1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 11:44:37.32 ID:pi05Sfr2
3 :
花咲か名無しさん:2013/01/02(水) 21:06:48.33 ID:1fzvlcPx
1000!!
4 :
花咲か名無しさん:2013/01/22(火) 19:47:49.43 ID:HELBTfJ/
保守
5 :
花咲か名無しさん:2013/01/23(水) 03:00:38.86 ID:+9XKuG23
スレも冬眠中
6 :
花咲か名無しさん:2013/01/23(水) 21:26:53.57 ID:QZltuKNY
種だけ買った
袋を見て夢を膨らませている
植えるのは3〜4月だろうが
7 :
花咲か名無しさん:2013/01/24(木) 13:05:18.94 ID:9pqnHTO9
6cmのポリポットに種まきしてこたつに入れたら
とたんに芽を出した。
12年10月有効期限の種でも発芽は大丈夫のようで今年は残り種で行きます。
8 :
花咲か名無しさん:2013/01/24(木) 23:07:01.11 ID:YHxwBdtK
9 :
花咲か名無しさん:2013/01/25(金) 11:19:23.92 ID:V3bostUn
うち、こたつがないんだよなあ(´・ω・`)
エアコンの部屋は乾燥が心配だし
やっぱり春まで待つか
10 :
花咲か名無しさん:2013/01/31(木) 11:16:30.38 ID:u6DziwFy
11月頭に最後につくったバジルソース。
瓶で冷蔵でこわくて開けてない...
外から見る分にはカビはないが。
無理だよなあ。3か月は。
11 :
花咲か名無しさん:2013/01/31(木) 12:10:38.13 ID:UFBIilXt
冷凍しときゃよかったのにw
12 :
花咲か名無しさん:2013/01/31(木) 13:15:39.67 ID:960J2VfX
ジャムみたいに煮沸しなかったのけ?
13 :
花咲か名無しさん:2013/02/11(月) 19:58:34.54 ID:18Uok6HO
4月くらいに高田馬場でバジルの種を配るって言ったら来る?
去年買ったジェノバ・バジルの種。発芽率は分からぬ。
14 :
花咲か名無しさん:2013/02/12(火) 19:52:36.70 ID:qR6k6gvT
て・・・手渡しですか?
拉致、監禁なんてされませんよね? ねっ!!
あんな事っ!こんな事っ!あまつさえ・・あらヤダ私ったら(///
15 :
花咲か名無しさん:2013/02/13(水) 06:33:10.87 ID:o68y5Ci2
下手するとバジバジにバジられるぞ。
16 :
花咲か名無しさん:2013/02/13(水) 19:56:55.28 ID:ePb0/evV
>>14 何言ってんですかw
でも手渡しだよ!交番の前とかでもいいし
もちろんバジらないし
でも貰いに来た人だって分かるように、手サインしながらきてもらうけど。
17 :
花咲か名無しさん:2013/02/16(土) 13:17:54.15 ID:cyl/Gj2c
そろそろ苗作ろうかな
18 :
花咲か名無しさん:2013/02/22(金) 17:07:59.52 ID:+YgVgmAj
水に漬けといた種から微妙に根が出始めてたのでポリポットに移した。
よく見ると期限が23年の種だった・・・割りと発芽するもんだな。
19 :
花咲か名無しさん:2013/02/22(金) 17:09:55.29 ID:+YgVgmAj
というわけでage
20 :
花咲か名無しさん:2013/02/23(土) 17:32:46.19 ID:Na/zUmoy
ポリポットを並べて大量に作っているのを真似してみたいのですが
元肥や追肥はどんな感じでやっているのでしょうか?
21 :
花咲か名無しさん:2013/02/28(木) 10:39:53.95 ID:eVkAkQjM
スイートバジル、紫バジル、タイバジル、
シナモンバジル、ブッシュバジル、ホーリーバジル
の種を買った。
今は「買いすぎたかな」と後悔している。
22 :
花咲か名無しさん:2013/03/01(金) 05:11:46.57 ID:uluT67UI
古土やココピートに化成肥料や安物液肥だけでも適当に育つよ。
連作で多収穫狙いとかになると話は変わってくるんだろうけど、
むしって使う自家用程度ならば、きっちりネットをかけて虫を防ぐのが重要ではないかと。
よくトマトのコンパニオンにするのは浅い根でトマトより先に窒素を食ってくれるからかな。
ホーリー等の熱帯系は温暖地でも6月蒔きでいいかと思う。
無理やり発芽させても、夜にもエアコンが欲しくなる季節になるまでさっぱり伸びない。
秋、昼間もエアコンがいらないほど涼しくなると葉っぱの香りが飛んじゃってる。
あれこれ植えてみて、スイートが主流な理由は気候に合ってるからだと思った。
23 :
花咲か名無しさん:2013/03/01(金) 18:40:21.40 ID:e5dxecJR
この時期育ててる人居ますか?
24 :
花咲か名無しさん:2013/03/02(土) 09:11:40.54 ID:WlqSbhaY
今年最初の種まき記念カキコ
25 :
花咲か名無しさん:2013/03/02(土) 22:59:55.90 ID:tgNO9TYq
今年はスイートバジル以外にもホーリーバジルを育てようと思っています
育て方の違いってありますか?
26 :
花咲か名無しさん:2013/03/05(火) 15:55:11.60 ID:e6vg2b+p
1週間前に種まいて、窓辺に置いといたら、3日目に発芽。
いま、双葉がそろいかけてるとこ。
27 :
花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 02:05:26.85 ID:7ClTW9bw
>>23 現在室内で開花中(昨年12月〜)が1鉢で、20cmほどに育ったのが2鉢。
開花中のは、5本仕立てで高さ90cmほど、葉が枯れてきたので、半分ほど葉を刈った。
こいつから挿し芽を取ってもいいんだけど、葉の香りが劣化してたので止めた。
葉の収穫が目的なら、開花したら高さ20cmほどに刈り込んでしまうのがいいですね。
種から始めるよりは、ホムセンで15cmほどに育った苗を買った方が早いよ。3か月ほど時短できる。
土洗って1株ずつ株を分けて、根を2/3ほどCUTして植え付けたらいい。
あと栽培開始時期をずらせば収穫時期もばらけるし、室内でやるんだったら、1200ccほどの容量の鉢を使えば良いです。
ダイソーの白色の鉢(6号)がおしゃれでおすすめ。
培土は500ccほどでも構わないんだけど、バジルが大きく育つと鉢が倒れますよ。
28 :
花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 02:12:26.90 ID:7ClTW9bw
29 :
花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 03:06:57.37 ID:WF/g3tor
>>27 ご丁寧にレス有難うございます
実は既に余っていた種を蒔いてしまって、無事発芽はしたのですが本葉が2枚出て来たところからなかなか成長せずに困っていました
室内で20度はキープしているのですがバジルにはまだまだ寒いのですかね;
かなり古い種だったので焦って早撒きしてしまいました
30 :
花咲か名無しさん:2013/03/09(土) 17:02:37.00 ID:ooE+jsaY
今年もこの季節がやってきましたね
土の準備をせねば
>>25 スイートとくらべて発芽率が低く、また発芽までの日数もかかるので、諦めないこと・・かな?育て方は特に変わらないです
挿し木も比較的成功しやすいみたいで、自分は去年1本から5本まで増やせました
ただ葉にハダニがつきやすいような印章を受けましたので、たまに葉水をするといいかもしれません
31 :
花咲か名無しさん:2013/03/09(土) 17:13:23.10 ID:D5jIngGk
ホーリーバジルはクリシュナトゥルシーとラマトゥルシーで発芽率がまるで別物だからなー。
32 :
花咲か名無しさん:2013/03/09(土) 19:05:21.37 ID:BJziF6PF
芽が出て来ました。今年は6株作るぜ。
H23年期限の種だけど発芽率良好ですごいなこれ。
33 :
花咲か名無しさん:2013/03/10(日) 09:45:41.33 ID:QQAE0FVC
鉢植えなら、Soillessで育てるといいよ。根張りが全然違う。養液土耕になりますので週1回は養分が必要です。
バーミキュライト8割、パミス2割で。表土にモルデナイトを混ぜると水遣りの時に、培地に窪みが出来なくなるのでお勧め。
34 :
花咲か名無しさん:2013/03/17(日) 23:18:26.30 ID:2joOt995
ゼオライトとモルデナイトという名前分けはやっぱ商品イメージ対策ってやつなのかね
だいたい名前分けするものって片方の名前がぼったくり商品用になってたりするのがね〜
ちなアクア民
35 :
花咲か名無しさん:2013/03/18(月) 11:06:20.58 ID:+oBBFLUA
モルデナイトの方が分子レベルの孔が大きくて多い。水に入れた時に泡が一杯出る。そして少し脆い。
洗剤に入っているのはゼオライトで、分子レベルの孔がカルシウム分子を吸着するのに最適化されている。
モルデナイトの方が高分子の吸着に適している。油の吸着にも使用される。
36 :
花咲か名無しさん:2013/03/18(月) 11:11:57.94 ID:+oBBFLUA
ゼオライトの分子レベルの孔は、特定の分子を吸着してしまうので、モルデナイトの方が園芸には適している。
モルデナイトの孔は高分子以上の大きさでないと、一旦孔が取り込んでも時間の経過で流亡していく。
通気性の点でもモルデナイトが優れている。
37 :
花咲か名無しさん:2013/03/18(月) 13:47:50.71 ID:3B5nUEN4
まあバジルなんてどんな土でも育つからわざわざ高いもの買う必要ないよ
38 :
花咲か名無しさん:2013/03/18(月) 14:19:10.45 ID:+oBBFLUA
>>37 その辺はお好みですよ。ホムセンのポリポット苗なんて田圃の土が基本培土だっていうし
>>33 Soillessでバーミキュライト8割だと、この時期だと少し水分が大目ってことになりそう
その培土で6号鉢に定植だと、水遣りは1週間毎とかになるじゃない?通気性は問題なさそう
水分大目だと、葉っぱが、横に「ピン」と開かずに下へ垂れてくると思うんだけど、
その培土は、水枯れの不安が少ない夏場向きだね
この時期から播種するなら、ホムセンで苗買うというのは、育苗の手間考えたらとてもお買い得だけど
結局、播種してしまいそうだw失敗しても5月頃ならホムセンで苗買えるからね
39 :
花咲か名無しさん:2013/03/23(土) 22:32:22.64 ID:pqKLQS2H
よみがえれバジルスレ
40 :
花咲か名無しさん:2013/03/24(日) 01:13:04.71 ID:N2Ims052
では…
2月ごろに種を蒔いて本葉が6〜8枚、高さは13pぐらいになりました
室内管理、日当たりは良好です
4つの苗を1つの鉢に植えていて肥料入りの培養土(花、野菜どちらにも使える)を使っています
成長も早くなってきているので液肥をやりたいのですが
肥料入りの培養土なので必要ないですか?
41 :
花咲か名無しさん:2013/03/24(日) 01:33:22.56 ID:MG2gpotK
多肥ると虫が来るから窒素不足のシグナルが出るまで放置。
痩せ地放置栽培でほっといてもワサリはじめたら止まらないものだし。
42 :
花咲か名無しさん:2013/03/24(日) 12:26:32.86 ID:N2Ims052
葉が黄色くなるとかですね、了解っす
43 :
花咲か名無しさん:2013/03/26(火) 12:28:31.36 ID:gpr/HhiO
以前フラワータグに「黒い粒がついたあああああああぐあjdhdsぃhfsgkしhsgkvkfs;;:;」
って騒いでた人がいたじゃない。
今日、同じような状態になってたので、ツルツルの白丸鉢を確認したら、コナジラミ。
室内栽培すると、葉に糞する、甘露を垂れるんだな。黒くススけるあれの原因。
バジルでもコナジラミの食害にあうよ。
トマトだと、ウィルスに感染して、葉が丸上がって、葉頂が黄色くなって萎縮して枯れる。
44 :
花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 21:08:24.61 ID:c1YsR4FN
卵パックで種まいたけど芽が出ない。なんで?
45 :
花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 21:15:53.86 ID:H9PQm3uM
・発芽温度に達していない
・日照が足りない
・種が期限切れ
さあどれだ
46 :
花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 21:38:19.82 ID:c1YsR4FN
あ、全部だ(ノ∀`)アチャー
47 :
花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 21:45:32.95 ID:H9PQm3uM
(ノ∀`)
48 :
花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 21:53:49.04 ID:yfFcFx+S
49 :
花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 22:07:08.24 ID:4ucvh350
不味そうだけど食べた事ないから気になる類のやつや
50 :
花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 22:08:28.45 ID:rBL/E+Sv
バジル元気なくなってきた。北向きでわりかし日光入りやすいのになぁ。他のハーブは元気なんだが。
51 :
花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 22:57:25.79 ID:Eo97O6cU
>>45 4月からは成長がKSKするよ。ハダニの活性も高まるけどね。
52 :
花咲か名無しさん:2013/04/01(月) 11:02:36.28 ID:Vhi7wnCg
アフログリーンの苗GET!!
トマトのコンパニオン用だけど。
53 :
花咲か名無しさん:2013/04/02(火) 19:07:53.95 ID:xuCkrLxh
54 :
花咲か名無しさん:2013/04/02(火) 21:12:23.01 ID:554s2dsX
>>53 市販の瓶入りの奴は全部はずれ(マズー)だけど、生葉で作ったら超美味いよ!!
55 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 08:55:18.28 ID:5iKmtKHT
>>54 ブレンダー持ってるんだけど、どうやって作ってる?良かったら教えて下さい!
56 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 18:46:47.39 ID:7iDs8EBH
今年もまた料理板出張スレになるんだな。
57 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 20:29:45.22 ID:zJ2eDxXk
バジルを育てようと思って、種を直接土に植えるんじゃなく
あるサイトを参照にして、まず水につけてから芽だしにしてから植えようと思いまして
今、その種に芽だしになった状態なんですけども↓
ttp://www.kochan.com/saien/post-4.html 種にひょろひょろでた奴って根でいいんですか?
だとすれば種からでたひょろひょろのを下にして土の方に向けて植えればいいんですかね?
芽だとしたらひょろひょろのを太陽にあてなきゃいけないから太陽に対してひょろひょろを上にして植えなきゃと思うんですが
どっちなんですか?誰か教えて下さい。
58 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 21:01:22.10 ID:d89bgvmM
別に律儀に下向けて植える必要はない。
そのまま適当にバラマキして軽く土を被せておけば根は下に伸びて芽は上に伸びる。
59 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 21:13:21.12 ID:d7jbBKjP
バジル,発芽北w
60 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 21:15:31.01 ID:zJ2eDxXk
>>58 水はこの時期毎日上げたほうがいいですか?
一回上げるごとに下から水がでてくらいたっぷり上げるってどっかのサイトでかいてたんですが
あげすぎると根腐れするって聞いたんですが、どれくらいの頻度で上げれば大丈夫ですか?
61 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 22:43:28.67 ID:XeOOcmmy
すんごい発芽しまくってる
今年もよろしく!
62 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 22:47:48.37 ID:d89bgvmM
>>60 うちの場合は本葉が大きくなってくるまで土は湿り気味で管理してる。
63 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 22:56:15.14 ID:jtVUo088
私は種から本葉展開までの期間は常に湿らせて、本葉が展開してからは乾いてからたっぷりとあげてます
土の乾き具合は表面が乾いていたら隅に竹串を挿して確認
本葉が6〜8枚になってくると成長期に入ってすぐに土が乾く様になり、乾くと葉がシワシワになります
それを水やりの目安にすると簡単です
64 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 23:17:17.86 ID:4RN3suIa
一株当りの土の容量と保水性、栽培段階によって潅水量は変わるから、具体的なアドバイスは何もできないな。
65 :
花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 14:17:04.64 ID:tvH1qA1U
苗から鉢に別けたら一日でしおれて瀕死になってしまったw
66 :
花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 15:45:51.78 ID:uZQoEwYD
自分ちのとこは、小さめのプランターに2株植えたけど、
若干日当りが悪いほうはシオシオ。
日当りがよいところに移動させたけど、あまりにシオシオの部分は切ったほうがいいかなあ。
67 :
花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 03:25:10.86 ID:Adt7+nbq
この前の秋に種蒔きしてずっと室内の窓辺で育ててたのを最近暖かくなったから外に出したら枯れかけてきた
室内に戻したほうがいいのかな?
68 :
花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 04:14:07.66 ID:6mD3fect
おんもで虫が取りついてないですか?
69 :
花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 05:49:31.61 ID:Adt7+nbq
>>68 私当てでいいのかな?
おんもで虫がなにか分からないけど後で調べてついてないか見てみますありがとう
70 :
花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 18:27:12.91 ID:cXW34OCu
おんもって外のことだよw
種まいたけど室内のペットボトルは5日ぐらいで発芽したのに
外のはまだ何の気配もないや
71 :
花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 18:35:28.60 ID:8QVOV5Lb
>>67 マジレスすると、夜間10度下回る気温だと低温障害でへなへなになる。
ベランダに鉢植えが置いてあるとハダニの卵が孵化して吸汁されまくることがある。
タッパに水入れてそこに摘心をかねて葉を何枚か入れて翌日にハダニの死骸が
沈んでいれば、吸汁で萎えた可能性がありますので、ハダニなら即駆除してください。
コロマイトなら幾ら沢山撒いても薬害はありません。3日後に2度目の散布で処置できます。
あと余談だけど、
主茎の太さが根元で5mmを超えてきたら、外で風に当てても萎れたりはしないけど、
市販の苗をそこまで太くするには1ヶ月以上かかるよ。
買ってきた苗は、3割ほど根切りして、すぐに植え替えて室内で管理した方がいい。
72 :
花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 18:48:40.85 ID:8QVOV5Lb
明日の気象予報では6時の気温1度で、霜に注意とある。
バジルは寒がりだから、夜は家に入れてあげてね。
ホムセンのトマトの苗も霜でヤラれていることだろうし
人間の都合で翻弄される命を救ってください。
73 :
花咲か名無しさん:2013/04/11(木) 12:28:12.26 ID:4MEp6DdK
毎年虫に食害されて夏までもたないから、今年は種から育てて大量の苗を作って数の暴力で生き残らせてみようと思う。
その他にももうちょい気温上がってくれ…
74 :
花咲か名無しさん:2013/04/11(木) 13:07:36.45 ID:m5oieae/
お気の毒ですが、虫の数は植えた数に比例すると思います。
75 :
花咲か名無しさん:2013/04/11(木) 22:35:30.69 ID:Ycq4a0Ge
然り
76 :
花咲か名無しさん:2013/04/11(木) 23:09:15.10 ID:TCWdXzZi
シソとパセリがそうだったな。
沢山植えたけど、密集して細かい所に目が届かなくなり
結果、丸々太った青虫が爆食いして数日で禿散らかされた
77 :
花咲か名無しさん:2013/04/12(金) 00:40:23.17 ID:9+5G/0IV
青虫ならBT剤でいけるんでたいして気にもならないけど
浸透移行性のじゃないと効かないやつはめんどっちいっす。
虫ごと喰らうか薬ごと喰らうか、好みの選択が難しい。
78 :
花咲か名無しさん:2013/04/12(金) 02:14:59.01 ID:5ixRTVs1
今年もやるぞーー!
