1 :
花咲か名無しさん :
2014/04/03(木) 00:18:27.45 ID:NhaifDT9 前スレが落ちたままなので立てました。
2 :
花咲か名無しさん :2014/04/03(木) 09:40:16.62 ID:PxrCnfm0
花は、派手でもなく地味でもなく清楚なかんじ
3 :
花咲か名無しさん :2014/04/03(木) 10:33:47.06 ID:/SPc5tL4
まだ芽が出ない
4 :
花咲か名無しさん :2014/04/03(木) 10:55:55.20 ID:eJIRcmQO
ぜんぜん芽吹いてこないあげ
5 :
花咲か名無しさん :2014/04/03(木) 11:09:45.86 ID:NhaifDT9
うちはいくつか芽生えてきたよ@北関東 寒河江がにょきにょきすごい勢い 今年は株分けしてやるぞ
6 :
花咲か名無しさん :2014/04/04(金) 00:19:30.99 ID:6aWYEcGz
前スレのURLはってくり(´・ω・`)
7 :
花咲か名無しさん :2014/04/04(金) 08:03:49.09 ID:LtBdfJ9u
8 :
花咲か名無しさん :2014/04/04(金) 10:28:38.99 ID:M4c8jEzk
>>1 >>7 ありがとう〜
地植えのオオバギボウシとコバがいい勢い
おととしからホムセンに住み着いてる寒河江1980円
芽が出たら買ってしまうかもしれない・・・!
9 :
花咲か名無しさん :2014/04/05(土) 00:36:15.09 ID:cgywUMs0
いちおつ ギボウシに興味でてこの前ホムセンで見切りの裸苗を駄目元で買って植えてみた 植えて数日は芽が動いてる気配なくてやっぱり乾燥して死んでたかと思ったら 昨日の大雨の後でちょっと成長してるのを発見 生きてたみたいでうれしい
10 :
花咲か名無しさん :2014/04/05(土) 07:42:23.14 ID:W8y6lUb3
ホムセンで売ってる裸苗ってコメリで扱ってる大森プランツのかな 福島県相馬市とあったのでドン引きした、ゴメンさすがにムリ
11 :
花咲か名無しさん :2014/04/05(土) 13:00:57.74 ID:7kP9/KOF
芽があちこちでつんつんしてきたのがうれしい なかでもゴールデンティアラが一番早かったかなー
12 :
花咲か名無しさん :2014/04/05(土) 16:55:03.22 ID:wotMQrN2
食べるわけでもあるまいに。
13 :
花咲か名無しさん :2014/04/05(土) 20:36:33.42 ID:/zKzTKoC
春になってわくわくがとまらん。 クサソテツ・リョウメンシダ・ギボウシで日陰を美しくいろどるんだ。 アンダーグランドは芝生代わりにミツバを配置。 日陰植物に知識がなくて見てみぬふりをしてきた日陰エリアが一番美しい場所になるかもwwww
14 :
花咲か名無しさん :2014/04/05(土) 23:56:39.98 ID:Cv207khR
>>11 ゴールデンティアラは早いね、うちでもそう
逆にレボリューションが遅くて、例年2週間くらい差が出る
これは系統の違いなのかな
15 :
花咲か名無しさん :2014/04/06(日) 13:35:23.45 ID:17iL2RU4
細葉ギボウシ180円だったので買ってきた 細葉系はなかったから楽しみ 大きくなれよ〜
16 :
花咲か名無しさん :2014/04/06(日) 18:45:10.39 ID:7g2rp4i5
ハルシオン開いてきた@千葉 今年は葉焼けしないよう管理したい
17 :
花咲か名無しさん :2014/04/06(日) 21:24:07.45 ID:dEY2cWDw
ギボウシ全滅しちゃったかな・・・ 全然見当たらないんだけどもうちょっと待つべきか。 霜に当たっちゃったからなあ・・・
18 :
花咲か名無しさん :2014/04/06(日) 22:01:04.93 ID:w916rF4E
>>17 ギボは霜なんてへっちゃらだからもう少し待つべし。
ってか、鉢植えで冬のあいだカラッカラにしてたとかじゃないよね?
19 :
花咲か名無しさん :2014/04/07(月) 15:12:05.33 ID:05Laijw6
>>18 そうか、ありがとう。
地植えで、5月〜は朝から昼まで太陽光が当たるいい場所?なんだ。
上手い具合に西日も遮られて風通しも悪くない。
ただ、じめじめしててコケ生えそうなところなのでその点が心配。
湿度に強いとはいえどんなもんかと・・・
20 :
花咲か名無しさん :2014/04/07(月) 15:20:49.03 ID:V/cU9n2j
コメリで、ヒャシンティナが売ってたけどググっても出てこない。新品種かな。
21 :
花咲か名無しさん :2014/04/07(月) 16:07:08.88 ID:V/cU9n2j
22 :
花咲か名無しさん :2014/04/07(月) 16:49:36.53 ID:Fr9cpTqQ
>>19 穴が開いてない睡蓮鉢に土入れて育てても根ぐされはしない
むしろイキイキ
地植えでも鉢でもなぜか消える固体はあるからなんともいえんけど
23 :
花咲か名無しさん :2014/04/07(月) 19:03:58.14 ID:mZRWr83/
24 :
花咲か名無しさん :2014/04/07(月) 22:12:30.69 ID:9Y1nZFCI
いちばんのお気に入りパトリオットの芽が出ないorz お亡くなりになったの…?@大阪 みんなの所はどうですか
25 :
花咲か名無しさん :2014/04/08(火) 10:18:01.47 ID:25lC0clr
寒河江とブルーアイボリーが動いた
ジューンとパトリオットはまだ寝てる@さいたま
>>24 パトリオットはあまり寝起きいい方じゃないのでもう少し待ってみよう
どうしても気になるなら軽く土ほじくってみる
(あんまりおすすめはしない)
26 :
花咲か名無しさん :2014/04/09(水) 11:00:18.76 ID:qCOBEVWH
ホムセンのぞいてもまだ出回ってないな。ちょいフライング気味だったか。
27 :
花咲か名無しさん :2014/04/09(水) 12:18:49.31 ID:84gZD77c
ある程度葉が展開した状態になってから出回ることが多いからね 品種指名買いでもない限り葉がないとあんまり売れそうにないし 先週末行った店には葉が展開した寒河江の大鉢があった 温室で1ヶ月くらい前倒し栽培したんだろうけど、ギボウシはこういうの少ないな まあ別に必要だとは思わんけど
28 :
花咲か名無しさん :2014/04/09(水) 20:12:29.93 ID:9w6rzhNi
ハルシオンだったっけかな、青っぽいの 芽吹いてた
29 :
花咲か名無しさん :2014/04/09(水) 22:40:25.74 ID:RTdI6FrQ
今日、寒河江、ハルシオン、ブルーマウスイヤーを株分けしたぞ サムアンドサブスタンスとブルーエンジェル以外保有株全部目出しいてるぞ@北関東
30 :
17 :2014/04/10(木) 10:36:18.48 ID:B7KkA2KH
多分リメンバーミーと思われるもの以外、全部芽が出てたよー@ちば ありがとうありがとう 場所忘れないように、地面にタグ刺してきた!
31 :
4 :2014/04/13(日) 00:24:31.90 ID:WzK/OMi+
32 :
24 :2014/04/13(日) 18:51:30.81 ID:mhRjkqCY
>>25 パトリオットの芽が出たよーありがとうね
>>31 すごいツンツンきてるね
うちは鉢植えなんで地植え羨ましいわ
33 :
花咲か名無しさん :2014/04/14(月) 09:57:37.22 ID:f7qib7Dk
三重なのに全然でてこねー もうだめだ
34 :
花咲か名無しさん :2014/04/14(月) 13:32:54.54 ID:955DqwKD
35 :
花咲か名無しさん :2014/04/14(月) 19:45:14.58 ID:ly3sLOmc
でたぁ〜〜♪@東京@
36 :
花咲か名無しさん :2014/04/16(水) 23:15:29.06 ID:bAF59AOE
寒河江こそ至高と思って庭に何株も増えてるのに 今日園芸店いったらリバティが置いてあったので思わず買ってしまった どこ植えんだよ、おれorz
37 :
花咲か名無しさん :2014/04/17(木) 15:52:09.49 ID:R9DJYmcL
ななしの斑入りが150円だったので買ってしまった 緑葉が至高じゃなかったのか、自分orz
38 :
花咲か名無しさん :2014/04/19(土) 15:45:27.18 ID:V42ndI1q
昨年、大型ギボウシよりずっと早くに枯れてしまったので もう絶えたと思ってた文鳥香に新芽きたー! 小っちゃくてカワユス
39 :
花咲か名無しさん :2014/04/19(土) 21:38:49.28 ID:D0ni1bkW
中型で黄色っぽい斑入りが欲しいと思ってるのにどの花屋にもまだ入ってないわ。 いつごろ入るんだよw
40 :
花咲か名無しさん :2014/04/20(日) 03:20:41.79 ID:JH0vID3t
昨年から始めた初心者だけど芽生えに差があるのは分かってたけど、枯れて行くのにも差があるのかって春になって実感してる
>>38 みたいに枯れたんだって諦めてたのがちゃんと芽生えたから
でもその品種はほかより枯れるのがすごく早かったくせに芽生えるのもかなり遅かった
緑の時期短すぎるだろーが
41 :
花咲か名無しさん :2014/04/20(日) 09:19:02.54 ID:X+P0Rxfs
俺は植えてもいないのに出現したやつが緑一色でさみしくてよ、 不入りの明るいのが欲しいわ。
42 :
花咲か名無しさん :2014/04/20(日) 11:21:09.43 ID:iEMIvi6j
植えてもいない? 今年初めて日陰に導入とか言ってたのに?意味不明。
43 :
花咲か名無しさん :2014/04/20(日) 20:51:23.92 ID:XzqS+KWq
44 :
花咲か名無しさん :2014/04/20(日) 21:36:51.01 ID:WVfgLUqS
いや、わかる奴はわかるから。 自分も他のスレで??と思ってた。 真面目にレス返してる人を馬鹿にする行為。 こんな掲示板だって信用出来ない奴はそういう扱いされるわ。 わからない人はそれでいいだろうけどな。
45 :
花咲か名無しさん :2014/04/25(金) 10:12:54.60 ID:MB17xleo
一昨年、日当たりの悪い場所に植えたサガエの成長がいまひとつなので鉢上げした 芽が顔を出してから1週間近く経つのに毎日ちょっとずつしか伸びない これ、実はサガエじゃないんだろうか… 心なしか葉っぱのウェーブが弱かった気もするんだ
46 :
花咲か名無しさん :2014/04/25(金) 15:20:12.76 ID:R1g4pmkW
47 :
花咲か名無しさん :2014/04/25(金) 15:40:14.39 ID:+5+samcz
48 :
花咲か名無しさん :2014/04/25(金) 16:05:57.00 ID:McgVmtlx
>>45 たぶん品種ちがいかもね。寒河江は芽出しの巻き芽の時から斑が綺麗に分かるし、
北陸の地でも、もう葉が開いているよ。
49 :
花咲か名無しさん :2014/04/25(金) 16:35:27.51 ID:+5+samcz
>>48 うおおおおおぉぉおおおん
さいたまだけどまだ地上5センチ位しか出てないよおおおううおお
近所じゃデカくて高いのしか売ってないから通販で買ったんだけど偽物だったのか?
