよ。
516花咲か名無しさん:02/06/18 20:53
>>514
大きめだけど形がなかなかです。
517 ◆p46ErwDo :02/06/20 07:56
不思議なラン開花・色形香りの違う二つの花=国営沖縄記念公園[020619]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024481995/
518花咲か名無しさん:02/06/20 10:31
そろそろ、まともな蘭の話題に戻したいのであげ
519臼式:02/06/20 13:04
>>502
眠れる森のOPに出てくる蘭は
http://www.google.co.jp/search?q=cache:jr4sNXrdHukC:www.scn-net.ne.jp/~smile/mori-m.htm+%E7%9C%A0%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%A3%AE%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A2&hl=ja&ie=UTF-8
どうもカトレアっぽいです。
カトレアだったっけ〜?もうすっかり忘れちゃったな。
520 ◆KUSO/04g :02/06/20 17:14
今日はPaph.tonsum var.albumのフラスコ苗をCPに移植しました。
小さめの苗だから管理が大変そうです。
うんうん。

>>514 
どこからそのページを見つけたのかな? indexページからはリンクしてないはずだけど。
521502:02/06/20 17:23
>>519
おおっ!すごい。
わざわざ調べていただいて、本当にありがとうございます。
そうですか、カトレアですか。
今度買ってこようかな。
522臼式:02/06/20 19:01
「眠れる森」ネタで面白かったのが一つ釣れたので報告。
ttp://www.urban.ne.jp/home/paonne/memo/200102-1.html
のページの中にある
【2001.2.25】『百花繚乱に在りてなお・・・』
のくだりがウケました。
東京ドーム世界らん展日本大賞について
「伯爵家のご令嬢が社交界デビューするダンスパーティってカンジかな。
 華やかで、まるっきり別世界。」
という表現をされているのが最高にツボにきました。

「蘭」とか「カトレア・胡蝶蘭」という言葉に対する
ステレオタイプな印象について当園芸板でも賛否両論あるわけですが、
私はこういうの結構楽しんじゃうほうなんですよ。
バカにしてるんじゃなくて、ただただ面白おかしいんです。

「拓哉君にカトレアって似合いますよね。
 似合うっていうか、カトレアに似た美しさを持ってるってカンジかな。」
という感性も魅力的ですわ。も〜〜〜〜〜たまらん!
523花咲か名無しさん:02/06/20 19:18
あたまわるそ〜
524花咲か名無しさん:02/06/20 19:51
>>523
あたまよさそう〜
525花咲か名無しさん:02/06/20 22:12
オオワラタ
526花咲か名無しさん:02/06/21 03:27
不思議なラン開花・色形香りの違う二つの花=国営沖縄記念公園[020619]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024481995/l50

このランについて知りたいんですが?
ご存知の方いらっしゃいますか?
1つの株に2種類の花ってどういうことなんでしょう?
雄花と雌花? 通常花と装飾花?
527花咲か名無しさん:02/06/21 09:51
>>526
雌雄異花です。
※ ラン科に装飾花って聞いたこと無いんですが有るの?
ちなみにリンク先の先の新聞社のページでは
ディモルフォルキスロッシーって書いていて判りづらいですが、
ディモルフォルキス、ロッシー(Dimorphorchis rossii)。
ディ(2つの)モルフ(形態)オルキス(蘭)って事で
この種族の花はみんな2種類の花を咲き分ける様です。
528臼式:02/06/21 19:29
葉が3枚きりしかないPleurothallis truncataに
シース2つ見つけました。
いつ咲くんだろうなあ。
529花咲か名無しさん:02/06/22 12:31
ttp://www.orchid.or.jp/cgi-bin/other/otherboard10.pl?task=view&mnum=45
だれかこの方の質問に答えてあげてください。
荒らしは厳禁です。
530花咲か名無しさん:02/06/22 16:37
>>527
ありがとうございます。
雌雄異花なんですね。
531花咲か名無しさん:02/06/22 21:28
>>419 >>440 >>479
経済産業省に申請していたV. coerulea albaの輸入割当が
今日やっと取得できました。
申請のために提出した書類は9枚と以前書きましたが、
実はその後書類に不備があると連絡があり(この時、超あせった)、
さらに1枚送ったので、合計で10枚にも上りました。
税関で足止めを食らっている荷物が心配だったので、
18日の火曜日に東京国際郵便局まで点検に行ったところ、
とりあえず株は大丈夫そうでした。
しかし局員に「学術研究用ならともかく、
個人でT類の申請をして許可が下りたという話は聞いたことがない」と言われ、
またあせりました。
そのようなわけで今日、輸入割当証明書が届くまで本当にやきもきさせられましたね。
その証明書をさっそく税関に送りました。
あとは株が届くのを待つばかり。
ワシントン条約T類に属する植物を輸入するのがいかに難しいか
良〜くわかりました。
532花咲か名無しさん:02/06/23 08:37
>>531
やっぱり、税関からの荷物の送料は、着払いか何かでしょうか。
533花咲か名無しさん:02/06/24 16:27
>>532
まだ届いていないのでわかりませんねえ。
早ければ明日届くと思います。
534花咲か名無しさん:02/06/24 19:02
V.teres持ってる人いらっしゃいますか?
花はすっごく綺麗なんですよね〜。

今10節ぐらいなのですが、どのくらいで花をつけるのでしょうか。
あと、今ミズゴケで2.5号鉢に植えています。
根は少ないです。一節に1本づつぐらい。
いろいろと栽培法を探したのですが、どこにもありません。
経験談をお願いします。
535花咲か名無しさん:02/06/24 20:04
>534
栽培法ならこっちのスレで尋ねてみてもいいと思いますよ。
「蘭の育て方を教えてください 」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/971698352/l50
536534:02/06/25 18:07
>>535
温度は15度以上を保って、水遣りは表面が乾いたらたっぷりと・・・的な事は分ってるんだよね。
書き方が悪かったなと自分自身思いました。
誘導アリガd。
537花咲か名無しさん:02/06/26 18:07
>>532
やっと届きました。
とりあえずホッとしました。
さて、税関からの送料は¥200でした。
あと税金が¥1,800です。
たぶん着払いだと思いますが、
昨日届いたときは私が不在だったので、
自分で郵便局に取りに行きました。
これからはよっぽどの珍種でない限り
輸入する気にはなりませんねえ(笑)
パフィオやフラグミなんかはごく新しい種をのぞいて
全種が日本に入っているようですしね。
538花咲か名無しさん:02/06/26 19:30
>>537
200円って事は第4種郵便か何かでしょうか。
状態はどうだったのですか?
539花咲か名無しさん:02/06/28 00:49
ちょっとお聞きしたいのですが,
ウチョウランの学名Ponerorchis graminifoliaの読み方わかるからいますか?

情けない話、実験でウチョウラン使っているくせに
読めなくて困ってます。
540 ◆KUSO/04g :02/06/28 15:44
>>539 ポナーオルキス グラミニフロリア かな?
541臼式:02/06/28 16:40
>>539
ポネロルキス グラミニフォリア かな?
542花咲か名無しさん:02/06/29 08:59
Ponerとorchis(睾丸だったっけ)で分かれるんではないかと。単語の意味的に。
だから、ポネルオルキス グラミニフォリア じゃないかな。
543539:02/06/30 00:28
>>540,>>541,>>542
情報ありがとうございました。
結局ポネロルキス グラミニフォーリアでした。
ウチョウランノ学名はOrchis graminifoliaってのもあって
どっちなんでしょうね。

ちなみに卒論の題目
「Ponerorchis graminifoliaのPLBまたはカルスを用いた効率的繁殖法の確立」

無菌播種してプロトコームから生長点を採ろうと思ってるけど
時間が足りないかもしれない…
544花咲か名無しさん:02/06/30 07:01
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20956445
これって原種同士の交配ってやつ?
スペルミスしまくりでよくワカラン。
545花咲か名無しさん:02/06/30 07:02
え?
546花咲か名無しさん:02/06/30 10:13
544の出品者ってミディカトレアしかだしてないのね
547花咲か名無しさん:02/06/30 15:38
>>538
レスが遅れてすみません。
第4種だったかどうかは忘れました。箱は捨てたので・・・。
V. coeruleaは葉っぱが3分の2ぐらい腐っていて相当ダメージを受けていました。
根はほとんど大丈夫でした。
カトレア原種の実生苗5株のうち4株はちゃんと生きていました。
実は、今回の「本命」はこのカトレアの方だったのです。
その業者では、海外からの注文は合計$500以上でないと受け付けてくれません。
それで、帳尻を合わせるためにV. coerulea albaも注文したのです。
そのカトレア原種は、日本では入手困難(不可能?)なある特殊個体のセルフ苗で、
ずっと探していたものです。
種名や変種名は今は明かせません。将来は審査に出して賞を獲りたいですね。
548花咲か名無しさん:02/06/30 15:47
>>544
×Lc Gaskel Oumila×C warnri Vur Coerulea‘Blue Soft' 

○ Lc. Gaskel-Pumila×C. warnerii var. coerulea‘Blue Soft' 
549花咲か名無しさん:02/06/30 16:21
誤植マンセー(W
550花咲か名無しさん:02/06/30 16:25
>>543
 >無菌播種してプロトコームから生長点を採ろうと思ってるけど
 >時間が足りないかもしれない…
ぎりぎりかね。 続きは2年後の修士論文にしといたら?
551花咲か名無しさん:02/07/01 16:21
>>544のは、たぶん、
趣味で咲かせたやつを出品してるわけじゃないと思うから(生産農家か)
売るからにはラベルぐらいきちんと管理して欲しいよな。
どんな生産者にも言えるけど。

Lc. Gaskel-Pumila は名前の通りガスケリアナとプミラの1代かな。
これにちょっと興味あるな。初めて聞いたかも。

>>547
5株の内4株なら生存率が高い方かもしれませんね。セルレアアルバも生きてたみたいだし。
自分としては海外の交配種を育ててみたいなぁ。
552花咲か名無しさん:02/07/01 17:06
>>551
手書きのラベルのスペル読み間違えなんてよくある話だから
趣味家だと思ったけど・・・。
なぜ生産農家だと思ったの???
553花咲か名無しさん:02/07/01 18:56
>>552
漏れは普通に農家かと思ったが。
趣味家で、どこにでもあるような普及品を花付きで沢山出品する人いるのかな。
554花咲か名無しさん:02/07/01 18:58
あと、同じ種類を花付きで複数回出品してる点とか。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=katorea98
555543:02/07/01 23:32
>>550
明日無菌播種します。
受粉後40日の未熟種子をまいてきます。

院には行くつもりなので、いろいろ考えておきます。
556花咲か名無しさん:02/07/03 18:14
梅雨の晴れ間で焼けるといけないから、やっと遮光ネットを取り付けたよ。
557花咲か名無しさん:02/07/04 09:23
>>554
禿しく同意。
ヤフオクやってたら、それぐらいの察しはつかないと。
558 ◆KUSO/04g :02/07/04 12:23
Paph.concolor var.album×selfのフラスコが到着しました。
大きめの苗が30本ぐらい。涼しい日にCPに出します。
うんうん。
559花咲か名無しさん:02/07/04 14:21
コンカラー アルバム      アントン アルバム
ゴデフロイエ アルバム     リューコキラム アルバム
べラチュラム アルバム    