土はゴールデン粒状使うつもり。
でもあの土重いんだよな〜
79 :
花咲か名無しさん:2013/04/12(金) 09:43:04.82 ID:C9rkwqZR
ゴールデン粒状は日当たりの良い所に置けば通常の土より育ちが良いと思うが
日陰だとキノコが生えてワロタ
80 :
花咲か名無しさん:2013/04/12(金) 12:39:39.74 ID:JW01jDaN
万が一、キノコが生えた日には、心の底から『China Free』って叫んでしまいそうだな
81 :
花咲か名無しさん:2013/04/12(金) 12:56:56.96 ID:9+5G/0IV
ゴールデンがどうだかは知らないけど、
微量元素が豊富な鉄鋼スラグや汚泥発酵堆肥が配合されてる土は重いよね。
造粒機を通して空間を作ってあっても重い。
でも無機物・有機物と微生物資材がほどよく入ってて
赤玉土とか混ぜなくても気持よく団粒化して
水はけと水持ちが両立しててわさわさ育ってくれる。
アミノ酸が多いんだろうと思うけど、収穫物が美味い。
82 :
花咲か名無しさん:2013/04/12(金) 18:14:57.57 ID:zX5StwBk
>>74 害虫が増えてもそいつらで処理できないほど植える…
とりあえず種の袋には500本は育つって書いてあるから、適当に間引くと考えても100株くらいは植えてみるつもり
83 :
花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 04:15:09.76 ID:BoKQzXY3
>>82 数カ月後の結果写真を待つ。
写真が来なかったら虫が勝ったということで。
84 :
花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 20:59:08.47 ID:0ki6d3oQ
今年は種から行ってみる
植木鉢で適当に育てて、どの程度まで育つか楽しみ
85 :
花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 11:38:32.65 ID:dAJZqomA
紫蘇はワシワシ芽が出てるのにバジルちゃんに焦らされまくりだわ
86 :
花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 19:46:29.98 ID:mkCY5DYS
今日めっきり冷え込んだから発芽したての株がダメージ受けたかもしれない
87 :
花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 23:21:38.20 ID:/0ee5/by
88 :
花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 23:28:54.05 ID:wVMDtWhB
89 :
花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 23:42:04.30 ID:ZLui6uoT
根をほぐして移植すると枯れやすいんだよね。
90 :
花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 01:45:39.61 ID:HeudYpkc
寒すぎんよ
91 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 00:05:18.68 ID:UTNrzWzp
土日の寒さで死にそうになってる、、、
みんなは大丈夫なのかな?
92 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 00:26:33.81 ID:UIFZ53S7
バジリ子なら俺の隣りでスヤスヤ・・・
93 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 00:38:04.25 ID:qCW3Uxj2
まだ外に出してないっす
94 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 06:31:42.85 ID:cx0melY3
今年は、ホーリーバジルとジェノババジル取り寄せた。
スリップス対策に虫ピタ虫専用 蛍光粘着シートも買ったし、
抜かりなし。
95 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 20:34:41.74 ID:ljh4Rp/A
今日バジル植えてみた、時期的に遅いんだろうか?
96 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 21:17:45.25 ID:vxyWF+Gn
97 :
花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 21:20:29.81 ID:OaWGOXGS
まだ発芽しない
まだまだ寒いからかな
ベランダから一旦室内に戻すことにする
98 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 05:26:25.26 ID:FfVfaAXU
>>97 日当たりいいとこに置いといたらめっちゃ発芽したよ@埼玉
99 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 06:02:09.42 ID:J19KMF1J
バジルはGW明けにしか成長しないから、
まだ何にもしてない。
今年も鶏糞てんこもりでやるわ。
6月に種まいたって間に合うよ
最近ホーリーバジルがもてはやされてるみたいね。
うちにはスイートバジルの種しかなかったからスイートバジルしか蒔いてないけど
みんなはどっち?
> ホーリーバジル
「オゾンを出す」「放射能を防ぐ」「免疫力を上げる」
オ、オカルトのにおいが……((((;゚Д゚)))
ホーリーバジルはオシャレ主婦のブログでよくみるなー
>102
>「オゾンを出す」「放射能を防ぐ」
これはさすがに釣りレベルだよねw
免疫力を上げるくらいでやめときゃいいのに、何でそこまでいっちゃったのか?w
やっぱオカルト御用達なのかしら?
毎年バジルソースを作って冷凍保存してるから
美味しいなら是非試してみたい。
スイートバジルとホーリーバジル、どっちが美味しい?
ジェノババジル(イタリアンクラシコ)・・・味、風味ともに最強、プロ御用達、秋になっても香りが弱くならない
スイートバジル・・・普通に美味しい
ホーリーバジル・・・観賞用。味はスイートバジルの方がいい。
紫の葉のバジル・・・ペーストにしたら緑になる。味はスイートバジルの方がいい。
小さい葉のバジル・・・収穫が面倒。味はスイートバジルの方がいい。
スイートとホーリーは使い方がぜんぜん違うんじゃないかな
自分もスイートとホーリー育ててるけど去年はスイートをジェノベーゼや生サラダにしてホーリーはガパオに使ったよ
やったことはまだないけど逆でも美味しいかも?今年ためしてみたいな
ホーリーバジルよりスイートバジルの方が美味しいんだね。
>ジェノババジル
初耳、こんど見かけたらゲットせねば!
教えてくれてありがとね。
自分もジェノババジルってのがあるのは初めて知った。
知らなかった事にちょっと後悔(´・ω・`)
メテオバジルはないのか?
同じくジェノババジル知らなかった。
花が咲いても香りが落ちないのはいいけど、育てやすさはどうなんだろ
マルコ…
3月中旬にスイートバジルと飛行機印のタイバジル(ホラパー)を同時にまいたんだけど
スイートバジルはそうそうに芽が出て、いま双葉の段階でじっと成長の時を待ってる
かたやホラパーは寒かったからか芽が全くでないんで、何度も蒔き直してやっと芽が出て来た
同じバジルの仲間でも発芽の条件って結構違うんだね
ホーリーバジル(ガパオ)の種も頼んではあるんだけど、これも発芽気温が高かったりするの?
>>13 これ結局やり忘れてた。
もう近所の公園にまくね。
>>115 あのへんのはエアコン稼動しだしてから蒔くぐらいでちょうどいい。
室内で芽出ししても梅雨冷えがあると長期間双葉のままで本葉がほとんど成長しない。
伸び出したら爆発的に成長して、寒さにはそこそこ強くて初霜まで生きてる。
>>117 うーん。
やっぱ手渡しだと抵抗ある人が多いと思うので(俺もw)、
駅周辺のどこかに置こうかと思う。ちょっと考える。
お巡りさんこの人です
このスレでやり取りするのも何なので
ジェノババジルの種が欲しいという方はメールください (捨てアド作って)。
[email protected] メールに書いてほしい事は、
・ニックネーム
・高田馬場に来れる日(出来れば土・日・祝日)
受け渡しは、人間同士が直接接触しない、かつ、
無関係な人間に影響を掛けない方法を考え、メールでお伝えします。
おひとり様10粒で十分? その場合先着10名様までになります。
都合により中止する場合があります。
着払い郵送でええんちゃうの・・・
見ず知らずの俺に住所知られてまうで。
まあスレ汚しすまなかった。
もうこの話にはスレで触れない。
今年も土選びで悩む。
去年は100均の土でキノコハエがわいて
ハーブ用の土にしたらペラペラでミント臭の強い葉になったからなー
せっせとバジル育てるようなやつに悪いやつなんていないだろう
芽が出ねぇ
高田馬汁
129 :
花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 15:35:50.38 ID:rsGTFw72
種の寿命か温度 1~3年で死ぬ
2週間ほどかかる
100均の土、少し混ぜちゃったかも
ハエ沸いたら嫌だな
土に鶏糞混ぜたらハエとかすぐ湧いてハモグリされる
粘着蛍光テープで対策できるけどね
鶏糞やすくていいよね。w
住宅街だから使えないけど。
石灰入りだしつかいたいなぁ
4月上旬に撒いた種、発芽しないので
しょうがないので苗4本と、また種買ってきた。
今から撒けば種も発芽するよね。
去年は発芽したのにな...
>>126 4株もあれば、二人暮らしだと食べきれないほど収穫できるよ。
今年は種蒔かなくてもいいんじゃない?
うち毎年200株以上植えるわ。
600円の種に4000個入ってるから、ぜんぜん減らない。
ポット苗を作りまくるから、1株100円で学校が1000株ぐらい買い取ってくれないかなー
寝てない自慢と一緒だな
イヤー寝てないわーぜんぜん寝てないわー
>>137 パスタソース
バジルマヨネーズ
バジルの塩漬け
バジルソルト
マルゲリータ
バジルチキン
ガパオ
バジルスープ
イタリアンチキンボール
バジルを使うレシピは、ほとんど試してる。
自分用以外は、お盆に親戚や同級生に配ってる。
>>138 バジルめっちゃ好きですねw
うち2株でちょうどいいくらいだったので気になりました。
いやーそれにしてもすごい量だ。
今年は6株作る。3株を畑に植えつけたぜ
苗買ってるの?
2株とか6株だと、種はめちゃくちゃ余るでしょ?
種からだけどめっちゃ余るよ。初年から3年またいでるけど発芽率良さげだから未だにその種使ってる
一応バラマキまくって消費させてはいるけども。秋には採種するから種増える増える
やっと眼が出てきた。
雑草じゃないよね?
触れてみて香るんだ
2008年に買った種、駄目元で蒔いてみたらちゃんと発芽したよ、えらいなあ。
毎年6本ぐらいしか育てられないからまだまだ種があるw
今日明日と寒そうだから枯れないか心配だ
土にはカルシウム分がいるそうだね
カルシウム補給目的で、卵の殻や鶏の骨を土に混ぜて、
何年も分解されず、土の中に残飯が混じってる主婦いるよね
卵の殻はコーヒーミルとかで粉末にすればいい
卵の殻に土入れて種入れたら育つかな
>>150 既にそういう栽培キットが商品化して売られてた気がする
芽が出てきたが、やせ細った芽もあれば、最初からしっかりしたのもある
細いのは間引くべきかなぁ
ポットに種仕込んだー@5ダース
↓
2時間後
↓
カラスがベランダに襲来して荒らし始める
ふざけんな!
去年は青虫に食われたが、今年は食われないように
唐辛子焼酎を作っておこう
卵の栽培キットはチキンラーメンのオマケで一緒になってた時期があったね。
種目的でチキンラーメン買ったけど卵はそのまま置いてるわ。
イタズラに使おうかと思ってたけど、他の食べ物も巻き添えにして
勿体ない事になりそうだから止めたw
青虫(蛾)、ハモグリ(ハエ)、スリップス(アザミウマ)は、卵を産みつける前に、
虫バンバンで捕殺しちゃえばいいんだよ。
青虫ホイホイって無いんかな
それかブルーキャップ
芋虫って地面這ってくるんだから鉢の周りに隙間なく粘着シート敷いたらいっぱい取れると予想
匍匐で植物体間を移動するイモムシって、そんなにいない。
成虫が卵産んで孵るんだ。
ハモグリバエがたかってる…
やばい…
芋虫とミミズは大移動するよ。
うちのあたりのザトウムシやオサムシは春先のアレだけで種を維持してる。
マンションの10F以上でも虫はつく?
つきづらいけどつくときはつくよね
買ってきた土からコンニチワされたり突撃隣のバジルご飯されたり
>>164 蛾やアブラムシは増殖する。テントウムシはほぼ来ない。
バッタはたまに来る。カマキリはほぼ来ない。
カメムシや蚊やハエは来る。カエルやヤモリはまったく来ない。
うちマンション6Fだからちょっと環境違うかもだけど、アブラムシとハモグリバエは関係なく来る。
カメムシ、コガネムシ、ナメクジは見た事ない。
益虫だとアシナガバチが時々。
あと、どうやって上ってきたのか知らんがクモもたまに。
隣りのベランダの無農薬放置栽培のうどんこゴーヤ撤収後、いっぱい害虫もらいますた。
アブラムシ、アザミウマなど多数襲来。
169 :
花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 22:30:49.20 ID:R990BPdY
ちょうど1ヶ月前に苗を植えつけたんだが、予想に反して寒い日が続いてしまいみるみる葉が萎びてしまった。
最近やっと葉に艶が戻って脇芽が伸びはじめるくらいまでになったんだが、
この苗はポットから2本生えていて、 萎びた時の後遺症で葉の中央に大きく黄ばんだ部分のある葉が1〜2枚ずつある。
もう少しこのまま様子を見続けるべきか、共倒れになる前に生命力を信じて1本切って挿し直すか迷っている。
誰か、アドバイスくだしあ。
>>167 うちも6Fだが
カメムシ、コガネムシ、テントウムシ、蛾、蝶々、カマキリ
全部来る
なぜか去年はスズムシ、コオロギまで居た
ポット苗の土は全部洗い流したほうが良いかも
SBの入荷したてのバジルの穂で水挿しします。蕾付きが大半なので、穂挿しの段階で蕾は取ってしまいます。
下葉も取って調理に使います。すぐ大きくなり収穫できるのでお勧めです。
たった今、目が出て間もないバジルにシャクトリムシが取り付こうとしていた!
油断も隙もないな
寒くて芽が出ないのでヒーターつけたら
2日ぐらいで、ちっこい芽が沢山出てきた
苗売ってないから通販した、ジェノババジルの種届いてさっそく植えた
種からは初めてだから不安だ
太い芽と細い芽の奴があるが、細いのはちゃんと育つのかな
176 :
花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 21:39:29.74 ID:Cg91JDgD
>>174 超基本的な質問でスマン!ジェノババジルとスイートバジルって別種?
調べたけどはっきりしなかったんだけど、葉の形似てるよね?
買ったサイトから引用ですが
ジェノババジル
イタリア原産。スィートバジルに比べて、開花後も葉の風味が落ちない品種。
バジルペーストを作るのに最も適した品種。
だそうです
上の方でオススメしてた人がいて、ホイホイされたから買った
178 :
花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 22:47:48.35 ID:Cg91JDgD
>>177 ありがとう、別品種なのか。
花が咲いても味が落ちないのは良いな。
スイートバジルより難しい?高い?
質問攻めでスマン。
今年はもうスイートバジルをたっぷり種まきしてしまったので、ジェノババジルは来年挑戦する!
ホムセンのバジルが枯れててワロタ
寒さのせいか
4月半ばから次々芽が出て本葉の芽が双葉から出てきてるんだけど
そこから先が中々あがってこない。
今日明日と気温高いらしいから何か動いてくれないかな。
そういうときって根っこのほうが成長してる
気長に待つべし
一般的な苗ぐらいの大きさになるころにはプランターの中
ねっこだらけだしね
184 :
花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 05:15:46.63 ID:Y7O/YFt0!
種から育てて今本葉10枚。でもホムセとかででかーい苗が安く売られてるのみるとがっくりくるよね。
手間暇かけて育てた苗が丈夫かといえばそんな訳でもないし。
そろそろ外の環境に慣らそうと日光浴させたら12本中2本萎びて回復しなかったし、orz
ホムセンで58円で売ってたよ。種が2つ〜3つで本葉が2枚程度の弱々しい苗。
あの程度のサイズなら、6月から実生で始めたら一月とかからんな。
種からだとどれくらい撒けばいいんだろ
10粒くらい蒔いたんだが、最終的に2株くらいにしたい場合少ないかな
@東北
連休前に蒔いたバジルの種、芽が出てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
188 :
花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 23:05:09.72 ID:mQlCTwcx
バジルは発芽率が非常に高いから、基本を守れば蒔いた種はほとんど発芽するよ。
根が絡むから少し離して種を置く感じで蒔いてな。
双葉まで発芽100%だったけど
双葉のまま全部枯れてまう…
寒かったから?
土は、さし芽種まきの土
卵パックに一粒ずつ植えてた
ダイソーの栽培セットのは恐ろしく発芽率が低かった
今年は素直に苗を買ったぜ
土をかぶせたとか?
192 :
花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 19:28:13.04 ID:ef7eseZ7
そろそろまくぞ
193 :
花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 20:14:33.76 ID:ziZuZvAl
え?土かぶせないの?
確かバジルの種の発芽要件は太陽光によく当てる事があったはず
だから敢えて土を被せずばら撒くだけで良いとなっているね・・・
ただ、種が露出していると風で飛んだり、潅水時に流れちゃったりするから注意が必要
むき出しにしてるとすぐ乾燥するっていうのもあるね
ぶっちゃけ水につけてても発芽するよ
196 :
87:2013/05/10(金) 23:03:15.59 ID:UnnAP/Dk
あれから一週間後くらいに引っこ抜いて植え替えてみたら20本中8本ダメになった
残った奴らが一番よく育ってるわww
197 :
んーとね。:2013/05/11(土) 00:26:33.53 ID:9wQJ/zdM
>>193 ます服を脱ぎます。
続いて、脱いだ服をたたみます。
最後に、たたんだ服に『食品用ラップ』をかぶせます。
去年苗二つをプランターで育ててみたんだけど
グングン増えるが、夜はアイツラの時間がやってくる
ヨトウ虫にナメクジ。何度駆除しても毎日やってくる
最終的に嫌になって庭の隅で放置してしまった
軽く食用で使いたんだったら室内でポットで充分ですよね?
これなら元々苗にいた虫が片付けば後は湧きませんよね?
190だけど水につけててもいまいちだった
>>199 唐辛子焼酎を作って撒け
レシピはggr
202 :
花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 16:47:25.79 ID:5hhmdQlp
根元に米ぬかを薄く撒いたら夜盗かなり減ったよ。
米ぬか食って腹壊して死ぬとかって事だったけど、本当なのかな? でもまあ効果あったから良し。
米ぬかは別の被害が怖いw
米ぬかを撒いた株を夜中に見てはいけないよ。
絶対にだ。
苗の買い時って今?