とりあえず葉が開いたら鑑定お願いします(´;ω;`)
50 :
花咲か名無しさん :2014/04/25(金) 22:22:02.26 ID:EA4onw3o
お願いします、ベテランさん方 今度うちの名無しの写真載せるので判定してくださいませー
51 :
花咲か名無しさん :2014/04/27(日) 16:08:51.99 ID:nI18EbLF
52 :
花咲か名無しさん :2014/04/27(日) 17:24:19.85 ID:m5omKAAv
ほうれん草のおひたしみたい おいしそう
53 :
花咲か名無しさん :2014/04/27(日) 19:01:51.54 ID:LI2IaI7I
ゴールデンスタンダードとフランシスウィリアムス、 去年よりも一回り小さくなってる気がする。 根が鉢底から出てるので去年植え替えたんだけど、 何がいけなかったのだろう。
54 :
花咲か名無しさん :2014/04/28(月) 02:00:48.63 ID:+LyubAGv
品種によって成長に差があるねー うちのゴールデンスタンダードもあんまりだわ、枯れはしないけど
55 :
花咲か名無しさん :2014/04/28(月) 02:38:36.59 ID:6Oa40zlQ
10年近く育てているホスタのパトリオット 鉢植え時代は環境が悪くて大きくならず、昨年地植えにしたんだけど 今年出てきた芽のうちのひとつに全ての葉が色抜けして真っ白なのがある これって病気?
56 :
花咲か名無しさん :2014/04/28(月) 09:55:58.59 ID:HMg22eLI
あまりに遅いから掘り返してみたらコガネの幼虫がたかってた かなり細い緑の芽が2本出てたけど、これって大きくなるのかな
57 :
花咲か名無しさん :2014/04/28(月) 13:17:50.25 ID:BnXZciiK
根が付いてればいけるんじゃね
58 :
花咲か名無しさん :2014/04/28(月) 17:37:36.92 ID:UGTWRM41
株分けしすぎて殺してしまったリバディーを買いなおした。 あとは小型のファイヤ&アイスを2株購入。既存のリスキービジネスはかれこれ6年目?
59 :
花咲か名無しさん :2014/04/30(水) 08:24:29.14 ID:4+n2nLUY
コレ観賞用にしてるヤツがいるんだな 俺らの方では山菜扱い
60 :
花咲か名無しさん :2014/04/30(水) 09:57:48.90 ID:AtIwgMR0
うるいだっけ? 実際ギボウシの春の新芽も食えるらしいし
61 :
花咲か名無しさん :2014/04/30(水) 10:01:29.85 ID:JZZMvwex
うちにある種類の中ではシェードファンファーレが一番成長早い。 ゴールドスタンダードは遅い。 オーレオマルギナータはもっと遅い。
62 :
花咲か名無しさん :2014/04/30(水) 11:40:57.70 ID:8aM1Fs+N
>>60 オオバギボウシを食用植物として売っていることもあるしね
観賞用としての価値を見いだして品種改良にいそしんだのは
もっぱら米国の人達だったけど、もしそれがなかったら
全然違う扱いだったのかもしれないな
今うちにある品種も米国生まれだらけ
寒河江は違うけど、これはどっちかというと園芸種というより原種だし
63 :
花咲か名無しさん :2014/04/30(水) 12:04:35.55 ID:TMRKGOaf
日陰に植えたせいか調子の悪かったギボウシを掘り起こしたら、根っこらしいものがなくて 生姜みたいなものしかなかったのですが、ギボウシの根っこってこういうものなのでしょうか?? それともコガネムシか何かに食べられてそういう状態になったのでしょうか? 一応今は巻芽が開いてきましたが、葉っぱが去年の1/3くらいになってしまいました
64 :
花咲か名無しさん :2014/04/30(水) 12:15:11.89 ID:GqOqsaK9
食用として売ってるヤツじゃなくても食えるの?食用って何がちがうんだ? 食用買おうかなあって思ったてたけど結局白の斑入りが好きで柄物買ってしまった。
65 :
花咲か名無しさん :2014/04/30(水) 21:07:00.83 ID:AtIwgMR0
>>64 うるいそっくりな毒草があるから気をつけろ。
サガエとか黄色系の新芽とかうまそうだもんな。
逆に青系白系はいまいち不味そう。
66 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 01:31:50.15 ID:K3fd8UdO
>>63 地植えですか? それは、ねずみなどに地下部分をかじられている。
生姜の下には根っこがたくさんはえていたはずだ。
大丈夫! その状態でも復活する。新芽の付け根と芋盤の表面から
根が再生するから、気長に見守ってあげて。
>>64 >>食用として売ってるヤツじゃなくても食えるの?食用って何がちがうんだ?
ギボウシは食用と表示されてなくても、全部食える。つまり、毒性のない植物ってこと。
その中でも、アクのない美味しいのと、アクの強いギボは有るわけ。
食用となっている品種の 「天竜・長大銀葉」 は足長族で若くて長い茎の部分
がたべられる。先達がこれは美味いよって、経験的に選んできたのが食用だとおもうよ。
むかし、ギボの若い花茎を折り取って茹でたことがあった。
大葉ギボウシ(うるい)出身の寒河江の茎は全くアクがなくておいしかったが
アクの強い花茎もあった。重層でゆでればあく抜きできるよ。葉も茎もね。
67 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 02:20:19.74 ID:K3fd8UdO
68 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 14:49:41.36 ID:eJ7XA2p4
>>66 地植えです
土の中にもねずみがいるんですね!!
…検索してうっかり画像を見てしまい大ショックです…
割と近くにバラも植えてあるけどそちらは元気いっぱいなんです
やっぱりギボウシの方が柔らかくて美味しいのかな?
来年の回復を目指して養生させたいと思います
69 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 14:50:39.83 ID:cNdJi5GE
ギボウシについて教えてください。 3時間ほどの直射日光あたってもギボウシは大丈夫しょうか? 直射日光につよい品種などあれば教えてください。
70 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 15:10:11.91 ID:DpRlDyfs
>>69 ずっと日陰に置いてあったのを突然日向に持ってきて3時間日に当たったのなら葉が焼けるかもね
71 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 18:15:34.74 ID:XZwajHUX
鉢植えのギボウシを入手したので室内で育てることにしました よろしくお願いします
72 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 18:40:21.03 ID:K3fd8UdO
>>69 ぎぼちゃんは暗い日陰を好むわけじゃない。
日陰に耐える、ぐらいにおもうよ。
1日カンカン照りはダメだけど、自分は半日日陰・半日日当たりが極上と思っている。
73 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 19:48:06.31 ID:Uy6bxD1b
品種は分からないんだがカンカン照りで20年選手がかなり大株化してるよ 硬い粘土質の上に2センチほど小石を敷き詰めてあるようなとこ 真夏もピンピンしてる
74 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 20:06:38.38 ID:GpeEjCIK
西日がすごいんだけど大丈夫かな?
75 :
花咲か名無しさん :2014/05/01(木) 21:58:35.04 ID:ybHx3Sgk
>>73 真夏でも日向のカンカンで平気なの?
どんなやつかぜひ写真をあっぷしてほしい
76 :
花咲か名無しさん :2014/05/02(金) 08:47:07.10 ID:sejHPwj1
木漏れ日が一番いい環境だと思う。 ちらちら光がさした寒河江は美しい。
77 :
花咲か名無しさん :2014/05/02(金) 17:10:58.02 ID:Gjo1HNt3
西日の当たる場所にあるハドスペンブルー、葉は痛むけど株は元気に増えていってる でもギボウシの場合葉の観賞価値を落としたら意味が無いよね… やはり移植かなあ
78 :
花咲か名無しさん :2014/05/02(金) 20:02:48.10 ID:lRqUbcZR
>>75 写真は気が向いたらね
ほぼ真南向いてて南側がスイレン咲かせてる池なんだよね
朝日と西日は影に入るけど日中は一切日差しを遮るものはないよ
砂利の下は粘土質だけど水やりなんてしないから上層部はカラッカラに乾いてる
その下は分からんけど多分湿り気があるんだろうね
79 :
花咲か名無しさん :2014/05/02(金) 20:30:12.93 ID:c8HfPmyE
せめて斑なしとか色とかの情報を書いてあげたらどうだろうか。
80 :
花咲か名無しさん :2014/05/02(金) 21:38:22.67 ID:lRqUbcZR
斑入りのグリーン。ちょっと薄い色なのかな?詳しくないんでよく分からん 自分が植えたものじゃないし今年辺り株分けと移植を兼ねてその場から撤去したいと思ってるから 記念に写真でも撮ろうかなとは思ってる
81 :
花咲か名無しさん :2014/05/02(金) 22:13:11.68 ID:CmQijxip
真夏なのに朝日と西日は綺麗に避けられるとか そんなに関心を持ってる割に平気で撤去しようと思ってるだの 愛着なぞない様子なのにわざわざこんなマニアニックなスレに書き込む自体ネタとしか思えない
82 :
花咲か名無しさん :2014/05/03(土) 05:27:21.58 ID:gI55urk+
愛がある人は株分けなんてしません(キリッ
83 :
花咲か名無しさん :2014/05/03(土) 06:53:15.50 ID:uaSmfhFm
>>81 は、何を悪考えする人なんだろな〜?
ふつうに個人の自由な行動を、悪事のように思うのか?
「○○自体ネタとしか思えない 」とそこら中に書いている人か。
君、友達いる??
>>82 すまんが、意味不明です。
84 :
花咲か名無しさん :2014/05/03(土) 08:53:49.42 ID:yJ0FQgqo
まーまー落ち着けよぽまえら
85 :
花咲か名無しさん :2014/05/03(土) 11:27:01.04 ID:InoV1J69
86 :
花咲か名無しさん :2014/05/03(土) 20:18:55.13 ID:znv+TKhy
停止しました。。。
87 :
花咲か名無しさん :2014/05/04(日) 01:29:54.26 ID:0rFtOsEe
現在30品種 かぶって買ってしまうのもある・・・
88 :
花咲か名無しさん :2014/05/04(日) 07:29:28.68 ID:D4K6vMhg
>>81 面白い絡み方してくるなあ、君
「その場から」撤去するだけで別に闇に葬り去るわけじゃないんだがw
あと、別に西日はきれいに避けられていない
キツさの和らいだ頃に影に入るってくらい
逆に朝日は2時間ほど隣家の影になってる。これは明らかにマイナス
つーか日向でホスタやってる人くらいいくらでもいるだろうに
たまには表へ出て散歩でもしてきては?