それぞれ集めてる人がいたらビクーリ。おまけに見分けつくひとにもビクーリ。
560 ◆KUSO/04g :02/07/04 20:11
ぼくはgodefroyae v.album以外は集めてる。
concolor v.albumとconco-bellatulumn v.album以外は見分けがつくよ。
うんうん。
561花咲か名無しさん:02/07/05 17:45
クソタンはパフィオマンセーなのね。

私はカチョレアマンセーよ♪
562 ◆KUSO/04g :02/07/05 20:29
中学生の頃からずっとパフィオが好きなの。
563花咲か名無しさん:02/07/05 23:01
私は中学生のころからなんでも好きです。
でもEriaとかあっち?系は魅力が理解できない。
564 ◆KUSO/04g :02/07/06 01:12
Eriaは微妙ですね〜。
南米の高地産の原種なんか面白そうだけど温度管理がアレだからね。
うんうん。
565花咲か名無しさん:02/07/06 15:23
でもやっぱり「あっち系」の強烈なマニアもどこかにいるよね。
そういう人って、カトレア交配種なんて邪道だ、とか蘭じゃないとか言ってそう。
566花咲か名無しさん:02/07/06 15:33
言ってない。
567花咲か名無しさん:02/07/06 15:35
>>566「あっち系」のマニアハッケソ
568566:02/07/06 15:42
ハケー(・∀・)ーーーソサレタ!!
569花咲か名無しさん:02/07/06 15:50
>>566どんなのがすきなの?
570花咲か名無しさん:02/07/06 18:23
あっちってどっち?
571花咲か名無しさん:02/07/06 18:38
>>565
私はカトレアは原種と交配種の両方が好きです。
でもペンデンティブとかトリアネのオ○ダみたいな
交配種だか原種だかはっきりしないものは好きじゃないです。
572花咲か名無しさん:02/07/06 19:36
>>570
(自分が苦手だからそう思うんだけど)
マイナーで花が小さくて観賞価値の乏しい花系
573花咲か名無しさん:02/07/07 08:11
今日ちょっと配置換えしよっと。
574臼式:02/07/07 08:23
ゴンゴラが咲いたよ。
575花咲か名無しさん:02/07/07 13:34
C.violacea咲いた。高温性で確かに難しいラン
だけど、実生は育てやすいものもありそう。
576花咲か名無しさん:02/07/07 13:37
ビオラセアって花はどのくらい?
577570:02/07/07 17:28
>>572
しまった、うちにあるやないケ
578臼式:02/07/07 17:45
>>577
あ、同士だ。
でもウチのは観賞価値に乏しくないかも(・∀・)ナンチャッテ クス
579花咲か名無しさん:02/07/07 21:44
観賞価値が高いか低いか(有るか無いか)は見る人が決めるよね。

臼式さんのゴンゴラってどう?
ゴンゴラにも色々有るけど。

花期が恐ろしく短いのも「あっち系」かな(ワラ
580花咲か名無しさん :02/07/07 21:50
>>574
ウプして!
581 ◆KUSO/04g :02/07/07 22:09
Lepanthesとかはお花小さくてもきれいだよね。
582花咲か名無しさん:02/07/07 22:39
ネオフィネティア・ファルカータ(と言えばかっこいいのか(笑)の緑花が咲いたよ。
て、風蘭・「翡翠」のセルフ実生苗

「ホントに緑花が咲くの?」と聞いて
「確実に緑花が咲くと判ってればこんな値段で売りません」(笑) から5年。

ホントに緑花が咲いたよ。

舌は純白、他の5弁が緑、開花4日目の今日になってもまだ緑。
これは本当の緑花だ。\(^-^)/
583臼式:02/07/08 06:53
おはよ。
いま、ゴンゴラ撮影してきました。
ゴンゴラって撮影難しい〜〜〜〜〜(汗
Gga.galeataという品種です。
リサイズしてうpしますね。
584臼式:02/07/08 07:14
はいよ〜
res9.7777.net/bbs/horticulture/
585もーりん♂:02/07/08 16:48
>>582
うちのはほとんど並花でした。
咲き始めはなんとなく緑っぽかったんですけどね。
586花咲か名無しさん:02/07/08 17:55
>>582
よ〜し、〇〇も翡翠のセルフ苗買っちゃうぞ〜
587花咲か名無しさん:02/07/08 18:04
>>581ビカラーが(・∀・)イイ!!
588花咲か名無しさん :02/07/08 19:12
>>584
スタンホペアとかゴンゴラの垂れ下がり花(・∀・)イイ!!
589花咲か名無しさん:02/07/08 21:20
ティグリナって、咲くときほんとにキャベツを裂くようなバリバリって音がするの?
590花咲か名無しさん:02/07/09 00:50
初心者です。教えてください。
ファレノプシスですが、徐々に日に当てたのに
50%遮光で日焼けしました。
軒下に置くと日光不足になると本にあるのですが、
どうしたらよいでしょう?
591 ◆KUSO/04g :02/07/09 14:56
遮光を70%にしてみればいいんじゃないかな?
592花咲か名無しさん:02/07/09 17:55
うちはパフィオでもファレノでもみーんな50ッパー。
午前中いっぱいしか火が当たらないからね。
593花咲か名無しさん:02/07/09 23:37
どうもありがとうございました。70%でやってみます。
594592:02/07/10 18:05
パフィオ苗が生長悪いのは50ッパーだからだろうか・・
595 ◆KUSO/04g :02/07/10 20:01
>>594
コンポストと水加減の問題だと思いますよ。
うんうん。
596592:02/07/10 21:41
>>595
コンポストはべラボンと中粒軽石6:4ぐらい。べラチュラムです。
ケビンポーターも同じように植えてます。駄温鉢で。

(LS13センチ)べラチュラムが新芽を吹いたのに、小さいまんまシンダのは
ちょっと辛かった・。チャールスウォーシーもLS7センチぐらいのが・。
それらは、葉は出るけどLS変化無しで、新葉が出ては枯れ、出ては枯れ
の繰り返しでもう自信なくなってきたって感じです。
(まだ始めて2年しか経ってないのに)
大好きなんだけど、自分の育て方が下手じゃなぁとちょと疲れ気味。
(華らんやのカタログ来たのに、それ見てチョト辛くなった)

水遣りは乾いたら、のような感じです。 長文スマソ
597 ◆KUSO/04g :02/07/10 22:14
駄温鉢よりプラ鉢の方がいいかも。
水は腰水でコンポストが乾燥し過ぎないように。
コンポストは山野草用土(鹿沼土+軽石)にバークと朝明石(花崗岩ぽいやつ)の小粒を混ぜたのがお勧め。
あと、育ちの悪い小苗はどうやっても大きくならないことがあります。
うちにも華らんやのカタログきました。
Paph.ang-thong v.albumのフラスコがほしいな。
598592:02/07/10 22:28
>>597
LS13センチの株に見合うプラ鉢ってどのくらいの大きさがいいのでしょうか。
山野草用土にバークってエビネ用土みたいですね。
朝明石(砂?)は見かけたことないかも・。
うちのべラチュラムは華らんやさんの(Ghoma×Big spots)とかいう交配です
カラーで載ってたベッセの交配種は凄かったですね。

ちなみに肥料は液肥(アルゴ規定量半分)週1で、小さめの油かす置いてます。
それで失敗してるけど、やりすぎなのかなぁ。
599 ◆KUSO/04g :02/07/10 22:48
LS13だったら2号鉢かな。
朝明石が無ければ硬そうな白っぽい石粒で平気。
(Ghoma×Big spots)いい花咲いてるみたいですね。
根が痛んでる時は肥料やっちゃダメです。
うんうん。
600592:02/07/11 22:09
例のべラチュラムに新葉が・・・まだ前回の芽が5センチも伸びてないのに・・。
まったくうれしくないですね。。
601 ◆KUSO/04g :02/07/11 22:18
今日はPaph.hangianum×sibのフラスコを予約しました。

>>600 弱そうな方の芽は摘んじゃうのもいいかも。
602花咲か名無しさん:02/07/12 21:43
クソタンいっぱい買ってるね。ウラヤマスィ
603 ◆KUSO/04g :02/07/13 02:11
蘭以外あんまりお買い物しないからね。
うんうん。
604592:02/07/14 20:14
>>603お返事おくれてごめんなさい。
相談に乗ってくれてありがと〜
605花咲か名無しさん:02/07/14 20:25
一昨日の強風でワルケが飛ばされて未だに行方不明。ウツ・・
道端で見つけてもとらないでね。
606 :02/07/14 20:26
台風に便乗した、盗人って多いからね。
見つけたら、みっちりとお仕置きですよん。(爆)
607花咲か名無しさん:02/07/14 20:32
貴重な蘭は温室の入り口から一番離れたところに置くとか。
知り合いのおじちゃんの話。
608 :02/07/14 22:53
我が家では、先日、バットで殴り倒し、カメラで
証拠写真を撮って警察に釣れていきました。
知らないよそ者だったので、思いっきりやってしまった。(爆)
ただ、怪我させたり、殺さない程度にやってちょーだいね>ALL
609花咲か名無しさん:02/07/15 18:01
>>608
禿ワラ。あなた様カコイイよ。
610花咲か名無しさん:02/07/15 18:58
>>608をわかりやすく言うと
ボクドキュソデス
となりますか
611508:02/07/16 08:53
パフィオがやっと咲きました。
isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
つぼみは二つ付いたんですが、二つ目のは落ちてしまいました。残念・・・。
612花咲か名無しさん:02/07/16 15:20
>>611
ローウィーが混じってるような気がする。
もう片親はなんだろうね
613コギャル&中高生:02/07/16 15:22
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
614 ◆KUSO/04g :02/07/16 15:43
>>611 Paph.Berenis じゃないかな?
615はな:02/07/16 21:12
ファレの原種ってどこで入手できますか?
616花咲か名無しさん:02/07/16 21:17
617花咲か名無しさん:02/07/16 22:51
>>616
ギフト用じゃなくて趣味家向きのが欲しいんだけど、
それには原種のネット販売はないみたい。
ここに少しネット販売があるけど高い・・
ttp://www1.odn.ne.jp/aaf07950/orchid2.htm
618花咲か名無しさん:02/07/17 05:42
>>617
台湾
619臼式:02/07/17 06:03
おはよ。

>>617
趣味家向きの原種のPhal.を探しているんだったら
蘭園や農場に直接問い合わせるのが一番早いのでは?

