トマト17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 20:45:42.84 ID:FWy2BN8P
>>1
3花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 21:08:57.56 ID:8sOgzLAp
キュウリはうどん粉で失敗するから成功しやすいトマトを4本もそだてています
4花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 21:27:22.69 ID:IRA2zNf5
>>1-3のトマトが疫病と青枯病になりますように
5花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 21:35:22.99 ID:kmiwi/JN
>>4
心配すんな
お前のトマトにウチの青枯れ病のトマト置いてきてやったよ
6花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 21:36:39.48 ID:/czJ45kX
マジ乙
ルンゴ表記どうりのいい形だ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/12382.jpg
7花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 22:22:56.81 ID:PbGloA2/
桃太郎が三段目から着果しなくなってしまった…

追肥ミスったかなぁ
8花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 00:20:43.98 ID:AfY/Bdem
着果しない理由はいろいろだけども
高温とか
9花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 09:51:15.85 ID:IFdN5oLn
ヒルビリーが芯止まりしてもうた
10花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 11:28:30.29 ID:LGb1gQ6H
>>1
オツンゴ

急激に成長してきた!
11花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 16:44:26.38 ID:tJbIYGPp
トマトとなすは育て方が正反対ですね・・
12花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 20:22:42.76 ID:cW/8NvIJ
普通の今頃は収穫してる時期なんですね〜

家は先月に発芽したのを水耕栽培で育ててますが40センチを超えたとこです。

まだまだ先は長いんだろうな〜
13花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 21:44:07.56 ID:idLCUpj+
チェリーメイトってミニトマト育ててる人居るかな?今日初収穫だったけどゼリー少なめで芳香よし 舌に皮が残らず酸味もほぼ無し 甘かったよ

期待して良いかも
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1402490076.jpg
14花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 22:55:52.34 ID:8SxqiLri
画質良すぎてワロタ
15花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 00:08:25.71 ID:hmHQZ5vz
茎の腺毛がいい感じだねえ
16花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 02:44:45.31 ID:vZlY4Q+T
老化苗のトマトって収穫量絶望的?
売れ残り風のデルモンテ、植えてから1か月になるけど10センチしか伸びてない
2段目の花も咲かない、というかやっと蕾っぽい物が出てきたかな?って感じ
17花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 08:59:35.57 ID:DmUfb/qj
>>11
茄子とトマト混植してるんだが
18花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 10:00:51.37 ID:wHUnJl6u
ぜいたくトマトが暴れはじめたのか、葉が巻き始めて茎もぶっとくなってきた
今年は肥料少な目で溝施肥にしたんだが、根がそこまで到達したのかな
19花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 21:56:47.55 ID:3PgF0RDU
先日、サカタのタネの苗で 麗夏 を14号相当のプラ鉢に植え込みしました

育成経験のある方にお伺いしたいのですが、病害にどのくらい強いのでしょうか
最低限病虫害の防除はしていくつもりですが管理する上での重要な注意点などありましたら
アドバイスよろしくお願いします
20花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 22:28:25.26 ID:LBSepQjs
>>18
肥料成分は広がって移動する
21花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 09:11:36.82 ID:1wemoFwg
桃太郎初収穫(尻腐れあり)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45540.jpg
22花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 12:47:11.74 ID:TMSaCLLZ
これも尻ぐされなんだ

うちの桃太郎はまだピンポン玉サイズだ
さっきサンマル定植したぞー
23花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 14:44:02.34 ID:qckm8WSK
うちの桃太郎はまだビー玉サイズだわ
みんな結構早いのね
24花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 14:53:27.15 ID:N1kttUav
トマトベリーガーデンって苗を買ってきました 328円とか高かったけど
こういう出始めの目新しい品種に引っかかってしまう自分がバカだな〜と思ってしまうけど
やめられない
用土が18〜40Lって12号以上の鉢推奨ってことか・・・
ttp://shop.tomatoberry.jp/tberry/1.1/525/
サイト見たら同じ売り場の横に置いてあったチョコちゃんとやらも仲間か 買わなかったけど
25花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 15:24:00.43 ID:xweLhGIH
ウチは麗夏の1〜2段目が直径6pくらいかな
ぜいたくは1段目が同じくらいの大きさだが、2段目以降がほとんど成長してない
木が暴れ気味なせいかなあ
ミニトマトは日当たりが悪いせいか徒長気味でキウイの棚に到達しそうなのに
まだ実は小さいままという体たらくw
中玉のフルーツルビーもまだ小さいままだわ
26花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 18:35:00.15 ID:1wemoFwg
>>22
今年はなんか格段に1個尻腐れが出るけど
どれもこれぐらいで止まるから放置しているよ
27花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 11:54:53.41 ID:ummvgWbl
今年初めてベランダでプランター栽培してるんだけど、下の方の茎から落ちていくのは何が原因?
28花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 12:37:08.13 ID:XgxRoLWs
何が落ちるのだね
29花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 13:47:00.16 ID:hOqks7WZ
萎れた茎がポロっと外れて落ちるんですよ… 
30花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 13:56:00.35 ID:XgxRoLWs
下の方から枯れて落ちるのはトマトの基本仕様です
他の部分がどうだか知らないけど、コレでしょ?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5159021.html
31花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 15:07:15.45 ID:DOy+/BVq
パルトの収穫始まった。
ルネッサンスと同じで、単為結果しないで暴れる樹が数百本に1本くらいの割合で出るな。
32花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 15:07:42.39 ID:XiRDMOf2
今年のホモ太郎はいつにも増していい感じだぜ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/12425.jpg
33花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 00:10:29.54 ID:4LLmdoj+
プリプリ
34花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 00:56:11.30 ID:mimdAzFs
>>32
1段目から形ぞろいだし実の数も揃ってる
うらやま
35花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 12:19:33.32 ID:T5/B1owY
実がなるまで、品種が分からなくなってた
レッドペアが普通に施肥・潅水してたら
案の定、尻腐れ果ばかりでワロタ
36花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 13:10:27.66 ID:4LLmdoj+
いやワロエナイでしょ
37花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 13:37:43.17 ID:X0ege4eK
>>21
スレ違いのこんなことを言うのは恐縮ですけど、バチ指ではないですか?
38花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 13:51:09.01 ID:en1j71yc
>>37
そうだとしたら何なのかとも思うけどマジレスすると怪我して変形した
39花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 14:54:57.21 ID:X0ege4eK
>>38
バチ指は病気特有の指の形なので心配したんですが、ケガのせいなら納得しました
気分を害されたら申し訳ありません
40花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 15:35:34.19 ID:dHtGT+fw
中玉なんだけど、ボコっと変形している実がいくつか
硬いところもあれば柔らかいところもあるってこの木だけ
ベランダなのでカメムシは一匹も見た事がないんだけど、
やっぱ虫に汁吸われた系ですかね?
http://i.imgur.com/rqocc7X.jpg
41花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 18:19:43.03 ID:4LLmdoj+
灰色カビ病っぽいんじゃない?
http://kitatoma.at.webry.info/200608/article_1.html
42花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 18:20:14.74 ID:n2gIKOKY
>>40
日焼けじゃね?
そのうち白くなってくる。
43花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 18:40:27.12 ID:m4j1IlxS
>>40
アッザミウマ すりっぷすー
44花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 18:58:03.81 ID:8ZTZKX+9
そのギラギラがイヤ。口に入れるはずがない
45花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 22:44:27.86 ID:Bcl7lRNh
ヘタが枯れてるね
>41のも枯れてるからその病気かもね
46花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 23:48:51.17 ID:dHtGT+fw
>>41-43,45
ありがとうございます
薬剤使いつつ、様子をみてみます
47花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 01:17:25.53 ID:DzmthfZV
>>34
去年は木だけが茂って少し残念な結果に終わりましたが
ホモ太郎達も右のミディもこれだけすくすく育つと夏の喜びを感じます
http://2ch-dc.net/v5/src/1402848795610.jpg
48花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 01:21:53.93 ID:qv4hA2Xp
49花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 01:42:19.56 ID:DzmthfZV
トマトが成っているのって眺めていても飽きませんよね^^
50花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 07:14:29.09 ID:UwbqoQAw
>>40
日焼けだね。
灰カビならもっとブヨブヨになるし、アザミウマは肌がガサガサになるけどそんな風にはならない。
黄化えそ病が進行すると似たような感じにはなるけど、実に障害が出る頃には樹がすっかり駄目になってる。
51花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 10:43:47.09 ID:/f5S0CsP
4月末に植えたやつの第一果
赤くなり始めた。
トマトの実同士が重なってたところが
茶色く変色してしまったよ
52花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 20:36:19.36 ID:ICRsh0pl
こっちも赤くなり始めた
と思ったら、尻腐れだったorz
53花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 22:53:55.85 ID:z71yJKD3
>>50
ありがとうございます。
今日見たら一つブヨブヨになっていました。
実以外に症状は出てないのですが、一応殺菌剤を散布しておきました。
54花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 03:03:39.88 ID:0ZyVxaid
せっかくの菜園なのに少し赤くなるとすぐに採るばあちゃん・・・
55花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 09:10:20.40 ID:HZFrjF18
うちもぜいたくの1段目がようやく赤くなってきた
実に傷があるのがまさに玉にキズ
最近、雨が多いんで水やらん方がいいな
56花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 10:12:23.50 ID:L4d4rX7N
サンマルツァーノは脇芽を1〜2本残して栽培するといいと聞いて、欲張って2本残したら
脇芽が先に蕾を付けてしまいました。

この場合、脇芽の蕾を確実に着果させないといけないのでしょうか?
57花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 10:57:57.11 ID:rX3c/yA4
>>54
うちはそのくらいで取った方が良い
去年カラスに突かれて一度に10個くらいダメにされたよ
もっと、もっと赤くなるんだ!って待ってたんだけどw
58花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 12:03:22.76 ID:JRICn72O
>>56
もともと着果性の良い品種だから神経質にならんでもいい
花が花を呼び実が実を呼ぶ

栄養成長から生殖成長に切り替わる場合も脇芽がどうとか関係ない
59花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 13:37:12.41 ID:6BIZHMgq
トマトの葉の表面に赤い卵が付いてました
これ何の卵でしょうか?
http://uproda.2ch-library.com/797832d7M/lib797832.jpg
60花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 14:24:12.94 ID:5QatBK8n
>>59
カメムシの卵じゃない?
ホオズキカメムシの卵が赤かったと思う
61花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 17:20:42.07 ID:b8BXChu5
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5131719.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5131731.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5131734.jpg

窒素過多後、追肥無しでここまでやってきて
1週間程前、モグラにトマト(右)の根っこをがっつりやられてから一気に枯れ始めました
病気で無いならきっちり枯れるまで粘ろうと思うのですが、どうでしょうか
茶褐色の部分は表面のみで、維管束に変化はありません
62花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 18:07:46.18 ID:8vPoMPBV
どうせ手を施せないんだから放っといてみればいいじゃない?
63花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 18:34:22.58 ID:qe3iV/A7
見事なアスペクト比だな
64花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 18:43:43.91 ID:Umz3WxPL
>>61
茎えそ病っぽいがどうか?
ttp://www.boujo.net/admin/wp-content/uploads/toma_18-1.jpg

でも、良く見ないと分からんがな
維管束兵器なら大丈夫じゃ?
65花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 18:46:59.03 ID:Umz3WxPL
>>61
よく見えんけど、葉の一部もハロー伴った病斑があるような?
66花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 19:46:13.25 ID:w7UtALrl
維管束兵器ってなんかスゴそうだなw
67花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 20:17:33.68 ID:3L988OCc
維管束77砲とかありそうやw
68花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 21:10:31.99 ID:L4d4rX7N
>>58
助かりました。今まで通りのんびり行きます。
69花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 21:12:13.31 ID:4D8FqJnN
もうすぐ待望の第一果収穫か間近なのに、
トマトの安売り箱買いしてしまった…
7061:2014/06/17(火) 21:12:32.33 ID:b8BXChu5
>>64
維管束にこそまだ症状はでていませんが
どんぴしゃりっぽいです
茎えそ病の指摘されて初めて気づきましたが
芽かき部分を中心に茶褐色へ変色しているので
少なくともなんらかの病気であるるんだと思います

>>65
葉の基部から黄色のハロー伴った褐色小斑点ありありです
71花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 21:56:55.94 ID:qe3iV/A7
その安売り箱の中にトマトの樹が入っていれば、口には入れられないはずなんだ

我々は土までこだわって、作ってますの
72花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 22:21:03.10 ID:rZWNpiEA
 
ミニトマトスレや他のスレでも迷惑かける長文ポエムキチガイ>>71
必ず意味不明な言葉や、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 = >>286 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイです


園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5
http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html

園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk
http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html

園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5
http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html

園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA
http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html

園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7
http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
73花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 22:22:42.52 ID:rX3c/yA4
意味不明なレスだなと思って、もしやミニトマトスレのあの人かなとID確認しに行ったらそうだった
74花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 22:44:59.06 ID:4D8FqJnN
追肥控えめにしていたら、途中から実が大きくならなくなって、
枝先が細くなりはじめた。
あちゃーと思って液肥と固形肥料を与えたら、
急に実が大きくなり始めた。あわせて第1果も赤くなり始めた。
肥料切れ起こしてたのか・・
75花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 23:25:53.71 ID:EA2XIg2R
72みたいなゴミにたかる蛆虫がが大量にわくんだよな。って俺もこのレスで蛆虫の仲間入りか
76花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 12:59:54.00 ID:LT03twLq
鮒釣りには重宝します
あ、オレは鮒だったのか
77花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 13:21:40.39 ID:4UwElnz1
葉裏の葉脈が黒く、葉や茎も全体的に硬いんだが何の症状だろうか
その1株だけ成長が遅れてる
78花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 13:24:32.80 ID:vddykFYW
根腐れでもしたかね
79花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 19:38:50.56 ID:i1pzTwv5
第一果初収穫!甘かった
80花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 19:41:10.22 ID:S36KHfrt
一段目の実が赤くなり始めたわぁヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ ッ
81花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 22:06:14.17 ID:YvoE+37F
新芽葉脈が赤黒化、成長ストッピ、脇芽の萌芽も赤い…
あー毎年見ますわー
燐肥不足、根腐れ…
今年のは気根のさぶイボも出始めたんで完全に根周りトラブルですわウチの
82花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 12:19:24.17 ID:OOwern3Y
昨日、第一果が雨のせいか落ちてたんで食べてみたら美味しかった
家庭菜園初心者でアイコの成長点を勘違いで
摘んでしまったが、第一房に40個ぐらいついてるので
まあいいかなーと思いつつ脇目を伸ばしてどうにか復活させてる
赤アイコは全然10個くらいしかつけてないから
黄色の方がなんとなくお得感はある、何か増える方法があるのかな
83花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 12:23:46.91 ID:yuV2Zgq/
>>82
日照の違いとか、土壌中の固形リン酸肥料により近かったとかしてたりね。

あとは品種が違うから、気候条件土壌条件の向き不向きが違ってたりする
84花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 13:58:11.34 ID:dR3MWv23
ルビーノの花房の先から脇芽が出てきました。
切った方が良いんでしょうか?
85花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 14:11:42.57 ID:yuV2Zgq/
>>84
トマトで生計立てるとか、プライドや意地が掛かってるなら落としな?

普通は役目を終えるはずの花枝が徐々に太くなって普通の枝に変化する様は
はじめてやるのなら勉強になると思うが
日当たり確保できるなら普通に花も実もつく
86花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 15:51:30.28 ID:QoFIeoQL
>>84
切ってもいんじゃね
脇芽を伸ばそうと思えば他のとこからいっくらでも出てくるし
わざわざそこを伸ばす理由が思い当たらない
87花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 17:40:50.22 ID:qC4YqKTl
アイコなんだけど途中で肥料と水切らしちゃって、実が小さいまま
その上の蕾が大きくて元気になってる
この小さいままの実は切っちゃった方がいいんでしょうか
88花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 17:46:49.85 ID:h139rxIz
>>84
経験上、花房の先から伸びた花芽の実は大きくならないから切って構わない。
89花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 19:39:25.32 ID:HXjSWFsd
ボンリッシュ初収穫
ルンゴは土日かな
シシリアンルージュはじわじわ収穫量が増えてきた
水耕桃太郎はまだまだ青いが肥大っぷりが半端ないな
90花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 20:16:04.60 ID:aLH4Pgww
84、85 レスサンキュー

奇形種が出来たのかと思ってしまいました。
91花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 20:50:45.21 ID:TdBJAbZ3
>>89
うちのルンゴもそろそろ赤くなりそう
畝じゃなくて畑の隅に植えてるんだけど凄い調子がいい
92花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 21:17:43.68 ID:NTuAatCk
http://imgur.com/S5iMayS.jpg
わかる方いたら教えてください
この茶色いのは尻腐れの症状ですか?
93花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 00:06:38.25 ID:H6dhg6wC
尻腐れに成るか成らないかの間じゃね?

腐り出すと、中の種のゼリー状のところまで腐るから(変色)

斑点状で熟したら、普通に食べられる実だと思う
94花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 08:38:10.95 ID:2a/rvfzQ
>>92
受粉後に花弁が雨かなんかでへばりついて、なかなかとれなかった実にシミが出来たパターンだと思う
95花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 11:21:47.24 ID:nSZw4vUT
>>93
>>94
レスありがとうございます
このまま悪くならなければいいのですが…
何にしろ見守るしかないですね
96花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 11:46:10.05 ID:Df1+eNcg
肥料切れ起こしてたもんで
3段目ピンポンだまよりかなりおおきいのに
4段目全然実が大きくない まだ直径5mmくらい
肥料やったら、なぜか4段目とばして5段目の方が先に大きくなり始めた。
4段目もちょっと太りはじめたけど不調。
97花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 14:12:44.87 ID:nHmGSJbJ
うちのも肥料ぎれで芯止まり状態。
もう復活は無理なのかな?
98花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 15:02:26.62 ID:6HSSm7r/
>>97
液肥はきちんと希釈を守れば数日で効果がある
固形は入れても、根がそこに到達するまで(または)固形肥料が溶け出すまで少し時間を要する

∴せいかいは、

1. (株を活かすつもりなら) 液肥を土中潅注の倍の濃さでを葉面(茎含め)散布しつつ、土中にも潅水および潅注する
2.それと同時に、固形肥料も土中に混ぜ込む

液肥潅注は3〜5日続けること。ちょっと勢いが戻ったかな?というところでやめないと酷いことになる
1週間から10日経てば固形肥料が効いてくる
99花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 16:38:58.09 ID:OSkTGy3e
葉面散布の液肥ってハイポネックスとか花工場みたいな窒素入りのものでも大丈夫?
100花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 17:31:06.92 ID:/MhU/BOY
サンマルツアーノなんだが、後にできた実が黄色になってきた

下の前からある実は、青々としている

熟したほうから収穫したら良いんでしょうか、?
101花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 18:26:14.12 ID:zR4O9P/t
カラスが毎朝定期巡回をしていっぽい・・・
ヤバイよ
102花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 20:29:33.66 ID:wHI60inw
>>101
テグス張った方が良いよー
うちは一度もカラス来てなかったから安心してたんだけど、ある時いきなりやられた
それからは毎日きて何か突っついてくんだよ
カラスの背丈くらいの高さで何本かテグス張ったらそれっきりこなくなった
10397:2014/06/20(金) 22:23:39.57 ID:Ci6un2w3
>>98
なるほど!
明日から早速、液肥責めにしてやります!
104花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 22:45:12.69 ID:3OyHlx2P
>>99
窒素入りを毎回上げてると暴れるぞ
窒素抜きのを買っとけ
105花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 09:31:48.08 ID:yQc0xmzC
尻腐れが起こってその度に色々調べて改善もしたつもりなのにもう4回連続の全滅 絶望しか無い
何がいけなかったのかもわからない
トマトってかなり難しいんだね
106花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 09:43:42.26 ID:5dsHmiJ8
>>96
5ミリだと判断つかないかもだけど、実の質感がマットならまだ大きくなるね
小さくてもツヤっとしちゃったらそのまま色づく
107花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 09:44:10.04 ID:ZPOoFniF
>>102
101じゃないけど教えてー
テグスは地面から20cmくらいでトマトを囲うように張ればおk?
カラスこわい
108花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 09:52:00.43 ID:nOvl30NF
ggrks
109花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 10:39:13.92 ID:QcjRo9wB
チッソって、とにかくいろんなのに入れんなって、よく書いてあるね。
入ってないのを買って、窒素だけ別に必要な時だけあげた方がいいみたいね。
110花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 13:25:29.94 ID:ZPOoFniF
>>108
ksって言われたからggったらスグ出てきたw

>非常に賢いので、設置するのもカラスが入ってこれないように工夫してテグスを張るのと、時折、張り方も変えることによって長期間効果をあげるようにしたいですね。
>
>4角に支柱を立てて、下から10,20、30センチに張り、支柱上部にも張ります。
>カラスは直接得物の所まで飛んでくるのでなく、数メートル手前で降りて近づいて来るのです。
>ですから、地上30センチまでを重点的にします。
111花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 13:30:40.14 ID:RrlkO6TF
>109
そうでなくてもチッソは過剰投与になりやすいから意図して投入する必要は無いって事でしょう
112花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 13:33:12.28 ID:hvVvuIFp
薄い液肥を様子見ながら数回に分けて与えればいいのでは?
113花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 14:34:18.94 ID:EQ1S1uGj
>>112
だからその液肥ってのが、観葉植物をただ茂らすような物であれば薄くても意味ない
Nは少なく、PとKが大事なのよ
114花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 14:50:29.54 ID:hvVvuIFp
しかし日々消化する分程度は補充しないと草勢の維持が出来なかろ?
115花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 14:55:22.86 ID:RrlkO6TF
その点は緩効性化成(大粒)をばら撒いておけば良いと思う
降雨により程よく溶けて地面に拡散するから
116花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 15:23:53.22 ID:EQ1S1uGj
>>114
いや、普通に肥料入れればいいがな

窒素が多い液肥やればどっちにしても窒素過多になるし、別に林野仮に肥料が別に必要になる
だったら、窒素が多い肥料はやらない方が良い
117102:2014/06/21(土) 16:14:00.06 ID:JcSymkHD
>>110
そうそうそんな感じだよw
トマトを囲ったら他の場所にあるのも警戒してやられなくなった
見えない何かが体に触れたから怖いんだろうね
118花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 17:55:27.83 ID:jh2ct86T
定性的に、窒素が多いとか少ないとか言っても抽象論の空論でしかない
多すぎても少なすぎても、投与するタイミングが遅すぎても駄目なんだから

毎年草勢が長続きせず、成長が息切れして終わっちゃうやつは
中盤後半の窒素がもっと必要ってことだし
後半成長しまくりでも実が少ないなら窒素そんないらないってことだろ?
119花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 18:04:27.32 ID:5BCBTW69
じゃあおまいは癌が発見されても、最早遅いから薬無しで
120花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 18:05:47.36 ID:jh2ct86T
じゃあおまいは癌が発見される前に、抗がん剤を大量服用で
121花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 18:07:59.17 ID:0Oe6ODfu
>>118
生長が止まったら窒素が必要で、生育過剰なら窒素が必要ないってことでしょ
それこそ窒素が多いとか少ないとか言ってる抽象論
せめて平常時の茎の太さ、窒素過剰時の葉の状態、不足時の生長点の様子・葉の状態など説明してやれよ
122花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 19:23:41.85 ID:zbInLP5E
ぐんぐん伸びなくなったら窒素
花着いたらようりん
カリは…いるのかな?
123花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 19:36:41.29 ID:HXE7/kSr
日々、葉色と「表情」を感じ取ることさ、
兆点はやや黄色っぽく、広がった葉先は
しなってやわらかく・・・・朝露がキラリとかね。
それで肥料配分のバランスはある程度わかるさ。

植物と呼吸を合わせる。それだけさ。
124花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 19:46:24.89 ID:4Y3Uzzdg
>>123
抱いて
125花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 19:47:21.84 ID:5X/XUOX3
トマトを極めし者は天地と一つとなる
故にトマトなど必要ないのである

ってトンファーマスターのばっちゃが言ってた
126花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 20:11:50.02 ID:cvIjJwT0
ようりんって、普通、元肥として使うんじゃないの。
追肥で入れて効果在るのかしら?
127花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 20:32:52.40 ID:Xd6r5mjY
ミニトマトスレで言われるとアホちゃうと思えるけど
トマトスレ、大玉だと、なるほどとうなづける、呪いがあるよねえ
128花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 20:34:37.62 ID:RrlkO6TF
移動性が低いから後から入れても根に届きにくいので吸収性は低いだろうね

