1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 00:55:52.73 ID:fgR6Bl+w
3 :
花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 00:57:08.62 ID:fgR6Bl+w
4 :
花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 23:02:18.41 ID:6BgFVOby
苺一会
5 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 07:05:48.37 ID:yMDhj9Af
消費税増税に平行して、HCの苺新苗に油虫が増虫。
株が立派でしたが、油虫も立派でした。
6 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 11:02:55.02 ID:K3o3r2Z6
いちおつ!
めっちゃ花咲いてきた!
7 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 11:28:56.78 ID:jpIk/7pP
どうしてイチゴのパンツなんだろう
メロンやパイナップルじゃ、、ダメなのだろうか
8 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 14:26:55.35 ID:UeVhWwFd
色かな、トイレも女は赤
9 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 15:53:28.09 ID:jpIk/7pP
なるほど。将来、赤い下着を身に着ける為の準備ですね
10 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 18:26:40.33 ID:1S0e0ut1
イチゴの花芽が7番果ぐらいできてる
数えたら50個ぐらい
11 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 18:47:28.89 ID:K4WGOYah
茎に細長い楕円形の黒い斑点が・・・
いや見なかった事にしよう(´・ω・`)
12 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 19:56:03.02 ID:9XRi/zq6
今日ナナホシテントウ捕まえてアブラムシついてる株に乗せといた
減ってくれればいいが…
13 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 00:58:24.28 ID:Ma/clMl4
>>10 それって一株に七房の蕾が出てくるって事ですか?
うちはせいぜい2〜3房しか見当たらないから羨ましい
ずっと人工授粉してたけど、きょうお尻をヒクヒクさせてるアブみたいな蜂みたいなのがぶんぶん飛んでた
もう人工授粉やめてみようっと
14 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 01:46:07.65 ID:AdpOWkom
子供にいちごの収穫をお願いしたら大量に摘み取って来てしまったから
ブランデーに漬け込んだんだけど
漬けてから何日後からが飲み頃で、その時中の実は食べられるのか分かる人居ますか?
15 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 07:04:42.41 ID:k+2fKkAp
>>13 そう。花の数は小さいのもいれて50個ぐらいで、房が7本ぐらい
脇芽伸ばしっぱなしのせいもあるとオモウw
でも普通は、2,3本で自然に花芽の発生が止まるものらしい
ちょっとどうなるか放置して実験してみる
16 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 08:01:15.78 ID:mcLDT7/M
「発芽した苺が気持ち悪い」って赤い実からはっぱが生えてる画像がネット上にあるけれど
あれ葉っぱが苺の葉じゃないよね?
17 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 09:13:19.54 ID:CsToK+bz
うちにも一株だけ7まではいかないけど5段位まで花が出てるのある
他のとは花の数も大きさも全然違うし、全部実をつけていいのかとか
追肥のタイミングもどうしたらいいのかちょっと迷う
18 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 09:40:32.44 ID:k+2fKkAp
肥料の与え方難しいね。
ネットや本にも肝腎なところはやっぱり書いてないからなあ
大雑把なセオリーはあるけど。
気候や品種によりけりだから、細かいことを書くのは無理なのだろうけど
19 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 09:55:46.98 ID:PAErGyKg
二週間に一度、薄い液肥をあげてください
とはあるけど、実際にあげるとしおしおになるしな
20 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 20:03:33.09 ID:k+EwG64e
蕾と開いてない葉を芋虫に食べられてたよ。
クラウンの中が糞だらけ
黒い奴だったチキショウ
21 :
花咲か名無しさん:2014/04/02(水) 21:27:00.05 ID:5zaFNqES
それ聞いて、明日虫除けのスプレーまこうと思います。
22 :
花咲か名無しさん:2014/04/03(木) 00:49:25.91 ID:+74AxKi2
受粉ってスギ花粉じゃさすがに無理だよねw
最近毎日ウッドデッキが黄色くなってる
23 :
花咲か名無しさん:2014/04/03(木) 20:21:09.26 ID:Hvk1TkE6
ボケの花に蜂が花粉集めに来てたから隣にプランター置いてみた
自家受粉よりうまくいくはず!そして今日は雨\(^o^)/
24 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 06:03:41.25 ID:blIJLs1X
なんか葉っぱに黒い点が出てきた
泣ける
25 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 10:36:55.84 ID:ckIuIRB1
葉っぱの真ん中あたりにぽつんと茶色の点がでてくるのは
なんの症状なんだろう
26 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 12:55:16.22 ID:N3Pkqe4I
うちも若葉は全部黒とか茶色のシミが出るようになってきた
あと葉の色が薄いし柔らかい
今までのハリのある葉っぱと全然違うな
27 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 14:29:43.97 ID:4x3RuDcC
蜂に受粉させるんじゃなけりゃ農薬を撒くといい
今なら収穫までには農薬も分解される
28 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 15:49:04.27 ID:2MQOh/Z+
ランナーの出し方はあるのかな?
去年はあまり出てこなかった
29 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 17:06:26.50 ID:3E0iVwTi
まだ実も生ってないのにランナー出てきてるからブチブチ取ってる
30 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 19:03:43.85 ID:DVDmSzVN
ホムセンで桃薫てイチゴ買ってきた
これ美味いのか(´・ω・`)
31 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 21:59:12.02 ID:VOC3fJhF
今年は蕾がいっぱいある。フライングしている奴もいる。
32 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 23:16:55.49 ID:Kwd3tvA0
33 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 23:19:23.54 ID:8djm/jm3
オモト鉢って苺栽培に向いてますか?
34 :
花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 01:39:39.16 ID:ET3Dp1xa
>>30 過去ログではかなり評価高い感じだね。
俺もほしいけど、近くで売っているの見たことない。
35 :
花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 09:54:17.34 ID:HHfWR67r
なごり雪だ!
寒いし、苺達が寒風にさらされ。
36 :
花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 12:57:40.82 ID:Wnx/XwfV
ボケの花の隣に置いて正解だったぜ
今日はいい天気だから朝から蜂が来て今も花粉集めてる
37 :
花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 19:11:56.02 ID:wE+QKlYi
38 :
花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 18:01:59.08 ID:/+H/OKnN
金の黒汁をプランター栽培組に飲ませた。
39 :
花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 18:40:59.10 ID:OcY2WmB+
すごい胡散臭い商品だな
40 :
花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 21:44:08.20 ID:okHX+Dxs
金なのか黒なのか、いったいどっちなんだ!
41 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 07:26:29.63 ID:TEAgioRn
土がふかふか?善玉菌でと。
よくわからんが今年は使っています。
42 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 08:06:30.20 ID:WkNc7Abu
先月ネットで買ったアイベリーが、花芽っぽいものをつくろうとしてる…
こちとら北海道で(すぐ溶けるけど)まだ雪がふったりするのに大丈夫かな
43 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 09:04:37.86 ID:QWYESyt7
44 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 15:07:37.32 ID:hhI5x1PR
45 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 19:16:45.65 ID:f3jOVzcr
同じ福岡なのになんでこんなに成長が違うのかな?
まだ一個も出来てない
46 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 19:20:41.50 ID:UdR7U0/L
うちのも花一つ咲いてないよ
暖かい広島なのに
47 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 19:40:48.21 ID:aM9AC4vC
>>43 福岡だしヘタの付きかたとか種の沈み具合を見るに親はあまおうかな
うちは去年種まいてできた株ですら花を咲かせているのに、エランだけはまだ蕾付け始めたところ
四季成りのくせに不甲斐ない@GUNMAR
48 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 20:04:13.39 ID:bMLTZ8Ww
>>46 うちも広島だけど花咲き乱れてるわ
咲きすぎてやや不安
49 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 23:23:24.61 ID:zNFg1F2X
50 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 00:04:34.70 ID:nhqghVtU
画像パクリじゃん
それも左右反転
51 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 06:57:02.77 ID:DwouCAwY
うちはプランターが一株辺り一つ咲き、蕾も沢山あるし、
地植え組は目覚めたばかり。受粉作業無しの虫も無し。
風で受粉したもよう。
フェニックス花火の地より。
52 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 09:49:09.79 ID:nhqghVtU
53 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 12:10:01.16 ID:WDLvfNeR
>>49 本当に育つなら欲しいけど
運良く育っても赤い実が出来そう
54 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 16:57:32.27 ID:Ki9Qca/k
>>49 yuroplants(ユーロプランツ)…
55 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 22:01:21.04 ID:7GWNUMOZ
イチゴ前線 北上中!
56 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 22:34:44.91 ID:RyFY2UMM
一昨日イチゴの手入れして、さっき暗いなか見てみたら
葉っぱファサーの、花芽グイーン立ち上がりーので心が弾む
57 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 23:40:40.04 ID:Glut25ak
>>49 何人か入札してる奴が居て吹いた
リスク背負ってまで欲しいのか…
58 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 05:20:14.14 ID:2W1XN9wU
ちょっと関係ないが
苗が安いサイトがあったから購入したら、中国人詐欺サイトだった
日本語もまあまあ上手く作ってあって他にもだまされた人がいっぱい
お前らも気をつけろ。
口座名義人は中国人っぽい名前、口座はあらゆる日本の銀行
取り扱いは苗だけでなく自転車パーツや何やらあらゆる種類
59 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 07:34:55.90 ID:r7KkLDRG
それ、明らかに詐欺と分かる全品送料無料のとこじゃないの
60 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 12:45:49.11 ID:ShVYz01A
今苗買わずに、いつ買うの?
秋でしょ!
と思いました。
61 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 16:56:38.10 ID:V9+szo01
プランターにある2年目のイチゴに花が咲いてるけど、水やりは、もう、毎日ぐらい
した方がいいの。これまで、ほとんど、やったことがないんで。
62 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 18:44:56.98 ID:z7Bq5kTL
ラズベリーとかのキイチゴのほうが簡単じゃないですか。
63 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 18:53:07.87 ID:OddydmC/
ダニが一気に発生してしまった、実は食べても平気?
64 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 21:03:23.68 ID:z7Bq5kTL
ちょと脱線するけど、冷凍イチゴってのがあるのを知ったんだけど、
解凍するとベチャベチャになる?
65 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 21:05:55.20 ID:ShVYz01A
プランターで栽培するという事は、水やりしたら肥料成分がだだ漏れなのか。
66 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 21:32:26.33 ID:cl1fkVB0
そりゃそうよ
お手軽と思われてるけどプランターは水や肥料の管理が難しいと言われるんだ
肥料食いでもないし涼しい時期に育てるイチゴはそこまでシビアじゃないけど
プランターのメリットは窓を開けてすぐ世話できるのと
高いとこに置いといたら虫があんまりつかないとこ
67 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 22:08:28.70 ID:OoMoKqCC
花が咲いてきたので筆で受粉したお
でそろそろ最後の仕事追肥時期かお
ホント長かったお
これでやっと5月に食えるのかおw
68 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 22:14:28.46 ID:3bpkzzKK
語尾に「お」ばっかりつける奴のイチゴなんて、みんな夜盗虫に食われちまえ!!!
69 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 22:20:36.35 ID:XH9wGmfq
CCとKK同士仲よくしなさいお
70 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 22:46:25.57 ID:GjCXxyY0
Oo zzと同じ文字がそれぞれ2回ずつ並んでる仲良しさんだねw
71 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 22:52:00.25 ID:GjCXxyY0
桃薫イチゴ、楽天で売ってるね 育ててみたいが1ポット400円
72 :
花咲か名無しさん:2014/04/09(水) 23:27:02.13 ID:RJeiep6D
今頃の苗を買って、実が付いていたとしても本来の味にはほど遠いでしょ
増殖目的なら今買ってもいいけど、秋になったらほとんどの店で販売してるよ
73 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 00:29:56.88 ID:tbZ9BUmC
>>71 試しに買って育ててみたら?
今春の収穫は無理でも来年以降への子苗殖やすのも楽しいし、400円がバカ高いとは思わないけど?
74 :
61:2014/04/10(木) 06:10:15.08 ID:buXSelQ2
>>67 習って、受粉作業、追肥施肥(液肥なので2wに1回)します。
他のプランターで芋虫みたいなのが底にいっぱいいたので調べたら、コガネムシの
幼虫だった。当然、ここにもいると思うのでオルトラン撒いておきます。
75 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 07:32:16.55 ID:AY6JPehm
>>72 そうね、秋にチャレンジしてみるわ。「あまおう」もやってみたい
>>73 レモンの大きい苗木が1000円ぐらいで
苗は1個で400円と考えると高いなーと思ったが子苗増やすこと考えれば安いか
76 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 09:29:31.99 ID:dJMS1d59
あー分かる気がする。
400円は大した事ないんだけど、
イチゴ1苗に400円出すのは高すぎてバカバカしいなぁと思っちゃう。
なので今季もスルーしてしまったよ。
77 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 10:14:04.35 ID:U4lrYmfv
今買って夏にランナーで大量に増やせば来春の一株単価は10円とか20円とかになるよ!
78 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 10:22:11.42 ID:dJMS1d59
>>77 そんなの分かってるよw
100円で買える他の品種に比べて4〜5倍の金額を出す価値があるのか
と思っちゃうわけよ。
79 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 10:43:22.61 ID:0qSTfWOY
80 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 12:26:56.72 ID:wB6vRDhC
>>78営利目的意識ない?
算盤を趣味に持ち出したら何も出来ない。
俺は趣味として初めて初期投資を考えたら頭痛くなる。
他に果樹栽培しているけど…
秋に越後姫の苗を兄貴に格安で・・・・だな、ん、格安で。
81 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 14:37:42.26 ID:i+os6K0Y
82 :
花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 20:36:17.22 ID:KED51tYg
形状はもっと丸っぽい、色は写り方にもよるけど、もっとピンクっぽい
香りは既存のイチゴの中ではトップクラスに強い
同じ畝で育てているなら10倍体の桃薫は普通のいちごより一回り大きい草姿になる
香りがカラメル臭であるのなら桃薫というよりかは久留米IH1号に近い感じがする
83 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 07:37:23.74 ID:rUc5/i82
>>81 >>82 ありがとう。たくさん収穫が見込めそうなのはいいね。見た目もかわええし
84 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 12:12:07.16 ID:v/Pn/DBR
85 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 12:27:22.31 ID:ZAvHgnmH
>>75 知ってたら余計なお世話だが、あまおうは保護されてて入手不可
86 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 14:37:24.37 ID:GOUUz97m
今年はミニプランターと育苗ポットで収穫できるかチャレンジ
育苗ポットと言っても直径18センチくらいの大きいポットだけど
見た感じ3段くらい花房が出て終了ってとこかな
すでにランナーが出てるけど、夏のランナー祭りがあるしまだ摘んじゃっていいよね
お隣の花壇が菜の花でいっぱいなんだけど、ミツバチが凄いって言ってた
うちに全然来ないw
87 :
81:2014/04/11(金) 14:45:03.26 ID:rt/c9Xhf
>>84 トンネルだけだと冬は夜間に気温が下がって花がダメになるんだ
で、零度以下にならないように、水を入れたペットボトルを並べて保温
流石にもう要らないので少しずつ撤去してます
88 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 16:44:42.97 ID:oyRQOOEV
kindleで売ってた苺狩りガイドブックに
ももいちごは大阪と徳島の共同開発だとかトンデモが書いてあった
あれって愛知二号(あかねっこ)じゃないの?
89 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 18:12:29.52 ID:poEtUM2S
>>85 あまおう、コメリに去年売ってたよ。そのときは買わなかったけど
90 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 18:32:05.89 ID:poEtUM2S
すまん、あまおうじゃなかったかも・・コメリに迷惑がかかるといけないんで訂正しておきます
去年はまだイチゴ栽培にあんまり興味なかったんで、
ざーっと見ながら安売りの苗を何個か買ったんだよね
あまおうでなくて別の品種だったかも。うろ覚えですまん
91 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 18:47:18.28 ID:LvDW/S+q
花の中身を食われていたからプランターに敷いた稲藁をどけて探したら4匹もヨトウムシが。
さっさと網を張った方がよかったか@尾張
92 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 19:51:41.80 ID:J4DJgcyX
イチゴって種から育てた場合、収穫できるまでどれくらいかかるの?
93 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 20:05:35.57 ID:zoR7esLx
1季なりならランナーからとっても1年近くかかる
ハウス栽培のように温度管理ができるなら、半年ぐらいで取れるみたいだけど・・・・
種からならもう少し必要だろうな
94 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 20:06:43.01 ID:K04GcYTG
95 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 21:04:58.97 ID:jT6yp3qI
>>88 限られた農家で育てられるあかねっこ だったような
96 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 21:47:39.56 ID:o/mICByy
うちは種から2年かかった
97 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 23:00:21.01 ID:yg9gA+fy
去年春に種まいて今開花結実中です
98 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:34.29 ID:r8wGsedw
品種改良してる農家さんのTV見た感じでは
毎年種から苗作って結実させてた様な、、、、
99 :
花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 04:13:47.65 ID:4j1XN9ij
うちは途中病気っぽくなってしまったからあれだが、去年春に恋の香りの種まいて、現在まだ小苗状態。
実は来年だな。
プランターで育ててるイチゴにハダニ発生orz
約10株全部で確認orz
2週間ほど前に薬散布したのになぁ…(このときはカメムシ等のため)
祖母に噴霧器かりて散布してくるぉorz
ヤフオクの青い苺に興味が…買った人いないよね?
手のひらより大きいジャンボイチゴもでてるぞ(笑)
詐欺で逮捕しろよ。
(赤ちゃんの)手のひら
種からなら結果分かるの2〜3年後だもんな…
大人の手ならあまおうくらいかな
一株だけ葉っぱが毎日少しづつ喰われています。
虫の姿無し、周りの苺達に被害が無いけど…
一番大事な品種なのにショックです。
鉢をドボンと水につけたまましばらく待つ
ヨトウムシなら土の中からヒャー!って感じで出てくる
ネキリの場合は水没はまったく効果が無いから、軽く土掘って探した方が良い
>>107 ヨトウムシなら今くらいの時間に懐中電灯で葉っぱを捜すと見つかるよ
ヨトウなら実があるのに葉っぱなんて食わないだろ
パインベリー花芽いっぱいついてるけど
受粉用のいちごがない
寂しい独身男に彼女いないのと同じか…
>>107です、昨夜葉っぱと株元確認しました。
何も発見出来ず、蟻駆除シャワーを株元へ流し入れ。今朝の葉っぱ量に変化無し。
蟻駆除剤にビックリしたのか不明。
ナメクジか、ヨトウ虫か、、うちは緑のいもむしみたいのがいたから
プチっとしてやったわ
いちごを育てていたら必ず言われる事。
「出来たらちょうだい」
苦労して育ててるんだ、だれがやるものか!!!!( ゚д゚ )クワッ!!
食べきれない時は近所の子供拉致ってイチゴ狩りさせてる俺とは反対だな
イチゴを食べさせる事案だな
>>117 食べきれない量がとれるようになったらそんな事やってみたいw
いちごいる?(15000円でどう?)
どう見ても買春です
数百株に調子に乗って増やしすぎたのと、
メインが宝交早生で日持ちが利かないから、まぁ無駄になるよりは・・・
昨年、あまり実はとれなかったが、越後姫って殖やすの楽だな
紅ほっぺは実は美味しいけど、あまり子苗がとれなかった
去年、冬目前に100円で投売りされていたイチゴ苗から真冬直前にひとつだけ
イチゴの実が収穫できたが、その美味だったこと!
一人で庭で 「 う ん め ー ! ! !」と叫んだよ
早く5月にならないかな〜
124 :
花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 17:04:59.49 ID:Vl62KtyA
>>121 株数が多くなると一気に採れすぎるから早生と晩生に分けた方が良いのでは
ウチは宝交早生(早生と言いつつ今の品種の中では晩生)と、それ以外(とちおとめ、章姫等々)でピークが重ならないようにしてる
>>122 うちの紅ほっぺも子苗があまり取れなかった
何か失敗したと思ってたけど、そういう品種なのかね
126 :
花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 23:49:27.78 ID:5G9Sfgsa
四季なりの天使のいちごの苗売ってる店知りませんか?
