1 :
花咲か名無しさん :
2013/03/18(月) 17:53:12.19 ID:353H5I/6
2 :
花咲か名無しさん :2013/03/18(月) 18:14:47.60 ID:9MPPCzd3
3 :
花咲か名無しさん :2013/03/18(月) 18:15:37.17 ID:9MPPCzd3
4 :
花咲か名無しさん :2013/03/18(月) 18:16:12.03 ID:9MPPCzd3
蔓が延びない、花がつかない、葉が黄色になる、実が大きくならない 栽培中間における生育停滞への対策 〇肥料の補給 現象の原因は単純な肥料不足 尿素や化成肥料を投入し肥料効果を高める 〇潅水の土ほぐし 度重なる潅水で硬化した表土は水が深部まで浸透せずに逃げてしまう 割り箸で深さ2cm程度の浅穴を複数あけてやり水路を確保する 〇根切りによる活性化 古くなったり混んだ蔓や葉を剪定するのと同様に プランター内での根詰まりの解消や老化した根の更新で活力を取り戻す
5 :
花咲か名無しさん :2013/03/18(月) 18:29:44.74 ID:a5d7zGjI
\ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ ヘ チ マ で す -- 二 .ィ、 = 二  ̄ |l |  ̄  ̄ ll |  ̄ -‐ /l .l ‐- -‐ ゞ┘ / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \
6 :
花咲か名無しさん :2013/03/18(月) 21:17:52.41 ID:hQK8ghbt
やっとたったか 今発芽中
7 :
花咲か名無しさん :2013/03/18(月) 21:43:38.34 ID:UfzFxSFE
今年も鶏糞推しかな?
8 :
花咲か名無しさん :2013/03/19(火) 08:25:24.34 ID:RovvR4ei
9 :
花咲か名無しさん :2013/03/19(火) 08:47:45.99 ID:05ZGIBQ8
10 :
花咲か名無しさん :2013/03/19(火) 17:54:12.70 ID:EKzI/IIl
ゴーヤ新スレキタ━(゚∀゚)━! 今年は節成の品種を育ててみたくて種買った! 特別な施設使わずにポット育苗するための種まきの適期は いつごろですかね?@東京西部
11 :
花咲か名無しさん :2013/03/19(火) 18:29:02.64 ID:OWfxpdSA
冷凍ゴーヤまだ残っている
12 :
花咲か名無しさん :2013/03/20(水) 12:28:36.80 ID:5CeS/rF+
うちも。
13 :
花咲か名無しさん :2013/03/20(水) 22:57:21.80 ID:BwBcDvvF
>>9 沖縄かな?と思ったら鹿児島か〜早いね
新しいPCに引越し&設定したけどすごく疲れた
めんどくさいゴーヤのネット張りの方がはるかに楽だよ
PCついでに言うけどデスクトップPCの裏側のたくさんの配線、
100円ショップで売ってるスパイラルチューブ(とタイラップ)使うとすっきり綺麗にまとめられるよ
14 :
花咲か名無しさん :2013/03/21(木) 01:48:36.26 ID:iJZBhNOT
今年もボスケテ登場すんのかな
15 :
花咲か名無しさん :2013/03/21(木) 11:22:43.02 ID:Ty6h5XqL
ベランダに並べた去年のプランターの土の中に、 この冬ずっと、みじん切りにした野菜くずを放り込んでいた。 ふわふわして、なんかいい感じになってきた。
16 :
花咲か名無しさん :2013/03/22(金) 11:57:09.29 ID:ygJuVgJa
今年は種とって次も実がなる奴にしようかと思ってるんだけど、スーパーの園芸コーナーにあるような種って たいていF1っていうやつなんだよね?
17 :
花咲か名無しさん :2013/03/22(金) 18:01:24.35 ID:dMx1gm5Y
へちまはF2なんて無いし、ゴーヤも安定してると思うぞ。正直自家採取で訳のわからんもんが生えた方が面白い。 アブラナ科は食えない雑種が出来やすいので駄目だけどね。赤キャベツ×ブロッコリは全然食べられなくて閉口した。
18 :
花咲か名無しさん :2013/03/22(金) 19:16:20.72 ID:r3901icj
>>16 あばし と中長は固定種だよ。種も苗も入手しやすいと思う。
19 :
花咲か名無しさん :2013/03/22(金) 22:11:12.22 ID:lgej2hEP
昨日早くもホームセンターにゴーヤの苗が並んでいた 流石にまだ早いと思い買わなかった
20 :
花咲か名無しさん :2013/03/24(日) 06:51:33.20 ID:CGTzP7B9
鶏糞さえあればいい
21 :
花咲か名無しさん :2013/03/24(日) 18:59:24.12 ID:tJJfppj2
ぼちぼち土用意しないとな
22 :
花咲か名無しさん :2013/03/26(火) 19:24:03.39 ID:R5FB3PYw
>>19 今の時期安いのな
苗50円で売ってたから買ってきた
今年は今日からスタートする
23 :
花咲か名無しさん :2013/03/26(火) 22:07:24.93 ID:a5YaM4v3
まだプランターが空いてねえよ
24 :
花咲か名無しさん :2013/03/26(火) 23:08:23.87 ID:FSmzeASJ
確か・・・桜の花が咲いたら種蒔きなんだよね?
25 :
花咲か名無しさん :2013/03/27(水) 01:00:02.38 ID:cv4JnRHl
桜の花が咲いたら場所とり
26 :
花咲か名無しさん :2013/03/28(木) 23:48:42.34 ID:pFX2xF1Y
ネットで土とかもろもろ揃えようと思うんだけどおすすめあったりしますか?
27 :
花咲か名無しさん :2013/03/30(土) 16:35:17.06 ID:p6Kcpuf2
アマゾンや楽天で買うより地元企業のホームセンターで買ってあげなよ
28 :
花咲か名無しさん :2013/03/30(土) 16:45:49.66 ID:qEnnTNug
ゴーヤごとき適当でいいんだよ プランターに庭土入れて 安いきゅうりネットと鶏糞でも買え
29 :
花咲か名無しさん :2013/03/31(日) 17:06:11.11 ID:MRU61tOE
30 :
花咲か名無しさん :2013/04/01(月) 09:11:45.86 ID:3sBJrEoO
昨年の売れ残りだからと\2980の大型プランターが\650になってた
31 :
花咲か名無しさん :2013/04/03(水) 15:36:30.07 ID:pLOWzoje
大型プランター安くても1000円以上はするから買っとけ買っとけー
32 :
花咲か名無しさん :2013/04/04(木) 14:05:26.54 ID:USHe5Mi4
昨年秋に自家採種した種だけど、とんがった部分を爪きりではずして、 ぬらしたキッチンペーパーの上に種播いて、25度程度に暖かくして屋内観察で、 1週間経過するものの何も変化なし。 もうちょっと待つべきなのか、死んでるのか、どっちだと思う? ちなみに、取り替えてる水は、ものすごいゴーヤちゃんの匂いがする。
33 :
花咲か名無しさん :2013/04/04(木) 20:27:49.64 ID:8Zu/UNa4
あと1週間待ってもいいかな 2週間経っても爪切りで切った部分から 白い根が出てくる気配がなかったら諦めよう
34 :
花咲か名無しさん :2013/04/06(土) 12:13:13.21 ID:0VkX4MVd
こぼれ種から発芽していたわ
35 :
花咲か名無しさん :2013/04/06(土) 13:07:50.69 ID:Ai2R41ge
36 :
花咲か名無しさん :2013/04/06(土) 13:13:53.37 ID:0VkX4MVd
北陸
37 :
花咲か名無しさん :2013/04/07(日) 00:05:36.48 ID:RlL6r+4p
じゃ、明日まくわ
38 :
花咲か名無しさん :2013/04/07(日) 00:34:04.21 ID:wexmvO2G
私、待つわ
39 :
花咲か名無しさん :2013/04/07(日) 00:57:51.25 ID:RlL6r+4p
いつまでも、待つわ?
40 :
花咲か名無しさん :2013/04/07(日) 08:38:37.55 ID:GyCPLmTa
たとえ貴方が芽吹いてくれなくても〜
41 :
花咲か名無しさん :2013/04/07(日) 18:34:53.23 ID:lpkPmpJc
諦めてポット苗を買ったほうがいいか
42 :
花咲か名無しさん :2013/04/08(月) 12:05:12.09 ID:EsTNzTZ/
適温だったら2日で出てくるから1週間が限度だね
43 :
花咲か名無しさん :2013/04/09(火) 00:09:29.89 ID:V7LDcGx8
終わった もうポット苗に頼るしかない
去年はGWに種植えたけど発芽に3週間〜1ヶ月かかった@秋田
45 :
花咲か名無しさん :2013/04/09(火) 01:50:00.28 ID:TM+1drC3
種の発根は五月からやれ 苗に頼るのはギリギリの6月
46 :
花咲か名無しさん :2013/04/09(火) 15:01:09.56 ID:5Efrdy6O
気温が25度以上にならないと発芽めっちゃ時間かかるよ
47 :
花咲か名無しさん :2013/04/10(水) 07:01:12.31 ID:ipym/Pg/
待つわ〜 (待つわ〜)
48 :
花咲か名無しさん :2013/04/11(木) 09:37:52.94 ID:7imNF1QZ
去年はGWにHCで苗を買ってきて植えた 今年は種からと思ってるんだけど、都内だとそろそろ撒いた方がいい?
49 :
花咲か名無しさん :2013/04/11(木) 20:29:51.64 ID:h+Zm9LqC
朝アラレ降って来た寒い
50 :
花咲か名無しさん :2013/04/11(木) 20:55:56.18 ID:1Eg1vbw1
去年は22リットルのプランターで1株植えてたけど 今年は45リットルプランターでわさわさのとれとれにしたい
51 :
花咲か名無しさん :2013/04/11(木) 21:45:22.87 ID:ePeOCDMW
暖房器具を片付けてからが始まりだよ。 無理にスタートさせても寒さや強風に負けてくたばるのを心配しながら 眺めるようになる。
52 :
花咲か名無しさん :2013/04/11(木) 22:36:57.56 ID:h+Zm9LqC
ストーブつけてる
53 :
花咲か名無しさん :2013/04/12(金) 21:16:31.74 ID:kqSuYQX1
去年の種のトンガリをカットして水に漬けちゃったよ さあもう後戻り出来ないw 取り敢えず家ん中だが 雑草化して近年勢力を伸ばしまくってるナガミヒナゲシが、ウチの方では以前はGWに開花だったが、もう咲いてるしな 早くに作付けしてもなかなか伸びんだろうが、ちったあ余分に根を張るだろう
54 :
花咲か名無しさん :2013/04/13(土) 02:25:28.38 ID:zY1ZvQqz
初めてクリーンカーテン挑戦してみようと思ってるんだけど ネットの固定方法がいまいちわからない。
55 :
花咲か名無しさん :2013/04/13(土) 02:39:39.13 ID:XDAyyl21
インターネットでいくらでも出ているだろ
56 :
花咲か名無しさん :2013/04/13(土) 09:54:28.21 ID:3Sd6210O
ゴーヤで日本の大気をクリーンにするとなw
57 :
花咲か名無しさん :2013/04/13(土) 18:33:57.86 ID:KZNk6I5z
よく行くホームセンターのうちの一店にもうゴーヤの苗が出てた。 グリーンカーテンのセットなんかも並んで早いペースで先取りしてた。 他店より一歩でも早く展開すると売り上げ的にもプラスになるんだろうって 事だな。
58 :
花咲か名無しさん :2013/04/13(土) 22:53:36.89 ID:zY1ZvQqz
真夏は水やりを朝晩やらないとやっぱダメ? 毎日できそうにもないんだけど枯れちゃったりするのかな・・・
59 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 06:06:16.14 ID:Pd+vy+uo
とにかく容量の大きいプランターにすればまあ安心ですよ
60 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 07:32:23.31 ID:MKUXQWI7
葉がだらんとして見た目ぐったりしてもそうそうすぐには枯死しないが、水やり当番を挿しっぱなしにしとけば安心
61 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 14:40:45.36 ID:TouRcZnj
留守の間に乾燥させないよういかに工夫するか考えるのがプランター栽培の 面白さじゃないの。 例えば、土の表面を乾燥させないよう何かで覆って、牛乳の紙パックに 小さな穴を開けて水を入れ少しずつ漏れるようにするとか。 今まで2泊3日の旅行程度では、枯れることはなかったよ。
62 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 20:11:01.23 ID:kuIMrZJM
SNSの仲間たちに促されて、持っている種全部水につけた。 保険のために何粒かは残しておけばよかったんだな。 去年の蒔き残しだから、って割り切ろうと思うんだけど・・・。
63 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 21:17:52.18 ID:K6QrOyzf
発根から苗まで育てて植え付ける頃には5月 そんなもんだろ
64 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 21:44:05.86 ID:Cr8DF0cn
ヤフオクで種安く売ってるけど、ちゃんと発芽するのかね?
65 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 21:56:45.30 ID:myxWfrPV
梶~×種苗の種ってんなら分かるが、ヤフオクで〜 なんつったって誰が知るかよw
66 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 23:04:01.61 ID:K6QrOyzf
安いか?
67 :
花咲か名無しさん :2013/04/14(日) 23:46:35.58 ID:KQL0PXYL
ヤフオクなんて送料だけで高く付くと思うが ダイソーで2袋100円で種売ってるぞ、1袋に5〜7個種が入ってる 去年2袋買って11個の種植えたら9個発芽して成長した 3個はプランター、残り6個は地植えにしたが、大量になりすぎて 夏は毎日のようにゴーヤが1品出てきたw おすそわけしようにも、隣の庭にもゴーヤが.....w 食べ切れなくて爆発した実から種取って、200個くらい拾って あるけど、今年は育てるの2,3本にしとかないと.....
68 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 01:11:08.96 ID:mBjzzfDN
ゴーヤ買ってきて種を採ればよろし
69 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 01:32:37.07 ID:bAMfiEN0
ゴーヤ2本でも食い飽きたが 去年のあいつのこぼれ種が発芽してるのを今日発見した…
70 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 08:00:19.54 ID:kjPmWlbw
ゴーヤの種は濡れティッシュ被せとくとよくカビるなあ 白い綿みたなやつ こんなにカビる種も珍しい
71 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 08:02:18.33 ID:0PugTsFc
地植えで芽が出るなんて暖かい場所なんだね うちは苗4株育ててる。 1株チョット育ちが悪いなあ
72 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 09:12:53.56 ID:QFqQ5faI
鶏糞さえあればいい
73 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 14:27:57.56 ID:TFKxLMl8
今年も鶏グソ気違いが早速湧いたか
74 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 21:52:48.73 ID:xcRKCuOj
化成肥料でしょぼいゴーヤを作るクズ
75 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 22:31:34.77 ID:SjZkfHWd
うちもこぼれ種で発芽 しかも、去年ゴーヤ栽培してた 土そのままのプランター。 連作大丈夫かねえ
76 :
花咲か名無しさん :2013/04/15(月) 23:41:08.61 ID:yjIv4y+h
鶏糞って発酵が不十分だとトラブル多いらしいじゃん 液肥でええねん
77 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 00:07:13.03 ID:TirlNfn2
去年は自作液肥作ったな 100円ショップの油かす1袋からペットボトル(500ml)20本分くらいできたかな
78 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 00:29:53.40 ID:NBU1jZ2I
油粕液肥はくさい
79 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 05:28:55.36 ID:IpO6B0rB
作ったペットボトルは、在庫として部屋に置いておくうちに発酵して内圧が上がって、 部屋中にくっさいくっさい液体を撒き散らすことになるから注意な (経験談
80 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 05:32:27.03 ID:IpO6B0rB
>>32 だけど、全滅確認しました・・・昨年、破裂した直後の実から取った種で、
種の周りの赤いバリアは生成中だった。やっぱり種として未熟だったのかな・・・
81 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 08:32:50.25 ID:bNNzZzyW
完熟で茶色にならんでも、押すと凹む白い種でも発芽するぞ
82 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 13:57:42.05 ID:6nImBdge
プランターに第一陣を蒔いてみた@関東
83 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 15:24:16.95 ID:gwoCVSTy
>>80 種を暖かい毛布に包むようにして、さらに、常時温かい部屋に置いてみなよ。
ちゃんと発根するから。
開放された容器より、布に包んだほうが確実だよ。
ウチでは靴下に包んでる。履いた後、洗う前の臭い靴下ね。
容器の置き場所は風呂場。
84 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 16:35:46.96 ID:JQoUihzK
25℃くらいないと発芽しないんだっけ 外の気温が23℃なんだけど室内ならおk?
85 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 17:24:45.78 ID:Ds6r5rK9
種子のおんどがでは? 俺は熱帯魚の水槽(25℃)にブラ容器浮かべて保温したらすぐ発芽した
86 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 18:01:00.88 ID:9BRfXTCH
あたし、ゴーヤの種ですが30℃が一番快適なの。 25℃〜35℃の間なら快適の範囲に入るわね。 あたしの周りが土の中のように黒い布に覆われてると 早く明るい外の景色が見たくて、一生懸命伸びようと頑張るわ。
87 :
花咲か名無しさん :2013/04/16(火) 22:31:24.94 ID:2RP8/9mJ
家の中で明るいところに置いたほうがいいかな 芽を出させないと腐って終わるからねぇ・・・ そういえば種って、はさみで割った方を下にするのって なんか理由があるんだっけ?
88 :
花咲か名無しさん :2013/04/17(水) 01:55:48.23 ID:YrpssSos
根っ子が出るほうだよ
89 :
花咲か名無しさん :2013/04/17(水) 02:39:44.46 ID:fRHfNkZ/
>>81 去年種取ったときに、押してへこむ種(水に浮く種)は捨てちゃったわ
茶色い種でも200個近く取れたんで
90 :
花咲か名無しさん :2013/04/17(水) 04:39:52.45 ID:7vybuata
卵のパックに土入れて種植えました。発芽したらポットに植え替えます@関東
91 :
花咲か名無しさん :2013/04/17(水) 15:03:41.33 ID:AHc7aDvN
買った種を水につけてたら全部浮いてびびった 一日つけておいたら沈んできたけど。 水つけ→端切り→暗くして保温で徐々に芽生えてきたので順次ポットにインします@愛知 でもホムセンでは既に苗がずらり……
92 :
花咲か名無しさん :2013/04/17(水) 20:35:33.44 ID:+WhLG2mU
あたしゴーヤの種ですけど。 殻をふやけやすくするために水に漬けていただけるのはとっても嬉しいわ。 でも、水って聞くと冷たそうなイメージなの。 だから、ぬるい水、つまりぬるま湯に漬けてるって表現していただけると すっごく嬉しいの。
93 :
花咲か名無しさん :2013/04/18(木) 16:50:59.11 ID:nw/7Qesk
う、宇野先生ですか?
