【なす】ナス 8本目【茄子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
ナス)はナス科ナス属の植物。果実を食する。 8本目です。

・秋茄子は嫁に食わすな。
・ナスやズッキーニは身体を冷やすので、妊婦さんは避けましょう。

ナス 過去スレ
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115796608/
02:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149771996/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215698925/
04:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1269075911/
05:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302486242/
05:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1315618606/
07:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339950140/
2花咲か名無しさん:2012/12/12(水) 02:10:33.04 ID:BCxieHlY
○初心者にお薦め
 タキイ種苗のわかりやすいナスの育て方
 http://www.takii.co.jp/tsk/saien_movie/nasu.html

○連作障害があるので、ナス、トマト、ピーマン、トウガラシ、ジャガイモなど
 同じナス科の植物を育てる時は病気に強い接木苗を使うか、場所を変えるなど
 工夫をしましょう。

○病虫害かな?と思ったら、まずはここで類似した症状がないか調べましょう。
 タキイ種苗 病虫害情報
 http://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html

○栽培参考サイト
http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/nasu.html
http://www.fgarden.com/C-hanashigoto/basic-basic/vegetable/g-sodatekata-nusu.htm (リンク切れ)

○葉っぱの様子から原因を探す
http://www.sc-engei.co.jp/navi/navi03.html

○野菜の病害虫対策
http://www.iris-saien.com/buz/index.html

○葉っぱをかじる虫
ニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)
http://www.insects.jp/kon-tentounijyuuya.htm
http://fuji.sakura.ne.jp/~shin/galleryten/nijuya.html (リンク切れ)
3花咲か名無しさん:2012/12/12(水) 22:40:54.72 ID:JR6VrXKG
>>1
乙ナのでス
4花咲か名無しさん:2012/12/13(木) 22:45:40.21 ID:zezWjGgI
ハウス以外さすがにもう撤収してるでしょ?
5花咲か名無しさん:2012/12/19(水) 12:15:54.62 ID:X6M6VTsP
今年は近所の露地農家さんが11月末まで収穫してた
大阪のナスはどうなったかな
6花咲か名無しさん:2012/12/19(水) 14:19:29.46 ID:xciqJOqn
http://i.imgur.com/XAWBH.jpg
この前なってたナスは食べた
不思議と甘味がかなり強く、焼きナスにすれば絶品だったかもしれない
今度なったらやってみようと思ったけど最低気温が0度近くになってきて完全に成長が止まってしまったかもw
7花咲か名無しさん:2012/12/21(金) 18:22:29.68 ID:0fNJceov
まだ生きてたかw
夏野菜も寒さにあたると甘くなるのか
8花咲か名無しさん:2012/12/21(金) 22:57:59.17 ID:mYlSP0TC
路地植えのナスをビニールハウスで囲ったら越冬可能なの?
9花咲か名無しさん:2012/12/26(水) 13:50:36.43 ID:AM/VL+xF
気温が10度前後までなら花も咲くし実もなる(経験談)
今はもう仮死状態になってしもうたw
10花咲か名無しさん:2013/01/09(水) 13:11:01.43 ID:WC36M25l
苗作りに採種したなすの種のメンドリ発芽を開始したヨ
11花咲か名無しさん:2013/01/09(水) 17:54:36.68 ID:WfeSi89Y
うちはクッキー缶&ジフィーセブン&電子ポット利用発芽法
12花咲か名無しさん:2013/01/09(水) 20:07:57.62 ID:p8Lz7OXb
みんないろいろ考えてるね
13花咲か名無しさん:2013/01/22(火) 21:56:53.18 ID:6fFLEmBm
ハロゲンヒーターの近くに置いてたポットが発芽した(`・ω・´)
日光で発芽させてるのはまだ出ない(´・ω・`)
14花咲か名無しさん:2013/01/31(木) 15:33:25.40 ID:CwB2ekks
メンドリ発芽したのはもう本葉が出始めたよ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9364.jpg
15花咲か名無しさん:2013/02/01(金) 17:54:59.17 ID:8LbOAlwi
秋に強剪定した長ナス
生死の確認用に残した実が完熟シワシワなんだけど終了かな?
芽吹くなら何月ごろだろう?
埼玉 屋外放置プランター
16花咲か名無しさん:2013/02/01(金) 22:13:55.08 ID:gsFK5CAY
屋外じゃあさすがに生き残っていめぇ
シワシワの実から種をとって播いたらいいんじゃなイカ
17花咲か名無しさん:2013/02/26(火) 12:59:13.64 ID:UpfWL1Cy
接ぎ木苗を作ろうと思うんだけど
初心者なら、刺し接ぎと割り接ぎ、どちらがオススメ?
18花咲か名無しさん:2013/03/01(金) 11:14:27.51 ID:Nh1GU9nA
3月中に植えるとしたら
ホットキャップ?行灯?どっちでしょう
19花咲か名無しさん:2013/03/01(金) 20:06:09.75 ID:e9Hbah8b
土地とか桜の開花期を言わないと、その質問は無理でしょ。
おいらの土地では、3月は、あまり積もらないけど、良く雪の降る月で、
加温で育苗を始める時期です。
20花咲か名無しさん:2013/03/08(金) 09:04:09.78 ID:3SKxzOHS
水ナスと千両2号なすの苗の見分け方を教えてください
21花咲か名無しさん:2013/03/13(水) 16:05:36.79 ID:QHTdN24Y
苗にとらわれないで周りを見渡せば値札が見つかる
そこに全てはある
22花咲か名無しさん:2013/03/17(日) 23:09:37.98 ID:2joOt995
おいおい海賊王か
23花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 08:01:30.20 ID:zKfxf+JU
昨夜の雨と今朝の冷え込みで外に出しておいたナス苗が萎れてる(´・ω・`)
24花咲か名無しさん:2013/03/23(土) 10:12:36.81 ID:QJ3w9dQm
おととしそれやったよ
1ヶ月の苦労が水の泡で泣きたくなった
そのあとぬいぐるみに当たり散らしたら落ちついた
2523:2013/03/23(土) 15:27:28.42 ID:p0sUDGSE
その日の内に太陽に当てたら元に戻った(`・ω・´)
26花咲か名無しさん:2013/03/23(土) 20:53:42.19 ID:VRdUk2Va
チッ
27花咲か名無しさん:2013/03/24(日) 20:57:00.71 ID:5T8mJ7g4
良かったね。丈夫に育てんさい(´ω`)
28花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 08:30:25.77 ID:JgmtKrjW
ホームセンターでナスの苗売り出したけど、まだ早いよね。
愛知県西部。
29花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 14:49:58.05 ID:J0ep6Nq5
まだはもう、もうはまだ。
30花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 22:06:36.66 ID:bDeWUtg9
それはカブ
31花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 01:04:33.45 ID:O07ediXH
あたまとしっぽはくれてやれ。
32花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 01:14:38.97 ID:9VzA+uqF
それはキューリ
33花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 08:47:51.24 ID:fs+JBEbu
バカは29、29はバカ
34花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 09:25:55.94 ID:9VzA+uqF
>>33は読点の前後の意味が同じだからアウト。
「なせばなす、なすをなせ」
35花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 12:24:45.57 ID:O07ediXH
一寸待て、飛びつき買いと狼狽売り
36花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 13:34:00.55 ID:g63d44VZ
自家製の苗、今日定植した、苗カバー被せたけど
37花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 18:22:53.19 ID:de06NpRq
カインズで夏野菜の苗が売っていた、うちの方ではまだ霜は普通に有るのに買うのは?だな@町田
38花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 21:09:27.19 ID:5Z0KNNE9
発芽直後の苗が茎の葉に近いあたりでくびれて枯れたんだが
肥料やけか?
タキイの種まき培土使ってる
温度計42度だったから高温障害かもしれないけどナスなら耐えれそうな温度な気もするし
39花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 11:12:18.50 ID:LCyRnzEN
人間だって真夏の車内に閉じ込められても大人なら耐えられるが赤ん坊なら死ぬだろ
40花咲か名無しさん:2013/04/08(月) 22:15:06.17 ID:rxq56GrC
なすなす
41花咲か名無しさん:2013/04/08(月) 23:21:12.78 ID:rPoMZX1p
ちょい北国(仙台近辺)だけど、ナス苗を見かけた。仙台長ナスというやつ。いや中長だったかな。
あれは、漬物が名物なんで、焼きナス好きの我が家では植えたことがない。おいしいのかな?
42花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 16:16:16.86 ID:enfqd9ly
いろいろ試したが、結局庄屋長なすと千両がベストと言うことに気がついた。
43花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 13:37:46.74 ID:9CsfKCMN
名がナス
44花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 23:13:24.39 ID:ZkXsMYs7
うん
45花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 14:43:44.60 ID:30BmVFIv
ナスベスト問題
46花咲か名無しさん:2013/04/14(日) 05:57:38.66 ID:jz452Wmu
早くナス育てたいなぁ
でもまだ早いよね
47花咲か名無しさん:2013/04/14(日) 21:19:31.90 ID:7rfhSc1h
今年も58円の千両二号を植えるw
48花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 17:40:27.05 ID:fh+l+vqy
>>46
トンネルとパスライト二重にして朝夕開閉するか
買ってきて種植をでっかいポットに鉢上げして簡易育苗ハウスで育てればフライングできる
49花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 17:43:42.40 ID:fh+l+vqy
買ってきて種植→×
買ってきた苗→○
50花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 19:01:36.72 ID:25VusOAx
今年のナスの実験
ここ5年ほど毎年夏はナスを連作して育ちが悪くなった畝に牛糞堆肥を
大量投入して復活できるかどうか確認してみること

うちの近所の市民農園で一番育ちがいい人に聞いたら
牛糞堆肥大量投入だった。過去スレでも牛糞堆肥は有効
という話がよく出てきていたので試してみる

牛糞堆肥+土を1対1ぐらいにして路地植えしてみるお
51花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 21:30:53.73 ID:+S8RTRjD
素人でも一番無難で収穫が期待できそうな品種って何ですか?
52花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 21:32:54.36 ID:+S8RTRjD
自分も元肥として牛糞堆肥と鶏糞を少し混ぜて使おうと思います
手元の本によると植える下に穴を30センチ以上掘って
そこにいれて土とよく混ぜて埋め戻すとかいてあるんですけど
一列全部彫り変えなさなくても植えるところのしただけ丸く掘ってやってもいいんですかね?
53花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 22:15:16.46 ID:F7ldXTG+
>>51
無難と言えば千両辺りじゃないかな?
初心者だけど、去年いっぱいとれたよ。
54花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 22:25:23.86 ID:4wOhISXF
うん。千両2号だな。
ここ3年、違う品種を数株づつ育てたけど千両2号だけは別次元。
大不作の年も、千両2号が一人 気を吐いて壊滅状態から救ってくれた。
55花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 22:55:32.96 ID:lmEp5E/B
>>52
即効性はないけど株間でも畝間でもいいよ。
堆肥自体には肥料成分はほとんどないけど
天水で流亡する鶏糞の養分を混ぜた堆肥がある程度吸着保持するんよ。
56花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 19:11:02.82 ID:gD3bExBD
ありがとうございます
連休であらされる前に、明日雨で仕事休みなので買っておきます
千両二号の接木があれば二つ、もう二つは冒険しようかな
いや、3;1の方が・・・?
そういえば牛糞は肥料効果はあんまりないんでしたっけ
保持してくれるんですねぇ。ふたみたいなものですか。
土もよくなりそうですしね
57花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 20:22:43.91 ID:VNy0I2sR
>>56
冒険するのなら、賀茂なすとか大丸ナスという丸系か筑陽とかの細長系
個人的にはカネコの恋紫という品種が柔らかくて美味い

http://www.kanekoseeds.jp/jgarden/engei/engeishouhin/yasaishousai/nasu_koimurasaki.html
58花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 20:38:32.33 ID:HLIG4LQR
泉州水茄子植えた
いつぞやスーパーで手に取ったようなどっしりした水茄子が取れるといいな
59花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 21:15:48.97 ID:KYIufgCi
ほんの少しだけ貰った冬珊瑚の種が5本発芽した。(スレチでしたらごめんなさい)
普通のなすは畑に10本植えてある。明日は雨降りらしいから水やりが助かります。
60花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 23:10:16.15 ID:HLIG4LQR
別名玉珊瑚か、庭に勝手に生えて勝手に増えてるけど
売ってる奴は実が断然でっかいな
61花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 23:14:35.12 ID:gD3bExBD
>>57
美味そうですね。あったらそれを買ってみます
あれば千両2、●、やわらか、がいいな。
もうちょっと植えたいけどスペースが・・・

そういえばナスは地温が上がってからのほうがいいらしいけど
中部辺りでは連休時期じゃまだ早いですかね
苗だけは確保しておいて、5月下旬くらいまで待った方がいいのだろうか
62花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 02:59:30.13 ID:zlpEAywf
苗買ってきた。ポットに移してビニールハウスに。
定植は最低地温15度を待つ。
ビニールハウスは無加温だからしばらくは毛糸のポットパンツを履かせねば。
63花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 07:58:36.03 ID:aQlKm+Kb
うちは早期定植のスパルタ教育で梅雨の冷え込みにも耐えられるようにするッ!キリッ!
64花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:57:22.10 ID:ZQXgTLOj
ミニトマトは数年やったけど今年茄子デビュー。
初心者で水茄子買ちゃったけど無謀だったろうか?
早くヌカ浸けで食いたい。
65花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 13:41:46.83 ID:UZWkb0Jg
>>64
千両二号も買っとけ
それで幸せになれる
66花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 17:38:43.34 ID:UEwsksgZ
水茄子は上手に育てないと収量、味ともにダメダメになるよね
うちはまともに育ったことがない
6764:2013/04/24(水) 19:10:11.38 ID:ZQXgTLOj
そっか、考え甘かったな。
でもベランダでこれ以上スペースないからこれ育ててみる。
またそのうち報告するね。
68花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 16:25:36.52 ID:Xb3+UKdZ
やっといい天気で風もなかったので定植できた明日からトンネル開け閉め地獄の始まりだ
69花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 22:02:56.42 ID:k6g3zT8I
今夜またキチガイみたいに冷えるね
地球はキチガイや
70花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 21:00:26.91 ID:cclv95yN
こう冷えるわ風吹くわとおもったらカンカンになるわってコロコロされるとどうしてもダメージが…
手間かけた割にひねて遅植えのほうがはやいなんてことになりかねん
71花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 22:11:30.84 ID:ygB6m+HR
 なすを植えた。黒陽2株、千両2号一株。
プランター植え。一本仕立てにするつもりで、1.8mの支柱を立てた。うまくいくかな。
72花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 22:58:18.74 ID:2bjpY1IJ
>>70
「ナスは人が植えた後がいい」とかいう諺知らないの?

◆植え付ける時期
 昼の温度が20℃より高く、夜間も15℃より低くならないような季節を好みます。
寒さに弱いため、植え付けは5月の連休以降(暖地)が理想です
73花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 02:04:01.34 ID:qTLHky10
>>72
もしみんながそれをやると、みんなておくれになるよ!
74花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 03:38:03.01 ID:VhzF1LUM
そんな諺はありません
75花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 04:15:41.13 ID:qTLHky10
コメリによると

>ナスは地温が高いほうが活着がよく「人が植えたのを見て植えろ」と言われています。
http://www.komeri.com/howto/html/01330.html

コメリって新潟だっけ?
うちの方では言わないけど、地温は気にするよ。
4月は朝夕5度が2回、昼間30度が2回あった。
まだ地温が安定してないし。
76花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 17:57:57.21 ID:cwWxI9iK
植える2日前にポットのまんま日に照らす
77花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 22:12:34.98 ID:pwP20cqs
こりゃ来週の方がよいみたいだね植え付け
78花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 17:06:13.94 ID:34T3pfTs
2日の朝、最低気温5度予想だよ〜
5月でこんな冷えるの、うちの地域じゃめったにないわ @瀬戸内海北沿岸関西地方
79花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 01:32:32.79 ID:DFOyx8Hp
ナスは植えねど高楊枝
80花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 03:07:21.53 ID:BQFs/I3q
今日も雨で冷えてる
屋外においてある苗大丈夫かな
こんなことなら連休明けに買ったほうがよかったかもな
管理されてる店で適切な苗管理させた方がいいだろうし。
81花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 11:38:20.41 ID:1pijD/q7
>>80
さっさと室内に取り込め
82花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 21:31:21.93 ID:BQFs/I3q
今日も冬みたいな冷え込みだから取り込んできた
心なしか葉っぱが黄色くなってる気がする・・・
いやな春だなぁ今年は。
83花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 22:35:49.36 ID:/Xw1uEiF
>>82
乙乙乙
84花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 15:21:42.30 ID:PR+erTvR
今年も懲りずにナスやるぜ。

日曜に接木苗が150円だったから思わず購入してしまった
毎年チャノホコリダニにやられて10個も取れないのだよね。
今年は農薬使うかな
85花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 19:57:09.18 ID:pNI3zwE+
タキイのうま旨ナスっての買ってきたんだが、タキイのサイト見たら、もっとうま旨ナスってのが載ってるし。
なんか微妙なもん買った気分だ。
86花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 20:18:51.69 ID:GgvyBbx6
>>85
トマトはもっと酷いなwもっとうま旨極旨トマトって何だよw
87花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 20:46:33.27 ID:ppGwImbV
はい明日中部地方ですら遅霜注意報
マルチも行灯もしていない人はガクブルずら
88花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 20:48:23.23 ID:pNI3zwE+
>>86
そんなのあるんかw
ひどいネーミングセンスだ。
89花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 20:52:24.35 ID:eiiZ+pPr
あぶないデカ並に、最後は
もっとも旨いナス。かな
90花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 21:04:18.50 ID:8lytPsJU
>>87
うちはマルチの上にポットのままの状態で、上に穴あきビニールでさらにトマト用の雨よけシートまでかけていて
遅霜対策万全にしている
91花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 09:10:26.52 ID:1qWI6kai
>>89
勝新の「悪名」シリーズ並かもしれんぞw
92花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 17:45:49.54 ID:MWbZy36Y
ちょっと凉しいけど日当たり良好な屋外と、
ちょっと暖かいけど日陰な室内はどっちがいいんだろう?
とりあえず夜だけ中に入れたりしてるんだけど
93花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 17:51:04.19 ID:8PRhal+j
>>90
ポットのままって植えつけていないってkと?
それならポット家に入れた方が楽じゃないんですか?
でもそれだけ手をかけているなら、地温もあがって毎年方策でしょうねぇ羨ましい
94花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 18:07:42.29 ID:3uS1A34l
春先、露地でマルチ+雨除けしてても周囲に雨がどっと降ると数日間は地温が戻らないすね。
定植してるとしょんぼりして、雨宿りに来たダンゴムシに食われてしまう。
95花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 22:54:10.94 ID:1qWI6kai
>>92
そりゃ涼しい日向ですね
暖かい日陰の室内は徒長するおそれ有りだし
96花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 01:35:14.62 ID:lBSdgjcA
ナスは日当たりが良ければ良いほど育つ
という感じ
97花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 12:55:17.01 ID:GMx0/+tA
そうだナス
98花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 21:49:52.08 ID:9zfQWOms
>>84
いい事を教えよう
多分農薬を使ってもダニは防除できない

農薬は実際にダニに効いてはいるんだけど、一匹でも生き残ってたらそこから爆発的に増えてしまう
もしくはよそから飛んできてまた爆発的に増えてしまう

自分でやった限りではここで教えてもらった葉水が一番有効な手段になると思う
一度農薬で頑張ってみて、それでダメだったら葉水の事を思い出してみて
99花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 22:03:36.50 ID:iqwyTQaw
展着剤代わりに尿素混ぜると凄いんだよ!
100花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 06:27:03.24 ID:btwEPovr
6月に入ってもナス苗売ってたかなぁ?
ホムセンで全然いい苗が置いてなくて買う気がおきない
101花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 12:56:49.38 ID:iHR12/Wn
>>100
ウチの地域は6月入ると秋茄子用に大苗置いてあるけど
102花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 20:21:32.46 ID:B6QsU8Cs
さすがにもう今植えつけないと、夏用としては遅いですかね
103花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 20:49:30.09 ID:luWayc6P
まだはもう、もうはまだ。
104花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 21:37:39.13 ID:rn9pX+nH
まだ早いが遅くなる
105花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 15:17:26.47 ID:omC1l96E
>>101
それに期待しよ
あまりに苗が悪すぎるから

去年8月に苗買ったけど一ヶ月で4月に買った苗ぐらい一気に大きくなって
実もガンガン成ったから多分大丈夫

4月に植え付けてもまだ寒いからあんまり成長しないはず
106花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 18:05:47.29 ID:h6vKxv85
今日、プランターに一株苗植えました
今週末は雨が降った後、マルチ張って直植えするお
107花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 18:07:09.86 ID:nYNLkLUn
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
108花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 19:20:26.25 ID:u+2VSEcS
どうした???ん??
109花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 21:34:43.78 ID:8zgDy6am
ナスって難しくね?
土作りと元肥とかやらないとろくに育たない
虫もつきやすいし。
トマトときゅうりは俺でもできるけどナスは3年くらいやっても
まともに取れるのができない
今年は土をよく耕して下に鶏糞入れて、化成も好きこんだけれど
時間と予算の都合でバーク堆肥とかすきこむまでできなかった
表面がちょっとひび割れるようなちょっと粘土質っぽい土
触れば砕ける程度だけどね。どうなるやら
110花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 22:51:35.21 ID:TvaaGzyu
茄子は水切れすると駄目になるらしい。
それと葉っぱの紫色が薄くなったら肥料切れなので追肥。
と、教わった。
111花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 22:59:29.58 ID:hzF84wua
ナスビって植え付けてから黒くなって緑になるよね
112花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 23:42:25.17 ID:9rJtcKx8
 ナスは、ウチでは強健な方の野菜と見なされているけど、 
初期の寒さと風には弱いから、キャップ、アンドン、あるいは 
初期の黒マルチは、効果が大きいみたい。プランター植え
の場合は、支柱で張って1mサイズのビニール袋ですっぽり
プランター全体に被せて保温するよ。
113花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 23:57:17.17 ID:xSDEuJrV
ナスって一本の苗からどのくらいのペースでどの位で取れるの?

