1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:prpVg3So
3 :
花咲か名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:prpVg3So
4 :
花咲か名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:prpVg3So
5 :
花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:alfBxsqu
うちの四季なりいちごが本気だしてるお
6 :
花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:xFhnW/y0
5〜7月にかけて苗作りをしたんだけど
5月頃取った苗と7月にできた苗で大分違いがある(5月次郎>7月太郎)
5月の大きい苗を来年用にして大丈夫でしょうか?
7 :
花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:yb/OuGZ+
ランナー放置しままだったんだけど、根も出てない。
今からポット受けして間に合う?
8 :
花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0Dxj3ATR
>>6 ポット受けしてるのなら鉢増ししておくのが吉
9 :
花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:fAxb58Ip
10 :
花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:3+hyfODC
すまん、はやまった。
11 :
花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:sPi2TDgw
12 :
花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Aa6SID99
>>9 アメリカのイチゴは総じて固くて味がない。
広大な国土や輸出に対応出来るように日持ちが最優先されているから
13 :
花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fH3BlBbb
苗が足りねー!
14 :
花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:orx6EXbu
この秋はどの品種を植えよーかと今からワクワク!
15 :
花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WTHURqkO
章姫がランナー取れずに枯れちゃったんだけど
秋から育てようか迷い中
おいしい?
16 :
花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7Fz95FL9
俺は大好きだよ章姫
17 :
花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:XUp4BUan
去年に章姫を2本植えたが植えるのが遅かったのでイチゴが取れず
今年は子株を40本取ったから来年が楽しみ
18 :
花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:FEKpO+2Q
ランナー根付いて親株から切り離した途端に枯れやがった
寄生ニートランナーめw
19 :
花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:uXPqFpHL
ポットに苗作るの面倒だったから、遅かったけど畑に放してやったらのびのび育ってるよ!
20 :
花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rCHOJZmX
うちは砂利の上にランナー伸びまくり
五郎くらいまで出来てるけどどれも根が張ってない
今年20株中2株しか実を付けなかったからモチベーションが上がらん
21 :
花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DVCvVA5j
20株中2株かー
今年初めて子株取りしてるけど、あんまり期待しない方がいいのかな
22 :
花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uALrUz5z
ここ数日涼しいからから四季なりの花がポツポツ咲き始めた
>>21 多分砂利に放置したからじゃないかな
太郎も次郎もちゃんと実をつけてくれるよ
23 :
花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:78n6ZTQH
キイロスズメバチとオオスズメバチが、なりっぱなしの実を直食いしてるんですが
あいつらイチゴ食うのね
24 :
花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rCHOJZmX
>>22 いや、今年だけ放置
去年はちゃんとポットに受けて世話したけど株が大きくならなかったよ
今その株達がランナーを伸ばしまくってる
9月に入ったら仕事もひと段落して休みが増えるから…って今からじゃもう遅いかな
25 :
花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:G2lRJaCM
イチゴ生育おそすぎ
26 :
花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 21:59:21.35 ID:1f6jWe8v
今頃花咲いてきやがった
27 :
花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 22:12:02.91 ID:scuUQpv/
女峰だけどんどん枯れてくんだけど病気かな
28 :
花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 23:18:17.77 ID:LyRkvLCM
うちはあきひめだけ枯れた
29 :
花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 21:46:21.15 ID:Y5bUPcp8
ふえぇ・・・うどんこ病が治癒しないよぉ・・・
30 :
花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 21:48:44.31 ID:Qm3lXhug
重曹800倍で洗うようにぶっ掛けろ
31 :
花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 10:26:54.41 ID:QotxMTVD
>>27 うちは宝交早生だけ突然死んだ
撤去しようとしたら根がない感じにするりと抜けた
コガネムシの幼虫がワンサカいたよ
32 :
花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 12:19:55.08 ID:cnTTnl6y
今年は、暑さ、病気で苗が全滅。(宝交早生、あきひめ)
12株植える予定だけど、6株は新規で購入する予定。
残り6株は、親株を延命させてみる。
(この悪条件で生き残った強い親株とかんがえて。)
店頭に苗が並びはじめたら、おしえてね。
33 :
花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 15:40:09.34 ID:LwAqs11g
ほうこうわせってうどん粉に強いって話だけどそうでもないの?
34 :
花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 23:28:16.95 ID:Lsmowqr3
コガネムシってプランターでも湧く?
35 :
花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 12:19:01.56 ID:DOccOQd4
>>34 もちろんわく。
1匹見つけたら10匹は隠れててもおかしくないよ。
36 :
花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 13:53:30.86 ID:foGnww7/
コガネムシ対策ってどうしたらいいんだろうね。
薬は撒きたくないし。
産卵期にプランター表面の土を掘り返してかき混ぜたら
卵が死んだりしないかな〜とか思ってるんだけど
そんなんじゃダメかな。
37 :
花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 14:05:44.79 ID:K+Db3+0u
プランターだと
水にプランター沈めたら出てくるんじゃなかったっけ
38 :
花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:11:18.78 ID:TX1R3W5D
産卵時期前にプランターに編みはっておくのが確実だな
39 :
花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 18:44:22.82 ID:q/MzQe4k
昨夜コガネムシが一匹ベランダ側のアミ戸に張り付いていて
今朝見たら死んでいたのだけど、苺は大丈夫かなあ・・・見た目は今のところなんともないけど
40 :
花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 11:16:46.40 ID:GEOGVKks
ベランダに置いておいたワイルドストロベリーの鉢皿の下で
アオハナムグリが寝てるのを発見したんで遠くに投げ捨てた
もうだめかもしれん・・・
41 :
花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 21:07:49.26 ID:75vGiJPY
来年春に向けて新しい苗を植えようと思ってます。 一季なりで病気に強い品種でオススメあったら教えて下さい。
以下、自分で育てたので病気に強い順で並べてみました。
カレンベリー>アスカルビー>サントリーめちゃうま四季なり>福王>純ベリー2 たいして手間もかけられないので、丈夫なのがいいなぁ、と最近は思う今日この頃。
42 :
花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 09:55:49.56 ID:xEuGAbxW
あまごこちってどう?病気の強さ的に
43 :
花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 10:42:06.14 ID:i6doioca
>>36 ランナーで出来た新苗に更新するでしょ
コガネの産卵期が終わって少し経ってから
定植すればよい
オレはそれでコガネ被害回避出来てるよ
44 :
43:2013/09/12(木) 10:47:25.78 ID:i6doioca
書きもらした
オレ、プランター植えだから
もちろんコガネ幼虫は定植の土から除いてね
45 :
花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 22:30:01.67 ID:/DRUYvcm
46 :
花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 22:32:04.39 ID:/DRUYvcm
>>42 連レスごめんね。
規制でかけないかと思ったw
うちのあまごこちは、他の1期なりが炭疽病にかかってもピンピンしてたよ。
47 :
花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 15:05:18.97 ID:gYABj2rr
>>31 ゾッとするよね
去年うちがそれでやられた
鉢の中飽和状態にうようよいるもんだから変な声が出た
48 :
花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 21:15:07.23 ID:211nFTLz
やめてくれ・・・
49 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 10:24:16.82 ID:jrK+vPHG
そろそろ植え付けた人いる?
50 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 11:24:44.60 ID:hiBO0eGP
ホームセンターにそろそろ苗が売り出され始めてるね
去年は巨大な実がなる苺とか買ってみたけど
普通のサイズにしかならなかったし
今年は変わったのに挑戦するのはやめとこう…
51 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 12:55:48.92 ID:Tu5mc6DT
四季なりエランにランナーが出てた
出ないっていう触れ込みだったけど、全く出ないわけでもないのね
52 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 20:03:56.11 ID:OXIoKPZs
ランナーがあまり出なかった
去年は親株1株から15ぐらい取れたけど、今年は親株12株から13株だった・・・
53 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 20:47:43.25 ID:U2ts/5nN
親株密集しているので大きめのプランターに植え替えしたいのですが、まだ早いかな?
54 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 21:57:56.16 ID:XwdP6DtP
>>51 いいなぁ〜
エラン株増やしたいのにまだ花つけてる
ランナーほしい
55 :
花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 13:06:09.08 ID:JwWQvtGW
風で子株がぼろぼろになってもうた・・・
56 :
花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 13:27:54.01 ID:jasMYBPK
ゆきちゃんという名の、四季なりイチゴの苗を見つけたのですが、どうでしょうか?
57 :
花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 14:23:08.81 ID:nuB0DR85
かわいらしい名前だと思います
58 :
花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 14:23:30.08 ID:/YGbbXIs
>>54 夏は実がなっても食べられたもんじゃなかった@都区内。
涼しくなったら四季なりを発揮するかしら。
太郎ランナーは鉢に載せておこうと思います。
59 :
花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 14:55:21.32 ID:yAoOG2Wk
>>58 都内だから暑すぎるのかもしれないですね。
自分は北海道だから気温がちょうどいいのかもしれない。
それににしてもランナーうらやましす。
60 :
花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 15:50:58.37 ID:jasMYBPK
>>57 実の味はどうかな〜とか、丈夫かな〜とか、聞きたかったんだけど、そう答えられるとなんかな〜。ちなみにさくらちゃんというのもありました。
61 :
花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 16:02:15.49 ID:/YGbbXIs
>>59 ランナー出てくるように念じておきますね!
涼しい北海道うらやましす〜。
62 :
花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 08:23:41.10 ID:ybJ+Xdfo
ちっくしょおぉぉお
クスリぶっかけてるのになんで・・うどんこ病再発しまくるんだよぉぉおぉ・・・
63 :
花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 09:07:52.57 ID:vvv7rM7r
64 :
花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 19:27:45.87 ID:TyXvV1q3
イチゴの苗もだいぶ出回ってきましたが、ピーク時に毎日10個はコンスタントに
収穫したいのですが、何株くらい必要でしょうか?
65 :
花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 20:20:07.11 ID:yuzzjNS0
>>62 消石灰を 直でぶっ掛けるか
重曹1000倍水溶液で洗うようにぶっ掛ける
その後トリフミン掛ける
66 :
花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 21:27:20.70 ID:NRFjlBKt
>>64 あくまでも自分の場合だけど 150株以上
67 :
花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 00:07:28.21 ID:FcHjM4B1
四季なりだけど春以外は奇形だらけw
68 :
花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 04:18:04.23 ID:HPabuPvf
>>66 64です。150株ですか、すごいですね。じぶん家はそんなスペースも無く、
せいぜい10株程度で・・・とてもムリですね。
69 :
花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 12:08:38.87 ID:kvGm+mfJ
去年の親株に気づいたら花が・・・
最近涼しくなってきたけどこの時期だとおいしい実は期待出来そうもないですよね
70 :
花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 12:10:30.31 ID:LHbXk0yd
>>66 150も植えないと10個取れない 66の環境カワイソス
71 :
花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 12:22:31.31 ID:LHbXk0yd
>>64 イチゴは初めてかい?
ちなみに、去年12株(あきひめ6、ほうこうわせ6)植えたけど、ピーク時で1日3〜4 は楽勝で取れた。
でも、これは少ないほうだと思う。もっとちゃんと育てれば、もっと取れると思います。
イチゴは、環境や、品種、手間ひま、蜂の存在でかなり収量がかわります。
なんで10個必要か解りませんが、まずは10株ではじめてみることをお勧めします。
72 :
花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 13:49:40.11 ID:2hJfrD0Z
プランター栽培だとなかなか採れないよ
地植えならいけるかもしれない
73 :
花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 18:58:08.33 ID:d8+7dQjl
うさぎに葉っぱ食われてた・・・
74 :
花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 07:47:47.14 ID:rCVzKNxS
うさぎってどんな環境だよ
うらやま
75 :
花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 21:44:34.07 ID:zDuNuTCB
割と簡単に育てられると言うことでホムセンで苗を見てきたけど、
葉っぱの一部が綿を被せたように白くなってるものが多くて買うのを辞めた
うどんこ病が蔓延してるんだろうか
パセリの苗も見てきたけど萎れていた
76 :
花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 00:32:12.27 ID:qnqHH+rQ
>>71 12株じゃ盆栽扱いで大事に大事に一鉢一株くらいでやってんのか
77 :
花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 00:55:38.41 ID:SMeJR1CN
うちは去年百均の15×30センチくらいのプランターに3株ずつ植えたのが6個
プランターが無くなって買いに行くのもなぁと、余ってた深さ10センチ直径30センチ程度の小さな寄せ植えポットに5株無理やり植えた
なぜか寄せ植えポットぎゅうぎゅう詰めの株がやたら育って、プランターのよりたくさん実が生った
土が多い方が良いと思ってたのによくわからん
78 :
花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 02:08:35.06 ID:Dy47dAJd
寄せ植えじゃないけど
ランナーを受けたポットは密集しておいといたとこの方が生育がいい気がする
79 :
花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 11:51:57.86 ID:Suyxu2w1
暑さに弱いから密集させて各々の葉っぱで少しでも日陰にするのは有り。乾燥もしにくいし。
ただし風通し悪くなるから条件によってはうどん粉蔓延
80 :
花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 12:20:59.60 ID:x5p7wt/M
>>76 1プランターに3株。 4プランターで 12株だよ。
プランターで高設ベット栽培 とかやってみたい。
場所さえあればなぁ。
81 :
花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 12:37:02.84 ID:QW/0X759
1株あたりトータル何個ぐらい収穫できるものなんだろう
うち、今年は8個ぐらいだったわ、寂しいww
82 :
花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 13:25:05.15 ID:4O1GCV2+
うまくいけば30個くらい。
83 :
花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 17:18:03.66 ID:herEkkDV
1株2個くらいだった、来年はいっぱいとれるといいな‥
84 :
花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 03:02:59.89 ID:kW49nPWz
まだ根付いてないそこそこ育ったランナーがちょろちょろある
ダメもとでポット受けしといたけど実はつかないかなぁ
秋の状態で花芽の数が決まるんだよね?
85 :
花咲か名無しさん:2013/09/25(水) 21:49:09.40 ID:T2QCtTZ4
そろそろ畝の準備せんと。去年黒マルチした畝、見事に夏の乾燥で枯れた。
マルチしてない畝はカタバミだらけながらまあまあ元気なので今年は雑草共存でいくわ
86 :
花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 03:55:46.41 ID:7AHz74a2
いいこと思いついた。
茨の茎を短く何本か切って根っこを覆うように囲んどく。
コガネムシも痛がってさすがによってはこまい。
87 :
花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 19:26:12.53 ID:6Y/Lk07N
88 :
花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 19:29:43.68 ID:vIIWVMhk
新品種「薔薇乙女」
ローゼンメイデンとタイアップ
89 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 11:55:57.39 ID:gYQxsiAD
ローゼンだと苺轍って技もあるな
90 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 13:20:17.05 ID:FkqUvQcA
一期生りいちごの今年の子株の一つに花がついた
放置しておいたらどうなるんだろう
91 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 14:03:20.32 ID:v+DzfvDl
小さめの実がつく
92 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 20:35:11.12 ID:5nR1GQdx
うちのとちおとめも花をつけたけど取っちゃったほうがいいのか
93 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 21:18:57.75 ID:HtbHvH9N
実をつけては駄目じゃ!パワーを根っこに!
94 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 22:11:36.68 ID:JIDMKhIK
95 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 22:39:58.97 ID:HtbHvH9N
>>94 苺大福に適した食味のイチゴなんやろうね…
96 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 22:56:53.76 ID:HO1OI2Qv
「大福」って名前の品種あるよ
一度だけ苗売ってるの見た事がある
97 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 23:48:38.16 ID:zyADx5uQ
蒔きますか 蒔きませんか
98 :
花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 01:14:12.02 ID:ETYcArFL
乳酸菌使った堆肥で育てました
99 :
花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 06:34:24.11 ID:fj8lKAai
今四季なりが次々実をつけてる
この時期のは小さいけど色付くのが早い
サントリーのドルチェベリーにも花が咲いたけど実が大きくならなかった
四期成りにすればよかった・・・
四季なり実をつけはじめたね。
ランナーださないはずのエランだけど、太郎につづき次郎まで伸ばし始めた。
あなたホントにエラン?
そろそろプランターに植えようと思うんだけど
ネットで見ると1株あたり30×30cmって感じで、20×20cmじゃ厳しいかな?
たくさん植えたいけど、数減らして余裕持たせた方が結果としていいのだろうか
先週章姫を一畝40株定植
クリスマスに収穫できるかは、11〜12月の気温次第
暖冬であってほしい
ランナーも無事定着したので切り離したので
本体を水耕にしてみた
上手く行けば年中イチゴが・・と甘い夢をw
106 :
花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 09:14:43.75 ID:xgNHk0Gh
植え替えは秋にするもんだぜ
週末、次郎まで育ったランナーを定植する予定。
来年たくさんなるといいな。
四季なりは今ふたつぶ確認。
四季なりのトスカーナっていう品種が花が赤くて可愛いなと思って購入検討中なんだけど
誰か育ててる方いますか?かなり実が小さいのかな?
>>106 色の変わった葉っぱは伝染病もってるから
切り取ったほうがいい
112 :
花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 15:03:27.85 ID:xgNHk0Gh
>>107,111
ランナーも付いたまま放置なんだが、子株、孫株を切り出して植え替えればOK?
元気そうな葉っぱのやつのみにします。
>>106 うわー私だったらここまで来たら放置してしまいそうw
画像奥にちらりと見える紫はビオラ?この時期にしては沢山花をつけてるようだけど
今年イチゴデビュー、九月に植えた株にランナー出てきた
イチゴ収穫狙うならこのランナーは切り取り、来年の秋口伸びたランナーで株更新であってますか?
>>114 来年秋では少し遅い
7月にランナーを受けて9月上旬には葉が4枚程度欲しい
ありがとうございます
ググったんですが自信がなくて踏み切れませんでした
心がけの悪い店は、売ってる苗のランナーは切らずに伸ばしっぱなしだし、病害虫にやられた葉も切らずにほったらかしで蔓延させてるな。
ランナー伸びてるのを選んで買ってるけどだめ?
119 :
花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 19:34:16.55 ID:kM253nmH
>>118 俺も敢えてランナー付きの買って増殖させてるよ、ぶっちゃけランナー伸びる位で生育に与える影響なんて微々たるもんだろ。
>>109 鑑賞用ならお勧め
実の形は綺麗で大きさも悪くないけど、味がいまひとつ
肉質は固めで酸味は少しあるけど、甘味はほとんど感じられない
ランナーは申し訳ない程度には発生した
121 :
花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 18:38:05.81 ID:OWKmzhWa
サントリーのドルチェベリーが実を付けまくってるけど
実が終わってからランナー出してるんじゃ来年に間に合わんよね?