94 :
花咲か名無しさん :2013/04/18(木) 21:10:02.91 ID:PEIEZE9S
ダイエーで苗が21日まで98円だけど品種書いてないからスルーした
95 :
花咲か名無しさん :2013/04/18(木) 21:22:28.32 ID:f6y3nf1K
早く植えすぎてもダメな気がする 下の方が早く汚らしくなる 6月初めでちょうどいいくらいと思ってる
96 :
花咲か名無しさん :2013/04/18(木) 21:26:23.97 ID:xoTIDMwl
うちは夏野菜はGWに苗を植えてる 神奈川です
97 :
花咲か名無しさん :2013/04/19(金) 00:26:18.13 ID:/Yd5wen3
98 :
花咲か名無しさん :2013/04/19(金) 23:53:54.30 ID:RinH4tcJ
>>97 ひっかいてビニールに傷をつけないよう気を付ければ問題なく使えるよ
うちは野良猫に一度やられてからプラスチック製に戻しました;
99 :
花咲か名無しさん :2013/04/21(日) 08:13:00.64 ID:cRMujOI7
土嚢袋や肥料袋でも充分育つ
100 :
花咲か名無しさん :2013/04/21(日) 14:08:12.84 ID:ao3ndeDK
水に浸けてた種がカビカビ…
洗えばどってことない
んだんだ(・∀・)
103 :
花咲か名無しさん :2013/04/21(日) 15:19:56.06 ID:/X82KY+3
寒すぎ
104 :
淀屋橋ハニワ :2013/04/21(日) 15:58:47.43 ID:jMFbcsGE
しかかるのもう遅いしな、簡単に収穫できるんだけど。。。。 今年もやめるか。。。。
今年からゴーヤ初なんだけど 植え付けるのに10Lのプランターじゃ足らない? それとも足りるけど微妙な感じとかかな
106 :
花咲か名無しさん :2013/04/21(日) 20:19:27.30 ID:dW0MGKvK
>>100 生きている種にはカビは生えないと思うけど。
もう何年もゴーヤの種を発芽させてるけど、カビが生えたのはやり方が
よく解らなかった最初の年だけだった。
ほとんど、水温や周りの温度が低いのが原因です。
>>105 土は多い方がいいよ。
最初は栽培セットについてた16Lに苗二つにしたらイマイチで、38Lのプランターに変えたら元気になってたくさんとれた。
それでも元気がなくなってくるから、今年は38Lに苗一つにしようか迷ってる。
>>105 まあ一年目だしそんなもんでやってみるのも経験のうち
それなりに小さいゴーヤができるのはたのしい
もちろん大きいに越したことはないが
地植えのレベルには到底ならないし
そこまでやると採算を度外視してやるはめになる
そうか… やっぱり10Lじゃ足んなそうかな 大きい入れ物を検討してみる トン
部屋で水につけてある種 割ったところからちょっとだけこんにちはしてるけど なかなか伸びてこない。ここ数日寒いからかな。 こんな状態続いても大丈夫なのかな 少し芽が伸びてから植えてもいいんだよね?
>>106 生きてようが死んでようが種の表面に白い綿状のケカビは生えるってw
112 :
花咲か名無しさん :2013/04/21(日) 21:40:41.01 ID:dW0MGKvK
>>111 そうですか。ありがとう。
でも、温度管理さえしっかりやってれば、始めてから2〜3日後には
白い根が出てくるのでそういうの気にならないよ。
113 :
花咲か名無しさん :2013/04/21(日) 22:15:59.45 ID:ao3ndeDK
あったかいと、毎日水替えててもヌルッとするんだが…
夏場なんか干してるってのにその最中にクロカビが生えることがあるなw
115 :
花咲か名無しさん :2013/04/21(日) 23:23:11.28 ID:Dg7nzXhB
ホムセンの苗を見るとあせるけど、去年は何度も失敗した。 今年はGWまでタネはまかないぞ。 ホムセンの苗も次々に寒さで枯れてるし。
116 :
花咲か名無しさん :2013/04/22(月) 00:06:51.44 ID:FeX6rxLQ
6月に売られてる苗買ってきても十分間に合う気がする 7月中旬くらいから8月一杯まで蔓ガン伸び実ガン付き まだまだ慌てるような時期じゃない
去年は5月初旬に苗を植えたら7月下旬に下の方が黄色くなって枯れていって悲しかった 早く植えればいいってもんじゃないんだね
>>116-117 同じく去年、ゴーヤの日(5/8)に植えたら7月には苗の下が黄色く汚くなった。
今年は6月に植える。6月で十分
6月に植えると7月中旬くらいの梅雨の終わりの時期どんくらい成長できる?
今芽が出ていない種じゃ、連休に植えるのは間に合わないよね 苗かわずに済むかと思ったが無理か・・・
水耕栽培してる強者を見つけた。 案外なんとかなるもんなのね
鶏糞気違いがハッキョーしてしまうがなw
123 :
花咲か名無しさん :2013/04/22(月) 22:21:35.98 ID:F/UQH/xQ
暖気で早まると思ったら いきなり寒すぎだな
水耕やってるよ。室内でペットボトル水耕。去年は5つ収穫したかな。自分で受粉しなくちゃいけないからそれが大変。
125 :
花咲か名無しさん :2013/04/23(火) 03:21:00.08 ID:lQyz0o/x
>>119 ゴーヤーが本気出す7〜8月は1日に15cmくらい伸びるよ
126 :
淀屋橋ハニワ :2013/04/23(火) 06:33:23.49 ID:fqBA7p3n
どうしようかな種取りだけでもしよかな? 寒いなぁ今日も。。。。
127 :
淀屋橋ハニワ :2013/04/23(火) 06:35:30.85 ID:fqBA7p3n
力率40%ぐらいでやるかな〜
縦に長い日本、ゴーヤの植える時期なんて幅広くなって当たり前なのに、 地域を無視して時期だけで会話が進む低脳さに呆れる
大体関東〜西日本念頭で話してるんだよー わかんないかなーよちよち
>>121 無駄金払う気になればなんでもできる
コスパや手間を考えたらアホらしいけどな
131 :
花咲か名無しさん :2013/04/23(火) 10:53:34.04 ID:3and7P6P
関東でもダサい玉と湘南では全く違うのだが。 引きこもりですか?
埼玉なんて下等な県を引き合いに出すなよ せめてグンマーにしろ
東京に絞ったとしたって23区内と都下では結構違ってて、中央線の下りの乗ってくとどんどん寒くなって、 青梅線に乗り換えたら雪まで降ってるなんてこともあるけどw まあ押し並べてそんなに大差は無いけどね
関東最強の農業大国・茨木県を忘れんなよ
それ大阪の方や 茨城や!
ゴーヤは6月でいいか。確かに自分も去年早く植えたら ぜんぜん伸びなくていやな重い下からな・・ じゃあ逆に連休のあたりに植えた方がいいものってある?
137 :
花咲か名無しさん :2013/04/23(火) 23:40:03.06 ID:N9leN9gT
トマトは寒さに強いぞ。 寒暖の差が激しい乾燥地帯が原産だから。 でも、連休ころだったら、もうゴーヤを始めてもOKだよ。 ウチではいつも、5月1日スタートって決めてる。 @スカイツリー展望農園
138 :
花咲か名無しさん :2013/04/23(火) 23:51:35.38 ID:8rOlUTne
>>128 会話が進んでいるといえばそうだけど、
みんな思い思いに勝手なことをつぶやいているだけだよ。
誰も「まだ植えるな」とか言ってないでしょ。
メガシャキを与えれば今からでも育つよ
じゃあゴーヤさんって苗を植えたとして茂るまで2ヶ月くらい?
>>140 条件次第
小さなプランターで化学肥料じゃ茂るところまでいかない
地植えでたっぷりの鶏糞ならこんもり茂る
できるゴーヤも重さが数倍違う
わかりやすく5月8日スタートしよう
144 :
花咲か名無しさん :2013/04/24(水) 18:51:14.85 ID:YzVvo0AN
ここに来ているみんなが同時にスタートしたら面白いね。
スタート=種まきでおk? それとも定植?
ほむせんいったらすでに苗うってるがなぁ
147 :
花咲か名無しさん :2013/04/24(水) 23:56:44.66 ID:2PrXaDlt
>>137 ご近所発見。俺は今年、春が高温に推移しているので3月25日に水につけた。電気毛布が大活躍で、
いまのところ本葉4枚目が上を向いている。もっとゆっくりの方が良かったなと思う。
土作り初めてなんだけど培養土に苦土石灰と鶏糞まぜまぜすればいいよね
特に何もせんでもバカみたいに勝手に育つよゴーヤは
どさくさ紛れに鶏糞言いたいだけちゃうんかと
地植えだと適当にやっててもバカみたいに育ち飽きて食い切れないけど、 プランタで土少ないと逆になるよ
>>150 地植えならね
鶏糞撒くだけでもOK
プランターだとそうはいかない
しょぼいカーテン、しょぼいゴーヤが少数ぶらーんと垂れ下がってるプランターがいかに多いことか
えープランターでやろうと思ってるのに不安になるやんw 別にゴーヤがいっぱいになる必要はないけどカーテンはちゃんとできて欲しい・・。
去年プランターで見事なカーテンの写真をうpってる人いたな
鶏糞キチガイは他人様にショボいショボいと悪態吐いていけないね。 ウチは2階だけはプランターだし別に鶏糞も使わないけど、しっかり茂るしよく生るよ。
>>156 無駄金払って出来たからってな〜んにも威張れることはないよ
他人の作物はしょぼい、他人のやることは無駄金と 本当に鶏糞気違いは性根が腐ってるねえ・・・ 歪んだおつむの中には鶏糞でも詰まってるんじゃないの
ウチもプランター 毎年何の問題も無くカーテンが出来てる ゴーヤ最強
一番良くある例は プランターでカーテンさえ出来ず数センチのゴーヤがちょこっと成る 少しマシなのが一応カーテンはできるがしょぼいゴーヤ 地植えと比べたら恥ずかしくなるようなカーテンしかできないよ 地植え鶏糞でかかる経費は100円を大きく下回る はるかに高い金をかけてもプランターじゃ到底地植えにかなわない できるゴーヤの数や重さがダンチに違う それを知った上でトライした方がいい 過度の期待をしなければ多少の冷房代節約ぐらいにはなる
>>160 過去にプランターで栽培しての経験談かw
それを誰かに馬鹿にされて悔しかったんでちゅね
よしよし
しつこ 去年も知ったような口叩いてたけど、他人が何をどうしてどうなったかなんて知る由もなく 狂ったおつむに電波でピピッと感知してんでしょうよ
163 :
花咲か名無しさん :2013/04/26(金) 00:00:05.37 ID:senqctct
地植えでデカいのは当たり前だからな 特にゴーヤは細かいワザが何にもいらん 小さい容器でワサワサにしてる人間のほうが凄い
今年もプランターで二階までカーテンつくるよっ
去年、このスレだったかで、ダンナが張りきって3階まで5mくらい縄を張って、 フウセンカズラをプランターに植えたのに全然成長しない って嘆いてた主婦の人を思い出した
おいおい、まだ4月だってのにもう鶏糞バカがクダ巻いてんのかよ
先が思いやられるねぇ ┐( ̄ヘ ̄)┌
>>161 やって較べて言ってるならまだしも、妄想語って悦に入るのがパターンだから
>>163 家の西側の狭いスペースは玉砂利を敷いてる都合でプランターだが、家の正面の南の地植えに負けず劣らずだ
なかなか芽が出なかった種が遅ればせながら発芽してきたよ でも先行して芽が出たやつが育ってこないよ ホムセンの苗に追いつけ追い越せ
168 :
花咲か名無しさん :2013/04/26(金) 18:44:58.05 ID:cp1pwdPT
NHKの番組に沖縄のビニールハウス植えのゴーヤが出ていたが 葉の大きさが自分が毎年植えているゴーヤと 比べ物にならないくらい大きかった プロの仕事なんで当たり前だが羨ましい
169 :
花咲か名無しさん :2013/04/26(金) 18:52:41.01 ID:senqctct
素人だが 鶏糞で手の平以上くらいになるけどな
鶏糞とか素人が使うと百害あって一利無し。 素直に化成肥料で十分。
化成肥料使ってたら肥料に虫がびっしりついててトラウマになった
うんこ使ってもハエがくるだろ
173 :
花咲か名無しさん :2013/04/26(金) 21:55:13.43 ID:nsNk2oHK
>>167 早く始めた苗が寒さで弱ってしまい成長が止まり、後から育てた苗が元気で
先行の苗を追い越してしまうことはよくある。
だから、早過ぎると駄目なんだよね。
それは早い遅い以前に温度管理の失敗
175 :
花咲か名無しさん :2013/04/26(金) 23:26:16.85 ID:nsNk2oHK
外に植えてしまったら温度管理はできないでしょ。
こんな寒いんじゃ植えても枯れそうなんだが。 そもそもホムセンの苗からしてまだ小さいし
177 :
花咲か名無しさん :2013/04/27(土) 07:04:41.69 ID:kkMzRz84
5月1日にスタートさせると、売っている苗の大きさになるのが18日ごろ。 そのころだと連日寒いということもなくなり、強風も吹かなくなってくる。 だから、外に出す日を見込んで1日にスタートしているよ。 あと、数日待てばもっと安心なんだけど、もう待ちきれないし。
去年はGW中に苗を植えて成功したからそろそろかとwktkしてたけど、 今年はまだ寒いから遅らせるべきなのか ここ見てよかった
去年は連休中に植えた苗より7月に植えた苗の方が結果的にカーテンがでかくなった 一体あの2カ月は何だったのかと
ゴーヤって暑い時期よりわさわさ(カーテン)の時期が短い気がするんだけど品種でカーテン重視とかあるの? やっぱ追肥で延命?
181 :
花咲か名無しさん :2013/04/27(土) 21:04:40.93 ID:YQNGBRgZ
10月まではどこでも余裕だろ
182 :
花咲か名無しさん :2013/04/27(土) 21:05:56.10 ID:YQNGBRgZ
品種で実よりカーテン重視な種類はある
今年はゴーヤカーテンデビューを目指して家の南側に畑を作った おかげで筋肉痛が痛すぎるぜ
>>180 カーテン重視で極小さい実がなるのあるよ
西側でもうまく育つかな?
定植の時期にはまだ早いのだが、節成りゴーヤ苗が品切れしそうだったので、買ってしまった。 週間天気予報を見ながら、最低気温が15度を超えてくるまで室内で養生だ。
明日グリーンセンターに行ってなえ3つ確保してこよう でも混んでるんだろうなぁ。クッソ暇人どもが忌々しい
189 :
花咲か名無しさん :2013/04/29(月) 10:34:52.14 ID:MAblmHV9
皆さんに質問です。 すずめゴーヤ(たぶん「ミニゴーヤ」も同じ)は、緑のカーテンに最適と宣伝されていますが、 草丈(のび具合)や葉の大きさはどんなもんなのでしょうか。 販売サイトの説明を用心深く読むと (葉もサイズも小型なので)ベランダで緑のカーテンを作るのに最適 と読めるのですが。 お作りになった方、どのくらい繁茂するのでしょうか、感想その他をお待ちしています。
>>189 葉っぱが小さいだけで普通のゴーヤと変わらない感じかな
雌花もたくさん咲いたし
実は小さくて固いから食用向きではないかも
失敗した.... 種を深く埋めて、防寒用にビニールを張っておいた。 中々芽が出ないと思ってほじくり返したら、茹でたモヤシのようになっていた... まだ種あるからいいけど
去年はプランターで、それなりのカーテンと実が取れた。 今年はその種を使って地植えしようと思って今、苗の栽培中です。 地植えするところに蟻の巣がいっぱいあって蟻さんか出入りしているんですけど、 そこに植えても大丈夫でしょうか?
>>192 ゴーヤの根で蟻の巣がつぶれるよ。
蟻の気持ちになればその選択肢は消えるはず
それでもいいならありだよ
194 :
192 :2013/04/29(月) 19:11:02.17 ID:LLbwLlDA
>>193 ありがとう
ゴーヤの成長にはあまり影響はないのですね。
だったら、今回は蟻さんには悪いが引っ越してもらいましょう。
なにしろ、そこに植えないとカーテンにならないもんで。
>>190 ありがとうございます。いちだんと買いたいという気持ちが強まりました。
トレイに種蒔いて数日、発芽しないなぁ まだ気温的に早かったかもしれん
あばしゴーヤ売り切れ なもないレイシとだけ書かれた、まだ小さい苗が80円だったけど手が出なかった こういう物でもちゃんと大きくなって実ができるかね? あんまり拘りなくて食べられるものができればいいんだけど
土作りが完璧ならノーブランドでも問題ないだろう
なるほど。 その土なんだけど、さやえんどうと入れ替えのつもりでやるつもりだったんだけど えんどうが今花真っ盛りな感じで実がこれからっぽくて、 そこのネットに空きができない。 急遽他のところに穴掘ってネット作ろうと思ってるんだけど この場合掘り返した土に市販の培養土混ぜただけのものでいいだろうか? 今から石灰とか堆肥とか間に合わないよね
200 :
花咲か名無しさん :2013/04/29(月) 22:16:17.52 ID:estznvZs
>>191 深さは種の上に1〜2cm土が被さればいいみたい
>>199 えんどうを植える前に土を完璧な状態にしていたら何とかなるとは思うが・・・
過密計画で疲弊している状態なら最低2週は休ませたいと思うな
まぁ普通に考えてえんどうの後作にゴーヤはタイミング的に無理がある
202 :
花咲か名無しさん :2013/04/29(月) 22:20:56.30 ID:stRXttfZ
>>199 土と腐葉土に油カスか鶏糞を混ぜて半月後くらいに植えればいい
ゴーヤの土なんか適当でいいんだよ
どうせ追肥は必要だ
今日ヒマだったのでホムセンに行ったら苗売ってたので買ってきて植えてみた。 静岡だけど早まったかな?
えんどうは初めてで、4月から5月くらいで収穫ってみたから・・・ まぁ間に合わないだろうなとは思っていたけど、ネットの有効活用になると思って。 休ますことも必要なのか。それじゃもうそこは完全にゴーヤではないね 半月後ですか。 2週間ですね 明日雨だから、朝っての夜にホムセンによって、腐葉土買ってきてちょっと掘り返すかなぁ。 鶏糞の変わりに加勢でもいいですかね? 早いところはもう植えてるしいいんだろうけどね。霜さえ降りなければ問題ないんじゃないのかな?
>霜さえ降りなければ問題ないんじゃないのかな? ゴーヤの生育の下限は、12度(摂氏)とされています。
なるほど。 夜の一番冷える時に10度下回るかどうかの時期だから そうなった時によくないのかな?でも大丈夫でしょ どうせ時期が来ればもサル
前半1ヶ月を捨てる覚悟で定植を遅らせるのも手かもね・・・ まぁ自分の場合は今年から家の南側にグリーンカーテン用の専用畝を追加した 育成期間の長いゴーヤは始まりも終わりも時期的に微妙だから・・・ 土の落ち着くGW明けに植えようと思っている
そういえば向きもあるんだよなぁ できるだけ日の通る方向に向けてネット張ったほうがいいんだろうけど・・・ でもまぁネットにはわせば、ネットの傾斜にあわせて葉が茂るよねぇ? 一ヶ月遅れるとちょっときついかな? まぁここはもう一箇所穴を掘る方向でw ただそこ、北向きになるんだよなぁ うまくいかない
種から育てた苗を植え付けたぞー
>>200 何度かに分けて植えているんだけど
種の頭が見えるくらい浅く蒔いたのは調子よく育ってます
めんどくさくて適当に植えたのが功を奏したw
>>210 開けんかった....
ピッシリとラップを巻く感じでやってしまった
反省
スーパーゴーヤの苗買ってきた298円也 スーパーの名は伊達じゃないことを期待してる
スーパーゴーヤほしいけど5月下旬〜6月上旬に植えたいから我慢してる それまでなくなりませんように
スーパーゴーヤ、都内のHCでも売ってます?
千葉のユニディで買ったので、都内でも売ってるんじゃないでしょうか 売れ行きはかなり良かったので、無くなるの早いかもしれないです
さっき買い物に行って、すーぱーecoというのを見たよ。他より3割くらい高かった。 @都内のマルエツ
ありがとう、探してみます。 ユニディは都内じゃないけど行けるとしたらラゾーナ川崎かなぁ。 見付かるといいな。
マルエツで売ってるのを見たことあるけど、全部の苗の双葉がボロボロになってた。 専門的な知識の人が常駐してない店で買うときは、 苗の状態をよく確認するのをお勧めする。
緑の丈夫なタイプのネット超高いね 500円とかする。 きゅうりネットじゃ穴大きすぎるだろうしいい方法ないかな
>>220 穴大きすぎるならずらして二重にすれば?どうなるかわからんけど
222 :
花咲か名無しさん :2013/04/30(火) 20:21:05.34 ID:wfiGbzDs
穴デカくてもたいして影響ないだろゴーヤ
223 :
花咲か名無しさん :2013/04/30(火) 20:25:39.09 ID:JHyASyEy
キュウリネットが一番いいんだよ
224 :
花咲か名無しさん :2013/04/30(火) 20:33:51.80 ID:rm76lN+s
愛知だけどタネいっぱいもらった 今からタネでもまだ間に合う?