何本ぐらい植えたら良いかわからんもんでお尋ねデーす
114花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 00:25:59.47 ID:feiUoVsO
>>113
素人の露地の千両ならマメにやれば良くて100〜150じゃない?
農家はプロだから金額主体で本数は二の次っぽい。

去年、うちの賀茂ナスはワンシーズンで1本から1本とれたよ。
あまりに貴重なのでステーキにして、和牛肉を添えたよ。
115花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 11:08:08.65 ID:3eNBIo/p
116花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 13:00:20.32 ID:KcjZ3yac
1本から100とれるか?家庭菜園3年目の去年最も採れたので39本(露地)だった。
まして150本とか考えられん。
害虫に侵されずベストな温度の特殊環境を用意してベストな栽培をすると100は
いくのかもしれんが一般的じゃないよね。
117花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 14:11:54.63 ID:lsXdZGrj
話の土寄せ盛りすぎ
118花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 14:12:19.26 ID:ORiqhx2t
>>109
難しいランキングだと
SS 人参 ナス
S ほうれん草
ぐらい難しいわ
119花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 20:24:34.10 ID:uiilwsvU
去年は直売所で買った接木苗植えたらすごく良く出来たので
今年は数増やしてみた
夏場の水遣り毎日徹底したのが良かったのかもしれない
120花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 12:50:53.49 ID:iLyrHjMq
ナスの葉っぱが1日で1枚のほぼ半分食べられてる
周り見たけど虫が見当たらない
葉の裏側にアブラムシがちょこっと、あと以前ダンゴムシは見た
何者の仕業でしょうか
121花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 14:43:27.10 ID:qWsmyb0p
食痕の写真も無しじゃ、何を言ってもあてずっぽうの域を出ない。
122花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 16:29:47.05 ID:U2MxvjtU
多分ナメ
123花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 19:00:46.11 ID:l4EfKD/5
>>120
そこまで食欲旺盛なのはヨトウムシじゃね?暗くなったら懐中電灯持って探しに行ってみなよ
糞が落ちてたら間違いないな
124花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 08:05:05.04 ID:9tWpVxNp
家の葉っぱも穴が開いてないけど、何箇所か丸くかじられてる
ネット貼ろうかと思ったけど、ここでまた何千円も出費になるなら
買った方が安くなるし、なんか諦めムード
食害が気にならない位わさるか負けるか見極める
虫除けスプレーくらいはかってもいいけどね。
125花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 16:51:14.39 ID:37s63ICT
まだダニは出ないですよね?
葉が萎縮したようになっていて成長しない。まるでチャノホコリダニの症状
なんだろうか
126花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 17:21:01.48 ID:Mb6tFT7i
>>120 >>124
おまえら大人しく初期育成ではオルトラン使え
それだけで幸せになれる
おれはナスだけはオルトラン利用している
127120:2013/05/13(月) 19:23:03.69 ID:nWOvfhOM
ありがとざんす
ナスの横に植えてたインゲンも茎だけになってた
マジで薬使わざるを得ないかも
128花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 20:02:06.28 ID:9tWpVxNp
折るとらんって、カメムシにも利く?
食害の招待は天道虫だった。茶色っぽいやつ
129花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 23:26:06.80 ID:0XfuZx3e
天道虫騙し
天道虫助けて詐欺
130花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 00:46:01.09 ID:oJiVBpMx
うちは毎年ナスだけアブラムシが凄いんだよなあ。
万願寺唐辛子や伏見甘長にはあまり付かないのに。
131花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 10:18:49.36 ID:GcPUO4w2
ホオズキカメムシが現れた
捕まえて踏みつぶしてやったが
132花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 11:16:14.38 ID:80LrLLBS
>>130
うちはナスにはつかないがトマトに付く傾向にあった
アブラムシ大嫌いだから去年からオルトラン使い始めた。楽ちんだな
133花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 11:27:43.64 ID:R4Et+j/Q
ネギやナスタチウムを混植してるんだが、アブラムシが来る。
どうしたものか・・・
134花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 22:40:14.84 ID:FRPerEEI
135花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 23:39:00.13 ID:jfr1AlH+
化学農薬使うくらいなら実を買った方が合理的だと思う
136花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 02:20:59.18 ID:e7N6gCJj
確かに無農薬じゃないしな
137花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 05:46:07.15 ID:kyFBfqeQ
無脳薬 自然脳 放射脳
真の原因がどこにあるかを揶揄する当て字
138花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 07:28:22.30 ID:l364gBHq
>>135
ナスは取れたてが美味いから
店物はあんまり食べる記しない
139花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 10:58:34.04 ID:/R2qys5q
長ナスたくさん取れたのはうれしかったな。
しかもすごく立派で小さい子供の腕くらいの大きさだった。
AVの撮影にも使えそうなくらいの太さと長さ・・・
140花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 11:33:13.42 ID:b/PDU7/Y
コンパニオンとしてはナスタチウムとマリーゴールドどっちが育てやすいかな
141花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 14:54:06.40 ID:3waIWmA9
ホオズキナス
142花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 16:40:06.32 ID:OoO8lXeT
ツボミがいっこついた!
143花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 16:50:47.11 ID:/R2qys5q
ああ、俺の大好きなAV女優だ。
144花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 16:59:14.24 ID:zrz40Ix7
>>140ナスタチウムは種大きいので間引きとかいらないから楽。
145花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 19:02:41.56 ID:TNLbxVic
一番花のつぼみが開き始めた
146花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 19:06:54.86 ID:kfzGnqbh
>>109
単に肥料が足りないのでは?
粘土質だと肥持ちはいいはずだから
土づくり頑張ってください

>>113
大長ナス3苗だが、昨年は
6月7本 7月31本 8月45本 9月24本 計107本だったよ
147花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 15:52:15.64 ID:3A2aGg2+
肥料ですか。
今年も植えて10日くらい、いまいち芳しくないので
今年は宗1くらいで液肥やってみようかな・・・
枯れたようなままよりいいよね。ナスも釣るボケってあるのかな
148花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 00:57:39.58 ID:4PhSViYE
オルトランDXというのを買おうかと思ったけど
いざ目の前にすると戸惑ってやめてしまった・・・
やっぱり気になってしまう。安全だろうし、売っているナスだって使ってるんだろうけどなぁ(´・ω・`)
149花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 03:05:47.50 ID:HRUObAYZ
収穫前日まで使えるとはしらなんだわ
アセフェートはわりと人畜毒性のある薬剤だと思ってた
150花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 08:01:03.51 ID:8uGWBwRf
うちの地域の天気予報によると今日が最低気温15度未満最後の日らしい
ナスにつけている苗キャップとるとするか
151花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 09:37:33.79 ID:Dtb5sCYm
ってかよ、ナス科植物ってけっこう毒のある植物多いんだな。
ジャガイモの芽や青いトマトも毒だし、タバコもナスの仲間なんだってな。
152花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 13:15:32.93 ID:vmVVYtXj
オルトランなんて、新しくプランターに何か植える土作る時には基本土に混ぜ込んでしまってるよ。(~_~;)
153花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 16:11:17.28 ID:WqvsccdH
>>151
>青いトマトも毒だし

食えるけど?
154花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 17:47:05.07 ID:nbqatr6K
そりゃじゃがいもの芽でもトリカブトでも喰おうと思えば喰えるけど
155花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 18:38:40.36 ID:WqvsccdH
>>154
そうじゃなくて

一度に何kgも食べるわけじゃないから、普通に食えるしレシピも色々存在するよ
156花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 18:47:07.38 ID:HRUObAYZ
トマチンだっけ
声に出して言いたくなるよねトマチン
157花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 19:19:12.17 ID:4zLuLMmB
アンデスの原種トマトには、毒のあるのもあるらしい。
158花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 20:45:52.59 ID:whLNUF1M
そんなこと言ったら醤油も水も飲み過ぎたらしぬし
159花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 21:17:21.22 ID:cyQVxyJq
かの有名なDHMOを思い出したわw
160花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 22:11:12.60 ID:XejU1WOK
>>156
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O トマチン!!
  ノ, )    ノ ヽ      トマチン!!
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
161花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 22:26:50.84 ID:WqvsccdH
ナスチンはないのか
162花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 00:05:38.84 ID:ZV4pWwu8
トマトに毒があるのは一般常識だろ
原種に毒があって云々で有名なのはジャガイモだろ
163花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 04:25:56.78 ID:yDFS7/Ap
そうそう
呉々も毎日バケツ一杯食わないように!
164花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 06:37:41.57 ID:QvEbNc8/
夏の時期になると毎週ボウル何杯分もトマトを食べている俺が
食欲なくすのはトマト毒が関係あるのかもしれない

その点ナスは全然平気だw
165花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 22:38:03.61 ID:pRB2dGSJ
ナスは毒ないかもしらんが栄養もないからな…
166花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 04:03:34.33 ID:eE3tDVbh
>>165
脂質やタンパク質が少ないと駄目なの?
補助栄養素的な物は多く含まれていて、
繊維質、アントシアニン、ポリフェノール、カリウム等は豊富
167花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 06:21:40.46 ID:fIv5q0AZ
ビタミンなんかはトマトがオールインワンだけど、ナスはそういうのないからな
自分もナスは嗜好野菜の類と考えてる
168花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 08:17:18.77 ID:eE3tDVbh
茄子は、調理後のトータル栄養で見ないと生食主体のトマトとは比べにくいと思う。
茄子田楽なら、ごま油と味噌とみりん等の栄養を合算できる。
茄子の煮浸し なら、カツオ出汁の栄養もプラス。
169花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 09:20:18.33 ID:44dhgw8P
豚肉ピーマン加えたナス味噌炒めの美味さときたら…茄子の味噌汁も美味いよ
170花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 17:40:56.26 ID:IOn3fZxg
栄養気にするならパセリでも脇に植えて一緒に食えばいい。
171花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 17:48:47.25 ID:LCjpo2Sn
カロリー0のきゅーりの立場がないだろ
172花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 22:41:14.14 ID:goHrhg1n
きゅうりは肉体疲労時の水分補給に
173花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 22:44:07.55 ID:44dhgw8P
生のキュウリは大嫌いだあの青臭いのサイアク
でも漬物のキュウリは大好物だ味噌付つたりも美味いねキュウリ大好きだ
174花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 02:41:20.44 ID:28BfHqvx
食べるだけじゃなく女子は顔にのせて活用してるよ
ん?青くさいものを…顔中に…?
175花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 07:00:25.58 ID:KNz+BzH0
キューカンバーの香りのボディソープ使ってる
身体じゅうに塗りたくってるんだが…w
176花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 13:48:03.28 ID:opf4/eYF
ナス、一個めの花、受粉失敗したのかな?
全く大きくならないけど。

トマトみたいに最初の実をキチンとつけないといけないとかありますか?
177花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 13:57:06.53 ID:DSTct8sq
犬HK趣味の園芸やさいの時間でソリコミ先生だかが一個目は苗に結実させる事を覚えさせる為にどうとか言ってたな
ま、気にスンナ
178花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 15:31:43.47 ID:jQvynaYP
定植後に株がまだ自活成長できてときに苗の時の勢いで咲いた花はもいでる。
179花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 19:23:47.10 ID:sVZpLXmh
ナスは気温上がってくれば肥料と水切らさなければ全部止まるから
心配しなくてもいいだろう
180花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 04:58:23.71 ID:430iqDh2
トマトみたいに取った脇芽を土に差して成長させることはできますか?
181花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 08:45:46.52 ID:8lWWCroy
>>180
挿し木は、不定根しか無いので水が大好きで肥料食いのナスには向かないと思うが、
プランター栽培でいつも目の届くところなら育つかも
182花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 10:29:28.13 ID:D0/kBTT3
第一花除去説
第一花は確実成らせる説
第一実は小さい内に収穫する説
放任説
トマトトーン絶対使用説


どれでもご随意に
183花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 09:57:20.67 ID:Z4jVgwaE
GW頃の寒さで全然成長せず諦めかけたけどこのところの暑さでグングン成長して一安心。
一番花が膨らみ始めて他にもちょろちょろつぼみが出てきた。
毎日の水やりが楽しい。
184花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 14:34:51.74 ID:gFTzfIvi
先週末購入した千両2号の苗を定植。
一番花は散ってしまい実をつけそうな兆候が出てきている状態だから定植には遅いと思うけど、
何とか上手く成長してホスイ。
活着良くするおまじないでメネデール希釈して撒いてみたが、どうかなー。
185花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 18:34:31.74 ID:9RCaO+hs
民田茄子の苗買いに行ったら時既に遅く徒長苗と花芽がぼこぼこ付いた奇形苗しかなかったので
諦めて帰ろうと思ったら野菜王国とかいう野菜を動物化したイラストのブランドが目に付いたので
手にとって見るとミニナスと書いてあったのでとりあえず買ってみた、198円だった
家に帰って詳細を知ろうと思って野菜王国で検索かけたら歌とかノイズしかヒットせず、ならばと
ごちそうナスで検索掛けたらサカタの品種だった、サカタは幾らで売ってるか知らんが
接木でもない苗が198円ってボッタクリじゃないのかなあ・・・・
186花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 01:00:35.00 ID:G23rU9z0
やっと大苗を見つけた
黒陽はまだか!
187花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 16:41:35.88 ID:Lbd072eB
ナスって毎週か10日に一回くらい適当に液肥やったほうがいいですかね?
188花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 17:40:27.30 ID:VUoAi3/5
白い細かい虫うぜえええ
189花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 17:48:12.51 ID:fhxl+c1e
ナスは牛糞堆肥と土を混ぜて育てるのが一番成績良いと思う
190花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 19:21:50.34 ID:QZzdqIws
定植してから3週間まったく生長を見せず、付いていた花芽まで落下した黒陽だが、
穴施肥層に根が張ったらしく、どっかんターボが掛かったように
この1週間で見違えるほど立派に変身して新たな花まで咲いている。
ナスほど水と肥料に敏感で分かりやすい野菜はないなw
191花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 22:49:13.96 ID:sBIbm9Lq
>>190
気温も関係してそう
うちも2週間前から一気に成長して脇芽がしらん間に立派に伸びまくってた
192花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 06:39:00.76 ID:ccSB/kQh
>>187
やっていいかどうかわからないけど
肥料をやり過ぎても他の植物みたいに栄養過多になったり害はないみたいだよ
193花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 04:03:08.42 ID:wzY104fp
>>187
なすは肥食いとは言うが俺は追肥が怖くて仕方ない
元肥どれくらい入れてるか知らんからなんとも言えんが肥やり過ぎるとアブラムシつくしツルボケするぞ
草丈の割にやたらでかい葉っぱがつきだして夜に成長点付近の茎が寝るようになったら注意
実がつかなくても元気に育ってくれさえすりゃいいというならいくらでもやればいい
194花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 08:27:38.04 ID:VkeYoN1F
葉の紫色が薄くなったら追肥
195花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 14:00:41.17 ID:r3kVDUzq
>>194
葉じゃなくて花だよね?

うちの長ナス一番花が膨らんできた。週末に摘んでしまおう。
196花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 10:07:04.61 ID:MsWxg2bF
ニジュウヤホシ切りがねえ
197花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 13:16:48.92 ID:idJj0aXU
うちも今朝5匹ぬっころした。
今年はこないだまで寒かったから虫少なくていいなーと思ってたんだが、
とうとう奴等が襲来する時期になってしまったわ。
周りに空き家や空き地が多くて、うちがいくら防除してもきりがない。
198花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 14:42:30.29 ID:GToz0G2V
例年はジャガイモからの移住ヤホシに荒らされるんだけど
今年はイモが不作のせいか発生が少なくて助かってる。
199花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 17:46:06.96 ID:rFckac3N
おいら種蒔いたんだぜ
まだ出てこないぜ
もう、3週間近く経ってるんだぜ
200花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 18:31:42.46 ID:ZJQAUh6b
2週間以内には出るのが普通だからそれを超えてるね
ほじくり返して様子を見たほうがいいのでは?
201花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 22:21:11.51 ID:fskXN/Is
オルトランをたっぷり振りかけたナスの一番果がなったぜ
誰に上げようかな
202花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 23:27:30.48 ID:NOtu/leo
オレトラン
203花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 01:02:25.90 ID:tmWAeHon
ジジババのよその畑を見ると、もう一抱えありそうなくらい大きくなってるよね
家のはまだ小ぶりな感じ
何が違うんだろう。やっぱ土かな
牛糞とか混ぜまくってふかふかにしないと無理なんだろうか
あんまり糞系は入れたくないんだが・・・
前にジャガイモにも牛糞かけてあるのを見たけどちょwって感じだった
気にならないのかねあれは
204花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 01:13:41.46 ID:SS4FzdBy
いっぺん肥溜めに落ちてみるといいよ
205花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 05:54:40.56 ID:Uns6leP3
これが原因っていうか果菜は細々とした手入れの差がきいてくるからな
失敗しなけりゃわからんような
206花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 07:44:21.59 ID:aw7S9pTB
おすそ分けを貰ったりする近所の人は毎年輪作して畑を深く掘り起こし、
堆肥も蒔き、マルチもして、毎日のように小まめに手入れしている。
やはり苗の大きさ、収穫量、実の出来が違う

自分の畑は…まあそれなり。手入れもそれなり、収穫もそれなり。出来もそれなり。
207花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 18:11:30.38 ID:NASdRahE
糞系の堆肥って、どれもウンコの臭いがするイメージだが、牛糞は全く臭くない。
マンションのベランダでも余裕で使える。

とんぷん、鶏糞はくさいけど、牛糞はバーク堆肥に近い。
208花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 18:24:05.27 ID:ZBL1r5PV
牛糞中温かいナリ
209花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 18:40:50.58 ID:giVWHIxr
>>207
牛糞臭わないといっている奴は臭覚音痴
210花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 19:21:02.65 ID:vJ+1RlsU
牛糞ウマイ
211花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 19:31:34.64 ID:hKo8x4w4
臭わない牛糞って大抵おがくずとかで水増しされてっぞw
212花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:41:11.57 ID:r9u29cx5
植物が育てば それでいい   牛糞だもの
213花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:43:54.40 ID:KQGv+5tI
完熟発酵牛糞堆肥なら臭わない
214花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:52:38.46 ID:Kj3dqFyj
牛糞と牛糞堆肥は別物だよね
215花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:56:28.79 ID:hKo8x4w4
そんな揚げ足とらんでもw
216花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:04:57.02 ID:Fs5ytedr
みんなああああああああああああああ、近所の牛舎から牛糞もろてきたから御裾分けだよおおおおおおおおおおおお
217花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 12:52:42.84 ID:9uL5Mg05
ありがてえありがてえ
なんてうめえんだ!
218花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 12:57:41.27 ID:F6C7spXw
口から牛糞の匂いがする。悩んでいます。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116208876
219花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 23:48:12.84 ID:9uL5Mg05
牛糞の匂い分からんわ
けど、口からウンコ臭する時はひどい便秘、そう腸閉塞になるくらいのひどいやつになってる可能性大とか

それはそれとして、一つ目のナス実が順調に成長中!
220花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:29.44 ID:isaTlNud
一つ目は摘果・・・いや何でもない
221花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:36.85 ID:gYThjFFm
水なすに初挑戦
とりあえず管理は千両と同じでいい?
222花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 10:22:07.24 ID:hciYXTW2
>>220
やっぱり一個目とると違う?
223花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 10:23:40.09 ID:isaTlNud
>>222
取らないで育てた事ないから分からんがセオリーだし
224花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 18:00:19.32 ID:KpdT5CGT
三本仕立てにした後はいつも完全放置なんですが、成長させた枝に出てくるわき芽は第一
わき芽だけ残して後は摘むということを繰り返した方が良いのですか?

本とか見ると花の上一つだけ葉を残して摘心とか収穫後切り戻すとか書いてあるけど
こまけーことは気にしねーほうが良いですか?
225花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 19:53:38.19 ID:YiGB1kw+
>>224
混み合わないように内向きの脇芽はカットしていくとよいよ

どの葉にも陽がよく当たり光合成が旺盛になるようにと
風通しをよくする感じでね
226花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 21:28:38.82 ID:3VfA5JYI
茶色っぽいカメムシみたいなのが何匹かついてたから踏み潰してやったお(^ω^)あれ何虫だお?
227花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 22:18:44.93 ID:cWloZ6pk
>>226 おしりかじりむし
228花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 23:08:21.80 ID:isaTlNud
ほおずきカメムシじゃね?無臭と言われてるけど実際は減臭って感じの
229花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 23:52:32.47 ID:3VfA5JYI
>>228
そいつですお(^ω^)最近多くて困ったやつです。明日は鋏で千切ってやるお
230花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 10:08:46.08 ID:+nL/9GL/
けさ黒陽3本と千両4本収穫しますた(^ω^)
231花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 17:43:04.49 ID:CKTqkB1C
232花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 17:44:06.10 ID:CKTqkB1C
よその苗みたいに葉が黒っぽくなるほどのいい色と、
どっしりとした感じにならない・・・
何がいけないんだろう?
肥料も水もたっぷり目だと思う。
だから芽ばっかり伸びて鉄片がとろんとしてしまっています
233花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 21:08:28.80 ID:P4qoHq4I
>>195
うん。花だ
雄しべの真ん中から雌しべが突き出ていれば肥料は足りている。
雄しべの中に雌しべが埋ずまっている様なのが咲き始めたら
そろそろ腹減って来たサインなんで追肥。
234花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 00:26:15.17 ID:bNSoCLpY
>>232
日照不足じゃないのかね
梅雨が明ければ元気になるさ、きっと
235花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 08:10:40.52 ID:svbZnQ28
1番果が3本仕立ての最後の脇芽の上に乗っかってて生育の邪魔になりそうだから摘果した。
親指大だったけど捨てるのもアレなんで焼いて食べた。
きちんとナスの味がしておいしゅうございました。

今年ナス初栽培(千両二号)だけど、アブラムシよく来るねー。
今の所、毎日朝チェックしてアブラムシ発見したらテデトール&テープデトールで
こまめに駆除、で事足りてるけど油断しないようにしないとな。
236花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 11:47:22.42 ID:eHL464RI
GW後に定植した長ナスを本日収穫
15cm位で早めに取った方が良いかなと思って
さっき切ったらスポンジみたいにスカスカしてて「す」が入ってた
水不足だろうか
我が家のアブラー達は全員リーフレタスに移住してくれたっぽい
なぜかレタスはアブラーがどれだけたかってもびくともしないのでありがたい
237花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 15:06:18.36 ID:vuDMDAjN
んん。そのアブラーは
風で飛んで来ます、天国から
で、道路とか屋根とか海とかいろんな所に落ちるのですが
すぐにそこで口を出してチューチュー吸い始めます
こいつらは既にその時点でアウトなのですが幸運にも植物の葉っぱの上に落ちたやつだけが生き延びて増えます

>>236氏の場合、見た目その様に見えるのでしょうが自力での移住は出来ません
落とされた葉っぱの上の数十ミリがせいぜいの行動範囲です
レタスとか春菊とかのキク科や、セロリとか人参とかのせり科は
たかられてもあんまり感じない、人間でいえばスズメバチに3回刺されても何ともない私みてえなものなんでしょう
フシギです
238花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 15:10:13.19 ID:3s9IfXRY
>>237
何を言っとるんだ
アブラーは羽で飛んで自らの意志で好きな植物に移動しとるわ
239花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 16:53:34.14 ID:svbZnQ28
去年はシシトウのアブラムシ被害が酷かったんだけど、
その時、シシトウから隣にあったミニトマトに移住しようとしたのか
ミニトマトのプランターよじ登ってたアブラ子(羽が無いほうね)の姿を見かけたんだぜw
無言でテテツブース食らわせてやったけど。

あいつら結構歩くスピード速いし、長距離移動もこなせるぞ。
少なくとも数十ミリが行動範囲ってのは無いわ。
240花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 17:59:36.10 ID:PS3jF5io
俺も自らの意志で好きな女の子とちゅっちゅしたいです。
241花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 23:50:11.77 ID:MB+foHD2
カモミールとナスタチウム植えたせいか、テントウムシがいっぱい来てくれた
242花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 11:11:14.34 ID:CKvssRKK
うちの水茄子の葉裏にも天道虫Jrがたくさん住み着いてた、ありがたや。
243花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 14:52:08.79 ID:FCgEl/OC
今日のアブラムシ定時チェック
クルッと巻き込んだ形になってる出てきたばかりの若葉の中に数匹隠れてた。
めくらないと見えないから安全だと思ってたろ?
お前等の考えはお見通しだ(キリッ
244花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 14:58:48.76 ID:4e6yk+pd
梅雨時はアブラムシで8月はダニか
245花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 16:34:30.98 ID:TXOlpLW8
うちはアブラーよりもカメムシ襲来だ
そしてテデトール&フミツブースw
246花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 18:07:15.29 ID:tDdbrovU
家は落下してから飛んで逃げる習性を利用して使い捨てプラコップに中性洗剤のうすめた液入れてオトシコームで退治してる
247花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 20:56:48.28 ID:DvmBa6Rg
一時期ひどかったアブラムシが激減。おかげで株が生き生きしてきた。
てんとう虫のおかげもあるけど、アリを退治すると効果的。
ちなみに今年はパセリと枝豆をコンパニオンにしてる。
248花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 10:10:04.61 ID:+yw6G1/5
アブラー対策なら土手に背高泡立草を植えとけ
少々離れた場所にでもナスなんか見向きもせずに背高に飛び付くから
菜園作物にほとんどアブラーが付かなくなる

ただし、背高の繁殖力も旺盛なので管理しっかりしないと大変な事になるw
249花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 10:39:26.73 ID:6sW68aIx
>>248
アブラムシのおとりコンパニオンプランツはカモミールでしょ
250花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 11:40:49.22 ID:pv0rqUn/
セイタカならタダで手に入るし肥料すら要らない
251花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 12:53:21.72 ID:zZGqzkNd
カメムシ手で取るとか臭くなるだろ
252花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 14:19:28.38 ID:FXmC6Rgo
オクラもいいらしいね
ワシはソルゴー蒔いたけどこれ気温が高くないとあんま育たないみたい・・・
253花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 15:00:56.44 ID:MLET3hcP
ナスの苗買ってきた後鉢上げしてる?それとも直接畑に植えてる?
254花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 15:04:25.17 ID:8xBfF14Y
畑いいなぁ
ウチはプランター上しか出来ないや……。(´;ω;)
255花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 15:48:16.30 ID:yCAOvymT
明朝10本収穫予定
256花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 08:55:03.10 ID:eqHc2C7i
ふう、山羊さんはこっちにはこないようでよかった
257花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:15:00.51 ID:9+gSF+jB
鉢上げめんどいのでそのまま植えてるが、ある程度苗を育ててから植えた方が実つきがいいとかあるのかな
258花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:47:54.53 ID:QShM3aNr
サカタかどっかのHPの栽培指南に買ってきたポットは数日置いて日光に当て
慣らしてから植え付けるのが良い、とイマイチ理解しがたい記述があったな
259花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 10:51:37.54 ID:hX7O3Gdt
ナスは最低気温が15度以上になったら植えたほうがいいといわれている
それよりも影響が大きいのは培地のいい悪い
牛糞堆肥を沢山混ぜ込んだ土で植えると育ちがいいよ

ある程度苗を育てたほうが実つきがいいのは、ピーマン
一番花の蕾が出るまでポットでじっくり育てたほうが
先に植えた苗より早く成長している
260花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 03:01:21.20 ID:Na5YKBXB
ナスはほんと土にうるさいよね
ふかふかで栄養がよくないとろくに育ちやしない
261花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 17:32:32.72 ID:n8bBXhlJ
なす農家だが遅く植えろって意見多いけど手をかけれるのならフライングしてもいいんじゃないか?
トンネルだと成長速度は後から植えたのが速いから結局追いつかれるけどうちトコだと収穫も二週間ほど速いからそのタッチの差に魅力を感じるならそうすりゃいい
三本限定の話だが生り疲れがくるタイミングがずれるから結果切り戻しもずらせるしね
あと一番花も色々意見あるよね生り癖つけるためにつけてから摘むひともいるし俺なんかはや出ししたいから出せるギリギリのラインまでそだててから摘む、一番生り育ててもあまり良い物はできないけどね
セオリーはあくまでセオリーであってそれなりに育ってそれなりに取れりゃあとは自分の都合に合わせりゃいいと思うわ
262花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:11:17.38 ID:JuldGpzJ
本職キター
本当にプロってすごいよ尊敬する
263花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:16:06.32 ID:3+RekWZF
また百姓がオナニー始めたのかw
家庭菜園だったらナスをトンネルで作るとかやらない
そんな自己中心のオナニー農法自慢されてもwwww
264花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:22:14.03 ID:gmwRYBYF
今年はアブラムシ多いな
265花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:39:05.31 ID:aNBAdlUy
>>261のおかげでナス農家に高い学業成績は必要ない事だけはよく分かった。
266花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:36:53.99 ID:D2Nt63yb
アブラムシ多いな
267花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 23:45:17.69 ID:hgpppl+j
職場で家庭菜園の話題が出るけど、2週間早く収穫出来たらちょっとしたヒーロー扱いだけどなw
うちは5月初めに植えてでかいの3本目収穫したとこ
なすって花が落ちてから食べ頃になるまでが早いな
ぼんやりしてたらナスのお尻が地面に付いちゃってた
268花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 00:50:23.50 ID:aJGYQn6g
ナスにはありがち
http://i.imgur.com/k8D9vIs.jpg
269花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 02:23:52.61 ID:JYx8HmI/
>>268
乙キモイ
270花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 02:27:07.40 ID:ykl60BxM
むしろ家庭菜園だからこそ自己中オナニー農法に走りがいがあると思うんだが
農家だと金にならなきゃ続けられないからある程度制限がある
271花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 02:42:11.72 ID:8ivBCyF7
3月に出た苗を早植えしすぎていじけたっぽい苗がようやく2番花つけた
一方枝ぶりはとても3本立てにできるほどには伸びてない…
でもかわいいからそのまま観葉状態にしてる
272花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 02:56:43.82 ID:ykl60BxM
>>265
ああ、悪いだいぶ日本語不自由だったわw
俺がやってる地方じゃ露地の早植えに当たる3月苗とホムセンに出回る4月苗とでは定植がおよそ一ヶ月ずれてるのに結局遅い方に追いつかれ気味になって収穫は2週間程度しか早まらないけど、他にも利点があるし人によってはやる価値あるんじゃね?ってこと
終了度外視で綺麗なものをとりたいとか、とにかくたくさんとりたいとか、旬に食べたいとか早くから遅くまで食べたいとか、
趣味だから金と手間かけてもいいとか生活のたしだから楽して元とれなきゃ嫌とか
各人様々に思いがあるだろうからセオリーが必ずしも正しいとは限らんと思うのよ