通販も考えのうちに入れているのであれば、
大手蘭園からカタログを取り寄せて手元に置いておくのもいいよ。

それか、世界らん展日本大賞のときだったらみつかるよ。
620花咲か名無しさん:02/07/17 20:06
621617:02/07/17 20:06
>>619
ありがとうございました。すこしずつ集めてみます。
622花咲か名無しさん:02/07/17 20:09
>617
ちっとも高いとは思いませんが。
623花咲か名無しさん:02/07/17 20:12
オバ厨の匂いがする
624花咲か名無しさん:02/07/17 23:00
クソ婆厨・・・・
625花咲か名無しさん:02/07/18 17:52
>>622
フーン
626花咲か名無しさん:02/07/18 19:18
うふふ。
627 ◆KUSO/04g :02/07/18 20:50
Paph.ziekianumの実生苗を見つけたぞ。
2.0鉢で5000円。ちょっと高いのかな?
でもここで買っとかないと次はないのかな?
628花咲か名無しさん:02/07/18 22:18
クソタンの栽培スペースはまだいっぱいあるみたいで裏山シイ。
629花咲か名無しさん:02/07/18 22:35
ttp://www.orchid.or.jp/orchid/people/tanaka/saloon/NO13.html
この斑入りパフィオスゴイ。
630花咲か名無しさん:02/07/19 17:50
>>627
クソサンの最近のお勧めパフィオはなんですか?
(市価¥6000以下、小型、栽培&花上がり比較的良好)

制限が厳しすぎるかなぁ・・。
631 ◆KUSO/04g :02/07/19 21:07
Paph.charlesworthii かな。album×selfもNBSサイズで10000円ぐらいで買えるよ。
最近の品種だとPaph.kevin Poeter。 O場蘭園さんではBSサイズで5000円。
うんうん。
632592=630でした。:02/07/20 07:06
>>631
今ケビンポーターはBS5000円で買えるのかぁ・・。
ちょっと損しちゃったなぁ・。
チャールスウォーシーってLSどのくらいでBSなんですか?
633 ◆KUSO/04g :02/07/20 15:36
15cmぐらいです。
634花咲か名無しさん:02/07/21 20:48
早く咲かないかなぁ〜
635質問です:02/07/22 07:25
骨粉主体の固形肥料をあげたのですが、雨が多いときなど、蛆虫が発生します。
防ぐ方法はないですか?
あと、ファレの根元に新株が出たのですが、茎にでる新株のような根が出ません。
春に離して他の鉢に植えようと思いますが、どう切り離せばいいでしょう。
上級者のみなさん教えてください。


636花咲か名無しさん:02/07/22 08:09
>>635
油粕はしっかり発酵しているものを選べば問題ないです。

とりあえずファレノは春まで待ってみるといいかも。
そのまま2株で育てるのもいいと思う。
花の時期とか沢山咲いて見事になるかも。
637635:02/07/22 16:47
お答えありがとうございました。
肥料はメーカーを変えてみます。
ファレはおっしゃるようにそのまま育ててみようと思います。
根元から出るのは原種に近いって本で読んだので、
自然に近い形で育てていいのかな?
638臼式:02/07/22 17:11
>>637
もし、気が向いたら、
東商という会社から出ている「おまかせ」というのを使ってみてください。
臭いが無いし虫もつかないので重宝してます。
パッケージは↓みたいな袋入りです。
ttp://okihara.pekori.to/shop/A02-19.htm
639もーりん♂:02/07/22 18:31
スーパー・バイオゴールドもよろしく。
乾燥状態では少しにおいますが、
鉢に置いて水をやってしまえばほとんどにおいません。
有機栽培にこだわる私はもう5〜6年は使用しています。
くわしくはこちらで。
ttp://www.biogold.co.jp/
640635:02/07/22 19:49
みなさん、ご親切にありがとうございました。
いろいろ試してみます。
641臼式:02/07/23 05:34
あのカヤラン、結実してバニラビーンズのような実ができました。
642花咲か名無しさん:02/07/23 06:32
テスト
643花咲か名無しさん:02/07/23 07:43
去年、カシノキランは実が付くほど元気だったのに、
植え替えたら調子崩して今は枯れる寸前。
代わりにコクランがバニラビーンズ付けてます。
644花咲か名無しさん:02/07/23 16:52
今日、ある大手洋ラン業者からリストが届いたよ〜。
Paph. delenatii album('Snow Qeen' x self)の2号鉢が1万円也。
ホントにアルバムなんだろうね・・・。
悪気の亜土二酢のMC株3.5号鉢が何と8万円也。
MCにしてはちと高いなア。
645臼式:02/07/23 19:01
フンフンフ〜ン(・∀・)ハッ!
デレナティに喰われちゃう〜ん(・∀・)イェア!
646花咲か名無しさん:02/07/23 20:56
(・∀・)スンスンスーン♪( ゚Д゚)ハッ(・∀・)スンスンスーン♪(`Д´)イエースンスンスンスン

>>644
去年の須和田のメーリングリストで、CPかそんぐらいの大きさのが3万だった。
647花咲か名無しさん:02/07/23 23:48
あのーぅ一番好きな蘭
貰って一番嬉しい蘭って何ですか?
648 ◆KUSO/04g :02/07/24 02:23
Paph.delenatii v.albumはMWGのフラスコ苗1本入りが8000円。S石さんで2.0鉢が10000円。

>>647 
一番好きな蘭はパフィオだけど、貰って一番嬉しいのはミニカトレヤ(Lc.Mini Purple)
の花型のいい個体かな。

649教えてください:02/07/24 04:30
葉焼けしてしまった葉はとってしまったほうがいいのでしょうか?
650花咲か名無しさん:02/07/24 06:23
>>649
まず何の葉が葉焼けしたのか教えてもらえますか。
651649:02/07/24 07:06
>650
オンシジュームです。楕円形に白くなってしまいました。
去年の葉なのですが。よろしくお願いします。
652花咲か名無しさん:02/07/24 08:36
>>651
とらなくてもかまわないです。
他の葉が充分に多く、葉焼けした部分だけがどうしても見苦しい場合は
切り取ってしまっても良いです。

葉の薄いタイプのオンシは葉焼けをおこしやすいので
遮光率の調節をしてみてください。
関西電力の洋ラン栽培管理ページを紹介します。
http://www.kepco.co.jp/wakasa/takahama/ran/oncidium/oncidium.htm
653649:02/07/24 08:44
ありがとうございました。
ちょっと見苦しいんですが、このままにしておきます。
来年は気をつけたいと思います。
654花咲か名無しさん:02/07/24 12:32
ランなんか育てる奴ってドキュンだよね。
655臼式:02/07/24 12:51
Pleurothallis truncataのシース2個、なかなか大きくなりません。
空シースだったら残念だなあ。
656花咲か名無しさん:02/07/24 17:18
>>647
もらって迷惑なのがシンビジューム。
大きいから場所を取るしね。
以前、私がラン好きだと言うことを知った知り合いのオ○サンが、
「いらなくなったからあげるね」と
品種名の付いていないシンビを3〜4鉢ぐらいくれたけど、
本音を言うとありがた迷惑だった。
気持ちはわかるんだけどね・・・・・。
657花咲か名無しさん:02/07/24 18:06
シンビ、最近ちょっと邪魔者扱いかも。

でも、ヤフオクに出てた原種のエスチローラム欲しかったなぁ。
658花咲か名無しさん:02/07/24 18:13
そう、原種なら好きなのもあるんだけど
商業園芸用に作られた品種はマニアとしてはちょっと好きになれない・・・・。
659花咲か名無しさん:02/07/24 18:19
トラシアナムってなんかイイね。場所が確保できれば絶対育ててる。
660花咲か名無しさん:02/07/24 21:30
ローウィアナムもね。
大株にしたら迫力ありそう。
661花咲か名無しさん:02/07/25 15:18
ランなんか育てる奴ってドキュンだよね。
662花咲か名無しさん:02/07/25 17:22
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
663花咲か名無しさん:02/07/25 19:00
台風はだいじょぶみたいで良かった。
鉢を入れたりするのはめんどくさいからね。
664花咲か名無しさん:02/07/26 00:37
>>661
なにをいまさら(w
665花咲か名無しさん:02/07/26 18:31
今のところ、今年初挑戦のDen.senileが元気。暑さに弱いらしいけど。
毎晩熱帯夜なんだけどね。花も咲いてる。

秋になって急に枯れそうで不安。
666臼式:02/07/26 20:38
セニレって暑がりなとこが難しいとされる所以だったのか。
知らなかった。恥ずかしー。

うちのセニレは今年花つかないんだけど、
遮光無しで日中ずっと直射が当たりまくりなのがいけないんかな。
葉は出てきてるんだけど、なんとなく元気なさそうで・・・。
667665:02/07/26 22:03
>>666
セニレの自生地はタイ北部の高い所らしいです。

>うちのセニレは今年花つかないんだけど
という事は去年の夏は越せたということですか?

それならうちも越せるかも〜
ほんと今年初挑戦なんでドキドキです。
668花咲か名無しさん:02/07/27 18:55
蘭専門オークション発見。
かなり珍しいものも出てるね。
http://orchid.ne.jp/suzuki_cgi/fleamarket2_12/auction.cgi
669臼式:02/07/27 21:30
たしか日本大賞2000のときにキーリーオーキッドから買ったのだから
ええと・・・3回目の夏になるのかな。
ていうか、今年の早春に花ついてたかも。よく覚えてないけど。
トリゴノプスと似ててあいまいだけど・・・・。
暑がりだとは知らずに管理して絶えてないくらいだから
きっと大丈夫でしょ>>667
670花咲か名無しさん:02/07/28 00:46
700オーキッド!
671665:02/07/28 07:01
>>669
3回も超えたのなら大丈夫ですね。
よかったぁ。

最近デンドロ原種系興味あります。
ラエビフォリウムが特に。
くろやなぎさんの所にあったのですが、ラエビフォリウム×クスバートソニー
のAussie's Hi-loっていうのが育ててみたいです。
耐暑性とかどうなんでしょうか。
672花咲か名無しさん:02/07/28 17:37
>>668
スズキ蘭園はオークション好きですね。
何年か前、スズキの店員が個人で運営してるサイトで
「うちから買った客の蘭が枯れて欲しい」ってなことを日記か何かに書いていました。
673花咲か名無しさん:02/07/29 00:11
>>671
ラエビフォリウムは耐暑性があるので、
特別暑いところでなければ大丈夫かと思います。
我が家(神奈川)にはオージーズ ハイロウ、ラエビフォリウム
どちらもありますが
クーラーなど冷房設備なしで夏を越しています。
674臼式:02/07/29 09:22
斑入りのバニラがあるんですけど、斑の白い部分がだんだん緑色になってきました。
斑のコントラストを上げるには、もっと薄暗い場所で管理すると良いんでしょうか?
今は室内の窓辺に置いてます。
バニラの遮光率は70−80%が好ましいとされてるから
思い切って光を少なくしたほうがいいんでしょうかねえ。
675花咲か名無しさん:02/07/29 17:35
>>673
なるほど。ありがとうございました。
676花咲か名無しさん:02/08/01 03:17
下がりすぎだっぺ?
677花咲か名無しさん:02/08/01 18:18
みなさんの経験聞かせてください。
先日ファレを買ったのですが、花が点入りで気に入ったので、
株自体はよくなかったのに衝動買いしてしまいました。
表面にこけがたくさん生えていて苔寺のようです。植え込み材料はバークです。
根にも生えています。弱った感じなのは苔のせいでしょうか?
とってしまったほうがいいですか?お願いします。
678花咲か名無しさん:02/08/02 16:23
>>677
コケが生えたのは今までずっと湿り続けていたためと思います。
そういう管理でしたら、根は腐れているかでだいぶ少ないと思います。
弱っているように見えるのはそのためでしょう。
コケが生えないような管理をして、来年の春に植え替えませう。
679花咲か名無しさん:02/08/02 20:30
>678
おっしゃるように根はあまり回っていません。腐ってはいないようです。
風通りのいいところに置くようにして、夏の間に根がよく出るような管理を
心がけたいです。
ありがとうございました。
680花咲か名無しさん:02/08/03 06:51
>>679
メネデールを週一回、液肥に混ぜて与えるといいよ。
うちのファレノは去年春には根が3本だったけど、
そういう風に管理したら、今年植え替えた時には真っ白な根がグルグル巻いてて
凄かった。
681花咲か名無しさん:02/08/03 13:58
真に園芸を愛するとかなんとか言っちゃって。
結局ランのブランドと値段が好きなだけなんだろ。アホみたいな価値基準に踊らされてるだけ。
ランなんてよく見ると綺麗でもなんでもないよ。
その証拠に品種が何か分からないと迷惑がる>>656みたいなドキュソもいるし。
花を愛するんじゃない、ブランドを愛するだけ。
682花咲か名無しさん:02/08/03 18:27
と681自身が最近言われたようです(´・ω・`)
683花咲か名無しさん:02/08/03 18:33
>>681
だっさ〜・・・
684花咲か名無しさん:02/08/03 18:38
>>681
貧困そうで見てるこちらが泣けてきます
685花咲か名無しさん :02/08/03 19:14
>>681
品種名云々は私も賛成です。
686 ◆KUSO/04g :02/08/03 20:52
今更、蘭はブランドではないでしょう。
清楚さと希少価値に魅力があるんですよ。
うんうん。
687花咲か名無しさん:02/08/03 21:19
須和田ブランド愛好してますが何か?
688花咲か名無しさん:02/08/03 21:27
どうせ田舎の田んぼの中にぽつんと立ってる温室でラン育ててる奴いるんだろ?
稀少価値のコレクションが増えたとかそんなことばっかにこだわって。
それで他人には貧困だなんだってうっさいんだよ。お前ら園芸を愛するなんて偽善だね。
田舎者の方がブランド物とか限定物に弱いけどそれと全く一緒。
689花咲か名無しさん:02/08/03 21:29
だからガードが固いって言っておいたのに。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1025952604/35

