【水はけ悪し】粘土質の畑【ジメジメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
202花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 05:30:25.93 ID:a2D9c/af
水はけが悪いだけじゃなく
田んぼに囲まれてるうちの畑みたいに水位が高いと大根も芋も腐る
意外と水に浸かりながらでも育ったのが白ネギ
枝豆はよく育つね
203花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 19:24:00.50 ID:5DoLykdF
里芋はまじですげーど!
大量収穫できる
204花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 19:47:38.71 ID:ta6ktlPv
粘土畑の草刈ったら畝が干上がってた、、、
草刈機当てたら埃がすごいw

野菜植えても大丈夫だろうか  orz

梅雨はいいけど夏が心配だ
夏に黒マルチって野菜死ぬかな?
205花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 20:00:07.62 ID:S4VnnbMN
>>203
やっぱそうだよね!
今日里芋植といたよ
206花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 01:42:53.39 ID:IHy4eUgB
あげ
207花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 02:13:23.06 ID:rcdIh0cR
今年の粘土畑、マクワの出来が最高
208花咲か名無しさん:2014/08/11(月) 04:31:23.44 ID:awCD2qXo
何故か貝殻と浜昼顔が広がる埋め立て地なんだが砂地には何植えたらいい?
209花咲か名無しさん:2014/08/11(月) 11:31:19.66 ID:HNlh8UFQ
>>208
行った事がある場所の付近の観光マップ。
http://shoku.city.niigata.jp/eat/furusato_recipe/2011/01/post-11.php
http://www.sakata-kankou.com/about/6
類似の地区として、シラス地区。塩害の影響を受けない内陸なので、あわないかも。
http://seneca21st.eco.coocan.jp/working/kadomatsu/22_5_01.html
http://www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp/ss/nks/furano-crops1.htm

こかい川流域のどこか(水郷地区)と、51号線沿線は行った事があるけど、
水田ぐらいしか見かけなかったので略。
水田などの近くの道路に車を止めて、畑なり土手なりを眺めて、貝殻(何の貝殻かは知らぬ)が落ちていた場所。
ハマヒルガオとヒルガオの区別はできないから、違っていたらごめん。
210花咲か名無しさん:2014/08/12(火) 13:39:08.83 ID:T40fyAqx
>>194のようにして徐々に花壇エリア作っていったら
近所のおばさんが「これ植えて〜」と苗持ってきて強引に植えて行った
おばさんはその植物世話もせず現在うどんこまみれ
まともに育てたことない人って色々ずうずうしい。
211花咲か名無しさん:2014/08/14(木) 17:54:30.06 ID:xcQkPUwi
米作れ
212花咲か名無しさん:2014/08/15(金) 10:28:17.31 ID:+vhZr0Wu
明渠をほる場合の法規制が見つかった。
民法
(境界線付近の掘削の制限)
第二百三十七条  井戸、用水だめ、下水だめ又は肥料だめを掘るには境界線から二メートル以上、池、穴蔵又はし尿だめを掘るには境界線から一メートル以上の距離を保たなければならない。
2  導水管を埋め、又は溝若しくは堀を掘るには、境界線からその深さの二分の一以上の距離を保たなければならない。ただし、一メートルを超えることを要しない。
213花咲か名無しさん:2014/08/21(木) 23:09:34.02 ID:txEAmgfX
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って来たヒャッハーなお兄さん達にGo韓
され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈悲な地政
学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。
恨の文化や歴史捏造癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなり一部のオバ
様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
214花咲か名無しさん:2014/08/22(金) 17:48:00.29 ID:vjnKA8i2
国の為になってるとか
思ってんのかね↑
215花咲か名無しさん:2014/08/22(金) 18:16:46.11 ID:sPrHoKbk
コピペなのかガチなのか判断に困るけど、どっちにせよちょっと悲しいわな
自分が正しいと思いたいから他人が悪人であることを願うとか何のために生きてんだって思う
216花咲か名無しさん:2014/08/22(金) 19:08:50.53 ID:0Y/18aQ6
いちいち読む人がいるのか。物好きだね。
217花咲か名無しさん:2014/08/22(金) 19:14:53.14 ID:sPrHoKbk
熟読してる人は流石に居ないと思う…
218花咲か名無しさん:2014/09/16(火) 22:02:41.95 ID:uBQ8lOuw
粘度最悪までよんだ
219花咲か名無しさん:2014/12/19(金) 01:49:35.85 ID:DuZRLAai
>>208
らっきょう
220花咲か名無しさん:2015/01/02(金) 11:16:05.48 ID:pYfUYqRd
昨年このスレで色々学んで荒地開拓を実践したけど、
結局、馬糞堆肥をばら撒いて耕せるところは耕して
そうじゃないところは放置するのが1番効率よかった
一年たったら未耕作地も馬糞堆肥がなじんでイネ科の
雑草などが増えてふかふかっぽくなって開墾するのも楽
221花咲か名無しさん:2015/01/03(土) 16:49:53.49 ID:CnuHNvE4
23区では珍しく氷点下の朝が続く。
粘土質の我が庭は、一面の霜柱できれいだよ〜(やけになっている)。
222花咲か名無しさん:2015/01/04(日) 12:58:41.64 ID:tXcVMcVQ
>>221
馬糞を撒きまくれ
庭がフカフカになるぞ
223花咲か名無しさん:2015/01/04(日) 23:30:51.14 ID:Blz3xlIZ
>>221
霜柱の後が、問題なんだよな
霜柱とけるとぬかるみ状態で
靴底に泥が、下駄のようにつきまくる
粘度質の土なのが、一年で一番呪わしい季節だわな
224花咲か名無しさん:2015/01/05(月) 07:53:09.19 ID:yfHPu+35
自分の家の庭なら客土すればいいだろう
うちは園芸土と腐葉土を庭に撒きまくった
問題は畑 自分のものじゃないから客土できないので
堆肥を入れるしかない
225花咲か名無しさん:2015/01/05(月) 20:19:36.14 ID:mWTVs2i6
>>224
広さがある程度以上あると、
トン単位で土購入してダンプと重機で客土しないとならないから事実上不可能