>>124 章姫、紅ほっぺ、まんぷく2号、とちおとめ辺りも植えてるけど
寒冷地だからか重なってしまう・・・
>>126 高いけどネットショップなら限定で販売してる所あるよ。
買おうと思ってやめた。
130 :
花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 13:01:49.31 ID:5GksxOuH
>>128 寒冷地かぁ
暖地や中間地だと春以外ろくな実ができない四季なりなら寒冷地向きだけど、露地だと梅雨や虫でダメになるし・・・
章姫や紅ほっぺを2月頃トンネルして開花を早める位しか収穫時期をずらす手だてが無い
沢山採ったら冷凍しておくのが良いのでは?
子株取りにポリポットこうてきた
100個もいらないんだが?
もとから子株孫株とりのつもりで2月に購入した苗から
もう花芽とランナーがでてきた
花芽は取ってるんだけど、ランナーはこのタイミングでもう固定しちゃっていいの?
秋くらいまでじっくりまって、根っこを充実させてからのほうがいい?
えっ。今頃の花芽は摘まなきゃいけないの?
初めての開花だから浮かれてただ喜んでた・・・orz
いくらなんでも早いと思うけどw
5-6月は実を採って、そのあとランナー伸ばしても結構取れると思うけどね
135 :
花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 20:39:25.31 ID:ipJTONwH
2株だけ花芽がつかないままランナー出してるのがある
こういう株はこのまま出させて子株とりまくるほうがいいのかな
それともランナー取ったら花芽が出てくるんだろうか
>>133 親株専用にするなら花芽は取るけど、家庭菜園レベルなら134さんの言うとおり
収穫するつもりなら、今出ている花芽は良い実になるから取っちゃダメ
>>135 秋遅くできた子苗は花芽を持っていないこともある
ランナーを取っても花芽が出来たりはしない
春に寒波が来ると花芽が出来たりするけど
>>136 ありがとうございます。今咲いてる花2輪も花芽も引き続き見守りたいと思います。
ただ、受粉してくれそうな虫が全く見当たらない・・・。人工授粉なんてする必要は普通ないですよね?
もうちょっと暖かくならないと蜂もアブも飛びそうにないし・・・。
この先ただ見守るだけで良いのでしょうか?
>>137 いや、今の虫のいない時期だからこそ人工授粉は必要です
綿棒をボワボワにほぐしてクルッと一撫ででいいと思う
夏姫ってランナー出ないの?
141 :
135:2014/04/17(木) 00:41:54.98 ID:txUckGBl
>>136 ありがとう
ランナー引きちぎらなくて良かった
大事にします
夏姫はほとんどランナーでないよ
株分けで増やしたほうが早いね
143 :
花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 06:21:31.77 ID:8HbyKcsL
レスが無い
145 :
132:2014/04/17(木) 11:53:11.11 ID:W03KqGoR
146 :
133:2014/04/17(木) 20:30:14.57 ID:j/sCvwt6
>>139 アドバイスありがとうございます。
人工授粉必要なんですね。
で、やってみました。
なんか思ったようにホワホワいかない・・・。
綿棒をほぐしてクルッと一撫で・・・?う〜んなにやらマジックテープのザリザリ面みたいな感触。
よく見ると雄しべもちっさくて、これ花粉取れてますかね???
なんか心許ないけどこれでおkなんでしょうね^^;
この作業が中途半端だと苺の形がいびつだったり一部青いままの所が残ったりするのかな?
早く24来ないかな・・・。
うちは100均の耳かきの綿毛でやってる
でもやらなくても結構ちゃんときれいな形に育つよ
うちはミツバチ任せかな
だって朝見ても昼見ても、夕方前に見てもミツバチ来てるもん
ナメクジも受粉に貢献してるのかな
ミツバチ、お隣の花畑に大量に着てるらしいけどうちには来ない
今年は一度も見てないと思ってたら、今日きてた!!!
きょどりながらそーっとその場を離れたよ
去年始めて一つ苗買って育ててる園芸初心者だけど実が大きくなってきて感動
綿棒や綿はマジックテープみたいになるよな。
俺も昔やったけど、もうやってないわ。
>>127 ちなみに石川県のなんていう販売店ですか?ひょっとしてコメリ?
>>153 コメリ津幡店にはなかった。
あったのは駅西のカーマホームセンターで300円くらい。
同じカーマでも田上店、示野店にはなかったから、違う地域の人が参考にしてカーマ系列店まわってもないかも。
ちなみに昨日もまだ綺麗な苗がたくさんあった。
あと、バーンズっていうとこにもあったけど、600円くらいした。
プランター栽培で花咲まくり、肥料は東電よろしく駄だ漏れ。
追肥を検討中。
関東圏で天使のいちごの販売店情報キボウ。
>>126 白いのか?
関東ならオリンピックっていうスーパーに秋も今の時期も売ってたが
158 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 09:41:04.43 ID:DglcXEdF
蕾がたくさん出てきて花もぼちぼち咲いてきたのですが、株の根元をよくよく見ると
複数の株に分かれてるように見えます。
これは株を分けて別々の鉢に植え直した方が良いのでしょうか?
いま植わってる鉢がそもそも小さめで、この蕾が全部実になったら狭すぎるような気がするんです。
それとも、今そういう根を傷付けそうな作業はしない方が良いですかね?
>>158 うちのも株わけしちゃおーかと思ってる。
でも花が咲く前か咲かなくなってからのほうがいいんじゃないかな。
160 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 11:39:07.60 ID:nyV6LUqC
大事な時期に手術してどうする。今季の鉢選択ミスは置いといて、
来季に向けて秋にバキバキと分けて植えるべし。
それより、我が家の芽の無い葉っぱ苺?をなんとかせねば。
>>159-160 なるほど。今あせって工事するのは逆効果ですね。
せめてたっぷり日光に当ててちょっぴり追肥して、乾いたら水たっぷりを心掛けて結実を楽しみに待ちたいと思います。
レスありがとうございます。
夏あかりが予想外に大きい
花が咲き終わると実になっていない緑の膨らみに何故かダンゴムシがわらわらと集まっている
164 :
花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 11:41:28.57 ID:DSdxRy+G
昆虫の駆除剤に共通点あるのか解らんけど、
液体蟻駆除を夜にまいてから葉っぱを噛られなくった。
自分ちの家庭菜園によく殺虫剤とか使えるな
166 :
157:2014/04/20(日) 12:40:16.28 ID:GelUhyPq
>>156 ちなみに俺が見たのは
オリンピック武蔵浦和ね
ただ在庫はごく僅かだった。
他にも店舗や系列のホームセンターがあるからさがして見てくれ。
ついにカラスに目をつけられてしまった
みんな実の保護はどうやってますか?
実だけ網で覆っても意味ない?プランターごと覆った方がいいの?
ベタ掛け不織布
毎日謎の齧り痕があるけど幼虫いないからオルトランDX撒いた
ランナーからの子株とりって
ランナーの適当な所を土に固定しておけば良いの?
適当の定義がどちらかによって成否はわかれるな
>170
除草剤と枯葉剤一緒にしてるやつ見たことあるし極端な無農薬信仰は変なのばっかやで
でも農薬なのかどうかよくわからんアリ駆除剤をイチゴの中へ撒くのは抵抗あるな
177 :
花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 17:30:20.89 ID:rToAV9fw
鉢に植えたイチゴ株なんですが、土が浅すぎて可愛そうな状態です。
一度鉢から外して土を追加するという工事をしようかなと思ってるのですが、やめた方がいいですか?
178 :
花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 17:44:08.56 ID:LdAjG/C0
>>178 蕾がまだ出てきてるから受粉すればおkじゃないかなぁ
前スレでカレンベリーさえも枯れたと書き込んだのですが
枯れた株を先日抜いたところ、
根はすこぶる元気でした。
恐らく、鶏糞入りのイチゴ用肥料のやりすぎで窒息したようです。
イチゴは肥料焼けしやすいからね
お疲れ
182 :
177:2014/04/21(月) 23:20:44.50 ID:rToAV9fw
反対意見がないようなので質問を続けさせて頂きます。
追加する土は素人が作った腐葉土で充分でしょうか。
それとも野菜、果実用培養土みたいなものを混ぜるべきでしょうか。
はたまた上の方のようにイチゴ用肥料といったような物を用意するべきなのでしょうか。
蕾がたくさんついてて今にも咲きそうで焦ってます。
化成肥料と骨粉をたっぷり与えているが、特に困ったことはないな
184 :
180:2014/04/22(火) 03:33:48.71 ID:fjE5ZGWa
>>182 イチゴ用肥料は各株に一握りで
鶏糞臭で虫が湧き、
根が恐らく窒息で枯れ果てる大惨事だったので
使い方はよく考えていただいた方がいいかと思います。
腐葉土のみだと排水性の
心配がありますが、どうでしょう?
糞元気な苗をランナー分家して冬越え、しかし糞元気に葉っぱだけ異様に付け、ランナーを出し、本来の目的物が無い。
葉っぱ野郎は子供も葉っぱ野郎なのか?
抜こうか迷っています。
186 :
177:2014/04/22(火) 07:03:23.96 ID:dqADhbyQ
>>184 なるほど。アドバイスありがとうございます。
排水性ですかー。イチゴの根はデリケートなんですね。
じゃ底土を敷いて、腐葉土と培養土を混ぜて・・・これでやってみようかな・・・。
それにしてもイチゴ用肥料は高いですね。
昨日ホムセンで見つけましたが10kg?袋で千円弱でした。
一株に一握りでそれなら10kgなんて使い切るのに何年かかることやら。(育てる株数にもよるでしょうが)
もっと小分けで安価な商品があればいいのに。
過リン酸石灰で十分
188 :
177:2014/04/22(火) 08:22:52.79 ID:dqADhbyQ
>>185 あ、ウチもそうです。
ランナーで分かれて冬越えした株は異様に元気な葉が出てるけど、葉だけ。
いつ出るのかないつ出るのかなって待ってたけどこれは待つだけ無駄?
そういえばイチゴ用肥料の袋の裏に「親株からランナーで出たひとつ目の子株は使わない」と書かれていました。
図解で矢印を指して「これは使わない!」とまで強調されてました。
読んでて意味が解らなかったのですが、子株は花が咲かないということなのでしょうか?
>>187 試してみます。
葉っぱ野郎の次郎、三郎、四郎、はダメ子ですな。
葉っぱ観賞用には凄くいいよ。
やっと花が咲き始めた。去年は今頃雪が降っていまいちだったから今年は期待している
子株取る時期が遅かったんじゃないかな
うちも他より遅い時期に取った子株は花が付いてない
開花が終わって結実中だけど、ランナーが6本ぐらいウジャウジャ生えてきた。
切った方が良いのかな?
ランナーの出にくい品種じゃなければ、これからいくらでも出てくるから切っていい
ランナーの子株(次郎)は親の病気を引き継ぎ易いとか病気になりやすいから
孫株(三郎)を定植させるってなんかで見たよ
たまに読んでる園芸ブログが株の更新でランナーから子株を定植させてたけど
割と順調に見えたが
おいらはランナーの子株はとっても元気が良いから親の病気もらう心配はほとんど要らないって何かで読んだ。ネットで。
過リン酸石灰を探してきましたがこれまた大袋で↑\1000なので見送り。
別のホムセンにイチゴ用200g100円ってのを見付けたのでお試しに購入。
ついでにサントリーの本気シリーズ、ドルチェベリーってのもついでに購入。
年に2回収穫できるんだって。
今ある株も満足に世話できてないのにおいらは一体何をしてるんだ・・・。
分かるよ。つい次々と買ってしまうよね
うちも、ブドウの苗2本、レモンの苗2本、イチジクの苗5本
桃の苗2本、りんこの苗2本
今年は買ってしまったよ・・・
あと、金柑のぷちまるという苗と、キウイの苗とさくらんぼの苗と
マスカットの苗も欲しいな〜
食い物ばっかりw
どんだけ広い農場だよwww
>>188 子株は大きく生長しすぎて花が多く付きすぎ摘花をしないといけないし、果実も小さめになる
それと万が一、ウイルスに罹っていた際に他の株への感染リスクを減らすため子株は使わない
親株がウイルスに罹病っていた場合、ランナーを通して子株、孫株に移っていくけど
ランナーの生育スピードがウイルスの感染スピードよりも早いので親株から遠いほどウイルスに罹っている可能性が低い
病気は土壌、虫、風などによって媒介されるからランナーで防ぐことはほぼ不可能
逆にランナーの末端までいくと株が小さすぎて花芽分化(一定の大きさの株が低温を受けて花芽ができる)出来ないから
2、3、4番目あたりの株を使うのが一般的
家庭菜園の場合は早期に付くランナーもある程度容認出来るし、秋まで生育出来る時間があるのでかなり後ろのランナーまで使える
家庭菜園なら子株が最適だな
>>197 広くないけど、苗があると買ってしまうんだよ〜
育つのにイチゴでも数年かかるから
それ考えると、いっぱい買ってしまう
お前らも気をつけてくれ
孫株を年越しさせて次の年に親株としてまたランナーから・・・
ってのはどうなんだろう
203 :
177:2014/04/23(水) 11:33:33.08 ID:6iZj/pbZ
>>198 詳しくありがとうございます。
しかし何度読んでも疑問が湧くばかりでよく理解できない・・・orz
>>199 家庭菜園です。子株が最適なんですか?
最適なのか使えないのか、どっちなんだかちんぷんかんぷんです(笑)
えっと、198さんは農家さんってことですか?
農家で栽培する場合は子株は使えないという理解で良いですか?
>>203 なんか自分を見ているようでワロタ
生き物を育てるというのは、100%の回答はないのだと思うよ。
環境、品種、愛情、etcでぜんぜん変わってくるし、
太郎株も使えるか、次郎株以降じゃなきゃいけないか とか試してみればいいと思う。
自分は、ITの仕事をしているので、ゼロかイチ、白黒はっきりさせないと気がすまないタイプだったのだけれども、
趣味で、イチゴや、その他植物を育ててみると、コンピュータのようにはっきりとした回答はないことに気がつかされて
とても新鮮に感じています。まさに経験とカンがものをいう部分が多いです。
ただし、セオリーはあるので、まずはセオリーを本やネットで勉強し、その通りにやってみることをお勧めします。
収穫後に放置してた苺株からランナーびょんびょん伸びて、勝手に増えてってる
一つ目(太郎)のは見送って、そっからさらに伸びた次郎、)三郎目当ててさらに放置
葉が3枚くらいになった株が宙ぶらりんになってるのに気が付いたら、ポットに受けて根が張るのを待つ(ほぼ放置)
根っこが出来上がってたらランナーカット
20〜30株出来上がるので10月頃に「えっと、このくらいの株でいいかな〜」と適当にチョイス
しっかり寒さに当てて時々水やり
そんな感じで今花が咲きまくってる
しかしなかなか大きくならないんだけど、もしかして葉っぱの数が少ないかも?
気になってしまう性格で大変です。肥料やり過ぎたよ。たぶん。
つんでしまったみたいで、あーあ、水やりも解らんようになった。
プランター栽培組は渇き気味にすれば、あーあ。
あっという間に、実が大きくなるのと
ジワジワなかなか大きくならなのは何か違いがあるのかなあ
株が小さいほうがあっという間に実が大きくなって
株が大きい方の実はなかなか巨大化しない
去年は鳥に食べられまくったから
今年は花のうちに鳥よけのネットを張っておかなければ
>>207 受粉していなければ実は大きくならない
花の数が多ければ、一つ一つの実は小さくなる
露地栽培の場合、いちごは袋掛けとかしないの?
袋掛けに合う袋と袋の止め方の情報がほしい。
しない
ランナー伸ばしっぱなしなんだ
214 :
花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 15:02:16.32 ID:tM2F4r7C
>>212 鳥は大丈夫?
ネットごとちぎったり、上からつついたりしないのなら
うちもやってみようかな
そのネット家にあるよ
自分もそれやろう
>>212 自分も今年は水切りネット使う予定で買ってある。
>>204 亀レスごめ。
なるほどなるほど。絶対の解答はないけどセオリー前提ですね。
小さい頃から母の土いじりを傍目で見ながら遊んでいたので勘とか肌で感じるものは持ってると信じ・・・w
まずは子株の何がダメなのか、抜かずに育てて観察してみます。
農業など、仕事で栽培されてる方などは効率の悪い(であろう)株はすぐ抜いて処分なのでしょうか。
家のだとかわいそうでそれはできないですねw
きっと娘が泣くw
>>214 これ、うちだとカラスに破られて食べられたなぁ。以来100円ショップで大きめのかごをかぶせるようにしたよ。
>>212 豆腐容器で立派に実がつくんだね
もっと土の量が必要なんじゃないのかという思い込みがあった
前に苗用ポットで育て続けて結実までやってるひとがいたな
>>221 うちは今その状態
実は大きくなってるけど数が少ない
2〜3年目のまだ初心者だけど太郎とか2年目とかあまり大差ない感覚
むしろ2年目とかすごい調子良いわ
苗の持って生まれた素質はあるけど環境要因もかなり影響あるし、結局結果が出るまでわからない
途中まで絶好調でもちょっとしたことで駄目になったり
二年目のほうがそりゃおお株になるだろうけど
病気のリスクが高いので毎年更新していくんじゃないの
>>218 カラスの目は黄色が見えにくいらしいよ
黄色ネットやカゴがあればそれで覆うとよりいいかも
ヨトウらしき虫を取っている時にイチゴが付いている茎がポキッと・・・(´・ω・`)
227 :
花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 20:39:41.98 ID:at+9HjDz
花がピンク色は・・・・・・うどん粉病なんだね。
どうしてくれようか。
下手にデカいプランターに入れて外で育てるよりも、小さいパックに入れて屋内で育てる方が虫も付かず病気にも掛かりにくそうでマシなように思えてきた
>>212を見たら豆腐の容器で苺育てたくなってきた
でも豆腐の入れ物は上のフィルムを上手に剥がせない…
>>229 豆腐の容器はフィルムを綺麗に剥がせる作りじゃないからなw
そんな作りにしてたら輸送中に水漏れしまくるw
別に豆腐じゃなくてもいいんじゃない?
牛乳パックとか
500gのヨーグルトの入れ物でいいんじゃね
うちには何かに使えるかと思って
ずっと溜め込んでるヨーグルトの容器が100以上あるけど
これといって使い道がない・・・
イチゴの西側に15cm程のブロックが置いてあって、株元に西日が当たらないようになってるんだけど、そこの場所のイチゴ群が目に見えて成長が良い。
葉には日光がたっぷり当たって、且つ地温が一定に保たれてる環境が良いのかな。
そこのイチゴ群にはアブラーもあんまりついてない。
大事に大事に育ててる、ポット植え章姫はアブラーの餌になってるのに…orz
日当たりさえ良ければいいってもんじゃないんだな。楽しいね
石垣イチゴってあるよね
石垣の前にイチゴポット置いたら生育がいいのかな
ちょっと実験してみる
236 :
花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 16:21:09.94 ID:K0easfw+
趣味範囲の正解は無いよね。嘘だろ?みたいな事も苗も楽しみの一つ。
しかし花芽の無い苺は草花より変な存在。
うちのプランターのいちごちゃんが冬に枯れてしまったんだけど
真ん中から葉っぱが出てきてるやつもあるから枯れたのも出で来るとおもっているんだけど。
スロー過ぎて本当はほとんどお亡くなりになってるかもしれない。
でも引っ張っても根っこはってるんだよね〜
北海道だから目覚めるの遅すぎるだけなのかな
まだ赤くならない待ちきれない
暖かくした方がいいの?温室あるけど入れたらどうなる?
野ざらしの鍛えられたイチゴを食べようぜ!
240 :
花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 09:25:33.27 ID:m6CIYylZ
肥料過多で肥大し、うどん粉病の葉っぱを切ってみた。
菜の花ほどの茎でうどん粉病。実が心配です。
今さら薬液灌水してみた。
>>237 根までガチガチ氷るとダメやで
生き返るのもあるけどちっちゃい葉っぱで豆のような実になって食えたものじゃなかった
冬は氷らないところに置くか露地に植えとこ
枯れた臭いランナーを埋めてたら葉っぱだけ伸びてきた
最初何かよく分からなかったので放置してたら二枚目の葉が伸びてきてイチゴと確信
埋まってると思われるクラウンまで掘り起こしたほうがいいのかな?