丁度農協でバジル苗の特売日だった
2苗だけ買った
211 :
花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 22:26:55.82 ID:wUlhY3gw
数年前にナメクジホイホイで駆除したら、
そのご何年か見かけなくなった。
ジェノババジルの種届いた
スイートと比べるの楽しみ
じぇの婆汁
じぇじぇじぇ
215 :
花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 15:02:40.33 ID:TZzoyB5t
この暑さなら蒔ける!
3月末に蒔いちゃったバジルの生き残りが最近本気出してきた
寒さにやられて3度ほどシオシオになった貧弱苗が、この暑さでプリプリになってきた。
もうひと鉢植えてみようかな
定植後の暑さで水分が飛んでバジられたわ。
寒冷紗1枚では効かんかった。
赤紫系のバジルを種から育てたら、緑の多い葉の乱れた個体とか
半々に斑模様になって綺麗だけど、葉の形態がその品種とかけ離れていて(薄くて幅広で大きい)
シソやコリウスのような個体が現れた。
前者は遺伝的にハズレ確定なので処分(全草食べた)したけど、後者はハズレなのか
別品種なのかわからない。葉が薄いせいか香りも薄め。これってよくあるの?
4月頭に蒔いたバジルたちの摘心したよ
今年もいっぱいとれるといいな
>>220 苗で緑の斑が出てるのもそのまま育ててたらほとんどは赤くなるけど、
変異が特徴的な個体もそのまま育ててできた種を植えたらまた先祖返りする。
自家品種の固定なんか不可能だわ。メンデルって誰だよ。
生物はこういういい加減さのおかげで環境変化に対応できて生き延びてんじゃないかな。
カプラオデーン(赤ガパオ)とホーラパーがやっと芽が出て来た
スイートバジルは3月の時点ですぐ芽が出て来たんだけどなあ
本葉のかいわさが異常
>>220 どこのメーカーの種?タキイとかならそんなことはないと思うけど。
>>222 確かに葉の一部が緑の個体もある。ただその後の新芽は赤紫なので、
単に葉一枚単位でのエラーと解釈し、これはそのまま育ててる。
ちなみに
>>220で書いたのとは別品種。赤紫になるバジルを3品種育ててんの。
その3品種ともエラー個体が出現してるんだけど、ある割合で出現するのがデフォなのか、
それともこのメーカーの系統が純系じゃないのか、他品種の混入になるのか知りたくて。
コリウス似の個体は、香り・味は間違いなくバジルだけど風味が薄いので、
観賞用として挿芽繁殖してみます。
>>225 海外のです。
バジルは他にスイートとブッシュもあるんだけど、香りを嗅ぐと空腹感に見舞われるw
227 :
花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 14:41:34.94 ID:sU3LViJw
ジェノババジル蒔いたけど発芽率かなり低いな
スイートより扱いがシビアなのか単に外れだったのか?
もう一つ注文して違うやり方で蒔いてみるか
雨上がりの朝、雨後のタケノコよろしく一気にニョキニョキ芽が出てきたw
>>227 セル苗プレート+種蒔き用の土だとよく発芽するよ。
種まき用の土はちょっと高いから、
古い土→培養土→種にスプーン一杯の種まき用の土を振りかけるだけにしてる。
苗作る時は、かぶせる土は軽い方が良く発芽するよ。
スイートバジル、四〜五段目ぐらいの、まだ小さな葉、柔くて美味しいよね。
いつもミニトマトまるごと一個とモッツァレラチーズにピエトロドレッシングで激ウマで頂くのが大好きです。
231 :
227:2013/05/21(火) 11:15:17.91 ID:7etJwIEo
双葉はあらかた出たが、本葉がなかなか育たないな
ウチも本葉すら出てない@関東
GWに撒いて芽が出てから結構立つんだがな
ミニトマトのコンパニオンプランツのつもりで苗買ってミニトマトと同じプランターに植えたけど、
購入時の倍くらいの高さ(10cm→20cm)には成長してるなあ@東京
ミニトマトは倍どころじゃないけど・・・・ミニトマト成長早すぎワロス。
苗かって植えてすぐアザミウマですわ
川柳みたいだな。
バジル苗 植えて二日で エカキムシ
バジル苗 植えた初日に アブラムシ
バジル苗 植える前から ポッキリコ
バジル苗 買ってきたのに 食べちゃった
バジル苗 植えた翌日 枯れちゃった(泣)
実話です・・・・
冗談抜きで、売ってる位の葉摘んで食べてるよ〜。
一枚丸ごと。激ウマ!!!
間引き勿体ないから移植しようとしたら全部枯れた
ジェノバペーストを好きなだけ食べたいと思って今年初めて3株植えた。
少しずつ大きくなってきてるけど、ペーストにするにはまだ足りない。
でも、これから沢山収穫できると思うと、スーパーで買う気になれない。
結果的にジェノバパスタを食べたいのにバジルが入手できないので我慢してる状態・・・・
摘心した葉をカプレーゼにしたいけど、モッツァレラチーズって高いね・・・
モッツァレラチーズは、一気に使うと高い。
小分けにして冷凍してちょこちょこ使ったり、
市販のとろけるチーズとブレンドして単価を下げて使うんだよ。
>>244 好きなだけ食べたいなら種も植えておいたほうが良いよ。
今からでも間に合う。
種派だと100株以上植えてるのはザラだよ
ポットだらけになるけどね。
そういうスペース持ちが裏山です
ベランダ一面だよ
畑に植えたらヨトウが湧いて全滅する
>>250 物量作戦で30株を庭のあちこにに植えれば大丈夫だと思っていたら
23株やられたでござる
今また室内で発芽中
ヨトウってネキリ的なやつ?正統派の葉っぱムシャムシャ?
茎チョンパだよ
みんなそんなにバジルやられるんだ?
うちは、トマトのアブラムシ対策で植えてるけどバジル自体綺麗なもんだわ。
プランターも畑もσ^_^;
>>248 うちはバジルの種1袋を9号鉢2つにまいてるよ。
かなり込み込みになるけど、間引き&摘心で対応。
適当蒔きしたからプランター内ぎゅうぎゅうになってきたので間引いてきた
3cmくらいの葉っぱだけどクリームチーズとアボカドでバゲットサンドにしたら超うまかったよ。
ジェノベーゼソース作ってお終いにして空いたスペースに何か作るわ。
がしかし、葉物はアブラムシとの壮絶な戦いだし、マンション一階の塀とベランダの間が草ボウボウで
害虫がワンダフルな景色で大繁殖w管理費払ってるのに。賃貸の大家は大抵守銭奴だあ。
このクズ大家が近所に畑持ってるんだけど、害虫がワンダフルにムカツイタので茄子とオクラに
キンチョ―ル撒いてやった。
手作りジェノベーゼソースが市販の瓶詰めより美味いだけで、生葉は食べないなあ。
それ生で食ってベビーリーフやサラダミックスや水菜より美味いの?冷静に考えたら疑問だなあ。
258 :
花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 23:21:49.38 ID:fSbwn7u6
>>252 夜に活動
昼間は根元周辺の土の中で寝ているから
少し掘ればいるから捕獲すべし
葉っぱ食う虫にはストチューでも撒いとけば、葉っぱが不味くて辛くて食わなくなるけど、吸汁害虫にはストチュー効果なし。
>>257 食味と女、の好みは人それぞれ!
>>258 そうだよね
夜の見回りもすると良いよ 捕獲器具持ってね
バジルの生葉は薬味感覚やねー
クリームチーズとアボカドとバジルってかなりうまそう・・・
kiri買ってこようかな。
モッツァレラは高いけど、クリームチーズならもう少しコスパいいはず。
ニンニクを炒めたのをトーストに載せて、クリームチーズ塗ってバジルとトマト載せて・・・じゅる。
まだちっさい苗なのに
花が咲いて、種ができはじめた…
ちょー!まだ!!はえーよ!!
料理に使ってないのにー!
モッツアレラ、スーパーで売ってて手に入りやすいクラフトはカプレーゼにはあまり美味しくないよ、正直マズイ。
小岩井のはうまいよ。
パッケージが似てて間違えやすいし、だいたいどちらかしか売ってないからクラフトだけは買わないように気をつけてる。
種から育ててるんだが
芽出て2週間でまだ双葉から伸びない
大きさは1cmも無いが元気そうではある
こんだけ日照も良く暖かいのにちょっと遅すぎない?
すぐにグワッと来るから安心なされよ
ぐわっとくるって先に言ってくれないと
200セルトレイにまいちゃったよ
鼻毛バサミで間引いてるけでぜんぜんスペースが足りない
爆発するのは7月。それまではつまみ菜以下のゴミ。
あんまり使い道がないのにどんどん大きくなる。
ピザ作るのにスーパーで生バジル買うのも園芸店でバジルの苗買うのも一緒の値段だったんでつい…
270 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 17:51:26.73 ID:xo3A2TZQ
ジェノババジルの種ゲット!
俺もバジリスクの仲間入りだ
>>263 穂は早めに摘み取りなされ
少なくともそこはそれ以上伸びないだろうから、
穂を摘んで脇芽を伸ばしてモッサリ茂らせたら。
>>269 バジルソースかガパオご飯作れ。
ワサったバジルの大量消費にはもってこい。
バジルとチーズとトマトでサンドイッチ作って
真夏のモサモサ期間消費していこうと思うんだが
流石に生だと不味いかな?
バジルペーストも作るけど面倒だから一度だけだしね
バジルの天ぷらオヌヌメ
生でうまいよ!
害虫ktkr
>>274 天麩羅とは意外なり
紫蘇も美味いし意外とイケるのかな
作ってみるよ
バジルは食べるの良いけど
あのモサモサジャングルみると元気出るんだよな
萎れかけのに水やるとシャキーンとするのもSっ気刺激されるのである
葉っぱを塩漬けにしておにぎりに巻いてるよ
のりの代わりにね
すごく爽やかでいいよ
>>278 判る判る!
あの濃い緑がワサワサシャキーンしてるの見ると元気になるよね
シオシオしてるの見るとこっちもシオシオしちゃうけど
摘心→2股に分かれる→摘心→4股になる→収穫量アップ
自分はこれがテンション上がる。
秋になると茎が木化して茶色になってくるのも好き。
うちのバジル君が結構生長してきたから摘心した。
トマトと合わせてカプレーゼにするお。
だが、ちょっと上で話題出てたけどモッツアレラチーズ高過ぎワロエナイ。
トマト大玉:4個150円
バジル:無料
モッツアレラチーズ:1個(卵くらいの大きさ)300円
_, ._
( ゚ Д゚)
>>282 自家製バジルでジェノベーゼ作ろうとしたら
松の実が高価でびっくりしたのを思い出した
ことしもまた料理スレになるのか。
まあバジルなんて料理に使うものだし
あらまあ今年もバジルちゃんの可憐な白い花が咲いたわぁそれにこの枝ぶりもよくって素敵ぃなんて話題はなかなかないかと・・・観賞用じゃないしねえ
本葉が出たら分枝させる為切られ
ワサワサしてきたら風通し良くする為に切られ
花芽出したらこりゃいかんと切られ
もちろん今日の献立次第で切られ
ほうれん草とか見たら悲しくなるけど
紫蘇とだったら友達になれると思う。
ネギだってサツマイモだってナスだってほとんど加熱調理するものなのに
他の野菜スレ同様に料理スレにはならないんだな。
バジルスレは鶏糞ウマイスレに似てる。
生葉はSPAMに合うよ。生葉にオリーブ油かけてパンにはさむ。
>>286 バジル君ってば、まだまだ頑張れる(ワサワサになれる)のに
早々に諦めて試合終了しようとする(花芽をつける)んだもの。
諦めんなよ!って言ってやるのも愛情だと思うの。
松の実は中国産ばかりだから、自分はカシューナッツを使ってるよ。
プロでもピスタチオ使ってたりするからなー
前はカシューナッツ使ってたけど、今はアーモンドプードル。
最初から粉末だし、コクもあって美味かつ調理が簡単。
値段もリーズナブルだでお薦め。
>>293 仲間がいたw
うちは松の実を少しと、アーモンドパウダー
お菓子作る用に大袋のを冷凍してあるので
ぷーどる…
>>295 製菓ではプードル・ダマンド(仏語)とか
アーモンドパウダー(英語)、アーモンドプードル(混)など
どれも使われてて、通じてるのです。日本語ってゆるいw
スレ違いサーセン
アーモンドプードルでもいけるんなら、今年は作ってみよかな
余ればスノーボールやらフィナンシェやらで消費できるしね(`・ω・´)
バジルを使った料理の話はぎりぎり許容範囲だと思うけど
アーモンドプードルを使った料理(お菓子)の話はこれ以上広げるなよw
種を蒔いて1ヶ月、ようやく本葉が見えてきた。
早くわさわさした姿が見たい…
アーモンドプードル余ってるから早速やってみようw
今年はタイバジル・紫バジル・シナモンバジル・スイートバジルを植えているが
なぜかスイートバジルが集中的に虫に食われている
4月に蒔いた種がようやく販売苗レベルまで育ってきた
双葉の頃にHC行ったら苗がたっぷり並んでて悲しくなったけど追いついたよ、ヤター
ようやく芽が出てきた…
はやく育てー
バッタもきっとそう思ってる。
シソ、ペクチン、りんご酢、調味料を合わせてしそべーぜなるものを作ってみたぞ。
バジリコの代用にはならないけど、すぱげっちーにも、カツオのたたきにも
お寿司にもあう。そして、美味い。今年からは、シソの大量栽培で行くぞ。
(どうぞ、勝手に)
>>271 そうなんだ!
ありがとう〜〜 やってみる!
307 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 02:16:32.90 ID:VB5sHR+U!
シソは穂ジソも料理に使えるけど、バジルの花穂は使い道ある?
3月に種まきして、室内で育てていたものが、15cmぐらいに育ったので、
先週から、ベランダに出したのだけど、今朝見たら、つぼみがついていた。
いくらなんでも早すぎるぞ〜。
去年は、こんなことなかったのに なぜだ〜。
>>307 種が育ちすぎないうちに穂からしごくように取って、紫蘇の実と同じように醤油漬にしてるよ。
鶏や魚のチーズ焼きや和風パスタなどの風味付けに使ってる。
香りはやはり紫蘇と違うから好みかどうかはさておき、プチプチした食感は紫蘇の実と似てるよ。
本とか見てると30日で収穫って書いてあるんですが、うちのは四月中旬からなのにまだ本葉四枚しかでてないです
異常ですか?
311 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 11:26:49.84 ID:0wUd6wws
始めてスイートバジル苗を植えました。15センチぐらいの頭の部分を摘んでパスタに使ったのですが苦い。
トマトと一緒にプランターに植えているのですがなぜでしょうか?肥料水やりが少ないから?
>>310 種から植えたならそんなもんだと思う。
バジルは夏場に急成長するんで、梅雨明けの7月に同じ状況だったら異常。
それまでは水やりながら生暖かく見守っておけばいい。
>>311 ミニトマトと一緒のプランターで1株植えてて、数日前に摘心かねて収穫したけど、
市販バジルと大体同じ味だったな。
肥料の量、水遣りの頻度、日当たりとかをもう少し詳しく書けば何かしらの回答もらえるかも。
313 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 15:44:05.99 ID:0wUd6wws
>>312 日当たりは軒下ですが良いと思います。肥料はトマトを植えた時に有機555最近と二週間後に液肥をあげたぐらい。
水は合間に雨が降るのでほとんどあげてないです。
路地で水切り気味に育てたバジルは硬くてゴワゴワしてない?
個人的には室内で若干徒長して育ったバジルの方が柔らかくて好きだw
>>313 うちの場合、日当たりは1日5H程度(東向き)、肥料は培養土に入ってたNPK0.5、0.3、0.2の元肥(有機)のみ
水は土に指入れて指に土が付着しなかったらやる、って感じ。
うちの環境と比較すると、原因として考えられるのは水不足か肥料多過ぎのどちらかかな。
ポットで苗をガッツリ作ってから移植すると、収穫量も増える。
あと1ヵ月は我慢かな
317 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 12:08:17.93 ID:SVHOy2/a
ジェノバ・バジルの種、この気温なので即効で発芽した
1.5Lペットボトル水耕にもチャレンジするわ
水に漬けたらゼリー状のがまわりに出て腐ったかなと思ったが
根が出た翌々日には双葉になっていた
ゼリー状が出たやつはほぼ発芽したな
ゼリーが出るのは仕様です
バジルシードのゼリー状の膜は目の掃除からダイエットまで使われますよ?
メボウキの語源くらい知っとけって話だわな
水含んでゼリー状になると種蒔きがすごい大変だった
爪楊枝にくっつけてポットに少しずつ蒔いていったけどなにかいい方法は無いのかな?
ポットを湿らせてから乾燥したままの種撒いて上から薄く土をかければいい
湿らせた土にバラ蒔きするだけでも芽は出るしな
ジェノババジル。
ソース向きとあって興味があるんだけど、摘芯がてらそのままサラダに入れたりするのには不向きでしょうか?
ネットの画像で見るには、ちょっと葉がかたそうに見える。
ソースにしないなら、おとなしく、スイートバジルにするべき?
スイートバジルは7-8月以外は味が落ちる
昨日五、六枚千切ってトマトスライスはとモッツァレラとで食べた。
五センチより大きくなると硬くなるね。
やっぱベビーリーフ並みに三センチぐらいまでのが柔くてうまい!!、
>>323 スイートより若干香りがきつい位だよ
葉の柔らかさは同じ位だった
最大の魅力はとう立ちしても葉がやわらかい事
使い方、食べ方はスイートと一緒で問題無いです
とう立ちする前に撤収してる自分にはあまりメリットは無かったですけど
そろそろ間引くか
アザミウマって少数でも結構なダメージ与えるのな
新芽の時に食われた跡って
葉が成長したらそのまま拡大する感じ
しかも成長が悪い、、
>>328 飛んでくるから、ベランダでもダメージある。
蛍光色の粘着シートをぶら下げてたらなんとかなるよ
330 :
323:2013/05/30(木) 20:02:52.70 ID:NB4UaI7h
>>326 レスありがとうございます。
ジェノババジル、葉かたくないんですね。買ってみようかな。
の割には自生してないよね
タネをまき散らしてもシソみたいに勝手に生えてこないっしょ。
こぼしたこと無いからあれだが、こぼれ種で増えないのか?
紫蘇なら生えてきたけど、バジルは出てこなかったな
そもそも越冬できるのって九州以南の太平洋側じゃなかったか?
