1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 20:09:55.87 ID:uv9fpY6N
3 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 20:15:47.10 ID:A26RxQfn
>>2 スレまたいで、バカ晒さなくてもいいのに
【EC化率の計算例】
母集団は10戸とする。
1軒が5000円の芝刈り機をホムセンで、1軒が5万円の芝刈り機XをECで購入。
それぞれ10年に1回買い換える。
10軒はそれぞれ500万円の車を10年毎にディーラーで購入する。
10軒はそれぞれ月5万円の食費で、すべてスーパーで購入している。
1)全体のEC化率
5/(.5 + 5 + 500*10 + 5*12*10*10) = 0.045%
2)芝刈り機と車からなるグループのEC化率
5/(.5 + 5 + 500*10) = 0.100%
3)芝刈り機のEC化率
5/(.5 + 5) = 90.909%
4)Xのシェア
1/2 = 50.000%
知障のコピペ厨は定義すら理解できず、1)と2)から3)4)が類推できると主張している。
4 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 20:54:33.49 ID:uv9fpY6N
とうとう俺もストーキングされるようになったかw
5 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 21:01:15.16 ID:A26RxQfn
キモッ
6 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 21:15:38.32 ID:uv9fpY6N
じゃコピペ厨2号を命名しよう!
7 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 21:24:40.72 ID:A26RxQfn
在日チョソ、っての否定しないのな。
8 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 21:28:06.84 ID:uv9fpY6N
別にお前の属性について興味はない。
9 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 21:31:16.48 ID:A26RxQfn
知障のコピペ厨のことだがな。相変わらずバカだな。
10 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 21:32:17.31 ID:uv9fpY6N
俺、付きまとわれてる。。。キャーw
11 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 21:33:26.54 ID:A26RxQfn
うわっ、喜んどる。キモー
12 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 21:35:11.93 ID:uv9fpY6N
寝る
13 :
花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 07:31:18.72 ID:ReApdwAt
14 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 07:34:55.42 ID:NpRILru0
>>13 > ■LM4Dが中古市場に出回らない理由
性能、品質が良いし、丈夫で長持ちだからだよ。
何度もコピペされてるのに理解できないの?
お前、馬鹿だろ。
> LM−4D 耐磨耗合金鋼 6枚刃 刃の質が全然違うし、枚数も違う。
> 価格も違うので値段なりかと思っていたが、LM-4Dの方が本体部材の肉厚や
> 塗装等もしっかりしているので長く使える。
15 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:22:27.88 ID:GZjHBORS
丈夫で長持ちであっても市場に流通されていれば中古市場に出回ります。
その点LM4Dは残念でしたねw
16 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:29:41.42 ID:R5P+ScrD
丈夫で長持ちであって市場に流通されていても、所有者が手放さなければ中古市場に出回りません。
コピペ厨の頭は相変わらず残念でした。
17 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:37:14.19 ID:GZjHBORS
芝生なんて趣味なんだから途中で止める人や移転でできない人は
一定の割合であるのに、なぜかLM4Dは中古市場に出回らない。
これは売れてないことの裏づけw
18 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:46:01.01 ID:nzPKoIl0
しかし、定価販売で楽天販売1位をずーっとキープしつつ、
それだけ爆発的に売れているのにヤフオクで滅多に中古が出てこない。
たまに出てきても10年は経ってる様な愛着をもって使い込んだ商品とか・・・。
10年経っても高値で落札って正直スゴイよ。
19 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:49:07.49 ID:GZjHBORS
20 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:51:58.28 ID:R5P+ScrD
ヤフオクに出てるのは今まで何度か見たけどな。
つうか、芝刈り機の中古を出す奴なんて元々少ない。
現在、
リョービ0、パナソニック0、(旧)ナショナル10
21 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:56:26.90 ID:GZjHBORS
元々少ないんだからシェア3%のLM4Dが出回るわけないよな。
22 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:59:02.81 ID:R5P+ScrD
それと、これだが
>芝生なんて趣味なんだから途中で止める人や移転でできない人は
途中で止める奴や、移転先で芝生できない奴は、購入者じゃないとかだな。
そういう奴はホムセンの安物でも使ってんだろ。禿とかコピペ厨とか。
23 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:01:18.05 ID:R5P+ScrD
>シェア3%のLM4Dが
コピペ厨は、嘘も百遍言えば自分で信じ込んでしまうミンジョクだったな。
24 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:02:38.12 ID:GZjHBORS
まぁ何でもいいよ、LM4Dのシェア3%www
25 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:05:04.89 ID:R5P+ScrD
そうそう、自分で引用した資料も理解できない知障の戯言なんかな
26 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:06:23.69 ID:GZjHBORS
「何も言えない立場だけど、強いて言えば、俺の周りの4台はEC化率50%だ!」
これだけは理解できませんでした。。。
27 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:07:26.42 ID:R5P+ScrD
そりゃ、知障だからだよ
28 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:10:26.26 ID:GZjHBORS
池沼だなんて。。。
「何も言えない立場だけど、強いて言えば、俺の周りの4台はEC化率50%だ!」
を言った人が可哀想w
29 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:12:38.11 ID:R5P+ScrD
>>28 知障って、君のことだがな。ほんとバカだな。
30 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:12:55.12 ID:GZjHBORS
俺、またストーキングされてる。。。キャーw
じゃまたねw
31 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:13:38.10 ID:R5P+ScrD
あぁ、きもい
32 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 09:15:11.73 ID:nzPKoIl0
しかし、バロネス LM4Dって定価販売で楽天販売1位をずーっとキープしつつ、
それだけ爆発的に売れているのにヤフオクで滅多に中古が出てこない。
たまに出てきても10年は経ってる様な愛着をもって使い込んだ商品とか・・・。
10年経っても高値で落札って正直スゴイよ。
33 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 18:10:52.83 ID:piC7nXvR
東北のなんとかさん、最近来ないけど死んじゃったのかな?
34 :
花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 13:31:18.06 ID:2kjaiA02
芝刈り機の下敷きになってかw
35 :
花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 15:55:24.05 ID:db5F3kT8
>>34 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36 :
花咲か名無しさん:2012/10/06(土) 16:44:04.37 ID:jvi47pvi
37 :
花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 14:32:08.01 ID:xH4ICvzI
庭の高麗芝でご相談です。
最近日差しも弱いし、10月になったから、もう芝刈りしなくて良いかな、と勝手に伸ばしていたら高さ10cmになっていたw
もうすぐ枯れてくるのだろうけど、枯れるぎりぎりまで芝刈りしたほうが良いかな?