その場合は液肥タイプのリン酸肥料を葉面散布で乗り切るべし
129花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 20:41:45.71 ID:MJmkKHGm
>>122
トマトの生育にもっとも必要とするのはカリだってタキイさんが言ってる。
130花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 20:47:16.10 ID:Xd6r5mjY
僕カリが細いんだ、今度タキイさんに相談するよ
131花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 22:22:33.36 ID:hvVvuIFp
鉢土の表面に根が浮いてきた時がリン酸チャンスか
132花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 00:08:18.96 ID:NfZ1TMFQ
過リン酸石灰でよくね?
133花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 00:47:16.53 ID:LDzGqf70
それでいいけど、一時的に酸性になりやすいし、ずっとやり続けると土がしまって固くなりやすい
休耕させない圃場ではあまり使いたくない過リン酸石灰

タマネギを植えるときに最初に使うくらいにしてる
134花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 02:27:12.24 ID:0IbNGlDb
バッドグアノかいいよね?
135花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 04:33:11.41 ID:NfZ1TMFQ
いや追肥にようりんとか書いてるからさあ
じゃあ水溶性の過リン酸石灰の方がいいだろと思って
酸性って言ってもpH3ぐらいの弱酸性で
土も大量に使用してなきゃ普通に毎年堆肥足しながら耕してれば硬くなるもんじゃないでしょ
136花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 04:59:14.16 ID:T9ClFzQt
pH3って強酸ですが
137花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:10:14.07 ID:NfZ1TMFQ
pH3未満が酸性だよ
138花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:13:04.88 ID:NfZ1TMFQ
それから短期的に中性 長期的に酸性だけどどうせ毎年石灰資材投入するでしょ
139花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:15:00.16 ID:WoK3JlyX
ベースの土壌がどのような状態化によっても変わってくるから何ともだが
過リン酸石灰の連続使用でダメになりやすい土壌はある

土壌で弱酸性って、せいぜい4〜5ぐらいだろ、と
140花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:16:57.00 ID:T9ClFzQt
>>137
中学生からやりなおせ pH7未満が酸性の定義
141花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:22:30.40 ID:WoK3JlyX
5.5〜6.5な >139は
142花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:30:15.18 ID:NfZ1TMFQ
>>140
pH3以上が弱酸性3未満が酸性
pH2未満が強酸性ということになってるの
どっから酸性とか知っとるわw

だから
通常燐肥は元肥の段階で水溶性とく溶性をバランスよく施肥しとくもんだけど
追肥で比較的即効性を狙ってるのにようりんと書いてるからじゃあ過リン酸石灰でいいじゃんって言ってるの
143花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:44:19.68 ID:0IbNGlDb
じゃあそうすれば
144花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:50:34.66 ID:T9ClFzQt
3未満が酸性ってのは、言葉の定義として間違いでしょ
といってるの
pH3以上が弱酸性ってのも、ありえない

>なってるの
ってのは、あなたの脳内の畑の世界か?
145花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 05:57:55.30 ID:T9ClFzQt
あーなるほど、調べたらこういう話があるらしい
http://www.live-science.com/honkan/basic/chishiki02.html

法令上の名称は、学術的な定義とは違うんだな
>>143 わるかった。勉強した。
146花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 06:01:05.75 ID:wa3eQgHk
家庭用品品質表示法と土壌の定義とは違うんじゃないでしょうか・・・
147花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 06:03:21.32 ID:WoK3JlyX
http://www1.ocn.ne.jp/~amiyacon/nouhou/nouhou_tisso_hiryo.htm

過リン酸石灰(過石) Ca(H2PO4)2・CaSO4  性質:酸性
苦土重焼リン  性質:微酸性
148花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 07:10:34.25 ID:6x+QAkVO
ハイポネックスとか花工場を薄めで与えて様子見
足りないようだったら普通化成や液肥の追肥でいいじゃない
そもそも元肥にリンをたっぷり入れてないのが敗因だけんど
149花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 08:19:51.10 ID:pm81l6up
元肥にも追肥にも普通に使うわ>ようりん
150花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 09:11:17.03 ID:Qvm27KsB
かように宗教対立ってモノは始末が悪いよな・・・
お互いの教義と本尊を認め合う事ができず永遠の平行線
151花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 12:06:38.95 ID:wtPxSBJr
皆、世界救世教に改宗して円満解決!!
152花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 12:57:15.91 ID:VHm5MuCR
子どもの頃「お野菜どうどすえ〜」と売りに来てた上賀茂のオバちゃんのトマト。
ゴツゴツしてて実割れの傷もあったけど、朝もぎたてで完璧に熟してるんだ
あんなトマト、スーパーでは買えないんだ。道の駅や無人販売所なども探したけど無いんだ

自分で作るしかないと思ったの。難しいね、大玉。
ちょっと違った旨さはできるけど、あの味ではない。品種が違うのかな
もう一度あの味を口にしたい。あと何年かかるのだろう
もしかすると、あのババアのババでも肥やしに使ってたのかな
153花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 12:59:46.41 ID:g/ycxnXc
ポエムうぜー 長ったらしい割に何の役にも立たん
154花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 13:09:25.86 ID:wtPxSBJr
>>152
懐古厨乙
155花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 13:25:11.21 ID:EN7bGtJm
そいつキチガイなので餌をやらないでくれ
調子乗ると、くだらなく死ぬほど長い投稿を連投しはじめる、躁気質のまじきち
156花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 13:39:53.02 ID:VHm5MuCR
弄るとか弄らないじゃないんだ
絶妙のマといものがあるんだな。スレ守の力量なんだ

僕の場合、あんまり関係なくお経唱えられるけどね。葬式には憑き物なんだよ
157花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 13:56:22.05 ID:4SFo+9Tj
 
ミニトマトスレや他のスレでも迷惑かける長文ポエムキチガイ>>71
必ず意味不明な言葉や、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う
普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイです

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 = >>286 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:VHm5MuCR

園芸 > 2014年06月22日 > ID:VHm5MuCR
http://hissi.org/read.php/engei/20140622/VkhtNU11Q1I.html


園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5
http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html

園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk
http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html

園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5
http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html

園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA
http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html

園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7
http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
158花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 14:32:47.43 ID:VHm5MuCR
やっと出てきてくれたよおおおお
と、こうやって、尻を追いかけまわすだけの守りもいるんだ

彼の喜びの表現なんだよ。見えるだろう、ヨダレ垂らして尾っぽ振ってる様子が。
159花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 14:38:32.91 ID:Gd02Gy4c
ファンは大切にしろよな
160花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 14:41:59.00 ID:xal0UY8P
周囲と上手に交流できない状態は、
意識できてなくとも、無意識下ではかなりのストレスとなります

多少面倒でつらくても、
周囲の人間と相補的交流ができている
健全なコミニュケーションの維持訓練をしないと
心の健康によくありませんし、ボケが加速しますよ
161花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 00:00:14.95 ID:exgWqCRs
>>152
素晴らしいので是非コテハンつけていただけませんか
162花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 13:27:32.92 ID:hBDpJoxr
肥料切れ起こしたので、
追肥しっかりしたら、今度は尻が腐ったわい。
苦土石灰水にとかして葉っぱにかけてみた
トマト難しいー。
163花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 13:29:42.65 ID:nh/NYO1r
>>161
イヤどす。死んでもお断りどす
164花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 13:49:36.64 ID:1IfKjNYK
じゃあ死ねよ
165花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 13:51:38.59 ID:q6EsVRa4
>>162
葉っぱは裏から吸収するらしいよ
表はあんまり吸収しない

実に直接かけても実が吸収するらしいよ
166花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 13:58:21.32 ID:nh/NYO1r
急激な変化は薬にならず毒となる

人間でもそうだよ。大手術後は重湯から口にするでしょ
肥料は少ないめ少ないめ

朝、家の前をジョギングしてる玉置浩二ばりのおっさん、
ゼーゼー言って腿もあがってないんだ
大病されたんだろうね。リハビリという感じ
僕が横で歩いたほうが速そうなんだな
歩くほうが有酸素運動になるだろうな。周りの景色も楽しめるだろうに、と思ってた
先日、見かけたんだ。まだ腿はあがってないけど、息は荒くないんだ
ニコニコしながら走ってた。景色も見えて、他人の行動も見えてるんだ。僕、道のチリ拾いしてたの

つまり、ちょっとずつちょっとずつ続けることは意味があることなんだよね。値打ちあるんだよ
167花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 14:19:38.71 ID:YjFTc6i8
 
ヘチマスレ、トマトスレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>163>>166
必ず意味不明な言葉や、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 = >>286 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r (new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ


園芸 > 2014年06月23日 >ID:nh/NYO1r
http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html


園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
園芸 > 2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
168花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 14:57:16.73 ID:LKsVEFTf
どっちも荒らしでFA
169花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 15:03:05.93 ID:G5pZfVKZ
1つ言えんのは>166がへんてこな書き込みで荒らさなきゃ>167も無いってことだ
170花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 15:15:40.08 ID:nh/NYO1r
>>169
もうひとつ言えることは、ネットの匿名
それもヘタな落語を演じてるどこの誰か判らんスレ守に
「おまえの自演、ヘタクソ」と言ったことあるんだ

それが誹謗中傷にあたるとは、世の中は広い
どこの辞書にそんな定義が載ってるのだろう
別に2ちゃんに限ったことではないけど、ネットの人って自分の都合に言葉まで改ざんするよね
171花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 15:19:11.56 ID:nh/NYO1r
僕もそうだけど、現実ではこんな人間じゃないはずだよ
演じてるのよ

「バカボンのパパって、なんであんなにアホなの?」・・・・これは誹謗中傷にあたらんよ
172花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 15:26:44.75 ID:G5pZfVKZ
現実が違うからってネットで人の嫌がる事をしていいわけがない
日本人なら当たり前に自覚できるはずなんだが
173花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 15:42:55.47 ID:nh/NYO1r
何がいやなのか言ってくれないと判らない

イヤだったらついてまわるかい? 尾っぽ振ってヨダレこいてんだよ、犬臭い
174花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 15:58:20.21 ID:lZE19Sws
昨日TVで、カリウムを殆ど与えずに野菜を栽培してる企業の番組やってた。
低カリウム野菜を作れるものかと感心してしまった。
175花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 16:20:04.38 ID:oW4vqoee
野菜「カリウム吸ってバリバリ育つゼ!」
人間「カリウム多いと困るからナトリウムで(こっそり)」
       ↓
野菜「カリウム吸ってガンガン育ってるゼ!」
人間「どうやらバレてない(ニヤリ)」
       ↓
野菜「カリウム吸って〜 ハッ これはまさかナトリウム?」
人間「狩り時だ!」
サックリ

野菜「だましやがったなぁああ 人間めぇええ ぐふっ!」

大体こんな感じ
176花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 16:50:51.69 ID:YFL32o6d
※故人の感想です
177花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 17:44:42.32 ID:nh/NYO1r
ごめんよ、急にカリウムと言われても多ければどうなの?と
そのあたりが判ってないものだから、笑うポイントがないの   

キモヲタ向きではなく、一般向きにネタ振ってくれる?頼むよ
178花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 17:48:58.99 ID:nh/NYO1r
はあ、腎臓も悪いの?  やっぱり親恨むべきだわ
179花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 21:15:11.27 ID:nh/NYO1r
「あの日、父ちゃんが酔っ払って帰ってこなかったら
わたしはスピッツとしなくて済んだの おまえはスピッツの子よ」

そりゃ、犬臭いのあたりまえだわ  親恨んで当然よ、ねっ。


これ誹謗中傷?  侮辱やん、スピッツに謝れ
180花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 22:43:37.85 ID:Goxck1uB
>>175
そして子供はカリから種を出しウム
181花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 23:07:23.67 ID:tIlV5cUp
>>175
次は低ナトリウムでお願いします
182花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 23:40:19.97 ID:vIDRsd5p
ミニトマトは育てたことがあるけど、初めてトマトを育ててみました。
日付はわすれちゃったけど、5月20日過ぎに1つだけミニトマト位に成ってる苗を選んで、
その日に子どもたちと一緒に野菜用のプランターに植えました。
花がポロポロ落ちてしまって数は少ないけど
第二花房、第三花房の実が着いてくれました。
買った時に着いていた実が、やっと赤くなってきたので、子どもたちと喜んでいるところです。
小さい時には青い服、大きくなったら赤い服って
歌いながら成長を見守ってます。
何が言いたいかというと、トマト難しいなぁー!
183花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 23:44:23.10 ID:b/5sN8X2
今日はキモイのがよく湧くな
184花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 23:48:50.36 ID:pQ1MM3ba
肥料は宗教だからね
185花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 00:57:34.42 ID:sWcOB+8+
肥料も水もそこそこに不足しない程度にあげてたつもりだけど、花が落ちちゃう
思い切って追肥するか…
暴れるのが怖くてちょっとビビり気味だったけど
186花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 05:49:50.04 ID:1ojNf3h6
調理用トマトをソースにして食べ比べしてみた
シシリアンルージュ:何とも言えない旨味とまろやかさ
ルンゴ:酸味が強くトマト感がしっかりしてる
ボンリッシュ:シシリアンに近いタイプだが劣る

あとはティオクックとボンジョルノ、サンマレッドマジックの完熟待ち
187花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 06:59:39.56 ID:tUz4TVEr
>>182
おかあさんといっしょの歌ね
188花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 09:17:35.72 ID:Tw8DAtG2
もううちのはすでに暴れてる
別の場所に植えてる麗夏のみちょうどいい感じだが、やっぱ実付がいい
暴れてる奴は花も実も少ししか付いてない
花房に葉っぱが付くのは多肥の証拠?
189花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 10:19:12.17 ID:3ZuZ19W6
>>186
来年度の参考にしたいので是非残りもレポして下さいな。
190花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 11:17:25.08 ID:KrPdhgoI
>>188 そりゃかなり窒素多いな。
191花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 11:21:51.14 ID:O4XFtSzx
トマトの味ってどの段も同じにできるの?
収穫何日前までは萎れようが、水遣り控えるとか、努力されてるの?

ザクッとした感想で味が判るものなの?
>何とも言えない旨味とまろやかさ
なんて言われると、カレー味のトマトなのかなと思っちゃうやんけ
192花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 11:35:59.82 ID:O4XFtSzx
ソースにしたトマトが
>トマト感がしっかりしてる
なんのこと?潰し足らんとか?  
トマト感の味?しっかりした味?さっぱり伝わってこない  

あなたがたはスゴイね 
僕は昔食ったあの旨かったトマトの味をどのように形容すればいいのか判らないんだ
193花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 12:21:43.80 ID:D3mYKP8F
根元付近の枝が2本ほど急激に育って蕾を付けたのですが、これって実は脇芽だったのでしょうか…
194花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 14:02:08.84 ID:BxqeH47N
接木の台木だったりして
195花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 14:05:02.41 ID:Fz3ZzqFi
また難癖つける糞野郎>>191が湧いてるわ、、、代理で貼っとくわ
>>186さん、>>191に表現法で絡まれてるけどID:O4XFtSzxは無視で

>>167拝借
 
ヘチマスレ、トマトスレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>191-192
必ず意味不明な言葉や、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 = >>286 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx (new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ


園芸 > 2014年06月24日 >ID:O4XFtSzx
http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html


園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
園芸 > 2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
園芸 > 2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r  http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
196花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 19:14:59.24 ID:O4XFtSzx
>>195
ボンリッシュが不憫でならない
197花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 21:01:01.75 ID:rWvqnpqD
トマト成長点見て肥料切れっぽかったんで追肥したら今度は多肥ぎみになって
トマトの実も一気にでかくなった

物凄く肥料に敏感なんだなトマトって
198花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 23:21:02.19 ID:w2LyVRmB
ナスは水と肥料はくれ放題なのにね
199花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 02:04:44.57 ID:odxUgw5W
>>197
今度は尻腐れにご注意
200花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 08:25:19.64 ID:t2cn6yxe
サンマルツァーノ・レッドマジックに尻腐れでた。
201花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 10:01:23.62 ID:E7krFbTp
うちのは暴れまくってて実もでかくならんわ
202花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 13:12:33.13 ID:MZmRsA0B
レッドマジックは苗の状態でもうヒョロヒョロうねうねだったが、タグの写真を見るにわさわさ脇芽伸ばす品種かも
203花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 16:07:40.42 ID:E7krFbTp
先日、ぜいたくの1段目1個だけ残した奴が赤くなったんで収穫して食った
本当は完熟まで放置したかったが、先日の大雨で実が割れていたんで仕方なく収穫
味は濃くてなかなかおいしかったが、皮が固かった
雨除けはしてるんだけど、やっぱプロのハウス栽培のようにはいかんね
204花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 19:31:23.77 ID:mT4PBh9f
初めてのトマト栽培で3日毎に脇芽かきをしてたのに、レッドベアは4本立てに、アストロF1は5本立てになってしまった…

脇芽じゃないと思ってたのに、花が咲いて気が付くという…
205花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 19:34:44.22 ID:nDJhEzt8
そんなもん問答無用で脇芽かきよ
206花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 21:11:45.75 ID:mT4PBh9f
>>205
すでに手で取れる大きさではなくて、本で調べたらハサミは使うなと…
脇芽は摘心&摘果で対応するのかなと…
207花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 21:19:03.47 ID:hLhIInWm
手でとれない脇芽って直径何センチ位?
208花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 21:44:32.83 ID:mT4PBh9f
>>207
茎と同じくらいの太さで、無理やり取ると恐ろしいことが起きそうな気がして…
209花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 21:45:44.99 ID:mXcBDt0L
大丈夫だから。トマトを信じろ。
210花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 22:01:10.92 ID:J2Y1jdJO
収穫等に使ってないステンレス製のハサミを
除菌ができる台所洗剤で洗って、あれば髭剃り用の消毒薬に浸す
で、晴天の日の午前中にバッサリと

まあ…うん…神経質にやるならそれくらいだろうか
211花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 22:25:22.45 ID:FLFNF2dO
気にせずポキってどうぞ。
212花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 23:12:16.52 ID:SAlYe/rY
>>210
それだとウイルスまではだめ
ビストロンみたいに不活性化、たんぱく質を壊せるものじゃないと。神経質になるならウイルスまで。
まあ多くの場合そこまでする必要はないが
213花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 23:18:49.46 ID:AUUazdHS
わき芽は百均のはさみでちょん切っている
使い終わったはさみは畑の横の散水栓に引っ掛けておいてる
214花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 23:20:01.90 ID:hLhIInWm
>>208
そのくらい2cm程根元残して手でポキれるよ
心配なら残した根元に、つか切り口にアルミホイル被せときゃOK
215花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 23:24:29.65 ID:53+XfN9P
>>213
うちも
菊、バラ、キュウリ、ナスに使いまわしてる
216花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 23:45:25.44 ID:AwAHDWVi
刃のとこバーナーで炙ったり、ハイター薄め液吹きかけたりしてる
217花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 00:02:17.60 ID:zJhadf6r
ルンゴとシシリアンルージュが赤くなってきた。
ティオクック、ボンリッシュ、サンマルツァーノ・アストロF1も沢山実がついてる。
今年は好調みたい。
うちも加熱用トマトを早く食べ比べてみたいな。
218花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 00:10:54.44 ID:C2pAO5Oq
>>216
火で炙ると焼きが入ることになるから刃が鈍って切れなくなるよ
煮沸消毒して乾かせばいい
219花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 06:54:20.80 ID:p7tHopq3
どんだけ高温にするつもりだよ
220花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 07:50:53.26 ID:di6KLEuJ
クマムシがついてたらどうすんだよ
221花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 08:36:40.37 ID:P8JEaOUK
クマムシにどんな害がるんだよ
222花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 09:37:00.61 ID:KNAJuywb
なんか神経質なやつ多いなw 失敗から学べないくせにw
223花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 14:09:55.44 ID:qejz+2w9
お前の煽りレスこそ失敗だよ
224花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 17:45:45.62 ID:KNAJuywb
ちょっw
225花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 18:56:32.81 ID:HirOfB+C
超初心者です。すでに直径1センチくらいの枝が3本になっていて、さらにどんどん枝分かれして手に負えないくらい繁ってしまいました。花がついていてもバッサリ切るの?
226花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 18:58:47.46 ID:P8JEaOUK
花が付いているからって欲張ると失敗するんだよな・・・
227花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 22:20:49.07 ID:g/UYfBOb
俺達って発達障害だから、品種や、土耕か水耕か、九州か東北かとか書かずに
自分とまったく同じ環境、同じ品種だと決めつけて質問したり
自分とまったく同じ環境、同じ品種だと決めつけて答えるエスパーだよね
228花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 23:57:57.31 ID:UmF/xnKx
結果的にはあまり問題ない。
229花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 09:54:24.69 ID:CNVWABci
>>227
一番の問題は地域、環境、土質などの諸条件を言わずに質問するアホなんだけどね

諸条件を言わなきゃ自分の畑を基準に答えるに決まっている
当然、諸条件を言わぬ無礼な奴にこちらの居住地域をバラす義理は無い
230花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 10:02:41.36 ID:VYQO5KLS
条件が重要なことの場合、質問し返してやる気がないならスルーしたら?
名無しの誰が主役って訳でもなく、答えなきゃいけない義務も無いんだし

>>225
美味しいトマトを作る農家は、間引きもするよ
今の内なら、枝を挿し木にして株を増やすことも
231花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 11:35:04.70 ID:f2vgFJmQ
>>228
だよね、結果的には問題ない。
232花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 11:55:17.33 ID:TIMs62xY
自意識過剰な奴が、下らないことで言いあいしてるなあ

そんな様々な環境品種の知識が個々人側に揃っているならまだしも
そもそも皆自分の環境での知識しかないはずだろ
できもしないこと要求してどーすんだよ

似た症状なら、参考になるかと答えるだろ
誤差は、多人数の回答での平均化を期待するしかないだろ
233花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 14:20:34.36 ID:A+s1prqY
プランターで育ててるトマトの葉っぱに白いウネウネ模様が現われて、ググったらハモリグバエみたい。
実際に葉の上に金色の小さな粒みたいのもあった

葉の中で成長してるってことは白いウネウネ模様のついた葉っぱは取っちゃった方が良いんでしょうか?
234花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 14:54:17.42 ID:UVzp7hYq
去年、千果の葉がよくやられた。並べていたアイコはやられなかった
ヘチマなんて全部の葉がその模様だった。もう僕には耐性がついてたから、潰しもしなかった
取り去っていたらツルと実だけになります
235花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 14:54:25.71 ID:vXe5fxPb
ウネウネ模様が多ければ葉っぱごと取った方がいいけど
まだ被害少ないならウネウネ模様を触ってみて中にいるハモグリバエの幼虫を潰すだけでもいいよ
236花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 15:20:06.82 ID:A+s1prqY
ありがとうございます!
つぶして対処してみます
237花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 15:21:15.91 ID:UVzp7hYq
トマトを自家用に植えてる畑を見てる
ミニ中玉大玉合わせて30株作る人が数人いる
ずっと疑問なんだ。どうやって食べるのだろう。2人だけの老夫婦さえいるんだな
牛乳とクラッカーとコンビーフ。そんなに塩振ったら血圧に悪いよ

ひとつずつ、ウネウネをムニムニやってるところはみたことないし、ウネウネも残ってる
238花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 16:33:08.58 ID:aOK4yb7W
>>236
細い方から食害が始まって、反対側の太い方の末端に1匹いるので、爪でプチっと
オルトラン撒いとくと防げるよ
239花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 16:53:44.23 ID:jIvcMSJM
まだ青くて小さいトマトの実の表面が白いかさぶた状に膨らんでるのは、なんかの虫にやられたのかな
240花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 17:12:16.51 ID:UVzp7hYq
土にしみこんだオルトランを根が吸い上げ、そして葉っぱに行き渡る
とまって産卵しようとした成虫が嫌がるのか、あるいは潜り込んで葉を食べた幼虫が死ぬのか知らない
素晴らしいオルトラントマトをどうぞご親戚ご友人へお配りください

去年コガネムシとミツバチが平衡感覚を失って羽を動かしていたのを見た
どうしてもひっくり返って、コケまくるんだ
ご家族に濃い現物を舐めさせて、もんどりうてるものなのか、試してもいい

僕はそういうのがイヤで自分でトマトを作ってる
1回ポッキリ使ったオルトラン、ほぼ一袋残ったままだ 
241花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 17:24:35.11 ID:DHOsuwLo
農薬アレルギーならぬ農薬ヒステリーのゲスい主張は、責任の一端がありそうな親にでもしてるといいよ
242花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 18:02:05.30 ID:DHOsuwLo
>>239
もし、トマトかいよう病だと病原菌性なので、他に株がある場合、引っこ抜いたり消毒したり・・・
243花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 18:25:16.21 ID:HQRPR7lJ
>>232
なに長文でムキになってんの?
244花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 18:57:01.41 ID:gOLMAFEw
オレもオルトランみたいなキモいクスリは使う気になれん
そんなもん使って作るぐらいならおとなしくプロがクスリ使ってつくったのを買うほうがマシ
245花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 19:02:36.44 ID:DHOsuwLo
“キモイ”に意味が見出せるのは中二まで
246花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 19:15:07.68 ID:HYM5Xgqd
>>244
プロだろうがオルトランは使うぞ

