【なすび】茄子1本目【ナスビ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 21:37:25.23 ID:OedgaEis
無かったので立ててみた。

今年は天狗ナスと庄屋大長と超やわらかナスとあと丸い物を植える予定@尾張

本当は九州の大長ナスを栽培してみたいんだが、こっちでは入らないのがなぁ@尾張
3花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:15:08.51 ID:i5TchERl
4花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:20:06.05 ID:76qSmRMn
サンキューイッチ

でも9本目なんだよなぁ
5花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:20:18.61 ID:ck4EvBTS
>>1
おつ

【なす】ナス 8本目【茄子】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1355244934/l50
これの次スレだと9本目じゃな
6花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:43:40.81 ID:OedgaEis
センブラの検索で出てこなかったから、前スレの存在に気が付かなかったわ。

次スレで修正してくれ。

とりあえず下にテンプレ入れとく
7花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:45:34.26 ID:OedgaEis
次スレ用テンプレ

ナス)はナス科ナス属の植物。果実を食する。 8本目です。

・秋茄子は嫁に食わすな。
・ナスやズッキーニは身体を冷やすので、妊婦さんは避けましょう。

ナス 過去スレ
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115796608/
02:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149771996/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215698925/
04:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1269075911/
05:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302486242/
05:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1315618606/
07:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339950140/
08:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1355244934/
8花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:46:29.39 ID:OedgaEis
○初心者にお薦め
 タキイ種苗のわかりやすいナスの育て方
 http://www.takii.co.jp/tsk/saien_movie/nasu.html

○連作障害があるので、ナス、トマト、ピーマン、トウガラシ、ジャガイモなど
 同じナス科の植物を育てる時は病気に強い接木苗を使うか、場所を変えるなど
 工夫をしましょう。

○病虫害かな?と思ったら、まずはここで類似した症状がないか調べましょう。
 タキイ種苗 病虫害情報
 http://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html

○栽培参考サイト
http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/nasu.html

○葉っぱの様子から原因を探す
http://www.sc-engei.co.jp/navi/navi03.html

○野菜の病害虫対策
http://www.iris-saien.com/buz/index.html

○葉っぱをかじる虫
ニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)
http://www.insects.jp/kon-tentounijyuuya.htm
9花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:49:31.83 ID:q75rZEAq
マー坊おもろい
10花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 23:02:57.08 ID:i5TchERl
ジャガイモの接木
11花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 23:03:28.17 ID:3ZsMt4ku
>>1
12花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 23:06:27.47 ID:3ZsMt4ku
156 花咲か名無しさん sage 2013/05/17(金) 18:47:07.38 ID:HRUObAYZ
トマチンだっけ
声に出して言いたくなるよねトマチン

160 花咲か名無しさん sage 2013/05/17(金) 22:11:12.60 ID:XejU1WOK
>>156
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O トマチン!!
  ノ, )    ノ ヽ      トマチン!!
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

161 花咲か名無しさん sage 2013/05/17(金) 22:26:50.84 ID:WqvsccdH
ナスチンはないのか
13花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 00:08:54.84 ID:oE9ceuyN
越冬ナス千両2号が、いまごろになって新芽を出してきた。

4月に反応がなく、死んでしまったと思ってたが、
ちゃんと生きてた。どこまで育つのだろうか。

http://a-draw.com/src/a-draw.com_11621.jpg

幹は黒い色が抜け落ちて、完全に木の色になってる。
14花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 00:33:17.52 ID:gcgErdaG
オートヒストリ効かないと思ったらスレタイ変わってたのか
15花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 06:57:28.96 ID:VEa5n8B2
三日前に初花開花@神奈川
今日の雨でピン!とした、水遣りサボっててごめんよ
16花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 10:13:51.00 ID:03OofJiH
植え付け早かったみたいで全然育たないんだがもう終わりかね
17花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 00:03:05.13 ID:Vb98slab
葉っぱが固くて上向いて閉じてる感じ
槌が合わなかったのかなぁ
色も悪いし。
肥料聞きすぎにしては葉っぱも黄色い
18花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 00:14:20.30 ID:PnZtDRxa
うちも
あまり気にしてなかった
ただ気温が低いのかなと…
19花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 00:40:08.66 ID:Vb98slab
家はこんな感じですお。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8766739288.jpg

山だから余計だろうけど、まだ夜は寒い時が多かったからかな
いや、土自体があんまりよくないんだろうか
一生懸命耕して小石取り除いたりしたんだけど
水含むとねちょって感じがする土
牛糞は少し混ぜたけどやっぱりバーク堆肥のようなものを
大目に混ぜ込んで改良しないとだめなのかな。
根っこが呼吸しにくいとか・・・ピーマンはよく育つんだけど
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/ana/seiri/
20花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 00:41:27.15 ID:Vb98slab
このアドレス見ると窒素欠乏、リン酸欠乏に似ている
化成や牛糞混ぜてるんだから窒素ということは取り合えずないだろうけど
リン酸は・・・?
土壌栽培なら大丈夫っぽいけど。
素人にはよくわかりませんな。とりあえず液肥をかってきて施したので様子見るしかない
21花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 11:02:56.82 ID:GpC2AVx7
低温障害に見えるけどね
最低気温が10℃を下回ってるんじゃない?
22花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 12:19:54.19 ID:Y2spdN1j
ふと気づいたらアブラムシだらけ><;
葉っぱの裏がすごいことに
23花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 12:46:34.89 ID:PnZtDRxa
>>19
見た感じうちのと全く同じだよー
化成肥料、牛糞、バーク、バットグアノをすき込んで準備した土
接木苗だし結構安心してあんどんのみで放置してるんだけどw

まだ肌寒いから気になるようなら透明のゴミ袋とかで加温して様子見るとかどう?
24花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 21:51:12.79 ID:dV6XPf6u
>>17
うちもこれ。
初めてのナスで蕾はあるのに咲かない
ミニトマトはもう小さな実ができてるのに
何でだろう
25花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 23:11:41.53 ID:PnZtDRxa
今日やばいくらい寒かった
夕方子供と庭でイチゴを摘んでたら寒くて寒くて、二人とも冬物ジャケットを着たよ

夏野菜達には堪えるだろうな
スイカも種まいたけど発芽させるのに苦戦中
26花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 07:08:39.50 ID:ttwcl81E
ほんとやけに寒いよなぁ
今朝なんか初春くらい冷え込んだ
27花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 17:50:34.35 ID:V5CN3ALV
成長止まったナスぶっこぬくしかないの?
28花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 21:54:44.50 ID:8pJRrgMp
育たない自慢いい加減ウザイから、もう早く抜けよ。
こらえ性の無い奴には向いてないんだよ。
29花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 22:13:41.17 ID:qzKy+pVn
ナスって土にうるさいし難しいよね実際
よっぽど客土したり堆肥金に糸目をつけず混ぜ込みまくらないとだめっぽい
30花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 22:15:54.92 ID:niPjpiH3
ポットに植えたったの米ナスモリモリ育っててワロタンヌwwwwwwwwwww


育ってる自慢しちゃ(いかんのか?)
31花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 22:36:43.31 ID:puSYTgXf
ナスは家庭菜園向きじゃないよ

適した場所で適した育て方しないと全然とれない
32花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 23:13:46.34 ID:ICr4zVCT
そうかい?
去年、8号スリットに野菜土で、結構なったよ
全然とれないの全然て、どれくらい?
33花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 23:37:48.38 ID:WzpD3U33
>>31
それって、どこ地方の迷信よ?
34花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 06:56:40.89 ID:ODyti0dw
今朝4時ごろ外でたら冷え込んでた
大丈夫なんかなこれ
35花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 09:05:22.24 ID:KP9bH2nz
風つよくて中々行灯取れない
36花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 09:16:11.38 ID:iNCIV3/z
三週間ほど前に植えた水ナスに1番花が咲きました。
37花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 11:02:19.67 ID:eOcyeK1K
茄子全然育たないんだが
38花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 12:36:32.43 ID:AxO3IhK5
鉢の土が乾きにくいので生育不良を心配していたけど咲いた花の様子からは
特に栄養不足とかは見られないのでこれから暖かくなって日差しが強くなってくれれば
土の問題も何とかなってくれる気がする。
39花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 23:10:45.38 ID:grtJECIK
ナス育たないの俺だけじゃないんだな安心したわ。
接ぎ木苗買って植えて次の日にダランと葉が元気なくなった。
まさか10度まで気温が下がるとはなぁ。
40花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 05:10:26.42 ID:YMJsDDgi
今年初めて育てる、マルタネの京まんじゅう こんな感じでちょっとだけ大きくなてきた^_^
http://i.imgur.com/EcsEQEi.jpg
41花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 05:35:58.76 ID:Uj2nf7nN
>>40
害虫対策してますか?
42花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 05:41:50.56 ID:JEOpv2DE
>>40
もうプロじゃん。
43花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 05:52:57.16 ID:cSAwrwlH
川の付近の畑の地質と同じ感じだな
44花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 08:43:24.60 ID:imOUO8MZ
やっぱマルチで地温高めないとだめかな
よく育ってる所はほとんどマルチしてるし
45花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 12:07:36.73 ID:jbrq5i9u
一つ目の実が出来てきて二つ目の花も咲いてるんだけど
なんせ葉が全然育たない
46花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 17:08:42.81 ID:t8M9jhLt
1番花を摘んだ方が良いと聞いたので開花2日目にして摘みました。
収穫量が増えると良いのですが。
47花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 18:35:28.57 ID:7fi1aiCb
台木のワルナスビが繁殖してやばい
48花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 18:47:07.62 ID:uqrY3yv4
>>40
畑いいなぁ〜(´・ω・`)
49花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 18:53:49.78 ID:jbrq5i9u
>>46
まじで?
最初の実は大事にして早めに収穫って聞いたんだけど、やっちまったかな
50花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 19:53:29.54 ID:t8M9jhLt
>>49
/s.ameblo.jp/mocki/entry-11288261963.html

色んな説があるんだろうけどすっかり信じてしまいました。
まぁウチのベランダプランター環境でもそうなる様に期待してます。
51花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 20:00:57.20 ID:wFEkvGVy
新芽が出るんだけど、葉っぱがえぐれて細い、食害か肥料不足か分からない
52花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 00:48:11.89 ID:0Wl48mm7
あんまり育たないから植えなおしたくなってきた
今からじゃもう遅いのかな?
53花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 02:42:37.47 ID:quoyUpy0
>>41
今のところは何もしてません2、3日前に一株やたらと葉っぱを喰われていたので見てみたらでかいハウスモンヨトウがいたのでテデトールで駆除した。
今は週一でリキダスを葉面散布してるくらいです。もう少し気温が上がったら、アザミウマとチャノホコリダニの対策をしないとねデスネ(=゚ω゚)ノ
54花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 03:41:12.26 ID:b0SxODje
>>52
今でしょ
55花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 10:09:08.04 ID:rPWzHpcG
きさまら一喜一憂しすぎ、うろたえるな
梅雨超えたあたりから爆発的に成長する
から余計なことするな
56花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 10:10:42.68 ID:N/zRxFhJ
長太郎を2本購入
新しい土だから接ぎ木苗にしなくても宜しかったですか?
57花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 13:59:45.78 ID:VPC6DM9l
地植えです。初期の整枝で質問です。

一番花の下で、主枝とわき芽が、ほぼYの字に綺麗に分岐しています。
その下(花から2つ下)も強く伸びて、その3本を伸ばすのが標準な育て方ですよね。

ししようと同じ手順で、花の2つ下のわき芽を、かき取ってしまいました。
いまは、成長点が2つ(頂点でY分岐した、主枝+わき芽)が残ってる状態です。

この場合は、今後も2本仕立てで育てる形になるのでしょうか。
それとも、一番花の更に上から出るわき芽を、欠かずに育てる形で
3本に戻すほうがよいでしょうか。

今はもう見守るしかない状況だとは思いますが、
何か出来ることがあったら、やりたいと思います。
58花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 15:08:13.28 ID:NnO960PT
>>57
定番が3本仕立てというだけで、別に守らないと育たない美味しくないというわけではないよ
59花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 16:39:55.92 ID:UzuGqUxU
>>57 どうせすぐに2本とか3本とかわからない状態になるから、あまり気にすんな。
60花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 18:24:57.05 ID:+yEL8aP8
今日も年寄りの病気自慢のごとく育たない自慢を。。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7046150030.jpg
これおかしいよね?新芽がいくらかのびてきてはいるんだけど
葉っぱの色がおかしい。1回液肥やってる

http://www.fastpic.jp/images.php?file=2002037728.jpg
4つある中で一番まともそうな千両2号接木
他は中間くらいの状態

まぁ土がね。山の赤土とって着て混ぜたり
変な腐葉土っぽいもの入れすぎたり
そんなことしてきて変な土だからそれが原因だと思うんだけど。
でも堆肥毎年けっこう混ぜて改良してきてはいるんだが・・・
育ってないって言う他の人はどんな感じなのか画像見てみたい

地域の畑で上手な人は、畑に青々してぶっといなすになってるからなぁ。
まぁあれは半分プロだろうけど
61花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 18:49:51.32 ID:b0SxODje
ピンキーってどう?
62花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 20:04:36.92 ID:QzKtvuw7
>>60
致命的な害さえ受けなければ>>55の通りだよ
63花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 20:50:05.15 ID:VPC6DM9l
>>58-59
言われてみれば、生育後半はジャングル状態ですね。
細かいことは気にせず、世話してみます。
64花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 22:09:59.35 ID:2I4Ly8OA
>>60
土が固そうな印象
根っこは育ってるかな
65花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 22:38:49.88 ID:d3m/aM4L
梅雨明けまで様子見てみます。あいてる所に
もう一株植えてみます。時期の問題の可能性も歩けど
みんなGWには植えるからそんなことないんだろうけど。

根っこですよね。あんまり育ってないかもですねこの様子だと。
シャベルとかさせば難なく置くまで入るんだけど
あんまり有機質っぽくなくて、泥土って感じだから
根が張りにくいのかも。密すぎる感じというか。
乾燥すると表面にひびは入る。だけどそんなに固くはないというか変な土
来年はバーク堆肥たくさんやってみよう。
でもあれもけっこう高いんだよね、何千円もかかるとなるとためらってしまう
66花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 00:12:21.22 ID:b2zx/i69
>>60
うちのもそんな感じだけど活着してないんだと思う
気長に放っておいたら蕾つけてきたからもう大丈夫なはず
67花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 00:15:13.99 ID:ntYmC0SZ
ですよね
活着してないですよね。根がまだポットのままになってそう
なんでかな。土もそこまで硬くないと思うんだけど・・・
うーん・・
68花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 00:23:55.44 ID:ntYmC0SZ
明日ホムセンで接木を一本かってきて
余ってる牛糞を土と半分くらいになるように混ぜ込んでから植えてみようと思う
やっぱり根が伸びられないのかもしれない、泥土っぽい感じで。
だとしたらこういう堆肥で隙間作ればいくらかいいはずなんだけど
69花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 00:27:56.61 ID:e3mDd2xJ
気温が高く無いと、ナス科は定植してから1ヶ月くらいはグダグダしてるよ
70花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 00:43:21.62 ID:UlNs6r4H
今年初のホオズキカメムシ発見。成虫になってやがった。
そろそろ虫を気にする季節に差し掛かってきたな。
来週から2週間くらい留守になり、水やり出来るくらいの人しか
居なくなるので、マトモに生き残ってくれるかちと心配。
71花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 01:28:04.73 ID:YE5XsnTx
>>47
ワルナスビを台木に使ったら、何を接ぎ木しても、
地下茎で繁殖するから、台木としては機能しないと思う。

台木に使っていると書いてる記事もあるけど、
写真を見ると台木専用品種を、ワルナスビと勘違いしてるのが多い。
72花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 01:29:44.24 ID:YE5XsnTx
>>42
プロだったらもっと間隔開けると思う。
73花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 07:18:37.13 ID:6I0IQq5b
テントウムシだましとダンゴ虫とナメクジの被害が酷いの
74花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 20:00:03.96 ID:XHF5zSJV
一週間前にプランターに植えた接ぎ木苗ダラーンと力無くもうやばそう。低温だったからかなぁ。
ナスって難しい…もう復活しないのかしら?
75花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 23:42:14.56 ID:AvpnoniO
ほんと難しいよね
はじめから肥料がんやった方がいいのだろうか
76花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:29:00.46 ID:mJMCJ/Py
近所の園芸店にナスの鉢植えの見本置いてるが、小さい鉢なのに
どうやってあんなに太く立派な苗にしてるんだろ?感心するわ・・
77花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:33:42.89 ID:xorW6xGC
ナスはそんなに難しくないけどな。植えておけばどんどん大きくなるよ。
成長とともに肥料をくれれば良い実をつけてくれるよ。
78花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:33:47.02 ID:pezuVeFQ
1に温度で
2に温度
3に温度で
4に温度
79花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:44:58.29 ID:HLcwjqa0
>>33
たとえば北海道。
80花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:46:49.63 ID:HLcwjqa0
>>40
過密・・・、それじゃ京まんじゅうじゃなくて、おしくらまんじゅう。
81花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:50:17.53 ID:EFtEG4D4
植え付け焦ると終わる
逆を言えば植え付け時期さえミスらなければ勝手にどんどん成長する
82花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 02:09:36.76 ID:cMizCyOx
>>80
苗が多めに出来ちゃったので株間45cmで行けるかと無理クリ植えたけど狭かったかな ~_~;
やっぱ60cmは必要か
今年はこれで頑張ってみるo(`ω´ )o
83花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 14:12:05.23 ID:tnXFTYtn
一番目の花が咲いたで〜
ピシーっと広がった花びら、突き出たしべ、気持ちいいw
84花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 15:33:10.07 ID:UvZn34Z1
うちのは、咲いた時点で、めしべが短かった。しかも3mmも凹む緊急事態。

前作で肥料をドバドバ注いでて、化成肥料の溶け残った白い残骸が
土に残ってるほどだったんで、今回の植え付けは元肥を控えめにした。

足りないなら足りないと言ってくれよナスちゃん!
すぐ化成肥料を土に潜らせるように散布して、
水をたっぷりあげたけど、どれくらいで効いてくるのかな?
85花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 16:16:02.33 ID:YFWrx6We
丸ナスと長ナス、どちらが美味しいですか?
86花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 16:16:28.51 ID:zzzYd3z6
>>84
残った白い化成の粒は抜け殻って聞いたよ
肥料成分は残ってないって
87花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 19:58:27.22 ID:x+V64Jse
追加する肥料って具体的に何を入れてるの?
88花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 21:25:54.29 ID:WlH41X63
うちは8-8-8
89花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 22:24:18.30 ID:VyL7DhAN
ウチは初心者なのでナスの堆肥byカインズ
でもすげー不安
90花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 05:24:02.02 ID:dmkGn2Iv
ソルバルベガーだかなんだかそんな名前だったな(台木)
91花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 11:21:17.33 ID:jX43HsWj
上の方で育ってないと画像アップしてくれてる人とほぼ同じペース
さっきナス見てきたけど蕾が増えてきた
葉っぱもちょっとずつ増えてるけど、去年のような勢いは確かにないね
やっぱ気温だろうね
92花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 13:14:03.23 ID:BUsBOeZN
近所の花屋で長茄子苗50円だったけどどうよ?
93花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 13:22:10.26 ID:e5LXT5nP
>>92
買っちゃいましょう
94花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 14:30:30.68 ID:8xz3pTEh
ウチでは長ナスはかえないって
95花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 14:38:51.45 ID:BN86YtD4
大きいから散歩させるのも大変らしいよ、長なすって。
96花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 19:02:34.14 ID:YozVf12a
茄子やきゅうりやピーマンのブランドものじゃないのが30円だったせいでプランターや土を買いすぎて散財
自作板で余ったパーツから生えるのと変わらんな、、
298円のサントリーやその他の苗も100円だった
97花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 19:41:17.91 ID:RN9D/+Tl
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0633890816.jpg

皆さん苦労してるようですね
うまい人は順調なんだろうけど・・・

これは自分の所より北の一段か2段寒い地域
なのにこんなに青々してよく肥えてる
やっぱり土がなんだかんだでいいんだろうなぁ
家の見たく黄色葉っぱなんてなくて、下のほうの葉まで青々してる
石もけっこう混じってるから必死濃いて小石なんか取り除かなくてよかったのかも。
自分も時期ずらして試すつもりでなす4つかって800円くらい散在
もうね、買った方が安そう。それは言わないお約束?
まぁ勉強代。いつかは食べきれないくらい作るんだ・・・
98花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 19:56:00.75 ID:l1k33of9
>>96
自作民と園芸民は似てるね。
今ある環境に、何かを足し引きしながら全体を楽しむ。
後先考えずに調達すると、置き場所(植え場所)に悩む羽目に。


今年のナスは、15ポット播種で、途中で死んだのが1つ、
14本もナス苗が出来てしまった。株間60cmと考えると、
畑の開墾からせねば。

育苗中に半分消える予測で多めにポットを作ったが、
今年は健康に育ってしまい、予測が難しいね。
99花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 20:15:30.08 ID:qtInGbEk
>>88->>90
ありがとう。参考にします。
完全にダラーンとしていた苗、今日見たらかなり復活してきていた。なんかスゲー嬉しい。次にヤバそうな苗も普通に回復してた。
今まで植物の世話なんて朝顔位しかしてなかったから、苗の生命力にビックリ。
また気温が下がって今は10度位しかないので、気を緩めずしっかり世話するつもりです。
100花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 01:09:54.92 ID:LkKYmZaN
なかなか行灯撤収出来ない
今日株元に藁を敷くとき、行灯外したのでそのまま撤収しようかと思ったけど、
午後から夕立予報だったので再度装着
結局雨降って冷たい風吹いて寒くなったので外さなくて良かったかも@関東
101花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 20:32:11.51 ID:3uUxISfF
一昨日トンネル外したこけ前に本支柱しなきゃ
ナスは寒がってたら成長点付近の葉が真っ黒になるからわかりやすいよ
ちなみに追肥は千代田化成と燐硝安加里s604を半々、結構ドバドバやる
やたらでっかい葉っぱがつきだして夕方に先が寝て朝起きるようになったらツルボケ注意
102花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 00:55:57.50 ID:crCnUTwR
ナスの植え付けっていつごろまでやり直しがきく?
冷害で傷んだ?苗をこのままやるべきか
暖かくなってきた時に植えつけたほうがいいのか悩む
葉が黒いからね。マルチ市内とだめだね。特に山間は・・・
103花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 01:19:16.55 ID:XQH3ZDFv
むしろナスは遅く植えたほうがいい
104花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 01:51:22.09 ID:TyQnVhDp
7月初旬〜下旬くらいに収穫のピークが来るので、そこに合わせて大きく育てる事が
望ましい。遅く植えると梅雨の天候不良で育たず、その後すぐにナスの苦手な猛暑
とチャノホコリダニの季節になるので、元気に育てるのが難しい。やはり5月中が勝負。
自分は地植えの他、予備としてプランターで育てるが、最終的に地植えの方を諦めて
入れ替える事はまれだ。
105花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 08:59:54.95 ID:19ODUKi0
せっかくキレイな3本仕立てにしたのに、別に欠く必要もない上部の
脇芽を欠いた時に誤って主枝まで折ってしまった。
こうなるともう収穫の見込みはないかな?早いうちに引きぬいて植え替えした方がいいのかな・・・
106花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 10:49:54.79 ID:hi2YxP5q
朝晩ちょっと冷えるけど、透明マルチで地温上げまくったら
いい具合に根付いてくれた。梅雨明けしたら取る。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant5001.jpg
107花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 15:32:09.81 ID:TcK5ignc
マー坊ってどう?
薄紫の長いやつ
108花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 18:34:06.67 ID:q4BLuHaN
>>107
実の質がきめこまかくて炒め物にするとめっちゃおいしい。
あげナスが一番いいらしいけど、揚げもの嫌いだから試してない。
109花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 21:04:54.40 ID:xWoKw2Kl
>>105
そんな事くらいで引っこ抜くなんて勿体ない

折れた直下の節から芽が出るから、それを育てれば良いだけじゃん
110花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 21:39:50.33 ID:fESN03sv
うちでは、畑で頻繁に水やりできない。雨がない日が続くとからからに乾き、
今の時期ですら、ナスの葉が垂れ下がってしまう。
水をあげると戻るので、水不足が濃厚、なにかよい対策無いかな。

>>106
その写真の透明マルチは、いつごろまで使う予定ですか?