ちなみに今までは刈り高3cmくらいでした。
38 :
花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 16:31:59.81 ID:jk2FoVnD
伸ばしすぎると芝刈りが大変。
39 :
花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 17:09:11.61 ID:Qm/NI0Di
冬に燃やせば問題なし。
40 :
花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 18:04:38.61 ID:xH4ICvzI
レスありがとうございます。
長くなってきたから確かに芝刈りは大変かも
芝焼きも考えたけど東京23区内のマンション一階なので,火を使ったら大問題がおこりそう…
やっぱり芝刈りは枯れる前までやるべきかなぁ?
41 :
花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 06:37:24.70 ID:5Ak+RLDi
ロータリー式なら伸ばしても簡単に刈れそうだけど、10cmだとリール式だとちょっと無理があるから、刈り払い機が必要になる。
42 :
花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 07:38:35.88 ID:vybBCevS
レスありがとうございます。
たまたまロータリー式があるのでやってみますね
もうすぐ芝刈りの無い季節だし、刈り納めかなあ〜
43 :
花咲か名無しさん:2012/11/12(月) 20:52:13.46 ID:wAVrk47n
1ヶ月前に書き込んでから誰も書いてない過疎スレなのかな?
それとも他にスレがあるのかな…?
44 :
花咲か名無しさん:2012/11/12(月) 21:38:32.25 ID:tKAovhHz
芝の生育と比例
45 :
花咲か名無しさん:2012/11/12(月) 21:41:30.89 ID:tKAovhHz
46 :
花咲か名無しさん:2012/12/08(土) 14:44:48.94 ID:qmbm8mg/
やっぱり年末も近いし、寒くて冬なんだな〜
夏にあれだけ元気だった高麗芝が見事に枯れて白っぽくなった
冬は寒いから自分自身が芝刈りしたくないだろうと思って、枯れてくれる日本芝を選んだ
やっぱり寒い中外に出るのはキツいと感じるけど少しは芝と触れ合いたいな、とも思う今日この頃
47 :
花咲か名無しさん:2012/12/16(日) 10:15:35.81 ID:IX9Z38KE
冬は寒くて外に出るのも億劫なので管理や鑑賞もしないから高麗芝選択で完璧。
48 :
花咲か名無しさん:2012/12/16(日) 14:11:32.95 ID:MoF+RW0R
先週は今年最後の芝刈り、今日は仕上げのシバゲン散布完了。 @かながわ
さて来週はガーデンスパイクで芝生全体の「土ほぐし」でもやりますか。
49 :
花咲か名無しさん:2012/12/28(金) 19:04:05.85 ID:5VxlJlQX
芝生総合スレに書いたのですが、あちらは荒れているようですので、
改めてこちらで質問させてください。
------------------------------------------------------
事情により庭の芝生の場所を移さなければならなくなりました。
今の時期に芝を剥いで別の場所に植え替えても大丈夫でしょうか。
植え替えた場合、しばらく水やりはしたほうがいいでしょうか。
芝は普通の高麗芝です。
北関東で冬はマイナス7度くらいになります。
50 :
花咲か名無しさん:2012/12/28(金) 20:24:06.05 ID:PGzWflNS
>>49 そういうことは池沼カンナ君の家に直接行って聞いてくれば、いいよ。
51 :
花咲か名無しさん:2013/02/02(土) 00:11:17.21 ID:buG6ip05
a
52 :
花咲か名無しさん:2013/02/03(日) 08:25:36.92 ID:aCbhzcor
α
53 :
花咲か名無しさん:2013/02/03(日) 08:32:02.82 ID:ypVYNCR6
>>50 カンナ君の家は八王子ナンバー管内にあるそうですが、どこですか?
オフ会とかあれば教えてください。
冬季に緑色の芝のある家を探したらいいのですか?
54 :
花咲か名無しさん:2013/03/14(木) 10:48:34.26 ID:RlIqlZya
グーグルアースのストリートビューで晒されたら困るのでビビって出てこないよ
55 :
花咲か名無しさん:2013/03/14(木) 20:21:27.17 ID:m6aupBso
56 :
花咲か名無しさん:2013/03/14(木) 20:25:13.22 ID:m6aupBso
57 :
花咲か名無しさん:2013/03/14(木) 20:51:01.08 ID:RlIqlZya
ストリートビュー撮影車が初夏に来てたら綺麗な芝が写って良かったのに
58 :
花咲か名無しさん:2013/03/15(金) 21:55:38.62 ID:piify7bR
ホス
59 :
花咲か名無しさん:2013/03/19(火) 09:08:17.66 ID:QHzhK/6R
ID:RlIqlZyaは、渡辺建介か?
60 :
花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 10:46:30.20 ID:KXpa4ZDq
冬は寒くて芝管理どころじゃないから高麗芝がピッタリなんだよな。
61 :
花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 17:07:45.56 ID:XkAO2oRS
62 :
花咲か名無しさん:2013/04/06(土) 22:16:42.57 ID:Bu0eNiMg
1週間前にキリシマターフ購入
自分で貼ったった
うちの庭は雑草とかすんごい育つし芝専用の砂とか買わず、適当に耕して洗い砂と黒土を混ぜた
貼った直後から雨が続いて根腐れしないかちょっと心配
63 :
花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 15:01:14.48 ID:s4YRjaI6
住宅地で高麗芝を綺麗に維持する場合、殺菌剤は不可欠でしょうか?ご意見をお願い致します。
64 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 11:51:59.85 ID:gQ21X+iv
そうでもないんじゃない?
うちは東京都中野区だけど何もしなくても大丈夫だよ
害虫にはスミチオンくらいはやるけど…
65 :
花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 16:09:49.49 ID:+aIqlYhZ
最高気温が27度の晴天が何日ぐらい続くと水切れサインが出るものなのでしょうか。地面は黒土です。
66 :
花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 22:22:09.05 ID:9QSGUSFv
>>65 枯れるまで実験する人がいるんだよね。
ひとんちの芝生だからどうでもいいんだけど。
67 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 11:33:28.82 ID:hrGkxjKG
正月に散布したシバゲンの効果がさすがに切れてきた。
野草園になる前になんとかしなければ、と思いつつ梅雨明けまで何もしないんだろうな。
68 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 11:42:51.72 ID:n96csqon
クソッ、空梅雨のせいで今年はいまいち
来年に期待w
69 :
花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 10:31:16.79 ID:RLKfbXvd
>>53 > カンナ君の家は八王子ナンバー管内にあるそうですが、どこですか?