去年すっかり枯れるまで放置してたら、
5月に入ってからこぼれ種がぼちぼち芽を出してるよ。
越冬させても、葉の質最悪だし、
水菜撒いた方がマシ
近所のスーパーが
ガッチガチのかったいバジルばっかり入荷しやがるんで
わざわざ遠くまで買いに行かないとだめだ
しかもアザミウマだらけだし
自然栽培が売りの農園から仕入れてるらしいんだけど
なんだかなあと
341 :
花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 10:51:40.35 ID:KV7sAFkt
>>331 マ○コを刺して自殺した姫の遺跡なんだよな
買ってきた苗をそのまま鉢増ししたけど、この苗って1カ所から沢山生えてるのね・・
日当りが均等になるように毎日回してるけど、だいぶ混んできた。
1本残して全部間引くべき?
複数苗が点在してるわけじゃないなら
早急に間引いて本命一本にした方がいい。
1ポットに苗が数本入ってたってことだよね?
そんなことあるんだね。
間引いても葉が混み合ってるようなら頭部摘芯もしたほうがいいよ。
バジル苗はたいてい1ポット10本近くが固まってるよ。
乾き気味の状態で土を崩して分け、
別のポットに植え直して養生。
それからベストいくつかを必要な数だけ定植が吉。
直接プランターに植えてもいいけど、
結局ポットで根が回るまで養生したほうがその後の成育が早い。
いやいや10本は言い過ぎでしょ
3〜4本程度だと思うよ
つかポットからポットに植え替えするぐらいなら
さっさとプランターなりに植え替えた方がいい
>>343 もし間引く場合は、間引いた株を水挿しすれば根が出てきます。それは栽培用に使えます。
買ってきたバジルの育苗ポットは、株分けするものですよ。
一つの株からシュートが出てるのではなくて、それぞれの茎には胚があります。根系は胚軸ごとに独立しています。
株分けして根を長さ半分ほどに切り詰めて植え替える。早い方がいいです。
プランタで栽培する場合は、隣りの株とは20cmは離してほしいな。450型なら3本まで。
鉢の場合は1000mL以上入る鉢にしてください。鉢は浅くても構いません。
当方5号ケンガイ鉢で育てているけど、枝ももさるので隣りの鉢とは30cmは離してるよ。
>>347 20cmも間隔開けるの?
丸いプランターに 辺10cmぐらい5角形で植えてるけど
間引いたほうがいいのか…
バジルは一株でもちゃんと摘心してればモサモサになるので
密集させても日光の奪い合いになりあんま意味が無い
根も良く張るし成長期はごっそりと養分吸収していくので
30cmぐらいは間隔欲しいかな
つってもそんな巨大化させなくても良いなら適当でおk
ペットボトル水耕すると巨大化してビビるよね
>>348 50pのごく普通の長プランターでも
最終的に3株できっつきつになるよ。
摘んで摘んでいくうちに横に広がるから。
一番上の葉を摘むとその下の脇芽は2つあるでしょ?
倍々っぽく増えていくと考えてみなされw
うちはベランダが狭いからごく普通のプランターに10株くらい植えちゃってる
その分肥料やるので許してくださいバジル様
>>352 食べるのならちょっと貧弱な柔らかい葉のほうが個人的には好き
虫が食いやがった
うちも古い土を60%ぐらい使ってたら緑色の小さい虫が湧いてきた
熱湯消毒すべきだったなー
356 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 10:32:22.61 ID:jcGgEFe1
去年はコンパニオン要員で食べる気全然無かったけど
いざ植えてみたら何かと便利でぼちぼち使えたから今年は本気出した。
最近は庭で摘心しては蕾食ってる。
味濃いよね。
今年はコンパニオン要員で2株だけだが、
ミニトマトの樹勢に負けてあまり育たないかと思いきや、意外に健闘してるわ。
ワサワサしてきたからもう2回収穫した。
ミニトマトは4段目まで着果してるけど、実が全然色づいてなくて収穫までしばらく待たないとだし、
今はバジルの収穫が楽しみだ。
うちのベランダで一番日当たりがいいベストポジションを陣取ってるし(ミニトマトのためだけど)、
ミニトマトと共にグイグイ伸びていってほしい。
つぼみ【蕾/莟】
1 花の、まだ咲き開かないもの。「―がほころぶ」 2 将来が期待されるが、まだ一人前でない年ごろの者。
359 :
247:2013/06/01(土) 12:26:57.38 ID:/bRHusGe
>>359 これを1ポットに纏めて植えて販売してたなら流石にちょっと酷いな。
密植させた方がパッと見ワサってるように見えるし、見栄えのためにこういう事やってるんだろうけど。
バラすのは面倒かもしれんが、たくさん手に入ってよかったじゃん。
っつか。みんなバジルって、トマトのコンパニオンとしてとかじゃなくてメインとして栽培してんの?
363 :
花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 13:47:38.92 ID:1PeY5bw3
うちはメインで2株育ててる
大量にバジルソース作りたいとかだと、
トマトのコンパニオン要員をちょっと摘むくらいじゃ足りんだろ。
耕して植えておいたんだけど、さっき見に行ったらなんか足跡がついていて
土がえぐられていて生の糞が埋まっていました
近所の猫としか考えられない
もう気持ち悪くて食べる気がしません
餌をやっている男の人が気持ち悪い感じだし余計です
もううんざり。今から種まくか、苗を買ってきても間に合いますか?
別の場所を少し起こして、ネットをするか・・・
>>365 梅雨明けから本気出し始める植物だから今から種まきしても余裕だろ。
苗もまだ売ってるし、苗でもいいけどね。
367 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 09:54:13.42 ID:fzWK5Sn+
それは猫だね
ありがとう
去年の種が少し余っているので撒いてみます
せっかく伸び始めていたのになぁ
その人が越してきてからもう野良猫だらけになってしまって・・・
一度近所のおばさんが注意したら、物凄い剣幕でやり返されて恐ろしかったらしい
はぁ、、、
>>368 ご近所中が嫌ってるなら、警察に相談するのも一つの方法。
まあ、効果ないだろうけれど。民事訴訟を提起するのも大変だしな。
あとは地道な駆除だね。方法はググれ。
エサヤリがくたばれば猫は散逸するんだけどね。ったく迷惑な馬鹿がいるよな。
> 一度近所のおばさんが注意したら、物凄い剣幕でやり返されて恐ろしかったらしい
もうこの時点で警察に行けそうな気もするが
取り敢えず誰かご近所の人と一緒にでも警察に相談した方がいいんじゃね
餌やり老人が事件起こしたなんてよく聞くから警察も無視はできんだろう
餌やりを注意するんじゃなくて、
餌やってるんなら飼ってるも同然なんだから、
飼い主としてどうにかしてよっていう方がいいんじゃない?
>>371 野良猫に餌付けする人にそんな事言っても無駄だと思うがなあ。
餌をやって飼い主気分を味わいたいけど、面倒くさい管理は嫌だからそういう事やってるわけで。
猫へのしつけとか周囲への迷惑をきちんと考えてる人なら、野良猫を餌付けなんてせずに飼ってるよ。
ワイドショーで猫の連続殺害事件やってて、可愛そうな被害者として祭り上げられた
老夫婦がいたが、○○ちゃんが日課の真夜中の散歩に出かけたまま帰らないとか抜かしてやがった
それって放し飼いで自業自得だろ突っ込みたかった
374 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 12:19:19.33 ID:U4wLX9n4
鼠やモグラは捕獲処分しても問題ないのに、野良猫はダメな理由って何か法的に決まってる?
保健所が犬OK猫NGなのは狂犬病の有無って聞いたけど、野良猫は取り締まる法律ないの?
猫好きの人いたらごめん、うちも深刻な猫害で困っててさ。
スイートバジル室内で育ててます
虫も猫も心配しなくていいし、結構美味しいですよ
土を耕してふかふかにすると確実に寄って来るからなあ
耕す→数日後「何か妙に猫を見かけるな…とりま苗を植え付けy クッサ!ラーメンの腐った臭いが!?」
発酵したオシッコです。本当にry
猫被害専用スレがあるからソッチで相談するのが良いかもな
寒冷紗でトンネルでも作れば。
その男の家の庭にマタタビでも撒いておいたら?
>>368 ついでに。
うち、去年の余り種を蒔いたんだけど、芽が出なかったよ。
新しく(新鮮な)種を買った方が良いかも。
畑撒き?だと全滅しない?
>>374 猫は動物愛護法にいう愛護動物だからダメですよー。
野良でもダメです。
ついでにいうと、捕獲も免許や許可がいるのでダメですし、免許やがあっても許されるのは野良猫、野猫、飼い猫のうち野猫に限られます。
巡回猫に対する餌やりも占有しているとはいえないので、餌やり者に民事的な責任を追わせるのは困難です。
実際問題として、餌やりする人がいなくても猫はその縄張りで生きていけることが通常という判断もありますしね。
法を全体として見ると、猫は人間社会に根付いた動物だから、共存しようというスタンスですね。
外で糞尿をするのは当然なので、自分の敷地内でされる人も出てくるのも当然だけど、嫌なら人間側で綺麗にしてくださいということ。
うちもバイクのシート2回破かれたし、庭の隅がトイレにされてるけど、バイクはシートをかけて、トイレはまあいいかと思っています。
猫問題は議論として終わりが無いから大変だ。
ベトコン並みの
ブービーとラップを仕掛けろ
383 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 15:19:47.55 ID:U4wLX9n4
>>381 詳しい!
猫害スレ見つけられなかったから嬉しい、ありがとう。
野猫と野良猫の差は何だろう。天然記念物じゃない種の山猫とか?
鼠やモグラは愛護しなくて猫は愛護動物か、動物にも世知辛い世の中だ。
385 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 15:33:09.59 ID:U4wLX9n4
>>384 ありがとう、見落としてました。
スレ違いすみませんでした。
386 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 15:55:09.18 ID:+Skr60qd
収穫したら乾燥させるの?
387 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 16:37:09.17 ID:0XGRpvbi
干してぱりぱりにしたら
手でもむと粉末状に細かく砕けるよ
もしくは生のまま冷凍
オリーブ油に漬けるというのもあるけど
油から出た部分がカビる
スレが異常に伸びてると思ったらorz.......,
むしろ生が必要な時にいつでも使えるようにしとくための栽培じゃない?
そいや熱帯地域だとバジルって常緑なんだよね?
地植えでガンガン肥料やるとどこまで成長すんだろ
392 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 18:23:29.81 ID:+Skr60qd
パスタに使いたいんだ
>>374 >>381には誤りが多いので補足しておきます。
猫は愛護動物と定められているけれど、殺処分は禁じられていない。
保健所が引き取らないのは、効果のないTNRや地域猫を推している愛護団体のいいなりだから。
狂犬病の罹患率は、現在猫が圧倒的。日本でも最後の罹患動物は猫。
捕獲については、現在のところ許可は全く必要ない。
エサヤリが民事的な責任を負わせた判例としては、加藤一二三の訴訟が有名。
エサヤリがいなければ猫は散逸します。これは確実。
共存しようと言っているのは一部愛護団体だけであって、米国など先進国ではきちんと囲いのある場所で飼うか、安楽死させようという方針に変わりつつある。
詳しくは調べて。
米国のTNRを批判している愛護団体のサイト。はっきりいってTNRは自然破壊だし時代遅れ。
http://www.hahf.org/awake/misguided-opposition-viewpoints/
あと
>>384のサイトは、一部基地害が蔓延っているので、まともに相談できるかどうか。
ちょっと心配。
ぬこ好きだから俺なら何されても許しちゃうな
397 :
花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 19:59:38.45 ID:U4wLX9n4
また出てきてごめん。
>>393 誘導先が思った以上に過激で、同じ園芸板であんなスレがあることに驚かされました。
それだけ猫害に頭を悩ませている人が多いということですね。
保健所が本当に言いなりなら、世の中結局大声張り上げるクレーマーが優遇されるんだなとがっかり。
乗っかったのにすみません!
バジルの話に戻りたいので、猫対策の真実については自分でググったり保健所に問い合わせます。
荒らす原因を作ってごめんなさい。
>>395 俺もそう思っていたよ
自分家で被害に会うまではな
バジル摘芯して
水にさして根を出して倍々ゲーム!
って思ってたのに切り口が茶色くなってきた…
もしゃもしゃ食べたいのになあ
>>400 茶色くなってもでてくる?
葉っぱはまだしおれてないぽ
6月はまだ早い
水差しで根がもじゃもじゃになっても土に植え変えると失敗する事が多々ある
そりゃ根伸ばし過ぎで全体が弱ったからじゃないの
ちょっと伸びたらさっさと植え替えた方がいい
畜生!ついにコガネムシが…
あの糞が特にムカつく
そういやあイタチやテンやタヌキが糞してってもなんとも思わなかったのに
野良猫だとコンニャロウって思うのはちょっと変だよね
もちょっと寛容になろうっと
畑のラディッシュの畝の隣に種をバラ撒きして9日目、
ウンともスンとも言わないw
こんなものなのか、鳥が拾っていったのか・・・
ラディッシュは嫌光性だから土かけないとダメじゃね?
ごめん、読み間違えたorz
土かぶってくる
>>406 そいつらと違って猫は意地でも同じ場所で排泄するから嫌われるんだよ
被害にあった身からすれば寛容もクソもないですわ
スレと関係ない話をひきずってすまないが、
>>397 ネズミ・モグラも鳥獣保護法改正で捕獲には許可が必要となってます
>>395 オマイ寝ているうちネコに、顔にウンコベッタリされてもか
朝オレんちの玄関入り口にネコのウンコベッタリしてあったんだぞ
玄関は言わば家の顔だぞ クッソー!!
>>403 そりゃ根が水バージョンのヒゲが無い奴
土苗→水耕でもたまに失敗しちゃうよ
>>403 水耕根を出させすぎると土に移動させたら弱りやすいよね
早めに方向性を出してやらないと成長できないもの
415 :
花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:03:21.81 ID:LyRQ4WJj
>>412 ねこっていやがらせしてくるもんなぁ
その頃には下痢便だったりする
一度は車のボンネット開けたら
チャッカリエンジンの上に居た
すっ飛んで逃げてったが、その側にウンコチビってた
知り合いの所では
エンジン掛けたら変な音がして
ボンネット開けたら血だらけでビビった!って 恐えー!!
だから猫の話はそろそろスレ違い。
こぼれ種が今頃芽を出した。と思ったら、本葉4枚出たのが4本まで増えたw
まだまだ小さいから、早い時期に苗を1本買って植えておいたのと
ちょうどいい感じに時間差がつきそう。心おきなくたっぷり使おう。
418 :
花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 09:58:15.83 ID:rgaVUSSl
苗買ったら31本も入ってたんだけど、まさか全部育たないよね〜と思いながらバラしたやつら全員育ってるw
ほんの一ヶ月で収穫期を迎えることになろうとは想像もつかなかったわ
ウリも根付きが良くて驚いたよ
今年初めて種蒔いたけど発芽が偏って、間引きしたのを空いてる所に植え替えたら
そのまま萎れる事無く全部育ち始めたもんな
なめくじに双葉やられた…
ガラス水槽に隔離しといたのに。
ま、間引く手間が省けたわ…
421 :
花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 19:32:03.48 ID:xHpKOYvD
コンパニオンプランツとしてトマトと一緒に植えているのですがあまり大きなリません。根が行く場所が足りないからでしょうか?
それとも時期のせい?
ジェノベーゼがいつでも摘みたてで食べられる本数を教えていただけませんか?
422 :
花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 20:09:20.02 ID:omXgxx8H
3〜4株茂ってればたまにバジルソース(2〜3人前)作りつつ、
間引きも兼ねて料理に添えるくらいにはなるんじゃない?
バジルが育ちまくるのは暑さと雨
まだ本番じゃない
まぁ狭い鉢とかならそれだろうけど
>>410 ウチの近所の野良猫がお前んちに糞しに行くわけじゃなし
人の心の内がどうあろうといいじゃないか
425 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 08:04:10.05 ID:i791hhnM
>>424 猫畜生に寛容になろうという心がけがあるなら
便所の落書きにも寛容になったら?
猫が大切なお友達なんですよ
バジルってアブラムシたからない?
うちアブラー発生中よ…
>>421 トマトと一緒に植えたバジルはおまり大きくならないよ
食べたいなら別口で確保しよう
429 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 13:05:39.24 ID:kpxWTjbI
はじめてジェノベーゼソースを作ってみたんだけど(ナッツ類なし)
青臭くて苦味がところどころにある・・・。分量は適当なんだけどこんなもんかな?
生で食べると苦味が強いことがあるんだけど肥料や水が少ないとこんな感じになるんでしょうか?
>>429 1、育ち過ぎた葉を食べた
2、スイートじゃ無くイタリア産のバジリコーナなどの種を使った
3、塩けが足りずチーズも何も足さないオイルとバジルだけのペーストで食べた
4、摘み立て生バジルを食べ慣れて無く、そう感じる
自分だけかもしれないけど、ジェノベーゼの青臭さはこれで軽減できると思う。
1)葉をペーストにしたあと、レモン汁を混ぜて少し時間を置く
2)作ってからオリーブオイルで表面を覆って、1日冷蔵庫で寝かせる
自分は寝かせるほうが美味しいと思うけど、一般的には作り立てのほうが美味しいのかな?
>>431 摘み立て、作りたてが食べたくて育ててるのにもったいない
料理のセンスがないならCOOKPADでも見て作ればいいのに
料理が下手な人や手際の悪い人ってククパドみたいに
そこそこ料理が出来る人が前提のレシピって逆に大変なんじゃないのかな?
初心者の料理集がいいんでない?
↑ごめん誤爆
微妙に似てるんで間違えた
室内栽培なんだけど、さっきバジルを50度のお湯でしっかり洗ってあげた。
明日ジェノベーゼにします。
ケンガイ鉢が2個だけど、スーパーで売ってるバジル葉5袋ぐらいある。
バジルにお湯ってアフォか。
ジューサーごと冷やしてペーストするぐらいなのに、
その手法どこで仕込まれたんだよw
え、「50℃洗い」ってやつでしょ?
50度洗いはしゃきっとするんだってね
あれは確かNHKのためしてガッテンかな?
切った状態で洗うんじゃ風味が飛んじゃって勿体無いのに、アフォはほっとく。
441 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 19:48:31.76 ID:BWZuPP7J
作る前日に洗う意味は?