89 :
花咲か名無しさん :2014/05/04(日) 08:18:25.66 ID:MwuVtN3H
ねちっこい どっちもどっちだとおもいまーす
90 :
花咲か名無しさん :2014/05/04(日) 12:18:05.97 ID:qzEBMp/b
2ちゃんねるらしくなってきたね☆
91 :
花咲か名無しさん :2014/05/05(月) 00:50:52.96 ID:GbC/PPmR
半日陽が当たるところの白斑ギボウシ(古すぎて品種不明)の一部を 去年から家の裏側(完全日陰)へ移植したところ、 中央の白斑が広がり、くっきりと白く、緑色は縁取りのような感じで、 抜けるような白が印象的な美形になった! 元の所に残っているのは、現在すでに緑・薄緑・クリームが混ざったような色。 同じ品種が場所でこんなに変わるんだなあとびっくり。
92 :
花咲か名無しさん :2014/05/05(月) 07:12:55.37 ID:Y5RYKOz8
>>89 ちなみに俺はID:lRqUbcZRと
>>88 しか書いてないぞw
なんか独特の雰囲気のスレだな
いまだに何で絡まれたのかサッパリわからんw
93 :
花咲か名無しさん :2014/05/05(月) 10:16:30.88 ID:OBYV8zT0
ファイヤ&アイス、とってもきれいだな。 カラーフェスティバルを買ってきたばかりなのに、もう欲しくなってきた。 でもこの近所売ってねえ〜
94 :
花咲か名無しさん :2014/05/05(月) 11:36:14.17 ID:cVYHmUMh
開いてきた葉がみんな縮れていて、泣く泣く撤去した 花壇にポッカリ空きスペースが出来てしまって、何か植えたいんだけど ウイルスって他の植物にもうつるんでしょうか?
95 :
花咲か名無しさん :2014/05/05(月) 14:06:10.15 ID:+7Kd0E0k
どのウィルスか確認しようもないし可能性はあるとしか言えないんじゃね 宿主範囲の広いウィルスの中でも土壌感染する奴としない奴があるけど
96 :
花咲か名無しさん :2014/05/05(月) 17:52:59.05 ID:cVYHmUMh
>>95 そうですか…
できる限り土の入れ替えをして何か植えてみます
ありがとう
97 :
花咲か名無しさん :2014/05/06(火) 08:03:27.93 ID:1+6YPfT4
土からツンツンって角みたいのいっぱい出てきた
98 :
花咲か名無しさん :2014/05/06(火) 14:50:18.52 ID:Xuhyf9+9
あのツンツンかわいいよねw
99 :
花咲か名無しさん :2014/05/06(火) 16:10:30.74 ID:bSEnLMrv
うちもいっぱい出てきた!
今頃につんつんって 遅い品種か・寒い地方の方なのかな? 北陸地方でも、ほとんどのが葉が展開しているよ。 品種は」何?
ぎぼうしの成長速度ってどんくらいですか? 今年買ったばかりのが、夏の終わりまでに株張り50cmくらいになったりするもんでしょうか。
>>101 まだ購入してない状態?
1年目は見た目、根張りともに大したことないけど、2年目以降の成長が凄い、というのが
個人的な感想。地植えのせいもあるけど。50センチとか行かないと思う。
地上部があんまり伸びなくてもがっかりして掘ってみたりしないことが、成長のポイントかなあ。
>>102 寒河江の大株がありますが、そことは別の場所にぎぼうし天国をつくる予定です。
苗から育てるのは実質初めてです。やはりひと夏かけてボーンと大きくはなりませんよねw
寒河江の株分けも考えましたが、祖母の遺品ということで父から保護を受けて手が出せません。
ギボウシ天国!気に入った。 真似しよう!
少なくとも3年はかけないと大株までにはならないんじゃ てかどんな植物もほとんどが期待したところまで成長するには時間がかかるかと 自分で小さな苗から育てるとかわいいよー
>>101 去年地植えしたけど最後まで変化がなかったw
今年はさすがに芽が増えたけど。
去年の春ほっそい二芽しかなかったオオバギボウシ、冬に地植えした 今年芽吹いたら大型肉食獣の牙みたいな太さで戦慄ワロタ イワとか細葉小型中心で来たからびびったよ
自分は107さんと反対経験。 オオバギボウシ系主体だったので、岩ギボ初体験の初芽出しをみて えぇ〜〜!! 一体、どんなひどい病気に掛ってしまったんだ!! ・・・なんて 驚いた。あんな細ちょろこい芽を見たのが初めてだったので。 その後にその細ちょろこいのが広がってちゃんと葉っぱの形になったので 2度驚いた。 懐かしい思い出だ。
>>65 バイケイソウは山草マニアに盗掘されて、見かけることさえ稀になった
うるいは市場価格が安いせいか、いまだにそこここで見かける
110 :
花咲か名無しさん :2014/05/10(土) 12:04:25.22 ID:rzw846gG
チェリーベリーの軸の赤色を綺麗に出す栽培条件を どなたかのHPかブログで読んだ気がして、 内容を忘れてしまったので再度記事を探しているのですが 検索でうまく見つけられません。 日照に関してだった気がするのですが… ご存知の方がもしいらしたら、教えてくださいませ。
111 :
花咲か名無しさん :2014/05/10(土) 22:28:52.84 ID:hgkFhl+i
今年も文鳥香をウルイとして食った。 こんなうまい観葉植物、なかなかないと思うわ。 天然物はまだ食ったことがない。
今年初めてホスタを植えました。買ったときは芽だけ、土だけみたいだったのですが無事、葉がのびてきました。 でもひとつだけ葉がシワシワ……。このスレで読んだウィルスってやつかー? と慌てるもググれカスしてみたらそういう品種でした→リスキービジネス
そういう品種結構あるよねぇ 悩むのが嫌でシワシワになる品種は避けてる
鉢植えを室内で育ててたら間延びしかけたから 速攻屋外の明るいところに出しました
文鳥香のような小さいギボを食用にするってほんと? どれほどの嵩(かさ)もないとおもうけど。個人の自由だがね。
116 :
花咲か名無しさん :2014/05/13(火) 04:45:42.43 ID:JmjcuDfE
うん。毎年食べてるよ。 小さいといってもギョウジャニンニクくらいの大きさはあるし、 何十本でも畑で採れる。 あ、あと斑入りのナルコユリも食べた。 こっちも好きなだけ採れる。
ギボウシはずっと鉢植えで家の隅っこに放置してたんだけど 何気にビオラやサフィニアと一緒に並べて玄関先に配置してみたら 季節の花がものごく引き立つようになったw 斑入りですが、この時期の葉はツヤツヤしてて綺麗ですね
119 :
花咲か名無しさん :2014/05/13(火) 10:36:09.56 ID:Wh6fHOdd
桂の下に植えてあるカラーフェスティバルも美しいぞ。今年で50cmサイズになった。 桂の若葉の緑、その木陰で鮮やかなギボウシ。晴れた日なんか木陰で10分は立ったまま呆けられる自信はある。 ガーデンベンチは腐っちまった。今度全金属製の買いたいな。
120 :
花咲か名無しさん :2014/05/14(水) 01:08:56.95 ID:MjqRNjZf
116さん 斑入りなんでしょ。ナルコユリでいいんじゃない。
茎を指で転がしてみて、丸かったらナルコユリ 角ばっていたらアマドコロ 知られる語呂合わせはマルコユリにカクドコロ 我が家にあるのは斑入りアマドコロ、茎は角ばっている
>>122 アマドコロは山の方の旅館で初めて食したけど、癖がなくて歯触りがよくておいしかったなー
ナルコユリも同じ食感なのかなー?
>>122 へーイイコト聞いた
試しにウチの山野草店で斑入りナルコユリと思って買ったの転がしてみたら
角張ってたからじつは斑入りアマドコロだったのか、で2種の違いってそれだけなのかな?
125 :
花咲か名無しさん :2014/05/15(木) 00:24:02.02 ID:znrjGp25
花が1〜2つづつ付くのがアマドコロ、2〜5個付くのがナルコユリ。
126 :
124 :2014/05/15(木) 05:30:54.58 ID:PNW5cOO4
>>125 ナルコユリの方が花が上かよ・・・orz
確認してみたら確かにウチの花は1〜2個だった
ググったのでこの際まとめてみた。
アマドコロ:茎角張る、花1〜2個、花期4〜5月、花の長さ1.5〜2cmで先端が緑色を帯びる
ナルコユリ:茎丸い、花2〜5個、花期5〜6月、花の長さ2cm、先端の緑色が濃い
せっかくのホスタが美しい季節だから、UP下され〜!
コガネの幼虫に球根食われて終わったと思ってたら小さい葉っぱが出てキターーーー! 5枚ほど出てきたけど全部3センチぐらいの葉っぱだ 元の20センチの葉っぱ出すまで何年掛かるんだろう…
同じくコガネに喰われてミニサイズになった寒河江を早く大きくしたい 肥料上げたら早く大きくならないかなあ
130 :
花咲か名無しさん :2014/05/22(木) 16:22:32.96 ID:dv5j+YSV
サガエ系グレエク系の花が上がってきちゃったねー
131 :
花咲か名無しさん :2014/05/23(金) 00:25:21.89 ID:LLg6L2W7
今年かったリバティ沈黙したまんま動かない。死んでんじゃねえか??? じつは剥製をつかまされたとか?w リスキーと色祭りは遅いけど成長している。
132 :
花咲か名無しさん :2014/05/23(金) 01:51:26.92 ID:J9ZfjmQS
色祭りってなんだい サガエ系は春の芽出し以降は根っこ優先で成長する
133 :
花咲か名無しさん :2014/05/23(金) 04:34:41.93 ID:XnWL0vkD
うちは今年は金閣がいちばん社長出勤だった
>>131 うちの新顔のリバティも同じ、まあ一生懸命根を張ってるんだと思ってるよ
135 :
花咲か名無しさん :2014/05/23(金) 08:59:38.38 ID:LLg6L2W7
>>132 カラーフェスティバルのつもりだったw 通を気取ってみたくてw
なるほど、根を優先で成長させるなら、今頃びっしり根がはびこって地上部は遅れてバーンとなるな。
もう少し様子を見てみよう。土があってないんじゃないかとか、色々心配したわ。
136 :
花咲か名無しさん :2014/05/23(金) 09:06:17.88 ID:LLg6L2W7
そういや調子のいいカラフェスとリスキーは一日中日陰or木漏れ日だな。 リバティは西日が3時間ほど当たっているわ...