> オフ会とかあれば教えてください。
> 冬季に緑色の芝のある家を探したらいいのですか?
この時期、フサフサなんだろな
屋根付きの駐車場の家だからわかるよ
70 :
花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:GdJIaTSR
何かの本で芝生は海沿いの砂地など排水の良い所を好むと読んだ
チドメグサやゼニゴケなどが生えているわが庭の土を改良開始
川砂をたくさん買ってきた
元々の土を15センチ位掘り起こした
掘り起こしたそこへ川砂どばー(笑)
土壌改良したところはコケやチドメグサが生えなくなりました
ところで本当に芝生に良かったのかな?
今は芝生を植えてないが一部高麗芝を載せたら生きてはいる
大丈夫かな〜?
71 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:+wGBqrUk
この時期、1日おきの散水が必要か、中2日で大丈夫か、あるいは中3日以上あけても大丈夫なのか、ご意見をお願い致します。
最高気温は35〜36度、姫高麗芝で地面は黒土、刈高は16mmです。
72 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:KZbqEWkd
>>71 面積あたり散水量と
根が十分張ってるか、
枯れなきゃいいのか、見た目綺麗なのが優先なのか
にもよるわな
73 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:+wGBqrUk
>>72 平米あたりの散水量が10Lと20Lでは散水間隔が変わってきますか?
74 :
花咲か名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Y7PXXXXi
>>71 似たような環境ですが(張ってから3年目)、水は基本的に葉が丸まってSOS出るまでは与えてません。
夕立が来たらニッコリです。
75 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6/U/y3di
>>74 葉が丸まったり、黒ずんだり、針のように細くなるまで何日ぐらいかかりますか?
76 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pOrvK6JP
>>75 詳しくデータ取ったわけじゃないんであれですが、晴天続きで大体3〜4日くらいじゃないかなあ・・・
気温の高さは全国トップクラスの土地です。
77 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:OiSVZcy+
いつも水々しく綺麗にするなら毎日
枯れないようになら葉が丸まったとき
実際、滅多に枯れないけどな
78 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HcG+U9Gr
降る降ると予想されながら夕立が降らないんだよね
何故か東京都心部でばかり豪雨
79 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RcqnCvTU
掻いても掻いてもサッチが出てくるんだけど
80 :
75:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6/U/y3di
この時期の散水は中2日で10L/uで十分と結論を出しました。ご意見ありがとうございました。
81 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:nR2Sa3yl
腰掛けるとチクチクするのが嫌だと
高麗芝はむりでしょうか
毎日暑いので初心者には西洋芝の維持は大変です
82 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lRjg1NEN
>>81 ちゃんと散水してるとチクチクしないけどな。
梅雨明けから定期的な雨が降ってフワフワで伸びも凄いわ〜
83 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zAq2VPj3
うちも凄い勢いで生えてる
液体肥料と夕立散水、日光でモワモワ育ってます(笑)
84 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KaIhkkyv
うちも凄い、 カヤツリグサが。9割占領された。
85 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zAq2VPj3
カヤツリは抜いて抜いて抜きまくる
全てテデトール
追いつかなければ土ごとスコップで捨てる(笑)
もちろんカヤツリの根っこも芝生も根こそぎだ
86 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KaIhkkyv
>>85 やってみようかなー
スコップでやることになりそうだ。
ちょっとみてきます
87 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NOsHciWu
そんな貴方に シバゲンDF
88 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zAq2VPj3
効くかどうかは知らないがシバゲンでやるほうが知的だとは思う
ただ自分は額に汗して庭いじりするのが好きで、あえてスコップ&シャベル派だ(笑)
熱中症で倒れていたら笑ってくれ
89 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yCEug17G
ハマスゲならシバゲンでおk
でも枯死まで時間がかかるので、吸収させたら芝と一緒にガンガン刈ってしまうのが吉
90 :
花咲か名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:shfK78wg
姫高麗芝を張ってるんですが、はげたところだけビクトール芝
で張り替えようかと思っています。
ビクトール芝の成長が勝って置き換わってくれないかなと思ってるんですがw
91 :
花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pDT3IdhM
見た目の区別つくのかな?
92 :
花咲か名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sCry6sde
姫高麗芝からビクトール芝に張り替えたけど、ビクトールの方が横に広がる早さが早いから置き換わるかも。
色は姫高麗芝よりも緑が薄い分鮮やかで区別はつくと思います。
93 :
花咲か名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4YEjEJ3S
94 :
花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:wx63jZXE
これから冬の前に芝をはれますか?
日当たりの良い庭ですが何も植えておらず、冬場の土埃が嫌で、グラウンドカバーが欲しいのです。
場所は関東で、ローム層の表土が踏み固められた状態です。水はけは良いです。
今年の春に、すぐ隣に高麗芝を張りましたが、こちらは問題なく生育しています。時期だけが不安です。
ご助言をお願いします。
95 :
花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8fIoGVd3
冬場の土埃が嫌でというなら急ぎでないので
真夏を越してから張ったほうがいいわな
96 :
花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:3yoqkGWO
雑草の処理と芝刈りが苦にならなければいいけどね。
97 :
花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:3QWwaETd
よし砂利を敷こう!
98 :
花咲か名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:OAYeXj9u
は? 防草シートだろよ
99 :
花咲か名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XZpFoUxE
いっそ冬に成育する西洋芝のほうがよくね?
高麗は冬には枯れるよ
モルタルで覆っちまえよ
ググると最盛期でも刈込みが2回/月で大丈夫って見たから、高麗芝を5月の
終わりに植えた初心者なんですけど、この時期一週間で丈が倍近くに伸びる
ので結局毎週刈ってます
床土は特に元肥などは入れずに元の土を深さ30cmぐらい掘って篩いにかけただけ、
目土は緩効性の肥料入りを使用して、その後の施肥は未実施で、水やりは雨以外は
葉が丸まってからなんですけど、高麗芝はこんなに伸びるものなんでしょうか
個人的にはなにもしないとあんま伸びないと思う
土を起こしたから肥えた?