マルチを夏になっても剥がさず、そのまま上から敷き藁を載せれば、
乾燥対策になるのかな。

真夏の日照りで乾きがちな畑で、敷き藁で温度上昇を抑えつつ、
水分の蒸発を減らせるか、それとも加湿で蒸れて根がやばくなる?
111花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 22:16:48.68 ID:LkTOwX09
>>104
なるほど。ピークがけっこう早く来るんだね
もう6月。植え替えてたら遅れるね
となるとやはりGW辺りで失敗すると厳しいんだなぁやっぱり土だね
家の土、赤土っぽくて絞まる感じの槌だから根が張りにくいんだろうなぁ
水やればさくさくだけど、乾くと固い
朝方水たっぷりやって出かけたほうがいいのかな。時間内けど。
来年はバーク堆肥大量にすきこみますかな。でも10ぷくろかったら4千円
112花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 22:57:34.41 ID:hi2YxP5q
>>110
透明マルチは梅雨明けまで地温を上げる目的で使ってるので、
夏になったら回収して敷き藁にバトンタッチ。真夏に透明マルチは熱すぎるし。

乾燥防止を狙って黒マルチ+敷き藁ってのは間違ってないと思う。
水やりや追肥が面倒になるので、うちではやらないけど。
113花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 01:26:11.67 ID:ta6ktlPv
敷きワラの代わりに農協でただで頂いた籾殻やススキの干したやつなんかの代用を考えてる
ワラって結構高いから
114花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 01:32:03.62 ID:YW+Jvt5I
ススキはワラより腐りにくくて長持ち。
特に秋に刈ったススキはオススメ。
115花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 03:27:10.31 ID:pO2Mte5P
みんなありがとう。
透明マルチしたら
アホみたいに伸び始めやがったw
どんだけ寒がりなんだw
116花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 13:07:08.30 ID:5F/P5jQ5
>>109
ありがとう
苗そのものはとても元気そうで正常な花が
バリバリ咲いているのでもう少し様子を見てみます
117花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 14:36:49.27 ID:pnqgolTB
うちはあんどんだけどそこそこ育ち始めてる
気温が良い感じになってきた
118花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:08:04.94 ID:xvdm9uKS
透明マルチの方が黒マルチより地温上がるの?
黒の方が上がると思ってたけど…
透明マルチにする意味って何でしょ??
119花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:24:33.17 ID:xwjv0iBo
>>112
ありがとう。敷き藁+マルチでチャレンジしてみます。
120花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:31:24.86 ID:xwjv0iBo
>>118
冬の葉物は透明マルチを使ってる人は多いよ。
地温は黒より上がるが、マルチの下から雑草が伸びるので
春夏は使い方が難しい。中間の緑もある。
121花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:32:31.68 ID:BF0sFOZP
>>118
ググれば分かるけど透明マルチは光を透すから
ビニールマルチの中では一番地温を上げる
でもマルチの中で雑草が光合成して繁る
黒マルチは光を透さないので地温上昇効果はやや劣るけど中で雑草は生えない
122花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 21:03:03.26 ID:PoLZrh2h
118の勘違いはよくあることだけどたまに黒マルチは地温を下げると勘違いしてるパターンもあるよね
123花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 22:48:51.66 ID:xvdm9uKS
>>120->>122
そうなんだありがとう。どちらも一長一短はあるけど、黒マルチが一番地温を上げる訳ではないんだね。
勉強になりました。
124花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 01:10:13.33 ID:vsHUgYa4
二度手間だけど黒の上に透明をしたら二兎を得れるんじゃ?
黒に針で穴を無数に開けたら空気が循環するし。
125花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 01:12:31.31 ID:vrZeFs+W
透明は直射日光が通る。
黒は遮断する。

なんか勘違いしていないか?
126花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 01:14:19.87 ID:HKT+m8b/
透明マルチはそれ自体に地温上昇効果が有るわけじゃない
日光が直接土に当たらなきゃ駄目なんだよ
127花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 01:21:24.78 ID:vsHUgYa4
黒マルチって温度上がらないのかな?
閉じた空間で黒シートがあったら相当、車のボンネットと同じ現象が起こると思われるんだけど。
128花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 01:40:26.47 ID:BThU/n25
>>127
ビニールハウスが黒かったら結構涼しいと思う
もし車の天井が透明なガラス張りだったら車内温度は黒い車より暑くなりそう
129花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 02:03:00.57 ID:vsHUgYa4
そういう事なんだけど…。
ビニールハウスのすぐ内側に黒シートがあったら中まで直射日光は通さないけどビニールハウスは暑くなるんじゃないの?
って話。

まぁある程度密閉する必要があるからプランターレベルじゃないと現実的じゃないだろうけど。
130花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 02:31:20.52 ID:BThU/n25
>>129
黒マルチの上に透明トンネルをして、地温ではなく苗そのものを温めると言いたいのかな?
普通にやってる人いるんじゃない?
以前スイカでそれに似た事したけど、透明マルチだけではまだ足りない気がしてさらにトンネルで加温した
育ってきたらトンネル外して、さらに暑くなってきたらマルチ外して敷きわらにした
131花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 07:06:39.43 ID:vsHUgYa4
>>130
黒シートが熱くなるし何よりそのシートに触れている空気が温められるでしょ。
当然透明シートに包まれているんだから熱は逃げず内部に溜まり循環、地温も言わずもがな。
132花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 07:33:43.45 ID:DlThrt85
>>127
黒マルチが太陽熱で温められてそれに触れてる土の表面温度は上がるよ
でも日光が遮断されて土に当たらないから土の内部は透明ほどは上がらない
黒マルチは隙間ないようにぴったり土に張る方が地温上昇に結びつく
133花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 08:02:19.94 ID:ZZZP1UbX
やっとなかなか咲かなかった蕾が咲きました。
暖かくなるまで気長に待てば花は咲くんですね
当たり前だけど素人には一週間以上咲かない蕾も咲いた花が夜しおれるのも不安の種ですね
勉強になるわぁ
134花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 17:41:25.05 ID:cBsGJ876
酷暑の夏はシルバーマルチが欲しくなるね
今年は冷夏っぽいからいいけど
135花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 17:52:28.93 ID:sht24prz
ナス科でも、ピーマンの花は一度咲いたら咲きっぱなしだけど、
ナスの花って、昼咲いたら夜たたんで、毎朝また開花させるね。
中で畳む人が忙しそうだ。
136花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 11:04:38.31 ID:szcy5vxQ
>>135
そうかあれって人が畳んでんだ。
137花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 12:54:20.66 ID:37Yg557a
まあ、仕事だからね。
138花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 13:47:22.75 ID:QsbUQX+T
イヤホンコードを鞄の中でからませたり、リモコン隠したり、というのと似たような業種ですよね
139花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 14:33:42.44 ID:M6ge16B9
>>138
そっちは名札取っ替えの職人さんがやってます
140花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 22:58:11.36 ID:3PLTCiUA
一番花がいつまでたっても咲かない!いつになったら咲くの

苗買ってきて1か月
定植して2週間
咲かん
よその畑とか通りすがりに見たら、けっこうナス茂ってるので
焦ってきた
141花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 23:25:35.95 ID:EuqfDpGP
何故2週間も間を空けた
142花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 23:33:50.86 ID:Xt12eG8G
>>140
うちはポット苗のままか、鉢増しして花が咲くまで軽く温めながら育苗してから定植だわ
そのあとはあんどんかトンネルで保温?加温?する
定植2週間だけど実が膨らんできたので早々に取っちゃった
そろそろあんどん外したいけどまだまだ冷たい風が吹いてるしなぁ
もう蕾は2〜3個ついてるけどこんだけ寒いと育つ気がしないw
透明ゴミ袋をかぶせたくなってきた
143花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 23:44:10.83 ID:3PLTCiUA
>>141 すげー寒かったのと
苗がまだまだ小さかったから
144花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 23:45:24.95 ID:3PLTCiUA
>>142 ここは暖地なのにやっぱり保温が必要だったか
ナス初めてなんでわからんかった
今日も夜はひやい
145花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 23:47:42.90 ID:EuqfDpGP
>>143
茄子はタイミング来てから買ってあげないと
146花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 23:54:22.53 ID:y77qqspj
中間地で小苗を買い、無謀にも4月上旬に定植した。

あんどんじゃ防寒にならないと思い、U字支柱を両脇に使って、
全体を囲うビニールトンネルをした。いまはスクスク育ってるよ。

あんどんでダメだった人は、来年はトンネルにしてみたらいいかも。
手間も大して変わらない。
147花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 01:04:20.27 ID:RrxidiOv
>>144
ちなみにうちは紀伊半島だから結構暖かい方だと思う
その昔は亜熱帯だったらしいしw
でも寒いわー
148花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 03:16:52.52 ID:FrpUiy9A
家も中部で暖地?中韓地になるのかな
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0071349836.jpg
よその畑みるとこんなん
マルチと牛糞たっぷり入れてそうな感じ。
土も黒土?っぽのかなぁ
どうやったらこんなんできるんだろう。
品種はなんなんだろう
元肥とか大量に入れてるのかなぁ
149花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 07:16:12.55 ID:Jx8eFqrf
中韓地ってことはソウルかな?
150花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 09:22:22.59 ID:TJPqUW8I
実生と接ぎ木100円位の差だったけど、やっぱり成長違うみたい・・・
接ぎ木の方が俄然大きくなってる。
来年は全て接ぎ木にしようと硬く決心したよ。
151花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 11:55:24.80 ID:jG5j5CkQ
>>145 ホムセンで思いつきで母が買ってきて
それから調べてみると、そのようでした。
来年からはタイミングを見計らって買うことにします。
しかもなぜかちっこい苗ばかり買ってきてるしw

しかし今年の気温の低さは想定外でした。
152花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 19:53:50.32 ID:0NTIxPVf
風で先端がポッキリ折れた orz
153花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 20:53:05.86 ID:s5g766K/
>>148
中間地なら3月半ばから植えれる接ぎ木がいい
でもって地温確保してトンネルで保温して硝酸やら亜リン酸やら即効性の化成肥料を使うとスタートダッシュできるよ
あとトンネル、仮支柱→芽かき枝の選抜、本支柱、釣り上げ誘引とスムーズに移行して株にストレスを与えない、栄養成長に傾かせることでグングン伸びる
154花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 22:32:36.30 ID:RrxidiOv
透明マルチ凄いな
昨日スイカ定植して透明張ったけど地温上昇の仕方が半端ない
水分多いと煮えてしまうのでは?と心配になった程
ナスの黒マルチもそこそこ暖かくはなってたけど、4月5月は透明にしとけばよかった
155花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 22:34:05.35 ID:9VoF45UW
接木苗は皮が硬くなる傾向にあるからな
主に生食用のうす皮品種とかに接いであると特性が薄れる
加熱調理品種ならどうせ柔らかくなるから問題ないが
156花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 06:53:07.64 ID:a6y5Sf+I
三階の水ナスと一階の長ナスの成長具合に差がありすぎる。
三階はとっくに1番花が咲いて70〜80cmまで成長してるのに
一階はその半分ぐらいで花が咲く気配もない。
157花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 13:07:27.51 ID:Nbkjq439
一番花からなった実(千両2号)がそろそろ10pくらいの
大きさになりかけてる
最初の実はなるべく小さいうちに取れと書いてるマニュアルが
ある一方で、収穫時期は6月中旬からなんて書いてるマニュアルもある

土曜日あたりにはいい感じの大きさになるような気がするんだが
土曜日だとまだ5月だし、やっぱりマニュアルどおりこのまま6月中旬まで
収穫せずに待ったほうがいいのかな?
158花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 13:25:59.80 ID:iFdOudSN
株の大きさとか見て判断すればいい
最初の頃の実は2〜3cmくらいで採って株本体の成長を促した方が
6月半ばからの収穫が期待できるって話だろ
159花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 19:30:43.34 ID:BnOEsbGe
二番花三番花が咲きだしたが最初と比べるとめしべはちゃんと飛び出してるけど色がずいぶん薄くて白っぽい。
花の色が気になるのですがどういう状態なんでしょうか?
160花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 19:56:22.50 ID:OCX7ELHI
手のひらより小さな葉っぱのほうが多いならまだ本体優先したほうがいいかも知れん
161花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 21:22:52.04 ID:ImTxN771
1番花咲いたけど根元から落ちちゃった
肥料が足りないんでしたっけ?
162花咲か名無しさん:2014/05/29(木) 23:19:52.51 ID:/s1PR/n7
トマトだったら水不足なんだけどね
丈夫な印象のナスでも花が落ちる事があるんだ
163花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 04:24:51.89 ID:D1NK4diE
鉢植えの人なら分かると思う
バンバン落ちる

内の場合は2つ以上着果するとそれ以降に咲いた花は全て落ちる
164花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 08:49:05.40 ID:IRFPlIpl
うちの一番花は、今のところ順調そう
ヘタの部分からほんのちょっとはみ出てきた
そして二番花が明日にも咲きそう
165花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 09:34:59.70 ID:Wh/YcXfV
ナスを初めて育てているのですが
同じ場所に一度に2つも3つも花がつくのは正常ですか?
2株のうち大長ナスか中長ナスのどちらか分からなくなった苗です
肥料は化成肥料888と発酵鶏糞とバットグアノを底穴肥にしていてリン酸多めですが
166花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 11:06:39.09 ID:Gok7WOvQ
ナスの場合、液肥は濃い目の方が良いですか?
167花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 13:02:21.85 ID:eSjVkIk5
>>158
ありがとう
今朝計ってみたらもう12cmほどになってるので
明日収穫することにしました
他の花もガンガン咲き乱れ、実もかなりの数が
できてきました
なんつーかここまでは恐いくらい順調すぎる
168花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 16:52:46.63 ID:ECNOXORF
カボチャの隣に植えたら埋もれてきた
169花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 09:57:48.29 ID:qsrRFo3/
三つ咲いた花の内の一つだけが雌しべが出ていない。
肥料入れようと思うのですがどんな具合が良いのでしょうか?
170花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 14:08:54.93 ID:SCR69CDs
どんな具合と言われても・・・・
肥料不足なら早く撒いてあげたら?
171花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 19:09:32.95 ID:rFDVQTNB
葉っぱが穴だらけでマジでやばい
やっと花が咲いたけど」プランターでは厳しいか

6でも正直月から本気だすと信じたいww
172花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 01:08:56.51 ID:ziRdlSP/
>>171
宇宙人かな?
173花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 12:20:23.79 ID:Ex0ULJVV
アブラムシの襲撃にやられてもう無理そうなんだけど
昨日どこからかカマキリの子供がやってきてバリババリ食べ始めた
たった1匹なのにすごいなこれ

団地の4階にどうやってきたんだろうw
174花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 12:45:36.93 ID:WacOJqpD
農家ってアブラムシやテントウムシどうやって除去してんの?
やっぱり農薬バンバン撒いてんの?どんな薬まけばいいのかな?
175花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 16:14:40.76 ID:RvbzWnip
葉の裏にちっこいツブツブがびっしり出来てました
これ何かの卵でしょうか?動かないのでダニとかじゃないと思うんですけど、、、
教えて頂けませんか?よろしくお願いします
http://i.imgur.com/EdTqSH1.png
176花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 17:17:27.44 ID:7UXrG+/0
http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/nasu/gai/nasu_gai.htm
ワタアブラムシとシラミっぽくね
177花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 17:59:21.32 ID:RvbzWnip
>>176
ありがとうございます!
どちらにしろ害虫ですよね(゚o゚;;
なんとかゴシゴシ落としてきましたが
また這い上ってこられたら大変なんで
ちょっと薬剤まいてみます
シラミとか自然界では普通にいるんですもんね
ありがとうございました!
178花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 22:48:57.84 ID:WzRdkRpm
二株植えたら片方だけ苗が全然大きくならなくて葉が黄色くなってくばかり
外れだったか…
179花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 00:19:02.34 ID:h0xFRD0Z
>>169
近くの農家から聞いた話だから本当かわからんが
うちのナスの雌しべが雄しべに隠れちゃってるやつが多いので即効性の液肥くれた話をしたら
トマトトーンを株全体に散布すればいい、成長も良くなると言ってたな
流石に怖くて出来ねえけどアリだなって思った
180花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 01:12:43.03 ID:SJRpTaSs
29円で叩き売られていた千両を買ってきました
頑張るぞ
181花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 21:17:52.20 ID:12PvgXhc
ナスは水も肥料もバンバンやっていいよな?
182花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 22:52:04.52 ID:Szw/eC/E
株が充実して与えられる栄養分をこなせるようになったら、な
183花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 01:14:00.07 ID:UTdZ0pGm
>>179
そういうのに悩むなら、いっそ受粉しなくても実がなる品種を植えるとか。
以前はヘタの色が緑色の欧州ナスしかなかったけど、
最近は「あのみのり」という日本ナスがあるよ。
184花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 12:30:43.52 ID:Rixca1fB
今朝、千両2号の2本目を収穫、おそらく明日か明後日3本目を収穫
株、花とも状態は良さそうで、ガンガン実をつけてきてる
何年か栽培しているが、ここまで順調だったことはなく、正直かえって恐いくらい

朝晩2回、水溜まりができるほどじゃぶじゃぶに水やりしてるのと
一番花が咲いてから1週間〜10日ペースで追肥してるのが良かったのかな?
185花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 12:35:57.40 ID:7sz8KUN1
>>184
暖かい地方かな?早いねー
いつ定植したの?

うちはまだ高さ30センチにも満たないし支柱もいるのか?ってレベル
GWに苗を買ったけど出遅れたかな
186花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 12:59:24.89 ID:juz6XDYe
>>185
184だが横浜住みで定植は4/28、上記以外に
特別なことはしていないんだが、ここしばらくの
暑さで株も実も急成長

やっぱり暑さが好きな植物なんだなあと改めて実感できた
187花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 14:04:45.23 ID:9GhSZ3iF
質問、この後どうすればいい?
http://sep.2chan.net/zip/z/src/1401771593255.jpg
俺的には本葉が3枚になったら植え替えるつもり。
188花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 14:22:07.00 ID:3xhIp5/u
>>187
近所のスーパーで揚げたてのコロッケを買う
189花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 16:38:54.91 ID:aizVy149
>>187
これ100均のプランターでしょ、俺も同じの使ってるし、
それ自体はいいんだけど、土がどうみても少なすぎ。

4割くらいしか入れてないはず。なぜ全部入れなかったの?
これだと真上からじゃないと日が当たらないから徒長するよ
190178:2014/06/03(火) 20:07:53.19 ID:9GhSZ3iF
>189
>4割くらいしか入れてないはず。なぜ全部入れなかったの?
土がなかったから、あと本葉が3枚になったら植え替えでいいよね?
もちろん土は8割位ある。(タマネギが植わっている)
早く植え替えるてやんないと可哀そう。
191花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 00:28:37.67 ID:AsoJ0YCQ
葉っぱがチリチリのカサカサになったとこがあるんだけどハダニでしょうか?
粉吹いたようになってるけどうどん粉ではなさそうです。
192花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 06:30:17.13 ID:mtZUsxox
ハダニは葉がカスリ状になるからすぐに分かる
http://i.imgur.com/5qK0uyy.jpg

多分別の病気
193花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 18:51:47.94 ID:QOtPDz3h
強風到来!
かなり強い
ここ数日の猛暑で一気にのびたから支柱につけてない人は要注意ですぞ
194花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 20:34:57.06 ID:SMRQhlbW
一番果
花が落ちたへたを覗くと、
茄子の白いおしりが
少しずつ見えてきてて可愛い
195花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 21:44:55.28 ID:P7/chXRB
>>193
今日は凄かったな
早朝に支柱立てておいて正解だった
あぶねーあぶねー
196花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 21:48:53.51 ID:6jfWH74G
乾燥気味な畑で、ナスの株はすっごく元気で、葉は上を向いてて、
わき芽は取り去って、花は雌しべが飛び出てて、咲きまくってる。

だけど、植えてる4株ともに実がぜんぜん肥大しない。
肥大どころか、咲いた後に花殻になって花の茎ごと落ちてしまう。

自分で考えられる原因は、水不足くらいなのだけど、
水切れでこんな症状になることってありますか?
197花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 00:27:55.20 ID:9fsEJ9q/
>>193
ムックさん
こんなとこで何してはるん?
198花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 01:45:25.51 ID:q9ff7AQ2
トマトとかも水不足で花落ちることあるらしいね
同じナス科だからじゃない?
199花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 07:08:56.78 ID:kS4QXafR
みなさん、テントウムシダマシ対策何かしてますか?
毎日手で獲ってるけど、すぐに別のが来て困っています。
200花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 09:31:44.01 ID:AMqitxF/
GWに種から育てて今現在10センチ程度w
遅すぎなんだけど、これってどうなん?
201花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 09:48:16.44 ID:donWxHa6
>>200
それがふつう
ナスは種から定植苗になるまで、2〜3ヶ月かかるもんだよ
202花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 10:01:45.99 ID:AMqitxF/
>>201
そうなんだ。
そうすると、実がなるのはいつ頃?
203花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 15:55:31.24 ID:BnsyHybg
>>202
一番果がつくのはもうすぐじゃね?
ただしそれはすぐ摘果することになるが
204花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 16:03:48.63 ID:OImqcvbt
1月27日に播種、4月12日に定植、本日初収穫の京まんじゅう。大きい方で370gでした(=゚ω゚)ノ
http://i.imgur.com/qmBEA1q.jpg
205花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 16:17:46.89 ID:Y4IooBx9
>>203
3月末に蒔いた俺の茄子でもまだまだだから、1ヶ月以上先じゃない?
206花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 16:22:47.62 ID:1+Pha7PV
>>204
キレイー。収穫早いねー。
207花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 19:01:11.14 ID:SqFavHCl
ギシギシを植えておくとテントムシダマシはそっちいくで
208通りすがり:2014/06/05(木) 19:01:14.35 ID:qtBWvTu0
>>204
可愛い
209花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 19:01:59.78 ID:wERroEFP
>>204
ピカピカだー
いいなー。

うちの十全も一番が出来た
210花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 19:17:53.73 ID:V7PTX6PB
>>204
京野菜ってやつ?
おもしろいな
211花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 19:46:18.64 ID:donWxHa6
>>202
暖地なら7月下旬頃、標準地なら8月上旬頃、寒地なら8月下旬頃じゃないかな
212花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 19:46:29.11 ID:nTjXuYfH
水ナス二番花の実がやっと大きくなり始めた。
栄養失調の様子だったので液肥をかけ出して改善してくれたみたい。
梅雨に入って日が少なくなるのがやだわ。
213花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 22:56:16.44 ID:Fz9VRKHt
初めて茄子を植えたのですが実がついた枝が
逆L時型なんですが普通じゃないですよね?
主柱から花が付いた枝が細く、途中から枝が二段階に垂れてるのですが…
画像色々見ても皆さんのナスの枝はスッと太くその先に実がついてるんですよね?

このまま実が大きくなると枝が折れそう




こんな感じ
214花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:28.30 ID:donWxHa6
>>213
実が付いた枝って、花柄(かへい)の事だと思うけど
たまにあるし、どうせ一番花は実が小さいうちにとるから問題ないよ
215花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 02:37:09.59 ID:GnZ69t6g
ちょうど支柱に当たるところに花房が咲くんだが・・・
216花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 07:45:02.61 ID:CpZ3Vfy3
>>214
実は、一番花は摘み取った後で現在は2つ花が咲き、蕾の状態がちらほらといった所。
花が咲いて実になりかけの2つがL字状態で
明らかにこのまま実が大きくなると折れるだろ…な見た目

早めに摘み取った方がいいのかな?
217花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 08:28:04.58 ID:KcHcywcr
1番花を結実させずに摘んだのか

実が大きくなり出したら花柄もしっかりしてくる場合と
ムリだと思ったら途中で自ら花柄が細り出す場合があるから
結実させる前に花摘むより、結実させて自然に任せる方がいいよ
218花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 11:07:45.82 ID:CpHW9iI/
ナス農家も毎年苗植えてるのかな?
前にサイクリングロード沿いの農家で、ビニールハウスに入ってるオバケみたいなナスの木見たので、ナシみたいに木なのかなとw
219花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 19:27:35.11 ID:3OX3eDhh
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3165234434.jpg

これ近所のおっさんが育ててるんだけど何ですか?
雑木っぽくて笑えるんですがナスっぽい気も・・・?
220花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 21:56:00.13 ID:LhOAXHKp
緑のナスっぽい感じ
221花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 22:04:10.83 ID:CpZ3Vfy3
>>217
な、なんと…
一番花は摘むとあちこちで見たのであっさり摘んで積んだかもorz
222花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 23:02:53.54 ID:OuFny9jt
>>219
こういうマルチの張り方(小穴をあけて定植)って、
真夏の暑いときに、黒い部分に茎が触れると
火であぶるような熱が茎に伝わって、ヤバいはずだよね。

うちでは先日、ナスの葉で、マルチに接触した部分だけが
熱でダメージを受けて枯れてた。

マルチをちょっとだけ破って定植してる株って、真夏になる前に
敷き藁とか、穴を広げるとか、個別に対処してるんだろうか。
223花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 23:11:18.91 ID:VgWUeKO4
まともにやってて夏場にビニールマルチしてる人はそうそういないでしょ
224花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 23:39:00.43 ID:Mui/rgK2
うちは穴を拡張してる
225花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 01:38:37.42 ID:u+yiGaWv
田舎の畑のナスを見ると化け物みたいな
異常な育ち方してるナスってあるよね?
一抱えもありそうな株で枝も親指のわっかくらいありそうなの。
あれはなんなの?
そういう品種?
肥えた土で早くからマルチや肥料大目に育てるとああなるの?