トマトのIPM調べれば10〜20回ぐらい殺虫・殺菌剤の農薬使ってる
247花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 19:17:13.56 ID:gOLMAFEw
>>246
日本語読めないのか?
同じクスリ使うなら自分で育てないでプロが作ったのを買うって言ってんだよw
248花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 19:20:32.57 ID:nScPkvtM
部外者ですまんが、
そういう意味には到底読めないな
249花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 19:22:02.57 ID:nScPkvtM
いや、今読み返したら読めた。すまん
250花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 20:35:54.89 ID:gOLMAFEw
なんだそれw
251花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 21:49:04.35 ID:TBm9ZqyZ
>>247
>オレもオルトランみたいなキモいクスリは使う気になれん


同じクスリ使うなら自分で育てないでプロが作ったのを買


え???????
252花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:30:53.90 ID:TBm9ZqyZ
オレもオルトランみたいなキモいクスリは使う気になれん
そんなもん使って作るぐらいならおとなしくプロがクスリ使ってつくったのを買うほうがマシ

この>>244では同じクスリとは一言も言ってない件
オルトランみたいなクスリ、キモいと言ってるな
仮に同じだとしても、食べるのは良いのか?やれやれだな
農家はウイルス病とかそういうの出せないから、オルトランどころの騒ぎじゃねぇのに

https://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/publication/files/naro-se/tomato_yellow_leaf_manual_h215.pdf
http://www.nrs.pref.yamaguchi.lg.jp/hp_open/a1720160/00000008/tomatoIPM.pdf
253花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:31:22.75 ID:V9QK01ut
せっかくの家庭菜園で毒薬使うんならスーパーのトマト買うわって事だろ
無農薬原理主義者だよ
254花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:10:47.00 ID:jmasTsVC
自分で手をかけた肉は食えん みたいな
255花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:15:49.84 ID:vXGTaI3k
他人がシコタマ農薬かけて作り、それを食べるのは気にならないのに 自分が作るのは1種類でもダメってそりゃまたすごい
256花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:17:35.66 ID:CNVWABci
どんな農薬を、収穫の何日前に、どれだけ使用したか自ら知っているのと
どんな農薬を、収穫の何日前に、どれだけ使用したか他人任せで全然判らない

この違いは大きいと思う
257花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:33:02.80 ID:UVzp7hYq
和歌山カレーになるか、マルハニチロになるか、
この差なんだ。まあ気の持ちようだね
つまり、安部譲二か神田川俊郎か、なんだな
258花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:58:30.74 ID:juX8+wS1
ヘチマスレ、トマトスレ,、バジルスレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>234>>237>>240>>257
必ず意味不明な言葉や、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 = >>286 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ


園芸 > 2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq
http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html


園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
園芸 > 2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
園芸 > 2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
園芸 > 2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
259花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 00:16:38.16 ID:gIW7isef
全く上手くない例え
260花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 00:36:17.65 ID:P8AltYdN
おせっかい爺の定型レスは誰のためのレス?
261花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 00:52:33.21 ID:jFYumnU/
例のヘンな奴に加担する訳でもないが、ヘンな奴は猫駆除スレと関係なさそうな
262花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 01:23:44.02 ID:SZ0Dm1sd
>>260
変な奴も、定型レスも
機械的にさくっとNG IDにできるので、
他スレも掃除できて割と重宝
263花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 08:20:41.20 ID:y6WJtbrk
オルトランは育苗期、植え付け時なら
率先して使うけどな。
それ以外で使うのは確かにキモイが。
もちろん粒剤の話。
264花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 09:25:36.32 ID:ZriHxN/F
好みなんだよ
どうせ外食するだろう
利潤を追求するから、中国野菜も使うよ
中国人も嫌がる中国野菜を食べてるんだ。避けられようはない
現物を腹に流し込めばいいよ

このくらい飲むとヨダレが出ると、旦那が証言してる
ここまでは障害者認定してもらえると、それを越えると逝ってしまうし、少なけりゃ飲んだ意味がないの
あなたがたは心配無用だよ。それ以上どう転んでも悪くならん

西欧で禁止。だから、日本へ回そう。何てこともある
あまりお上は考えてくれてない。数え上げればきりがないよ
265花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 10:04:15.47 ID:f/6icw0m
朝から読まれもしない嫌がらせゴクローサン
266花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 10:11:24.92 ID:SZ0Dm1sd
さっと読んで何言ってるのかわからない点が、凄いよね
言語野が冒されると俺もこうなるかもと思うと、老いが怖いわ
267花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 11:20:40.92 ID:S5Mwjii3
去年の集計表はトマトミクスだったけど、今年はどんなのだろう?
268花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 12:44:45.20 ID:JSzunsUD
オルトランを飲もう、
ってことじゃないかな
269花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 12:50:28.00 ID:TWLQDYQK
読まれないって言われたら長文やめて一言電波カキコに変えてくるとは、性根が曲がってる癖に素直だなw
270花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 13:44:28.44 ID:2e+I3RMo
トマト育てたことなかったんだけど園芸ショップで売れ残った死にかけのトマトの苗?をもらった
無知のままとりあえず野菜と花の土にマグアンプ混ぜて
鉢に移し替えて四日たった
もらった時は緑トマトだったんだけど四日でこれぐらい赤くなった
でも実がなってるのはこの一つのみで他に花も出来てない
この苗からまだトマト育つと思う?
もう死にかけやんな
この実とったらもう終わりなんだろか
http://i.imgur.com/LB5IYi9.jpg
http://i.imgur.com/fcwulSH.jpg
271花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 13:55:41.46 ID:TWLQDYQK
そのアンバランスさ、必死に次代に繋ごうとしてるようでいじましいw
時期も早いし、植え替えてやったから大丈夫じゃね
272花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 13:55:47.14 ID:Rz/DDHC2
>>270
すげーな何じゃこりゃ?
273花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 13:59:32.66 ID:2e+I3RMo
>>272
どういう意味?
園芸ショップでもらった時点でこんなんだったよ
トマトは緑だったけど四日で赤くなった
でも他に実ができる気配がなくてどうしたもんかと
274花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:01:01.81 ID:zCbZQlCJ
盆栽トマト
275花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:09:02.15 ID:SZ0Dm1sd
>>270
夜中にぱっくり口開けてゲラゲラ笑っていそうな怖さだね

初心者のありがちなパターンで、
安売り50円のデルモンテのひょろ苗を買った俺も
そんな感じの育ててた

老化苗は、超難しいよ
根が伸びきっていて地上部も貧弱だと、吸肥力が0に近いから
そのまま大して生長せずに、いずれ枯死する
植え替え時に根切りするなり、液肥連続投入するなり
技はあるらしいけど、
費用対効果は小さいため、難しいのは変わらない
276花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:14:18.73 ID:2e+I3RMo
>>275
やっぱり?
とりあえず枯れてる葉っぱは今切ったわ
ここからまた生えてくれないかなー
枯れるまでは水やりし続けるわ
メネデールってトマトにも効果あるんかな?
植え替えた時と二日目はメネデール混ぜた水をたっぷりやって
さっきは普通の水道水あげた
277花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:27:59.88 ID:SZ0Dm1sd
あがいてみるなら、まずは苗を掘り出して根を洗い、
長い根を半分くらいにばっさり切って植えなおす

水遣りは、乾いたら上げる程度に頻度をおとそう
根は乾燥した状態で、水を欲して伸びるのだし
根も細胞なので呼吸するために空気も必要
毎日水遣りとか駄目。下手すると根が窒息して根ぐされする
乾湿のメリハリが大事

メネデールは微量栄養素なので、肥料にならない
マグアンプは一旦溶けて、さらに微生物に分解されないと肥料にならない
ハイポネクスの液肥を買って、水の代わりにそれをやると即効

雨にあたらないように、日に当てるように過保護に
278花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:30:39.12 ID:TWLQDYQK
いきなりそんなベスト尽くせって言われたって楽しくないぞw
279花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:31:27.95 ID:394lXkKo
絵面がシュール過ぎて作り物かと思ったww
280花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:47:24.75 ID:UcxmbUwe
ウチの暴れん坊トマトと真逆でワロタw
281花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:52:39.06 ID:FBJSsb2V
早熟に見えるけど実際は老化してるのか
282花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 15:02:59.02 ID:/5yysyZ8
こんな弱った苗を掘り出して根を洗うとか、死ねって
言ってるようなもんだろ。
283花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 15:29:38.40 ID:FBJSsb2V
とりあえず実は取って追熟させよう
それ80代後半の婆さんに1000mバタフライさせてるようなもんだろ
284花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 15:31:25.10 ID:FBJSsb2V
あと、トマトは株元から発根するから間延びしたとこ増し土して根を増やそう
285花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 15:51:26.00 ID:D2i3MYO9
脇芽に期待
286花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 17:03:02.05 ID:PprLEbcG
>>285に一票
実を取って追熟、苗は養生
287花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 18:00:30.80 ID:42MeYpZi
このまままっ赤になるまで待って収穫。
一玉50円のトマト。
288花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 18:57:01.06 ID:PBxqergl
荷物持ちながら雑に葉っぱかいてたら茎が根本からボキッと orz

とりあえずガムテでぐるぐる巻にして支柱に括りつけた

8時間立ったがとりあえず萎れてはないwwww
289花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 20:44:27.37 ID:SZ0Dm1sd
>>285-286
脇芽は、ちょびひげみたいのが出たらおしまいで
それ以上大きくならなかった

まともなトマトを育てていると信じられないくらい生長の力が弱い
それが、老化苗
290花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 21:47:31.28 ID:SRcn3t15
プリプリと実ってるルンゴがやっと色づいてきた
普通のトマトと比べると色づくまでかなり時間かかった気がする
http://2ch-dc.net/v5/src/1403959447550.jpg
291花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 21:55:12.03 ID:rIiUa8n3
>>285-286
むしろご近所の健康な苗から腋芽分けてもらって、
鉢にぶっ挿して一から育てた方が絶対良いよなこれ。
292花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 22:19:22.53 ID:ZOKtmtt9
ルンゴは尻ぐされが起きやすいね
あとちょっと衝撃与えるとぽろりと落ちる
293花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 22:35:47.94 ID:bdWWJm3K
>>290
美味しそうなピーマンですね。
294花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 22:41:09.01 ID:h0TB/N9y
美味そうなパプリカだね
295花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 23:36:30.58 ID:uM77JXu3
>>290
藁マルチいいよね
296花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 23:56:30.80 ID:p1MabhaO
うちもルンゴ育ててるけど最初の実だけが尻腐れ起こしたな。
リキダスや有機石灰を与えたおかげか収まったけど。
あと今年はイタリアンレッドが手に入らなかった。
毎年育てていたこともあって菜園が少し寂しい。
297花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 00:20:34.51 ID:/wUtHeMD
ルンゴは眺めてるだけでも楽しいよね
298花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 00:22:56.99 ID:LqpceYai
ファーストトマト育ててる奴いない?
299花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 00:44:28.63 ID:tK3aZxx4
今年はイタリアントマト1か月遅れて定植したよ
まだ一段目に花が咲いてない苗もあるけど収穫できるのか不安になってきた
300花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 02:54:31.38 ID:Y30NG6cS
5/5に撒いたBeaute blancheという白トマトの花がやけに大きい。
2年前に作ったときは,せいぜいミディくらいのものが3個しか
収穫できませんでしたが,今年は,250gの大玉も夢ではないかも知れません。
味は今一つでしたが,白トマトですので,果実の美しさはピカ1です。
301300:2014/06/29(日) 03:02:10.64 ID:Y30NG6cS
どんなトマトか分かるように,種屋のサイトを貼っておきます。
http://www.fermedesaintemarthe.com/A-1446-tomate-beaute-blanche-ab.aspx

他のトマトも見たければ,下のURLをどうぞ。黒とか緑とかいろいろあって楽しめます。
http://www.fermedesaintemarthe.com/CT-6843-toutes-nos-tomates.aspx
302花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 07:34:40.16 ID:nBzDNPrk
>>298
25年くらい前まで親父が作ってたな。完熟したやつを何も入れないでジュースにすると絶品だった。
やたら実がでかくなって、500gは当たり前、記憶にあるなかでは最大1.2kgのが取れたことがあった。
303花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 08:53:33.33 ID:hzVRbWEx
かぼちゃか
304288:2014/06/29(日) 09:44:25.03 ID:Avf+qdHA
昨日のトマトの茎を折ったものだがとりあえずは萎れてはいない
あと何日で折れたトコが修復されるのか、、、、
病気も心配だ、、、、
305花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 10:43:22.04 ID:RcxgH8Ew
萎れていないのはとりあえずは、成功おめでとう
今後成長すると、誘引で止められている点との応力のバランスで
接着部分に亀裂が入る場合もあるので、要観察
1ヶ月程度あればひっつくよ

病気は心配しなくても大丈夫だけど
挿し木の消毒剤〜例えばトップジンMペーストなんかを
切り口周囲にでも塗っておけば、気休めになるかもしれないけど
俺は必要ないと思う
306花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 10:47:28.87 ID:RcxgH8Ew
>>280
真逆その通り
木負け、樹負け ⇔ 木ボケ、樹ボケ

http://www.suntory.co.jp/flower/homegardens/howto/qa/tomato.html
定植はできるだけ花芽を確認してからにしましょう。あまり若苗で定植すると、
葉茎ばかり成長しやすくなる「樹ボケ」症状になりやすくなります。
逆に、花が完全に開花し終わった老化苗で定植すると、
一段目の果実しか実らず、株の生長が衰えていく「樹負け」症状になりやすくなります。
第一花房が少し咲き始める程度で定植することが望ましいです。
307花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 11:38:10.28 ID:ft3LxQjY
サンマルツァーノ・レッドマジックの二本のうち1本が
となりのシシリアンルージュに負けてだめになりそう。
元気な方から脇芽をとって挿し木しようと思うんだけど、
どれくらいのタイミングで挿せばいいんだろう?
いま、20cm弱で花芽がつきだしたくらい。
308花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 11:44:40.82 ID:duPEQGbI
>>307
サンマルツァーノはモノによって芯止まりしやすいから
主幹を脇芽に切り替えながらやったな
(3段目くらいで芯止まりしやすかった)
うちは2本仕立てにしながら切り替えてやってましたよ
309花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 11:53:31.71 ID:RcxgH8Ew
>>307
挿し木にするなら、という話だけど
早ければ早いほど、活着しやすいよ
葉が茂ると蒸散速度が速くて、
発根が萎れるのに追いつかず失敗するから
310花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 11:56:58.58 ID:ft3LxQjY
>>308
まさにだめになった方は3段で芯どまりしました!

>>309
今すぐ切ってきます!

ありがとうございます。
311花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 12:04:03.76 ID:RcxgH8Ew
茂りすぎなら、下葉を落として
葉を少なくしたほうが成功率あがるよ

この動画にあるように
https://www.youtube.com/watch?v=PHeCGQR7M7o
脇芽を全部使うのでなく、一部分を使うのでもいいし
312花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 13:22:14.33 ID:vs6UeBtf
逆に暴れん坊ならどうすればいいの?
最初はちょうどいい感じだったのに、肥料が効いてきたのか茎が急にぶっとくなるわ、
花房に葉が生えてくるわで、とりあえず脇芽も強力なので大きくなるまで放置してからちょん切るってのをやっています
近くにメロンも植えてるんだけど、コイツらあんまり吸肥力がないのかそんなに伸びない
313花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 13:30:40.80 ID:nBzDNPrk
>>312
多目に下葉を掻けば良い。
314花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 14:11:34.04 ID:RcxgH8Ew
>>312
一般的に言われているのは
水やりを絞って土中の窒素の植物体への移行を制限しつつ
脇芽を切らず伸ばし放題にして窒素消費でしのいでる間に
バジルなどの兵隊を並べて植えて土中の窒素消費
の3段攻撃やね

いずれ後半には窒素は必要になってくるのだから、
様子を見ながら徐々に攻撃をゆるめればいい

やっちゃいけないのは、水を大量に注いで
窒素流れろ〜ってやつ
315花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 14:42:11.79 ID:ft3LxQjY
>>311
そろそろ挿し時かな、と思っていたのですが、
この動画を見て、結構大きくなってからとってたので
もう少し待った方がいいのかなー?と悩んでいたのですよ。

実は、先月、繁り過ぎたシシリアンルージュの脇芽をとって
水揚げもせずにポットに適当に挿して畑に放置しておいたら
一週間で底から根が出るほどになって、
一株だめにしてしまった人にあげたらすでに3段花がついてるので
簡単につくもんなんだなー、と思っていたのですが、
いざ、自分の株を増やそうとなると構えてしまいますねw
316花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 18:24:11.81 ID:D6AP5ivC
リゼルバがもう少しで収穫
http://up2.cache.kouploader.jp/koups10341.JPG

待ちきれず色が付いたのを食べてみたけど、酸っぱくて美味しくなかった
317花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 18:34:19.18 ID:/PO19VW5
大玉が大きくならないんですが
みなさんリン肥料はなに使ってますか?
318花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 18:35:00.34 ID:RcxgH8Ew
>>316
すごい。圧巻ですね
自分は今年初リゼルバだけど、
数珠なりだけど、まだ青く小さいのよ

こんなになるのか、楽しみだ
319花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 19:50:15.66 ID:nBzDNPrk
>>317
ぼかし大王とスーパーMMB
320花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 20:09:51.25 ID:si7sOYMB
窒素過多の見本みたいな画像。。。。イエイエ、元気そうで羨ましいな
321花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 20:22:21.73 ID:ft3LxQjY
サンマルツァーノって日本のトマトよりかなり吸肥力が強く、
葉が繁り過ぎて尻腐れおこしやすい。
そのくせ初期生育が終わると肥料切れおこしやすい、
そんな印象があるなあ。
322花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 21:02:48.95 ID:ckJcchMh
>>316
首がおかしくなるから、90℃回転くらいしろよ
Windowsの標準ビューワーでも出来るべ?

もちスマホでも
323花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 21:08:26.53 ID:G9NKHZuN
普通に見えるが
324花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 21:13:30.19 ID:YEK+pwVV
トマトの幹の上部に5ミリ大の穴が開いてた
下に糞のようなものも見えるので切開して虫を探すがいない
下だけでなく上にも穴が続いており、成長中の場所まで喰われてるようなので
景気良く切断したが何もいなかった
トマトの幹を食害するってどんな虫?
あと、幹の先っぽ切ったらもう伸びませんよね?
325花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 21:17:12.68 ID:IQ6ADLzo
>>323
お前の重力(鉛直)方向を聞いておこうか

  → だろ?ww
326花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 21:46:11.10 ID:3lXEnh7E
>>324
茎が縦に裂けてる感じなら虫食いじゃなくて「めがね」かもよ
摘心したなら主枝はそこで終わり脇芽伸ばすしかない
327花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 22:07:21.08 ID:YEK+pwVV
>>326
貫通してないし丸い穴でした
上側の脇芽はきれいに取った後なんですよ
どっかの脇芽を刺し込んで差し枝みたいにできませんかね?
もともと肥料のやりすぎでイマイチ伸びの悪い木だったから
植え直した方が早いかな
328花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 22:18:30.37 ID:tK3aZxx4
>>321
去年、暴れまくったけど2段目までたくさん実を付けた
3段目から尻腐れが出て、さらにその後花が咲かなくなった
肥料切れだと思って追肥するとまた大暴れされてもういや!ってなったw
でも今年も挑戦してるよ
火を入れるとすんごい美味しいからあの味を知ってしまうとなぁ…
329花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 22:20:31.61 ID:Qdrqa9S3
桃太郎が次々採れて夏を感じる
http://2ch-dc.net/v5/src/1404047723937.jpg
330花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 22:33:11.72 ID:IQ6ADLzo
>>329
チャック果発見
窒素過剰、行き過ぎた繁茂の影響出てるぞ
331花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 23:04:42.16 ID:Qdrqa9S3
1株の2段目だけチャック果が発生してるんですよね
でもまあ去年のツルボケの悪夢と比べれば大成功ではあります
332300:2014/06/29(日) 23:24:59.89 ID:Y30NG6cS
鉢植えなので,一段取りでいいやと思って,第1花房の上に葉を3枚残して摘芯しました。
この1段が着果しなかったら,いきなり終了です。早まったか?
333花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 23:57:19.25 ID:Qdrqa9S3
2週間前の状態が>>32です
334花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 01:11:27.41 ID:8NQpQ2de
今月初めに桃太郎の種を植えたんだが途中で葉が光沢のある黄色になり
成長が止まってるっぽい、、、

ポッドの下にはありんこがワンサカ

何が起きてるんだ?

とりあえずトマトサビダニを疑いモレスタンかけたが果たして、、、、、、、、、
335花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 02:29:56.63 ID:0x3XTZ+R
>>324
トマトの茎に穴あけて隠れるといえば、タバコガしか思いつかない
http://www.nsknet.or.jp/~oyakata/gaityuu/gaityuu-01tomato.html

アファーム乳剤かな
336花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 09:16:13.51 ID:O5nkTn+E
茎だけならいいけど、あいつら実からこんにちわしてる時があるからな
337花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 10:30:30.96 ID:unqw19VF
今年初めて家庭菜園を始め、フルーツトマトを育てているんですが、
明らかに実が小さいまま赤くなっています。
赤くなってきたらもう大きくはならないですよね?
肥料を足してやったりした方がいいんでしょうか?
338花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 11:10:29.98 ID:0x3XTZ+R
実は太陽の光が当たって無いと大きくなりませんよ
葉が茂りすぎて実を日陰にしてない?
339花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 12:27:24.66 ID:hEU0oBUY
小さいトマトでも美味しければ、それでいい
急激な変化は援けにはならないから、追肥は少ないめ。
あとはトマトが合わせてくれる。ジャマな葉っぱなら枯らしてでも落とすよ
340花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 13:27:45.90 ID:1Y8fdS0Z
大玉をもいで即かじる幸せ
341花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 14:38:52.76 ID:hEU0oBUY
それは見えにくい虫にも言い切れる
もちろんよく見えるものも、神は平等に幸せを与えてくれた

実割れしたトマトなんぞ、虫とキッスするようで食い難いったらありゃしない
342花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 15:06:36.74 ID:YKCY36Qu
ここに病院を建てよう
343花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 15:26:39.52 ID:hEU0oBUY
小さい虫「大玉が熟せば即かじる幸せ」
大さい虫「大玉が熟せば即潜る幸せ」
人間 「それら幸せを全て呑み込む幸せ」

>>342
こんなものでおk?  言っておくけど、僕にとって後者では幸せではないんだ
344花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 15:51:28.04 ID:ze3y5egI
園芸 > 2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY
http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html

ヘチマスレ、トマトスレ、バジルスレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>339>>341
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年06月27日 > ID:hEU0oBUY
http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html

園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
園芸 > 2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
園芸 > 2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
園芸 > 2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
園芸 > 2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
園芸 > 2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
345337:2014/06/30(月) 16:10:58.89 ID:unqw19VF
>>338
葉の陰になるような事はないですが、南東のベランダで午前中しか満足に陽が当たらない上、
最近はお天気のいい日が少なかったので日照不足はあるかもしれません。
こればっかりは天に任せるしかないんですね…。
ありがとうございました。

>>339
そうですね、追肥はもう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
346花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 16:16:02.88 ID:hEU0oBUY
>>345
違いますの。追肥してもいいのです。量を減らすのです
毎日やってでも回数を増やすくらいの気持ちでいいのです
急激な変化は毒なのです
>>344みたいに、僕のレスについてこれないのです。毒らしい
347花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 16:48:43.46 ID:2waUc+8o
>>345
こいつ複合肥料と科肥料のバランスわからないド素人だから、>>344に言われているように余計な事を書くし
>>339は、無視した方がいいぞ

実が小さいのは日照やらリン酸不足
結局は手のひら返すし>>346

スレを引っ掻き回すだけの事しかできない
348花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 16:59:59.13 ID:BNqK4IG1
またキチガイID:hEU0oBUYに振り回された被害者が出たのか

>>>345
真に受けるな
あ、割とまともじゃん?と思っても回数追うほどに酷くなってくる
現に>>346はおかしさが増してるだろ。どんどんこうやって荒らすから。
餌を与えないでくれださい。
施肥は窒素が含まれない肥料をカリと、少量の苦土と一緒にどうぞ
349花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:10:33.27 ID:7vnrxJ8o
実の大きさは窒素だろ大きければいいってもんでもないが
350花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:13:16.02 ID:2waUc+8o
>>345
まともなアドバイスは>>338そして>>348も。 あと素人が見よう見まねでプランターなど
根域制限されると大きくなりにくいが液肥など吸収の良いもんだと遜色なく育つ

また露地でも窒素が多いなら窒素を減らすか燐酸を多めにするしかない。
日照は白マルチやアルミで反射を狙って日照不足を補ってみたらどうだ?