>>101 うちも同じだわ、トラクターで30センチの深さで耕して、表面をふるいにかけた床土に芝張った。
六月の上旬に張って、三週間おいてから毎週刈ってる。肥料も緩効性一回。
けど、先週から上への伸びが遅くなって、横に伸びてる気がする。
コガネムシの幼虫被害予防に、オルトラン粒剤は有効でしょうか
移行性との事で、9月の産卵時期に備えて撒けば防除できるかと
思っているんですけれど、色々調べると効く・効かないの両方の
評判を目にするので混乱しています
>>104 オルトランは効きません。スミチオンかダイアジノン粒剤3です。
スミチオンのほうが確実だと思います。最低でも3L/uは散布しましょう。
それは同時にアリにも効きますか?
>>105 オルトランはやはり効かないんですか
因みにスミチオンは先週撒きました
仰せの通りx1000を3L/m3で撒いたら、10m3程の芝生なんですが、
全部で13匹出てきて死んでいしました
しかし昨日、怪しい穴(というかそれしかないw)が新たに開いていたので、
まだ生き残っている奴が居そうです
今後も回数を守ってスミチオンで対処しようと思います
ありがとうございました
>>106 撒いている最中に徘徊していた蟻は、ちらほら死んでいました
ただ、蟻の巣は相当深くまであると思うので、巣にいる蟻までには効果が届かないのか、
翌日には蟻は徘徊してました
蟻ならばアリの巣コロリ的な奴の方が良いのではないでしょうか
他にも地中のミミズや、徘徊しているダンゴムシ、トウキョウヒメハンミョウも
死んでいました
すいません
m3じゃなくてm2でした
焦げた焼きそば片みたいなゲジが薬剤に強いね
姫高麗芝を植えたいんですが、このままだと10月に植える事になりそうです。
秋植えは良くないと小耳に挟んだのですが、春まで待った方がいいでしょうか?
待ったほうがいいです。4月中旬以降が最適です。それ以前に張っても根が伸びません。
113 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:nBgt+vh+
いっそのこと秋に西洋芝にすれば?
秋冬にも伸びるらしいし
気温が高すぎて早朝じゃないと芝刈りできないぜ
でも、早朝の芝は、水分を含んでいて重いんだよな。
うちのはいま、刈り終えたぜ、ふぅ。
日中、大汗かいてやるのも楽しいよ。
3年前のこと、作業後に芝生に寝転んで風に吹かれて休んでたら親父が血相変えて
庭に飛び出してきた。熱中症でぶっ倒れたと思ったらしい。
ダメだ
芝生に寝転んだら本当に逝く気がする
動いてる方がマシだ@関東
さて11時も過ぎたし、そろそろ始めますか。 @かながわ
汗だくは問題ないけど紫外線浴びるのイヤ
ところどころハゲてた高麗芝の穴埋めに、ホームセンターで高麗芝シートを2束ほど買ってきて
移植しました。
芝生シートは茶色で緑の芽がひとつもなかったんですが、枯れてるように見えて植えると新芽が
出るだろうと思ったのですが、1週間毎日朝晩水をやってもまったく新芽が出て来ません。
これは完全に枯れてると判断していいですか?
>>120 事情説明したら大抵交換か返品受け付けてくれますよ
123 :
花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:l6pANgUa
高麗芝の一番綺麗な刈り高は何mmですか?
最高気温が35度を超えると芝の成長が一段と活発化しますね。
高麗の最適気温は35〜40度が正しいようです。
俺んちは6月だな(西日本)
>>123 10ミリよりは、25ミリが綺麗だね。オレはそれしか経験ないけど。
最初は20mmだったけど、17mmに変えた。
短めのほうが個人的には好きだったから。
好きな刈り高は人それぞれだから自分で決めるのが一番だよ。
TM9で16mm
あまり高くならないが伸びるのは伸びるので
週1以上刈る。
全然省管理ではないことに気づいた。
通りがかりですが
ケンタッキーが33度越えるようになって
だんだんスカスカに・・・
40度まで持つならうちも日本芝に変えようかしら
水遣りはこの暑さではどんなかんじですか?
>>129 16mm〜20mmだと3日に1回、22mm〜25mmだと4〜5日に1回で十分だと思います。
もっと間隔をあけても枯れることはないと思いますが。
ありがとうございました
来春からチャレンジしてみます
>>131 水やりは用土に占める砂の割合によって大きく違ってきます。
単純に他人の説を信じ込まないよう、自己責任でお願いします。
俺みたいなプロはワザと水切らして根を成長させてる
134 :
花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3tgSgNHj
シバゲン撒きすぎたら芝が黄色くなってしもうた。
水なんかやらなくてもいい。
ご近所に4〜5日不在だったらしいお宅があって、庭の芝生が明らかに @湘南
水切れで全滅しかかっている。ここ1週間ほど、ほとんど雨が降らない。
見ていて痛々しい限りだ。
水やりは見た目を気にしなければ、葉が丸まってからで十分
そのほうが根が下方へ成長して、強い芝になる
根が伸びるなら水やりは不要。伸びないから水をやる。
水切れに注意が必要なのは、ここ数年ろくに雨が降らない夏だけだから
雨が降らなかった日は夕立代わりの散水を欠かさない。
数年前、葉が丸まって成長が止まってしまったのは苦い思い出。オレとしては
「水だけは毎日やっても特に害はない」説に一票! キノコは生えるけどね。
キコガサタケとチビホコリの侵略が止まんねえ
142 :
花咲か名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gMNJgOae
今年は植え付け初年度で水遣りは仕方ないが、来年からは
どんなに日照りが続いても水遣りしないことに決めた
そのほうが、芝にとって根が深く入り、丈夫な芝になるような
気がする
マニアのブログを読むと、しょっちゅう病気が発生している
らしいが、手の掛けすぎで甘やかしているから、弱い芝に
なっていると思う
それと美観重視で10mm近くまでカットするのも病気の一因
我が家は35mmカット、水遣り無しでこれからいきたい
35mmいいねー 高刈りしたほうが雑草防げるらしいし
35mmでも水やりを全くしなかったら、ほぼ全滅する。
それと散水が必要なのは夏場だけではない。5月でも一週間降雨がなかったら必要である。
まあ、もう決めたんだからいいんじゃね。
他人の芝だしよ。
146 :
花咲か名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Hdo6lZzG
そうだよな
過度の散水は芝を弱める
それに高刈は葉枯病に有効な方法だ
あんたの目はするどい
私は実験的にやってみたけど、毎日散水してるところと、3日に1回散水してるところを比べたら
毎日のほうが、みどりが濃くて生き生きしてる。夏場を散水なしで乗り切るのは不可能だと考えます。
よく考えてみたらうちが一回も散水してないや・・・
とくに枯れてはいないな。 でも盆地だから夏でも朝は霧、霞がすごいから水分補ってるかも
緯度とか場所によるよな。
北関東みたいに夕立があるのか。 @湘南
湘南の夏みたいに全然降らないのか。
湘南も10年以上昔は普通に夕立があった気がする。
2〜3日毎に夕立があれば「オレは芝生に水やりはしない」って威張れるんだけど。
朝露が出なくなったら散水してるな
うちの場合は朝露無し→晴天一日後→葉が丸まり始める
どしゃぶりキター。 これでまた水やりはいらぬ
今時期はまとまった雨が降るとニヤリとしちゃうね。
殺菌剤のターフトップDF(クレソキシムメチル)使ってる人いますか?