ナスの肥料って888でいいの?
窒素少な目の方がいいの?
何かもしかして百章が知ってる秘密の肥料とかあるの?
226花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 04:14:31.14 ID:6O6vRsfJ
>>222
ナス自身が立派になって、自分で木陰作ってるから大丈夫。
227花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 11:51:14.64 ID:oXM0hzeS
>>219
茎の感じからして食用ほうずきっぽく見えなくもない
が、葉っぱの切れ込みが深いから違うかも
228花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 13:45:53.90 ID:C8Wt7i2F
2株に数えきれんほどたくさんの花が咲いて、もう数本ほど収穫もしたんだが
ここへ来て花が若いまま落下するようになってきた。

生き残ってる花を見てみるとめしべの方が長かったり、めしべが隠れてたりと
まちまち。花の色も濃い紫色と少し薄くなっているのがまちまち。果実は3〜4ほど
成長している感じ。

追肥タイミングが難しいが、そろそろのサインかね?ちなみに前回追肥は2〜3
週間前だったかな
229花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 14:02:57.23 ID:8cH5QrHb
>>219
米ナスの葉はそんな感じだった気がする
230花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 15:53:49.93 ID:iq1aQlM4
俺も米なすだと思う。
葉の色や形が似てる。
231花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 23:31:34.52 ID:KO2eSA6B
>>219
これは緑色のナスか、米なす。
232花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 13:21:07.63 ID:QsVFiJQl
はじめの実は2〜3cmで切っちゃえばいいのかな
233花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 21:42:47.05 ID:/pqaiPNX
花が細いまま落ちちゃうのは何でですか?
水も肥料も日当たりも十分だと思いますが・・・
234花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 21:52:07.82 ID:I3r1esQs
第一果収穫
235花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 22:37:07.71 ID:FwBnAFUj
十全なす、2番目1個収穫。トゲが凶悪過ぎて取るとき怖い。
モンスターみたい
236花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 23:10:13.18 ID:cxjh9gnb
>>235
ドラクエ7に貴方の育てたナスが出演してましたよ
237花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 13:24:19.43 ID:Iav00Xdm
接ぎ木『紫の極上』の下の方から凄い勢いのシュートが伸び始めました。
葉っぱも茎も棘だらけで色も違います。このまま育てても良いものでしょうか?
238花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 13:38:42.52 ID:hY9QbROw
台木の脇芽はとっとと切るべし
239花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 15:07:34.56 ID:GqWBFOf5
支柱立てが難しい件
3本仕立てにするのにそれぞれの方向に立てるわけだけど
角度がむずい
少し縦気味にしたほうがいいのだろうか
それと3本はそれぞれ交差さする所を作った方が上部でいいのだろうか?
謎は深まる
数株の家庭菜園だからね。システム組んでる百姓とは違うし
240花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 15:55:37.38 ID:RKEntKwL
白ナスとか緑ナスって美味しいですか?
241花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 17:49:22.75 ID:HaMgNnmx
>>239
うちは支柱が足りなくなったので吊ってる(かなり適当)
ら、らいねんはちゃんとする
242花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 18:00:58.69 ID:+viOp/+f
>>240
去年道の駅で売ってて緑を買って食べたけど皮が硬かった記憶
皮をむいて調理したら普通だったよ

今年は苗を植え損なってこれから植えたいけどうってるかな?
HCにはひょろ苗しか無くてな。。。
243花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 20:21:20.44 ID:YNK1SRyz
賀茂ナス育てた人いますか
丸ナスは初めてなんでコツがよう分からん
>>204みたく立派に育てるには摘果とかしなきゃダメなのかな
244花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 22:05:39.49 ID:jZCLRDmH
うちは鉢植えだから、鉢の周りに3本支柱立ててそれに誘引してる
245花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 22:35:14.11 ID:dkLIrBM9
8時間くらいの日照だと育つの遅いかな
今年はナスもトマトもキュウリも不調
元気なのはひまわりだけ
246花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 23:26:04.06 ID:vxIfvfDS
>>240
いたって普通の味だけど、近所に配っても評判が悪い。
自家消費できる範囲で育てるべし。
247花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 23:59:17.98 ID:4kH24whE
美味しくなかったなんて言うご近所さんいるの?
248花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 00:14:44.39 ID:XJCctGhV
よくプランターの隅に穴あいてて支柱挿せるっぽくなってるけど全然サイズが合う支柱が売ってない。
249花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 00:23:18.76 ID:OSz6FRWR
>>247
あげた側の期待値より評判が悪かったということだろう知らんけど
250花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 09:52:01.54 ID:55Bqoimf
アブラムシとの戦いに敗れた orz
251花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 10:11:27.56 ID:/B6+bRZc
順調に実がなってたけど、急にヘタが茶色く乾いたような感じになってきた。
実も同様に部分的に茶色くなって見た目も良くない・・・
どうなってしまったのだろう?
252花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 10:49:59.29 ID:GcdbrWJT
朝顔の行灯仕立ての支柱で代用できないかすぃら?
253花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 12:23:03.53 ID:ookanfQO
ダブル果ができた、
ひとつは普通の花だけど、
片方の花は極端に雌しべが短かったので
むしった。
254花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 12:31:51.86 ID:fXXGmK6i
>>251
チャノホコリダニっぽい症状だね
けど雨が多い今の時期には出にくいからちがうかな
255花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 00:48:52.42 ID:QcjzdV4y
>>247
週に二度、とある集まりがあるんだけど、そこに夏野菜を山ほど持って行く。
好きなだけ持っていっていいと言うんだけど、最後まで残るのは変わった野菜とゴーヤ。
すぐになくなるのはブルーベリーとかトマト。
256花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 09:07:18.72 ID:0TCPom5R
>>243
花が咲くまで肥料焼けギリギリ。
実が付いたら乾燥厳禁、強い日差しと水をたっぷりと。
257花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 13:21:26.60 ID:B/XjxSVo
かなりがっつり元肥をかましたつもりだが、長い雄花が全然出てこん。
もっともっとやれって事か?
258花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 13:24:21.80 ID:TY13Ks3h
一回の肥料をやや少なめにして捲く回数増やしてるけど雌しべが長くならない。
茎の色は良くなってきたからもう少しかな?
259花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 13:44:19.66 ID:Bjv7SdKb
うちは一週間に一度の追肥で調子よく育ってる
260花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 13:49:06.04 ID:MSXpAQTt
農家さんの話によると花3段目までは雌しべが短いのは普通だと言うことでしたので今はまだ様子見しています
でも肥料切れは心配ですよね
261花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 14:01:11.96 ID:eLxq+ti4
ナスをまともに育てるのが初めてなのですが
葉っぱがうちわのように大きいのは気にしなくてもいいのでしょうか?
また花がよくダブルで出るのですが何かの症状ですか?
262花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 14:34:40.04 ID:usp/717t
このところの大雨で肥大した長ナス筑陽の一本目を収穫。
雨で3日間放っておいたらいつの間にか15センチオーバー
2個目の蕾は大雨?or寒さのせい?で落下してしまいました。
追肥して株を育てないと
263243:2014/06/11(水) 18:31:21.42 ID:gQ7l02qy
>>256
ありがとう
週末追肥するわ
264花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 16:44:22.17 ID:P7r/6dWU
うなぎ茄子の苗を買いましたが、味がうなぎに似ているのでしょうか?
265花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 16:53:04.36 ID:dz5wTY2u
んなわけあるかいwwww
266花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 16:55:15.04 ID:vt+Iz4cF
形ィー!!
267花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 17:16:06.17 ID:9J4wn3qj
今から抑制ナスとして庄屋大長蒔くの無謀?
268花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 18:06:34.31 ID:TtYBwwvV
うちはしたよ
この天候だし今年初めてなんで駄目もとでダイソー種を蒔いた
いつも秋ナスはホコリダニにやられて散々だもん
269花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 19:29:45.12 ID:GCAwUcjJ
おしべとかめしべとかよくわからん
どっちがどうなっているのが、いい状態なのですか?
270花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 19:44:07.88 ID:gUep8xEu
黄色くない真ん中のが、少し長いのがいい状態
271花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 19:56:10.27 ID:y0Z6EcWR
>>269黄色いのがおしべ、真ん中のがめしべ
めしべがおしべより長いのがいい状態

逆の場合は要追肥
272花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 00:13:57.83 ID:p6/UG1HX
ありがとうございます、先次第確認してみます
273花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 00:53:56.95 ID:GBWrzhJ5
アブラムシ以外に同じサイズで赤いやつや黒い奴、ちょっと大きな丸くて茶色い真珠のような光沢のあるやつが居る…
アブラムシの天敵なのか、全部害虫なのか

面倒なので明日全部潰そうと思った、まる
274花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 05:47:03.48 ID:KOJ4oyIR
ハダニの天敵とかも混じってるから注意な
ハダニに苦しめられるベランダ栽培とかだとそういう天敵を殺してしまう事が命取りになる
275花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 06:51:38.70 ID:Lb3l4ZGe
アブラムシくらいでちょこまか動き回る赤いダニはいいやつだよ
276花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 22:01:30.42 ID:zJiNFAIT
京まんじゅうはやたら実付きがいいみたい
なので追肥はやっぱ週一位でやんなきゃ
なのかな^_^;
かわいい白丸なすは今日初収穫。
http://i.imgur.com/AvOukzu.jpg
http://i.imgur.com/NjoESj6.jpg
277花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 22:29:23.44 ID:Y4kW3wjm
なにこれすごい
278花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 22:50:38.96 ID:sdtXkdjq
>>274
そいついるとハダニやアブラを見ない
ありがたやありがたや
279花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 07:12:35.71 ID:HVfbb4+f
>>275
幹やベランダ手摺りなんかにも見かける。
身体の小ささに対して凄いスピードで動くよね。
280花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 07:19:12.81 ID:P/mjSyh+
すごい!来年は京まんじゅう植えたい!
281花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 09:08:39.09 ID:vyqNAgxl
最初の方の実ってやっぱり小さいうちにとった方がいいのだろうか?
282花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 09:10:34.27 ID:7arlf4C3
こんなに下の方になららるんだ。
この辺りは脇芽のうちにむしっちゃった。
283花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 13:48:22.97 ID:+htUoq+j
高速で徘徊する系の虫は割りと益虫な気がする
284花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 15:49:38.76 ID:NqS8RIvw
>>283
ゴキブリも?
285花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 16:55:20.44 ID:+htUoq+j
>>284
ナス「俺は嫌な思いしてないから」
286花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 17:05:13.23 ID:P3CNEaJQ
まあ朽木なんかを住処にしてる屋外のゴキブリは益虫だろうな
287花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 22:43:40.78 ID:/nk7HjvN
>>267
東海だと8月1日くらいまでは大丈夫。
8月1日だと、切り戻した秋ナスのタイミングで収穫できる。
288花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 00:23:56.07 ID:kkVJDHg5
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0737954004.jpg

よその畑のナスってもっとがっちりして
葉っぱもごわごわした感じですよね?
何がいけないんでしょうか?
肥料は割としょっちゅうやってます
鶏糞埋めたり液肥をやったり・・・
化成とか濃度の濃いようなものをやった方がいいのかなぁ
289花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 05:04:45.47 ID:S2dnk0/8
未成熟で分解の進んでない糞系肥料は逆に害になる事ない?
290花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 10:27:33.90 ID:T/sLw0Ss
うちは前年に鶏糞混ぜた時は好調だった
今年は窒素が多かったのでそれをしなかったんだけど全体的に不調
いや、気温が低いのもあるか
291花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 10:58:57.12 ID:KpGWupw1
水茄子、最初の二実以降の花が雌しべが引っ込んだのばかりになった。
実に栄養が集中するので肥料が足りてないんでしょか?
実が成長中はしっかり追肥が必要なんでしょうかねぇ。
292花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 11:20:09.71 ID:TB8R+IH6
>>288
十分立派な苗なのに何が不満なんだい?
隣の芝生は青く見えるって奴だよ
293花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 12:43:15.86 ID:V2/lZuma
一枝一実ってやつやろうと枝整理してたんだけど
違う角度から見たら全部主枝折ってたorz
脇芽で出直しますわ
294花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 16:18:44.49 ID:oiCur+gl
>>288
充分な育ち具合だと思うよ
295花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 17:45:33.82 ID:qH7DUFXl
HCで麻婆なす買おうと思ったが、みんなハダニ汚染されてた
来週大苗出るらしいからそれ待ち。
ハダニ怖いな
296花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 19:38:43.68 ID:MA7HEDNB
>>288
しいて言えば節間が長めな感じもするけど、問題になるほどでもない。大丈夫でしょ。
297花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 23:48:10.58 ID:Tqbs3e5W
葉裏の卵を反射的に潰したんだけど
その直後にこの形はテントウムシのソレだったような、と気付いた
298花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 08:43:13.40 ID:W/U8N2t5
>>297
どうせテントウムシダマシの卵だろ
299花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 16:26:25.54 ID:H7R7eDt8
長い雄蕊がまったく出ん
どんだけ肥料喰いなんだ〜
300花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 16:53:30.48 ID:TtzMho7p
花びらの裏側にアブラムシがびっしりでアカン
ハダニまで現れ始めたし、どうすっべか…
301花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 17:49:42.21 ID:fPN6awvf
うちもハダニびっしりで花もぽろぽろ落ちるようになった。
小さい子どもが触るから薬を使いたくないし、ナスに申し訳ないけど、葉っぱを全部切っちゃった。
302花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 18:04:27.07 ID:i3W3REl7
うちはナメクジと枯れ木色のバッタが葉も茎も実も喰って行く〜
303花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 19:22:09.96 ID:V3Wbukct
ウチなんかな、ウチなんか植えた途端ネキリムシに6本根元からちょん切られたんだぜ
あいつら畑の愉快犯なんだぜ
304花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 19:42:22.79 ID:YxQylNdk
>>300
つスミチオン
305花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 20:18:32.25 ID:LhEPcBf+
http://imgur.com/h1AeJgW.jpg
ナス1番2番収穫。
奥の微妙に長いのが黒陽で手前の2本が千両です
306花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 01:29:37.60 ID:4D8FqJnN
3本仕立てだけど、
この後の整枝の仕方がいまいちわからんので
放任でいいでしょうか?
脇目が出まくりなんだけど
307花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 07:27:54.26 ID:NbN/XH9Z
>>306
http://www.youtube.com/watch?v=6ug770d0EJA&sns=em

主枝から出る脇芽も脇芽から出る脇芽も、脇芽は全て花(実)の上に葉っぱ一枚付けて先カット
308花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 15:25:42.62 ID:4D8FqJnN
ありがとう整枝します。
309花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 15:41:46.97 ID:ilnuoD10
>>307
もっとはやく教えてくれよ・・・ トマトと同じ流れでいいのかと思って、
葉や花の付いたわき芽を、あらかた取ってしまった、泣きたい。
310花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 16:01:41.23 ID:3L988OCc
そのうちまた生えてくるで!
311花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 16:34:27.08 ID:NbN/XH9Z
そうそう、また出てくるよ
あのURLテンプレ入れておけばわかりやすいよね
312花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 16:41:33.29 ID:rX3c/yA4
>>307
なんでか知らんけどうちは全部そんな感じでカットしてた
どうりで食べきれないくらいになるはずだ
でもニジュウヤホシにやられるから収穫期間が異常に短いという
313花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 19:06:11.85 ID:4D8FqJnN
葉っぱ一枚残すのを忘れてちょんぎってしまた
314花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 21:03:50.73 ID:ibWwYeH0
この動画のやり方ってあきなすの切り戻しはやらないのかね?
そんなにしょっちゅう記って大丈夫なのかなぁ
315花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 21:30:06.25 ID:owTFiFEv
>>314
むしろ更新剪定をしなくてもこれやればそのまま秋までイケるよ的な
そういう風な手段だと理解してます
実際に去年やってみて更新剪定したものとあまり差はなかったので
316花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 21:41:41.50 ID:ibWwYeH0
なるほどー
これを実践するなら霧戻しはやらないのですね。
伸びるの間に合いませんもんね。
自分も半分はこの方法でやってみようと思います
317花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 22:25:11.89 ID:owTFiFEv
うわっ恥ずかしい!実の数の話なんですね、失礼しました
更新剪定しても変わらないと言ったのは株の成り疲れによる影響です
この方法だといつも更新剪定している状態なので株が疲れないのがメリットだと思います
318花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 00:51:55.12 ID:ifywwa0Z
一枝一果剪定はプランターでも有効なんだろうか?
319花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 03:19:21.16 ID:0KFtoPPp
早取りしていけばどうだろね
320花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 00:12:29.90 ID:kBck2o7H
>>309
同じくorz
321花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 01:02:26.51 ID:qri55IIv
ナスの整枝って、なぜかあんまり語られてないよな。
ビギナー向けの解説記事を見ても、

・暖かくなってから植え付けしましょう、あんどんとは・・・
・花が咲いたら仕立て開始、3本仕立てとは・・・
・更新剪定でおいしい秋なすを目指せ  ←秋ナスは嫁に(r って言いたいだけ

たいてい、この3項目で終わってる。だから一番知りたい中間期の、
収量向上の整枝技術がよくわからない、ってさまよう人が続出。
322花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 07:56:35.47 ID:p9GH29/S
トマトは肥料やりすぎて枯れ気味

なすだけだよ、好きなだけ肥料と水くれてもピンピンしてるのは。
323花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 13:25:15.80 ID:Y4Kfi4ce
うちはもう2週間以上雨が降ってないから、この時期にハダニの心配しなきゃなんねー
324花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 16:32:25.39 ID:jYbxWgmv
ナスは肥料も水もどんどん要求するから毎日水ぶっかけてる
325花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 20:10:58.17 ID:DKLrvzfh
>>304
探したらまだ結構中身が残ってるスミチオン発見したから、昨日石鹸水を展着剤代わりにして散布した
今日見たらほぼ全滅してたわ
ハダニも、まだチラホラ見えるアブラムシも葉裏についたまま死んでた
326花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 23:54:09.17 ID:Rsj5/t42
ナスに二週間に一回化成で20グラムぐらい追肥してるけどこれでも追いつかんのな

追肥した数日後実と茄子が大きく成長してるから
多すぎってこともないような気もするけど

土作り失敗したのかプランターだからなのか知らんが予想以上に肥料食うべ
327花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 00:06:13.25 ID:U+t9G3wp
上の剪定方
もうわき目に二つ以上花が付いてるような場合どうしたら・・・
花の植えのすぐわき目ってパターンも多くて
こういう場合どこで切ればいいのか。なかなかうまくいかない
328花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 08:12:58.75 ID:R1zbUBx+
>>325
全滅おめ。
個人栽培だと、農薬は・・・・ってひと結構いるけど、
害虫は見た目もあれだし、必要な分を必要なだけ使うといいかと。

害虫ほったらかすと、調子乗りまくりだからな、あいつら
329花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 08:23:30.26 ID:gHGnno4n
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
330花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 08:29:57.43 ID:2a/rvfzQ
>>327
二つ目以降の花は切り捨てる
出ないとジャングルになって結局良い実が出来ない
心配しなくても脇芽は次々出てくる
331花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 12:41:49.15 ID:wHI60inw
ナスはこれからだねー
さっき庭で色々と見てたんだけど、ピーマンとトマトは爆発するから凄い
6月頭の台風並みの風で吹き飛んだ枝が剪定された感じになって、もりもり枝が出て来てる
332花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 17:33:20.45 ID:/MhU/BOY
米茄子なんだけど、花が5個もついている、脇芽取りしなかった結果このざまなんだけど

結実したら、本体が重さに耐えられるか心配です
333花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 20:55:05.43 ID:DFd3GsNJ
水ナス湧水166gを収穫したぜ
生で食べてみるかな

http://i.imgur.com/RTo3oNi.jpg
334花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 23:16:25.94 ID:ffg3wJvu
アップ過ぎて大きさが分からん
335花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 02:40:00.27 ID:H4LK3zWT
見切り品29円ナスまだ花すら付かないなー
336花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 08:48:25.24 ID:8CkArkFd
>>335
さすがに遅くないすかw!?
337銀鱗:2014/06/21(土) 16:12:08.81 ID:/MKZGSzx
気温も安定してきていい感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5140695.jpg.html
338花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 17:35:10.32 ID:JcSymkHD
うん、キュウリですね
339花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 20:53:38.35 ID:lSYTkDlx
ナスを複数育てて気づいたが、夜になると葉を真上に向けて
寝ちゃう子(葉の蒸散を抑えるのだろうか)と、
寝ないで開きっぱなしの子と、両方有るね。違いはなんなんだろうか。

いま見たら、長ナスは寝てて、千両二号は寝てなかった。
340花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 22:58:34.14 ID:XPRBdcHw
そういやうちの十全も立てて寝てるな
341銀鱗:2014/06/22(日) 00:20:45.01 ID:B0u5DWGA
342銀鱗:2014/06/22(日) 00:24:36.43 ID:B0u5DWGA
>>339
夜間は点滴を止めるべきかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141837.jpg.html
343花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 00:27:03.82 ID:/ZpMkfHc
>>342
ベランダ栽培のようだけどハダニ大丈夫?
344銀鱗:2014/06/22(日) 00:47:07.63 ID:B0u5DWGA
>>343
去年は8月半ばに葉ダニ蔓延
早めの切り戻しになった
茄子以外も水切れ後に病害虫が目立ったので
今年は点滴式水やりにチャレンジ
345花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 12:24:43.62 ID:YrQyy+8A
生育悪い木が複数あったから見てみると、根元近くの軸をぐるっとえぐられてた
軸の中心部は残ってるので死んではいないけど、植え替えたほうがいいのかな?
とりあえず食われた部分を覆うように土寄せしてきた
復活するだろうか?

ネキリムシかと思って少し掘ってみたけど見つからなかった
ネキリじゃないのかな?
マルチしてるのであまりすみずみまでじっくり探せない

隣にオクラを植えてて、そっちはよくネキリにやられてる
オクラは完全に切られちゃうことが多い
これもマルチしてるせいか見つからないときもあるけど見つかることも多い
346花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 12:45:41.99 ID:ydbPsXh7
>>345
ズッキーニぐるっとやられたけど、犯人はダンゴムシだったよ
347花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 12:56:25.66 ID:YrQyy+8A
ダンゴムシかな?苗の段階でもポットの隙間にもぐりこんだりしてて、
定植時にはできるだけ取り除いたけど、
畑の土に冬野菜の残骸が残ってることもあって、マルチ下に普通にいるな
もう少し育ってくれば食害されなくなるかな?

無事な木がまだあるので、土寄せで復活するなら様子を見たいんだけど、
まだ苗を売ってるので植え替えも可能で迷ってる
348花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 13:33:46.61 ID:p/2ocCVP
>>347
アルミホイルで巻くと齧られなくなるよ
これはネキリムシにも有効
349花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 18:07:48.59 ID:ICL2NgrO
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4811006002.jpg
剪定も何もわけわからなくなってしまった
どこをどう切ったらいいでしょうか
350花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 18:55:29.34 ID:m/Cn19Fj
351花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 20:07:24.69 ID:ICL2NgrO
それやるとかなり丸裸になります
まだ実がほとんど取れていな状態なんですが
今からやってもいいですか?
352花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 22:37:33.86 ID:r4FLI/fY
私だったらこれから咲きそうな蕾2つくらい残してその上をちょん切るかな
1枝につき脇芽が出そうな節が3か所くらいあれば良いんじゃないかな
353花咲か名無しさん:2014/06/22(日) 22:39:34.07 ID:r4FLI/fY
いや、画像見たら先っちょを摘むくらいでもいい様な気もする
354花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 03:36:15.31 ID:P2xf3CeF
ナス農家3年目にしてヤバい発見した
生育前半の樹勢の維持とツルボケに比例する秀品率の低下が悩みの種だったんだが解決してしまった
355花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 07:07:34.41 ID:8OpE89Kx
それはよかった。
356花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 07:36:27.91 ID:tJyxXMNw
ほんと、良かったねー。
357花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 07:52:44.09 ID:nayBaYgV
>>349
ありのままの〜
358花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 08:30:45.50 ID:gK0VFT2b
>>357
だれうまw
359花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 10:30:34.76 ID:ldN5Lyaf
ナスって油吸うと神がかる旨さだけど科学的に説明してくれ
360花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 13:35:43.03 ID:hBDpJoxr
チャノホコリダニにやられた!
新芽がとことんカチカチ。
泣く泣くカチカチの新芽全部摘んで薬かけた。
くやしぃ
361花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 17:45:09.07 ID:D/Of7LYg
>>360
うちも
それプラス、一株だけ半身萎ちょう病になった
泣きながらバッコンして石灰とダイセン振った
隣の株にうつりませんように
362花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 21:23:40.77 ID:7iJPQNGL
初挑戦のなすび子供が石に躓いてなすびに突っ込んだ
主軸と右半分バキバキに折られて無くなった...
毎日楽しみに眺めてたのになorz
363花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 22:15:17.95 ID:ip7SVJl+
>>362
支柱で子供さん刺されなかったから良かったよ(怪我してないからナスやられちったレスなんだと判断)
うちの3歳児もそーーーーっとスイカの辺りをまたぎながら歩いてる
でも所詮3歳児だしそーーーっとしっかり踏んでるんだけどね
364花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 23:16:27.87 ID:7iJPQNGL
>>363
言われて気づいたけど本当支柱とかに刺さってけがしなくて良かった
飛び込んだ瞬間、立ち上がって逃げるの早かったw
うちは4才になったばかりです
子供いるとしょうがないねw
脇芽頑張って伸ばしてみます
365354:2014/06/24(火) 01:28:25.31 ID:w0E2KdIx
聞いてくれよ誰かに自慢して褒められたいんだよwww
366花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 01:54:26.41 ID:2YszCJCz
>>365
ではお願いしますm(ミ ミ)m
367花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 02:34:08.26 ID:weKQsBrU
>>359
わかるだろ。
体に悪ければ悪いほどうまいんだ。
368花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 07:44:27.49 ID:73O25OqE
http://imgur.com/3RErrY0.jpg
ナスの葉の裏なんですが、これってハダニでしょうか?
369花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:31:36.60 ID:hNj9w3Bm
追肥を定期的にしてるのに花から雌しべが出ないし、花も落ちるし蕾の数も少ない

葉は大きいし二本は収穫できたのですがそれから全くだめ

皆さん、肥料はどちらのを使ってますか?
明日にでも買いに行って仕切り直ししたい…
370花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:36:55.88 ID:hNj9w3Bm
>>369
因みに今あげてる肥料は
チッソ5 リンサン5 カリ5 を 二週間に1です
371花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 09:09:33.28 ID:sNDLM5fj
>>370
低濃度すぎると思う
うちのは8-8-8を1株30g〜40g、10日に1度でもちょっと足らなくなってきたところ

5-5-5なら1株50g、今肥料全く足らない状態だから週1で追肥して
それプラス、ハイポネックスとか花工場とかの
リンが多めの液肥500倍稀釈を週1たっぷりやる

花や実が正常につき出したら、5-5-5を1株50g10日に1度やって
様子見で液肥500倍をたまにやるって感じでいいと思う
372花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 09:31:12.15 ID:wGFviB2Q
追肥って半年位もつ元肥をたっぷりかましとけば要らないんじゃない?
373花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 12:05:40.66 ID:jL/ZxHsp
>>371
>>370じゃないけど、勉強になった!ありがとう!
374花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 12:45:24.12 ID:sMxFMQoO
こういうのはサンプル多いと参考になるね
うちは野菜作ったことない庭で5-5-5を週一で一握りちょい
液肥はハイポ6-10-5をトマトのついでに、週二ぐらい(500倍)
敷き藁の下の土が乾いてたら水遣りついでに更に追加
これで今のところ順調、3本収穫済で4つ実がついてて花も多数

>>371さんの5-5-5を1株50g、より一握りが少ないけど
(女の一握りで20g強?と何かで見た気が)
その分を液肥で補ってる感じなのかな
375花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 13:13:15.24 ID:sNDLM5fj
>>374
液肥と化成の合計がだいたい同じっぽいよね