なるほど2重か。 うまくあわせればいけそうだけど・・・ってそのままでも大丈夫っぽい? いやでもやっぱり普通の緑ネットが一番無難かなぁ この時期は出費がかさむ。。。
>>224 種蒔きは気温25度が適温なので、全然問題ない
228 :
花咲か名無しさん :2013/04/30(火) 21:08:49.89 ID:6KnoCuJO
>>224 余裕じゃね?
うち@チバの去年のこぼれ種が自然に発芽したのが
2週間くらい前だけど、気温これからあがるし
夏野菜は多少遅れても余裕で挽回よ。
229 :
花咲か名無しさん :2013/04/30(火) 23:26:01.01 ID:87LeGjfk
鹿児島だがもう店にゴーヤが出てたw
>>226 極度の水切れなどで、株の生命に関わるダメージを食らうと、
生きていくのに影響の少ない場所である双葉が最初に犠牲になる。
つまり・・・
んなもん全然問題ねーよw
半月前にポットに撒いておいた種が3本ようやく生えてきた 来週あたりには定植できそうだ だが後の残りの27本がまだ芽吹く気配がない・・・ 最悪HCで苗を買うしかないかもな
そんなに沢山ですか、買ったら苗のお金が無視できないですね(^-^; 何株かずつ保温してめては?たぶん発芽温度でしょうから。たとえば車の中にいれとくとか
トレイの種10数個のうちやっと1つだけ発芽した 気温が低いからCATVモデムの上に置いておいたら 一晩で効果が表れた、他の種も早く芽が出てくれ
まだ朝の最低気温10℃下回る地域なんだが、 日中20℃いくようなら外のブランターへ植えてもいいかな? 保温カバーとかいるならやるつもり 種から育てた苗が予想より育ってきてもてあましてる・・・
ブランターになってたプププw
>>236 無茶です。いくらなんでも最低気温が12度を超えてからにしましょう。
言い換えると、何があっても12度以下にならない状況になってから。
>>238 うちは最低気温が10℃下回る時期から定植したけど、
成長が遅いだけで今はニョキニョキだよw
霜さえ降りなきゃ大丈夫じゃね?
私からも、いろいろありがとう。 当方23区内、27日早朝の冷えで、本葉が一部しおれて茶色、さらに黒く枯れた。 一番の原因は、マルチングのつもりで空いている鉢を夜間かぶせておいたのだが、 結露して葉に水滴が付いていた。気温があまり上がらないうちに鉢をはずした結果、 その部分が枯れてしまった。 その朝の東京大手町(気象庁)の最低気温は11.2度。悪条件、というよりこちらのミスだろうが、 この気温でも危ないと言えば危ない。
家はさらに山間で下よりも1,2度低いからもう出遅れは慣れっこ 下の宗が割ともさって焦ったこともあるけどこんなもんだと思ってる どうせ暑くなればすぐ取り戻せるんだし
去年はあばしゴーヤの実生苗でやってみた。
今年は2年ぶりにちゅらゴーヤです。
>>204 プランターでゴーヤとえんどうの連続やったことあるよ。
一昨年の10月にゴーヤを片付けて、その後再生材や肥料・石灰を入れて
一月待ってから11月にえんどうを蒔いて、5月初めに採り終わって
また再生材や肥料を入れて半月寝かせてゴーヤ植えた。
うちの場合は収量より、子供が採って楽しむ方が優先だったから
ちょっと無理はあったかと思うけど。さすがに今春のえんどうはやめといたw
昨年採取した種のうち、ほろにがくんは発芽しだしたけど アバシは全く発芽する気配も無いなぁ
245 :
花咲か名無しさん :2013/05/02(木) 10:24:30.54 ID:Pl+R+avn
今朝プランターの土をかき出されていた 多分近所の猫の仕業だな 蔓も伸びてきたので朝いちネットを張った
寒くて苗買いに行く気が出ない@南房総
東京でも今年はまだ最低気温が低くてゴーヤ苗買いにいけないわ
夏野菜は成長早いから、ゆっくりで大丈夫だよ
早い時期から実がなっても、肥料使いきっちゃうしね
>>245 うちはもう埠頭駅定食で元凶の野良猫退治しちゃってる
種まき時のプランターぐらいなら何とかなるけど、結局一年中通して被害あるし、庭中どこでもだし
外飼いを普通にしてる地域だと簡単に駆除するわけにもいかなくて辛いところだろうね
プランタに一つにしようか、二つにしようか悩んでます カーテンといえるくらい茂らせたいです プランタは結構多きいです。何センチかな?大人の腕の長さくらいあって深さと幅も大きめのやつ。 二つの方がそれでもいいのかな?
株の数があっても、葉は肥料と水が足りてればよく茂る 1株だけだと、もし大風でポッキリとかネキリムシに食われたらそれっきりだw
今年は気候か変だから5月中〜下旬に苗を植えるつもりだったけど、日曜に苗が100円で 売ってたから思わず買ってしまった@東京多摩 土がまだ作って3日目(ナスやった土にリサイクル材+石灰+化成)だったのがすごく心配。 一応根の周りは新しい土にしたけど。今朝の寒さのせいもあってか元気が無かった。
1つの場合の半年後 あんだけ頑張って世話したのに、カーテンできなかったなー なんでだろ 2chで写真晒してみるか なにプランター小さすぎ?・・・そりゃちょっと感じてたけど、ここまで成長に阻害が出るとは予想外だった・・・ なぜあのときプランターをケチったのか、泣きたいぜ 2つの場合の半年後 おーよく育ったなー 葉も実もモリモリだわ でも、じつはプランター1つでもよかったんじゃね? 2chに惑わされて余計にプランター買って損したわ 来年は1つのプランターに1株で、2箇所でやってみるか
>>253 妙な作文をたらたら書き連ねてるが、早い話が大きいプランターに1株を推奨しようとしてんのか?
そりゃあ場所や金に制限無ければ、それに越したことはないことぐらい、誰にでも端から解ってるだろw
まあウチはプランターに3株植えたりもするが、それでも茂るし、品種によって地植えでもサッパリってのもある
苦いゴーヤーを求めて、去年の沖縄旅行で買ってきた 中長ゴーヤーの種をキッチンペーパー水浸しトレーで 発芽作業中だけど、1個だけ小さい根が出始めた。 もう少し伸びたら、直植えする。 今年は、去年の花壇に連作することにした。 ナフコにあった、連作障害防止剤を信じて。 果たして、効果はどうだろう?
>>255 九州南部に昔からあるニガウリが本当に苦いよ。
熊本出身の伯母が「ニガゴリ」と呼んでいたけど、
品種で言うと長レイシとかになると思います。
いろいろな意見をありがとう とりあえず下手こいて枯らすと終わりなので今回は二本にして見ます
>>234 ゴーヤ種を水でひたひたにしたテッシュを敷いたのタッパーに入れて
光モデムの上に載せておいたら次々根が出てきた!
恐るべし!激速光モデム
東京方面、冷え込みは今夜から明朝が山。どうなることやら。 俺のゴーヤは本葉が4枚くらい。プランターの土の上に白色トレイを並べ、ゴミの袋で全体を覆う。もちろん、株の部分は穴を開けて。 これで乗り越えられえrばあとは大丈夫だろう。アウトの時は、いそいで種を発芽させる。
アップルゴーヤが激しく気になったけど、白ゴーヤがイマイチ美味しく感じられない自分は一応やめといた
261 :
花咲か名無しさん :2013/05/02(木) 23:47:16.81 ID:kE5o7k8y
今年は寒すぎる
モデムやアダプターの上は発芽促進に効果的だな 気温が上がらずなかなか芽が出ずの状態が続いて どうしたもんかと悩んでたが一気に解消
無理くり発芽させても外が寒けりゃしょうがないけどなw
さすがにこの寒波が最後でしょ・・・
土曜くらいから気温も徐々に上がっていくみたいだし それまでに発芽させておいてポットに移す予定 そして5月中頃以降に定植って感じにしたい
倶楽部の掲示板見てたのだが、 アドバイスが妙におかしかったり 良くわからない書き込みあったりと あそこってあんななの?
今時の緑の四角いようなスタイリッシュなプランターなんかないし 買うと高いから昔花に使ってた適当なプランター使いまわしw なんでもいいんじゃーかっこつけんな
ゴーヤ植えたんだけど持ってくれるかな・・・寒すぎ
>>255 葉っぱ炒めて食べてみ
鬼のように苦いから
ホームセンターの隅っこにケースごと全枯れした苗が 置いてあった。寒すぎたんだろうか
各地方5月にしては異例の寒さらしいな。 種まく時期って5月中旬くらいでもいいのかな?
昨日の深夜から6回回ってナーガに一度すら会わないってありえないないw いい加減にしておけよ
今朝は一気に発芽が進んだゎ(8割ほど) 芽が出た分はこれからポットに移動 天気も良いし風もないしそのまま日に当てておこう 土から顔を出す日が待ち遠しい
あったかくなって来たー
予報的にもう峠は越えたかな
>>271 悪くは無いと思うけど苗のほうがいいよ
275 :
花咲か名無しさん :2013/05/04(土) 00:00:15.18 ID:inudoEvB
>>271 収穫を目的とするなら、出だしが遅い分、損な感じがするけど、
日陰を作るならそれくらいがちょうどいい。
4月「植え」だと、真夏には根元がハゲ上がる。
276 :
花咲か名無しさん :2013/05/04(土) 00:12:05.18 ID:bXCiZ3Xk
>275 種蒔き、定植を一期、二期、三期に分けるのも手かと
277 :
花咲か名無しさん :2013/05/04(土) 00:54:48.21 ID:wij89R1Y
北海道は雪降ってるらしいねw
もーいーくつねーるーとー ゴーヤの日ー♪
今晩って2月くらいだっけ
5月だろ
プランタでやろうと思っています ホムセンの25L、500円くらいの野菜花専用土というものを入れて 苗を植えておけばとりあえずいいですか? ああいう土って完成されているから特に手は入れなくていいんですよね?
昨晩震えちゃったんだもん
トレイの種は全て発芽した&ポット移植完了 朝方は寒かったが日が出たらポカポカ 早く双葉が見たい
4/19に種の先端をカットし水につけたティッシュの上に。 やっと少〜し発根し始めたみたい・・・。 こんなに時間掛かるっけ?ちなみに静岡(・∀・)
>>285 1週間ガマンしたが発芽しないのでモデムに乗せたら数日で全部発芽
タイミング的なこともあったかもしれないが気温はあまり変わってないから
やはり効果はあったのかなと
288 :
花咲か名無しさん :2013/05/04(土) 13:00:50.56 ID:wij89R1Y
発芽に時間が掛かるってことは発芽しても成長が遅い もうちょっと温度が上がらないとどうにもこうにも
289 :
花咲か名無しさん :2013/05/04(土) 13:10:48.98 ID:5uIryL6T
うちも今日の暖かさでトレーに水含ませたペーパータオルの上に種のせた。 一定の暖かさを保つのはわかるんだけど、日に当てないほうがいいんだっけ?
290 :
花咲か名無しさん :2013/05/04(土) 17:42:39.81 ID:ackRu4y9
適当に直に蒔いても発芽するよ
2年目の初心者で今年は変わった品種にしようと思うんだけど願寿って難易度高い?
>>288 発芽温度より成長温度の方が幾分低い・・・
加温で早く発芽させる事はそれなりにメリットがあるよ
育苗で先行すれば半月くらいのアドバンテージが出る
オクラの種と一緒に濡らしたキッチンペーパーに並べて 充電式湯たんぽの上においたんだけど、なんか臭い ゴーヤの種って濡れたら臭う?
ゴーヤはほとんど臭わない 熱すぎて腐っちゃったか オクラの方が発生源か とりあえず別にしたら
苗を買ってきたけど最低気温10度以下の日がこの先一週間で二日もある…
家の方もまだ肌寒いけど、明日は朝から用事があるし 今日も出かけないといけなくてやってる暇内から さっきプランタに植えつけちゃった ほんとは暖かい午前中のほうがいいのかな まぁ枯れたら苗買えばいいや。ポットの種も出るだろうし
>>294 マジすかorz
発芽するかどうか、とりあえずポットに蒔いてみます
ありがとう
確かに外の茶色い皮は臭うね 水も茶色くなるから毎日変えてる
>>260 俺も近くの園芸店で見かけて気になったけど
750円っていう値段にびっくりして一気に買う気が失せたw
300 :
花咲か名無しさん :2013/05/05(日) 22:31:15.65 ID:M/MMcOxP
甘いゴーヤなら買ってもいい
庭に放置してたプランターの土掘り返したら芋虫がちっさいわんさかいた。 全部除去して肥料とか混ぜてゴーヤ用の土作成中なのですけど 除去しなかった場合、芋虫はゴーヤの根を食べたりするものなのですか?
302 :
花咲か名無しさん :2013/05/05(日) 22:50:36.80 ID:eHWIjs5N
根切りか夜盗じゃなければいい
303 :
花咲か名無しさん :2013/05/05(日) 23:05:12.88 ID:sz6NBw64
304 :
花咲か名無しさん :2013/05/05(日) 23:10:24.46 ID:M/MMcOxP
根切り虫
>>301 そういう場合は土ごとバケツに放り込んで水でヒタヒタにして
中の虫を全部溺死させるのがお勧め・・・
腐ったのは水だと思はれ
やっぱ寒さで苗枯れちゃった・・・グッバイ198円の苗
今週はやっと最高気温が25度前後の日が続く予報@九州 今日、見切り品20円の苗を3株買ってきて植えたよ
こっちは苗高いからうちもルーター発芽法やってみよう
願寿のたね発注した チョット楽しみ
昨年採取した種だから今年は苗代はゼロ円 発芽してポットに移して数日、いくつか土から顔を出し始めた 明日からまた暖かくなるみたいだから一気に双葉を見せてくれ
312 :
花咲か名無しさん :2013/05/08(水) 04:00:33.43 ID:L6dd3zBB
100円くらいで売られてる安い土は育ちが悪くてダメだね それなりの値段のまともな土買った方がいいわ
313 :
花咲か名無しさん :2013/05/08(水) 09:17:19.99 ID:gqjs8TMO
苗の方も大事
5・8 ゴーヤの日
キッチンペーパーでいいんじゃね
少し悩んだけど底石無しだと土で排水穴詰まりそうだったから敷いたわ この構造はなんか納得いかない
今からの季節、網付きプランターなら底石入れるより土の量が多い方が良いのに
寒さのせいかな葉っぱの一部が黒く透明っぽくなってる。 耐えてくれよ
いやーしかし水はけの良い土づくりがこの夏のテーマだよねw まずは土づくり。ブレンドしたくなりませんか?
節成りゴーヤに早くも雌花が咲いた 雄花が無いので受粉は出来ないが とりあえず今年第1号なので記念写真撮って摘み取ります
322 :
花咲か名無しさん :2013/05/08(水) 19:01:44.91 ID:bH7iZ9X2
ホムセンで寒さでやられたらしい大量の苗が50円で売っていた
まずは水はけの良いプランター選びから。 穴が横に1つとかの場合、底に水が溜まって 夏場は根が腐るよ。
寝たらゴーヤの日が終わってしまう
325 :
花咲か名無しさん :2013/05/08(水) 23:13:06.25 ID:L6dd3zBB
>>323 マジかー
今年買った大きいプランターがそれw
キリで穴あけてみるw
穴の反対側下に何か敷いてやれば無問題。
底石は敷いた方がいいね。土だけだと根腐れおこすよ。 家では、軽石や発泡スチを適当な大きさにして、 タマネギ袋に入れて底石がわりしてる。 5cm位の高さにしてるから、空気の循環にもいい。
「支柱ホルダ付き・鉢底石不要」という高いプランターを買ったら、メッシュ状の網が付いてた。 そのまま使ったら、水の引きが悪く、育ちもイマイチだった。 土を掘り返してみたら、団粒が砕けた土が集まって、メッシュの網目に びっしりと土が固まって付いて、そこがよどんでいた。 支柱の固定は便利だったが、鉢底石は・・・信じた俺がバカだった。 今年は、鉢底プレートは使わずに、ちゃんと石を敷こうと肝に銘じた。
学んでますねw
スノコの支柱が下の水に浸かるような構造になっていれば そこに入ってる土が下に溜まってる水を吸い上げるから 夏場の水切れ対策になるから底石は入れんなって商品だったと思う。
331 :
315 :2013/05/09(木) 10:06:57.96 ID:oT9QXIPy
ありがとう 100均でチョットだけ買いたしとくわ
日中は暖かくなったけど最低気温が低いから全然育たない というか元気がなくてヤバイかも。 GW前半にプランター植え替えは時期尚早であったか…
うちのもなかなか大きくならない 定植後水やりを控えると根の張りが良くなるというのを読んでそうしてきたけど 1ヶ月近くたってるのにあまりに成長が遅いので昨日から水をやり始めた
ウチはまだポットで発芽中、日々次々と芽を出して来てる まだ何も入れてないプランターにギッシリ並べて置いているので 持ち運びも楽だし、深さがあるので外で強風を受けても影響なし 定植は今月末くらいかなぁ
地域によるだろうけど、今の時期は殆ど成長しないと思う 2〜4年前プランタで去年初めて地植えしたけど7月まで全然 去年は7月になり厚くなってから地植えのすごさに驚いた
336 :
花咲か名無しさん :2013/05/09(木) 23:28:05.42 ID:PJAHQYg/
5月一杯はまだ苗という感じだ 大体梅雨あたりでわさわさになるくらいだな
双葉が出たかと思ったら最初のは胚芽なんだな その間にあるのが双葉なのか、なるほど そう言えば苗を買ったときも下の方はそんな感じだった 毎日ピョコピョコ芽が出てかなり賑やかになって楽しい
にがうり倶楽○掲示板 あれって何? なんか恐いよ
339 :
花咲か名無しさん :2013/05/10(金) 11:44:03.86 ID:d+0AD4b7
すいません 寒さではっぱがぜんぶかれて茎だけはまだ生きてるんですが ふっかつするとおもいますか?
虫にに食われて葉が全部なくなって緑のハリガネみたいになったことが 何回もあるけど、復活したよ 寒いのはどうかな、わかんないが様子見てみたらどう?↑
341 :
花咲か名無しさん :2013/05/10(金) 12:14:02.75 ID:d+0AD4b7
そうですか、ありがとう
サントリーと縁があるので、ふとエコゴーヤとデリシャスゴーヤ育ててみたけど エコのが早く伸びるから先に定植したら、4月末は寒かったからポットで室内に 保存してたデリシャスゴーヤに追い越された感じ。 デリシャスゴーヤも葉が増えてきたし今日植えた。 種からのやつはまだ小さいからもう少し時間かかりそう
343 :
花咲か名無しさん :2013/05/11(土) 01:46:50.03 ID:lSCcHhht
>>339 普通、そういう株は茎も根もやられてる。
復活はするけど、タネをまいちり買い直した方がずっと早い。
344 :
花咲か名無しさん :2013/05/11(土) 10:35:04.43 ID:FhvtnL0K
伸びもしないが枯れもしない。半死の状態でいつまでも同じ状態の ときってあるね。 結局、最終的にはほとんど枯れちゃうね。
白いのは肉厚で、肉詰め料理に良いんだって?
一週間前に発芽したので苗ポットに入れ換えたものの、土から出てくる気配一向になし。発芽してからストップした感じ。
ポットは9割以上発芽完了、双葉も目立ってきた 日中は暖かいところに置いて夕方日が翳ったら取り込んで 大き目のチラシで蓋をして暗くするとそこから一気に伸びるね 2〜3時間後に見ると目に見えて成長してるのがわかる
348 :
花咲か名無しさん :2013/05/11(土) 12:59:33.72 ID:wUlhY3gw
まあスタートダッシュはおそいよ
349 :
花咲か名無しさん :2013/05/11(土) 18:10:34.98 ID:dmkoAofB!