あんなことを言う>>681は何をきれいだと思ってるんだろうね。
690花咲か名無しさん:02/08/03 21:31
>>688
頼むから、ほんの少しでも核心を突く煽りをしてくれ
691花咲か名無しさん:02/08/03 21:34
まあね。
世田谷区は田舎だよね。田舎でごめんね。
ところで>>688はどちらの都会に御住いですか?
692花咲か名無しさん:02/08/03 21:36
ずっと昔、うちの向かいにタモリが住んでたよ
693花咲か名無しさん:02/08/03 21:36
>>689
そういうことするから煽りがこのスレに来ちゃうんだよ。
それじゃ是非ここを煽って下さいというようなもの。 
694花咲か名無しさん:02/08/03 21:38
精神的な田舎者っていうのかな。タモリがどうしただとか芸能人にこだわるのも
精神的田舎者の証拠だね。
695花咲か名無しさん:02/08/03 21:39
精神的な田舎者っていいね。
696花咲か名無しさん:02/08/03 21:40
「精神的な田舎者」か。
いいな、これ。
>>694、貰うわ。
697花咲か名無しさん:02/08/03 21:41
だから>>681は何をきれいだと思っているの?
ランはきれいじゃないってはっきり言ってるけど、
じゃあ何がきれいなの?
何か植物育ててるの?
698花咲か名無しさん:02/08/03 21:41
で、>>688はどこに住んでんのよ
699688:02/08/03 21:44
都会派気取りの田舎暮らしをしてます。
「園芸を愛するなんて偽善」だなんて酷いことを言ってスミマセン。
僕はなんて哀れなんだろう。
700688:02/08/03 21:48
僕の感性はとても不出来なのでランはきれいじゃないと感じてしまうんです。
701花咲か名無しさん:02/08/03 21:48
ま、ワシも遊びすぎた。
疲れたから寝るワ。
702花咲か名無しさん:02/08/03 22:09
>>688
じゃぁ何がきれいと思えるんだよ?
言ってみろよ。
703688:02/08/03 22:15
僕は・・僕は・・・・・・
704花咲か名無しさん:02/08/03 22:30
>>703
他板住人か。荒らすだけならこの板から消えろ。
705 ◆KUSO/04g :02/08/04 15:32
Paph.charlesworthii v.album×selfに花芽が出てきました。
開花が楽しみです。
うんうん。
706臼式:02/08/04 16:28
両腕で抱えきれないくらい大きな鉢のラベル落ちしたPaph.を買ってきました。
707花咲か名無しさん:02/08/04 19:08
>>705
'Plide of Tokyo'のself実生ですか?
708 ◆KUSO/04g :02/08/04 19:52
そうです。
709花咲か名無しさん:02/08/04 20:20
>>708あのスゴイやつ?!
710 ◆KUSO/04g :02/08/04 22:42
うん。あの20万の株のself。
711花咲か名無しさん:02/08/04 23:33
ランて、そこらの沿道に生えてる草より見劣りするね
タンポポの方が何倍も美しい

第一ランて花がキモイよ、人面花が群れでせせら笑ってるみたいで
夜見るとぎょっとする
712花咲か名無しさん :02/08/04 23:42
そのキモイ花が好きなんですが何か?
713花咲か名無しさん:02/08/04 23:55
ここもストレス解消のためのスレになるのですか?
714花咲か名無しさん:02/08/05 01:55
アフォウは無視するべし
715花咲か名無しさん:02/08/05 06:22
>>711
モジズリが人面花が群れでせせら笑ってるみたいで夜見るとぎょっとする
ってことは、>>711は深刻な病気でも患ってるのかもしれないですね。
716花咲か名無しさん:02/08/05 07:35
>>711そう思っててもココに書くな。ウザイだけ
717花咲か名無しさん:02/08/05 08:24
人面花だからイーんじゃねえか。
718花咲か名無しさん:02/08/05 08:32
何だ、煽りに弱いんだね
あっけなく陥落か
719臼式:02/08/05 08:41
Aergs. rhodosticta × articulata の葉が増えてきました。
花芽つくといいなー。
720花咲か名無しさん:02/08/05 12:53
思案あげ
721花咲か名無しさん:02/08/05 13:39
182 名前:花咲か名無しさん 投稿日:02/08/05 12:52
蘭スレ撲滅月間は8月ですか?
9月ですか
722花咲か名無しさん:02/08/05 13:56
曙斑のSedireaがなかなかいいです。
ここのSedireaすごいですよ。
ttp://www.koreaorchid.info/yasainglan/yasainglan_00.htm
723花咲か名無しさん:02/08/05 18:18
>>705
開花報告&画像アップ期待してま〜す♥♥♥♥♥
もしホントにalbumだったら審査に出してみますか?
724花咲か名無しさん:02/08/05 18:48
ハートウザ
725花咲か名無しさん:02/08/05 19:08
>>724
ほかの人にもちゃんと読めてるんだ
726 ◆KUSO/04g :02/08/05 21:53
>>723 
咲いたらアップします。
審査は、入賞するとお金取られるから出しません。
うんうん。
727花咲か名無しさん:02/08/05 22:37
ココで聞いてよいのか、わからないですが質問があります。

今度、伊豆に遊びに行くのですが
「らんの里堂ヶ島」と「伊豆洋らんパーク」の
どちらに行こうか迷っています。

行った事のある方、感想をお聞かせください。
ヨロシクお願いします。
728花咲か名無しさん:02/08/05 22:47
ねぐされまくっていたファレノをもらいました。
とりあえずミズゴケをうえかえましたが、葉っぱは黄色くおちて
1枚になってしまいました。
それでも植え替え後2週間たち、おそるおそるベランダへ。
3週間目の今日みたら、葉っぱが出かかってる。おおっ。
しかし、8月あたまでこのペースでは、今年はもう花はさかない
と考えるべきでしょうか。さみしい。
729花咲か名無しさん:02/08/05 23:19
>728
普通は、もう咲かないんじゃないの?
次に咲くのは、来年の春でしょ?
違ってたらゴメン。

うちのも新しい葉が、やっと出て来たところです。
お互い大切に育てましょう。
730728:02/08/05 23:44
>>729
ありがとうございます。
今年、というのは来年の春(今シーズン、というか今年度)を
意味してました。失礼しました・・・
この時期に新しい葉っぱでてもOKなのですね。
春を楽しみに大事にそだててみます。
731花咲か名無しさん:02/08/06 11:49
胡蝶蘭って、切り花も長持ちするんですね。
知らなかった。
732 ◆KUSO/04g :02/08/06 13:45
>>727
らんの里堂ヶ島の方が広くていっぱい蘭が飾ってあります。吊り橋もあります。
伊豆洋らんパークは堂ヶ島に比べると狭くてそれほど面白くないです。
http://www.dogashima.com/
うんうん。
733花咲か名無しさん:02/08/06 14:24
堂ヶ島って新品種も作出してるんでしょ?
行ってみたいな。」
734臼式:02/08/06 16:34
堂ヶ島の蘭の写真集ROMです。
www.synforest.co.jp/cdrom/sf-093/index.html

2002年7月をもって廃盤になっていますので、興味ある方は買いそびれないように。
堂ヶ島のコレクション128種を見ることができます。
また、堂ヶ島園内の様子や大まかな蘭の管理法も収録されています。
BGMは私の知り合いの知り合いが担当しています。
735花咲か名無しさん:02/08/06 19:34
>732.733.734
ありがとうございます。
堂ヶ島の方に行くことに決めました。
写真集ROMも、有ったら買ってみようかな。
736花咲か名無しさん:02/08/06 21:45
江○光○さんの本ってどうですか?
この人のしか持ってないのですが、
他の人のも読んだほうがいいでしょうか?
737花咲か名無しさん:02/08/07 12:15
別冊趣味の園芸の「パフィオベディラム」なら持ってるよ。
なんか微妙。
738花咲か名無しさん:02/08/07 19:28
パープラータを500円でゲットォ!
739名無し募集中。。。:02/08/07 19:36
(●´ー`)<レリア?
740花咲か名無しさん:02/08/07 22:56
風が強くて、鉢を起こしても起こしても倒れる・・
741花咲か名無しさん:02/08/08 01:21
フラグミペディウムに挑戦しようと思いますが、
初心者にはなにがいいでしょう。
また、レアものとかありますか?
742花咲か名無しさん:02/08/08 08:01
レアとかにこだわるのも田舎者っぽくて素敵
743花咲か名無しさん:02/08/08 08:22
>>741
ピアセイは丈夫そう
744花咲か名無しさん:02/08/08 22:44
みなさ〜ん。
最近、何におはまりでそか?
745花咲か名無しさん:02/08/09 00:48
ファレノの原種。
746臼式:02/08/09 15:06
エランギスとプレウロタリスとメディオカルカ
747花咲か名無しさん:02/08/09 19:47
デンドロ原種〜 ニューギニアのやつが興味ありまーす。
748花咲か名無しさん:02/08/09 20:06
D.anusanunってどうですか?
冬は何度くらいにしたらいいでしょう?
749花咲か名無しさん:02/08/09 20:21
>>743
pearcei 緑とえんじがきれい。
longifolium は育てやすいですか?
750花咲か名無しさん:02/08/10 07:19
>>748
検索してもなかったけど、それデンドロ?まさかドラキュラ?
頭文字だけじゃワカラン。
あと小種名もスペル間違ってるような。
どっちもわけ分かんないから、もう一回確かめて検索して。
751臼式:02/08/10 07:24
ああ、それはきっと
Den. anosmun のことですね。
スーパーバム(superbum)として出回ってます。
少々寒がりなので最低でも10℃以上くらいでしょうか。
夏場は直射日光にガンガン当ててください。
752臼式:02/08/10 07:52
やってもうた(∩Д`)゚。
Den. anosmun じゃなくて Den. anosmum
スマムだけにスマン・・と誤魔化してみたりして。
753花咲か名無しさん:02/08/10 22:25
スーパーバムより、スーパーバムアルバがほしい【・∀・】
754花咲か名無しさん:02/08/11 14:57
>>753
ヒフに売ってなかったっけ?
インターナショナル園芸の隣のS蘭園のリストにも載ってた思うよ。
もうそのリストは捨てちゃったからいくらだったか覚えてないけど。
755花咲か名無しさん:02/08/11 16:29
パリシーのセミアルバも(・∀・)イイ!!
756花咲か名無しさん:02/08/11 21:27
パリシーのセミアルバといえば、タシキー掲示板に載ってたな。
757花咲か名無しさん:02/08/12 06:57
洋ランも良いけど、今、駿河蘭、満開。
清楚な佇まい、清い匂い、和蘭は最高。
758花咲か名無しさん:02/08/12 07:38
臼式さん、博識ぶりにいつも感動してます。
759花咲か名無しさん:02/08/12 12:29
臼式さん、テクニシャンなのですぐに逝ってしまいます。
760花咲か名無しさん:02/08/14 17:20
デンドロ原種でおすすめは?
761花咲か名無しさん:02/08/15 17:24
デンドロスレにも書いたんだけどさ、寂しいからこっちにも書こうっと。