ちなみにトンネルは手間と金がかかるけどいっても3月から遅霜と春の嵐の心配がなくなるまでのひと月程度だから経費と耐用年数と手間ひっくるめて勘定してもそんなにコスパ低くないと思う
朝夕開閉してやれる暇と情熱があるのが絶対条件だけど、言っても自然に逆らってるからちょっとした油断やら悪条件でパア
273花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 07:46:16.65 ID:FPs4cmll
この辺りで上手のでかく育てている菜園ジジババを見るに
植え付けは普通でもいいけど、その前のマルチと植えた後の行灯はしばらくやった方がいいようだ
標高200から300くらいだからな
274花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 08:37:54.87 ID:Xk5J9cWR
>>273
ピンク色の肥料袋を輪切りにした行灯はウリハムシが来ないと聞いた
275花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 09:29:34.89 ID:e1rREz8E
ああクソ、最近の雨天に紛れてヨトウムシが跋扈してた
ちょうど午後から雨止むらしいから探しだしてぬっころしてやる#
276花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 19:45:35.71 ID:QEsXp44V
うちのナスも夜盗かニジュウヤホシのどちらかと思われる食痕があった。
さっき見てきたけど夜盗は居ないっぽいのでニジュウヤホシかなあ。
明日の午前中に捜索してヌッ殺す。
277花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 20:12:23.72 ID:2fGHfJk4
>>274
へーそうなんだ。そういう知恵があるんだろうねぇ
家の場合ウリハは隣のズッキーニかきゅうりに集中するから
そちらにやってもいいね。
まぁこっちはほっといてもその内大きくなるくらいなんだけど・・・
278花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 20:41:56.82 ID:UikTEGL0
>>238
うん。確かに赤ちゃんに最初に生える上の前歯2本みたいなかわいい羽根をはやしたのはたまに見るるけれど
たぶんチューリップアブラムシ
ブンブン飛び回ってんのは見たことない
279花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 20:57:57.73 ID:UikTEGL0
>>275
ヨトウムシ探すのはいいよ。
で探してどうすんの?
潰す?殺す?
私それ出来ないんで。
それ、隣の畑にぶん投げます隣の人ゴメン」
280花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 21:01:54.88 ID:8ivBCyF7
>>279
私は剪定バサミで挟んでゴミ袋に摘みガラごとポイしてるよー
刃先を焼いたりアルコールで洗えば多分大丈夫だろうし…
281花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 21:07:32.57 ID:o8J2rcm8
>>278

一般にアブラムシ類の有翅成虫は活発に飛翔し、黄色に強く誘引される一方、銀白色を忌避する性質がある。
寄主植物を換えようとするときや寄生密度が過密となって分散が必要となったときに有翅成虫が出現する。
282花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 21:11:10.44 ID:8OFKQvqO
>>279
をひw
283花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 21:11:26.64 ID:QEsXp44V
>>279
俺は大体ゴム手越しに握り潰してる。
マンション6Fだし入り口にある花壇に向かってユーキャンフラーイでもいいんだけど、
万一下に人が居ると迷惑だしな。
284花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 00:22:16.74 ID:IxFzBdfr
>>283
マンションでヨトウムシとか発生する?
アブラとダニはキツいけど
285花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 00:30:54.88 ID:zp+dlI9o
>>284
頻度は地植えと比べりゃ低いだろうけど皆無じゃないな。
飛べる虫が成虫なら来る可能性はある。
286花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:14:02.92 ID:tgipMqvZ
昨日鶏糞を追肥したら今日もう凛々しい姿になってた…
肥料足りてなかったか
287花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 07:31:02.15 ID:OsPfUiVX
K陽って千両に比べると貧弱だなぁ
ちょっと心配
288花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 09:12:31.21 ID:+0ekh3mA
>>287
筑陽おすすめ
289花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 14:05:14.52 ID:BhH6vAde
化成やって週2回くらい液肥やったら葉っぱが五平餅くらい大きくなってきた
これってやりすぎ・・・?
290花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 14:34:18.85 ID:tr+3cXnJ
やりすぎですな
291花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 17:44:39.57 ID:Rv6d9syp
>>289
OK
うちもそんなものだw

でも雌花はそれほど出ていないから許容範囲かなと思っている
292花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 23:03:18.70 ID:hg17DT0S
>>289
5月中旬定植でまだ追肥1回しかやってないが、うちの千両もそんな状態だな。
葉がデカくて驚いてる。
293花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 01:56:18.10 ID:83ZFjzws
うちも5月半ば定植して、最初の頃だけ適当に脇芽を摘んだりしてた
ちょっと目を離したら残した脇芽がどれで摘むべき脇芽がどれだか解らない状態に
邪魔そうな枝と葉をまた適当に摘んだ
昨日までに5本収穫したけど、実が生りまくってて今週中に更に10本収穫出来そう
株が疲れやしないかとひやひやしてるんだけど、やっぱり摘果するものなのかな
液肥を週一で花は濃い紫色をキープできてる
294花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 13:29:30.04 ID:mD0E/6As
実が2つほどできて以降のつぼみや花が枯れるのだが一体何が原因なんだ?
栄養が全部実に行ってしまってるのか?
295花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 23:02:02.23 ID:zR29oNx/
それ雨降った後になってるのが多かったな
見て見ると腐ってカビてる感じ
受粉に失敗したのかな?
トマトーンふっかければいいかな
296花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 00:09:45.76 ID:GnZLVNzh
トマトーンか…沢山育てているならともかく
一苗の為だけに買うのがもったいないと感じてしまう
297花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 06:47:45.94 ID:+yJtj3Q3
>>296
ホムセンでアンプル型の原液探せば。120円ぐらいであるよ
298花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 08:20:49.60 ID:aFvrGX8G
ナス1株の為にトマトトーン買うのはちょっと・・というのは解らなくもないが、逆に考えるんだ。
沢山トマトトーン使う為に、トマトとかメロンを植えればいいんだよ。
299花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 12:39:25.31 ID:EI8IDupm
トマトトーンは1回の散布がごく少量だから、園芸の趣味をやめない限り、
小瓶を1つ買うだけで少なくとも5年先までナス、トマト、メロンなどに
好き放題に使えると思えば、安い買い物だよ。
300花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 13:25:21.11 ID:yWc33+Li
ビニルハウス内ならともかく
トマトトーンを使わないと実がならないなんて
おかしいだろ
根本的に育て方がまちがっている
301花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 13:28:09.46 ID:EI8IDupm
いや、2番果以降で、実の太りかたが増速できるメリットもあるでしょ。
そっちのほうが、費用対効果で、効果絶大だよ。
302花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 13:43:34.08 ID:X1EqUTnz
カゴメさんから貰った苗が着果しますた(*^_^*)
303花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 14:07:01.92 ID:yWc33+Li
>>301
あなたはプロですか
家庭菜園レベルで増速って
そんなにむりやり成らしてどうすんの
トマトトーンの力を借りないと成らないことがおかしい
304花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 14:31:12.81 ID:EI8IDupm
かけないと成らないなんて一言も言ってない件
305花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 14:40:58.05 ID:eLLwcmVK
追肥は8−8−8と油カスと発酵鶏糞を使っているが、
ほとんどの野菜で一番当たり障りのない肥料だと思う。
306花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 15:16:33.30 ID:X1EqUTnz
>>302
誤爆しますた……。( ´;ω)
307花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 23:57:39.22 ID:2xyBsuYr
親の意見と茄子の花は千に一つの無駄は無い
308花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 01:41:05.33 ID:MWEXqyTH
トマトトーン買うかな…
値段は高いがスプレータイプの方が便利かな?
309花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 04:24:59.38 ID:6x9/BEx9
ネットのカキコの真実は千に3つという。
310花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 05:24:22.03 ID:XyOHk1u+
>>308
液体タイプ買ったけど、スプレータイプ買うのが良かったと後悔している

スプレータイプにしたほうが使いやすくて沢山使うと思うし、なくなったら液体タイプ
買えばいいだけ。家庭菜園レベルでは容器とかパッケージングは大切
311花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 07:07:06.84 ID:IRqgmeXC
>>308
原液タイプがお得だよ。
計量蓋で量って百均のスプレーボトルに入れるだけだし。
312花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 09:21:16.33 ID:uizZiOO4
>>311
うちもそうしてる
希釈した液は4週間使えるけど、株数が少ないなら
小さいスプレー容器に100mlとか50mlとか、少量作り置きすれば良いしね
313花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 10:42:01.47 ID:YG5c3fIR
>>312
トマトトーン希釈液って4週間も持つのか・・・・って、今調べたら取説に書いてあった。

うち、株数は少ないからトマトトーンの必要量はごく少量なんだが、
少量で分量通りに希釈すると量が少な過ぎてスプレーしにくいもんで
希釈液を1度に300ml位作って、使用後は希釈液すぐに捨ててたわ。
なんというもったいない使い方をしてたのだろうか(´・ω・`)
314花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 10:42:05.77 ID:IzKIaPEy
キャンドゥの化粧コーナーで、使うごとに底が上がっていく面白い構造のスプレーがあったので買った。
作り置きした液体が空気に触れないので長持ちする気がする。気がするだけで効果はまだ不明。

逆さまでもムラなく噴射できて、かなり便利だった。
花にめがけてズバっと噴射できる。

ただ、容量が30mlと小さいので、100倍としてトマトトーンの原液から0.3mlを
取り出す作業が大変だった。目薬のように垂らして8滴くらいで0.3mlになった。
315花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 13:54:14.14 ID:T7FJp1Cs
3本支立てって、それぞれの枝から出てきた脇芽はすべて取っちゃうってことですよね?
とにかく3本太い枝作って、他は葉と実だけにすれば良いんですよね?
316花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 14:32:00.44 ID:YG5c3fIR
>>315
3本仕立てなら、主枝と脇芽が成長した2本の枝、合計3本の枝から出てきた脇芽は取らないよ。
3本の枝より下から出てる脇芽と葉だけを全部取るの。

トマトの仕立てと混同してる人多いよな・・・
317花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 14:38:34.56 ID:LHrxTm3N
脇芽についた実もおいしく収穫するけど放任はしないという感じかな
3本残す枝決めた後はトマトよりキュウリに近いかもね

http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/nasu.html
http://hige-oyaji.at.webry.info/201206/article_21.html
318花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 00:01:03.39 ID:kcLAo5qn
残した3本の脇目は取らないんだね

しかし3本の枝の支柱たてが難しい・・・
うまく角度をつけないと枝に合わない・・・
319花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 10:13:55.33 ID:wHwthyfJ
>>318
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=88055
こんな風に組んであとは枝を支柱に合わせて誘引すればいいだけ。
簡単じゃん。
320花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 17:25:56.53 ID:A84PQkcC
>>318
うちはピーマンとナスはフラワーネットにしてる。
株元に1本だけ短い支柱を立てて固定して、あとはネットまかせで超楽ちん。
ネットは30cmピッチでまだ2段だけど今後育ったら3段目を追加する予定。
321花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 18:48:15.63 ID:QtPZQ8x5
お二人共アドバイスありがとう(*´・з・`*)チュッ♪
322花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 20:13:51.05 ID:yMx3r4KQ
うちは、ナスもピーマンもアスパラも、
円形支柱です(キリッ
323花咲か名無しさん:2013/06/23(日) 20:46:44.27 ID:cpG2Bcys
>>322
円形支柱って、朝顔用の行灯支柱みたいなの?
ナスでその支柱使ってどういう風に仕立ててるのか興味あるな。
324花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 00:17:49.22 ID:5GVcdKoK
葉っぱが一枚枯れたやつがでた
他の葉っぱはまだ綺麗
だめかこれ?
なんか成長が鈍かったやつもかれてはないけど、ゆすったらぐらぐらしてだめそう
根がうまく張らなかったのかな。接木で高かったのに
325花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 19:36:39.83 ID:3NdRzBOn
茄子 葉 病気 で検索ぐらいしろよ
半身萎凋病とかはうちでも近所でもよく見る
326花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 01:51:21.35 ID:q0xp77pG
茄子の苗を買ってきた。
チンゲン菜を育てたプランターで、後作にする。

元肥は、油粕でいいの?
327花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 02:46:39.12 ID:yQaJa7yP
いいよ。
328花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 15:44:19.49 ID:N9W2Hovd
近くの激安園芸店でかったナスの苗(1本58円)が全てハズレだった。
長なすと書いてあったのに、小茄子か?と思うくらい
実も木も小さい。味も最悪だったので、全部引っこ抜いてやった。
自分のような初心者は、安過ぎる苗は買わないほうがいいね。目利きできないから。
329花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 16:53:08.65 ID:t5mHiCwb
ミニトマトは、大玉トマトと比べて1つの木から多数成る。

これと同じで、仮に本当に小茄子系なら、小さいのがたくさん成るはず。
複数の苗で全部同じ症状が出たってことは、つまり環境の整え方や育て方が悪い。

1本だけ買って育ちが悪いなら、根付きが悪かったなど「運」の要素が出るが、
全部ダメにした上、店のせい、苗のせい、と責任転嫁してるようじゃ、上達は先送りだな。
330花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 23:06:33.49 ID:sc1eSrDh
先週キュウリの茎をメイガにやられて
対策したら今週はナスが攻撃対象に
331花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 00:10:29.22 ID:XrdnVdC9
>>329
最大で実が長さ10〜13センチ、直径6センチくらいにはなったから小茄子ではないのかな…??

特価の苗4本以外の5本は順調で、一ヶ月後に植えたにも関わらず、
木の大きさも特価の苗の三倍、実も普通サイズのが沢山なってるから、
てっきり苗のせいかと…思ってた。素人なので。
うちの畑、とにかく深く耕して、堆肥も沢山混ぜてるから
野菜の背丈だけはやたら伸びるんだけど、特価の苗は伸びんかった。
そういう品種なのかもしれんけど、味も食感も悪かったんで、
今は引っこ抜いて敷き藁がわりに畝に敷いてる。
332花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 00:17:46.67 ID:XrdnVdC9
>>329
同じ時期に植えた特価品じゃないナスも普通に育ってる。一本。
333花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 01:29:51.46 ID:ZkbtSiSx
50円で買った茄子の苗、立派な実を沢山付けてるよ!
334花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 07:47:18.61 ID:XrdnVdC9
>>333
そうなのか、うちのは、上の方の枝がつんであるのか??というくらい、上に伸びず、高さ40センチくらい
横に枝がどんどんフサフサしていって、10センチ前後の小振りなのなら沢山なった。

この苗を買った頃畑に行けず、植え付けせず、
三週間放置してたのがいかんかったのかもしれん。

一緒に買ったピーマン、トマトは元気に育ってるが…
335花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 09:00:32.58 ID:P4d5SMyp
根詰まりの有無の問題じゃないか
336花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 10:34:21.78 ID:qQh6dit/
苗値下げしてたから2つ追加で買っちゃったおー
あんま期待してないが苗代以上の収穫量を頼んます
337花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 11:05:46.01 ID:FfhIbyYv
種を植えて作ってるから50円の苗でも買うのがバカらしく感じられる
338花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 12:53:10.03 ID:19DS2eBu
>>337
その労力50円以下で売れるか?
売れんだろ。だからバカらしいなんて言うもんじゃない。
339花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 12:59:32.28 ID:ZXeglDam
>>328
茄子は肥料食いだということ知らないのかな
プランター?地植え?
元肥たっぷりに10日ぐらいに肥料やってる?
土が痩せてると実は硬くて小さいのしか出来ないよ

有機肥料たっぷり、土もたっぷりで育てないと
340花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 13:27:58.39 ID:pj6keOYT
ナスの苗って育苗期間長いし加温設備必要になるし50円じゃ元取れないよな。
今時期出回ってる苗なら加温する必要も無さそうだからまだしも、
GW辺りに出てる苗が50円だったら生産者泣いちゃうな。
341花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 13:43:08.49 ID:21sNtKOV
>>334
ナスの苗の元の値段でどうこうって、あんまり聞かないよ。
高い苗は接木だったり、めずらしい品種だったりするだけ。
3週間も買って来た小さいポットのまま放置してたんなら老化苗になってしまったんだと思う。

http://www.takii.co.jp/tsk/hinmoku/ana/p5_bdy.html
老化苗定植→活着不良→低段着果不良→過繁茂
     →草勢弱 →収量少
342花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 14:14:58.75 ID:PVTD3qQ1
>>340
近所のホムセンの接木じゃないノンブランドのポット苗は
3月〜4月頃の初登場時点では68円でした。
千両も長ナスもトマトもピーマンもゴーヤも68円。
ピークを過ぎて入荷したやつは58円。
地場の園芸店のノンブランド苗は98円→後に88円。

苗屋の出荷価格は知らないけど、
こういう値付はスーパーの特価鶏卵と同じで、
他の園芸用品を買ってもらわなきゃ利益が出ないはず。
343花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 15:03:41.60 ID:FfhIbyYv
ナス苗は50円じゃ作れない
でも、ナス苗を作っている人は選別用や予備も含めて余計に作るから、よほどの失敗でもしないかぎり
棄てる苗が出る
家庭菜園仲間同士、不要な苗を遣り取りしたりもする
そんな人がナスの老化苗50円で売っているのを見ても全く買う気はしない
買うのがばからしい

>>338
楽しみの一環だもの労力は売り買いしないさ
店も売れ残り苗だから50円で売るけど、正札じゃもう少し高いんじゃないかな
安くしないと売れない時期なら安くしないと廃棄が増える
苗を廃棄処分するとき、誰が処分するお金を負担するんだ?

>>340
自根苗は誰でも出来るような扱いだから苗市場じゃすごく安いんじゃないかな
接木苗は手間も資材もかかるから高くなるよ
344花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 15:56:16.25 ID:PVTD3qQ1
野菜直売所に行けば農家が自家用に仕込んでハネた苗は10円とか30円とかそんな値段。

50円で売れる売り物としてできるかどうかは
http://www.youtube.com/watch?v=4bz4ulFIYWc
345花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 17:10:21.53 ID:KmYQUVfD
行きつけのスーパーで春頃になると、ナスもトマトもピーマンも58円均一だ。
346花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 18:39:43.98 ID:SxKQpy6w
うちのそばでは苗の出始めの頃日替わり目玉で42円で出始める。
一番初めの頃が一番安い気がする。
あとあと大苗で198とか、298とかで売られてる。
347花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 19:52:45.90 ID:cjTVV6l3
58円ってすげえよな。
予想で、ポットが1円、バーコードのシールが意外に高く2円くらいか、
土代、輸送代、使用農薬の報告伝票の作成などなど、
ホムセンの小売り58円で売って、卸がどんくらいで、どこで利益を取ってるのか、
想像できんわ。

>>344
さいごまで動画を見たが、2段に重ねてるおばちゃんを何度も映してるだけで、
何が起きてるのか全然理解できなかった
348花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:10:47.96 ID:XrdnVdC9
>>339
市民農園で、肥料はあげすぎなくらいあげてました。
なすを抜いた時にスポンと抜けたので、根詰まりが原因だったのかなと今は思ってます。
見た目、葉っぱもワサワサで、背丈が低い、実が小振りってこと以外は普通だったので、
抜くのは気が早過ぎたのかも。。
跡地にネギ植えようかと思ってます。
349花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:15:15.83 ID:XrdnVdC9
>>341
そうですね。家の事情で三週間時間が取れなくなって放置する羽目に。。。
ありがとうございました。
350花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:18:36.92 ID:9WdF85Ms
ナフコとコーナンの激安のナスなら、京都の淀苗の千両二号。
しっかり育てると、ちゃんとしたナスが収穫出来るよw
351花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:25:14.27 ID:cjTVV6l3
地植えで根詰まりとか・・・言い訳ばっかりだな。

今回の原因は、あとだしで出た、3週間寝かせたという放置による老化でほぼ確定。

買った時点での苗は悪くなかった。
ポットのままで根張りができず、仕方なく生殖生長に切り替わった。
そのあと植えたって、根が張らないのはよくあること。

つまり、あんたが健康なナスをダメにした。そんで「安い苗はダメ!キリッ」
352花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:30:30.38 ID:XrdnVdC9
そうか、植えずに捨てればよかったんだな。
植え付けの時間全くなかったから。
353花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:33:50.62 ID:pj6keOYT
3週間ポットで放置したらどんな苗も駄目だと思います。
情報の後出しは止めた方がいいと思います。
2chでも嫌われるし、リアルでも当然そういうのは嫌われると思います。

何というか、当初の話と全然違いすぎて笑っちまったわ。
354花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:36:32.06 ID:XrdnVdC9
wwwww
355花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:37:33.76 ID:ZXeglDam
真剣に こうだったのかな、あれが悪かったかも と答えて上げてる人が馬鹿をみたってことですね
356花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:44:48.50 ID:XrdnVdC9
>>355
ごめんなさい。
357花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:46:40.53 ID:XrdnVdC9
苗のせいだと思ってたから、三週間寝かせたが後出しに。。申し訳なかったです。
358花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:50:23.71 ID:ZXeglDam
>>356
どういたしまして、がんばって市民農園でお野菜作ってください
359花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 20:57:27.65 ID:pj6keOYT
ただまあ、ホムセンでポット苗のまま何週間も放置されて見切り品として安くなっているような苗は
既に老化苗になってしまっているものもあるわけで、
そういう意味では「初心者は安過ぎる苗は買わないほうがいい」は必ずしも間違いではないかもね。
上級者なら見切り品の老化苗を復活させられるのかは知らんけど。
360花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 23:04:47.54 ID:FfhIbyYv
ナスは強いから更新剪定の要領でやり直せるかもね
361花咲か名無しさん:2013/06/30(日) 23:11:30.46 ID:21sNtKOV
トマトならともかく、ナスの老化苗は難しいでしょう。
とかいいつつ、我が家のナスも調子が微妙。
普通の実が取れるし、めしべの長さも問題ないんだけど、
ご近所さんのと比べると葉が少なくて株が小さい感じ。
トマトと同じ元肥じゃ窒素が少なすぎたのかな。
尿素でもまいてみた方がいい?
362花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:9KWf6DbE
8-8-8の肥料で十分な気もする
トマトに使うと大暴れさせるけど
363花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:xaKYb/y2
病気で上の方の葉からだんだん枯れてきているのがある
これって今のうちに今日剪定みたいに太い枝できり戻したら持ち直したりするかなぁ
このままじゃまず枯れる可能性が・・・
364花咲か名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4Pn90pgU
チャノホコリダニなら切っても残ると思う。
花は咲いても実はつかない。
365花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:qdzlnHCl
去年一昨年とチャノホコリダニにやられてナスは全滅だったけど
今年は葉の表と裏と生長点付近にしつこく水かけたら生き返った
今は実をつけて生き生きしている
366花咲か名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:TgfTPPoS
そろそろチャノホコリダニの被害が始まる時期だな。
葉水かかさずやってるのに毎年やられるんよね。
367花咲か名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:BY+SWwyM
粘着くんってチャノホコリダニに効かないのねorz
368花咲か名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ZS+HmKvB
>>359
値下げじゃなくて、定価でした。
一緒にいた親は、色が薄くて変な苗と思ってたらしいです。
自分は変とか全然気付かなかったです。。
369花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:dopH6RvX
 オレンジ色のダニが若葉の先端など4-5箇所に集団発生しているのを
発見して戦慄。そこの5mm四方くらいは地が見えないくらい居た。(泣)
同時に黒陽と千両2号から五果収穫して、良果だった。まだ実に影響が
目立ってないけど怖いわ。
370花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:CXLrwR3W
ダコニール撒いておくか
371花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:4a0qfhln
さっき見てきたらニジュウヤホシが一株に5匹も!
カエルも一緒にいたけどお腹いっぱいなのか見向きもしない
テデトールしました
372花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:BybsyIaK
ナスとインゲンが相性いいらしいのでつるなしインゲンをポットで育て
ナスの横に植えたら、つるありインゲンの種も混ざってた様で
つるがナスに巻き付いてなんかややこしくなってきた。
373花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:wCcgNTvz
>>372
エンドウもそうだけど、つるなしインゲンってのは
矮性で背が高くなりにくいだけだからなあ。
当たり前のようにつるは出るよ。
374花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:dlc0lidW
チャノホコリダニの被害がひどいので明日コロマイト撃ちます
他にオススメ薬剤ない?
375花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:9hWiojCS
通販で買えるローテーション候補
モレスタン水和剤 キノキサリン 3回以内 前日まで 発生初期 割と安い・発生初期を逃すと効きにくい
アファーム乳剤 エマメクチン 2回以内 前日まで 割と高い
376花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:PhNKeGXj
去年まではホウズキカメムシが枝という枝にぎっちり数珠繋がりのように
巻きついていたけど