やたらと適用病害が広くて便利そうなんで、気になってます
水不足の折、外から見える部分の散水がしにくい。
経験上、まったく散水しなくても全枯れは無いけど、黄色っぽくなってるのを見ると鬱だ。
>>154 人の目が気になるなら夜中に
音がしないようシャワーで撒けばよろし
なんで自分ちの庭に水撒くのに気を使うんだ?香川県民ってことか?
ローンスパイクを買ってきたんだが、これやるのすごい疲れるなw
土が固くなってるってものあるが。
>>157 そういうたぐいの道具は3坪程度迄の芝庭用なんだろうな
コガネ幼虫退治にスミチオン撒くのは
朝・夕どちらが効果的ですか?
また穴ぼこだらけの場所近辺だけでなく、全てに同時に撒くべきでしょうか?
>>159 全体に撒きましょう。大事なのは散布する前に、たっぷり散水することです。
乾いた地面に散布しても薬剤が地中まで届きません。時間帯は、いつでも構いません。
>>160 土壌が水で飽和していたら、その後にまいても薬液が表面を流れて排水されるだけで、土中に染み込まない気がするけどなぁ。
もちろん、排水が悪くてまいた水がすべて土壌に浸み込むならイケるかもしれないけど。
そもそも、実際コガネ子にスミチオンて、効く?俺はうまく行った試しが無いんだよね。
おれはスミチオンでうまく行かないから、アセタミプリドに替えてみたよ。
>>161 >土壌が水で飽和していたら染み込まない気がする
>排水が悪くてまいた水がすべて土壌に浸み込むならイケるかもしれない
前段は「水が染み込んでたら薬液は染み込まない」
後段は「水が染み込んでたら薬液は染み込む」
支離滅裂ですね
>>162 前段は排水を考慮した勾配がついてる場合
後段は排水勾配がついてない場合
結局、お前の頭がカスカスなんだわ
166 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:s8XkvXHX
ぼくは国家主義の奴隷です!!
最低気温が20度を下回り出してから芝の成長が急に鈍化しました。。なんか寂しいです。
168 :
花咲か名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SC9FUQd4
姫高麗に葉枯れ病が発生しました
各所で発生しています
このまま放置してもまた、新芽が出ますか?
>>168 新芽は出ると思いますが激発してるなら殺菌剤を撒いたほうがいいと思います。
タフシーバ、ロブラール、ダコニール、私は去年この3種類を輪番で使って完治させました。
今年は「スーパーグリーンフード」という資材を毎月使用したら、葉枯病は全く発症しませんでしが、
SGFが効いたのか、去年の殺菌剤が効いたのか、はっきりしません。
よく部分芝枯れを葉枯病とか断定できるな
俺なんか全部軸刈りのせいだと思ってるから病気知らずだわ
葉枯病は枯葉が黒いから、はっきり区別がつく
172 :
花咲か名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vsuuEIU+
>>168 2ヶ月くらい葉枯病でおおわらわ
この病気は雨上がりに一気に悪化し
枯れ方がどす黒く、葉がベタっと寝て、とても見た目に悪いので
すぐ判別できる
明らかに土壌条件の悪いところでの発生が目立つが、良好な場所でも
ちらほら発生するので非常にやっかい
SGFを投下したら、1週間で新芽が出ている
気のせいか、たまたまなのか??
今回の台風雨でかなり修復された
来年また再発するのかな?
葉枯病は、なにもしなくても晴天が続けば一週間もあれば、かなり回復するよ。
174 :
花咲か名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iQj+Kf6T
ツトガは「食べさせてあげる」気持ちで見過ごして来ましたが、エッジ作業でスジキリヨトウが目立つのでスミチオンで全滅させました。どうせなのでジョーロでたくさん撒いてコガネムシも駆除。いま、芝は生き生きしています。
175 :
花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 21:34:00.93 ID:pKtZDHzX
近所のホームセンターでまた売り始めた
この時期に高麗芝を売り始めたの?
庭に芝の無い川砂90パーセント(深さ15センチまで)の場所があるのだが、芝買ってきて植えてみようかな〜
他の場所は芝が生い茂っているのだが、元の土を掘り起こして川砂90パーセントにした所だけ芝無しなんだ…
近所のJHは真夏でも売ってるよ
完全に乾いて枯れてるけどw
178 :
花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 23:11:15.48 ID:OlnRAF/e
芝刈り機がいくら良くても、刈高20で綺麗な結果を得るには、芝に活気と密度がないといけません。それを誤魔化すために、つい低刈りに走ります。
今年は除草・防虫に努めて、刈高20で気持ちの良い芝刈りができています。
秋って第二の芝貼りシーズンなんじゃないの?
冬までに根付かせて眠らせるんだと聞いたけど
180 :
花咲か名無しさん:2013/09/05(木) 23:23:02.16 ID:OlnRAF/e
冬に霜柱が立たない地域なら良いです。霜柱が立つところでは未熟な根が浮かされて、空っ風に吹かれて定着できません。
日曜日に高麗芝を自分で貼る予定ですが、
昼に貼った後は天気が良くて気温が30℃超えてても、
直ぐに水撒きした方が良いのでしょうか?