>>237 北見に住んでるけどプランターで外に放置してた桃薫の親株は、地上部死亡だったり青い葉っぱで生きてたりと様々
ポットのまま放置してた子株が意外と生存率高いので雪が融けた4月頭に家の中に入れたら最近花芽がついたわ
桃薫はパテントなので成長の度合い見てこれから選抜するつもり
>>241>>243 ガチガチになって凍ってたyo!
ショックで死にそうですorz
地面に適当に植えてたいちご達はみんな綺麗な葉っぱで生きてる…
もうすこし様子見て生きてる子達をハウスに植えなおしてあげようかなと思います。
いちごの一株当たりどのくらい実をつけさせとこばいいの?
「どのくらい」とは?
日数(時間)ですか?それとも数ですか?
開花からどれくらいで完熟するですか?
>>246 花数です。今は小さいのが10-20/株もある。大きさはともかく味が落ちるなら摘果したいです。
249 :
花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 07:03:38.05 ID:6gvetogg
昨年の葉っぱ野郎の子株も葉っぱ野郎と認定した。
今朝葉っぱを全カット。枯れたら終了。
葉っぱワサワサしてランナーってのも出て来たけど花咲かない
これはもう諦めですかね?
>>250 希望は絶望へと。
水と肥料と土の無駄ですね。
ニューハーフ苗は元気だから、葉っぱがワッサワッサのランナーがギンギンします。
今年の秋から「夏の輝」、「こいのか」などが一般用に発売されるらしい
西日本で夏穫りを狙った「夏の輝」、味はさちのか級で冷暗処理無しに11月穫りが出来る「こいのか」
両品種とも優良品種を出し続いている九州沖縄農研の作品だから楽しみだわ
いちごの一株とは1クラウンで合ってますか?
>>252 詳しいですね。そういった情報はどこで?
いちご新聞みたいのがあるんですか?
ネットあさってると各自治体の農業試験場のpdfとかJAのpdfが見つかるな
いちご愛を感じます
うちは、イチゴの他にもいろいろ育てているから、一品種を追いかけるというのがなかなかしないもんで
そういう情報は助かります
257 :
花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 18:41:48.80 ID:2PE6d6G4
越後姫のうどん粉病が治らない。
品種の致命的欠点とはいえ嫌になっちゃう。
>>254 早いところは今年の秋のカタログが出回ってる時期なんで、イチゴのラインナップもそういうので確認してる
なんだかんだと毎年数品種追加しているものの、結局は「さちのか」しか増やしていないのが現状
「こいのか」なら秋の開花後トンネル張れば年内収穫も出来るんじゃないかと期待してるんだけど・・・
5月にランナーから採った子株と7月に同じように採った子株では
実のなりかたが違うのかな?
道東です。
四季成りのいちごは去年夏から秋まで実をつけてランナー出さなかったんだけど
ランナーが欲しければ実をとってしまえば良かったのかな?
去年このスレでランナーが出でるって書いてる方がいて羨ましかったです。
もし、実をとって出てくるなら今年は1株実を付けさせないようにしてみようか迷っています。
それか、クラウンが増えたら切って株分けすればいいのかな
四季成りなのに花がちょっとさいただけで終わってしまった
ランナーばっか延ばしてくる
自分も去年の9月に買った とよのかはいままでランナー出たことない
今は実が12個付いてるから栄養がそっちに行ってるのかな?
新しい葉っぱもそんなに出てこない
四季なりでも品種や環境でランナーの出し方には差があるからねえ。
デコルージュは3年経過して未だに1株→8株程度だし、半分は株分け増殖。
純ベリー2は激しくランナー出しまくって四方八方で大繁殖して難儀する。
サマールビーは温かくならないと本気出さないけどランナーの出し方は中程度で管理しやすい。
・・・な感じだし、ランナー出しにくかったデコルージュでも植え替えて比較的良い環境に置いてやったら
多少はランナー出したりというのもあったけど・・・品種次第のとこは大きいと思う。
・・・とよのかは地植えすると雑草化するくらいランナー出して増える類の品種だと思うんだけどなぁ。
地植えではないね
5号鉢に植えて根詰まりしてるからランナー出てこないのかな?
あと花が咲いてひと月たってやっと実が少し赤くなってきた
こんなものなのかな?遅い?
えーん
実がうどん粉まみれになってた
今日純ベリー2の物凄く細いランナーが出てたよ
実がぜんぜん大きくなってないので普通に切ったけど
これまた極細ランナーが生えてくるのか不安だw
てか追肥とか何時するんだこれwまったく分からん
ちなみに五号撥で物凄く葉っぱの量と花咲かしてる
病気にも強いしこれで美味かったらかったら最強だと思うわ
268 :
花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 08:31:37.10 ID:3qFi/fZx
うどん粉病駆除大作戦実行中です。規定外にトップジンMを水代わりに、
液肥太りのうどん粉病葉っぱも除去して若葉の成長確認しました。
実にうどん粉病が確認されない事が救いかな。
上の方で豆腐の空き容器でイチゴ栽培してるってレスがあったけど、イチゴの空き容器でも良いよね。
パック売りされてるイチゴの空き容器に培養土いてれ苗植えて、パックの透明フィルムでマルチすんの。
だからそのマルチにはとよのかとかあまおうとかにょほうとかプリントされてんの。ちょっとしたジョークよね。
透明の容器だと根が嫌がるとかって聞いたことある。
透明は苔が元気よく生えてくるね
気にしなければいいけど良く見えるからちょっとイヤンな感じになる
イチジクに小さな虫(蟻よりはるかに小さい)がいたことありますが、
その虫が何かわかりますか?
>>251 どうしたら?
花咲かないのはわかったけどこのまま来年までほっとけばいいの?
うちだとこの時期に花咲かせない株は早々に取り除く。ランナーも花を咲かせたやつからとる。葉っぱばかりのやつは来年も葉っぱばかりの気がするからな。
実を付ける事を忘れた葉っぱ野郎は撤去ね。
株抜いて捨てないと、隣から栄養うばう。
そりゃ大雑把すぎないかね
単純に株が小さいまま冬に突入したから花芽形成が出来なかっただけじゃないの?
イチゴ農家の間ではたまにランナーでの株変わりがあるけど、家庭菜園レベルではそう簡単に遺伝子は変わらない
冬に花屋で死にかけの50円見切り株を買って今7〜8粒出来てる
植え替えたとき葉が2枚しか残らなかったけど今のところ病気も虫もなし
苗農家の人が丈夫に育ててくれたんだなあと実感したわ
役立たず苗を廃棄したらスッキリしたよ。ついでに株も移動して間隔バッチリ、
廃棄した苗に花付も有った・・・・見なかった事に。
一生懸命生きてた
葉が付きすぎて花芽に栄養が行かないということも考えられるよね
あと、花芽が分化するためにはカルシウムとアミノ酸がどうとか
施肥のタイミングか量がまずくて葉ばかり成長するモード突入・・・てのがあるしなぁ。
苗とり用に地植え放任してるグループはほぼ100%花もつけるし実もつくのだけど、
プランターに上げて良い実をとろうとしてる連中の中からたまに巨大な葉を展開して花は皆無というのが出る。
まだ寒い時期に花付けてたからむしったやつが
その後は一向に花をつけないんだけど
こういうのは花芽分化じゃなくその後の施肥で失敗したって事かな
難しい
スレチだったら〜と前置きすればスレチしていい理由にはならんよ
288 :
286:2014/05/05(月) 08:25:53.39 ID:Ofi+VNsz
>>287 ごめんなさい
ワイルドストロベリースレあるんだね。
もうしわけないです。
ワイルドストロベリースレで聞いてみますので上に書いたレスはスルーでお願いします。
実がちょろちょろしかなくてデカい葉とランナーだらけは
葉っぱ野郎ですか
>>289実が有ればよい方ですな。葉っぱ野郎は葉っぱだけの雑草。
俺は今朝ホームセンターで半値苗買った。
3種どれも立派な実があり、葉っぱも立派でカレンベリーなる物は完熟実が3個付いていた。
ウドンコにやられまくってる (´;ω;`)ウッ…
よ、寄るな(´・ω・`)
>>291 どちらにお住まいですか?
近くだったら引っ越すので
毎年ホコリダニの猛攻にあう
今年も安定のホコリダニ(´・ω・`)
越後姫ってジャンボ系だろ? うどん粉病出まくりワロタ
越後姫うどん粉病と共に生きる。
薬の制限回数オーバーするも、安定期?に入りました。
スプレータイプ薬剤も色々使い様子見中。
始めてのいちごぉぉ
やっと赤くなってきたうれしいいぃ
このスレで見た排水ネットが守ってくれますように
今までうどんこ出たことなかったのに今年は出てしまった
特にカレンベリーがひどい、お前病気に強いんちゃうんかと
うどんこは買ってきて直ぐなったけどそれ以降ないな今のところ
あまり世話してなくても花が咲いたと言う
でも全然緑のまま大きくならねさちのかーw
純ベリーの方はでかくなってるけど・・
うどんこ病は食器用洗剤を水で薄めて葉っぱの白いのを拭き取って
暫く様子を見てたら治ったってどっかで見たじょ
噂話は困るって、別種の殺菌剤散布しました。
しかし失敗に気が付いた。展着剤を混ぜ忘れました。
また経過観察してみるぜ。
うどんこ病は出ない。
しかしアナグマが出た。
今年も壊滅したよ!!!!!
303 :
286:2014/05/06(火) 21:44:18.82 ID:1oRTT+Hd
雪見イチゴが開花してます
桃薫のご先祖様よ!!
あの独特な色と香りは雪見から受け継いだの
もう分かってると思うけど桃薫を育てていれば雪見は要らない子だよ
ストロベリーブーケのウメとサクラも試しに作ってみたけど花色以外は桃薫の方が良かった
イチゴに限らず、若い苗のうちに肥料やりすぎると葉っぱが伸びすぎて実がならなくなる
トマトもきゅうりも
自分が悪いのにイチゴむしったり、葉っぱ野郎とか呼んでるアホ
へーそうなんだ
うちは冬眠みたいなもんだよなと思いながら、秋に化成肥料
葉の動きが止まったなと思うまで月に2回くらい有機液肥
春になって内側から葉っぱや花芽がモリモリ出てきたらまた化成肥料1回と液肥を月1くらい
今はもう水だけやってる
ガッツリ雪に埋もれてたし今年は小さいプランターの割にはそこそこの収穫かな
>>306 イチゴとトマトやキュウリでは花芽分化の条件が全然違うだろ
そもそもイチゴは肥料やり過ぎると枯れるし、窒素過多気味でも低温短日で花芽は形成される
花芽が出ない原因の最たるものは、苗ができたのが花芽分化の適期(大体9〜10月)以降だったこと
>>306 葉っぱ野郎呼ばわりはどうかと思うが、この時期に花咲かせないやつを撤去するのはまあ理解できるんじゃないかな。
>>308 トマトもきゅうりも肥料やりすぎは枯れるよ。どんな植物でもそうだよ
ピーマンだってさつまいもだって、肥料やりすぎは葉っぱばかり伸びて実がならなくなる
植えてる場所が同じなら低温、短日の条件は同じなのだから
後は肥料のやりすぎが原因よ
自分は苗を7月に採り、9〜10月に定植.大株にするために肥料もかなり与えるけど花芽が出なかった株はないな
恐らく花芽が出ない株と出る株の条件は同じはない
10月以降にランナーから根付いた苗で、単純に花芽を持っていなかっただけだろ
キャベツみたいに低温で葉の枚数が多いと花芽が出来るのか。(グリーンバイナリ?)
イチゴ農家じゃそれよりどうやって花芽を減らすのかが問題みたいだね (次郎より三郎四郎を使うとか)
去年ランナーを取る暇なくて親株含む多世代家族イチゴにしたら花芽がつき過ぎて摘果が辛い
苺農家は9月に苗を検査して
花芽分化を確認してから定植するらしいから
その頃にある程度の大きさに育ってないとダメって事だよね
三郎四郎は病気を避けるためもあるけれど花芽調節って株数が多いと大切と思う。
病気はうちの場合、病変のある下葉を時々取ってたので今も所々赤い葉(一番株元)があるだけ
今年は豊作だー
しかし追肥してなかったから全然甘くない
今庭でつまみ食いしてきた
うまうまー!
レスから花芽を持たない株が存在する事が解った。
花芽出さないならランナーも出さないと良いのに。
318 :
花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 08:32:56.81 ID:dBcDN4gw
一昨年植えの苗、去年の春はさっぱりだったのに植えっぱなしで
肥料も同じで今年は現在なぜか花芽に花が咲きまくり。
秋植えポット苗は次年より養生して2年目が良いのかな?
>>319 越冬時じゃないよ
花芽ができるのは9月〜10月の気温が下がった頃
毎朝イチゴが食べられるって幸せだわ
育てた甲斐があった
322 :
286:2014/05/08(木) 09:56:44.13 ID:rSPR8phr
>>318 秋植えポット苗は時期的に花芽を少ししか持っていない
2年目の株は花芽が沢山つきすぎるので摘果が必須なのと、
根が老化しているのでそれほど収量は上がらない
7月末頃採った苗を10月頭まで育苗して定植するが吉
>>317 その解釈は違うと思うよw
スポーツ選手がオリンピックに向けて調整するように、苗もその時期に丁度良い物を選ぶんだよ
夏に根を張らせて、秋に株元を太らせて、冬に根っこが凍らないレベルに冷気にしっかり当てれば
春には花芽はちゃんとできてくると思う
あとは肥料のタイミングとか、水のやりすぎとか、湿気、害虫、鳥に注意するくらいかな
イチゴって結構育てやすいと思う
>>324 間違えた
春に花芽が出来てくるじゃないくて、花が沢山咲くって言いたかった
うちjは沢山咲いたのに、受粉を完全に虫任せにしたから実がデコボコだったりちっこいまま終わったり
今になってボリジに蜂が集まり出したけどもうイチゴには花が咲いてないw
上の方で、イチゴ農家でごく稀に葉だけの株がでるというレスがあったんだよ。
それってもしかすると花芽が付かないというより不稔性で(花粉が出ないとかの)
花は咲いても実がならない株の事かもしれないね。バラの枝変わりみたいな突然変異。
皆んな暖かい地域でいいな、うちは今やっと花盛り。
>>326 ゴメン、一行目葉だけというより実のならない株
そしてそんな突然変異は農家規模の株数でも滅多にない。
それと、春は低温処理して花芽を確実に付けるものと、ランナー採り用の親株の両方が売られているとどっかで読んだよ。
葉っぱしか出ない株は基本的に秋までの成長不足
とよのかが順調に実付きも良くて美味しいです。
330 :
30:2014/05/08(木) 17:36:50.77 ID:PAAUaWvL
出来始めた実がどう見ても潤いのない固そうな石みたいに見えるのですが、
何をどうすればいいのでしょうか?
331 :
286:2014/05/08(木) 17:45:16.37 ID:rSPR8phr
なにそれ凄い気になるw
>>324 冬の冷気は花芽形成には関係ない
328が正解
GW中、雀に200個くらい実を食われ、宝交早生40株収穫ゼロ orz
目の細かい巨大ネット張って漸く収穫できるようになったけど小粒でガッカリ
おまいらもトリ対策しとけよ・・・
カラス以外の鳥になら食われてもいい精神でいけよ
カラス「お、差別か?」
>>333 そういやハウスで育ててた時は冷気関係なかったな
春に活気づくのは日照時間?
イチゴの花芽形成なんて調べればすぐに分かることでしょ
まあそういうことを理解せず、ある程度生育した株を家庭の冷蔵庫に3週間入れておけば花芽形成するだろうと思っていた馬鹿がここにいますが
338 :
花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 21:01:53.95 ID:BOt9h5jL
鳥避けの最善は?広い面積のネット掛けで作付け極少は無しで。
豆鉄砲でも持って見張ってろ
セリアに3mx0.65mの鳥よけネットがあるから
それでいいんじゃないかなぁって
キュウリネットのほうがコスパがいい
うちは思いっきり山の中だけど、不思議と鳥にはやられないんだよな
ナメクジに食われまくり
だからサランラップを実に撒いてみた
>>337 それは試したの?w
このサイト見ると日照、気温って書かれてるね
他のとこでは窒素を抜くとか書かれてた
344 :
花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 21:46:03.18 ID:jJnJnuo/
日照時間が短いのは生育を遅らせる主要な原因だろうか?
345 :
花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 21:46:39.14 ID:jJnJnuo/
日照時間が短いのは生育を遅らせる主要な原因だろうか?
>>337 試したよクラウンが1p以上の物を10株ほど
3週間置いても低温のダメージが若干残るだけで死にはしない
その後ランナーが伸び始めた苗を見つめながら気づいた
冷蔵庫の温度は0度だったって
この時期のランナーは全部ちょん切ったほうが良いの?
うちのパインベリー同じ時期にホムセンで買って来て
ほぼ同じ比率の土と肥料で半日陰に置いてたやつは花咲きまくり
日向に置いてたやつはランナーでまくり花芽0
花粉がほとんどないってあったけど
普通のいちごの花と比べるとおしべがないレベルだった
早く食べたい
>>322 18株。全て紅ほっぺ。
昨年安売りされていた苗から子株を取りました。
太郎も育てています(処分するのはかわいそうで)。
めちゃデカって四季なりだったっけ?
数年前に買ったときは一季なりだった気がしたんだけどな…
品種変わったりするんだろうか。
352 :
333:2014/05/09(金) 00:27:29.56 ID:psI+PHXI
>>334 いや、スズメも群がると焼け野原にされるよ
色づいてない実まで食われ、一年間の苦労を考えるとやるせなかった
>>336 冬のハウスは程よい低温短日なので、花芽が連続形成されて収量も大幅アップするよね
自分はハウス持って無いけど、冬にトンネル栽培した株は2月〜6月まで収穫できる(途中何度も成り疲れがあるけど)
春に休眠から覚めて活気づくのは温度と日照時間だろうね
>>340 ダイソーの1.8×5mのネットは目が45mmと粗く、ヒヨドリには効果あったけどスズメにはダメだった
目の大きさが30mm以下のものが良いと思う
桃薫って花もいい香りするな
家の中に入れてた株の花が咲いたら、花から杏仁豆腐の匂いがする
実は桃の匂いなのに面白いわ
セリアの3mのは網目15mmぐらいだよ
あんまり小さいと受粉のミツバチが寄れなくなるんで
コレぐらいがちょうどいいと思う
カラスが苺スレの住人
356 :
286:2014/05/09(金) 05:33:58.95 ID:DBV0SZLB
>>350 毎朝っていいね!
うちの紅ほっぺは冬が越せなかったみたいであぼーんしたよorz
>>351 四季なりってかいてある
357 :
336:2014/05/09(金) 07:51:00.16 ID:8QKyH2CM
>>356 過去ログ漁ったらビッグスイートってのがあって、一季なりはこっちの方だったみたい。
ところで、HD06-1、11ってホーブ・デルモンテの2006交配という意味なのかな?
イチゴって下の方から赤くなるんですよね?
ヘタの方から赤くなってるけどおかしいですか
そういやうちの宝交早生も上から赤くなるな
今朝は元気だった株が半分シナシナしました。
先日虫が居たから潰したのに!
根切りの仕業か。苺の生命力にかけ祈るのみ。
雨風で何も出来ないから、蟻駆除液を大量に灌水してみた。
隣の畑のおじいちゃんが孫と一緒に収穫してた
もう赤い実がいくつもなってるんだよなぁ
うちのはまだ赤くなるどころか小さい実が成ったばかりなのに
品種が違うんだろうけど早い品種ってどれなんだろ
うちはとよのかとか紅ほっぺとかありがちな品種だけどポツポツ収穫してる
でももの凄く酸っぱい
水を毎日あげてたけどちょっと減らそうかな
とよのかと女峰だけどもう収穫してるよ
365 :
286:2014/05/10(土) 09:29:33.93 ID:N9IelcCC
寒冷地のうちはまだまだ花盛り。収穫は一ヶ月後かな
うらやましくないもん
367 :
286:2014/05/10(土) 10:04:11.71 ID:N9IelcCC
>>366 うちも道東なので花の蕾が出来てきていたり開花したのがあるからこれから><
春野菜と夏野菜一気に育てる感じだよね
畑はマルチ無し、プランターもマルチ無しで地温上がり悪め。
実は付いて次々花も咲いている。
今月中に食えればいい地方です。
9株中6株が葉っぱ野郎だったんだけど買った店にクレーム入れていいかなorz
だから肥料のタイミングが悪いか、肥料のやりすぎが原因でしょ
買ってしばらく育てて思い通りにいかなかったからクレームって
悪質クレーマーもいいとこだな
374 :
花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 18:36:32.87 ID:Z+ICEHSr
いちごは難しいな・・・。ラズベリー、ブルーベリーとかの簡単さに比べると
受粉が。
ブルーベリーも難度が高いじゃまいか?