>>349
それだとまず葉っぱの勢いが出る、芽が暴れる、花が小さくなる、日照が少ないなら尚更
351花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 17:20:52.81 ID:2waUc+8o
日照が無いと、まず茎を延ばして、日のあたる場所に移動しようとする。
実を大きくしても意味ないから。
そんな中、窒素込の肥料やったら、芽を伸長させ葉が茂りやすくなるのでツルボケや、改善らしい改善はさして見られなくなる
352花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 18:05:12.44 ID:LLFlHbZ6
葉が茂りすぎて実を日陰にしてる場合は葉を間引いてもいいの?
353花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 18:08:10.84 ID:MWwLpr8K
脇芽を取ろうと思ってカッターで切っていたら勢い余って葉柄にあたってそこから重みでポッキリ!
ぎゃあああと思いつつすぐさまテープで固定してぐるぐる巻きにしたが そこから数日はしおれっぱなし
ダメか〜〜〜と思っていたら数日の雨でどんどん回復してきて見事に復活した
実の近くの葉っぱだったので切るよりはと思って実行したがまさか治療成功するとは思わなかった
トマト強し! 品種は麗夏
354花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 18:18:31.70 ID:PBN2IUxG
葉ぁ?
355花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 18:25:27.81 ID:PBN2IUxG
ベビーカーかと思ったら犬が乗ってたでござるとかそんなレベル
主幹折ってから出直してこい腐れマンコ
356花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 18:29:25.91 ID:Oy3qGYrc
>>352
花枝の180度真逆についている枝は落としていいとされる
また根元から葉を落とすのではなく、風通しを良くする程度の方が良いと思う

雨よけに、散乱光タイプのポリを使うと万遍なく日光が当たりやすい
357花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 18:38:33.15 ID:LLFlHbZ6
>>356
ありがとう
3本植えたんだけど全部北側に実が着いてるんだw
358花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 20:25:51.43 ID:hEU0oBUY
コンパイラ異常だけだったのか、たまに居るの田舎もん

でもwが気になるな   
フリするやつだな。あまりに異臭がするので誰もが眼を背けるんだ   臭いんじゃうんこ
359花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 20:35:59.89 ID:nWXSM9x8
もう芽かきもなにもせず放置状態になってきたけど、それなりに育ってる。
ミニは基本芽かきせんでもよさそうだよね。
んで、大玉のぜいたくは、連続摘心に挑戦中なんだけど、次の脇芽に花芽が上の方にやっと出て来た。
連続にする意味もないほど、そのまま育てたのと同じような位置に花芽がやっとついた。
360花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 21:18:44.16 ID:xZBUxFfY
カラスの目を気にして思いっきり葉っぱで隠れるような配置でトマト植えちゃったよ
だからうちのはやたら小さいのか…
361花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 22:55:28.71 ID:FxxQmpkQ
今年から家庭菜園はじめました。中玉トマトです。第一房に緑色の実がいくつかなっている状態です。
台芽というものを知らずに葉だと思って放置して、花が咲いてようやく調べてこれは摘むものだと分かりました。
善は急げと手でぶちっと摘んだはいいのですが、主枝が少し裂けてしまいました。
台芽自体も主枝と同じくらい太く成長していたので摘んだ跡が傷口のようでここから病気になるのではないかと不安です。
>>204へのレスを読む限り、あまり気にせずとも良いのでしょうか?
それともう一本同じように台芽が伸びたトマトがあるのですが、上記の失敗で触れるのを躊躇っています。
けれども、台芽はそうそうに取ったほうが良いんですよね?
このスレを読んでいると結構トマトって丈夫なのかなとも思うのですが……
362花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 23:06:22.02 ID:DewplRfQ
晴れた乾燥した日に摘む
傷が大きければ病気のリスクは高くなる
丈夫といえばそうだし、駄目になるときは一気になるし
363花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 23:10:45.44 ID:uZKWgJiI
>>356-357
天候(湿度)や環境にもよるが、葉を途中で切ると、
そこから病気が入ることもあるから一概には良いとは言えない。

まあ露地なら普通はすぐ乾くから問題ないけど、
病気を気にするなら葉の途中で切るのではなくて、小葉(葉を構成してる小さい葉)を何枚かとる方が良い。
それと、葉が茂りすぎでぐるぐるに巻いてるようなら
樹勢が強すぎるから根元から落として逆に樹をいじめてやって方がいいよ
364花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 09:52:54.20 ID:AGROWMUT
ハモグリバエ本番はまだこれからだけど、予めオルトラン撒いといたから手間無しだわ
ついでにアブラムシやメイガなど、今のとこ害虫被害無し
最初株が少なかった頃は、手間掛けてチマチマ爪で潰してたけど、株を増やしたり茂るとやってらんないもんね

まあそれでもトマトはまだマシな方で、エンドウなんかマーブルポトスかってぐらい全部の葉が白くなって、
家庭菜園も市民農園も害虫のシェアをしながら、みんな終了という・・・・
あれは前年の秋植えだし、日毎に目に見えて伸びるぐらいだから、薬が切れちゃうんだろうね
365花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 09:57:57.27 ID:AGROWMUT
クサギカメムシやホオズキカメムシは、掃除機の細ノズルで吸って水バケツに捨てると捗るね
オルトランが効いてるのか、今年は全く見ないけど
366花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 10:16:31.43 ID:EU+sox3C
みんなつられちゃだめっ
367花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 10:17:08.14 ID:AGROWMUT
???
368花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 10:20:16.03 ID:AGROWMUT
>>360
100均の三角コーナー用ストッキングを被せとくといいよ
実が青いうちは狙われないので、呑気に大きくなったら被せてる
369花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 14:35:04.72 ID:t9LIz6Rd
>>364
ハモグリマエはオルトラン効きにくいよ
アファームだと総合防除が出来て、最終的な農薬散布回数を減らしやすい
370花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 14:39:47.89 ID:GV2IWi+F
重すぎて誘引テープがぶち切れまくり
もう一本支柱立ててひもで吊るさなあかんのか
371花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 14:40:04.26 ID:t9LIz6Rd
正確には、指定濃度守ってたらアブラムシぐらいには効果あっても、他の虫は来る
濃度濃くしたら来なくなるけど、指定濃度を守らなかった場合のみ
土中に撒く顆粒は濃度超過になることが多い
そこまでするんだったらもっと向いてる薬が良いんじゃねーかと

http://www.greenjapan.co.jp/affirm_n.htm
372花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 14:41:50.68 ID:AGROWMUT
そうなの?
今のとこ完璧ガードしてる
オルトラン撒いてなかった挿し木と隣家はヤラレてるわー
シーズン終盤の、株が弱ってきたり害虫の絶対数が多い頃はまた心配になるかな
373花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 17:46:04.28 ID:hHmJtX0R
>>372
農薬使ってない畑がそばにあるとそっちにつられるだろう
顆粒で巻く奴はほどほどにして
ネオニコチノイドは使っても、有機リン(オルトラン)はあまり使いたがらないという農家も居るぐらいだから

苗屋でも、こんなに農薬使っても、有機リンが1回も含まれてなかったりする
https://twitter.com/Tomynyo/status/471213913447477250/photo/1
374花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 17:53:21.82 ID:hHmJtX0R
すぐにどうこうなるわけじゃ無いだろうけど、成分が後後どんな影響及ぼすか一般人には分かりにくいことから
完全防除に徹するのは、ウイルス病を媒介するコナジラミに限るとかのほうがいいんでないかなーって思ってみたり
BT剤も併用しながらさ

オルトランはアブラムシでさえ耐性出来るみたいだし
375花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 19:26:13.64 ID:4lqD/Fuo
流れぶっちぎって申し訳ないのですが
ブランデーワイントマトは一段に何個が適正なんでしょうか
また摘果しまくって少数精鋭にして大きくしたら味が落ちますでしょうか
376花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 21:37:55.84 ID:3CeQv36Z
接ぎ木のホーム桃太郎が病気みたいなんですが
なんだかわかりますか
http://i.imgur.com/VXcI12Z.jpg
http://i.imgur.com/XT1GW3C.jpg
http://i.imgur.com/rQ4KY9U.jpg
http://i.imgur.com/B35W84U.jpg

一個だけ実が赤くなりました
http://i.imgur.com/c7Hs5wD.jpg

一ヶ月以上成長が止まってます
377花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 21:59:37.43 ID:hHmJtX0R
>>376
やべぇ

パッと見モザイク病に見える…
他があんなに元気いいのに

じゃなきゃ、根っこで何かが起きてる
378花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 22:05:07.99 ID:hHmJtX0R
とおもったが〜の割には実が正常だな
>>376
堆肥は使ったか?
379花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 23:15:10.11 ID:3aO3CzgU
>>376
@根の活着が悪くて肥料吸えてない
A鉄とかの微量要素欠乏
Bホルモンとか除草剤(堆肥由来も含む)とかの生理障害
Cウィルス病

他の株の様子とか長期間症状が出てる話を聞くとCの可能性が高いと思う。
ウィルス病なら治らないし、アブラムシやコナジラミで移るから被害株は抜いて薬撒いた方がいい。

>>378
生長点付近だけやられて、低段の果実は正常ってパターンもあるからなあ
380花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 23:27:09.86 ID:hHmJtX0R
>>379
うんその通りだな 感染時期が関係するからだろうね

そこはかとなく考えてたけど、まあ誰かが指摘してくれるだろうと
Bはホルモンの場合、感応障害って言わない?ま、意味は通じてるけど


1枚目の画像、あなたの理由@ABで見たことがある
2枚目はB系でよく見たことがあり、ついで@

3枚目の画像、葉っぱが上に撒いていることと、凸凹が激しいこと、淡緑であることが気にかかる
4枚目の画像に至っては完全に葉っぱが奇形


>>376
というわけで、小指の爪は切ろう?w
趣味なら別にいいけど

俺も>>379にほぼ完全賛同。ここからの回復を望むより、全体としての栽培を見た方が良い
381花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 00:19:12.70 ID:VJp3NZec
萎縮だよね
俺は素人診断で勝手に胡瓜モザイク認定して放置してるけどw
確か水カビ系の菌でも萎縮〜糸葉症状にはなったりするんでしょ
382376:2014/07/02(水) 02:56:01.39 ID:MTWs+Zfa
堆肥は使ってません
専門的すぎてよくわからないですが
ダメそうですね

もう伸びることはないと思うのであきらめます

皆さんどうもありがとう
383花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 09:13:00.50 ID:THKr6jNp
>>382
周囲でジャガイモ栽培していますか?
384花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 14:02:01.96 ID:hKV+lmMV
20センチオーバーの脇芽を数本カットして水につけて保存してるのですが、育てる場合、小さめの鉢にさして
根がしっかりしてからプランターに植えるか、いきなり大きいプランターに植えるかで迷っています。

プランターにいきなり植えて、根付くまで日陰で管理で問題ないでしょうか? ちなみに、脇芽は既に花が咲いてます…
385花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 14:08:00.67 ID:THKr6jNp
最初から大きなプランターでおk
葉が少なければ成功率あがる
386花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 16:12:55.51 ID:GY5ffwLx
今年菜園初挑戦でトマトを作ってるんですけど
整枝したのを家で水耕栽培しようと思ってます
水って毎日変えますか?液肥も入れてるので
ちょっともったいない気がするんですけど
皆さんはどれ位の頻度で水を替えてらっしゃるのですか?
http://i.imgur.com/AMYa8XB.png
387花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 16:30:31.52 ID:XVdnpBAJ
>>386
夏場、腐るぞwwww
おめー水耕舐めすぎだ ちょっと本気で面白かった

いや、最初は出来なくもない。でも活かそうと思えばどんどん手間が増えてくる
数個採りたいのであれば、そのくらいで良いが

今根っこが生えてない状態なわけだろ?そうすると、雑菌生やすか根っこが生えるかの勝負になるわけで
仮に根っこが生えても、茎の一部が菌やバクテリアの繁殖でドロっと軟化してる状態なら意味が無い
消毒、減菌しながら栽培しないと途中で水を変えてようが株が痛みかねない

皆がどんな風に栽培してるかちょっとは参考にしろと
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88+%E6%B0%B4%E8%80%95&tbm=isch

水耕栽培 セットでググっても、それなりのヒントにはなるだろ
目標をどこに置くかで、栽培の仕方は変わる
388花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 16:32:32.45 ID:XVdnpBAJ
>>386
それで栽培するにしても、最低でも根っこが生えてくるまで、水は綺麗に保つこった
389花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 16:58:24.17 ID:jAiX0JkW
中玉やミニトマトの水耕した経験からいうと、
小型水耕の場合、バイオフィルムとか水が悪くなるとか悠長なこと言ってる暇なく
液肥の継ぎ足しが頻繁に必要になる
そして根詰まりで成長できなくなって終わる
大玉だと実ができるまでの期間が長いから容器が小型だと難しいと思う
それと容器は水面の広さが確保できる形の方が酸欠になりにくくていい
390386:2014/07/02(水) 17:40:36.35 ID:YqG0f/rG
>>387>>389
レスありがとうございます
水耕栽培をかなり舐めてました(汗
桃太郎なので水に挿しておくだけでは1ヶも収穫する前に腐っちゃいそうですねorz
根っこは今10cmほど生えているのですが
ポッドに移して再度土用の根っこを出してもらって土栽培にしてみます
それも上手くいくかはわかりませんがー
ありがとうございました
391花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 18:59:27.87 ID:N8X9M18T
>>390
えー工作しようぜ工作!
水耕装置作ろうよ!
392花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 19:09:04.79 ID:Dr4Z93N7
大体、淡水魚飼育の装置が利用できる
393花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 19:37:56.88 ID:P8lmk6y6
中玉トマト(フルーツルビーEX)を育てています
もう2mぐらい成長して5か所ぐらい青い実が出てます。
肥料をあげたことないんですが、トマトにはこれ!みたいな肥料ってあるんですか?
甘く育ってほしいです
394花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:06.49 ID:/Z60kPEY
ティオクックとボンジョルノの収穫が始まった
ティオクックは実割れしやすく見た目が悪いが、コスパと鈴なりっぷりはええな
さて今からソース作って比較

>390
水耕栽培なんて園芸1年目の俺でもわさわさ伸ばしまくってんよ
わき芽だって根っこさえ出せばあとはブクブクと水耕用肥料で順調に育つ
395花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 21:32:56.62 ID:gPDXiyfv
衣装ケースおすすめ。
バケツとかあまりすすめられん。
表面積と容積で勝負。
エアレーションはやったほうがいい
空気入れや噴霧器で一日に2回とかでもいいから。
396花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 21:36:42.52 ID:2us1bSdn
凛々子 3pくらいに育ってた実が14個尻腐れ
リキダスも使ってたし 気を配っていたのになー
葉の茂り蚊ら 過剰肥料気味かもしれないんだけど
もしかして実をすぐとらないで、育てつつ様子見したほうが良かったのかな?
 
397花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 22:15:41.59 ID:jAiX0JkW
水耕栽培なんて
適切な道具と適切な肥料と適切な環境と適切な操作・手入れをしてやれば簡単に育てられる

でも、適切な土耕栽培で作ったトマトの方が旨いと思う
398花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 22:23:08.53 ID:gjhGEC03
そういや水耕栽培+塩微量とかいう実験やってんのをどこかで読んだな
高校生だったかな
誰かやってみてる?
399花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 22:39:01.23 ID:/Z60kPEY
ティオクックすっぺー
ルンゴよりもさらに酸っぱい
調理用の中では一番酸っぱいかも
んで火を入れると水分がじょばじょば出てくる

ボンジョルノはくそ甘い
んで水分が少なく出来上がることにはケチャップのような粘度だった

ティオクックとボンジョルノは真逆の性質

万能
シシリアンルージュ>ボンリッシュ

酸味
ティオクック>>>>ルンゴ

甘味
ボンジョルノ
400花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 22:39:31.81 ID:uOFWTfDP
昔、水耕やったが実はたくさんつくけれど皮が硬くて甘くなかった
路地で放置の方が千倍旨いな
401花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 23:04:48.01 ID:EaNEHp2D
いつでもレタス方式でやってるけど、すっげー旨い
土耕もやってて、食べ比べると若干甘味が少ないかなぁって程度
エアレーションとか不要で楽だわ
402花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 23:27:02.43 ID:biuwsIv2
チャック果って食べても大丈夫?

路地の雨よけなしホーム桃太郎の第一花房赤くなり始めたな
プランターだからか大玉って言うよりは中玉よりややでかいサイズだけど

でも当分雨らしいって言うw
403花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 23:40:55.36 ID:gjhGEC03
業務用の苗で1つの根に頭2つをY字だかT字に接いだ苗があるそうだが、
根2つに頭1つを接いで、片方を土に、片方を水耕にしたらどうなるんだろうかw
404花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 23:48:18.81 ID:ceOhPg5H
>>400
濃度上げろよ
窒素はそのままで
405花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 23:49:19.32 ID:ceOhPg5H
>>402
基本的に奇形だろうが、ほとんど食える

カビ系は慎重になった方が良いが
406花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 00:37:00.11 ID:Tg3Mu2yJ
水耕栽培つってもトマトの場合は屋外でやるんでしょ
ハダニもタバコガも寄ってくるのはかわらんし、農薬も使うだろ?
となると水耕栽培のメリットってなに?
407花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 00:38:25.27 ID:gc1RLp0p
>>406
トマトの場合は水耕栽培はハウス栽培とセットが原則でしょ?

片方だけでは片手落ちだ
408花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 01:25:28.19 ID:Tg3Mu2yJ
うーん、やはりそうだよなあ

トマトの木はやってみたい気もするけど
あんなに生っても食えんわな
409花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 03:04:36.12 ID:hFa0jouP
ブクブクなしハウスなしで水耕やってるけど育つ
メリットはこんなところ

後片づけが楽 (10分で終わる。都会は土は捨てられない)
水やりが楽 (3日〜1週間に1回養液作ればいい、プランターとか苦行)
放射能汚染地域でも気にせず楽しめる
連作可
成長が早いor多収
市民農園とか個々で農薬or矮化剤使ってるからまじ危険
土中の虫は気にしなくて良い

個人の畑もってる奴なら土耕が一番だけどな
410花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 05:24:38.77 ID:NMAUAKVi
土耕栽培でもブクブクを土に植えれば成長早くなるんだろうか
411花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 07:44:57.89 ID:YhJzMtHj
自分が水耕にした理由
ECで肥料のコントロールがチョロいから大玉でも楽に育つ、尻腐れしにくい。
水やり回数が土耕の半分以下で済む。
成長速度が土耕よりも速い、培地が根詰まりしにくい。
ベランダが土で汚れない、培地を洗って何年も使い回しできる。
http://or2.mobi/data/img/76066.jpg
412花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 11:01:10.89 ID:CxYb52w5
トータルコストとしてどうかとなると、
目的と手段が入れ違ってしまってるとも思うけれど
まあ、そこにオモシロさの価値もあるので、
オーライなんだろうね水耕は

>>410
土栽培でも、度重なる潅水で土粒子がくだけて目詰まりしてくるので
なにか棒を刺して空気の流入口をつくるのは、お約束の方法ですね
ブクブクの投資や維持費は要らない。棒だけでおk
413花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 11:46:55.18 ID:37R2f9PK
桃太郎の生長点付近にメガネ出たと思ったら、そこから葉がぐるんぐるん巻きはじめて伸びなくなった
今のところチャック果は第二花房の一つだけだから安心してた
土作りで鶏糞混ぜるのやめてバーク多めにして、多肥には気を付けてたつもりだったんだけどなぁ

マルチしてるけどこの雨でいくつかトマト割れるだろうなー
色付いてるやつ取っておこう
414花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 12:30:57.26 ID:otwu7LLE
ルンゴとナスをデミソースに加えて煮込みハンバーグにしたけど
ルンゴうめぇわコレ、火を通すと深みと旨味が出る
415花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 13:16:29.66 ID:PZsEEqbB
>>406
病気の発生が少ない、収量が土耕より多い、連作が可能である、肥培管理がしやすい、農薬をほとんど使用しなくて良い
http://www.ypec.ed.jp/webkyou/tiikitanbo/sangyou/tomato/takano.htm
http://www.fc.chiba-u.jp/plant%20factory/project_plant/Holland_Ikeda.pdf

上にある公立機関や国立大学の資料ではトマトはパッシブ水耕のほうがトータルコストがかからないということになるけど
肥料会社や農薬メーカーや、それを売るJAにとっては土耕のほうが都合がいいよね
416花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 13:35:11.68 ID:CxYb52w5
>>415
なるほど。味に関しては?ちらほら指摘されているけど
417花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 14:05:46.30 ID:uev04j99
>>416
水耕で甘さを引き出すのは比較的簡単だと思ってる

しかし、シシリアンルージュを水耕した時に顕著に感じたのが、旨さが足りない事だった
また、シシリアンルージュに限らず、トマトの風味や味のふくよかさは幾分単調になりがちだと思う

味が単調でフルーツ的なトマトには水耕栽培向いてて、
粘質だったり、味が複雑で旨味の強いトマトには水耕栽培でやるにしてもまた別の何らかの肥培管理をする必要があると思う
418花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 14:27:36.29 ID:B5BmW9FW
>>415
病気しにくくなるてのは嘘だね
無菌室のうようなハウスならまだしも
しょせんビニールハウスだし
消毒なしで病気無しなんてありえない
419花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 14:48:37.99 ID:c1esD3Ce
まあ家庭菜園で「うわーあんだけやったのにこんだけしか採れないわ・・・」って人は水耕やってみりゃいいよ
ちょっとしたカルチャーショックになるくらい沢山とれるから
土耕であまり数がとれないような状況なら折角の土耕でも味も芳しくないだろうし
とれる喜びを優先した方がいいかもしれない

見た目に拘らないなら俺も衣装ケースをおすすめする
何だかんだで大きい方が後々の手間がかからなくて楽です

どっちにしても来シーズンかな
420花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 15:27:55.96 ID:aSGyl5jO
水耕で病気しにくくなる、土より気にしなくて済むのは
明らかな事実だけどな。葉に土がついただけでもアレだし。
当然のように菌の増殖よりもトマトの成長のほうが早い。
ダメ葉、ダメ枝はもぎとる。どんどん新しい芽を育てる。
わき芽をどんどん育てておいて、サクっと交代させてしまう。
管理がダメ、いいかげんで根を腐らせたりはけっこう居ると思う。
いつまでもペットボトルから引っ越さなかったりww
421花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 15:31:31.09 ID:CxYb52w5
>>420
トマトが育つよりも菌が道管めぐるほうが早いと思うけど

病気の発生は、畑においての話で
プランターで新品培養土(極端に安い奴はしらん)では
病気発生は皆無といっていい
うちも周りの人でも病気発生は長年聞かない
422花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 15:33:18.53 ID:aSGyl5jO
これもあたりまえのことだけど、
育ちがいいんだから、いい実残して摘果しまくれば
土より断然おいしくなる。水耕だからうすっぺらいなんて
そんなイメージは払拭したほうがいい。
木、根、枝葉を大きく育てれば光合成、養分の蓄積もハンパじゃない。
なんでもあり、どんどん試せる可能性。
手をかければ答えはしっかり戻ってくる。
それが水耕だよ。
423花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 15:33:51.64 ID:CxYb52w5
>>418
そうだね
結局でもハウスあってこその無農薬だと考えれば
当たり前のことを言っているだけだったな
水耕関係ないじゃんw
424花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 15:57:31.99 ID:6dyFlSTC
土壌が原因で発生する病気は多いからね
まぁ、趣味でやるなら土耕でもいいんじゃないの?
425花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 17:14:14.87 ID:0kcDy1ms
>まぁ、趣味でやるなら土耕でもいいんじゃないの?
謝れ、土耕で農業してるトマト栽培農家に謝れ!!wwww

1個数百円で売るようなところは全部土耕だしなw
426花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 17:34:29.63 ID:s5s74epE
>>422
水耕で環境整えていい状態にしてやればどんどん育つ

土耕は水を少なめにしたりするとなかなか育たず収量も取れないがトマトが負けないようにがんばって旨い実が出来たりする
427花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 18:25:04.38 ID:hdrpitEc
水耕で生育管理した>>411
土耕で暴れ放題の>>316

品種の差を考えても素人がやるなら費用面でも収量でも土耕の方が圧倒的有利
428花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 20:45:03.57 ID:JUQwftXP
>>427
なんで小型と大型比較してるの?
あとさ、比較するなら>>415のリンクにある画像でしょ
429花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 20:49:29.97 ID:8e2Ow86i
ホーム桃太郎の赤く熟れた一個目が尻腐れ、二個目がカラスに食われて、三個目が雨で割れた。
430花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:08:46.85 ID:4d1wm2CJ
で、そのカラスも腹を壊して死んだ
431花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:11:46.33 ID:MOewVs8V
チャック果の朝取った路地プランターで作ったホーム桃太郎食べてみた