子株用に一本だけ房少ない個体を抽出たほうがいいか悩み中・・・
まぁ来年新規に苗買っても良いんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
6月に210円で買った見切り品の紅ほっぺ、
子株20株ほどできたところで親株が枯れてしまった。
もう復活しないよね?
幸い子供たちはすくすく育っています。
雪うさぎって名前の白い実がなるイチゴ買ってきたんだけど、出願番号で検索すると
”ももいろほっぺ3号”て名前だったわ。しかもそれとは別にちゃんと”雪うさぎ”って名前で出願されてる
のがあってそっちのほうが8ヶ月くらい出願日が早いし。なんかいまいちだまされた気分だけど
白いイチゴがなるならまあいっかや
>>124 どこで手に入れましたか?
白いちご探してるけどなかなかめぐり合えない
ネットは売り切ればかりだし
>>125 ホーマックだよ。先週、先々週はエンチョーのwebチラシにも一押しでのってたよ。
ももいろほっぺの名前の通り白ではなく桃色じゃないの?
四季成りで桃薫クラスの香りと味があれば文句は無いんだけど、角タンのおばちゃんが農研以上の
イチゴを作出出来るのかが疑問だわ
期待を込めずに1ポットだけお試しに買ってしまったけど・・・
>>126 愛知県民なんでホーマックは行けそうにないですねw
エンチョーも聞いた事なかったですが
行けそうなとこにあるので覗きに行ってきます
ありがとう
全部植え付けた
連作対策で去年とは違う土にしたんだけど去年のは何植えよう
>>130 ラベルまでありがとうございます
白っぽい実に赤い種が可愛いなあ
ちょっと遠出して見つからなかったら問い合わせてみます
収穫が四月から六月でも四季なりなの?
おかしいよね
自分もホムセンで、ある苺のタグ見て思った
タグの表には四季なりと書いてある
裏を見ると花期が年に1回しかない
ということは1期なりじゃないんかい
って
収穫期 4月中旬〜6月
(一部暖地に限り年内に収穫できる可能性があります)
秋にも花は咲くけど、暖地じゃないと収穫は無理ってことかな
スーパーももみを買ったら裏のラベルに品種名 桃薫って書いてあった
オリジナルいちごじゃなかった・・・
うらやま
うちの周りのホムセン回ったけど桃薫なかったんで
アマで注文したよ 送料込みで890円だったよ・・・
137 :
花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 09:15:24.10 ID:cPZVDg5y
そういや、通販のカタログに桃薫って載ってたな。
我が家には章姫しか無いから買ってみようかな。
植え替えしたら枯れた・・・
通販で苺の苗を注文して1ヶ月。ようやく届いたらしい。
が、10日間の出張中でなにもできん
なかなか置いてないものを探しに回ると、すぐ送料くらいのガソリン消費するし、最初から通販が無難だな。
かしこいな
だが偶然掘り出し物が見つかったりするので、ジプシーもまた楽し
サントリーのイチゴってオリジナル品種なのかな
それとも既存の品種に名前を付けただけなのか
デルモンテもサカタも変な名前の物はラベルの裏に品種名か登録名を書いてくれてるので分かりやすいが
サントリーはさっぱり分からん
一応宝交早生が病気に強いらしいのでゲットしてきた。
去年5株買ったのに全部枯らしてしまいました。
病気に強い品種ってどれですか?
カレンベリーさんとか
今年の春にイチゴの売れ残り苗処分って書いたコーナー見たらカレンベリーだけ枯れててわらた。
まあカレンベリーは2株しかなかったんだけど。
雪うさぎ花とランナーが出てるの買ってきましたぞ
>>147 おそらく雪イチゴ(ももいろほっぺ3号)はカネコの販売網を使っての販売で
ももいろほっぺ2号は自社の販売網を使っているのではないかと
今年の1月に東京で開かれたカネコの見本市の効果もあって雪イチゴの方が
販売が多く購入しやすい気がする
>>148 ありがとうございます
そういえばももいろほっぺのラベルは名古屋基準になってますね
J.gardenのマークがついてるのがカネコ系なんですね
このマークならどこかで見たことあるから雪うさぎもそのうち手に入るかな
見つけるの楽しみにしていよう
150 :
124:2013/10/21(月) 21:08:41.33 ID:Ukwgv1uE
>>150 ありがとうございます
ネットでは角田さん経由のももいろほっぺ2号の方が早かったのかな
それは高くて買えないけれどやっぱり種が赤い方が可愛いし美味しそう
最初に店頭で見た白いちごが白実に赤種だったからだろうなあ
白いイチゴって収穫時期わかりにくくね?
>>152 いちごの収穫時期はヘタで見るので問題ないのでは
植え替えは9月〜10月にやるもんだというのが常識だけどさ、
例えばランナーが出始める5月から8月ぐらいの期間に、その都度、別の
畑(来期収穫用畑)に植えつけちゃダメなのかねぇ?
わざわざポットに受けて、それで暑さで枯れてしまった今年の悲惨な経験
から、ふっと思っちゃったんだが。畑に植え替えしてれば
もちこたえたんじゃないのかと・・・。なぜ秋まで待つんだ?
株が成長しすぎると花が多くなりすぎて実が小さくなるから
2年目の株がダメなのと理屈は一緒やね
連作障害なんだと思ってた!
>>155 古い苗を掘り出して株分けして植え直したらどうなるのかなぁ
大きくなりすぎるってどのくらいからダメなのかな
二郎でも5月くらいにできたのって結構大きくなるよね
紅ほっぺ、レッドパール、あきひめ、さちのか、桃薫、おおきみ、とよのか、女峰、宝交早生
おいCベリー、もういっこ、とちおとめ、アイベリー、蜜香、めちゃうまイチゴ、めちゃでかイチゴ
とねほっぺ、トスカーナ、雪イチゴ、新白鳥4号
近くの種苗店とホームセンター周ってかき集めた
何か足りない気がするけど、今年はこれで終わらせるか
どれが一番美味しかったか来年報告してくれ
>>159 あまおうが無いな。
うちは主力の宝交早生に去年からの章姫、まんぷく2号、不明ジャンボ種
今年からの紅ほっぺ、とちおとめで行ってみる
あまおうの苗売ってないでしょ
あーそうなんだ。
あまおうって決して美味しい部類の品種ではないしわざわざ家庭菜園でやるメリットはあまりないような
まあそれ以前に苗が入手出来ないかもだけど
あかねっ娘?って売ってるの?
今月上旬に買ったさちのかが
葉っぱばっかり茂ってでかくなってきたんだけど休眠するのかほんとに
イチゴは初めてなんでよく分からん
>>165 あかねっ娘は売ってるよ
桃いちごともいうんだっけ
今年買った苗が5つ位だけ実をつけてたけどおいしかった〜
子株増やしたから来年楽しみだ。
>>165 肥料分が効いていれば葉はでかくなるよ
春になっても肥料分が効いていれば手の平より大きくなる場合もある
風で折れやすくなる、虫が付きやすくなる、摘花の手間が増えるぐらいでほっておいても大丈夫
味だけで言えばサチノカは間違いなくトップクラスの品種なので、他の品種に目移りせずに
目の前のサチノカを大切にしてあげて
亀ですが「白雪姫」っていう白いちご育てたことあります。
うまくいかず実も小さく酸っぱかった・・・
ホムセンで時々見るような@高知
>>168 それってワイルドストロベリーだったような
だいたいワイルドストロベリーとイチゴがどう違うのかと言われると困りますが
実の大きさなのかな?
甘くするにはどうすればいいの?
肥料をあげすぎるとよくないらしいし
枯れないていどに水あげないでほったらかす
2週間前に植え付けたんだけど追肥っている?
2〜3週間後にあげた方がいいって話も聞くけど
肥料あげると実に栄養がいかないとも聞くし
同じプランターで育てた宝交早生とおおきみ
おおきみは甘くて宝交早生はあまり甘くなかった
甘さは品種によるかもね
四季なり全然ダメだった。花もつくし実もなるんだけど、
小さいうちに腐ってしまう。
葉もなんか元気がない。肥料全然やらなかったけど、肥料かな問題?
我が家の場合、去年の今くらいに買った四季なりの苗が今ようやくまともな実をつけてる
そういえば葉っぱは確かに小さい気がするな
15センチほどのポットだからかな
イチゴって周りのつぶつぶの果実?の部分を光に当たるように蒔けばはえますか?
どの品種でも
「おいしくない」って言う香具師必ず出てくるよな
好み以前に育て方や土で味なんかなんぼでも変わる
美味しくないじゃなくて美味く育てられませんでした。だな
いちごのための培養土使ってるけど、四季なり、春以外は異形ばかりだったな。
でも株はかなり大きくなって立派になった。
同じプランターで栽培なら品種の差と考えていいのでは?
>>176 そうだけど
食べたいちごと同じ性質のが生えるとは限らないらしい
何年か前から憧れてたパインベリー買ってきたんだけど
花粉が少ないから他のいちごで受粉させてくださいと書いてあった
だから絶滅寸前だったのかな
いちご専用培養土買おうとしてるんだけど、意味ない?
容量あたりの値段が同じ汎用培養土買ったほうが幸せになれると思うよ
関係ないけど純ベリー2買ってきたお
春と秋に実がなって女峰と同等ってほんまかいな・・・
と思いながら期待する俺ってw
パインベリーとフランベリー買ってきましたぞ
いちご初心者だから専用培養土使ってるけど、これ赤玉+腐葉土・ピートとかの方が良かったかな
肥料は控えめにしてちょっとゼオライトなりパーライトなり混ぜ混ぜしとけば行けるやろ…
フランベリーって美味しいの?
欲しいけど田舎過ぎて苗が買えない悔しい
濃姫の苗売ってたけど、種苗登録の期限切れたの?
白いイチゴの苗を買ってみた
あまり期待せずに育ててみるぜ
ゴチャゴチャしすぎw
193 :
↑:2013/10/29(火) 03:05:11.76 ID:VeOQn4+w
大きなお世話
これでどれくらい収穫できるん?
葉っぱの茎が横方向に伸びていくのはランナーなんでしょうか?
分けつじゃない?
もっと風通しよくしないとな。
まあ、葉色は悪くないが・・・・・
1株あたりの土の量がもっとあるほうがいい。
植えられるところが少ないのに要らない苗を捨てられないんでしょ
必要な分だけ選んで、もう少し整理すればいいのにね
うちも場所がないくせに苗を捨てるのがおしい
30cmに1株 or 20cmに1株×2、どっちのがいいかな
20センチで摘果して大きな実を楽しむ
201 :
191:2013/10/30(水) 01:57:03.83 ID:MGfhA4J3
ランナー採ったカスだから
苗更新してもう捨てる株だよ
プランターに植え替えたら枯れた
>>202 同じく
イチゴ用の土使っているのに・・
急に朝晩寒くなったせい?
204 :
【凶】 :2013/11/01(金) 21:53:54.06 ID:aK79KsGu
コマーシャルベースに乗り々々ですか
そんなお高い土じゃなくていいんだよ
寒さのせいじゃないと思うが..
日本の今の時期の寒さでイチゴが枯れるなんて事はないだろう
肥料を入れすぎたとかじゃないのかな
>>182 >>186 イチゴは栽培期間が長く、来年の5月まで半年以上肥料を効かせなければならないけど、
専用培養土は肥効が長続きするように調整されているから、普通の培養土より適している
露地用の「イチゴの肥料」も同じ
専用培養土等を使わない場合は適宜追肥してやる必要があるけど、
イチゴは強い肥料にあたると傷むから、薄い液肥などを何度もやらなければならないので面倒だよ
この板に来てる位なら毎日水遣りしてるだろうから
たまに液肥やるぐらいべつに面倒でもなんでもないだろうけどな
有機肥料は効き目が穏やかなんだから有機分おおめにしてもいいし
専用肥料で放置より季節や成長に合わせて細かく肥料調整してみたりするほうが
園芸を趣味にしてるなら楽しめるってのもあるんじゃね
>>203だけど、たまに他ので余ったハイポネックスの薄いのくらい撒いたのが悪かったかな・・・
去年は普通の土で枯れることはなかったが、実も付かなかったので今年は気合入れてみたらこのザマw
薄いのをいくらか撒いた、です///
ヤバい、、肥料なんて植え付けたときに少し混ぜただけだ
成長悪くなるん?
イチゴは秋に窒素あげすぎると春に実つけなくなるぞ
秋冬は肥料無しでオッケー。春になったらあげればいい
イチゴ用の土を使っているのなら初めから肥料は入っているはずだから
更に追加したのなら少し多いかもしれないね
春から専用土でまだ一度も肥料やってなかったけど、よかったのかなあ。
園芸スレ出入りしてても施肥が面倒な私…
>>211 おーアブねー今日定植と施肥両方するところだった
牛糞堆肥と緩効性のを少しだけ入れよう
もう春まで水以外与えません・・・
アドバイスありがとうございます
プランターなら腐葉土と赤玉土と苦土石灰だけで十分だよ。
肥料も春先に少し上げるだけで十分。
液肥なんて尚更いらないよー
この時期になると今ある作物を片づけてイチゴを植えたい衝動に駆られる
黒豆早く熟してくれねーかな
窒素は控えるべきだろうが,他の成分まで控える必要ないだろ
味が落ちるぞ
今年デビューのものです
窒素少なく元肥選択を考えた場合バットグアノはベストチョイスでしょうか?
2週間ほど前に定植したばかりのとちおとめの花が咲きました。春のはずですよね・・・。なぜ?
花芽が形成させた証し。ふつうの現象。
無数に花のつく可能性は眠っているが
どうせまともな実に育つのは春の終わり。
路地なら1株せいぜい20-30個。
(ミニ花は摘んでしまうと大実がとれる。)
今咲いた花を観賞するもよし、株のために摘むもよし。
とにかく実にはなんないよ。
プランター植えなのですが、ランナーから植えたのが軒並み枯れます
若芽というか若葉が出てきても、葉先から色が変わって枯れます。
土はイチゴ用のを使っていますが、水しか与えていません。。。
何が悪いのか。。。
根が張ってないのに切り離したとか
水やりすぎじゃない?うちは日照4〜5時間だから少なめだけど、もう週一回くらいだよ
>>223 確認してから植え替えたのでそれはないかな・・・
>>224 3日に一度ぐらいだけどやっぱ多いのかな・・・
水やり控えてみます。
ありがとうございました。
3日に壱度じゃ足らないだろうな。
ご愁傷さまだ。
植えかえた直後くらいは根付くまでしっかりやらないと。
>>222 画像うpしてくれ
プランターのサイズ、株数、葉っぱの大きさ、枚数etc.
ありとあらゆる現状のデータを書け!
>>220 今花が咲いているのなら、人工授粉すれば収穫できる可能性大
屋外では積算温度が足らんだろ。
壇ボツありの室内窓際ならいけると思うが
確実性は低いな。
230 :
花咲か名無しさん:2013/11/04(月) 00:40:52.10 ID:xEVhZRII
どなたかイチゴ栽培初心者にご教授願います。
水耕栽培にてイチゴを種から育てています(種は四季なりというタイプのものを種子屋さんで購入)
種を培地に10個以上置いたのですが、そのうち発芽したのは1個でした。その1個も種を置いてから2ヶ月半経過をし
葉の大きさも3cm四方以上のものが7〜8枚、茎の数も10本以上になりました。根も結構の量生育した感じなのですが
これはこの苗を切って分割させたほうが良いのでしょうか?WEBを参照するとライナーとかいう部分で切り子株を育てる
ようなことが書かれているのですが、なにぶん初心者ですのでわかりません。
水耕栽培器はユーイングという会社のUH-A01Eという完全に室内でLEDを使用したものを使っております。
231 :
220:2013/11/04(月) 01:05:38.47 ID:E02Nd4ac
この時期に花が咲くのは異常なことではないとわかって安心しました。
収穫は屋外だし、寒冷地だから無理かな?とりあえず筆でなでなではしてみます。
232 :
230:2013/11/04(月) 01:55:07.73 ID:xEVhZRII
四季なりのはランナーでません、株分けで増やしますが
その固体はまだ増やす必要は無いような気もします。
増やす場合は子株を切り取って苗にします
室内の水耕で実生されたとの事で凄い事だとは思いますが
葉の感じからすると光量不足な感じがします。
ちなみに四季なりイチゴはワイルドストロベリーです。育て方増やし方の参考に
葉を3〜4枚にキープするとよいとのことで
古くなった葉は適宜摘んでいたのですがイマイチ調子がよくありません
冬前だしもうそっとしておいたほうがいいんでしょうか?
235 :
花咲か名無しさん:2013/11/04(月) 15:26:34.38 ID:xEVhZRII
>>233 ご教示ありがとうございました。とりあえずこのまま放置をしたいと思います。光量については、この栽培器を玄関の
靴箱の上に置いてあり、自然の日光は基本的に全く当たらない場所に置いています。LEDについては朝6時〜夜10時
まで点灯するようにタイマーで管理されており、一応植物の生育に必要な波長の光を出しているとのことですが、
もしかしたらイチゴの生育にはなにか別の波長が必要とかもあるかもしれないですね。
>>229 秋開花のイチゴ育てたことあるのか?
10月開花で気温が平年並みなら12月中旬頃収穫できる
過去スレでも、10月に開花させられるかがポイントとされているよ
北海道でも九州でも富士山頂でもいけちゃうのか。
どこの誰ともわからない相手に、可能性大とは言い過ぎだ。
気温が平年並みねwww どひだ、そこはwww
あはははははwww
越後姫を買って来た。
>>237 どひだ、って何だ?
北海道や富士山頂でこの時期花が咲くのか?