ホームセンターで知らない人と話し込んじゃうわ
「ブルーベリー難しいですよねえ」
「うちも何度も枯らしちゃってwHAHAHAHA」みたいに
やっぱり、窒素分が多い&窒素を遅くまで与えるのが花芽形成しない原因なんだな
377 :
花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 18:52:32.73 ID:Z+ICEHSr
そういや枇杷も簡単だな。
勝手に実がついてくれて丈夫だ。
イチジクも簡単だよ
夏みかんも
379 :
花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 19:27:05.59 ID:Z+ICEHSr
イチジクは、まだ棒苗のままだorz
みんなランナー受けるポットの土作りはどうしてる?
赤土+腐葉土でいいかな?
受けるだけだったら結構何でも良さそうだよね
うちは放置してたら砂利の下にある痩せた粘土質の土でも根付いてた
私は定植予定の土にバーク混ぜるくらいかな
桃は簡単?イチゴ簡単にできたから桃に挑戦してみたい
>>373を読んでなぜ
>>376の結論になるのかさっぱりわからない……
それとも、
>>376の「遅くまで」ってのは育苗中、昨年9月頃のことを指しているのだろうか。それなら納得だが。
384 :
333:2014/05/10(土) 21:56:29.59 ID:d++4zDea
>>380 ポットに受けるんだったら水持ちの良い土がいいと思う
夏場の水やりマジ大変
>>383 下のアドレスのポット苗の所
「窒素は前半に与えて株の充実を図り,後半は8月上旬ころに窒素を切って花芽分化の感受性を高める。(ココ重要)
施肥量は,窒素成分で150mg程度」
低温条件は大抵満たしているだろうから
みんな張り切って10-10-10とかの液肥バンバンやっちゃったんじゃないかと。
↑(注)八月上旬というのは促成栽培で花芽形成を早める場合。(冷蔵・加温が必要)
初めての露地栽培で予想外にうまいのが大量に採れた
いいなぁ
うちは全部酸っぱいよw
子供ががっかりしながらもイチゴ好きだから食べてくれてる
389 :
花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 01:25:14.55 ID:0aqfhRGu
香りの強さで収穫時期を判断してるのは俺だけだろうか
>>383 > それとも、
>>376の「遅くまで」ってのは育苗中、昨年9月頃のことを指しているのだろうか。それなら納得だが。
遅くまでっていうのはその意味で書いてたんですが?他に何の意味があるの?
要は葉っぱ野郎はツルボケの状態なんだな
>>390 いやあ
>>369に対して
>>370>>371>>372とすかさず窒素やり過ぎ+罵倒するレスが付いてるのを見ると、
花芽が無いのは育て方が悪いと主張したい人がいるんだなと思って。すまんかった。
花芽が付かないのは前年秋の育て方が悪かったということだから、
秋〜冬に買った苗で花芽が付かないものが多かったらお店にクレームを入れるのはokだね。
まあ、自分で苗を育てたなら自業自得だけど、その場合はさすがにクレームなんか入れないでしょ。
(というか、
>>369は育苗用の苗を春に買って花が咲かないって言ってるってことは無いよね?)
>>391 それは、昨年秋に正常に花芽が付いた苗でも、春に窒素分が多いと花が咲かないってこと?
来年くらいに実験してみるかな。
確かに窒素が多いと葉っぱばかり茂って花芽があっても生殖成長が抑制されるってのはありそうではあるし。
>>392 > 花芽が付かないのは前年秋の育て方が悪かったということだから、
> 秋〜冬に買った苗で花芽が付かないものが多かったらお店にクレームを入れるのはokだね。
OKじゃないっつうの
秋から冬に買った苗でも、購入者がその後バカスカ肥料をあげすぎると
せっかく窒素を切ったのに、花芽がつきにくくなるということ
クレーマーっておそろしいね
>>393 濃さも問題だと思う。
イチゴ専用肥料(固形)でもNPKが3-5-3のもあれば10-10-10のもある
濃い固形肥料で1ヶ月以上持続する奴を夏の終わりにやったらAUTOかも。
自分は秋と春先に花用の6-40-5くらいの小粒のをパラパラと撒いたし薄い液肥もやったけど花付き良いよ。
洋ランなんかみたいに置き肥を早目に切り上げて薄い液肥で調節した方がいいかも。
もともとイチゴは根が痛みやすいし。
葉ボケはエネルギーあるんだからランナー増やすんなら最適だと思うけどな
>>396 クレームありきだからね
何か不具合が見つかったからじゃなくて
クレームつける為に不具合探してなんにでもケチつける
苺の苗に花が咲かない→自分の育て方はすっ飛ばして店が悪いに違いない!→花が咲かないのは引き取ってからの自分の育て方ではなくそれ以前の店の育て方のせい→私は悪くない!店が悪い!弁償しろ!
クレーマー怖すぎ
>>392 ランナー取り用の苗じゃなければ、花芽分化しているから花は咲く筈だろ?って事でしょ?
また洋ランの話で悪いけれど肥料切れが悪いとせっかく付いた花芽が高芽(葉芽)に変わっちゃう
球根でも花の直前に肥料やると蕾が駄目になったりするよね
絶対に花が咲くとは言えないと思うよ。
俺は田舎育ち、婆さんが自家栽培野菜(苺含む)を行商していた。
朝一に畑へ盗み食いしに行って見付かり、起こられた思いで、しかし濃厚な甘さは忘れない。
スーパーや、苺狩りの物とも違う味わい。
秘訣くらい聞けばよかった。
ばばぁは嫌いだったが悔やむ。
スイカ作りは下手でした=売らない
>>393 うちの宝交早生がまさにそんな感じ
1〜2月の葉がまだ寝てる頃に根本で花咲かそうとしてたから
まだ早えーよ!とつぼみ毟って、春にそりゃ!と肥料やったら
その後は葉ばかり茂って花が付かなかった
花芽があっても施肥が悪いと時期に花付けない
>>398 今日からコイツのことをクレーマー野郎と呼んでやろうw
自分が悪いのに葉っぱ野郎と呼び捨てるわ、バカスカ引っこ抜くわ
おまけに店舗にクレームいれる!というアホに自省を促すために
コイツっていうのは
>>398のことじゃないよ
クレーマーのことね
>>401 ありがとう、そういう情報が欲しかった。
>>396>>398>>402 なんでそんなに必死なんだ……
おれのイチゴはどの株も花が咲いているし、
花が咲かない株を引っこ抜いたとかクレーム入れるとか言ったのはおれとは別人だぞ。
詳しい情報も確かめず、データや事例も示さずに
「クレームはあり得ない、育て方が悪いに決まってる、窒素のやり過ぎ」って
決めつけているのがなんか嫌な感じだったから横からコメントしただけで。
>>404 >秋〜冬に買った苗で花芽が付かないものが多かったらお店にクレームを入れるのはokだね。
叩かれているのはこの文章
秋の販売されている時点の状態が良くても窒素が多ければダメ
植えつけている場所が悪くて冬に入るまでの生育が悪くてもダメ
>>369の詳しい状況が分からない以上、むやみにクレームをいれるのではなく、
一旦自分にも非がないか考え直せと言われてるだけ
それを状況も分からず秋〜冬で花芽が無ければクレームはokっていう方が酷い
冬場に差し掛かっている段階で小さな株を翌年開花株として売ってる場合は店が悪い
ただ普通の店は販売時期が終わればすぐに撤収するし、冬まで残っているのは四季なり系が比較的多い
例え一期成りが売っていたとしてもランナー取り用としてあしらわれる可能性もあるから
イチゴに限らず商品を購入する際は使用方法ぐらい確認するのが普通
いや、
>>383に対して
>>390で「遅くまでっていうのはその意味で書いてたんですが?他に何の意味があるの?」とコメントがあったので、
じゃあ
>>382だよね、という流れで書いたのだけど。
あらためて
>>405のように1行だけ取り出されると確かにたたかれそうな文章だったな。すみません。
>>404 申し訳ないけどキミ頭悪いよね・・
最初に妙なレスつけてきたときからおかしかった
謝られたら逃げ場は残しといてやるもんやで
まぁまぁこの話題はこの辺でいいじゃない
うちなんか寒冷地だから秋に買った株はまず実が付かないんだぜ
べ、べつにうらやましくないもん
四季なりは30度以下で花芽つくみたいに書かれてたけど、そんなにジャンジャン実が生ったものは無いな
ほとんど観葉植物状態
食べ頃のイチゴを探して、プランターが軽くなってたら水やりして、ランナー切って、庭に出て毎日こんな感じだがさすがにしんどくなってきた
大した数じゃないのに面倒に感じるんだから、これを露地でやったら根をあげそう
今は他にも野菜作ってるしバラの世話もしてるからちょっと忙しい時期でもある
411 :
286:2014/05/11(日) 17:27:47.30 ID:lO2CVUIP
>>410 こちらは寒冷地なんですが
四季なりが夏になると秋まで実をつけまくります。
普通のは花がちょっとついて終わってしまう
>>411 という事は我が家の庭の環境では暑すぎるのか
ちょっと今年は涼しくしてみよう
ありがとう
でもどれが四季なりだったかちょっとわからなくなってるw
今頃出遅れて花芽が上がってるのがあるからそれかも知れない…
今年から四季始めたけど期待しちゃっていいの?
といっても天使のいちごなんだがw
>>408 > 謝られたら逃げ場は残しといてやるもんやで
ちゃんと理解できてるなら追い込まないが、やっぱり分かってなさそうなんだよ、この人
>>412 なぜか名前に変な番号が入ってたorz
四季なりさんも上手くいきますように!
ジャンボイチゴってあんまり実を付けないって聞いたから不安だったけど結構花芽がついてきた。
デカくしたいところだけど摘むの勿体ないな…
奇形や小さい実はすっぱいの多く大きな実は甘かった
大きさと甘さの因果関係があるかどうかはわからないが・・・・
えーやばい。摘果とかしないでいっぱい実がついたままだ
>>414 それはこっちの台詞なんだけど……
>>406に書いた流れは理解できてるの?
いったいなんだ、追い込むだの
>>407の書き込みだの……ほんと大丈夫か?
>>419 しつけえよ
よそでやれカス
さっさと失せろ
イチゴ育てるの難しすぎるよ。。。
難しいね
プランターでギリギリ数の苗しか栽培出来ない身としては
失敗すると、非常に悲しい
スレが伸びてると思えば・・・
窒素を切るのは農家がクリスマス需要に間に合わせるため、花芽を早くつけさせるための技術
10月になれば低温短日条件で、窒素に関係無く花芽は出来る
露地栽培なら10月は肥料を与えて大株にした方が収量は上がる
ハウス栽培でもないのに育苗中に窒素を切ったりしたら花芽が早く出来すぎて冬に無駄花が咲くぞ
>>401 さんの育て方は普通だけどね
宝交早生は休眠が深いから不時出蕾は起きにくいけど、冬に花が咲いちゃったのか
今年の冬は寒かったから、ウチの宝交早生40株は殆ど花が咲かなかった
その後2月に肥料入れてマルチして、今が収穫のピーク
休眠に入る時点で花芽の数は決まっているから冬に咲くとその分春に咲く花が減る
苗が出来るのが遅くて花芽を一房しか持っていなかったら、冬に咲いた分で終わり
昨年は寒波がきて春にも花芽が出来たけど(このスレでも報告あり)、今年は暖かかったから昨秋出来た花芽でオワ
理由がクリスマスであれ何であれ
花芽をつけるためには窒素切るのは事実じゃん
そのタイミングが素人には分からんって話でしょ
それと、つるボケの原因は肥料やりすぎしかない
他に原因はない
間違えていちごスレのほうにかいてしまったんで
マルチになっちゃうけどすみません、こちらで質問しなおさせてください
ランナーのさきっちょがクラウンになりかかってるんで
これを土の上に固定したんだけど
根っ子がでずに、そのまま伸びていってしまう
根っ子ださせるコツってあればおしえてください
>>425 ずっと固定しておけばあわてなくともいずれ出ますよ
一郎苗ですよね?ランナーは次郎三郎って感じでどんどん続いていくよ。
不要ならきってしまえばいいよ。
ほっとけば根っこがでてくるんで
そうなってから植えればいい
428 :
425:2014/05/12(月) 13:34:27.04 ID:ZEhZHx7s
ホームセンターで買ったよく分からん品種のランナーが本気出し始めた
増やすの楽しみだわぁ
テンキヨホーで日曜日はものスッゴイあたたたたたかい、って出てた。
おかげでイチゴの実がぜんぶ真っ赤に熟してくれた。
テンキヨホーで月曜日はものすっごい土砂降り、って出てたので
日曜の夜にいちごの実を全部、収穫しておいた。
アパートの1階の軒下で育ててるので隣の部屋の住人に見られたはず・・・
夜中に何ゴソゴソやってんだろって不審がられたjかもw
ぜんぶ収穫しちまったんで、きょう火曜日は収穫ゼロだヮ
k打つ時にjも打っちゃうとか秘孔突き間違えるケンシロウマジ勘弁。
433 :
花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 07:18:35.35 ID:TloTv8As
今朝、収穫しようとしたら何者かに大量に食べられてた(ベランダ菜園)
しかも取りごろの真っ赤なやつのみ。
昨日夕方確認して明日朝に取ろうと思ってたやつばかりだから
昨日、きもち早くても取っておけば良かったと悔やむばかり。
どれもヘタだけペッて感じで残されてて、ストッキングでカバーしてあったやつもちぎりとられてた。
なんだろう、ネズミかな。
うどん粉病
摘んだランナーを水にさしていたら太郎が誕生した
現在すくすく育っている
ちょっとうれしい
今生えているランナーは捨ててたけど、そういう活用法もあるんだね
やってみよう
438 :
花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 18:08:21.37 ID:u48To3Wg
ランナー水に指して苗できるんだ
ランナーはへその緒とか言うけど栄養要らないのかよ
実の下の方が熟さずに白いままってのは何が原因なのかな
上の方が真っ赤で柔らかくなってきたから仕方なく摘んで食べたけど、やはり酸っぱい
>>438 バジルなんかも芽指しで増やせるけどランナーもそれと同じなのかもしれん
もちろん栄養は必要
441 :
花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 17:06:00.10 ID:b1MltkFb
受粉しなかったら実つかなかった(泣)
ランナーがいっぱいでてきて根をつけています。
親株にまた花咲きますか?
ランナーは切ったほうが良いんですか?
イチゴ食べたかったなぁ…
エスパーじゃないからそれだけじゃ分からん
時期的にはまだ出るはずだけど
掘り出し物カレンベリーの4個目を収穫かな。
絵に書いた様な形でも赤くならない実はなぜかね?
今日夕方からめちゃくちゃ寒かった
また花芽上がってきたりして
冷風機を使ったらどうなるかね
うどんこ病大発生中
雨多い@茨城
うどん粉病プランター栽培組を隔離してみた。
西日をたっぷり浴び、風も強烈な所、気のせいか改善している感じ。
露地の宝交早生はほぼ終了、今年は40株で2kgと散々だった
トンネルしてたカレンベリーや章姫は未だ花芽が上がって来るのでもう暫く楽しめそう
乾燥しすぎても湿気てても発生しやすく
その癖水がかかるのに弱い
うどんこ病ってわけわからんな
>>441 受粉失敗して実にならなくてランナー出まくり始めたならもう終わりくさいね。
四季成りならもうワンチャンあるけど一季なりならもう終了でそ
451 :
花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 19:13:12.65 ID:7RNSfpls
>>450 とちおとめと紅ほっぺ植えました(泣)
実家は何も手間かけてないのに毎日収穫できてるのに(>_<)
ただ植えれば食べられると思ってました(泣)
まぁなんだ、多少の栄養分と水分があり、マルチ掛けて陽が燦々と当たれば実るわね。
うちのプランターは、陽射しで土温上がり、大きめのブラブラしている。
本日、女峰、とよのか撤収した
>>453 て、撤収?!あのよくわかんない日本語で三回まわす(だっけ)人?
スベったねwww
秋の定植時期に春の収穫が終わったらランナー育苗せずに苗を全部捨てて
他の野菜を二作する(三回まわす)という漢が現れたの
あの人成功したのかな?
457 :
花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 23:58:31.47 ID:ftSGpY95
軟弱が四回転したんだよね!
軟弱回転はともかく、収穫が終わったイチゴをそのまま残しておくのは無駄だと思うけどね
ウチも来週には453さん同様宝交早生を撤収してサツマイモ植えるよ
苗採り用の親株は別に鉢植えしてあって、サツマイモが終わったらイチゴを定植
ベランダ栽培で今年はパプリカで場所とられるから育苗どうすっかと
悩んでたが2年かけてようやく大きな実をつけるようになった苗とか
気持ち的に撤収できそうにない
苺の素質が解らなくなりました。
だって、昨年の親株を3号鉢?転がってた奴に植えた。
中粒筆頭に鈴なりで、意地を見せている。
461 :
花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 09:13:41.92 ID:iNCIV3/z
昨日四季なりの紅茜の初収穫をしたのですが(まだ小さかったけど形が良かったので我慢できず)
次の実が形がイビツなのも含めると10個ほど育っているのですがコレはそのままにして良いのでしょうか?
選別して奇形な実は取り除く方が良いのでしょうか?
受粉不良でいびつな実は余り大きくならないし食べてもイマイチ
正常な実を肥大させるため、取り除いた方が良い
天使のイチゴ 雪うさぎが美味しくなかった
酸味よりも甘味の方が強いが、味が薄い。
果実の色はくすんだ白。他の品種に比べて浮き果になりやすい
若干甘い香りはするものの気づかないレベル
白雪小町は雪うさぎに比べると安定しているが、うどん粉まみれになる
こちらも味は薄く、酸味はほぼ感じない。ただ香りはかなり強い方
白ではないし、熟期も遅れるけど桃薫を育てた方がマシなんかな
イチゴやっと大きくなりだしたけど
四季なりイチゴのほうは良しとして
さちのかはほんとに食えるのだろうかw
なんだかもう終りっぽい書き込みがあるんだけど・・・
>>464 うちは北海道だからこれから♪
でも四季なりじゃないいちごはランナー出した株もあるからショボーン
ランナーでてもとって、まだ苗作りしないけどね
実が色づき始めたので食害されないように
居間の前の軒先に鉢を移動していたが
勇気あるヒヨドリがすぐそこまで偵察に来ていた
これから油断ならん
近所の畑持ち爺婆に笑われ無くなった。
プランター栽培で実が沢山。
来年に向けデータを蓄積しとるでよ。
去年はもういちごは買わなくて良いね!って言ってたのに
今年はそれほど美味しくないような気がする
あまおうの味を知ってしまったからだろうか?
あまおうの種発芽したので大事に育ててみよう
あまおうが旨いとか・・・ どんなイチゴを食べていたんだよ
むしろまずいイチゴに出会った事ないな
味の違いはあれど全部うまいわ
イチゴ大好き
イチゴに砂糖をかけて食べると全部うまい
あまおうの実生、これまでは酸っぱいのばかりだったけど、今年は甘いのが出来た
これは育て方次第なのかな?。特に何やったわけでもないけど。
あまおう始めて育てたけど甘かったよ
沢山はできなかったし小さかったけど
バナナ味のイチゴが食べたい
ヤフオクみたら黒とか青とかすげえ色したイチゴの種売ってるんだけど栽培してるやついる?
デルモンテの、めちゃデカいちご育ててる人います?どんな味だった??
うちのできたんだけど、重さ15g前後で市販の章姫とかとちおとめ並。
いちごの香りもする。で、食べてみたらブドウといちごを足して2で割ったような味だった。
完全無農薬栽培。薬は全く使ってない。
まずいというわけではないけれど、もともとこういう味なのかな?かなり意外だった。
ひょっとしてそれまでと全く違う外国産かなにかな?