>>760
Den,drobiumってやつ、カワイイと思いません?
今、あっちこっち探してます。
名前がちょとふざけてるみたいですが。。
http://home.pchome.com.tw/net/bm353/b/b1.jpg
この画像です。
東京ドームに行ったら扱ってますかね?
762花咲か名無しさん:02/08/15 21:06
>>761
おまえ邪魔だ。
763761:02/08/16 14:36
>>762
あっそう( ´,_ゝ`)プッ
764花咲か名無しさん:02/08/17 05:37
さっきデンドロの高芽切ってきて水苔の中に植えてきたんですが、
遅いですかねぇ・・、やっぱり。
765花咲か名無しさん:02/08/18 00:53
パフィオかわ(・∀・)イイ!
あいーんしてるみたいで愛らしいよう!!
グリーンも涼しげだし!
766花咲か名無しさん:02/08/19 06:51
きょうデンファレを見てたら、根元に3cm四方くらいの木があって、
それに根付いているのに気が付きました。その木が腐っています。
どうりで葉に黒点が出たりしてました。
早速この木を取ってしまおうとしましたが、根が絡みついています。
無理にとると株が分かれてしまいます。
今新しい根がまた出始めていますが、
この時期こういうことをやってもいいんでしょうか?
中はかびだらけだし、虫もいたりとほっておけません。
アドバイスいただけたらうれしいです。
おねがいします。
767名無し募集中。。。:02/08/19 07:10
(●´ー`)<その木って椰子の殻じゃないのかなぁ
768代理:02/08/19 07:11
(●´ー`)<黒点の原因は別だと思うなぁ。葉焼けか黒点病じゃないかなぁ
769花咲か名無しさん:02/08/19 08:26
>767
そういわれると、ヤシがらチップのでかいやつです。
そのままの方がいいんでしょうか?とりたいんですが。

黒点病かもということで通風をよくしてみます。
薬を使ったほうがいいですか?
770花咲か名無しさん:02/08/19 18:45
カビだらけ・・・
コンポストにかびなんて生えたことないんだけど、
どういう管理すればかびだらけになるんだろう。、
771花咲か名無しさん:02/08/19 19:53
>770
あきられましたね。
中をよく見ずに水遣りをしていたので、
腐った感じになってしまいました。
初心者なのでこれをいい経験にかびなどはえないようにします。
772名無し募集中。。。:02/08/19 20:50
(●´ー`)<状況がよく分からないけどもしかして寄せ植えになってるのかな?
       そうだとしたら1株づつに分けないとだめだよ
773花咲か名無しさん:02/08/19 22:06
株は一株です。この際きれいにしてやりたいのですが、
時期的にやっていいのか迷ってます。
774花咲か名無しさん:02/08/21 22:10
デンドロ原種のD.victoria-reginae ってどうですか?
注意することなどありますか?
775 :02/08/21 23:52
「 やや暑がるが、最近の実生は暑さに強くなっている。」
てよく本に書いてあるが、うちでは lawesiiや obtusisepalumなどと
いっしょに作っているが、victoria-reginae だけが暑さで弱ってしまう。
今年も葉っぱがほとんど落ちた。鬱






776花咲か名無しさん:02/08/22 00:13
弱いです。ウチでも困ってます。
また、病気ではないと思ワレますが、強光下で葉に黒点が出ます
見た目がアボンで萎えます
777花咲か名無しさん:02/08/22 00:16
ピンクの胡蝶蘭を数株育てています。
何度か花芽が出てきて楽しんでいましたが、
このたび白い花が咲きました。
こんな事ってあるんですね。
778花咲か名無しさん:02/08/22 06:38
>775,776
やはり暑さには弱いようですね。
冬は外でもだいじょうぶということでしょうかね。
779花咲か名無しさん:02/08/22 07:52
オーストラリア原産のは戸外でも大丈夫な種類があるけど、
ニューギニア原産ので戸外でも大丈夫な種類は聞いたことないなぁ。
780775:02/08/22 16:41
>778
冬も寒がります。ノビル系よりも寒さには弱く、うちでは13度を目安に加温してます。
もちろんもう少し寒くても枯れはしないと思うけど、夏に弱るぶん冬に取り戻したいので。
基本的にこの系統は、冬暖かく夏涼しくが基本で、初心者向きではないと思います。
ちなみにvictoria-reginae はフィリピン原産。
781花咲か名無しさん:02/08/22 17:06
ttp://orchid.ne.jp/
スズキ蘭園の共同購入してみない?
Paph.Ho Chi Minh(delenatii x vietnamense)
なんだけど、あと3個買い手がつけば3500円のが2800円になるんだけど。
LS13センチで結構良さそうなんだけど。 sage
782花咲か名無しさん:02/08/22 20:07
涼しいところに別荘があるので夏はそこに持っていこうと思います。
でもずっとそこにいないといけないのが困る。
783花咲か名無しさん:02/08/22 20:31
はぁ、別荘か(´ー`)y─┛~~
784花咲か名無しさん:02/08/22 20:53
ちなみにこのD.victoria-reginaeの花の色はこの業者の写真では
青っぽいのですが、どうでしょう?
本などでは薄いピンクです。
785 :02/08/23 00:21
>784
もともと山に自生していたものはそんなに青くないと思います。
それを選抜交配して青みの強いものを増やしているのでしょう。
 本−山に自生していたもの。もしくはそれに近い個体。
 業者の写真−人工的に交配した個体。
ではないでしょうか。
786花咲か名無しさん:02/08/23 00:24
泥棒さんが出入りしています
787花咲か名無しさん:02/08/23 02:17
山採マンセー
788花咲か名無しさん:02/08/23 04:28
>>785
D.victoria-reginaeの青に近い固体って
本当に本当にきれいですね。
選抜交配を繰り返せばホントの青に近づけるのではないでしょうか?
ちなみに私は
Den. nobile var. coerulescelnsを持っていて、
まだ未開花ですがどんな花が咲くか楽しみにしています。
789花咲か名無しさん:02/08/23 08:07
>>788
nobile var. coerulescens
nobile var. elegans
nobile var. tollianum
nobile var. pendulum
が白石洋蘭園にあるみたいだけど、やっぱりセルレッセンスはお勧め?
790花咲か名無しさん:02/08/23 12:26
亡くなった親が持っていたデンドロビュームを育てています。
デンドロなのは分かったのですが、それ以上は良く分からないです。
ズボラな私の適当管理でも、たくさん花が咲いてくれます。
そのデンドロの鉢、不意の夕立で倒れて割れた。
根っこむき出しなほど割れた。
仕方なく植え替えたけど、今頃植え替えても咲いてくれるのかな・・。
適当管理なのに、ドンドン大きくなる、分ければ分けるほど増えてゆく!
面白い活用法ありませんか?
791a ◆1gXHd6h. :02/08/23 13:37
1
792花咲か名無しさん:02/08/23 18:01
>790
かたみわけ。
793花咲か名無しさん:02/08/23 18:22
近所にお裾分けで好感度up
794 ◆KUSO/04g :02/08/23 19:33
S石さんから買うんだったら、お店に行って現物を見てからかうのがお勧め。
うんうん。
795789:02/08/23 19:39
>>794
埼玉から900キロぐらい離れたところに住んでるんですよ〜
796花咲か名無しさん:02/08/26 16:44
D.victoria-regineaの色は普通が青味がかっていて、
めずらしいものがピンクだと本に出てましたが。
797花咲か名無しさん:02/08/26 17:27
デンドロは種類が多すぎてよく分かりません。
シノニム多いし
798花咲か名無しさん:02/08/27 03:24
>>796
あ、それ聞いた事あるかも…
799花咲か名無しさん:02/08/27 18:01
国際らん博覧会in 福岡ドーム

会場内には、国際らん博覧会大賞を選出する個別株審査部門の作品が1,200点、
ディスプレイ審査部門、寄せ植え審査部門、フラワーデザイン部門、美術工芸品部門、
主催者展示など200点が展示されており
、約70,000株の多種多彩な蘭が展示されます
http://www.rkb.ne.jp/ran/index.html
800花咲か名無しさん:02/08/27 20:46
ランマニア・・・・って感じ悪い人多くない?全部が全部じゃないけどさ、
801花咲か名無しさん:02/08/27 20:54
>>800
そんなどうでもイイ事いちいち書くなよ
802花咲か名無しさん:02/08/27 20:55
>801
ほらほら、あんたみたいなひとばっかしなんだよね(泣
803花咲か名無しさん:02/08/27 21:05
またシャアの連中が煽りにきたよ
804花咲か名無しさん:02/08/27 21:38
はぁなるほど
また蘭関係の奴が騒いでるのか
805花咲か名無しさん:02/08/28 17:52
五島園芸さんで、
通販のサマー感謝セールやってるよ。今日で終わり。
806花咲か名無しさん:02/08/28 18:24
>>802
感じ悪いね
807花咲か名無しさん:02/08/28 18:54
>>800の書き込みって感じ良いの?
>>800自身は感じ良いって思ってるのかな。
808花咲か名無しさん:02/08/28 19:02
>>806-807
同じです↓