何か触ってはいけないものに触れてしまったようだが、
2ch初めてか? 力抜けよ
>>238 越後姫は味が濃くて章姫などより美味しいと感じた
実が色付くまで他の品種より時間が掛かるので、ウチは今年6株だけ
先端が受粉不良になりやすいので、人工授粉は丁寧にね
苗の値段、耐病姓、育成の難しさ、手間、その他色々なファクターは置いておいて
無事収穫できたら一番おいしい、感動できる、入手可能な品種ってなんですかねぇ
ふさの香の苗なかなか売ってない。
>>240Thanks。
子供のチョイスでとちおとめ落選し、越後姫\298/株で実が付くか心配ですがアドバイス生かし目配り気配りします。
季節外れのとよのかが真っ赤になったから食べたけどうめー
四季成りのあまごこちとエランがまだ
花だして実つけてたけど、朝は霜がおりるようになったかし。
実が赤くならないで黒くなっていたから花も実もチョッキンしてやったお。
>>241 おいしいだけなら「さちのか」
感動も加えるなら「桃薫」かな
さちのかはイチゴらしい香りに加えて甘味酸味ともに高め
新品種の育成にも食味が極良の品種としてこの品種を親にする事が多い
桃薫は桃っぽい香りで、ほとんどの人が衝撃を受けると思う
香りが強いので甘味や酸味は気にならない
おいしいも人によって違うからね
大人が食べるなら酸味があったほうがいいし
子供向けには酸味は少ないほうがいい
うちは子供のために作ってるから酸味が少なく甘いのが特徴のあき姫にしたよ
四季成りのセリーヌちゃんがランナーでめっちゃ増えた\(^o^)/
でもあまり四季なりとしての役目を果たしていないというか収穫は春がメインと言うか・・・。
>>246 ありがとう
桃薫は今期入手したので期待してみる
さちのかは来期確保がんばってみる
>>247 ありがとう
付近のイチゴ狩りがみな章姫なので
ウチの6歳児の為に「もっとおいしい」の作ってやりたくて^^;;;
育てるのに参考になるサイトある?
ことし初めて植えたら、いきなり枯れた。
>>250 意気なり枯れるとは凄いね。一年生の俺は10株でナメクジ、蟻、油虫、うどん粉病で意気消沈。
本屋に行ったりネット見たりして二年生を頑張ります。
母親はベテラン苺師だが、うどん粉病の話しをゲラゲラ笑いやがった!
初心者さん達、一緒に楽しもう!
粉吹いてきたから、今年はアーリーセーフってやつ買って使ってみた
自分のも白くなってたからニームオイル散布して指で擦ってを白いの出てくるたびにやってたら出なくなった
>>250 深植えすると枯れるよ。
イチゴの根ってわりと空気というか酸素が必要な気がするので根元は荒い土を入れている
趣味の園芸でも、クラウンは見えるように、と言ってたよね
クラウンを埋めないように植えると春先にはめちゃめちゃ盛り上がって、根っこがむき出しになるのが嫌だw
ようやく昨日イチゴの行き場が決まって定植
良く育った株は真ん中から新芽?新葉?が頭を出してて、エイリアンみたいでちょっと怖い
痩せた苗は陶器ポットに植えて玄関の寄せ植えの隣に、彩りとして置いてみた
【悲報】ウチのイチゴが全滅
今ならまだ間に合うぞ。ランナー用が
枯らすなんてどんだけ扱い雑なんだよwwww
って思ってたけどウチも女峰2株さちのか3株が危うい
プランター栽培なんだが
今シーズン使ってた土をビニール入れて10日ほど日光消毒して
改めて育成した苗を定植して一ヶ月目で4品種36株が2品種2株にまで逝ってしまった・・・
連作障害なんだろうか・・・新たに12株購入して植えるも、再度チーン
やっぱりプランター栽培では土も毎年更新するべきなのかな
プランターも洗ったし土もイチゴ用のを新たに買ってきて使用
ランナー定着したのを確認したのに、ここんとこ朝晩寒くなったよなー
と思っていたらあれよあれよというまに・・・orz
週末また苗買ってくるか・・・
>>261ホムセンで苗特売していたので6株投資した。
定植末期からか?太いクラウン周りでワサビかと思ってしまった。
>>262 種類よりまずは丈夫な苗からかなw
夏のランナー勢いが嘘みたいな終末期でした・・・
気休めかもしれないがプランター用のビニールハウスも使ってみるかな
てか簡単どころかいつの間にか粉吹いてた
栽培は比較的簡単といっても路地では路地用の丈夫な品種がいいだろうな
酢ぶっかけたら直ったが多分復活するでこれ・・・・
265 :
花咲か名無しさん:2013/11/07(木) 23:17:58.94 ID:YmIrC8nB
変なオサレ品種を植えるんじゃないよ。病気に弱いし不時出蕾が多くて面倒臭いッタラありゃしない。
宝交にしとけよ。
デルモンテのめちゃウマッ!という品種おいしいですか??
うちは練乳かけたりジャムにしたりするので、そんなに甘くなくてもいいんです。
香りとか、酸味はどうなのかなって。
四季なりはまだやったことないので、分かる人参考までに教えてください。
種類が違うのを並べてると受粉で品質が変わっちゃう?
>>266 四季なりは春と秋に小さい実がなる、味は甘酸っぱくて香りがある
そんなに実は成らないけど本格的にやったらそこそこ成るのでわ?
最近はケーキ用に商業栽培も盛んです。(赤とかピンクの花でお花も楽しめますみたいなのは地雷)
品種によってはこれ以上ないくらいに味も香りもいいのでよさげなのを見つけてください
>>267 キセニアみたいなのは無いよ
10月にとよなかをテラコッタに1苗だけ植えたけど元気に育ってるけど
なんか枯れた情報が多いんで、ひと鉢しかないだけに怖い
何に注意してたらいいの?
苺の苗は結構丈夫だからそう簡単に枯れないんだけどねぇ
水のやりすぎなんじゃなかろうか
10月にとよなかをテラコッタに1苗だけ植えたけど元気に育ってるけど
なんか枯れた情報が多いんで、ひと鉢しかないだけに怖い
何に注意してたらいいの?
あれ、ご免なさい
水やり気をつけてればなんとかなるんかな
もしかして雨が多かったせいかな・・・
去年の初夏に苗を買い、5株から50株くらいに増えた
秋頃に274さんみたいに花が次々咲いてそれを育てようとハウスに入れたらウドンコになった
外に出すと治るんだけど鳥から実を守ろうとハウスに入れるとまたウドンコ
結局ヒヨドリに食われて終わったw
そして今年も大きな花が沢山咲いてるので、クラウンがしっかり育ってるならそのまま外で放置して温めないようにしてみる
色が付く前にプランターの一角全体をネットで囲んで守るってのを試してみる
>>274 しばらく様子見て綺麗に実が大きくなってきたら育てていいよ
冬の苺は凄くおいしいから育てて損はない
関東だけど,プランターで週一くらいの水やり。朝露のせいなのか,土が乾いてるようにはあまり見えないんだよね。
なんで二株中一株枯れたんだろう。。
週一じゃ水が腐るわ
279 :
274:2013/11/08(金) 13:46:43.96 ID:0uQBrPb7
御指導ありがとうございます
もう1鉢も花が咲いたので次々出てきそうな雰囲気です
ちなみにこちらは、沖縄のベランダで気温が現在30度です
水切れ、根腐り、肥料焼け、コガネ、くらいだろ急に枯れるのって
寒さで成長鈍ってるのに土取って植えたとか?
イチゴもキダチアロエ並みに強ければなぁ・・・
品種によっては雑草並みに強いと思う。
ランナーをポットで管理してるのは枯れて
地面におっこちたのは放置で翌年まで生きてたり・・・
植え付け前のポットのランナー苗っていきなり枯れる事ない?
うちベランダだから猛暑でやられるんだと思ってたけど、
ここんとこの他の人達の書き込み見てると違う理由なのかなあ。
肥料やけと根腐れじゃないならコガネの幼虫いないか見た?
うちで急に枯れたのにはイチゴのみならず全部コガネがいたよ
キュウリもトケイソウも観葉植物も
よーし! いくぞう。 天気抜群だから最後の定植だい。
あっ! 苺あるある、強風に曝すと根から上が折れて発射します。
前回2株が隣の家に打ち込まれました。ミサイルぅ〜
なんか盛り上がってていいねー
こちらはもう霜がおりるし、その内雪がふりそうだしでいちごはオワタ
葉っぱ紅葉してたりするし、だけど紅ほっぺの1株だけ何を間違えたのか真ん中に蕾出てたこがいたw
冬越してくれるといいけど…。
288 :
832:2013/11/09(土) 10:33:28.85 ID:1HfPFJH3
よっしゃワシのイチゴもぉぉおおぉ
水やるしか仕事ない
ま、まだ苗が70個のこっとる・・・植える場所が・・・
>>289 百円Shopのプランターで・・・・なんでそんなに有るの?
我が家は最終株数50まで無いって言うか、嫁にあきれられて終〜了!
来年のランナウェイが恐いけどね。
一瞬イチゴが原因で離婚したのかと思って背筋が凍っただろうが!
お店で売ってる1パック育てるのにいくつの苗を育てないといけないの?
呆れてくれる嫁が居ないので300株ほど植えるのだけど
場所を変えたら思ったより植わらなかったのと予備があまった。
空き地でも開墾するか・・・
イチゴって収穫量当たりで考えたら結構場所使うよね
加温ハウスの農家だと一株600g以上が当たり前ってのがすごすぎる
プランターだと一株200gも厳しいでしょ
いちごはプロと素人の差がものすごく大きい気がする
1つ15gとして40個も取れるのか
うちは露地マルチ+防虫ネットで1株に7〜8個ぐらい
摘花しなきゃもう少しはとれるんだろうけど、10g以下の物がいくらあったところで嬉しくない
プロが凄いと言うより設備が凄いんじゃね
路地栽培でそれぐらいいければ本とに凄いと思うけど
お、俺は別に実なんて無くたって葉っぱ観賞で十分だからね。実なんて無くたって・・・・・・。
隣の田んぼが6月〜10月が米
11月〜5月を畑にして苺を大量に栽培してる
田んぼの土でも育つもんなんだな
>>295 低温処理と電照使ってクリスマスから収穫してるプロにアマチュアが勝てるわけ無いし
>>300 確かに。
素人の趣味範囲でガッツリ出来たら大変だもの。
でもね、素人が新しい技術でいいもの作るから
俺達もうかうかしとれんって言う人も居た
だから、教えたくないってw
素人は、赤字なんて気にせんからね
趣味生産者の皆様、お早うございます。
当方も寒くなり欲張った定植分の根はりが今一つな状況です。
先行組はロゼット状で準備万端。新参組はXジャパン状態で元気です。
304 :
花咲か名無しさん:2013/11/11(月) 16:20:23.40 ID:Hy5bIsEq
コガネやネキリを防ぐために株元に籾殻や砕いた卵がらを!
日射しがほしーの。
葉が紅葉してきた
葉っぱの裏側に白い粉を吹いたようなのがあったのですがウドンコでしょうか?
ティッシュでゴシゴシ吹きとったのですが
苗代で4万近くかかってた
やっぱり品種絞って自分で苗取らなきゃやってられんな
初めてでそんな数からやってるならすごいな
普通は数本でためしに育ててみて
翌年から増やした苗で本気出すだろうに
思い切りがよすぎる
さすがに初めてではないよ
ずっと[とよのか]でやってきたけど養生期間に軟弱を3回転させた方が経済的だと思って今回は収穫後に全て破棄してみた
結局苗を買う段階で新しい品種や珍しい品種に目移りして買ってしまったらこういう結果に
さっき計算したら送料込み150株43000円
家族にバレたら怒られる
何?苗ってランナーで増やすために売ってんじゃないの?
その数買った苗を、そのまま定植の苗として使うの?
男気あるとか言うより、あれだなぁ。ぉぃ。
>苗ってランナーで増やすために売ってんじゃないの?
本当は毎年更新した方がいい
毎年更新ってなに、ランナーも売ってるのも同じじゃん?
種からってこと?
ランナーが次郎苗じゃないの?
ランナーのさらに先が三郎だと思ってた
全取っ替えまではなかなかしない、てか苗モッタイナくて出来ないな
ランナーの三番目くらいなら菌の無い所まで伸びてるし病気もDNAまで変わるわけじゃないし
苺は意外な生命力を持つね。かいわれ大根みたいな根の苺を植えて放置しても枯れないし。
新芽が伸びて来ている。ダークホースになるかな。
全部新苗でやるとかすげーわw。
買った時の苗の状態によっては翌年花咲かないし怖くとてもできん
ダークホース?
ランナーの最初の株(太郎?)って本当に捨てなきゃいけないの?
検索しても根拠が見つかりません。
買ってきたばかりの苗でもウイルス心配ってことなのかな?
親株に近いから病気を持ってい易いってだけで大抵は元気に育つよ
白っぽく粉があるのはうどんこなのかカビなのか・・・
>>311の意味がぜんぜんわからない。
なんでみんなわかるの?
養生期間って?
軟弱って?
3回転って?
だれか日本語に訳してください。
ベランダで5品種
子苗の管理がめんどい
1〜2種に絞れば楽なんだけど
どれも捨てがたくて困る
>>323 エスパー超訳 : とよのかをずっと育ててきたが収穫してから翌年の春まで
苗を枯れないように世話したりランナーとったりの作業が面倒だ。
それよりも収穫後イチゴ苗は捨ててしまって小松菜などの「軟弱野菜」を育ててはどうだろう?
種蒔き→収穫、種蒔き→収穫、三回は行けるぞ!
エスパーさすがやな、軟弱野菜3回転は4万円分になったのだろうか
>>325おおーすごい!やっとわかった。ありがとう。
>>326の補足も助かりました。
150個って5株くらいから増やせる数だよね。
全部廃棄しないで何個かをプランターに移植するなりしてそこでふやせばよかったのに。
新苗を買う理由は、苗の養生期間中に土地が活用出来ずもったいないってことだね
ちょっと誤訳だった
朝
>>311を読んだ時にはそこ読み飛ばしてて病気予防のためだとばかり思ってたわ
専業向けに苗を出荷してるところは
個人にも売ってくれるぜ。
検索すりゃみつかる。
>>325 そういうことだったのかww
全くわかんねぇよw
>>325 すごいー!
あんまりわかんないので頭弱のレスと思って飛ばしてた
今後も頼みます
だいたいそんな感じだろうとは思ったけど
軟弱ってのはわからなくて
なんかの誤字かとおもって
なんじゃく 野菜
とかでぐぐっちゃったよ
軟弱野菜なんてはじめて聞いた
本当にそうなんかい? 出荷するレベルの人・・・・でもないのか。
まぁいいけど。
>>327 また読み飛ばしてたけど5親株から150株って何だー!凄すぎる
軟弱野菜を初めて知った人多数かな?
俺もだわ!
今年の春セール品を15株買って増やしたけど30か40くらいしかできなかったわ
育て始めるのが遅かったからなのか
337 :
311:2013/11/13(水) 21:21:39.55 ID:gIx4D8BM
なんか混乱させてしまったみたいで申し訳ない
基本的には
>>325の意味で合ってるんだけど、ランナー採りがめんどくさい訳ではなく
とよのかの苗なら買っても大した金額にならないから、イチゴ苗の養生期間を軟弱野菜に
切り替え、3回転(3回分収穫)したら金銭的に畑を有効活用出来ると思ったわけ
結局4回転は出来たから採算は十分に合うとは思うけど、販売してるわけではないんでその後の処理に困った
しかし軟弱野菜を知らない人がそんなに多いとは思わなかった
俺が乗ってる車ハチロク
とか行っちゃうようなあれなだよね
それトレノだろ何言ってんだ?みたいな目で見られるって言う
軟弱野菜って言葉は知ってたけどモヤシのイメージだったな
うちは夏に葉物を連作するとキスジノミハムシで全滅しちゃうけれど
連作障害対策とか防虫とか大変じゃないですか?
>>339 アブラ対策にモスピラン播いてるからだと思うけど、キスジが出た記憶が無い
自分が居るべきでは無いスレっぽいんで、とりあえずこの辺で退散します
>>334 >>336 そんなもんなの?うちは3月に1株を1個のプランターにいれたのを4セット用意して、
太郎と次郎はプランターに同居させて三郎以降をポットで受けて根がはったら
切り離して別場所に移動してってやってたらねずみ算的にすごい数になったよ。
最初に別場所に移動した三郎からもたくさん四郎が増殖したし、本当にもうすごいことに。
ポット受けにあきてしまって放置したランナーが勝手に野良になったりもしてた。
そこからきれいなのを選んだら120個くらいだったので、150個だったら5株かなという計算。
今年の3月から始めた初心者だから、いちごってそれが普通かと思ってた。
というか、他の慣れてる人はもっとすごいと思ってた。単なるビギナーズラックだったのかな?
>>321 ありがとうございました。
最初に増えた株も大事にします。
>>341 ネズミ算おそるべし もう出荷レベル
やっぱり丁寧にポット受けしないと駄目だな
ある程度増えちゃうと夏は忙しくてそこまで手が回らない
そこまで増やしても,株が弱ったりはしないものなの?
分家しているから大丈夫なんじゃ
早い時期からポット受け始めたんじゃないの
寒冷紗が高いよね。実家から貰って来たけど新品貰えず。プランターにはコメリの不織布を準備したさ。
うちはランナーは6月以降に伸ばし始めた
そうしないと増えすぎてせっかくいい感じに育っても植える場所が無くなってしまうから
今50株くらいを棚など使ってコンパクトに育ててるけどお隣さんに「イチゴ多すぎ何それwwww」って笑われた
食べたイチゴの種をまいて一株育ててる俺にはこのスレが異次元過ぎる。
>>348 うp+(0゚・∀・) + ワクテカ +
>>349 ごめん今は仕事場なんで無理
また休みの日に…というか人様に見せられるようなもんじゃない!!凄い貧相だぞ!
うちは恋の香の実生もやってるわ。
>>347 仲良さそうねww
それだけ数あれば楽しそうだなぁ、うちは今季始めたばっかりでまだ3株だ
ランナーから増やすとかそういうのまだ全然わからないから勉強するぞ!
ペンタガーデン散布してやった。後は水やりしか楽しみ無いのか。
>>353 うちも去年の春に3株からスタートしたよ
その3株からランナーで太郎次郎三郎と増やして、秋にまた3株買い足しして翌春に勝負をかけたんだけど…
元の株は冬から春にかけてウドンコにやられ、次郎以降は未熟だったらしく実が付かず、唯一実が生ったのは太郎の3株だけだったよ
今年は去年の次郎、三郎からランナーを伸ばして再チャレンジ!
ウドンコに強い株に育ってくれてたらいいが…
苺は元気に生育中です。冬なのに葉っぱ盛り盛り。
本気の冬はまだまだ先じゃ!