味はビックリするぐらいスーパーのトマトあの味だった旨くもなく不味くもないって言うw
これは初心者にしては良くできたと喜ぶべきなのかよく分からない結果だw

ただ初心者が適当に雨よけもせずに栽培しても酷い病気やびくともしない丈夫さは凄いと思う
肥料だけは控えめにしてるけど
432花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:16:57.27 ID:K3ahry8v
>>422
たしかに水耕ではそこそこのレベルに誰でも行けるとプロ農家が言ってるね

http://www.thefuturetimes.jp/archive/no03/chiba/
>美味いトマトって匠の技が必要で、10年以上やっている農家がようやく作りだせるようなものなんです。
>それこそ、肥料の配合や量、土の質によっても育ちの良し悪しが出ますからね
>水耕栽培は土に依存しないので、比較的誰でも美味しいモノが作れるんです
>一般的なやり方では、重機やトラクターなどが必要になります。
>水耕栽培はそういった機械を必要とせず、基本的に人力でやれるので、収支の面では比較的いいかと

これ読む限りは、難易度も投資費用も水耕が有利なんだな
ただ、この人のように大学を出た若い人は理詰めで動くけど
高齢者は変化を嫌うから土耕しか無理なんだろう
433花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:28:43.87 ID:cVIw0e43
>>432
重機の必要な土耕の規模で比較すると
水耕も液肥の装置で大変そうなイメージ
板が園芸だし園芸レベルで比較しよう
434花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:32:15.95 ID:JUQwftXP
「スーパーのトマトあの味だった」
そうスーパーって桃太郎だらけなのよ、それか桃太郎に糖度の似たサカタの品種

俺は青臭い大玉トマトが好きで、世界一をしかたなく作ってる。
近所の西友やいなげやで、せめて福寿を売ってくれればわざわざつくらない。
435花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:34:12.41 ID:JUQwftXP
>>433
そのセリフ、バケツ水耕と、土耕のミニトマト比較してる人にいってやりなよ。
436花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:44:53.98 ID:hdrpitEc
>>433
君の中では50gもミニなんだ
農薬適用はミニでは無く、トマトなのにねw
437花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:45:15.74 ID:RKoy+T8K
イメージとか感覚とか、土耕圧勝!!とかムキになって書いてるひとって
曖昧なこといってるだけで論理的じゃないよね、資料も出さないし
高卒の人と話してるみたいで話が咬み合わない
438花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:50:01.97 ID:JUQwftXP
>>436
あなた、顔真っ赤にして興奮しすぎてアンカー間違えてるよね。
439花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 22:02:34.07 ID:152H/nZa
透明な容器でやれば友達に自慢できるオシャレさがあっていいと思う(若者並みの感想)
440花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 22:13:33.60 ID:s5s74epE
透明な容器でやれば根の成長記録とかつけられて自由研究に使えると思う(小学生並の感想)
441花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 00:14:45.24 ID:Xp0oF/On
どんなものにもメリット・デメリットがあるはず
メリットばかり、デメリットばかりを並べる奴は
詐欺師か新興宗教の信者かどちらかだ

と、眉唾して読んでます
442433:2014/07/04(金) 01:06:56.40 ID:QQHherXf
大塚ハウスで水耕もやってるけど
好きな方やればよいとおもう
住環境次第で
443花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 05:29:13.19 ID:80NfeYwP
水と電源が取れるのが最低条件
庭で水耕、畑で土耕これが耕種最強
444花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 07:56:59.73 ID:Ne2UWAOR
水耕栽培の話が出てるので参加。
ビニールハウスで100パイの1.5mの塩ビ管で5株栽培。
タイマー15分間隔で水とブクブクを循環させてます。
5段目まできてますが、畑で育てるよりも実が大きくて張りがあります。
味に関しては個人の問題だと思ってますが、自分はおいしいと思います。
畑のと混ぜるとどっちがどっちかはわかりません。
445花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 09:51:21.99 ID:q/cCh7Ar
水耕は雑草と土の処理、水遣りがほんと楽、収穫だけ楽しみたい人向け
大規模農業やるなら機械で土耕だけど小規模だったら水耕いいよ
プランタの土の処理の時の虫の恐怖から開放されるし
446花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 10:04:37.66 ID:8hox4VTZ
去年、桃太郎でまずまず成功、麗夏は大失敗だったので、今年はあえて桃太郎スルーして麗夏とぜいたくでやってる
ぜいたくは一応雨除けしてるが麗華は雨ざらし
だけど一番日当たりはいいからでかい実がたくさん付いてる
大雨が降って実割れするといけないので早めに第1果を取ったけど、今朝見たらどれも実割れしてなくて驚いた
桃太郎なら確実に割れてたのに、麗夏って割れにくいのかな
447花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 10:21:24.36 ID:q/cCh7Ar
>>440
小学生の自由研究

7月
透明な容器で栽培 根っこが見える水耕すげー

8月 上旬
藻が生えてきた見えない

8月 下旬
おわり
448花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 10:48:45.53 ID:8hox4VTZ
ウチの娘の通ってる小学校
1年生は朝顔、2年生はへちま ここまでは俺らの時と同じ
3年生はミニトマト(札を見てみたらナフコで買ったらしい)
これは実用的で結構嬉しい
449花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 11:15:28.47 ID:RB2V5dRe
家もトマト水耕でやってる。
中玉トマトを2株、40リットルのトロ箱を黒ビニテで補強して使ってる。
4月の頭にスポンジに切れ目を入れて種まき。
サンルーム(室内物干し場ともいう)の隅に置いて、金魚用の水中ポンプでブクブクと撹拌。
支柱代わりにメタルラックを使用
すでに天井まで届いて脇芽も伸ばし放題でワサワサ。200個近く実がついてる。
予備の苗を地植えもしたけど、そっちはまだ80センチぐらいで実も3段目まで。
今頃の晴れた日はハイポニカ500倍を10リットルぐらい。
昨年はこれで2月まで収穫できた。
夏場は確かに味が薄いような気がしたけど、秋から冬にかけてはものすごく甘いトマトが出来たよ。
450花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 11:36:11.84 ID:gqmmAIUy
室内水耕はコバエが入り込んだ時がなー
451花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 12:07:23.05 ID:Xp0oF/On
>>449
2月ってのはすごいね
専用装置なら馬鹿馬鹿しいとも思うけど
トロ箱流用なら飽きたときに捨てるのも楽そうでいいかも

ブクブクの電気代は別として
1シーズン2株で液肥のトータルコストいくら?
452花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 12:09:49.44 ID:lOZ513N6
>>432
>>水耕栽培はそういった機械を必要とせず、基本的に人力でやれるので、収支の面では比較的いいかと

ここ重要なポイントだけど、手作業なだけに
水耕農家はむちゃ大変だし体力勝負、いっそトラクターで耕せる方がラクだと思う
453花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 12:38:58.90 ID:Jyuyw+/I
購入したての培養土でやって安心してたら尻腐れだらけになってた
即効性でハイポとリキダス、遅効性でバットグアノまいてきた
454花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 15:52:52.27 ID:wCnBlxMh
>>453
培養土の元肥が効いて葉が繁り過ぎたのが尻腐りの原因では?
そこに肥料をあげたら逆効果な気がするけど
455花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 16:22:42.04 ID:7AdCrwwq
カルシウム欠乏に対して何もしなければ尻腐れは酷くなる一方でしょ
456花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 16:24:35.30 ID:B8cjpZLx
>>447
夏場、透明容器で根や液肥にまで日光が当たるような状態にしていると、
根が焼けたり液肥がお湯になったりしちゃうよ
健全な根の成長を見るなら、透明容器の外に発泡スチロール板、その外側に銀紙を配置して
遮光遮熱を十分にするといい(経験者の発想)
457花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 16:46:46.02 ID:Ep6fE50e
>>453
購入したての土で尻腐れってことは窒素過剰などでのカルシウム欠乏っぽいから
そこに窒素分が多いハイポはやめておいたほうがよかったんじゃ・・・

リキダスはカルシウム多いし葉面散布も可能みたいだから葉面散布に挑戦してもよさそうだし
カルクロンなんかのカルシウム欠乏専用のもので葉面散布するとかなり効果があったよ。
458花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 17:08:40.49 ID:B8cjpZLx
水耕だ土耕だと盛り上がっていたけど栽培法は二者択一なわけではないし、
最近じゃ養液土耕とかフィルムシート耕なども一般化してきてる
いろんな方法を自分の好みで選択して使うなり新しい方法を考えるなりすればいい
459花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 19:20:29.74 ID:RB2V5dRe
>>451
液肥はハイポニカの1リットルボトルをトマトと苺に一年間使用して、少し余る。
2000円しないぐらい。
トロ箱は近所のスーパーで貰ってきたし、黒ビニテとスポンジは百均。
水中ポンプはイーロカの一番安いやつで800円ぐらい。
トロ箱をもう一つ用意して溶液タンクにして循環すれば、給水が楽なんだけど…。
2月に終了したのは、夜うっかり窓を開けたままにしてしまったから。
注意してればもう少し粘れたかも。
460花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 19:58:35.41 ID:eNAguI3a
水耕ってハイポニカの大阪支社に有る様なとんでもなくデカイ奴か?
461花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 20:39:46.62 ID:bxEmEG3v
バーミキュライト、ココチップ等の培地で
水耕液肥のみで育てるってのもなかなかいいよ。
462花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 20:59:53.32 ID:75ikzVAk
今年、初めてのトマトをプランターで育て始めたけど、来年はハイポニカのトマトの形した水耕キットでも試してみたい…
463花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 22:37:15.61 ID:+h6Sz/pR
ハイポニカ1リットル1年じゃ全然足らなくないか?
464花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 23:13:41.99 ID:Ep6fE50e
>>462
それ欲しいけど値段が高くて辞めたやつだw
うちはトマトでの初水耕は水畑っていやつでうまくいって
今はアクアプランターDFTっていうのをメインに使ってる
465花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 23:28:30.02 ID:gqmmAIUy
>>462
それ数年前に買った
ミニトマトが制御できず大木に。
給水が一日三回以上になり処分、を繰り返し
とうとう昨年本体ごと捨てた
466花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 00:17:23.83 ID:SDHY868i
液肥が高いね。1本で足りないなら3,000〜4,000円か?
プランター土耕栽培なら土と肥料合わせても
1,000円いかないな

ランニングコストだけで
トマト1個あたりの単価を計算してみるのもオモシロそうだ
467花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 01:40:02.13 ID:diceeH4G
白トマトを10株ほど育てている。巨大な花が咲くが,
ミニトマトばりに,第1花房からダブルは当たり前,トリプルも多い。
栄養過多で花房の先から葉が出ているが,ちゃんと着果している。
4個くらいにしぼるので,無駄な狂い咲きだが,面白いトマトだ。
468花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 01:41:56.37 ID:qXrBNFT6
>>467
それ下手すると尻腐れになりそうだけど大丈夫なのかね
もう手元にあるかもだけどカルシウム肥料用意しておいてもいいかも?
469花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 05:27:29.53 ID:Ak7RZbPf
塩化カルシウム0.5%水溶液を新葉と花房に散布すると尻腐れ予防になるよ
470花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 08:17:23.07 ID:rvnQVg8i
>>463
それが不思議なことに足りてしまった。
ピーク時は毎日すごい量の水を飲むので、原液何リットル必用なのか不安だったが
4〜5月と9月中旬以降は数日置きに給水すれば間に合う程度だった。
471花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 09:34:37.98 ID:5GBCt00F
トマトの実の表面が蚊に刺されたみたくぷっくり白く膨らんで小さい刺し穴みたいなのがあるのは
そのままほっといて最終的に食っても大丈夫?
472花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 10:28:50.83 ID:eMBlJALt
アザミウマかな
カメムシの刺したあとは黒ずんで膨らまないよね

カメムシは汁を吸うけど、アザミウマは卵を産み付ける
俺なら変質した部分を取り除いて食べるけど、食っても死にはしないでしょう
473花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 10:42:35.49 ID:DM9CLQxz
ゆう子:まあ!トマトの甘みが口の中にふわっと広がって
アザミウマの卵のえぐみと溶け合った不思議な味わいだわ
噛むと卵がじゃりじゃりと潰れるのが、粒入りゼリーに似てるわね

士郎:ミカンキイロアザミウマに卵を産み付けさせるのは、難しいんだ
アザミウマに汚染された土を使わなきゃいけないし、消毒もしちゃいけない
マルチをすると、土中の蛹が羽化できないからマルチも駄目だ
トマトと同じくらい愛情をそそいで、アザミウマを育てなきゃ
この味は出せないんだ
474花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 14:06:34.16 ID:diceeH4G
>>468
>>もう手元にあるかもだけどカルシウム肥料用意しておいてもいいかも?
カルクロン(塩化カルシウム)をもっていますが,去年,
いろいろな肥料をペットボトルに入れ換えたら,どれがどれだか分からなくなりました。
大体は見当がつくので,いよいよ必要になればカルシウム散布をしますが,
今のところ,尻腐れ症状は出ておりません。
475花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 16:10:57.36 ID:92I+2ket
>>473
性格わる…
476花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 19:30:16.39 ID:A2nZzYik
素人が水耕したら暴れる確率が非常に高い
477花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 20:19:31.66 ID:0qwUocaC
ボンビーガールでやってたけど袋かぶせたらいいらしいけど、どういうのかぶせたらいいんだろうか
>カラスの食害

黒か白か、、、迷うわ
478花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 20:20:46.32 ID:0qwUocaC
つうかカルシウム不足は苦土石灰じゃダメなん?
それがダメなら重曹とか
479花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 21:25:25.72 ID:cbJRY+kM
問題無いけど大抵吸われ難く即効性が無い
水溶性のカルシウム液肥くれんのが無難なのよ
480花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 22:04:06.37 ID:Ak7RZbPf
>>478
ただカルシウムを与えればいいとは限らない
むしろ土中のカルシウムは充分な事が多い
根からは水不足のためにカルシウムの吸収ができてない事もあるし
土中のカリウムやマグネシウムの拮抗作用でカルシウムの吸収が阻害されてる事もある
そういう原因を見極めて対策しないと欠乏症だからと言ってただ与えても効果は出ない
あと重曹は炭酸水素ナトリウム
481花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 23:02:36.30 ID:t6Ccnn0R
挿し木した株が軒並み徒長するのはどういうことなのかしら
圃場の南東側に植えたから日当たり的にも一等地なのに
482花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 23:44:28.38 ID:Wp1ZCWq2
>>481
うちのもw
ぶっといのを切って挿しても徒長しちゃう
根っこが十分じゃないからかな
483花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 02:07:37.31 ID:Izy7JYTy
窒素にやたらびびる奴がいるけど
作ったトマトで窒素に敏感なのはただの桃太郎だけ

これにホームがつくと鈍感になって育てやすい
しかし、味は明らかにただの桃太郎の方がうまい。


ミニや中玉ともなるとさらに鈍感
窒素にびびらなくてもいいんじゃないかとおもえる
ある程度施肥した方が量がとれる
484花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 04:28:28.44 ID:bUxUYCH4
>>477
カラスの食害だったら黄色でいいんじゃね
ゴミ袋でカラス除けに黄色つかってる地域があったはず
それかぶどう用の果樹袋でもいいかも
個人的に以前に大玉の雨除けに使ってた
485花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 10:45:48.58 ID:rdBr2R4D
スーパーで買った桃太郎から種採って育てたら、3段目か4段目まで尻腐れたもんな
がっかりだわw
486花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 11:55:01.05 ID:Izy7JYTy
桃太郎は尻腐れでやすいな
連続で尻腐れがでる場合
一段目から下の葉を全部切り落としてみると
尻腐れが嘘のようにとまったりする
葉にカルシウムが集中しすぎて実に回ってない
ってだけの事がある
487花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 12:04:56.93 ID:MrmSbmGo
一段目の下の葉を全部落とすと
根の成長が急ブレーキだろうな
488花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 12:50:42.79 ID:bUxUYCH4
1段目の収穫終わってれば下の葉っぱなんかあっても無くても関係ない
むしろ無い方が通気性よくなっていい
489花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 13:00:53.47 ID:MrmSbmGo
根に関係なくは無いが、通気性は栄養分配とは別の話だな
490花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 13:36:06.42 ID:WdvPm8LL
ホーム桃太郎とサントリーの「こいあじ」を1個ずつ初収穫。

「こいあじ」の方が美味しかった。

トマト栽培は、初めてなので、とりあえず満足できた。
491花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 13:43:34.76 ID:KXd/APfU
フルーツトマト。
食べたらふつーのトマトだった・・・フルーティはどこいった?
492花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 15:22:03.62 ID:X+hCyS9z
レモントマト。
食べたらふつーのトマトだった・・・レモンはどこいった?
493花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 15:36:43.92 ID:dhSHAPHZ
ぜいたくトマト。
食べたらふつーのトマトだった・・・ぜいたくはどこいった?
494花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 15:53:21.51 ID:Yyit2mPc
桃太郎
食べたら桃みたいだった・・・太郎はどこいった?
495花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 16:16:31.78 ID:Jrm7779i
栄養過多で花房の先が枝に戻っています。
花房がトリプルで,その先すべてから枝になっているようなものもあります。
普通は,栄養を分散させないように摘み取るのでしょうが,
この枝は残しておくと,葉が光合成して実を大きくすることはあるんでしょうか?
496花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 17:13:03.20 ID:X+hCyS9z
ルンゴは熟すとポロポロ落ちるね
ボンリッシュはなんか今年小さい、さて何作ろうかな^^
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/12771.jpg
497花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 18:51:42.57 ID:U6qwegZB
ジャガイモ、ナス、トマトをスライスしてチーズ乗っけてオーブンで焼く
498花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 00:42:19.86 ID:rZh/jvBx
残念ながらホームも敏感だよ
うっかり入れすぎると翌日急成長する
勿論桃太郎本家は育てた事ないんであくまでも他の野菜の比較だけどw

やはり成長点見ながら小出しに追肥が基本やが
味はホントスーパーのトマト
ビックリするほどではないが謎の安定感がある
路地だからこんなもんやろと思うがw
499花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 09:31:09.80 ID:nSQqUF5Z
ついに青虫が発生した
今年はもう終わりにしようかな
500花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 12:23:21.10 ID:qH2gU/8R
>>494
不覚にも笑ってしまった
501花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 19:27:45.26 ID:7NBTIjE0
尻腐れトマトうめ〜!まるでフルーツトマトだぜ。

ハウスのビニール破れたの放置したらタバコガで壊滅的被害
502花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 09:10:16.72 ID:qZYTI+Y7
今年から導入した麗夏だが皮が丈夫過ぎてワロス
こんだけ雨降ってんのに全然割れないぜ
収穫時に袋に積み上げても潰れないし完熟果とは思えぬタフさ
503花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 09:26:49.96 ID:bOGq8CUo
確かに麗夏はうちのも割れてない
しかもめっちゃでかくなってるw
皮は確かに硬そうだから、剥いて食う方がいいかも

ミディに初めての尻腐れ発症
504花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 09:43:45.37 ID:nYG3Slpz
麗夏、完熟と言うか、真っ赤になって一週間経っても硬く、ぽろっとちぎれる雰囲気ではなく、いつまでも樹にぶら下がっていたいのかな?って感じでした。
毎日触って確かめてたんだけど、中々取れなくて、昨日台風前に取ろうと思ったら雨で取れず、止んでもぎりに行ったら割れてた(≧∇≦)
505花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 12:54:13.04 ID:EmjR3opO
楽しそうだねw

中玉が親指と中指で円を作った大きさぐらいしか育たなかった
甘ければいいんだけど
506花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 13:23:26.22 ID:sXXtklPg
親指を立て中指をぐるっと回すと、スイカとしてもデカイ
そんな超大玉トマト食い難くて、しゃ〜ないな
507花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 14:36:02.77 ID:qZYTI+Y7
麗夏は着色してもしばらくは木に置いたほうがいいんかな?
桃太郎みたいに真っ赤に熟すと痛みやすいって事もなさそうだし
508花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 16:19:29.93 ID:nTK4dL3g
トマトに尻腐れ発生したみたいです
カルシウム散布したいのですが
液体で1リットル位の、おすすめ製品教えて下さいませ!
509花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 16:37:45.25 ID:IgX3T+Mk
カルクロン 1袋500g 350円位 希釈200倍なので100リットル分の葉面散布。
99リットル余るけどね。
510花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 17:33:18.29 ID:qZYTI+Y7
毎日骨太
511花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 17:57:06.06 ID:VwOlvMyo
>>508
展着剤でカルシウム入りのがあるよ
512花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 18:22:00.21 ID:XabEbK39
>>508
除湿剤や融雪剤に使われる塩化カルシウムを0.5%水溶液にしてスプレーすればいい
除湿剤なら100円ショップにも売ってる
ただしこれも大量に余る
513花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 19:10:17.23 ID:aZkdfKIw
うちもドライペットとかいう除湿剤使ってる
100円ショップの除湿剤は防カビ剤とか香料が入ってるのがあるから成分表示見たほうがいいよ
514花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 20:10:59.86 ID:6uIEUN3n
カルクロン
買った後に効果が無いというコメントを見て、使って無いわ

葉面散布して効果が確認できた人はいるのかしら?
 
515花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 20:15:29.01 ID:6uIEUN3n
カルシウム剤の葉面散布だけでなく、葉の削除も検討した方が良いのでは
516花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 20:24:34.90 ID:6uIEUN3n
これだわ

ttp://mtb-farm.at.webry.info/201309/article_3.html

情報の信頼度は分からん
スマソ
517花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 20:53:16.47 ID:VwOlvMyo
>>516
葉面散布する時に茎にもかかる、それが効果が高い 
リン酸・カリ散布もそうだけど

トマトの茎は、条件さえ整えばいつでも根っこになるだけあって、葉よりも茎だね
518花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 21:24:17.32 ID:nYG3Slpz
トマトのしりぐされは減るよ。
519花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 23:40:46.47 ID:ykasw/j5
そんなに大量に要らない場合、もっとその辺にある物で何とかならんだろうか
菓子袋に入ってた湿気った石灰を酢で何とかとか、
卵の殻を粉にして酢で何とか
520花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:00:17.94 ID:sRf8sbqS
尻ぐされを治すだけなら、卵の殻をまくだけで治るよ
そんなに大量のCaが必要なわけじゃないから

それと、葉面散布はトマトの場合は
葉裏から散布な
葉表からはほとんど吸収しないから
葉表に散布して、効果が出ないと言われてもなー
521花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:03:18.93 ID:sRf8sbqS
卵の殻は炭酸カルシウムで水に溶けにくいけど
そもそも尻ぐされを治す程度のCaはそんな大量に必要ないので
地面が真っ白になる程度にまけば、十分
ダイソーの園芸コーナーで売ってる
522花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:09:45.92 ID:oqK+eahP
葉面から吸収されたCaは、その葉にとどまる(らしい)

茎から吸収されたCaは、全体に供給される(らしい)

果実表面から吸収させる方法も効果的(らしい)

全部、伝聞情報でスマソ
523花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:16:07.42 ID:3ytekCDH
>>519
中学か高校程度の内容だな
義務教育に足が生えた程度

カルクロンはCaCl2 ここで大事なのは水溶性でなければ、吸収されにくさMAXだという事
だからこれ。



アンモニアソーダ法って誰でもしっててるだろ?

塩化ナトリウム+アンモニア+CO2(炭酸ガス)で、Na2CO3炭酸ナトリウムが出来るわな
炭酸ガスは石灰を加熱する・・・・・

と途中で書きながら思った


タンスの除湿剤が高濃度の塩化カルシウムだぞ。

不純物はいってるかも、しらんし、適正濃度を素人が知るのは至難の業じゃね?
524花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:19:45.38 ID:3ytekCDH
>>521
それじゃ間に合わんから水溶性を撒くんだろwww
量じゃなくて、スピード。吸収効率。

>>519
http://www.okamoto-inc.jp/products/homecare_joshitsu.html

ほれ、これが一番手っ取り早いw
525花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:23:09.06 ID:3ytekCDH
>>519
http://kakaku.com/item/K0000611331/

俺ってば賢いw

ま、普通はこれを植物に撒かないから、トマトに対する毒が混ざってても誰も気づかないし、問題にもならんから、
そういういみで勧めはしないが

水溶性カルシウム、塩化カルシウムが手っ取り早く欲しいならこれだな
526花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:27:37.82 ID:3ytekCDH
つーか、カルクロンでも500g 300〜400円じゃね?

あれが余るっていうなら、それこそタンスの除湿剤を買わずに、
カルクロン使って、残りを箪笥の除湿剤に使えばいいのではないだろうか?