寒河江とかの斑入り葉園芸品種はホムセンでも良く見るが 無地のオオバギボウシはむしろ貴重だな
無地のオオバギボウシ じゃなくて縦縞いりだね。 そのサイズでは、オオバギボウシではなくて、イワギボには詳しくないのだけど イワギボウシ関係ではないか?? オオバギボウシなら、2〜3芽の時からジャンボですよ。
>>135 買った年は1センチくらいしか伸びないとかよくあるから、
長い目で見てやって。2年目以降はマジで期待していい。
141 :
花咲か名無しさん :2014/05/24(土) 19:59:00.42 ID:YyDoDq9c
>>138 うちにありますよ無地のオオバギボウシ(ウルイ)。一つ場所から30芽くらいは出る大株が4つ
元々は先代が産まれた所の自生物だったそうな
ウルイ食べるの大好きで元は3株だけだったのが、親戚が庭の大株一株を処分すると言うので
もったいなくて引き取りました(元々うちの株と同じのから殖やした物です)
植え場所が違うのでうまい具合に育ち具合がずれるので時期には間引き採りでも沢山採れます
今、シーズン真っ盛り。マヨネーズも良いけど、胡麻和えが最高にウマイっす
142 :
花咲か名無しさん :2014/05/24(土) 23:20:54.27 ID:j4zyUSIM
安いからと去年買ったフレグラントブルーが 雑草のようにガツガツ成長している ブルー系は丸葉じゃないとつまんないね 斑も入ってないし
143 :
花咲か名無しさん :2014/05/25(日) 00:12:35.66 ID:YW+Jvt5I
>>138 ホスタコーナーにはないけど、
山菜コーナーなんかにウルイという名で並んでる。
144 :
花咲か名無しさん :2014/05/25(日) 01:30:11.76 ID:tveVkl9X
ウルイだったらスーパーにパック詰めされて売ってる 水に差しとけば根がでるんじゃないかな
145 :
花咲か名無しさん :2014/05/25(日) 22:43:14.02 ID:Fi1IdOPo
>>144 もしかして根元付きで売ってたの?普通は根元近くでばっさり切られて売ってるけど
もし根が無いのなら、差しておいても根は出ないよ。
フランシス買ったから146さんのみたいに大きくなるのが楽しみだな うちのは先日ひょうが降った時葉っぱが破れちゃったよー><
ガソリン高騰で草花の値段も上がってきてるはずなのに、今年はギボの価格が安くない? フランシスウィリアムズが350円位で売ってた 先日別の店で550円の時に「安い!」と思って買ったのに
フランシスウィリアムスはコメリで306円で売られてましたよ。
フランシスさんは生産量が多いみたいだからそれで安くなってきたんだろうね 最近はもうギボウシ売ってたら高確率で含まれているくらい 安いといえば値段に釣られてファーストフロスト398円(税別)で衝動買い 親戚品種のグレートエスケープとブルーアイボリー持ってんのに似たようなもん 増やしてどうするんだろうw
いいないいな うちの周辺ではファーストフロストなんて置いてないよ、しかもそんなに安く ギボウシは大抵通販で買う
ギボウシがいつの間にか花芽があがってきてる
半日陰に複数のギボウシを植えてるうち、サガエだけが地植えも鉢も虫に食べられまくる そんなに美味しいの!?うちだけ?
食べられてしまう品種ってあるある うちにあるのではハルシオンとゴールデンティアラは無傷だったなあ ゴールデンはおいしそうなのに不思議 隣にもっとおいしそうなのがあったのかな ハルシオンみたいな青いのは食べられないのかもと思ったけどどうですかー?
>>148 146ですが、鉢です。
植えっぱなしで放置気味でしたが、順当に大きく育ってくれました。
苗のホスタを地植えしたけど全然大きくなってこない……今成長期じゃないの? 初年度だからそんなものですか?
>>157 初年はそんなもんだよ、根を育ててるんだと思う
最初はあんなに小ぶりでかわいかった小玉ギボウシがいまでは大鉢の倍くらいに はみ出して勢力拡大中 来年さらに大きな鉢に植え替えると一人じゃ抱えられないかも
>>157 うちのもそうだよ。
ホスタといえども植物、雑草等に覆われると余計に育ちが悪くなるから
覆いかぶさるような葉があったらどうにかしてやってくれ。
ちなみにうちは一度地植えを消滅させたことがある。
161 :
花咲か名無しさん :2014/06/17(火) 13:20:56.44 ID:dAIQibtR
ベランダに置いてるハルシオンの鉢植え、 梅雨時だからと油断してたら、 今日よく見たら葉焼けしてるじゃん。orz パトリオットは、きれい。 私が鉢を落っことして、葉が何枚か折れてるけど。
フルティカ赤くなってきた 一番大きいので5pぐらい
163 :
花咲か名無しさん :2014/06/17(火) 18:04:57.00 ID:yFh8G3ua
ホスタ・フルティカというのがあるのかと思って ググってしまった。 トマトスレの誤爆?
うちの名無しギボウシもうすぐ咲きそう
165 :
花咲か名無しさん :2014/06/17(火) 23:42:12.71 ID:YyY+/RKb
田園都市線の宮崎台という駅がある。駅すぐ近くの畑にギボウシが植わってるわ。 めっちゃキレイだった。うちのがああなるのは何年先なんだろ・・・
166 :
花咲か名無しさん :2014/06/19(木) 22:39:04.57 ID:kUHn4oG9
>>154 サガエ(寒河江)は元々はオオバギボウシ(ウルイ)の変異物そのものだから。
他の園芸種みたいに異種との交配などの様な改良がされて居ない分
基本種と味は同じなんじゃ?
沢山芽が出るなら、来春の芽出し時期に伸びかけで芽が貧弱そうなところ数芽切って
葉柄を茹でて食べてみると、食べる虫の気持ちも解るかも。
ウルイはグリーンアスパラみたいなクセの無い味で、ちょっとヌメリがあるけど
酸味の強めなマヨネーズやドレッシングで食べてみると美味しいよ。
ファイヤーアイランドの葉先が白いものがあったけど、そのうち一枚だけ茶色く枯れてきた。 買ったばかりの苗。水不足というほど乾かしてないし、直射日光にも当ててないんだがなー
168 :
花咲か名無しさん :2014/06/21(土) 16:04:45.24 ID:PLMLlTdF
ウチは日陰のベランダしかないけどさ、 それでも元気に育つギボウシ。 梅雨の季節はいっそう色鮮やかで、 ほんとに美しいね。(*´∀`*)ポワワ
酸っぱい
>>170 花の色書いてもらうと誰か教えてくれるかもよ〜
うちの名無しも判定してもらうべく花芽が上がるのを待ってるところ なんで品種書かないで売るかね、ホームセンターは
>>170 綺麗ですね〜。これからの季節、地植えは遮光されたりしますか?
去年は陽射しが強くて結構焼けたんですよね…(東京) 今年は花水木の下植えに植え替えて様子見中です。
>>170 あ、すみません。写真よく見たら鉢植えでしたね。失礼しました…。
>>174 あまり詳しくないのですがマリリンモンローに似てるかな?と思いました。違うかなあ。
グレートエクスペクテーションズのちっこい苗がホムセンで 298円だった。大株は独特の魅力があっていいなと思ってたけど、 育てるのが難しいとかなんとかどっかで見たことがあって、手を 出そうか迷ってる。
>>178 俺も探してるんだけど、店頭では見たことないのよね
見たら即買うと思う
どのへんが難しいんだろね
うちのグレエク3年目になるけど全然大きくならないよ…
グレートエクスペクテーションズ、 葉っぱに惚れ込み、見つけたら買おうと思ってた。 3本芽が出てる苗\500くらいのを発見したので即買い。 地面が露出しまくりの実家の庭に植えてきた。 その後、グレートエクスペクテーションズは気難しいと知った…。
気むずかしいっていうか、成長が遅いと思ってた グレートエクスペクテーションズの大株って滅多に無いし
レボリューションの芽のひとつに斑が全く入らない葉だけのものが出た これは価値がなくなる方向にだが芽変わりが出たのは初めて 放っといたら来年しれっと元に戻ったり・・しない気がする・・ もし戻らなければ切除という選択も考えておこうか レボリューションの芽変わりでインディペンデンスという 葉の緑と白の配色がひっくり返ったものがあるんだけど 変わるならいっそのことそれくらいおかしくなっちゃえばいいのにw
ららほは
マウスイヤー買ってみた これコンパクトで丈夫で虫害にも強いんだよね? うちのギボウシ、きまって虫に全部食べられて地上部なくなる種がある 春になると出てくるんだけど来年も出るかどうか不安
マウスイヤー花もコンパクトにむっちりw咲く。なにげに気に入った。 葉っぱだけの時はいらなかったとか思ったけど。
マウスイヤーかわいいけどなあ
>>186 うちのギボウシ、きまって虫に全部食べられて地上部なくなる種がある
黄色の葉の部分が多くて、葉が薄い小型の品種で、春の若い柔らかい葉の時期に
やられちゃうことが有るね。
自分とこハ、カピタンを丸坊主にされた。また出てきたけどね。
ダンゴムシかなめくじ当たりだと思うけど。
やられる品種に薬剤を撒いておくことかな。
黄色い葉はかじられやすい注意。
うちの ホワイトフェザーは、毎年春は虫に食べられ 丸坊主になって、数年がかりで絶えました。 それ以降、白い部分の多い品種を買うのをやめました。 以降虫の害はほぼないです。 なので、白い葉も食べられやすいと思います。
>>186 です
やはり斑入りの明るいのは虫が好むんですねぇ
春から夏にかけて、一度全部食べられてまた芽吹いたのにまた食べられて、を繰り返して、いま地上部消えてます
こんな調子では
>>190 さんの数年がかりで絶える、になりそう
薬まいてるんですけどもっと頻繁にまかないとダメってことですよねぇ、うーむ
ごわついてる青い葉は丈夫ですね
あと、ゴールデンティアラはなぜか虫がつきません
そろそろ芳香系咲きだしてない? 家ではグアカモーレが咲いてる。この甘くて最高に爽やかな香りを嗅ぐの が年に一度のお楽しみなんだよね。
ソースイート咲き始めたよ@静岡市
いまステンドグラスが咲いている@群馬 日陰に白の花がしっかり開いて、明るい葉色とともに涼しげ 香りはバニラのような香りにスパイスを感じる、もったり甘くそれでいて爽やか
195 :
4 :2014/08/12(火) 17:04:59.55 ID:abQqPZ02
先週末の台風の影響で結構花が倒れてしまった
196 :
花咲か名無しさん :2014/08/21(木) 22:53:48.21 ID:wL7AqCqK
うちのギボウシだが、GWに植えてからほとんど変化がない。 ほんとうに大きく美しくなるのか?夏が苦手なだけで冬をこせば大きくなるのかな?
初年度は動きがないこと多いね で、秋になり冬になり枯れてしまってヤキモキする でも春にはちゃんと芽生えてくれて、ようやく成長してくれる うちの場合はそんな感じ その後の成長速度は品種によるみたい
去年は花が咲いたけど今年は咲かないな。グレートエクスペクテーション。 葉の生え方でわかるね。中央から葉ばっかり出てくる。 きっと鉢が窮屈なんだろう。春頃少し肥料やればよかったかな。
ホムセンで何となくホスタを購入したのが1ヶ月前 眺めていたら他にも欲しくなり園芸店巡り 今、狭いベランダにホスタの鉢が6つ とうとう2ちゃんのスレにまで来てしまった
>>199 品種名と写真うP!