親株はプランター栽培に、子株は水耕栽培にしようと
ランナーをハイドロコーンに定着させようとしたのですが上手く出来ません。
何かコツってないものでしょうか?
(カップにハイドロコーンを入れてランナーを洗濯バサミの間で固定してるました。)
クラウン下に1センチも根が無かった捨て株を土に刺して放置。
2週間で根が張り復活している。
なんだこいつ!
コガネに根っこ0どころか本体まで少しかじられて壊滅状態になった十数本を
駄目元で適当に挿しておいたら8割方復活しやがったしなぁ。
たまに見かける枯れたとかいう話はよほど運が悪かったんじゃ…と思うくらい。
案外というかかなり強靭だよ・・・イチゴ苗。
すさまじい繁殖力は雑草レベルだからなぁ・・・
ウラヤマシス
>>360 親株とランナーの1つめ(子株)は、翌年の苗としては不適。
親株は小さな実ばかり、たくさんつくようになり、子株は
奇形果が出やすい。通常、ランナー2つめ以後の2-3個を使う。
ハイドロコーンは乾きやすいので根がはりにくい。
水耕用としてよく使われるものなら、切れ込み入れたスポンジや、
バーミキュライト(お茶パックやプリンカップとかで)がいいと思う。
>>365 ありがとうございます。
バーミキュライトで挑戦してみます。
親株のランナー一本から何株うまれるの?
切ったらまた新たなランナーでてくるんだよね?
子株からはその年にはランナー出てこないの?出てきても時期的に遅いとか?
何株できるか?
条件次第。ケースバイケース。20や30はとりたいね。
ただ、今の時期だともうおしまいだもんな。
通常は6月以後にのびたランナー使えとはいうよね。
実を収穫してる時のは使わない。
根がしっかりするまではランナー切ったらいかんよ。
新しい苗は根が出てくれば養分吸うけど
しばらくはランナーから養分とってるし
ランナーの中は一方通行ではない。
親から子、孫、ひ孫、親族コロニー全体で
水分養分が交叉している。
一番目の子苗以後ランナーふたつに分かれるから
苗の収穫が完了するまでは親に近いランナーは
枯れていない限り残す。根がしっかりしてきた末端苗のほうから外す。
もうこれでいいや、おしまい、というまでランナー生かしておこう。
>>362 うちはコガネにやられた時期が悪かったかも
秋に根っこゼロ、葉っぱ枯れて無し、わさびみたいな部分むき出し
植え替えしたけどそのまま枯れちゃった
>>370 植え替え!
挿すべし!
挿すべし!
そして活力液を噴霧すべし!
馬鹿イチゴが実を付けてやがる。2日間日射しが良かったからボケてさ、摘に摘めないせつなさを。
恩情栽培一つ残し。これから天気悪いし物にならないから摘しかないか。
パインベリーて、新しい品種なのかね?
桃イチゴ系な感じな白いイチゴでパイナップルみたいな
味がするらしいんだが。
高いよねーそのシリーズ
ちょっと食べてみたいけど
うちは今日、永谷園芸のピーチストロベリーっての買って来た
>>373 1つ買ってみました。
実はチリイチゴをそのまま持ってきてたり
とか思ってますw 謎ですね。
376 :
373:2013/11/18(月) 17:43:40.22 ID:BMdZ0qHG
出先から帰ってきたので調べてみたが、新しい品種かと思ったらチリイチゴ
の系統のようで、3年前には話題に上がっていたようだけど苗が出たのは昨
年か今年からっぽいね。
こっちの方は見た事が無かったから、今年からかもしれない。
2株ほど買ってみようかな。
それにしても前に話題になった白いイチゴ(形状は通常のイチゴ)はチリイチゴ
との交配で作った奴だったんだろうか。
>>374 確かピーチストロベリーは久留米IH1号だったような・・・
>>375 そういえば大学時代に教授がイチゴの学名はパインの香りって言ってたのを思い出した
興味本位でパインベリーとフランベリーを買ってしまったけど、原種だったらショック
>>377 逆ですねw 原種、在来種好きです。
バージニア苺やモスカータ?探してたりします;^^
今日もう1つ買いに行ったら弱っていたのしかなくて帰ってきました(残念・・
381 :
花咲か名無しさん:2013/11/20(水) 17:51:27.45 ID:oj0+jrd4
保守
いちごの培養土買ってきたのに失敗したンゴ…
プランターも新品なのになんでや
385 :
花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 07:27:01.85 ID:2E6BxI+J
>>382無駄に高い苺培養土が・・・・
うちは野菜用ですが、青々としています。
苗もうちょっと大きくなっておいて欲しいのに急に寒く・・・
ペンタpro買ってきて面散布してみた・・・もうちょっとがんばってくれないかな
387 :
花咲か名無しさん:2013/11/21(木) 21:14:21.44 ID:8c0pQFmZ
今の時期蕾が出るのって普通?
株の体力温存に切った方がいい?
そろそろ苗買おうかなーと思ったら、妙に高いし品揃えが悪い
もしかして、買いそびれてる・・の?
ハウスで低温処理済みの苗なら普通
ふつーに初心者がランナーで作った苗でもつぼみできるぞ。
それが普通だ。
わたくしは異常なのですね
初心者でランナーで作って花咲きまくりなんですけど、
春にもちゃんと咲いてくれるのか心配。
>>382来年は淋しく観葉植物みたいになるでしょう。
なんてね。
花が咲きまくっても、この時期は虫がいないから受粉がめんどくさい。1番果ならまだしも4番果ぐらいになると花も実もちいさいしね。
アブとミツバチとハエを足して割ったようなのがいちごの周りをぶんぶん飛んでる
花にとまっているので歓迎してるけど
ハナアブ?
>>395 人間が来たら花から離れてユラユラしてまってるやつ?
とまってる時お腹ぺこぺこしてる奴?
それヒラタアブさんでは
うちもアリッサムが大人気
400 :
花咲か名無しさん:2013/11/22(金) 21:22:03.65 ID:PDbnL5dn
ちょうど菊が庭に3株咲いてて蜂が大量だから咲かせて近くに置いてみようかな
あー、見慣れないイチゴを見るとついつい買ってしまう。
今回はピーチストロベリーと採美。
ピーチは品種登録番号載ってたけど採美って何者?
新しいものに飛びつくのはもうやめよぅw
403 :
395:2013/11/23(土) 01:08:21.37 ID:MCihN9I/
画像見たらヒラタアブかも…黒っぽいからハエ感があってかわいそう
幼虫はアブラムシ食べるとか良い仕事するんだね
>>402 そこの従業員さん達いい笑顔だよね
以前イチゴの事調べようと同じくたどり着いたけどイケメンの笑顔しか頭に残ってないw
イチゴ作り始めたいんだけど苗っていつ買うのがいい?
苗買ったらまずは増やしたいんだけど
>>404作り始める?
凄い質問をするね。 悩みながら試行錯誤し、時にはアドバイスをもらう方が楽しいよ。
では、優しい人が教えてくれます。↓↓↓↓↓↓どぞ。
>>404 春に実をつけたいなら10月がいいよ
来年は増やすだけで実をつけないなら、春に苗買ってたくさん増やせばいいよ
イチゴの苗作りなんて畑に植えて防虫ネット被せて秋まで放置
タンソ病とウドンコ病対策にはベルクート散布すれば大丈夫
素人は放置する、までしか真似しないからなぁ。
まあ、増えないことはないと思うが、おすすめではないな。
409 :
花咲か名無しさん:2013/11/24(日) 14:06:05.04 ID:C8gGOScU
章姫の株を3株もろたで!
実家から素焼きの鉢を持ってきたが、高さ12aくらい…
15aから20aが適しているという参考書が大半の中に、
時々10aから15aというものもあり…
実際深さが足りないとどーなんの?
収穫量は土の量に比例します
一般的な65pプランターでだいたい18pぐらいの深さ
これに2株植えでも果実がなる頃には毎日水やりが必要
深さ12pの素焼きなら今は問題ないけど、開花期以降は1日に2〜3回ぐらい水やりをしないと乾いて死ぬと思う
412 :
274:2013/11/24(日) 14:56:20.02 ID:lnnuNGs2
この大きさで打ち止めだろうね
金と手間暇で上げ上げ
415 :
花咲か名無しさん:2013/11/24(日) 16:05:28.06 ID:kJRolByM
種から育てたミニョネットが
実をつけ始めた
>>409 深さは20センチ以上が望ましい。
通常、1株につき3リットルの土があると
おいしい実が期待できる。ペットボトルでやってる人は
それなりの実はとれるけれど、ちょっと足らないかなという感じ。
深さよりもいちごは周囲に根を張るほうへ土が欲しいな。
条件がよければ半径30センチくらいまでは伸びることもある。
15センチ以内の密植も、やはり1株3リットルの土は欲しい。
ちなみにランナー取りする際に、2株同時にぴったりくっつけて
ポット育苗するとそれなりの収穫が期待できる。
別々の苗を同時植えしてもだめ。
ランナーから仲良く育てること。
>>416 例えば繋がっていた二郎と三郎を1つのプランターで育てるってこと?
まだ植え替えてないのが大量にあるんだけど今からでもいけるかな?
>>416 全く考えのつかない事だったから、二株ぴったりくっつけてって意味が解らず3回読み返した
なるほどなぁ
来年やってみよう
2本のランナーは平行にポットで受けないで
写真にあるように直角に交差させた方がいいのかな
出蕾方向が同じになるようにって書いてるけど
>>421 ランナーの付け根、親の反対方向に花芽がつくんだよね
交差させてX形にすると株同士の花芽が外側に角度が付いてぶつかり合わなくなるんじゃないかな
>>422 ランナーの付け根につくような書き方になっちゃったけれど、花芽が付くのはランナーの逆側=親苗から遠い方向。
これなら無駄に鉢を増やさなくていいかも
鉢植えの場合、必要な土量はいくらになるんだろう?
1株3Lとして、2本植えの場合は6L?3Lのままでいいのかな?
こういうのは2つだから倍とかの計算は成り立たないな。
根の量は2倍ではなさそうだし、収穫量は5割増しがいいところかな。
まあ、土は1.5倍くらいから試してみようかと思う。
ふつうの角型プランターなら、2X3=6株いけるんじゃないのかな?
あとはタイミングよく追い肥だね。
>>419 もっと前に教えてくれよ・・・余った苗捨てるにしのびず、空き地開拓して筋肉痛が取れない
428 :
348:2013/11/26(火) 18:26:47.90 ID:gboygQPt
洗濯ばさみは何してるの?
>>428 ずーっと待ってたおw
うpつ。
葉っぱ綺麗だ〜これ四季成りのいちごかな?
10月に買って植えた「天使のいちご」(白っぽい実のやつ)が
植えてすぐ開花→結実してしまった。
なんかもったいないので一粒だけとっておいたらなんとか成長。
収穫して食べることができました。
もうちょっとで完璧に育つというところで急激に気温が下がってしまい
成長が止まってしまったので今一歩でしたが、
けっこう甘くておいしかったですよ。
株が弱ってないかは心配。
今の時期に多少弱ったところで春には回復するから大丈夫
天使のいちごはうちも育ててるから甘いと聞いて安心した
色から桃薫のような香りも期待してたんだけど、そっちは無さそうだね
>>433 完熟する前に収穫しちゃったので、
香りはまだ未知数です。
食感はガリガリしてたし。
株の弱りは大丈夫なんですね。ありがとうございます。
お互いの天使ちゃん、春に良い実が付くといいですねー。
435 :
花咲か名無しさん:2013/11/29(金) 07:21:55.58 ID:GV3rsu4k
寒くなりました。休眠していない輩がいるぅ〜
まっだ寝ない
∩ ∧__∧
ヽ( ^ω^ )^)
_/\ _/
(_/\ /
) ) ♪
(_)
___/(___
/ (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まっだ寝ない
∧__∧ ∩
(^( ^ω^ )ノ
L_ /(___
/ \(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もう寝る・・・
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふりしてまっだ寝ない
∩ ∧__∧
ヽ( ^ω^ )^)
_/\ _/
(_/\ /
) ) ♪
(_)
___/(___
/ (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いちごちゃん元気やね
とうとう地面が凍り始めた。イチゴいじるのも終わりやね
イチゴ苗撤収する店が増えてきた
半額狙ってたのに在庫がある店は未だに値下げの傾向すら見当たらない
海外から黄色いイチゴと黒いイチゴの種を取り寄せようかと思ったら
黄色はアルペンイエローワンダー、黒はブラックパインベリーって記載が・・・
画像が一般的なイチゴの形をしているのはクレームが来ないのかな
>>442 去年パインベリーがめちゃくちゃ欲しくなって種買おうかと思ったけど
海外サイトでパインベリーの種は存在しないというのを見て
出品されてるけど偽物なんだなーと思って結局買いませんでした
以前から黒と黄色はありましたが青は初めて見たw
騙されたと思って買うなら良いかもしれませんね
446 :
花咲か名無しさん:2013/12/01(日) 12:04:46.08 ID:abalMqeS
眠る前にALAちゃんを散布してやった。
イチゴにはアントシアニン、フラボノイド、クロロフィルがあるからいずれは青、黄、黒のイチゴも出てくるんだろうな
実の傷んだ部分が青っぽくなってることあるよね
今年初めてイチゴを育てています。
とよのかイチゴなのですが、
今出たつぼみや花は切ってしまっていいのでしょうか?
>>449 一般的には切っちゃう
始めて育てるなら、何事も経験なのでどうなっていくのか大きな花ひとつだけ残して観察してみては?
先ほどホムセンで雑草の様に変わり果てた苺苗軍団発見。
誰も気に留めない柱の影で。
我が家は大家族で引き取れない。
>>450 ありがとうございます。
70株くらいあるので、1株どうなるか観察して見ます
ありがとうございました。
今だと人工授粉しないと実は付かないんじゃないか?
いい感じに育ってたアキ姫が根っこをモグラに食われて枯れた・・・
10月下旬に買って40Lプランターに二株植えた四季成りの苗ですが、
葉が広がって寝たようになってるのは寒いからですか。
葉の色艶は良いです。
毎日炭そ病になった葉を摘んでたら残り少なくなったけど問題は無い?
>>456 ほうれん草と同じですねー
ありがとうございます
>>457 炭疽病になって感染して広まったけどトップジンスプレーかまして、たまに葉っぱカットしてたら収まったよ。
この時期に炭疽病にかかることはまず無いんだけどな
ただの老化か葉枯病とかじゃないの
黒星病みないなやつですよ。
四季なりの親株が休眠期入りそうだから、御隠居願おうとしてるんだけど、クラウンの径が10cm以上と立派に育っているのを見たら棄てるに棄てれない。
誰か後押しのひとことプリーズ
俺にくれ
12月だけど植え替えしたった
>>462 今年からの四季成り、ランナー出さなかったから残してる。
来年株分けしてあげるつもり。
466 :
462:2013/12/05(木) 12:32:56.87 ID:pgIFRq/8
>>465 四季なりはランナー出し辛いのか、うちのもなかなか出なかった。
だからあまりおいしくならない7月頃からの花芽は全部毟ってランナーに栄養集中させようとした結果が大型化につながったのかも。
>>463 イチゴ苗なんて送料の方が高くつくぞ。
四季成りでもセリーヌなんかはめっちゃランナー出すよ
我が家では宝交早生と章姫とセリーヌで3トップ形成されてる
468 :
花咲か名無しさん:2013/12/05(木) 18:18:00.24 ID:Tlt5RU77
469 :
花咲か名無しさん:2013/12/05(木) 18:56:34.35 ID:wGsmZ0fP
秋に買ったサントリーの四季なりが2本ランナー出したのでポットで受けたら
根付いたので、得した気分だ。
うちは宝交早生と章姫と幸の香で今は12鉢、これ以上はスペース的にもう増やせない。
サントリーの蜜香<強烈な甘さと香り、らしぃ>ってのが50円で投げ売りされてて
試しに一苗買おうと思ってたのに、うっかり忘れて帰って来てしまった
50円で売ってるなら100株ぐらい欲しいわ
四季なりもランナーが出やすいのと出にくいのとあるんでないの?
うちの場合、純ベリー2、サマールビーあたりはランナー出しまくって1年で1株→20株程度までは増えた。
一方でデコルージュは2年間全くランナーなしで株分けで増やし、今年になって少しだけランナー発生って感じになった。
植えた苗が新芽以外全部枯れ、新芽もなんか弱々しくて枯れかかっとる
アカン、また失敗や…
474 :
412:2013/12/06(金) 13:39:35.11 ID:DOjoAUb0
うどんこ病ってこうなるんだ、初めて見た
これがそうだったのか、洗って普通に食べてた
四季なりイチゴを水耕栽培で室内LED使用で育てているのですが、数週間前から花が咲き始めました。
見よう見まねで100円ショップに売っている化粧用の筆を使い受粉のようなことをやっているのですが、
イチゴを育てている方は全てに花について咲いた度に受粉を行っているのでしょうか?結構量もあるし
咲くタイミングも違うので日課として花を見つけたら受粉作業をするようにしているのですが、この方法で良いのですよね?
>>476 ウェー!
あなたの自由だけどよくたべたね
洗おうが消毒しようが喰う気にはなれないょ
うどんこ予防していれば最悪でも葉に少し付く程度で済むのに
農薬を拒否して果実にうどんこが付いたり、ナメクジに食べられたら栽培自体の意味が無くなるよ
綺麗なイチゴを食べるために作ってるわけじゃないから
見た目おかしいとこだけ取りのぞいて食べてるよ
481 :
412:2013/12/07(土) 00:11:26.70 ID:IaVg/xsc
病気が出た苗を処分して、新しい苗を植える場合
土を再利用すると障害が出ますでしょうか?
病気に強いらしいカレンベリーにしようかなと考えています。
罹病苗の処分方法ってどうやってる?