これから花実も増えて樹も茂ってきたら、もう少し化成を増やす必要があるのかも
376花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 15:04:58.28 ID:UHvy7R8h
皆さん、とても参考になりました!
液肥をあげながら秋茄子目指して頑張ります!
377花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 18:11:03.34 ID:QsW994gP
化成肥料、10リットルにつき10gって書いてあって、うちは22リットルに二本だから20gあげてたけど足りないのかな?
液肥は週一で1000倍、両方ハイポネックス。
確かに雌しべが同じくらいの長さで、以前より短くなってる。
378花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 18:51:35.43 ID:QNE8XUuV
茄子ってそんなに追肥いるのか
追肥ほぼ液肥だけでどうにも成長遅いから悩んでたけど納得いったわ
高度化成か有機系しかないけどたっぷり撒いてみよう
379354:2014/06/24(火) 20:37:13.74 ID:JnAXbONi
畝幅と株間を広めに取って元肥が切れるのをまたずに即効性の高度化性を入れる(節間が伸びてかなり木が大きくなるから畝幅2m株間1mが理想)
すると当然ツルボケしだして三段目くらいまで悪い実が生る
でもそれは強い枝の話で整枝した後に三本分岐のやや上から出る弱い枝には割と端正な実がなる
もちろん枝が混むと病気と虫の元だからある程度は整理するんだがキレイにしすぎない(弱い枝に花を咲かせてからピンチする、ある程度はならせる枝を選抜するなど)
そうやって株を作りながら肥が緩むのを待てばそのタイミングでどっさり生る
強い枝につく悪い鼻を摘んで一つ目の徒花に実をつけるのもいいこれも結構きれいな実がなる
盆までに充実した株は強剪定後の回復も速い
380花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 20:39:49.29 ID:JnAXbONi
>>372
エコロングとか一発肥で使ってる人いるけど思うように効いてくれないことも多々あるみたいだよ
結局組み合わせて補助的に使ってる人のほうが多い
381花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 20:38:20.70 ID:DA5N7S4m
千両二号初収穫!
嬉しさのあまり倉庫に埋まってたのを掘り出して記念撮影
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant5222.jpg
382花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 20:50:17.80 ID:3PJpwdvr
きも
383花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 22:31:24.45 ID:td3VzWKg
十全肥大が遅すぎる(´・ω・`)
改良品種と違って固定の地ナスだからこんなものなのか
384花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 00:40:24.81 ID:+6RuM1lE
ナス千両 第一果がついて花三段目までついてるけど植え替え無理ですかね
鉢が小さくて根がつらそうなんです
根を切らず大きい鉢にスポッと移すならダメージ少ないですか?
385花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 00:50:04.08 ID:3DcznFA/
接ぎ木のナスは川がかたくなりやすいのでしょうか?
386花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 00:56:34.95 ID:N6LgeSOG
>>384
いつやるの?
今でしょ
387花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 01:42:45.67 ID:C79QqRW8
>>385
そんなことはないです。
388花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 01:43:17.09 ID:21KnKNVm
収穫したばかりのやわらかなす
漬物にしようとビニール袋にいれて
揉んだら、柔らかくて
ことごとく実がつぶれ、
出来上がったら皮しか残ってなかったー
389花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 02:15:10.04 ID:tEWDcqhr
>>384
地植えを掘り起こすのはリスクが高いが、
鉢から抜き取って大きな鉢に入れ替えるのは、
とくに根も傷まないから、今すぐやったほうがいいよ。
390花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 08:36:39.47 ID:+bhI5mMd
>>388
節子それ出来上がってない
391花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 11:51:00.77 ID:21KnKNVm
>>390
まだ第二果だったので、気持ち早採りした
いつもの茄子と同じ感じで揉んでしまったらしい;
392花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 13:27:13.04 ID:gWixNcQU
脇芽を全分野取ってたら葉っぱがかなり大きくなりすぎて枝が折れそうで怖いんですが、少し剪定しても平気でしょうか。
あとプランターの土に沸いてるコバエって放置したら害ありますか?
牛乳スプレーやったりぶちぶち潰してるけど一向に減らなくて。
コバエほいほいでも置くべきかな。
393花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 16:57:30.40 ID:NUHNOqVM
ナスの肥料って8:8:8くらいがいいんでしたっけ?
今は5:5:5をメインに施してますけど、花は咲くのだけど結実がイマイチな感じでして。
394花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 18:17:47.66 ID:ibWvjDuh
>>393
1.6倍量まけば同じじゃないの?
395花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 19:37:57.63 ID:3z85MSDJ
固形の場合撒き方の方が気になるな
396花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 20:13:46.47 ID:+6RuM1lE
>>386
>>389
レスありがとうございます
やってみました
根が鉢底石に絡まって少し切れましたが全体としてはほぼそのままの形で大きい鉢に写せました
しばらく様子をみます
397花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 20:59:43.27 ID:LQNWcqvv
一箇所にツボミがトリプルで出てるんだけど、これって間引くべき?
398花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 21:51:14.89 ID:21KnKNVm
間引いた方がいい。
399花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 00:34:09.72 ID:qS2pvqQZ
>>393
ただでさえ天候に左右されまくることなので
せめて成分量でいつどれくらいという書きかたをしない様子を見ながらまけとしか言えない
400花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 00:44:05.94 ID:pKYmzRM9
なんか一株だけ葉っぱが半分白くなって枯れてくるんだけど
なんて病気?これ
半身って感じでもなく全体的にところどころって感じ
401花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 00:46:55.89 ID:pQHRtYU8
402花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 01:42:14.93 ID:zD8By3bW
そうだね
フレーム部分だね
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/ana/disease/index.html
403花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 08:40:08.02 ID:EWCWrh1/
ありがとうございます。
そちらのサイトを見ると寝具され疫病が近い・・・?
確かに水はよくやりました。
ナスは水を好むというので常に湿っていましたがよくなかったのでしょうか
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0379716205.jpg

http://www.fastpic.jp/images.php?file=9844195724.jpg
こっちのエース君に移ったら・・・
右のは全部接木だけどどうだろう?
ナスはピーマンに比べて病気がよく出たり難しい気がします
404花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 08:42:10.25 ID:EWCWrh1/
ちなみに上の方の葉っぱ一枚残し剪定を試してみた株です
ただ切る前からなんとなく予兆はあったし
健全な株なら切ってもこうはならないだろうし
少し悪化はしたかもしれないけど原因ではないと思います
脇目はあるけど持ち直すかなぁ
405順一:2014/06/27(金) 08:47:22.73 ID:c4nFNgaf
神様、長なすと黒鷲をつくっています
おいしいなすをつくります
406花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 14:47:11.32 ID:Yw2ezJnV
順一のポジティブレスには時々ハッとさせられるよ
407花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 17:04:36.61 ID:B1Dtuhcg
>>398
ありがとう、間引いてきて!
408花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 19:15:20.76 ID:nScPkvtM
ホコリダニにやられて、
新芽を切ったら、新しい葉がてきないものだから、
花の雌しべか短くなったよ。
同じ条件で育ててる、となりの無害の株は普通なのに。
409花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 20:07:55.05 ID:0z/9lMBB
言わんとする事は分かるが、えらく日本語たどたどしいなw

ダニ被害出る前に霧吹きが無難なんかね
去年はナスもミニトマトも紫蘇も大惨事だったけど、今年は今のとこ大丈夫だわ
410花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:51:58.60 ID:I+FXqSnK
今日は風が強かった@三重
ナスの横でしゃがみこんで見てたら、風でめくれて見えた葉の裏にメタリックな濃いオレンジの粒々!!!
他の葉も裏返してみたら3枚産み付けられてた
気付いてよかった…
411花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 23:58:45.81 ID:bc6winQL
それ何の卵だっけ?
虫とその卵、見つけると調べるんだけど、シーズン終わると毎年忘れる
412花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 00:25:56.09 ID:PprLEbcG
これこれ
ttp://mushinavi.com/navi-insect/data-kame_hoozuki.htm

ニジュウヤホシよりは害は少なそうなんだけどなんかキモいから嫌だ
413花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 10:17:42.93 ID:gOJQgfk9
ありがと、メタリックはカメムシだったか
カメムシは吸汁するから、ひどいと見た目きれいでも中身は部分的にスポンジみたいになるよ
というか幼虫がやばいな、クモと間違えて見逃しそう
414花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 12:27:30.42 ID:pkDIy7QH
水ナスの三番実以降
なかなか花が咲かないと思っていたら上の方のツボミから
何からカビがついたようになっていました。
灰色カビ病かなと思うのですがカビが目に付く部分を切り取ろうと思うのですが
他に何か対策は必要でしょうか?
415花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 13:15:52.68 ID:D+ZKlF1W
>>403
>>288と同じ人だね
いわゆる連作障害になってない?
ナスは肥料食いと言われるが特定の成分ばかりをどんどん吸い上げて
土壌の栄養状態のバランスが酷く偏ったり
特定の病原菌が大繁殖してたりする
416花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 14:55:36.30 ID:aa/aMEN9
真っ白なナスかわいい…
417花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 18:05:03.15 ID:VkPz9gDt
ありがとう。
毎年失敗しながらでも植えていたから、
障害でないようにするために接木の苗を買って
調子悪いのも接木苗なので連作は大丈夫・・・なのかなぁ
去年ここには万願寺植えて大盛況で秋の終わりまで収穫できた所
でも同じ場所でも片方のナスは健全(エース君)で
原因がよくわからんです。土に偏りがあるのかな
こっちの方が超えているとか。それはあるかもしれないです
いろいろ山の土とか混ぜ込んだりしたんで・・・
418花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 11:29:22.93 ID:08ttViMd
千両二号茄子やっと取れだした
しかし意外と普通に育つもんだなプランターでも畑じゃないと無理かと思ってた
プランターだから馬鹿みたいに肥料食うのと水やらなきゃ直ぐ萎れてやばくなるけど
よく言われてるホントこの二点だは重要なの

それに比べ去年プランターで育てたミニ大根はマジで難しかったw
419花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 19:33:38.20 ID:6VqnRozg
ミニ大根の難しさってなんだろう
元肥がっつり効かせて(もちろん直接あたらないように)終盤は液肥か即効性の化成でしのいで、
葉っぱがやられないように害の少ない回数無制限使える薬を害虫が出たら即撒いておけば3〜50日でほぼ100%収穫できるイメージ
二十日大根って実際40日見ておかないと駄目だよね
420花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 20:09:30.56 ID:EBzyg1Ds
大根の類は最初にいかに徒長をさせないかじゃね?スレチだけど
421花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 20:33:42.42 ID:6VqnRozg
失礼
本気でスレ名見てなかった
422花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 23:26:53.42 ID:IW+2kZWV
茎やらにたくさんついてるほこりみたいな
ちっこいのがチャノホコリダニ?
そうならホントにホコリみたいなダニ
423花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 23:41:46.79 ID:qHeP3FES
テントウムシダマシとアブラムシが、目につくようになったので、薄めのスミチオンを撒いてやる
424花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 01:01:47.18 ID:1juZMTO2
チャノホコリダニにやられた株は
新しい葉ができなくて、
ついに花まで落ち始めたよう。
ぐやじい
ダニごときにやられるとは!
425花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 01:05:38.78 ID:rkQ1geUQ
チャノホコリダ二は普通肉眼では見えないよ。
見えるならハダニではないかな。
426花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 10:58:30.38 ID:AgBZHfG7
今日下の方の葉っぱがウドンコっぽくなってた
ナスでウドンコ初めてだからちょっとまだ信じられないw
ここ最近の暑さで脇芽が育ってるから頑張ってほしいわ
本日5本目の収穫…まだ元はとれていない!
427花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:22:38.52 ID:94IsnFfQ
めしべが短かいので追肥してるんだけど
一か所から花が2、3個咲いて、めしべは短いままだ・・・
どうしたらいいんだぜ
428花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:24:44.76 ID:hEfkoY+V
雄しべと雌しべをシャカシャカしてたら何かがポロっと・・・



見なかった事にした
429花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 09:22:35.64 ID:D0c9lg/b
きのう本職さんからドッサリ頂いたんだけど
すんげーフワフワで旨かった
430花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 11:27:05.92 ID:X5urbmXy
茄子は貰うに限るな
431花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 16:48:45.06 ID:rmBZj8O5
飽きた嫁は茄子と交換しろ(ことわざ)
432花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 17:14:28.38 ID:yJm4zL5F
>>431
(旦那に)飽きた嫁は茄子と交換しろ(ことわざ)
433花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 17:14:56.21 ID:yJm4zL5F
下品!!不潔!!
434花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 18:42:12.15 ID:hLn/sqgi
マン〇に一つの無駄も無い?
435花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 20:34:58.33 ID:P4HIyEHc
>>427
ちゃんと潅水してる?基本的に水がないと肥はきかないよ
436花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 21:49:35.43 ID:jsjYZroA
ナスって剪定するとその枝の周辺から枯れてきませんか?
まだ下手に切らなきゃよかった・・・
437花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 21:57:04.56 ID:QbPTr29y
全くの素人が適当にバンバン切りまくったけど、全然枯れてくる気配なし。

やたらデカくなった葉っぱとか重なりあってるヤツとか切ってみた。
438花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 23:22:42.43 ID:jsjYZroA
しばらくはいいんですよ
でも10日位してきたらその枝の葉っぱが白っぽい部分が出てきて
あちこち枯れだした
ウイルスでも入ったのだろうか・・・
439花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 01:07:44.99 ID:NX0KuVMs
大きく育ってしまった側枝を切り離して一週間くらいたつんだけど
マルチの上に転がしておいたのにまだ枯れない
枯れないどころか雄花が咲いたので利用させてもらった
きゅうりは根元を切ったらすぐ枯れたのになあ
440花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 09:44:11.17 ID:yqYOj+Gd
>>435
潅水はしています
肥料の場所が悪かったのかなぁ
花がまとまって数個つくのは、肥料のやり過ぎとは関係ないの?
441花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 12:55:42.35 ID:FRMRWuUG
>>439
なんの植物だろうか、、
442花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 15:43:53.47 ID:TGvvx7Qt
トマトじゃね?
トマトは、わき芽をそのまま刺すだけで本当に根付くね。
しかも中玉やミニなら、そのまま実まで付く。

ナス、ピーマンで成功したことはない。
443花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 16:24:39.04 ID:PYgeZOV5
ミニトマトでもマルチの上に転がしてたらやばいんじゃないかな
水に挿してあれば枝まるごとでも結構粘るしその間に根が生えてくることも多いけど
乾燥するとダメになっちゃう気がする
わき芽は小さくて水分維持しやすいのかそのまま植えても結構根付くね
444花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 17:26:28.48 ID:3Rlplbb9
>>440
関係ある
それを徒花と言うんだけど肥が効き過ぎると徒花の数が増えて(4〜5個)その軸が太く長くなる
んで本来身を生らす方の花がやたらでっかくなってまともな実がつかなくなる
肥が切れかけてる時はその逆まあ2〜3個小さい花がつく位なら気にしなくてもいいかと
ちなみに徒花の雌しべが雄しべより短いのは無視してよし
445花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 18:09:56.44 ID:skM6rwKT
>>441-442
ごめん、ズッキーニのスレと誤爆した
葉だけ切ればすぐしおれるけど、側枝ごと切り落としたので枯れるのに多少時間がかかってるみたい
446花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 18:26:47.63 ID:qVMq4xhm
主語って大事なんだな
447花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:19:45.60 ID:MOewVs8V
プランターで育てた千両二号焼いて食べてみたけど 何時もの普通の茄子かと思いきや何か違ったな
味はたしかに食べた事ある茄子なんだけど食感が何か何時も食べてる茄子と違う

特に中のどろっとした感じの食感は始めてだわ
それとも栽培のしかたが悪かったのかなw
448花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 21:36:12.48 ID:p/x4UPlO
十全ナスの系統はとにかく活着が遅いな
去年固定種の十全で今年F1の十全植えてるけど長ナスと比べてひとつも大きくならんわ
449花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 22:13:36.25 ID:cJPVzKDC
水ナス鉢が少し小さいと思い大きな鉢に移したいのですが
上手くやるコツ、注意点など教えて下さい。
8号→12号 という感じの引越しです。
450花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 22:30:30.15 ID:TGvvx7Qt
>>449
ポットと同じ。逆さまにして全部抜き取る。取れない場合はコツンと振動を与えると
ごそっと落ちる。逆さまにして根鉢をむきだしにしたまま、不要な鉢底石とかを取り除く。
植え付けする。

これで俺の千両2号は、6→12へアップグレード成功したよ。
451花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 22:44:20.90 ID:cJPVzKDC
>>450
あざっす。
注意点みたいなのはありますかね?
(植え替え後の追肥は根が落ち着くまで控える)
みたいな事は考えた方が良いのでしょうか?
452花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 09:39:18.76 ID:0QmUQY9n
>>450
12号鉢の下の方にバットグアノを施肥してから植えつけた方が良いのでしょうか?
453花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 13:57:43.37 ID:1GAz1MoR
>>451-452
横からすまんが、やってから報告してみて。

肥料は下の方だけでなく回りに入れる増し土の全体に万遍なく混ぜ込む方がいいと思うよ。
おそらくだけど、バットグアノだけよりはNPK揃った化成肥料+バットグアノを適量。
454花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 18:44:03.25 ID:7S0nu6v1
肥料って液肥がいいの?
パチパチの化成がいいの?
化成を2週間に一回くらいぱらぱらまくのがいいのか、
3.4課ごとに液肥をやるのがいいのか迷ってる
農家じゃないし肥料なんて適当だし・・・
455花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 18:59:58.31 ID:Mt2ClbYu
>>454
速効性の液肥と遅効性の固形どっちも撒けばいいべ
ナスは肥料やけしにくいし余裕余裕
456花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 19:23:01.04 ID:5j30rxTZ
パチパチのってどんなだろう
457花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 19:34:49.89 ID:7S0nu6v1
8:8:8
両方か〜やりすぎ状態
ってことにはならないのかな。
まぁ失敗もいいけどね、勉強になるから・・・
自分で失敗しないと覚えない
458花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 10:10:11.17 ID:NJ1AkcW5
ナスの場合、液肥は濃い目の方が良いですか?
459花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 10:24:55.94 ID:rTIr1d7w
濃い目とか関係ない
規定通りにやること
460花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 20:18:54.22 ID:BLVY5i5g
>>403って>>436かな?

定植から3週間すぎたところでようやく3本仕立てにしたんだけど、
ほったらかしにしてて大きく育った株元近くの側枝を何本もバンバン切り落とした
今日1週間くらいたったんだけど、いくつかの株で葉が白くしおれてきたよ
画像の様子とよく似てる
症状が出てるのはごく一部の株で、無事な木の方がずっと多いけど

うちの苗は自分で作った自根のF1品種で、
定植した畑は4年ぶりにナス科を植えた場所で、
マルチをかけて潅水チューブ入れてあるよ
ウィルスなのかね?
株全体はまあまあ元気があるように見えるから復活してくれるといいんだけど
461花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 20:32:02.18 ID:MDs39zbe
茄子はじめて育てたけどおいしーね
3株しかなけどもっと育てるべきだったな
462花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 23:41:14.09 ID:Wp1ZCWq2
>>461
3株全部が本気出したら食べきれないかもよw
うちは去年2株で3日で5本くらいのペースだった
元々あまり食べないので職場で配ってたっけ
463花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 23:44:42.88 ID:2EYGy+C9
水ナスと千両ナスと外見で区別できます?
支柱に札付けてるから区別できるけど
後、中ナスも採る時期が早かったら千両ナスと同じに見える
464花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 01:48:44.91 ID:XNNDdJo8
>>460
同じ者です

同じ症状になりましたかー
白くなるんですよね
で、しおれて垂れ下がるような・・・最後には茶色くなって枯れます
それじゃあこういうものなのかなぁ

実は切った物に顕著にその症状が出ているのですが
切ってない他の木にも葉っぱが少ししおれてきている株があります
切った物が顕著にこうなったのは、もともと病気かウイルスか水や肥料のやりすぎか
わからないんですけど少々きつい状態だった所に
切ったことによるストレスで一気に来たような感じがあります

実は同じ畝に植えているオクラにも一株葉っぱが弱ってきているやつがあります
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1449018210.jpg
原因としては結局土壌なのだろうか
牛糞と鶏糞を使っているけど、同じようなの使った隣のピーマンはそんな症状は出ていないし・・・
水のやりすぎなのだろうか

脇目が少しずつ出ているので復活してくれることを期待しつつ見守っています
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0053268048.jpg
465花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 02:24:33.90 ID:b52jGyMK
うちの復活した29円見切り品の苗の方が立派だ
466花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 02:54:29.19 ID:rq+sKwY+
葉が白くなるのは>>402さんのサイトだと生理障害の亜硝酸ガス障害のほうが似ているような
そのサイトの写真4ほどは酷くないけど同じように枯れてきてるし
多肥も原因の1つに挙げられているので
467460:2014/07/06(日) 11:23:37.65 ID:R2tK7KYs
>>464
うちは多肥も水やりしすぎのつもりもないけど、よく似た症状です
枝を切ったところからバイキン入ったかな?
根をいためたのかもしれないとも思っています
雨のあとすぐに畑に入ると、地中の根が切れて病気が入ることがあるとかで

>>466
自分ところの現物と比較すると、根腐疫病とも亜硝酸ガス障害ともちょっと違うように見える
白いのがじわーっと浸潤してしおれるのがはじまりなんだよね
根腐疫病は白じゃなくて黄色するようだし
亜硝酸ガス障害は白い部分とその境界がくっきりしているような
468花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 12:04:36.52 ID:iU69QHbF
鶏糞から発生した亜硝酸ガスが原因だとすると
糞の分解が進めば症状が治まるかもしれない

細菌泥が出るほどウイルスに汚染されてた場合
根ごと引っこ抜いて持ち帰って家のゴミ箱にでも捨てたほうがいいな
469花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 18:17:09.16 ID:rq+sKwY+
>>467
根っこ傷めたのならあるかもしれないですね
最近の湿気+マルチでムレムレになっているだろうし
雑草や藁マルチも害虫の寝床になっている可能性も
うちのナスはマルチかけてないけど元気です
470花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 20:14:26.29 ID:WN3oxvKl
鶏糞って良くないの?
発酵鶏糞を昨日、追肥で根元に撒いてしまった。
471花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 20:34:28.34 ID:T4AJ1TEa
鷄糞ネタ振ると宗教戦争呼び込むぞw
472花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 20:39:18.34 ID:IwCnQSi/
追肥に有機は悪いって程ではないが良くは無いよ
473花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 20:44:05.52 ID:Q1M7AL9a
臭過ぎて撒くなんてできない
474花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 21:58:37.60 ID:rq+sKwY+
それに有機肥料は地中の虫達にとってもごちそうだからなぁ…
追肥は液肥派な俺
475花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 13:05:35.83 ID:mIMzoMy+
ナス2列に渡って植えてるんだけど、通路側のが成績よくて通路側じゃない方が花は咲くけど実がイマイチ。

少し狭いからか、または別の何かか。
肥料もあげてるんだけどな。
直巻きより土に混ぜないとダメかしら
476花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 13:19:57.01 ID:g2RjRuG5
台風でやられる前に更新剪定しておくべきかな?
477花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 13:53:58.28 ID:eCt5sXUp
なすは採れる期間が長いから
のんびり効く有機でもよかろ
478花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 21:52:10.68 ID:KIfg93OA
丸い水ナスが 病気も無く良く出来ているのですが
殆ど全ての尻が直径1から2cm程茶色くカサカサになるのですが
水ナスはこんなのですか?ご意見宜しく
479花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 22:25:57.92 ID:KTleston
キイロアザミウマの仕業、かも
480花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 22:30:35.21 ID:KIfg93OA
ゲッ アザミウマですか!
葉の裏 ルーペで見つけられますか?
ほぼ全てのナスがそうなっていると
大変なことですよね
481花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 23:05:54.03 ID:KTleston
葉っぱの裏じゃなくて探すべきはおよそ花弁の中、かな
平安時代には花弁を振って「い出よ、馬」とアザミウマを出す遊びがあった、らしい
482花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 00:13:46.21 ID:TsaCggo2
丸い水ナスって泉州や十全だろうけど尻のかさぶたが大きいのは品種の特徴
483478:2014/07/08(火) 07:05:32.93 ID:fjddMEhW
≫482
まさに泉州水ナスです
疑問が解けてホッとしました 有難うございました
漬物 バター炒め フライで美味しさ楽しんでます
484花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 12:44:40.02 ID:64zvK4E+
888固形を5日に一度ペースで40g/株
液肥を週1ペース
水やりは1日2回畝に水溜まりができるほどにじゃぶじゃぶに

を繰り返してたらものの見事なみずみずしい茄子が大量にできまくり
水食い肥料食いとは聞いていたがまさかここまでとはw
おかげで大きな実5〜6本なってた側枝が重みに耐えられずに折れてしまったが、まあこれはご愛敬
485花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 14:15:52.92 ID:P4BGfHSh
6月初め頃は天気もあまりよくなくて、二つ目三つ目の花が取れちゃって、
あれ〜、今年は駄目だろうかとちょっと気分がしぐれてたんだけど、
今は同時に五つも花が咲いてウッヒョ〜ってなってる
スリット鉢でひと株きり
頑張って塩漬けやらナス味噌炒めやら食べまくりたいです!
486花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 17:47:49.66 ID:5yj0CYlL
>>484
そんなにやっていいんだ。
花芽がいくつもついてきたんだけど、実が成り始めてからのがいいのかな?
487花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 21:51:12.66 ID:VRL3DoCI
>>484
そんなにやってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwすげえwww

よしちょっと追肥してくる
488花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 22:03:44.85 ID:tSFMStpC
おい、もう日が沈んでいるぞw
489花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 22:12:03.17 ID:UXbrfRK7
皆様のナスの葉の裏には赤い点々物質はついてますか?
所々なんですが全ての葉についてて動かないので葉から出る物質かなんかかと…

葉の表は白くかさかさしてきました
やばそうなダニかな
490花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 22:13:03.83 ID:vK5CiGYK
うちは肥料たくさんやるとアブラムシのコロニーが出来まくる
最近やりすぎたのか翌日はびっしり
めしべが飛び出てきて、栄養的には良いみたいだけど
なかなか難しいね
491花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 22:16:10.45 ID:6LShzQYj
プランターだけど
ネタみたいだけどまさにそれぐらいやってちょうどいいかも

現状普通に二週間に化成肥料20グラムぐらいの肥料やってたら8個ぐらいなったあと

花が落ちまくりで成長も止まってる
まあ畑じゃないから単に土不足なのかもしれんがw

こんなにアホ見たいに肥料食うのにビックリだはw
492花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 22:42:20.70 ID:h1LHZ1Us
うちは土曜に液肥、火曜にぼかし肥を撒いてる。
野菜用の10号丸鉢なんで、水やりはそろそろ毎日かな。

仕事のペースと施肥のペースを合わせたら何故か大成功したので続けてる。
鉢植えやプランターなら、施肥は液肥オンリーのがいいんだろうが、ちっこいジョウロしかないと希釈に時間がかかって‥
493花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 22:45:41.41 ID:VRL3DoCI
化成肥料だけってのは何か好きじゃないから鶏糞と交互に追肥してまふ
494花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 22:51:20.26 ID:tC5ocHk0
めんどくさいから化成しかまいてないけど婆ちゃんが鶏糞で作ってる茄子のまあ見事なこと
495花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 23:02:34.92 ID:8Bka1zaH
鶏糞て家庭菜園レベルで使うとテロになる?
496花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 23:04:52.90 ID:6LShzQYj
元肥はぼかしの有機肥料だったからか知らないが

最初に出来たナスのほうが確かに綺麗だ現状

まあまだ分からんけど
ただ味は変わらん気がするけどねw
497花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 23:12:16.95 ID:tC5ocHk0
>>495
粒状の発酵鶏糞とか全然臭くないよ
上に土被せれば何の問題もない
498花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 23:23:47.80 ID:tSFMStpC
完熟してれば大丈夫
熟成途中の有機肥料は悪臭がヤバイ
499花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 00:53:04.64 ID:KibV3N3o
>>489
ハダニの可能性も十分にあります。
500花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 07:53:02.50 ID:fAZo7yg2
>>494
あぁわかるわ
去年鶏糞で土作りした時のナスはもうひくぐらい出来て食べきれなかった
今年はそれをしなかったのでかなりしょぼい
501花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 12:41:51.75 ID:wejleyZ5
鶏糞安いし
根本から離して
やれば追肥でもいける
502花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 15:32:06.15 ID:gQ91RKaT
鶏糞、それは希望の光
503花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 16:34:36.66 ID:nrSJv8Hh
>>497
>>498
ありがとうございます。
発酵と完熟がキモなんですね。

近くのホムセン、パッケージに鶏糞とは書いてあるけど完熟とは書いてない(´・ω・`)
504花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 21:48:50.91 ID:JM02nZUJ
炭化鶏糞もいいぞ。
油粕も完熟じゃないと臭いが、いい働きをする
505花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 22:54:47.51 ID:YejrcYNf
十全ナス皮が極薄で美味い
収穫量が少ないのが難点だが
506花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 17:47:56.14 ID:qQx0sJSL
てんとうむしもどきが3匹潰しました。
葉がボロボロ…
507花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 00:42:44.94 ID:uvCokwfn
花がポロポロ落ちる。
雌しべも短い上に…
肥料メチャクチャやってんのに。
袋栽培なんで、土が少なかったのかな。
508花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 01:42:53.94 ID:st+RxZ2L
肥料やりすぎィ!
509花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 02:20:40.31 ID:+Sjgk2xY
>>502
油断してると、久しぶりに見ても吹いてしまう…。
510花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 03:42:19.00 ID:UyHcMqrR
台風非難のため丸一日部屋に入れてたら
情けないほど葉がしょぼくれていた