801 名前:花咲か名無しさん 投稿日:02/08/27 20:54
>>800
そんなどうでもイイ事いちいち書くなよ
809花咲か名無しさん:02/08/28 19:07
>>808
そんなどうでもイイ事いちいち書くなよ
810花咲か名無しさん:02/08/28 19:10
Message to Orchid Growers
Ignore the idiots. That's all we gotta do now.
811花咲か名無しさん:02/08/28 19:12
ヽ(・∀・)ノ
812花咲か名無しさん:02/08/28 19:22
ランマニア・・・・ってほんっと感じ悪い人多いですね
813花咲か名無しさん:02/08/28 19:45
“ランマニア”じゃなくてよかった♪
814花咲か名無しさん:02/08/28 19:51
>>812
多いって具体的に何人くらい?
って聞いても答えられないんだろうけど。
815花咲か名無しさん:02/08/28 21:17
煽りは放置だろ
816花咲か名無しさん:02/08/29 00:59
些細な事で騒ぐでない
817臼式:02/08/29 14:03
Rhy. coelestis に花芽3本あがってきました。
お願いだから青く・蒼く・藍く咲いてください〜。
818花咲か名無しさん:02/08/29 18:02
Rhy. coelestisの香がなんともイイ!
私も好き♥
819花咲か名無しさん:02/08/31 06:49
うちのセレスティスはまだまだだなぁ
820臼式:02/08/31 12:58
セレスチスって良い香りですか?よかった・・。
まだ未体験なものでして。
Rhy. Hirotaみたいにおもいっきり臭かったらどうしようかと。
821花咲か名無しさん:02/08/31 15:09
うちのセレスティスはなんかゴムの臭いがします
良い香りのセレスティスと交換したいなぁ・
822花咲か名無しさん:02/08/31 17:33
私が嗅いだ個体はママレモンみたいな爽やか系の香りでしたね。
823花咲か名無しさん:02/09/01 00:43
デンドロのセニールの今期最後の花が終わりました。
ゴールデンウィークぐらいから、順次咲き始め、7、8月の暑さにもめげず、
咲き続けてくれました。香りは燻製風でしたが、色形はよかったです。
これで来年もまた株ができるといいんだけど・・
824花咲か名無しさん:02/09/01 00:46
シンイチがいないので毎日コナンとやってます。
825花咲か名無しさん:02/09/01 20:45
油粕は秋にも置いていいのでしょうか。
カトレアが新芽を出し始めているのですが。
826花咲か名無しさん:02/09/05 19:14
>>825
カトレアすれに誘導
827花咲か名無しさん:02/09/05 19:21
クソタソと臼式さんが来ないから寂しいよぉ
828花咲か名無しさん:02/09/05 19:27
ファレノの交配種なんですが横からどんどん新株がでてきます。
なんかいやなんですが。
829花咲か名無しさん:02/09/05 20:11
>>825 やめとき。理由を聞きたきゃ、カトレヤスレまで。
830花咲か名無しさん:02/09/05 21:27
>>829
わかりました。やめときます。
831花咲か名無しさん:02/09/05 21:51
胡蝶蘭、そろそろ枯れてきたれす
832花咲か名無しさん:02/09/05 22:32
胡蝶蘭は今一番元気がイイ時期じゃない?
833花咲か名無しさん:02/09/06 01:02
うちのもどんどん葉がでてる。
834花咲か名無しさん:02/09/07 04:02
http://www.orchid.or.jp/cgi-bin/other/otherboard10.pl?task=view&mnum=48
「ご愁傷様」としか言いようがない、この質問。
835花咲か名無しさん:02/09/07 04:28
>>825
十分な加温設備があるなら控えめにやってもいいと思う。
無いならやっぱやめた方がいい。
836花咲か名無しさん:02/09/07 14:29
>>834
氏にマスた
837花咲か名無しさん:02/09/07 17:26
今先程、はなぽーとブロッサムにて、毎年開かれている 競のイベントで
デンファレ1000円にて競り落として来ましたが、3本有るバルブのうち
一本の一番先の葉が折れかけていました。現在細い針金で葉を元の状態に
支えていますが、此処からバルブの展開は無いと思った方が良いでしょうか?
3番目に太いバルブだったので、気になります。
後は、2本新芽のような、おチビなバルブが着いています
838名無し募集中。。。:02/09/07 18:16
(●´ー`)<3本あるうちの3番目ってことは一番細い?
839花咲か名無しさん:02/09/07 18:51
はい。細いです。そしてこれから成長しそうな。
葉の方は大きいのですが、これの先端がボキ!ではなく、
ヘナッと折れていて、応急で針金を巻いています。
(袋に入れる時そうなったのか、元は展示品なので、 お花に興味は無いけど、
本物かどうか、触って折れたという感じです。)
840花咲か名無しさん:02/09/07 22:04
841花咲か名無しさん:02/09/07 22:15
>840
あっしも、このシトと競りました。
842花咲か名無しさん:02/09/07 22:57
>>841
ビカラーでしょ?
自分も欲しかったんだけど、予算が足りなかった・
843花咲か名無しさん:02/09/08 04:04
>>840
URLに見覚えのある名前が・・・・
知り合いにkojiという名のカトレア原種マニアがいる・・・
でも、まさかね・・・・よくある名前だし・・・・
844花咲か名無しさん:02/09/08 10:08
>>840
エッチな蘭栽培家だね。
>>843氏の知り合いのコージさんもエッチなのかな。(ワラ
845花咲か名無しさん:02/09/09 19:57
>>844
まあ男性だから少しはHでしょう。
そのコージさんはめがねかけてて長身で、
苗字が漢字二文字、ひらがな三文字で最初の文字に濁点があるシト。
846臼式:02/09/09 20:32
自分が知ってるコージさんは
めがねかけてて長身で
苗字が漢字二文字、ひらがな三文字のうち真中の文字に濁点があるシト。

以前コージさんのお父上に、とあることをして頂いたが
コージさんがそれを知って「たいへん珍しいこと」と驚かれてますた。
847花咲か名無しさん:02/09/09 21:24
う〜ん、よくわかんないな。
848花咲か名無しさん:02/09/09 21:58
臼はひっこめや。
849花咲か名無しさん:02/09/09 23:45
↑コージさん?
850花咲か名無しさん:02/09/10 06:43
>>848

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ‘∀‘)< オマエガナー
 (     ) \_______
 | | |
 (__)_)
851花咲か名無しさん:02/09/10 17:52
>>845訂正
×苗字が漢字二文字、ひらがな三文字で「最初の文字」に濁点があるシト。

○「最初の二文字」に濁点があるシト。
852花咲か名無しさん:02/09/12 19:06
オンシジューム咲きそう。
今年は標高800mで夏をすごさせたので、
ファレノの花芽がもう出てきた。
853花咲か名無しさん:02/09/12 23:00
山上げか〜
シンビとかもそろそろかな。
854852:02/09/13 15:19
シンビはもってません。
デンドロも花芽がついたので、持ってきましたが、
葉芽になったらどうしよう。
855bloom:02/09/13 15:43
856花咲か名無しさん:02/09/14 20:14
国華園のカタログにある、「小島ラン」の学名を分かる方いますか?
商品説明は、
中国の一部の地域に極少数分布している超希少珍品小型着生ランです。(ワラ)
白地に鮮紅紫色のトラ柄模様が入る可愛い花を初夏に咲かせます。
大変丈夫で作り易い。
との事です。幻の着生蘭と銘打たれていますが、よく分かりません。
857花咲か名無しさん:02/09/14 20:38
ほんとだ
大変丈夫で作り易いならいっぱい増えるんじゃ?
858花咲か名無しさん:02/09/14 22:37
札落ち品に勝手に名前をつけて売ってると思われ。
859花咲か名無しさん:02/09/14 23:19
国華園カタログの>>856のが載ってるのと同じページの「紫フウラン」1株\3000
がどう見ても、フウラン×リンコ・セレスティスなんだよな。
Den.Miyakeiは「紅花石角斗ミヤケイ」なんて付けてるし。
小島ランも怪しいのかな。
860花咲か名無しさん:02/09/14 23:27
かつて改良園のカタログに載ってたキバナフウランも怪しい
861花咲か名無しさん:02/09/14 23:32
改良園、国華園、春秋園、伊豆コーカエンなどのカタログは怪しさいっぱいだね。
キバナフウランなどアスコとの交配だよね。電話で問い合わせたら生産農家の持ち込み
だそうで、詳細はわからなかったよ。この程度だから、買うほうもそのつもりで
買ったほうがいい。
862花咲か名無しさん:02/09/14 23:48
改良園の本店で開花している黄花フウランの実物を見たけど
本物のフウランだったよ。たしか開花株で\7000だったな。
そのかわりアスコとの交配ほど鮮やかな黄色じゃなくて少し
緑を帯びていた。

たぶん黄花フウランはセルフで親株と同じ花色の子どもが
容易に得られるんだと思う。
863花咲か名無しさん:02/09/15 00:14
初めて改良園のカタログにキバナフウランが載ってたとき、
一株5万円もしてたと思う。
しかも説明に「フウランにアスコセントラムの黄色が加わった」
みたいなことが書いてあったような記憶がある。
864花咲か名無しさん:02/09/15 01:16
フウラン関係は、うるさ方が多いから5万円でアスコの
血が入ったものなんか売ったら怒鳴り込まれるよ。
865花咲か名無しさん:02/09/15 01:27
そういうヤシは改良園なんかで買わん、もっと怪しい野生ラン専門屋で買うだろ。
866花咲か名無しさん:02/09/15 02:30
>>865
改良園の怪しさを理解していないようだな。
改良園の通販しか知らないヤシは無理もない。
改良園本店は、そんじょそこらの野生ラン屋
なんて太刀打ちできないくらい怪しい所だぞ。
867花咲か名無しさん:02/09/15 08:25
キンラン、ギンランを常備してるとか?
868花咲か名無しさん:02/09/15 11:03
ランなんか業者の持ち込みだぞ。値段もほかのカタログと一緒で横並び。
自社生産のはずがない。
869花咲か名無しさん:02/09/15 11:05
>856
象鼻蘭
Nothodritis zhejiangensis
(日本園芸協会「中国のらん」p106)

関東の知人(洋ランのベテラン)が暑がって作りにくいと言ってた。
(真偽不明)
870花咲か名無しさん:02/09/15 12:13
>>863のフウランはあとで値段が下がって1万円ぐらいになってたと思う。
改良園は、はじめてカタログに載った品種は値段が高くて
あとで下がってくることがよくある。
871花咲か名無しさん:02/09/15 12:20
>>870
つーか、どこでもそうだろ。
872839:02/09/15 17:12
今日咲いてたデンファレ切花にして
ついでに蜂を調べたら、プラスチック
3号位の中にミズ苔と、底に発砲スチロ−ル
が敷いてあったので、取り除いて新しいミズ苔に
変えましたがこの時期植え替えて良かったのでしょうか?