ウドンコになったイチゴは洗ってもカビっぽい味がするよね
ちょっと怪しいなくらいのやつを食べたけど吐き出した
気にしない人もいるだろうけど、あまりカビは体内に入れない方が良いと思うなぁ
484 :
花咲か名無しさん:2013/12/07(土) 13:23:54.00 ID:d0tCvriK
この時期はやる事無いからスレも伸びないね。
いっぱいありますっ
アブラムシとるくらいだろ
道民はとっくにおわってますよ(´;ω;`)ブワッ
もう地面凍ってるから何も出来ない。雪が降るタイミングに藁被せるくらいか
マルチ張る
トンネルをかける
なめくじを討伐する
女装する
女装して除草するのか
本当に効くか分からんが、油虫よけにミカンの皮をまいといた。
491 :
花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 18:43:49.80 ID:sD6bStzZ
>>487 >>488 うち函館だけど、先週届いた「白雪小町」と「桃香」と「ももいろほっぺ」プランターに植えて南側の出窓の上においてみた。
花芽分化は済んでるはずだから、休眠前に保温⇒連続的に花房を誘導・・・となり、うまくいけば冬中収穫!? ^^v
東海地方だが、今ロゼット気味だけど中心からつぼみが出てくる
すでに実が膨らみ始めた分はそのまま育ててる
今から開花する分は取っちゃった方が株は疲れない?
どうせ大きくはならないだろうし
新潟の今朝はピーカン日射し。
地植え分は寒冷紗掛けてやる事無い。
プランター群に水やりましたが日向に出さない。
ボケられると困るからね。だからデコポン等果樹群に陽なたを提供した。
>>481 お勧めできない。
病気や栽培形態にもよるけど、
最悪の状況だったとしても連作障害防ぐために腐葉土とかすきこみまくって、消毒の為に熱とか薬とかやれば使えない事はないと思う。
でも小規模なら新しい土買ってきたり、冬の間に天地返しして土作りなおした方がはるかに簡単。
495 :
花咲か名無しさん:2013/12/12(木) 18:10:16.01 ID:soh1f0Ph
雪が積もり地植え組は冬眠しました。プランター組は蕾付けているボケ苗あり。
ギロチンですけど。
今夜から-1℃とか何も準備してねえー
うちも今日ゆきにうもれますた。
寒冷紗とかしてないからやばいかな。
498 :
花咲か名無しさん:2013/12/15(日) 09:34:08.18 ID:9Lckx31v
さあ、2度になりました。プランター組にALAちゃん散布して不織布掛けます。
休眠してるのにALAは無駄遣いじゃないの
今水やりってどのくらいの頻度がいいの?
北関東です
土の表面が乾いたら、たっぷりと「通水」って感じだろ。
北関東だから何日に一回とかじゃないだろうが。
きちんと観察して世話しような。
時間軸は異なっても小動物のように可愛がるべし。
>>501 一週間に一回だったから改める
やっぱりちゃんと愛情持たないとダメだよね
ありがとう
503 :
花咲か名無しさん:2013/12/18(水) 07:16:08.03 ID:dYmjM5r/
定期観察あげ
504 :
花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 06:51:45.62 ID:C5NUHFLW
定期観察あげ
イチゴにつぼみがつきました。
去年12月についたイチゴのつぼみを
ビニールかけて育てたら実がなったのですが、
調べてみると、この時期のつぼみは摘んだほうがいいとありました。
そこで質問なのですが、
つぼみは摘んで、春になってから実をならすのと、
摘まずに暖かいところで育てて実をならすのとでは、
トータルではどちらのほうが実がたくさんなるのでしょうか。
イチゴはさちのかで、ベランダで鉢での栽培です。
よろしくお願いいたします。
つぼみを摘むのは家庭菜園レベルでは受粉に必要な温度が確保できないから
今の時期でも受粉が上手くいくのであればそうした方が総収量は上がる
ドルチェベリーが結実してるけど、こう寒いと食べる気せんな
510 :
花咲か名無しさん:2013/12/21(土) 21:28:10.61 ID:dznTEejx
ドルチェは四季なりの中ではとてもおいしいと尾思う。
果実の野菜臭が強いけどね、うちも来年用にランナーで3株増やした。
来年が楽しみ。
>>508 レスありがとうございます。
先週、つぼみがついた鉢があったので、ついていないのも含めて温室内に入れました。
今日見たら、先週ついていなかったやつにも立派なつぼみがついていました。
ということもあり、摘まずに育ててみようと思います。
で、再度質問で恐縮です。
1.花が咲いたら人口受粉することになると思いますが、
人工授粉は花が咲いた日の朝行わなければならないのでしょうか。
カボチャ等の瓜科は朝9時までとかってありますよね。
2.受粉に必要な温度ってどのくらいでしょうか。
温室といってもビニールをかぶせただけの簡易的なものなので、
日がさせば昼間は30度以上にはなりますが、
夜は0〜5度くらいまで下がります。
いちご
1パック150円とかで売ってた
やる気が失せる
>>511 時間なんか考えた事もなく、気づいた時に適当に細筆で撫でるだけ。
温度に関しても、咲く温度なら受粉出来てるってな感じ。
514 :
花咲か名無しさん:2013/12/22(日) 11:02:47.98 ID:ppAMbEUJ
>>512何をおっしゃる兎さん。生産者の方ですか?
自分で日々の変化=成長を楽しみつつ、実が期待以上に収穫出来た時の感動を味わうのです。
と言ってみました。
まあ労力と金銭だけで考えるなら園芸なんて最初からやらん方がいいわな
>>511 その環境だと正直あんまりいい物は出来ないから期待しすぎてガッカリしないようにね
珍しい時期に育てられてられることを楽しもう
>>513>>515 レスありがとうございます。
確かに一番花が咲きそうなのにいまだ咲いてない。寒いせいでしょうね。
去年のほうが暖かかったのかな。
ダンボールコンポストを置いているところは日が当たらず、分解が遅い。
場所つくって温室の中に入れてみようかな。
昔、自分も冬に収穫してやろうと多重トンネルで栽培したことがあるけど、ほとんど黒ずんで結実しなかった上に、春の収穫量も少なかった。
悪いことは言わんから今の時期はしっかり寒さに当ててやったほうが、春に幸せになれるぞ。
霜柱とかでやられたりしてる写真を見てからビニール被せてるんだけど、これってやっぱりよくないのか
咲き出した花は摘めばいいとかいう問題でもないんかな
寒冷紗またはワリフまたは不織布を掛けてやればホウケイ。
苺は強生命力、ゆとり教育すると・・・・気付けよ。本立ち読みしてこい。
まあ、素人園芸はトータルを楽しむ事に意義がある。
赤く枯れ掛かってる葉の裏を確認したら、くもの糸のようなものにうっすら包まれた極小の卵のようなものが沢山付いていた
指で擦ったら潰れて黄緑の液体が出てきたけど、何の虫だろう
葉の裏で越冬するつもりだったのかな
花咲いたなー、実もいけそう、とのんびりしてたら大量につぼみついてきた
よくわからないからとりあえず自然にまかせる
今の時期自然にまかせたら実にならんのでは?
2番目以降の花は適当にこちょこちょしといたけど
何もしてない1番目があきらかに育ってる
他の花が結構あるから虫がやってくれたのかな
人間が食う前に、昆虫に食われちゃう
525 :
花咲か名無しさん:2013/12/29(日) 10:04:10.61 ID:oi0gX1r1
糞寒いけどプランター組に水やり。不織布掛けて撤退します。
やっぱ不織布かけるべきか?
527 :
花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 09:26:03.84 ID:xVirT9lX
やる事無い。
新年あげ
春はまだ先
ケーヨーデーツーでイタリアイチゴのアルパインとフォーシーズン
なんか近所のちょっと寂れた園芸屋でふさの香っていうの買ってきた
529 :
花咲か名無しさん:2014/01/04(土) 10:39:51.68 ID:WTR53Bu+
昨年末、売場から姿を消した苗達は殺処分かな。
最後は黄色くなりカートに押し込まれ値段的な表示板も無く放置プレイ。
産廃にする前に半額セールも無し。
スタッフがおいしくいただきました
スタッフはコガネだったのか
スレタイに苺・いちご・イチゴと漢字ひらがなカタカナいれようよ
初めて育てた苺を食べたら、無茶苦茶甘かったよ
コンビニのケーキに乗っているのとか、比べ物にならんね
535 :
花咲か名無しさん:2014/01/04(土) 22:26:37.77 ID:9ZtWS8rI
苺のサイズが「Aカップ」とかで表現されてたんだが・・・
貧にゅ・・・
そうやって表記するんだw
ヤメタマエ!
538 :
花咲か名無しさん:2014/01/05(日) 13:39:52.21 ID:LMi/YezP
平原綾香の声が女神過ぎる
ここは天国かと錯覚するわww
新幹線からの景色最高や?
539 :
花咲か名無しさん:2014/01/05(日) 13:43:27.12 ID:LMi/YezP
おー全身の細胞がオーガスムで震えとる^_^
グースハウスの娘のアクエリオンもすごい
全身が絹で包まれてる感じ
あーあー!
僕の地獄に音楽は絶えない
540 :
花咲か名無しさん:2014/01/05(日) 13:45:11.31 ID:LMi/YezP
おー全身の細胞がオーガスムで震えとる^_^
やべ射精しそうwww
隣にパズドラやってるガキいるのに^^
うただは16でこれか作ったのか
どんな男だ仕込んだのは
葉っぱ使ってるとしか思えない
なんつーかエロスの化身だわ
542 :
花咲か名無しさん:2014/01/05(日) 13:58:42.16 ID:LMi/YezP
逆にアニソン歌手は性の香りかしない
意図的なのか、出せないのか、たぶんどっちもだね^_^
アニメ声で喘がれたら即萎むw
ごめん大麻スレと間違えた
正月から暖かかったせいか桃薫に花が咲いてた
大きいめの花だから大きくなりそう
うどんこ病もなく病気には強い感じ
ふさの香と桃薫ってどっちがいいのかな
どちらも香りに特徴があるようだけど
シマホでデルモンテのめちゃウマッ!とめちゃデカッ!っていう品種がセットで売られてたけど
ネーミングセンスが酷すぎて全く買う気おきなかったw
うまいのかなー
苺の苗を買ってきてベランダに置いておくと、かならず葉が黒くなって枯れるのだけど、何が悪いんだろ ?
毎回病気になりやすい品種を買ってるんじゃないの?
547 :
花咲か名無しさん:2014/01/07(火) 06:35:58.26 ID:g600lpiQ
>>545霊気が・・・・
あなたは苺栽培に向いて無いの鴨。苺は生命力的に言えば基地外植物じゃね。
寒冷地のうちの地方だとプランターを外に出しっぱなしにすると
回復不能なまでに根が凍って葉が黒くなって枯れる
寒すぎるんだろ。
春先まで言えの中にいれとけ
550 :
花咲か名無しさん:2014/01/07(火) 18:05:40.31 ID:g600lpiQ
うちはプランターで外ですよ。糞寒い風が吹くんだけど不織布掛けて安置している。
緑全開の復数多品種。
暖かい所はいいね
パインとフランはずっと緑のまま
チリイチゴの血が濃いと耐寒性が強いんだろうか
まだ知らない人多いんだな
農技が見向きもしない情報だからな
農技は現代農業の記事を元に試験すればいいからネタに困らないよねw
ネタに困ったら追試。
理系団体の実績作りの基本ですよ
ホームセンターで大粒の実が数個付いている苗が入荷してた
品種は書いてなかったけど、葉っぱがやけに大きかった
500円くらいなら買ったけど980円だったのでやめました
>>559 普通はポットや小さい鉢でランナーを受けるだろ
あとは放置したランナーが地面で勝手に繁殖してたりするが
ニュージーランドのエリザベスとかいう品種があったんだけどどうなのかな
_____ /`ヽ
/ `ヽ / ` ヽ
/ \ / `ヽ 、
/ >┴く >┴く ∨ 新西蘭! /
/ l ・ l | ・ | く. /
/^ヽ / `ー ‐' `ー ‐ ' |`ヽ、_ /
| \ / /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \ l / /`ヽ _/
ヽ ` ├──────┤ | / /
. ヽ \______/ |/ ̄|
\ /
\ /
/ /
l イ
l |
| |
|
そんなのが生えてきたら怖いw
565 :
花咲か名無しさん:2014/01/11(土) 20:50:52.22 ID:APzgv+Ei
そろそろ休眠から目が覚めるころかな?
知らんうちに蕾がでてきた
去年家に入れるのが遅れた一鉢が案の定真っ黒になって枯れたw
紅葉が綺麗。でも花もどんどん咲いてる。
568 :
花咲か名無しさん:2014/01/13(月) 16:19:56.06 ID:GsqRXkVY
寒いので不織布掛けたが土が麦チョコみたいですよ。
凍みちゃってんの。
蕾が7つ出てたけど3つくらいにしたほうがいいかな・・
ビニールで覆ってるせいか開花が止まらない。摘んでも摘んでも開花してくる
このままじゃ春になったら全く咲かなくなりそう
>>570 うちはプランターが茶色のせいで温まっちゃうらしくて蕾が出てくる
今すでに30個ほど育ちつつあるけど実が赤くなってきたのは1個だけ
いっそ日陰に隠そうかな
イオンでアメリカのいちごが150円で売ってた
感動はなかったが普通に美味しかった
それなりの高値の国産よりは落ちるけど、200円台で安く売られてる国産いちごよりは甘くて美味しかった
TPP恐ろしい
573 :
花咲か名無しさん:2014/01/14(火) 12:29:43.53 ID:LbuS7fo+
農薬の漬物。
遺伝子組み換えストロベリー来航か?
ポストハーベストぉぃιぃょ
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ |
| -^ |
|==- |
|'''''" /
このスレは岡田に監視されています
おーおー好き勝手監視なさる
ケーキに載ってた苺から種をとって蒔いてみたけど全然芽が出ない
寒すぎか
さてさて簡易ビニールハウス買うかな。
楽天でポチルか近所の店か急がねば枯れてまう。
ちょっとやそっとじゃ枯れないよ
>>579 使わなくなったビニール製の一人用クローゼットの中、アルミホイル貼りして育成用の蛍光灯取り付けて手作り植物室にした
春向きの種も芽が出てきた
582 :
花咲か名無しさん:2014/01/18(土) 09:55:23.44 ID:Mcl61C6d
プランターの外気当たり組は死なないか不安だ。
冬眠しているのか死んだのか解らん。
家庭菜園だけどイチゴって真夏のこと考えたら午前中だけ陽が差すところで植えたほうがいいの?
真夏の午前中だけって他の季節はもっと日が差さないってことか
もはや植物イジメの領域
通販の広告で雪イチゴの青果が出てきてたけど、よく見たら’ももいろほっぺ’とは別物だった
高いから買わないけど’おおきみ’が元になっている雪イチゴの方が美味しそう
イチゴ農家は自分の家で食べたイチゴは絶対食べないと聞いたがw
日本語が、
588 :
花咲か名無しさん:2014/01/19(日) 18:13:28.37 ID:QggTCPtE
正解 イチゴ農家は自分の家で作ったイチゴは絶対食べないと聞いたがw
589 :
花咲か名無しさん:2014/01/19(日) 19:29:27.86 ID:eePYG16x
去年、通年でダメだった四季成りが今頃収穫できたぜ。
しかも一番美味いぜちくしょう。
こんな時期に実がついて、ちゃんと、今年の春、実なるのか?
>>588 農薬嫌いの被害妄想主婦が噂話として聞いてもいないことを聞いたと言ってるのを聞いたんじゃね?
普通に食うし、食えるように栽培する。
食えないような栽培してる農家がいるとしたら、毎日の飯が食えなくなる。
592 :
花咲か名無しさん:2014/01/19(日) 22:09:48.04 ID:OG5nEYnL
>>591 と○のかの産地なんだが・・・
因みに隣県の車○びも薬品漬けで、生産者は食わないという話を聞いた
どこか別の板で、イチゴ酒を作ろうと酒に漬けたら虫がうようよ出てきたって書き込みを見た
このスレの住人だと思うけどw
農家のイチゴでそういった事はまずいだろうから対策は取ってるんだろうね
会社の社員旅行でイチゴ狩りに行ったら、イチゴ農家が、収穫済みのビニールハウスに案内して
赤く熟しているイチゴが1個も無かったと言う経験がある。
食えるイチゴが一個もなかった。
絶対に許せない。絶対にだ。
>>594 俺の行ったツアーなど、イチゴ摘みハウスに着いたのが日没後だった。
電灯もない真っ暗なハウスで闇鍋ならぬ闇イチゴ摘みだ。
添乗員が必死で懐中電灯をかき集めてきてた。
>>593 俺ν即に書き込んだことあるわw果実酒作る奴にはよく知られてる
イチゴみたいに美味しくて軟らかくて凹凸の多い奴は
ショウジョウバエとかの幼虫やら大きめの線虫やら食い込んでるんだ
つまりハウスで囲って殺虫灯を点けとけって事?
イチゴにもいるんだ。
ブラックベリーはよく聞くけど。
599 :
花咲か名無しさん:2014/01/20(月) 07:10:38.05 ID:ba424zsi
>>597 つまりイチゴには中国野菜並の農薬が何回も撒かれているってこと
赤いバラには棘があるけど、赤いイチゴには農薬がべっとりついている
野菜工場みたいに、室内の完全無菌状態でイチゴを生産すれば農薬いらず
いちごって袋かけとかしないの?
>赤いイチゴには農薬がべっとりついている
+
>いちごって袋かけとかしないの?
つまり白いイチゴなら農薬が付いてないってことか
まぁウジだらけのイチゴか農薬まみれのイチゴか好きな方選べ
まぁどっちも針小棒大な表現なんだがな
ウジはつぶしてにゅるりと食べちゃえばいいしー
605 :
花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 01:02:52.52 ID:FR8myx1S
いちごじゃないけど、九州に住んでた頃、ヤマモモでお酒作ったら、糸みたいな白い虫が、出てきたわ。それと一緒?
>>596 ていうか、生産農家が赤く甘く美味しく軟らかくなるまで収穫せずに完熟させるのかね?
むしろ素人が露地の家庭菜園で収穫した完熟もので起こりそうなケースだと思うが。
某グルメ漫画の影響か知らんけど、農薬だって用法用量守ってればそんな危険なものじゃないし
危険ならそもそも販売されないんじゃ?食用作物用ならなおさら。
まあ使い方守ってるっていう根拠はないが。
607 :
花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 06:22:34.51 ID:84s4WxtN
日本の気候、環境に合わないイチゴ作りをするから農薬漬けにしないといけなくなる
農薬漬けのイチゴなんて食わずに柿かキウイ食っていればOK
608 :
花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 06:57:31.17 ID:Z/Sh2VUi
数日虫の書き込み歩けど、人を嫌な気持ちにさせる隣国人みたいですよ。
そんなの無視だよ
あほくさ!