>>476の言ってるのみたことあるけど
明らかに外来だよね。国内の植物と交雑しちゃったりしても大丈夫なのかな。
めちゃウマのほうは味もいちごそのものだった。ただめちゃウマは他のどの品種と比べても
葉っぱが特徴的。すごく毛深い。これもやっぱ外来種なのかな?
>>463 ラベルどおりじゃないの?
ほんのり甘い
写真の種も浮いている
>>466 ヒヨドリはもういなくない?
北国にはいるのかな
中国地方山間部だがヒヨドリは年中いるよ
餌の無い冬には人家近くの餌台に来て
桜が咲く頃から餌台には来なくなるものの
街中や山ぎわを飛んでいるのはよく見かける
イチゴがヒヨドリホイホイだったとは
>>477 今年からそだててるからまだ食べたことないです。
食べるのは来月になりそう
横着して綿棒で受粉したら見事に失敗
やっぱり筆だね
絵筆でゴシゴシやったらめっちゃ失敗したわ
優しくフワフワポンポンしたら成功
宝交早生は犠牲になったのだ
うちは完全に虫まかせ
それでもまあまあ良い形にできる
綿棒の綿をほぐしてふわふわぽんぽんしたらいいんじゃね
苺、株とらない方々はいつ頃撤収されますか?
もう甘い実はとれなそうだから、そろそろ撤収しようかなーとうすぼんやり考え中。
撤収はしない。来年も同じ場所で生やす。むちゃくちゃ元気だからかわいそうでそんなことできない
でっかい章姫食べられた・・楽しみにしてたのに
鳥だよね 多分
>>480 そうなのか
人に近寄るのは冬ってことか
うちのいちご、なかなか色付かない (´・ω・`)
あーマイマイガの幼虫がクソウゼー
とちおとめを育てたんだけど、妙に甘くて酸味がぜんぜんで味もうすかった。
スーパーのは程よくすっぱくて味も濃くておいしいのにやっぱりプロにはかなわない。
酸味や味の濃さってどうやったらでるんだろう?
耳かきの後ろのボンボンでやれよ
今度はカレンベリーが茹で葉の様になった。
くにゃくにゃしてヨレヨレ〜!
以前は別種が同様になり、カットして蟻駆除液で峠を越えた。
やっぱり虫がいる感じ?
ヤベー花咲かねー
もう諦めたほうが良いかな?
撤収か、、
紅茜、ポテトサラダに投入してウマーした
初収穫してきた
収穫って一気だね
小さい百均プランターで20株くらい育ててる
毎日5個くらいダラダラと収穫できるとありがたいけど、実際は20個前後毎日とれる
そして段々と苺が無くなっていく
大きくなってないのに色付いてしまうのがもったいない
去年ホムセンで買った一株、ひと夏放置してたら二畳の庭を覆うほどに生い茂って
今年は大量に摂れました。
味はスーパーで「ハズレ!」って思うやつよりはおいしいですし形もいいです。
特に肥料も上げてないし冬には雪に覆われてそれも自然にとけるまで放置してたのに
イチゴって丈夫なんですね。びっくりです。
うちは第一弾の実が終わったら
新しい花芽が出てくるんだけどみんな撤収早くね?
朝収穫した純ベリー2食べてみたよ
まだ全然熟してないのかかなり硬かったけどw
でも全然いちごだ 当たり前だけどw
酸味きつめでほんのり甘かった
でも売られてるイチゴより野性味があって好きだよこっちも
自分で育てたから評価甘めかもしれんけど
もうちょっともっと熟したらもっと旨いかもしれん
去年買った四季なりのトスカーナがそんな感じだ 株がまだ若いせいかな
そのまま食べてもいいんだけど、グレフルミントとスライスしたトスカーナでティーにしたら
フルーティでおいしかった
純ベリーと比べるとトスカーナの方が断然硬い
トスカーナだと甘味は乗りにくいけど、夏あかりぐらいになると完熟まで待っても崩れにくく、かなり濃厚な味になる
急に赤くなって驚きで、苺の楽しみが復活。
気温と地温が大事な事は百も承知。
>>481 あれ、アメリカのいちごの味かもねw
なんていうか米国人好みの味だなってw
アメリカでいちご食べたことないけど、検索で出てくるアメリカのいちごの
写真がそっくり。パックにGIANTととか名前付いててデカいし。
イチゴって育てるより買って食ったほうが安くて美味いのになんで育ててるんですか?
営利目的じゃないし、作ればもぎたてが食べられるからね。
家庭菜園は、楽しいから趣味でやってるけど、趣味のものは金に糸目をつけないものでしょ?
>>501 >>502 トスカーナ、ガザーナとか純ベリーは日当たりのいいところで育ててやると
まあまあの実になるよ。1日5時間ぐらいは直射日光の当たるところ。
花もいっぱい咲くけどよくばんないで適度につんでね。
>505
506も言っているように、趣味だから。
人の趣味にどうのこうの言うのは野暮じゃないかな。好きでやってんだから。
それに摘みたてイチゴに慣れたら、スーパーに並んだイチゴはどう見ても萎びて見える。
509 :
花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 00:26:02.80 ID:zVwaDgJW
イチゴ栽培はコツを掴むと収量が半端じゃ無い
家の親父が毎年作ってくれて完熟イチゴしか食べた事無かったから
店で買ったイチゴは不味くて嫌だった
しかし
毎日毎日毎日毎日10パック分以上収穫したら嫌になるよ、、、
そのコツが知りたい、激しく知りたいw
>>505 きっとお金を掛けたけど、不味いイチゴが出来ちゃった人?
それはそれで勉強代だと思って、また美味しいイチゴが作れるように努力したらいいと思うよ
あと、魚釣りしてる人に
「買ったほうが安くない?」
って聞いてごらん(笑)
>>505 一株でたくさん子株が出来るから
>>498みたいなことすると断然安くつくよ。
うちも放置してたらえらいことになって正直食べきれてないw
ジャムや果実酒ってこうやって発達したんだなと実感している。
株の更新で疑問が出てきた。諦め切れずに植えた親株に実が沢山です。
品種によっては株自体の成熟期が違う?
親株の方が花はたくさん付くよ
でもそのままだと実は小さくなるし病気も持っている可能性大
だからプロはあまり摘果せずにすむ程度の花芽を持つ株を選別するんだってさ
ヒヨコの♂♀選別みたいな凄腕プロさんの作業見てみたい
>>514なるほど、納得した。
さて、来年はどうしるかな。
サントリーのドルチェベリー初収穫
店買いのよりも甘味が少なく酸味が目立ったが、イチゴの風味はしっかりしてた
初園芸でこれなら上等だわ
昨日から寒くて気温が15度前後なんだが、花芽出てこないかな?
518 :
花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 14:43:41.56 ID:V9Ve6sbs
去年のいちご地植えしといたら実が付きました、いちごって見た目
より丈夫で生命力強いですね
>>517 うちは数日前寒かったから期待してる
今日は風が凄いけど暖かいなぁ@東海
例えば根元に、氷を置いておいたらどうなるんだろうね?
四季なりイチゴの低温感応はどれ位で花芽分化するんだろう?
二年目のあまごごちに期待するわ。
買ったほうが美味いって本当?イチゴに鮮度ないの?
>>523 鮮度はあると思うけど、買ったほうが美味いかどうかはその人の好みもあるだろ
売ってるものはプロが作ったものだろ?
全部が全部じゃないかもだけど、俺は美味いと思うよ
それくらい聞かないと分からない?
525 :
花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 22:50:06.90 ID:zVwaDgJW
腕次第なのは想像出来ない?
不味いのも旨いのも腕次第
自家栽培の美味しいイチゴ食べたら市販品は食えない
野菜もそうだよね、家のトマト食べたら市販品は本当に、、、
市販トマトはカラーチャートの3くらいで出荷でしょ?素人でも自分で栽培したらチャート10でしかもそこからさらに完熟までもっていくからね。
ただイチゴの場合はちゃんと熟してから出荷するでしょ。そしたら素人だとプロの味には敵わない。
>>526 とちおとめなんて大して熟してないのが店に並んでたよ。
最近はあまおうに対抗するためか、以前より赤くなってると思うけど。
528 :
花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 00:45:09.16 ID:GsrVFhsp
うちの苺はたいして甘くないんだけど苺の風味だけはやっぱり市販より濃いなあ
真っ赤になってても甘くなかったり白い部分が多くても甘かったり、
生食は当たり外れが大きいから苺ミルクにしたりして濃厚な苺風味を楽しんでる
それなりのお値段で、地のものを買えば、市販品の方が美味しいと思う。
自分の住んでる北関東だと、直売所で買ったやよいひめなんて絶品れす(^q^)
長崎県産や佐賀産とかでうまい苺食べた事無い(ごめんちゃい)。輸送中の傷みとか考えると、どうしても 結構固いうちに摘まなきゃ無理なんだろうなぁと思う
逆に、西日本でやよいひめ食べても美味しくないのかな?
だから「その人の好み」だって言ってるだろw
>>527 明らかに出荷後に糖分を消費し尽くしてるようなのとかあるな
>>529 それなりの値段ってのも個人に寄ってばらつきがあるけどね
スーパーのパック300円しないやつは当たりハズレが大きくて
正直家で作ったやつより小粒でまずいのも当たることがある・・・
素直に考えて、自家製いちごは自家製トマトほどの感動はないと思う。
自家製トマトはおいしすぎて「もうスーパーのなんてゴミ。買う価値なし。」くらいの勢いだけど、
自家製いちごにはそこまで感じないな。普通においしいくてスーパーと遜色ないとは思うけどそこまで。
コーナンで買ってきた苗、実が一個ついてるのを買ってきたが
それとったあと全然出来ないぞ?w
根本的に育て方が悪いのかな?ドシロウトです。冬の間は枯らしちゃいますw
しってっか?スーパーのイチゴって半分緑のうちに収穫するんだぜ
露地ならシロートの完熟イチゴの敵じゃない。プランターはそれぞれだが。
>>534 春買ったイチゴは食えないものと心得ろ
>>534 ここで聞くより色々イチゴ栽培についてググればいいだろう
今年買った苗からは子苗を取って増やして来年につなげるべきだな
プロの味に勝てるわけないよね
イチゴに限らずすべての野菜と果物に言える
プロは何百年か何千年かの叡智と経験の積み重ねがあるんだもの
1年2年の素人がスッと追いつけないよ
ユニクロやオムロンだってトマト栽培に参入して失敗して撤退してるんだもんね
4月の提言:『ユニクロ野菜事業の失敗に学ぶ』
http://www.csconsult.co.jp/teigen/0404.html 柳井会長はカジュアル衣料で成功した経営手法を用いて、
「スーパーカーのような野菜をカローラ並みの価格」で提供することで、
長期的にはユニクロと並ぶ事業に育てたかったようだ。
しかしながら、農産物の安定的な商品供給とコスト・在庫管理の難しさに、
物流・情報システムの不備も加わって、当初の目標を実現することは出来なかった
オムロンのコア技術である制御技術を活用して、
「農業の工業化」を狙ったが、農産物ゆえの予期せぬ出来事の多発により
事業の黒字化の目処は立たなかったという。
本業の業績悪化に伴って、「選択と集中」の流れの中で撤退を余儀なくされたのである。
ユニクロやオムロンの失敗を見ると、
農業で黒字で安定的に高品質のものを生産できるってすごいことなんよね
天候を読む、植物と話をするという超能力的なものも必要だよあ
趣味で畑やってる半玄人さん達はお互い張り合っちゃって肥料だけで万札で足りんっていうからね
こっちは趣味といっても時間も費用も味もそこそこ。
でもいろいろ調べたりここで経験談聞いたりチラ裏したりで満足感は結構あるんだよな
>>537 知ったか乙。
完熟果実と流通路に乗せるための果実では全然違う。
桃育ててるけど、市販の高級桃なんて比べもんにならん。
イチジクもそうだな。
そりゃ、スナックエンドウだって、枝豆だって取り立てをすぐに茹でたら
甘くてうんめえもん
農家の人が本気だして作ったもので
流通無視して最高の瞬間に収穫したらやっぱ素人は
勝てないんじゃないの?
市販の高級桃は比べものにならないくらい美味いのか
>>542 そういう比較なら、農家と素人という話じゃないだろ。
単純に知識と経験の差だろ。
農家ってのは売上の確保と採算を計算して生産する業務なんだから。
好き勝手にできる素人の遊びとは違う。
>>543 ももとかイチジクってのは柔らかいからな。
流通させるには完熟前に収穫せざるを得ないんだよ。
>>544 だからその知識と経験がプロと素人とは違うという話をしてるんじゃないの?
そんなの当たり前すぎるだろ…
改めてプロって凄いよねーという話をしたらいかんのかい?
548 :
花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 17:38:53.73 ID:w5a+NVF7
537が「全ての野菜果物はプロが作った方がうまい!」とかいうからだな、その流れで
「それは条件によるぞ、むしろプロだから故の欠点もある」という趣旨で言っただけで
まあどうでもいいや
>>537 だからトマト作ってみてよ。あれはゼッタイ家の方がいい。
プロって言ってもピンきりだよね。
JAの言いなりに漫然と苗植えて薬撒いて肥料まいて収穫しました〜
みたいな野菜には本気の素人園芸が勝つと思う。
その逆に、桐箱入りのプロ中のプロの作品には素人では勝てる気しない。
ここアスペぽい人居ついてるよね
551 :
花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 18:10:41.75 ID:O4Ek0qyv
アイベリーが良い具合に色付き始めたよ
植えた数が少なかったので一日一個の収穫ペースだけど
>子苗を取って増やして
これがよーわからんw
>>552 そのうちにチンコみたいな形の枝を伸ばす
ランナーって言うんだけどその先が地面についたらそこから根が出て本体のコピーが育つ
イチゴやミントはそうやって種以外でも増える
ミントつかオリヅルランのイメージ
子苗の根が育つまでランナーは水分栄養分もらうヘソの緒なので切らないで。
>>550 園芸スレは大体どのスレにも時々湧くよね
同じ人かもしれんけど
四季成りの方がとれる時期長くて良いな
今セリーヌ育ててるんだけど四季成りでおすすめありますか?
アルビオン
桃薫収穫。衝撃の味だ。
今シーズンはプランターにしたけど、10近くになると場所もとるし、
収穫時期も短い。
来シーズンは露地と簡易温室てま水耕やってみようかな。
昔、栃木農試がネットで出している情報でイチゴの出荷最適期、未熟、完熟、過熟などの写真入りのデータがあったけど、どこにあったか忘れた
少し探した中ではここが分かりやすい
http://www.k5.dion.ne.jp/~k-farm/kotu.html イチゴは品種にもよるけど、ほとんどの物は完熟まで待てば潰れやすく、すぐに傷むから果肉が硬い状態で出荷してる
摘み取り園はよっぽど閑散としたところで無ければ完熟前に誰かに取られてしまう
その点、家庭菜園であれば完熟まで待てるし、出来たものはスーパーで買うものよりかは間違いなく美味しい
桃薫ですらBRIXで12以上は出るし、一般的な栃乙女や幸の香であれば14以上は出る
>>553 こらこら
せめて触手くらいにしときなさいw
>>552 そのイチゴ株とその周りの土もそのままにしておけば、秋頃には周りにかってに幾つか子苗が出来てるよ
そしたら繋がっている茎をハサミでちょん切って、新しく出来た子苗を来年栽培をしたい場所に植え替えてあげておけば来年の春にはたくさん花が咲いて実も取れると思う
じゃあ訂正します
× チンコみたいな枝
○ チンコみたいな触手
プロのノウハウって味もさることながら
安定した品質で安定した数を出荷するための物の方がでかくないかな
しつこく続けたいなら農業板いけば?
ここ園芸板だから
うちのいちごだめっぽい。葉の裏が茶色だし(ダニ?)うどん粉病だし実が大きくならない。いちごに申し訳ないけど諦めた。
>>565 春に買った株ならこんなもんだね。露地並みに条件がよければ別だけど
子株取り用と割り切って育ててあげればいいと思うよ。
>>568 そですか、売ってる状態から広いトコにうつしてやれば
ぐんぐん育ってパックの買うより元が取れると思ってました。
毎日タマゴ生んでくれる鶏みたいに。
つーことは増えていくとこのプランターでも狭くなるってことですな・・
>>565 水はけ悪そうに見えるなぁ
14リットル200円レベルの赤玉土でいいから5:5くらいでブレンドしたら?
過湿くさく見える
> ランナーが地面についてそこから根がというのがイメージできず
> 地面に触れると腐ると思い針金をセットしてますがこういうのはやめといた方がいいですか?
写真見てしばらく考えてたんだけど実がついてるのをランナーと思ってる?
ランナーって実がついてる茎の事じゃないよ
実が地面につかないようにしてるのはOK
それより横のトマトの鉢が小さいのが気になります
>>571 オレも探しちゃったw
ググると、農業、漁業、林業@2ch掲示板、てのが
あるみたいだけど・・・専ブラだと行けない
2ちゃんトップページからも、行けない・・・ココどこだ?
農林水産板
ご想像の通り過疎ってますけど
失敬
農林水産業板ね
>14リットル200円レベルの赤玉土でいいから5:5くらいでブレンドしたら?
一応底石というのは敷いてますが以前両サイドにはトマト、葱を植えてて
一度掘り返したら真ん中の桃薫の根も元気ない感じ。
買ってきた時から変わってない様子で。葉はでかくなったけど。
>それより横のトマトの鉢が小さいのが気になります
トマトもここまで大きくなるとは思わず・・・
トマトの横のおおきみの育ちが悪いのはトマトの葉が当たってたからでしょうか?
急遽PP板で仕切ったんですが。
>これの苺からにょろーんと生えてる蔓がランナー
長いw
こんなの今のプランターに収まらない・・
ハムスターみたいに増えまくるの?
>>565 おいCベリーの奥側に見えている黒っぽい果実は受粉していないから肥大しない
おいCと桃薫の出来ている果実の形状や浮き果の状況からみてもイチゴにとって環境が悪いのはあきらか
おいCベリーは酸っぱいだけ、桃薫は水っぽく少し甘い程度で、香りはやや強めぐらいにしかならない
今の環境では本来の味にはほど遠いものしか出来ないし、スーパーに並ぶものにすら勝てないと思う
そういうところで作るのであればミズナとかコマツナのようなものの方があってる
578 :
花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 19:13:00.40 ID:1bdB0k5n
家庭菜園のイチゴの唯一のアドバンテージは完熟もぎたてを食べれるって事ぐらいだよな・・・
まぁぶっちゃけそれが結構大きい要素なんだけどね・・・
ミズナやコマツナだってそんなとこヤダって言うよねw
>おいCベリーの奥側に見えている黒っぽい果実は受粉していないから肥大しない
まぢ?猿の発情したお尻みたいになってるんだけど?
>環境が悪いのはあきらか
赤玉土混ぜればいいのかな??
今朝、中と極小サイズ計4個収穫したけど、夕方みたら他にも色付いた同サイズが沢山。
今日は一日肌寒く更に曇りでした。う!うどん粉病が再発している。
初めて展着剤添加薬剤使用したら、ヌルヌル!超少量添加したのにすごい。
イチゴって、早生とか晩生とかの幅、超短いの?
家は一品種しか育ててないけど、ドサッと採れてほんの10日くらいで終わってしまうイメージ。
どこかに収穫時期順に品種を並べた表なんてないものか。
>>582 鉢底石は入れすぎたらその分土がすくなくなるから根詰まりはやくなるからね。
ねぐされさえさせなければ大丈夫だと思うけど。
配合なれてないなら全部培養土にしたらいいのにと思いますた。
鉢で育てているイチゴの苗ですが、まだ花も咲いて実も付いているのですが、
葉の色が黄緑色になってきて、濃い緑ではありません。
肥料不足かと思って、化成肥料を追肥しましたが、変わった様子がありません。
何かの病気でしょうか。
対策方法ご存知の方がいらっしいましたら、ご教示ください。
粒状って書いてあるし、全部培養土でいい気がする
でも、5Lじゃ足りないだろうから半々でいいかな
うちも秋に買った苗のうち、おおきみだけ花が咲かなかった
昨年は忙しくて植え付けが12月になったせいかな・・・枯れたのもあるし
気温が低いうちは花芽を摘んでたんだけど、それで打ち止めだったのかも
(花芽を摘んだのがおおきみだったかは覚えていない)
でも葉っぱは大きい・・・顔くらいある
忙しくて追肥も忘れてたのに何故だ
>全部培養土にしたらいいのに
えーーーーーーーー!