ってウチのコの名前が判らなくなっちゃったからだけど・・
201 :
199 :2014/08/26(火) 20:28:06.40 ID:YFhbbHYs
いいねぇ!素敵です。
集合住宅ならベランダに足の踏み場は残さなくちゃダメだよ
>>200 ちょw
>>201 可愛いね。
あなたのおかげでうちにあるのがアニーさんだとわかったw
どうもありがとう。
>>201 その中にウチの無かった。適当にまた買ってきてうpして。
というかネームプレートをちゃんと刺しててえらい。
206 :
199 :2014/08/26(火) 23:57:07.19 ID:VGIKubNb
をうをう 適当に買ってまたうpするわ 足の踏み場がある範囲でなw 過去スレや関連リンクをちょっとずつ読んでみてる 園芸は門外漢だけどギボウシって面白いんだな
207 :
花咲か名無しさん :2014/08/27(水) 18:14:19.39 ID:TQXl5ICX
おぎはら植物園のサイトを見たらオトメギボウシは花つき良いと書いてあるけど、 うちのオトメは細かい芽が増えるばっかりで一度も咲いたことない
うちはファイヤーアンドアイスが咲かないけどそういう品種なのか?
210 :
花咲か名無しさん :2014/08/28(木) 00:36:06.45 ID:qvk6HMYy
俺もそんなに園芸興味なかったな。 掃除してゴミや不用品と一緒に枯れた花壇を開墾したら何か植えたくなってハマった感じ。 亡き祖母を手伝ってて、一応知識は少しあるくらい。
ホムセンでホスタが初心者イチオシになってんで 最初は何だか良くわからず買ったんだ それが、こんなに日々眺めてほけほけするとはw 無事に立派に育ってほしい
ギボウシは鉢植えでも水切れしにくいから初心者向きかもね。
>>212 当然持ってます。なんか本の再販?安くなってた時に買ったんだけど。
でもあんまキレイじゃないよね中身。
215 :
ベランダ初心者 :2014/08/29(金) 06:34:23.06 ID:Csuqw3Q0
春に買ったハルシオンがすっかり緑になっちゃった 鉢植えで屋根のある所に置いといた方がいいのかね
>>215 あやしいね。こういう株よくホムセンで目にする。
自分だったらそれだけ隔離して来年まで様子見る。
葉の歪みが酷くなってたら、ウイルス確定。
>>217 ありがとう
とりあえずなるべく他の鉢と離れた所にこいつを移した
ホムセンや園芸店の売り場を気を付けて見てると
他にもこういう葉が滲んだようになってるギボウシあったわ
224 :
花咲か名無しさん :2014/09/13(土) 08:54:29.18 ID:+z4R2FDN
飼い猫がギボウシをかじろうとします。 これまでの所気付いてすぐ止めさせてるのですが、 万一食べてしまった時に害が無いか心配です。 人間にはギボウシは無害ですし 猫に有害な植物でググっても出てこないので 大丈夫なんじゃないかと思ってますが、 なにせ(猫にとっては)悪名高いユリの仲間なので。。。 経験上、何かご存知の方がいたら教えて頂けたら嬉しいです
>>223 ジューンは、緑覆輪の幅がもっと広く入って緑・黄緑・黄色のグラデションが
綺麗に入ると思う。
ジューンフィーバーではないか?
責任持たんから自分で確認納得して下さいよ。
>>224 ギボウシは、地方によるけど。ふるくから食用にしてきたから
無害証明月。
百合科に移動したのは最近のはなしで、葉も球根も違うものを
なんでいっしょくたにする必要があるのか、わからんねぇ?
毒性心配ないと思うよ。
>>226 レスありがとうございます。
ギボウシはそれほどユリと近い訳でもないんですね。
普通のユリだったら少量でも猫は命の危険があるので、
ユリ科っていうとおっそろしい響きに聞こえてしまいます。
猫が駄目な植物ってとんでもなく多いので困ったものです。
人間に無毒で食用にするからと言って猫に害が無いとは限らないと思う
229 :
花咲か名無しさん :2014/09/14(日) 00:02:20.36 ID:dml+Gapw
単子葉の猫への毒性だと イヌサフラン科(魔王)>ヒガンバナ科(ネギ科も統合されたらしい)=サトイモ科>ユリ科? イネ科はドクムギ以外は無害だろう ギボウシは今はリュウゼツラン科だっけ
Wikipediaを見たら
「クサスギカズラ科リュウゼツラン亜科ギボウシ属」
となっていました。ユリ科を外れたらしいです
Hosta LibraryのSpecies Updateによると
ユリ科はかつて単子葉類の最大派閥の一つ(ギボウシ含む)だったが
分子生物学・形態学的な見地から再検討された結果
・クサスギカズラ科(リュウゼツラン、アロエ、玉ねぎ、ワスレグサ、ギボウシ等)
・ヤマノイモ科(クズウコン、ヤムイモ等)
・アヤメ科(アイリス等)
が分離独立し、ユリ科がスリム化されたそうです
>>229 猫だとユリは最凶ランクじゃないですかね
ユリを生けている水を飲んだ、身体についた花粉を舐めた
そんな少量の摂取でも死亡した例があるらしいです
腎臓機能が不可逆的に破壊され数日で死に至るとのこと
>>228 ネギ類全般(玉ねぎ、長ネギ、ニラ、にんにく等)など色々あるようですね
231 :
追伸 :2014/09/14(日) 08:45:13.12 ID:fg/DNZzD
英語版のWikipediaには "Hostas are toxic to dogs, cats, and horses due to the saponins contained in the plant. Symptoms include vomiting and diarrhea. 「ギボウシはサポニンを含むので犬猫に中毒性あり。症状は嘔吐や下痢」 とありました。 サポニンってそんなに危険なものじゃないと思うんですけど 沢山食べたらちょっと具合悪くなる位はありそうですね
232 :
230-231 :2014/09/14(日) 10:20:11.82 ID:fg/DNZzD
【訂正】読み返したらちょっと翻訳が間違ってました。
>>230 訂正
Hosta LibraryのSpecies Updateによると
ユリ目はかつて単子葉類の最大派閥の一つ(ギボウシ含む)だったが
分子生物学・形態学的な見地から再検討された結果
・クサスギカズラ目(リュウゼツラン、アロエ、玉ねぎ、ワスレグサ、ギボウシ等)
・ヤマノイモ目(クズウコン、ヤムイモ等)
・アヤメ目(アイリス等)
が分離され、ユリ目はスリム化された
そしてギボウシはクサスギカズラ目に移された
>>231 訂正
「ギボウシはサポニンを含むので犬・猫・馬に中毒性あり。症状は嘔吐や下痢など」
233 :
花咲か名無しさん :2014/09/15(月) 03:10:28.19 ID:p76DTAef
同じ単子葉でも生姜の類はさほど害がないんだっけ
そんな心配なら室内で飼えや
ギボウシを室内に入れてるのかもよw 花が香るヤツとか。
236 :
花咲か名無しさん :2014/09/15(月) 19:39:05.51 ID:cwt6BsiL
このところの涼しさというか寒さでうちの鉢植えのが黄色くなってきた 冬越しって冬でも土が乾いたら水遣りしてればいいのかな
うちのはまだ全部ピチピチだけどな@北陸 9月で紅葉って早いなぁ 冬場も乾いたら水やる
>>237 それ、夏の大雨で根があまり張らなかった所に乾燥して
水切れで黄色くなってるだけじゃ?
>>239 そうなのかな
春頃買って水遣りはほぼ毎日のようにしてて
この時期になったら一気に黄色くなってきてるんだよね
立ち枯れ病とかだったらどうしよう
芳香系にだけスリップスがついてる ステンドグラスとフレグラントドリームと八重玉の簪 そういうもんなんだろうか ハルシオンやフランシーその他には全然いないのに
ギボウシ達は枯れるでもなく伸びるでもなく 夏と変わらない姿でじっとしてる
羨ましい。 うちは虫に食われ放題。 蛙がどこかへ出張中…
へぇぇー。ユリ科っていう固定概念を捨てないとだめなんだね。
今年花を探せなかったギボウシを植え替えた。強風で日陰の場所だったからだめだったみたい。 同時期に、半日陰のそよ風の場所に植えたギボウシは咲いたから、その隣に植えた。来年は咲いておくれ。
>>244 どれでもアリというか、分類体系によって科が異なるということなんでないの
新エングラー体系 ユリ科←昔から一般的だった APG分類体系 旧 リュウゼツラン科 新 クサスギカズラ科orキジカクシ科(Asparagaceaeの訳の違い?)←最新 ネットで見た限りだとこんな感じか
249 :
花咲か名無しさん :2014/09/25(木) 00:18:54.19 ID:8lUYWmO1
キジカクシとかクサスギカズラって言われてもピンと来ないから 園芸品種はユリ科で流通した方が売れそうだな
園芸的には何科だろうと関係無いだろ
あらユリの仲間なのね、きれいな花が咲くのかしら? ってお姉様方が買っていく ...ないか、ギボウシに限って
おばあ様方が買って逝ってあれ?って感じのほうが想像がつくw
254 :
花咲か名無しさん :2014/09/25(木) 21:53:55.15 ID:8lUYWmO1
買って逝ってあれ? って、買って育ててるうちに寿命が尽きて、遺族がこれ何、こんなのあったっけと困惑するってことかw ここで回文 遺産盆栽(パクリです)
ギボウシって何年生きるの 少なくとも犬猫よりは生きそうだけど
犬猫はどのくらい生きるんだ うちのギボウシはまだ13才
犬猫は大雑把に言って15歳前後、長生きして20歳位
うちの犬は14才。ギボウシはまだ一歳。
ギボウシは、大株になってもまだ放っておくと、中落ちドーナツになったり あるいは、ほとんどが死んで、一部の新芽だけが生き残っていたこともある。 自己淘汰するみたいだ。 割株増殖してやれば、永遠の命だと思う。
260 :
花咲か名無しさん :2014/09/26(金) 13:19:53.13 ID:oGeMRNtt
文鳥香とかは江戸時代の図譜にも出てるんだっけ
>>259 >中落ちドーナツ
こうまでなるのに何年ぐらい経った?
今年買ったステンドグラス もう秋なのにワッサワッサ新しい葉を展開し続けてる 他はくたびれぎみなのに
タマノカンザシが、その性質をもっているので タマカン交配種はみんなそうなるね。 親株の芽でなく、脇芽がでているでしょ。 田の品種は来年出る所を、タマカン交配種は年内フライングスタートする。 そして親株が秋枯れした後も若苗は11月ぐらいまで残って葉がきれい。 増殖が早くて、芳香花が咲く。葉芸がすばらしい。 「グリコの2度美味しい」よりもっと何度も優秀でしょ。
へえ〜そういう理由があるんですか 脇芽も本体もダブルで絶賛展開中です 今日も朝日にキラキラ輝いてる 本当にきれいで丈夫で健気ないい子だ
おぎはらさんとこ、秋の新商品発売と再販始まってるぞ 誰かエンプレス・ウーを庭植えする猛者はおらんかの
デカw
見に行ったらデカすぎわろたwでも庭に植えられないこともない・・・欲しい。
>>265 経年の成長と老化の様子がわかって興味深い
おおむね、10年もしたら大分衰えるんだな
おぎはらさん、売り切れ多数だ。 イラガ召喚のジューンベリー引き抜いて、つるバラ用にパーゴラ設置したい。 その下にエンプレス・ウーだとか、巨大なのを植えたい衝動に駆られる。
今在庫なしなのは秋の再販がなかったやつでは 前から「キウィ・フル・モンティ」が気になってて ちょくちょく見てたけどずっと入荷未定なんだよね
オオバギボウシは斑入りの園芸品種は簡単に入手できるが 原種はほとんど見かけないな
うるいの苗を買えばいいんじゃないか
ヨレヨレのハルシオン 違う鉢に植え替えようと思って鉢から出してみたら 根っこの先々が丸く膨らんでて所々に丸い粒もついてる まさかネコブセンチュウって奴ですか
原種しか持ってない俺に一言
>>274 ネコブセンチュウ・・・ピンポ〜ンですね。
よれよれって、こぶの量はおおいんですか?