他に蘭は富貴蘭「1500円で孔雀丸」しかなく、この子と同じように
扱っていますが、育て方は異なりますか?
873花咲か名無しさん:02/09/15 18:19
とにかく高温多湿がデンファレは好きだから、最低15度キープ。
こちら沖縄でも外に出すと、冬は成長は止まってしまう。
874花咲か名無しさん:02/09/16 08:35
>>873そうなの?
NHKの朝のニュースで見たんだけど、「木に付けられてるデンファレ開花」
って映像が出てた。
さすが沖縄って感じだったけど、やっぱ冬は止まるのか。
875花咲か名無しさん:02/09/16 14:49
広島農園の昔のカタログに
デンファレがデンドロと胡蝶蘭の交配種みたいなことが書かれていて
ワロタ
876花咲か名無しさん:02/09/16 21:22
ファレノプシス繋がりで聞くけど、
パラファレノプシスってどう?
877sage:02/09/18 05:12
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting#.2ch.net/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能  
878花咲か名無しさん:02/09/19 22:39
はやくリンコのセレスティスの蕾が出てこないかな・・ショボーン
879名無し募集中。。。:02/09/19 22:42
(●´ー`)<レチューサを昔育ててたんだけどなぁ
880花咲か名無しさん:02/09/19 22:43
>>879
レトゥーサって、株でかいんでしょ?
花は見応えありそう。
881花咲か名無しさん:02/09/19 22:50
つーか、でかくならんと花は見られない
882花咲か名無しさん:02/09/19 23:38
あと半年でこのスレも3年か〜
2ちゃんNO,2か、3を争う長寿スレだなぁ。
>>1さんは今どうしてるんだろう。
883名無し募集中。。。:02/09/20 01:16
(●´ー`)<堂ヶ島ではそんなに大きくなくても花をつけてたよ
884花咲か名無しさん:02/09/22 22:31
外にオッポリ出していたデンファレを、
部屋の中に入れようと見たら3本
花芽が出てました。
ラベルをなくしたので何色か判らないけど
とても楽しみ。オンシも出てるよ。
885花咲か名無しさん:02/09/23 21:45
ブラッシアも咲かないかな〜
886 :02/09/23 23:42
毎年11月ごろに静岡でラン展やってたけど
今年もやるのかな〜
詳しい情報きぼーん
887花咲か名無しさん:02/09/25 17:22
東京ドームで蘭展が初めて開かれたのがバブル絶頂の平成元年。
それを皮切りに全国各地で判を押したかのように
大規模蘭展が開催されるようになったけど、
不景気の今、採算採れてるのかねえ・・・
888花咲か名無しさん:02/09/25 21:08
どこも販売ブースが年々縮小してる気がするのは、気のせい??
889花咲か名無しさん:02/09/25 21:15
蘭園自体の経営も苦しいらしいのに、
何日も店空けなければならないから、出店する蘭園も大変だなぁ。
>>888ゲットオメデトウ。
890花咲か名無しさん:02/09/26 18:32
書き込み確認がでるようになったね〜
891花咲か名無しさん:02/09/26 18:41
サーバー名変わったんだね。
お気に入りのスレのブックマークを直さなきゃ。
892花咲か名無しさん:02/09/26 19:33
ad
893花咲か名無しさん:02/09/28 21:08
カトレア上げ
894花咲か名無しさん:02/10/04 21:39
今年もパフィオは花芽が付かないみたいだ・・
ショボーン
895花咲か名無しさん:02/10/05 00:22
L.アンセプスの花茎が1mを超えた、そろそろ蕾が現れるはず。
896もーりん♂:02/10/06 16:00
カトレアやパフィオの栽培にダイシストンを使っている方はいますか?
共生菌との関係が心配なんですが。
それから効果のほどは?
897花咲か名無しさん:02/10/13 21:02
ファレノ系はもうそろそろ入れようかな。
デンファレは蕾が出てきた。
898もーりん♂:02/10/15 02:58
ダイシストンを使っている人は少ないんでしょうか?
私は過去に使ったことがあったのですが、
大切な蘭に毒を吸わせることに抵抗を感じてやめました。
899.:02/10/15 03:04
あなたが普段疑問に思っている事、教えちゃいます。

http://members.tripod.co.jp/rojiurajouhou/kondol.html
900花咲か名無しさん:02/10/15 07:21
畑の土盛の落ちないように、畦べりに紫蘭植えてるで。
901花咲か名無しさん:02/10/15 17:26
>>898
シランは根っこが強いから、十分に役割果たしてくれますよね。
902花咲か名無しさん:02/10/15 20:13
そろそろ次代スレを立てること考えるか。
スレタイは単純に「ランについて語りませんか? 2輪目」でいいよね?
903花咲か名無しさん:02/10/15 20:44
ランっていちりんにりんって数えるのか?
904花咲か名無しさん:02/10/16 03:08
花は1輪、2輪だべ?
じゃあ、1株、2株と数えることにして「2株目」にする?
どーでもいいような話だが。
905花咲か名無しさん:02/10/16 03:29
はやいね。
906花咲か名無しさん:02/10/16 08:37
2株目がいいな〜
907花咲か名無しさん:02/10/16 11:33
バルブ二本目
908お邪魔します@宣伝させてください:02/10/16 11:44
    ■□■ 在 宅 ビ ジ ネ ス 進 化 論 ■□■

 パソコンでのお仕事に興味のある方なら誰にもできます!

     但し、中途半端な気持ちじゃダメです!

  人生を変えるんだという力強い気持ちが大切です!!!

 今の生活を180度変えたい方は下記より無料資料請求を
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
     http://travailathome.net/andinf/
909花咲か名無しさん:02/10/16 14:38
>>902
>>1で関連スレのリンク貼るのもお忘れなく。
前スレ・カトレア・育て方・デンドロ・セッコク・フウラン ・野生蘭があるので。

土佐カンランや東洋蘭の香りはどうする?
910花咲か名無しさん:02/10/16 18:23
>>907に禿同。
バルブ2本目がいいYO
>>909
ランの仲間だから貼った方がいいかもね
911花咲か名無しさん:02/10/17 04:47
「僕の蘭」スレは却下ね。
912花咲か名無しさん:02/10/17 15:41
バンダを無視するですか
913花咲か名無しさん:02/10/17 16:37
バンダ?
温度が要るからちょっとめんどくさい
でも、あの青は、見る分には好き。
914花咲か名無しさん:02/10/18 02:45
パフィオ・フラグミのスレ立ててもいいですか?
915花咲か名無しさん:02/10/18 17:27
>>914
どーぞ立ててください。

>>912
バンダのスレなんてあるか?
916花咲か名無しさん:02/10/19 03:59
立てますた。

【パフィオペディラム】と【フラグミペディウム】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1034967461/l50
917花咲か名無しさん:02/10/24 00:45
さがりまくりぢゃん
918花咲か名無しさん:02/10/29 19:55
ウイルス病の診断てどうしてます?
「一見ウイルス病だけど、実はウイルスではない。」 という例や
「外見ではなんともないけど、実はウイルス。」 という例もあるようで…

いろいろと本を読みましたが、本によっても少しずつ内容も違ってるし。
知れば知るほど、わからなくなってきます。

皆さんはウイルス病の診断等どうなさっているのでしょう?
教えてください。
919花咲か名無しさん:02/10/29 21:09
>>918よ、なぜ過去ログを見ない?

>>370 :25 :02/04/14 22:49
>>364
行ってきたよ。大賞のパフィオ、凄かったな。文句無しに、出品中で一番と思われ。

ところで、ウイルスに脅える子羊達へ
http://www.jppn.ne.jp/kenkyusho/sub2.htm
全部のウイルスが判るわけじゃないようだけど、生理障害かウイルスか悩んで
おられる方、一度試してみては如何でしょうか。
(ちょいと値が張りますが。)
920花咲か名無しさん:02/10/30 12:24
寒くなってきましたね。
皆様冬越しは、どうしていらっしゃいますか?
温室を持っていらっしゃるのでしょうか?
我が家には、温室がありません・・・。
ペット用の保温マットって、植物に使っても大丈夫かなあ?
発泡スチロールや新聞紙で、冬を無事に越せるか心配です。
921花咲か名無しさん:02/10/30 18:08
寒さに当てないと花付きが良くない蘭ってどんなものがあるんだろう
922花咲か名無しさん:02/10/30 23:02
>>921
デンドロ以外に思いつかないな〜

ところで、ロックレリア好きな人いますか?
フォウルニアリとか、ブルゲリとか、シンコラナ、
ミレリー、ブラッディ等々。
今年4種ほどに挑戦しました。寒さに強そうだけど、何度くらいまで大丈夫なんだろう。
923花咲か名無しさん:02/10/31 00:01
漏れも今年、ミレリとマンティケイラエを今年入手してみた。
あと、ブリゲリとフラバとシンナバリナあたりを買おうと思ふ。
924花咲か名無しさん:02/11/01 08:12
胡蝶蘭から、花芽が出てきました。
いま1.5p位です。
とっても楽しみ!
925花咲か名無しさん:02/11/01 23:32
今年、ちょっとファレノは失敗した。
成長期のうちに葉が1.5枚しか完成させられなかった。
毎年4枚ぐらい完成させるんだけど。
カトレアに合わせて多肥にしたのが原因かも。
一応、花芽は伸びてきたけど、期待できません。
926花咲か名無しさん:02/11/02 18:27
これから寒くなるっていうのに、胡蝶蘭を買ってしまいました。
880円という値段と、少しグリーンがかった花の色に惹かれました。
927花咲か名無しさん:02/11/03 02:05
黄色っぽい胡蝶蘭ほしいんだけど花屋で売ってるのは鉢が変なのばっかり
928花咲か名無しさん:02/11/04 13:02
ファレノはね、花屋で買っちゃいかんのよ
ラン園で買った方が安いし、気に入った花もきっとあるよ。
花屋は管理悪そうだし
929花咲か名無しさん:02/11/04 13:05
そういえば、ずっと前コクレ(コクレアンテス)の管理間違えて枯らしちゃった...
だれか育て方しりませんか?
930花咲か名無しさん:02/11/04 13:07
>>921
セロジネの高地性がそうだよ
931花咲か名無しさん:02/11/04 13:33
(埼玉県)うちのデンドロはおかしい
カシオペだけど、冬も外で枯れない
雪だってへっちゃら
高芽でまくりで花咲かない
これってちょっとひどいかな
すげえとか言う前に取り込めよ みたいな
932花咲か名無しさん:02/11/04 13:46
恩 師 は よ く 虫 が つ き ま す
933花咲か名無しさん:02/11/04 14:19
甲虫嫌い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
934花咲か名無しさん:02/11/04 16:10
パフィオの葉の付け根の隙間に住み着いたカイガラムシは物凄く取りにくい。
薬はできるだけ使いたくないけど、そんな場合だけは使う。
935花咲か名無しさん:02/11/06 09:24
>>928
らん園って、そんなに安いんですか?
1度も行った事がないので・・・。
私が花屋さんで買うのは、千円以下の物ばかりですが
もっと安いですか?
皆さんは、いくら位の蘭を買っていらっしゃるのでしょうか?
936花咲か名無しさん:02/11/06 13:55
>>935
1000円は安いね!
ラン園はだいたい1500円はするもん。
そこは栽培環境大丈夫?
元気な株ならそこは良い店だね。

>>934
かいがらむしって薬はじくからいやだね。
937花咲か名無しさん:02/11/06 14:54
age加速
938花咲か名無しさん:02/11/06 15:24
マスデやミニカトなら\500〜\700ですね。ホームセンターや園芸店にて。
939もーりん♂:02/11/06 18:17
サンダース・リストのCD-ROM使っている人います?
あるいは知り合いにそういう人がいるとか・・・
あれが発売された当時まだパソコン持ってなかったので興味なかったんですが
最近気になりだして・・・。
940花咲か名無しさん:02/11/06 23:43
蘭園ってどんなところ?
蘭の館とか堂ヶ島とかみたいなの?
941花咲か名無しさん:02/11/07 19:08
>>940
そんな感じ。
942花咲か名無しさん:02/11/08 18:25
うわあああ!!!!
アマビリスに花芽が出たので、にんまり眺め回してるうちに
つい、つついて折っちゃったよ〜 ・゚・(ノД`)・゚・
943花咲か名無しさん:02/11/08 22:16
>>942
ファレノなら、運がよければ出てくる事もあるかも。

私も最近デンファレの蕾を折りました。
よくあることです。
944名無し募集中。。。:02/11/09 03:08
(●´ー`)<花屋でアマビリスって言って売ってるのは本当にアマビリスなんですか?
945花咲か名無しさん:02/11/09 06:48
>>944
スズキラン園に直接聞いてみ。
946かみくだき屋:02/11/10 15:46
>>942
ファレノは花茎を斬らなければ
2回めの花がよくでるよ
デンファレもそうね

>>944
偽者だとしたらアフロダイテじゃない?
ぜんぜんわかんないよ
947花咲か名無しさん:02/11/10 17:43
つーか、花屋で売ってる、花の大きなアマビリスは4倍体だ罠。
948942:02/11/10 21:31
>>943 >>946
よくありますか〜。
やるな、やるな、と内心どこかで思いつつ、つい触ってしまいますた。
花茎というより先の方を折った感じなので、後発隊を期待します。
949花咲か名無しさん:02/11/11 01:17
>>944
花屋でアマビリスを買う人は、
原種かどうかなんてこだわらないから、
やっぱりアマビリスなんじゃないかな。

ただあそこまで改良の進んだものを、
原種と呼んでいいかは疑問。

>>948
誰でも一度はやっているでしょう。
何度余計なことをしなきゃ
よかったと思ったことか。
950948:02/11/11 08:48
>>949
何か一瞬、悪魔がとりつくんですね(w。以後気をつけます。

恐くて放置していましたが、今朝よく見てみたら(今度は触らず)
カーブしている花茎の内側に亀裂が入って、外側は無傷。
やっちまった時は恐くて、そのままピタッとつけて何もなかったことに
してみたんですが(w、なんだかそのまま収まりつつある様な・・・無理かな?