442 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 19:55:46.76 ID:i791hhnM
50℃洗いはテレビでも雑誌でも一斉に取り上げられて
今も本屋の料理コーナーで平積みしてあるし、
知りも試しもしないでアフォ呼ばわりする馬鹿
443 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 20:00:32.88 ID:aybD0nby
>>384 ランネートで毒殺しろとかキチガイ過ぎてワロタw
過激過ぎる
しゃっきとしてどうするんだろ
食感じゃなく香りと風味を楽しむのに
ミキサーの熱を嫌ってすり鉢で作る人もいるんだぜ
というか調理前に収穫すれば
そんな事する必要も無い気が
最近アブラムシ退治にちょい熱めのお湯かけるって書き込みよく見るけど、それとは違うのか。
植物の表面には酵母菌が共生していて他の菌類の繁殖を防いでいる。
でも植物が弱ると真っ先にその酵母菌が植物を解体し始める。
酵母菌は40度ちょっとで死ぬからぬるま湯で殺しておくとちょっと長持ちする。
バジルの葉は水分を吸収しやすいから、冷水だろうと温水だろうと洗ってはいかんよ。
調理した時に水っぽくなるし味は薄くなるし台無しだよ。
美味しく食べたいなら軽くぬらしたキッチンペーパーで拭く程度にしてな。
バジルのスレってあれるねー
もしかして変な人多いのかしらん
他のスレと違って今の時期のバジルのような青い男も多いからね
葉裏に虫の卵が付いたままの葉を食うのがバジラーなんだと思う。
洗うと風味がっていうけどさ
わりとマジで洗わないと卵とか糞とか、落ちないよ
よく食えるよねそんなの
455 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 00:52:42.43 ID:kB+9KnJR
プランターだけど外植えだから、無農薬だろうが洗わないはありえない
埃とか排気ガスの微粒子とか気にならないのかな
野生だねー
456 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 01:29:47.63 ID:SG9x4N9x
洗った後コップの水に挿しておくとシャキーンとするよ
数枚づつ数日かけて消費するには便利
側枝ごと収穫するのが前提だけど
そろそろ放射脳の出番である
霧吹きで洗って少し経ってから
刈り取れば綺麗じゃないか
洗わなきゃ埃だらけだろ?
味が薄くなってもいいから洗う!
味を気にしないんなら普通に売ってるもの食えばいいのに
確かに摘み立てがおいしいのはわかるんだけど、ミキサーにかけたあと少し時間を置かないと、
バジルの風味よりも青臭さのほうが勝っちゃうんだよねえ。
時間を置かずに青臭さを取る方法があったら自分も知りたい。
あと、味や風味よりも清潔さを求めるので自分は念入りに洗う。
バジルを育ててるのはコスパ最優先。
殺虫剤噴霧してきたよー(´∀`)ノ
ああ、コスパ厨か。
〜厨ってレッテル貼り付けて、一生懸命見下そうとしてるとこが摘みたてのバジルみたいに青臭いね (笑)
バジルスレは何故か攻撃的な奴が多い
>>460 それは農家の人に失礼じゃないの?
売りものの風味が落ちるのは摘んでから店頭に並ぶまで時間がかかるからでそ。
家でなら食べるまでの時間空いても水揚げしたり工夫できるけどさ。
育てるの簡単と言われてるバジルちょっと育ててるだけでなにいきがってんだか。
味優先なら農家の人に摘みたてでも譲ってもらえばいいのよ、それを洗わないで食べればいいんじゃない?
それに人のうち遊び行って洗ってないバジル自慢げに出されたら、ちょっと引く。
さらに洗わない事を味にこだわってる風な鼻高々な説明聞かされたらもうねぇ…
面倒な長文も多い
ニワカチュプのどや顔レシピも多い
いいか、バジルスレは他人と勝負する場所じゃない
バジるかバジられるか、おまいらのバジルフィールドはここではない
バジルでコスパ重視って、バジルにコスト考えないといけない程のコストかかる?
種袋に何百粒か入ってて200円やそこらだよね?
どこにコストかかるから重視しないといかんの?
あっ、ペースト買うより作ったが良いってことなのかなぁ?
ちがうちがう、味を気にしないんなら(新鮮じゃなくてよいなら)買えばいいのにって言われたのに対して、
風味や新鮮さが最優先なんじゃなくて、スーパーで小さいパックが200円もするから、コスパ重視で
家で栽培してるんだよって意味。
だから、風味や新鮮さのために、衛生面や青臭さを受け容れるのは、元々の目的から外れてるの。
470 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 17:26:13.36 ID:kB+9KnJR
家庭菜園なんて自己満なんだから、
人の家のやり方にグズグズ難癖付けるのはナンセンス。
摘みたての青臭さを味わうのも寝かせて回避するのも、
楽しみ方は人それぞれでいいじゃない。
変な卵食ってお腹壊すのだけは、嫌だなあ・・・
ハモグリバエは葉の内部に産卵するんだっけ
あとアザミウマとかも
目を凝らすと薄黄色いアザミウマがいっぱいいたりするぞ
貴重な天然の蛋白源だぞ
老眼ならまず見えないから気にするな
>>466 > 育てるの簡単と言われてるバジルちょっと育ててるだけでなにいきがってんだか。
頭にブーメラン刺さってるけど大丈夫?
あと、何で「洗わない」=「そのまま食べる」って事になってんの?
ぬらした布巾やキッチンペーパーで拭くって事くらい常識で考えればわかるじゃん、
土や埃がついてんだからさ。
摘みたてをじゃぶじゃぶ洗うから青臭くなるんだよ、自分の無知を棚にあげてばかじゃないの?
475 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 21:02:42.59 ID:kB+9KnJR
はいはい馬鹿馬鹿みーんな馬鹿
478 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 21:36:47.90 ID:kB+9KnJR
しつこいマジで
もうやめてあげなよー
一つだけ確実に言えることは、バジルはうまいってことだ
>>469 わかったから、もう荒れる原因作らないで。
482 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 22:26:17.14 ID:kB+9KnJR
>>480 間違いない!
同じプランターに元株と挿し芽株が植わってるんだけど、
挿し芽の方がどうもヒョロヒョロして葉も色が薄く艶が少なく茂らない。
日差しが挿し芽株に多く当たるように向きを変えたり
液肥も挿し芽株寄りに多めに与えて工夫したけど、ずーっと微妙に元気がない。
根出しさせて挿してから1ヶ月くらい経つけど、挿し芽ってこんなもの?
虫が湧いて困っているのなら
唐辛子焼酎を作ればいいのに
うちは快適だよ
一時期作ったことあるんだよねー、唐辛子にんにく木酢液
虫どころか人間まで近づかなくなったのには困った
>>484 にんにくに木酢液まで入れたら臭くなるだろさすがに……
唐辛子だけでもかなり効果あるのに
無農薬で頑張って育てたブロッコリーを食べてるときに芋虫とコンニチハしてからきっちり予防するように転向しました(*´ω`*)
>>482 ちなみに挿し芽してからどれくらいたちますか?
私も挿し芽しようと水につけています。
489 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 23:27:10.78 ID:kB+9KnJR
>>488 水に挿して2週間、根が出て植えてから2週間くらい。
水換えは1日おきで、水が熱され過ぎないように気を遣いつつ外で日に当ててた。
490 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 23:32:47.09 ID:BRYhgWnD
挿し芽に日を当てるのはいかんよ
根がしっかり張るまでは屋内の直射日光があたらないところに置いてあげてな
唐辛子焼酎を作った手で鼻をほじってはいけないよ。
絶対にだ。
挿し木は初めから土に挿す
数日は日が当たらず温かい所にポリ袋とかで覆って湿度を確保して置いておく
その後覆いを剥いで徐々に日当たりに慣らす
唐辛子を触った指は初めから尻に挿す
面倒だから唐辛子刺せ(-。-;
去年、庭でトマトとキュウリの近くで育てたせいか葉の美味しいところをほとんど虫に食われたから、
今年は玄関先でプランター使いにしてこまめに手入れしたら今のところ大丈夫だ。
結構茂ってきたからそろそろバジルペースト作れるなあ〜楽しみだ
497 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 12:07:51.25 ID:1kupN6e0
ゴールデンウィークに植えた苗がもう高さ50cm超えたと思ったら、蕾が付いたわ。
何段くらい残して摘芯したらええの?
今から種買ってきます
去年育ててたんだけど時期を忘れてて遅くなってしまった。まだ間に合うかな?関東だけど
>>497 脇芽はどの段にもついてるから、落とした所から枝分かれして
増えていくので、好きに摘んだらいいよ。
とにかく花をつけさせないことが大事。
501 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 18:05:54.87 ID:TSnTlZRm
>>499-500 ありがとん
なんか先っちょが重いのか首が垂れはじめたので急いで刈るわ
脇芽も4段しっかり出てるので葉っぱ多産して欲しいものだわ
うーむ
摘心したら茎が伸びないまま脇芽が出まくり
しかも脇芽が縮れてる
これはウイルス病かなぁ
1段飛ばしでもう3回ほど摘心しちゃったよ
今はなんだかもったいないことしてる気持ちになるけど後々ウマミがでてくる
ここでもう摘心だー花咲いたーって聞くと出遅れ感パネェ
こっちはこないだの日曜日にジェノバの種蒔きして
半分くらい発芽したとこ@横浜
505 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 19:51:55.84 ID:gyZDNfPy
ジェノバしか植えてないが成長遅いですかい?
まだ4枚でちっさい
>>503 根がしっかり張る前に摘心しまくると
脇芽は多くなるけど根の成長が遅れて結局は効率悪くなるよ
ある程度は我慢した方がいい
>>505 種からならまだ様子見じゃない
地上部より今は根の方が伸びてる時期
ある程度根が張ると地上部にブーストがかかり始める
百円均一で買ったスイートバジル育成キットを育てている
同じく百均の植木鉢スタンドと洗濯ネットと皿で作った
簡易虫よけケースの中に突っ込んでベランダに放り出してるが
ゆっくりながらも育ってきてかすかに本葉が出てきて可愛い
手のひらサイズの鉢だからそろそろ間引きしないといけないが
可愛くてなかなか引っこ抜くことができない
共倒れになるよ。
たぶん密植状態だろうけど抜かずに切るほうが根が傷まなくていいよ。
510 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 22:24:28.49 ID:gyZDNfPy
家人が虫食い嫌いなんで、室内で5号サイズの底面給水鉢に植えて、窓辺で育てるんだけど
ヒョロいし脇芽も出ないしで、食べた分だけ減ってしまう
表に出せばバンバンいくのは分かってるんだけど、そこをあえて室内栽培で上手くいくコツとかあるんだろうか
徒長してるんだと思うけど
出来るだけ陽に当てる事
陽に当てたら成長良くなると思うからそしたら摘芯して肥料あげたら脇芽ワサーだと思う
>>511 虫食いさえクリアすればいいのなら
不織布とかで虫除けカバーを作って表に出してみたら?
水やりの時は部屋に入れてさ
うちはそれで去年、虫の被害に一切遭わなかった
514 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 23:56:17.03 ID:Bi5b7r99
朝から夕方まで外に出してイヤっていうほど日に当て日暮れ前に取り込めば悪い虫は付かん。
当方毎年この方法で栽培しておるが虫に食われた試しなし。
練馬の某園芸店に行ったら、色々な種類のバジルが置いてあった。
レモンバジルやダークオパールバジルの苗なんて初めて見たわ。
来年育ててみようかな。
バジルの葉に皺が寄るのって何不足?
水?栄養?光?愛情?
朝水やりで葉っぱにかけると午後レンズ効果で葉が焼けてシワが寄って硬くなるとか見た気がする
そんなこと言われてもなあって感じだから気にせず葉っぱにかけまくってるけど
アザミウマだとやっかいやね
ホムセンでパープルラッフルの見切り品が50円だったからつい買っちまった
まあ適当にオブジェとして植えておこう、スイートいっぱいあるし…
>>517 そうなのか・・・?
知らなかったお(´・ω・`)
521 :
花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 13:38:22.92 ID:vnEuAqCn
ちょっとしわが寄ってて艶があるのが一番美味しそうに見えるわ
熟女マニア乙
今年、初めて栽培してるが、花芽が付くとしわしわで固い葉になる気がする
>>523 花芽がつくってトウが立つのと同じようなことだから。
脇芽が伸びたらその先にも次々花芽が出来るから、
出来た端から摘み取るのが長く収穫するための基本。
バジルて発芽率超悪いね。
30粒以上蒔いたけどまったく
発芽しない。
種に土かぶせたりしてない?
土の上に種をばらまいてあとは腰水でもしてずっと湿らせておくだけだよ
>>525 百均の栽培キットに入ってた発芽率60%以上って書かれてた種10粒撒いて10粒とも芽を出したぞ
>>525 それたぶんタネがご臨終。
双葉の後、本葉4枚になるまでが長いんだよね。
水撒いてゼリー状の膜張った状態から
乾燥させると駄目だよ
とりあえず根が張るまでは常に湿った状態を維持しないとダメ
もしかしてバジルの自生を見ない理由はそれなのかな。
雪解けや菜種梅雨でふやけて死んじゃう。
もしかしてダンゴムシてバジルの葉を食べるのかな?
なんかもうトウ立ちしちゃった・・・
穂を摘み取れば解決
みんな何株植えてるの?バジルソースを好きなときに楽しむなら結構必要だよね?
>>528 そうなんだ!
かわいい芽が出たけどもうかれこれ一週間くらいかわいいまんまだから、
猿蟹合戦の蟹みたくなってた。
本葉らしきものは出てきてるから気長に待ってみる。
>>531 ダンゴムシも枯葉など食べ尽くしたときは、青い葉も食べることあるよ。うちでは大量発生してときどき被害もある。ナメクジよりはマシかな。
バジル好きな人多いね。
539 :
花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 12:05:03.18 ID:M/YK5oEQ
蕾が出たので慌ててカットしたら、その翌日に全ての脇芽から蕾が吹き出しやがったw
もうこうなったらこの株は終わりってことで処分していいんだよね?
根本近くまでバッサリ切りゃいいだけ
>>539 どんどん新しいの植えればいいよ
まだまだ暑くなるしすぐに育つよ
ばっさりきって土を増やしてやってたっぷり水をやったら復活したことあるよ
543 :
花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 14:29:03.04 ID:wpApyYrw
最近、若葉の育ちが悪くて葉がスプーンみたいに反り返り気味になってきた。
これって何か原因ある?蕾が出始めたから?
蕾は見つけたら摘んでるんだけど、もう末期?
紫バジルをハイポニカ液肥で水耕栽培してたら、色が紫から緑っぽくなってきた
土に植えてる方は紫のままだ
虫が嫌なのでキッチンの出窓で今年は栽培しようかと思う。
現在発芽した所。
日当たりが良ければ室内でも栽培可能かな?
余裕でしょう。
うちも室内バジル。
今日種まきしました。鹿児島なんだけど大丈夫だよね・・・。
>>539 それも全部取っちゃえばいいよ。
そうしながら新芽を出させてワサらせていくもんだと。
というかバジルって今頃から穂が出始めるのは普通だし、
摘んでるうちに気温がガッツリ上がる頃は出なくなって
なんだかんだで1株でも秋頃まで使えるよ。
切り戻して新しい脇芽を増やして葉を摘んで、の繰り返しでしょ。
穂が出なくなるというより、脇芽で細かい枝が増えるから
その穂が出るまで使い切るって感じ。
550 :
花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 21:40:32.56 ID:PafzfRYM
>>539ですけど皆さんいろいろ教えてくれてありがとう。
とりあえず穂が出たところは全部刈って高さも3分の1くらいになった。
脇芽の根元からも脇毛みたいに葉が出てるし凄い生命力強そうなんで
このままさらなる成長を期待しつつ様子見しますわ。
成長目に見えて速くなってきた
液肥ちょっと濃い目にしよう
553 :
花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 15:15:23.83 ID:AlmMVq3a
外バジルが穴だらけになってた…
ちょっと肥料のやり過ぎで茎の伸びが遅い代わりに
葉が厚くてデカく茎は妙に太ましい
風が強い環境なのでこれもアリかな
皆さんは、どのような肥料をどれぐらいの周期であげてますか?
556 :
sage:2013/06/14(金) 21:24:59.61 ID:dfyOwmLj
GW前に定植したのがすぐ枯れ気味になり冷え込みにもやられ
根に近い茎も茶色くなって育ちもいまいちなので諦めてたけど
暑くなってすっかり勢いを取り戻してワサーになってくれたよ
恐るべし
一ヶ月くらい前に蒔いた種が遅れて大量に発芽しているw
20株位は出来そうな感じだ。
植えるところがなくて
1mx60cmくらいの花壇で奥に横一列にひまわりを5本植えている
手前のスペースしかありません
ここで10本くらい植えてもある程度は収穫できるでしょうか?
いまわりは大きいのではなく、普通のやつです
>>558 ひまわりが植えられてる側が日当たり良好で、
バジルを植える予定の場所はひまわりの陰に隠れる場所って事でおk?
バジルは半日陰でも結構生長してくれるけど、ひまわりの株間に植えるなどして
なるべくバジルにも太陽が当たるようにした方がいいと思う。
あと、10本は多過ぎ、4〜5本が妥当かと。
脇芽増やすような育て方してるとどんどん横に広がるので株間15〜20cm位は欲しいかな。
560 :
花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 14:58:46.05 ID:M7sgYOpJ
臭くならない液肥ってありますかね?
あれドーピングしたみたいに育つからいいんだけど、昼はハエ夜はゴキブリに集られて去年は散々でしたわ。
液肥ってそんな臭うかね
有機肥料じゃなくて化成肥料にしてみては?
563 :
花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 16:43:06.43 ID:lO08xU6L!
gibotiiiii
>>559 ありがとう
昼からじゃないと日には当たらないかも。暗いところじゃないんだけど
気の影になってしまう
ひまわりも送なんだけど、今のところは
日向のと同じ背丈には育ってる。不思議と。
5本が限度かなぁ
うーんせめて7本・・・まぁ畑の隅にでも植えてもいいけどね・・・足りない分は
摘心すれば大きくなりますか
水耕栽培用のハイポニカ液肥を使っている
バジルを種まきしたらどの状態から直射日光に当てても大丈夫ですか?今から日差しが強いので心配です。
新芽のあたりの様子がおかしいと思ってみたら、
さっそくなにかの幼虫らしきものがいくつか潜んでた!
しかもよーく見ないとわからないくらいの
めっちゃちっこ〜〜〜い幼虫が。
早速テデツブースで駆除。
ついにこの季節が来たか。害虫とたたかう季節が。
ナメクジ大量発生中。
小さなクモが住み着いたけど
ほっといたら良い働きするかな
570 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 15:11:49.76 ID:BQYE375y
うちのにも昨日から住まってらっしゃるけど、福がやってきたと思って暖かく見守ってるよ。
肥料やっといた
昨日一鉢を収穫したら100gの葉が取れました。
クルミを60g、パルメザンチーズを30g、ニンニク3片、タカの爪を3本、塩小匙半分、オリブ油を150mlを
フードプロセッサーに入れて完成したペーストは、タッパに入れて、変色防止に追いオリブ油を
50ml入れて400mlほどに増えてたwバジルを食すのが初めての人の向けのレシピです。
バジルってどのくらで摘心するん?