それ徒長
350 :
花咲か名無しさん :2013/05/12(日) 09:11:01.79 ID:l+mYBwjT
芽が出ない(´;ω;`)
351 :
花咲か名無しさん :2013/05/12(日) 10:17:15.63 ID:2ilAf/4b
この前の雨で去年落ちた種が2つ発芽しとった
よーし気温も上がって良い天気だ
去年さ、ふつうゴーヤ100個ぐらい出来て1個だけアバシゴーヤーできたの種とってて 発芽させようと思ったんだけど 気温の変動で全部死んでしまった;;
354 :
花咲か名無しさん :2013/05/12(日) 11:39:59.63 ID:2ilAf/4b
そんな簡単に死なないのでは? 去年のゴーヤもぶどうも落ちた種から 放置プレイで冬越ししたけこど発芽した
ゴーヤで接木苗って最強ですよねw
>>344 うちのがまさにそんな感じなんだよな。この数日の暑さでも成長してない。
後1週間見て変わらないようなら新しい苗買うか
357 :
333 :2013/05/13(月) 11:08:48.41 ID:J5bOzirQ
金曜日の暑さが良かったのか葉っぱが大きくなり始めた 10日くらい前に本葉が6枚になったので親づるを摘心したんだけど 昨日見たら子づるが出始めてたよ
実はそこそこでいいけどカーテンとして葉っぱは速くワサワサになって欲しい場合は 肥料はどんな感じにやればいいんだろうか? 毎年適当に骨粉や魚粉が混ぜてある油粕をやってるんだけど、地植え1株でまあ 大体一間の窓をカヴァー出来てる
窒素超過多にして、ツルボケまっしぐらにさせたらいいんじゃね? ただ、特定の要素が過多すぎると、別の生理障害が出る気がする。
大きい容器と完熟堆肥たっぷりで
>>360 なるほど、大きい容器は地植えだからOKとして堆肥を更に追加してみようか
ありがとう
にょきにょき日和 暑くなりそうだ
ポットの苗を取り込んだ 双葉の間に朝には無かった本葉の蔓がにょきにょき いいねぇ、定植する日も近いかな
>>361 未熟な堆肥を投入しちゃって逆効果な結果に・・・
H=2500,W=1800のネットをワサワサにさせたいんだけど、 25Lのプランターに1株×2個で足りる?
おまえらゴーヤをどうやって処理しているの? ゴーヤチャンブルーばっかり夏食べているの?
367 :
花咲か名無しさん :2013/05/14(火) 22:36:13.12 ID:UPL+tQ5y
ゴーヤのツナマヨあえ、おかかあえ、おひたし、冷やし中華の具。 ゴーヤカレーはクソまずかった。
368 :
花咲か名無しさん :2013/05/14(火) 22:39:45.38 ID:HHAfbt0x
>>366 天プラやフライもうまいよ。フライは真ん中の穴に挽き肉詰めて、ピーマン肉詰めみたいにしてもうまかった。
あとスライスして冷凍して、秋以降にもツナマヨサラダに使ったりする。
普通のカレーより、細かく切ってドライカレーに入れるのが好き 苦味と辛味がうまいこと混ざり合って味が引き立つ
ゴーヤで一番苦い実ができる品種ってどれになるのかな ママンが最近のゴーヤは苦くなくてつまらないというので もうスタートが遅いかもだけど挑戦してみようとおもってるんですが 今からだと選り好みしてる余裕なさそうだし売ってるものを即買ったほうがいいのかな
うちの近所のウリハムシさんもゴーヤもウリ科だけどどうしても不味くて食えないっていっていた
葉っぱはにがくてうまいぞ
片面にだけコロモつけてさっと揚げるとうまい>ハッパ
>>371 ツルレイシは苦味も美味しさのうちだけど、食べ慣れない人には
苦味のせいで敬遠もされるからね。普及してきた理由の一つは
苦味が強くない、沖縄系の丸っこい『ゴーヤ』が出回るようになったからだと思う。
九州の方で作られてる細めで長いニガウリはすごく苦いよ。
お母さんはそっちの方の味を知ってるんじゃない?
植えるなら九州系の品種を探したらいいと思うし、
お店で買うならずんぐりしてないのを選んでみたら。
とは言っても店もツルレイシだけで何種類も置けないかもだけど
店頭で細長いのを見かけたら買ってみたらいいよ。
>>375 横だけど
薩摩なんたらっていう細長い品種が売られてたんだけど
細くて調理するのが面倒かとスルーした
あれが苦いのかー、やっぱ買ってくるわ
ありがとう
いろいろアドバイスありがとうございます。 さつま長レイシが苦味が強めみたいなので探してみます。
>>365 摘芯上手くやれば2株で充分ワッサワサになる。
が、25リットルプランターじゃあ小さい。
379 :
花咲か名無しさん :2013/05/15(水) 15:02:25.44 ID:e7N6gCJj
白いゴーヤが苦いぞ
今日、沖縄ゴーヤってラベルの苗買ってきた。 裏に、苦みが少ないから生で食べやすいって書いてあったから。
381 :
365 :2013/05/15(水) 19:52:36.54 ID:RmSE9mfg
カーテン用?としてうられてる小さいゴーヤも苦いよ というか若いうちに取れば苦いと思うよ
>>381 初めてなら一度やってみるといいよ。
40リットルなら尚可だけどやって出来ないことはない。
減ってきた土足すのと、苦土石灰と摘芯をまめにすれば
いいと思う。
384 :
365 :2013/05/15(水) 23:33:54.82 ID:RmSE9mfg
385 :
花咲か名無しさん :2013/05/15(水) 23:36:11.38 ID:K2WkuUO8
ポットに蒔いていた種がこの暖かさで一気に成長してきた この調子なら週末に20株くらい植えれそうだ
20株って百姓か?ww
387 :
花咲か名無しさん :2013/05/16(木) 12:00:48.24 ID:yEvdqXqa
沖縄だけど梅雨入りしてワサワサが加速してきた やっぱり雨はどんな液肥よりも即効性があるね明らかに伸びが違う
去年60Lプランターで2株やってうまくいかなかったから 今年は同じプランターに1株で苗を買ってきて植えたんだけど どうやらこぼれ種が発芽しみたい 新しいプランターや支柱を買って植え替えてあげようか、悩むなー
>>388 こぼれ種ってことはプランターの土は去年の?
全取っ替えしてないの?
まあ60リットルに2株はやめといたほうが吉
去年の土は全取っ替えしないまでも細い根は取り除いて
半分は取り換えたほうがいいかも。
連作障害はほとんどないけど
››389 一回出して根っこ取ったり改良材混ぜたり、足りない分は新しい土足したりはしたんだよ だからこぼれ種が予想外すぎてw 大雑把にやったから、残ってたんだろうけどね
>>386 家の南面と西面をすべてゴーヤバリアでガードするとなると・・・
最低でもコレくらい必要だぜ
393 :
花咲か名無しさん :2013/05/16(木) 17:35:43.76 ID:eYcOGARb
>>391 高さはどんぐらい?2階もカバーできる?
どんな豪邸だよw
グリーンカーテンねらいで最近ベランダで60センチプランターを使って栽培し始めました。 2株植えたのですが、1つは葉が萎れ、ツルの成長も片方に比べ悪いです。 原因はなんでしょうか?
土の中に何かいるんじゃない? きょう萎れたピーマンの苗引っこ抜いて掘ったらセミの幼虫が出てきた 猫に食べさせてやった
>>396 プランターに買ってきた土を入れ2つ苗植えたので、何かいるとしたらもう1つも萎れてくると思うんです。それに出窓の室内栽培なんで外から入ってくることも考えられないんですが...。
植える時に根っことか傷つけたのかな。
>>398 ですかね?それなら早めに撤去したほうがいいですよね。
もともとよくない苗だったのかも。根腐れしたとか。 最低気温が15度下回る時はまだ植えないほうがいい。 こちら東京で毎年ゴーヤ育ててるけど今年はまだ苗すら買ってきてない。 まだまだ気温が安定してないからね。 いずれにしても60センチプランターに2株は多い。 来週か再来週、最低気温が15度上回るようになったら植えるつもり。 あと、買う業者にもよる。 私は毎年買う店決めてる。 違う所で買う苗はあんましよくない。 いつも買う店は一回も失敗ナシ。
>>400 了解です。苗がそうだった可能性がありますね。抜いてしばらく1株で育ててみます。ありがとうございます。
それまもう1つ回答していただければと思います。
葉を拡げるにには摘みが必要らしいですが、8から9葉の間で切り取るとあります。
また翌日はその下を切るとありますが、うっかり10葉出てきたところで8と9葉を切り取りましたが問題ないでしょうか?
402 :
花咲か名無しさん :2013/05/17(金) 11:20:22.79 ID:UEsc2qft
元気なかった株があったけど 鶏糞施したらあっという間に色艶良くなって 今じゃどの株よりもいきいき伸びてるわ 恐るべし鶏糞パワー
>>401 摘心なんて決まりはないよ。
株が元気であればすぐ子づる、孫づるが伸びてくるから問題なし
まぁ放っておいても勝手に脇からツルが伸びだすしな ここで横に伸ばしたいとかあるなら摘心してもいいし
今年も鶏糞厨健在
406 :
花咲か名無しさん :2013/05/17(金) 13:37:22.15 ID:2u0FUuMT
でもたしかに鶏糞はすごいよ この時期に鶏糞与えたか与えなかったかで 秋の実のつき方がまるっきり差が出る 臭いとかはすぐに慣れる
407 :
花咲か名無しさん :2013/05/17(金) 14:37:25.87 ID:NxByelCu
自分は化成と発酵鶏糞半分くらいかな
鶏糞より馬糞の方が良いんじゃないかな?
>>408 用途が違うよ馬糞は草主体だから窒素少なめ
鶏糞は窒素の塊
410 :
花咲か名無しさん :2013/05/17(金) 16:46:39.96 ID:kMIGqOa6
鶏糞て今からでも間に合いますか? プランターの元肥に入れなかったのを悔やんでます
411 :
花咲か名無しさん :2013/05/17(金) 16:51:50.26 ID:Dtb5sCYm
俺んトコは焚き火の灰と油カスだけでも十分育つぞ。
うちは初挑戦でバットグアノを使う予定なんだけど鶏糞が無難なのかな? まぁプランターでの超小規模栽培だから失敗してもダメージ少ないしいろいろ楽しもう
油粕は高いしな 鶏糞が安くて効果あってオヌヌメ
雌花咲きそう
>>410 遅くはないけど
土に埋めないとくさいよ
416 :
花咲か名無しさん :2013/05/17(金) 19:38:49.10 ID:LSbI8ofC
鶏糞さえあればいい
今まで油粕も鶏糞も、元肥でならかなり効いてる。 追肥で効果が高かったのは、化成と液肥。 追肥いらずの長期緩行性肥料って、 使ってみると今ひとつ。 追肥した方が効果てきめん。
今年も鶏糞の流れになってきたな その内食いだすぞ
あれは隣近所に迷惑になるから、私は使わない。
>>419 発酵したの使えばいいのに
ちゃんと土をかぶせたら臭わないし
臭い臭い言う人って使い方知らない人だよね(´・ω・`)
鼻の効かない人も最近多いからねえ。
>>420 発酵鶏糞でもピンキリだよ〜
粗悪品だと臭い
423 :
花咲か名無しさん :2013/05/18(土) 00:06:09.08 ID:l+SSTSQH
よし、自作鶏糞に挑戦するんだ!w
>>404 そうてすか、安心しました。
今日は新たにサントリーの苗を買ってきました。ちょっと楽しみです。
化成でいいじゃん
高くない?
普通の苗78円、サントリーは298円でした。 けど、スーパーの閉店間際に行くとレジが園芸ではなく、食料品に統括されるのでレジ打ちの人が間違えて78円でうってくれたので結果よかったです。
ちなみに実はいらないので実重視タイプとかいう方ではなく、グリーンガーデンタイプにしました。
429 :
花咲か名無しさん :2013/05/18(土) 12:09:02.35 ID:IZEFsTjY
>>427 やすいね、うちは新潟だけどふつうの198円だよ
前買った苗が寒波で枯れたからまた新しいの買わないと・・・
雌花が咲いた 孤独に
キミが雄花だ さぁ早く受粉を
人間の精子でもいいの?
きめーよ
あっあっ
だからきもいからやめて
ルーター発芽法すげーw 3日で芽が出たw プリンカップに入れてただけなのにw もうちょい手間かければ育苗も楽らくだねw
438 :
花咲か名無しさん :2013/05/19(日) 08:42:30.57 ID:QTG3UusT
うちは住宅街で生鶏糞を使ってるけど、苦情が来た事はないな。 羽とかが入ってるレベルのやつね。結構な量を撒いてると思う。近づくと畑と同レベルの臭いがするし。
>>438 鶏糞はぜんぜんいいよね
最悪なのは豚糞だよ
鶏糞に文句いってる人はもしや豚糞のにおいを鶏糞と勘違いしてんじゃないかと思う
鶏糞のにおいってアンモニア系で離れるとそんなに臭わないけど
豚糞はおじさんの口臭とかゲロとか下痢とかそういうにおいでしかも数日におう
>>438 苦情が来たことがないから大丈夫と思っている人ってwww
BBQとか庭で焚き火やる人と大して変わらないwwww
441 :
花咲か名無しさん :2013/05/19(日) 09:47:02.33 ID:lnZrgHho
植物系の堆肥はみんな使わんのか・・・? ウチはそれと焚き火の灰と油カスくらいしか使ってない。
>>441 うん、荒れ地でもわさわさなるからね
ゴーヤに使う金あったら他のに使うw
443 :
花咲か名無しさん :2013/05/19(日) 12:37:58.95 ID:fCv80W0d
鶏糞さえあればいい
サントリーのデリシャス・ゴーヤ買った。 生で食べれるゴーヤだっていうから手でもぎ取ってワイルドに食してみたい
445 :
花咲か名無しさん :2013/05/19(日) 14:23:25.87 ID:9QB55lfp
鶏糞ってそんなに臭いか?
コメリで96円くらいで売ってる発酵鶏糞はほとんど臭いしないねえ
臭くない鶏糞は肥効が少ない(窒素分が)
デリシャス・ゴーヤの食後に報告頼むわ
やっぱり生が最高だよ。 撒いとくだけでグングン育つ。土や肥料にこだわる必要なし。手間をかけたのと同レベルのものができる。
450 :
花咲か名無しさん :2013/05/19(日) 20:02:25.16 ID:HShFIrEm
生の鶏糞?
双葉は出たけど間に本葉が出てこない苗が2つだけあるなぁ 股間がツルツル状態
生の鶏糞はさすがに使いにくすぎるだろ びちゃびちゃしてるし
白ゴーヤって育成むずい? 苗やすいから買ってきてしまった
>>451 双葉の次に本葉が出る品種ってあるのですか?
その2つ以外はみんな出てきてるけど
おまえらゴーヤはじめて何年目?
457 :
花咲か名無しさん :2013/05/19(日) 22:18:12.71 ID:tHXWGrSW
今年からだぜ
生の鶏糞ってやばい寄生虫がいなかったっけ
>>455 双葉の次に出る切れ込みの無い対生した葉っぱは、本葉って言わなくて初生葉って言うからその事を遠回しに言ってんだと思う
本葉はその初生葉が出た後に互生(一枚ずつ交互に出る)して来る切れ込みが入った葉っぱ
>>460 それだと【股間がツルツル状態】の説明が付かない。
初生葉はツルツルじゃないし苦しい言い訳ですね。
今年もあぼ〜んの季節か。 鬱陶しいなぁw
463 :
花咲か名無しさん :2013/05/19(日) 23:49:06.14 ID:OS3zcJ5j
鶏糞に嫉妬すんなって
>>457 今年で3年目だけど、俺もこのスレで多くを学んだなぁ。
教えてくれたみんなありがとう。
聞きたいことあったらここで聞くといいよ。
自分は関東南部の沿岸部。
はじめての年は、ゴーヤの葉っぱが下から黄色くなる現象に
悩まされたけど、水と追肥量を増やして、苦土石灰などもやっていたら
おさまってきたな。収穫もバッチリ。
二年目は、種から育てたり、色んな種類のゴーヤを試したけど
どれもうまく育ってくれた。
大きなプランターと地植え、種から育苗したのと、買ってきた接木苗
ある程度(50センチくらい)まで伸びたらその後はどれも大差なかった。
今年は、株の数を減らしてみようと思う。
>>453 白ゴーヤは、種も苗もやった。成長遅いという情報もあったが
確かに、幼苗(ようびょう)のころはそんな気もする。
けど伸び出したら普通のゴーヤと変わらんかった。
白ゴーヤだから苦労するってことはなかったので、ちゃんと育つと思うよ。
味がマイルドという説もあるがうちのは普通のゴーヤ並みに苦かった。
>>451 奇形の可能性もあるけど2つの苗が同じ状態なら正常かも。
地域はどこ?気温が高くなるか、もう少し待てば出てくると思う。
>>460 双葉を胚芽って、んなアホな
胚芽くらいわかるっしょ、胚芽米とかのあのポチッとした胚芽だよ
>>461 2つに分かれてる間のことだが?
他の苗はそこから本葉が伸びてきている
ていうか相手しない方がいい人種かな
K糞バカも湧いてるし
>>464 東京で他の苗はみんな間から本葉が伸びているんだけど
その2つだけが全く何も出てこない状態なんだよね(既に数日)
まぁもうちょっと待ってみるゎ
>>463 嫉妬wwww
またおまえかw
まだ去年の冷凍したゴーヤ食ってんのかよ貧乏人www
>>465 それはテンプレのアッチに言って
少なくとも自分にとって問題にしているのはそのことじゃないし
IDと顔を真っ赤にして責任転嫁ですか、はぁ、、、(苦)
470 :
花咲か名無しさん :2013/05/20(月) 03:07:33.37 ID:lU3McEqQ
発芽してパカッと割れた初生葉の間がツルツルで 何も無いダメ苗は普通に出てくる 育ててもムダだから捨てろ
471 :
花咲か名無しさん :2013/05/20(月) 03:19:27.30 ID:lU3McEqQ
×初生葉 ○胚芽
だから胚芽じゃないって
胚芽って小学校で習ってるはずなのにねぇw
ゴーヤ 胚芽 でググれば普通に出てくる
ゴーヤ 鶏糞
476 :
花咲か名無しさん :2013/05/20(月) 15:37:44.74 ID:31+VJVmP
ゴーヤー栽培は要領が分かってきた2、3年目からが面白い
本葉が八枚になった!先っちょ切っていいんですか!
>>477 温かい地域で生育順調なら切ってもいいのでは。
自分は神奈川南部でゴーヤの成長はまだゆっくりだから
それくらい育ってても摘芯はもう少し待つな。
今切っても脇芽がそんなに育たないから。
>>466 レスどうも。
透明なビニールでもかぶせて温度一時的に上げてみたらどうかな?
自分なら一つの苗だけ試したい。
480 :
花咲か名無しさん :2013/05/20(月) 22:37:26.17 ID:tcyHQGCQ
ねぇねぇ NHKでやってたんだえど、培養土:腐葉土=7:3で混ぜればいいの?
>>478 東京しつない出窓栽培。確かに上には伸びるけど、子つるが育たない。やっぱり温度が低いんだろうか?
>>478 あざーっす! 関西地方だけど まだ朝晩肌寒いんで もう1週待ってみます!