以前に期待の品種が送られてきた時に、
植え換えようとして初めてネコブセンチュウを見ましました。
NH○テキストでは、「患部をちぎって薬剤をまぶして植え換えるつける」
とのことで、切除後、薬剤「ボルテージ」を根全体にまぶして
もうひとつ、マリーゴールドが線虫退治に効果があるらしいので
マリゴを短く刻んで土に混ぜ込んで植え付けました。
丸1年後、可哀そうだが鉢をひっくり返して根の病状を検査。
こぶはなくなっていました。
そして今年、鉢を抜いて根を見ると まったくこぶなしの綺麗な根、良かった〜。
めでたく2分割を迎え、2株になりました。
希望は有るよ! がんばってみて。
>>278 コブは所々ポツポツとついている程度
小さい根っこはほぼ全ての先が丸く膨らみ
大きい根っこも所々妙に太くなっている
茎も葉も細くひょろひょろだし、葉は簡単に枯れてしまうしで
調子悪いと思ったがまさかセンチュウとは
他は今のところ元気だから苗の段階で居たんだろう
健康な鉢植えに伝染ってたら困るなぁ〜
土を落として根を洗い、鉢の土は廃棄処分、鉢を熱湯消毒まではしたんだが
そこから先がどうにも進まない
ボルテージは本で読んで探してみたんだが、廃版?になったのか売っておらず
マリーゴールドは持ってないし、この時期はどこにも売ってない
今は裸の根っこを水につけてある状態
とりあえず、小さい根を中心にこれから患部をちぎってみるよ
もともと弱ってるようだから致命傷にならなきゃいいが
エンプレス・ウー注文したわ 大株になるのに何年くらいかかるもんかね サム&サブスタンスもこの春に買って植え付けたんだがちょっと西日がキツかったのか葉焼けしてる 植え場所変えるか様子を見るかでちょっと悩み中
>>280 あのオッサンが計ってる写真で5年生らしいぞ
あれが5年か楽しみだなあ やっぱ大きく育てるなら土作りしっかりやっといたほうがいいんかね広め深めで 土掘りめんどくせー
寒河江、結構日当たりに弱いのかな 夏からこっち、葉先からじんわり枯れ進んでる
大きくなぁ〜れ(0゚・∀・)wktk
朝起きたら大きくなってました(願望
>>279 今はマリーゴールドは秋植え草花としても売られているので
ホムセンに処分価格で売られているよ
マリーゴールドには残酷だが、買ってきた生の全草を刻んで培養土に混ぜれば
センチュウを殺す物質が数ヶ月間放出される
また、マリーゴールドが今の時期でも種をまけば発芽する性質を利用して
寒くなるまでに本葉数枚まで育て、土に鋤き込む方法もある
それと、ミントの根もマリーゴールドほどではないが
センチュウを殺す成分を放出しているし
土中のセンチュウを減らすにはエンバク(ネコ草)でも効果がある
288 :
279 :2014/10/13(月) 14:05:34.81 ID:3GrP8Ea3
>>287 とりあえず前スレで誰かが書いてくれてた
「お風呂に入れる」方法をやって新しい土で植え付けたよ
しばらくはこのままそっとしとくわ
うちの近くのホムセンじゃマリーゴールド置いてなくてねえ
センチュウの薬も有るには有るが2kgの袋からしかなくて
鉢1個のために買う気にはなれんかった
センチュウ忌避にえん麦もアリとは知らなかったな
たまたま猫草用のえん麦のタネが手元に有るから
こんど猫が食った後の伸びきった草でも土に混ぜてみるか。
いいこと教えてくれてありがとうな
「お風呂に入れる」方法は、葉のない休眠期でないとできない、ということだったけど
緊急時はべつですね。
苗代より薬代の方が高いってのは残念だすよね。
無い方がよいけども、今度線虫株がみつかったら、半分に割って
普通手当と、葉を丸坊主にして「お風呂に入れる」方法の両方を
ためしてみようかな。
>>288 さん 年内もしくは来年に 無事芽が出たら情報UPしてくださいね。
>>288 えん麦はマリーゴールドと違い、生きた根がセンチュウを誘引捕殺してるから
ギボウシ植えると同時に麦の種を蒔いて、3ヶ月ぐらい育てるとセンチュウが減少する
>>286 可愛すぎたので同じの注文してきた!
うへへへへ
292 :
花咲か名無しさん :2014/10/21(火) 15:03:03.39 ID:7MBFS9KG
冬も常緑なギボウシってありますか?
ぼくらのこころのなかに
294 :
花咲か名無しさん :2014/10/21(火) 20:16:38.31 ID:0TGp07/H
まるで私の髪の毛
天国にもギボウシがたくさん植わってるといいなあ
今年は雨が多かったせいか、ギボウシが巨大化した 特に寒河江は葉数がやたら多くなり、花も80センチぐらいの高さで咲いた
>>271 キウイでフルモンティってDQNネーム?
2年目のファイヤーアンドアイス結局咲かなかった。
299 :
花咲か名無しさん :2014/11/25(火) 00:56:05.53 ID:JjE2crQ6
ほとんどのギボがまだ青々としてる中 グレエクだけが全面的に冬枯れして店仕舞い やる気あんのか
愛想がつきていらなくなったのならください
>>300 ひと冬寝てみねぇと
あいつがどう化けるかわからんからな...
フフフ
302 :
花咲か名無しさん :2014/11/27(木) 20:04:25.94 ID:+0bXnNzQ
フランシーとか増えすぎていらないんだけど
名がわからないのが黄色くなってきた。 10年放置したかぶだから葉がへんにぶつかる。 いよいよ株分けしないとヤバス。
304 :
花咲か名無しさん :2014/11/27(木) 22:01:38.55 ID:8drgu03J
大形のリバディをどーんと日陰エリアに中央に配置して半年。 壁際によせすぎたかなと不安になった。こいつぐぐったらすごい大きくなるらしいな。 高さ70cmで横幅1mとかか、そうなるのにどんだけ時間かかるんだろ
リバティだぞ
306 :
花咲か名無しさん :2014/12/09(火) 02:17:08.14 ID:YN3a+mSk
本年営業終了 ハルシオン、ファーストフロスト、ジプシーローズ、 アフロディーテ、グレートエクスペクテーションズ、 ゴーストマスター、ゴールドドロップ、 ブルーマウスイヤーズ、レインボーズエンド、 フレグラントドリーム 冬季営業中! ステンドグラス、ジューン、ブルーアイボリー、 ポップコーン、ブルーフレーム、グランドマーキー、 アニー、フランシー、ポールズグローリー @北陸
307 :
花咲か名無しさん :2014/12/12(金) 08:21:21.21 ID:mwVJ4+IM
一気に葉が黄色くなったな
葉が黄色くなったな〜と思ったら、雪が積もっちゃって何も見えないよ・・・
この黄色くなった葉っぱはそのまま放置で良いのか?
1ヶ月も前に枯れてたけど
葉っぱは放置派と見苦しいから刈り取る派がいるが どっちでもいいようだ
見苦しいだけならいんだけど 黄色くなった葉っぱが腐敗して新芽の頭に被さって 新芽が傷むとかありがち 本来の目的はこれ
314 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2014/12/13(土) 21:01:09.72 ID:Ct6ABAJv
枯れた葉も無いと、どこに植わっているのかわからなくなる
鉢植えだが枯れてぐんにゃりしてきたら 葉っぱの根元から引っこ抜いてる
そうだね。 目印として枯れ葉は残してるよ。 整備された花壇とか、 株に囲いをつけてるとかなら枯れ葉を片付けてもいいだろうけど、 庭のあっちこっちに点在してるからなあ。 忘れて掘り返しちゃいそうだもん。
花も放置しすぎて種できた
318 :
花咲か名無しさん :2014/12/16(火) 17:54:35.25 ID:ZVaDSujn
芽が出て来るのが待ち遠しいなぁ まだまだ先だ
小さいタケノコみたいにニョキっと、可愛らしいのよね。
ギボウシは雪に埋もれて眠りについている そして冬に花が咲く植物を今年初めて植えてみたが ブリザードにさらされて寒そうで見ていられない
地植えのギボウシは、周りに強い根っこなどなくて環境がよければ、簡単に大きく良く育つね。 木の近くだと木の根に襲われるし、背の高い草に囲まれても、陽が当たらなくてまける。 選んであげる環境次第でうまく育つね。 ギボちゃんは日陰に強いというけれど、日陰に耐えられるだけで好んではいないと思う。 午前でも午後でも、半日日当たりに置いています。
ギボちゃん「陰耐性は、あります!」
耐陰性だった。orz
枯れた葉っぱを全部片付けた さっぱり!
植え替えしようと掘り返して根を見たら、白絹病らしき状態でした。 カッとなり客土も考えたほどですが、冷静になって土壌消毒するか白絹なんか関係ない 植物を植えるかします。 感染した株 ステンドグラス、ダンシングクイーン。 ダンシングクイーンは買い直します。まだ花も見てない…。
326 :
花咲か名無しさん :2014/12/22(月) 20:24:39.98 ID:dH+FBLBq
残念! めげるな
だんしんぐくいーん
途中で書き込んでしまった ダンシングクイーンって高い苗じゃなかったっけ もったいないなぁ 残念だけど来年に期待!