逆転の発想
527花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:33:58.76 ID:bb7ZBATN
ほぅ、湿気取りぞうさんの中に溜まってる水、あれが塩カル水溶液とな
これで近所の学校のプールに忍び込まんで済むな
528花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:36:16.28 ID:3ytekCDH
>>527
単価比較すれば多分分かるけど、
農協行ってカルクロン300円くらいで500g買って、残りは除湿剤に使った方が安いかと
529花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:39:44.18 ID:1enHIO8Q
>>528
それならば全量を除湿在として使って十分に水分を吸わせてから撒くとか
530花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:40:25.25 ID:3ytekCDH
>>527
一応忠告はしとくけど、食品とかじゃないから、表示以外の物が入ってて、仮にそれが毒でも普通は問題にならんからな?
作る奴もまさかトマトにぶっかけるなんて想定しないから、そこは注意しろよっていうか
自己責任で自分が食べる分だけにしとけ 安全とは言い切れん

単価的には普通にカルクロン行った方がええよ
531花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:42:14.77 ID:3ytekCDH
>>529
水溶液にした場合、濃度が分からなくなる

ま、飽和量だと仮定して計算するのもいいが、めんどくなるだけ。使う前に、粉、分けた方が良い
532花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 00:43:34.81 ID:bb7ZBATN
ご近所に農協などないっ バーン
それに除湿ぞーさんのあの容器をご家庭で自作するのは至難の技だ
よって塩カル単体では他に使い道がない

つか都合良く満水ぞーさんがあるので、
万が一の尻腐れに備えて中の溶液をボトルに保管しておこっと
533花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 01:12:41.91 ID:3ytekCDH
>>532
至難て・・・・ こぼさない重めの容器に、粉入れてラップして、穴をプスプス開けるだけだがな
534花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 01:48:31.57 ID:WdNhBYmr
尻ぐされでたから、わかんなくて
とりあえず苦土石灰溶かした水を
霧吹きでかけまくったらすぐに止まったよ。
535花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 09:29:24.39 ID:MsEYQR+r
カルクロン売ってるの見たことないし石灰とか除湿剤使うのは楽でいいね
台風が過ぎて無事だったらやろう
536花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 10:13:57.96 ID:sRf8sbqS
根ぐされ防止のために必要なCaの量は
本当にわずかなので、
大げさな大鉈は必要ないんだよ
537花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 10:22:13.08 ID:y39BsqYt
まだ1センチくらいの実が沢山つき始めたサンマルツァーノ
さっき見てきたらすでに倒れてたw
元々地這で育てるらしいし…倒れた分はもうこのまま行ってみよう
538花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 12:12:09.13 ID:xfwraw/l
>>536
まーだわかってないのか
539花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 12:20:54.44 ID:2aDi7ywg
カルシウムの植物内の移動度を考えろや
540花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 12:38:46.72 ID:sRf8sbqS
考えた上で書いてますが何か
541花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 15:35:02.83 ID:Pk6yV2Y1
水耕用の液肥だけで育ててればじゅうぶんだ。
あれもこれも用意しなくて済む。
542花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 15:50:42.53 ID:OD/OqKqT
ID:sRf8sbqS は知能障害
543花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 16:12:35.95 ID:bb7ZBATN
まぁケンカすんなよ
応急性の問題だろ
尻腐れたらその段は諦めて次への処置とするか、あくまでその段に手を施すか
544花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 16:29:04.64 ID:bb7ZBATN
それよりヨ、農化学の先生もう少し教えてくれよ

酢、食酢に卵殻粉を入れとくとプクプク何か出て溶けてくわけじゃん
まぁ食酢には酢酸の他にも色々と雑ざってたり添加されてるんだろうけど、そこは無視して

それで卵殻がもうそれ以上溶けなくなった段階でその液は中性で水溶性のカルシウム溶液って事でいいのかいな?
545花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 16:34:12.47 ID:bb7ZBATN
あと、消石灰を同じく食酢に突っ込んでおくと、何やら黄緑っぽい色になったり冷えたりして、
最終的に焦げ茶色の液体になって、なんだかどこかで嗅いだ覚えのある臭いもしてるんだが、
あれは一体何じゃろか?
546花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 18:48:22.99 ID:oqK+eahP
このWebPageでは、果房へのCa剤散布が有効と書かれている
ttp://www.naro.affrc.go.jp/org/warc/research_results/h19/05_yasai/p205/index.html

尻腐れ果対策としてはCa剤の葉面散布より果房散布が効果的で(データ略)、これらの果房に対しては、開花約10〜21日後(果径が2〜3cm)の時期にCa剤(CaCl2;Caで0.4%)を1〜2回、果房散布することで軽減できる
547花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 18:51:59.39 ID:2aDi7ywg
できるのは水溶性の酢酸カルシウム
548花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 19:45:47.27 ID:B0TAEyxW
>>546
葉面散布とはいうものの、普通にポンプやスプリンクラーで散布する時
葉面だの花枝だの茎だの区別できるほど上手には撒けん

葉面散布と書こうが、現場では無差別散布になる
よって効果は普通に出てくる

実験で他の部分に掛からないようにマスクするとかじゃないから
549花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 20:36:18.57 ID:WChzCdDv
塩化カルシウムの正しくない貰い方
(※雪の積もる地域限定)

冬、橋や坂道などの脇に、ビニールに入った袋が置かれる。
雪が降って、その袋が破られて撒かれたら、袋からすこーし貰うw

春になって、
使われなかったのを、小学生らが傘などでつついて袋を破ったら、
やっぱりすこーし貰うw

決して全部もらってはいけない。
550花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 21:10:13.15 ID:Vvtn5p1c
窃盗です
551花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 21:20:17.60 ID:XFv1tKMb
>>544
水で50〜100倍に薄めて葉面散布すればいいよ
552花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 04:50:37.41 ID:bSqNxQn3
台風くるから雨よけのビニール押さえるのに網張ろうっつんで
家族が出てきたが、また喧嘩しとった。
俺は喧嘩をするためにトマトを植えてるんじゃないぞ。
553花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 05:02:04.24 ID:VaXiVcQ2
はいぃぃ?
554花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 05:09:27.11 ID:IvbNuT6p
例によって気違いだろどうせ
片脳潰れたかのような文章作るし
555花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 07:03:22.67 ID:2XJcxcmP
そう感じる人はどこに住んでるんだろう
そんなに難解な単語も文法も使われてる文章が見あたらない 


しかし、台風過ぎたのに曇天模様で西から気色悪い風が吹いてくる
いつ降ったのか地面は濡れてるし、期待倒れな台風だし、気分悪いね

トマトの虫を吹き飛ばしてもらおうと、わざわざベランダ中央に並べたのに
556花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 08:13:15.77 ID:01WhiiND
ひでぇ文
557花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 09:36:25.54 ID:1vxLJz9B
ICボルドー持ってるんだが、コレって石灰含んでるから本来の目的以外に尻ぐされ防止効果もあるのかな?
558花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 10:16:30.41 ID:MD7OyuTf
朝水やりして、この時間には葉がこのまま萎れるんじゃないかというくらいしんなりしょんぼりしてる。
朝にはまたシャッキリしてればいいのかな?
水やりが足りないのかな?
559花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 10:43:31.55 ID:2XJcxcmP
今どき水をやると、温ったまりすぎた土で熱湯のような水になって、根が茹だるばってん
そやけん、堪えてつかーさい
560花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 11:02:13.87 ID:aNgw8um0
朝見たら。3段目の蕾と小さな実がごっそり消えてた…

4段目の花と蕾は無事だったのでトマトトーンをかけてきた…
561花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 12:17:24.02 ID:MD7OyuTf
>>559
レスありがとうございます。
朝より夜に水やる方が良さげですか?
なるべく朝早くとは思ってるんですが、7時には既に結構暑かったりするんですよね。
トマトは水やり少なめでと言われるけど、プランターだし暑いし、しょんぼりしてると水やらなきゃと思ってしまって。
562花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 12:45:42.24 ID:2XJcxcmP
>>561
夜に水を吸い上げるそうです
で、葉っぱなどに貯めるのです
朝日があたって暖かくなりますよね
すると、余分に吸い込んだ水を汗のように流すのです。成長点近くの一枚だけでした
葉の表がべとべとに濡れるのです

神秘ですよ・・・・なかなか見られないのです
去年見たくて可能な限りずっと張り付いてたの
たまたまですが、今年2回も見られました。トマトとヘチマ。
次の日同じ時間にスタンバってました。サッカー見るの我慢したのに見られませんでした
ほぼ同じ天気、前日の水遣りも同じなんです  
一度は見てください。植物の神秘。なにかエネルギー貰えます
563花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 12:51:55.14 ID:Kf1We4Po
>>561
キチガイだから相手にすんな

山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>555>>559>>562
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+
ID:iEtHEvP/ = ID:2XJcxcmP(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ


園芸 > 2014年07月08日 > ID:2XJcxcmP
http://hissi.org/read.php/engei/20140708/aUV0SEV2UC8.html

園芸 > 2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
園芸 > 2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
園芸 > 2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
園芸 > 2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
園芸 > 2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
園芸 > 2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
園芸 > 2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
園芸 > 2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
園芸 > 2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
園芸 > 2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
園芸 > 2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
園芸 > 2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+  http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html
園芸 > 2014年07月08日 > ID:iEtHEvP/  http://hissi.org/read.php/engei/20140708/aUV0SEV2UC8.html
564花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 14:49:04.08 ID:X4SwfyGM
2mm位の小さい穴に白い排泄物はタバコガでいいの?
検索かけるとでかい穴ばかりなので、教えてください
565花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 14:52:41.21 ID:X4SwfyGM
自己解決。知恵袋に似たようなのありました
スレ汚し失礼しました
566花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 20:22:04.30 ID:MUNO9RWk
まじ、しらんうちに半分ぐらいのタバコガ?の穴空いて腐ってた。
最悪。
567花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 21:01:41.94 ID:2XJcxcmP
今日、トマトの幹に止まってた白い蛾を指ピンで仕留めた。たぶんそいつだな
本当に昼にとったところなの

なんか知らんけど、タイムリーに役に立つスレだな。ミニトマトスレも。
僕もコロマイト散布しようかな
568花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 21:53:43.43 ID:RIV2NnON
>>566
うちはマリーゴールドの蕾をガッツリ穴開けられてた
中でお食事中のところをぷちゅ
まだトマトのチェックはしてないけどもしかしたらやられてるかもなぁ
569花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 22:21:40.64 ID:PUS3/PY0
毎年毎年だいたいスレはルーティンワークだよね

梅雨に突入すると一気に虫の話題増える。
梅雨が明ければハダニサビダニがキターッ!が本格的に。

そうこうしていると、西日本や盆地・関東などで、連日30℃超えに。
着果のための温度を大幅に超えて、花落ちや実が旨くなくなる現象がスタート。
いかに温度を下げるか、着果剤の話題も。(芋虫系話題は全体としてやや落ち着くが、ダニの話題は継続)

梅雨後から病気で枯れる話題もちらほら。

お盆過ぎて、気温が下がりだしたりすると、トマトには良い時期、誰彼関係なく
株も平均的に大きくなっていて夏の巻き返しを望める。

今年は少しきたの方では例年より、(盆地を除けば)花落ちは少ないんじゃないかな
太平洋高気圧の張り出しが弱め。台風が発生したら、7〜8月でも秋口のコースを取る可能性も高い

ここが例年と違うところだろう。
570花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 10:17:30.93 ID:wl7RYHru
来週の食彩の王国はトマトです って薬師丸ひろ子オバチャンが言ってた
これからの時期、栽培よりも如何に大量消費するかで悩まされる
571花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 14:10:17.43 ID:NGTUNy3b
消費するのに困る程、収穫できるなんて裏山
572花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 14:15:10.09 ID:NGTUNy3b
サントリーの「こいあじ」に尻ぐされの徴候が!

1本しかし植えて無いので、これからCa剤を散布してくるわ

茎と実を重点的に散布すればいいんだよな?
573花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 19:58:41.13 ID:rjUBaw1B
リリコ
加熱調理が基本だけれど、生でも桃太郎よりコクがあった
寸止まりだから30センチも伸びなかった
見切りつけてフルティカの脇芽を刺して夏後半用に作戦変更
574花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 15:40:03.91 ID:vhsvXkTa
うちの調理用トマト、イタリアンレッドとかいう品種もようやく収穫できて
今日、トマトソースパスタにして食べてみた。けっこう甘みがあって、おいし
かった。以前はシシリアンルージュを育てて食べてたけど、最近はうちの
地方ではあんまり苗を見かけないけな。
575花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 17:29:33.10 ID:XwBTEzEs
かーちゃんが庭からもいできて、この大きいのは店で1個150円はするのよとか言ってホクホクしてるが、
まあ品種も大きさも一応同等ではあるが、気合入れて作ってないんで糖度とか中身は落ちるからw
まあ新鮮ではあるけどな
576花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 18:22:46.20 ID:zBYp76Ec
普通に育てて赤くなってりゃ品種の差しかないから糖度はともかく中身はそんなに変わらんと思うよ
大手スーパー価格で150円は妥当なのではないかな? 育てる手間も掛かったわけだし!
577花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 18:32:24.11 ID:cR4zRSzR
ヘタの付け根が茶色くなるのどうにかならんかな?
雨除けなしの路地で殺菌剤まいてないからか毎年なる
578花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 19:15:50.87 ID:lLfCGPQo
150円 苗は接木じゃなきゃ98円ぐらい

いいじゃないか

勿論水道代とか土地代とか言わないでね
成長を見守る満足感があるがよ

家庭菜園で有利なとこプロが作る計算された糖度とか形の綺麗さ味より

鮮度やろ

ここは食べたら素人でも違いが分かる 魚と一緒でまるで味が違う
579花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 19:18:00.20 ID:NuuEY8I1
世間はそれをプラシーボ効果と呼ぶ
580花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 19:24:09.29 ID:+BnPdOYj
言わない
581花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 19:39:14.52 ID:9pEcBMtG
わっかないの皆さん こんばんは タワラコータローです
582花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 20:12:50.15 ID:QPh9pDAh
完熟した収穫の味にスパシーバ
583花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 20:17:24.84 ID:xMDwGTva
なに言ってんだ???

まったく意味がわっかない
584花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 20:23:10.30 ID:TBo7TMnR
山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>581
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+
ID:iEtHEvP/ = ID:2XJcxcmP = ID:9pEcBMtG(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年07月13日 > ID:9pEcBMtG
http://hissi.org/read.php/engei/20140713/OXBFY0JNdEc.html

2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+  http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html
2014年07月11日 > ID:2XJcxcmP http://hissi.org/read.php/engei/20140711/MlhKY3hjbVA.html
585花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 22:12:41.01 ID:RbGc/FaZ
週刊寸胴トマト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5187827.jpg
鶏もものトマトソースがけ作ったんで油汚れが酷いな
586花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 23:30:14.98 ID:tjAwBGgM
今年はコナジラミがすごい。
今までトマトに農薬撒いたことないので何撒いていいのか悩む。
殺ダニのコロマイトが有るので一発目はこれとして(ダニの卵にも有効らしいけどコナジラミの卵には?)
二発目はなんにしよう。
くぐるとオルトランなんて書いてあるところ有るけど水和剤or液剤は効くのかな。登録は無いみたいだけど。
587花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 23:36:58.07 ID:+BnPdOYj
オルトラン粒剤はトマト・ミニトマトのコナジラミに適用あるよ
588花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 00:20:16.68 ID:cLrKMA0G
なんで収穫中と思われる今時に浸透移行性を?
589花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 00:37:57.89 ID:o0Sj3FHa
>>586
オルトラン粒剤は効きが遅い
それに収穫期は言ったら別の乳剤、フロアブル、水和剤がおススメ

望めば低毒、かつお勧めなのから書いてもいいが?
590花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 01:06:19.43 ID:NJDpiWQn
桃太郎
5,6段目以降が結実したのにまったく大きくならない
成長点も細く大きくならなくなった…
考えられる点は追肥が遅れたこと。
順調だったののあるし、窒素過剰を恐れて
3段目開花の時に追肥しなかった。
そしたら、3,4段目も実が大きくならなくて
そのあと急いで追肥したら、一応3,4段目は少し実が大きくなった
ところがそれっきり
本当に成長がとまったというか、、
どんなに追肥してももう回復不能状態に陥った。
調べてみたら、5、6段目以降の樹勢保つために3段目開花時の追肥が非常に大切だと知った。泣
591花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 02:27:48.56 ID:Si7mzUno
うちの桃太郎は3段目から上がグルングルンでストップ
5段までは実がついてるけど収穫まで行くだろうか
老化苗の見切りデルモンテにあっという間に追い越された
デルモンテ凄い
592花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 03:27:32.42 ID:OVYuL1d7
IDを延々とコピペする方法で自分を押し売りしている人がいるね。
コミュニティが気に入らないから自分のための監視をする。
スパム的で傍迷惑な行為は全て「自分の押し売り」のため。
有為の人が見切りを付けて居なくなったら貴方の所為かも知れないんだよ。
593花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 03:51:16.52 ID:mLCvcoqL
>>592
荒らす人が悪いだけだから その人がいなくなれば大丈夫
594花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 05:55:28.24 ID:SdEyzAYO
>>592
スルーできないなら、それ2行目から、あなたの自己紹介そのものだから
595花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 06:05:03.45 ID:JNKwmd5Z
>>592
消えろクズ
596花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 10:13:22.84 ID:GU5rwPxJ
>>592
あのね、見せられてる皆さんは絶対自分でやってると思うでしょうが
絶対僕はそんなことしないの。意味・値打ちがないもの

スレを見てくれれば判ると思うけど、状況を判断してレスは入れてるつもり。
今なんか真っ盛りだからミニスレやココは遠慮してるつもりですよ
同じような長いの放り込んでても、スルーされる人も大勢いるのに。。。。

エライかたの心をくすぐったようですね
毎度毎度おもろいことなんて書けるかよ
597花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 11:58:36.31 ID:P6cLsXDm
>>598
他のスレを荒らすようなら
あなたのお気に入りのスレに転送しますよ
598花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 12:04:22.72 ID:SdEyzAYO
味方しようとしたアレからも銃撃される >>592
599花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 12:10:04.10 ID:FVzXyUi9
諸行無常に満ち溢れたスレだね

単為結果を今年は育ててるけどめっちゃ豊作だ
600花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 12:12:03.10 ID:KVYl9fts
肥料不足なのかトマトの葉が黄色くなってる
プランター栽培で去年使った土を処理せず再利用したのが悪かったかな
601花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 13:52:29.44 ID:KPjSNmNP
>>600
高温すごか肥料不足

高温の可能性があれば日の強い時間だけ半日陰にする
肥料不足なら黄色い葉を切り落とす
602花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 13:53:05.59 ID:KPjSNmNP
× 高温すご
○ 高温すぎ
603花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 14:36:36.39 ID:SdEyzAYO
>>600
ハダニ
604花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 14:54:38.63 ID:JAqRGZBG
山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>596
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+
ID:iEtHEvP/ = ID:2XJcxcmP = ID:9pEcBMtG(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年07月14日 > ID:GU5rwPxJ
http://hissi.org/read.php/engei/20140714/R1U1cndQeEo.html

2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
2014年05月17日 > ID:SuhcBJQk http://hissi.org/read.php/engei/20140517/U3VoY0JKUWs.html
2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+  http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html
2014年07月11日 > ID:2XJcxcmP http://hissi.org/read.php/engei/20140711/MlhKY3hjbVA.html
2014年07月13日 > ID:9pEcBMtG http://hissi.org/read.php/engei/20140713/OXBFY0JNdEc.html
605花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 19:02:53.30 ID:MV3gpbSx
>>600
http://www.boujo.net/
で参照するのもあるよ
606花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 14:46:40.30 ID:BAUy2olJ
関西地方ですが、先日の巨大台風の2-3日前に高温が続いた頃から
トマトの葉や茎がしおれてヘタってきています

暑さが原因なんでしょうか。水はやっているかと思います。
改善方法はないでしょうか。それともこれが普通なんですか
きゅうりやナスやさつまいもをはじめ、他の植物は青々と育っています
607花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 15:09:46.40 ID:XWxmlk8y
>>606
この暑い時期は、水やりは夜か朝の涼しい時間にあげてますか?
昼間しおしおになってるからといって地面が熱くなってるところに水やると
逆効果ですよ
608花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 15:25:45.62 ID:kMW5nQ+P
たまには環境を換えてみるとか、相手を換えてみるとか、・・・・
萎れは気のせいかもしれません
アスカのような薬物はダメですよ
609花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 15:26:45.29 ID:BAUy2olJ
>>607
地面は様々な植物や棚の葉陰で、直射日光が当たりません。
従って、前日の水やりや雨で土は湿っているようです。

日中にも基本的には水はやっていないのですが。。
巨大台風の1週間前後に、気温が連日30度前後だったり
今週も熱帯夜になっているようです。

これからの季節、トマトは ある程度しおれるのが一般的でしょうか
610花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 15:41:00.94 ID:ArCeIS7x
プランターか、地植えかで話はかわってくるね
611花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 15:49:47.55 ID:TjkqKYIx
>>598
www
2ちゃんはたまにこういうのが面白いと思うわ

今年は不調で苗、種、肥料、薬の代金分のトマトが取れそうにない
調理用は種からだし、6株から30個も取れたら良しとしよう
大玉は3株から20個くらいが目標だけどまだ3個しか取れてないし、最近やけに蛾が飛んでるんだよなぁ
産卵はやめてくれー
612花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 15:56:03.54 ID:thUlbZkr
>>609
立枯性の病気の症状かもしれない。
トマトの茎の地際が茶色く枯れたようになってない?
613花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 18:50:26.23 ID:t5xWkxDQ
>>609
萎れてるところのアップと全体の写真見せて
614花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 20:41:47.82 ID:FDNSwZhG
山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ>>608
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 ID:cyAcaIwA =  ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+
ID:iEtHEvP/ = ID:2XJcxcmP = ID:9pEcBMtG = ID:GU5rwPxJ = ID:kMW5nQ+P(new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年07月15日 > ID:kMW5nQ+P
http://hissi.org/read.php/engei/20140715/a01XNW5RK1A.html

2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
2014年05月25日 > ID:cyAcaIwA  http://hissi.org/read.php/engei/20140525/Y3lBY2FJd0E.html
2014年06月17日 > ID:qe3iV/A7  http://hissi.org/read.php/engei/20140617/cWUzaVYvQTc.html
2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+  http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html
2014年07月11日 > ID:2XJcxcmP http://hissi.org/read.php/engei/20140711/MlhKY3hjbVA.html
2014年07月13日 > ID:9pEcBMtG http://hissi.org/read.php/engei/20140713/OXBFY0JNdEc.html
2014年07月14日 > ID:GU5rwPxJ http://hissi.org/read.php/engei/20140714/R1U1cndQeEo.html
615花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 07:48:29.39 ID:v2IJvPTg
>>570
夏野菜、殊にトマトはラタトゥイユで、煮詰めて大量消費
まずはパンやパスタで食べて、翌日はカレーライスに変身
カレーでは主役不在でちょっと寂しい場合は、
シーフードミックスか鶏胸薄切りなどを仕上げ間際に
鍋より大きいフライパンの方が、煮詰めが早いよ
616花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 10:10:20.29 ID:DH3eJkDa
油断してたら麗夏割れてた
まあ食えないほど熟れてないわけでもないから諦めて収穫した
今更だがやっぱ雨除けはしといたほうがいいな
617花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 10:11:37.07 ID:o2rTq8XC
今朝見回りしてみたら青いトマトに何かが直角にくっ付いてた
良く見たらアッシュ系の芋虫が頭を突っ込んで今まさに潜り込もうとしてる
初めてのタバコガ被害にあったっぽい
他も一つずつ見ていったけど、3個ほど穴開きを見つけた
マリーゴールドで呼び寄せちゃったかなぁ
618花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 10:33:22.33 ID:/d3aUPri
今年はタバコガが多い。
なんでだろ?
タマタマ成虫が通りかかっただけかな?
619花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 10:36:42.51 ID:oJV1RKbS
>>618
どこですか?お住まいは
620花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 11:07:01.47 ID:+GHo+5/6
ウチはヨトウガ。親らしき固体を2羽撃退後は卵見当たらず@大阪
621花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 11:52:12.33 ID:5c6UoBf7
なんでナチュラルハーベストのインディゴローズの商品ページが無くなってるんだ
622花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 13:06:11.73 ID:gVi5KnLf
ニジュウヤホシがトマト狙い始めた。卵も発見
ナスとピーマンに居る子カマ隊員を勧誘してくるか・・・
623花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 13:43:44.17 ID:bqsZh2FQ
近所の家庭菜園やってる御仁は指でブチッと潰した
そうやって潰すんだと新鮮な驚きだったなぁ、去年。何でも拝見して習わないと。

僕は地面に落として踏んでいたんだ。踏む前に飛んで逃げられることもあった
まさか指でダイレクトに潰すなんて思いつきもしなかった
624花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 13:46:00.84 ID:S8e0y7YH
>>590
追肥はタイミング逃がすと失敗するよね
窒素過剰気味でも追肥しとかないと、
吸肥力弱まって、いくら後から追肥しても効いてくれない
625花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 13:50:43.46 ID:S8e0y7YH
>>590
追肥はタイミング逃がすと失敗するよね
窒素過剰気味でも追肥しとかないと、
吸肥力弱まって、いくら後から追肥しても効いてくれない
626花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 14:35:33.13 ID:gVi5KnLf
>>624
鉢だったりプランターだったりして増し土したら多少の改善がないだろうか
新しい根の効果かと素人考え
627花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 15:18:36.21 ID:nKoMCsS7
ヨトウガやタバコガなんかより今年はアブラムシだね。
クスリで簡単に対応できるからいいけどさ。
628花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 16:11:13.27 ID:tZLRo8XO
うちはアザミウマかな
629花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 16:13:05.08 ID:MVsU7Bq1
本当の地獄はコナジラミやでぇ
ちっとも死なない卵の連鎖
630花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 16:13:28.74 ID:fv/1JQvP
うちはカメムシかな。
631花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 16:20:35.06 ID:Azi93B6a
贅沢トマト(大玉)がピンポン玉大で変色し始めて緑から黄色になってきた
大玉トマトって大きくなり終わってから変色するんじゃないの?色も気持ち悪いし失敗なのかな・・・
632花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 16:42:04.33 ID:bsk85Bht
梅雨で追肥怠ったとか
633花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 16:42:34.48 ID:DH3eJkDa
大玉トマトは最初は数・大きさ共にいい感じだったのに、暴れだしてからは極端に着果数が減ったわ
634花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 19:52:09.51 ID:V8IHpBAh
厄介だよねコナジラミ
小さいわ親虫の逃げ足は機敏だわで
うちも昨年来居着いててチラホラと目につく
今んとこ集中的にやられてんのはバジルさんだけの模様だが…
635花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:19:34.52 ID:3RcPzeVu
イエローアイコとブランディワイントマトがいつまでたっても色づく気配すらない
他のはどんどん収穫できているというのに
636花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:35:58.87 ID:yx5URFBq
ルンゴとボンリッシュがいっぱい採れてる
http://2ch-dc.net/v5/src/1405510454422.jpg
637花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:50:00.84 ID:o2rTq8XC
>>636
ルンゴすっきりしてるね
うちのイタリアン系は丈が伸びにくくて脇芽じゃんじゃか出てくるからすぐにジャングルだ
葉っぱは撒いていないので窒素過多とは違うみたいだけど
638花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:00:54.25 ID:tcF4whrq
我が県の今日のニュース
トマトで残留農薬基準を超えたのが流通しているのが見つかって摘発・回収

どんだけ農薬かけるねん
やっていいいことと悪いことがわからんのかw
639花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:10:05.49 ID:pUT9PkM7
だが害虫の猛攻を受けると心が折れてつい大量に投与してしまう事もあるだろう
640花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:12:26.45 ID:ye2XCcAT
農家はそうなのかな?
自分が食べる野菜に間違っても農薬を使用基準以上に使おうとは思わないがw
641花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:14:34.26 ID:O/bMjyW7
>>629
紫外線カットする農ポリで、雨よけ作ってモベントフロアブルで中長期防除が可能
紫外線量に比例して害虫、特にコナジラミは活発化する。真夏よりも梅雨時前後。

あと病気もそこそこ太陽由来の紫外線が強いと活発化するし
642花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:23:09.85 ID:CgwzivE+
>636
綺麗だな
うちのルンゴはヘタ周辺が変な青さで手触りもガサガサしてる
643花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:28:35.66 ID:tcF4whrq
農薬過剰投与とかする農家は名前公表して市場から永久に締め出せよ
644花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:35:28.54 ID:V0TMU0TJ
うーん。植物がエタノールとかに耐えてくれればそれで大体の小さい虫なんかはやっつけられるのになぁ
645花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 21:37:27.86 ID:O/bMjyW7
>>643
お前どこ中だよ・・・?