>>480 間違いではないけど、培養土は培養土だけで大丈夫なように調合されている事が多い。
>>480 腐葉土はプランターだと目詰まりするよ
最初ふかふかだけどどろどろになる
>>481 水や肥料が不足してなければ、気温と日射量で成長が決まるはず。
出窓だと日当たり良く、温度は高そうだけど
ガラス越しは直射日光よりは日射弱くなるから
グングン育つのはもう少しかかるのかなと勝手な想像。
自分は趣味の家庭菜園レベルだから詳しい人いたらフォロー願う。
>>485 そうですか、最初にゴーヤに最適な土みたいなのを買ってきてから肥料とかは添加してません。
やはりある程度はあげないとワサァとはならないんですかね。
>>481 今の時期だと成長しなくて当たり前だから。ゴーヤが本格的になるのは6月後半から。
逆に室内だから、外に比べて温度が高いだろうね。その分成長してる。
肥料はある程度成長してからで十分で、液肥でもあげれば。
昨日母親が、去年ゴーヤ飢えたプランターは今年は植えれないから 新しいプランター買って来るとか言ってるんだけど そこまで連作の影響あるものですか? ベランダがプランターだらけになってすごく邪魔すぎて僕は増やしたくないので
>>488 プランターを買う?と言うのがよくわからんけど、
ゴーヤもナス科だから連作障害があるとは聞く。しかし、なったことなからね。
まあ、何年も連続して植えたらの話だから、去年からくらいなら大丈夫でしょ。
対策としては、土を日に当てたり熱湯で殺菌したり、薬剤などを使ったりする。
半分くらい、牛糞や腐葉土を入れる。プランターを洗う。
去年から、外で放置してたならカナブンの幼虫がいるかもね。
>>488 まあ用心するのはいいことだよ
狭かったらメタルラックで段にしたら?
あとナス科じゃなくてウリ科ね
>>486 487さんの言うように肥料はあげてもいまはそんな消費できないはず。ワサワサ待ち遠しいと思うけど、もうちょいの辛抱だよ。
皆さんキュウリは育ててる? カーテン目的だと葉っぱでかすぎ、すぐ傷むし美しくないけど、採れたてのあの実の旨さには、びっくりした。 キュウリが尽きた所にできるカーテンの空きスペース。 これを時間差で植えたゴーヤでカバーしようと試行錯誤。 途中で台風に一掃されるのが恒例なんだけど。 ことしもやるぞゴーヤ&キュウリ。
493 :
357 :2013/05/21(火) 08:52:04.93 ID:buSj8o+f
つるが伸びてきた
>>492 キューリの跡地にはつるありインゲン植えるのが一番良いよ
>>488 4年間、同じ野菜プランターでゴーヤ作ってます。
古い土をほぐして古い根や塊などをふるって取り除くと
かなりの量減ってしまってるから、そこへ再生材を適量と
かき殻石灰、堆肥を入れてしばらく寝かせるだけ。
心配なら継木苗にするって方法もあると思うけど。
私は継木苗と実生苗とを一年おきに交互に植えてきたけど
これまで目立つ連作障害は感じてないなあ。
本葉が出ないなと思いながら待ってたら 胚芽の所から直接本葉のツルが出だした
>>488 我が家も土を再生させて同じプランターでゴーヤやトマトやキュウリ作ってます
自家製の堆肥を全体の半分混ぜ込み翌年まで寝かせ、
苗を購入したら牡蠣殻石灰か卵殻石灰をすき込み、元肥を混ぜ込む
その2〜3日後に苗を植え付けてます。
堆肥を沢山混ぜ込むと土がふっかふかになって、
何とも言えない土の良い匂いがします
これで毎年野菜の栽培は失敗したことないですよ
ゴーヤを植えてあるプランターの土から白いキノコが生えてくるんだけど ゴーヤの育成に影響しないか不安です(´;ω;`)
ゴーヤは双葉→初生葉→本葉と出てくるが、今年は天候のタイミングなのか初生葉が結構枯れてるなあ まあほとんど本葉が無事なんでどうでもいいっちゃいいんだが、成長点の本葉まで黄色くなってるのもチラホラ こういう捨てるのに限って、何故か双葉が無駄に青々とデカくなってやがんのw
>>492 きゅうりの穴埋め、ヘチマもおすすめ
本格的に暑くなる頃グン伸びして、葉っぱも大きく黄色い花も綺麗。
501 :
花咲か名無しさん :2013/05/21(火) 19:36:22.65 ID:4LwjPUX4
ゴーヤの双葉ってでかくならんな 逆に栄養を取られるようにしぼむだけだな
>>501 それは双葉じゃなくって胚乳じゃないかな?
風吹いたら倒れそうな棚だな 斜め補強したほがいいんでね?
裏山らしい住宅環境だな
>>502 ネット足らなくなって後からあわてて
二枚のネットの間の天井部分にもネット掛けるに一票
て最初からそのつもりでこういうふうに作ったのかな
???
>>501 種のときの倍以上の長さに成長するじゃん
本葉が出てくる頃に早々にしぼむこともあるけど
>>488 うちも毎回土入れ替えてたけど
捨てるのにこまってさ。
で、去年のゴーヤプランターほっといた
らこぼれ種から五株発芽した。
そんなわけで必然的に去年の土使うことに
なった
>>494 インゲンなるほど。
何回か近くで育てたんだけどあまりつるが上まで伸びなかった。うまくやれば2メートルくらいまで伸びてくれますか?
種植えてたら去年の爆発跡地からもう芽が出てた
>>500 へちま、まだやった事ないからやってみようかな。
情報ありがとうです
ヘチマは1株でも勢い付いたらゴーヤの比じゃないから気を付けて ネットにかかる実の加重もハンパない。 近隣の作物の栄養分まで吸い取られる感じだから下手に植えない方がいい。
ヘチマが量産されても使い道が無いからな
517 :
花咲か名無しさん :2013/05/22(水) 00:45:11.91 ID:yePgPWKI
きゅうりが一番いい
518 :
花咲か名無しさん :2013/05/22(水) 01:43:45.28 ID:84uF7rMo
>>502 これはネットであって棚ではないような…。
それはさておき、二つの網の支柱をてっぺんで合わせた方が丈夫になるね。
オイラなら、1枚のネットにして、支柱の一方をスギの幹で補強するけど。
最初に掴まる支柱を天然の竹でやってるのはナイスアイデアだと思った
鹿や猪が出没しそう
スギ花粉><
今現在の育ち具合 強うま苗>>>良く成る元気ゴーヤ>普通のアバシ>>>サントリーデリシャスゴーヤ デリシャスゴーヤは他に比べて寒さが嫌いなのかな 最近暖かくなってやっと伸び始めた
>>522 密閉してルーターの上おいてみ
数日で発芽するぞ
みなさん良いネット張ってるんですね ウチは100均のやつ……。(´・ω・)
うちはフェンスに絡ませるから0円で済む
>>527 今年のダイソーは寸法的に微妙なのばっかしだったんでセリアで買ってきたw
HCのキューリネット買って何年も使ったほうがとく
アバシとデリシャスしか植えてないからスカスカのカーテンになりそうだな…
摘芯しまくりすれば
>>522 モッコウバラ?優雅だね
あと密閉せずルーター上置いたら種がカラカラになった
>>515 ヘチマ情報ありがとう、植えるときは気をつけます
素直にゴーヤにするほうが多分いいんだろうね。
しばらく迷いそう。
>>516 ヘチマの実ってたくさんできたら何に使うんだろう。ひょうたんもビジュアル的には楽しいけど。実用的なこと考えるとやっぱりゴーヤなんだろうなぁ。
トウモロコシもビジュアル最高だったな。近くに植えてた野菜はまともに育たなかったし、トウモロコシの実もスカスカで完全な観賞用。
>>529 白と緑のやつ?!あれ超ダメだよ
開くとき網目が引っかかりまくって超手間かかった
537 :
花咲か名無しさん :2013/05/22(水) 23:42:55.26 ID:yePgPWKI
ゴーヤにきゅうりがなれば完璧だ
538 :
529 :2013/05/23(木) 00:21:21.78 ID:9rVyqDQW
>>536 緑の一間×半間のを並べて使いましただ。
539 :
花咲か名無しさん :2013/05/23(木) 04:15:38.28 ID:6EyXGN/D
若いヘチマうまいよ味噌炒め。 あと、ゴーヤほどバンバン実がつかない。
540 :
花咲か名無しさん :2013/05/23(木) 22:47:01.43 ID:Z/omy9CY
ヘチマさんは、食べなくてもいいから、若い実を収穫しまくってると、 アホみたいに雄花が咲いて、なかなかキレイだったりするよ。
花を楽しむのが目的なら普通朝顔や宿根朝顔でいいんじゃない?
宿根朝顔は猛毒禁止
喰うのかよ! どんだけ欲張りなんだ
>>543 間違って目に汁が入って失明した人を知っている
545 :
花咲か名無しさん :2013/05/23(木) 23:48:50.93 ID:C0CqCCVl
うちはどかでみたブログの真似してゴーヤー1ヘチマ1アサガオ1にしてみた アサガオの花がとっても綺麗だったのでグリーンカーテンのゴージャス度が倍増していた 真似せずにはいられない
>>544 どういうシチュエーションで目に汁を入れるんだよ・・・
変態プレイか?
>>546 そんなのしらんがや
俺が言いたいのは猛毒持っている植物植えるとか薦めるなよってこと
ユリなんてそもそも江戸時代日本では彼岸花と同じぐらいに自生していた植物なのに わざわざ自宅に植える気が知れないと煽っているテスト
550 :
花咲か名無しさん :2013/05/24(金) 00:35:24.94 ID:tegauAkO
ゴーヤー育てて実がなったらどうするの?
>>550 @嘆く(一般)
A喜ぶ(ゴーヤ嫌いな人)
Bスーパーに買いに行く(ゴーヤ好き)
食べる、配る、捨てる
いらなけりゃ実が小さいうちに間引けばいいだけだし
すでに引き取り手を確保済み 6株植えたから台風来なければ150本は採れるはず @南房総プランター植え
ちょっと手間がかかるが、大量に消費するのはゴーヤ茶だな。 去年は、200本くらいお茶にした。 メタボにいいという評判なのか、知り合いから結構、欲しいと言われた。
レシピ知りたーいっ
558 :
花咲か名無しさん :2013/05/24(金) 07:20:56.08 ID:ATI+x9RL
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
>>557 5‐6人に配ったけど痩せたかどうかは定かでない。
便秘に効いたとは、言ってた。
飲んでる俺自身が痩せてないから痩せてはないだろうw
>>556 レシピって、お茶の?
560 :
花咲か名無しさん :2013/05/24(金) 08:22:35.38 ID:9Rsw+GLV
ゴーヤーを食べる人って、放射性セシウムとかの汚染の可能性はちゃんと考えてるの? 収穫したら専門の機関で放射性物質の検査してもらって不検出を確認した上で食べてるんだよね?
>560 まず自分で汚染の状況や土壌の状態、移行係数や生物学的半減期とか調べたの? じゃなきゃただの頭の悪い人が煽りにきただけとしか思えないけど?
>>539 >>540 ヘチマのレスくれた皆さんありがとう。
今年はキュウリ跡地に一部ヘチマをやってみます。
ゴーヤとヘチマの混ざったカーテンを想像しながら。
>>545 去年はゴーヤときゅうりと西洋朝顔でカーテンしました。
なかなか良い感じになりました。
ゴーヤの黄緑の葉っぱと、西洋朝顔の濃い緑と、色の違うカーテン。
西洋朝顔はカーテンの寿命長いのもメリットですね。
けど管理は難しくないですか?
ツルは上だけでなく横にも伸びるし、上に行ったのが下に戻ってきて着地してまた横に伸びたりと縦横無尽。
少しは切ったりしたけど増殖しすぎてゴーヤも押されるくらい。
。
冬に掘ってみたら根っこが恐ろしく巨大化して菜園エリアの隅々まで根が伸びてた。まさにに宿根。ゴーヤに上げてたつもりの肥料はこいつが吸い取ってたのかと。
怖くなって根っこを切り、春に鉢上げしました。
今年は、その鉢を土の中に半分埋めて試します。
成長のコントロールが今年の課題です。主役はやっぱりゴーヤが良いので。
アサガオって生命力強過ぎでゴーヤと混成させるとゴーヤが押されてしまうんだよね。 地上も土の中もアサガオに支配される。 初グリーンカーテンの時にそれで失敗したから今はアサガオは全く別のネットにしてる
>>560 去年ご近所さんからカーテンゴーヤーの実もらったけど
検査なんてしてないみたいだったから
もらったあと速攻棄てたわ
非常識すぎる
吊るのはネットだけにしとけ あー ここはネットか
被曝ゴーヤーなんてゴメンです
放射脳スレでやれ
放射性物質たっぷりの手作りゴーヤー
571 :
花咲か名無しさん :2013/05/24(金) 14:35:14.04 ID:XkRNuSPC
愛媛だから放射能なんて気にしない
放射脳にみせかけた沖縄のゴーヤ農家の工作活動だな(キリッ
573 :
花咲か名無しさん :2013/05/24(金) 15:06:46.71 ID:DqHQZhg+
東日本の下等生物
574 :
花咲か名無しさん :2013/05/24(金) 15:12:15.49 ID:DqHQZhg+
多分隣にいたら吐き気をもよおす 自分が悪質な公害物質だってことに気付いて欲しい
575 :
花咲か名無しさん :2013/05/24(金) 15:36:44.39 ID:z63svnoy
>>558 自分の歳考えろ糞ババアお前みたいなババア誰も興味ねえよ
100歩譲ってストーカーだとしてももっと若くてカワイイ子を追いかけるわ糞ババア
自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。
自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。
自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。
自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。自意識過剰死ね。
576 :
花咲か名無しさん :2013/05/24(金) 17:05:57.71 ID:z63svnoy
以前ぶつかりそうになったことがあるから車や自転車が来ないか確認してるだけなのに こっち見てる的な反応されると本当に困る。自意識過剰な反応は本当に困る。お前なんか誰もみてないから安心しろ 近所に自意識過剰なババアがいるから条件反射でレスしてしまった反省している
>>578 この画像と動画はダウンロードしても大丈夫?
なんかウイルスの予感がする
>>578 これだと葉が茂って実ができて重くなってるときに強風が吹いたら倒れそうだけど大丈夫なのかなw
ジャングルジムのように両面に支柱を取り付けるとか
もっと長い支柱を斜めにして補強とかしないと怖い気がする
これはえんどう豆でも作るの? スイートピー?さやいんげん?
誘引ってけっこう強引に横にしたりしていいのかね。方向決めるのに その際にひげ切っちゃって問題ないのかな
無問題
585 :
花咲か名無しさん :2013/05/25(土) 00:22:43.53 ID:f89juI3c
>>579 たぶん大丈夫。
ゴーヤの写真にウイルス仕込むとか、地味すぎる。
>>579 .pngはウイルス仕込んである可能性があるけど
jpgは大丈夫(偽装urlのばあい危険だが)
太陽(てぃーだ)っていう接ぎ木苗を一ヶ月くらい前に植えた。 ここのところの暑さでガンガン大きくなってきたなと思っていたが、今葉っぱを見たら形がどうもゴーヤじゃない。 台木のカボチャの脇芽が伸びてる。。。
もう8本買ってくるか、竹の細いのとってきて 下の端の支えを深く高く頑丈にすればいくらか増しになる これじゃ強風で倒れちゃわない?
>>587 ウチの仲間だな、上と下の葉が違うのに
気が付いて全部切ったわ
591 :
花咲か名無しさん :2013/05/25(土) 11:12:47.19 ID:yqp+gYnJ
福島、また放射性物質漏れましたね それでも自家製ゴーヤー食べますか?
カボチャも収穫できるのかな
>>592 カボチャ育てて来年の接木土台用に種とってみたり
まるごと茹でたらホクホクするようなゴーヤ
インドでは皮捨てて中身食べるみたいだけど 中身食べてる人いる? 若いうちに収穫すんのかな?
>>591 ,595,596
どんどん食べます。
サクサクサクサクサクサクサクサクサク(',3`)∵
598 :
花咲か名無しさん :2013/05/25(土) 15:47:09.01 ID:Xq0hNz+E
>>591 原発反対の左翼はお引き取りください
民意は安倍自民支持です
てめえなんか見てねえよww車見てんだよ自意識過剰ババアはやく死ねwwwww てめえなんか見てねえよww車見てんだよ自意識過剰ババアはやく死ねwwwww てめえなんか見てねえよww車見てんだよ自意識過剰ババアはやく死ねwwwww てめえなんか見てねえよww車見てんだよ自意識過剰ババアはやく死ねwwwww てめえなんか見てねえよww車見てんだよ自意識過剰ババアはやく死ねwwwww
今年初の花が咲いたんで久しぶりに覗いてみたら、なんだこの腐った流れはw
妖怪覗きババア人ん家のベランダ覗いてんじゃねぞ。ストーキングやめろ被害者面すんな 妖怪覗きババア人ん家のベランダ覗いてんじゃねぞ。ストーキングやめろ被害者面すんな 妖怪覗きババア人ん家のベランダ覗いてんじゃねぞ。ストーキングやめろ被害者面すんな 妖怪覗きババア人ん家のベランダ覗いてんじゃねぞ。ストーキングやめろ被害者面すんな
近所の婆ちゃんにゴーヤの苗1株もらった。 幅30cm弱の小さなプランターに苗を2株植えていて、 減らすべきだと教えられたそう。 それで家の前で花談義をしてたら「もらってほしい」と。 家も苗の準備は終わってたけど、1株なら受け入れ可能なので頂き、 後日お礼に菓子を持って行った。 そしたらさ、婆ちゃん、長〜い支柱を立てて、親蔓が上へ上へと伸びるように 紐でくくってあった。 摘芯とか孫蔓を出させるとかは知らないみたいなんだ。 婆ちゃんは九州の出身でゴーヤが大好きなのに、 昨年もその前の年も、小さな小さな実がひとつ実っただけだったと嘆いていた。 100均でネット買って行って教えてあげたらおせっかいかな? 家で採れたゴーヤを差し上げることはいくらでも可能だけど、 3年もチャレンジしてるんだから、自分で育てたゴーヤ食べたいだろうなって。 婆ちゃんの家の前を通る度に考え込む。 おせっかいはやめておくべき?
>>602 いっこはさすがにやばいね
うちは摘心しなくても100個ぐらいできるよ
>>603 摘芯なしでも蔓が延びるスペースがあれば、いずれは子蔓も孫蔓も出ますよね。
婆ちゃんのゴーヤは1株に支柱1本(120cmくらいかな)のみで、
その支柱にしか蔓が這う場所がないんですよね。
ああでもやっぱおせっかいかもね。
見て見ぬふりをした方がいいかも。
すみません(汗)
いやいや、そこは教えてあげようよ
ゴーヤ本かなにかをそっと貸してやれば
>>604 が大量にゴーヤを育てて婆ちゃんのゴーヤに夜な夜なセロテープで貼り付ければ万事解決
ネットだけプレゼントしてみようかな... 「これ便利ですよー 蔓が這って実もよく生るんです♪」とか言って。 ちょっと明日グリーンのネット買いに行くわ。 勇気を出して訪ねてみる。 結果はまた報告するから。 レスくれた人たちありがとう!
609 :
映画化決定 :2013/05/25(土) 20:49:10.84 ID:YUPfYmSj
そして、年の差半世紀の恋が始まった!
>>608 おばぁちゃん嘆いてたんでしょ?
勇気を出しておせっかいしてあげて下さいな!
失礼ながら、あと何年育てられるかもわからないんだし。
私ならネット張りも一緒にやっちゃうかもw
ネット張るの大変な人は、フェンスの近くにプランターを移動させればOkさ 意外とオサレになるし
裏庭にどっちゃり埋めて忘れてた種が発芽してた ゴーヤの苗の群生をはじめて見たw
614 :
花咲か名無しさん :2013/05/25(土) 21:44:50.78 ID:Xq0hNz+E
後のゴーヤーマン(ゴーヤ男)誕生の瞬間であった
サイバイマンの祖先である。
616 :
花咲か名無しさん :2013/05/25(土) 22:34:15.28 ID:ocdVZbj8
ババアに教えてやれよ 自分だけ大量に収穫したらどうなるんだよ
デリシャスゴーヤにアブラーがきやがった やっぱ苦くないからうまいのか
618 :
602 :2013/05/25(土) 22:48:42.60 ID:DpgDWERV
はい、明日ネット買って訪ねるつもりです。 また明日報告しますね。
>>600 ずいぶんと早いね。
連休に植えた苗は一回芽摘んで子蔓が延び始めたくらいでまだ蕾の気配すら無い。
ジャガイモじゃね?