今年は・・・1匹 でしたw

ネギを回りに植えたからかな

トマトや草花のペチュニアにたくさん沸くこの虫
不思議だよね、こんな虫いつの間に来た〜って思うぐらいたくさん沸いてくる
どこから来るんだろうね、住宅地なのにさw
377花咲か名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uiACKpCW
ハダニ出てきたねぇ
指で潰すと茶色の汁がついてキモイ
378花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:s4sZS2gf
皮がかたくなるのは水不足が原因ですか?
379花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:7vdhQr7v
ナスの秋茄子用強剪定っていつぐらいにやったらいいの?
380花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:vaNlZdJp
>>379
5月上旬に植え付けた株なら7月下旬-8月上旬ごろ
主枝の長さを3分の1-2分の1に切り詰めると
秋には再び草勢が盛り返し秋ナスが楽しめる

ってタキイのカタログにナスの更新剪定の事が書いてあるよ
381花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:wjo6Z2Jg
やっとね・・一本目が長さ8cmになりました
もう1週間ぐらいで収穫か・・待ち遠しィ〜ィ〜
382花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:7vdhQr7v
>>380
あんがと!!
最近大量のナスの収穫が続いていい加減嫌になってきてたので、いま成ってるの収穫したら一休みさせてみます!
383花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:vaNlZdJp
>>382
うらやましいなぁ
うちはチャノホコリダニにやられて小休止中
384花咲か名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:/kNz2ODf
うちのはアブラー養って油売ってやがる。
385花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mT9Ntk4Q
チャノホコリダニっていう単語がよく出てくるけどハダニではないの?
うちのは葉や芽の奇形とかの症状は出ないけど
こういう↓
http://www.pref.saga.lg.jp/sy-contents/shigoto/nogyo/nougyoushikensenta/kenkyu/nouse/by/open_jpg.php?sa=nas&No=21003
カスリ状の葉になって芽の成長が止まる感じ
ダニの大きさは肉眼で観察できるほどはあるし
386花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mT9Ntk4Q
画像が出てない・・・
別のでこんな感じ↓
http://flower777.mimoza.jp/article/17076059.html
387花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:lG0Skt3M
水散水はどうしてますか?茄子は水を多く要ると聞いてるので
畝間に水を溜めてます
388花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:OtuFd7CB
>>387
ナスは葉っぱや実にダニがついて荒らすから水をジャブジャブ葉っぱにかけて
落とすのが基本でしょ。

うちはホースで毎晩じゃぶじゃぶ水やりして更新剪定はその代わりしていない
389花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:p/E9ErWs
更新剪定するのと売れ残りの苗を買うのはどちらが良いでしょうか?
390花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:OtuFd7CB
>>389
うちは売れ残りの苗を昨年買ったら失敗した
根っこがしっかりしている更新剪定した苗の方がいいと思う
391花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:p/E9ErWs
>>390
ありがと。
今から切って来る
392花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:C2dBU4kX
>>385
調べてわかっている感じだけどハダニとチャノホコリダニは別物
ハダニはまさに>>386のような感じになるが、チャノホコリダニは花が咲いてもすぐ落ちたり
新葉が萎縮して成長せずギザギザになったりする。

一度経験するとわかるんだけど初ナスの時は原因がわからず病気を疑ったが、このスレでチャノ君と判明
393花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:pmGFbur1
チャノホコリダニの害は目に余るんだけど、
チャノホコリダニが肉眼で見えたことがないよ。
粉塵がけっこう飛んでくるので区別つかない。

こんな拡大鏡でハダニならちゃんと見えるけどチャノはわかんない。
http://visconti.air-nifty.com/blog/2011/12/10015-9a45.html
これで見てると酔って吐きそうになるのでおすすめはしません。
394花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:NtN/9oTO
ナスを収穫したときに限って腕が痒くなる
ダニかな
395花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ev5KQ9+u
ナスはならんな。キュウリとトマトで痒くなる。
396花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:822GtmbZ
なんか平べったい千両二号がとれた
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4449.jpg
397花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:hZxGyfj/
>>396
こ、これは伝説の……。
398花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:1024GNpW
>>396
右側ちょっと可愛い
399花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NDWuWCnI
あ、キズが口、光が丁度目に見える!w
400花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ms+LSLKH
鬼花のだね。
401花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:0/LlDLn3
でかい黒豆みたいだ
402花咲か名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:nA6FmoOJ
ナス一年目で調べてもよくわからない
同じ苗なのにボール型のナスができたり平べったい形ができたと思ったら正常な長い卵型できるし、雌しべが長い短い関係あるのかとマーキングしたら全く関係ないし
403花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Rha9fXv9
焼きなす美味かった〜
ちと種が出来かけてたけど^^;
404花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ergYC23H
葉がカナブンに喰われまくり!
マラソンで殺虫したけど
死なずに元気だ。
405花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:I8yg7AKL
毎年強剪定の時期になると枝の先っぽに2〜3センチくらいの
小さい実が着いていて剪定を迷うことがあるので
今年は今から先っぽの花は全部摘んで、少し下についてる
現在2センチくらいの実の先には何もなくなった。この実が成長して
収穫したらずっと下で枝を切る予定。
しかし、摘んだ花が、紫色が濃く大きくてよく開いていたので
少し勿体なかったような・・・。
406花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:uQDMJP9E
一本枯れとる。夜盗虫だろうか。
407花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:u5NZ96j4
>>405
うちは強剪定しなくて葉水で乗り切っている
おたくもそうしたら?
408花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:I8yg7AKL
は?葉水で乗り切るって??
確かに一昨年にダニがついた時、毎日葉水かけてたけど
去年も今年もついてないから全然やってない。
強剪定って枝が伸びすぎで樹勢が弱ってくるので
それを回復させるためにやるんではないの?
409花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:XS72Y24I
>>408
一応アドバイスくれてんだから
は?とか言うなや
410花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:wHETa9Ai
ファイッ!
411花咲か名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:JlZ5jaJH
オー!
412花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:tqFtcbZr
でも>>405はアドバイスなんか求めてないみたい。
為す術茄子
413花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:B0sTT23N
本人乙
414花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lAdHjnJY
梅雨時の間、葉の色も悪くなり、雨で蕾が取れ、咲いた花も雨で落ち、苗自体が伸びなくなった
やだあ三本とって終わり!?と心配になったが、梅雨が明けたらまた元の葉色に戻り、
どんどん伸びて蕾沢山、花もピーンと咲くようになった
去年が初めて、今年で二度目でまだ不慣れで、色々アタフタしてしまう
415花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vVBXH48n
これって葉の老化でしょうか?それともマグネシウム不足かな?
毎年、古い葉の一部がこの状態になり落葉していきます。同じ畑の上手な人は下葉もずっと綺麗なんですよね。
http://i.imgur.com/3eJr3Ra.jpg
416花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ZiFrPUrZ
なんか白い小さな花が沢山咲くようになった。
調べたら台木のヒラナスの花なのかな…?
明日枝を切ってくるかな。
417花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WCLBUi65
接木じゃない千両2号だけどなり疲れると白い花が付く。
そこでマルチめくってドバっと肥料をぶちまけてから
マルチ直下の表土を適当に混ぜて水をぶっかけとく。
肥料も水も「こんなもんかな」と思う倍の量をぶちまける。
するとまた紫の花がつくようになる。
418花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:TzZ6mXfM
近所の庭先で、8号鉢で育てて、いつも水切れでしおれてる占領2号、
昨日撤収されてた。
人が育ててるものだからつべこべ言う筋合いはないが、悲しくなった。
419花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:XWdVGxN+
>>417
そうなんだ。ありがとうございます。
肥料はいつも一握りくらいあげてるけど、
倍あげて大丈夫かな…?
水は2リットルあげてるので、2.5倍くらいあげてみます。
420花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rMyDWiA4
日照りでボケナスばっかりだなあ(´・ω・`)
本職農家じゃ商売にならないと悲鳴を上げてる所もあるそうな
421花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aiRPByLg
一通り収穫を終えたら花が咲かなくなったので
強剪定なるものを施した水茄子。
茄子の栽培初めてだからドキドキしてたけど、
あたらしい芽が出てきてぐんぐん成長してる。
植物のたくましさに感動。
422花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WCLBUi65
明日やろう 昨日も思った 強剪定
423花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VR98VV+d
座布団進呈
424花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yRum3IVb
うめー
425花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WxY79UJ1
強剪定 大嫌いだから 放水す by 機動隊員
426花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yD0o3LKu
強剪定 今日剪定せず いつやるの
427花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:i278payM
明日かな?明後日かな?今でしょ!
428花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YnAaT9Xm
>>422
上手い
429花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+fL0IdF+
梅雨明けとその後の猛暑が酷かったせいで花が咲かなくなった

オレ\(^o^)/オワタ
430花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:rBePFNCf
>>429
株が疲れてきてるんでしょ。既に結構収穫したのなら切り戻しのタイミングじゃないの。

うちは最初の収穫の後、花がボロボロ落ちてなかなか実がつかなかったけどようやく
ガンガン採れ始めた。
実があまり出来てないし常にこまめに剪定してるから今年は切り戻ししないで秋ナス
チャレンジしてみる
431花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bkHKc/RJ
やっと最近実が取れだしたってくらいの初心者です
剪定は諦めて、このまま枯れるまで取った方がいいですかね
百姓みたいにあっという間に巨株になったわけではなくて
最近ようやく一人前になった感じで・・・
432花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TD3MBzfs
初心者ぶってる割には百姓とか微妙に感じ悪いなw
433花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+fL0IdF+
呑百姓必死

百姓は百姓板に行きなさいw
434花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:gxFAMHIH
お百姓さんと言いなさい。
435花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:g4Nch2qS
初めてハイポネックスやったら生長止まった・・
キュウリも終わった
今年の夏はもう終わりだ
436花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3dDZMycS
ミドリカスミカメムシむかつく
437花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:cTKw2F0K
成長点がボロボロになるのってホウ素欠乏かとずっと思ってたが
カスミカメムシ類による吸汁の被害というのがあるのを今知った
チャノホコリダニは生息してないからどうみてもこいつしかない
438花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:LRAgunW7
うちのナス、まるで動きが止まったように、成長や実のつきがピタリと泊まった。
そのまま枯れもせず静止状態。どういうこっちゃ? 水も追肥も足りていると思うんだが・・・

こういう場合は枝ごとぶった切るべきかな?
439花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Lkoz7+6e
>>437
ホウズキカメムシの一匹二匹じゃそれ程被害は受けないけど
ミドリカスミカメムシは一匹で被害甚大
440花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9TSoynkj
4鉢植えてまだ1個しか収穫してない
441花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Pyto79sD
これからが楽しみじゃん。秋茄子
442花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:568Q1RSC
一株3日で2本ペースだったのが1週間収穫なしになった
疲れてきたのか、葉がメッシュ状のが増えてきたからか
切り戻しするかな
443花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6mxTzoSh
「二本を切り戻す」
もう今日からは毎日毎日街宣車から説教されなくて済むんだ。
「二本強剪定でございますぜひよろしくお願いいたします二本強剪定でございます」
「二本強剪定二本強剪定二本強剪定でございます」

あんまりしつこく言われたら逆効果だよね。
今年は絶対に強剪定なんかしないぞって思う。
444花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:PipUmRZc
つまらん
445花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:IpMwcVF5
あ〜あ、バッサリ強剪定されちゃってw
446花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:haxKtfDO
強剪定どころか、根元からぶった切られてるw
447花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:oL5PHjem
ニッポンヲキリモロス!
448花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DZ2cBwcF
日本で千円!20年前のお値段です
449花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7iA6PGa/
ナスの実を取り遅れて、千両2号なのに15cmになってしまった。
実を切ったら、下の方から、茶色くて立派な種がいっぱい出てきた。

仮に発芽するという前提で、いまから蒔いたら秋までに収穫できるかな?
秋取りキュウリと同じ感覚で良ければ挑戦してみようと思う。
450花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Zf3PKy6S
無理じゃね?ナスの苗ってそんなに早く育たないし
451花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IR4bOPUP
4月に蒔いたのが今ちょうど一番花付いたくらいだからなー
樹勢もいいから秋茄子はこちらメインで
452花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7iA6PGa/
うへぇ、そんなにかかるのか・・・

そういや、うちのピーマンで種からのやつは4月蒔きで、
やっと枝が広がって花フィーバーになってきた。

ナス科はみんな遅いのねー残念。
453花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:iUDeWJ8p
うちのナスは1月1日播種。やっと5本目を収穫。
454花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:aWySV73J
一昨日更新剪定してきた。
少し小さな実がついてたけど、待ってたらきりがないので切っちゃった^^;
455花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NOKxlUPP
i go to kaisya
456花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4egLtw2k
誤爆ですすいません
457花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:tdK3gtJy
強剪定した株の途中から芽が出ず、一番下の地面から出てる。
一見、別の株に見えるけど、下で主茎につながってるので成長が速い。
見えてから一週間ほどで葉が3枚に増え、新しい蕾がついた。
これがもし種まきした新しい株だったら何ヶ月もかかるところだけどね。
458花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:mz+iH35i
>>457
よもや接木苗じゃなかろうな?
459花咲か名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:tdK3gtJy
>>458
え、そうだったらどんな実ができるんだろう。食べられないようなのが
できるかも。
でもホムセンで千両2号98円のだったから多分接木じゃないと思う。
460花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7msUxPAq
黒陽別に千両に比べて実が柔らかいとか感じないな
皮も厚いし

多産で頑強な分千両でよかったかな
461花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:dcaC7OCM
長ナス買った筈なのにちゃんと長くなったのは初めの二、三個だけ
現在は千両と何ら変わらない形になってるw
462花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:jun0dkU1
>>461
うちも同じだ。
463花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:G6qcyejA
>>460
恋紫というカネコの苗がいいよ
千両よりも柔らかく皮も薄いし、大きめに育てても硬くなりにくい

http://www.kanekoseeds.jp/jgarden/engei/engeishouhin/yasaishousai/nasu_koimurasaki.html
464花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:f4yf5AFS
この貧乏人どもが、長くならないダイソーの長ナス(2013バージョン)のタネの話をしているな!?
http://cprin.blog11.fc2.com/blog-entry-1856.html
465お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:sldCyOmR
>ダイソーの長ナス(2013バージョン)

木に生ります!!
466花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:j+WGQIDX
毎年、夏になると焼きナスを大量に食べていたのですが、
台所をリフォームしたら、ガス台が新しくなってナスが焼けなくなりました。
センサを解除しても、焼きナスだけはまともに焼けません。
このナスの山、どうしてくれるんだ。リンナイのアホー。
467花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:2Rl4/E13
オーブンじゃダメなの?
468花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:F/9pCzE6
>>466
カセットコンロ
469花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:g7na/f6z
レンジでチン
470花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6jkn3kJv
よし子さん、焼き茄子はまだかのう…?
471花咲か名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:DQLffgv3
ちょっと目を離したらニジュウヤテントウにまーたぼろぼろにされた
せっかく綺麗な葉っぱでいい感じだったのにもう怒り心頭
来年はオルトランじゃ。もう許さんぜよ
472花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:J8bHYZKK
ウチも葉の裏にテントウムシダマシの幼虫が100匹以上ついて手当たり次第食い荒らされてた
バジルと一緒に植えても何の効果もない
473花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:9XONgnFm
あの汚いテントウムシモドキの憎たらしい事といったら!
474花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ZccY/AbG
うちはハダニにやられて成長止まった
葉も黄色いし、切り戻したけど期待薄かな
475花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:s7yNQo7t
ハダニにやられるとは
ちゃんと毎日葉水するか、切り戻しするか、農薬ぶっかけるか何かすればいいのに
476花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:6DGNxvyV
つい油断して症状出てから気づくんだよなぁ
477花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:dcqaRSgW
テントウムシダマシマジムカツク
478花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1vLgdr7R
黄色のツヤツヤのテントウムシって、肉食でしたっけ?
いつのまにかナスの葉に数匹居たけど、益虫かもしれないから潰さなかった。
これは正解だったのかな。

うちのハダニを食ってるのかもしれない。
479花咲か名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:G4uL7Jt2
うどんこ病食じゃね?ただ彼ら益虫には違いないがさりとて病気が解決する程働く訳でもなく
農薬散布がためらわれるから結局居ないほうがマシって感じか
480花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:M729jaaR
強剪定した水茄子、新芽がたくさん出て蕾も付いた!
481花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:z+1QQHwc
葉水のコツなんだけど
1日2回やる事
これが重要

ベランダの鉢植え栽培で一番の天敵になるのがこのハダニだと思うんだけど
1日2回やれば完全に抑えられる
葉水でハダニの繁殖力が抑えられてるうちに
ハダニの天敵が増えて(葉の裏にいる黒いブツブツとかはハダニを食べる虫)
ハダニを駆逐してくれる
482花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:KY+FUtpo
ベランダだから下階に遠慮して葉水ジャージャーかけづらいのよね
時々はジョウロで静かに葉を洗うように水かけてたけど
やっぱりハダニ大発生した
483花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gyDEHU6y
>>479
うどんこ担当なのね。ありがと。

隣できゅうりを育ててて、それがうどんこカーニバルだから、
そこから移ってきたんだと思う。
484花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:z+1QQHwc
>>482
ジャージャーも別に必要なし
うちはペットボトルにジョウロの口みたいなのをつけてさっとかけてるだけ
とにかく一日2回っていうのが重要
1回だと全然効かない
485花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HgDVKgOJ
そうなのか
ダニを弾き飛ばす勢いで水かけなきゃいけないと思ってたわ
切り戻したから新芽には一日2回葉水かけることにする
486花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:z+1QQHwc
勢いよくかけたらダニを食べる益虫にも被害が出ると思う
梅雨時にはダニは全然発生しないので
とにかく湿り気に弱いんだと思う

一回だけだった時は葉水が全然効かないということで薬も使用していたけど
乾燥した時に爆発的に増えるから薬も結局意味がなくなってしまう
487花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:M729jaaR
葉水かけなきゃハダニが付くと思って、思いきりシャワーホースでぶっかけたら
咲いてた花もはじき飛ばしてしまった。
>>484の言うことをもっと早く知っていれば...
悲しい。
488花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HWQIlvIT
ハダニっていうかチャノホコリダニだよね。
自分は毎朝葉の裏までしっかりと葉水してるけど毎年やられる。2回やるのは難しいな。
今年は雨が多いせいか今のところ大丈夫だが突然くるから警戒はし続けてる。
症状が出たら水では対処しきれないから薬使うけど今年こそ薬使いたくないな
489花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:PlN7TnvP
うちはホースの水ジャブジャブ派だ
7mぐらい水を飛ばして念入りにぶつける
ストレス解消にもなっていい
490花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:1h7uaz3v
ナスむずかしいよ><

一緒に育ててるトマトやきゅうりは調子いいんだけど、ピーマンとナスの成長が微妙。
これといった病気や害虫は見当たらないし、葉水や予防薬もまいてダニのせいで成長が
止まってるみたいなこともないみたい。なのに、5月に植えたのにまだ1Mくらいの背丈で
収穫も1株あたり3本くらい取れただけ。雌しべの長さは長いくらいだけど、樹勢が弱くて
そもそも花がめったに咲かない。

トマトと同じ施肥量だったのがダメだったのかな?30cmくらいの深さの待ち肥で牛糞と鶏糞
パラパラだったんだけど、コレじゃ足りない?どうやったらこの時期に強剪定できるくらいに育つの?
牛糞をいっぱい鋤きこんで耕してたらよかったの?トマトが暴れるのがいやだったので窒素系肥料を
少なくしたけど、それがいけなかったのかな。
491花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:PlN7TnvP
>>490
ナスは肥料食いだからそれじゃ絶対に肥料が少ない
492花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HWQIlvIT
>>490
トマトはナスと真逆で水と肥料を出来るだけ抑えるでしょ。
ナスは肥料焼けするかもってくらい肥料入れても根腐れするかもって位水を入れても大丈夫なんだよね
493花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:1h7uaz3v
肥料焼けするかもくらいやっても大丈夫なんですね。
ということは、トマトに穴肥だと1株あたり杯1杯分くらいだけど、
ナスなら株元4箇所杯1杯分づつくらいやってしまっても大丈夫かな?
494花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7sYXWJCR
ハイポネ原液で水耕するわ
495花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:g04c5UnY
>>493
4か所掘るなら分散しなくても穴を週1で使い回せばいい。
根が入り込まない穴があったらそこは使わない。
量は、どの程度やったらどの程度育つか見極めながら。
496花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:mTkVIoz+
うどんこ病には薄めた酢や重曹水でも効くらしい。
497花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:B2f0KT2E
ナスはトマトと違ってうどんんこにはかかりにくいけど
秋ナスの最後の方になったらかかる
498花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vwKhpPco
ナスなんて一度もウドンコ病にかかったことない
499花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4d/nqRop
かもね
肌寒くなって株が弱りきった時にやっとかかる感じ
500花咲か名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1+7d5ItJ
病気になるほど弱る前に更新剪定して追肥するもんだと思ってた
更新剪定後に寒くなって収量が伸びなくなってきたらさっさと片付けて秋作野菜だからそんなに期間長くないし
501花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ocQ0cdr3
最近つやが無いナスが増えてきて、着果しくくなり着果しても成長が遅くなった。
株がつかれているというより窒素過多っぽい。

水ドバドバで流す以外にお酢を葉面散布剃る方法があるようだけどやった人います?
502花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6tsoKAf+
>>496
重曹をまくくらいなら、素直にカリグリーンかけたらどうかな?

重曹 = 炭酸水素ナトリウム
カリグリ = 炭酸水素カリウム

カリグリは重曹と同じくらい安全だし、最後にカリ肥料としても効くよ。
503花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:m088zShJ
だってあれ250gで1000円前後するし。
重曹なら掃除用のがいっぱいある。
504花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:E9ZQ1aVH
二週間前に強剪定して、新しい実がついたところだけど
ずっと雨ばかり降って気温も低かったのに急に暑くなってきた(関東)
こういう時ってダニが発生しやすいので、今年初めての葉水スプレーやった。
多分これから毎日じゃ。
505花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:EwqQcyDX
うちもチャノホコリダニがひどくなって来たなあ
強剪定するか
506花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:kmTZBzWk
もう一度ハダニ防除のコツ

・1日2回以上葉水をやると効果がてきめん、1回では焼け石に水
・葉裏までやる必要はない、ダニは天敵が多いので2回以上の葉水で繁殖が抑えられてるうちに天敵が優勢になる 


うちはこれで完全にハダニを抑えられた
ペットボトルにじょうろのキャップをつけて撒いてるので、じょうろより多少水圧はある
ただサッと撒いてるだけなので手間は殆どかかってない
去年は全ての葉がカスリ状になって見るも無残だった
507花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:XaKluepd
ハダニとチャノホコリダニははっきり言って別物だわ
葉水が効くのはハダニだけ
508花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wKNQBInV
509花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:XaKluepd
じゃあ言い直すわ
>>506の様にちゃちゃっとまく程度の家庭菜園でやる、所謂葉水が効くのはハダニだけ

↓こんなタイマー付き自動散水装置があればいいねぇ
>毎日午前8時,午後0時
と3時の3回,1回当たり約13.8リットルの水(水道水)
を散布した。西棟の潅水は1回約45リットルの水を1日
に2〜3回,東棟は1回約30リットルを1日に2回行っ
た。
510花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wKNQBInV
>>509
妄想乙
うちは1日1回の葉水で大丈夫
511花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:XaKluepd
>>510
そりゃよかったなー
日本全国おまえんちと同じ条件ならよかったのになー
512花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:cNXX6efd
雨が多い年は、ハダニが少ない。
水やりが多い畑は、ハダニが少ない。葉水じゃなくても少ない。
どっちにしても28☆テントウは多い。
うちの畑の経験則であって理由は知らない。
513花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KUwApSYR
自分の経験ではチャノホコリダニは発生したら葉水で駆逐するのは厳しい。あくまで予防。
目に見えないから花が落ちたり新葉の萎縮などで気が付くがそのタイミングでは既に遅し。
自分はあまり効果を感じていないが一応続けてる。

今年は灼熱の気候になったのはわずかなためまだ発生してないけど、今日からの猛暑で
やつらはやってくると思ってる。
514花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Qt33XIs6
3年前、隣の水田が休耕田に変わるまでハダニは出たけどチャノホコリダニはいなかった
休耕田に雑草が生え放題になってから、初めてチャノホコリダニの被害にあった
一度発生したらもうね、、、

ハダニとの違いに愕然、ハダニで花が落ちる・実が大きくならないなんて事ないから

朝夕の葉水でハダニは抑えされてたけど、チャノホコリダニはムリ
ハダニに効果ある粘着くんすら効かない

ナスに適応のある、チャノホコリダニに効く薬剤少なくてホムセンにないから
高くても送料かかってもネットで買ってる
515花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:glfVHAqO
4本の苗をお迎えして3本地植え、1本鉢育てなんだが鉢が一番よく育ってる・・・
有機質たっぷりの土のおかげだろうか
地植え組は葉っぱ鋭角なかじかじ跡もあるしちょっと心配
516花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KUwApSYR
>>514
自分はモレスタン使ってる。これなら近所のホムセンにある。

初ナスの時に花が落ちるから原因を調べていて、多分チャノホコリダニの被害だろうと判断。
すぐホムセンに行って園芸コーナーのおばちゃんにチャノホコリダニの駆除剤探してるって聞いたら、
「同じダニだからハダニ用で大丈夫だと思いますよー。ナスは一にも二にも肥料です」
なんて言われてハダニ用の薬を買わされたよ。
全然効かなかったからネットで調べてハダニ用では効かないと知った。
ハダニの薬はクレーム入れて返品した。知らないならアドバイスするなって思ったよ。
517花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Qt33XIs6
>>516
モレスタンをネットで買ってる