ちなみにうちのアマビリスは、冷凍食品で有名な日○が
何故かオドンドとアマビリスだけを繁殖させている温室に行き(地図で
みつけてふらっと)、そこは売る場所ではなかったのですが、
係りの方と仲良くなり分けていただいた原種です。
分けていただいた
951かみくだき屋:02/11/11 13:25
蕾ってでりけーとだよねぇ
去年のミルトニアの蕾、
ちょっと蒸れただけで お じ ゃ ん (T-T)
気をつけてたのに...
952花咲か名無しさん:02/11/14 22:42
今日の内覧会、行った方いませんか?
953花咲か名無しさん:02/11/15 14:50
ぺスカトレア、コクレアンテスは暑さに弱いんですかねぇ...
もっと属間交配作られてもいいグループだと思われ。
954花咲か名無しさん:02/11/17 12:42
>>952
福岡ドーム、内覧会の券持ってたけど、結局その日に逝かず、15日に逝った。
まるで人を見に逝ったみたいだった。
955花咲か名無しさん:02/11/17 20:03
>>954
金土曜で5万人だからね。
今日はもっと多かった。
956花咲か名無しさん:02/11/18 17:56
マスデバリア育ててる人いるかーーーーーい
957花咲か名無しさん:02/11/18 20:39
今通ってる高校の庭一面にネジバナが生えています。
これって蘭なんですね。知りませんでした。
958花咲か名無しさん:02/11/18 21:24
蘭展に、見たこと無いスピランテスがあった。
アザミ?みたいな。
ネジ花と同じ種とは思えなかった。
959花咲か名無しさん:02/11/18 21:46
>>956
はーい、関東で山上げ・クーラーなしでやってます。
いちおう暑さに強いのを、選んで購入しているのですが、
なかなか思惑通りにはいかないですね。

特に今年の夏はひどかった。
今まで夏を越していたのまで枯れた…
早くアミールほしいよぅ。
960もーりん♂:02/11/18 22:18
私が自動車教習所に通っていたのが某年の5〜6月ごろで、
そこの教習所の芝生の中にネジバナがびっしり咲いていましたね。
変異個体でも探そうと思ったのですが、
運転してたのでそれどころではなかったのが少々残念でした。
961花咲か名無しさん:02/11/19 13:34
>>959
私も育ててるよーーーーーぃ(^ー^
暑さに強いらしいインフラクタ。でもやっぱり
熱帯夜とか続くとバテますよねぃ...
来年は腰水にしようかなとか目論んでますけど、根腐れ心配。
962花咲か名無しさん:02/11/19 20:12
http://www.top-garden.com/01page.html
ニューオーキッドって、普通に売ってませんよね?
取り寄せようにも出版社名が分からないので検索したのですが、社名が無い・
上の奴が会社のHPですよね・・
よく分からないので教えて下さい。
963花咲か名無しさん:02/11/19 22:06
>>961
インフラクタいいですよねー。
暑さに強いし、花色もいろいろあるし。
でも2年ほど前にJ○Lで、アルバ系の実生を買ったら、
赤褐色の花が…欝だ

ちなみに私のお勧めの植え方は、朱温鉢にヘゴチップ。
まだはじめてから2年ぐらいしかたってないけど、
ミズゴケよりも根張りが明らかにいい。
ソフロ・オドントなんかでもミズゴケよりもいいみたい。

>>962
出版社名は「新企画出版局」です。
一回取り寄せてもらったら、
本誌から定期購読の、申込みができるので、
送料無料で郵送してもらえる。
964花咲か名無しさん:02/11/19 22:19
>>962
01page.htmlの部分を削って又はindex.htmlに書き換えて見てごらんなさいな、新企画出版局のトップになるです。
幾つもの図書館においてあるようだから本屋にもあるのでは?。
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%bf%b7%b4%eb%b2%e8%bd%d0%c8%c7%b6%c9&b=40&hc=0&hs=0
965花咲か名無しさん:02/11/19 22:32
でも、なんで、あのページが即出てきたの?
ネタ?、宣伝?
966花咲か名無しさん:02/11/20 20:42
>>963
へゴチップですか。やっぱり水苔じゃ思ったように
越せないんですかねぇ...やってみようかな。

アルバ個体のシブリングorセルフだと
たまにあるらしいですね。
遺伝子の中に基本種の色の情報があるらしいです。
代々アルバをセルフしていくと今度は性質が弱くなるらしいですし(噂では)
967花咲か名無しさん:02/11/20 21:01
age
968花咲か名無しさん:02/11/20 22:04
>>983-964
一昨日、フォームで申し込みをしたら
今日、振込用紙を同封された封筒が届きました。
定期購読の申し込みをするつもりです。
前から気になっていた雑誌なので楽しみです。
969花咲か名無しさん:02/11/20 22:13
>>962
参考にするのは良いけど、栽培については嘘が結構多いよ。
情報誌が他に無いからしょうがないけど・・・
鵜呑みにしてはダメ!
970花咲か名無しさん:02/11/20 22:16
>>969
マジ?
それはいけないね。
971アイリス ◆AfAlNbFv0U :02/11/20 23:00
>>1
語りませんか?じゃないだろ




語れ
972花咲か名無しさん:02/11/22 13:44
>>971
偽アイリス発見
973花咲か名無しさん:02/11/22 18:37
>>970
本に書いてあることが嘘だとは言いませんけど、
居住地や栽培環境によって栽培法が異なってくるので
あまり真に受けない方がいいです。
趣味家は自分流に栽培法をいろいろアレンジしていますよ。
974花咲か名無しさん:02/11/22 22:15
>>972
真アイリス発見
975花咲か名無しさん:02/11/23 23:37
室内って、風が無いからカイガラムシが良く増える。
カイガラムシ退治の薬って、強いから、怖いな。
976花咲か名無しさん:02/11/23 23:44
そろそろ、パート2辺り行ってみるか。
977花咲か名無しさん:02/11/24 00:19
>>975
カイガラムシならマシン油乳剤がお勧め。

マシン油は薬害が出にくいという、97%のものを使い
(通常は95% ラベルに書いてあります)
100倍〜200倍に薄めて撒く。

薬液がかからないところにしか、効果はないが、
かかったところの、カイガラムシは確実に死んでる。

商品名がマシン油でなく、ほかの名前で売られていることもあるので注意。
ラベルに書かれた成分のところを、よく確認してみてください。
ちなみにうちで使っているのは、エアータックという商品名でした。
978もーりん♂:02/11/24 11:22
私はカイガラムシ対策にアクテリックを使ってます。
ダイシスdを使ったこともあるんですが、
植物に薬を吸わせることに抵抗を感じてやめました。
979花咲か名無しさん:02/11/24 20:53
>>977-978
ありがとうございます。
うちはベランダなので?アブラムシ、ナメクジの害は無いのですが、
カイガラムシだけはつくので困っています。
今はポロポンというのを使っていますので、あと少し使い切ったら園芸屋で探してきます。
980花咲か名無しさん:02/11/24 22:28
マシン油を蘭に使うのは間違い・・・
冬場の樹木に使うもの・・・
枯らす気かい?
981花咲か名無しさん:02/11/25 00:47
>>979
エアゾール式のだったら、ボルンがマシン油入りみたい。

>>980
普通に売られている、95%のマシン油は薬害を起こしやすく、冬場にしか撒けない。
でも、高度精製の97%or98%のものは、夏にも撒ける。
(ボルンも夏に撒けるそうです。)

それに散布濃度も違う。夏…100〜200倍
           冬… 16〜 45倍

自分も最初は半信半疑で、ランに使って大丈夫かなぁと思ったけど
目立った薬害はありませんでした。
(さすがに夏場は薬害を起こしそうなので、散布してませんが。)

それに効果はすごいです。
今まで悩まされ続けた、カイガラムシをほとんど見なくなりました。
カイガラムシ用にと購入した、スプラサイドとトクチオンも、今では使ってません。
982花咲か名無しさん:02/11/25 01:25
カイガラムシってウザいよね。
ところで、そろそろパート2建てる時期ではないかい?
983花咲か名無しさん:02/11/25 09:50
>>962にでてた本は初心者にも参考になりますか?
984花咲か名無しさん:02/11/25 13:35
>>983
なるようなならないような・・・・。
でもカラー写真が豊富だから見る分には楽しい。
985花咲か名無しさん:02/11/25 14:00
リカステの近縁属は多すぎる罠
986花咲か名無しさん:02/11/25 19:12
植木屋スレについで、2ちゃんで2番目に古いこのスレもとうとう1000か。
100レスぐらいから2ちゃんに来るようになったんだよなー。
去年の夏前か。
今思うとなんかアレだな。

下げてマターリしませう。
987花咲か名無しさん:02/11/26 18:59
新スレ立てようと思ったら、何故かホスト規制が・・・
誰か代わりに立ててくださひ。

スレ鯛一例: ランについて語りませんか?>>>2バルブめ
988花咲か名無しさん:02/11/26 19:34
もう立ってます。↓
ランについて語りませんか?  2株目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1038219514/l50
989花咲か名無しさん:02/11/26 19:34
990花咲か名無しさん:02/11/26 19:36
>>987
「くださひ」だって。プ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1038219514/l50
991花咲か名無しさん:02/11/27 19:10
マターリ。
992花咲か名無しさん:02/11/28 04:46
同じこと3度も書き込むなよ
993sage:02/11/28 20:35
スーです
すでにねぐされてます
994花咲か名無しさん:02/11/28 20:35
あ、、sage忘れ
995花咲か名無しさん:02/11/28 20:37
ランのツタのような茎はまっすぐ伸びるよう縛っておいた方がいいのかな?
996花咲か名無しさん:02/11/28 20:37
一人でセンゲトできるかな〜
997花咲か名無しさん:02/11/28 20:37
997!
998花咲か名無しさん:02/11/28 20:38
ヨッシャヨッシャ(・∀・)
999花咲か名無しさん:02/11/28 20:38
998もういっかい!
1000花咲か名無しさん:02/11/28 20:38
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。