ぐぐったら赤玉7割ってでてきたから奮発して買ったのに・・・
とにかく明日入れ替えます・・・
589 :
花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 23:53:54.39 ID:Nq1C9NaR
じゃあそうしたらいいだけ
自分で思ったようにやってみればいい
うちは軽い培養土にゴールデンなんちゃらのペレット状培養土と苦土石灰ブレンドして使ってる
肥料はペンタガーデンのみ
土は重要だけど正解ってのはない
自分で試行錯誤して自分なりの正解を見つけるといい
うん、そもそもプランターって向いてないんじゃないかと思えてきた。
通気性悪そうだし。横とかにドリルで穴開けたらどうだろうか?
>>591 589 名前:花咲か名無しさん :2014/05/24(土) 23:53:54.39 ID:Nq1C9NaR
じゃあそうしたらいいだけ
自分で思ったようにやってみればいい
そこまで用土に神経質にならんでもイチゴは作物としては相当に頑健な部類だから適当でも育つよ。
ただ、それでできたイチゴの大きさとか味とかに満足したい・・・という話になってくると色々考えなきゃいかんだけ。
うちはガチガチの粘土質だけど普通に取れてるなあ
595 :
花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 06:37:15.53 ID:3dddEV37
パーム繊維壁掛けプランターに紅茜を育ててるけど
今は常に10個ほど実が控えてる状態。
素人目にもこれだけの実にしっかり栄養が行き渡るのか心配なので形の悪い実は取り除いてる。
というか長方形プランターの四株はほぼ花さえ咲かずに全滅で
洒落気味の余ってたパームプランターの方が大成功という皮肉。
次からは全株パームプランターでやろうと思っています。
そうだよな。プロが真剣に作って売ってるようなのと同じのを
ホムセンで数百円で買った苗からすぐにボンボコ作れたらやってられんわな。
イチゴのショートケーキが年中あるから部屋の中に置いてれば年中実がつくと思ってたw
>パームプランター
通気性よさそw
とりあえずプランターの下に10mmくらいの穴いっぱいあけてみようと思う
599 :
花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 09:06:42.78 ID:3dddEV37
>>597 通気性は良いのでうっかり加湿みたいな事はないと。
でも良過ぎるせいで保湿性が心許ないので底にラップを敷いて多少保水力をフォローしてます。
ただミントみたいな根の強い奴はパーム突き破って侵食します。
何より軽いし古くなったら刻んで捨てりゃいいだけだし鉢の素材としてはかなり優秀だと思う。
泥棒にごっそりやられた
盗ったやつは苦しみながら死ねばいいのに
章姫はいいね・・・
特段何もしなくても形が良くて大きくてかつ粒揃いの実が成る
宣伝だとジャロだね。嘘大袈裟紛らわしい。
上のほうで色々頑張ってるけどイチゴは本来手の掛からないものだから
数やると植え替えは超面倒だけどw
>>600 お気の毒
人間なのか動物なのかわからないけど腹立つよね
うちも近所の子供がミニトマトとか勝手に取って行くからなるべくフェンスから離して育ててる
盗んだものは美味いとミニトマトスレの
>>5で見ました。
初収穫(^ω^)うまい!
匂いが天然の芳香
あと二個色づき中のがあって、次の花が咲いてて
ランナーも伸びてきた
しかしプランターだから…増やす場所がorz
607 :
花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 17:06:14.68 ID:3dddEV37
壁掛けプランターだからベランダ上部に這い出したのでランナーは切りました。
子供のころ、近所の庭からユスラウメの実を取って食べてたわw
すいません・・美味しかったです
土の入れ替え17時からやってやっと終わりました
この後21時から3時間のバイトなので帰ってきてから画像うpします
>>601 酸味が少ないって書いてあったけどどんな感じ?
今作ってる品種不明のが酸っぱくて子供に不評だから
今年は章姫を育ててみようと思うんだけど
章姫か・・・酸味は確かに少なくて食べやすいかもしれん。
・・・が、甘さを乗せるのに失敗すると酸味がない分無味無臭になるぞw
うちの章姫、今年はやらかしてもうた…orz
去年中々ランナーを出さなかった夏姫が花房と同時に極太のランナーを出してきた
き、切らないで置いておこうかな・・・
夏姫って、ランナー出にくい方?
うちのあきひめも実つきの苗を買って最初は甘かったのに、うちに来てからできた実は無味だわ。
ちなみに実家のあきひめは今も甘い。同じお店の苗で同じ土と肥料を使ってるのに何が違うんだろうか?
日当たりじゃない?
うちもなんか味がイマイチ
日当たり悪かったせいだと思う
>>616 確かに日当たりは違う。日当たりならうちのベランダはいちごに向かないなー。ショック。
619 :
花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 23:05:47.26 ID:Rzsa4Zv6
紅茜から二個目の収穫。
赤色が濃くなるまで我慢したから中まで真っ赤っかで最高に美味〜。
日当たりの悪いベランダから、手間だけど
まあまあ日当たりの良い庭先にプランターの置き場所を変更したら、
去年より収穫数が減った。ウドンコ被害も甚大だった
・・・もしかしてイチゴって、
もの凄〜く日当たりと風通し良くないと、、ダメなのか?
621 :
sage:2014/05/25(日) 23:19:00.84 ID:0oIKhX2m
四季なりのイチゴを育てようと思っているのですが苗っていつ頃出回りますか?
>>587 ありがとうございます。
ホウ素欠乏か鉄欠乏あたりかな。
章姫は実が柔らかいから日持ちがしない。
すぐダルダルになる。
酸味が少ないので子供がいる人はいいかも。
酸味も欲しい人はあんま良くないかも。
実はデカいのができやすい。
この時期、収獲終わった苗を安く売ってくれればいいのにな。
ランナー取る用に。
秋に出回る苗は、4ポットとか買ったとこで来年の春には幾らも取れん。
で、夏に増やして秋に植えて、
たくさん取れるようになるのは再来年になってしまう。
>章姫は実が柔らかいから日持ちがしない。
>すぐダルダルになる。
でもこれはすぐに収穫してすぐに食べるってひとには
柔らかくていいっていうメリットともいえるんだけど。
だから観光農園とかではよく育てられてる。
626 :
花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 23:35:16.99 ID:B+gF/U/G
>>620 イチゴは光飽和点(これ以上光を当てても意味ないよっていうポイント)が低いので、日当たりが絶望的という場所で無い限り問題は無いはずですよ。
ちなみにうちは昨年マルチあり地植え、横1メートルにシダが生えている場所、やや粘土質の場所で今まで食べたことがないような甘いイチゴが収穫できました。
半分はアナグマに食べられましたけど・・・。
今年が2年目で収穫まだなので、何がうまくいった要因かわかりませんが、施肥関係は、馬糞堆肥と生の籾殻使用、魚粉配合有機肥料をメインに汎用アルゴフラッシュを定期的にあげていました。
品種はこのスレで以前聞いておすすめされたものを中心に色々ですがどれもとても甘く美味しかったです。
さちのか、とよのか、あかねっ娘、紅ほっぺ、アイベリーあたりです。
並べて植えているアイベリーと宝交が全くダメなのに章姫はどんどん大粒の実を付けている
花芽もどんどん出てくるし・・・
優良商用品種恐るべし
純ベリー2イチゴの先だけ甘いな 栽培が下手だったのかな 全体に甘味が乗らなかった模様
まあ始めて育てたにしてもしっかり酸味や野性味もあって上等やけど
なんとなくまだ甘味の可能性を感じたのでランナーでたら又育てるかも
なにより苗が良かったのか病気もなく丈夫だったのが良かった
純ベリー2は洒落にならないほど増えるからお楽しみにねw
632 :
花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 01:53:38.84 ID:sZQ6egZu
違う種類の育ててるけど他の花の花粉をつけたりしたらやばいの?
奇形できちゃう?
>>632 問題ない。その種巻けば自分だけのイチゴが出来るよ
他の花って苺だよね?w
>>629 章姫は時々四季なりの性質を持つことがあるからね
そうなったら最強
ランナーから株取る時に、次郎を作る前に太郎から独自のランナーが出る事があるんだけど
こっちは棄てた方が良いの?
それとも太郎由来のランナーからとったものを次郎としてあつかっていいの?
初取り章姫味がしないw上に習って液肥追加しとくか
>>635 普通に育てていいでしょ。不都合が出た事はない。
そういえば去年近所のBBAが大量にいちごをくれたんだけど
味がほとんどしないし甘味もないし酸味もない本当においしくないいちごだった。
だけど大粒だし立派だった。
化学肥料でそだててるのかな。
人間用の万田酵素をいちごに与えたら元気になる?
タヒる?
640 :
花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 20:16:24.19 ID:s83Imiqb
紅茜の味がちょい酸っぱめなのですがこういう種類なんでしょうか?
育て方?
収穫時期?
夕方苗見たら花が終わりかけて受粉したのかと思ってたら青虫だった。
小さい実も総かじりしてて旨い?て聞いてみたいが気が付いたら潰してた。
642 :
花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 23:30:28.96 ID:WL0Bazwy
お大事に
四季成りなぁ。
千葉だけど、去年夏姫買って全然実力発揮してくんなくて
ランナーもほとんど出してくれないし、知らぬ間に居なくなってた。
苗高かったのになぁ。
味はやや渋みがあるもののまぁ普通に食えたけど、量が採れなかったな。
一季成りでいいから多品種やって多少なり熟期ずらせればいいと思うんだがなぁ。
極早生と極晩生でそれぞれ普通に買える品種ってなにがあるかいな?
普通の作物って大抵はタネ買う時もそれを気にするもんだし
タネ袋なりにそういうことは書いてあるもんなんだが
イチゴに関してはなぜかあんまり熟期というものに注目されないから不思議だよ。
ほとんどが早生だからね
桃薫や弥生姫などが晩生
家庭菜園で手に入る物で言うと、それこそ夏姫なら3月からずっと開花し続けるよ
例年だと6月中旬ぐらいまでは花が咲く
>>643 小さなハウス替わりになるものや室内移動などで冬(温室)→初夏(露地)の長期栽培を狙うのはどうでしょう
夏期の気温はいくら四季成りタイプでもあまりイチゴ向きじゃないからなぁ
(史上流通するのは北や山間部の寒冷地)
確か実をつけるために必要な最低(夜間)気温帯ってのがあるはずなんだ
いろんな品種があるけどぶっちゃけプロって
苗とか実を見たら品種がわかるの?
コーナンの園芸コーナーのオバハンパートなんか
高い苗を安い苗のポッドに移して持っていっても見抜けないよね?w
ボンビーガールで森泉がポッドの土は洗い流さないと腐るとか言ってたけどまぢ?
いっつもそのまんまうつしかえてたけど・・・
プランター組終了間近で庭マルチ無し組が順調に生育中。
来年辞めようかな。
結局ついてた実も腐ったわw
赤玉を50%も混ぜたのがまずかったかw
花芽がポコポコまた出てきた♪ 関東
652 :
花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 07:50:25.27 ID:jRlkYuw0
>>646 店員・カメラに見つからずに移し替える自信があるならね。
見つかった場合の罪状は万引きより重い
>>645 ウチは長く採るために1畝はトンネルしてる
冬の間中花芽が形成されるので1月〜6月末まで収穫できるし、収量も露地の倍以上
夜温を氷点下にすると花がダメになるので工夫が必要だけどね
いろんな品種やってる人、ちょっと教えて欲しいんだけど、
品種によって収穫期にはっきりと違いはあるかい?
真ん中くらいの品種より、前後に一週間ずつでもずれてくれれば
2週間も余計に採れるわけで、苺の二週間って結構デカいと思うんだよね。
>>655 宝交早生・・・花も実も終わり後方に撤収して株増やしに移行
アイベリー・・・花は完全終了、実は残り1/3
章姫・・・花も花芽もまだたくさん残っている、実もたくさん成っている
>>656 貴重な情報ありがとう!
いいこと聞いた。
こんな感じで熟期並べていけたら素晴らしいかと。
まだ実が取れ始めた所だけどうちは
章姫>>>アイベリー>宝交早生>まんぷく、の順で実が熟してる
章姫はとにかく早い、大型種と宝交早生は遅めといった感想
早い方がいいよね
うちのは今ぐらいでやっと収穫だけど
この暑さだしどんどん腐っていくよ
暑くなるとムシも活発になるしね
それとイチゴは雨に弱いから、収穫期が梅雨に近くなると完熟まで待つのが難しくなる
宝交早生より晩生の品種はちょっと考えてしまうよ
なになに、宝交早生って意外と晩生なの。
というか、最新品種がどんどん早生化してったのか。
とりあえず章姫はおれの育ててる女峰より早生ってことは
品種データベースで分かった。
章姫>女峰
ところで章姫ってちょっとスポンジっぽくね?
フカフカっていうか。
でかいけど。
おおきみ、結局花咲かず
おいCベリーも実が腐って以降花も咲かず
桃薫、実になりそうなめしべ、花もまだ咲いてる
こんなもん?
6月中はまだ期待できる?
章姫は品種的には空洞ができにくいんじゃなかった?
果皮がやや硬目で果肉が柔らかいから中身が充実してないように錯覚するのでは・・・
>>664 春に買った株なら秋に根が育って無いから実は期待しないもの
種が10日で発芽
今年は暑いから早いね
>>666 根が腐ってないか冬にチェックしたほうがいい?
669 :
花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 01:00:31.55 ID:ul99TeV/
589 名前:花咲か名無しさん :2014/05/24(土) 23:53:54.39 ID:Nq1C9NaR
じゃあそうしたらいいだけ
自分で思ったようにやってみればいい
実が肥大中の夏姫の極太ランナーの太郎が花を咲かせそうだ
まだ根も出てないのに・・・
イチゴの種って実についてる白いぶつぶつの事?
>>671 そうだよ
「イチゴの発芽 画像」でググってみなよ
おい、やめろ
>>672 検索しちゃったじゃないかー!!
気持ち悪い…
なんか苗に出来た実がぐんぐん成長する前に腐ってしぼむ?んだけどどういうこと?
うちも暑さでやられそう
大きくなる前に赤くなり始めた
春が短い!
677 :
花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 10:01:49.68 ID:aqlKoMd/
陽射しが強過ぎなのね。西日は最悪でしょう。
ポットが小さいなら2年目だとまず根詰まりしてるね
一か八かででかいポットに土を崩さず移すか諦めろ
2年目は数で勝負
ヨーグルトに混ぜて食う
>>679-681 ご指摘ありがとうです。
根詰まりかぁ。ちょっぴり心当たりあるな。
つまり鉢に対して株が大きすぎ、実を付け過ぎってことかな。
二年目はあまり立派な実にはならないってのもあるんですか?
数で勝負、なるほどなるほど。
根を崩さずに植え替え、やってみるか。
つーか食ったらすっぺえのってなんのってw
皆さんアブラムシ対策ってどうしてますか?
無農薬で育てるとするとやっぱり牛乳?
害虫スレ池
685 :
【大凶】 :2014/06/01(日) 13:57:04.20 ID:E6k68sII
>>683 あめんこ系のものを使うか、ニームオイル使ってる
でも必要なときは薬も使うよ
>>682 四季なりとかじゃないかぎり大抵は一年でさようならして新たな苗を育てるだよ。
その苗は前の年のいちごの苗のランナーからとっておくだよ。
687 :
178:2014/06/01(日) 17:38:56.24 ID:6GT7oZMl
さすがに養分もないところじゃ大きい実は出来ないよね。
魔法の植物じゃないんだから。
来年に向けて、耕地に植えなおすか大きめの鉢で鉢植え栽培かやね
>>671 うちで育ててる白イチゴの種は赤いブツブツだw
690 :
花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 18:39:18.03 ID:9LtSOw6X
プランターから駐車場の砂利に脱走したとちおとめ。
土なんかほとんどないし、ほったらかしなのにいつのまにかプランターのより大きくて真っ赤な実がついてた。
兄弟の二郎逹はいちご専用土を使い、夜は温室に入れたり肥料もやったりして
甘いのもあったがいまいち小さい実もあったりしたから、砂利に放置だったほうが
しっかり育ってて空しくなった。
しかも持ち上げたら巨大なめくじが入り込んでた。甘かったのかな。
それも悔しい。
アザラシの口元みたいだね
桃薫育てているが、3年目ともなると野生を存分に発揮するぞ
砂利に根付いた無肥料乾燥気味のゾーンは、晩生で酸味がしっかりになる
プランターでしっかり育てたものは、早生の大粒揃いで今でも開花している
小粒は毛深いのが玉に傷
694 :
花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 23:06:33.08 ID:dO5zT0Ju
695 :
花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 23:08:07.34 ID:dO5zT0Ju
>>689 今順調に実がなりつつあるよ。
うちの白雪小町は。
野良イチゴも美味い所とすっぺーだけの所とちっさい所と色々あるよね
知り合いの石垣の隙間から生えてる野良は小ぶりだけどめっちゃ甘くて酸味もあって美味かった
苺は雑草です!
野良イチゴも熟すと甘いけど、ナメや団子に食われる率も高くなるんだよなぁ
ウチは色づいたら収穫して主にジャム用にしてる
699 :
花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 00:37:08.37 ID:06VW+WYZ
ところで、黄色いイチゴって実在するの?
苗売ってるの見たことないし、種ですら入手が困難。どっかで売ってるのかな。
701 :
花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 00:59:17.35 ID:06VW+WYZ
>>700 イエローラズベリーか。久しぶりに育てたくなった。ブラックベリーは4年くらい育ててた。
やっぱ黄色系はラズベリーか。買ってくるわ
>>694 いいねぇ。品種の問題かなぁ。食べた実は大きかったけどな。
703 :
687:2014/06/02(月) 12:50:37.53 ID:kPDKjgbP
今日食べました。 小さいけど凄い濃厚で美味しかったw
濃縮されてたんでしょうか。驚いた。
>>672 蓮コラ好きな私にはヒットだった。感謝する。
ところで素朴な疑問なんだけど、果肉が発芽の前に腐らないのはなぜ?
706 :
花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 19:31:09.00 ID:C7THgTSd
フォトショップ買うといいよ
今年の路地は成功です。異様な暑さは半日陰で自然回避、油虫が無しナメクジも無し。 プランター組にナメクジのいたずら出て来たが収穫末期です。
残念賞としてナメトールを散布。
>>708 アルパインってワイルドストロベリーじゃないの?
四季成りいちごなのかな
本収穫キターーー
去年のリベンジで頑張りすぎて取れすぎちゃった。テヘッ
去年のリベンジで頑張ったのに、、今年も、取れなかった。
今年は四季成りとワイストがめっちゃ頑張ってくれた
末娘が毎朝イチゴパトロールしてる
つーかさ、ホムセンも秋育てて寝かしてた苗をだしてくれよw
すぐに収穫したいんだからさw
今秋から挑戦したいんだけど、豪雪地帯の野ざらしの二階ベランダで
プラスチックプランター(深さ20奥行17幅60)に2株植えてちゃんと越冬できる?
屋根の真下で積雪は少な目だし気温は−17度くらいまで下がるから土の中まで凍結しないか心配
>>718 じゃぁ雪が降り出したら春まで外に放置すればおk?
積雪3Mくらいになる場所がある
>>719 とりあえず雪に埋めとけ
ただ、春先の寒波には注意
冬眠から復活する頃に暖かい→寒いを繰り返されると死ぬ
最初に雪がとけたら室内に持ってくるかビニールで防寒する必要がある
>>720 雪解けてプランター取り出せるようになったら室内に移動して
陽気が安定した頃にベランダに移動させてみるよ
ありがとう!
膨らんできた実がこのタイミングで茶色く変色しつつあるんだけど
これはなんなんだろう
食害でもうけたのかな
冬の寒さを一回は経験させないと実をつけないってまぢ?w
どうすりゃいいんだ?w
>>721 うちのプランター組あぼーんしたから頑張って!