うちの近くのホムセンには、ケルセン、コロマイト、粘着くん
と、チャノホコリダニに効果ないダニ系しか置いてないんだわ
518花咲か名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Qt33XIs6
あ、はなからケルセンはナスのハダニにすら使えんけど(薬害が酷く出る)
519花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OCWMCnK1
葉水の水がもったいないなあと思いつつやっていた所、家に農薬噴霧用の手動ポンプ付きタンクがあるの思い出した
これで水噴霧したら節水かつ新芽にピンポイントで高圧葉水掛けられて便利じゃね?と思いやったらその通りだったw
今までジョウロで6Lやってたのが2L位で済んだ
520花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:AnQ+ePQc
>>519
こういうの使えば?
http://yokai.sakura.ne.jp/sblo_files/asagao-tomato/image/sprei-web.jpg

アーリーセーフとかカリグリーンとか、
全部ペットボトルで作り置きしとけば、
気づいたときにすぐ使えて楽だよ。

ダイソーよりも、キャンドゥで売ってるやつの方が、
ボトル底部におろすパイプが2つついてて合わせやすい。
521花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OCWMCnK1
>>520
何で一回タンクに空気圧縮すれば後はノズルに付いたレバー下げるだけで噴霧し続けられるのに手動シュッシュッに戻らなきゃならないんだ?w
522花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:lYmSJ5mh
農薬の作り置きってあまり良くないんじゃないの。
何の農薬か忘れたけど希釈液は早く使えって書いてあったような。
523花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:AnQ+ePQc
>>521
俺も圧縮タイプ使ってるけど、使ってると内部の空気の面積が増えて圧が下がるし、
少量使うときにもシュポシュポ一定回数やってからじゃないと出ないから、
葉水目的だと、かえって使いにくい。あと手動式だと、葉裏にピンポイントで当てやすい。

まあそれでも気に入らないなら無視して良いよ。
少なくとも俺は2つ使った結果、手動の方が小回りがきいた。

>>522
おれが入れてるのは全部、農薬じゃなくて天然成分のやつ。
農薬は確かに作り置きはNG。
524花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:P3Hq0VR3
なんか話が咬み合ってないぞw

猛暑が続くので葉水を開始したがプランターの土が古く水はけが悪い(去年のトマトの土2/3+リサイクル材)
これまで水の調整でなんとか収穫できているがこのまま葉水を続けると根腐れしそう。

ぼちぼち更新剪定と根切りする予定で同時に土を半分位入れ替えたいと思ってるが問題ありますかね?
525花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OCWMCnK1
本来農薬噴霧用のノズル付き圧縮タンクに真水入れてチャノホコリダニ対策に葉水してるって話なんだが >>523 そうか、頑張れw
526花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:UA1t0PMI
アーリーセーフは農薬だがな
527花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:e2ciO9ZZ
茄子って自家採種できる?
528花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4b3nx9YH
28テントウ見ると感情的になってしまう。注意してはいるんだけどいつの間にか
葉っぱが穴だらけにされた。
ナスだけじゃなくトマトやピーマンにまでつきやがってもう。
捕まえると地面に投げつけてから踏み潰してる。
カマキリでもハチでも蜘蛛でもいいから手伝ってくれ!。
529花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7W+AkPoe
>>527
賀茂ナスとか固定種もあるけど千両はじめF1の方が多いんじゃ?
採種しても蒔き時は2-3月だから育苗が苦行すぎる
530花咲か名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:8ytg2Mo1
そっかぁ
ありがとう
531599:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:igMu/rrh
他の野菜はなんでもないんだけど、ナスだけが枯れる。
これは何が原因なんでしょうか?
実も割れたり、形も細長くならずに丸くなったりいびつなのが多いです。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=59633.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=59634.jpg
532花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:h0dO45Ye
実の形は花にトマトトーンかけたら治る
533花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:h7jFgCPd
>531
葉っぱは28テントウの被害っぽいね。
葉裏に幼虫がびっしり居たりしないかな?

実は水分が足りないところへちょっと傷がついたりすると
そういう割れ方すると思う。
534花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:pMvc/CIZ
最近急にテントウムシ増えたなあ
535花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:RNf6Zfis
ウチはアマガエル軍団が来襲すると真っ先にいなくなるのがテントウムシ
536花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Hw98+PFP
チャノホコリダニがすごいんで強剪定&根切りを食らわした
これでダメなら抑制栽培の枝豆に植え替えだ
537599:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:igMu/rrh
テントウムシって葉の裏に卵産むんですか?
それとも、株元からつたって葉の裏に来るんですか?
テントウムシ対策皆さんどうしてるのでしょうか?
スミチオンって効果どうですか?
538花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:J5KCjcrV
ホムセンで買った苗を、1本のみ、植えてるのだが。
今頃になって、でかくなりだし、花が咲き出した。
たかっていたカメムシを皆殺しにしたのが効いたのかしら。
539花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:hEapEZVM
うちもニジュウヤホシが来てから収穫出来なくなった
それまでは二株で三日に二本収穫出来てたのに、今では一週間で一本
仕事の合間の趣味程度だし農薬買ってまでは…と思ってたんだけどテデトールで対処できるレベルじゃなかった
今から強剪定するか、引っこ抜いてキャベツの準備するか迷ってる
540花咲か名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:GrZw5oDy
今ならお得ですよ、強剪定しても半月ほどで復活するので。
541花咲か名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:zwpbCQgT
テデトールがさすがに嫌になって昨日強剪定しました
542花咲か名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6hUaoDYh
うちも日曜に強剪定&根切りした。
6株やったら暑くて死ぬかと思った。
543花咲か名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:zwpbCQgT
根切りはやっぱりやった方がいい?
544花咲か名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6hUaoDYh
>>543
自分は根も葉もリフレッシュしたいから大体セットでやってるけど、経験上やらなくてもあまり変わらない気がする。
根腐れ気味とかプランターの土の入れ替えもやったとかなら根切りは必要。
545花咲か名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Ebifx6Sw
おでんをつけるねっとりした味噌じゃなくて
味噌汁に使う赤味噌で、味噌炒めってできる?
一回やったけどどうも違ったんだが・・・
546花咲か名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:yAN1IbPj
>>545
味噌おでんの味噌は味噌+砂糖+酒+みりん。味噌だけであの味にはならないよ。
酒やみりんを加えた汁気は火加減で調整するんだけど、なれてないなら別鍋で
味噌おでんの味噌みたいになるまで煮詰めてから最後にあえてもいいかもね。
547花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IXnmY6oB
>>546
トンクス
もちろん砂糖や醤油は入れてみたんだけど、さらさらな感じで
味も薄くてw
作り方が下手だったかね。酒とみりん、砂糖もちょっと入れて
煮詰める感じでやり直してみる。
おでんの味噌も味噌汁の赤味噌が元なのかなぁ
548花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:O2cWgpmB
>おでんの味噌

ナスと同様に、地域により様々
549546:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IUzcG9M4
>>547
ちょっとまった。味噌汁の味噌ってもしかして出汁入り味噌のこと?
それだったら違うよ。普通の味噌。味噌おでんの味噌も普通の味噌。
地方によって赤だったり白だったり豆味噌だったりするけど、砂糖と酒とみりんを入れて煮詰めたらどれも似たようなもの。

さらさらなのはナスから水がでたせいだろね。火加減と味噌を入れるタイミングがまずいんだと思う。
火加減は強めで、塩分を早く入れすぎるとナスから水分がでてしまうので、味付けはナスに8割がた火が通ってから。
チャーハンの最後の醤油みたいに鍋肌にジューッとさせる感じで。
あと、ナスを焼く前に水につけると焼いた時に縮まなくなるからだいぶ違う。

まあ、別鍋でおでん味噌を再現してから、炒めたナスとあわせるのが一番無難だと思う。
アホほど砂糖を入れるから、最初だととまどうかも?思い切ってこれでもか!くらい入れてみて。
マジメに計ったことないけど、味噌:砂糖:酒:みりん=3:3:1:1くらいかな。とにかく砂糖をアホほどがポイント。
550花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:sO+S4GDO
根切食らわしたら隣に植えてたつるありいんげんが枯れた(´・ω・`)
551花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:PIb2vC8h
茄子「馬鹿め!そっちは影武者だ!」
552花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:G/5WM3zu
去年一本しか収穫できなかったのに今年は大量
やっぱり元肥が大事なんだな
553花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MGtoZBi/
出汁いり味噌じゃだめなのか。あの一番安くて1kgのやつ
あの赤味噌がすきなんだよね。味噌汁
出汁がないやつならいいのかな
砂糖たっぷりかぁ。後いろいろコツをありがとう
もう一度挑戦してみる。あ、味噌がないか・・・
554花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9cwWDryz
コンパニオンプランツっておまじないのような気がしてあまり
やったことなかったけど今年何かで読んだナスにニラというのをやってみた
2鉢のうちのひとつに周囲にニラを植えた。最初はあまり差があるとは
思わんかったけど、強剪定した後、ニラのある方が回復が早い。
でも実の大きさや着果数には差がないなあ。どっちも同じように
28テントウに葉がやられてボロボロになってるし・・・。
やはりまじない程度の差か。
2株だけではわからんので来年もやってみるけど。
555花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:vnA45lxO
自分はナスの畝に8月頭に金時豆蒔いたけど土地の有効活用程度のつもりでやってる
556花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:i225Iadd
こぼれ種から発芽した茄子なのに、ほとんど世話無しでスクスク育ってる
失敗したぼかし肥料をあげたら、10個ほど実を付け始めた
557花咲か名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0htmh5u5
ぼかし肥料ってよく効くけど、
米ぬかに納豆入れて作ったぼかしでもいいのかね?
バジルが槌が悪いのか元気がないからあげてみようかな。少し
558花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:sUhjtgNi
発酵済みならいいんじゃないですかね。

米ぬかは酵母菌・納豆菌・乳酸菌だらけだから、
わざわざ納豆やヨーグルトを使ってボカす意味がいまいちわからんのだけど、
食品用の種菌を使えばニオイが控えめになるってことなのかな。
559花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XWnsB1Vb
占領2号で、実の色が黒のツヤピカじゃなくて、濃いめの紫でツヤなし、
ところどころ薄緑の地肌が出る状態です。あと皮が硬めな気がする。

これって何が原因ですか?
4月定植で、更新剪定してません。穴肥えして、株自体は元気です。
560花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5oGHQb+y
水が足りてないに1000ペリカ
561花咲か名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:HUQeQGEn
>>559
ボケなすになるのは、水不足
562花咲か名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RjPZVOFT
559です。レスありがとうございます。
ボケナスで検索したら一発で出てきました。

http://blog-imgs-26.fc2.com/k/u/r/kurochi0930/2009071322354752f.jpg
http://kurochi0930.blog78.fc2.com/blog-entry-122.html

この人とマッタク同じ状態です。
水不足と葉の茂りすぎが原因のようですね。
水は多めに、そしてちょっと剪定してみます。
563花咲か名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gKgaBHkr
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=60177.jpg

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=60178.jpg

あさ見たらナスの葉っぱの端が反り返ってるというか、、、
病気っぽいんですけど、何の病気でしょうか。
機能大雨が降ったからその影響かなと思うんですが、、、
枯れ草をマルチにしてたのも悪かったかなぁ。
564花咲か名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gKgaBHkr
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=60179.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=60180.jpg

写真追加します。
マラソン乳剤しか持っていない、、、、
565花咲か名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xPTikCak
オレなら気にしないレベル
566花咲か名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kyS6QpW8
サビダニかな
モレスタン買ってきた。
高い、、、、
567花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:JnmwV02a
かわった葉っぱやな
568花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hsz5ICUu
ちょっと質問です。
普通の茄子の形の水茄子ってあります?
知人が水茄子っていうんですがどう見ても普通の長い茄子なんです。
水茄子はぽってり丸いもんだとばかり思ってたんですけど、
私が間違ってるんでしょうか?
569花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:rUtCXQJo
美男ナスは長ナスみたいな形だな
570花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:M+n2QNuE
>>568
ホムセンなんかで水なすとだけ書かれて売られてるノーブランドの水ナスなんて大抵中長だよ
571花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hsz5ICUu
>>569
ありがとうございます。
ググって調べてみます!
572花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Hsz5ICUu
>>570
そうなんですか。
勉強になりました。ありがとうございます。
573花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:uQT9IT4L
>>570
講釈師、見てきたような嘘をつき
574花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:M+n2QNuE
>>573
いやようなも何も実際育てた感想だよ
中長と言っても形を指してるだけで品種を偽ってるとか言ってる訳じゃないんだが
ただノーブランドの水ナスは千両二号と殆ど変わらない汁気だけど
575花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:uQT9IT4L
>>574
そうか、品種偽装を断定しているわけではないのですね。
576花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:M+n2QNuE
先週のダッシュ村で大阪の泉州水茄子の専門栽培農家やってたけど
地面に苔が生える位過剰とも言える水やりしてたな
あそこまでやれば有象無象の水なすもちっとはジューシーになるかも知れんね
577花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WTDb08xs
>>576
じゃあ水茄子は水耕栽培だとうまくいくかというとそうでもないらしいし。
その番組は偶然見たけど、これみよがしに苔を見せてるってことはキモは苔ではないと思った。
どうやるかわからないけど、育苗期に水を吸い上げるような性質をつけるのがポイントなんじゃないのかな。
氏より育ちというか。
578花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:8jihUqPt
ホムセンの安い水ナス苗は99%タキイのみず茄(品種名)だと思うよ
579花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ULYV7WiX
一度ボケなすになると取り返しがつかないのか?
580花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WTDb08xs
今年のボケナス株は切り戻してもダメだったな。癖になってるんだな。
581花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:NyBW0Y8A
畝間に発酵液をはるやり方かな
浅漬け用では聞くけど、日持ちしなくなるからメジャーではないね
582563-564:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:DdlXoAfE
>>565
え?病気だとやばくないですか?
583花咲か名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6Wr3jLMO
長ナスの収穫の時に枝ごとバッサリ切ってたから
今度真似してみよう・・・ボケナス対策になるかもしれん
584花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:jgtDMnpp
>>580
その時、根切りした?
585花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:GsVVKF+D
>>584
移植コテをザクザク突き刺した。
586花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:iWpY6kpB
 >>582 私は565ではないが横から一言。 
つまり、565は彼の知っている病気ではないから、 
適切な つける薬はないっぽい、と言っているのですよ。 
 
私の目から見ても、葉の形の乱れ、なんとなくボコボコ膨らんだ 
葉の面の様子は、(ナスではあまり見たことがなく、果樹とかで見る) 
急に液肥が効いた時の成長の乱れに似ていると思う。果樹の場合、 
液肥以外に、剪定、誘引、乾湿が極端、とかきっかけは他にもある。 
 
 この診断の場合、控えめに肥料を維持し、水を切らさず、ダニには気をつけて 
そーっと見守るだけで、つまり通常より良く見ているだけで、世話は変わらない。
「おれなら気にしない(放置)」という発言で必ずしも間違ってない。
私の知らない病気だったらゴメン。図鑑で見る限り、病班が丸い物ばかり 
なんで、数が増えたら再Upするとコメはつくでしょう。えそ斑点病、褐色円星病、
褐紋病、黒枯病、すすかび病、すす班病etc。
587585:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Hyl+dvho
>>586
乾湿が極端というのはあるかもしれません。
前日まで地面が乾くほどの乾燥した状態から大雨洪水警報級の大雨。
その後こんな感じになってびっくりしました。

今ナスを見てきましたがテントウムシモドキが食い荒らした葉以外は
元気になってたような気がしましたので、もう少し様子を見ます。
588花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:nSyjtc8V
>>562を書いた、ボケナスの者ですが、改善しました。

私もダッシュ村のボケナス番組を見ましたが、あれを見る限り、
小苗の期間を過ぎたら、水を常にダラダラ与えても問題なさそうな気がしました。

それで、土耕点滴灌水を真似してみることに。
プランターの横に大五朗系の4Lペットボトルを置き、水を満タンに。上部の口から、
2cm幅に切った紐をプランターの表土にめがけて斜めに垂らす。
常に水がゆっくりしたたる環境にした。観察すると、3秒ごとに1滴垂れる感じだった。

1日たつとボトルの水が半分以下になってるので、
プランターの灌水と同時にペットボトルを満杯にするだけの簡単作業。

まだ3日しかたってないので効果が現れたかどうか未確定だけど、
3cmくらいの小さい実は、つやが増えてる。ただしボケて大きくなったのはボケたまま。
589花咲か名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/DguD2kb
ナスがこんなにとれるとは知らんかった。
一時期毎晩ナスだべてた。
590花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:+eeTOnT5
今年茄子デビューで水茄子やってみたけど
天ぷら、麻婆茄子、焼き茄子等やったけど、漬物以外は柔らか過ぎたな。
千両2号にしとけばよかったかな。
591花咲か名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Sj7gmziY
夏植えナスを育ててるが、大雨後、数日ぶりに畑へ。
ナスのうえの方の葉が根こそぎ何本も切られた跡が、、、
葉の剪定こんなにやったっけ?

あとひとつのナスの葉っぱにありんこが湧いてる、、、、
なんか薬つけるべかな、、、
592花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:dHNa2SJD
勝手に剪定されてる畑って??
593花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:poL7WsDj
小人さんがいるんでしょう
594花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5+MObn56
家も更新剪定しないけどガチャピンがやってくれてるよ
595花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UMO5A0Ea
緑は他人の野菜を勝手に剪定するクズですぞ!
596花咲か名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Cvn7KERw
メンガタスズメに食われたんじゃないの
597花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/ev9RWrV
うちはフキノメイガが勝手に弱剪定しよる
598花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bZM7aruV
切り戻したやつから葉っぱが出だしてるけど早速かじられてるから
ベニカフルスプレー?みたいのやっちゃった。
かじられると生育鈍る気がするんだよなぁ。とまるというか
599花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rN5cdvsZ
ビールがうまいよ



ドライブ中は野球見るけど
600花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:S7twZZVl
根腐れ気味で実付きが悪くなったからお盆に強剪定+強根切りした。
残した葉がどんどん枯れてって枝だけになったからこりゃやり過ぎたと思ったが
先週から葉がまた生え出した。スゴイ生命力。

しかし新しい葉がチャノにやられてるようでデコボコしてる。
薬撒いたけど秋ナスに間に合うか微妙だ
601花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AxS0H7FA
今剪定してきたぜ
暗くて見えなかったから枝は簿記簿記折って
スコップでブッツブッツ周りを深めにぶっ刺してきたze
かいーのなんのってなかったぜ。頭きたから主枝蹴っ飛ばしてきたぜ
602花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UvmCHi7R
剪定して根っこぶったぎって追肥した。
伸ばしたままの枝もあるけど、うまくいけばいいな
603花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+SfIKe4G
スコップを抜かずに広げつつ化成を半握り位投入だぞ。
それを四方向
604花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:288iLMTs
>>596
それかも。
頭頂部の葉が殆ど無くなってる。
逆に下の方の葉っぱは残ってる。

何の農薬がきくんだろうか、、、
605花咲か名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yA2URcqO
雀なら鳥よけネットで覆えばいいと思うけど、
画像検索したら、これって蛾の成虫なの?

成虫だったら、防虫ネットしかないのだろうか。
606花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:sb5wu9f4
葉を食べるのは幼虫のほうだけど
登録農薬はないけど農薬全般に弱いから適当に何かの農薬で死ぬ
糞や食害痕見つけたら葉の裏1枚1枚チェックして殺すのが1番いい
ただし10cmくらいまで成長する芋虫だからデカいの居るとびっくりするw
607花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BQsqqt+U
お前ら仕事です

あついならビール

がんばれ
608花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fRF10Kk+
なんか変なのがなった。。なんていう品種なのかな?皮は固くて叩くとコンコンいいます。気持ち悪いです。
http://imepic.jp/20130830/261520
609花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ess2A3Dw
>>608
米ナス系のボケナス(水不足で皮が硬くなったもの)でしょ
610花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 08:49:56.55 ID:4gofMdPt
ハダニに効果ある葉水はチャノホコにも効くのかわからなかったけど、
このところのあまりの猛暑で、水遣りを早く切り上げたくて
3日ほど葉水をさぼってたら、しっかりヘタが茶色になってしまった。
ついてしまってから落とすことはできなくても、予防効果はあるみたい。
611花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 00:25:49.85 ID:ImXhkuzc
>>606
去年、ひまわりの花にキモいくらいデカイ芋虫が付いてたけどそれかな。
612花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 13:52:36.93 ID:ESUC21hb
>>610
チャノホコリダニに葉水はまったく効果ないってのが自分の結論。
5年連続葉水かかさずやってるけど毎年チャノホコリダニの被害にあう。
今年は大丈夫かと思ったが強剪定した後に生えてきた新葉がやられた。朝と夕方に念入りに葉水してるのに。
613花咲か名無しさん:2013/09/02(月) 21:35:42.81 ID:gSBjNPvo
葉水一年目の感想としては新芽はやられるが実のヘタは紫を保ててるみたい
完全に育たないと石ナスになるかどうかは分からないけど
614花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 13:52:31.82 ID:oOPG/e+k
スズメガの幼虫がよくいる。↓こういうやつ。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f9/f9454418043e4b64eb20e58d795b4a8d.jpg
615花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 20:00:15.09 ID:642bTrN+
今年はスズメガこなかったな@尾張

昨年は一本丸裸にされたので、枝ごと切って用水路に投げた
616花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 21:49:38.23 ID:E2aZrAKb
あー、こいつよくクチナシにいたな。
今年は枝落としちゃったからいないけど
617花咲か名無しさん:2013/09/03(火) 23:30:17.58 ID:wKUNJsaC
通商オスカー(オオスカシバ)とはまた別じゃね?
618花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 01:06:24.44 ID:/5Siz8eh
お盆の頃に強剪定した
凄い勢いで花が咲いてるけど剪定したから株の背は小さい
摘果すべきか迷うがそのまま放っておく
今咲いてる花の実が大きく育ったら撤去だろうか
619花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 06:18:07.23 ID:f8L5PQzI
クチナシは酷い
620花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:15.70 ID:CWzZHR5R
死人にクチナシ
621花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 13:20:00.82 ID:2N16audT
雨続きで花つきが悪いな朝夕冷え込んでるのか葉も黒っぽくなてきた
ウドンコ注意報ですなあ
622花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 19:19:25.76 ID:FgxjquGy
今、ほこたて対決で茄子対決してるよ
623花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 19:32:31.29 ID:P1kflFii
ナスってサツマイモ並みに甘くしたらそれで旨いのか?なんか違うだろこれ
そもそもナスに苦味なんかないじゃん、スーパーで売ってるの苦いんか?
624花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 21:05:18.16 ID:aRM4tZ6n
野菜なら何でもかんでも甘くする風潮気に食わんわ
茄子は甘さどうでもいい鮮度と皮と身の柔らかさこそナスの本領
625花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 21:44:01.15 ID:F2e3LaHW
ナスってえぐいと思うんだよね。それがうまい。
ピーマンは苦いし、キュウリだってハーブみたいな風味が身上。
626花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 01:10:02.97 ID:UioOKwM1
>>614
「羊たちの沈黙」の蛾の幼虫かも。
627花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 02:07:44.99 ID:H9k7aZR4
子供はナスのアクに敏感だけど大人はダメ。
汚れつちまつた悲しみに打ちのめされるべき。
628花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 05:25:44.66 ID:4sbk1An4
>>622
AKB48 大島優子が作った「お台場ナス」vs芸能界最強のナス嫌い 京本政樹 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=WXPI2KOMHBI
AKB48 大島優子が作った「お台場ナス」vs芸能界最強のナス嫌い 京本政樹 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=MGXUuy5V0aI
629花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 17:57:11.14 ID:yDsNjO/h
ほこたてに出てた作ってる人の言い分だと、ナスは与えた肥料の風味をそのまま引き継ぎやすいから
化成肥料を与えるとダイレクトに化成肥料の嫌な風味になっちゃうとかそんな感じ
ナスはじっくり有機肥料で育てると肥料の苦味やえぐみの無い美味しい野菜になるんだな
630花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 18:06:34.96 ID:zJFWBad/
>>629
そういや糞系の肥料与えずに青りんごの様なさわやかな風味目指してる人いるな
631花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 19:01:51.34 ID:25UbXArb
元肥はEM生ゴミと牛糞堆肥とあれば米ぬかを
混ぜて入れてます
実物にはいい感じです
葉物にはちと窒素不足かな
632花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 20:46:40.48 ID:bsyBb3SL
>>629
家は化成肥料と鶏糞与えてる。
ダイレクトに嫌な風味になるのなら、どう考えても鶏糞の風味の方が嫌だな。
633花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 21:22:18.22 ID:zssWSe8C
牛糞堆肥、籾殻、化成肥料で育ててたけど、
苦味、エグミを感じた事なかったけどな。。
634花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 21:23:24.67 ID:zssWSe8C
>>630
切った時、青りんごのような臭いするよ、一応
635花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 21:25:57.03 ID:K3x4Qf8L
そもそもナスなんて生で食うこと自体レアだろ
火を通して食っても苦いだエグいだの言ってるのか?
636花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 22:01:22.93 ID:H9k7aZR4
>>632
サクサクサクサク
637花咲か名無しさん:2013/09/09(月) 22:25:52.77 ID:EY32v9YT
エグミ、苦味の元は、硝酸塩、硝酸態窒素なので硝酸の発生しにくい窒素肥料を使うと良い。
長年畑にしていた土や堆肥の入った培養土も硝酸塩が蓄積されているので人口土を使うと良い。
ほこxたて で言っていた採算度外視で作ったと言うのは、こういう事。
現実的には水耕栽培か永田農法。
永田農法は完全に肥料分の抜けた土壌で必要な分だけ液体肥料を与える農法で水耕栽培を路地で行う趣向。
638お花くん♪ ◆NeKo/.yEZlOA :2013/09/09(月) 22:55:29.34 ID:6LrGby1G
なす〜ん
639花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 03:59:56.78 ID:VQ6rm76r
せや!ナス食わんと青りんご食うたらええんや!
640お花くん♪ ◆NeKo/.yEZlOA :2013/09/10(火) 04:37:54.53 ID:RCQAEfgl
よくある芸能人が生で一口だけ野菜食うやつ