妄想癖のある奴が、聞いた話と言いながら作り話してるだけだろ。
>>605 それ、ショウジョウバエのウジでしょ
漬け込んでから外から紛れ込んだだけだ
ウジも貴重なタンパク源、食べても大丈夫だよ。
農薬漬けとかアホかよw
脳内で妄想してんのかww
イチゴに限らず、実際に自分で野菜・果物を栽培してみればわかる。
どうしてスーパーの野菜はきれいなんだろう、なんで虫が食ってないんだろう・・・って。
すべての自動車ドライバーは道路交通法を遵守している
だから交通事故などこの世にあるわけない
↑
アフォかっ!
すべての農家は農薬の正しい使用法を守っている
だから農薬づけのイチゴなどこの世に存在しない
↑
アフォかっ!
616 :
花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 19:54:35.87 ID:84s4WxtN
>>613 イチゴよりも農薬を沢山使っている作物があったら教えてくれ
正座して考え直す
ぶどうなんかスゲエ使ってるよ
なんでこんな流れになってるの?
市販のイチゴが農薬漬けだったからだからどうだというの?
私たちの安全な無農薬栽培農作物を買ってください?
農薬撲滅の為のご署名にご協力を?
気に入らねえ農協はぶっ潰そう?
情弱なおまえらと違って俺はこんなに健康的な食生活してる勝ち組だぜ?
意図がわからん。レス欲しいだけ?原発とか放射能とかの話題みたいに。
>>616 大抵 糖度≒農薬量
俺は別に気にしないけど。
試験を通った農薬を適正に使ってるならまだいいんだけど、
無農薬と称して、認可すらされていない物質をふりかけている例もあるしなぁ。
手抜きするには薬品漬け。殺虫剤、殺菌剤、除草剤、ホルモン etc
虫の話は勉強になりました。
ベランダでプランターだから気にしなかったけど、
袋を被せるとか、室内水耕栽培もいいのかなーと
医薬品の進歩はありがたがるのに、農薬の進歩に関しては一括りに毒扱いの不思議。
おいまてよ
農薬が毒じゃなかったら、いったい何なんだ?
人間に無害な農薬もある
626 :
花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 07:30:11.14 ID:cZH6YSN9
輸入苺は何故傷まないで店舗に並ぶかだ。
防カビ剤のことしらなくて、ゆず湯みたいにグレープフルーツの皮をお風呂に入れて入ったら
肌が真っ赤になってすんごい痛くなった(`・ω・´)
薬も毒だと思ったほうがいいよね
ただ副作用より好ましい作用のほうが大きいだけで
629 :
花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 16:28:50.48 ID:3yQrx0+h
未来が見える人が居てね
その人によると23世紀ぐらいの作物は殆ど人工培地で電球当てて
工場生産することが出来るようになっているそうだ
イチゴなんて真っ先に富裕層向けに工場生産化されそうじゃないか
虫なんて腹に入ればたんぱく質だ
未来が視えるのなら、競馬や株で大儲け出来るなw
イチゴの工場化は色々な所が試しているし、日清紡などの大企業も手を出している
儲けた金で、多額投資してイチゴ工場作れば200年も待たずに済むぞ
632 :
花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 20:37:22.04 ID:y8v+IdtT
廃熱を旨く利用しての植物栽培はあるでしょうね。(二酸化炭素も)
直接の市場に出荷より、苗木等の生産のほうが収益率がよさそうだから・・・・
巷に新品種があふれてるかも???
おまいら農協が農家の農薬管理してるのしらないんだな
防除歴でくすり漬け
635 :
花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 23:32:01.79 ID:1TPOaHRk
防除暦というよりも栽培管理日誌の提出のことだろ?
農薬といっても物によって安全性も全然違う
日本の農薬基準で薬漬けというのなら、病気や虫ごと野菜を食うか、その辺の雑草食うしかないよ
636 :
花咲か名無しさん:2014/01/23(木) 00:08:25.24 ID:vIC5yW4e
>>627 それは防カビ剤の仕業じゃなくて
グレープフルーツの皮に含まれるリモネンの皮膚刺激性によるものだよ。
防カビ剤とは全く関係ない。
防カビ剤が肌がピリピリするくらい湯に混入してる風呂に入ったら
湯気を吸っただけで病院送りになるぞ!
プロ農家はCO2でハダニの類を窒息駆除してるんだってよ。
>>627 アロマオイルでも柑橘系の精油の類いは肌に直接付けるな、付けたら紫外線に当たるなと言われてるのに・・・
他の人も書いてるけどそれはリモネンのせいであって農薬関係無い
今日何気に葉裏や蕾をみたらアブラムシがいた
薬は使いたくないがさてどうしたものか…
ミカンの皮をまいて置くと逃げていくと言う話があるが
木酢でええやろ。農薬ほどの効果はないけど
木酢は農薬以前の問題があるだろうよ
木酢なんかいまだにつかってるやつがいるのか
木酢って成分見るとまんまタバコの煙だよな、ベンゾピレンとか
粘着くんみたいに、毒性なしで殺虫できるのがいろいろ出てきたらいいのにね
よく分かってる人と、よく分かってない、ちょっと頭の弱い人が、噛み合わない話をしてるな
グレープフルーツとか木酢とか、医薬品は薬だけど農薬は毒とか
農薬は国が許可して規定量ならば消費者気にする必要なくて生産者(農家)が気にする事なんだけどな
土の微生物が死んでいくし益虫まで殺すし何もいいことがない
でも日本じゃ使わないとまともに野菜が大量に生産できない気候と土地なんだなこれが
家庭菜園すると素人ながら色々考えされられるねw
今日園芸店で実がもうついたいちごの苗を見た。
そんな季節か
秋に実が付いたイチゴ売られてたけどどうやって栽培してるんだろ?
四季なりではなかった。
ふさの香、赤付きはじめてきた
>>649 春のような気候や日照時間を再現してるんじゃないかな
うちは場所の都合でラックに乗せて側面と屋根だけビニールで覆ってるけど、かなり暖かいらしく実が付きまくってる
この調子じゃ春の収穫は諦めだな
>>614 亀たけど家庭菜園初めてから同じ事思った。
葉物は特に農薬使ってもかなりやられるし、出まわってる綺麗な野菜はいかに農薬をつかっているのかってね。
レタスとかキャベツや白菜は念入りに洗うようになった。
655 :
花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 14:35:10.48 ID:M5TwN9is
イチゴは作物ではあっても食物禁止な
>>653 表面を覆っているコーティング剤か何かと勘違いしてるの?
それよりも農薬が分解されることを失念してるでしょ
食物(食事?)禁止とか言う訳の分からない人までいる
食べたくなければ食べなきゃいい
基準を守っている農薬を毒といのなら既に日本人は全滅してるよ
658 :
花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 17:10:22.42 ID:FmdsBCTl
神経質に洗わなくていいって話し
じゃあ基準値以下の農薬なら直接飲んでもいいのかといえば
そうでもなくて、育てるための許容範囲でしょ?
しっかり洗わなきゃ
丁寧に洗おうがなんだろうが個人の勝手だと思うよw
噛み付かないで欲しい。
それに白菜とレタスはナメクジさんがひそんでる場合があるから気をつけて洗うだけ。
作ってるいちごは水やりついでにたいして洗いもせずに食べたりするし。
買ったいちごだってさっとすすぐ程度で農薬に神経質ってわけでもないよ。
ノウヤクガー
ガーデニングなんてしょっぱい資材にしょっぱい技術しかないから虫やら病気にやたらとやられるってだけなんだけどな
実際下手くそな農家だと病気とか虫がいっぱいだよ?
輸入ものはポストハーベストがあるからよく洗うのは良い
それはともかく、
基準値以下の農薬を直接飲むとか意味不明
頭弱そう
基準値以下の農薬を散布した際の量と、直接飲む量が想像すら出来ないんだから
664 :
花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 00:59:06.23 ID:DImq/5O0
イチゴとかけてトップバリューと解きます
その心は
消費者に売りつける商品であって、自分が買って食っちゃダメ
>基準を守っている農薬を毒といのなら既に日本人は全滅してるよ
基準を守っている
はたして、そう言いきれるのかな
農家のおっちゃんおばちゃんが
キチンと基準を守ってると思ってるの?
>>660 この程度で噛みつくってwコミュ障かよww
JAの基準自体が農薬漬けで管理されてるって話と,その基準で何か問題でもって話と,無農薬以外はダメ絶対信者と話が噛み合わないからそろそろやめろ低脳ども
>>667 貴方も?ね。
1週間水やりしなかったらヤバかった。土渇きましたよっと。
>>667 JAの基準?読解力を身につけた方が良いよ
基準には、収穫何日前まで使って良いという制限もあるの知らないんだろうな。
基準値以下に薄められた農薬を、基準値以上の期間をあけ、散布条件と同じ範囲濃度で散布された量を飲んでも全く問題無いよ。
ま、飲む為にはさらに水で薄めないと、舐めるより量は少ないだろうけどね。
農薬基地外は全く無知なまま騒ぐが、結局本当に無知なだけに笑えることしか言わないし、自分の想像以上に普通に農薬食ってることも知らない。
普通に食ってて異常ありますか?
>>667 話がかみ合わないと分かってて、何でわざわざ書いたんですか?
それも低脳と馬鹿にしてるのに、もしかして寂しいんですか?
イチゴってランナーからしか増えないのかと思ってたけど木?のとこで増えるんだね
いつの間にか4つにわかれてた
少ない量なら体に問題ないと思うか、微量でも体内に入れないほうがいいよね、
と思うかの違いなのにね。
そもそも話のもとって農薬の使用の是非じゃなくて、野菜を洗うか洗わないかでしょ?
個人的には後者の意見だけど、好きにしてwwww
はいはいやめやめ
それよりイチゴの話ししょうぜ。雪の下で見えないけど
675 :
花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 16:44:05.79 ID:fbJtYb2i
>>672 俺はクラウン間(株間)をバキッと分けてみた。
根っことクラウンが有れば生きるみたい。元気びんびんです。
赤くなった葉っぱは取った方がいいのだろうか
開花しては摘んでを繰り返してきたが、これ3月まで続けてると衰えてきそうで怖いな
でもこの時期に放置しても大した実なんて出来ないだろうし…
秋から育てた実がまず一つそろそろ食べ頃だぜ
去年は明日食べようと思ってたやつを翌朝ヒヨドリにやられたよ
今年はそうならないように隠し気味で育てたから色付くのに日にちがかかってしまった
明日の朝が楽しみ
679 :
花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 18:57:24.89 ID:ooNi2/XN
苺の下葉ってまねに取った方が良いのかな?
初心者質問でスマン
クラウンと言うのか真ん中から3子芽が出たんだけど、
花が咲いてる。茎が1センチも無いよ
枯れてきてる葉っぱを全毟りしたった
青い葉っぱばかりで気分が良い!
682 :
花咲か名無しさん:2014/01/27(月) 12:35:03.86 ID:l9UMxFbZ
ワリフを掛けた路地栽培組は雪の下になっている。
生きているのか死んでいるのか春になってからのお楽しみ。
路地ではそろそろ来週あたりから
追肥とか地温上昇を促すためにマルチしたりするの?
ナンかマダ休眠してそうなんだがw
追肥予定
685 :
花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 06:49:40.02 ID:RngBFk8b
追降雪予定
根雪なんで3月まではなにも出来ません
カインズで980円のストロベリーポットを買ってきたのだけど
本当にいちご植えたら、植え替え面倒くさそう
うえかなければいいんでない?
689 :
花咲か名無しさん:2014/01/29(水) 19:04:21.75 ID:aBpSG2F5
苺は植え替えてどうするのかねぇ。株の更新しない荒技ありましたかな。
>>689 呼んだ? 六年間そのまんまの俺が通りますよ〜
692 :
花咲か名無しさん:2014/01/30(木) 18:34:47.11 ID:am3q5pSP
去年はありえない5月の干ばつでイチゴが枯れたけど
ことしはまともな気象でやってくれるのかな @関西
5月の乾燥は失敗の言い訳にしかならない
休みの日にしか畑にいけない人なら分かる
モミガラでマルチしとけよ
696 :
花咲か名無しさん:2014/01/31(金) 12:17:05.93 ID:sJYueozZ
>>694 休みの日にしか行けない・・・・
俺なら作らない。盗まれるのや、虫や鳥に食われたりする嫌です。
庭とプランターで十分満足な収穫量です。
697 :
花咲か名無しさん:2014/02/02(日) 00:21:44.61 ID:+RdewwXu
そういえば減農薬イチゴとか売っているの見たことが無い
>>697 一般には出回りにくいが、各地にあるよ
農薬に含まれない重曹や酢などで病害虫対策してたりする
また、無農薬栽培もある
下がコンクリのハウスを高床にしてプランター栽培
培土は高温の蒸気で土壌内の生物を全て殺してから使用する
肥料は化成と液肥
700 :
花咲か名無しさん:2014/02/02(日) 17:46:30.32 ID:wqPbduAB
農薬を気になるのは良い。
自分で作ってみんさい。俺は昨年初めて蟻に喰われ、ナメクジにも舐め舐め。
うどん粉病で最後は萎えた。今年は準備万端です。
>>700 _,,,
_/::o・ァ < そっか、じゃあ期待できるね!
∈ミ;;;ノ,ノ
鳥って頭いいからなぁ・・・。
前に階段状の棚にプランターを置いて、まとめて防虫ネットをかけておいたら
裏側から侵入されてイチゴ食われたわ。
だからプランター毎に防虫ネットをかけるようにしてる。
>>702 うち今年そうしようと思ってたw
ちょっと工夫しないといけないのか
イチゴじゃないけど、鳥対策でブルーベリーに網かけたことがある。
鳥の被害は減ったけど、一回隣の家の猫が絡まってたことがある。
イチゴは今シーズンから始めたけど網必要かなぁ。
705 :
花咲か名無しさん:2014/02/03(月) 00:35:05.31 ID:6TD3OWPN
鉢がコート着てるの?
それとも、コートみたいな鉢なのかな
709 :
花咲か名無しさん:2014/02/03(月) 23:57:39.18 ID:6TD3OWPN
ロックウールでイチゴ作っている人いない?
農薬少なくて収量多くできそうだけどどうなんだろう
>ロックウールでイチゴ
>農薬少なくて収量多くできそう
ロックウールさえあれば?バカじゃね?
711 :
花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 06:59:56.43 ID:8uV9H/2F
何年か待てば何ちゃら細胞で大学姉さんが・・・・
苺のうめき声
く、く、くすりをちょうだい
712 :
花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 07:02:41.00 ID:kdJ1av0l
>>709 水耕で作るときには使ったりする人いるみたいねロックウール
ロックウール使用することで減農薬が出来て、増収出来るなら家庭菜園レベルでもみんなやってるよ
石綿ってのが家の倉庫にあったんだけど
これ使えば農薬あんまり使わなくていいのかぁ。
使い方分かんないからとりあえず上からまぶして見るかな!
石綿とロックウールはべつもん
家庭菜園ならココピートでややんちゃう?
719 :
花咲か名無しさん:2014/02/05(水) 18:22:38.90 ID:jsI9eZvw
↑↑↑↑↑
誰か通訳願います。
石綿=アスベスト
ちょ〜キケン!
岩綿=ロックウール
ロックウールの代替として石綿をイチゴにまぶす発想が素晴らしい
これは確かにナメクジなどの害虫、鳥、人間が回避して減農薬につながるだろう
深紅の美鈴って、何処で苗を買えるの?
越冬中のイチゴがどんどん枯れていく
どうやら病気になっているようだ
今年は無理かな(´・ω・`)
うちのイチゴも葉っぱの周りが茶色く枯れてるわ
純白ダニ
728 :
花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 10:12:46.66 ID:BunXkr4q
春に爆発的繁殖するなり。
729 :
花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 11:12:39.76 ID:heKufxI7
そろそろジベレリンの出番か
遅くね?
732 :
花咲か名無しさん:2014/02/11(火) 09:52:18.48 ID:3MM0jOkq
糞寒いが元気に活きているプランター組に水飲ませた。
まる二日雪に埋まってたイチゴがようやく顔出した
トンネルが雪で潰されていた
まさかダンポールが折れるとは思わんかったわ
735 :
花咲か名無しさん:2014/02/12(水) 18:57:22.58 ID:YovOFsbZ
去年は珍しい5月の干ばつで枯れたけど今年はどうなるのか
単に根張りが悪いからだろ
下手自慢はいらん
737 :
花咲か名無しさん:2014/02/13(木) 06:54:58.99 ID:2U5r+sDQ
>>736 んだんだ。観葉植物を枯らす人と同レベル。
気がないだけで苺が可哀想だ。
俺は初の冬越しさせて春が楽しみな二年生。
ノウゴウイチゴの苗を貰ったが
葉だけではワイルドストロベリーと見分けがつかないな
739 :
花咲か名無しさん:2014/02/15(土) 10:20:14.54 ID:vGhq3GvK
プランターの苺が元気に活きているけど、
クラウン下の根がこんにちはしてきてる。
土が足りんかったようでR
>>739 あるある
でも大抵そうなっちゃわない?
深いプランターだとならないのかな
土を足せば済むだけでは?
742 :
花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 08:20:47.01 ID:80lwv+bL
野菜用土を足しておきました。
トンネル栽培の物がぞくぞくと開花中
でも虫もいないし、無風だから受粉しないんだよな
週末になると雨やら雪やらで、遅くなったけど、
今日やっと露地植え宝交早生に追肥とマルチした
まだロゼット状態なのに、いくつか花がついてたけど
自分が感じてる以上に暖かくなってきてるのかな。
745 :
花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 15:46:21.76 ID:uo0RlNsb
>743
片手間にミツバチの飼育をすると良いかも
746 :
花咲か名無しさん:2014/02/16(日) 17:50:45.29 ID:pFKhGwHZ
良くここで、ヒヨが赤いイチゴを狙って食べる って話し書いてあって、
「そんなこと無いじゃん ハハハハ」って思っていたら
やつらほんとうに、赤くなるの待ってるのな。
この冬の寒い中、唯一赤く熟した章姫。さぁ。収穫するぞ って時にもって行かれた。
うちのかみさん、げきおこ。
植物の実が、なぜ赤く(植物によってはオレンジや黄色)になるのか
よく考えてみろよ
鳥や動物に食べてもらいたいからだ
食べてもらって、んこと一緒に種を遠くまで運んで欲しいからだ
人間の方こそ、鳥の獲物を横取りしているんだよ
地球の主(あるじ)は人間、とか勘違いもはなはだしい
>>749 の、イチゴがヒヨに食われますように。
冗談はさておき、別に自分が人間だからとは思っていない。
鳥だって、自分が食おうと思っていたもの横取りされたら悔しいと思うぞ。
実際にそのヒヨ。うちのえさ台に良く来ているのだけれども、すずめ(12匹)を蹴散らしえさ台を独占している。
しかし、ムクドリ(2匹)には勝てないようで、逆恨みかと思っている。
751 :
花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 19:12:08.79 ID:leD17mJ/
>748
防鳥ネットをケチったのが敗因だね
752 :
花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 19:14:59.12 ID:kDzhSxYR
万物の尺度は人間です
753 :
花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 19:21:11.78 ID:leD17mJ/
>749
でも鳥よりは人間の方が野菜の繁栄に貢献しているからな・・・
>>753 それはどうかな?