夜回りしてみたら葉っぱをガジっているナメクジ発見 速攻でぬっ殺したった
ゴーヤーの写真撮っただけで盗撮とか騒ぎ出すこの地域はやく引っ越した岩
624 :
花咲か名無しさん :2013/05/26(日) 02:41:00.57 ID:e0IJZzdl
ネットじゃないとダメかな。 ホムセン行ったら、キュウリをアサガオ巻き付ける輪っかセットで栽培した見本があって この手があるんだ!と思ったんだけどネットのほうがいいかな。
>>619 5月頭に買った苗なんだけど、摘心前に蕾がついたんで逆に心配
早く花が咲くって生命の危機を感じた時だとかw
サラドフレッシュの苗に挿してある紙の育て方には摘心指示が無いんだけど この品種は摘心しなくて良いって事ですよね?
>>624 朝顔用じゃ、6月にはあふれてネットを追加で張るハメに
628 :
624 :2013/05/26(日) 13:32:46.04 ID:A6EQq+yM
>>627 アサガオ用はさすがに無理が・・
サイズは大きなのとかあるけど、グリーンカーテンにできるくらいだから無理だね・・
ナイスアイデアだと思ったけど、冷静になれた。ありがとう!
630 :
626 :2013/05/26(日) 15:30:42.90 ID:PGP0p9oo
>>626 ですが下にポイントとして摘心するよう書いてありました失礼
>>625 摘心しなくてもある程度伸びれば自然に分かれるもんだし
摘む前に花が付いても特に問題は無いと思うよ。
根とかに問題があればゴーヤなんかはすぐ葉っぱがシオシオになっちゃうだろうし。
連休前後の寒の戻りの影響で成長が鈍ったりとかはあるかも知れないけど。
今日いい苗の見極め方も何も知らずインスピレーションだけで突然苗を買ってしまった。 ゴーヤとか初めてで何をどうしたらいいのかも分からないけどなんかわくわくしてきたw 今からいろいろググろうと思ってるんだけど 最低限これだけはやれ見たいなことってありますかね
>>632 鶏糞
ってのはまぁ冗談として
とりあえず地植えかプランターなのか話はそれからだ
>>633 15Lくらい入るプランターに苗1つだけの予定で
去年家族が少しだけどガーデニングをやっていたので家にある肥料系を確認したら
ハイポネックス 土母 苦土石灰 リンカリ肥料 カネアの金の肥料 バイオポスト
上記のものと去年使った殺菌済み?らしい土と1.5mの支柱が数本ある感じです。
635 :
花咲か名無しさん :2013/05/27(月) 00:00:13.96 ID:39mpuslL
鶏糞さえあればいい
鶏糞、苦土石灰、ハイポネックスだけで毎年育ててる
あいつらに災いを報いを
>>632 カーテン目的か、ゴーヤ目的かで若干変わる。
ネットがいるね。紐でも代用できるけど。
摘心すると、実ができやすくなる。
やれ、というより苗があんまり成長してない段階で水・肥料のやり過ぎ注意。
>>632 まずこのスレで何回も出て来るがプランターの容量が少ないと
水と肥料の管理が手間がかかるのを覚悟の上で。
日当たりにもよるが最盛期(真夏)に40÷プランターの容量
ぐらいの回数一日の水遣りが必要
15リットルなら2〜3回(朝夕などに分けて)
鶏糞てあんなに効果あるのに、 あんなに安くて本当にいいの? 毎回買うとき申し訳なくなっちゃう。 ありがとう鶏さん。
鶏糞て追肥に使うものなの? 元肥には入れるけど
まだ25cm位なんだけど雄花が10個くらい咲いている。こんなだっけ? ベランダの構造上1m位までは縦に育てるので親づるの摘心はしていない
643 :
花咲か名無しさん :2013/05/27(月) 10:42:30.43 ID:ycjmEpG1
>>634 ゴーヤーに土母とバイオポストなんて金掛け過ぎでは?(・・;)
40リットルのプランターに鶏糞は500gでいいんすかね? 説明書には最大900gと書いてありましたが。 足りないようならつい肥します。
培養土じゃダメ?
>>644 鶏糞は酸素不足起こすから
少なくていいと思うよ
>>646 ありがとうございます。
現状150gくらいなので少ないんじゃないかと思ってます。
様子見でいこうと思います。
648 :
632 :2013/05/27(月) 13:27:03.06 ID:Fsn8fhA4
みんないろいろアドバイスありがとうございます。
>>638 場所の関係上カーテンは無理で高さも1.5mくらいまでしかダメという感じです。
今日100均でネットが売ってたので家にあった支柱をいろいろなサイト見ながら組み立ててみます。
摘心が切り落としちゃいけないところをきってしまいそうで怖い・・・
>>639 15Lで結構大きいと思ってたけど全然小さかったのか・・・
水遣りがんばります。
>>643 その二つはもらい物で値段を知らなかったんですが調べたら地味に高いw
ここでよく出てくる鶏糞は手元になかったので家にある金の肥料が
バットグアノやら油粕やらいろいろ入ってるみたいなので変わりにできますかね?
40g位のプランターに苗を2つ植えたのですが、ネットを1b×1b程度しか張りませんでした
2階ベランダから長く張るとなると大掛かりな作業が必要となりそうで、脚立ももっておらず躊躇したためです
初挑戦のくせに生意気ですが、ゴーヤの収穫が5つ程あれば万々歳と目論んでいます
この考えは甘いでしょうか?
気合い入れてネット張りをするなら早い方が良いと思い質問させて頂いた次第です
アドバイスのほど宜しくお願いします
http://i.imgur.com/BxCK3Ft.jpg
100均で買ったマジックハンドと竿上げ棒とS字フックで高いところへも楽々設置
甘いですね 夏のゴーヤーはどんどん伸びるし 五つどころか数十個ですよ 盆栽やるんなら話は別だけど
652 :
花咲か名無しさん :2013/05/27(月) 16:47:12.14 ID:d8uoYz5o
愛媛だけど、梅雨入りした?のか気温が下がった。 梅雨明けしたらグングン育つのだろうか・・ 失敗の可能性ばかり考えてて不安だ
653 :
638 :2013/05/27(月) 16:48:35.18 ID:qfiwRXkc
>>648 調子がいいと一日50pくらい伸びることもあるから孫蔓・ひ孫蔓も摘心して横伸ばしだね。
やり始めた最初の頃、15Lに二本植で一日一回水やりでも生き残ってたから、ゴーヤは結構丈夫。
しかし、まあ今は、カーテンを長持ちさせて、実もかなり採るから50L(2個)・70L(2個)に二本植えしてる。
ペットボトルとチューブで自動水やりをする方法もある。
うちなんかやっと芽が出たばっかなのに。 あと4個ある種が発芽しない orz
>>650 >>651 上手く育てられるか分かりませんが、覚悟きめてネットを張り替えることにしました
子ツルが伸びてきてるので焦ります
>>649 カーテンやネットにこだわらず考えたらどうだろう?
うちはマンションのベランダだから、上からネットは張れない。
代わりに高めの支柱を立て、ジョイントで横にも組んで
2m×3mくらいの衝立状にしてる。プランターが2つなら間隔を開けて置けば?
風、特に台風時の倒壊対策は何かしら必要だけど、ネットでなくても
子つる孫つるの誘引をマメにしてやれば、2株ならひと夏たっぷり収穫できるよ。
>>649 さすがに1b×1bというは。
2メートル位の支柱を何本が買ってきてそれを井桁に組んで、どこかに固定・もしくは下をブロックで支える。
それに、180p四辺位のネットをはる。または、麻ひもでネット代わり。
>>648 プランター15Lにデカい鶏糞袋買ったら、五年以上は戦える。臭いとw
炭化鶏糞は無臭だよ!
>>656 >>657 黙々とAmazonで麻紐ネットを購入してました
代わりに支柱なんて考えもしませんでした…頭固いですね…
ベランダからの吊るしが難しいようでしたら検討してみます
アドバイスありがとうございました
また分からないことがありましたら宜しくお願い致します
660 :
花咲か名無しさん :2013/05/27(月) 19:43:03.66 ID:39mpuslL
鶏糞さえあればいい
鶏糞やったらグングンノビノビだよ?(´・ω・`)
663 :
花咲か名無しさん :2013/05/27(月) 21:10:04.26 ID:Cxv3bsdF
>>662 毎年芽が出る野良ゴーヤみたいなものだw
今年から見てる俺からしたら鶏糞使わない奴の方が少数派に見えるんだが… 鶏糞そのものよりも書き込みがうざいってことなのか
先週鶏糞を撒いた、というか埋めた。土をかけたら全然臭わない。 このところの陽気でゴーヤくんたちはもう1メートルを超えて、 雄花も咲き出した。
>>662 ボクはオリジナルグンノビじゃないお(´・ω・)
667 :
花咲か名無しさん :2013/05/27(月) 22:58:39.26 ID:fIGN7K6m
16本のうちの1本がナメクジにやられた どちくしょう
668 :
花咲か名無しさん :2013/05/28(火) 00:27:45.97 ID:1FhTl4wN
ダンゴムシにやられたから植え替えたな
ぼちぼち土を作るか。
670 :
花咲か名無しさん :2013/05/28(火) 09:28:04.53 ID:XACYnYED
今朝雄花より先に雌花が二つ咲いてた。 雄花が無いので隣のマクワの雄花で受粉してみた。 先に雌花が咲いたのはキャリア6年で初めてだ・・・
今年は種からじゃなく、苗を購入。 さつまなんとかっていうゴーヤの接ぎ木苗なんだけど、 明らかにゴーヤじゃない葉がいっぱい出て来た。 書き方が下手でごめんだけど、接いだゴーヤと台木が共存してる。 台木はかぼちゃのような葉っぱで、根元に沢山花芽が出来て来たから 多分ズッキーニじゃないかと思う。 面白いからこのまま様子を見ようと思ってたら、 台木の方の生長が著しく、ゴーヤが負けそうなので台木の方をカットした。 こういうことって良くあるんですかね? 面白い経験でした!
>>671 あんまり聞かないけどね
毎年苗買ってるけど見たことはないよ
>>671 台木から葉が出てくるのは普通だよ。台木は強いものが使われるから欠き取らないと穂木が
弱っちゃうからそれでOK
ゴーヤって連作に弱いとされてるけどナス科のような顕著な連作障害でないし、病害虫にも強
いから接木にする意味ってあまり無いと思うな。
674 :
花咲か名無しさん :2013/05/28(火) 11:12:02.93 ID:/RRVlZh+
鶏糞と牛糞はどっちが偉いの?
鶏糞スレあるんだからそっちに行けばいい
676 :
順一 :2013/05/28(火) 11:59:15.69 ID:kVCOBwES
ゴーヤー実生苗植え付けた。 土はめちゃくちゃ凝った土作りをしてる
>>675 そんなの鶏糞が偉いって言うに決まってるじゃん
>>673 カットして正解だったんですね。良かったです。
毎年種から夏野菜を作ってたんですが
今年は飼い猫の病院通いや自宅での介護で手間をとられ、
手抜きのつもりで苗を購入しました。
実生苗を買えばよかったと後悔。
良い勉強になりました。
土は鶏糞と苦土石灰混ぜて寝かせればOK?
>>679 うん、最悪苦土石灰だけでもいいと思う
一番大事なのは広さだと思う、
プランターだとあんま大きくなんないし
バーク堆肥混ぜ込んでも効果ありますか?
>>679 鶏糞を元肥で使うなら、一か月以上前から入れてた方がいいだろうね。
苦土石灰は、本来、単独で使って一週間程あけてから堆肥を入れる。
>>679 混ぜ込んだ翌日に定植してウチはすくすく育っとる
苗ポットに種をまいて、もう1月。 目が出ませんねえ。
685 :
花咲か名無しさん :2013/05/28(火) 19:25:32.42 ID:1FhTl4wN
発根させてからが確実
>>684 中長ゴーヤはなかなか芽が出ないよね
あばしは発芽しやすいみたいだけど
>>686 そうなんですか。レスサンクス。
確かに中長です。
もうホムセンで78円の苗を買おうかと思いはじめてます。
密閉してルーターに乗せるんだ
689 :
花咲か名無しさん :2013/05/28(火) 21:42:52.38 ID:eB+w99Mt
一向に発芽しないから諦めて、苗を買った直後にプランターで10コ以上発芽した。
種から発芽を二度失敗して仕方ねえからHCであばし138円買ったよ いまは嫡芯して脇芽が4本でかかってるところ
ぼちぼちネットを張る場所を片付けるか。 と思ったが雨だった。
692 :
花咲か名無しさん :2013/05/29(水) 07:27:06.13 ID:JDEuDGza
NHKでグリーンカーテン情報 3000苗無料でゴーヤ苗を配布している どこの市か不明
去年初めてゴーヤを地植えして、あともう少しで2階の窓まで届くというところで <ヽ`Д´>の大家に発見され、強制撤去命令が出てしまった。 もう、ゴーヤは、諦めたよ。 エアコンのドレーン水で育つ手間いらずな子だったのに…
大家さん厳しいな
695 :
花咲か名無しさん :2013/05/29(水) 09:25:32.45 ID:cNd5aY/i
<ヽ`Д´>の大家って・・・
ケツの穴がちいせえ大家
契約違反なら当たり前 賃貸住んでるくせに生意気言うな
>>698 北と東にしか窓ないし、東側にマンションあって直射光も最大5時間くらいしか来ないしね。
他の植物育てて満足することにしたよ。
直射日光5時間なら育つんじゃね? ウチの庭なんかそれ以下だし
となりの家が邪魔で意外と直射日光当たらないよね うちも3時間以下。田舎に引っ越したい住宅密集地は息苦しい
室内ゴーヤわろた もうゴーヤを盆栽にするしかない
マンションとかだと落ちた花がらにすら気を使うから大変だね 一軒家ですら近所が神経質だとツライ
うち、室内ゴーヤ。東窓。ネットはツッパリ棒。ペットボトル水耕栽培。只今雌花8〜10確認。雄花0。なんでだ!
>>703 私はつるを切られたことある。
泣いたわ。
706 :
632 :2013/05/29(水) 15:13:55.01 ID:l9jiAR/6
ベランダ菜園系ブログを見てると狭いのに菜園を広げすぎて 隔壁の前もびっしり栽培しちゃってる人がいるのに驚く 本当はベランダには必要最低限のもの意外置いちゃいけないのに あそこまで広げる執念はすごい
707 :
花咲か名無しさん :2013/05/29(水) 16:14:24.30 ID:cNd5aY/i
商売みたいなもんだろ。
708 :
花咲か名無しさん :2013/05/29(水) 19:30:08.08 ID:PSWeD85O
ドレン水いいな
最近は空いている畑を分割して数人に貸してるみたいだね 借地代金月いくらなのかな 安かったら畑で思いっきり栽培してみたいw
ミント植えてみたいわ
712 :
花咲か名無しさん :2013/05/30(木) 13:29:37.25 ID:5N3GVbul
スリット鉢なら10号でもワサワサ可能ですかね?
>>712 土が乾いたら絶えず水をやれる状況なら可能だろうけど、
ワサワサが目的なら20L以上のプランターに二本植えする方がワサワサになる。
10号鉢くらいなら、一本植えだろうから。
うちは10号スリット鉢の下に別の丸いプランターに土入れて重ねてる 水はけ良すぎてしおれるからね 夏には上下プランターが合体するよ ゴーヤの土は水はけよりも水もち重視
素直に普通の角型野菜プランター使った方が良くないか?^^;
716 :
花咲か名無しさん :2013/05/30(木) 17:48:02.50 ID:/uDi7aQh
スリット鉢の一番の特徴である通気性ば完全に失われるような。 スリット鉢は号数が大きくなるにつれて特性が失われるっていうし、 わざわざ二重にしてまで通気性のないスリット鉢を使う意義はあるのか?
素直に地植えが一番
鶏糞もさらさらの腐葉土みたいな感じなら使いやすいんだけどねぇ しっとりしてるときつい・・・
>>715 デカイと重くて運びづらいからセパレート
>>716 ゴーヤ以外の時期に他のに使い回せるし
充分ワサワサやで〜
砂利敷で地植えできないようなところでも、 底抜けプランタ等を置いて栽培すると 根が砂利の間に脱走して大株になるよ。
去年のトマトがそうなったわ ああなると土のPHはあまり関係なくなるのかな
722 :
花咲か名無しさん :2013/05/31(金) 01:33:25.32 ID:2BJ60Uon
ゴーヤなんて、暑くなったら水なんて全部吸い上げる。 だから通気性なんてそんなに気にしなくてもいい。 大きなプランターで直径1cmの穴一つで何の問題もなかった。
定植してから初の晴れ間 早く大きくなーれ
724 :
花咲か名無しさん :2013/05/31(金) 10:46:44.99 ID:O9yc8vx0
使用するのが科成肥料か有気肥料かでゴーヤの苦味に変化はありますか?
化成のゴーヤーは不味いです
やはり鶏糞の勝利か
>>724 科成肥料か有気肥料
2つとも変換候補に出てこない漢字をわざわざ書くってことはわざとか?
初めてゴーヤにチャレンジ中 節成ゴーヤとスーパーゴーヤをそれぞれ2本ずつ、プランターに植えたんだけど、 節成は摘芯して間もなく、子ヅルも伸びてきてないのに雌花オンリー スーパーゴーヤも同様だがこちらは雄花オンリー どちらも蕾は複数 こんなもん? スーパーゴーヤの花粉を節成に受粉って意味あるかな?
>>728 何も気にするな、葉が繁れば勝手に実はなるから
今は子蔓をネットの隙間を埋めるように横へはわすことだけに集中
スカスカのカーテンになるかは最初が肝心
去年、おととしと育ててたんだけど 去年なんかは120cm幅くらいのベランダの一角に 苗3つ植えて、ジャングル状態 親芽摘んできっちり低い所から枝分かれさせておけば苗3つもいらなかったのかななんて思ったり 高さ250〜300cmくらいのカーテン作ろうと思ったら 1つの苗ではどれくらいの幅ををうけもつくらいが良いのだろうか 発育の度合いで一概には言えないものなんだろうけどねぇ
うちのベランダは高さ1m位まで日よけがついていて、日よけ毎の隙間が30cm位ある構造。 その隙間にプランターを置いてゴーヤを育ててるんですが、日よけを超えたあたりから横に展開 しようとしていて親づるの摘心はしてません。今50cm位まで育っていて子も数本出てきてる状態。 隙間は日当たりが悪く親を早く1m超えまで伸ばそうと摘心せずにいますが、今の段階で親づるを 摘心してたくさんの子づるを1mまで伸ばしていったほうが良いのかな?と思うようになってきました。 1m超から天井までグリーンカーテンで覆うのが目的。親づるを1m超まで待ってたら遅いかな?