甘いですね〜〜
641花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 12:36:28.71 ID:av0LeIe2
おはよう日本か、ゆうどきネットワークで、
地方原産のニガキュウリが紹介され、

「では新鮮のとれたてをいただきます!
 これは、甘・・・うっ!!・・・苦い!なにこれ〜ゴーヤみたい」

って叫んだ女性アナウンサーが、面白かった
642花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 16:16:46.61 ID:inIfxU3P
テントウムシダマシではなく、もっと小さい、葉に無数の細かい穴空けるヤツがいるんだけど、どうしたらいい?
643花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 20:04:54.92 ID:3wELBZOA
>>642
トレボンとコテツとアファームとプレバソンとアニキをぶっかける
644花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 00:42:41.96 ID:vnMku7go
テッポウムシみたいのにやられた
あえなく撤収(´・ω・`)
645花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 00:45:58.52 ID:BHdx8zV7
>>637
硝酸態窒素無しの水耕って有機液肥栽培?
646花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 08:13:07.08 ID:aheWRgT3
>>645
化成でも有機でも過剰に窒素肥料のやりすぎで硝酸塩が土壌に蓄積されていく。
水耕栽培は肥料成分は管理されているし且つ定期的に水の入替えや洗浄しているので硝酸塩が濃縮されて貯まることは無い
647花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 23:05:17.47 ID:QRhZ8ksJ
ハイポニカ液肥とトロ箱で水耕栽培できるようだから、
割と簡単に番組で出たような甘いナス作りが可能なのか。
来年やってみようかな。
ナ水耕栽培にアミノ酸チョイ足しで。
648花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 04:47:47.26 ID:aKYj79sh
水耕は水っぽくて好かんな
649花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 12:37:40.28 ID:kvxljH2i
水っぽくてもいいじゃないか
なすの95%くらいは水だもの
650花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 14:08:11.24 ID:Tkx4j2EN
水茄子として使える?
651花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 15:19:13.85 ID:hejKpk6k
>>642
うちのも1_〜2_ほどのちっこい穴だらけ。対策も知りたいけど
その前に犯人が何なのか知りたい。
652花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 15:38:35.12 ID:lwQoCx/7
>>651
たぶんウスミドリメクラカメムシ
653花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 21:00:20.35 ID:+hj9bq05
654花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 22:28:28.03 ID:ftYadcBh
ウスミドリメクラカメムシぐぐったけど、これかなぁ?
うちにいるのは1〜2ミリの焦げ茶色の小さな虫なんだ。
テントウムシダマシならぶっ殺しやすいけど、こいつら小さすぎて駆逐が大変。


なんか樹の勢いが衰えて葉が黄色く変色してきて萎れてきた。
なんかの病気なのかなあ。

肥料切れなのか、強剪定と根切りした後先週の雨食らって株が弱ったか。
655花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 11:19:36.97 ID:1XKGGbTI
それら全部が原因かもしれない
薄い液肥でもやって様子を見るとか
656花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 11:53:11.28 ID:GR5oUFtT
切り戻し以降花は咲けど実は成らず
もう栽培終わらせて秋野菜栽培始めようかな…
657花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 13:20:39.33 ID:sIhPFf4Z
強剪定してもチャノホコリダニにやられていじけた小ナスをしがむ毎日
もうそろそろ撤収するか・・・
658花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 13:37:28.23 ID:t2l2/PI9
うちもだなあ。強剪定する前と後では全然違う株のように勢いがガタ落ち。
撤収するか、もう一度肥料やって様子みるか迷うところ。
659花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 15:00:28.10 ID:Q8huKLtC
切りゃいいんだろ、とばかりに適当にバチバチ剪定したけど
剪定前に比べて三倍くらい実つきが良くなった
この違いはなんだろね
660花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 15:02:59.18 ID:gYABj2rr
似たような人が多いんだね
うちも強剪定後は花が一気に咲いて、それらが実になるのかなと待っているんだけどなかなか大きくならない
剪定後一番最初についた実が一向に大きくならないから見てみたら、完全に虫に食われて深い穴が3か所も空いてた
むしって捨てたんだけど、残りのナスも次々やられるようならもう撤収したいな
液肥と化成たっぷりあげてもう少し頑張ってもらう
661花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 15:36:50.36 ID:qY8+25FS
液肥ばっかりあげているけど有機肥料の方が良いのかな?
662654:2013/09/13(金) 19:10:43.96 ID:8hE2ltYb
とりあえず肥料買ってきて撒いて、液肥もあげて、
黄色くなって萎れた葉は恐らく復活しないだろうからぶった斬った。
これで復活してくれんかのう。

萎れたのは水撒いても変わらないから水不足ではないっぽい。

てか強剪定してからチャノホコリダニ?にやられたかも。
剪定前は何ともなかったのに、剪定してから茶色くカサカサになる箇所多数(´・ω・`)
663花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 20:24:14.59 ID:tHN5Qh+s
>>662
萎れは青枯れ病っぽいね
始め下葉が黄色くなって、晴れたら萎れる
曇りで一旦持ち直す
晴れたら萎れる

そのうち曇りでも持ち直さなくなって、青いまま萎れて枯れる
664花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 20:46:53.38 ID:2GZlmPPt
接木やべえな
9月入ってからの馬力が全然違う
665花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 21:29:57.64 ID:4qSNW5PJ
>てか強剪定してからチャノホコリダニ?にやられたかも。

強剪定失敗ってひとはこれじゃないかな。
666花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 21:40:10.15 ID:HtuPS0jm
長雨で虫が凄い量だな
667花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 08:25:19.88 ID:VaD+uwUh
チャノホコリダニは株元とか畑のどこかに潜んでるのかねぇ、うちも駄目駄目だ。
前に誤爆したままになってたけれど、キュウリみたいに抑制栽培している人は居ないの?
GW頃、苗を植え付けると同時に種まき、先発隊が疲れる頃にリリーフ。
勿論チャノホコリダニ対策として先発隊からはなるべく離れた場所で育苗。
来年試してみたいんだけどな。
668花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 11:57:27.93 ID:OIG4syeQ
660だけど葉っぱはきれいだし花もたくさん咲くし実もなるんだけど育つのに日にちがかかる
っていうか強剪定がお盆過ぎだけどそれ以降まだ収穫できない
ダニって感じではないなぁ
肥料もやってるから単純に弱ってるだけだろうか
669花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 15:33:06.61 ID:wluj998m
しばらく天気も崩れてたし盆過ぎならそろそろで妥当じゃね
670花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 22:07:19.87 ID:jhZiWI4V
隣のきゅうりが大きくなりすぎたから植え替えしたら青枯病にかかったみたい。
薬はなくて枯れるのを松の実って感じみたいで悲しい(T_T)
671花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 22:50:12.52 ID:Tj04k++K
きゅうりだって、実がついてから根をいじると即死するし、
定植したあとは、よほどの勝算がない限りは、いじらないほうがいいよ。

更新剪定の根切りだけは、良い効果があるようだが、
俺は怖くてやったことがない。
672花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 09:41:37.05 ID:yec5NWrn
>>671
じゃあ根切りはしないで剪定だけするってこと?
673花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 12:45:15.89 ID:QEFck1bd
>>671
移植の効果か花がつきだしてたんだけど、、、なんだかなぁ、、、、

処分しようかと思ったけど、頑張ってる姿見てなかなか心が鬼になれない、、、、

薬があればいいんだが、、、、
674670:2013/09/15(日) 12:46:10.21 ID:QEFck1bd
>>673>>670の書き込み
675花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 14:54:13.29 ID:EI3mAT0U
>>673
昼しおれて夜復活する症状なら、根を切られて、
たんに水を吸えないだけの可能性がある。

地植えかプランターかわからないけど、
根付くまで1週間くらい、太陽光が半分以下になるように
防虫ネットや寒冷紗をかぶせて、根が新環境に慣れて
新芽が出始めたら、それを外すと復活できるよ。

ただ、同じ症状でも、切れた根からばい菌が入ってしおれてる場合は、
株の中から汚染が拡がるのでたぶん無理。
676花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 15:15:27.67 ID:WUwTcGsC
盆に強剪定してから初収穫した
やはり1ヶ月くらいかかるのね
677花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 16:22:54.90 ID:OhQMYcQ5
7月は花が咲いたなと思ったら1週間くらいで収穫してたような気がする
2日に一度は収穫してたしそんなもんかと思ったが、実際は日数がもっとかかってたのかな?
まぁ雨が降らなかったし気温や日照時間も全然違うし仕方ないか
678花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 16:38:03.86 ID:gpV7Bjas
強剪定と根切りずらした方がいい
強剪定が先、一週間ほど後上がちょっと動いたころに根切り、で根切りのタイミングで薄く追肥
古い根に残りの肥を吸わせてから切って一回目が取れるくらいにドンと千代田みたいなのを入れる
すると不良果の率を下げれる
679花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 16:55:08.38 ID:gpV7Bjas
あと根切りをする株としない株は盆時点でどこまで育ったかと病害虫被害の程度と株がどれだけ疲れてるかで決める
切らずに先に疲れた株から病気来たら嫌だからうちは全部枝はらうけどね
主幹側枝より下の太さが五百円玉以上ならえげつない切り方しても大丈夫、うちは通常は三本から更に分岐してから1つ目の新芽の上、実の軸が残ってたらそれも全てとる(ウドンコ発生ポイント)
すでにウドンコとかが来てたら一枚残らず葉っぱ落とす病気持ち越さないよう、新芽に害虫たからないように週一で三回くらいは防除
ある程度成長した時点で枝払いしてすぐ出た悪い葉っぱ(色が違うし形も悪いやつ)は全て摘む、それは株の裏表で3日くらいずらすと不良果がつきにくい
680670:2013/09/15(日) 17:06:51.48 ID:QEFck1bd
>>675
症状が出たのは植え替えてすぐの時だったからもしかしたら治るかも!
そのやり方で早速やってみるよ。
トンクス!
681花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 09:51:20.32 ID:rwRQZxAs
ドライブ

ビール

仕事だろ
682花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 22:01:31.03 ID:5er0uSw/
豪雨で冠水した畑の泥まみれの長ナスをもらった
洗ってたべたら、大変美味かったぞ〜
エイちゃんありがとう
683花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 15:39:49.02 ID:hRgKmVWM
永ちゃんタオル以外も作ってんだな
684花咲か名無しさん:2013/09/17(火) 18:27:39.45 ID:K8i0ZsnQ
もうだめだ、チャノホコリダニの襲撃でさえ苦しいのに台風で止めを刺された
今週末全部抜いて別の作物植えよう・・・
685花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 01:24:38.99 ID:iPdFXS54
強剪定後に育ちかけてたナス
台風で葉っぱがボロボロになったけど実がきれいなままだったからそのまま
今日夕方見てみたらしわっぽくなってたよ
もうこれはだめかも
686花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 23:19:53.35 ID:sipcApOK
強剪定やって根切りしたナス、葉が黄化して萎れた。
肥料やって少し回復したけど台風過ぎた後また萎れてきた。
もう潮時だな。

来年は剪定しても絶対根切りはしない。
まあ去年の3倍以上収穫出来たからいいか。
来年は3桁越えるぞー
687花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 23:29:20.47 ID:STce98ni
今年は1株育てて2個収穫できた
まあ去年の2倍以上収穫出来たからいいか。
来年は3個越えるぞー




('A`)ハァ…
688花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 06:44:01.08 ID:3XA7+Fzs
>>687
ベランダで鉢植え栽培?
ハダニは昼夜2回の葉水で抑えられるよ
1回じゃ全然駄目
689花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 09:31:39.25 ID:aw/eqr0e
茄子って越冬出来ますか?
690花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 15:41:56.15 ID:JkvJxPhk
できるよ、インドなら
691花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 15:49:33.68 ID:Desjbmb1
五年物のスタンダード仕立てとか見てみたい。
692花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 16:14:40.37 ID:kYxi294N
桃クリ3年 ナス8ヶ月
693花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 21:17:15.45 ID:6QfIZSHY
土曜日くらいに、10個目の収穫〜
すげえ、去年のなんと五倍だぜw
694花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 22:33:26.52 ID:1Nh4VV3Y
>>689
毎年してるよ@東京。
庄屋大長が4年目、長岡長が2年目の株。
でも、実がつかない時期もメンテは必要だし、
プランターだから爆採れする訳でもないので、
あえて越冬するメリットはさほどないかも。
695花咲か名無しさん:2013/09/19(木) 22:35:45.34 ID:HmBkQyXS
もも尻三年胸八年
696花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 12:50:54.08 ID:U4svE8Tf
今年はよく生ってくれたな
ありがたやありがたや(-人-)
697花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 21:53:28.18 ID:aRXYsCgq
家はまぁまぁってところかなぁ
まぁやり始めて3年生だから。土とかいろいろ難しいね
来年は牛糞入れてみようかな。
今なってるのを収穫して春菊とか植えようか悩み中
ピーマンはまだまだいけそうなんだけど
698花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 23:43:42.42 ID:YiDw9vqK
茄子の後は何を植えたらいいでしょうかね?
699花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 03:17:56.74 ID:SkD/BQyp
プランター栽培だからダメもとでやった強剪定と根切り、3週間してやっと花が咲き出した
700花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 06:23:01.60 ID:zY0Ot/11
寒くなったね

うちのナスは終わりました。
701花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 12:04:28.87 ID:giS8Pd9N
ナスは終わらない
終わったのは君の栽培
702花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 16:37:22.47 ID:N2mM1DH9
うちのって書いてあるのに文盲かよw
703花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 06:54:15.65 ID:jan9oM58
どうにも枯れてきたのでこれまでがんばってくれたナスに感謝して引っこ抜いた。
いやー、スゴいなこれ。
まるで木だ。
去年まではヘボい枝だったので知らなかったがナスってこんなに成長するのか。
704花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 13:18:44.56 ID:lViajYbO
日当たりがいいとこだとグングン伸びて10年ぐらいで電線を越えるよね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/97/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%82%B9%E4%B8%A6%E6%9C%A8.jpg
705花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 15:22:30.76 ID:ZQ6c5LeH
>>704
これはナスの木なのか(´・ω・`)
706花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 17:06:54.00 ID:yxZuAWfO
プラタ
707花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 17:50:32.23 ID:tG/Ann10
今日終了させてきた。お疲れ様でした。
708花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 18:14:26.08 ID:KeEmzo08
ウチもトマトピーマン共々片付けようかな
709花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 18:18:30.44 ID:Ptbe9OkU
ナスも抜いたがトマトも抜いたよ。

もう甘くなくなったし。

これからは白菜とキャベツに期待してる。
710花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 18:34:51.55 ID:IoxuUOqJ
ナスもトマトもこれからがおいしくなるんだ。
上級者とへたくその差が出る時期だな。
711花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 19:34:33.61 ID:DPIQh0w6
この時期になるとホウ素欠乏かカルシウム欠乏の症状が出て株の先端や実がコルク化してkるんだが
712花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 08:21:04.33 ID:Ma6LN3L7
強剪定後、へたれてしまって葉がボロボロ、実のヘタは茶色(ダニ)で
もう片付ける予定だったのに、暑さがやわらいだからか新しい花が着きだした。
それで肥料やってたら、最盛期の勢いはないものの、実が成り出した。
もう少し頑張ってもらおうかな。
713花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 16:14:24.58 ID:XqQxCnJn
何aって単位の微量要素の欠乏症対策ってどうすりゃいいんだろう
微量要素入りの総合肥料じゃ心もとないし
714花咲か名無しさん:2013/09/23(月) 19:37:40.85 ID:BnDns92F
ホウ砂撒いたんじゃあかんのか
715花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 00:16:22.76 ID:4eoPwDT1
ナスにもトマトーン効くんだね
716花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 03:02:05.61 ID:mXdxGZY0
跡地に菜の花植えておこうかと思うんだけど
連作とか関係ないですかね?育ちにくいとか・・・
717花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 03:04:45.03 ID:wT+lB22K
>>713
鉱滓肥料やミネカルを撒くとか
http://www.sangyoshinko.co.jp/business/fertilizer3.htm
医王石の砂をケイカルに混ぜて撒くとか
こんなやつ http://shop.ideshokai.com/navi/item524.html
溶出試験 http://w-21.net/dron/water/iou/seki2.htm
718花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 03:07:31.29 ID:wT+lB22K
>>716
菜の花に油カス肥料をやってるときにふと
これって共食いだよなあって思うけど、よく育つ。
719花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 03:11:31.86 ID:mXdxGZY0
そうなんですか。もしうまく大きくなったらやってみよう
720花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 04:27:19.68 ID:wT+lB22K
あごめん、連作障害対策は何かしといたほうがよさそう。
と思いつついつも石灰混和一週間後に堆肥大量混和で済ませちゃう。
土によるんだろうけどうちだとマメはこれでは連作障害が回避できないけど
ナス科やアブラナ科はいけてるっぽい。
721花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 18:06:37.28 ID:mkU+oaPE
ありがとう。石灰と堆肥やり直せばそれでいっか。
堆肥って牛糞か、腐葉土か、よくある堆肥、ってやつか、どれがいいのかな?

豆もやりたいけどスペースがない。きゅうり跡に植えてもいいんだけど、
あれ夏野菜植えるころに最盛期くらいだから別の場所にしたいし・・・
722花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 23:34:59.29 ID:wBDD+z/o
>>718
植物の根は油粕を取り込んでるわけじゃなくて、
あくまでも土中微生物や菌類などが分解して取り込める栄養になったものを吸収することしかできないらしいから
そもそも共食いの概念自体が成り立たない
植物が植物の腐植土で生育してるのは普通のことだし・・・・
723花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 00:04:48.37 ID:WdHv1jpY
上げ
724花咲か名無しさん:2013/09/26(木) 02:22:08.21 ID:gA6Pu0Es
>>722
例えば、お月見しててクレーターの影の講釈は野暮だよタコ!
情緒、風情、アニミズムを楽しもうじゃないか
725花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 16:25:05.28 ID:s5YiNf57
菜種油粕は菜の花の子孫だから共食いでしかも子供食いだってかこのスプラッタ野郎
他の生物介しても養分引き継ぐと共食いと言うなら人間含めてあらゆる生物共食いじゃねーかばか野郎
おかしな宗教観とナスに全く関係ないレスぶっ込む無粋な共食いスレチ野郎は引っ込んでろ
726花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 16:26:38.10 ID:/oKnlzuD
突然どうした
727花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 20:51:06.80 ID:UrQ3V4+I
今朝の最低気温が10℃、最高気温が20℃。
18号台風の後、めぼしい大葉はボロボロになり、
新葉も実もあまり成長が旺盛ではない。
これは、もう撤収時?
728花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 02:51:37.47 ID:73KG45AD
5日ほど前なんですが葉水を2日ほどしなかったらハダニが発生したようです

薄らと蜘蛛の巣のような膜が株全体に張っていたのですが
よく見ると・・・
http://i.imgur.com/ph7FEL6.jpg

垂れ下がった橙色の生物がうねうねと動いています
http://i.imgur.com/5qK0uyy.jpg
729花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 07:46:57.03 ID:BKmZ1myC
ひーーーーーっ!キモ
730花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 19:21:35.89 ID:vIIWVMhk
キンチョール最強伝説
731花咲か名無しさん:2013/09/29(日) 20:42:06.09 ID:73KG45AD
昔アースジェットをかけたら葉が全部枯れてしまったので
あまり虫用殺虫剤は使いたくないですが・・・

物体に焦点が合ってなくてピンボケになってるんですが
こういうやつなんだと思います
http://i.imgur.com/YBX2VRo.jpg
732花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 03:48:02.63 ID:eaaVWLmB
俺のうちでもハダニは出るが、せいぜい糸引いて成長点が枯れる程度。

>>731
ちゃんとピントあわせて写真撮りなおしてほしい。
>>728のハダニの量は俺の想像を遙かに上回ってるw
733花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 04:19:08.83 ID:eaaVWLmB
ちなみに、うちの場合、ハダニが出たらアーリーセーフで初期消火を念入りに行うと、
繁殖しなくなって消えるようだ。

上で出てる写真くらいに増えると、なかなか減らないうちに
株自体が弱ってしまった。

http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00528.html
734花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 13:39:26.08 ID:diMWxYDH
うちはまたチャノホコリダニの猛攻。
生ってる実のヘタが真っ茶色で咲いた花は落ちていく。
735花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 13:44:00.76 ID:0qrLVn35
>>732
こんなキモイものを見てそのまま放置できるはずがありません
撮影後すぐに薬剤を散布して殺してしまいました・・・orz
736花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 19:41:06.21 ID:GpwBjGrX
結局薬使うんだったら初期防除が大事ですよ
なんでこんなになるまで放っておいたんだ!っやつ
737花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 19:43:05.98 ID:b1M/e6FP
体調が悪かったり急用で家を空けたり、生きてたらいろいろあるじゃん
738花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 20:27:51.64 ID:GpwBjGrX
>>737
まあ朝夕縛りだが家庭菜園規模なら30分足らずで十分できるでしょ
面倒くさくて先送りした結果…ならわかるけどできないってよっぽどじゃね
739花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 04:42:18.52 ID:Cv9xw7L7
執拗
740花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 20:25:31.07 ID:0Av51I95
働いてればわかるよ
741花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 20:44:58.67 ID:9MDjU6J0
>>731
グロ
742花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 12:03:11.21 ID:wkcW95kv
そもそも仕事が忙しすぎる奴はナスなんて育てない
ナスを育てる程度には暇なんだろ
743花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 13:13:42.12 ID:eR6NIqF5
毎日世話する奴もいれば週一だけの奴もいるさ
744花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 17:06:55.05 ID:CmHo66jV
仕事忙しかったけどナス育ててたけどな。
朝7:30頃(遅過ぎ)水遣りしてたわ。
園芸板、定年してる人が多いの?
745花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:47:52.55 ID:4pRwGQWv
俺なんて今くらいの時間に家に帰って、2ch開いて、メシ食って、風呂入って、
寝る前に水やって寝るけど、ちゃんと育ってるわ

ちなみに夜メシ食うときにナス料理にするときは、
今くらいの時間に取りに行ってる。
746花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 01:22:53.39 ID:kF7oqFhv
出勤前にウッドデッキから菜園にめがけてシャワーノズルで水やり
これだけでじゃんじゃん実が生ってたから凄く楽だった
剪定後はいまいちだけどね
747花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 03:27:40.64 ID:/N//jwXT
芽かき葉かきと枝釣りあたりの作業はしてないってこと?
748花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 15:54:50.24 ID:H+b7+qbT
>>747
実が生るまでは芽かき葉かきしてたけど、そこそこ株が大きくなったらほとんど放置だった
長めの支柱を数本立ててたので途中一回だけ伸びた枝を縛りなおした
でもニジュウヤホシの猛攻に負けて強剪定→実が大きくならず
まだ残してあるけど花付きも悪くなってきたしそろそろ終了かな
秋ナス食べたかったなー
749花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 17:32:48.38 ID:wo/7OoJl
夏の間は暑すぎて落花してしまっていたが、ここに来てようやくわさわさとなり始めている。
750花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 17:58:58.20 ID:XU90vXKj
常に谷が濡れてる状態を維持できれば一番暑い時期に爆発的に生る
トップも湿ってれば実がボケなくてなおよし
751花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 04:23:32.80 ID:M6ITws/Z
猥談かと思った
752花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 13:47:23.09 ID:ThOPIKOS
猥談つづきで、今日採った金玉茄子
http://imgur.com/MIyFQAw
http://imgur.com/u1bvQST
753花咲か名無しさん:2013/10/09(水) 18:54:06.42 ID:iJmVySlv
今、三個の実がブラブラしてる
さーて、今年は多分これでお終いだろう
この三個、何にして食べようかなあ〜ウキウキ
754花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 16:23:03.33 ID:cWkJR38T
今年のうちの総括
3〜4月寒かったのか動き遅め、春の強風は例年並マルチが二回飛ばされた
5〜6月例年通り6月頭に収穫開始、農協が押し付けてきたエコロングの新しいやつ何畝かに使ってみたけどありゃダメだ
   書いてあるほど長持ちしないしはじめに効きすぎてツルボケする
7〜8月天候が不安定なせいで花付き悪かった、それでも盆前後は例年並暑すぎて一日乾かし気味にすると実がボッケボケ
   あと、これも暑さのせいか株がでかくなりすぎて収穫しづらいったらない見落としでだいぶ株がつかれた
   この調子なら今年も暑さ引っ張るだろうと踏んで盆明けに遅めの切り戻し、後半にハスモン、ウドンコ
9〜10月新芽が展開し始めた頃にはスモン、花がついた頃の長雨、低温のせいで実が細め、結局9月いっぱいまでその影響引っ張った
    全体にきれいな実がつくんだけどちょいちょい荒れたのでそのたびに傷だらけ、9月後半から最近までは暑かったのもあってまあ結構とれたほうでは
    9月終わりらへんからウドンコが出始めて今ガクに回る直前、とれ続けてはいるんだけど上の方実付きがちょっと寂しくなってきた
    このまま仕舞うか防除するか迷い中まあ今日風吹いたし来週気温下がるらしいしそれで終いかも
まとめ
   今年は難しかったので収量はやや少なめ、ただ質は悪くなかった
   肥は空梅雨と長雨があって難しかったけど例年より少なくてすんだほうかと
   病害虫はウチはマシだったけど極端な天候のせいで大発生したところもあったみたい
755花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 18:56:29.92 ID:pk/ARPCc
暑いせいか次から次へとなる…食い切れん…
756花咲か名無しさん:2013/10/11(金) 20:53:49.87 ID:AKObNI5Y
>>755
成るね〜
漬物にしてる
757花咲か名無しさん:2013/10/12(土) 12:42:54.77 ID:jfJm8Riv
テッポウムシにやられた・・・
油断しとったわ
758755:2013/10/14(月) 10:48:32.71 ID:0jgfXqDd
畑のおじいちゃん達に「葉がしっかりしてるから来月20日頃までは持つよ」と
言われた。
一本だけ残すかな。。
759花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 15:09:17.78 ID:gSqYbui1
4/27に植えて、6/6に1個目が取れてから、今日10/14シメまでに13個取れたー
去年はようやく2個だったのがすごいぞーえらい!
そしてありがとうナス
来年もよろしく
760花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 15:42:16.16 ID:5e2bw+kF
9月の台風で葉が壊滅し、なんとか復活したものの、
こんどはアブラーにやられ、踏んだり蹴ったりの千両二号だけど、
もうひとばんばりしてもらいたい。