地植え組はみんな無事だったw
四季なりいちごなら今からでも間に合うかもよ。
ここのセミプロな人らって苗とか実を見ただけで品種がわかるの?
なぜおいCベリーの花が咲かないのかな?
そういえば、イチゴ植える季節っていつなんだ・・・・
イチゴやろうと思いつつ園芸店でついぞ見たことが無い。
ワイルドストロベリーなら結構みるけど・・・
地植えで地面凍ってもまるっきり平気だから
プランターでも平気だろうと放置すると間違いなく死ぬよなw
>>722 暑さで腐ったかねぇ。水切れ水やりすぎ根ぐされも微レ
>>727 夏に子株増やす用に春と、そのまま来春収穫用に秋の2度市場に出る
普通の野菜関係のちょい前とちょい後だから最盛期しか行かないなら見落としてるんだろう
ナメクジ様のイタズラが確認されました。
うどん粉病のには手を付けないのね。
730 :
713:2014/06/04(水) 12:45:46.94 ID:lGgmfSRn
>>730 いいな〜何株育てればそんなにとれるの?
200株くらい・・・
>>728 なるほど・・・了解
秋ごろに地道に回りますか。
>>734 頑張りすぎわろたw
でもやっぱりうらやましい
200もあったらナメクジ避けも大変でしょう
740 :
花咲か名無しさん:2014/06/04(水) 20:31:39.42 ID:iXoOKcZM
ジャイアントストロベリーって育ててる人いる?面白い?
甘みが全然無く酸っぱいだけなので食うのが辛い
だから苺ジャムを作ってるんだけど
コレいつまで煮ればジャムになるんだろう・・・
>>741 凍り過ぎない程度に冷凍して牛乳と一緒にミキサーにかける。
甘さは砂糖やら甘味料で調整してお好みに。
今からの季節はそういう楽しみ方もできるよ。
酸っぱめのイチゴの方が却っておいしく仕上がるんだな、これが。
練乳かけるんだからすっぱいぐらいでもいいんじゃね?
昔は売ってるイチゴでも酸っぱいのが当たり前だったから
牛乳と砂糖かけるのがデフォだったってじっちゃが言ってた。
最後に2〜3粒残したイチゴをスプーンで潰して
かけた牛乳と砂糖と混ぜ混ぜしてイチゴミルクにしてたなあ
ここに来て大きな物収穫しているけど、昨日夕方からの風で苗床が更地になっていないかと心配でした。
昔でもほうこうわせは結構甘かったと思う
>>745 あーそうだったね
イチゴとグレープフルーツは砂糖かけるもんだったよ
750 :
花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 19:48:34.56 ID:n/QzO+Er
アレキサンダーというジャンボイチゴ育てたい。どこか売ってるサイト、東京近郊で売ってる場所あったら教えてくれい
もう遅い
752 :
花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 22:05:48.80 ID:DSA33+7q
裏の敷地にキイチゴがワンサカなってるけどあれが全部普通のイチゴだったらなぁ。
なんか赤いダニみたいなのがプランターのまわりうろついてるんだけど
こいつらは害虫?
>>753 ハダニなら害虫
タカラダニなら構わなくて大丈夫。
755 :
花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 06:05:30.55 ID:+ohR02eB
>>753 タカラダニはアブラムシに寄生して体液吸って生活してるから益虫だよ
苗にはついてないみたいだけど
ベランダまで害虫って登ってくるのかな?
タラバガニなら構わなくて大丈夫。
に見えたw
お前だけ
>>757 クスっとし…なかったけど蟹がたべたくなった
梅雨に入ってもう一度花が咲いてキタ━(゚∀゚)━!
761 :
花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 18:42:54.32 ID:veAasKon
うちの章姫もまだ次々花が咲いてくるぞ
宝交は完全に終わっているのに・・・
ランナーが赤っぽいのは窒素不足かね?
ランナーを土につかないようにしたらどうなるの?
空中で育つ
765 :
花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 08:44:12.45 ID:DdCNpYRQ
>>763 いつまでたっても根が張らないので、そのうち枯れる。
3年前にいちごを初めてプランターで育てたが実を収穫する前にうどんこ病で枯らしてしまった
それからはカレンベリーを育ててるがほとんど手をかけなくても順調に育つ
来年からは他の品種にチャレンジしてみようと思う
何を育てるか考えるのが楽しくて仕方ない
甘いイチゴってどういうポイント押さえたら出来るんだろう?
実が出来始めたら追肥、水は絞る。とか
有機肥料をつかつとかかな
×有機肥料をつかつ
〇有機肥料をつかう
肥料入りの土の場合はあえて追肥せんほうがいい?
>>771 元肥じゃなくて追肥かな?
培養土に元肥があらかじめはいっていてもいつかはなくなるので追肥は様子を見てする。
肥料くいのものなら元肥いりの培養土でも少しいれてるけど、いちごは多肥だとやけやすいからね。
魚粉ぶちこもうぜ!
774 :
花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 19:31:08.70 ID:DdCNpYRQ
魚粉なんて、カラスや野良猫やネズミや、とにかく野生動物類全般に荒らされそうで怖くて使えないわ
油かすはチッソ肥料だお
魚粉はアミノ酸が入ってて甘くなるとか言われてるお
でも高いお
別にイチゴはそんないいもん要らないと思うお
俺んちは牛糞と化成だけだお
普通にいいのが採れまくるお
777 :
花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 20:01:27.55 ID:DdCNpYRQ
>>776 近くでそういう良質の堆肥が手にはいるのはいいね。
油粕もネズミが持ってくけどな
マルチ剥いだら土がカラカラだった
マルチなんて嫌いだ
自分のうんkあたえたらどうかな?
自分の味っつーか。
ペットの糞混ぜてる人ブログで見た
それは何もわかっていない馬鹿だよね。
「パンツの穴」でまいちゃんのオヤジがじぶんとこのクソで作ったトマト食わせてたけど?
>>766 どの品種もカレンベリーよりは旨いけど、カレンベリーほど簡単には育たない
酸っぱいイチゴで砂糖あんまりいれないでジャム作ると超絶ウメェ。
女峰は今年やけに酸っぱかったから来年リストラしようかと思ったけどやめた。
おおきみもやっと実が一個だけできてる
とーくんはちとあかくなてきたが完熟までにまた腐るかもしれない
桃薫はそもそも真っ赤にはならんぞ
>786
トマトソース作ってるけど加工に糖度は邪魔なだけだな
生食糖度至上主義の品種だとそのものが持ってたコクが無くておいしくない
加工した
×甘いけど旨味がないどうしよう
○旨味はばっちりあとは砂糖を入れよう
花が咲かなかったいちごがランナーだしてるし、まだ苗取る予定ないしでランナーをちぎり続けていたら結構立派な蕾が出てきていてワロタ。
それよりおいらの立派な四季なりにあぶらーが(泣)
収穫末期ですね。昨年の数十倍取れたけど来年は・・・・
>>788 まぢ?おいCベリーの花が咲かないのは根にもんだいがあるのかな?
引っこ抜いて見た方がいい?
793 :
花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 12:03:37.59 ID:RkwCC4k8
次はいつ頃、イチゴの苗が販売されるのかね?今年は買おうと思ったら売ってなかった。たくさんの種類を買いたい。
それまでは四季なりイチゴの苗を買ってしのぐ予定
イチゴを撤収して残ってたのがもったいないのでジャムにしたけど
それを食べるのに食パンを買って来た
ご飯派なので食パンなんて普段は年に2〜3回しかかわないのに
この大量のジャムを食うのに一体どれだけ買うことになるのか
なにか間違っている気がしてきた・・・
イチゴご飯にしよう!
つ ヨーグルト
ヨーグルトでも炭酸でも色々できるじゃん
798 :
花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 14:28:27.07 ID:RkwCC4k8
赤毛のアンならマリラおばさんがイチゴ水(イチゴ酒)作ってくれる
そりゃ木イチゴじゃろ
牛乳にイチゴを入れてミックスして イチゴジュース
>>800 あれはラズベリー水だったんだ…
一応イチゴ水(偽)の作り方
砂糖とイチゴ同量を混ぜて鍋で一晩置く。
溶けてベトベトの状態を煮る。
レモン絞り汁かクエン酸を入れると真っ赤に。イチゴは濾してもそのままでもお好みで。4-5倍に薄めて飲む。
濃厚なシソジュースみたいな感じかな。
牛乳入れればヨーグルト風になるね
イチゴ防衛隊のてんとう虫(成虫)をむしゃむしゃ食べているけしからん虫を見つけた
腹が立ったので園芸ハサミで真っ二つにちょん切ってやった
ハリガネムシ参上!
四季成りで今の時期のもの食べてみたけど
死ぬ程酸っぱいな・・・
春先にとれた時は結構甘かったのに
次郎4株確保。Uピンで留めてきた
>>794 とりあえずジャムはこの時期結構カビるので小分けにして冷凍しておくとよろし
ランナーのさきっぽを土中に埋めたんだけどUピンの方がいいの?
809 :
花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 17:20:54.93 ID:p15bMHFL
いや! 俺の考え方が一番甘いな。肥料と水たっぷりでどや! あいや〜うどん粉病やら何やら・・・・
最初は今年失敗かなと心配するほど小さい。
色付く直前に一気にでかくなって一安心、
色づき始めたらもうそれ以上はでかくならない。
それが僕の観察結果。
イチゴ育てるにはプランターのほうがいい?地植えのほうがいい?
ストロベリーポット(三つ植える場所があるプラスチックの重ねられるやつ)がいいのかな
地植えといっても、0.5畳ほど(畳縦方向に半分くらい)の小さな畑だけど
ちなみに今はよくある65型プランターに二株です。
野菜は何でもそうだけど土の量=収穫量だから地植え最強
手軽にやりたいならプランター
ランナーから伸びたやつはダイソーの軽い土ってやつで増殖させたいが問題ないよね?
地植えのメリット・・・育ちが良い
プランターのメリット・・・必要に応じて移動できる
一般的に気候に合わせて最適の場所に移動できるのがプランターのメリット
あと、プランターだとアリとかの害虫を遮断しやすい
>>816,818
やっぱり地植えの方がよさそうですね
畝高くするとかいろいろやらなきゃいけないみたいなんで
定植する10月ころまでにいろいろ研究せねば
821 :
花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 00:12:23.34 ID:y6CsLUms
>>820 俺も将来こんな農園持って、パンケーキ屋も併設して、オンラインショッピングで特製ドライストロベリーやイチゴのお酒を売って、他にもラズベリーなんかも育てたいね。
どんだけイチゴ好きなんや
プランターで三苗で毎日10個でも取れ続けたらいいのにな・・・
なんだ、実がついてる間はランナーは切らないとダメなのか・・・
>>820 イチゴのマンションだ!
この仕立て方ならハウス建てても必要面積少ないからいいなぁ…土壌管理大変そうだけど水耕か?
>>821 百姓なめんじゃねーぞ。
年金、社会保障、残業手当、休出手当、一切なし、
週休二日なんじゃそりゃ、5時出勤9時退社、
動物園から逃げ出してきたゴリラみたいな上司に罵倒され
実習生という名の中国人と一緒に農薬噴霧。
そこそこ大きい農業法人でもそんな感じ。
>週休二日なんじゃそりゃ、5時出勤9時退社、 ←民間企業でも当たり前
>動物園から逃げ出してきたゴリラみたいな上司に罵倒され ←民間企業でも当たり前
>実習生という名の中国人と一緒に農薬噴霧。 ←民間でも中国人外国人増えてる
今後政府はもっと移民を増やすという
それと最近はなるだけ農薬は使わないよう農家もいろいろ工夫をこらしてる
微生物農薬やキノコから抽出した農薬などもあるわけで
ラクな仕事なんてあるの?と言いたい。
あってもそういう仕事は血族、学閥などなどで牛耳られてる
公務員だってモンスター市民の相手しなきゃならんし
>>827 んだこら、同じ仕事したってもらえるもんが違うんだ。
それに法律からして違うんだぞ知ってんのかよクソ素人が。
百姓はな、労働基準法から適用除外されてんだ。
法律からも見捨てられてんだぞ、すげーだろ。
自営ならどこも似たかよったかだろ。
とはいえ家庭菜園だから楽しくやってるけど商売でやるのは無理とやりながら思うわ
>>826 5時出勤9時退社って実働4時間ってこと?
1週間だと4x7=28時間労働?
公務員 9時5時
百姓 5時9時(21時)
まぁ近所で田んぼやってる人らはみんな兼業で
土日にしか田んぼに来なくてもきっちり米作ってますけどね
>>832 あれまあ、それはキツい。
ところで、田舎の有線放送みたいなので流れてくる相場情報を聞く機会があったんだけど、
なんかありえないくらい安値でびっくりしたよ。うろ覚えだけどキャベツ1箱100円とか・・・。
そんなんで生活なりたつの?野菜を自給でまかなったとしても月数万円の経済効果でしょ。
光熱費やら電化製品やら車やら生きてくためのお金ってもっとたくさんかかるだろうに。
いつから百姓スレになった?
>>833 そらそうだ
猫の額みたいな兼業の田んぼなんてほとんど手がかかんねぇからな
家庭菜園の畑より楽
兼業って自分が食う分は十分だが儲け出ないし、ある意味家庭菜園だぜ
>>829 天候や季節は労働基準法気にしてくれますか?バカ野郎
>>834 だからどこの国も農業には補助金を入れてるんで。
キャベツ育つのに3ヶ月かかって、しかも虫食いなく綺麗で大きいのがスーパーで158円とかでは
重いし、肥料、種代金、苗を植える手間、農薬等々考えると補助金必要だよ
このスレの人間は、植物を相手にしてるから分かるだろうが
普通の一般人は農家の努力が足りない!大規模化ー!とアホみたいなこと言ってるよね
>>838 ま〜だなんか言ってんのかクソ素人が
天候だ?季節だ?
今や施設栽培で果菜も葉菜も一年中採れる
にも関わらず労働基準法からなぜ百姓が適用除外されてるかってぇと
農閑期や雨の日に休めるから→4週4休の定めなし
ハウスの中にゃ雨降らねぇんだよ
台風で避難指示出てても出勤だってんだ
百姓なめんじゃねーぞこら
>>840 警察や消防や海保や自衛隊も基本24時間365日稼動ですよ・・・
気象災害時にも積極的に出勤しなくてはいけないのも変わらない
>>839 あんまこんなとこで農業談義もどうかと思うけど、結局日本農業はコストかかりすぎやわ。
別に農業従事者が悪いんじゃなくて、狭い国土で土地高く、人件費高く、資材も同様の理由で高い。
農業に税金投入する理由て国防上、自給率維持せんとあかんからやろ。
843 :
花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 20:32:53.95 ID:/WOKYGdd
>>820 金貯めてイチゴ農家目指してるから、こういう絵はいいね
>>841 そんでいくら貰えんだってぇ話しよ
警察や消防なんてクソだろ
命がけの仕事だ?鳶のあんちゃんの事故率のほうがずっとたけぇわ
死んでも2階級特進とかねぇぞ?遺族年金たんまりとかねぇぞ?
事件や火事がそんな毎日毎日どこで起きてんだってぇの
アイツら普段何してんのかすげー謎だわ
ネズミとりしてるクソ暇そうでクソ偉そうなクソポリ見てるとぶん殴りたくなってくるな
公務員の中でもダントツ税金泥棒度の高いのがクソポリだな
ふざけんじゃねーよゴミどもが
イチゴだけでは食えないです
出勤時に消防があるんだけどよ、
すっげーダルそうに時速3cmくらいの移動速度で消防車拭いてたわ
>>840 イチゴだって一度にたくさん取れるだろ
収穫期に労働基準法守ってたら
収穫しきれないイチゴが腐るだろ
そんなことも分からないのか
同じように、苗の植え付け時期、ランナーを取ることや
その時期にドカッと仕事が集中するときがあるだろ
労働基準法守ってたら収入が減ってしまうんだぜ
なんでそんなにアホなんだ?
残業代出しゃいいだけだわな
賃金に関して労働基準法から除外されてるのは
時間外労働の”割増”賃金規定だ
時間外労働に賃金を払わなくて良いということではない
>>848のようなアホがいるから何時までたっても農業が
一般並みの労働環境にならない
ならないから人が集まらないし
俺のようなキチガイしか来ない
もういいよ
>>849 パートさんなどには残業代出してるのが普通
出さなかったら逃げられる
しかし、家族で作業する場合はもちろん残業代なんかない
もういいらしいぞクソ素人
>>844 そう思うなら従業員の給料をあげてやりなよ
ブラック庄屋
おう、俺んとこの頭おかしいゴリラ社長にぜひ言ってやってくれ。
855 :
花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 21:04:50.93 ID:MiL0l9kh
どちらで農業を営んでいらっしゃるのかは判りませんが
都市近郊の横柄な農家もどきには同情はできませんな
>>854 なんだ
運営側じゃなくて農奴か
ならば諦めな
と、このように農業従事者というのは農奴などと
世間の皆さんが心のなかでバカにしている職業なのです。
覚えておきましょう。
>>857 派遣と同格だから気にするな
嫌なら辞めてもっと良い職に就けば言いだけなんだから
いまさら遅いです。
僕は傷つきました。
頭使える人はヌクヌク暮らせて頭使えない人は体使ってヒーヒー暮らす
そんなの昔っからじゃん
バカはバカなりの職業で働けよ
働かないゴミよりは使えるんだから
俺は別部署だから全然ヒーヒー働いてないけど
ヒーヒー働いている仲間たちをお前らが心のなかでバカにしていることに
憤りを感じている
こうやって庶民同士をギスギス争わせ、
そのうえにどっかりお上が乗っかる構造が江戸時代から変わっていません。
要するに庶民(下々)の攻撃ベクトルが上に向かわなければいいので、
@庶民同士を争わせたり、分断統治をするほか、
A対外的危機を煽る これも常套手段。 外に向けさせるわけですね
B庶民レベル未満を設定し、そこに攻撃・差別意識を向ける ベクトルを下に向けるわけです。
昔ならエタヒニン。今なら犯罪者とか外国人でしょうね。
だって労働条件に納得いかないなら、
きっぱり辞めて転職するか、
労使交渉して改善を目指すか、
素直に諦めて今の立場に甘んじるか
幾らでも選択肢はある
自分では何もせずにグダグダ愚痴るだけだから馬鹿にされるんだよ
>>861 農業従事者なんてまさしくお前がヘイトしてる公務員様が百姓を哀れんで作った言葉じゃん
障害者を障碍者って書くのと同じ言葉遊びにすっかり騙されてるとかやっぱバカでしょ
もうやめようよ。苺関係ないじゃない…
ほんと不思議。嫌ならやめりゃいいのに
まあ地面への執着は半端ないっすよね
俺はイチゴ農家やりたいなどと言ってる人間がいたので
現実を教えてやったまで
そこへクソ素人が口を挟んできて
嫌ならやめればいいなどと明後日の議論
嫌なら農奴を辞めるなり事業撤退すれば言いだけの話
それを必死になって抵抗するのはライバルの新規参入が怖いからだろ
早くTPP交渉妥結しろってところまで読んだ
あほみたいにデカイイチゴって素人のプランターじゃ無理ぽ?
リポビタンD混ぜた水やったりとかしてもだめ?
>>871 水耕栽培はある意味プランター栽培と言える
つまり、際限なく投資をすればプランターでも巨大イチゴは望める
結局LR82NOPyは見通しが出来ずに農業法人に入り、コキ使われていると
だからと言って農業法人を否定するならまだしも、農家否定は別問題
同じような作業をしていても農家の方が自由がきくし、元手があるなら自分で農業して販売ルートを開拓したほうが有利
行動力がなくて、購入から販売までJAにしがみ付いているようならサラリーマンをしていた方がずっとマシだわ
875 :
花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 12:33:31.39 ID:zaPfWe0n
収穫シーズンオフ。ランナーを弄ってやる事減る一方です。
皆は何している?
イチゴは栽培や収穫時期も他の野菜とズレがあるし、敷地もほんの一角
その他の野菜はこれからがシーズンなので
来シーズンはメロンなどの蔓系植物とかもやってみたら?