>>731 うちの場合去年なども親づる3mくらい(2m垂直に、残り1mをベランダの天井みたいな感じで)切らずに
伸ばしていても子づるは結構出てきたいたので1m越えるまで待っても遅いってものでもないのかも
ただ親ヅルがある間は子ヅルが細く貧弱なのが多かった気がする。そういうものなのか気のせいなのか
1ヶ月2ヶ月経った後でも根元から子ヅルが出てきたりするし
ど素人考えだけど、展開させたいところだけ子ヅルなど残して
下の方などいらないツルはその都度摘んでおけばいいのかもね
>>730 幅120cmくらいなら一本でもいけるけど、その一本がだめになった場合を考えて、
結局は二本植えるからね。日当たりよくて、大きめのプランター使っていたら、
3mくらいは余裕で伸びる。
去年、家ではプランターで、幅13m×高さ3m弱のカーテンに苗八本。六本くらいでもやれそうだけど。
>>729 さんくす
気にせず生暖かく見守ることにするわ
ゴーヤどころか園芸自体が生まれて初めてだから、毎日帰ってから成長確かめるのが楽しみでしょうがない
仕事が手につかないレベル
摘芯したら成長遅くなった感じするし胸が張り裂けそう
強風吹き荒れるマンション16階ベランダで初ゴーヤ(というか初植物栽培)挑戦中! 高くできないのと風が強いのとでなんで背の高くなる物を挑戦したくなったのか自分でもわからないけど どのようにすれば一番効率的に実の個数をかせげるんだろうか・・・
貸農園を借りて栽培するのが一番
737 :
花咲か名無しさん :2013/06/01(土) 00:00:15.05 ID:2BJ60Uon
>>735 日当たりがいいなら、いかに土をたくさん使うかだと思う。
738 :
花咲か名無しさん :2013/06/01(土) 01:01:48.51 ID:HK+d2nJ+
ゴーヤは成長凄いから面白いんだよ
739 :
花咲か名無しさん :2013/06/01(土) 01:04:36.89 ID:HK+d2nJ+
でかい野菜用プランターで節成りゴーヤ 水と肥料を大量に苗に食わせる それだけ
独り言?
>つい肥は油粕使う人多いようだね。
742 :
花咲か名無しさん :2013/06/01(土) 05:03:11.42 ID:41/46WxN
初心者です。 ゴーヤーだけではこころもとないと思っていたところ、 琉球アサガオというのも見つけ、 沖縄つながりでいいかなというひらめきで いっしょに植えてみました。 何か注意点とかあったら教えて下さい。
>>742 前にアサガオ植えたことあるけど、あんまり注意しなかったから
かなりの数の蛾の幼虫が発生した。スズメガはでかいw
ゴーヤはあんまり害虫がつかないが、アサガオはつきやすいんじゃないかな。
一緒に植えてると、害虫が発生した時に薬を撒きにくいだろうね。
ゴーヤを食べることを考えていると。
>>735 日当たり。20l以上のプランター使う。マメに摘心する。
肥料。水(苗が小さい時にやり過ぎ注意)
強風のとこでは、カーテンをたためるようにする、もしくは、
外せるようにするとかした方がいいじゃない。台風の時なんか。
16階から飛んでいったら最悪。
ゴーヤのツルがぱっくり割れとるDay 完全に割れてしまったのが1本。 白く亀裂が入っていて広がったら割れてしまいそうなのが5本。 実も育ってきてこれからという時に、もし病気なら今年は全滅か…。 病気かどうかは何を見たら分かるんでしょうか?
>>745 ウリ科には「つる割病」というのがあるけど、
今出ている症状がまんまそれかはわからない。
画像を探して確かめてみたら?
カーテン下の方がどうしてもスカスカになってしまうなあ なんか葉をつける限界みたいのがあって新しくはえると下の葉が黄緑色になって枯れていってしまう みんなどうやってわさわさにしてんの?
>>747 摘心で下部の枝分かれを増やすしか無いでしょ
>>748 下部の蔓は上部の勢いのある蔓より細いけど摘心したほうがいいのかな?
なんか切ってしまうとそのまま生えてこないような気がして細いけど伸ばしてる状態
>>749 やっぱブログとかのあのわさわさ加減は数で物を言わしてるのかあ
苗を植えてしばらくは水やりを控えたほうが根の張りがよくなるとどこかに書いてあったので 植えて1ヶ月くらい水やりを控えて、それから水をやるようにして化成肥料も2週間おきに やってたら、背は低いけど下の方から葉っぱがたくさん付いている 去年までは丈が伸びて葉っぱがスカスカだったけど今年はモサモサになる予感がしてる
ぼちぼちタネを水に浸すか。
>>747 去年にやったのは親蔓を横に誘導して蛇行させて、
子・孫蔓を上に伸ばす。途中で面倒くさいなってやめたけど、
九月二十日くらいまでは、下の方もワサワサしてた。
>>734 自分も一年目は園芸まったく初めてだったからそんなだったなー
ゴーヤかまいたくて朝五時に目覚ましなしでウキウキと目が覚める日々
適芯で切った先っぽを試しにさっと洗って生で食べてみた! 強烈に苦い。胃がムカムカするっ。
>>750 2株しか植えてないけど、
>>753 さんと同じような感じ。
今の時期は下の方で出た子づるはとにかく下の方へ誘引して
ある程度絡まった所で摘芯して孫つるを寄せていく。
上方へは後からもどんどん伸びていくから、今の時期は
とにかく下の方を充実させていってる。まだ6月入ったばかりだし。
757 :
花咲か名無しさん :2013/06/02(日) 04:05:23.61 ID:cZE3fK9r
758 :
花咲か名無しさん :2013/06/02(日) 04:07:42.55 ID:cZE3fK9r
実験に参加した学生の1人、Lea Nielsen さんは、この結果について次のように語っている。 「これほど大きな影響があるのかと、本当に恐ろしく感じた。私たちは皆、この結果に愕然とした」 実験を指導した同校の教員 Kim Horsevad 氏によれば、多くの研究者がこの実験に興味を示しているという。 スウェーデン ストックホルムにあるカロリンスカ研究所の教授 Olle Johanson 氏もその1人。 同教授は、専門家の管理の元、この実験を継続したいと述べている。 「(専門知識に対する)理解も、実験器具も限られている中、学生たちは素晴らしい実験と、 見事な記録を行った。その詳細さと正確さは、称賛すべきものだ。コショウソウを選択したのも理にかなっている。 私は、この実験を継続したい」 Johanson 氏は、将来学生たちを自分の実験室に招きたいと述べている。 「彼女たちが将来、研究の道に入ってくれることを望んでいる。彼女たちは天性の研究者だからだ。 個人的には、私のチームに迎え入れたい」 もちろん、学生たちはまだ将来を決めてはいない。だが、枕元にモバイルフォンを置かないことだけは、 固く決意したという。Nielsen さんは次のように述べている。 「もう誰も、モバイルフォンをベッドサイドに置いて眠ることはしなくなった。 離れた場所に置くか、別の部屋に置いている。コンピューターもオフにすることにした」 おわり
無駄な長文コピペを貼るな馬鹿者、うちーのゴーヤはルーターでぐんぐんじゃ
無線 LAN ゴーヤー
つる性植物は有線だから誘引や展開に苦労するけど、 無線ゴーヤがあったらネット張らなくても済むのに。
762 :
花咲か名無しさん :2013/06/02(日) 13:29:54.29 ID:1F/FWa73
ゴーヤーの生命力をなめてはいけない ルーターの真横に置いてもぐんのび
東京タワーに這わせてみよう 電波もまだまだ強力ダゾ
764 :
花咲か名無しさん :2013/06/02(日) 13:56:18.81 ID:qJ5Sx+tZ
今日は子蔓の摘芯をした。 別に放置でもいいんだろうけど、 せっかくだからネットの下の部分からきれいにグリーンにしたくて。
無線LANルーターのそばでも鶏糞やったらグングンノビノビだよ?(´・ω・`)
摘心しまくり、伸びてきた蔓を放射状にネットにはわせて、また摘心。 それで毎年わっさわさになるよ。 のびすぎて、真夏には上の方がワサワサになりすぎて困る。 早い時期に、とにかく3節ほどできたら、その蔓は摘心するのがいいと学んだ。 今年は、はじめてデリシャスゴーヤなるものを植えてみた。 まだ高さもそこそこなのに、雌花ばっかりついてる。 一緒に植えたあばしは、まだ花はついてないのに。 そういえば、あばしとデリシャスって交雑してしまうのでしょうか?
768 :
花咲か名無しさん :2013/06/02(日) 20:40:20.83 ID:XHpnHTPH
>>768 初期はとにかくある程度伸びたツルは摘心しまくります。
>>767 俺も1株だけデリシャスゴーヤの苗買った。
説明よく読むと、親蔓が1.5mになったら摘心しろって書いてある。
ずいぶん長く親蔓伸ばすんだなーと、不思議に思った。
メーカーは枯れた時の責任とりたくないから遅めに設定してるんじゃない?
親蔓は伸ばしてから切ってる ネットの一番下を横一列這わすやり方だから 主要路の親蔓は太さは重要 早くカーテンにすることは求めてないからね
>>772 以前からそのやり方が気になってた。
来年こそはそのやり方にチャレンジしてみよう。
774 :
花咲か名無しさん :2013/06/03(月) 09:54:43.27 ID:xcnulSvj
いつ摘芯するか・・・
うちの接木苗(強うま苗)めちゃくちゃ発育良くて、摘芯しないうちに子づる出まくり他の苗と差ありすぎ〜 自分とこの環境と相性良さそうなんで来年は強うま苗の割合増やすぞ
>>775 俺は初挑戦で強うま苗にしたので、下調べしてたより子弦の生えっぷりが良いように思えて狼狽えてる
もう親弦を摘心して構わないのかなあ?
>>777 うちはもう摘芯しちゃったけど放置でも大丈夫そうな勢いだわ
何故か初生葉が枯れた株が幾つかあるのだが、ほっといたら双葉が多肉植物みたいに濃い緑で厚くデカくなった 更にほっといたら、双葉の付け根の小さな点が徐々に大きくなってきて、もうすぐ本葉が出そう なかなか死なないもんだね 成長は異様に遅いけど
>>773 なんかトマトのあんどん仕立てに似て、
植物が行きたい方に行かせない努力は面倒。時間が倍かかる。
縦に1本ヒモを張って普通にまっすぐ伸ばしてから、
そのヒモを横にしてネットの底にくくるのが早い。
782 :
花咲か名無しさん :2013/06/03(月) 21:47:44.03 ID:2ndQUoos
>>780 最初意味が理解できなかったけどすっげ
なんか数学的な賢さを感じる
えへん、どんなもんだ(ゴヤ顔) でもそんなことまでしてネット底に這わしても、 縦軸は朝一番の光を目指して東向き頂点を目指して集まるんで ネットを均等に埋めることはできないんだよね。
785 :
777 :2013/06/03(月) 22:34:37.15 ID:+mpwVSl1
>>778 とりあえず摘心してみた
吉と出るか凶と出るか
今後はしばらく弦の誘導を頑張ってみます
>>784 発想の転換がスゴい
付け焼き刃の知識で質問なんだけど、親弦がそこまで成長してからでも子弦孫弦は伸びて身はなるもんですか?
786 :
花咲か名無しさん :2013/06/03(月) 22:45:50.29 ID:/bFbynNW
余計なヒモを張るほうが面倒だし 曲げた茎に負担がかかるだろ
ほっとくと風下方向に集中するよね
>>779 あの塩粒ぐらいのちっこい点は脇芽の素なのかー
普通はそこ成長しないよね
>>742 去年やったけど琉球朝顔の方が生育旺盛でした。ガーデンの寿命も長いのだけどゴーヤが押され気味になるから気をつけて。根っこも凄い伸びるから要注意です。
予報見ると夏日が増えそうだ いいぞ〜暑くなれ〜伸びろ〜
雄花ばかりだったから気付かなかったけどいつの間にか今年第一号の実がついていた 2週間後が楽しみだw一番乗りだぜイエーイ
焦るなアキラ!!
794 :
花咲か名無しさん :2013/06/04(火) 08:21:10.16 ID:Bkq+undm
プランター地面に置いたほうがいいのに ネットはプランターの外側にすると 光で土が乾きにくくなるのでオススメ
>>793 ちょw
>>794 地面は狭い通路になってて邪魔なので。
ネットの位置はいろいろ考え中です。
助言ありがとうございます。
じゃあネットを外側にするだけでも 水やりも楽になるのでわ?
ネットを外側にすると、雨の時に 雨がプランターにかかりにくい。 いつも水遣りするならいいけど。 それにネットを外側にしても、 下の方は葉が少ないから あまり乾きにくくはならない。 かなり外側にしないと無理。
本日3つめ受粉完了!
799 :
花咲か名無しさん :2013/06/04(火) 10:16:51.70 ID:wL7OAJCH
魚粉肥料使うと美味しくなるかな?
>>799 うちはゴーヤもトマトもキュウリもナスも唐辛子も
追肥は全て魚肥を使ってるよ。
すでに葉っぱが大人の手のひらより大きくなってる家があるけど いつごろから始めたんだろう。 タネの袋によく書かれている温暖地に属する地域だ。
1週間前にプランターに植え替えてまだ赤ちゃんの手のひらサイズ
>>801 うちは4月末に苗を植えたので、
手のひらサイズになってるよ@九州
日本は陸地が南北に延びているんだから、>803のように地域名を書いてくれると 参考になるんだけどねぇー、
水やりのとき、ゴーヤのプランターから流れ出た水がツルバラのところに流れているんだけど、今年はツルバラが凄まじい勢いでシュート出まくり状態です。
>>785 >親弦がそこまで成長してからでも子弦孫弦は伸びて身はなるもんですか?
なんも問題ないよ、風でネットごとぶっ飛んで別のネットに違う形で張り直したやつでも
花が咲いて実がついたよ。根が生きていたら問題ないっぽい。
径1cmぐらいの茎が折れた時も添え木して園芸用の養生テープで巻いた上から
念のためGクリヤーしておいたらくっついたし、
キュウリよりもうんと融通が利く。
本日4つ目受粉した。 でも収穫できるまでに2週間以上かかるんだね...
大きくなっていったり、緑色が明るく、急に瑞々しくなっていく様子を 眺めているのも楽しいんだよ。 うちのは一週間後くらいに初採りできるかな〜
やはり夏は良いね。冬の野菜は面白く無い。 会社から帰ってきてゴーヤを見て10cm以上伸びてると嬉しくなる。
うん、ゴーヤの生命力の強さに感動するね。 あの蔓のクルクル加減とかw
絶対ツルの先っぽに目ん玉ついてる
5日位前に摘心したけど子蔓まだはえてこない
>>812 でも何本かはあっさり死ぬんだよな・・・
朝には元気だったのに夕方会社から帰ってみると・・・
生き物がいる生活っていいよね その10センチの成長にいろんなことが慰められる
ゴールデンウィーク明けに、 あばしゴーヤの苗一株植えて、現在25〜30センチくらい 葉っぱは、子供の手くらい◎愛媛 せめて日除けくらいにはなってほしい
真夏日が増えると一気に加速するんじゃね 来週後半くらいから期待
>>817 1か月も経ってそれじゃ、何かおかしいね。
株そのものがダメな場合もあるよ。
一ヶ月ならそんな物だろ
821 :
花咲か名無しさん :2013/06/06(木) 09:43:27.92 ID:ANp/moSo
愛媛では蛇口からポンジュースが出てくるという噂を聞いた事がありんす・・・(゜o゜)
葉っぱが雄々しい形をしてるね。
成長早いなぁ うちは摘心すらまだ……。
葉にしわがみえるから日照不足か栄養過多の傾向がある けどそれほど気にするレベルではないとじっちゃんが言ってた
>>825 あんた…いや、じっちゃんは何でもお見通しだな
確かに日光は正午以降しか当たらないし、今年は初めて元肥に化成を投入したぞ
初ゴーヤに挑戦 ろくに伸びても無いのにもう花が咲き出した…ナンダコレ
>>827 雄花はすく咲き始めるよ。
もし雌花だった場合は株が小さいうちは摘んでしまい株の成長を優先したほうが良い
調べたらどうやら雌花のようだ… 横から見たら花の付け根がゴヤゴヤしてた 摘んでしまえというのかこれを!
カーテンを優先するか実を優先するかによるけどまだ実を育てるには小さすぎる。 見たところ雄花が無いようだから受粉しないだろうが摘花したほうが無難。 実をつけさせることもできるけど実の成長にパワーを取られて成長が妨げられるよ もう少し育てば腐るほど花が咲くから今は焦らず摘むことをおすすめする
まだ繁ってないうちは実に養分を取られるより葉っぱ優先にした方が良いから 葉っぱが増えれば実もつきやすくなる
>>829 連投ごめんよ。
親づるの行き場がなくなってると思うんだがネットは張らないの?
もしかして水色の鉄柱につるを巻きつけようとしているとしたら止めたほうが良い。
ゴーヤは太いものに巻き付くのが下手なので初ゴーヤならネットでしょ
そしてそろそろ親づるの摘心しても良い時期だと思う。
>>833 ありがちなのは雄花しか咲かない男祭り状態。
それはそれとして
なんか上のほうにカワイイのがうつりこんでるではないか。
>>833 もう摘んじゃったんだね。早いな。
肥料過多の可能性もあるけど花はすぐ咲くものです。気にせず行きましょう。
園芸は初ですかね?過ぎるは良くないので水・肥料などのあげ過ぎは
>>834 さんの
言ってる男祭りになるかも。適量を与えましょう。
うつりこんでる白いのは何?ブタ?
↑
アンカーミス
水・肥料などのあげ過ぎは
>>835 さん
の間違い
その生き物何?子豚?
フェレットじゃないの?
840 :
花咲か名無しさん :2013/06/06(木) 19:06:36.37 ID:w0kHjHxo
フェレットだな
イタチかよ
>>833 つぼみも皆摘んじゃえ
そしてその小動物と記念写真撮っとけ
>>829 600プランタに3株植えてる気がするw
プランター2株がネットの右側右側へばかり子弦を張ってしまう 弦が伸びてきた頃合いを見て左側へも伸ばそうと思うのだけど、気付くと右側へグルグル巻き グルグル巻きの弦を解いてでも左側へも誘引した方が良いのでしょうか? グルグル巻きを解くと弦が傷みそうで不安です
豚ワロタ フェレットなのかも分からんかった
>>844 好きなだけ切ればいいんだよ
無理矢理レイアウトするのがゴーヤカーテンの醍醐味
間違って蔓切っても摘心したと思えばいい
もうこの暑さじゃ絶対枯れない
右に伸びるのは肥料不足、左に伸びるのは水不足 とか。
>>884 毎日プランタの後ろ前を裏返せばいいすよ。
張り替えてもまた光のある方に伸びるし。
ゴーヤはそうしたもの。
光のSUS4へ
光じゃないよ 風に吹かれてるんだよ
ポリアンナ
久々の恵みの雨じゃ
>>818 これから成長してくれたらいいけども、↓初期が悪かったのかもってのがある。
>>819 根が・・ってことだけど、その可能性は無くないかもしれない・・
買ったばかりのころ8号のボウル型ポットで育てて
野菜用プランターに植え替えしたとき根がギューギューだった・・
>>820 こんなもんなのかな。↑のとおり初期の育てかたがよくなかったかな〜・・・
>>821 蛇口がついたタンクがあります。
>>
853 :
花咲か名無しさん :2013/06/07(金) 12:46:50.50 ID:KhTmAg7X
今のところ、雌花が見当たらなくて雄花の蕾ばかり。 このままじゃ、確実に男祭りワッショーイ!!
大丈夫よ 最初はみんなそう
孫蔓あたりが太くなり始めたら雌花の確変に入る気がする
856 :
花咲か名無しさん :2013/06/07(金) 15:27:39.49 ID:hWiaDO1t
黒鯛も稚魚の頃は♂ばっかだしね。
ウホッ!
あら可愛い♪みんな経験不足なのね?西日遮って夜になるのを早くしてみて! 男祭りだってきっとおネエ祭りになるはずよ♪
グリーンカーテン目的で室内出窓で栽培してます。 小さなハエが大量発生し、土の入れ換えが効果的とありますが、ネットに蔓が絡まっており、成長もしてることからなかなか難しく思います。 ゴーヤの実を食すことは考えてないのですが、何かいい農薬?や特効薬みたいなものはあるのでしょうか?
真鮒は99%がメス
ハエトリ棒を近くに置いたら?