久しぶりに花が咲いたので、雌しべの勃起の長さを
確認しようとしたら、花の雌しべ自体が見あたらない・・・

http://a-draw.com/src/a-draw.com_1208.jpg

これは、何が起きてますか?
761花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 16:02:18.04 ID:SUStm3B5
>>760
もうばんばれない
762花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 16:04:25.09 ID:RNXD3iMl
そんなこと言わずに、ばんばるんば!
763花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 16:30:03.72 ID:mRTtEAB8
ばんばらなくっちゃ、ばんばらなくっちゃ、疲れたら新グロモント
764花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 16:49:29.35 ID:SUStm3B5
ナス 雌しべがない でググると結構あるんだな
肥料切れみたいだよ。極端に雌しべが短くなった形?詳しくないのでどなたか解説よろ
ナスも760さんもばんばって!
765花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 17:11:40.68 ID:AJrUolJm
7月終わりに苗植えてやっと最近実が成り始めた
頑張れ!ナス君!!!
766760:2013/10/14(月) 21:34:41.39 ID:5e2bw+kF
レスありがとうございます。
緩効性肥料だけでは足りなかったようですね。
液肥を与えて、枯れるまでばんばらせてみます。
767花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 12:27:40.60 ID:/oK0L5l2
肥料足りないとめしべが短くなるのは知ってたが、消えてなくなるとは知らんかった
768花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 13:59:54.81 ID:fXtX0YFw
「これぐらいでいいか」と思える倍の量をくれてやってやっと実がつく。
ろくに栄養もないくせに肥料ばかり食いやがる。
769花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 20:07:06.53 ID:hDjq4tlo
そして多肥に慣れてしまってついやりすぎて葉ばかりが茂ると
770花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 19:16:19.82 ID:oOdwCqZQ
昨日15cmくらいありそうな青虫が一株に3匹もついてた
それまでは一匹も見つけられなかったんだがどこかから来たりするのかな
あんなでかいの初めて
771花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 20:21:13.18 ID:XqSfxcFB
>>770
今年はプランタ植えで3鉢だったんだけど、ある朝突然親指級が1鉢に1匹ずついた。
突然出現すると下葉にうんこがぼってり乗るからわかる。

周辺状況をみるに、人の気配がない時に6メートルの道路を挟んだ向かいの家からやってきて、
地植えのトマトやバジルやゴーヤや枝豆の株元をくぐり抜けて
わざわざプランタ植えのナスに登ったとしか思えない状況。
そんなにナスっていい匂いなんだろうか。
772花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 20:32:25.28 ID:3hdBURNG
ガチャピン似の緑の芋虫ならナスが大好物みたいだよ
匂いに誘われて来るのかどうかは知らんけど、ある日突然でっかいのがいる
一晩で右半分の葉っぱ全部平らげやがった
773花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 22:02:10.22 ID:7e0ei/r/
>>770
スズメガの幼虫かな?こういうの↓
ナスによくつくよね

http://butachan02.exblog.jp/iv/view/index.asp?i=200807%2F29%2F34%2Fe0097534%5F11343624%2Ejpg
774花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 00:11:42.83 ID:xbjh7uwL
おばちゃんとこのメダカしか見えんよ。

こんな感じ。
http://blog-imgs-46.fc2.com/d/e/k/dekohchi39/20110804233749cf8.jpg
http://insects.exblog.jp/14034128/
775花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 00:14:34.62 ID:epf4AZoD
虫って美しいよね。
野菜を食わないなら飼いたいんだけど、食害するからやむなく潰す。
776花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 01:16:36.29 ID:1qlL5UY2
>>774
これ、尻尾に毒あるの?
777花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 09:23:41.84 ID:RaSL9gON
778花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 09:49:19.21 ID:1qlL5UY2
>>777
ありです。
かわいいですなあ(´・ω・`)
779花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 10:07:54.59 ID:pi/eA9ho
田舎の婆ちゃんはこれを両手で引きちぎるという…
780花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 10:30:41.88 ID:ZtiYHHLR
>>777

http://blog-imgs-53.fc2.com/b/a/r/barontan/fc2blog_20120915111548c69.jpg
> お向かいのみきおさんが持ってきた。
> 茄子についていた綺麗な芋虫。
> 私が虫好きなのを知っているのでなにか変わったのがいるとこうして持ってきてくれるのよね。
> 羨ましいくらいすべんすべんのボディーです。
> 色も綺麗だね〜。
> この子たちはスズメガの仲間。
> おそらくメンガタスズメ。幼虫は蛾とは思えないキレイな色だから同じくスズメガの幼虫でも
> 黒や茶色の子達よりきっといい思いをしたりもするんだろね。知らない人なら蝶々の幼虫と間違えそうだし(笑)
> 
> このままではかわいそうなのでおかあさん家の茄子にくっつけときました ヽ(∀)ノ

最後ワロタ
781花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 12:26:58.47 ID:/DtcFdce
>>771
770だけどうちもそんな感じなのかも
6m道路を挟んだお向かいは土地だけ購入して雑草が伸び放題だし

アシダカグモとかは10センチ以内なら素手で捕まえて逃がしたりできるし、ゴキやムカデも退治できるが芋虫はダメだぁ
貼られてる画像をヒーヒー言いながら一応全部見たけどまさにこれだ
知らずにうっかり触ってしまった時は息が止まりそうになる
782花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 14:05:40.36 ID:o9MWJaCx
なんだよイモちゃん可愛いだろ
友達は、あの柔らか過ぎるのが怖くてダメだっていってたな
うっかり力加減間違えて潰したらと思うと…って
783花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 21:00:20.08 ID:5g8yfh8C
>>780
DEKEEEEEEE!!!!!!
784花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 03:23:03.52 ID:O/6mieAD
あのキュポキュポする足で全身を這い回られるのを想像すると性的にテンションあがる
785花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 12:14:20.86 ID:ILUqhuDd
台風の影響もあって、10月以降、千両が全然肥大化しなくなった。

中間地で昨年、ピーマンとミニトマトは12月まで収穫できたけど、
ナスって、どれくらいまで取れる?
786花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 16:00:32.81 ID:FkVU+vSE
>>785
硝酸態窒素の液肥に切り替えてみるとか。
787花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 00:32:21.28 ID:Bjy7iSe9
>>785
同じく実が大きくならない。
福岡だが台風後にめちゃくちゃ寒くなってる。
788花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 22:08:02.38 ID:Bjy7iSe9
つか寒いのに青々としてるな、ナス

まだ枯れないのかね

枯れないからなかなか撤去できない
(頑張って生きてる自分を見てるようなので、、、、)
789花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 23:39:37.63 ID:gtQiFqX1
うちまだ大長が次々採れてる
千両2号はそろそろ終わりかな
790花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 07:19:57.82 ID:5wpMkrGq
ぜんぜん実が大きくならなくなった。
新しい実ができなくなった。
791788:2013/11/03(日) 23:11:21.89 ID:+4wICb2F
こんな時期になってアホみたいに実がつきだした@夏植えナス

どうやったら大きく出来るかなぁ、、、
792花咲か名無しさん:2013/11/04(月) 11:48:53.72 ID:1e9wO+OU
ハウス
793花咲か名無しさん:2013/11/04(月) 19:06:29.27 ID:uPYtEi7L
>>792
ビニールかW
794花咲か名無しさん:2013/11/04(月) 19:07:05.24 ID:uPYtEi7L
書いてる途中で送信してしまった、、、

ちなみに今日3本収穫。
795花咲か名無しさん:2013/11/09(土) 22:16:43.72 ID:iAy+RjIQ
寒い季節なのにいまだにたくさん実がつき始めて困るw
796花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 09:34:59.60 ID:mwZ0q51u
コメリで苗買ったんですけど、長なすはまだボチボチ実できてますね。
千両のほうは観葉植物状態。
797花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 20:09:42.38 ID:LfiYrHUn
実が大きくならないなと思って今実が付いてない部分を結構切り落とした
葉はきれいな物だけ残した
心なしか全体的に実が一気に大きくなった気がする
798花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 20:41:56.23 ID:AMZOQy7P
片付けるのがめんどくさいのでそのまま放置してるけど
寒くなったのに枯れる気配が一向に無い
ナスの生命力凄過ぎ
799花咲か名無しさん:2013/11/11(月) 21:30:31.06 ID:SrsfzKE4
今日、なすびを採って焼いて食べた
千両二号、まだ採れそうだ
@湖の国
800花咲か名無しさん:2013/11/12(火) 04:50:23.43 ID:+o7x3uZ2
うちは比叡おろしですねん
あんさんのナスをワヤにしてしまいますえ
801花咲か名無しさん:2013/11/12(火) 19:38:49.89 ID:rYS6Wsxp
撤去しました(´・ω・`)お世話になりました
802花咲か名無しさん:2013/11/13(水) 14:14:11.50 ID:K2Kco8x+
うちも先ほど撤去
小さいナスが5個とれた
803花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 08:01:28.41 ID:/qbjYbC7
>>800
ご近所さん発見
うちは山まで建物や遮るものがないから直撃やわ

東のほうじゃまだ採れるんだなあ
804花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 17:53:20.16 ID:Tkmp4Iv2
湖の南だけど、ゆっくりだけどまだ育ってますw
805花咲か名無しさん:2013/11/17(日) 21:13:04.85 ID:/56uHZ3X
今年は越冬させる人いる?
806花咲か名無しさん:2013/11/24(日) 15:55:28.66 ID:NZeKh2Yw
うちは無理そうだ
実の育成速度もそうだけど、霜降りてから葉に勢いがない
でもいかにも枯れてるって感じじゃないんだよなあ
807花咲か名無しさん:2013/11/24(日) 16:29:40.17 ID:yjVNgDTA
もう、近所の畑では枯れてるぞ
僕のプランターでも花は咲いてるけど・・・・。
808花咲か名無しさん:2013/11/25(月) 14:22:48.79 ID:8YeN7EBQ
花ついてたけどもう実が大きくならなさそうだったから片付けた
809花咲か名無しさん:2013/11/25(月) 15:43:40.63 ID:JbXBtLQm
ナスの葬式してやるか、、、、
810花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 00:22:47.05 ID:+jhpcPS3
枯れたら抜こうと地上部カットしたが台木から芽が伸びて枯れる気配がない
811花咲か名無しさん:2013/12/01(日) 02:10:22.63 ID:ZIV3R6zn
先日の寒波でぐったり、、、
やっと逝ったか、、、
812花咲か名無しさん:2013/12/02(月) 21:30:36.71 ID:mgF/a/iC
ビニール袋とかをかぶせとく、てのは甘いかなあ。
813花咲か名無しさん:2013/12/04(水) 20:20:35.91 ID:iSDT7uvY
近所の畑に死にかけだけど、まだ実をつけているのがあるなあ。
もうそろそろおしまいかなあ。
814花咲か名無しさん:2014/01/11(土) 16:22:38.27 ID:+g00wFYe
今日茄子の種蒔いた
815花咲か名無しさん:2014/01/12(日) 16:18:28.51 ID:9Eih25nL
ナスのマイ
816花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 07:28:53.15 ID:84s4WxtN
>>814だけど、一通り出てきた
電子ポット発芽法と床暖房発芽法の両方試したけど、床暖房発芽法の方が発芽率よかった
ナスは発芽気温が高くて日中の気温変動が高いほうが発芽しやすいようだから当然の結果なのかな
発芽しなかったところに再度種まきして今年のナスの種まきは終了としよう
817花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 14:11:32.63 ID:K60Q+2AS
>>816
このあとの詳しいスケジュールに興味があります。

いま発芽させたやつは、温室で細々と育苗して、
4月下旬に花芽が出る前後で外に定植して、
6月頃に収穫開始って流れで合ってますか?

ホムセンで売ってる大きさの苗を自分で出来るなら、
俺もぜひ挑戦してみたい。
818花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 22:53:57.89 ID:84s4WxtN
>>817
現在ジフィーポットで発芽中

この後の詳しいスケジュール

2月に6cmポットに移し替え
3月に10cmポットに移し変え
4月に間違って枯らしてしまって
5月に苗購入 オレ\(^o^)/オワタ
819花咲か名無しさん:2014/01/21(火) 23:35:44.64 ID:K60Q+2AS
>>818
ありがとう。茄子ざんまいを目指して、俺も挑戦してみる。
種まきと同時に、育苗用(兼 鳥除け)の温室作りを始める。

去年は4月下旬の季節外の寒波にやられたね。
買ってきた苗もダメにしたんで、それを思い出しつつ、
作業するか。うまくいくといいなぁ。
820花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 11:17:33.81 ID:re0G6k0q
自宅でホムセンに売ってる大苗にしようとすると結局老化苗になるんだよな
あれホントどうやって作ってるんだろ
821花咲か名無しさん:2014/01/24(金) 07:56:07.47 ID:DoUbSkSr
昨日エアコンをつけて27度設定して数時間後にナスの苗見たら葉先が滅茶苦茶に伸びていてビビった
設定温度20度におとしたよ。まだ慌てるには早すぎるw
822花咲か名無しさん:2014/01/30(木) 19:40:47.95 ID:zHTLkIyg
水耕マルチをすると収穫時期とA級品率が良くなるらしい
家庭菜園レベルの我が家は代わりに水をいれたペットボトルを並べて置いてみるかw
823花咲か名無しさん:2014/01/30(木) 20:44:35.19 ID:cxz9exzS
これが面白そうだから真似してみる事にした
http://rikukaisora88.blog54.fc2.com/blog-entry-3772.html

でも種のうちから澱粉が糖に変わるってなんだかな〜と思うのだが
824花咲か名無しさん:2014/01/30(木) 21:33:05.42 ID:zHTLkIyg
>>823
ピーマンでやるのもよさそうだ
825花咲か名無しさん:2014/01/30(木) 23:00:21.05 ID:G2J8IepB
>>823
”冷蔵庫で種を冷やすと健康で甘い野菜が育つ”

本当かな???
826823:2014/01/30(木) 23:12:29.88 ID:cxz9exzS
スレに書き込んだ後色々調べてみたが甘い云々は眉唾だけど発芽の覚醒に冷温処理は使えそう
827823:2014/01/30(木) 23:14:24.20 ID:cxz9exzS
でもうちは日頃種を冷蔵庫で保管してるんだよなあ・・・連投スマソ
828花咲か名無しさん:2014/01/31(金) 04:05:20.47 ID:lCP7BuSm
我が家も、種を野菜室で保管している
そういう人には何のメリットがあるのだろう?

「冷蔵庫の野菜室(8℃)で1ヶ月寝かせます。
生育が止まり、酵素が働いてでんぷんを糖化させるそうです。」

水分吸って1月も保存していたらカビが生えると思うのだが、どうなのでしょうか?
829花咲か名無しさん:2014/02/01(土) 21:40:58.37 ID:kCbBkoDv
>>828
麦芽の糖化と同じか?
830花咲か名無しさん:2014/02/03(月) 18:50:15.89 ID:6TD3OWPN
タマゴナスが発芽しない
種が腐っているわけでもなかった
日本のお茄子とおフランスの茄子とでは発芽条件違うのかしら?

むしゃくしゃするからもっと蒔いてみるかw
831花咲か名無しさん:2014/02/03(月) 19:51:09.58 ID:qDMdD08B
追加後、先発組が発芽し大変なことになるパターンか?
832花咲か名無しさん:2014/02/03(月) 20:02:33.11 ID:aHhhiCw6
発芽温度が低すぎだから
833花咲か名無しさん:2014/02/03(月) 20:23:10.17 ID:wYtkcldt
ニート天皇家の歴史

韓国にいたころ
・トンスルしていた(うんこを食べていた)

日本に来て
・近親相姦して出産 (ブサイク障害児になる)

・政略結婚して出産 (ブサイク障害児になる)

・ニートでナマポ生活 ←今
・大豪邸に住み家賃1兆円を踏み倒す←今
834花咲か名無しさん:2014/02/03(月) 21:01:35.42 ID:6TD3OWPN
>>831 >>832
マジカヨ

オレ\(^o^)/オワタ
835花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 08:13:12.98 ID:PrgoNbfk
今の時期素人が無加温で夏野菜を撒いても出ないだろう
水やりが多いと種が腐る、地温が低いと芽が出ない、乾かし過ぎても芽が出ない
836花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 08:31:30.06 ID:kdJ1av0l
>>835
ジフィーポット仁種まきしてクッキー缶の中で自宅のリビングの床暖房の着いた床に置いて古毛布を
掛けたり外したりするだけでナスは素人でも普通に容易に発芽できるんだけどね
837花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 10:17:39.89 ID:PrgoNbfk
無加温と書いたけど、加温して適度な湿気が有れば冬でも芽が出る、その後日光は必須。
838花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 11:08:50.40 ID:2V/5KyUO
毛布で保温してるとモヤシができる
839花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 12:37:00.76 ID:/JZfzKR2
ナスは光好性種子だから暗いと発芽しないだろ
840花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 13:02:32.36 ID:kdJ1av0l
釣られないお
841花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 19:58:06.70 ID:PzvUazs/
ナスって30℃くらいないと発芽しないんだっけか
842花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 20:38:05.91 ID:kdJ1av0l
>>841
タキイの主要野菜の生態的特性みたらナスだけ昼(16時間)30℃
夜(8時間)20℃ と特異的な発芽温度

http://www.takii.co.jp/tsk/hinmoku/tokusei/
843花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 21:40:42.08 ID:XOR2yDxE
小ナスの漬物食べたいけどあんま小ナスってスーパーで売ってないよね
小ナスの接木苗とか一般的に売ってるのかな
844花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 22:19:51.24 ID:SPs8ADmm
>>843
民田小なすみたいのなら盛期によく箱詰めの奴見かけるが@南関東
小なす苗なら毎年日光種苗の民田茄子やサカタのごちそうナスなんてのも見かけるよ
でも接ぎ木じゃなかった気がする
ちなみにうちはここ二年ほどうす皮味丸と言う小ナスを種から育てている
845花咲か名無しさん:2014/02/05(水) 23:08:08.10 ID:FEc5fATm
この寒さじゃしょうがない
エアコンが効いた部屋に避難させるか
846花咲か名無しさん:2014/02/06(木) 03:24:02.90 ID:DGwMEsfU
発芽しねーな、ごちそうなす
昼夜温度変えてるのにさぁ
847花咲か名無しさん:2014/02/06(木) 21:29:56.21 ID:e0dlxYnd
>>844
どうもです
昨日、生鮮が売りのスーパーで箱入りの小ナス見かけました
長ナスとかより結構値段するんですね。
種から育てても良いのですが、種も小ナスのは近所では見かけないんですよね。
848花咲か名無しさん:2014/02/06(木) 21:35:39.27 ID:1A0Pk3eD
接木苗かどうかは忘れたけど、
子ナスの苗「竜馬」が、去年ナフコに売ってあったよ

べ、べつにミニかぼちゃのハヤトの隣に、リョウマを植えたいとか思って
覚えていたわけじゃないからね!
849花咲か名無しさん:2014/02/06(木) 21:40:23.25 ID:GxNobXcn
>>831
第二段蒔いた後、案の定先発組発芽始まったよ

オレ\(^o^)/オワタ
850花咲か名無しさん:2014/02/06(木) 23:33:06.46 ID:1X6LpzLI
>>848
龍馬って元土佐藩士じゃね?ひょっとしてハヤトが薩摩隼人で薩長同盟を指してるなら龍馬の隣にせめて小五郎(ナス)も植えないとなw

http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000346&hinmoku_cd=ANA&area_cd=5&daigi_flg=0
851花咲か名無しさん:2014/02/07(金) 11:11:04.55 ID:cqkKiSZz
なんという歴史的ユーモア・・・
見ただけでワクワクしてしまった
このナスは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
852花咲か名無しさん:2014/02/07(金) 19:50:10.30 ID:MNVdGQGP
>>850
ムサシ「せやな…」
853花咲か名無しさん:2014/02/08(土) 02:04:31.76 ID:e7k/E0Tb
秋に、興味本位で部屋に取り込んだナスが、もうすぐ花咲きそう。
854花咲か名無しさん:2014/02/27(木) 12:22:06.47 ID:bVEInc2P
去年初挑戦したんだけど、8月に入ったあたりからニジュウヤホシにやられてボロボロ
8月半ばの強剪定後は収穫ゼロ
品種は黒陽で、土作りは冬に発酵鶏糞と米ぬかを混ぜ混ぜ、定植前に腐葉土と市販の野菜土と化学肥料追加
8月までは1日1本は収穫できたので大成功か?と喜んだけど、強剪定→葉が茂った頃には涼しい→実が小さいままで育たない

今年は秋に牛糞を混ぜただけでほぼ放置→先日バッドグアノを一坪に1キロ混ぜ込んだ
あとはもう少し腐葉土を足そうかなと思うけど
上手く行くと良いな
855花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 02:03:58.25 ID:50g7QhXn
>>854
窒素分足らないんじゃね?
856花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 07:09:40.31 ID:ArbftOhZ
>>854
安いのでいいから収穫始まったら
週1くらいで液肥やるといいかも
元肥だけじゃキツイと思う
857花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 16:43:47.46 ID:BgE6Jr5R
>>854
追肥が足りない
858花咲か名無しさん:2014/02/28(金) 21:04:28.84 ID:hyt+OE53
ナスの追肥ってリンをあげればいいの?
それとも窒素?
859花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 01:12:42.16 ID:wkSsUhT3
アドバイスありがとう
>>855
窒素が少ないのは今年準備中の土の事かな
原肥は化成肥料で良いかと思ったけど、深めに発酵鶏糞も入れようかな
去年トマトが窒素過多で暴れたから今年は全体的に窒素控え気味なんだ

>>856-857
去年は液肥と化成肥料の追肥をしてたんだけど、剪定後失速しちゃった
菜園が狭くて隣の畝が近い状態だったから、追肥は株から15cm離れた所に施したけど場所が悪かったかな
今年はもう少し株から離れた所に追肥してみる
860花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 17:19:06.25 ID:Fv9KHEnP
>>859
トマトとナスは肥料の要求量かなり違うぜ
861花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 20:16:12.88 ID:w7H0Zhqo
トマトは無施肥栽培してる人居るけどナスは聞かないしな
862花咲か名無しさん:2014/03/02(日) 03:48:54.98 ID:XpN4a5n+
>>860
そうなの、去年鶏糞の効果かナスは途中までだけどそこそこ良くて、トマトが窒素過多で失敗
だからトマト基準で土作りして、植え付け場所が決まってから(植え付けの時でも良いかな)ナスの所だけ肥料たっぷりで行こうと思って
畑が小さいからどこに何を植えるのかがいつもギリギリまで決まらないw

害虫は幸いニジュウヤホシくらいだったけど頑張って駆除しないとなぁ
多くて3株くらいだし出勤前にテデトール頑張ればいけるだろう
863花咲か名無しさん:2014/03/20(木) 20:59:23.75 ID:EldazHLu
復習を兼ねて去年の研究結果、参考になればうれしい
中間地、トルバム+千両二号、トンネル半促成三本仕立て切り戻し
ツルボケするのが一番駄目だけど樹勢は維持しなきゃ駄目あと一回肥切れするとケチがつくのでそれも駄目
即効性と暖効性をバランスよく、入れ過ぎると欠乏症が出る肥切れすると虫がつく、まあでも、まだ多いより少ない方がマシ
畝幅(と言うか芯から芯)はだけど2mが理想だけど良し悪しある
良い点 気がじゃまにならないので後半も収穫、防除しやすい、病気が感染りにくい、根切りの際にトラクター入れる
悪い点 前半作業しにくい、収穫の際に畝を踏みがち(根張りが悪くなる)
焼かないように、寒さにあてないように管理、木がトンネルを押す頃に外す
台木の芽は活着してある程度勢いがついてから摘む
ナスの葉っぱが下についてたり草が伸びて葉っぱに触れたりしてると速攻でアブラムシがつくのでそうなるまでに順次下葉を摘む
ただしいっきに刈り上げるとスネるので片面づつ間3日くらいは開けたい、病気のもとなので雨の日は避ける