外に出したら復活するかな
511花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 13:46:16.56 ID:NXn5+nhF
潮風になぶられてヘナヘナ〜

>>507
具体的にどの位の量をどの位頻度で施したの?袋は何リットル?
512花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 14:23:41.76 ID:BVdf8wDC
てんとうむしだましを3匹駆除。
513花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 15:06:11.97 ID:uvCokwfn
袋は15リットルですが
土は足しました。
肥料は
9-12-9か、8-8-8のものを
一週間に1,2度一握り
液肥も規定の濃さを一週間に一度
やりすぎかな。

ホコリダニにやられそうになり、
ちょっと新芽の成長は芳しくないです。
薬かけました。
かろうじて残った花が落ちてしまいショックです。
514花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 15:41:22.15 ID:kbjCCBkC
> 9-12-9か、8-8-8のものを
> 一週間に1,2度一握り

これ、多すぎじゃね?
普通に考えて、一握りじゃなくて、小さじ一杯くらい、指で言うなら、ひとつまみ
が適正だと思う。ナスさんかわいそう・・・

袋栽培だと容積が大きく感じるけど、15リットルって言ったら
普通の60cmプランターと同じ。野菜の生育としては小さめな部類。
容積なりの施肥をしないと濃すぎてダメだと思う。
515花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 15:58:30.65 ID:ngR/9hAu
花落ちるのは肥料やりすぎなのか?
米ナスの花がよく落ちる。隣の千両ナスは大丈夫なのに
516花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 16:58:49.95 ID:NXn5+nhF
>>513
1株を15L強の袋栽培なら適当だし、施肥量も適量だよ
水不足で肥料吸えてないとか、根っこをコガネムシ幼虫にやられてるとかじゃないかな?
517花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 17:04:21.72 ID:NXn5+nhF
>>513
あ、それから日照不足
日当たりいまいちだと花ポロポロ落ちるよ
518花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 17:05:43.61 ID:uvCokwfn
咲いた花の雌しべもメチャクチャ短かったので、
肥料足りないのかと思って
多めに与えていました。
最近雨曇り続きで、日光浴びてないせいとか
関係ありますか。
519花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 17:15:42.70 ID:+mZHIMnk
下手な鉄砲でたくさん植えたら全部育って食べきれないくらいなるんだけど
消費の方向で何かいいことない?
一回では3本使うのが限度
もうストック10何本あるけどまだたくさん実が付いてる
520花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 17:24:26.71 ID:uvCokwfn
あ、入れ違いで回答いただいてますね。
日光不足かもしれません。
しかしまた来週からずっと雨なのです。
こればっかりは仕方ないですね。
晴れてもなお花落ち続いたら
他の原因を探してみます。
ありがとうございました
521花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 19:36:32.68 ID:qHcjeTHL
>>519
昨日、てんぷらにして食べた。えびよりうまかったyo
522花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 19:44:01.07 ID:sBsgT+1/
ええのう
大量に揚げて揚げ浸しとかマリネもいいよね
523花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 19:46:26.74 ID:6dZF8CZb
>>519
つ「柴漬け、芥子漬け」

今のうちに大量に作って、冬の食料にどうぞw
但し、糠漬けはかき混ぜないといけないので面倒だよw
524花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 21:23:37.55 ID:X4SwfyGM
>>519
簡単なのだとやや斜めに輪切り
シーチキンとマヨネーズかけてオーブンかトースターで焼く
525花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 23:14:45.55 ID:tE8E4m/l
>>522
ええなー
>>519
なす揚げて冷凍できないかな?何気に売ってるよね?
526花咲か名無しさん:2014/07/11(金) 23:19:45.97 ID:RIV2NnON
うちは好みの形に切って油に絡めてからフライパンでじっくり焼く
ミートソースやカレーのトッピングの場合はオリーブオイル
生姜醤油や田楽味噌はサラダオイル

あと職場に持ってったらヨーグルトやバウムクーヘンをお返しにもらったw
527花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 02:00:05.45 ID:EbtFenD/
>>519
品種にもよるけど味噌漬けだな
うちは去年まで薄皮味丸を味噌漬けにして今年食べてる
528花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 08:41:53.62 ID:jsgotKXd
成分的には鶏糞よりも濃度が高いはずの液肥や化成なのに
鶏糞の方が緑が濃くなって機器が強いのはなぜなんだろうね
所詮作り物は自然にはかなわないということか
529花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 11:40:00.43 ID:QkKl5ABy
じっくり長く効くのが茄子にはいいのかね
化成でもマグアンプみたいなのだといいかも知れない
530花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 13:33:12.48 ID:2Bhnn4ky
葉がカサカサで茎ばっか伸びて花咲いてこないのがあるので葉を見たらテントウムシダマシの幼虫ががが

茎も剪定してテデトールで潰しました
531花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 14:29:03.77 ID:Ih8nHItN
>>519
玉ねぎトマトなすをオリーブオイルで煮る
ラタトゥイユ手抜きVer.てかんじ
ご飯にかけてよしパスタよし、冷蔵庫でキンキンに冷やしてよし
532花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 16:47:03.12 ID:DCdoUyGQ
単純だけどナスと玉ねぎの油味噌炒め

田舎くさいけどうまいよ
533花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 16:56:25.88 ID:sy6SZgsK
若い葉っぱがしおれるんでよく見たら茎に穴を開けられてるんだけどなんていう虫?
とりあえずベストガード粒剤を株元に撒いておいたけどこれで防げる?
2株のうち1株は被害が大きくて剪定したら収穫してないのに更新剪定みたいになっちゃった
534花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 17:59:49.79 ID:OfSI07jq
>>532
ナスと味噌ってホント合うよな!
味噌炒めの美味い事といったら
535花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 20:01:25.74 ID:KzEG0eTC
名古屋なんで赤味噌と砂糖で炒めるけど特殊なんだろうか
536花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 20:11:33.27 ID:F5DMpC3p
うちも味噌県のお隣だから田楽は赤味噌だけど、九州なんかは麦味噌にお砂糖なんだろうか
537花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 20:42:54.11 ID:Jn2aoOaX
絡めて炒めるのはマーボナスくらいだな@尾張

焼きナスにして生姜醤油か献立いろいろみそ or 肉味噌つけてくってる。
後は煮物とか、煮たナスとトマトのサラダとかして食ってるわ。


今年は加茂ナスも栽培しているが、1cm位にスライスして炒めてから肉
味噌つけて食ってみたら甘くて旨かった。

加茂ナスははさみ揚げとかもいけるかもしれない。
538花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 22:59:19.24 ID:KGVNCCCr
うちのナスの葉っぱはヨトウムシのせいで穴だらけ、毎晩退治しても次々湧いてくる
539花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 23:49:15.64 ID:dpL9DGUd
うちはそら豆で作った味噌を使うけど、これが普通じゃないの?
540花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 01:28:53.94 ID:HGvXXNNz
>>539
そら豆で味噌を作るんだ。味噌って大豆か麦か米でつくるくらいしか知らなかったよ
@西日本出身で関東在住。
541花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 14:20:32.36 ID:1PWkdjEf
ナスのウドンコが治らない
植えた場所が微妙だったからかなぁ
日照時間7時間だとちょっとナスには足りないかな
542花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 14:48:35.98 ID:ZH9h3cRp
7時間あって足りないとか贅沢だな。
543花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 14:49:45.63 ID:3S+abkGA
毎年ナスを植えてるんだけど今年は、やたらと
葉が食べられる。
銀バエみたいな光る虫なんだけど、あれって何?

いくら駆除しても飛んで来て全然減らない。
ちなみに、そら豆の葉も食べ始めてた。
544花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 15:10:21.73 ID:4nlc2WZF
うちはテントウムシダマシに食われまくってるなぁ
545花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 16:06:23.11 ID:1PWkdjEf
>>542
ほんと?
去年は自根苗を日照10時間くらいの場所に定植してて、害虫の被害しかなかったんだよね
ニジュウヤホシに食い荒らされるまでは絶好調だったから、今年は虫対策をしっかりして接木で挑戦した
そして今年はなぜかカエル大発生で虫が見当たらず、ウドンコ被害のみ
難しいなー
546花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 17:45:22.88 ID:9HReH7uR
今日初めて3本収穫
547花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 19:00:03.19 ID:LhEHecp5
>>546
おめでとう!
今頃どうやって食べるか考えてるよねw
続くとイイねー
548花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 19:23:05.62 ID:YvstME3a
チャノホコリダニが一番てごわい
549花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 01:28:43.35 ID:PzfHAkAi
ニジューヤホシばっかだったから葉っぱ全部切って芽の部分にマラソン吹いといた
550花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 15:24:44.03 ID:4hg+U/ki
めしべがすごく短くて花が落ちてしまうんだけど
ベランダの外で日光あたるし肥料も水もやってるのに何がいけないんだろう
早く蒸しナスが食べたいです
551花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 15:55:34.93 ID:5CfQ2dGb
水やりすぎかも
552花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 16:27:45.81 ID:egfp0udC
長太郎にアファーム散布した
553花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 19:18:11.19 ID:Ohg9Ozun
>>550
根が蒸れているのかも、冗談はさておき
チャノホコリダニとかにやられてるんじゃね・
554花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 19:59:06.71 ID:62z2zc5X
長太郎「ありがとう」
555花咲か名無しさん:2014/07/14(月) 21:43:58.15 ID:7NqqzpCI
>>554
それ死亡フラグ
556花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 01:15:58.38 ID:zGtbr2cf
>>545 うちは日照4.5時間くらいで毎年やってる。
明らかに足りてないが、順調に育てば1株25〜35本くらい取れる。
今年は順調でも無いんだが・・・。一度7時間でやってみたいわ。
557花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 10:19:25.53 ID:xapsk5u/
むう、十全ちょっとでも取るのが遅いと普通のナスと同じ位の皮の固さになるな
558花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 16:06:01.10 ID:TjkqKYIx
うちは接木黒陽、千両2号2株で12本収穫
上の方でも書いたけど日当たりと肥料と水は十分なはずだけど、去年に比べると半分くらいの勢い
今朝軽めの剪定と、根切りと追肥もしてみた
液肥も3日おきにしてダメならもう今年は早めに切り上げよう
559花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 23:20:40.21 ID:ILx2IElH
プランターだけど花オチまくりだから
即効性の化成上げてたけど効果がなかったから
逆に有機肥料に変えたらまた花が咲き始めた

まあ収穫したんで株の負担が減った時期と
有機肥料を肥料上げた時期が重なっただけかも試練が

茄子は肥料くいだけど実は肥料にもうるさいのかなと思ったりw
560花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 23:50:18.84 ID:XWUnLtw3
テントウムシダマシ嫌い、、
561花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 10:54:45.11 ID:N4RhAbO8
飛んで逃げないだけまだまし
デコピン連発や
562花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 17:00:42.12 ID:c0M7Hrc3
ナスって一通り咲いたら一旦終わりなのかね?
葉っぱも落ちたり細くなって着てる気がするんだけど
まだぼちぼち花咲かすのかなぁ
563花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 17:24:56.87 ID:yU9DZI0v
10本が収穫期になってから毎日茄子三昧、ウンチがびっくりするほど真っ黒
たまげましたです  悪い病気かとビビった歴史を持つの人はわが同士です
564花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 17:28:01.15 ID:N4RhAbO8
真夏は弱る
だから一度枝を切り戻して実がつかないようにする
涼しくなってからまたにょきにょき伸びてきたものが秋ナスと呼ばれるもの
565花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 18:12:38.30 ID:7pN2JhLV
おっさん海賊はリストラされたんか
566花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 20:25:42.54 ID:2Q+0+0XO
テントウムシダマシ4匹駆除
すでに葉っぱボロボロ、実にもかじった穴があるがこれも奴らの仕業なのか?

なかなか晴れ間が続かないから、花が落ちまくってる
畑栽培だけど、根腐れ寸前だわヤバイ
567花咲か名無しさん:2014/07/16(水) 23:10:11.15 ID:M+Ev4qIT
チャノホコリダニにやられて
新芽全部やられたから、
結局4,5本しか収穫出来なかった株は、
また更新剪定しなきゃいかんのか
やっと新しく芽が出て来はじめたのに、、
なんか腑に落ちない
すでに更新剪定のような状態なんだけど
568花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 07:27:39.28 ID:SwT1WYxI
ナスは葉っぱいじめると株全体が弱ると思う
剪定したらもう復活する気がしないんだが・・・
このまま秋までほっといた方がいいような気がする
569花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 07:53:21.38 ID:1F2+nXZN
晴れれば虫死ぬよ
570花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 09:29:46.27 ID:WIB+ePHt
すごく晴れてて暑いんですが、
チャノホコリダニって水を控えたほうがいいの?

大きめ植木鉢で栽培中だけど
ナスは水が好きだってんで、ジャブジャブやって、
ハダニ対策で葉っぱの裏を重点的に高めの水圧で洗い流すつもりで水遣りしてきたんだが
対処を間違っちゃったかな
571花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 10:00:38.78 ID:I1chE/6e
木酢液はダニに効果ありますか?
572花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 12:52:04.91 ID:d34v6fQK
昨日の凄い日差しでプランターのナスがしおれた。
潅水は雨の日を除いて1日置きにやっていたのに。
夕方、タップリと水をやったが復活できるか微妙。
切り戻したほうが早いかもしれない。
573花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 14:53:39.58 ID:U1eYYo04
>>570
水を控えたら大繁殖するよ
ダニ系は葉や新芽に水かけて発生を抑えるくらいだから
574花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 17:25:20.99 ID:WIB+ePHt
>>573
ありがとう 心置きなく水をやってきたわ
遠くで雷がゴロゴロいってるような気がするけど、
この所、天気予報の降雨情報はハズレが多くて水遣りタイミングを外すことがあるから
とりあえず遣っておく
水遣りついでに葉っぱの裏を見たら黄色い何かの卵があったので潰しておいた
575花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 22:38:21.16 ID:LbSt8me1
>>574
黄色い卵はテントウムシダマシの卵かもしれんから潰して正解
576花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:31.90 ID:WIB+ePHt
思いついたんだけど、カーペット用コロコロでホコリダニはとれないもんかね?
577花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 23:37:06.69 ID:U1eYYo04
新芽の表面をどうやってコロコロすんの?
578花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 05:33:08.07 ID:yb26/CBL
八月のガン照りで虫は大概死ぬからそれまでが勝負やね

それまでテデトール&マラソン撒くだけじゃ駄目か?
579花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 14:21:26.08 ID:Qr2MITwM
天狗茄子とかいう巨大茄子をスーパーで見かけて購入した
30cmくらいあってそこまで大きくなるの大変そうだけど育ててみたいなあ
580花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 15:57:20.53 ID:chr5RYlC
昨日JAの直売所で見たカプリスも想像以上にでかかったなあ
581花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 17:38:47.86 ID:wpqoc3Mf
>579
畑に2本植わってるよ
ラベルによると天狗奇形率は5%ほどらしいが、うちのは3/5だわ
味としては火を通すと繊維が軟らかくとろけるような食感になるが、皮がちょっと口に残る
煮ナスよりも焼きナスがいい
582花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 18:02:37.45 ID:ekUB3qzT
あああのチンコみたいな茄子か
鉄腕ダッシュで見た
583花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 21:58:45.76 ID:lkE/nFGM
>>581
夏野菜カレーに投入しましたがなかなか美味しかったですよー
添えた焼き茄子もいい感じでした

スーパーで売ってたのは巨大なだけなんだけど、買ってから天狗茄子でググったらなんだか卑猥な写真ばかりで困りましたよ!
584花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 22:53:58.93 ID:f+9s3R8k
真夏は弱るとか切り戻すとかいう前にまだ一個しか収穫できてない
585花咲か名無しさん:2014/07/18(金) 23:09:05.32 ID:f2l8sSgh
ナスも甘やかすとニートみたいになるから要注意な
586花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 00:16:53.96 ID:bDFDoFHS
元肥が少な過ぎて追肥しまくりやで〜
587花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 09:25:06.43 ID:y4RGD6fW
ハダニ広がり過ぎてダメだ
周辺のインゲンにまで広がってきた
これは抜くしかないかな?

今からでも薬剤で全滅できるかなぁ
588花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 09:55:03.39 ID:yRdAMjpc
4・5日前からハダニの食害痕が突然出た
このままだと2・3日で爆発的に増えて手がつけられなくなるので
一か八か網戸に虫こないをかけて実験中
網戸に虫こないは植物にはかけてはいけないと書いてあるし
効くかどうかもわからないがハダニにはとことん苦しめられるので・・・

今のところ食害痕が少し広がってるが
悲惨な事にはなってない
589花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 11:44:47.70 ID:ez2l70Ko
>>588
虫来ない系は効く虫が決まってるから多分無意味だと思う
590花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 22:07:44.57 ID:asFowZyL
>>588
毒じゃないと、どこかに書いてあるのかそれ。
毒ナスの実なんていらんだろうに。
591花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 22:42:40.45 ID:ON3goVpZ
日本語でKO
592花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 00:19:18.66 ID:jeDpcGfz
4日ほど前、ナスの雌しべが短くなって落花するので、
一緒のプランターに植えてた大葉を引っこ抜いて、収穫
HB101の試供品をやって、ハイポネックスと化成肥料投下
なってた10センチぐらいの実を収穫 天ぷらにした

今日咲いていた花は雌しべが長くなってた
593花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 01:15:48.90 ID:6+kq/oV0
ナスは病気だの虫害だの多すぎ
ピーマソを見習えや
594花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 01:38:10.62 ID:zplajWjc
だってピーマンはとうがらしだもんな
それを見習えと言ったところで・・・・
595花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 01:49:45.10 ID:GvBI9W1B
株が疲れてなければ更新剪定てしないもん?
庭に一本の孤高のナスがでかくなり過ぎて邪魔になってきたんだが
丈が140センチぐらいあって見るたび伸びてる
でかくなったのはみんな切ってるの?
596花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 06:48:05.88 ID:aWocI/W9
でかくて邪魔なら切ればいいじゃん。人に聞く話じゃないだろ。
597花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 19:56:17.21 ID:9tNi/JQB
チャノホコリダニにやられてから、
新芽伸ばすためにガンガン肥料やった。
実がついてた株は実に肥料分がいったのだろう、
普通の新芽出てきた
実がついてなかった株は肥料分が効きすぎたようで、
葉っぱが、なんか変。
肥料効きすぎ!っていう葉っぱしてる。
598花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 08:39:50.74 ID:8ylxw5Kz
ダニが大量発生したので剪定というものを見様見真似でしました。
五右衛門の如く葉の着いてる枝は全て切り落とし丸坊主にしてしまいましたが
秋茄子できるかな?
599花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 09:03:32.08 ID:OvjQtGKe
普通は葉を1〜2枚残して切るんだけどね
600花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 13:13:18.41 ID:k51MJkW7
葉っぱなくなってしまったら
光合成できなくなって枯れるんじゃあ…
601花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 13:40:33.92 ID:ZnqMihGx
>>595
普段から切り戻し剪定してる農家は更新剪定しない
疲れさせないのも作戦の内ってな
602花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 23:31:40.55 ID:8ylxw5Kz
>>599
>>600
葉を残さないとやはりダメですか…
今、ナスが木になってる状態なのでこのまま枯れてくのかぁ
何てこと
603花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 23:36:23.36 ID:xK19QedJ
>>601
めちゃくちゃありがたい
このまま秋まで行こうと思います
頂いたレスきっかけに切り戻し剪定調べなおしたら
側枝の第一脇芽じゃなくて、第三を伸ばしてた
間違えて覚えてたみたいでおさらい出来てよかった、株が締まってないはずだわ
少しづつ修正してみる、ありがとうございました
604花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 16:13:35.62 ID:hLCQfOzC
もしやと思ったらうちも間違ってたorz
605花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 20:16:27.35 ID:JyndD44O
去年お盆に「強剪定だー」と丸坊主にしたけど、ちゃんと葉っぱとか蕾が出てきたよ
ただうちの場合、9月半ばあたりからちょっと寒くなって実が育たなかった
今だったら良い感じに秋茄子になるんじゃないだろうか
606花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 20:36:58.18 ID:Xf67YI+L
切り戻した枝元の葉の光合成能力なんて知れたもんよ。

ガッツリ切り戻してええんちゃう
607花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 21:03:35.76 ID:E2NWNK4F
葉っぱ付けずに丸坊主にしたら、枯れる事はなくても脇芽が吹くの遅れるからなぁ
水やりも加減しないとね
608花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 21:18:46.45 ID:N5sviiar
植えるのが遅れたからまだ本気を出してくれない。早く美味しい焼き茄子が食べたい。
609花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 22:32:33.59 ID:4RBj3CpX
近所のプロ農家の畑を見ると
トマトも茄子も背丈ぐらいに育ってるんだよね
毎年見るたびに何が違うのか考えてしまう
こちらはまだ1mくらいやわ
610花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 22:59:02.22 ID:f6c2C56l
炭素が違う(供給量的な意味で)
611花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 23:12:09.05 ID:smrCHh7c
元肥の差がでかい
612花咲か名無しさん:2014/07/22(火) 23:18:57.18 ID:D1fudiWk
ニジュウヤホシ幼虫の被害が凄い
成長が完全に止まっちまった
613花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 06:45:35.70 ID:BLiFoUwi
一応報告
網戸に虫こないメチャ効くw
614花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 09:15:52.23 ID:wJgy1faB
米ナスが本気出してきた
615花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 10:20:20.39 ID:hMzwIEIe
>>613
それって網戸に吹き付けるやつ?
どうやって使ってるの?
616花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 12:53:38.85 ID:ecc0rewp
テントウ虫ダマシ? 痛くないトゲトゲが多い幼虫と、毛が生えてるぽい成虫。が大発生してるんだが、
スミチオン1000倍でおk? 直接かけるの? 葉っぱに?
617花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 13:35:19.35 ID:1dT1oK4V
テデトール
618花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 13:41:12.58 ID:ckzUY92b
怖かったら市販のスプレー式にすればよい
619花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 15:06:36.43 ID:ebIWGepX
茄子3本収穫
620花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 15:30:28.19 ID:VDPab4DB
ハシデトールでしょ。
621花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 15:32:44.07 ID:20+VDIZE
ウリハムシとかカメムシみたいな固い虫ならデコピンがいいね
622花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 17:18:39.44 ID:I9Mt3Qt1
カメムシはデコピンしたって死なないし戻ってくるだけだから
中性洗剤薄めた液入れたコップに落としこんで殺した方がいい
623花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 17:23:21.95 ID:ZEQHxCEc
貧弱なデコピンなんだな
624------------v---------------------------:2014/07/23(水) 18:07:14.99 ID:F/KH7EvE
625花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 20:18:25.68 ID:M2v0HT42
素手はダメなんで、中性洗剤薄めた液ください
626花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 20:38:40.71 ID:9eiHXeDb
よくナスは漬物にするって言うけど
漬物って一言で言ってもいろいろあると思うけど
何か基本的なやり方ってあります?
簡単な材料でできる言いのあったら教えてくさい
627花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 20:55:44.16 ID:ZEQHxCEc
浅漬けぐらいできるだろ
628花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 21:08:43.85 ID:EcnWbwDd
>>626
うちはスライスして塩だけで簡単に浅漬けを良く作るけど
クックパッドにナスの浅漬けのレシピたくさんあるよ
629花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 21:53:20.71 ID:I9Mt3Qt1
清潔なポリ袋に八つ割りにしたナスとその25%分の赤しそと7%の塩を入れて冷暗所で寝かせる事二週間で柴漬けの完成だ
630花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 22:05:37.88 ID:LBdA7+es
全盛期に比べて少し葉にツヤがなくなり、実がなるペースも
若干落ちてきた感じだが、それでもまだ十分に実がなる力はありそうな感じ
そんな状態でも今、更新剪定しておいた方が結果的にはたくさん収穫できるもんなの?
631花咲か名無しさん:2014/07/23(水) 22:48:48.06 ID:mEbubiAi
>>616
葉の裏にしっかりかけるんだよ
ヤツラは、葉の裏が好きだから

…ま、うちも数日前に、一枚一枚葉の裏を見て
駆除したんだけどねw


それにしてもニジュウヤボシは、千両二号には目一杯付くのに、
隣に植えてある雀茄子には、ほとんど付かなかった(´・ω・`)
632花咲か名無しさん:2014/07/24(木) 03:00:19.07 ID:3lAVE7Z4
>>629
ぐは。そんな手があったのか。
使い道ねーよって、赤ジソ抜いてしまった。
そんな方(オイラ)にどうぞ。

ttp://www.sirogohan.com/sibaduke.html

犬の散歩コースに生えていたけどなあ…。
みんながトイレさせてるしなあ。
633花咲か名無しさん:2014/07/24(木) 03:20:31.21 ID:nJdUNJZs
実はコンスタントに成ってるんだけど
最近つやなしばかりになって、大きくならなくなってきた
花を見る限り肥料は足りているんだけど、何が原因なんだろう
634花咲か名無しさん:2014/07/24(木) 05:00:16.63 ID:VEG/aa8y
その答えはすごく簡単
水切れです

十分すぎるほどの水を毎日絶えず与え続ければあっさり解決するけど
それが出来ないから辛いのです
635花咲か名無しさん:2014/07/24(木) 08:27:07.44 ID:W0Nr+qzF
ナスって日当たりがいいほうがいいんだろうけど、
この時期、朝夕水をやってもおっつかないような気がする
プランター栽培なんだけど、ちょっと日陰にすると生育はどうなんだろう?
636花咲か名無しさん:2014/07/24(木) 14:43:31.63 ID:nJdUNJZs
>>634
そうなんだー ありがと
今日から毎日たっぷり水蒔いてみます
637花咲か名無しさん:2014/07/24(木) 20:49:01.63 ID:OoCzlI01
プランター(大きめ40リットルくらい)ですが朝と夜に2回水遣りで問題ないですか?
やり過ぎ?それとも少ない?
638花咲か名無しさん:2014/07/24(木) 22:14:59.05 ID:CSNF4STe
>>635
他スレで知ったんだけどプランターの株元回りに防草シートカットして敷くと水分の蒸散が
かなり抑えられるよ
今年はこれでかなり助かってる
639花咲か名無しさん:2014/07/25(金) 02:11:41.45 ID:OBRNUhrH
幅広のビニールでいいだよ
640花咲か名無しさん:2014/07/25(金) 11:29:39.60 ID:+kVqCKIq
黒マルチじゃダメなん?
641花咲か名無しさん:2014/07/25(金) 17:12:14.92 ID:hYzCJRhI
マルチの代わりにバーク堆肥厚く引いて撤収後土に混ぜてるな
642花咲か名無しさん:2014/07/25(金) 18:52:17.10 ID:NmgYva9W
ナスは基本常に谷が濡れてる(土が一番重たくなる手前くらい)状態がベスト
うちは台風からこっち3〜4日に一回ペースで腰水で芯までぬらしてる
この時期はできればトップもうっすら濡れてるくらいがいいこれでだいたい色がボケるのを防げる
高温期にピークをもって来るとアホみたいに生るぞ水ザブザブ肥ドバドバ状態でもどんどん吸い上げて消費するからボケる心配がほぼない

>>635
ナスにかぎらず生り物を遮光して育てるとうどん粉が発生しやすい気がする
643花咲か名無しさん:2014/07/25(金) 20:38:44.26 ID:bwWepZ9m
例の側枝を更新しながら収穫する方法でやってるんだけど、
本で見ると、花の下には葉(脇芽)が2つつくように図解されてるけど
うちのは花の下に葉が3枚ある(もちろん側枝の根元の親葉は数えない)
一番下の脇芽を残すようにしてるけど、脇芽摘みが微妙にめんどい
樹勢は普通か弱いくらいだと思うけど

ここの皆さん花の下の葉は2枚ですか?
644花咲か名無しさん:2014/07/26(土) 09:42:52.63 ID:/Z28aeoE
葉っぱが黄ばんでて生理障害だと思ってほっといたらいつのまにか全体がスッカスカに
テントウムシダマシが大量発生してた・・・
オワタ
645花咲か名無しさん:2014/07/26(土) 10:11:12.66 ID:NQav0FGL
昨日までナスのプランターに小指の先ほどのアマガエルがいた
水遣りの時に嬉しそうに水に打たれていたんだが
ちょっと驚かせちゃったらいなくなっちゃった
害虫駆除に役立ってくれてただろうに、戻ってきて欲しいなぁ
646花咲か名無しさん:2014/07/26(土) 14:15:13.50 ID:UcMhPWbh
うちの畑、アマガエルなら百匹はいると思う。
トカゲは数十匹。
あとシマヘビが1匹。
647花咲か名無しさん:2014/07/26(土) 19:37:18.64 ID:NQav0FGL
トカゲは茶色いの、ナスみたいに尻尾が青いのとかいっぱいいる
648花咲か名無しさん:2014/07/26(土) 21:15:45.65 ID:dWPqqQ4g
>>647
ニホントカゲか、いいな。
こっちはカナヘビしかいないぜ(´・ω・`)
649花咲か名無しさん:2014/07/27(日) 13:45:52.78 ID:I55H5Jny
蝦夷リス、キタキツネ、時たま山おやじ
スイカやトマト、トウキビと違い茄子は彼らに人気ない
650花咲か名無しさん:2014/07/27(日) 16:39:24.80 ID:7PeHJ4IN
動物のお医者さんの地か
憧れるぜ
651花咲か名無しさん:2014/07/27(日) 17:16:49.36 ID:R6bQwaJg
カナヘビ激増して、
昔から居ついてたイモリや、ニホントカゲ?が消えた
652花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 02:40:21.70 ID:AblZrLqo
ヤモリの間違いじゃないの?