夕方まで待った方が良いのでしょうか?
軽く水撒きして、本格的に撒くのは夕方まで待つのかな?
神奈川です。よろしくお願いします。
>>181 気温が30度を超えていようが、35度を越えていようが、貼った直後にたっぷり散水しましょう。
最初の一ヶ月はまぶした目土が乾かないように水やりを
心がけましょう
お礼が遅くなりましたが、ご回答を有難うございます。
急な台風で日曜日は雨の予報なのですが、
芝張りは雨天も良いらしく安心ですが、
月曜日が台風来そうなので風が少し心配ですね。。。
ソッドが飛んだ話はネットに無いので多分大丈夫と思いますが・・・
台風が発生は想定外でしたorz
そろそろ秋穂が出てきた
186 :
花咲か名無しさん:2013/09/16(月) 18:27:40.56 ID:OI0RphAa
芝生用の手で持つタイプの小型バリカンを探しています。
動作音の静かなものはないでしょうか?
13、4年ぐらい前にマ○タのものを使ったことがあるのですが、
クツワムシが何匹も一斉に鳴いたようなwカチャカチャという音がうるさく、
休日の午前中に使っていたら近所の人が何事かと思ってのぞきに来るので、
恥ずかしくて使いにくかったです。
動作音の静かなものはないでしょうか?
ダコニール1000て病気の対応が広くていいんだけど
和芝に使っても大丈夫かな?
適用はバミューダしか書いてないのですが。、
188 :
花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 22:38:28.76 ID:hQvTfk9e
来春に植えようと思ってたけど我慢できずに先週庭30平米に高麗芝植えたった
いろいろネットで見ると
秋植えは賛否両論あって、このまま定着してくれるか不安
水遣りの量もたっぷりって書いてあるから、たっぷりやってるが
根ぐされしないか心配なんだよなぁ
日曜日に植えたけど葉散布の肥料と、
普通の化成肥料撒いたらワサワサ伸びてきたよ@神奈川
もう少ししたらキトサン撒こうかな。
>>187 うちは大丈夫
細かい事は置いておくと、登録が無い品でも病気に効く成分が同じなら
ちゃんと効きます
>>187,190
適用作物外への使用は、農薬取締法違反だぞ
うん、わかった
君はゴルフ場で使うような高い農薬を使って下さい
唯のバカかよ
芝を誰かに食わすのかよ
じゃあ適用しろや、ほれ、早くしろよ
農薬の適応に芝と書いてあるのは不特定多数に芝を出荷する芝農家にむけた表示だ
>>197 違う。食用・非食用、出荷する・しないに関わらず適用される。
つうか、知らないんなら農薬取締法の条文読めよ。
はいはい、正しい正しい。
もう終わりでいいですよね
バカは引っ込んでればいいのに。
十分正義は貫いたんでしょ?
ならいいじゃない。
バカなのに、まだ出てくるんだ。
何か不満なの?
農薬取締法違反で問題ないだろ
罵倒するのが目的なんだ?w
ああ、ID:LyD/ZPQq の態度が気にくわんな。
法律が厳然とそうであってID:jX19n9gMが偉い訳じゃないからねえ別にw
品格下がるだけじゃん
ふひゃひゃひゃ
バッカみたい
なんで芝スレってキチガイばっかなの
そういう宿命の植物なのではないでしょうか
こんなバカとかな
農薬の適応に芝と書いてあるのは不特定多数に芝を出荷する芝農家にむけた表示だ (キリッ
>>205 気にくわない態度って、これ↓のことだぞ。
>うん、わかった
>君はゴルフ場で使うような高い農薬を使って下さい
>>207 ヘ○ジュードが来てから、頭おかしいのが増えたよな。
なんかスマンかった
バカっていう方がバカなんだよー
単に芝生趣味そのものが単純過ぎて書き込むことがなくなった挙句じゃね?
今年芝張りしたんだけど、
再来年までの予定をジョルテ(スケジューラー)に入力したら、
肥料撒き、キトサン撒き、メネデール芝肥料撒き等の繰返し・・・
朝一作業だから、日ノ出時刻で季節感超有りそうだけど
バリダシンなら日本芝適用してるぞ
>>216 几帳面すぎる人は病害虫に見舞われる。
根拠は全然ないが、そんな感じがする。
水やりすぎて湿気で菌が繁殖しちゃうとか
それはあるかもな
過保護な子は弱く育つってか?
職業キーパーは別としても、真ん中がいいよな。
水もやらねえ、芝も刈らねえじゃ綺麗になる訳もなく
庭なら適度に構ってやるのが一番いい。
昨日芝生に水遣りしてたら、
どこからかアゲハみたいな立派な蝶が6頭飛んできて
芝の上に止まってた。
晴天続きで水不足だったのかなぁ。
芝生総合スレって、ずっと芝刈り機で喧嘩してるスレなの?
暇人のスクツ。
芝刈機は禁じられた話題だ(笑)
いろんなのが湧いてくるから
シバゲン20gで3600円くらいか一回で160円くらい?年二回で320円としたら
ビッグマック一個分か。そこまで高くないってことだな。 これでカヤツリグサが消えるなら・・
ここのほとんどの人は全面散布なんてしないよ?
直接絵の具筆で塗ったくれば1回0.1gでもかなり
広い範囲に使えるし。
>>226 うちの芝生だと全面散布しないとシバゲン永遠になくならない。
20グラムすでに4年目に突入。
228 :
花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 18:17:54.09 ID:pExcP/lg
今年の春に姫高麗芝を貼った。順調に育ってる
隣の土のところに野良のバミューダグラス?ギョウギシバ??っぽいのがどんどん生えてきた、成長のスピードはええ!!姫高麗のとこに迫ってる
これほかっておいても大丈夫なんですかね?ギョウギシバは雑草のように勝手に生えてくるんですかね?
この雨の中、なぜか猫に下痢キメられた
マジ凹むわ...