つづく
864花咲か名無しさん:2014/03/20(木) 21:00:35.20 ID:EldazHLu
追肥は千代田化成がおすすめ、水と高温で一気に肥大させるとすげえ柔らかくなるでかくしても種が気にならない、収量も半端ないはじめから終いまで上手く行けば一株で100本いける
主幹が蛇行しながら伸びる、葉っぱが夜に寝るのは肥の効きすぎ肥切れ直前が一番素直な実がつくのでギリギリまで粘ってその状態で長く収る
葉が黒々してるのは朝夕に寒さにあたってる場合が多い、そういうタイミングでウドンコが来るから要注意
潅水は腰水で一気にためて一気に抜くのがいい、高くあげた畝の谷が常に濡れてるのが理想
真夏は、できればそれとは別に株元に散水して畝のトップを湿らせておいた方がいい、そうしないと一瞬で実がボケる
切り戻し後は虫、病気ともに注意、切り戻し前の時点ですでにウドンコを持ってる場合が多いので葉っぱは全部落とす、
あとナスの軸は根本から落としておく、その上で複数回ちょっと濃い目で消毒すると持ち越しにくい
あともう一つ、切り戻した直後に出た葉っぱは樹勢の回復を待ってなるべく早くに全て落とす
新芽に一斉に虫がたかるので異変が出たらすぐに防除、雨でも撒く、様子見ると下手すりゃ一日でやられて大幅に遅れる、切り戻し後の一日遅れは3日遅れになる
あとは薄霜が振るまで完走するだけどうせそこで強制終了だから薬と追肥は適当に打ち止め
865花咲か名無しさん:2014/03/20(木) 22:19:45.57 ID:zl/qAlhW
ごめん三行でよろ
866花咲か名無しさん:2014/03/20(木) 23:33:32.98 ID:oMFVSN4l
お前らナスのダニ系にやられたりしない?去年凄いやられた
867花咲か名無しさん:2014/03/21(金) 07:44:00.36 ID:hYRU0iGZ
>>866
ダニは水で吹き飛ばす。殺虫剤より効果あり。
868花咲か名無しさん:2014/03/22(土) 08:15:38.07 ID:gq2ttp0g
>>866
まめに水かけるのが一番やね
869花咲か名無しさん:2014/03/22(土) 13:48:28.47 ID:Tj31cM/U
ダニに効く薬って何使ってる?
コテツ、アファーム以外で何かいいのあるかな
870花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 23:56:03.80 ID:0GT9QypE
もう、ホームセンターで千両2号が売られているな。
早く暖かくなって植え付けしたい
871花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 15:13:33.52 ID:hAq1jzXF
今年もナス苗買ったぜえ!
始まるぜえ!
872花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 22:13:57.40 ID:Dd+CptFo
ホムセンの苗まだかなり小さいな
873花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 22:26:05.72 ID:IR1G9ulJ
たまには違う品種を試してみようかと思うんだけど
毎年買うのは黒陽・千両二号・庄屋大長の三種になってしまう。

竜馬や黒稲妻も試したいんだけど地元のホムセンじゃ取り扱ってないんだよな。
874花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 23:30:33.82 ID:GOUUz97m
トマトスレにいたナス農家さん
株の太さで収穫量が決まると言ってたけど、早く植えたら太くなる?
去年はニジュウヤホシにやられまくって収穫量いまいちだったので、今年はあの手この手でリベンジだぜ
875花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 00:25:18.91 ID:cn685eSK
>>874
バジルやパセリを植えておくと少しはマシになるよ。
876トマトスレの563:2014/04/12(土) 19:03:22.50 ID:HgFh73/q
>>874
なんというか早く植えたら太くなるというより最終的には同じ太さになるんだけど、その太さ(だいたい接いである箇所が500円玉くらい)に達するのがはやくなる
ポットと地植えじゃ根の勢いが違う
トンネル開閉がめんどっちいけど頑張ってそれと重要なのは太くて高い畝に水はけの良い圃場の確保
後は当たり前の管理を当たり前にすれば6月中くらいでじゃんじゃか生りだす
877花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 09:51:50.45 ID:S9j+bv0H
去年、3本仕立てでガンガン育てた
2mくらいまでは丁寧に枝の手入れをして、秋からは放任。
最終的には高さ2m80cmまで育ったよ。
木みたいでね、収穫に脚立が必要だった。
10月末に片付けたけど、株がでかすぎて抜けないのよ。
ミニユンボ借りてきて片付けたよ。
大きさを求めない方がいいと学んだ。
878花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 11:10:45.30 ID:D1SlpYdW
それで収穫量はどんな感じだった?
たくさん穫れるならどんだけ大きくなってくれても構わないぜ!
879花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 12:06:06.51 ID:SQiNz3yN
>>877
地植え?
切り戻しはしないの?
880花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 14:41:17.35 ID:UUdGu5IB
今年もまたニジュウヤとの戦いが始まる
881花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 14:59:27.77 ID:ZEoD7Y3P
>>875
狭い菜園でギリギリの間隔だし、混植はちょっと難しいかな
去年トマトでコンパニオンしたけど足を踏み入れる隙間が無くなったw
>>876
そっか、早く植えて早く収穫開始した方が良いね
うちは害虫が来る前はじゃんじゃん獲れてたんだけど、切り戻したら育たないわ実が付かないわでがっかりした
今年は切り戻し無しでさっさと撤収して、大根、キャベツ、ブロッコリー、人参あたりの準備でもするか
882花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 14:59:59.37 ID:ZEoD7Y3P
>>876
お礼忘れてた
ありがとうございます
883花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 17:39:35.25 ID:FRjPtLV3
部屋で越冬させた千両2号を鉢から掘り起こして、
根切りをして再度プランターに植え付けした。

現時点で小さなつぼみがついてたが、小さすぎてこれはだめそう。
今年、どんな成績になるか楽しみだ。
884花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 19:37:56.59 ID:UrJfPO5Z
くろわしを育て上げた猛者はおらぬか?
885花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 22:59:00.60 ID:+lc7JI0l
去年ナスデビューで水茄子やってみた(ベランダ鉢植え)
浅漬けなんかには良かったけど天ぷら、焼き茄子、
炒め物にはグジュグジュだった。
普通のナスっつったら千両二号?
樹勢はどうだろう?沢山採れるかな?
886花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 07:33:55.94 ID:emfog1Cc
園芸店でサントリーの「とろとろ炒めナス」というナスの苗を買ってきた。
887花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 07:45:33.11 ID:Y/U8MkHx
変わったものに手を出してがっかりするよね
888花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 08:12:24.79 ID:IFAbmE9r
>>886
去年プランターで育てたけど収量イマイチだったなぁ
北海道で気温があまり高く無かったのが原因だと思うけど…
味は美味しかったよ
889花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 09:52:37.09 ID:Oe8CfNTV
珍しい品種を作りたくなるけど、
自家消費とか人にあげるのは、ベタな品種がいいんだよね。
890花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 19:10:51.41 ID:emfog1Cc
>>888
情報、どうもです。
そうですか、あまり採れませんでしたか・・・
こちらは四国なんですが、あまり欲張らず楽しみますw
891花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 19:16:17.42 ID:DLDcirL5
黒十全蒔きすぎた
十株位でいいのに予備も含めて適当に播いたら30粒位発芽した
せっかくだから断根挿し芽法の実験素材にでもするか
892花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 23:30:53.45 ID:kqN7Emx/
猛暑でも、チャノホコリダニが大発生しても、他の品種が壊滅状態でも、
それでも千両なら・・・千両ならきっと何とかしてくれる。
893花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 08:00:57.92 ID:NyPdenkV
うちも切り戻しても薬まいても毎年ホコリダニが付いて秋ナスやられッ放しだ。
今年は交代要員として暖かくなってからダイソーの庄屋大長の種を蒔く事にしたよ。
育苗80日とあるけれど初夏ならもう少し短縮できるかな
894花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 21:59:22.43 ID:lZh//ewG
ナス毎年失敗してます

今年は土の小石などを取り除きました。
今の所ふかふかです、そこに牛糞を筋状に多めに置いてすきこみました
タイミングが悪いのかもしれないのですが、石灰と化成も一緒に混ぜ込みました。
両方とも2畳ほどの面積にふたにぎり位ずつです
後はこのまま今月下旬まで置いておいて、
植え付けの前に穴を掘って、植える真下に鶏糞をスコップ一杯くらい埋め込もうと思います
準備はこれでいいでしょうか?
土は固目かもしれません、牛糞増やした方がいいんでしょうか?
895花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 02:54:28.43 ID:54i3xF3M
ナスはガラガラくらいの土がいい
あとあまり元肥が万全すぎるとつるぼけするよ
896花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 08:57:30.66 ID:yKCbQRZg
うーん・・・でも夏場かなり固くなって、手じゃほれないくらい固くなるので
一応スコップで起こして細かく砕いても。
なので意思が原因かなと取り除いて、やはり堆肥混ぜないとだめかなってやりました。
じゃあこの辺りで堆肥追加はやめておこうかな、それでだめなら
土の栄養状態とかそういう話になってくるのかな。
一度培養土のようなもの大量に混ぜ込んじゃった方が早いのかなって気はするんですが
897花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 09:44:02.46 ID:2Y5oQ30H
うちもかなりカチカチな土だったが、植える場所1平方メートルに、牛糞を20リットル、
バーク堆肥を40リットル投下して、30cmくらいの深さにまんべんなく混ぜた。
そしたら成長も順調で、撤収時点でも土はふかふかだったよ。

畑の全部にまくのは手間も費用も大変なので、ナスを植える場所に
多めに投下してみたら? バークなら、まきすぎても害はないと思うので。
898花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 13:41:05.80 ID:yKCbQRZg
おお、バークですか
確かにカチカチ土には最適かもしれませんね、多く入れても肥料的に大丈夫だし。
買ってきて少し混ぜてみます
899花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 17:20:46.04 ID:Z/bu15bP
土も大事だけど、肥料切れや水不足も考えないと。
肥料をたくさん使う野菜だから、追肥も重要だよ。
900花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 21:00:33.31 ID:Sbi+YKAv
その年の天候によって要求量が違ってくるから様子見ながら追肥で調節した方がいい
基本肥は入れることはできても抜くことはできない、荒療治ならないこともないが
ちょっとお高いけど肥切れはIB入れときゃある程度安心
901花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 22:24:47.85 ID:h2L+lXwU
今年、新しくできたデルモンテ(アグリ)の野菜苗サイト・・・
「ナス・ズッキーニ」と一括りにされてる。
いいかげんにもほどがある。
902花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 00:26:59.97 ID:g5Ji50If
ちょっと苗の下見に行ってきた
はずが黒陽と千両2号の接木を買っちゃったw
まだ植え付け準備できてないからもうちょっと大きめのポットで育てる

農家が多い地域なのでじい様達がジャンジャン買ってくの見てなんかつられちゃったな
903花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 02:33:09.51 ID:Z2YcM2oM
真黒茄子、タネから全然芽が出ない。
もういい加減でないと間に合わんw
温床なのがいけないのかな。要変温ってあるし
904花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 14:28:51.75 ID:G2DLqULt
ナスはきっちり変温管理すれば結構発芽するの早い作物だぞ
905花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 15:14:11.89 ID:BzCIi2nI
千両二号とタキイのおいしいナスと
ご当地シリーズで博多の長なすを買ってきた。
天気も良いので今から植え付けするか。
906花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 16:20:27.78 ID:NwPNvIsj
今日寒くね?地温が上がり切らないうちに植え付けると発育不良の元だぜ
907花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 17:05:07.20 ID:BzCIi2nI
>>906
風が冷たくなってきたんで今日はやめにしたよw
コンパニオンのパセリだけ先に植え付けてきた。
908花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 22:07:51.53 ID:2Mo3NrMn
最低気温が2桁行ったらGOだよ
909花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 22:59:43.74 ID:yRKs0F0y
気温より地温
910花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 12:44:40.14 ID:GelUhyPq
>>904
やっぱりか。
トマトのポットと一緒に管理してて
夜、温床がタイマーで温まるようにしてて
温度差が少ないのがいけないのか
移動させよう。
911花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 16:02:36.14 ID:eiU2PD3V
寒い!
千両2号の葉が黄色い
小五郎は紫色なのに。
912花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 17:52:04.89 ID:ls5pwI3Z
冬並に寒いね
これがあるから連休明けといわれるんだろうな
913花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 19:33:32.67 ID:JyRUoywu
今年も紫水の接木苗6本手配した
914花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 21:18:19.02 ID:FtoNyB+E
ハハッ今日植えてやったぜ
ワイルドだろ
915花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 21:25:51.48 ID:eiU2PD3V
来年からはGWまで買わないことにする
916花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 21:55:05.99 ID:uN/HiEVO
俺の苗なんかまだセルトレイで双葉しかない状態なのに…
917花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 22:05:45.75 ID:a/C3TO6o
本日定植した。
全部で5品種。
色々迷ったけど結局使いやすい無難な長ナス系ばかりになってしまった。
918花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 22:32:16.04 ID:GUVBwQha
今日プランターひっくり返して
牛糞堆肥と有機肥料と有機石灰とくん炭を適当に混ぜてみた

後は来週当たりにホームセンターで千両二号って言う苗買えおk?
919花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 23:01:40.46 ID:Qcc+AKUQ
室内が育苗で一杯になったからナス共を外に追い出してやったぜェ〜www???wwwwwwwww???w



なお
920花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 23:01:40.53 ID:a/C3TO6o
>>918
黒陽や庄屋大長も定番なのでおすすめ。
921花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 23:03:25.88 ID:Qcc+AKUQ
くろわしもぶちうまいけえのお
922花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 11:21:15.37 ID:bXp6XHSt
寒くて枯れそう
923910:2014/04/21(月) 20:31:56.18 ID:3yscdPE8
>>904
理由がわかった。
気になったのでポットにパラっと蒔いて
土を被せなかったら数日で芽を出した。

ナスは好光性種子だったのすっかり忘れてた
指の第1関節の深さに蒔いたら
そりゃ芽も出んわw
924花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 22:12:03.21 ID:Aks5IuVy
え?
925花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 23:39:11.36 ID:VyKtX+CT
釣り針大き過ぎて…
926花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 02:05:07.74 ID:/RmLsi1p
>>923
おい。
927910:2014/04/22(火) 02:46:48.62 ID:MbKSjvtV
>>924-926
あ、好光性植物だorz
種子は普通に覆土だ…
やっぱり温度管理が悪かったのか
928花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 07:32:44.42 ID:Re4YVeLr
でも結局パラ蒔きででたんだからおk
929花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 15:25:34.05 ID:9mO0v6VJ
千両2号の接木と
黒陽?の接木を2本ずつ
水ナス?は水やり大変そうなイメージでやめましたw
930花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 19:34:58.32 ID:5o4ks4J+
初めてなので千両二号をまずは一本!
931花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 22:19:03.44 ID:41it5jlg
支柱って初めはかり支柱を斜めにした後
本支柱を立てるとしたら、その時地面にさした棒で
根を痛めたりとかないんですか?
ナスに限らないかもしれないけど・・・
932花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 22:23:08.04 ID:onlFzgCS
痛めるけどそんくらいへっちゃら。
933花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 01:31:32.30 ID:CBNu1ka6
途中で根っこザクザク切るよね
934花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 15:11:17.05 ID:P92x3hj/
ナスは更新剪定の時にも盛大に根っこザクザク切って元気にする
935花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 21:34:51.50 ID:GWFb8v8y
どうやって切るんですか?
936花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 23:52:23.34 ID:IFUaId8p
>>935
幹の生え際半径30p位のところにスコップをザクザク刺す
937花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 14:39:46.99 ID:CfM0vNWS
先輩!先輩って!
うちのナスがおかしいんだけど、これなんて病気?
品種は長ナス。、葉が萎れてたんですけど。
先輩!教えて!


http://iup.2ch-library.com/i/i1179282-1398404081.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1179281-1398404081.jpg
938花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 16:07:53.84 ID:RtDIDmjf
>>937
半身萎ちょう病?
939花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 16:34:07.54 ID:sjaHrvwY
萎ちょう病ならニラを側に植えてやると「予防になって」いいぞ
940花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 20:33:47.41 ID:J5zyLadH
時期的に、低温による葉の痛みということはない?見たところ、マルチもアンドンもなく、
ウチの地方(仙台のあたり)だったら50%位の確率で低温による成長遅れと強風害で失速して
酷いことになる。何も無しで安心できるのは5月後半から、、、、。
941花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 01:29:21.88 ID:AxexCDJs
埼玉で連休後半辺りに植えつけようか、もう少し待った方がいいのかわかりません
中旬では遅いですか?早めにしないと収穫量が減りそうな気がしていやなんですが
早植えは禁物らしいので、タイミングが難しいです
942花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 01:52:37.83 ID:8jTkFCb+
死んでしまうより収穫量が減る方がマシだわな
943花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 07:20:52.49 ID:ailx59/F
いやいや、今植え付けても死なないから。
うちは多摩だけど2週間前に一部植えました。
見た目大して育ってないけど、根付いてはいる。
944花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 08:50:02.36 ID:0wFhZGB7
>>937
ウイルス系障害じゃなく、気候障害にみえる
根張り前の低温や暴風。
萎れたのは水不足も可能性がある
945花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 09:10:43.38 ID:7mlvnXZ4
外また冷え込んでる
朝方なんかもっと寒かっただろう
マルチも行灯もしてなかったらやばそうな寒さ
やっぱり連休明けくらいの方がいいかな
てか今年冬は暖かかったけど、4月寒いねぇ
946花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 11:22:15.59 ID:06G3Y3Bl
後で植え付けようと思って置いといたポット苗、
水切れでシオッシォなっちゃった。
水やりしたら主幹と成長点は無事、葉は復活せず。
これ植え付けても普通に育つかな?
947花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 13:17:35.12 ID:9PdPAkbd
光合成できんやん
948花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 13:55:14.38 ID:fJY3kwjJ
きゅうりは行灯やったんだけど、ナスもやった方がいい?
スレチだけど、この時期庭植えなら全部やった方がいいのかな?
植えたのはきゅうり、ナス、ズッキーニ、とうもろこし、トマト、のらぼう菜など
949花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 18:01:46.66 ID:9PdPAkbd
北海道と沖縄で回答もかわるやん
950花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 20:13:14.51 ID:FskC184f
朝が肌寒いとか風が強いならあんどんした方がいいんじゃないの
虫除けにもなるし
まだ少ない葉を虫食いとか嫌だからね
951花咲か名無しさん:2014/04/27(日) 20:55:51.43 ID:fw3aO8gq
近所の農家って程ではないけど50株くらいある畑っぽいとこはあんどんしてたよ
ナスばかりではないだろうけど
952花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 12:52:47.52 ID:nmj1bKTH
そういえば毎年葉っぱ穴だらけにされるの忘れてた
二重や天道虫だっけ・・・
あれで初期育成であれになるんだけどどうしたらいい?
折るとらんとかやっちゃった方がいい?少しなら影響ないよね?別に。
行灯だと上から入られそうだだけどどんなもんですか?
というかオルトランは今植えた後では遅いのかな
953花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 13:24:57.45 ID:3abHEiaf
ハーブって結構効果があるのかな。
うちはバジルやパセリを一緒に植えてるせいか
テントウムシダマシってほとんど見かけないんだよね。
954花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 15:15:55.24 ID:1ly86UM1
台風並みのキチガイ雨
植えた人大丈夫?
955花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 18:03:50.62 ID:KYj7QpmC
なんか葉っぱが黄色っぽくなってた@東海
956花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 22:53:48.89 ID:hZKrEHav
庄屋大長と黒陽と千両2号とくろわし植えるやで〜
957花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 05:31:16.08 ID:mmhF2nBO
肥料袋ってないんだけど、行灯するのに市の指定ゴミ袋でもいいのだろうか・・・
958花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 08:24:58.84 ID:89jH7bgu
>>957
百均のビニールがオススメ。
80×65センチくらいのやつで、底と真ん中を切って2枚取り。
30センチ角くらいのができるよ。
角4本支柱への固定は、同じく百均の洗濯ハサミで。
支柱が16ミリだと、洗濯ハサミで掴めないから注意。
ペラペラだけど、肥料袋より光が入るからいいよ。
959花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 09:31:06.29 ID:MnLvqmdV
>>957
面倒だから園芸屋で買って、何年も同じの使ってる
15枚くらい入って180円
960花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 13:15:51.22 ID:zBFVoEDE
10kg米の空袋じゃだめなん?
961花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 13:23:53.53 ID:2e1YEESH
米袋、ゴミ袋、なんでも代用できるね
どうしても肥料袋が欲しいって言うなら、植木屋かホムセンの園芸コーナーに行けば譲ってもらえるかも
962花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 14:51:12.73 ID:b+6kmCld
新聞紙や土嚢袋であんどんしてる人も見たことあるよ
クリアファイルを2枚開いてくっつけてるのもネットで見たな
963花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 19:38:35.10 ID:SrB4GO8g
あんどんってまだ必要なん?(関西)
964花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 20:56:42.99 ID:MYxSc4vD
土曜日撤去作業
965花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 23:54:03.72 ID:GA8ZQ8Yf
糞暑い!(関東)
今年は遅霜とか有り得んだろ
966花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 13:15:07.78 ID:2D7KqY30
行灯は風除け
967花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 18:43:35.32 ID:9vqsXA2t
家的には二十夜テントウよけ
968花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 08:09:06.01 ID:JDswTgJm
風よけなら防虫ネットでも良さそうだな
969花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 10:32:15.61 ID:1bxcMonF
微風ならね
970花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 14:26:47.31 ID:DlK+aPTi
ナスって夏場スーパーでいくらで売ってるの?
毎年ナスやってたけど葉の裏にムシがびっしり寄ってきてうまく育たないんだよな。
971花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 17:47:11.06 ID:GiIoHX+U
去年なら5本で98円とか100円だったけど、今年は無理だろうな
972花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 18:08:41.82 ID:BtjywqsO
水耕栽培一つだけやってみたいんだけど
100円の増える土、土ってもやしがら?みたいな栄養がない奴
あれでもできますかね?
973花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 23:05:14.36 ID:XIMnvKBU
>>972
ナスではやったことないけど何年か前に水で増える土でハバネロを
ペットボトル水耕栽培したことがある。
かなり収穫できたけどナスは難易度高そう。
974花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 01:12:36.45 ID:oHbDNjQA
>>973
トンクス
ハバネロか。要領的にはできるということか
難しいかな。水切れ激しそうだし。
取り合えず試すだけ試してみる、バーミキュライトが18Lで500いくらかするから
買うのためらっちゃった
975花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 21:41:00.06 ID:vAGJoJTk
2Lのペットボトルで鷹の爪を種からやったけど、楽勝。50個位は収穫できた
ナスは結実してもプチトマトみたいなサイズのが2個採れただけだった
たぶん根っこが水耕に適してないんだと思う
鷹の爪、ハバネロがうまくいくということはピーマンあたりならいけるかもね、近いし
976花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 11:54:37.59 ID:xNPaC3eH
むー、そうですか。
地植え4本、お遊びで水耕してみようかと思って
水ナス68円一本買ってみたんだけど、その辺耕しておいて置いた方がよさ下ですね
面倒だしそうすることにします。
しかしまだまだ寒いですね、冬の終わりごろみたいな寒さ連休明けというのは本とですねぇ
静岡でこれだもん
977花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 19:08:05.76 ID:FvmLmfFU
テスト
978花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 20:49:25.47 ID:xONOLq+J
埼玉だけど新潟の十全茄子の苗が売ってた
買ってみたいけど埼玉でもそれなりに育つかな?
979花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 21:26:37.48 ID:RbWQ8yI+
余裕で育つ
漬物でどうぞ
980花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 23:51:49.65 ID:3s7ohF0x
本日NHKきょうの料理で茄子使った初夏の料理やってました。
ということは、みなさんの露地物もそろそろ収穫が始まりましたか?
981花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 10:15:26.51 ID:ruf+KFU5
>>979
ありがとうございます。頑張って育ててみます
982花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 10:40:42.30 ID:4z3ogMsv
植えつけて一週間のナスが変わらぬ大きさ@神奈川
花は咲く手前ぐらいまで来てるんだけど、葉の一枚も動かない
983花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 12:04:29.16 ID:tO0NDkIz
まだ寒いから〜
984花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 15:11:32.53 ID:Cw5+/zfc
まだ寒い(気温28度)
985花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 16:02:29.03 ID:8T7WrKVZ
九州だけど明日の朝の気温3度で霜注意報出てる
行灯はまだまだ外せないわ
986花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 20:31:52.43 ID:4z3ogMsv
おお、ありがとうまだ寒いのかぁ
九州で今の時期でも気温3度なんてすごいな、うちは明日の朝12度の予報
987花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 22:27:46.41 ID:24/iEbzY
今日頑張って千両ナス10本ほかいろいろ植えてきて、
他の用事も済ませたあと、今家に帰って霜注意報出てるのに気がついた。
やべえ行灯もやってない…
988花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 22:34:12.34 ID:WEVNCKLl
今から行くんだ
989花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 22:47:32.60 ID:Cw5+/zfc
初期段階で寒すぎるとその後障害がでるかなあ
990花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 00:13:03.41 ID:oJf2VPbv
やられたね
寒すぎる
991花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 00:57:29.71 ID:tiTpxZDz
ベランダ栽培だけど、予報聞いて夕方に
トマトもトウガラシもレジ袋かぶせておいた
992花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 18:59:25.15 ID:aShCeiXA
さっきスーパーで、マクア・プワンなるものの苗を見つけた。
帰ってきて検索したら、和名がスズメナスなるものだった。

誰かこれを育てた人、いますか?
993花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 07:46:09.77 ID:HeoX7WW3
ナスが成長してる?んですけど
伸びた新芽の部分が柔らかい感じでくたっと寝てるんです
触れば折れそう
これって時間たてばのびるんでしょうか?
そんなに肥料混ぜてないんですけど、化成ぱらぱら混ぜたくらいで
994花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 19:28:20.12 ID:ii6LRKpL
葉が黒いんだが・・・


寒さと風でやられたかも。高い苗だったのに
995花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 19:53:19.12 ID:oqOg2XUI
うちのも寒さにやられたのか元気ない
同じく高い苗だったのに…
996花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 20:42:09.00 ID:HeoX7WW3
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8290259532.jpg

焦って高いのかって行灯して馬鹿みたいだね
連休明けに苗買えばよかった
腹立つ
997花咲か名無しさん
>>996
ここ数日の最低気温が何度の地域なの?

うちは神奈川だけど大丈夫だった模様