家の周りは一部花壇にし、残りはブロックやコンクリートで固めたが
畑は自分の敷地だが、どうしようもない

毎年、牛糞や砂を500リットル以上入れ続け、
作物の残渣、落ち葉、枯れ草入れまくってるけど
いまだに、霜が降りるとナチスドイツを悩ませた雪解けのロシア状態
226花咲か名無しさん:2015/01/05(月) 21:43:20.47 ID:yfHPu+35
>>225
おれだったら庭はバーミキュライト撒き捲くる

畑についてはうちは馬糞堆肥撒き捲くっている
今年も撒くつもりw
227花咲か名無しさん:2015/01/07(水) 16:03:27.19 ID:ckjI8kql
園芸土メーカーとか大口にはパレット単位で売ってくれるけど
それを個人相手にもやってほしいと思う
228花咲か名無しさん:2015/01/09(金) 01:21:07.86 ID:PkUnBCQa
プランター用になんだかんだと毎年20Lの園芸用土を30袋ぐらいを買っては
使い終わったのを畑に捨ててるからそれだけで600kgはまぜてんだよなぁ
全然改善されてる気はしないが・・・
229花咲か名無しさん:2015/01/09(金) 06:24:21.01 ID:yfjVz+Fq
>>227
中抜きで買いたいってのはムリだろうけど、
メーカに電話すれば取次店を紹介してくれるんじゃないかな。
http://www.agri-g.co.jp/green/green_01_005.html
小売店だとパーライトは100L袋が千数百円前後、バーミキュライトは2割ほど高かった。
くん炭はコメ農家と交渉するのが一番。ライスセンター(JA/Aコープ)で紹介してくれるかも。
230花咲か名無しさん:2015/01/10(土) 06:02:51.82 ID:HUEjNoou
>>228
畑は堆肥、庭は園芸土だと思う
うちは庭は約20cm(ブロック1個分)の厚さで客土した
畑も100坪で8tぐらい堆肥を投入したら少しよくなった
231花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 03:01:57.43 ID:PlVGzluV
>>226
バーミキュライトはヒル石を加熱して作るんだけど、
ヒル石の成分って黒雲母だろ。
黒雲母といったら、風化した火成岩の粘土担当では…。
232花咲か名無しさん:2015/01/13(火) 12:18:53.49 ID:RdLe54go
バーミキュライトで、アスベストだって
http://www.asahipress.co.jp/pdf/vermiculite.pdf
233花咲か名無しさん:2015/01/16(金) 11:59:48.18 ID:lMdBBxVe
>>229
中抜きもあるけど運送費が掛からないのがでかい
234花咲か名無しさん:2015/01/19(月) 23:58:26.46 ID:pURcwb95
腐葉土をいっぱい混ぜるとミミズが増えると同時に水はけも良くなりしかも
通気性が良くなり微生物が活性化!
それに籾殼燻炭混ぜれば微生物の棲みかにもなり通気性も向上、それに馬糞混ぜればふっかふか!
235花咲か名無しさん:2015/01/21(水) 06:35:12.34 ID:6YLkoUd2
表面がフカフカでも、50cm下のほうが固いと、大雨降ったとき結局池になるからなあ。
236花咲か名無しさん:2015/01/21(水) 06:49:55.85 ID:KgBf8P5N
