>>795 チラのウスネオイデスだね
調子がいいと置き場所に困るくらい増えるよ
>>795 それウスネオイデスな
超丈夫
蘭やってる人がチラやるのは簡単だと思う
一部高温多湿好きの難しいのもいるけど、水やりと通風など
蘭ヲタなら得意とするところ
チラスレ見れば扇風機つけてみたり、真面目に取り組んでる人も多い
その辺の人たちは着生蘭にハマる素質が十分ある
>>802 お守りとか願掛けと言って薄毛の人にプレゼントしたら喜ばれそうだ
805 :
花咲か名無しさん:2015/02/28(土) 17:14:07.19 ID:/pVaqFaQ
ドームが終わってからの方がにぎわってるな
ヤフオクの入札も活発になってるしね。
何だかんだいって業界における世界ラン展の宣伝効果は大きい。
ランの相場が下がったのはヤフオクの影響が大きい。
808 :
花咲か名無しさん:2015/02/28(土) 23:31:09.94 ID:fVVXV05T
ヤフオクの影響をモロに受けてるのは原種カトレアかな。
原種ブームでどこもかしこも売ってたから流通量がはんぱない。
特にリーマン以降は放出量が増えてるから相場はまだ下がるんじゃないか?
いくら育てるのが簡単だからって
ディネマ・ポリブルボンみたいなクソ地味ランを初心者に売りつけようとする無茶
あれって大株にする程かえって雑草みたいに見える
それウスネオイデスは環境にもよるだろ。部屋の湿度が低かったら簡単にミイラになるぞあれ。
原種カトレアはブームが過ぎて今まさに値崩れ中って感じじゃね? まぁ安く買えるのに越したことは無いけど
811 :
花咲か名無しさん:2015/03/01(日) 05:46:21.58 ID:yLnc9OHJ
柳生真吾さんや須磨佳津江さんが会場から中継していたときの人混みが懐かしいわ。
原種カトレアなあ
同種とはいえ産地違いの個体を交配して選抜して原種って無理があるだろう
そんなの交配種と何ら変わらないよ
俺はそれで我にかえって辞めちゃったよ
813 :
花咲か名無しさん:2015/03/01(日) 11:36:34.99 ID:fsDm7HFD
霊がいて、見えるとしたら、今は亡き愛好家たちがドームに満ち溢れる姿が見えるだろう
いや、霊にも愛想をつかされ始めてるか
814 :
花咲か名無しさん:2015/03/01(日) 14:27:00.10 ID:ALj4HmnZ
>>812 種の同定が出来ない(笑)のに交配しちゃってそれで咲いたらすんごいのが咲いちゃったから大騒ぎてのがあったな。
それで「これは○○だ!」と言って販売しちゃうんだもの。
しかもそんな処理なんてしてないのにね。
当の本人はもう土に還っちゃったけどさ。
らん展で買って部屋に転がしておいたリンコとバンダの3個を、昨日支柱引っ掻けて
吊るせるようにしておいたわ
もう少し暖かくなったら話題に出てた遮光ネット植えを見切りで買ったカタセタムでやって見る予定
ハベラエドームで9kだった
>>814 それ誰? どの個体?
イ○シタさん?
ア○テンバーグさん?
818 :
花咲か名無しさん:2015/03/01(日) 20:36:53.40 ID:ALj4HmnZ
>>817 過去に発覚してる。
それをいまだに生産し続けてるんだよね。
現在進行形だから特定しないでねww
819 :
花咲か名無しさん:2015/03/01(日) 21:57:45.53 ID:kTzEM/L9
>>814 パピリオナンテ テレス '大山崎' みたいなもんじゃない?(;・∀・)
ランの世界は統廃合あったりで色々難しいからねえ…
シュロデレーとトリアネイとか
フウランがバンダになったから前はブルースターが属間交配だったけど今はバンダ同士の交配だし…
故意じゃないのもいっぱいあるから難しい
故意にやって原種だと言いはるのはアレだけど
cookie削除せんと書き込めないとかもうね…
しかし、風蘭ってばそんなことになったのかい知らんかったわ
フウランはバンダになったし
ナゴランはファレノプシスになった
824 :
花咲か名無しさん:2015/03/04(水) 02:12:04.31 ID:i3l68JEf
825 :
花咲か名無しさん:2015/03/04(水) 05:38:28.96 ID:sLgEi5d/
↑キモい
826 :
花咲か名無しさん:2015/03/04(水) 05:58:42.00 ID:TjtoH2L1
827 :
花咲か名無しさん:2015/03/04(水) 20:50:02.08 ID:eJqJFDX6
原種カトレアはオワコン
パフィオの話題何かありますか?