違った、コバエがホイホイだw
>>859 腐葉土などの有機成分と水はけが悪いのが虫の元凶だと思うので
入れ替え(バーミキュ&化成のみ)に変えるのが一番だよ
いまのうちなら伸びた分はすぐ回復するからいっそのこときっちゃったほうがいいよ
根本的な解決にならないけど風呂場とかにもっていけるなら定期的に薄めた食器洗剤の水でざぶざぶ洗ったり
鉢そのものを水に数時間つけて虫を殺すとかもいいかも
土よりも水受けに残った水から発生するよ 冬場に土間に避難させてた植木鉢の水受けから蚊柱なみに大発生したから分かる めんつゆトラップで検索すると幸せになれるかも
>>859 オルトラン・カルホス、 スミチオン系などの殺虫剤を土に混ぜる、またはかける。
大きいビニール袋でプランターをくるんで小バエが出ないようにして、
アースなんかの殺虫剤を噴霧する。くるんだままにして、小バエがいなくなるまで定期的に噴霧。
うちも去年室内出窓栽培のプランターでコバエがうじゃうじゃ沸いた・・・ 原因はバッドグアノ肥料をかなり浅く施してしまったのと水のあげすぎかな。 コバエホイホイ系は聞かなかったけど粘着系は結構引っかかってくれたのと 多少根を傷つけるのを覚悟で土の表面を可能な限り取り除いて入れ替え あと、蜘蛛が残ったハエを駆逐してくれたっぽいかな。
野菜として実を期待してるんじゃないなら、上の方だけでも土を取って 有機物の少ない、室内観葉植物用の土と入れ替えたらどうだろう。
ウツボカズラと掛け合わせて食虫ゴーヤを作るんだ
>>868 下のほうの葉っぱが土に接触してるように見えるけど
こういう場合このままでもいいんでしょうか。
土に触れてるとそこが枯れたりダンゴムシに食われるけど、どんどん新しく生えてくるから気にすんな
切り取ります
殺虫剤シューすればいいじゃん
プランターもマルチングした方がいいとおも 黒い遮光シート?ネット?を切って敷いてみた
とりあえず土を取り換え、根を洗い、土の表面に防虫剤を散布しました。これで様子を見てみます。
878 :
花咲か名無しさん :2013/06/08(土) 17:09:50.19 ID:b0glFwrB
こばえなんてほっとけばヤモリが食べてくれるのに
ヤモリが家の中にいないからw うちは100円ショップのハエ取りテープでごっそり捕れた
テープはキモいくらい捕れるな でも土中のウジは生きてるから発生しつづけるんだけど
そうなんです。室内栽培しているのでとってもとってもあとから湧いてくるのがやっかいです。根っこにウジがいることもあまりいい気はしません。
882 :
花咲か名無しさん :2013/06/08(土) 19:48:38.95 ID:msfOsPfX
うちの水耕ゴーヤは全く虫がわかないな
コバエなら毛むくじゃらのタチコマさんを拉致してきて 草に居着いてもらえばいい。
ネットに巣を作った蜘蛛ってどうしてます?
鶏糞なんて使わず化成肥料使え 中途半端に有機野菜にこだわるなよ
>>884 多少なりとも虫を捕食してるし、別にいいんじゃない?
大型種はネットに巣を張らないし
今年は気候の違いなのか、ぴょこぴょこ愛嬌のある動きのハエトリグモが少なくて、ちょっとサミシイ
>>829 貝塚からひょろっと出てきたような感じに見える
土の表面は何ですか?
蛎殻?
>>884 886の人と同じ意見だけど
葉の裏って蚊が住み着くからクモが居つくのはとてもいいことなので
怖がらせないように神様のように丁重にあつかってね
まあ神様じゃないんだから嫌な人は追っ払ってもいいでしょ
ゴーヤにーはー♪ とてもとてもひ弱な蜘蛛がいるんやーでー♪ry
自分はカマキリを数匹放してます。ただ生まれて間もないのは器用に捕まえますが、2、3回脱皮しちゃうとエサとして小さいみたいでキョロキョロとはするけど、認識してないっぽい。 やっぱりハエトリクモや食虫植物、土の表面に石灰、めんつゆがいいかもですね。
>>885 鶏糞のコスパもなかなか。
1kgで120円。
他の家庭菜園向けサイズに限り比較するとお得感ある。
10kgサイズは畑やらない限りさすがに使いきれない。
ゴーヤーはオワコン でも固定客と俺みたいな乗り遅れで成り立っています
894 :
花咲か名無しさん :2013/06/09(日) 11:33:54.97 ID:+cQ5d20X
鶏糞主体にすると15k袋が消える 120円
鶏糞って追肥するならどのくらいの頻度であげればいい?
896 :
花咲か名無しさん :2013/06/09(日) 12:36:10.85 ID:PnN93itO
月一回、上げるついでにつまみ食い
ゴーヤカーテンががワサワサしだした。 摘芯しまくって、山ほど出てくる蔓をレイアウトするのが楽しい。 デリシャスゴーヤって、雌花がつきやすく改良されてるのかな? 今日5つ目の受粉した。
>>868 葉っぱがすごく繁ってて、裏山しい。
ウチのは葉の数はそれなりに出ているけど、ずっと小さいままで空間がスカスカ。
夜に室内に入れていた鉢を外に出した2〜3週間前から成長が鈍くなっちゃった。
朝10℃切ったりして寒かったかな?@青森
901 :
花咲か名無しさん :2013/06/09(日) 16:39:05.01 ID:+cQ5d20X
鶏糞を投入しろ
何だかオレンヂ?茶色っぽい蟻のようなダニのような奴が現れた 下の方の葉っぱを食いまくってるけど、放っておいたらマズい連中ですかね?
>>902 空梅雨で乾燥気味ならハダニかな
葉を直接かじるというより、葉の汁を吸ってるんだと思うけど、
吸われた葉から傷んでいくよ。
>>903 吸われてるのか…
ポチッと穴が開いたと思ったら1日2日で葉っぱ一枚が穴だらけになってました
裏を見たら前述の虫がいたので取り除いてみたのですが、いつの間にやら下の方の葉っぱが5、6枚はやられてました
除虫剤は使ったことがなくて
>>900 鶏糞、摘芯で大丈夫。
青森なら1ヶ月遅れでこれからじゃないですかね。
追加肥料は油粕粒でこんな感じになりました。
>>904 アリに見えるほどの大きいならウリハムシの類かもしれないけど
画像検索でどんな虫なのか特定できそうにない?
テデトール、テープデトールなど物理的に排除するか
薬剤を使うか、放っておくか、それも原因によるよね。
908 :
花咲か名無しさん :2013/06/09(日) 20:28:10.15 ID:p/eunI64
はえーなオイ。
909 :
花咲か名無しさん :2013/06/09(日) 20:28:46.06 ID:hZHJd7+/
沖縄や鹿児島はいいよな・・・
鶏糞を追肥する場合、一握りとかでしょ? ホムセンに売ってるのは、数キロだし、余っちゃうよね
学研の付録の巻き尺を数十年使ってるのは俺だけじゃなかった
今日イオンで苗を買ってきました。(`・ω・´)キリッ
>>910 ホムセンや100均で小袋見るよ
500g〜1kg袋のやつ
バットグアノとか魚粉とかも小袋ある
台風がまっすぐ来てるけどこの規模なら上陸するころには弱ってるかな 雨は降って欲しいけど風がなぁ、せっかく伸び始めたこの時期に不安だ
>>915 だいぶ南の方、
北緯25度44分33秒東経123度28分17秒ってところです。
尖閣かよw
918 :
花咲か名無しさん :2013/06/10(月) 00:06:57.20 ID:Fa7OBkdx
>916 中国人乙
920 :
花咲か名無しさん :2013/06/10(月) 00:50:12.02 ID:zZGqzkNd
強風でまた枯れるのかよorz
921 :
花咲か名無しさん :2013/06/10(月) 01:08:29.43 ID:sMzUPLCs
>>919 台湾であっても我が国の領土を侵略させるわけにはいかない
>>913 教えてくれて、ありがとう!
ホムセンのコーナーを隅々まで見てみます
923 :
花咲か名無しさん :2013/06/10(月) 10:05:23.54 ID:eRA1iCg4
また六月の台風かよ。 去年の悪夢が思い起こされる・・・(-_-;)
紙バンの出番だな
九州も直撃免れたな 四国直撃コース
>>911 俺も使ってるぞ
馬場の足38cmとか小錦の腕まわり57cmとかかいてあるやつw
ああ、台風が来るよ→東海地方 せっかく育ち始めているのにどうなる事か・・・ 乞うご期待
水不足も困るんだけど、偏西風がんばれとも思うねw
930 :
花咲か名無しさん :2013/06/10(月) 18:43:14.50 ID:6MBagauZ
ネット下してその上を暴風ネットで覆えば被害が大幅に減る 今から準備しとけば助かる命だ見殺しにするな
初のベランダ園芸。一本だけささやかに植えたゴーヤ様 ようやく50cmくらいに伸びたとこなのに台風コース あわててネットを買ってきて明日設置しますが ほかに何かすべきでしょうか。いっそ部屋に上げるべき? たすけて先輩方…
ほぼ購入時のまま成長しないで2週目突入 どうしたんだ
風が強くなってから対応策を考えるのもセオリー ちょっと畑を見てくるぜ
ゴーヤごときはなすがママが一番。 手間をかけてゴーヤを育てるとか本末転倒すぎ
海に近い人達へ 台風のあとはすぐにシャワーで葉っぱの潮を落としてね
>>935 神奈川沿岸。園芸はじめてから、それを知らずに苦労したよ。
庭木も水をかけるとかけないでは、葉の残りがだいぶ違う。
たけど、夏野菜は台風の潮を含んだ雨と強風を数時間浴びてたら
葉っぱが傷んでしまう。台風が収まった頃には、水をかけようにも、茶色く縮れた葉っぱがあるのみ。場所によるのかな?
938 :
花咲か名無しさん :2013/06/10(月) 21:11:25.71 ID:QCo0nziF
うち、海から離れた草加界隈だけど、去年は台風の塩揉みでちりんちりんになったわ
>>937 直撃した時葉っぱ痛みまくったけど、完全には枯れずに脇芽出てきて復活するから
ケアしとくと全然違うとおもうよ
@南房総
>>931 今は支柱を立ててるだけなの?
これからネットを張っても、ツルが絡みついてないし
張ってる人も強風に備えてネットを下ろすくらいだから
慌てて設置する意味はあんまりないと思うよ。
50センチくらいならむしろ支柱を外して、地面にそのまま置いておけば?
多少ちぎれても、まだこれから十分挽回できるし。
>>939 葉っぱ全滅でも水洗いで新芽がでる可能性あるならやってみようかな。一昨年の9月台風では枯れたあと水かけながらしばらくねばったけど、だめでした。
昨年6月のときは、植え替えで対応。そのほうが確実で、下手すると成長も早いかと思って。
今年もいつかどうせ台風来るだろうから。ネットを下ろしてビニールシートかける方法と、下ろせないところは株の周りだけでもビニールで覆う方法を試してみたい。
ちなみにうちは、南西の風の通り道で、海から1km弱のとこです。トマトだけは移動できるプランターにしたよ。
942 :
花咲か名無しさん :2013/06/11(火) 10:04:59.20 ID:lgwCgewn
関東直撃率80%位になったか・・・?(p_-)
もっと東にそれてかすめる程度にして欲しいなぁ
スーパーゴーヤを買ったはずなのに 一か月たってもすずめゴーヤなんじゃねってくらいに葉が小さい 摘心して2週間経つのに子蔓生えないしおわた
945 :
333 :2013/06/11(火) 11:48:11.63 ID:LVPL88Tk
5月に植えつけて伸びないと騒ぐのはド素人だけ
最初の本葉が数枚虫にやられて半分くらい食われたせいか 土から50cmくらい全然茎も細っちょろくて弱弱しくその上の茎の方が妙に太くていびつな状態 15枚くらいついた葉も小さい 当初それほど下の方から子づるを増やす気は無かったんだけど さすがに下の方が元気が無さ過ぎると7,8月になっても全体的に貧弱なままの枝っぷりになりそうなので 100cmくらい伸びてたけど、今更ながら葉の8〜9枚目あたり50cmほどで4株の親芽をカットした 上手く子ヅルが出てきて再生してくれればいいんだが・・・ ひと株だけ植え替えた時に10cm程度で親芽が傷んだせいか、これこのまま枯れんじゃない?ってのがあったが 逆に親芽が死んだのがよかったのか根元から3本くらい子ヅルが出てきて妙に力強く育ちだしてる 成長が遅れてまだ25cmほどしか伸びてないけど今期待できるのはこいつだけだわ 万が一のために5月にまいた種も3つほど発芽して親葉が少し出てきたから 50cmでカットしたのが死亡したらこっちのを植えかえる
948 :
花咲か名無しさん :2013/06/11(火) 16:27:15.29 ID:lgwCgewn
台風それそうで良かった・・・\(^o^)/
東にそれているので風は弱まるだろうし それでも雨雲は運んで来てるのでいい感じ 現在シトシトと梅雨らしい小糠雨@関東
意外にも恵みの雨に
952 :
花咲か名無しさん :2013/06/11(火) 20:55:33.74 ID:uZcxJpF8
雨はいい。暴風が困る。
関東の方に反れつつあるな・・・ 良かった良かった
今年の4〜5月は気温低かったからなあ・・・。しかたない
くるなら来い!この貧弱台風がァ! @関東沿岸部
コロッケ食べちゃった
958 :
花咲か名無しさん :2013/06/12(水) 00:10:26.26 ID:wyTZ6rVq
そろそろコロッケか
雌花ばっか咲いて雄花が咲かない。 悔しいのでキュウリの雄花の軸をゴーヤの雌花にツンツンくっつけたんだけど、 うまく受粉してくれるんだろうか。
雌花があまり咲かない間に葉っぱを増やして体力をためてるんだよ。 そんな慌てなくても、すぐに食い切れないほど・見るのも嫌になるほどぶら下がるよ。
うちのも明日にも収穫できそうな実が3つ、 来週に採れそうなのが3つ、その後の分が5つなってる。 そしたら今週1つも雌花が咲かないよw 一応小さい雌花芽はついてるけど動きが止まった感じ。 実の方に今は取られてるんだよね、自然はよくできてるねえ。
962 :
花咲か名無しさん :2013/06/12(水) 09:53:19.45 ID:rfz2rM1L
立派な食害痕と糞。 しかし本体が見つからず ハシデトール効力なし。
こんもりと葉をならしたい場合は花とかはとっちゃった方がいいんだよね? 緑のカーテン重視で実がいらないのなら。
俺も今年は雌花ついたらとっとと摘み取るつもり 去年色々料理で工夫してみたがやっぱゴーヤ不味くて俺には無理 それでも何十個とできると産廃でしかないのと 実がなると水と栄養分を半端なく消費するので土にもよろしくない
これから苗を買ってきて出窓用に高さ1.5mくらいのグリーンカーテンにしたいんですが、もう遅いですかね?
十分間に合う
カーテン重視でゴーヤとヘチマ悩んでるんだけど どっちが育てやすいとかありますか?
どっちも簡単。育て方も変わらない 好きな方を選べ
>>965 夏はまだこれからだよ?
ゴーヤは暑けりゃ暑いほど成長も早いんだよ?
>>967 一般的な調理法で、食べたいならゴーヤ。実を見るだけでいいならヘチマ。
もちろん、実を大きく作れればタワシにできるけど。
沖縄、南九州、台湾では食ってるぞ
ヘチマの葉っぱはゴーヤに比べて厚くて丈夫だ。 光を透過する率も違う。
パッションフルーツとゴーヤで緑のカーテン作ってるんだけど、ゴーヤの成長が早すぎてゴーヤがネットを全て占拠してしまったw
974 :
順一 :2013/06/12(水) 13:07:52.55 ID:9CQ85Pij
順一だけど、ゴーヤーとインゲンでカーテンをつくってるよ
ゴーヤを育てる時の元肥は多めと少なめどっちがいいですか?
976 :
花咲か名無しさん :2013/06/12(水) 13:35:03.31 ID:Tc8SWnMw
実生苗でも随分値段違うね。 何が違うんだ? とりあえずにがにがくんってのを@298で買ってきたが正解?
977 :
花咲か名無しさん :2013/06/12(水) 13:55:59.51 ID:tFXpOHJw
カマキリの子ども発見! 今年もよろしくね( ´∀`)
>>966 ありがとうございます。
実は小バエがたかってたので土を入れ換えしました。
結果、萎れてしまいました3日経って上の方は息をふきかえしてきてますが、下の方の葉は枯れてしまったのでスカスカなんです。
可哀想だけど引っこ抜いて新しいのを植えようかと思ってます。
根付いてる植物から土を入れ替えるって、大手術だぞ? ハエごときでゴーヤを殺すんじゃないよ。かわいそすぎる。
>>979 そうですね、今回は破棄せずにこれを何とか育ててみます。
>>859 とか
>>877 の人じゃないのかな。
まだこれから出てくる子ヅル孫ヅルを上手く誘引してみたら。
>>981 そうです。いかんせん初ゴーヤなのでスミマセン。
先のほうは切っちゃってなるべく下の方から出てくるようにしたらいいですか?
今ならまだ植え替えが効くと思うが
>>982 最初の親ヅルの摘芯をまだしてないってことですか?
それなら脇芽(子ヅル等と言いますが、要は脇芽です)を出すために
ツル先を切って、成長ホルモンを横に回してやる必要があるけど、
もう少し株が落ちついてからにしたらどうですか。
どう考えても弱ってるのは間違いないようだし、
いくら真夏に近い日差しでも、出窓の中で3日4日くらいでは
そうそう回復しませんよ。植物も生き物なのだから。
胃の全摘手術の食道利用で再建ぐらいの大技だな
室内出窓ってどういう状況で育ててるのかいまいちわからない。 写真は厳しい?
987 :
花咲か名無しさん :2013/06/12(水) 19:32:35.70 ID:wpApyYrw
>>986 日当たり良好の洋風採光窓なんじゃないの?
我が家の出窓はまさかの北向きだから何も育たないけどw
988 :
花咲か名無しさん :2013/06/12(水) 19:36:39.57 ID:wpApyYrw
ごめん!ここゴーヤースレだった 何か見当違いなレスをしてしまったw
>>982 室内出窓でゴーヤは敷居が高いよ。
日差しが極めて強いとかならできるかも。
もう遅いかもだけどコバエなら、100円か200円で売っている粘着系のつるすテープか黄色いシートが有効。
ゴーヤ以外の植物でいいなら、ゴーヤより虫がつきにくいアイビーあたりがいいんじゃないかな。
>>956 このサイズならミニコロッケで十分だろう。
ゴーヤ初心者もベテランにも聞いてみたい。 この環境でゴーヤカーテンできると思う? プランター、屋外北向きの場所。 直射が当たるのは朝の一時間ちょい。 ただし北から東、上にもよく抜けていて日中は明るい日陰。 車道四車線の交差点の角地にある場所で東京都千代田区。 水やりや肥料は適量。 去年そこでゴーヤ育てている会社があって。 今年も同じ場所でやってるんだよね。 結果は知ってるから、試すようで申し訳ないけど。
育たないんじゃ? 日の光がないとなー
994 :
花咲か名無しさん :2013/06/12(水) 20:32:30.42 ID:s4+6KYp6
>>991 葉も小さめひょろひょろなりに実も小さめサイズならつきそう。
似た条件(日照だけは朝の3時間くらい)で
敷地周りの金網フェンスに這わせてる所があって、
たまに爆発するまでなりっぱなし放置されてるw
あれは何のために作ってるんだろう…。
ちなみに真反対側にも小さな菜園が作られてるけど
そこのカボチャはすぐウドンコになって実も全然太ってない様子。
>>992 九州です。苗は4月末の連休始めに植えました。
>>991 試されます。
不可能ではないと思います。
午前中の日差しという点はいいのではないでしょうか。
車のばい煙は嫌ですが、手入れをきちんとできる方のようですから。
少なくとも5個前後の収穫はできると思います。
北側プランターでそれくらい育てていたところを知っていますので。
すみません、ホスト規制で次スレ立てられなかった。
どなたかお願いします。
ついでに
>>995 の補足
真反対側というのはその金網フェンスの反対側という意味。
だから条件は日照がやや少ないか、ほぼ同じです。
>>998 乙です、テンプレ貼っておきました。
どうもありがとう。
1000ゴーヤー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread │
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)