>>573 花芽が出てきたらその下の分岐点(脇芽が2つ左右に出てる所)で摘心。
その脇芽を育ててまた花芽が出てきたら分岐点で摘心。
そのまた脇芽を(ry
もしゃってきたバジル、少し葉っぱ食ってみた。
うまうまー!
7〜8段くらいついてきたら思い切って3段くらいまでガッツリ刈り取っていいよ
わっさわさになる
577 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 11:08:12.06 ID:IkHg3fbW
7段行く前に穂が付いてしまうよ(´・_・`)
全部の株に5段で蕾が出てきた。やっぱプランターだと大きく育たないのかな。
土はどこへ行ってしまったのか根で一杯になってる。
プランターのまま底面灌水で水たっぷり目にして育てたら?
こんもり大きい葉っぱができますぞ
水少なめだと「やべ子孫残さなきゃ・・・」って花穂いっぱい作るから手入れが面倒になる
そうなんだ…水をあまりやらないと花穂がどんどん出てくるのかorz
でもトマトの横だから水たっぷりやれないんだ
夏の暑い時にバジルの手入れに時間を取られるのが嫌で
今年は大きくなるスイートバジルをやめて小さなブッシュタイプにした
初めてバジル苗植えたど!
プランターに種をバラマキしすぎて緑の絨毯状態になってしまった
間引きの手間を考えると頭が痛いお…
間引いたのも小さくてもちゃんとバジルの香りだよw
遠慮なく良い物を残して、間引いたのはスープの実にでもすればいい。
収穫寸前に鳩の糞が掛かった悲しいバジル
>>578 へえー、そうなんだ。初耳。
では、発芽を揃える方法を。
コップに氷と水を入れて種を入れて冷蔵庫の一番冷たい棚に一日置きます。4℃以下が望ましいでし。
翌日コップの水は捨てて常温の水を注ぎます。発根が確認できたら育苗ポットに根を埋めます。
こないだ、やさいの時間でバジルやってた。
バジルは日陰で育てろって言ってた。
確かに、日に当てすぎたり、肥料やりすぎたりするとえぐみがでてまずくなるよねー。
去年液肥やりすぎて、すごくえぐみの強いバジルペーストができたので、
今年は、肥料は極力抑えるようにしてる。
気温は高いほうがいいのに
日なたはダメなのか
きっとお茶と同じようなことなんだろうね
かぶせ茶(黒い遮光幕をかぶせて育てる)のほうが
葉が柔らかく甘みが増して渋みが抑えられるから
シソも日向で育てると固くてゴワゴワになる
バジルもゴーヤカーテンの内側にこぼれ種で生えたのは、柔らかくて香りも良かった
バッチリ日なたに置いてる…
テンプレと正反対じゃん…
すぐに成長させてワサワサいっぱい収穫したい!味はさほど気にしない>日向へ
成長は遅いし収穫出来る数は減るけど美味>半日陰へ
陰日向、どっちに置いても虫はつく。
日向に置いて朝一で若い葉を摘む
がいいような気がする
595 :
↑:2013/06/20(木) 14:06:37.69 ID:zIavyk/j
ロリ趣味エロ爺
596 :
585:2013/06/20(木) 17:57:11.49 ID:oGwynYPA
台風過ぎたら、よしずを置いて半日陰にして育ててみる。
カプレーゼして食べた!うまかった〜
半陰陽 よしずの影が ゆらゆらと
よろしいな
ベニフキメイガウザ過ぎでしょう…
>>600 BT剤
どことなくヌカ臭いバジルも乙なもの
生物兵器で攻撃ですか
探して見るかな…
雨上がり みどりの糞の 置き土産
あいつら葉っぱの上にするんだよなぁ
自分の餌の上にウンコして楽しいのかね
毎年種まきで育てていたんだけど今年は初めてポット苗を購入した
ひとつのポットに苗が数本あるので植え付けの時にバラしたいんだが
よく分からない
調べてみると水につけてバラすとか土が乾燥している時にほぐすとか
諸説あって混乱中
このスレ的にはどんなやり方を推奨する?
>>605 お勧めは胚軸切断法(地際でカット)。
育苗ポットの根をバラスと傷みやすく萎凋病や
葉に茶色の染みが一杯現れたりと、食べれないことはないですが
最悪の場合、葉の秀品率は、3割未満ということになる場合があります。
水挿しで、新鮮な根っこが出てきてちょっと感動。
苗の成長は1週ほど遅れるが最終的には大差なしです。
土壌由来の病気も遮断できるのでマジお勧めします。
病気にも強く、去年の7月から3月まで収穫できました。
発根剤ジベレリンを使うと発根率は100%ですが、
何も使わなくても7割以上の確率で成功しますよ。
土壌由来の病気
新鮮なソイドレス培土で、潅水時には液肥を与えるという意味です。
窒素のコントロールができるので、
安全な(硝酸性窒素を含まない)葉っぱが収穫できます。
バジルの根元が灰色の粉がついてしおしおに枯れるんだけど、なんだべ?(´・ω・`)
609 :
247:2013/06/23(日) 19:48:31.01 ID:8XPkV7zs
610 :
花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 20:13:02.34 ID:BnrneREw
>>609 今どれくらい育ってる?
そろそろ収穫の時期かな
>>609 丁寧だね。
自分はポットから出した土がまだ水を吸って固まりになってる状態で
真ん中あたりに両手の親指を入れて
手でグイと割って左右に引っ張り分けて(根がかなりちぎれた)
その半分をまた半分に引っ張って割り4分割して、それぞれに元の土がついたまま
植えた。ひとつの鉢が3本か4本ずつ
今何の問題もなく4つの鉢がワサワサしてる。
ポットのままプランターに植えたら込み合いすぎたから
今日無理に分解作業しちゃった
ドキドキ
>>605 私も、今年は種まきの時期を逃したので、ホムセンでポット苗を購入した。
3本生えてて、結構密集してたので、
一番育ちのよい1つの苗を残して、残りの2本は根元で切ったよ。
いわゆる間引き。
ばらすと根を痛めてすべて台無しにしてしまうかもと思ったので。
残りの1本は、摘心後元気にスクスク育ってるよ。
去年とその前はたくさん育てすぎて、結局消費できなかったのもあるし、
一本を鉢植えで確実においしく育てて食してやろうという思ってる。
連結ポットに種まきして、今日地植えしたんだが一つのポットからムネアカオオアリが…
あいつらってバジルの根とか食うのかな?
俺2週間前にプランターにばらまいたらほとんど発芽して大変なことになったわ。
間引くのもったいない。
同じくジェノベーゼ作りたいし、苗増やすか〜と思って
ミニトマトのブランターの隙間にまいたら異様に発芽した
そんなに植えるとこない
植える時って、一箇所に一本がいいの?
それとも2、3本重なっててもいいもの?オクラみたいに。
今は2本ずつにして植えてあるけどだめなら一本切るけど・・・
シソとバジルのプランターはどの位離せば大丈夫ですかね?
うち、隣同士だw
種取りしなきゃ隣でも平気
うちは自生の赤紫蘇が、雑草と交雑したのか色形が変なのがたまにある
まだらでコリウスみたいと思ったらあれもシソ科だった
>>617 うちも2本(買った苗が2本の密植だったのでそのまま植えた)だけど、問題なく生長してるよ。
ただ、2本でも結構混みあってる印象なので、3本以上の密植は止めた方がいいと思う。
605です 回答してくれたバジラーの方々ありがとう
全部試してみたくなりました
まだ本葉が4枚程度なので、とりあえず混んでいるところを間引きつつ考えます
苗が大きくなった方が丈夫だろうし、と思ったけど
苗が小さいうちにバラした方が根が少なくて痛むリスクは少ないのかな
下手の考え休むに似たり
引きちぎって植えときゃいいんだよ
最悪一本でも育てば脇芽で増殖簡単だしな
時には1本ですら多すぎる。5号鉢ですら大きすぎる。
627 :
609:2013/06/24(月) 16:39:11.83 ID:9ERBjFdJ
アザミウマのボコボコ糞モザイクに比べたら齧られた方がまだええわ!
えーこんな密集して植えていいの?18センチくらい律儀に開けて植えちゃった
>>630 よくないと思う、というか間引くのじゃないかな。
ウジャウジャと成長するので18センチでも狭いくらいじゃないかな。
何本植えたか知らないけど、十分すぎるくらい収穫できると思うよ
632 :
花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 22:39:36.00 ID:1+sv47bZ
長さ65cmのプランターに三株植えたらせまいのなんのって
それでもぐんぐん育って葉もバリバリでてきたよ
青虫もガンガンきて黒い糞だらけだけど
話変わるけど青虫とか蟻を誘導して退治できないかなぁ
良くはないけどうちもこれと同じかそれ以上に寄せ植えしてるよ
ベランダが狭いもんで・・・その分肥料あげて土もちゃんと盛れば問題ないよ
かれこれ5年くらい同じスタイルで続けてる
虫がわくならさっさと唐辛子焼酎を作れとあれほど
唐辛子焼酎を作った後で鼻をほじってはいけない。絶対にだ。
この時期にオルトランなり散布しとけば
俺の環境だと真夏にはほぼ無傷で収穫出来てるな
防虫ネットで防げるじゃん
639 :
花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 20:32:13.01 ID:lTiXq3iz
うちもオルトラン使っちゃった。シソも。
適用とかあるんだね。知らなかったよ〜
どうすればよい?今シーズンは食べない方がいい?
>>639 適用外の農薬使った野菜を販売するのはアウトだけど、
「自己責任で」食べる分にはおk。
>>634 唐辛子焼酎しこんだ、焼酎ではなく消毒用アルコールで
>>637 注文した
知らなかった、情報ありがとう。これで探し出して手で潰す必要がなくなる。
去年はかなり食われまくってた。路地のはダメだった
今年は植木鉢が11ほどあるから、かなり収穫できそう。
>>641 消毒用アルコールだと短期間であっという間に真っ赤な汁になるよね
しっかり薄めないと葉を痛めちゃうかもしれん
自分で食う分には問題ないだろ
登録取れてないって言っても,単に費用かけて試験してないってのが殆どだし
自家消費・家庭菜園でも基準外使用した時点で農薬取締法違反になる。
こういうのが結局は「とおろくなてしらなかった〜どおすればいいんれすか〜」みたいな人間をも守る。
自己責任だし放っておいてやれよw
>>646 ガパオってホーリーバジルのことだよな?
このレシピはタイ料理の挽き肉炒めのことをガパオと勘違いしてるのか?
バジル挽肉炒めご飯目玉焼き乗せ=ガパオ って認識なんだろうな。
ガパオ『風』だから何でもアリなんじゃね
ひと月前に種を撒いて殆ど芽が出ないと諦めていたら、
ワラワラと2,30本の双葉が出てきた・・・
何を今更・・・
652 :
花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 19:37:32.04 ID:qnOv6Vwj
英国風
ガパオは日本ではよく「鶏肉のバジル炒めご飯」と言われるね
鶏ももひき肉をナンプラーなんかで甘辛く炒めて最後にホーリーバジルで香りづけ
今日もホーリーバジルいっぱい摘んで食べたよ
ホーリーバジルって全然虫がつかないんだね
すごい密集させて植えてるのに葉っぱが全部きれいなままでびっくり
隣のスイートバジルはところどころ穴空いてるのに・・・
去年、うちのホーリーバジル群はオンブバッタさまのラブホテルでした。
>>653 ホーリーバジルが虫つかないわけじゃなくて、たまたまそうなってるだけだと思う。
他に虫が寄ってくる植物を植えてたらそっちに被害が集中してバジルは無傷、ってな事もあるし。
ちなみに、うちのスイートバジルは無農薬で虫が一切ついてない。
近くに植えてるナスに虫が集まってるせいだと思うけど。
うちはスイートバジルが一本だけトマトと寄せ植えしてたら、ある日一日でハゲた。
ご相談です
一株だけ植えているスイートバジルがわさわさになってきたので
刈り込みついでに使ってしまいたいのですが
ペーストを作るほどの分量はありません(一人分一枝程度)
おすすめの消費方法を御存知でしたらアドバイスいただけると助かります
ガパオ
ピザトースト
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
レシピ集めてまとめサイトにでも持って行きたいのか。
うわあダディクール数年ぶりに見た
>>662 野菜用の液肥を週に2回くらいたっぷりやる。水は毎日たっぷりと。
とテキトーに書き込んだ。
鉢で育ててるバジルが60cm超えたのと、生育の悪いのがあるから、
液肥てことはないかもしれないな。
>>662 2枚目の写真見る限り、多分ハダニで合ってる。
ハダニの確認は被害の酷い葉の下に白い紙を敷いて、
葉をユサユサ揺らしたり葉裏を綿棒で擦ったりすると解りやすい。
極小のダニっぽい動き回る奴が白い紙の上に落ちてきたらハダニ確定です。
これやると、ハダニが意外に俊足だという事がわかるw
668 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 01:54:15.18 ID:Tc+UqDdq
一見アザミウマのうんKに見えるけど実はそれ俺のな
ケツの穴のちいせえやつだな!
アザミウマうぜー
バジルに使える農薬は大入りで高いし
サンヨール使えたっけ?
673 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 12:06:28.23 ID:3MmyP40q
種から植えて10日くらい前に芽が出ました。
毎日観察してますが大きくならない。
成長遅いんですか?バジルって。
バジルさんが本気だすのは梅雨明け
バジル今から植えてもソース作れるぐらい育ちますかね?バジル初心者で。
時期的に遅いですか?
8月に入ってしまうとちょっと厳しいけど7月ならまだいける
それか心配ならホームセンターなんかでバジル苗が100円台で売ってるから買うといいよ
677 :
662:2013/07/02(火) 14:32:28.39 ID:saY602H1
>>662です。皆さんレスありがとうございました。
皆さんの意見を参考に葉を良く調べてみたのですが、
ユサユサしてもダニっぽいものが出てこない、銀色の跡や黒い点々があることから
どうやらスリップスと言うやつのようです。
初めて聞いた虫ですが、あれがウンコだったとは・・・。
なんとか頑張って駆除対策してみたいと思います。
>>676 さっそくホムセン行ってきました
ちょっと前まではバジル苗売ってたんですがパセリしか無かった…
キッチンハーブっていうのブリキ鉢?にバジル三種類入ったのを買ってきました
ダメ元で種から育ててみます。レスありがとうございました
スーパーで売ってるバジルで挿し木したらどう?
680 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 15:20:35.65 ID:ys2dJHYb
バッタ地獄だぁぁぁ
オンブ来たな。
カマ助も葉っぱの裏で控えてる。
682 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 22:00:50.37 ID:/QvzxlWt
>>678 近所ならあげるよ?
余った苗まで植えちゃったから、予定より株数多くて場所が足りないw
ちなみに静岡市です。
>>682 ありがとうございますwでも山形でw
郵送は…以前ヤフオクでミントを郵送で貰った経験あるんで可能かもですが
申し訳無いですし。種から頑張ります
684 :
花咲か名無しさん:2013/07/03(水) 01:42:48.26 ID:Jy53LtKF
>>683 山形と静岡だとちょっと遠いね。
かなりあちこちにバラまいたんだけど、結局40株ほど植えることになったので貰って頂けると嬉しかったんだけどね。
他にもトマト12株、里芋12株、トウモロコシ50株、エダマメ30株、オクラ5株、水菜、パセリ、ビワ、柿、金柑等で裏庭あふれそうです。
暴風に近い状態だったので、バジル10鉢を屋内に退避。
廊下がバジルの匂いに満ちてそうかい。
かなり匂いを発散するのね。
686 :
花咲か名無しさん:2013/07/03(水) 22:40:54.23 ID:IgovNZHl
本格的な葉に比べたら4分の1程度の大きさで高さ10センチ以下だが
ようやく成長の兆しがみえてきた
2ミリぐらいのニイニイゼミを縮小したような虫が結構ついていた
ジェノババジル大分育ってきたが
葉は大きめでちょっと葉が黄みがかってるんだよな
皆のはどんな感じ?
ネコはよ
>>687 大分のサッカーチーム「ジェノババジル大分」って思っちまったじゃねーか
690 :
花咲か名無しさん:2013/07/04(木) 07:41:57.21 ID:+yhUNDet
ジェノババジル大分がJ2入り
自演の婆汁って、ひどすぎ!
婆はもう汁無し
693 :
花咲か名無しさん:2013/07/04(木) 12:37:53.99 ID:+yhUNDet
去年ここに婆汁ネタ書いたらこっぴどく怒られた
今年も怒るよ
うちの婆汁、最近元気ないから液肥あげたよ。
ワシは婆汁に爺汁かけたったわい
カチカチ山の婆汁の件は子供心にショックだったな
今時のはカットされてるらしいが
ジェノヴァバジルがだいぶって書けば
>>687は許されたの?(´・ω・`)
内野はやっと2センチで葉っぱが出てきたってくらい
猫の糞埋められて、種からやり直したから出遅れまくり・・・
ほんとはもう20センチ近くなって井いるころですよねぇ・・・
すでに第一弾切り戻しの季節。
高校野球が始まるまでには5分刈りにしてやる。
701 :
花咲か名無しさん:2013/07/05(金) 23:04:39.18 ID:vP/++KEB
鉢植え買ってきたけど株分けが億劫や
水に浸けるのが無難かな?
土日にやるのでおせーて
花咲きそうなので処分がてら
バジル炒飯作ってみたが
サッパリしてて美味しかった
次はオリーブオイルで作ってみるかな
3週間くらい前に買ってきたバジルの苗がちっとも大きくならない。
6段くらい葉がついてるんだけど小さいまま。
直射日光は1〜2時間で、水遣りは週3回くらいなんだけど。
あまり土が乾いたとこみたことがない。
どうしたらニョキワサになるんでしょう。
706 :
花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 00:27:41.00 ID:aCs/A6tD
毎日あげる
バジルは土乾いてから水やっても手遅れ
この時期は表面湿ってても毎日で良い
>>705 鶏ふん堆肥をあげると思い出したようにグイグイ育つよ。
前バジルのレシピ聞いたものですが
結局普通のトマトソーススパゲッティを何回か作って消費しました
バジルチャーハン今度やってみたいな
余った枝が萎れないように水差してたらバリバリ発根した…
710 :
705:2013/07/08(月) 15:27:14.12 ID:+yYPWDj+
ありがとうございます!
きゅうりと一緒に毎日水やりしてみます。
発酵鶏ふんも少し埋めてみた。
>>708 有機肥料って理想ではあるのだけど、虫が出ない?