イモリは水の中にいるやつで、ヤモリは壁とかにへばりついてるやつで、
タモリはアルタにとかよくいたやつなんだけど。
653花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 07:38:03.18 ID:txc/9g9x
タモリ絶滅しちゃったん?
654花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 10:10:43.12 ID:Qcqv19It
そういや最近タモリを見かけないな
生息場所もかなり限られてるし、絶滅しなきゃいいんだが
655花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 11:53:58.48 ID:IO1ndj4Q
茄子の剪定、全部主枝切り落としてて立ち直れない・・・
656花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 11:54:00.88 ID:/5eyccJ/
金曜八時しかろくな生息域ねえからな
657花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 12:16:53.80 ID:LokMFfyp
655
髪切った?
じゃなくて主枝切ったの?
脇目いくらでも出て来るんじゃない
658花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 16:13:37.24 ID:sc6N7wME
>>655
ハダニにやられてうちも葉を全て切って枝のみの裸にしたけど一週間位で新芽でてきたよ
切り過ぎて焦ったけど大丈夫
659655:2014/07/28(月) 18:13:10.84 ID:IO1ndj4Q
>>657
>>658

ありがとう
660655:2014/07/28(月) 18:15:31.72 ID:IO1ndj4Q
>>657
>>658

途中で送信してしまった・・・

切る必要のない健康な枝をバンバン落としちゃって
本気で落ち込んでたけど元気出ました ありがとう
わき芽生やして復活させます
661花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 19:25:11.88 ID:sc6N7wME
>>660
ついでに肥料&ハイポあげて、スコップで一周、根切りもしました。
ただの枝木から小さな葉があちこちでたよ
662花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 22:01:48.76 ID:2BbysRdE
切り戻し剪定、秋ナス収穫ができる北限はどこいらあたりですか?
よくて函館くらい?
663花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 22:26:34.26 ID:NSleD2cN
葉っぱをコガネムシが食い荒らしてるからオルトランを溶かした水を
葉面散布してみたがこれでいいのかな?
664花咲か名無しさん:2014/07/29(火) 00:39:32.64 ID:+ZYpxdTM
>>663
実がついてないの?
665花咲か名無しさん:2014/07/29(火) 14:41:47.67 ID:iWqh6+vN
うちも北海道なんで、切り戻し剪定間に合うのか気になる
というか、もう切ってしまったので・・・
しばらく収穫出来ないけど
まあ、失敗したら来年のための勉強になったとするか〜
666花咲か名無しさん:2014/07/29(火) 20:21:30.63 ID:azArAhZt
すげー弱気な剪定しかできなかった。
近所の農家のおっちゃんに手本の株を見せてもらおうかな。
667花咲か名無しさん:2014/07/29(火) 23:10:23.96 ID:QBIFYOKj
ナスって一回目にいくつか実がついたら、
切り戻して秋までお休みさせるもんなの?
今、2回目の花が来てるんだけど
668花咲か名無しさん:2014/07/30(水) 00:24:04.03 ID:DTd8I+it
元気なら必要ないです。
暑さで花が落ちまくるとか、チャノホコリダ二で新芽が育たねえとか、このまま進めても
8月一杯は無理そうだわって場合にやる。
669花咲か名無しさん:2014/07/30(水) 22:06:21.47 ID:pngqxuyy
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1571903224.jpg
以前聞いた近所のおっさんが育てている謎の野菜?
米ナスという意見が多かったけどナスっぽくない?w
なんだろう・・・
670花咲か名無しさん:2014/07/30(水) 22:15:56.41 ID:AbTTfULw
>>669
ミドリナス?
671花咲か名無しさん:2014/07/30(水) 22:17:58.88 ID:AbTTfULw
シロナス 「クララ」とかいうのも似てる
672花咲か名無しさん:2014/07/30(水) 22:21:48.37 ID:ETfbIE6p
米ナス育ててるけど葉の形が違う
673花咲か名無しさん:2014/07/30(水) 22:29:54.29 ID:8Nn73m9g
クララが支柱で立ってる・・・
674花咲か名無しさん:2014/07/30(水) 23:14:53.50 ID:P0Y2qf0C
>>669
ナスじゃなくてただの花だと思うんだが。
675花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 00:32:15.19 ID:a9TiCthZ
なんかスイフヨウに見えるんだが
676花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 05:22:49.67 ID:xrxW61GY
元気だけど栽培面積が限られてるので切り戻す。
これで10月いっぱいまで伸ばし放題で行ける。

>>666
太いは高さ50cmあたりでちょん切る
横向けや斜めのは生え際から全部刈る
上向きに伸びてる枝だけ残す

 彡⌒ ミ
 ( `・ω・) 髪の毛と同じで2ヶ月もすればボーボーよ
 / ∽ |
677花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 09:48:02.65 ID:OndsmPb0
>>669
カナリヤナスって違うかな
フォックスフェイスともいうんだけど
678花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 13:49:42.57 ID:NpbIgQ2t
>>676
そこに突然テントウムシダマシが

      ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)☆⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)
679花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 13:54:22.32 ID:AvLXueQ5
まいんちゃんもぼーぼー(´・ω・`)
680花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 18:35:13.85 ID:CodegomY
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また茄子の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
681花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 19:53:47.47 ID:45KeOOa2
ナスって水に漬けとくと凄い茶色くなるんだけどこれってアク?
一旦捨てた方がいいのかねあれ
682花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 21:08:21.61 ID:1yg86s3t
十全なす、ようやくポチポチ出来てきたけど、どうやって食べるとうまいかな?
浅漬けみたいなのがいいのだろうけど、どうやればうまく漬かるのかわからない(´・ω・`)
683花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 22:38:02.53 ID:y8Gy4hjP
普通のスーパーで売られてるようななすびってトマトと同じ感じで発芽しますか?
684花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 22:58:48.11 ID:27rERbA4
>>683
売られてるナスから種をとるって事?
685花咲か名無しさん:2014/07/31(木) 23:45:33.77 ID:AvLXueQ5
トマトと同じ感覚とはいかない
どっちかって言うとピーマンやきゅうりとおなじ感覚だと思う
686花咲か名無しさん:2014/08/01(金) 08:02:05.16 ID:Me2RORv7
>>684-685
レスありがとうございます
トマト感覚じゃできないんですか
調べたらなすって暗発芽種子なんですね
トマトと並べて湿ったティッシュの上に乗せてたのを土に移しました
発芽するかな・・・
687花咲か名無しさん:2014/08/01(金) 08:20:18.82 ID:48m6p3Pg
>>686
明るいか暗いかじゃなくて、そうじゃなくて・・・

食べる実が、熟成された状態なのか、若取りしてる状態なのか、
それが発芽するかどうかの分岐点ということはわかるかな。

パプリカ、スイカ、メロン、トマトはほぼ完熟なので、種を取れば発芽はする
市販のトマトは青いまま取ることが多いが、熟成一歩手前まで進んでるからこそ、
あとで自力で赤くなる。F1とかの話はまた別。

ナス、きゅうり、ピーマン、オクラ、などは未熟
未熟な果実に入ってる種を植えても、ほとんど発芽しない。
種の「中身」が出来ていないから。
688花咲か名無しさん:2014/08/01(金) 09:49:58.89 ID:8t5bSuWz
今売ってる種を蒔いたとしても、ナスはトマトと違って
育苗期間が長いから、実をつけるがどうかさえ不明だわ

加温出来るハウスがあるなら話は違うけど
689花咲か名無しさん:2014/08/01(金) 13:43:44.51 ID:L2Z0zOWU
>>687
詳しくありがとうございます
・・・実を追熟をさせれば発芽可能な種になりますか?
追熟でも無理ならあきらめて来年種を買って育ててみます
野菜として育てて見たいっていうのと実生盆栽にもしてみたいの考えてたので実から種をほじり出すのが一番安く済むかなと思ったんですけどそうもいかなさそうですね

>>688
確かにトマトとかジャガイモってシュッと育ってすぐに花つけますよね
なすびは室内で管理して越冬とかもさせてみたいと思ってます
野菜が木質化するのとか面白そうで育てて見たくなったんですけどレス読み返してるとそんなに簡単な話じゃないですよね
トロピカルフルーツを育ててたので冬の管理も多少わきまえてるつもりです
今年マンゴーからしたばっかりですけど・・・
690花咲か名無しさん:2014/08/01(金) 16:16:32.59 ID:emXbUmpN
>>681
アクです、捨てましょう
>>682
家も十全だけど只でさえ小型のナスだけど更に小なすの内に取ると皮がとっても薄くて美味しいから浅漬にして食べてる
ちなみに四つ切にして水にさらしてアクを抜いてからJA直売場で買ったミョウバン入の浅漬の素に漬けて食べてる
ゆずの皮を一緒に漬けても良いし飽きてきたら和辛子を入れて味を変えてもいい(´・ω・`)
あと水をまぶしてレンチンした後冷蔵庫で冷やしてから生姜醤油で食べても(・∀・)イイ!!
691花咲か名無しさん:2014/08/01(金) 18:52:44.03 ID:xPDVTM/v
ナスが本気出してて食べきれないほど生りまくる
米ナスは田楽にしたらうますぎる 
こっちは大きくなるのに時間がかかるから数は問題ないが
中ナスは次から次へと
中ナスはレンジ蒸しがさっぱりしててうまいわ
692花咲か名無しさん:2014/08/01(金) 23:37:54.41 ID:48m6p3Pg
>>689
今すぐダイソーに行って、「長ナス」の種を探す。2袋108円なので、
ほかの野菜を1つ適当に選ぶ。それで試してみたら?

すくなくとも、買ったナスからほじった種よりかは、はるかに成功率は上がる。
秋キュウリと同じ感覚で、今から育てれば、数個は収穫出来るかもしれない。

愛着が出たら、部屋に取り込んで越冬させればよい。
冬は水をあげるだけ。そしたら春から収穫出来る。

うちで昨年植えた千両2号は、興味本位で越冬させたら無事に成功し、
いま元気に実を付けている。
693花咲か名無しさん:2014/08/02(土) 10:48:30.45 ID:cXERg1bD
ホームセンターの閉店セールで長ナス苗30円だったのを植えてみたが十分すぎるほど元が取れたw
694花咲か名無しさん:2014/08/02(土) 11:10:00.46 ID:rTrPHbu5
ナスをシリコンスチーマーでチンして食べてもおいしいものなの?
695花咲か名無しさん:2014/08/02(土) 12:10:04.21 ID:EOwnmufv
>>692
なんどもありがとうございます
種買ってきます!
696花咲か名無しさん:2014/08/02(土) 15:24:51.13 ID://QsL7vW
スーパーの漬物コーナー
調味液ばかりよく売れていたけど
あれそこらに転がってるレシピで同じようなの作れるし
ヌカ床用のヌカ買って来て漬けてみた
水で混ぜるだけで簡単だしヌカ風味が美味しいよ
697花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 00:51:03.66 ID:Y4yTmSc9
でかいバッタと育ってきたオンブバッタが集ってる
頼りにしてたカマキリの子が逃げてしまったわ
698花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 04:28:55.14 ID:Hv12VrrO
オンブバッタって葉っぱなら何でも食べるからな
しかも大食漢
雑草だけ食えばいいのに・・・
699花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 18:44:49.80 ID:3vM8YKKp
うちの芝生に小さいオンブバッタが沢山来てたな
ナスの葉っぱがぽつぽつ穴が開いてて、犯人捜したけど見当たらず
バッタだったのかな
しかしナスの葉っぱは良く食われるなぁ
700花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 18:47:37.59 ID:CiJAlCvB
ナスノミハムシじゃないの
701花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 21:23:43.24 ID:8OFTELkB
>>699
700さんが正解だと思う
葉の裏側にいる1〜2mmのカツオブシムシみたいなやつ
702花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 21:47:10.24 ID:nv6+V3Xg
ショウリョウバッタはイネ科の植物しか食べないが
オンブバッタは何でも食べる
サルビア(花)の葉が穴だらけになるのは大抵こいつのせい
703花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 23:57:54.85 ID:xKuUES5d
今日オンブが葉を食ってるのを目撃した
穴開け犯が特定できたのでこれからは容赦なく排除する
704花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 01:31:15.21 ID:zvpWQXHh
>>694
鰹節とポン酢がよろしいかと。
焼きナスみたいに洗ってから食べた方がうまいかも。
好みだけど。
705花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 01:55:12.45 ID:S42fKJvD
5ミリくらいに斜め切りしたナスをレンチンして
刻んだネギと大根おろしのっけて、ゴマ油とめんつゆたらすとうまいよ!
706花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 07:15:23.46 ID:u8BA5PSl
http://imgur.com/KI5tOOh
申し訳無いが知恵を拝借出来れば…
褐色腐敗病かと思ったけど
変色部は腐れやカビにならず硬化していきます

どなたかわかりませんか?
庄屋大長、接木です。
707花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 08:05:46.51 ID:pTJsMh7M
>>704
ちょっと調べて、なす細く切って、シリコンスチーマーでちんして
冷まして、ハム細切りにポン酢ぶっかけてくってみました

さっぱりしておいしかったです
708花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 11:09:18.40 ID:/tf/qUs9
>>706
病気じゃなくて単なるキズ(?)か何かだよ
硬いところを取り除けば食べられます
709花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 11:24:27.33 ID:5bZ3d01f
旅行で二日水やれず(15gプランター)
実までシオシオになちゃった。
慌てて水やったけど実はスカスカのままかな?
食えるように復活する?
710花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 12:58:14.44 ID:1Et1YqDw
小清水して行けば良かったのに
711花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 13:59:15.01 ID:u8BA5PSl
>>708
ありがとう!
普及指導センターにも聞いたところ
仰る通りキズとのこと
台風の影響かなー
712花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 19:30:50.46 ID:LA/yX0si
ダマシが増えてきたから強剪定してやったぜ
713花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 20:29:02.04 ID:X4ev61zM
増えなくても更新剪定の時期じゃないの
714花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 21:03:19.32 ID:bygRno+w
チャノホコリダニはまだでてないけど
アブラムシがでてきたので、
噴霧器使って葉水はじめた
715花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 21:29:15.40 ID:iYa2xqfy
716花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 22:39:45.68 ID:3ND435nH
どうも俺の白ナスは2種類あるみたいだ。一つはホームセンターから買った越後白ナスでもう一つは通販で買った種から育てた白ナスだ。
表面のツヤも違うし、越後白ナスのほうが体質が弱い。味の違いはよくわからない。
717花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 23:58:35.47 ID:DvOvjMxA
チャノホコリダニにやられて、一度丸裸になったなすどもが
やっと本気だしてきたぜ!
718花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 09:59:08.88 ID:hrTmJ4dT
うちのはもうなすすべがない...
719花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 10:01:45.10 ID:Sa5lSlB8
〓すべってるぞ〓
720花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 10:20:34.45 ID:vqj7pANh
そんなすぐに怒るなよ
721花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 11:50:25.98 ID:7s50EYKS
ダマシに効く薬教えて、、
722花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 12:56:34.15 ID:Jm/bK+5z
テデトール
723花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 13:21:51.64 ID:2smCzV/N
テデトールは薬効が一瞬で終わるから、きりがないな。

うちでは、収穫後スミチオンをぶっかけたら落ち着いた。
くさいけどこれが確実だわ。
724花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 13:28:59.80 ID:J+J+8GK1
やる気ナスかと思ってたら急に成長が早くなってきた
キュウリだけでもヤバイのにナスまで採れまくったらどうなってしまうんだ
トマトもエライことになりそう
725花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 13:51:05.25 ID:OsIANp9y
摘果して幾つかに栄養集ちゅうさせてリッチなの作ればいいじゃん
トマトも
726花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 14:56:55.93 ID:qH8eWtXn
昨日見たとき、まだ小さかったから、ナス買ってきたら
今見たらかなり育ってきてる
がんばってナス食べないと消費しきれなくなっちゃう
727花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 18:06:13.05 ID:EVN88498
おめーら更新剪定しないの?
728花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 18:31:02.73 ID:gm0w4Ali
>>727
したよ!
剪定前は二本しか収穫できなかったのに、今は同時に実がなり続け、花が咲き続けている
驚きだわ!
729花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 18:38:07.05 ID:1zZANadd
>>728
もう実が生りまくってるっていつ更新剪定したんだよ
730花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 19:42:13.59 ID:/AsoNNry
それにちゃんとバッサリやったんか…?
731花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 22:22:23.75 ID:dHk0dxlf
秋なすに向けて切り戻す際に根も切れって書いてあるけど、その時黒マルチてどうするんだ?剥がしちゃうのか?
732花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 22:37:29.96 ID:BbnzggvG
>>727
お隣の畑が更新剪定したので、
うちのナス第3弾は、ニジュウヤホシテントウの集会所になっている。
本日、デデトールによって50匹ほど抹殺。
733花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 22:56:23.93 ID:56rfiK2F
50匹とか何株あるの?
すぐに穴だらけになりそうだけど株数多いのかな
734花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 23:01:34.32 ID:MLl0YJkF
うちは強剪定せず部分的にバサバサ切って行った
今年はカエル大発生のおかげで害虫被害なしだから出来た事
去年のこの時期はニジュウヤホシのせいで総レースだったからバッサリ行く他無かったよ
根切りはマルチはがして、肥料と別の所から持ってきた土も追加してもう一度マルチした
泥の跳ね返り予防のマルチだし別にスコップで破れても良いんだけど、はがす事を前提にしてたからペロッとはがせた
735花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 03:56:21.38 ID:rbFrwSX+
>>733
たった5株だから、当然、穴だらけ。
小さい苗なのに、朝夕で50匹。
隣の家のナスまで、ほんの数mの距離だし。
736花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 04:49:02.21 ID:MFP74aqP
>>729
>>730
成長しなくなったのであきらめて、2・3週間前?に、バッサリとやったつもり
初ナスなので厳密に更新剪定と言えるのかは自信ないけどw
737花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 09:18:58.97 ID:qxAr6Vd/
初めてナス栽培で勝手がわからないので、実がついたらその先の新芽をピンチして栄養が分散しないようにして
実を収穫したら、芽が出そうな所の上でその枝を切り落とすを繰り返しで強剪定してないわ
四季バラの管理と同じようにやってるけど、今いい感じに実がぶら下がってる
738花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 11:12:19.98 ID:aWZ9+SxN
>>737
私もバラの剪定みたいだなと思いながらちょんちょん切ってたw
脇芽の出る場所がはっきりしてるしやりやすい
739花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 11:42:23.04 ID:1nSZwFHG
ほうバラとな 剪定に共通する骨ってあるの?
実をすべてとったてあと第一節の上でチョッキンと切戻すのは気持ちいいねえ
740花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 17:52:06.42 ID:xnAt8JnQ
その方法って、更新しつつ徐々に側枝の長さは伸びるよね?
最終的にはけっこう枝が伸びるのかな
741花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 19:33:59.55 ID:mKqFAq24
着実と剪定を同時に進めて盛夏の強剪定をしない方法もあるよね。
742花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 21:54:10.28 ID:8WjP4ULK
>>727
剪定の仕方を知らないんだわ
743花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 22:16:59.65 ID:rbFrwSX+
>>733
今日も20匹近くいた。
ディプテレックス粉剤ばふばふしたった。
744花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 23:26:13.12 ID:HU8cA5hD
ディプテレックスは野菜の登録なくなってない?
メーカーが登録を維持するための費用を出せないからみたいで
自家用に使うにはいいのかもしれないけど
745花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 01:42:40.60 ID:P5TEHN37
うん。先月切れたみたい。
捨てるくらいなら、野菜にばふばふしたれってことで。
746花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 02:14:46.16 ID:qwAzG+fX
今年は5月定植
7月始めまでまともに収穫出来なくてウドンコにもやられて、葉っぱは黄色く変色して落ちまくるって感じだった
接木苗代が2株で400円、10本は収穫できたし元は取れたから枯れても良いわと、7月半ばに
マルチ剥いで発酵鶏糞と化成肥料と新鮮な土を追加したった
いつの間にかウドンコは無くなって、今モリモリ茂ってきた
安い発酵鶏糞だし根がやられるかと思ったけど案外平気だった
やっぱりナスは鶏糞なのか
747花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 11:10:12.02 ID:SdRylZpJ
>>746
鶏糞どこに撒いてますか?