329 :
花咲か名無しさん :2014/12/23(火) 15:40:27.76 ID:mux4mcR7
330 :
花咲か名無しさん :2014/12/23(火) 15:43:58.75 ID:mux4mcR7
株分けしないとと思いながら面倒臭くてもう12月のおわりになっちゃったな 地表に根を出しちゃってる鉢がいくつもあるよ
331 :
花咲か名無しさん :2014/12/23(火) 21:08:30.69 ID:UpSHhIo3
綺麗な黄金葉だね!(゜ロ゜)
でっかい花屋で昨日パトリオット購入。 春に見かけるも当時は良さが分からず素通り、秋頃から目覚めて欲しくてたまらなくて電話。 地上部無くなってたけど1鉢買ってきた。鉢底から根を見たが、びっしり細かい根あって状態は良好。 木の下の日陰エリアに配置。来春に他のギボウシとのコラボが楽しみすぎてたまらん。 ずっと欲しかった物がようやく手に入って、なおかつ状態も良好だから今日はよく眠れそうだ。
小さい花屋だと売り場がせまいから売れない子はすぐ処分だよな。 でかい花屋だからこそ季節はずれの掘り出し物があったりする。
>>333 今うちに植わってるジューンがそうだった
ネットで画像漁ってるうちに欲しくなってきて、1月に地上部が
何もない鉢を買ってきたんだ
100円値引きしてくれたな(元値1200円)
8月半ばに立派なギボウシが一杯あった園芸店 どうしてもスジギボウシが欲しくなり 9月に買い行ったらギボウシは完全撤去されてた あれはどうなったんだろうか
青系のギボウシで西日とか紫外線にそこそこ耐性のある品種しらないか? 黄色・緑・白っぽいギボウシ植えてたら、アクセントにブルー系を植えたくなってきたわ。
知らないな 青系だと、うちにはハルシオン、ファーストフロスト、 ブルーアイボリーといったタルディアナ系しかないけど 日に当たると青みが抜けてくる。西陽には当てたことない 芳香花系のブルーフレームの苗を今年の秋植えたが 夏越してないからどんな性質かまだわからない 育てたことはないがエレガンスは日当たりに弱いと聞く 役に立てずすまんね
338 :
花咲か名無しさん :2014/12/25(木) 21:23:48.56 ID:j7tIluf4
青葉系は寒さに強いよね 寒くなってもなかなか枯れない
ファーストフロストは 「初霜の頃まで頑張りまぁす」って売りらしいしね うちはさっさと冬眠してしまったが
340 :
花咲か名無しさん :2015/01/01(木) 16:34:10.89 ID:IC/5E6Yx
ギボウシに早く大きくなってもらいたいと少々気が早いと思いつつ肥料をやってみた。 写真を頼りに位置を探し出して手とスコップで優しく掘ると芽がもうスタンバイしてたぞ。真っ白なトンガリコーンつくってた。 3月に芽出すから2月には根は活動してて1月にはその準備してると思えば当然かもしれないが・・・ 鉄の棒で株の周囲に穴あけて、窒素分のおおい油粕と堆肥をやって、堆肥を上から一盛り。 春にドカンと決めてくれ
大森プランツの袋詰めパックが出回り始めたが今年から ファイヤー&アイスとファーストフロストが加わってるな 公式サイトは去年から加わってるグレエクも載ってないくらい もうずっと更新されてないけど
大森プランツ公式に載っているもの パトリオット 寒河江 金星 ハルシオン アフロディーテ ワイドブリム 大森プランツ公式に載ってないけど取り扱っているもの エルニーニョ リーガルスプレンダー ジューン フランシー フランシスウィリアムズ ブリムカップ サンパワー アメリカンハーロー グレートエクスペクテーション ファーストフロスト ファイヤーアンドアイス ※最後の更新から3年経過しました。。
新年早々施肥は早くないか 固形油かすなら暖地では2月上下旬、寒冷地では3〜4月と ものの本にあるが
344 :
花咲か名無しさん :2015/01/03(土) 01:44:58.99 ID:iIQvIFAA
んーやや早いとは思うけど超早いってわけじゃないと思う 3月に芽吹くから2月に必要。安い未発酵肥料なら1月に巻くってのもありだな モミジやヤマブキとか寒いうちからスタンバイしてる植物は1月とかは体内じゃもう目覚めて動き出してる
345 :
花咲か名無しさん :2015/01/03(土) 01:51:02.26 ID:iIQvIFAA
うちのギボウシの配置 一番奥の中央 リバティ 左の木の根元 パトリオット 右の木の根元 リスキービジネス 手前右 ファイヤアンドアイス 手前左 カラーフェスティバル 中央の空白地帯にハルシオンを置きたいが夏の紫外線が怖くてな。どこかと配置替えするかな。 リバティも、ほんとはサガエ置きたかったけど入手できずに代打でリバティ配置。 ハルシオンもサガエも去年の売れ残りって形で園芸店で見つけるも、今の庭の春の様子や、園芸店の苗がいい苗かどうか分からず手を出しあぐねている。
今さらだけどネーミングが独特なものが多い気がする
名前がかっこいいのは一杯あるけど 「寒河江」が字面でも響きでも一番好き
348 :
花咲か名無しさん :2015/01/03(土) 17:25:45.12 ID:iIQvIFAA
そもそも突然変異しやすい上に交雑しやすいからばんばん新種が増えるからな。 ギボウシ栽培してる奴は大体複数一緒に育ててるからヘンテコなのが出やすい傾向だしな。 大本のサガエも山形の寒河江市で普通のギボウシの変種として誕生して園芸家の目にとまり、欧米に広まって日本人以上にあっちの園芸家に愛されてる。
交配ではなく芽変わりで生まれた品種が非常に多いのも大きな特徴だね その反面、栽培しているうちに斑が消える等の望ましくない変異が 起きたりすることも少なくないという罠
350 :
花咲か名無しさん :2015/01/03(土) 21:53:22.28 ID:FZOn8BQM
最近は試験管内で新品種を作っちゃうことが多いみたいだけどね 品種の掛け合わせと3倍体4倍体の作出
351 :
花咲か名無しさん :2015/01/03(土) 23:19:49.49 ID:iIQvIFAA
品種改良でも作ってから5年は品質がガタガタなことが多いんだよな。 だから種から育てるよりも株分けのほうが確実に欲しい品種が手に入る。 なんせ株分けはクローンだからな。 今植わってる木のまわりがハゲてるからギボウシで埋めたい。 パトリオット、カラーフェスティバル、ハルシオン。この3つでトライアングル包囲網でカバーさせてみよう。
353 :
花咲か名無しさん :2015/01/05(月) 22:04:26.58 ID:Vkozv/Lk
日光に強いギボウシで知ってる品種あったら教えてくれ できればゴールデンティアラのレポあったら教えてください
354 :
花咲か名無しさん :2015/01/06(火) 23:46:11.44 ID:H81iulwO
ゴールドスタンダードなど黄葉系、タマノカンザシ系、
この辺は陽に強いように感じる
>>354 のリストの最も陽に強い品種に
ハルシオンやエレガンスが入ってるのは疑問だな
>>354 おお!これは素晴らしいサイトだ!ありがとう!
アメリカや北欧の園芸家、ギボウシに対する思い入れ強すぎだろw
原産地の日本人園芸家ももっとこういう研究発表してほしいわw
俺は
>>353 。ゴールデンティアラを買ったったwwww
自営業で従業員少数の大きな店で買った。売れ残りをそのまま置いてあって掘り出し物ザクザク!
ギボウシみたいに時間かかる植物買うのはうってつけだったわ。
ゴールデンティアラ、芽がかなりの数がもう出てる。根もはびこってて状態は最高。
堆肥を好きこんで油粕まいて植えつけてやろう。
ブルー系のギボウシ、何故か日向に強いのが多い。脳内イメージで勝手に日差しに弱いと決め付けていた。
ジューンとかハルシオン系統はみんな強いな。あとはパトリオットとかあの系統も日差しに強い。
日差し強いリストには載ってないけど、我が家のリバティと寒河江もなかなか強いぞ。
>>354 ここのサイト、辞書片手に見てるがどこの国のサイトだろう
イギリスの涼しい夏と日本の激烈に暑い夏じゃフル太陽でもOKって言っても違ってくるしな。
ソースイートは俺が買ったゴールデンティアラとともに売れ残ってて、フル太陽もOKとあったが、
日本国内の園芸ブログだと西日で葉焼けしてるな。
ブルー系を陽に当てないのは 日射しで焼けるからというより 綺麗なブルーじゃなくなるからだろ
>>358 マサチューセッツ、日本で同緯度となると青森とか北東北だわな。
夏が涼しい上に短いから色々考えないとダメだね。
ところでギボウシは好きなんだが、成長がトロすぎてイライラしちゃうんだわ。
そこで複数の苗を1ヶ所に埋めてしまうってどうだろうか。
リバティは1年で3芽になって大きくなる。このペースなら、1→3→9→27。
4年で大株になる計算だ。最初から同じ品種を同じ場所に植えて、2→6→18と、
大株になる期間を短縮するってのはどうだろうか。
361 :
花咲か名無しさん :2015/01/08(木) 21:07:51.51 ID:a9RR6ifE
安売り150円のシェードファンファーレ を3株買って来て パンジーの植え付けのようにまとめて植えたら 一年目から見栄えがよかったよ 一株植えとの見た目の違いは少々小さめの葉がワサワサしてる仕立てになる
362 :
花咲か名無しさん :2015/01/09(金) 01:49:19.38 ID:bAob3bTu
寒河江って普通の園芸店じゃみないなと思ったら、 あれ活け花や造園とかで使う場面多いらしいな。大株で扱いにくいし、値段も高くて大鉢を年に4〜5鉢仕入れる程度だとか。 ちなみに活け花で寒河江の葉は一枚150円とかするらしい。葉一枚150円とかぼってるだろ(笑) で、その話を聞いた店で2800円で3年物の大鉢寒河江をゲット。 2年目で3400円とかするのが当然な中、いい買い物をしたと思う。
363 :
花咲か名無しさん :2015/01/12(月) 11:35:01.17 ID:spWIE6U2
>>356 でもそういう店って電話対応最悪なんだよな
◎◎って品種ありまっか?、ありませんガチャリだし。
寒河江なんてホスタの苗が出回る時期になれば普通の園芸店ならどこでも扱っている。 むしろホスタを仕入れているのに寒河江が置いてない店の方が珍しい。 サイズも4号ポットの小苗から15号鉢のジャンボサイズまで各種取り揃えている店もある。 寒河江の3年ものなら980円程度が相場、冬季の地上部がないものなら処分価格でもっと安いところもある。 今や超ポピュラー品種に成り下がった寒河江を今だ有難がっているのはド僻地の愛好家のみ。
早く芽が出ないかなぁ!
366 :
花咲か名無しさん :2015/01/16(金) 18:05:57.93 ID:vIw3iaQH
ギボウシの1〜2年物なんざ4号ポットで1500円するだろJK ・・・と、思い込んでたが、比較的新品種はそうであって、ありふれた品種は500円台とかだな。一緒に入手したパトリもそうだし(枯れ葉とったら紫の芽が3つ、状態良好) でもサガエの3年クラスが980円とかねーわw こないだ仕事で訪れた新興住宅街(マジきれいでおしゃれな街だった!) 花屋にふらっと入ったらハルシオンの7号鉢4000円したわ。 物腰低く店員に値引き交渉したが庭木扱いで冬だからと安くならんとさ。 同じ系列の別の店じゃ50%オフだったのにぃ!まあ買っちゃったけどねw
一方その頃わたしは山草屋でオトメギボウシとヤクシマギボウシを買っていたのだった。
こないだホムセンで2年物位のハルシオンが1000円位だったから 買おうとしたが、葉っぱが変な形になってたんでやめた メリクロンのエラー的なものかな、切れ目が入ってんのは
寒河江は定番だけど、売ってる時と売ってない時があるよね 大きくて見事な姿だから、ありふれてようが大好きだ 欲しくなってあちこちのお店を回ったよ 値段は高いところから安いものまで、色々だった
>>369 寒河江って人気品種だけどある程度大きな鉢で値段もそれなりなものが多くて
売れ残ると店にダメージが行くから仕入れないという判断をすることもあるんだろうな
うちにあるやつは5号ポット1000円で買ったのだけど6号未満サイズはあんまり見ない
生産者サイドからすれば大きくした方が付加価値が高まるのだから
大きいものが主流になるのは自然な流れなのかもしれないが
371 :
花咲か名無しさん :2015/01/18(日) 11:07:07.20 ID:XdDAfsjG
サガエをありがたがってるのは田舎物とか、ホスタ好きのアメリカ人聞いたら日本人以上に激怒しそうだなw サガエこそ原点にして頂点。庭のせまい日本じゃサガエよりも小さめなジューンが一番人気なんだっけ?