少なくともオランダイチゴ属のいわゆるストロベリー近縁種が
世界中の温帯から亜寒帯域に自生してるのは
太古の昔から鳥に運ばれ続けた結果だと言われているんだが
誰も太古の話はしてないと思われ
756 :
花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 19:56:29.30 ID:leD17mJ/
>754
イチゴは種から育てても良い苗を増やせないんだぜ
やはり人間の力は恐ろしい
日本が開発した「とちおとめ」を韓国に運んだのは人間モドキの力なんだぜ
おそろしい
757 :
花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 21:24:32.91 ID:kDzhSxYR
福羽いちご万歳
うまい!うまいぞ!
なぜ露地ものはこんなに美味いのか
それはイチゴだからじゃー!
福羽なんて今時栽培してる人いるのかな?
というか現存してるんだろうか
761 :
花咲か名無しさん:2014/02/18(火) 10:25:34.20 ID:ulzD8SjT
糞寒い中で秘かに花を咲かせている愚か者がいました。ギロチンしました。
>>748を見て「ハハハうちは4段ラックをビニールで覆ってあるから平気だし!さてあの2粒が食べ頃になったか見てくるか」
と見に行ったら、ウドンコ予防で開けてたビニールの隙間から侵入されて1粒食い荒らされてたorz
まだ手が付けられてなかった1粒を早々に収穫してきたが、なかなか味が濃くて十分美味しかった
出来始めの楽しみにしてる時は散々食い荒らすくせに
もう食い飽きたスイカの世話するから残りは好きなだけ食えという時は食わない不思議
ヒヨ他に食べ物があるんじゃないかな
桜が咲くころになると餌台にも来なくなる
さくらの花食い散らかすよね。蜜のあるとこかじる。
766 :
花咲か名無しさん:2014/02/20(木) 17:55:45.65 ID:rDyo7aVS
もうすぐ春。
室内水耕のイチゴを交配してやったぜ
さっき何気なくチェックしてたら大粒のイチゴが土に半分埋まってかびてた
たまたま敷きわらを敷いていないプランターだったから、ちゃんとしてたら今頃大粒いちごにかぶりつけたのに残念
769 :
花咲か名無しさん:2014/02/22(土) 10:00:13.80 ID:PSXK6aS5
イチゴを育てるの好きだからそうしていたのよね。
そしたら隣の住人にイチゴの苗を引っこ抜かれていたのよ。
しかも数が減ってて私は何も言えなくて泣き寝入り。
次はウリにしようと思ってもう種も用意してあるんだけど不安。
でもこの掲示板を読んでると失敗談が多くて諦めがついたよ。
だめ元だよね。ここまで言ったらもう趣味だよね。
趣味にお金かかって当然だわ。それでもやめないわ。
770 :
花咲か名無しさん:2014/02/22(土) 17:55:02.95 ID:Sird92js
今はモーションセンサー付きの防犯カメラが安く売っているから
近隣関係に悩む人は装備することをお勧めする・・・
771 :
花咲か名無しさん:2014/02/22(土) 18:07:48.17 ID:lCzLjylg
うわぁぁぁぁa
露地植え、おやじに草と一緒に何株か鎌で駆除されてたー
草生えてたから悪いだの見えなかったのが悪いだの逆切れしよる
緑内障なんだからそっちが見えてないだけだろうに、ココまで来て、くぅー
うぎゃービニールシートで保護したまま半放置してた数鉢のイチゴをチェックしたら、葉の裏にアブラがびっしり
流石にセロハンでペリペリする気力はないから薬散布したけどどうなることか
774 :
花咲か名無しさん:2014/02/23(日) 07:22:43.42 ID:m1bgvwtI
>>774 エクストラバージン油虫?
俺は農薬シュッシュッ派ですけど、放置playは
以前6o目合いのネットをかければ虫を防げると思っていたが実際には虫の温床になった
おそらく苗の段階で付いていたアブラと土に居たであろうヨトウでボロボロ
なぜか庭にあるワイストは何もしなくても被害はないけど普通のイチゴは農薬なければ収穫は無理だよね
実家で兄は大量に作っている。
食べる家族無しの一人者。
液肥ドバドバ、薬ぱっぱ。
虫は居ないが鳥が喰う、俺も盗みますけど味が薄くて。
趣味も最低限の薬物療法は必要性を感じるし、愛情が足りん。
777 :
花咲か名無しさん:2014/02/23(日) 15:39:35.75 ID:9DCUqDPf
まぁバリバリの有機真理教徒じゃなければ適切な農薬の使用はアリだと思うよ
すくすく育ってるいちごが家族だからっ
779 :
花咲か名無しさん:2014/02/23(日) 17:30:12.31 ID:9DCUqDPf
>778
つまり子供が病気になっても医者に行ったり投薬を拒否するんですね?
すばらしい家族愛でございます
つーかどんな宗教ですか?
俺もそれ思うわ
農薬を敵視してるやつらって、病院行って薬飲んでないのかと
農薬を農毒っていうなら人の薬も毒だろ
添付文書読んだらわかる
あくまで薬ってことがわかってない
虫に食べられた野菜は美味いから虫も食べるという。
虫に食べられた植物は、もうこれ以上食べられまいと、毒性を持つものに変化する。
虫に食べられているものと、食べられていないものとでは、食べられていないものの方が毒性は低い。
用法を守り、まずは予防できる最低限の利用が理想的。
防虫も病気予防も同様に、とにかく最低限使った方がよい。
農薬を全く使わなくても、虫に食べられて毒性が出て、さらにまずいもの食って満足する人の知識の少なさには驚くことが多い。
化学調味料を嫌うラー通みたいな
一か十の考え方で生きてきたんだろなw
所詮趣味ですぜ!旦那衆よ。
俺は薬まくぜ! 虫は嫌いだし、蟻は苺にイタズラしない様な記事読んだ事あった。
その蟻が苺にトンネル工事していたからな。
即効蟻シャワーしたよ。
786 :
花咲か名無しさん:2014/02/24(月) 14:02:27.07 ID:728xHJ5n
今の花ってカットしちゃっていいんだよね
787 :
花咲か名無しさん:2014/02/24(月) 14:51:03.18 ID:B37hi8xj
>>781 虫に食べられる事で生成される毒性の詳細を示して下さい
788 :
花咲か名無しさん:2014/02/24(月) 17:04:35.13 ID:q6w1pT+y
個人的には虫に食われることによる毒性よりも
虫に食われた傷から腐敗する事の障害の方が大きいな
そもそも虫に食われる事によるロスの発生が一番腹立たしい
>虫に食べられた植物は、もうこれ以上食べられまいと、毒性を持つものに変化する。
変化するのに100万年くらいかかるんじゃね?
790 :
花咲か名無しさん:2014/02/24(月) 18:48:57.35 ID:q6w1pT+y
>789
遺伝子操作で虫に有害な物質を生成できるように改良するのも手だろうね
イチゴは食べられるために実るので。有害化とかアホか。
12月頭ぐらいから水をあげなかったけど枯れないものだな
イチゴは弱いのか強いのかよくわからないぜ
793 :
花咲か名無しさん:2014/02/25(火) 07:11:49.27 ID:NSLCDsX1
>793
栽培期間を考えればこの組合は散布回数少ないほうなんじゃね?
>>787 自家農薬 又は ファイトアレキシン で検索
タバコの葉に含まれるニコチンなんかがその代表だが
葉が虫に食われると濃度が増して
製品の煙草の味が変わるので農薬をガンガン使ってる
詳細が調べられたキャベツでは、約50種の自家農薬が確認され
そのうち半数ぐらいに発がん性が認められた
市場に出荷される野菜や果物は
虫食いが無いことを前提に安全検査が行われているので
虫食い野菜の自家農薬については研究が進んでおらず、安全性は未知数
>>789 自家農薬は数分から数時間で生成される
一部の種では、虫に食われた株が空間にニオイ物質を放出し
周囲の同種作物も自家農薬を生成するとか
>>795 食べられる為にわざわざ果実を作るように進化したのに、食べられると防衛反応をする植物ってアホすぎるな。
>>795 ファイトアレキシンとか聞いたの大学の授業以来だわ
別の物質だった気がするけど、確かに齧られた葉は自己防衛するという風に習った
ただ実際には齧られた葉は更に齧られる
キャベツとか無農薬でほったらかしにしたらスジだけ残してハゲになる
あれはどこまで効力があるんだろうな
>>796 果実じゃなくて葉や茎
しかし、みんな気にし過ぎてるな
アブラムシごとイチゴを食ってるうちの婆ちゃんを少しは見習うべきだ
婆「今日も元気だアブラがうまい!」
アレだけ蜜でベタベタのウンコするんだから、実は甘いかもしれない
アブラのンコは甘いよ
だから蟻がたかる
801 :
花咲か名無しさん:2014/02/25(火) 21:04:29.74 ID:yTDRmHiE
以前桃の葉から排泄物が滴るほどアブラムシが居たから1滴なめた事あるわ
知ってはいたけど確かに甘かった
802 :
花咲か名無しさん:2014/02/26(水) 05:40:10.51 ID:KhsBRZrE
>>794 普通の生産者ってイチゴって毎週1回は薬漬けんしているのか
みんな健康大丈夫?
803 :
花咲か名無しさん:2014/02/26(水) 06:57:45.50 ID:5LnMsQqX
>>802 だいじょうび。
無農薬や減農薬の食べ物は高いから世の中の食材には使えない。
あなたの清い血液を後世へ。
俺の苺はシャブ漬け。
園芸板を荒らすなら農薬or無農薬の話が一番です
>>802 イチゴ 防除暦でぐぐれば分かると思うよ
イチゴに限らず、野菜果樹はなんでも1週間とはいわんが2週間に一回くらいは殺虫剤、殺菌剤うってるよん
更に言えば畜産は抗生剤ホルモン剤うってるしね
こうしないといま生きてる人の胃袋は満たされないからね!
無農薬食べたいなら自分で作るのがいいわさ
農薬なし、たまに雪降るけどむきだし放置、実がないからか今のところ問題なし
農薬なし出窓放置はすでに良いのがとれてる
いつも思うんだけどスーパーで売ってるイチゴって完熟させてないよね
今年になってから40パック以上は食べたと思うけど、美味しい物は無かった
808 :
花咲か名無しさん:2014/02/26(水) 19:30:32.71 ID:5LnMsQqX
越後姫の苺猟食べ放題は美味しい。スーパー品とちゃうね。
完熟してるの摘み取りすれば品種問わず美味しいけどね。
809 :
花咲か名無しさん:2014/02/26(水) 19:40:23.83 ID:KhsBRZrE
>>805 うちで作っている野菜も、植えている柿、キウイ、枇杷も無農薬
みんなも自分達が食べる分はそうだろう
イチゴはあえて作ろうと思わない
810 :
花咲か名無しさん:2014/02/26(水) 19:48:52.77 ID:QdwOpahF
農家は基本自分の分はほぼ無農薬
実際自分で作ってる野菜見て「食べないよ。まさか。」だろ?
農薬が一般的になったのって戦後でしょ
逆に言えば、戦前から有る品種を適地で作るのなら
苺に限らず果樹、野菜関係なく、無農薬でそれなりの物が収穫できるんじゃないの?
まあ、味や収量は劣るんだろうけどさ
俺のとこはオーソドックスな宝幸早稲だがいままで病気になったことなどないよ。
昔の品種は病気に強いのかもしれんね。
>>812 宝交早生は家庭用露地栽培種としては今でも最強の王者ですから・・・
814 :
花咲か名無しさん:2014/02/27(木) 00:10:43.52 ID:2mXL3o8m
実際農業を営んでる人はこんな掲示板には来ないから皆さん疑心暗鬼ですね
現在の農地って調整地区に集中していて各農家の畑が混在しながら存在してる
小さな畑の集合体の大規模農業地帯って感じ
作付けする野菜もほぼ同一の物が多い
そして各農家がそれなりに自分の畑を管理しているので
大規模な害虫被害は起こり難いんですよ
週に1回も農薬散布してたら大変だよ
家庭菜園の様に『狭く』『風通しが悪く』『連作』『その他庭木の影響』等の
害虫が常に発生しやすく健常な作物が育ち難い環境だから農薬が頻繁に必要になるんです
実際の農家は適切な時期に適量の農薬散布のみでトラブル発生時以外は追加で散布はしない
天候不順や局地的な『害虫発生』『病気』はそんなに起こらないしね
虫に強い野菜なんか本当に保険程度にしか散布しない
農薬散布って結構重労働なんですよ
と農家じゃない私が書いておきます
今年からバラを庭の片隅に植えたんだけど、いちごに病気をうつすかな
バラかイチゴどっちか選べと言われたら今のところイチゴなんだけど、花を見てしまったらバラに気持ちが傾くかも
農家も自分で食べる分は別に作って農薬使わないって、よく言うけど、んなのウソ!
用法、要領守って使う分には普通に食うよ。
そもそも自家用なんて、わざわざ分けて作らんし、出来損ないや形の悪いの食うだけ。
野菜とかは確かに別に作るけど、本作より全然手間かけられないから、農薬使わないと食べれるものさえできんよ。
817 :
花咲か名無しさん:2014/02/27(木) 06:23:50.58 ID:Hn+/i0DD
イチゴ農家は農薬を大量に使わないとおいしいイチゴはできないって知っているし
自家用栽培のイチゴが原因で出荷用のイチゴにも病気が遷ったら大損ってわかる
だから出荷用と自家用で別けて生産するとか無意味だからやっていない
イチゴ農家は自分の作ったイチゴを食べたがらない
>>616ですら「用法、要領守って使う分」しか食わないといっている
818 :
花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 02:45:29.36 ID:XZZ8fh0P
何でも適量を超える収穫が有ったら食べ無くなるのは自然な事
我が家もイチゴはシーズン始めこそは有り難く頂くけど
飽きて来ると食べなくなり
出来過ぎると収穫も重労働だしね
最終的にはジャムにすらするのも億劫になる
その他作物も同じで過ぎた分は廃棄かお裾分け
無理して食べたりしないよ
小規模家庭菜園で楽しんでる人には理解出来ないかも知れないけど
本当に毎日収穫してるとウンザリするんだよ
819 :
花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 06:57:21.92 ID:oM6LnjIU
農薬は調味料。
さぁーて、不織布を外したから寒気を楽しめ。
そして春に勃起せよ!
うちのイチゴはいつになったら雪の下から出て来てくれるのだろうか
福岡で1パック(300g)300円のあまおうを見つけたから、
種から発芽させて複製させてみようかな、と。
>>821 うちでもやってる
ちゃんとあまおうっぽい味になるよ
もやし?みたいな株分け後の余り苗を植えて越冬させたら立派な苗に成長した。
品種忘れたし、野良苗だったから実が楽しみ。
うちでは恋の香の実生やってる。
病気に真っ先にかかってしまったから、今年春は実をつけられない感じだ。
さちのかレベルのイチゴでも280株からの選抜
個人でも種を大量に播いて野外で放置してから選抜していけば、それなりの物が出来るんだろうな
がんばれ。普通は誰もやらん。、
>>825 運が味方すれば死ぬまでに一株は手に入るだろう
828 :
【大凶】 :2014/03/01(土) 05:13:02.83 ID:sfWycDzP
実生ってあの種を蒔くの?
生えるのがすごい
829 :
【凶】 :2014/03/01(土) 07:10:57.79 ID:rYyrrnjw
>>828 ヒヨドリあたりが食い散らかした残骸から発芽してみたり、
結構出て来るもんよ。
830 :
花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 09:31:24.32 ID:YNEhy+yi
>>827 うん。
こ。
俺の苺今年はいける。子供は笑うが食わせてやらん。
831 :
花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 19:02:07.48 ID:4mUaXAy3
ブルーベリーだかなら誰だか忘れたがずっと種蒔き続けた結果
素晴らしい!!って言う木は数本だったらしいね
ヤフオクでさくらももいちごを落札出来た
さて、どんな味なのか楽しみだわ
さくらももこの乳首味だよ
兄が今年のランナーで越後姫苗を栽培してよこせと。
買えよ! と思ったけど借金があるし、兄だから仕方ない。 一苗は煙草より安いのに。
俺は定番品種は植えてなく、兄は定番品種のみ。
まんぷく2号を育ててみたいけど近所のホムセンはいつも春に苗を売り出す
秋に苗売ってくれないかな今から1年も管理するの面倒くさいお
イチゴとか小学校の生活依頼なんだけど、ビスに載ってたイチゴタワーを実現したい。
娘がすごく喜びそう。
あれを来年に向け実現するに当たって美味しくて丈夫な種類を知りたいんだ。
ログを見たあたりではサチノカと章姫が気になってるんだけど、双方の品種混植で実現は可能だろうか?
葉っぱが成長し始めた
今朝の陽射しで花咲カウントダウンしている奴がいる。
プランター栽培のデメリットかな?
最高気温が20度前後になるまでは花は切っているけど
まだまだだなぁ・・・・
種取りの方法だけど
発芽率稼いでる人ってどうやってんの?