829 :
花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 07:49:16.46 ID:mUfec2Gf
お立ち台の原種パフィオが良かったわ
東ナが出品してお立ち台に上がった大輪整形花も凄かったと思う
とにかくデカくてバランスが良くて、ドーサルの模様も完璧で迫力あった
GM採ってた
>>812の理論だと原種パフィオというのもどうなんでしょう
832 :
花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 17:02:36.57 ID:gf5bOlKe
日本の変な傾向でやたら純粋種にこだわるってのがあるんだよな。
パフィオに限らず、原種シンビなんかもそうだ。
でもいろんなバリエーションがあるのは自然交雑のおかげなんだけど。
原種カトレアの次は何が流行るんだろ。
リカステやマスデは流行りかけて流行らないし。
マスデは温度の問題で流行ろうにも流行れない気がする
バルボは臭いしコチョウランも地味に難しいしデンドロは伸びすぎるし…
多肉みたいに年中何かしら鑑賞できないと大きく流行るのは難しいかも
ジュラシックオーキッド?といわれるものは海外でブームの兆しがあるみたい
>>832 かと言ってあんまり適当なのも困るけどね
亜種間とかで交配してもいいけど少なくとも特定の亜種名乗るのはやめて欲しい
nobilior 'Fatal Attraction'('Dom Rafael Wenzel' x 'Perfection') x amaliae 'Perfection'
っていうのがドームにあってすごくいい交配だなーと思ったけどamaliae表記で売っちゃダメだわ
そもそも'Fatal Attraction'の時点でamaliae表記だったし
戻し交配だから限りなくamaliaeっぽいの出るだろうし余計にイカンでしょ
原点回帰でネジバナとか
836 :
花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 20:42:52.20 ID:SWVxPWAd
>>832 日本の変な傾向って何だよ。
じゃあ交配種を原種と言い張るのが正当か?
ブラジルでは誰もペンデンティブを原種と認めてないぞ。
837 :
花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 21:45:49.68 ID:gf5bOlKe
>>836 純血とか白花信仰のことだよ。
ほとんどカルト宗教と変わらないぞwww
Pの件だって白花ゆえに掴まされたってことだよね。
ブラジルから出てくるものって原産地だけど亜種間交配種とかいっぱーいあるんだけど。
これらを原種として売ってるんだけどね。
838 :
花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 21:51:37.54 ID:SWVxPWAd
じゃあどこの国の楽しみ方が正当かなんだ?
日本には日本の楽しみ方があつてもいいだろ。
地理的変異やvar間の交配は今までどうり原種で良いじゃん。
オエセオクラデスは地味すぎるのよね
まぁ丈夫だし寄せ植の材料にはなるよねデカイアナルとか葉が長くて面白いし
ちょっとの手間で栽培できるチョイ難ミニチュアサイズが良いような気がするな
器具もセットでディスプレイして提案したら面白いと思う
一株育てる簡易的な物とちょっとした大きさの物があれば良い
成功するか否かはデザイン次第
840 :
花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 23:00:11.13 ID:gf5bOlKe
>>838 楽しみ方なんて人それぞれでいいんでないの?
最近のドームをみてどう思う?
売れ筋は海外ブースとか台湾の無葉蘭みたいなもんなんだよ。
しかも値段は2000−3000ぐらいのもの。
841 :
花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 23:09:14.25 ID:SWVxPWAd
>>840 お前、ふざけんなよ。
純血にこだわる人をバカにしておいて
今更何が人それぞれだよ。
原種原種って、一般へ広く普及させるのに何の意味もない
そんならドームなんてやめてサンシャインで我慢しろ
東洋ランは上野グリーンクラブへすっこんでろ(宇宙の終焉まで)
843 :
花咲か名無しさん:2015/03/05(木) 23:32:42.20 ID:SWVxPWAd
お前には聞いてない
発狂しすぎ
845 :
花咲か名無しさん:2015/03/06(金) 01:02:59.70 ID:Ybl1YcMX
一年中観賞出来る個性的な姿でチョイ難ミニチュアといえばOberoniaが浮かんだ
ドームで沢山売られてたり流通量増えてきてはいるみたいだし
でも肝心の花がパッと見毛虫そのものでゲテモノ過ぎるか
オエセオクラデスはジュエルオーキッド並みに葉が綺麗だし十分普及するポテンシャルはあると思うけどなぁ。
確かに去年もそうだったけど今年も無葉蘭多いな。
個人的に水やり頻度とか良く分からんし苦手だわ
今の若い人は、植物を「作り込む」ということにはあまり興味ないのかな?
見た目の奇妙さやレアさの話ばっかりだが
そりゃ今の時代に無理だわw
大抵が「不思議?」と思わない感性だから、刺激だけを求めているもの。親も含めてw
展示会である様なV.lamellataのもりもり脇芽出て巨大なのは憧れるわ
自分がやってても何とか生かしているレベルって感じだな
何年も前に世界らん展で買ったベゴ貼り付けのニュウメンランが脇芽2個大きくなって
更に脇芽と花芽が幾つか上がって来て大きくなって来たのは嬉しい
850 :
花咲か名無しさん:2015/03/06(金) 10:49:40.33 ID:LH5ELKDb
国産南方系の品種を育てられるのって凄いね
>>847 それは俺も思う。ランにかかわらず特にブログ系は…
珍しい!買ってきた!枯れた!ゴミ!技術?設備投資?知るかそんなの!
君お店で買えるような植物作って何が楽しいの?個人輸入だよ個人輸入!
…みたいな人が目に付く。真面目な人もいると思いたいけどね