私は通路にまいてるんですが
748花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 11:29:30.31 ID:qwAzG+fX
>>747
マルチをはがして株元から20cmくらいのところをザクザク掘って根切り+追肥みたいな感じかな
枯れても良いやって思って無茶したけど、なんかぴんぴんしてる
その後は液肥3回くらいと、化成肥料1回、あとは一日1回のたっぷりの水だけ
根切りと鶏糞以前も液肥と化成は与えてたんだけど元気なかったんだ
749花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 16:07:10.54 ID:SdRylZpJ
>>748
サンクス
ちょっと根切りしてみるわ
750花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 21:30:37.97 ID:3/QrrW5N
おれも週末にやってみよっと
751花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 21:31:01.94 ID:32DaAMuU
なすなすなすなすなすこ〜
あいあいあいあいあんこ〜
なすきました〜

保守
752花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 23:25:52.43 ID:vWv7sZ3Z
接木種も根切りした方がいいのかしら(´・ω・`)
753花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 07:09:44.90 ID:q6ge9eD/
根切りは実根・接き木関係ないよ
しようと思えばやってもいいし、しなくてもいいし
754花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 13:01:59.06 ID:OEDAOF9q
値切りしたら 新鮮な湧き目がちょこちょこ出てきたわ
755花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 13:04:51.40 ID:/M4QYo5s
>>753
ありがと。バッサリやってみますわ
756花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 16:04:05.67 ID:eIfs6ILv
今物凄い健康体で葉っぱの調子もいいし切るのためらっちゃう
このままじゃあかんの?切るとどう違ってくるの?剪定
757花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 16:40:17.82 ID:HWKRDg3v
テデトールでのテントウムシダマシとの戦いに嫌気が・・・
もう、スミチオン発射!
758花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 17:32:20.52 ID:UQHhkYkI
台風直撃地域住奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


759花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 17:36:34.39 ID:UQHhkYkI
>>756
元気なら何もせんでええんちゃうか?(適当)
760花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 19:12:43.26 ID:4X2dmKu2
>>756
剪定しなくても脇芽がにょきにょき出てるなら放置でもよさそうだけどね
うちは剪定してやっと枝が増えて花が沢山咲き始めた
761花咲か名無しさん:2014/08/08(金) 23:52:07.31 ID:70r6HKB3
先端の葉先の成長がイマイチになってきた
剪定しちまうか
762花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 01:39:18.89 ID:mgAzJfOO
ナスの夏剪定について教えてください、
枝を半分ほどきって、根をスコップで幹から40cmあたりをざくざく切ればいい感じですか?
763花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 08:23:17.37 ID:JlU75zoJ
>>690
遅くなりましたがありがとうございます!
そのやり方で試してみます
764花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 10:40:09.96 ID:a2StYaMA
勢いはあるんだけど支柱より高さ出てきたから剪定しようと思う
台風シーズンに向けて
765花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 17:43:08.96 ID:+iPt7dpI
>>756
現状が元気かどうかは問題じゃない初霜まで元気でいられるかどうかが問題
766花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 17:56:33.43 ID:hFyUHC1a
現状が元気かどうかも問題だろw
767花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 18:14:41.46 ID:+iPt7dpI
現時点で死にそうですってのはもちろん問題だけどさあw
適切な管理してたらまあ現時点では元気なのが普通じゃん
これから先の収量を考えて
根張りする余裕がある畝を立ててるか←→切り戻す余裕があるほど株が充実してるか
みたいにバランスを見ながら切るわけじゃん場合によっては株の生育が遅れてるから切れない(切らない方がマシ)ってこともある
768花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 19:42:28.29 ID:gKgh4Mwj
先週半分程度の高さに剪定、今日マルチ剥がして根切り、鶏糞まぜまぜしといた。
ミントもラベンダーも剪定。この時期は剪定ばっかりだなー。
769花咲か名無しさん:2014/08/10(日) 11:07:43.84 ID:EIA4YYCB
テントウムシダマシが大発生 くっそ〜…
ギシギシでも植えるかな
770花咲か名無しさん:2014/08/10(日) 13:55:53.29 ID:BJYfHvy9
鶏糞追肥でわさわさと沢山花が咲いてた我が家のナス
台風で逝ってしまわれた
あーあー
771花咲か名無しさん:2014/08/10(日) 15:16:01.53 ID:XabWSvM1
そら残念
772花咲か名無しさん:2014/08/10(日) 18:22:36.61 ID:ScoNiqn0
家のも二本仕立てが半分に裂けて大ダメージを受けてた(´・ω・`)
773花咲か名無しさん:2014/08/10(日) 20:07:57.98 ID:BJYfHvy9
風がもろだと葉っぱが無くなるんだよね
うちは風がどの方向からも抜ける所に畑があって、お隣さんが被害ゼロでもうちが全滅とかしょっちゅうだわw
まぁね、しょうがないわ
774花咲か名無しさん:2014/08/11(月) 09:28:15.71 ID:CsvcZFsc
台風被害はちっこい米ナスの実がひとつ落ちただけだった
775花咲か名無しさん:2014/08/11(月) 13:22:38.74 ID:Gh+9Xd/j
近所のジジババさんたちのナスは、更新剪定で丸坊主になってた。
各株、直径3cmくらいの小さな葉が1枚しか残ってない、大丈夫なのかコレw

俺のは生長点が青々と元気なので、更新剪定しない選択をすることにした。
どちらが勝者になるのか、秋にわかる。ドキドキもんだわ。
776花咲か名無しさん:2014/08/11(月) 13:44:34.73 ID:pX2eiCPK
変色した葉っぱ全部切り落とした
スッキリした
何か不安
777花咲か名無しさん:2014/08/11(月) 23:35:15.10 ID:VylKdl/X
更新剪定しないつもりだったのに
急にアブラムシが大発生
あかん オルトランが切れてるし
仕方ないからアブラムシのついてるところをバサバサ切り落としたわ
778花咲か名無しさん:2014/08/11(月) 23:55:09.05 ID:3pkFUBJ+
ご近所の茄子が一斉に丸刈りになったら
そこに住んでた害虫が一斉に右往左往で大移動し始めるんだよ。
だから、自分ちのをバンカーエッグプランツにしたい場合を除き、
予め丸刈りにしておくんだよ。
779花咲か名無しさん:2014/08/14(木) 16:41:40.35 ID:mRG0XyHG
どしたなすび
盆で田舎に帰ってるのか
780花咲か名無しさん:2014/08/14(木) 17:17:02.52 ID:qCMn+8tm
日照時間少なくてナスビドサドサ成って来てる

切り戻しは最近始めた
781花咲か名無しさん:2014/08/14(木) 23:50:29.23 ID:q0KskF74
ずっと調子良かったのにアブラムシにやられて
手入れする気力を失った
782花咲か名無しさん:2014/08/15(金) 20:03:31.43 ID:CrqqfbvK
最近くりぬくように齧っていく奴がいる、だれや!
783花咲か名無しさん:2014/08/15(金) 22:17:51.09 ID:SlzaU9/F
テントウムシダマシ
784花咲か名無しさん:2014/08/15(金) 23:00:09.90 ID:UzTlorfZ
テントウムシダマシって調べたら、学研の理科2年に載ってたニジュウヤホシテントウか
785花咲か名無しさん:2014/08/16(土) 11:30:47.28 ID:/oErWbwl
奴らはとにかくマメにテデトールで対処してるが
ウチは小規模家庭菜園だから何とかなる訳で
株数多かったら薬だろうなぁ
786花咲か名無しさん:2014/08/16(土) 12:06:51.19 ID:b5F/2Dqc
カメムシ用の薬使ったらダマシもいなくなった
今はオオタバコガの天下だな
787花咲か名無しさん:2014/08/16(土) 15:00:41.44 ID:Jd/UtlSe
ゴロゴロ……。
788花咲か名無しさん:2014/08/16(土) 16:50:35.64 ID:/oErWbwl
>>787
早くトイレ行け!
789花咲か名無しさん:2014/08/17(日) 05:18:27.95 ID:AgWvhUmw
>>784
そう。
数字で書くと28★1010だよ。
790花咲か名無しさん:2014/08/18(月) 06:03:48.90 ID:RvBzvqvq
煮浸しは一日置いたほうが出汁がナスに染みておいしくなるな
791花咲か名無しさん:2014/08/19(火) 23:48:26.55 ID:QE4t0eZF
チャノホコリダニに新芽やられて
初夏は殆ど収穫できなくて、
薬で退治してやっと本気だしてきたのに
またチャノホコリダニが…
ホントムカつく
今はカマキリが住み着いていて、
うかつに薬をまけないよ。
792花咲か名無しさん:2014/08/20(水) 04:44:57.29 ID:ijeMZj7N
>>791
> 165 :花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 05:20:03.74 ID:8jdbEEov
> PVAの洗濯糊を25倍、オリブ油を数滴混ぜて振って乳化した液体を葉面散布した。
> はっか油でもいいよ。ストチューは仕込みが面倒だし、作るのを止めてしまった。
> 安くて簡単なのに誰もやってないんだね。そろそろサビダニの季節到来。
> 植物油は洗濯糊の10%の量。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1391862847/165

これは窒息攻撃なのでチャノホコリダニにも効くがカマキリはセーフ
油はサラダ油で十分、洗濯のりはこんなやつ
http://www.amazon.co.jp/dp/B008DJGQXU
PVAは生分解性、散布し終わったらシャワーでざっと洗い流す
週1回でダニ類もアブラーもいなくなるけど
ニジュウヤホシテントウやカメムシやカナブンやバッタやチョウ目幼虫にはほとんど効かない
793花咲か名無しさん:2014/08/20(水) 04:51:51.52 ID:ijeMZj7N
あと窒息攻撃には「重曹サラダ油」「重曹サラダ油せっけん」等もあるけど
どれもかけ終わったら軽く水で洗い流して乾燥させて
拡大鏡でダニが消えているか効果を確認
効果がなければ続けないこと
794花咲か名無しさん:2014/08/20(水) 05:20:50.38 ID:lW91h/H/
チャノホコリダニは拡大鏡で見えんだろ
795花咲か名無しさん:2014/08/20(水) 06:28:56.11 ID:ijeMZj7N
そだね、いるなら拡大鏡使えばわかるけどいないのはわからないね。
新芽が無事かどうかで見るぐらいかな。

http://blogs.yahoo.co.jp/kumislap_01/7467958.html
http://bonniebutterfly710.blog46.fc2.com/blog-entry-398.html
10倍程度のルーペでおおよそアタリをつけてからこういうのを使うと見える
http://www.amazon.co.jp/dp/B002JCAZXO
http://www.dx.com/p/51129
しばらく探すと目が疲れてシバシバするけどハダニほどすばしこくない
796花咲か名無しさん:2014/08/20(水) 10:10:11.17 ID:lW91h/H/
>>795
見えん事もないのか
まぁでも、そもそもチャノホコリダニに気門封鎖系薬剤の粘着くんが効果ないんだから
効くとは思わん>>792>>793の手作り品の効果を確認する為に、虫眼鏡以上の物を買うなら
素直にチャノホコリダニに効く農薬買う方が良くない?
797花咲か名無しさん:2014/08/20(水) 13:49:29.64 ID:ijeMZj7N
じゃあうちで効いてたのは窒息じゃなくて水で流した等の別の理由なのかな。
コロマイトは2回なのでタイミングの見極めに神経をつかうでしょ。
PVAシャワーは念のため的に気軽に使えるから重宝してます。
書いておいてなんだけど、重曹サラダ油はアブラーにもハダニにも
あまり効かないけどPVAはよく効くと感じてた。
798花咲か名無しさん:2014/08/21(木) 10:22:12.98 ID:4mDKnMnd
何してもダニがワク。
ダニを飼育する為にナスを育ててるみたいで馬鹿らしくなってきた
799花咲か名無しさん:2014/08/21(木) 10:58:36.65 ID:mup73QoA
うちは小さな実を全面覆い隠すようにアブラ〜が
アブラ〜まぶし茄子...トレボン、マラソン、モスピラン、スミチオンどれもいまひとつ効きが悪いね
ゆうか不死身のアブラ〜様
800花咲か名無しさん:2014/08/21(木) 20:46:07.93 ID:ELJnO0Zn
粘着君はどうなん
801花咲か名無しさん:2014/08/22(金) 21:03:15.33 ID:tLmVnXRM
一回あほほどなったけど何か最近花が咲かない
ちらほら実はぶら下がるけど・・・
時間差で株ごとにピークが着てくれるといいのになぁ
まぁ取れてるけどね毎日
802花咲か名無しさん:2014/08/24(日) 05:01:27.32 ID:mGHC0P9B
8月中旬に強剪定して丸坊主にしたのにもう花咲いているんだけど
これこのまま実を付けていいの?摘花したほうがいい?
803花咲か名無しさん:2014/08/24(日) 16:10:41.85 ID:TPF/Vehr
http://i.imgur.com/FlzqX2C.jpg

めしべがこのような花が咲いたのですがこのまま育ててもいいのでしょうか?
804花咲か名無しさん:2014/08/24(日) 17:40:05.42 ID:mAgt1LRn
今後どうなるか知る為にも育てましょう
805花咲か名無しさん:2014/08/24(日) 20:05:14.13 ID:7id5fcJ5
気になる。
806花咲か名無しさん:2014/08/24(日) 20:10:55.92 ID:tRcpDKfs
キ○タマみたいになりそう
807花咲か名無しさん:2014/08/24(日) 21:55:52.56 ID:ZOdTZ85i
リン酸って過剰障害出にくいけど、あんまり過剰すぎるとこんなかんじに奇形になる症状が出る…んだったと思う
808花咲か名無しさん:2014/08/24(日) 23:03:39.81 ID:WkfgOmoF
ω になります
809花咲か名無しさん:2014/08/25(月) 04:46:30.34 ID:WgjhyGQ8
台風で倒れてそのまま放置してるんだけどガンガン新芽が出て来てる
花が咲いたのもあるんだけど、今更支柱する気がどうにも起こらない
ナスの地這いってダメだよねぇ
810花咲か名無しさん:2014/08/25(月) 16:34:43.45 ID:fbdaM/HQ
>>775だけど、ナス6株から、カゴ一杯の実を収穫出来た。

近所のじじばばの畑は、みんな切り戻し済みで、依然ほぼ丸坊主だ。
じじばばのは新芽が出てるが、虫に食われて、穴が多い。

>>809
ダンゴ虫とか、土にいる虫が、簡単に這い上がれる状態になる。
ちゃんと収穫したければ、支柱した方がいいと思う。
811花咲か名無しさん:2014/08/25(月) 18:27:18.17 ID:+QUrwmIi
雨ばっかりだし剪定する暇もなかったけれど、肥料だけたっぷりとあげたら
急にワサワサ成長しだしたww
実はほとんど5〜6個しか取れてないけど、成長してくれるだけで楽しくなってくるw
812花咲か名無しさん:2014/08/26(火) 02:12:57.75 ID:D7AC4UJu
なんか根っこに虫の巣みたいのができていて
枝が少し食われていたのか細くなってる
なんかおがくずの巣みたいなの。ありかなぁ?
なんだろう
813花咲か名無しさん:2014/08/26(火) 02:29:22.39 ID:jHenoHPD
>>810
ホントだ
日暮れ前に3本ほど収穫しに行ったんだけど、下の方の葉っぱにいっぱいカタツムリがくっ付いてた
これでは実が生っても食べられまくるね
814花咲か名無しさん:2014/08/26(火) 18:23:47.72 ID:ADi4I65D
>>803みたいな綴化した実ってなぜか皮が薄くて柔らかくて美味しいんだよな
815花咲か名無しさん:2014/08/27(水) 00:31:15.48 ID:DRjEqM6p
>>814
でかいので、早めに収穫して食べるからだと思います。
816花咲か名無しさん:2014/08/27(水) 18:57:06.50 ID:pTmt4FTd
雌しべ短いのが 多くなった 終わりなのか?
           FROM 赤い大地 
817花咲か名無しさん:2014/08/27(水) 22:55:55.02 ID:b8yspZve
切り戻し遅れた、まだ間に合うかな?@名古屋
818花咲か名無しさん:2014/08/27(水) 23:01:41.66 ID:ubfLaEQ8
切り戻さなくても先っぽチョンチョン切れば節から新芽が出てこないかな
うちは三重だけど、こないだの台風で葉っぱ全部むしりとられた
今節々から花が咲き乱れてる
でもこれが育つかどうかはわかんないな
819花咲か名無しさん:2014/08/28(木) 08:19:46.87 ID:FUB+ppmD
涼しくなってきたが、シーズン最後の実になる花が咲くのはいつ頃なんだろ
追肥はいつ頃まで続けるのかなぁ
820花咲か名無しさん:2014/08/28(木) 16:07:17.26 ID:xpUj21pl
鉢植えのなす値切りしたら元気出てきたわ
821花咲か名無しさん:2014/08/29(金) 02:47:37.66 ID:onxwTCfm
値札そのままの値段で買えよ!
822花咲か名無しさん:2014/08/29(金) 08:35:34.25 ID:lV0kaksJ
>>818
ありがとう
1/3ぐらい切ってみた、急に涼しくなってきたけど間に合うといいな
823花咲か名無しさん:2014/08/29(金) 12:04:44.38 ID:GyKDD54A
「100円!」

ニョキニョキ!!

「85円!」

わさわさ

「50円!」

フラワァ…ミノリィ…
824花咲か名無しさん:2014/08/30(土) 05:47:54.99 ID:kt40q6fm
涼しくなって実るようになってきたけどハダニも増えてきた(´・ω・`)
825花咲か名無しさん:2014/08/30(土) 05:48:54.66 ID:kt40q6fm
間違えた
チャノホコリダニだ(´・ω・`)
826花咲か名無しさん:2014/08/30(土) 09:18:17.92 ID:iHEuBDap
普通のアリより小さいアリがいっぱいいる
水やるときに強めのシャワーで葉の裏を洗い流してる
827花咲か名無しさん:2014/08/31(日) 22:51:31.21 ID:4JdrlHvv
いつの間にかスズメガの幼虫がきてた
828花咲か名無しさん:2014/09/01(月) 01:08:34.39 ID:u/+m0/bS
また花が突き出したw
きゅうりは少しはなすさんを見習えよ。毎年あっという間に枯れおってからに
829花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 12:06:33.83 ID:PY/3MHbQ
>>828
キュウリは改良種で株自体が数ヶ月の寿命
なすびは原産地では多年草なんで室内なら冬越しも可能
830花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 14:26:18.19 ID:zNmjVOI4
>>829
��は水耕栽培で巨木にしてるとこ有るけど��では見たこと無いな、なんか理由が有るんだろうか?
831花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 19:10:48.53 ID:zNmjVOI4
>>830
絵文字はダメだな


> >>829
> ��は水耕栽培で巨木にしてるとこ有るけど��では見たこと無いな、なんか理由が有るんだろうか?

トマトは水耕栽培で巨木にしてるとこ有るけどナスでは見たこと無いな、なんか理由が有るんだろうか?
832花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 09:47:55.66 ID:oRm/Os23
農家で買った苗よりも、自分で種から育てたプランターの茄子が一番出来が良かった。
なり疲れもなくて、まだまだ収穫出来そう
833花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 10:19:52.09 ID:44DbY9tw
凄いなー
去年種からしたけど水やりが上手くいかず、定植が遅れたのもあって2本収穫しただけで終わっちゃったよ
育苗でその後が決まるんだな
834花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 16:11:06.51 ID:6aRdXYIq
ナスのお花が今盛りなり〜
835花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 23:47:53.09 ID:44DbY9tw
花が多くて不安になってきたので夕方先っちょをちょん切ってきた
今ある花と蕾が順に育てば2〜30本は収穫出来るのだがどうだろw
ところで葉の裏に1cm位の毛虫が5匹ほどくっ付いてた
黒ベースに背中が黄色のラインで刺されたらヤバそうな感じ
食害と言うほど葉っぱは食われてなかった(カタツムリの方がよほど食べてる)
836花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 23:54:44.56 ID:CT3iGCQx
親の意見と茄子の花は千に一つも無駄はない
837花咲か名無しさん:2014/09/04(木) 09:36:47.34 ID:UWuuWpLl
迷信だな
838花咲か名無しさん:2014/09/04(木) 10:19:49.17 ID:Ijgz1m8G
親の小言は無駄が多いという皮肉が込められてる
…のではないかと思えてくる。ナスを育てていると
839花咲か名無しさん:2014/09/05(金) 08:26:23.55 ID:tivojS0m
※ただし親による
840花咲か名無しさん:2014/09/05(金) 14:55:46.89 ID:fp6ApVrC
種が多くなってきた
841花咲か名無しさん:2014/09/05(金) 22:46:59.05 ID:DwBb3wWL
米ナスの黒鷲育てたけど、4つしか採れ無かった
842花咲か名無しさん:2014/09/06(土) 08:57:07.10 ID:ro0ulSLU
米ナスは成長遅いね
843花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 21:01:47.69 ID:7Qz574vl
葉に穴が開いているのだが敵の姿が見えない(´・ω・`)
844花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 21:11:29.82 ID:bpZ4iClV
ナスサンナスサンナスサンナスサンナスサンナスサンナスサンナスサンナスサンナスサンナスサン


こうげきの しょうたいがつかめない!
845花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 23:05:56.50 ID:7K72GZdQ
いのる(オルトランファサーッ!!)
846花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 23:29:00.62 ID:TDsTJeS4
ナスに丸い穴が空いてたんで何の仕業かと思ったらアオドウガネだった
ホントにこいつらは何でも食い荒らすなあ
847花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 23:53:43.05 ID:8mzBIRZu
こないだ水ぶっかけても葉っぱにしがみついてるからとっ捕まえて羽根の筋肉麻痺させて道路に放り出してやった
848花咲か名無しさん:2014/09/10(水) 01:18:18.17 ID:DQzN66Ue
お前ら本当に凄いな
奴らが居ないかとひやひやしながら厚手のゴム手袋と完全防備で収穫する俺にはテデトールとか絶対無理だわ
849花咲か名無しさん:2014/09/10(水) 04:15:55.69 ID:UTE+A3Kv
今年は、ダイソーの長ナス種が俺のヒットだった。
放置しても縦にどんどん伸びてくれて、種ができにくく、
つやつやで味もおいしかった。あと1ヶ月頑張って貰う予定。
850花咲か名無しさん:2014/09/10(水) 10:08:49.23 ID:dbbqlp4b
ダイソーな予定,,,
851花咲か名無しさん:2014/09/10(水) 10:17:45.13 ID:6s3M3xdq
>>843
うちも明らかに芋虫の穴開き(フンもある)があるけど探しても見当たらず
もうスズメガの幼虫10センチクラスくらいなら触れるようになったけど、茎を掴んだらそこにいてムニュってのは
心の準備が出来て無くて心臓に悪いw
852花咲か名無しさん:2014/09/10(水) 10:21:00.00 ID:cFnGIM2F
スズメガの幼虫の強力なしがみつきが怖すぎる
ひっぱっても容易に外れない
853花咲か名無しさん:2014/09/10(水) 13:18:02.71 ID:Bkgl9BFr
スズメガはライターで炙るとポロリしてくれる

>>849
皮の硬さはどう?
今年は適当にホムセンの中長ナスにしたら皮が硬くて不味かった
854花咲か名無しさん:2014/09/11(木) 08:03:05.95 ID:lvC40lJN
うちのダイソーの長ナスは庄屋大長だったよ
ずらし蒔きしたけれどチャノホコリダニ防止にはならんかった。発生時期が決まっているのかな
855花咲か名無しさん:2014/09/15(月) 22:42:06.49 ID:EWNy8ICM
秋茄子をおれに食わせろぉ
856花咲か名無しさん:2014/09/15(月) 23:15:11.88 ID:s0aS+UP3
秋茄子はおめーに食わすな
857花咲か名無しさん:2014/09/15(月) 23:57:01.39 ID:5vhSQS22
大事な体やししゃーない
858花咲か名無しさん:2014/09/16(火) 01:00:19.87 ID:j2fbmPWx
今年は雨が多かったので、
チャノホコリダニがまったくでなかった
こんなのナスつりだして初めてだよ

チャノホコリダニはでなかったけど、
日照が少なかったので、実りはいまいち
あと2週間くらいで、今年のナスも終わりだわ
859花咲か名無しさん:2014/09/16(火) 02:42:50.24 ID:waFyKV0u
うちもダニ被害ゼロ
ミニトマトはサビダニが凄かったけど
今10個くらい実がぶら下がってて花もまだまだ咲いてる
気温の問題なら上から透明のビニールであんどん作って育つかなと思ってたんだけど、日照時間はどうにもならんなぁ
860花咲か名無しさん:2014/09/16(火) 12:05:45.80 ID:6EiCkjdE
涼しくなって急に実りだしたw
今5〜6個同時に実ってる
861花咲か名無しさん:2014/09/16(火) 15:21:24.04 ID:XpFNrIuH
秋ナスは何してたれべればいちばんうまいん?
862花咲か名無しさん:2014/09/16(火) 18:39:56.47 ID:Qagv64KU
秋ナスは もうほんとに 飽き茄子
863花咲か名無しさん:2014/09/16(火) 19:40:57.64 ID:SqnEYgOQ
種だらけだぁ
864花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 04:23:27.64 ID:/pCvevPr
ビー玉ぐらいのが20個位ぶら下がって、そこから太らない。
そんな低温・日照不足の年でも、1週間ほどの晴れ続きの日があれば
渋滞していたあらゆるプロセスが一挙に進行するんだ。
そう信じて追肥してきた。
865花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 05:14:51.04 ID:1gmXrlxM
この時期になったら風で擦れてもないのに火傷のような傷ができるよな
866花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 11:23:42.63 ID:5DkfS/wE
青枯れかと思うくらい水やってもしおれたままだしついてたナスもすかすかになってたが
肥料やったら元気になった

プランターに6本植えてるから肥料の消費が早まったのかも
867花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 15:07:49.63 ID:JxV4CNk6
切戻してないのにまだ元気だわ
868花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 22:15:50.80 ID:mPoPkFHX
今日も30個とったが、最盛期には中2日、今は中5日にノビテル
あと半月位で終わりと思う
869花咲か名無しさん:2014/09/19(金) 11:44:42.92 ID:utgdAHSd
八月末に根元から切って終わらせた千両2号の鉢植え、
今新芽がモリッと出て蕾も見えてる。
この時期続けてまだ収穫出来るのかな??
870花咲か名無しさん:2014/09/20(土) 00:53:11.18 ID:691ir4YN
>>869
気温見ながら、室内窓際に置けば収穫できるよ。
871花咲か名無しさん:2014/09/20(土) 15:15:32.27 ID:I4Up2UkO
千両2号ってすごいね
この時期にきて毎日収穫出来てる
黒陽が今年はあまり収穫出来なかったけど冷夏に弱いのかな
872869:2014/09/21(日) 00:04:13.90 ID:wd+HFl14
870
そっか、鉢が大きいから窓際大変だけど頑張ってみる、ありがとう。
873花咲か名無しさん:2014/09/23(火) 20:56:52.73 ID:DaSEQMzV
うちは露地だが、蕾〜5p程度まで続いている。どこまで収穫できるのやら。
ウドンコが上がってきているので薬剤散布して、しばらく粘る予定。@神奈川
874花咲か名無しさん:2014/09/24(水) 00:53:38.08 ID:wbA435fH
京まんじゅう 食べると種が気になる様になってきたので、雨が上がったら撤収する事にします。たくさん収穫出来た事に感謝感謝 (^ω^)
白丸なす と イタリアなす は引続きガンバってちょーだいませ。
875花咲か名無しさん:2014/09/24(水) 02:35:08.80 ID:aMVDr2tg
>>874
気温が下がると実が大きくなれないけど、タネだけは成長してる。
だから小さい実のうちに収穫して食べるといいよ。

この時期、シシトウやオクラなんかも小さ目でどんどん収穫するのがコツ。
876花咲か名無しさん:2014/09/24(水) 05:37:40.39 ID:MlYOsA/5
>>873
うちもカリグリーンまいたった
花は沢山、実は5〜10センチが10個ほど残ってるけど台風で葉っぱがやられたら終わりかなと思ってる
877花咲か名無しさん:2014/09/24(水) 13:02:48.75 ID:wbA435fH
>>874 だけどこんな感じ
京まんじゅう
http://i.imgur.com/AtDPkqd.jpg
白丸なす
http://i.imgur.com/4gOgAGY.jpg
イタリアなす
http://i.imgur.com/ChYZZqL.jpg
878花咲か名無しさん:2014/09/24(水) 18:53:12.83 ID:5O83FkDM
>>877
かわいい!
879花咲か名無しさん:2014/09/24(水) 23:49:24.94 ID:zOKDUciE
>877
イタリアナスいいなぁー。
これって、普通のホームセンターで苗売ってるのかな?
880花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 02:45:34.41 ID:6gmr83fm
>>879
イタリアなすは普通のホムセンにはないかも、うちは種からほぼ全ての作付を播種からしてる 1月末に観葉植物用の温室でパネルヒーター使って加温して茄子やトマトの苗作りをして4月中旬に露地に植え付けてますよ (=゚ω゚)ノ
今年はこんな感じでした。
http://i.imgur.com/OwLLUNa.jpg
http://i.imgur.com/zKo3p6R.jpg
881花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 02:54:11.20 ID:6gmr83fm
品種は トンダビアンカ だよ
http://i.imgur.com/HuvG8Bq.jpg
882花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 06:25:02.98 ID:lsHurLap
>>880
支柱とパイプのフレームが参考になった
もしよければ最盛期の伸びた時の写真も見せてー
883花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 10:33:56.13 ID:zNXpFfFC
庭の片隅を想像してたから規模にビビったw
884花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 19:09:44.94 ID:I709Q9wr
4月中旬露地定植だとナスには涼しすぎませんか?
イタリア品種ならいいのかな
885花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 22:14:03.41 ID:6gmr83fm
>>882
京まんじゅうの栽培箇所だけど
http://i.imgur.com/k8FUm7D.jpg
>>884
茄子科の植物は最低気温が5度以上あれば風対策すれば経験上OK。瓜科の植物は最低気温10度でも明方風が強いと低温障害が出る場合があるよ。
886花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 22:17:21.99 ID:fyye8hc2
イタリアっぽい赤紫のかすれた模様のナスで、やぼったい商品名が付いた苗が
品揃えが豊富なホムセンでたまに見るな。数株しか植えられないので、なかなか
冒険する気にならないんだが。
こういうのや、白や緑のかわった色のナスって旨いのだろうか。
887884:2014/09/25(木) 22:43:50.67 ID:RieU0Osq
>>885
ありがとう、風対策が重要なのね
888花咲か名無しさん:2014/09/26(金) 19:48:14.11 ID:sQqZq8Rl
今現在のイタリアなす と 白丸なす の
状態です。まだまだいけます d( ̄  ̄)
http://i.imgur.com/gLepEpT.jpg
http://i.imgur.com/5DgyBtV.jpg
http://i.imgur.com/g6nEwMv.jpg
http://i.imgur.com/pwjmLSU.jpg
889花咲か名無しさん:2014/09/26(金) 20:59:29.48 ID:Ff4pcCII
雀茄子は今が花のシーズン
実が収穫出来るのは、いつになるのやら(´・ω・`)
890花咲か名無しさん:2014/09/27(土) 11:17:21.05 ID:s4s24p62
昨日蕾にアブラムシびっしりついてるの見つけて、じっくり他の蕾や新芽を観察したら結構いるのね
そろそろ終わりか
891花咲か名無しさん:2014/09/29(月) 05:50:52.31 ID:gRBb4X7g
>>885
>>888
ありがとう、こうやると個々の枝支柱が要らないね。
892花咲か名無しさん:2014/09/30(火) 21:04:50.05 ID:I8IOxWCQ
終わりってのは東北の人?
中部地方はまだ花咲き一回か2回いけそう
今日なんて真夏日ファッ足し
893花咲か名無しさん:2014/10/01(水) 20:31:09.07 ID:sLnm6o4H
>>892
三重だけどもう終わりたいかな
花も蕾もまだまだたくさん出てるんだけど、ハモグリバエが大発生
ミニトマトもハモグリにやられて赤くなる前に枯れそう
もう殺虫剤撒いてまでは良いかなと思って
894花咲か名無しさん:2014/10/06(月) 22:53:46.49 ID:GyfCtTYL
あす予想最低気温2度、でもまだまだ採るんだ
895花咲か名無しさん:2014/10/10(金) 17:41:42.37 ID:lixHKnrZ
こないだの台風でふるぼっこされた
葉っぱもほとんど落ちたし。粘ればまだ少しはいけるんだろうけど
まぁ後地も大根植えるくらいかなぁやるとしても
冬の間育って、作るに見合ってなんての大根くらいしか・・・
896花咲か名無しさん:2014/10/11(土) 19:02:27.57 ID:JVM7hRBF
白丸ナスとイタリアナスにはもう少し頑張ってもらおかと思ってたけど、台風行っちゃたらやっぱ撤収してえんどう豆蒔く準備しよっと。お疲れちゃんでした。
http://i.imgur.com/UWK45jj.jpg
http://i.imgur.com/aSaaAui.jpg
http://i.imgur.com/T5iNyUV.jpg
897花咲か名無しさん:2014/10/11(土) 20:53:31.94 ID:TaI4/Tgs
抜いたらネコブ来てた
898花咲か名無しさん:2014/10/11(土) 23:06:19.67 ID:LeGDNqMU
>>897
センチュウでしょ?
899花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 16:52:01.80 ID:jGva+WbP
>>898
うん
900花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 19:37:32.36 ID:sf29WNZG
>>898
> >>897
> センチュウでしょ?