実の表面削ってそのまま乾燥させて土の上に->失敗
実を一つ一つピンセットで取り、指でこすって周囲の実を取り除いて水にどぼん。沈んだのだけ蒔く->失敗
実を直接土の上におく->失敗
こんなんばっかで困ってるよ
>>841 熟しすぎて腐ってそのまま干からびたやつを土の上に打ち捨てておいたらいっぱい出てくるw
>>841 目の細かいザルの上でほぐしながら果肉を落としていく。
ある程度落ちたらキッチンペーパーにのせる。
キッチンペーパーでさらに種周りの果肉を落とす。
蒔く。
って手順でやったらわっさわさ生えてきたわ。
ちなみに果肉落とす手順もあんまり丁寧じゃないよ。
適当にごしごしやるだけ。
種蒔きする人けっこういるんだ
去年は何だかんだで畑に行けなくて交配が上手くできなかったから今年は水耕キットを買って室内で交配させている
まだ種蒔きしたことはないんだけど、発芽したものは花粉親よりかは種子親に似るもんなの?
品種改良を専門にやっている人ってのをテレビ番組で見たことあるけれど
種とりはジューサーミキサーでグワングワンやって採っていたよ
ジューサーって、種までこなごなにならんのかね
ついでにミルクも混ぜて・・・
そして飲んで…
(´・ω・)っシュガー
851 :
花咲か名無しさん:2014/03/07(金) 21:38:03.45 ID:324H2eJ/
不織布を外したのに雪が降ったよ。元気ですかーッ!
雪降ってるのに花咲いた。摘み取っちゃっていいよね?
暖かくないと無駄な花となるね。
うちも咲く一歩手前の奴等をギロチンドロップします。
サクマドロップのイチゴ味が無くなっちゃった
残ってるのはハッカばっか
節子!
それオハジキ。
ミルクと混ぜなきゃダメダメ
俺のプランター栽培苺達が水を欲しがっている。
HC行ったら新しい苗が入荷していた
エムソンの次郎三郎がハニージャンボとクイーンジャンボだったかな?名前が付いていた
あとは龍宝、おおきみ、桃薫、スーパージャンボなどが入荷
○○ジャンボと龍宝って何なんだ
出所がさっぱり分からん
まだまだ冬@道東
みなさん何種類育ててらっしゃいますか?
ほうこう早生、ふさの香、あかねっこ、とちおとめ、紅ほっぺ、エラン、あまごこちを育てています。
何か新しいいちごさんをお迎えしてみたいけど迷います。
今日見たら葉っぱじゃなく花芽らしきものが上がってきたお
順調に行けば4月開花
5月に食えるかお・・・
うちは太平洋側の東海地方で暖かいからか、ずっと花芽がちょろちょろ出続けてた
例の大雪が溶けて一気に花芽が新たに伸びてきたんだけど、やっぱり春出てくる分は数が多いなぁ
今実になりかけてるのは全部むしって、今からの分は放置の予定
と思ってたらまた今週は雪予報…
龍宝は古い品種
古い品種にしては情報少ないな
探してみてヒットするのは新しい品種を使っている農園か国華園関連
国華園のものをみるとRマークが付いているから登録出願もしくは出願中になる
ところが農林水産省の出願一覧にはそれらしきものが無いから
受理されて間もないか、別の名前で出願しているかどちらかじゃないか
迷ったら買う!
見過ごしたらそこで負けだよ
あかねっ娘が売ってたら買おうかな
なければおおきみ一本で勝負
アイベリーって家庭菜園だと大粒ならないのかな?
>>860 まんぷく2号とかどうだい。ジャンボ種の割りに寒さに強かった
買ってきた苗を植え付けようとしたら
ねっこの周りの土が柔らかくて全部落ちちゃったよ・・・
しょうがないんでもともと付いてた土を拾って、
根っこをくるむようにして植え付けたけど
ちゃんと根付くんだろうか
去年、あかねっ娘育てたけど大して他と変わらなかった
と言うか、オイラどれと食べ比べても、あんまり味の違いがわからない
所詮は熟し加減によりけり。。な気がして来た
うちのあかねっ娘はいい香りで美味しいですよ
品種集めしていたら40種近くになっていた
家族にバレたら怒られるな
872「実はうちのイチゴ40種類もあるんだ」
家族「え?そうなん?(違いわからんかったわ・・・)」
>>873 増やしているのはサチノカだけ
もちろん家族が食べてるのもサチノカだけ
>>869土ついてなくても十分ねつくよ
俺なんて毎年土無理やり落として洗ってから植えつけてもねつくよ
家族とは無情ですよ。
スーパーで安売り苺を美味しいって言う。
半熟で味薄いのに・・・・俺の完熟でも数が無いから。
濃厚な味ですけどね。
>>868 ありがとうございます
まんぷく2号ぐぐってみます
あら、植え付けって土を水で落としてやるもんだと思ってた
>>870 ぶっちゃけ輸送に向いた固さかどうかと
疫病につよいか、大量にできるかって生産性の問題じゃないの?
取れ立てを食べられる環境でもなければ、熟視加減の方がでかくてどれ食べても大差ないと思う
バンバン花が咲いてるんですけどこの時期のは摘んだ方が良いのですか?
四季成りだったら今詰んだら収穫期に間に合わないんじゃなかろうか
葉っぱが少ないなら取るべきだろうけど
四季成りのセリーヌが花をつけてるみたいです。
葉っぱは割としっかりあるので受粉してみようかと思います。
ちなみに一つ結実するために必要な葉っぱは2.5枚以上らしいよ
なるほどちょっと数えて摘蕾してきますわ
うちも紅ほっぺだけやる気満々でバンバン咲いてるわ
隣のほうこう早生とかまだぐっすりおねむなのに
もう咲かせても良かったのかぁ
まだ早い、と思って花芽摘んじゃった・・
来週の月曜以降は暖かそうだし、花粉管の伸長から受粉まで2日みたとして
月〜水ぐらいに開花させれば受粉する可能性高そう
うちもアイベリーととちおとめが開花した
でもこれは多分低温にあたってだめになる
さちのかって育てやすい?アイベリーかさちのかで迷ってんだけど
890 :
花咲か名無しさん:2014/03/14(金) 20:54:41.84 ID:B7FjxsN+
ジャンボ苺という品種は、どこがジャンボなのかな。
葉っぱと茎は異様に立派です。
肥料のやり過ぎじゃないの
肥料過多で育てた10倍体の桃薫は雄大さを感じる
どれが何の品種だかほとんど分からなくなったけど次々花芽が出てキター!!
今年こそは鳴かず飛ばずだったサントリーのドルチェもいくつか収穫出来そうだ
でもどの株も花芽に対して葉っぱが全然足りてない状態
白いイチゴ育てている人います?
やっぱり普通のイチゴより味はいまいちなのかな
静岡系の品種ダメでしたので、今年は・・・・・・。
苺も育ち方が違っていて楽しい。
かいわれ大根みたいな茎もあれば、チンゲン菜か?と思ってしまう品種もある。
>>893 去年の秋に苗を買ってみたけど枯れてしまった
宝交早生ですら枯らしてしまう俺の腕では無理だったようだ(´・ω・`)
暖かくなると緑の葉が出てくるで
なつあかり買っちゃった
いちご様がかなり枯れてしまいますた根っこが生きていたら春に葉っぱ出てきて復活するかな
知り合いにほったらかしても大丈夫ってきいていたけど寒冷紗とかかけてあげるべきだった。
雪に埋もれてるし、とけてからかけても遅いよねorz
今日は地温も上がるだろうから一斉に起き出しそうだな
うちのカレンベリーもビンビンです
今日買った宝交早生咲いてる花があったけど苗がまだ小さいから咲いてる花
とっちゃった よかったかな?
始めてのイチゴを去年冬前に植えたから本当に実がなるかワクワクする
鉢植えで育ててみたいのですがどんな鉢が最適ですか?
今のところリッチェルのハーベリーポットにしようかと思ってます
好きなので良いんじゃない?
素焼きの小さいのは水が抜けすぎるから
小さいポットを考えてるならプラで
10センチ前後の鉢で三本育ててるが
うちでは菊鉢転用で深さのあるのが一番健康
浅いのは水切れしやすく、葉が何枚か枯れている(本体は健康)
良くある花鉢は良くも悪くも普通。開花してる
いまホムセンに出回ってる苗を植え付けても
今年収穫できるの?
いま植えればそれなりにとれるでしょ。
今の時期出回ってるのって
すでに葉っぱが5,6枚ついてて
実もなりかけのがおおいよね
大抵の家では植えてから赤くなった実だけ消費して
そのあと手入れ忘れてからしちゃうんだろうな
花が咲いてる
始めての花
嬉しいぃぃぃぃやあぁぁ
さっそくむしれ
フランとパインが開花したものの葯がおかしい
花粉が少ないという記載はあったけど、葯自体が機能してないとは思わなんだ
地面に伏してた葉が直立し始めた
そろそろか
今年のアイベリーは今までになく花托がでかい上に果房の茎も太い
いつもは豆粒みたいな3番花4番花も2番花と変わらないぐらいのがついてる
これは期待できるかもしれんね
そろそろ花摘むのをやめても良いかな
地植えのワリフ外したらビックリ。小さ! プランターの半分も無い。
数日前から楽しみにしてたのに、ナメクジにやられた!
ゆるさーーーーーーーーん!!!!!
>>915昨年の俺と仲間だぬ。
ナメトールを準備しているぜ。
その他も農薬たっぷりな。
今日仕事が午後からだったので庭を見ながらPCしてたんだけど、ヒヨドリ?グレーのぽっちゃりした鳥が2羽飛んできた
1羽はお隣に移動してったけどもう1羽は我が家の庭の奥に
そーっと見に行ったら花が咲き始めたイチゴのプランターをジイイイイっと見てたよ
私のいない時にこんなじっくりガン見して食べ頃をチェックしてたのか
細かめのネットじゃないと防げなさそう
種から育ててみようと思ってるのですが、今からではもう遅いですか?
うちもこれから種蒔き予定だよ
手元にある種袋には、種蒔き3〜5月となっている
921 :
花咲か名無しさん:2014/03/21(金) 00:43:08.94 ID:/XT8Ejoe
>>918 遅くないというかむしろまだ早いw
御地で桜の花が散る位の頃に種まくヨロシ。
発芽して順調にいけば来年の春には開花結実するよ。
北海道では雪まつりの時期に種をまくといいとか
もちろん室内で
ボリジと一緒に育ててる人いるかね
あれってほっといてもワサワサ育つよね
>>924 やってるけど
すごくアブラムシホイホイ
>>917 ヒヨドリは背中がグレーでおなかは白に斑でトトロみたいだよ
かわいいけどくちばしが細くてイチゴが好きだから大きい目のネットは要注意ですね
今年は台所の水切りネットかってこようかな。
小鳥さんがひと粒持って行くならまだ許せるけどカラスがちぎって少しかじってポイッってしてくからむかつく。
でかいトマトもつついてポイッ!ってするし
>>925 たしかにアブラムシはよく付くけどイチゴを覆い隠すぐらい大きくなるとは思わなんだ
一緒に植えるとおいしくなるって話だけど…
まぁ、じっちゃんが言ってるんだから間違いねぇべ
来週から天気いいから苺達が暴走するかな。
雪国で最後の寒気はしつこい。
カレンベリーが枯れかかってる。嘘つき。
カレンで枯らすのなら原因を突き止めておかないとイチゴの栽培自体が危うい
>>931 それが同じプランターの
東京ベリーと白いイチゴ
隣のプランターのデルモンテのめちゃうまは元気なの…
苺初心者です
東京都南向きベランダです
ハンギングバスケット、小さい素焼き鉢、スリット鉢
ならどれが生育いいですか?
やっすい草花用プラスチックプランターで充分
素焼きは水枯れしやすく気化熱で地温が上がらないから俺は使わない
みんな追肥したかい?
なるほど地熱が大事なんですね
プラ鉢に植えてみます
駄温鉢に植えたけど不安になってきた
追肥は2月下旬にしたよ
>>925 うちも去年育ててたんだけどイチゴが熟す前にアブラムシたかってだめになった
引っこ抜いて年中日陰の花壇にポイって捨てたら種があったらしく発芽した
暑さで一旦枯れたんだけど再度発芽して今大株になってて凄い
アブラムシの被害が凄いから混植はしないけど、開花すると蜜蜂が寄ってくるからボリジは好き
花が結構おいしくてついつまんで食べてしまうw
941 :
花咲か名無しさん:2014/03/23(日) 08:40:30.13 ID:maShm5vH
俺は100均の30cmくらいのプランター栽培中。
煉瓦調模様、排水穴の配置関係、本体のねじれ強度を決め手にまとめ買い。
二株づつの植え付けだがバランスは良い。
>>933 同じ株から取った苗を同じプランターに植えても
枯れる苗と枯れない苗があるからね
無敵じゃないのだから、そういう事もあるさ・・・・
943 :
637:2014/03/23(日) 16:05:51.64 ID:fD6cvtYq
>>801 マナの正体がそれって説もアルくらいだしな、
ホームセンターにもイチゴずいぶん並び出したね。
天使のいちごとあまごこち買ってきたわ。
去年アナグマに無茶苦茶されたからリベンジだ。
引っ越ししたので、アナグマはもう怖くない!
根っこの「し」の形を見て植え付けたのに全然違う方向から花芽がでてきた・・・
向きを合わせるのってむっつかしいなあ・・・
>>945 うちの四季成りいちご去年は向きなんてむしして実ができたよ
紅ほっぺがもうランナー出してる。
去年もスタートダッシュは早かったけど後半で失速して
あんまり子株取れなかったんだよね。
なので毟るか伸ばすか迷う。
スーパーには1パック100円のイチゴが並んでる
ジャム用、って表示してあるけど、ジャム用じゃないのでも
1パック199円とか・・・安っ!
毎年、コレ見ると自分で栽培するのがバカらしくなってしまう
でもまぁ、自分で育ててるのはペットみたいなもんだから・・・
ごめんなんか変だった。
>>946はむきを関係なくあちこちの方向から実がついたって意味です。
肥料あげたい衝動にかられるんだけど
上げない方が良いのよね?
上げるとしたらハイポネックスの極薄?
951 :
花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 23:44:55.79 ID:8DuQePT+
ダメだ・・・食べた種から露地で育てたけど、夏の暑さにも冬の寒さにも
耐えれず、しかし完全には枯れず生き残ってるだけ。
おらも一週間くらい前に火星パラパラした
イケなかったのか・・?
マジレスすると
ググればいっぱい出てくるのでそれを参考に自分のとこの環境と生育状況に合った管理をする
951だけど、もう諦めて根ごと引っこ抜くべき?
子株も出ないなら捨てとけ
あーもうスレタイだけでウザイわ
ホムセンに苗並んでいますね。
家の苗は冬越しさせたから濃緑感ハンパねぇ。
今ホームセンターに並んでいる1季なりの苗買ったとして、今シーズン収穫できるもんなんですか?
できるとしてやっぱり収量が著しく少ないとかですかね?
来年の春用だとしたら微妙だなぁ。
>>960今年は期待しないで植える事が普通かね。
冬越しせなアカンよ。と、俺は浮き浮きして毎日苗を眺めています。
963 :
960:2014/03/25(火) 23:37:26.79 ID:wPxL0jwf
ありがとうございます。
やっぱりそんな感じなんですね。
昨年の5月上旬に1株買ったら実は5〜6個収穫できて、
子株は20株以上とれた。
今は毎日咲く花の受粉に追いまくられている。
苗を冷蔵庫に入れたら疑似冬越しにならないかな
枯れてしまうだろうか酸素や光も足りないし
秋植えた株はクラウンの充実っぷりからして違うからね
春植える苗は今から根を張って株を充実させるのにエネルギー使うわけだし
イチゴって収穫したらどうやって保存するのが良いの?
逆に悪い保存の方法も教えて下さい
ハウス栽培全否定ワロタ
日中の気温が20度近くになるらしいけど
そろそろ種蒔きしてもいいかな
先々週に蒔いたのは気温が低過ぎたからか芽吹かずに黴びてきちゃったよ
つか生産農家ってそうやって収穫時期の調整してると思うんだ
だから、店のは味薄い感じしない?食べ放題のハウス苺も完熟して味が濃い。
自分で下手なりに作った数少ない苺もまた味が濃い。
水分管理等徹底と言ってしまえば終了。
プランターで屋根なし
人工授粉一切なしで放置でも収穫出来るかな
赤くなる前にネットはかけるつもりだけど
昨日メイク用の小筆でコチョコチョしたけどすぐ雨降っちゃった
チョメチョメは耳かきのフワフワのほうで
ぼく、すぐ指で直にチョメチョメしちゃってる
次スレはスレタイにイチゴいちご苺とカナかな漢字入れて欲しい
俺もそれ思ってた。
甘いのすっぱいのとか無理に入れなくていい。
たしかにイチゴってどれも使う珍しい名詞だよなw
【いちご】イチゴの育て方【苺】って感じがいいな♪
ストロベリー
パイベリに手が出そうになった。
ょーく考えたら不味そうな気がして止めた。
今年やけにイチゴが安くないか?
4パック入る箱に入れられたのが1箱100円だった
実るほど
こうべを垂れる
イチゴちゃん
イチゴパンツ狩りって食べ放題なの?
5年前にプランターに植えて、水遣りと枯れた葉の除去以外ほとんど手をつけていない我が家のイチゴ
先日枯れた葉を取っていると、イチゴに似た葉の草が
これってまさか……
>>986 ズバリ、草!
百歩譲って苺DNAを持つ草!
手間を掛けないと物にならないって悟った俺。
今年は絶好調です!
俺と逆だな
色々やってきたけどマルチ無し冬も強風の時も放ったらかし
最低限の世話しかやらなかった今年の株の頑丈さと勢いがヤバイ
>>991 その最低限は環境により大なり小なり変わるよな。
菌の黒汁をあげてみた。
まだ二回で結果は実のみぞ知る。
>>989 イチゴDNAを持つ草ってそれもうイチゴじゃん……
食えないイチゴは雑草と同じ。って意味やね
埋めぬるぽ
996 :
933:2014/03/30(日) 21:46:38.26 ID:bbjYvH4w
アブラムシがすごかったのでベニカマイルドかけすぎだからか
すでにアブラムシにやられていたのか…
それとも水が足りなかったのか…わからん
997 :
花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 08:08:20.67 ID:i74ZOqgg
>>997何が言いたいんだい?
油虫の予防薬をしたら元気に虫付かずな我が家の苺。
うちは葉の表と裏に散水ノズルの霧を当ててる
今年暖かくなってきてから一時期わずかについてたけど
これ始めてからは今のところ特に虫はついてない
ちなみにイチゴ以外でもやってる
うわあああああああ
パイナップル的な使い方じゃなくメインになっとる・・・!?
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)