>>228 日当たりや土壌等の環境次第では、姫高麗を制圧してギョウギシバが
勢力を伸ばす可能性があるので、そうなると困るようなら今の内に除草
した方がいいよ
230 :
花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 22:01:24.34 ID:Vc5A9O7f
>>229 そうなんですか、、ギョウギシバがもう引き返せないくらい勢力を拡大してるから、どうしようかな。
はじめの頃は
離れた変なところに芝生ができたなぁ、姫高麗は種子で飛ぶのか?って感じで勘違いして喜んでまして、それが野生のギョウギシバだったみたいで
気づいたらあっという間に勢力拡大して姫高麗にくっつきました。そんなにあからさまに敵対してる感じではないみたいなので、今のところは姫高麗とギョウギシバの境界ラインは全く変わってないですが、所々で姫高麗のところにギョウギシバの姿が、、、
クソ...どうやっても下痢が取りきれなくて、
仕方無く散水で散らしてから、殺菌剤散布しておいた...
>>230 姫高麗にかからないように、グリホサート系の
除草剤で根まで枯らした後に、生き残ったのを
テデトールで片付けるのが手っ取り早いと思う
だいぶ芝の緑があせてきたなぁ そろそろ刈り止めかな
今年はサッチつくるつもりで芝屑を回収せずにそのまま撒き散らしたが特に病気もなくいい感じだったな
きのこは生えたけどw
今日1日でかなり白んできた@千葉
全体のまだ一割くらいだけど白髪みたいに増えてきた@東京都中野区
あえて芝刈りせずに草高15センチとか(笑)
雨だし、来週は暑さが若干戻りそうな予想なので
刈り止めはもう少し待ってみよう
236 :
234:2013/10/05(土) 17:42:00.02 ID:2zIBUybh
すみません、教えて頂ければと思うのですが、>234です
芝刈しないでこのまま放置して秋冬を迎えると、来年に悪影響とか出ますかね?
高さ15センチのまま…
特にはないけど枯芝は来シーズンそのままサッチになるから
春先にはできるだけ刈り込むか芝焼きするかしたほうがよいかと
あと防火上の問題もあるのでぼうぼうに長い枯芝を放置するのはあんまりおすすめしないです
239 :
234:2013/10/05(土) 21:02:19.85 ID:2zIBUybh
>234です
ご教示頂きありがとうございます。
なるほど防火は問題あるかもな〜
やっぱりそのうち刈り込んでサッチにして来年の肥料にでもしようかな…
ありがとうございましたo(^-^)o
今年の4月にTM9を張りました。
6月下旬まで全く葉を出さない部分があり、かなり厚盛りの目土をしましたが、結果7月中旬以降には全面密な緑になりました。
3ヶ月近く葉を出さなかったシートは枯死していて、周囲からの匍匐茎に埋め尽くされたと想像しています。
質問ですが、この枯死シートの部分は来春も葉を出してこないのでしょうか?それとも周囲から覆った匍匐茎が地下に根を張って冬眠したので来春は普通に葉を出してくるものなのでしょうか?
たぶん匍匐茎が張り出してきて梅雨時には埋まるとおもうよ
うちの芝は改築した際、すべての芝を剥がしたにもかかわらず、わずかに残ってた芝の根から2年で全面ターフに復活しました
芝の回復力はそのくらいすごいです
>>240 あ、もう全面埋まってるのか
ならどこに枯れたシートがあったのかもわからないぐらいに芝が生えてくるでしょ
なんの問題もない
クワを振り下ろすとびぃぃぃいいいんっと手がしびれるくらい硬い、岩や石しかない岩砂利に、上に三ミリくらい砂をかけて平坦にして、姫高麗芝をそのまま貼った
同じく雑草が2メートルくらい生い茂ってるとこに草刈り機で草刈りして、鍬で表面の根っこを掘り返して、砂で平坦にしてそのまま草の上から高麗芝を貼った
どこでも大丈夫なのかと、夏場のお盆の時期に高麗芝を直接大量買いして、砂地の上に貼ったら問題無く育つ
普通に芝が青々と育った、芝生強いな
雑草も生えないような石の上でも育つし、雑草の根っこや種だらけの雑草サバイバル地帯でも問題無く育つ。
姫高麗芝ってどんなとこでも、基本そのまま貼ればいけるんですかね?
それと、外構屋さんが何処かでクレームを受けて剥がしたあとの、半分以上黄ばんでてゴミみたいな高麗芝のクズをタダでもらった。
適当に砂と混ぜて平らにして土の上に置いたら、姫高麗芝の生き残りがまだらに生えてきた、そのまま半年ほどしたら周囲に広がって綺麗な芝生になった。クズの中の根っこが生きてたみたいだ
めっちゃ強いな姫高麗芝、石砂利の上にそのまま貼っても育つし、雑草地帯の上にそのまま貼っても育つ。適当に切られたり剥がされたりした切れ端を砂と混ぜて置いておいても綺麗な芝生になる
朝晩の水代が高いだけで、なんとかなるな
245 :
花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 22:19:02.16 ID:HFFq2QIg
本とか読むと、すごい下地から準備して肥料あげとかあったけど、下地が雑草も生えないような石砂利でも、姫高麗芝のシート貼ったら普通に育ってるし
屈強な2メーター級の雑草の根っこや種がある土でも1割くらい雑草が残ってるまま姫高麗芝のシート貼りしめてたら、綺麗な芝生になった。流石に最初の数ヶ月は雑草が出てきてたけど、すぐに芝生が密生して雑草を打ち負かした
すごいな、芝生となりに、フェンスがあるだけで2メーター級の雑草が生い茂ってるのに、今のところは芝生が防草シートの役割を果たしてる。
肥料は芝用の有機肥料の粒をを3ヶ月にいっぺん適当にまいてるだけで、この肥料と水でなんとかなってるんかね?
やけに強いな芝生って、水さえやってれば他の雑草を寄せ付けない圧倒的な強さを誇る。
敷地が広かったので、いろんな条件のとこに200束ほど買ってそのまま貼ったらなんとかなってる。芝生のおかげで見た目はめっちゃ綺麗になった。水代は1万5000円と夏場はいつもの4倍になったけどw
適当にやった感想は、芝生が弱ったとこは水さえダバダバ洪水のようにあげれば芝生は強く育つから、ダバダバやった芝生の排水を少し気をつけるだけ?かね??