じゃなくてw 何県お住まいです?
646花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 22:24:41.24 ID:f8J1qN3V
トマトって登録のあるほとんどの農薬が
前日まで使用可だから、基準値超えるの
難しくね?

>>638
何県なの?
647花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 22:35:17.10 ID:O/bMjyW7
>>646
いーや、そんなのは違う
使用頻度と用法容量守ってたらそんな事にはならん

農薬が検知されたってそういう雑な検査じゃなく、〜〜系(成分)の値が基準値以上だった、これがアウト
BT剤なんかはまず枠外

だから、今回の件では、総使用回数を破ったか、収穫の前日、3日前、一週間前まで、というきまりを守らなかったか、
あるいはその両方。

あとは濃度を守ってなかったとか。一応安全基準は相当高めに設定されるから、普通は引っ掛からない
648花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 22:38:45.11 ID:4lwum12m
>>639
自分が食うなら理解できるんだけど、
農薬を他人に食わせて金儲けしようってことなら、同情できない。
649花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 22:43:55.83 ID:tcF4whrq
ほれ
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1361346170829/index.html

500袋以上販売済みだ
もうこの農家は農業やめさせろ
650花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:00:21.52 ID:O/bMjyW7
>>649
スミチオンだろうな

そもそも、ミディトマトの多くは、直径3a未満でスミチオンかけちゃいけないはずなんだ
651花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:04:04.98 ID:O/bMjyW7
>>646
http://www.greenjapan.co.jp/smichion_n.htm

残効期間が長いから、害虫発生に耐え切れず、1週間以内に撒いたとかだろう
あと、回数制限も2回と厳しい

スミチオン安いからだろう。安易に使いすぎ
652花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:05:41.95 ID:x4682OhH
トマトはミニトマトと適用が違うから気をつけないといけないよね。
JAの産直とかではそのへん細かいチェックが入るから、トレーサビリティに嘘を書かない限り市場には出ない仕組みになってる。
653花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:09:14.74 ID:Ls+OK/Uq
農薬の適用きちんと守ってても防除ってできるのになぁ
今時こういう意識の低い農家は廃業して当然だね
654花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:11:09.22 ID:O/bMjyW7
オルトラン粒剤も、残効期間けっこうあるから、散布材と併用したらやばい
家庭用園芸で手軽にオルトラン売ってるけど、あれ本当は止めた方が良いと思うんだけどね

水和剤の方がコントロールしやすい
655花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:13:47.13 ID:zy2LllK5
スミチオンなんか撒くかなぁ。
「収穫開始14日前まで」
実がつき始めたら怖くて使えない。

モベントフロアブル 100mlで1728円て通販があったけど
スミチオンなら500mlが買えるなぁなんて考えると道踏み外すのかぁ。
656花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:21:11.51 ID:O/bMjyW7
モベFLは割高だからなw
事情は何となく予想できても、スミチオンは中毒死も出すぐらい危険なの分かってほしいわ
657花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 03:54:38.43 ID:8lzZs3kL
>>649
微量オーバーじゃん
0.2が0.33になったところでどうって事ないよ
騒ぎすぎ
658花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 04:20:44.79 ID:C6YkY0ps
ルールを守る価値が身に染みていない人は
集団生活の中でルールを教育する学校教育での不良品、規格外製品です

文句があるなら、事前にルール自体を変えるべきです
659花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 06:10:19.03 ID:pIwDZPQI
桃太郎の一段目4つ食べて二段目4つも熟してきたので半分計6つ頂きました。
後は三と四段目の計6つと六段目の2つ。五段目は全く出来なかった。
660花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 06:18:34.13 ID:Bu0wHA6c
ブランディートマトが3段目まで着果したあとは全く結実せずすべて落花してしまいます
上の方はトマトトーンを使わないと実がつかないのでしょうか
661花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 08:14:48.94 ID:Mi4Vhg8M
うちもぜいたくと麗夏は上の方程実がつかなかった。
ま、開花時期に雨降ったりと、天気悪かったのが原因かなと思います。
デコピンもしなかったし。
662花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 10:00:37.47 ID:0ZgZLVAn
ウチは今年は不思議なくらい害虫の被害が無い
拍子抜けするくらいだが、これから梅雨が明けたら猛攻撃が始まるのかなあ
663花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 10:52:30.02 ID:fz93kMYa
虫も嫌がる環境に暮らせるなんて、素晴らしいじゃあ〜りませんか
たぶん鳥も野生小動物も避難済だろうし、天敵は見あたらない
664花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 11:13:26.24 ID:zIMEbdrh
>>657
「ちょっとぐらい」を許してると、そのうち違反をすっぱ抜かれて
そのJA丸ごと市場から締め出される
セシウムほうれん草出荷した千葉の某JAは、次の年まで市場価格が底辺だった
665花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 14:23:24.55 ID:Mi4Vhg8M
そのためにも違反した農家は営業停止処分だよな。普通。
違反分回収どころて済ましちゃダメだよ
666花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 17:00:58.39 ID:8lzZs3kL
学校w

そりゃあ0.2基準が1.0や10.0も残留してたら大騒ぎすべきだが、
0.2が0.33で青筋立ててキーキー騒ぐほどの事ではないだろ、ヒス女じゃあるまい
一応はペナルティー食らってるんだし

差0.13が許容できないんだったら、基準0.2に対しても騒げよ
どうせ大して厳密な根拠ある数字ではないんだろ?
何百人何千人で人体実験やった結果のギリギリの許容数値ですとかでは
667花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 17:35:10.02 ID:8lzZs3kL
放射能で思い出したが、3.11の後、10日、半月後ぐらいか、
某ふくしま近隣県の某JA産のサニーレタスが売場にならんでたんで興味半分で買ってみたんだが、
手持ちのγシンチで計ってみたら、いきなり桁が1つ上がったわw
α線β線も計ってたら凄かったろうな付着放射能

承知で出荷したんだよな某ふくしま隣県の某地域のJAと生産者どもは
原発吹っ飛んだのを見て泡食って、さっさと売っちまおうぜと
幼稚園児並みの知障でもなきゃニュース見てたらまずい事は解るもんな、測定器なんか持ってなくても
それで遥々数百kmも彼方のオラんちの近所の売場に並んでたワケだ

けど某県の某JA生産者どもがその件でペナルティーを受けたなんて話は寡聞にして聞いた事が無いんだよな
世の中そんなもんだよな
668花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 17:50:50.43 ID:To6etzi7
>>666
というか>>649は、ミディトマトだから、殆どの種類が農薬上、ミニトマトに分類されてる
ということは、そもそもMEPおよびフェニトロチオンはゼロでなきゃいかんでしょ

そう考えたら、農薬の登録が無いかけちゃいけない薬をかけた、という見方もできる
669花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 17:52:25.02 ID:6woDYdt8
桃太郎ばっかりタバコガの被害にあってるな。
加熱系のトマトは興味ないらしく全然被害なし。
670花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 18:04:56.17 ID:G4h2qcS2
>>666
>差0.13が許容できないんだったら、基準0.2に対しても騒げよ

別に基準オーバーを擁護しようって訳じゃないけどさ
差で考えるっておかしいでしょ
普通なら基準値の1.5倍以上って考える
671花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 18:40:50.14 ID:19PjsNNo
>>667
日本人は日本人に優しくないからw
HCの安物の園芸の土なんか放射能物質だらけよ
あれで無農薬で安全とかいって子供に食わせてるからお笑い種
672花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 18:44:50.31 ID:73/Cu4vb
俺、トマト農家だけど、今回発覚した人って専業なの?
収穫期にスミチオンを使うこと自体、あり得んわ。

ほとんどのトマトに登録のある農薬が前日まで使える中で、スミチオンって14日でしょ?
臭いも強いし、タバココナジラミ等の主要害虫に効果ないし。

もう有機リン系なんて、大昔の農薬ってイメージだけどなあ。
年寄りなのかもな。
673花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 18:46:58.33 ID:19PjsNNo
0.2が0.33の微量オーバーの農薬で回収とかかわいそう
放射能汚染されたトマトと安全なトマト混ぜて100ベクレル以下なら安全認定する国なのに
農薬入っても混ぜれば平気だろ
674花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 19:32:36.26 ID:l6qHX1L/
>>670
普通なら基準値の1.5倍って考えるか?
低い数値は何倍って書かないとインパクトを残せないっていう印象操作でしょ。

毒性発現量が0.5で、基準が0.2だと0.33はおっとなる。
毒性が10で基準が0.2のとき0.33はふーんってだけ。
1.5倍という値はミスリードさせる印象操作。

基本的なミスリードを誘うプレゼンテクニックだよ。
675花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 20:09:17.99 ID:gFc1k+Ro
朝早くに撒いた時寝ぼけて違う農薬使ちゃった事ならある
売りもんじゃないからよかったけど
676花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 20:35:49.84 ID:E0MFxxTa
路地の雨よけなしのホーム桃太郎
一段目はまあスーパーの味でこんなもんかなと思ってたけど
二段目から急に甘くて旨くてビックリしたw

去年の同じメーカーのミニ白菜も旨かったけど
プランターでもある程度いけるやント思ったw
677花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 21:04:42.34 ID:To6etzi7
>>674
ニュースでは〜倍の濃度って表現するよ

印象操作でも何でもなく。絶対値も言うけど、それは素人にはわけわからないものだから〜倍というのが重要になる。
その上で、どのくらい健康被害があるかを伝える

http://m5.ws001.squarestart.ne.jp/zaidan/fooddtl.php?f_inq=5900

フェニトロチオン 0.2ppm

だけど、フェンピラザミンやフルジオキソニルは
5ppmや2ppm もちろんこれらは殺菌剤で登録があって使える農薬だ
毒性の高さが違うんだからしょうがない
678花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 21:14:37.27 ID:To6etzi7
フェンピラザミンが8ppm検出されたとして、>>674
0.13ppmどころか、その20倍以上の3ppmにこれは大問題だと喚き散らしても問題はない、という事でよろしい?

実際には基準値の165%(今回のスミチオン、MEP残量)と、160%(先に述べたフェンピラザミン)で同程度の倍率なんだが・・・


基本的に基準値ありきのものだから、絶対値が分かって何倍の量か、濃度か、ということを考えることを否定したらダメ
もちろん、今回の件はニュースで大問題になる事ではないのは同意するが

それよりも、ミニトマトの扱いにスミチオン使ってたことが農薬取締上問題だと思う
679花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 21:20:06.33 ID:ZMp+q/2N
じゃあここで管巻いてないで、ミニトマトスレに逝けよw
680花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 21:28:54.15 ID:2Kw81j3i
>>665
それを上手い事もみ消す実力が重要って事
681花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 21:57:50.76 ID:9CcV6KSA
続報
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/07/17/003118290

6アール分のハウストマト全部処分
682花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 22:10:37.37 ID:5D7em0Q/
14日後に収穫した分から出荷ってわけにはいかないのか
もったいないなぁ
683花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 22:19:26.49 ID:9CcV6KSA
自業自得
684花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 22:41:43.73 ID:XV6aT5pg
この農家の従業員が1、2日前に散布した

中国人研修生をこき使ったからだろうな
685花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:52.99 ID:U1eYYo04
>>675
それ一昨日やっちまった
686花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 23:56:26.97 ID:lfwETDB9
たまたま見つかっちまったから1,2日前に間違えて撒いちまったてことにしたのかも。
づーーと前からスミチオン撒いていた可能性あるよな。そうだとしても公表できねーよな。
687花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 00:12:58.80 ID:aJk8ro0h
スレでスミチオン使ってる人はいるの?
園芸板だと無農薬が多いのかな
688花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 00:28:16.41 ID:BKzyMVFF
くっだらねえ議論してるなあ
実質影響がどうとか関係ないの
違法性だけが問題なの
大人なら理解しろよ
689花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 02:13:55.21 ID:+XPib07E
>>681
>>651でビンゴだなw

>>688
誰も影響のこと離してないと思うが?
落ち着けよ
690花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 02:26:33.04 ID:wLRZe2+3
>>687
トマトにスミチオンて使用時期が限定されるから普通使わないんじぁないの?
金に細かく、見つかんねーだろろ、わかんねーだろうから使っちまえ。って半島人がやりそうなことをやっちゃったんだろ。

無登録農薬使用が発覚して自殺に追いやられたのもいたよな。

http://www.wing8.com/trace/jyouho/images/tomato_sc.pdf
全部が載ってるわけではないけどたくさんあるよね。
691花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 03:05:54.83 ID:E4oe0Tpg
赤くなりかけたやつをカラスに食われた

orz
692687:2014/07/18(金) 04:51:26.61 ID:xlPSCm35
>>690
住友だとトマトは14日だけど、茄子やきゅうりは短いし白元だとトマト7日なので使ってる人いるかなと聞いてみた。この流れで聞くのも酷かな
693花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 05:20:46.63 ID:32tS6Hmc
原発が爆発したら放射能の基準値を変更するんだから
農薬の基準値なんか後生大事に守るとかばかだよな

がれき撤去で飛散、コメ汚染 福島第一の20キロ先水田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00000012-asahi-soci.view-000#contents-body

全国にがれきばら撒いたし検査されてない土でプランターで園芸とか()
694花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 06:16:18.54 ID:tOS8PCUO
実が鈴なり状態でコナジラミまみれの株はどう対処したらいいんだ
695花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 06:42:31.68 ID:OeJETkIi
地面に差した脇芽が育ってきた
ちょっと咲き出した花から実がなるといいなあ
696花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 08:19:48.00 ID:Vp2edwKB
>>694
収穫前日に撒ける薬沢山あるぞ。
トマト黄化葉巻病になってる可能性も有るから株ごと引っこ抜いて焼却が一番
697花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 09:15:59.53 ID:hs/ZwnCN
トマトの収穫時期がよく分からん
割れたのや自然に落ちた奴は言うまでもないが、完熟した美味いのを食いたいなら
限界まで木に付けといたほうがいいのかな
698花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 10:52:53.79 ID:jZg4guf3
>>694
なぜ前もって青色粘着シートを成長点付近に設置しなかったんだよ
コナジーは大発生してからだと難しいよ
梅雨明け辺りから発生してくるのはいつものことなんだから
699花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 10:55:32.12 ID:4RK1vsDn
完熟というのが、実が赤くなった、という意味なら
切り離して放置しておいても、積算温度が達すれば勝手に赤くなる

完熟というのが、その状況で最高にまで糖度を高める、という意味なら
枝につけていないと、糖分は補給されない

というわけで、春秋とまとなら、
時間をかけて赤くなるので、そこそこで切り取って放置してもいいだろうけど
夏トマトは急激に赤くなるので、糖分吸収が足りないはずで
ぎりぎりまで枝につけておいたほうが、いーんじゃまいか
700花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 11:10:04.78 ID:Y8bAPG59
ウチは赤くなった奴をモミモミしてウニュってなる柔らかいのを完熟としているよ
701花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 11:14:40.62 ID:yGRwLLZH
頭にお星様マークが入ってるのは、間違いなくうまい
702花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 11:18:21.83 ID:hs/ZwnCN
なるほど
せっかちなもんで、とりあえず全体が赤くなったらもいでたけど、そこまで感動するような味でもないんだよね
昨日も子供たちは美味しいって言ってたけど、嫁は普通においしいとは思うけど、欲を言えばやや水っぽいって言ってた
もっと限界まで我慢してみる
703花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 12:03:46.04 ID:jZg4guf3
水っぽいのは水分調整した方が早いんでないの?完熟うんぬんより
704花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 12:37:27.38 ID:hs/ZwnCN
去年あった雨除けが雪で壊れて今年は無いから、大雨が降るとどうしようもない
これから梅雨が明けて雨降らなくなればいいんだけど
705花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 12:47:57.48 ID:xQwITWdh
706花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 14:11:03.22 ID:FQea5RvH
>>705
塩化ナトウムじゃなく、塩化カル、塩化カリで甘くした方が都合が良い
707花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 17:00:00.45 ID:fgjP1CzJ
今年はなぜか脇芽欠いた株から青枯れおこすから怖くて欠けない
708花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 17:29:37.31 ID:L5IF8jzZ
貸し農園のじいさまが朝農薬まいて、客が昼農薬まいてた
バイトで水やりとか手伝ったけどよく食えるな(死んだ目)
709花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 18:09:51.98 ID:UVobXRzQ
種類によるけど弱いのなら散布直後に食っても別に頭痛と吐き気がするだけだからヘーキヘーキ
710花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 22:39:59.90 ID:OwSSkbHt
農薬かけないとみんなに迷惑かかるからな
無農薬有機栽培やって虫が湧いたら村八分くらうし
711花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 01:27:51.70 ID:0ZYwc79P
それもどうか
な考え
712花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 02:21:30.16 ID:G7/9Yzhb
トマトサビダニは、1986年以前は日本にはいなかったんだ
無農薬栽培の大バカ野郎たちが、
せっせと培養して日本中に広めたんだぜ
713花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 09:31:09.14 ID:ORHltaJE
食彩の王国
今日のテーマはトマト
714花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 14:27:30.49 ID:7LJJVQ0T
>>542
ネトウヨってのは
「世の中の悪い出来事は全て韓国のせいなんだ!」っていう世界観を共有する集団だから
少しでも韓国に有利な状況が発生するととたんに発狂する
だから韓国に関するスレ・板を必死に荒らすんだよ
連中にとっては韓国に都合の良い状況が発生することは自らの生命・存在意義が否定されることに等しいからな

ぶっちゃけサムスンの半導体の性能と価格のバランスは世界一
先月で富士通でさえ半導体から完全撤退、日本の日はもうすぐ完全に落ちる
715花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 14:31:32.57 ID:c8AJgL3F
日本にいないダニをどうやって培養したというのか
716花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 14:47:11.81 ID:uqyqrzLK
なんかこのあたりだけむちゃくちゃ雨が降ってる
せっかく完熟まで寝かせてる実があるのに、また割れるだろうな…
717花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 14:47:41.72 ID:uTxfGPOy
釣り針大きすぎるだろう
718花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 15:36:41.75 ID:X29eoFdp
>>715
発生源を辿ると、苗にとりついて沖縄にまず入ってきて、
次に沖縄産のトマトにとりついて東京に運ばれたものが、
関東〜新潟にかけて現在進行形で広がってるらしいよ
719花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 15:56:46.57 ID:4abHXXLO
>>718
まあそれも推測だがな
外来生物であるのは確か

大体、それほどの微生物が入ってくるときは、大都市周辺には既にいるものとして考えた方が良い
トマトサビダニの兆候を見ても分からず、ただ枯れ上がっていったように感じた人がいてもおかしくないわけで
720花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 16:58:50.32 ID:X29eoFdp
東京に先だと、先に沖縄に局所的に大発生した理由を
説明しにくくなるんじゃね?
721花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 20:49:57.83 ID:qA/zIrYg
>>720
ダニの大発生条件は分からない
好まれる温度としては、25度を超すぐらいだと言われるが、同じ圃場でもある株だけ何故か取りつかれるなどの被害がある
低湿度の方が繁殖しやすいともいわれるが基本沖縄は年間を通して多湿だ

物の出入りは東京の方が圧倒的に激しいんだから、既に居てもおかしくない
タバコガも、ヨトウも、数年か十数年に1度くらいに爆発的に異常繁殖する場合があるように
大発生・激発しないとなかなか発見されないということ・2例目も大発生しないと、分からないでしょ。

それに見つかったら防除のために、普通に注意喚起・水際作戦が展開されてたのだろうが
まあそんなことは無駄って事だわな。沖縄は隔離された地域だから、比較的その作戦もそれなりには有効だったはずだから。

そもそも、日本国内からの食糧移入が頼みで農業も遅れていた沖縄が
海外から第一にサビダニを呼び込む・環境にあったとは思えない。
ゴキブリと一緒で見つかったころには、サビダニ自治は広がっていて、大発生を待つだけで、もう手遅れだったとみるべき
722花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 21:03:55.84 ID:CG2RNDBT
農薬蒔く→虫が他の畑に一斉避難→よそが蒔く→うちに虫がくる
美しい光景だったぜ。そりゃ何回もまくわ
723花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 21:17:47.86 ID:rB9Q94js
>>712
ウリミバエが沖縄で発見されて、沖縄からゴーヤ持ち出し禁止にした時に
隠し持って持ち出すモラルのない人間があとを絶たなかったというからね
防疫の役人が取り上げると泣き出したり、暴力を振るってきたりしてすごく苦労したとか
プロジェクト・エックスって番組でもやっていた
身勝手な人間が病気を蔓延させている側面は大きい、お前ダニを繁殖させてんのかと
枯れるがままに放置してる人とか、自分さえ良ければいいという連中
724花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 21:31:06.83 ID:Azg4Bx3X
しかし北関東で栽培する時、必ずといっていいくらい毎年発生するサビダニは一体どこから来るんだろうな
0℃以下にもなる地域ばかりでサビダニは越冬しないはずなのに
725花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 21:33:28.85 ID:Azg4Bx3X
サビダニが絶滅しかねない遅効性ウイルス開発されねーかな
726花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 22:14:26.00 ID:X29eoFdp
>>721
あなたサビダニを知らないでしょ
ダニの大発生条件は分からない(`・ω・´)キリッ じゃねーよw
1匹付着している苗1本入れば、大発生も全然不思議じゃない
逆に現象が話題にならないってことは、
そんな害虫は1匹もいないと考えていい

>>724
温室栽培の苗を疑ったこともあるんだが、
必ず外側に面している葉からやられるので
口から糸吐いて風にのって飛来する
ってのは確かなようだけどね
あれなら飛距離が何10キロもあるだろうから、発生源探しも難しい
727花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 23:21:48.51 ID:Azg4Bx3X
>>726
日本語でおk
>1匹付着している苗1本入れば、大発生も全然不思議じゃない

大発生するところと大発生しないところがある、その条件がまだまだ分かっていない、定かでないって内容が>>721でしょ
可能性の問題じゃないんだな。もし分かっているなら、あなたが確実に、100%大発生になる条件を学界に発表すべき。
728花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 23:41:24.61 ID:zdlnyMH5
サビダニが沖縄からきたというより同時多発的に海外から北可能性はあるよな
たまたま適した温度なのがOKINAWAだっただけ

トマトの輸入は大都市ほど盛んだから大阪に発生したのも海外からだろう

それに、大体の栽培農家は原因の究明より、撤去や駆除を優先する
さらに、このスレのようにネットがあっても原因を特定できない人間もいるわけで、
どっかの誰かが1980年代に家庭菜園含めたすべての環境を把握してたとは思いにくいな
729花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 23:43:26.66 ID:X29eoFdp
わかってなくないっての。知らないなら書かなきゃいいのに
730花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 23:51:22.32 ID:X29eoFdp
>>728
あほか
サビダニは大昔から存在するのに、それまで全く日本に大規模発生例がない
もしも同時多発的なら、とっくにそれまでに入っているはずだ

沖縄に続いて、東京で大発生が確認されれば
因果関係があると考えるのが、最も可能性が高いだろ
731花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 23:53:57.34 ID:Azg4Bx3X
とりあえず、何らかのクスリ撒いて症状が収まればオッケー
これが生活かかった農家の実態だろwww
インターネットという言葉すらなかった時代だね。

輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
トマトを中心としたナス科植物の苗に付着し,国内で移送されていると考えられている.