そこでクロタラリアですよ
237花咲か名無しさん:2015/01/21(水) 19:46:36.50 ID:KgBf8P5N
いやセスバニアかw
238花咲か名無しさん:2015/01/21(水) 20:03:04.18 ID:M3wi5zs/
ミミズが増えるとモグラが近所からおしよせてくるからなあ
モグラ塚だらけになるし
モグラ穴の直上の作物、お花は水不足で枯れるし
239花咲か名無しさん:2015/01/22(木) 18:07:51.20 ID:zqxNZlRf
来年セスバニアを6月ごろ畝の溝の半分ぐらいに種蒔いて8月末で刈り取るということで耕盤破壊にチャレンジしようかな
南北に畝があるから日差しが多少遮られても夏だったらあんまり影響でないだろうし
240花咲か名無しさん:2015/01/26(月) 19:46:10.27 ID:AeYbTPSr
>>238
畑の周囲に支柱を立ててその上に空き缶を置いて風が吹いたら音を鳴らしてモグラを追い立てる
という対策したら何とかなるのかね
241花咲か名無しさん:2015/01/27(火) 10:17:49.27 ID:oSk89qq2
>>239
畝の溝だったら牛蒡でいいんじゃね
前作ナスやオクラとは相性悪いみたいだけど
http://park14.wakwak.com/~aozora_saien/atosaku.html
242花咲か名無しさん:2015/01/28(水) 07:23:41.50 ID:CnTQz4zP
牛蒡はセンチュウが増えるから前後作でマリーゴールド植えるの必須
http://www.pref.nara.jp/22936.htm
243花咲か名無しさん:2015/02/26(木) 02:49:23.00 ID:E2JxjpaY
久しぶりにトラクター入れたら固い団子状になってしまった…
もう何も作れない土になってまったわ
244花咲か名無しさん:2015/02/27(金) 07:40:44.67 ID:tYVOjuW0
1平米あたり40リットルは馬糞堆肥入れた土地が1年後
ほぼすっかり粘土質の土に戻っているんだが、どうすればいいんや!!
245花咲か名無しさん:2015/02/27(金) 07:59:43.24 ID:V/fit+de
生もみ殻入れるといいぞ
246花咲か名無しさん:2015/02/27(金) 11:39:35.00 ID:tYVOjuW0
>>245
馬糞堆肥にも結構未消化の生もみ殻はいっていたんや!
247花咲か名無しさん:2015/02/27(金) 14:49:14.68 ID:7ZQU6SYS
糞尿処理にご協力ありがとうございました
248花咲か名無しさん:2015/02/27(金) 18:18:14.47 ID:qS/kNcdT
>>246
だったらネニサンソでも入れるといいぞ
249花咲か名無しさん:2015/03/04(水) 23:49:08.17 ID:HnJ2hiCy
水位が高すぎてどうしようもないので
土を運んで高地を作って栽培しようとしてたのに
昨日の雨で運べる土が全部水没してた
250花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 07:11:19.26 ID:1SIflwaK
里芋なら水位高くてもできそう
水田栽培なんてのがあるくらいだし
251花咲か名無しさん
日本人なら米を作れ