ネコブセンチュウ、ネマトーダ
901花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 19:59:57.02 ID:jGva+WbP
>>900
あ、うん。
マリーゴールド植えときゃいいのかな?
902花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 23:34:09.59 ID:sf29WNZG
>>901
うちの畑は、何を植えても根がコブコブになるんで、一度春にマリーゴールドの棚を畑にバラ撒いて、
その年の秋まで放置して置いた事が有るが、結局その翌年にトマトやナスを作ったらやっぱりネコブが出た。
誰かネマトリン使ったこと有る人いたらその効果が知りたい。
903花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 23:35:21.41 ID:sf29WNZG
>>902

>棚を畑にバラ撒いて、

棚ではなく、種だね
904花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 23:38:18.92 ID:/H7qJ9oU
駄目だったら接木苗とか?
うちは接木のナスだったけどちょっと出てた
自根のトマトときゅうりはコブだらけ
アフリカン種のマリーゴールドを沢山育てて準備してあったので、ネコブ抜いた後にマリゴを緑肥としてすき込んだよ
昨日そのあたりを掘り返したらミミズが大繁殖したらしく、一握り程度の土に小さい細いミミズが5匹くらいいるの
痩せ地からの家庭菜園スタートだったから、ミミズは神様くらいに思ってるけどちょっと多すぎてひくw
905花咲か名無しさん:2014/10/13(月) 07:07:56.68 ID:Czb11GoP
そもそもマリーゴールド本当に効果あるんですかねえ?
906花咲か名無しさん:2014/10/14(火) 04:25:32.35 ID:gI7c1Kcb
マリーゴールドは栽培試験では効果が出てるみたい。ググれば見つかる。
907花咲か名無しさん:2014/10/14(火) 10:37:20.40 ID:pCaJ7M3j
>>906
> マリーゴールドは栽培試験では効果が出てるみたい。ググれば見つかる。

マリーゴールドは線虫を少なくはするけどそれほど効果が有る訳ではない、
畑一面にマリーゴールド茂らせてからトラクターで梳き込んでまあまあ減る位。
結局有る期間畑空けねばならんから、石器窒素蒔いて稲藁を大量に梳き込んで
シートかぶせて暫く置くのとかわらんし、後者の方が効果は大きい。
薬使うなら種まきや定植時にネマトリン蒔く方が効果は有る、無農薬なら使えんけど、、、
908花咲か名無しさん:2014/10/14(火) 22:43:57.18 ID:Z3kWS7TG
マリーゴールドの根っこにナスを接木する
909花咲か名無しさん:2014/10/15(水) 22:38:57.55 ID:Bx7XX+RJ
たぶん縄文式のやつの事だな
石器窒素
910花咲か名無しさん:2014/10/16(木) 21:22:48.63 ID:05IMjaXf
今日 白丸ナスとイタリアナスを撤収した。今年は7〜8年休耕してた園場で栽培したので根っこが美しい。(^ω^)
http://i.imgur.com/5InbAVD.jpg
http://i.imgur.com/WllrsYq.jpg
911花咲か名無しさん:2014/10/16(木) 23:58:04.10 ID:6SGh8XFm
>>910
> 今日 白丸ナスとイタリアナスを撤収した。今年は7〜8年休耕してた園場で栽培したので根っこが美しい。(^ω^)
> http://i.imgur.com/WllrsYq.jpg
ホントにきれいな根だな、ネコブ殆ど無いし、ネコブ対策何かしたのかな?あと場所はどこ?
912花咲か名無しさん:2014/10/17(金) 00:54:21.63 ID:R3GFk4E2
きれいな根してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。
913花咲か名無しさん:2014/10/18(土) 22:02:14.80 ID:DS4Zw78/
このナスさんはお疲れ様だね
家のも今なってる奴で終わりにするかなぁ
ナスの枝とかって埋めない方がいいのかな
914花咲か名無しさん:2014/10/18(土) 23:55:12.96 ID:LkRiqcRi
18号後に撤去した最後のナスで味噌汁作った
ミニトマトはまだ頑張ってて、冷蔵庫には春のじゃがいもがまだある
ナスときゅうりは夏を駆け抜けてく感じだわ
915花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 10:25:11.68 ID:hz+kvuIV
チャノホコリダニ対策として五月末にずらし蒔き(交代要員)した結果

先週の寒さで若い株(普通の五月植えの物なら七月始めの育ち方、実が順調にとれ出す直前位)はみな凍死
古い株は葉先が枯れた枝もあるがもうしばらく持ちそう。(実は夏の半分ちょい超えの大きさだけど)
根がしっかり育っていないと寒さに弱いんだな。
今年はチャノホコリダニ自体が少なくて古株が元気だ。来年は四月に蒔いてみるかな
916花咲か名無しさん:2014/10/25(土) 14:19:47.70 ID:S5jmdjNw
撤収しました
また来年
917花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 11:03:45.80 ID:UUL8a+pu
昨日撤収。
ありがとうございました。
918花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 03:03:39.39 ID:7ySi9QY4
最低気温が10度を下回る日も出てきたのに
まだ枝が伸び続けて実が成長し続けてて撤収できないわ。

今年はどうなってんだろ。
919花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 19:05:22.99 ID:p0UwzDWb
日照が例年の半分とかだった地域だけど、株が疲れてないなと感じたよ
葉が風で飛ばされてもすぐ復活するから、最後の台風で倒れた時に撤収した
まだまだいけそうな雰囲気はあったけどね
920花咲か名無しさん:2014/11/05(水) 21:17:19.34 ID:Qii1jdCT
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核★武装は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
921花咲か名無しさん:2014/11/09(日) 06:19:15.49 ID:R5vXnjfT
>918
おれのとこも1本だけまだ元気。
花もつまなくなって、小さい実がちょこちょこできてるのを放置中。

9月植えの2M級のひまわりもまだ花咲いてるぐらいの地区だから、まだしばらくは元気かも。
922花咲か名無しさん:2014/11/10(月) 18:56:32.93 ID:x4yo2ucE
あのみのりって品種は寒さに強いわけじゃないけど、
寒くて受粉できなくても、ちゃんと実がなるという性質を持っている。
そんなわけで、うちのナスはまだ収穫が続いている。
こんなことなら、日だまりに植えておけばよかった。
923花咲か名無しさん:2014/11/12(水) 14:42:20.80 ID:H8DhgWtq
プランターと水耕で育ててるけど水耕の方が実が膨らむ早さもも数も多いな
液肥の威力か
924花咲か名無しさん:2014/11/12(水) 21:19:13.91 ID:yW52aqMJ
東京で鉢植え栽培だけど、新芽が出て頑張ってそうな雰囲気だったので、
抜かずに放置してた。

いま見たら、濃い紫の花を元気に咲かせてる。雌花は飛び出てなかった。
枝についてる小さい実の付け根が白いから、まだ伸びてそう。
925花咲か名無しさん:2014/11/12(水) 21:59:22.19 ID:Ppnq1OO0
雀茄子は、まだ幾つも花が咲いてるよ
926花咲か名無しさん:2014/11/19(水) 19:57:47.39 ID:ZXYY05OM
俺はナスを粘りすぎたせいで大根植え損ねた
大根ってあんなに早く巻くものだったのね
真冬に畑にあるものだから遅くていいモノ化と思った
927花咲か名無しさん:2014/11/19(水) 22:23:53.73 ID:tIpFzn3F
>>926
早い所は8月中旬頃から蒔くよ、多くは9月に入ってからだけど、
そういう私は9月末に撒いて、今毎日収穫して居る。

まあ家庭菜園だから本数は20本程だが、それでも今月中には
喰い終わるだろうな、それよ降り置くとすが入って来るから、、、
928花咲か名無しさん:2014/11/19(水) 23:57:39.83 ID:ZXYY05OM
うわー羨ましい。
でも9月かぁ。ちょっと早いかな
10月の一週超えた頃からなぁ、まぁ撤収してもいいかな
家族覆いと消費も早いから大変だね
929花咲か名無しさん:2014/11/20(木) 09:11:23.32 ID:DEUT9hRg
うちも大根まいたけど、畑が狭いと、夏と秋以降の切り替えのタイミングが難しいね。
9月って、ナス科の夏野菜が絶頂期で、それを抜いて明け渡すにはもったいない。

かといって、種をポットにまいて育苗しようとすると、日当たりジリジリ強烈すぎて、
ちょっと目を離すと全滅する。

今年は大根の種を直蒔きして、なんとか苗として使えるレベルの物が生き残った。
夏野菜の撤収跡地に移植して(根菜は移植厳禁ってよく言われるけど意外に何とかなる)、
順調にでかくなってきた。
930花咲か名無しさん:2014/11/20(木) 11:28:20.80 ID:N5hLq3A6
>>929
うちも5,6m四方で狭いけど、今年はエンドウ、ソラマメ、ジャガイモとオクラの後にネコブが大分出たんで
ナス科は一切やらずに全面トウモロコシにした、で9月中旬に何故か狸に全部やられてしょうがなく撤収。

その後に大根3種類を半分、残りにキャベツ、ブロッコリー、白菜、春菊を順次蒔いて畝間にニンニクと
ワケギを植えた。今丁度、キャベツ、大根、春菊がちょうど良い具合。

この後は、まだネコブが気になるので来春は石灰窒素を前面に撒いてから稲ワラ梳き込んでシートを
かぶせて少し休ませてから、また全面トウモロコシかマリーゴールド撒くかもしらん。
931花咲か名無しさん:2014/12/02(火) 06:50:24.12 ID:OXZt5Z0G
タヌキやハクビシンにやられたところは毎年やってくる。
緑のネットを周囲に張り巡らしてものぼってやられる。
天井まで囲っても隙間を見つけて入り込む。
電柵以外に処置なし。
932花咲か名無しさん:2014/12/16(火) 07:32:31.05 ID:zqJioUKc
>>930
うちだったらネコブ退治に緑肥蒔くわ
933花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 11:53:10.87 ID:t46IYGjV
東京ベランダ栽培で、自然に枯れてから撤収しようと計画してた。
そのうち1株は千両2号の2013年購入苗で、すでに越冬選手だった。

が、細々と新芽を出して、枯死する気配がない。
いまさらだけど、5号鉢に掘りあげて、室内で越冬させることにした。

掘りあげてみたら、残念ながらネコブセンチュウに、やられてた。
昨年の生長は、スタートは良かったけど、夏以降がイマイチだった。
途中で寄生されたっぽい。

もはや収穫目的と言うよりも越冬実験に変わってるけど、
一度ネコブにやられちゃうと、もう復活はムリかな?
934花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 13:44:13.25 ID:2IvFq9Oq
>>933
ナス科はアブラムシを通じてウイルスに侵されてしまうから毎年種から育てるのが最善
935花咲か名無しさん:2015/01/28(水) 13:33:12.71 ID:yexcI0H9
長ナスをポットに種まいたよ。
室内育苗にチャレンジしてみる。
936花咲か名無しさん:2015/01/30(金) 07:44:53.83 ID:zK7jR4rD
なす、ピーマンはトマトより早めに種まき開始しないと
937花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 09:55:30.38 ID:Z1JKv+Fs
>>935
いくら室内とはいえいきなりポットより濡らしたキッチンペーパーとかで包んで
密閉ポリ袋か何かに入れて一月位こたつに入れるとか肌身離さず温め続ける位の事しないと中々発芽しないよ
938花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 10:10:26.56 ID:lrUIlgcU
>>936
そうなんですか?はじめてしった
939花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 13:35:22.51 ID:5pjFWJRs
ある意味正しくある意味嘘
>>937の方法で暖めるのは(吸水しづらい固い種は数日必要だが)ナスなら半日で十分
発根した種は呼吸を開始するから、いつまでもやってると窒息して腐って終わる
だから小さな容器に湿ったスポンジなり種まき土なり敷いて、そこに移して暖める
ちなみにナスは変温管理(基本28度で日に6時間ほど18度)するとわりとすぐ発根する
発根したら根を傷つけないように慎重にポットに植える
小さいうちは寒さに当てると腰折れして終わるので細心の注意をもって春まで育てる

まあポットごと発芽適温で暖められる設備があるなら最初からポットまきでもOKではある
940花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 22:47:02.09 ID:6OXsiRmu
ナスはクッキー缶の中にジーフィーポット置いて蒔いて、昼間は床暖房加温
寝るときだけスイッチオフの設定にしたらすぐ芽が出てくる
941花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 15:16:48.00 ID:OkQ1jWyD
>>935だけど、種たちは、いまのところ反応無しです。
ポットの下に電気あんかを仕掛けたのだけど、25度くらいで24時間同じ温度になってる。
昨年は加温なしで、発芽するまで15日掛かった記録があったので、もうちょっとかな。

農家がビニールハウスで栽培するときは、昼夜の温度変化が大事というよね。
果たしてそれが種にも言えることなのか。

発芽するまでの期間も、自然の気温と同じように昼20度夜15度みたいに
変化させたほうがよいのかな?

手元に、24hACタイマーはあるので挟めば実現できるのだけど、
それが発芽の時期必要かどうかをググってみたが見つけられなかった。
942花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 19:07:06.67 ID:B18BvnTD
>>941
タキイのサイトみてみろ。ナスは必要と書いてある
943花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 19:15:29.58 ID:JaYANV1B
ナスの発芽適温は昼間30℃夜間20℃
944花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 23:30:15.75 ID:OkQ1jWyD
945花咲か名無しさん:2015/02/06(金) 22:25:30.98 ID:08UBfEWA
1月25日に蒔いた 白丸なすと京まんじゅう
芽が出揃って来た。
4月の中旬に定植予定 (^ ^)
http://i.imgur.com/e6n0S4N.jpg
946花咲か名無しさん:2015/02/07(土) 00:13:58.05 ID:lHJPiWYX
>>945
は、はやい
947花咲か名無しさん:2015/02/07(土) 10:40:31.53 ID:wZBn34Ne
>>945
お、ミニトマトスレの人だw
定植まではハウスでその後露地栽培かな?

うちはトレーに濡れティッシュで種を冷蔵庫に一晩冷やして、今窓辺で温めているところ
明日セルトレーに種を移して窓辺で育苗しようかなと思ってる
948花咲か名無しさん:2015/02/07(土) 10:47:47.75 ID:MoEJL5Pn
ピーマンスレでも見かけたw
順調そうでいいなあ
949花咲か名無しさん:2015/02/08(日) 22:35:14.63 ID:OJRenaRe
フィレンツェナス美味しいんかな?
950花咲か名無しさん:2015/02/08(日) 22:51:50.33 ID:ls7ukPqF
>>949
皮は柔らかいし、なすステーキにすると実がトロっとろになってとっても美味しい。
951花咲か名無しさん:2015/02/08(日) 23:27:19.96 ID:zOfibCEx
直売所で1個150円
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェが 飛ぶように売れる
栃木・渡邉智子
大きくて愛らしいナス
http://www.ruralnet.or.jp/gn/201502/kant.htm

ゲンダイ農業に載るとあっという間に種売り切れw
952花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 02:09:07.59 ID:VtCc4oaZ
去年はうちもイタリアなすの「トンダ・ビアンカ」が人気だった (^ ^)
http://i.imgur.com/zZUUO1V.jpg
http://i.imgur.com/3EomcdY.jpg
953花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 07:37:46.32 ID:T2Uwf/IP
トスカーナ地方=フィレンチェって知らない日本の農民w
こっちはまだ種がある
http://item.rakuten.co.jp/mrsliving/9015/
954花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 08:48:58.12 ID:1ol5CV7M
やばい、だんだん気になってきた
ググって見たら屋上の人が仕掛け人みたいになっていた
http://nico-papa.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-3ddd.html
955花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 09:05:18.36 ID:Vz7kuvNu
個人的にはミニナスがおすすめ
フェアリーテイルって苗見かけて作ってみたらトロトロでおいしかった
956花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 17:34:58.30 ID:PvzVI2dZ
>>952
和ナスみたいに枝は3本仕立てでいいの?
特別な仕立て方があったりする?
957花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 18:03:14.02 ID:8WBpfxD6
>>951
ホントに売り切ればっかだな
今年は直売所とかによく並びそう
958花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 19:03:03.25 ID:3gqs77Ag
935だけど、15度〜25度を目指して、無事に発芽までこぎ着けた。
やっと茎が飛び出てきた。数日で双葉が開くと思う。

このあとは光は必要なので窓際に持って行ったのだが、
敷いてるアンカの能力不足が露呈した。明け方見たら10度になってた。
出した熱を無駄にさせないため、とろばこに格納することにした。

>>945
めっちゃキレイに揃っててうらやましい。
室温は何度くらいで育ててますか?
959花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 19:13:46.24 ID:3gqs77Ag
よくみたら945さんの環境って、室内窓際じゃなくて、
屋外(ベランダ)に設置したガラス張りの温室ですか?

日当たりは良さそうだけど夜の5度以下の極寒でも大丈夫なのかな。
大丈夫だったら、うちのもビニールトンネル作って外に出しちゃいたい。
960花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 22:03:52.45 ID:VtCc4oaZ
>>595
ご想像通り観葉植物用のガラス温室を軒下に置いて
パネルヒーターをサーモで温度設定して育苗しています。
一応サーモは25度に設定していますが、夜間は10度近くに迄下がります。
昼間は陽が当たると40度位になってしまいますので、ガラス戸を少し開けて日没前に
閉めるようにしています。たまに忘れ夜に慌てて閉めに行くこともありますが (^^;;
参考にこんな感じの温室使ってます。
これに正面以外の面はプラダンを農ビテープで貼り付けて保温してます。
http://i.imgur.com/7Xu6ZJ6.jpg
http://i.imgur.com/FoK7Azj.jpg
961花咲か名無しさん:2015/02/10(火) 02:48:57.81 ID:HcU1St+v
>>960
ありがとうございます、参考になりました!

やっぱり加温なしで2月に屋外育苗はムリゲーかぁ。
日照を確保しつつ、電気アンカで耐えぬくよう、
ナスくんたちに頑張ってもらおう。
962花咲か名無しさん:2015/02/11(水) 18:24:03.91 ID:0D0YmO8x
>>954
去年屋上の人は連作障害で一つ落としてるんだけどな
牡蠣殻石灰で何とかしようとしてるけどもう限界なんじゃないのかなあ
963花咲か名無しさん:2015/02/11(水) 19:15:33.07 ID:s8qNSGHl
ウィオレッタがなかったからプロスペローサ買った
400粒以上種が入ってて得した気分
964花咲か名無しさん:2015/02/12(木) 05:37:50.07 ID:TDbZuhZo
ここの誘惑に負けて、Violetta di Firenze残り1袋買っちまった
ごちそうなすや黒陽が余っているのに・・・
500粒でも発芽率65%、結構低い
965花咲か名無しさん:2015/02/12(木) 13:22:44.53 ID:VaI3rGzK
俺は一昨年買った黒十全を続けて栽培キリッ
966花咲か名無しさん:2015/02/14(土) 10:53:15.28 ID:ZTrdUC/L
あぁぁ〜、芽が、芽があぁぁ〜出ないぃぃ!!
ナスとピーマンを室内の窓辺で管理中だけどピクリともしない
967花咲か名無しさん:2015/02/14(土) 20:30:28.31 ID:Dwt1SQMB
自根でやる人って連作障害は?輪作で回避してるのか接ぎ木するのか
意外と家庭菜園レベルなら平気なのか・・・
牛糞いれて土起こして万遍なく日に当てれば大丈夫だったりするのかな
そんなもんでもないのか
968花咲か名無しさん:2015/02/15(日) 15:59:41.94 ID:IPOgjKo9
そもそも原種に近い品種の土台だと連作障害回避出来るって言う理屈が分からん
969花咲か名無しさん:2015/02/15(日) 16:06:55.37 ID:xdTtTlcJ
チンパンジーの優れた手足の運動能力をそのままに、人間の脳だけ取り付けて攻守最強って感じでしょ
オリンピックにでも出たら自根の俺らは誰も勝てなくなる。
970花咲か名無しさん:2015/02/15(日) 17:34:02.55 ID:Gtnv2IGE
輪作で問題ないものを接木してわざわざ食味落としたゴミ量産してどうするんだよw
971花咲か名無しさん:2015/02/16(月) 07:41:58.04 ID:UPUC1Xr6
>>967
牛糞を大量に入れれば連作障害とか殆ど起きないし育ちがいいから
972花咲か名無しさん:2015/02/17(火) 13:40:15.38 ID:0uWaEun6
970さんみたいな極論で暴言まがいの言い方はどうなんですか?
牛糞入れれば割りといいというのは、どこかで見た気もしますよね、連作障害で検索したことがある人なら。
長年やっていていそれでできているのなら、何よりも確かな証拠ですよね
ただかなりの牛糞やってません?
夏前によく行くグリーンセンターの方、田舎でなすとかやってところを見ると
もう地面真っ黒になるくらいの牛糞であれはすごいなって感じなんですが・・・
自分は乾燥タイプを地面覆うくらいに巻いて混ぜ込むくらいですね、それに接ぎ木使いますし
973花咲か名無しさん:2015/02/19(木) 22:50:53.17 ID:9fMU6se/
京まんじゅう 順調順調 (^ ^)
http://i.imgur.com/Q8XtmVb.jpg
974花咲か名無しさん:2015/02/21(土) 23:51:45.78 ID:/1qLsf+f
>>973
京まんじゅう!
今年の候補にしようと思って
情報探しに来たんだけど、なんてタイムリーw

賀茂ナスみたいな食感を期待してるんですが、
実際どんな感じなんでしょうか?
975花咲か名無しさん:2015/02/22(日) 04:32:15.78 ID:tHHhVJIn
>>974
期待通り食感は賀茂茄子に近いものがあります。
いちばんのおすすめは厚めにスライスして軽く小麦粉をまとわせてステーキに、実がトロっとろになり皮も柔らかい、
和風ならひき肉味噌かポン酢おろしで、洋風ならトマトソースやバルサミコオリーブオイル等で、勿論マーボ茄子でも絶品です。
一個の果重が約400gですので男性の握り拳位の大きさで収穫です。
去年栽培した時の写真です。
http://i.imgur.com/zYumEee.jpg
http://i.imgur.com/tmoG8bI.jpg
976花咲か名無しさん:2015/02/22(日) 11:07:06.04 ID:Qsugg7xH
>>975
1株あたりどれくらいの収量がありましたか?
977花咲か名無しさん:2015/02/22(日) 16:53:58.70 ID:tHHhVJIn
>>976
京まんじゅうを創り出した丸種の松本先生によると
3本仕立でそれぞれの枝の着果した実の上の葉を一枚残し芯留めして
側枝を出しその側枝に着果させ又、実の上の葉を一枚残し芯留めして側枝をだす。
これを7段〜8段 収穫するそうです。
ですのでこの仕立て方ですと1株で3本仕立x8段で24個ということになりますが、
去年のわたしの場合、多少の変形果や裂果や成長不良等で一級品は1株12〜15個でした。
今年の目標は一級品の割合を1株15〜18に上げたい (^ ^)
978花咲か名無しさん:2015/02/24(火) 09:20:46.89 ID:z14MXp+F
ナスの漬物って嫌いだったんですが、京都で食べた漬物はナス独特の風味かなくて美味しかった。
これは品種が関係してるのですか?それとも漬け方?
京都の漬物はみずみずしくて、地元で食べるナスの漬物はシナシナでナス臭くて食感も悪いです。
979花咲か名無しさん
京都のなすの漬物は何種類もあるので、
それだけではわかりません><