都会の狭い庭では小さいギボウシがいいな。
373 :
花咲か名無しさん :2015/01/18(日) 11:18:43.00 ID:XdDAfsjG
うちはリスキービジネスとゴールデンティアラがある。 1つ1つは小さいけどこんもり広がっていいぞ。 皇帝はいつまでたっても貧相な皇帝・・・orz
374 :
花咲か名無しさん :2015/01/18(日) 14:39:03.44 ID:x2xZ3Xjd
サガエ リバティ 皇帝 スーパーサガエ アイボリーコースト マジックファイヤー マジェスティー いろいろあるよね
375 :
花咲か名無しさん :2015/01/18(日) 14:42:55.52 ID:x2xZ3Xjd
>>375 トップページの白い花いいな。うちのは薄紫っぽいのばっかりだから
こういう真っ白な花が咲くのもいいかも。
377 :
花咲か名無しさん :2015/01/18(日) 18:55:22.39 ID:x2xZ3Xjd
>>377 かなりの大型みたいだね。うちには無理だ〜。
ハルシオンなんて危ない薬でラリってる少年が好きそうな名前だなw うちは御万腔がジューンとする音の響きが好きなんでジューンの大株をメインに 北西の庭を仕上げている クリスマスローズにアストランティアを脇に植えて小型ホスタも少々でジューンを引き立たせている
俺はオーガストムーンかな。名前が風流w響きもいいし なんだかんだで12株9品種も保有してのめり込んでしまったわ
マンションのベランダで小型〜中型のギボウシを20株ほど 庭のある家に住んで寒河江とかビッグダディとか でっかいのを植えるのが夢
UP して〜!
383 :
花咲か名無しさん :2015/01/20(火) 23:09:37.38 ID:4QsSz4yV
うちは大型〜小型15種位あったかな みんなで余剰株の交換会をしたいねー
ジューン、やっぱり一番好きだけど成長遅くてな〜。
385 :
花咲か名無しさん :2015/01/21(水) 23:35:01.35 ID:bBON7HS5
ジューン買いたいんだけど売ってるのはジューンフィーバーみたいなのばかりだなあぁ もっと青みが半分くらいがっつりはいってるのがいいんだけど
いろんな種類のギボウシだらけの庭の写真見たい。誰かアップしてくれないかなぁ。うちはまだまだ初心者で、 ホムセンで買った名前がよくわからないありふれたのしかない。
387 :
花咲か名無しさん :2015/01/22(木) 16:25:36.38 ID:PohIMamn
hosta gardenでぐぐるんだ
そうぐぐってもギボウシ(だけ)の日陰庭の画像しかでないんだわ。 ギボウシが他の草木とコラボしてハイシンクロな美しい庭の画像を見たい。 ってかギボウシと相性いい植物って何がある?シダ、イネ科は有名だけど。
391 :
花咲か名無しさん :2015/01/23(金) 23:54:10.57 ID:x6yUCWUc
同じユリ科の斑入りアマドコロとナルコユリをわさわさささせてるぞ
392 :
花咲か名無しさん :2015/01/24(土) 01:56:09.02 ID:lOgnqRgn
うちナルコユリはないんだた ホウチャクソウだった
393 :
花咲か名無しさん :2015/01/24(土) 02:58:29.01 ID:Jk50K+VV
シカゴにいったとき、ビンテージ物の住宅の建築ツアーがあった ある個人宅の庭には草に埋もれた古いギリシャ古典様式の石の柱の欠片などが あり、1983年のシカゴ万博の際に建てられた白亜の建築の一部を もってきたものらしい…などと、いっていた アールヌーボー様式の出窓などのある建築が 良く建てられた時期の家だが… その庭にギボウシがあったのも印象的だった (…そのときはその名を知らなかったものの 日本で子供の頃の庭にあった…あの雨露をはじく葉のやつと ほとんど同じに見えて 西洋起源だったのか?とも思い不思議だった) 最近は園芸版などでギボウシが逆に日本起源だったことを知った… (なにしろあの万博で…明治初期の日本の大工たちが東京から 渡米して宇治の鳳凰堂と同じ、日本館(パビリオン)を まるごと立てていたのだよ…)
394 :
花咲か名無しさん :2015/01/24(土) 02:59:41.60 ID:Jk50K+VV
(↑1983年ではなく1893年のまちがいだ…
395 :
花咲か名無しさん :2015/01/24(土) 03:01:40.07 ID:Jk50K+VV
×明治初期→〇明治中期、かな…
397 :
花咲か名無しさん :2015/01/25(日) 01:13:26.80 ID:fhiZBwzE
ギボ(ウシ)パラ(ダイス)の間違い
397さんご紹介の「軽井沢千住美術館」のホスタの植栽は 本当にたまげるほどにすばらしいです。 広大なお庭に草1本無い手入れと,センスのよい並べ方に目からうろこの感動です。 幹の下枝を刈り落した樹木の間にみっしりとホスタを植栽してあるのですね。 自分的経験では、(鉢植えを主体としています)ホスタ鉢を樹木の下に置いただけでも 木の根が鉢底から侵入して鉢土の表面に至るまではびこり、ホスタの生育障害を起こします。 土を乾かしてほぐし、樹根を丁寧に抜いて植えなおしの繰り返しです。 動画に有るように樹木幹真近かからホスタを植えれば、肥料を双方で取り合いになって ホスタ根の間に樹木根が食い込み、 結果、強い方の根が勝ち残ることにはならんのでしょうか? 動画では理想的に共生していると思います。 どんなコントロールをしておいでなのか、知りたく思います。
401 :
花咲か名無しさん :2015/01/25(日) 19:38:04.90 ID:fhiZBwzE
土の中に塩ビのトタン板でもいれて区分けしてるんじゃないの
ギボウシってそんなことなる? うち裏庭に雑木やなんかと植えっぱだけど いつのまにか無くなったりしないわ
塩ビのトタン板とは
>>397 動画に映ってるひときわでっかい黄緑の葉は
サムアンドサブスタンスかね?
昨夏、寒河江の大株を八千円で売ってた園芸店が潰れた。 同情はしない。
自家製?
食べるの? おいしい? どんな味〜〜ぃ♪
うるい、スーパーで売ってたよ。買ったのは新潟産 自分で調理するのは実は初めてだったんだけど(うるいが一般的じゃない地域なんで) さっと湯がいてゴマだれで和えたらシャキシャキして美味かった 味噌汁にも入れてみたが単体じゃちょっとパンチが足りなかったな 基本的に味はあんまりしない、とても淡白。歯ごたえを楽しむもんだなアレ 筋っぽい所はないしスイスイ食べれるよ 美味い食い方知ってる人いたら教えてクレクレ
茹でてマヨネーズとかつお節をかけて食べるよ
412 :
花咲か名無しさん :2015/02/14(土) 19:01:48.20 ID:fx6QTg3X
食べてみたいけど、買ったら植え付けてしまいそう
スーパーで売ってるやつは葉っぱを根元からカットしたやつだから・・・
根っ子から掘り上げて売ってたら うるい農家破産するで
415 :
花咲か名無しさん :2015/02/16(月) 22:19:49.05 ID:9evsCJ2w
オーガストムーンとハルシオンを後輩させたらどんな株ができるんだろ。 性格や使い方が真っ向から異なるから楽しみだわww
ホスタの花時期には、朝から晩まで蜂が休みなくまつわりついて 次から次へと花を変えて頭をつっこんで働いている。 まぁ、これじゃ〜、母体は分かっても花粉株は分かったもんじゃないね。 複数の花粉が着いた場合に、3種混合体・4種混合体ができるんだろうか?? それとも1番初めの花粉が着いた時点で素早くシャットアウトできる?? 動物と植物ではちがうのかね。 勝手に想像して、ちょっと笑ってしまった。
マヨネーズと鰹節で食ってやろうと スーパー行く度にうるいをチェックしてるが どうも新鮮そうなものが売ってない
418 :
花咲か名無しさん :2015/03/01(日) 01:28:02.08 ID:1X2DwhGl
動物も植物も一緒ですよ それとめしべ単位じゃなくて種単位
419 :
花咲か名無しさん :2015/03/01(日) 02:16:08.19 ID:30+05c9I
メンゲレみたいに蝶や蜂がおきるよりも早く起きて受粉するしかないな。 受粉したあとは網袋かけとこうかな。 基本的に一番乗りが一番最初に受精するだろ。柱頭の中を精子が酵素出しながら進んでるんだから。 あと20日あまりで芽がでると思うとたまらんわな
>>419 開花寸前に袋をかけてしまって、開花したら即交配、袋を戻す
の方が、早起き不要で確実とおもいますが、いかが?
>>418 動物も植物も一緒ですよ
動物も植物も「1番初めの花粉が着いた時点で素早くシャットアウトできる」ってことですか?
蜂さんの弛まぬ(タユマヌ)努力働きぶりを見たら
体に複数の花粉をすでに同時に付けていて、めしべに突進ということは
十分にあり得るでしょうね。
それでも一番最初の花粉とだけ交配して、他の花粉ヲシャットアウト出来るとしたら
これもミクロ世界の一つの奇跡的出来事ですね。
>>それとめしべ単位じゃなくて種単位
済みませんが、意味が分かりません。
芽出しが楽しみなのは 同様です。待ちどうしい。
422 :
花咲か名無しさん :2015/03/01(日) 22:59:15.12 ID:30+05c9I
>>420 たしかにメンゲレのツルマメに比べりゃギボウシの花は少ないし網かけやすい形だもんな。
花さく寸前に網かけたほうが賢いな。採用させてもらう。
パトリオットって品種、今はメジャーだけど登場初期は40万とかすげえ高値がついたらしいぞ。
アメリカ人のギボウシ好きはもはや病気やんw
423 :
花咲か名無しさん :2015/03/01(日) 23:02:54.30 ID:30+05c9I
話が飛んだなw 新品種出たらどうしようってことでw オーガストムーンとハルシオンとか性格が真っ向から違うな。 おもしろいインパルスが見れるかも。
418じゃないけど
>>420 >>それとめしべ単位じゃなくて種単位
>済みませんが、意味が分かりません。
ひとつのめしべ(柱頭)に対して、その根元(子房)の中にある将来タネになる部分(胚珠)は複数
受精に必要なのは1胚珠につき1花粉、これを種単位って言ってるんじゃないかな
受粉≠受精
受精は花粉管が胚珠に到達する早いモン順、シャットアウトについては多花粉管拒否でググってくれ
でも人口受粉しようが何しようが種がまったく出来ないギボウシ多いよね 遠縁すぎて無理のある交配が多いのかもしれん