粉末ハイポネックスと尿素だけど、けっこうニョキワサな結果が出てます。
トウガラシ焼酎は必須だけどねw
>>711 しっかり熟成させればまったくノープロブレムよ
バシバシ使ってたらあっという間に花芽がついたんだけど、もしかして終了のお知らせ?
花芽を摘んでもうワンチャン
いらない時には摘んでも摘んでも花芽
種が欲しい時に花がつかず
716 :
花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 16:54:05.98 ID:Y+ScNeTg
ガッツリ剪定してリニューアル!
花芽を摘んじゃっていいんだな、よし摘んじゃうよ
摘んだ花芽って、うまい?それとも食わない方が良い??
>>719 別に毒無いし、葉のついでに料理に入れて一緒に食べておk。
うまいって聞かれても、バジルの味、としか言えんなw
>>720 ありがと
姉が「ジェノベーゼ食いたい」って言うから、庭でバジル育てて、先日作ってやったんだ。
でも、生まれて初めてだから、知らないで花芽も一緒に「ガーーッ」ってやっちゃった。
姉は「うまいうまい」って食ってたけど、そもそも俺は食ったことが無かったので、
ほんとにウマいかどうか、ちょっと心配になってたw
( ;∀;) イイハナシダナー
バジルの花芽を油で揚げるとうまいって聞いたが、うちでは揚げ物作らないからやったことない
やれよブス
うっせーハゲ!
やめてっ!ケンカしないでっ!
やめるな!もっとやれ
やられたら、倍返しだ
みんな気をつけろ、油断するとバジられるぞ。
ハヤシライスに刻んだフレッシュバジルを散らして食った。
うまい
731 :
花咲か名無しさん:2013/07/10(水) 12:38:01.55 ID:OO31XlMk
あんまり怒らすと婆汁ぶっかけられるぞ
皮膚についたら痒くなるぞ
種蒔きバジル、まだまだ小さいのにバッタに食べられて死にそう…
皆さんバッタ対策どうしてます?
そりゃもうバッタバッタとなぎ倒してます
>>733 誰がうまいこと言えとw
>>734 カマキリさん召喚したいんだけど見つからないんだよね(´・ω・`)
草むらからハナグモ連れてきたら?
バッタにトウガラシ焼酎は効かないかな?
バッタはふつうに水をかけただけで逃げていくよ。
乾いたらすぐまた戻ってくるのはトウガラシ焼酎の場合と同じ。
一月前に植えたバジルがようやっと二組目の本葉を出した
15粒から枯れたり間引きしたりで残った一本だから頑張って育って欲しい
この時期にそんな状態になるのよっぽどだぞ
742 :
花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 01:06:58.92 ID:3VhJGBmJ
バジルって日向好きっていうけど午前中のみ直射日光ぐらいのほうがほどよくやわらかい葉に育ちませんか?
朝晩たっぷり水やってても一日中日が当たるところだとすぐ花だらけになったりかれさせてしまう
枯れるのは水やりサボったからで
花が咲くのは摘心や切り戻しをサボったからじゃないの
>>741 植物育てるの絶望的に苦手なんよ、ものぐさだから
早起き苦手だから水やりも深夜だし
百均にあった育成キットのなかではバジルはわりかし根性ある植物らしいからなんとかなるかなと
ものぐさな根性無しは息すんな
>>742 うちのは陽に当たる所のは全然発育しないんだが、日陰気味のはすくすく葉が伸びてる
どうなんだろね
うちのも梅雨の曇り空になってからワサワサ育つようになった。
薄暗いくらいの方が良いのかな。
748 :
花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 08:20:17.37 ID:e2hJKDGe
日向で育成が悪いのは、
単に水やりが足りないのでは?
あと、肥料を大量に消費するぞ
足りないと小柄になる。
水やりちゃんとしてるなら
まぁ虫か病気だろうね
夏場の強光だとどんな植物でも生育は鈍るよ
日除けが無理なら密植すればちょっとマシですよ。
>>750 んなこたーない
バジルでそうなるのは単なる乾燥か
プランタが熱もって根がやられてる
初収穫で食べたら苦くてがっくり
見逃してたらしい花芽から可憐な白い花を咲かせてやがったっ!
見逃してたった二日で花咲かせるってなんて生き急ぎだろ
春にまいたのがやっと大きくなって来た
スイートバジル、ホラパー、ガパオと育てててやっぱスイートバジルが一番成長がいいな
ホラパーやガパオは雑草みたいな匂いがすごいんだけど
これが本当においしい料理に変わるのか
バジルペースト(ジェノベーゼソース)と乾燥バジル以外に
作るもの無いですか?
乾燥バジルって店で売ってるのと違って草臭いんですけどなぜですか?
2つの質問よろしくお願いします。
俺も乾燥させてるけどなんかイマイチ
バナナを乾燥させてもバナナチップにならない原理だろうな・・・
市販のバナナチップスって、調理用の甘くないバナナを
油で揚げて水分を抜いてるから
…という問題ではないかw
乾燥させる方法にもよるんじゃないのかな。
低温のオーブンやレンジの弱(解凍)モードでやってみたら。
でもせっかくフレッシュがたっぷり使える時期だし
今美味しい方を楽しんだらと思うけど。
>>756 サラダにして、むしゃむしゃ食う
パスタに生葉のせて食う
ピザに生葉のせて食う
冷やしトマトに生葉のせて食う…
意外に天ぷらもイケるぞ
シソで出来ることは大概出来るのかな?
食パンにケチャップ塗ってとろけるチーズとバジルのせてトーストするとうまいよ
それはピザトーストとは違うのか?
ピザトーストは、、タマネギが入るのかな
ピザトーストと書いたらピザソースとかピザ用チーズとかピーマンとか玉ねぎとかソーセージとか必要だと思われるかなと思って…
767 :
花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 21:03:58.55 ID:RWrPSyGn
オムレツに入れると美味いんじゃね
>>764 簡単ピザだけどうまいよね
オムライスのケチャップライスにバジルもうまいよ
>>767 美味しいよ。たっぷりちぎったバジルとチーズを混ぜて
ざっとまとめただけのオムレツもどきはお弁当にも人気。
チーズは料理用のミックスチーズでもプロセスチーズでも。
適当にありものの野菜やベーコンかハム、ツナなんかを足したら
つまみにも、夕食のボリュームアップにもなる。
バジルチキンうまうま
肉で巻いてカツにするの好き
772 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 06:54:23.27 ID:SXOMBN97
スライストマトにチーズのせてバジルのせる
バッタが来たらベニフキノメイガが減ったよ
バッタは探しやすいけどめちゃめちゃ喰うね…
じゃがバジルがうめーよ
776 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 12:13:46.87 ID:Dq+MSio7
ジェノババジルでジェノベーゼ作った
スイートバジルより緑が濃くて香りも強い
生食するとすごい分かる
バジルは家庭菜園の優等生だよなぁ。簡単だし使い道もたくさんあるし。
回転寿司でも結構使われるようになった
おいしいし頑健でどんどん葉っぱも採れるしね
食パンに薄くマヨネーズを塗り、
トマトの薄切り、鳥ハム(普通のハム可)、バジルの葉4・5枚をはさむ。
BHT(バジル・ハム・トマト)サンドの完成。
無事に育ったら次は食う話になっても不思議はないと思うがね。
まだ苗が小さいんだけどそろそろ焦る
少し液肥やってもいいですかね?
液肥は1周間に1回のペースでどんどんやるべきですよ
自分は今朝やりました
785 :
花咲か名無しさん:2013/07/13(土) 10:39:02.53 ID:6WJMAb0m
独身でバジルを愛する方で婆汁所有者いらっしゃいますか?
バジルオフしませんか?
都内で開催します
場所は2丁目、もちろん男限定で
ベニフキノメイガとバッタの来襲でオワタ
シナモンバジル初めて育てた。好き好きだけど自分はパスタに入れるには
シナモンの香りがきつくて普通のバジルの方がいい。使い道がないまま
ほうっておいたけど今日思いついて花芽だけ摘んでお茶にした。
おいし・・・・やっぱり香りがきつかった。
でも紫かかった緑色はエキゾチックでよかった。
>>756 乾燥バジルは、レンジで乾燥させると 店売りのに近くなるよ
日干しで試してみたのは枯草の匂いしかせず
食べられたもんじゃなかった
790 :
花咲か名無しさん:2013/07/14(日) 21:57:00.98 ID:2R21xpVS
5ミリくらいの幼虫が5、6匹ついてた
一番うまい新芽に糸張りやがってこの野郎・・・
暑さに強いと聞いたので今日種まきしてみた
一応屋根のしたに置いて少し涼しくはしたけど
あまり期待しないで待ってみよう
792 :
花咲か名無しさん:2013/07/14(日) 22:26:43.21 ID:LYVl5WuJ
ジェノバ初めて生で食べたが
香りや刺激がキツイね
そりゃぁ婆汁って言われるぐらいですからw
刺激が強すぎるなら乾燥婆汁にすると良いかもな
フキノメイガがついてフンだらけにされてた
あいつらに唐辛子焼酎が効かない!
糸拭いている部分を切って捨てた
>>792 自分も今日初めて千切って食べた
セルフィーユみたいな、ちょっとクセのある香りがするね
ソースにするのが楽しみだ
797 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) 14:15:37.81 ID:GcF+r7Tz
日干しはダメが
798 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) 16:50:02.38 ID:Z4wacAFA
婆汁天日干しでカラッカラとか言ったやつ前に出ろ!
ぶっとばしてやる!
799 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) 17:03:06.20 ID:62aFALYT
最初の摘心後、しげったバジルを
どこから収穫すればいいのか解らなかったので
ガッツリいっちまって少し後悔している
たまに枝についたまま干からびた葉は売ってる乾燥バジルと同じ匂いがするんだがな
害虫スレから来ました、バジル初心者です
5月に種から育てて、順調に大きくなって収穫だー!と思ったら
>>667状態です
どの葉もこんな状態ですが、辛うじて元気なのもいます。
しかし調べると葉の中に卵を産むそうではありませんか。もう遅いですか?
隣のミントも踏ん張っているけれど、一株は新芽だけ残して全滅している有様です
どなたか対策を・・・くそぅ、くそぅ
薬使うしかあるめえ
暫くは食えんが薬が抜ける頃にはワサワサって寸法よお
スピノエースってやつで薬漬けにするしか無いのか・・・
一匹残らず駆除しないとまた増えるんだろうなぁ、頑張ります
アザミウマとかダニ類は小さすぎてテデトール効かないからな。
あまり被害が広がってない状態なら被害出てる葉だけ切り取るでもいいけど、
株全体に被害出てるなら薬剤使わないと無理ー。
地道にテデトールしてましたorz キリがないですよね
明日何かしら効くやつ買ってくるまではアーリーセーフで間に合わせてみます。
スピノエースなにこれ滅茶苦茶高い・・・
バジル乾燥さたら匂いがとんじまったよ・・・
どうすりゃいいんだ
汚い葉はもいで水流荒めに調節した霧吹きを近距離で隅々洗い流す
ハッカ油薬草抽出液唐辛子エキスなどうすめた液も吹きつけまくる
千切ったアルミホイルを枝にたくさん巻きつける、新芽を守るため枝先は特に
これでアザミウマが沈静化してきた
ダイソーのコバエ捕獲用の黄色い粘着シートは囮になるだろうか
アルミで芽を覆っちゃだめだよ
葉と葉の段間の枝の部分だけだよ
適用云々言わなければオルトラン水和材安定
被害が凄まじくて切羽詰まってる時は大人しく薬使うに限るぜ
安心安全だからと言って確実性の無いもの使ってたら本当に大事なものは守れんぜ
様々なアドバイス多謝です。
熟練してくれば適応以外の薬もうまく代用できるんですね。
とりあえず、ベニカベジフルor水溶剤、オルトラン水和剤、マラソン乳剤、モスピラン・トップジン
あたりで売ってたやつ3つくらい使ってローテすることにします
この際、食べられるかどうかは二の次でいいです。とにかく元気になってくれー
まぁ薬使うにしても切り戻してから使った方がいい
アザミウマは誰しも一度は苦しむよなー
ヤトウムシ・ベニフキノメイガ・オンブバッタの攻撃が来てる
アシナガバチやアシナガグモがもっと活躍してくれんかなぁ
>>814-815 だから、蛍光の粘着テープをHCで買ってブラ下げろって。
あと、バジルは2階のベランダでプランター、鉢植え、ポットで育てるんだよ。
畑で育てるとか、縁側で育てるとか自殺行為、薬漬けコースだわ。
ちなみに350ml瓶に6本できたー
チーズはまだ入れてないし、冷凍して1年中使いまくる予定。
10月まで収穫できそうだし、最終的には10本超えそう。
畑でばっちり予防してがっちり収穫してます(*´ω`*)
畑でやったら、早朝ヨトウが300匹湧いて出て卒倒した7年前・・・。
ヨトウにくらべてスズメガのおいs 可愛いことよ
820 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 18:35:52.82 ID:LLFWPdYv
スズメガのワイン蒸しヴィシソワーズはなにげにご飯に合う
821 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 20:48:19.91 ID:R6pepVhP
バジル収穫してスパゲティ食った
葉の色が薄いのはどうして?
>>821 食べたよ。
イタリア・ジェノヴァは海鮮系で作ってるとのことだったので、
エビ、イカ、ベビーホタテ、タマネギ、アスパラで作ったよ。
824 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 23:19:20.46 ID:F18Xcu8C
>>822 肥料あげたら3日くらいで嘘みたいに濃い色になるよ
鉄分あげたらどーよ
バジルは鶏糞最強だけど臭いがあるから、
液肥ばっかだわ
発酵鶏糞ならあんまり臭いないよ
鶏糞はリン酸が多いから、バジルには合わないと思うがなぁ・・・
野菜用液肥で十分
830 :
花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 01:28:08.01 ID:HWrFA7Up
鶏糞の威力を知らないとは。。。。
尿素
>>829 バジルの場合は、野菜用でも「葉もの」用液肥な
鶏糞は素人には扱いにくいわ
うちネコ飼ってんだけど、猫ふんはダメなん?
菌と匂いがなくなるまで発酵させて使うなら大丈夫なんじゃない
とても個人でできるような処理ではないけど
>>837 犬・猫の糞は人間にうつるウィルス・病原菌があるから使っちゃダメ。
素直に市販の発酵済みの堆肥(牛糞・鶏糞・バットグアノetc)を使いましょう。
むしろ直射日光を浴びさせているという条件の下では肥料が原因だけどな。
841 :
花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 14:27:35.05 ID:AB/1rUmA
バジルの葉1枚とって食べて見た。
正直そんなに美味しいとは思わなかった。
期待して沢山植えたんだが・・・どうしよう
本来薬味として利用するもんだ
単体で食ったって美味いはずなかんべ
味ついてねんだから
1ポット10円になっていた苗を買ってきました。
今夜、先端を食べて、茎は挿し木、根はそのまま植えます。
845 :
花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 16:18:52.19 ID:k0ETvvlo
846 :
花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 16:21:14.02 ID:iioQnR+U
手軽なところではサラダ、またはドレッシングに混ぜてみましょう
そうすれば印象も良くなるでしょう(・∀・)
バジルって食べ過ぎても害ないですか?
バシルの葉っぱが下に引き下ろされてちぎれかかってた…
何故だ
>>841 松の実、オリーブオイル、ニンニク、塩、バジル
全部ミキサーにかけて瓶につめとく
パスタにかけて食べるウマ-
>>841 初年度の俺を見てるようだ・・・
「バジルとかあんま知らんけどなんか良さそうだし作ってみよう」
↓
「おお成長したな、いい匂いだし美味いらしいから食ってみよう(パクリ」
↓
「なんだこれ・・・美味くない・・・匂いだけか?どうしよう・・・」
↓
「ジェノベーゼってのがあるのか・・・。うまああああああああああい!!」
バジルだけ食べるとローズマリーに劣るかな
>>841 取りあえず、カプレーゼでも作ってみればいいよ。
生ハム、モッツァレラ、どっちも高いよね。
ピザトーストに散らして食べると、バジル臭が強くて本場っぽくなるよ
かぷかぷかぷかぷかぷれ〜ぜ♪
今更だがバジルの香りってスゲーよな
オレガノとかタイムetc育ててるがコイツラ食欲そそる香りと思わないのに
バジルだけは匂い嗅ぐと「あ コレ絶対美味いは(察し)」だもんよ
バジルももちろんスゴイが、月桂樹はもっとうまそうな香りがするぞ
生ハムは結構安いよ
モッツァレラは高いから水切りした豆腐で代用してる
うまぁー
代用ってなんだよ!
色は似てるが味も食感も全然違うし
え、水切り豆腐はチーズっぽくておいしいよ?
男前豆腐みたいなやつか。
男前豆腐みたいなちょっと良い豆腐をしっかり水切りすると
味も触感もチーズっぽくなるよ
それを更に味噌なり糠床なりにつけると更に美味
ちょっと良いやつでもモッツァレラより全然安いしローカロリーだしお薦め
男前豆腐って商品名じゃないのか?
>男前豆腐みたいなちょっと良い豆腐
ワロタ
面倒だからキリのクリームチーズでいいや。
男前豆腐ってまずくない?
豆腐スレでやれ。
クリームチーズなら生クリーム以外は手軽に手に入れることの出来る材料で作れるぞ。
ヨーグルトをキッチンペーパーとザルで水抜きするとクリームチーズみたいになるよ。
水切りヨーグルトじゃん
牛乳にレモンじゃ(いかんのか)
一晩かけて水抜きするとマジでクリームチーズ状態になる。
塩麹のあとに流行らそうと思ったけど失敗した奴だろ。
ヨーグルトから出る少し濁った液体、あれ、大嫌いで捨ててたんだけど、栄養あるから混ぜて食えとやたら書いてあったなぁ。
どうにかして水切りして食ってた。
>>874ホエー
バジルやローズマリーは摘芯した後に周りが爽やかになるから好きだ
877 :
花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 11:43:27.32 ID:k+BBbWoT
チンキにしてる人いる?
どんな効能あるのかなぁ
今日、ラ・ム−へ言ったら
バジルソースのかかったハマチの切り身を売っていた
ハマチが好きじゃないからかもしれないけど、
美味しそうには見えなかったw
バジルサーモンのほうは、美味しそうには見えたんだけどねw
879 :
花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 19:55:27.84 ID:plHKfMHy
菊池桃子いた?
今から100均の用土と種の入った
栽培キットで育ててちゃんと収穫出来ますか?