暇が少なくなるよ
トウモロコシに枝豆に金ゴマに白菜に落花生を今月植える予定
イチゴの跡地にはセンチュウ対策のマリーゴールド栽培かなぁ
イチゴも今年は品種変更するので一株から100株ぐらい目指して増殖させたいので
ランナーの管理にも手間かける
>>875 家はホカイドーなのでこれから収穫です。
時期終わったらランナーとりとかほかの野菜第二弾を色々つくります。
>>875です。今見たら花芽上がって来ている株発見。
昨年の最後の大実収穫は10月下旬でした。庭というか空地で果樹は育成中。
ピーク終わった頃に恐らく四季なりの花芽が上がってきたんだけど、それらが赤くなってきた
しかし見た目ボロボロで食欲失せるw
ツヤ感とかなくてマットでやや茶色
種はやたら主張した感じ
食べてみたけどものっすごい味が濃くて酸味も効いてて思いの外美味しかった
>>880 見た目の悪い野菜ほど美味しいっていうじゃないw
きゅうに葉色がおかしくなって
ところどころ茶色く萎れてきたんでおかしいと思って裏見たらハダニが増えてた
ちょっと前にコロマイトまいたばっかなんだけどなあ
あかん天気悪すぎて半分腐ってる
まぁ収穫も終わりだからいいちゃいいけど
やっぱぷんぷんにおってきたら早く食べてよのサイン?
女の子がメス臭漂わせて男を欲しがるのと同じなのかな?
四季成りがまた花咲かせ始めた
ちゃんと大きくなりますように
886 :
花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 12:34:45.22 ID:zPNMcPMI
>>884更年期だと臭い増すよ。
おなごは40過ぎた頃が爆発的にチョメチョメしたくなるらしい。
>>885 うちの四季なりあまごごちも花咲かせてるよ。五月の寒さが効いたかな
イチゴの季節が延びて嬉しいね
おいCベリが花すら咲かないので一旦今の土から出してあげて
ダイソーの軽い野菜の土に移した。どうだろうか?
889 :
花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 01:38:00.64 ID:X0zxUaS9
>>888 栄養不足と、冬の寒さ経験不足って所だろう。土の問題じゃない。
メス臭てどんな?キモヲタDTのぽっくんに分かりやすく説明してくり
とりす
関係ないけど、ごごちじゃなくてごこちざね?
あまごこちざった
893 :
花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 14:57:03.27 ID:BKr7KkzY
次のイチゴの苗の販売時期は何月ですか?
一般的には10月くらいからでは・・・
895 :
花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 15:07:22.07 ID:BKr7KkzY
>>894 そっか。それまでは手持ちの苗だけ弄くって、楽しみます。10月には、大量にイチゴ苗手に入れようと思ってます。
現在の手持ちが、白雪小町と紅茜のみなので。
今ランナーで増殖させてるんだけど、子株に花が咲いた。
これそのままでいいの?
898 :
花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 17:59:46.78 ID:fU+r+lSa
いいんです!
ムム!
899 :
花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 18:11:43.73 ID:BKr7KkzY
>>896 今、1株から4株目取ってる。
まだランナー1本出てくる様子があるから5株目いけるか?って感じ。
一部の株の葉っぱにうどん粉病の症状があったから、処置もしておいた。
実家で昔作ってた四季なりイチゴが大量に野生化してるの思い出したので、来週10株ほど頂いてこようと思ってる。
今年は桃薫とアレキサンダー育てたかった。
キモオタは臭いから風呂入れ
901 :
花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 19:33:51.25 ID:BKr7KkzY
今日、手入れしてたら、葉が割れてるものがありました。これ大丈夫でしょうか?
おいCベリーから全然ランナー出てこない。
調べる限りランナーの出は普通らしいけど、全く駄目だ…
903 :
花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 22:50:48.73 ID:BKr7KkzY
>>902 収穫期に水を締めすぎると、水不足でランナーが出てこない事があるそうだ。あとは根元にハダニの巣が出来てるとか。
今コガネムシの食害凄すぎ
むっしゃむしゃ食べられてて見つけたら無言で叩き落として頭をつぶして用水路に水葬
>>889 ホムセンで春にかてきたやつなんだけどね
今から冷蔵庫放り込んでもだめかな?
907 :
花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 23:53:12.91 ID:kt0N++xi
まじった ランナーの2節目からきって植えるといっても
根っこが出てから植えるもんなの?
オリヅルランで根なしでも根付くものだから…うっかり根なしでやったら枯れてる
バカデェ
なぜ切る
逆にランナー出す植物でランナー根付くまで切らないのはイチゴくらいじゃね
>>243 なにもそこまでしなくても!!!(激おこ)
そういえば早い段階でちぎったランナーを土にさしてたら生きてるしすこしづつ成長してるみたい。
どうなってるんだw
914 :
花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 17:43:42.71 ID:63ADT0Vm
この数日の暑さで章姫も収穫終わりっぽい雰囲気だ
そろそろランナー増殖に取り掛かるか
918 :
花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 22:50:17.25 ID:jfkO3+kF
うちの極小粒の苺をみると、
思い出す…TVでみた 某女優がハウス栽培して ひと粒1000円で
都心の料理店に卸して(売りつけて)いるという巨大な高級ブランドいちご
葉が黒くなってしまった
葉焼け?
植え替えしてみたらけっこう根が回ってた
病気じゃなきゃいけど(´・ω・`)
920 :
花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 12:40:08.73 ID:qU0psHxa
今年で止めようと思っていました。気が付いたらランナーを受け入れしていた。
来年用に50株くらい採るかな。
越後姫と紅ほっぺ、今年10株でも結構採れた
嬉しいことになぜか夜盗虫の被害がなかった
俺も来年50株くらいでやってみようかな
>>920 うちも去年やめようと放置してたのに、結局30株くらい育ててしまったw
苗作りが遅れたので収穫量も減っちゃったけど、パック5個分くらいはとれたからまぁ良いかって感じ
今年はどうしようかなぁ
まだこのスレ見てるって事はまた作るんだろうな
923 :
花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 22:06:21.30 ID:bDrr8T/k
すげ、プランターじゃ限界感じるな・・・
925 :
花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 23:31:54.15 ID:RKMckyvv
プランター山盛りにしたらいいんじゃね
時々ここにアップしてくれる人の畑が好きだな
畝の高さと幅が絶妙で、イチゴも葉っぱも申し分ない
あまりに上手にやってるからちょっと嫉妬してしまうw
うちは畑はあるけど夏野菜にスタートと苺の時期がかぶるから、プランターで細々とやってる
928 :
花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 14:33:13.27 ID:/ChEYBpZ
プランターからキノコ生えてきた( ̄▽ ̄;)この季節植え替えしても大丈夫でしょうか?@名古屋
929 :
花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 17:24:18.58 ID:flsB8/rE
>>928 風通しがわるくて培養土がいつまでも湿気ってると生えてくる事があるよ
あと、やたら生えやすいメーカーの土も有る
気にせず抜いてはポイしとけばいい
931 :
花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 20:35:12.36 ID:tqX7lSGv
秋苗みんな何育てるか決めてる?
とよのかをランナーで必死に増やしてます
ふさのか、とちおとめ、さちのか、紅ほっぺ、おまけで天使のイチゴを増殖中
前からの4種とあわせて9種で来年に挑む予定だけど管理し切れるかは不明
934 :
花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 09:59:14.53 ID:zR4O9P/t
潅水を怠らなければ枯れることはまず無いけどな
章姫を極めよう。今日も収穫できた
やっぱり長くたくさん楽しめるのがうれしい
936 :
花咲か名無しさん:2014/06/20(金) 21:51:31.12 ID:Rmxv96jj
AmazonでMorango Giganteという馬鹿でかいイチゴの種を手に入れた。育つのかどうか不明だが、育ててみようと思う。
937 :
花咲か名無しさん:2014/06/21(土) 23:17:39.36 ID:RrlkO6TF
私はAliexpressで謎の巨大イチゴの種を買ったぞ
中国の怪しいお店の種だからどんな実がなるか楽しみ(不安)だ
938 :
花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 10:15:43.99 ID:LcJXb5Ym
怪しいのは買わないほうがいいぞ
自分も中華のインチキサイトに引っかかって苗を買ってしまったが
物は届かず、他にも被害者がたくさん。
辞部は2000円ぐらいの損で済んだが
数万円も買っちゃった人もいる
中華関係からは絶対に買わないということをみんなでやらないと
インチキに引っかかる人が増えまくる
今は銀行と連絡して、中国人の口座は凍結されていて返金手続きをしているところ
詐欺サイトに個人情報を入力すると
別の詐欺に自分の名前を使われたり
どのように個人情報が悪用されるかも分からないってことを忘れるな
放置してたランナーをどうにかしようと1時間ほど庭にいた
二株一緒にポット受けする方法をしようと思って結構格闘したんだよ
大きさ揃えたいしあっちこっちから引っ張って、引っかかって、さっき処置したのが抜けてってやってたら嫌になったw
結局10個くらいポット受けして早々に切り上げた
去年どうやって増やしたんだっけ?こんな大変だったかな?と考えてみたら、去年は失敗してここまで親株が育ってなかったんだ
だからポット受けじゃなくてプランターの隅で同居させて増やしてたんだっけ
しかも今年は株が大きい分ランナーの数も去年の3倍くらい出てる
毎年良い感じで栽培してる方々って凄いねマジで
紙を留める渦巻きクリップくらいあるだろ
あれを伸ばしてランナーをポットに押さえるのに使うんだよ
去年ひと苗しか買ってないのにランナー三つ目出た
イチゴってお買い得だね土地があれば無限に植えるんじゃ
うちは4月末に無名苗買って
そのとき付いてた実が一つなんとか色づき食べたが
その後梅雨入りして葉が黒くなったり
実が色づく前にカビ?たり…
出てたランナーはカットしちゃった (´・ω・`)
今は植え替えて場所移動して養生中
夏までにまた実をつけないかなー
>>942 そんなのんきなことを言ってられるのも今のうち
やがて雑草のごとく繁殖しまくる敵を駆除するのに頭をかかえることになる
ドラえもんで栗まんじゅうが無限に増え続けて宇宙に捨てる回が凄く怖かったんだけど
イチゴのランナーを見ててちょっと同じ気分になったw
947 :
花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 19:54:59.22 ID:fsfxHISB
>>946 うちは10年の内に家の周りじゅうに繁殖しちゃって手がつけられない。雑草が駆逐されてたよ。全部イチゴに持って枯れてるようだ
10年間まったく手を掛けてないのに、よくもまぁ育つね。
砂利道なのに。
948 :
花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 20:41:46.67 ID:pQ1MM3ba
>939
AliExpressはバイヤー保護が比較的しっかりしているよ
45日以内に申告しないとダメだけど・・・
949 :
花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 20:47:06.98 ID:pQ1MM3ba
>938
虎穴に入らずんば、虎子を得ずと言いますからね
怪し・・・いや、珍しいものが欲しかったらチャレンジしないとだめっしょ
ちなみに今までAliで20回ほど買い物をしているが未着はたったの1回だった
対中国の海外通販としては好成績だと思っている
>>947 イチゴって凄く可憐で可愛いイメージがあるのに
世話しなくても雑草の如く強欲に繁殖しまくる肉食系なのか
是非今年の秋から挑戦してみようwktk
いちごも野菜らしいな
中国を信じる人はアホです。ほんと何が起きてもおかしくないよ
自己責任とかじゃないんだよ。他の日本人にも迷惑がかかるから
中国で大きな会社を経営できる中国人は共産党関係者ばかりだから。
たくさん人を殺して日本の会社や日本人も餌食にして
中国の大人も子供も劣悪な環境で働かせて成りたってる
どんな汚い手を使うのも平気
そういうところから平気で買う感覚が理解できないのだけど。
単なる無知なのかな
954 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 07:58:30.02 ID:J7t1gsTh
中国共産党が憎いと言う意見は否定しない
だが野菜の種には罪は無いだろう
うん、野菜の種には罪はない
200円そこそこで怪し・・・いや、珍しい種が送料コミで入手できるのなら尚更だ
956 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:04:56.47 ID:J7t1gsTh
>953
中国の事を批判する前に国内のイチゴ農家の惨状を憂うべきだろう
まずは海外からの研修生やネオ小作に対する酷い労働環境を解決するべきでしょ
>>956 まず、お前が先に中国のイチゴ買うのやめたら?
日本よりももっと過酷な環境で働かされてる中国人が作ったイチゴの種だぞ
しかも毒まみれw
958 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:12:46.93 ID:J7t1gsTh
種だから大丈夫だよ
>>958 大丈夫じゃないだろ。お前もうおかしくなってんじゃんw
960 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:26:02.00 ID:J7t1gsTh
>957
国士気取りの強欲国内イチゴ業者がライバルの中国農家を憎む事は理解できるよ
でも結局は五十歩百歩なんだよな・・・
目糞が鼻糞を笑うと言うべきか?
そんな強欲農家のアジテーションに合う理由は無いな・・・
まずは国内農業の労働環境を改善してから出直してください
そのうち
>>955の動画にあるように
背骨が曲がったり、顔が崩れてくるんだろう
中国人だって中国の食べもんは警戒してるってのに本当に頭おかしいわ
>>960 中国の極悪非道な労働環境はスルーで
日本の労働環境にケチつけるって、日本人じゃなさそうだね
反日左翼か、帰化人か、ハーフですか?
963 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:31:37.51 ID:J7t1gsTh
>961
種は食べ物じゃないからね
その種を元に日本で栽培すれば大丈夫だよ
そんなに中国の種が憎いならあなた達の信奉するJA様に意見具申してみたら?
中国産の種や農業資材の輸入販売を即刻中止するべきだと・・・
964 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:34:22.97 ID:J7t1gsTh
>962
なるほど
国士様は中国人が憎いから研修生制度を利用して中国人を叩いている訳ですね
さすが目糞様は賢いですね
>>963 中国のことだから、種に放射能ガンガン浴びせてると思うよw
時代遅れの反日極左は、普段から中国製品食って頭がおかしくなってるんやんw
966 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:45:50.87 ID:J7t1gsTh
>965
さすが国士様の発想はぶっ飛んでますね・・・
JA様から与えられた中国製業資材の影響でしょか?
それとも中国製スマホを頭に押し付けて使っていたからでしょうか?
中国共産党がダメなのは事実ですが日本農家も目糞レベルな事実を認めましょう
放射能、遺伝子組み換え、何でもあり。
共産党に逆らった人間を標本にして展示
ルール無視だから、巨大イチゴでも何でもすぐ作れるんでしょ
969 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:53:23.84 ID:J7t1gsTh
>967
愛国戦士様が怖いよ〜って怯える放射能(笑)がダメって事なら
日本産、それも特に東日本産は無いって事ですけどね・・・
フクイチから漏れた放射性物質は安全な放射性物質なのかな?
970 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 08:58:26.21 ID:J7t1gsTh
まぁ有機真理教の狂信者とこれ以上話しても無駄みたいですね
宗教に浸った人の頭には宗主様と絶対悪と二者しか居ないみたいですから
「国内産業の保護の為」と正直に言えばまだ賛同者が増えたのに・・・
みんな何の話してんだ?w
四季成りセリーヌちゃんが再度本気出してキタ━(゚∀゚)━!
魚粉が良かったのかな。
なんだこりゃと思ったが2つNGしたら超すっきりw
今年の収穫も終わりやね。明日最後の収穫に行ってくるか
おおきみ、また花咲いてきた
974 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 21:59:56.91 ID:H2HLhRiW
>>973 もうランナー出ないし花も咲かないと思ってた白雪小町から、さっきみたら、また蕾が出来てたし、ランナー2本も出てた。
もう5株もとってるのに脅威的だわ。
2回も楽しませてくれるのか?って感じ。
975 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 22:41:09.05 ID:J7t1gsTh
ブランド不明(忘れた)のジャンボイチゴ
数本延びたランナーの先の太郎株の一つに花芽が出た!
普通に花が咲いた!おまけに実が太りだした!
もしかして四季成り品種だったのか?
とりあえず生暖かく見守る事にする
章姫はしぶとく2〜3個の花芽が出ているが・・・
あまりいい実が成りそうにない
宝交は花芽は全く無くランナーがこれでもかと言うくらい
ワサワサ伸びだしてきている
最後にワイルドベリー
小さな花と小さな実がぽつぽつと・・・
まぁ原種系だからこんなもんなんだろう
976 :
928:2014/06/25(水) 10:10:53.65 ID:Fs1iJXkv
>>929 知らない間に生えてたので品種はわかりませんww
>>930 結構乾燥気味に育ててるんですけどね…
ありがとうございます。土ははなごころのイチゴの土です。
生えてきたら抜くことにします。酷くなったら植え替えすることにします。
977 :
花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 22:42:53.35 ID:dScCzRkq
現在のうちのエース
http://i.imgur.com/nBAhwAd.jpg 両サイド二本がランナー、真ん中が花。
既にもう同じ株から5株は取ったし、実も2個取った。2本ランナーが萎れてしまった後にまだ出てきた。
このランナーは元気なので、二株取れそうだ。
実家から野生化してた2株も仲間に加わり、Morango Giganteも種まきを考えてる。ハナタマは、種を蒔いたが、まだ芽は出てない。
来年はキワモノ苺にチャレンジしてみたいな。
まずはカラーイチゴ
白に、黄色に、ピンクに、緑に、紫、黒、青・・・
カラフルな極彩色のイチゴが並ぶと楽しいかも
もう一つはクライミング苺
これででっかいイチゴタワーを作ると面白いだろうなぁ
>>977 二個とかそういうレベルなんだ、パックのってどんだけの苗から取れてるんだろう?
それ考えたらワンパック500円でも納得だな
980 :
花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 18:12:41.08 ID:XKkU11Yd
>>979 パックのイチゴはおそらく1株から5、6個は取れてるんじゃないかな。となると3、4株分くらいかね。
いちご農家って儲かってるのかな?
何か大変そう・・・
知り合いの父ちゃんがイチゴ農家だけどイチゴ専業で中々の暮らししてるから悪くはない模様
アイドルに年間900万つぎ込んでる42歳のイチゴ農家がいたな
984 :
花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 19:43:56.01 ID:P8JEaOUK
イチゴ農家は相応に儲かるだろうが・・・
イチゴ中心の生活に耐える自信が無いな。
趣味で十分
そっか苦労して育てて食うの一瞬だから売るほど作ろうと思ったら
どんだけ大変なんだろうと思ってね。ハウスだと成長も違うのかな?
今ついてる根の土を全部落として水にじゃぽっとつけとくのはだめなの?
987 :
花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 17:24:03.98 ID:SyKSKaHI
天使のイチゴ雪うさぎが食べ頃になったと思ったら、また花が咲きだした。
イチゴ初めて育てているけど、意外と実が大きいんだなこれ。
下手なあまおうより大きい気がする。
あと、育ててみて感じたのは、やっぱりイチゴは赤いのがいいってこと。
白いのなんか不気味だ。
989 :
花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 18:04:16.26 ID:V9ZewNBS
水耕と土耕では根の作りが違うのでしょう?
急に圏根環境を変えるのが良くないって事
親苗から伸びたランナーを水耕栽培システムに誘引した方が失敗が少ないと思う
993 :
花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:39:32.76 ID:gD40O3Kt
イタリアンストロベリーといううちの苗はあまりに粒が小さいが
沢山実ができてきたので、ブドウの残りのジベレリンをふりまいた…
994 :
花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 22:43:29.05 ID:OT+p1Tq1
Amazonにて、育成用LEDを購入したので、モランゴギガンテを早速卵のパックを使って育成して見ようと思ってる。
種からの育成は初だが、立派な苗にして見せるぞ。
995 :
花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 11:05:53.25 ID:U6V7Gn+3
996 :
花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 11:08:36.18 ID:U6V7Gn+3
なぜLEDにしたの?
蛍光灯の方がと光量、波長いいのに…
電気代と発熱量が違うんじゃない?
各種LEDの光の中で赤色LED(660nm)と青色LED(450nm)の光源が
植物の光合成効率を左右する、クロロフィルの光吸収のピークと
一致するのでとても効率が良い。
LEDは基本的に単波長なので白熱灯や蛍光灯と違って無駄な
スペクトルを出さないので効率が良い
光変換時に出す廃熱損失が少ないので効率が良い
LEDは光源の寿命が長いので交換コストが低減できる
今後は色々な面で優れているLED照明が主流になっていくでしょう
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)