沖縄にだけ来てた、と考えるのに疑問を抱いているのが>>721

1986年に沖縄県の施設トマトで初確認された.
その後西日本から東日本へ分布が拡大し,1991年には愛知県,1992年には静岡県,
1994年には埼玉・神奈川県,1995年には東京都・栃木県,
1996年には群馬県,1999年には山梨県・新潟県などで発生が確認されている.

こういう場合、見つかったところから苗の出荷はしないし、そもそも輸送コストがかかるので
沖縄から苗を出荷しない。現場で育てた方が安くつく。
732花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 23:57:29.85 ID:zdlnyMH5
ネットに前例があるわけでもなし
情報網があって瞬時にデータが共有されてる今ならそれもあるが

家庭菜園で育てたりしてて、まったく情報の無い時代
農協言っても情報なんかあるわけ無いだろうに
733花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 00:02:16.12 ID:8jYIpMML
隣り合った県なら移送も考えやすいがなにせ沖縄だから。
このスレみたいに何だかんだ、ああじゃないこうじゃない
病気ですら特定できないのに
1986年前後に皆が皆特定できたとは思えんわ
サビダニという概念すら無いぞ
734花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 00:17:17.88 ID:2+SPozqE
1匹でもいたら気付くって言い方も変だ、人間は神か何かか

物事の発見は、今まで起こっていたことを見つけた時点、
解明した時点であって、現象が起きててもそれと気づかず、スルーしてた人がいても何らおかしくないし、
きちんと確認されるまでは発見とは言わない。そもそも発見はそういうものだ

サビダニは農薬を沢山使うところには大発生はしない。
そういう農薬散布地域でひっそり拡散して行ってた場合、まず見つけられないってこと
沖縄にだけ海外からの物が行っていたはずはない、というのも一理はある。

勿論沖縄から移送された、というのもあるが、1989年にいきなり大阪、そして愛知…
って来るのは変だな
735花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 00:25:24.94 ID:8jYIpMML
うちが育ててサビダニ見たことあるけど
特になにもしないでも、広がらなかった
したの葉っぱつるつるなったな

施設栽培に入らなきゃ爆発的増殖しないと思う
沖縄は運悪く施設に入って爆発的増殖したんでしょ
隣県や地続きなら移送もあれだけど
736花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 00:30:45.43 ID:ZmMr5WwM
研究熱心な人ばかりではないからね
知識がないときパッと見、水不足に見えて根がやられたか?って思った
737花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 00:37:01.02 ID:GiBGv6Pl
とりあえずオルトラン、スミチオンまいてなんとかする農家。。。

沖縄は気温が高くてハウスに入れたラッキーなやつがいて
全滅させた、これが大発生の真相
サビダニというものを知らない時代には
謎枯れ、扱いだったのかも
738花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 00:56:38.60 ID:2+SPozqE
サビダニの存在が知られてない世界では見逃しは当たり前のように起こる
症状が顕著にならなければ存在しても気付かない
739花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 02:32:06.88 ID:Yb0Rlih6
>>734
> 沖縄にだけ海外からの物が行っていたはずはない

いや、あるから
先ず大規模な米軍基地があり、そこでは米国から持ち込まれた物資(生鮮食品含む)が大量に流通消費されている
基地の外の市井でも、日本本土を介さない米国他との物流がある
自分はべつに沖縄を悪者呼ばわりして叩きたいとかではないが、
物流の事実としてはそうなる
740花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 03:03:00.38 ID:UnufHkyZ
それで山陽山陰、四国もすっ飛ばして大阪で1989年発生か?
無理あるわー

輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.
輸入されたナス科植物の苗に付着していた可能性が指摘されている.

復帰前ならまだしも、復帰もしているのに、検疫とかどうなってるんですかね????
普通、ルートとしては沖縄は後回しだろうに

苗の可能性指摘してんのに。
もし、苗なら沖縄だけが輸入するのも変な話
741花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 03:16:33.46 ID:GiBGv6Pl
うーむ
742花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 03:42:28.03 ID:GiBGv6Pl
私の親は将校クラブで復帰前から基地内で働いていたコックだった(もう他界)から、よくわかるけど、基地内に苗を売るところなんてなかったよ
生鮮食品とは言うものの、大体はハムやチーズ肉類が主だったし、そもそも野菜も冷凍冷蔵が主だ。
今でも基地内の米国人は、苗などは日本(沖縄)国内のホームセンターさくもとやメイクマンを利用している。

野菜の苗はどう見ても日本国内向けのルートだなあ、と。
復帰前から沖縄の事情を実際に見て基地と関係性生活深くして語ってるのは私くらいだろう?笑
もう私も爺だ、笑
743花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 03:44:51.26 ID:4b+eWs8p
名前欄にfusianasanって入れてレスしてみて?
744p12065-ipngn100103yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/07/20(日) 03:50:16.23 ID:GiBGv6Pl
はい?
745花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 03:51:44.13 ID:GiBGv6Pl
あ、おきなわって出るのか
746花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 03:52:09.33 ID:GiBGv6Pl
あ、おきなわって出るのか
747花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 04:07:59.70 ID:z1ZzjC6B
当時を何も知らない人が、 基地だー基地流通がーって
連想するのは安易で間違いだって事か

そもそも沖縄で発生の原因を考えた人も、基地内からの
生鮮食品からの増殖を考えなかったわけはないだろうし
最終的に、その感染ルートを上げなかったのは、ダニ移送
ルートとして不適な理由があったんだろう。

結局、輸入されたナス科の苗を元としたのは、ルートが
苗ぐらいしかなかった、とね。
やっぱ現地の人間がいると背景が見えてくるわ
748花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 05:26:23.13 ID:q8IY6aaq
桃太郎二段目までの8個頂きました。後、11個くらい出来てる。
早く赤くなーれ。
749花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 05:55:25.59 ID:Yb0Rlih6
>>742
さすが詳しいね
自分は苗に限った話をしたのではなくて、日本本土を介さない沖縄独自の物の輸入が無かったような話に対して反応した

>>747
当時の事は多少は知っている
その頃しばらく住んでたから
750花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 06:02:28.73 ID:Yb0Rlih6
ところで沖縄本島で最初に大発生したのは判ったけど、詳しくは沖縄のどこでなんだ?
751花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 06:53:31.80 ID:xXd+AWMZ
ルネッサンス、また割れた
全体が色づいたら、さっさと収穫しないとダメっぽい
752花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 08:52:51.11 ID:RpIr8fll
>>751
ルネッサンスは赤くするとすぐ割れるよ。
今はパルトのほうがおすすめ。
753花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 09:58:38.82 ID:XZ5V9+yu
>>737
> とりあえずオルトラン、スミチオンまいてなんとかする農家。。。

それは家庭菜園の発想だろ。
754花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 11:13:16.65 ID:Hgm0mIiE
サビダニは明らかにこれまでの害虫とは特異な症状で枯れるので
あれを、単に謎枯れで終わらすわけが無い
755花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 17:19:24.42 ID:df/BMTVV
>>753
それは>>649からの流れ見て言ってるのか?www
756花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 18:00:01.32 ID:DyXrzMxK
山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文キチガイ
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う脳障害児

ID:SuhcBJQk = ID:2Hd2h7i5 = ID:cyAcaIwA = ID:qe3iV/A7 = ID:malPpt6R
ID:nh/NYO1r = ID:O4XFtSzx = ID:UVzp7hYq = ID:ZriHxN/F = ID:hEU0oBUY = ID:L2+Lr7k+
ID:iEtHEvP/ = ID:2XJcxcmP = ID:9pEcBMtG = ID:GU5rwPxJ = ID:kMW5nQ+P = ID:m9lZS3Wk
ID:rgMbkTRQ (new!!)

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ

園芸 > 2014年07月20日 > ID:rgMbkTRQ
http://hissi.org/read.php/engei/20140720/cmdNYmtUUlE.html

2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
2014年05月21日 > ID:xDfoxqE5  http://hissi.org/read.php/engei/20140521/eERmb3hxRTU.html
2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
2014年06月24日 > ID:O4XFtSzx http://hissi.org/read.php/engei/20140624/TzRYRnRTeng.html
2014年06月27日 > ID:UVzp7hYq http://hissi.org/read.php/engei/20140627/VVZ6cDdoWXE.html
2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
2014年07月01日 > ID:L2+Lr7k+  http://hissi.org/read.php/engei/20140701/TDIrTHI3ays.html
2014年07月11日 > ID:2XJcxcmP http://hissi.org/read.php/engei/20140711/MlhKY3hjbVA.html
2014年07月13日 > ID:9pEcBMtG http://hissi.org/read.php/engei/20140713/OXBFY0JNdEc.html
2014年07月14日 > ID:GU5rwPxJ http://hissi.org/read.php/engei/20140714/R1U1cndQeEo.html
2014年07月15日 > ID:kMW5nQ+P http://hissi.org/read.php/engei/20140715/a01XNW5RK1A.html
2014年07月18日 > ID:m9lZS3Wk http://hissi.org/read.php/engei/20140718/bTlsWlMzV2s.html
757花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 18:35:15.54 ID:XZ5V9+yu
>>755
そうだよ。
そいつが農家代表なの?
そんなに草生やして悔しがること?
758花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 18:46:57.97 ID:jAfyMIpA
スミチオンは40年前からどの農家にもあるような代表的な農薬だろ
759花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:07:11.80 ID:WaIiYm2u
ココ読んでるとトマト農家はキチガイだらけってのはわかった
760花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:10:40.14 ID:rgMbkTRQ
>>759
どのレスがトマト農家なのか判らん。教えて
全部素人に見えるの
761花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:21:14.47 ID:rgMbkTRQ
そういうキャスティングがあってのシナリオなら
初めから名前欄に配役名を入れて欲しいの。農民Aとか中国実習生Aとか
するともう少し読みやすくなるよね

へたに理屈っぽくて、頭痛くなるの
762花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:21:48.05 ID:TiKnImD4
>>759
猫殺しの無農薬信者、ひたまん臭いレスですね。
すぐに相手をキチガイと罵って、
〜なのはわかった、と一人納得する悔しがり方は。
763花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:22:49.38 ID:Hgm0mIiE
新規農家が飛びつく定番がトマトってイメージだけどな
ん十年やってるならともかく、そこいらのは俺らと大差ないはず
(だからこのスレに巣くってる)
764花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:43:12.07 ID:x/59b46K
トマトは上手い下手がくっきりと出る作物だから、自分の能力を見るのに最適。

だから新規農家が育てるのは納得
765花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:43:14.04 ID:XZ5V9+yu
>>758
古くてどこの農家にもあったらなんなの?
766花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:46:56.46 ID:TiKnImD4
>>763
イメージって名の妄想は良いとして
俺らと大差ないのに区別つくんだw
後半の展開めちゃくちゃだけど、まあイメージイメージw
767花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 20:07:48.03 ID:9tNi/JQB
追肥が遅れて、5段目以降
うんともすんとも言わなくなったトマトですが、
スコップで根を切って
ガンガン肥料与えたら、
実がふくれ始めた…

葉が巻いたり暴れたりはないけど、
本来なら葉っぱになるべき部分が、
成長点になってるし、
上位の花房がちっこくなって、
肥料が効きすぎのような症状も出てる。
768花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 20:08:46.80 ID:9tNi/JQB
追肥が遅れて、5段目以降
うんともすんとも言わなくなったトマトですが、
スコップで根を切って
ガンガン肥料与えたら、
実がふくれ始めた…

葉が巻いたり暴れたりはないけど、
本来なら葉っぱになるべき部分が、
成長点になってるし、
上位の花房がちっこくなって、
肥料が効きすぎのような症状も出てる。
769花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 20:19:59.80 ID:Hgm0mIiE
>>766
誰と混同しているのか知らんけど、
俺には区別つかないね

ただ、たまにサラッと端的なアドバイスをして無駄口叩かず去っていくのは
プロだろうなと思う
けど、確かめようが無いな
770花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 20:30:49.98 ID:TiKnImD4
>>769
はあ?誰かと混同?
こっちがしてない話まで見えるのかよ。

純粋に、君のおバカな話を笑ったんだよ?

区別がつく、つかないなんて話は
君と同レベルの農家が巣食うくらいココに居るという
妄想に基づいたものだろ。
あ、イメージだっけw

トマトの知識以前の問題だな、コイツw
771花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 20:40:58.59 ID:Hgm0mIiE
なにこいつ
772花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 20:41:28.56 ID:3cjitEBe
>区別がつく、つかないなんて話は
やつは持論を支持するものを的確なアドバイスだと受けとり悦に入ってるだけだよ
最初から持論に逆らう意見なんて求めてないオナニー野郎だから
女に多いけどまれに男にもいる、昆虫脳、まさに害虫
773花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 20:51:09.01 ID:TiKnImD4
>>771
ん?あなたのおバカな>>763のレスを笑う者ですよ?

わかりました?
774花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 21:16:49.20 ID:XZ5V9+yu
>>763の巣くってる、って表現自体
農家に対する悪意を感じるね。

大体、農薬の知識なんて年配の農家より
若い農家の方が知ってるでしょ。
775花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 21:38:05.30 ID:Hgm0mIiE
>>773
論点があさってで意味不明なので
何について笑っているのかも共感できないね悪いけど

>>774
なるほど、そうかもしれないね
ただ、悪意のベクトルは見当違いだ
農家に対してというよりも、2chに対してだと言えば
多少は納得してくれるかな
776花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 22:01:48.72 ID:TiKnImD4
>>775
論点?
あんたの妄想では議論が成り立たないから
論点なんてあるわけないよw

もう少し賢くなってから、噛みついて来てねw
777花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 22:14:46.36 ID:/CwiVhXn
>>775
>>774じゃ無いけど、納得しました!
よ〜するに馬鹿発言を笑われて火病ってんですね
778花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 22:19:26.11 ID:jAfyMIpA
殺伐とした空気が好きです////
779花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 22:23:40.79 ID:WaIiYm2u
このスレはキチガイの楽園!
780花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 23:36:59.70 ID:D9sOKX2q
おまえ(ら)仲良いなw
息ぴったりの1行レスw

758 :花咲か名無しさん[sage] :2014/07/20(日) 18:46:57.97 ID:jAfyMIpA
スミチオンは40年前からどの農家にもあるような代表的な農薬だろ
759 :花咲か名無しさん[sage] :2014/07/20(日) 19:07:11.80 ID:WaIiYm2u
ココ読んでるとトマト農家はキチガイだらけってのはわかった
778 :花咲か名無しさん[sage] :2014/07/20(日) 22:19:26.11 ID:jAfyMIpA
殺伐とした空気が好きです////
779 :花咲か名無しさん[sage] :2014/07/20(日) 22:23:40.79 ID:WaIiYm2u
このスレはキチガイの楽園!
781花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 23:59:33.87 ID:jAfyMIpA
>>780
何言ってんだ?
2行コメすればいいのか?

そもそもキチガイの楽園と言われて同意も何もしてないだろ
むしろ俺のレスも含めてキチガイ扱いされてることに気付けよ、このタコ
これで何行だ?俺はこの殺伐とした空気が好きなだけだ、そう書いたのが読めんのか?
782花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 00:03:28.79 ID:RUBU6noc
まあ、俺が笑ったのは ID:rgMbkTRQ これが完全アウェー感で
かまってちゃんなのに誰の相手もされてないのが一番ツボった
783花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 03:54:12.88 ID:luF9yKx1
なんでトマトで喧嘩できるのかがわからない
784花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 04:23:06.05 ID:bcxu+c2W
>>783
つ[トマティーナ]
785花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 05:23:58.92 ID:kALkmZ+I
今度は青い実がやられたorz

カラス死ねや!!!
786花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 05:27:45.01 ID:jbuor3Se
>>783
そんな空気が好きなんだって
自覚のあるキチガイさんの、この豹変っぷりが素敵w


778 :花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 22:19:26.11 ID:jAfyMIpA
殺伐とした空気が好きです////



781 :花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 23:59:33.87 ID:jAfyMIpA
そもそもキチガイの楽園と言われて同意も何もしてないだろ
むしろ俺のレスも含めてキチガイ扱いされてることに気付けよ、このタコ
これで何行だ?俺はこの殺伐とした空気が好きなだけだ、そう書いたのが読めんのか?
787花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 06:00:06.83 ID:ZiXP6NDr
スレが上がってるので誰かのトマトが熟したのかと
ワクワクして来て見れば くそったれ 
788花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 08:02:37.70 ID:aSPTGIpE
ブランディワイントマトのブラックを
じいさんばあさんが気味悪がって食ってくれない
789花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 08:28:00.84 ID:lIXwypWz
食わなきゃポックリ逝くわけでもあるまい
790花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 09:15:09.57 ID:dGMQOvqW
>>786
だからそれが好きだって言ってるんだろうが
わからないのかタコ

文盲かよ 真っ赤になりすぎてアンカーさえもミスってるぞw
そんなお前も大好きだが//////
791花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 09:30:32.31 ID:w2xehoso
黒トマトはお年寄りに「汚い色しとるな!」って言われたことあるし
他のトマトと一緒に売り場に並べると腐ってるように見えるので、ポップとかの説明を工夫しないと売りにくい
792花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 09:36:13.79 ID:jbuor3Se
>>790
アンカーあ合ってるのに、無理やり焦ってミスった事にしたいのねw
文盲、まさにブーメランw
793花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 09:43:39.40 ID:GRxXZEpE
>>792
分からないって言ってる人に素敵さを説明しても無理だろ
794花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 09:55:34.44 ID:cbr7d5ro
殺伐とした空気が好きだからファビョってるって
アホですか?

>>791
直売所だよね?
ただでさえ、夏場の直売は競争が厳しいのに
変わった物は売りにくくね?
795花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 10:09:40.08 ID:tplYeyXm
まさに正論www

>>>>分からないって言ってる人に素敵さを説明しても無理だろ<<<<
796花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 10:26:46.48 ID:w2xehoso
>>794
その地域で一般的に見かけない野菜は最初は全然売れないけど、美味しかったらじわじわ認知されて売れるようになりますよ。
ただ、黒トマトは普通のトマトと比べて特別美味しいというわけでもないので、
産直では「変わったトマトあるなぁ〜」という場賑わせ程度の存在ですね。
797花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 10:38:51.60 ID:IhHBgydv
うちもホームセンターでエムソンの黒大玉とブラックプリンス、ブラックチェリーを育ててるけど散々だった
エムソンは一番酷くて、グリーンショルダーが激しく下は濃い赤で上は緑の気持ち悪い色合い
大玉寄りのブラックプリンスもそうだったけど、形は歪で非常に裂果しやすかった
ブラックチェリーはミニらしく安定性はあったけど、色合いは赤をやや濃くした程度でやはり割れやすい
収量も少なめだった

同じ条件でも桃太郎のホーム、ホームEX、エイト、ギフト、王様の麗夏、麗容、パルトは割無し
来年もやっぱり無難なところで収まりそう
798花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 12:37:34.88 ID:cIDWbaSM
雨よけなしの路地で農家レベルのきれいな実を作るのって難しいね

>>797トマトマニアだなw
799花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 12:55:23.21 ID:uqIfrrs1
品種によって難易度が全然違うから、
トマトは品種選びが最初の関門になるのかな。

去年は無謀にも桃太郎つくって大失敗。
今年はサターン、簡単だった。
800花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 13:05:13.78 ID:Zb+cqhGV
ホームセンターで育ててる??????
801花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 13:17:00.17 ID:OvjQtGKe
雨除けありの路地栽培トマト、、、見た事ない
802花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 13:18:32.33 ID:fyDruoss
品種の違う苗を1株ずつ植えてみたら、片方は順調に育っているけど
もう一つが全然育たない。花も咲かないまま60cmくらいの高さで
成長ストップ。
しかし何故か実が一つだけなっているんだよな・・・なんだろう
803花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 13:26:28.65 ID:DI+yjNop
804花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 14:05:49.53 ID:KXcatKJ5
http://www.dailymotion.com/video/x13n86r_%E6%A1%83%E5%A4%AA%E9%83%8E-%E3%82%BF%E3%82%AD%E3%82%A4%E7%A8%AE%E8%8B%97-vs-%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%8B-%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%8D_tech

タキイ種苗、15000本 露地栽培なのに雨よけやってねえwwwww
雨よけ廚はタキイに上から目線で注意してこいよ
805花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 14:14:42.23 ID:cIDWbaSM
夏だな
806花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 14:52:48.11 ID:DI+yjNop
>>804
わかった、じゃ、おまえは
サカタのタネに、
ハウスでやるなと上から目線で注意するんだな?
807花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 15:28:41.67 ID:ZSIBtmTB
322 :花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 12:04:39.75 ID:H++/lyQb
>>320
こういうよその板のフレーズもって来るやつ嫌いだわ

323 :花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 12:18:41.21 ID:34e23R+s
>>323
いい歳してるおばさんが恥ずかしくないのかなっていつも思う

324 :花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 12:19:20.06 ID:34e23R+s
>>322だった
俺も恥ずかしい

326 :花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 14:09:22.55 ID:NYgW936S
>>325みたいな顔文字使う化石まだいたんだ

788 :花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 21:01:34.56 ID:dSLKRpB4
先回りとか言っちゃうバカが一番キモいわ

789 :花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 23:50:12.90 ID:4kuxXUfJ
先回りわろたw
808花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 16:08:41.66 ID:sQA9Xq/X
うちのベランダは東向きなんだけど、今の時間帯は真ん前のアパートの白壁からの照り返しが凄い
植物にとってこれでもある程度の光量は得られているのかな?
809花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 16:38:33.04 ID:OvjQtGKe
>>803
いや、あの、、、雨除けありの露地栽培は知ってるって
810花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 16:45:42.45 ID:KXcatKJ5
>>806
なんでそういうことになるんだ、キチガイか?お前。
811花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 16:58:46.96 ID:9qu9rU3B
質問です
昨日今日でトマトが美味しそうな赤になっているのですが、収穫してもいいのでしょうか?
それともここから1週間とか待ったほうがいいのでしょうか?
812花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 17:08:14.59 ID:cIDWbaSM
収穫しよう
813花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 17:10:45.10 ID:o+adJTcq
真っ赤になって3日目
農家なら今から4日前には出荷しててもおかしくない
814花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 17:12:38.04 ID:9qu9rU3B
>>812
レスありがとう!
明日の朝、収穫してみます!

初めてのトマトです
本当はミニトマトを購入したつもりが大玉!?でびっくりしましたw
815花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 17:14:10.36 ID:9qu9rU3B
>>813さんもありがとう!
初心者なので助かる〜
816花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 17:20:47.00 ID:9qu9rU3B
木曜か金曜ぐらいに骨粉を少しだけ巻いたら急に赤くなったような
偶然かなぁ
817花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 17:34:04.57 ID:bzL/tLgT
骨粉に含まれる血を吸って赤くなったのです
818花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 18:05:24.47 ID:9qu9rU3B
>>817
まさかw
819花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 18:31:36.23 ID:jbuor3Se
>>816
偶然。
雨続きだったのが、晴れて気温が上がったから。
820花咲か名無しさん