ギリギリセーフじゃないでしょうか
8月に入ってしまうとなかなか厳しいけれど、暑くなってきましたし元肥や液肥と夏の日差しで成長も早まると思います
でも、すでに視聴してる苗を買うのが間違いないとは思ういますけれどね
種から育てる楽しみは減ってしまいますが
視聴→成長 タイプミス
バジルは苗からがいいと思う。
いくらでも挿し芽で増えるし
種とか商売しない限り使い切れない
ダイソーキットで極端に発芽率悪かったことがあるから、もう数十円出して苗のほうが確実である
1年以上店頭にあるキットもあるし
朝のトーストを一工夫。
食パンを焼くときにとろけるチーズ。焼きあがったらバジルをお好みでのせる。
黒故障をたっぷりかけて、ハム、トマト、レタスなどをすきなだけ。おいしいよ。
887 :
花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 00:11:47.70 ID:hIudwJSz
それは工夫なのか?
工夫っつーか、ガッツリ調理だと思う。
米作ってる人にご飯のおいしい
食べ方教えるようなもんかw
ドミノピザやSUBWAYのバジルソースを使ってるサブを参考に作ればいいだけ
苗植えたよバジル
しかし苗でも匂いだけは既に本格的なんだなw
バジルソース作った!初挑戦
材料考えたらオイリーで当然なんだけど、
作りたいイメージよりもくどい仕上がりになってしまった
スイートバジル : 80g
松の実 : 20g
くるみ : 10g
アーモンド : 10g
オリーブ油 : 80g
クレイジーソルト : 適当薄味め
ソースというよりペースト状になったのは期待通りですが、
爽やかさを重視するには何を足したら(引いたら)良いでしょう?
にんにくが入ってないのは買い忘れで、ナッツが混合なのは経費削減&オリジナリティです
>>893 ナッツ多過ぎましたか…
レシピによってバジルとオイルとナッツの比率がまちまちだったので、
一番オイル浮いてない完成写真載せてた2:2:1のレシピを参考にしました
庭にはまだわさわさなので、第二弾リベンジの為のご教示ありましたらお願いしますm(_ _)m
ちょっと良いオリーブオイルを使いなさい
>>895 なるほど…
味の素のエクストラバージンでは駄目ですかね?
オリーブ油のメーカーって、BOSCOくらいしか分からないです…
教えてチャンもほどほどにしときなよ
>>892 オリーブオイルを引いてコーン油を足す
半々位でも良いと思う
クレイジーソルト要るんだっけ?
ナッツってけっこうカロリー高いけどいいのかそんなに入れて
塩や粉チーズはいいもの使うと味がぜんぜん変わるよね
自分は一度お金かけて満足しちゃって、それ以降は安いの使ってるけど
ちゃんと信頼できるレシピ使った?
>>897 居座って済みません
レシピはクックパッドなので、信頼できるとは言えないかもです
しかも根拠なく複数ある中から完成写真が美味しそうなものを選びました
塩じゃなくクレイジーソルトを使ったのは何となくです
コーン油といい塩は次回の参考にしてみようと思います
料理スレじゃないのにいろいろ聞いて済みません、皆さんありがとうございました
>>902 クックパッドは正直ピンキリだからどっかのメーカーが出してるサイトの
基本的なレシピを一回作って見るといいよ
近所の花屋で30センチぐらいまで育った苗とは言えない苗が1ポット50円だった
もうこれでいいな…うちのは花芽ついちゃったし
いいな
種を蒔くのが遅かったから、まだ30センチないわ
収穫できるまで去年冷凍したバジルソースをちびちび使ってる
>>903 そういう苗をこれから移植して育てるのはアレだけど、食べるために買うならお得だな。
スーパーでバジル買うより全然安いしねえ。
つか、スーパーって何であんなにバジル高いんだろう。
>>905 スーパーでの高さは異常
まとめて使うのなら回転の遅い花屋の軒先で育っちゃったの仕入れたほうが早いよね
ちぎれば放置でまた出てくるし
ポットであそこまで育つのなら鉢で立ち上げなくてもよかったなぁと後悔してる
オリーブオイルと言ったらもこみちだろ
ホムセンでバジルと鉢と堆肥と腐葉土と底石買ってきたった
そろそろドライバジル用にちょっと収穫するかな。
毎日摘んだ花芽をお茶にして飲んでる。
でも摘んだ場所からまた花芽が出る。
切断した茎の部分に
小さなペットボトルみたいなの付けて売れんかな
まぁ需要なんて元からあんまり無いだろうけど
バジルっていまいち使い道がなかったりする。
薬味みたいなものだから使ってもちょっとしか使わないし。
たくさん使いすぎるとえぐい
そんなにいつもイタリア系ばかり食べないし…
昨年バジルソースは作って冷凍しておいたものの、結局使わずに終わったし…
鉢に1本しか植えてないけど事足りてしまう・・
>>913 じゃあなんで作ったの
イタリアン好きじゃないならやめとけ
ハーブ系はその系統の料理に使う見込みがないと無駄になるよね…
道端にシソを育てている人がいて一切使った形跡がないのを見るたびに勿体ないなぁと思うわ
バジルはハーブの中では汎用性ある方だと思う。
ローズマリーやミントなんかだと全然使わず放置プレイになる自信
あるけどw
うーん、
家族がイタリアン好きなので、結構消費しますが、毎週50gも採れれば、6人がかりでも余って捨ててますね。
ローズマリーはバジルより応用が効くので、収量が少ない事もあり、ほとんど捨てないですよ。
>>916 ローズマリーは刻んで生地に混ぜてクッキーにするのオススメ。んまいよ
イタリアンとまで本格的じゃなくても
パンにチーズとバジルのせてみたいな朝食や
サラダに混ぜるくらいなら日常
パンにチーズにドライバジルを乗せて焼くだけでうまいよなw
ローズマリーは足湯に使ってる
結局シソと長ネギが最強ということだな。
鶏肉を醤油と砂糖、鷹の爪、にんにく、ごま油で炒めておいて、最後にバジルをわさっと入れてしんなりさせる。中華でも使えるよ。
初めてバジル苗を育てているが朝のトースト、サラダにパスタの薬味と大活躍。毎年育てていれば良かった…。
>>924 種で買っておくと保存次第では3年くらい使用できるで。
ポータブル冷蔵庫の中に放り込んで保存してるけど、今年も問題なく発芽生長して巨大化してる。
一度育てて、シーズン終わりに花穂を放置しておくと
翌年にはこぼれ種から次が出てくるよ。
園芸のことがさっぱりわからないので、先輩方に聞きたいことがあります
水はどのくらいの量を注いであげればいいのでしょう?
目安なんてありますか?
あとタイミングについてですが、ちびちび何回もやるより土の表面が乾くのを見計らいつつ1日1〜2回に分けて一度に多めに注いでやる方がいいんですよね?
10号より少し小さい鉢に植えたんですが、水をやったら鉢の底から堆肥と腐葉土が混じった茶色い水がチョロチョロ漏れ出してるみたいです
なんだか水捌けが良すぎるような気が・・・
用土の作り方が悪いのでしょうか?
因みに今のバジルはポットから出して植え替えたばっかりで、7〜8cm丈くらいの小さいものです
鉢と用土の状態は、まず底石を2cm高さくらいに軽く敷いて、そこの上でバジルの根鉢のところを堆肥7:腐葉土3の割合で混ぜた土で埋めたところです。
バジルは乾燥に超弱いから毎日溢れるまで水やった方がいいよ
10号クラスに8センチぐらいのやつを1本植え状態なら
今の時期でもそんな乾かないと思うけど
水によって大量の酸素の供給をもしているんだとイメージすればいいよ
931 :
花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 20:05:36.14 ID:0puaH/vu
バジルは乾燥気味で育てたら不味そうだぞー
ジャバジャバで育てたほうが絶対良い
>>928-931 なんだか小さいバジルがかわいい小魚のようにも見えてきました
水で酸素を取り込んでやるイメージで気持ち多めに水やりしてみます
ありがとうございました
紫バジルをジェノベーゼにしたら食べる時は緑色なんですが、そういうもんですか?
論点とは違うけど…
>堆肥7:腐葉土3の割合で混ぜた土
これはすごくね??
肥料の配合率ではなく肥料100%の土だと・・・?
バジルは消費が追いつかずモサモサになると
無理して消費してしまいがちになるが
サクっと剪定して捨てる癖付けると楽
捨てるくらいなら乾燥させとくわ
938 :
花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 23:36:32.59 ID:xjyONGw7
バジルのパスタ作ればごそっと無くなるだろ?
コネー
バジルを全然使わないけど種をもらったから植えてみた
朝顔感覚で育ててみる
941 :
花咲か名無しさん:2013/07/24(水) 01:36:18.41 ID:5P9EfbaC
別に楽しくないぞ
きれいな花咲かないしね…
食べないとホントに面白味のない草だしな…
観葉植物育ててもあんまり楽しくないし、花とか野菜は手がかかるから面倒だし、バジルとかシソがちょうどいい感じ。
>>934 勘違いして腐葉土100%の鉢に植え付けた事があるな・・・
下の方から茶色く木化してきて葉っぱはほとんど落ちたけど
そっからがしぶとかった
二回の冬を越して、一年中花をつけ続けた
元気な葉っぱに真っ白な花は何気に素敵やん
こんもりした山なりカーブの葉っぱは美しいよね
乾燥気味で育てたトゲトゲつんつんした葉の残念なこと
でかくなると倒れてくるのが玉に瑕
ポットから細い根っこらしきものが見え始めた。
そろそろ根詰まりしてきてるのかなぁ。
(60cmくらいで5本 高さ30cmくらい)
途中で 上から土を足しても大丈夫でしょうか?
キダチアロエよりは楽しいはず
そう信じて育てる
>>934 腐葉土じゃなくて有機肥料?が入った野菜用の土でしたww
堆肥7:野菜用の土3です
本来は堆肥7:腐葉土3だと、そこに土をどのくらいの割合で混ぜればよいのでしょうか
>>951 好みや環境もあるから一概には言えないが、
普通は有機質3割、無機土質7割が標準じゃないか?
例えば、赤玉土7に腐葉土3とか。
試した事はないけど、理屈上、過剰な有機質は窒素飢餓土壌の原因になるはずだぞ?
>>949 上に足さず下に足す。
ポットの底を抜いてでかい鉢にポットごと植える。
鉢の底石を底から抜くだけでもいい。
>>952 ナ○コにいた園芸に詳しい人をわざわざ呼びつけて一からなにからなにまで揃えてもらったものの、危うく有機質100%になるところでした・・・今朝野菜用の土を多めに混ぜてやりましたが恐らくまだまだ過剰ですね
その人が書いた図では、底石敷いてそこから根鉢の底までは3:7の割合で混ぜた100%の肥料を敷いて、根鉢の底から上は100%の堆肥で埋めてました
なんだろうもう、笑おうか
>>954 youtubeでアメリカの園芸ビデオとか見てると、
培土はピート類にバーミキュライトやパーライト等の無機物を足してる。
雑草が生えにくいけど基本的に窒素飢餓になるので液肥ジャブジャブでやるんよ。
地域が変わっても比較的均質な栽培ができる利点があるんだろうね。
956 :
花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 06:06:58.96 ID:Dngn9kw0
>>955 よく知らんが、
そんな用土を使うのは、セントポーリアなどの一部の植物だけじゃないのか?
そのまま100%で使えるように調合してあるのが「××の培養土」系の商品なのでは?
野菜全般用だったら、唐辛子ピーマンには自分で赤玉土などを追加増量するとかで。
自分はそうしてるけど
>>958 それが正しいと思う。
自分は、売ってる配合用土は買わないけど、
それは売ってる用土が高いから、庭の土を掘って同じ様なものを自作してる(つもり)だけだし。
しかも自分はph測定器もEC測定器も持って無いから、多分、買った土の方が性能が良いと思うぞ。
960 :
949:2013/07/25(木) 23:17:59.23 ID:ujPwP8jV
>>953 レスありがとうございます。やってみます。
室内園芸だと、虫がわかないのが重要なので。
水耕栽培に近いかもね。
962 :
花咲か名無しさん:2013/07/26(金) 00:13:27.11 ID:i5zMqs84
>>957 ビデオ見た。
この作りなら、確かに窒素飢餓にはならないね。
ばりばり酸性土壌じゃん、とは思うけど、ブルーベリー辺りなら、よく育つ気がする。
それにしても出来上がりが粉っぽい用土だ。
水をやるとドロドロになるから日本人は嫌いなタイプだと思う。
ビデオってなんか破廉恥な響き///
>>957 洋物園芸動画ならこれが好きです。
野菜の生長だけじゃなく、孫娘の成長も楽しめますよ。
最近、育ちすぎの感があるけど…
://www.youtube.com/user/TheNaturesFriends/videos
>>950 アロエ舐めんな
育毛剤の原料にもなるんだぜw
>>955 植えた直後はしなっとしてましたが、今朝見たら葉がピンと張るようになりました。
このまま元気に育てばいいですが。
液肥買ってこないといけないですね。
>>966 窒素飢餓で1週間も過ごすと正常復帰が難しいので、
液肥でなくとも他の肥料があるならそれでいいっすよ。
培土の有機物を微生物が分解していくのに費やされる窒素分だけ、余分に供給していればいい。
気温によって微生物の分解能力は異なるのでベストの配合も異なるだろうけど、
普通はN5-P10-K5位のところをN10でやるとかして様子を見ながら。
>>967 肥料の比率が高いとなんやかんやで成長に不可欠な窒素が足りなくなるってやつですね。
今日は一日中太陽が隠れていたからか、また葉がしんなりしてきました。
漂ってくる香りは以前より強くなった気はするのですが。
浮き沈みがあるものなんですかね?
ジェノベーゼ作ろうと思って剪定も兼ねてバッサリ切ったけど、
ジェノベーゼの必要量を収穫した後、株を見たら全然減ってるように見えなかった。
・・・・使い切れるか心配になってきたよ。
970 :
花咲か名無しさん:2013/07/26(金) 23:13:40.13 ID:BxxseZdZ
ごそっと刈り取っても半月でわさわさ
>>967 5-10-5て言ってる時点で、すでにダメだろ
バジル育ててんだから、な?
>>969 自分が喰うだけ刈ってる時点で、おまいもダメ確定。
とにかく育てるのに必要なだけ刈れ。刈りまくれ。
余ったら配るか、ムシャムシャ喰うか、捨てれ。
>>968 おまいがいちばんダメ。
他の人と全然違う条件で育てておいて「あるものなんですかね?」て、そんなの誰もしらねぇよ。
まだ苗なんだろうから、とっととホムセンで普通の「野菜の土」を買ってきて、そっちに植え替えとけ。
苗のうちに肥料なんかいらねぇよ。
肥料は根が充分にはってから、少しづつ増やすんだよ。
あまり肥料をやらないほうがまろやかな気がする
1週間前に種を蒔いたバジルが高さ1センチぐらいになった
1ヶ月後が楽しみだ
葉はでかくなるけど上に伸びない
ポットで量産してたやつ、さすがに根詰まりし始めた。
盆栽用のトレイで腰水にしたら復活した。
白粒巻いたら花さいた
肥料って窒素を単体であげるものですか?
980 :
花咲か名無しさん:2013/07/27(土) 17:24:40.94 ID:13YHZFiA
>>971 そこら辺で売ってる一般的な液肥はたいてい5-10-5近辺だよ。
ものにより1〜2の差はあれどそんなのあってないようなもん。
>>979 土壌にリンカリ蓄積が多いなら尿素だけでもいいけど、
そうでなきゃ8-8-8化成でも5-10-5液肥でも適当に。
バジル農家じゃないんだから単位面積当たりの収量とか気にしない、
成長に必要な養分が補えればなんでもいいんですよ。
>>981 5-5-5とか6-6-6とかバランスの良いのが他にいくらでもあるのに、なんでわざわざ5-10-5??
花をたくさん咲かせるの?
某社の5-2-4の液肥とか、オススメだぞ
普通の安い肥料いりの土をプランターにいれました
やっぱり単体で入れるのは調整が難しいですかね?
とりあえず窒素多めの液肥を探してためしてみますありがとうございました!
985 :
花咲か名無しさん:2013/07/28(日) 02:04:53.53 ID:5fEj6Tgx
なんでキレとるん
>>985 机上の空論だからですよ
まぁ〜当たり前のことおっしゃってるのでね
987 :
花咲か名無しさん:2013/07/28(日) 10:23:45.84 ID:Rz5RCpSk
>>983 野菜の土でも花の土でも育つから大丈夫だよ〜
988 :
花咲か名無しさん:2013/07/28(日) 11:01:12.09 ID:exukWyJC
摘んで洗って乾燥バジル作ってます。
>>984 自分は大雑把だが、根物、葉物、実物位の使い分け位はしてるよ
プランターだから逆に簡単なんだよね施肥管理
どこのホムセンの話をしてるか知らんが、ちゃんと目的に合ったもん売ってるじゃん
面倒なら6-6-6、8-8-8のバランス型で良いでしょ
なぜ一つだけ成分が突出したもん使うのか意味が分からない
別にそんな難しい事じゃなく
単純に「野菜用」液肥勧めれば良いだけである
出来れば葉物用とか教えてやればベスト
ちなみに野菜用なんて何処のホームセンターでも売ってるので
とっても現実的である
>>984 まあ、5-10-5みたいな配合の液肥がホムセンの一番手前の目の付きやすい所に置いてあるのは確かにそうだけど、
うちの近所のホムセンの場合、バランス型の液肥もそれに近い位置に置いてあるけどなあ。
入手性で言えばどちらも大差ないと感じる。
バランス型で入手性が良い奴で言うと、ハイポネックスの野菜の液肥(5-5-5)かな。
これは大き目の園芸店とかホムセン行けば大抵売ってると思う。
勢いで無作為に買ってしまった液肥を見て6-10-5なのを確認
なんやかんや言われてますが大丈夫・・・だよね
>>992 大丈夫です。
葉や茎が徒長してしまうこともなく、きれいで大きな花が咲きやすくなります。
花後の種の実りにも期待できます。
994 :
花咲か名無しさん:2013/07/28(日) 17:43:06.74 ID:V/WQkSfa
>>980だけど、おまえら人が尋ねてるのに無視かい
バジルの大先生方よ
人?人らしい知性もないのに?
>>994 どこでどんな風に栽培していたか、栽培期間(開始日)など全て述べなさい。
#代行様ありがとうごじぇますだ。(´・ω・`)
>>980 なんか薬品かなんとか剤とか酢とか濃い液体を散らした覚えはないか?
肥料要素は別に同量ならバランスがいいというわけじゃないんだがね
葉物なら窒素多めがいいよ
キリッ
皆のバジルに早々に花芽がつきますように
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)