根さえ張ってしまえば姫高麗なら散水せんでも自然降水だけで平気だよ
ゴルフ場とかで一生懸命水撒いてるのは暑さに弱い品種の芝を冷却する目的が大きい
姫高麗なら40℃でもビンビンに育つから冷却散水する必要ない
>>242 ありがとうございます、そういうものなんですね。
枯死部は毎年生えてこないのかと思ってました。
>>247 特殊な要因があって枯れたとかでなければ大丈夫だよ
以前、庭の一箇所だけ何を植えても枯れる場所があって不思議におもって掘り返してみたら大量のたくわんが埋めてあったことがあったw
前に住んでた人が処分したらしいw
今朝ピシウムが出てた
ここに来てピシウムかぁ〜と思った
250 :
花咲か名無しさん:2013/10/10(木) 21:53:10.14 ID:SQ31P1G+
綺麗な芝は手間がかかる。雑草防止や土壌流出防止の芝なら、かなり手抜きでも大丈夫。正直、高麗芝貼っておけばかなり楽に綺麗な庭ができる、適当にやるならぼうぼうに伸ばしてたまに軸狩りを気にせず、気持ち長めに切るといい
綺麗な芝は別、すごい手間がかかる
今週は気温が盛り返したが、やはり秋を感じているのか伸びは鈍いね。
穂が出てきたので今週刈って止めよう。
シバゲンほしいなぁ。 お年玉で買おうかな
むしろガキへのお年玉を減らしてシバゲンを買う
2週間で10mmも伸びないね
枯れが徐々に込んできた
さすがにそろそろ刈り止めかな〜
この時期、よく踏む部分とそうで無い部分で、緑の濃さが全然違ってくるね
もうしばらく緑ふさふさを楽しみたいのに…
だんだん白っぽくなってきたよ
芝を刈らなくなるとゴミが目立つね。
今まで知らずと芝刈り機で回収いていたんだな。
そんな1stシーズン終了です。
ゴミってまめに拾ったり熊手で掻いたりするのですか?
ゴミって落葉とか? 今の時期隣家からいっぱい落ちてくるから、
気が付いたら拾ってるけど、正直面倒くさいw
他家からの葉が多いです。
台風のせいもありますが、道路に向かってブロワーでふっ飛ばしたいくらいです。
刈り止め後に出穂しちゃってんだけど放置でおk?
うちは放置してるけど、たいして問題ない
そろそろ擬態してたスズメノカタビラがめだってくるのでぬいたった
芝生の上に、ひと握り位の土が
ポコッと盛り上がってることが何回か続いてるんですが
これって何でしょう?
ミミズじゃないかな。
うちもあるけど放置しとる。
>>265 ミミズって結構な量の土を放り出すんですね!
全然思いつきませんでした。
ミミズが増えるのは悪いことじゃなさそうだし
うちも放っておきます。
ありがとうございました。
>>266 そしてそのうちモグラが来て荒らされる。
10センチくらいの高さの土の山ができはじめたらアウト。
>>267 10センチの土の山が突然できてたら、怪奇現象かと思ってしまいそう。
どんな風に荒らされるんですか?
田んぼの畔に穴を空けられて水が漏れた、
なんて話は聞いたことありますが・・・。
ミミズを探して縦横無尽にトンネル掘るから凸凹になる
初めてモグラ塚を見た時の感想
「どこの暇な奴が夜中に土の山を盛りに来たのか?それとも何かの犯行予告か?」
なるほど。凸凹になるとは・・・
これまた全然思いつきませんでした。
「モグラ塚」というのも初めて聞きました。
結構田舎に住んでるのに。
面白そうだから、ちょっと調べてきます。
皆さん、色々教えて下さってありがとうございました。
モグラいるとエアレーション不要なのかな
>>272 俗に言うモグレーションやミミレーションだねw
高麗(TM9)だけどまだ枯れ色まじりの緑だ
すっかり枯れ芝になるのはいつ頃?
↑すいません、地域は関東南部です
日当たりよければまだまだ緑
日陰はもう枯れが勝ってる
@神奈川東部
高麗芝紅葉真っ盛りから徐々に白くなりかけって感じかな。新潟県。
紅葉していいのか知らんがw
緑は壁際と秋口に肥料どばっと落としたところのみ。
肥料ドバッと入れておくとやはり緑が長持ちするのかな?
来年庭全体にやってみようかしら…
9月終わりくらいで良いのかな?@東京都
園芸板おかしいな。
>>278 上のもんだけど、
肥料を容器に入れる時に袋落として芝生の上にこんもりと肥料って感じだったから撒いた感じではないよw
でも次いで青々としてるところが今年導入の散布機のテストでまたまた相当撒いちゃった所ってのを見ると効果はない事はないんだろな。
秋口からずっと天気が悪かったから良かったもののって気もするわ。
芝の着色剤ってあれどうなの
詳しくないけどまるで中華的発想ですね
>>279 どうもありがとうございます。
278です。
山盛りで肥料あげれば効果大かもしれませんねw
いっかいくらいやってみます、局地的に。
着色剤って肥料の一種かと思ってたけど違うっぽい?
バロネスの場合
アクリル樹脂、有機顔料、 防腐剤、水、その他
うーん・・ペンキだね
どうしても緑にしたい場合にはいいんじゃないですか
ウィンターオーバーシードやるよりは手軽だし特に害もない
東京オリンピック近づいたら
町中に散布するとか無いよね・・・
ゴルフ場では冬でもフェアウェイがわかるように着色剤つかうしそんな特殊なことじゃないよ
通年で緑だと近所から人工芝だと思われるので
着色などせずに枯らしてます。自然が一番です。
着色剤というより退色防止剤というべきもの
緑のまま枯芝になるかんじ
刈り止めした10月ぐらいに散布するとその緑が春までつづく
身体の接触や野菜などへの影響は?
実際にどのくらいの人が使ってるのかな
自分もゴルフ場でしか使ってるの見たこと無い
常識的にはあんまり野菜にかからないほうがいいんじゃないかw
緑色の色素が付着するのでコンクリートやタイルなどはマスキングしたほうがいいみたいね
春、枯れ草色がホンワカ緑色に、そしてそれが一面の緑の絨毯になっていく。
あの感動的な季節の移ろいをすべて捨て去るわけですね?
冬でも芝が緑なことに価値を見出す人が使うんだから大きなお世話だろ
着色剤つかったほうが春の芽吹きも早いそうだが詳しくはしらん
芝生はもとよりガーデニング初心者です。
高麗か姫高麗芝が15坪ほど植えられていまして、若干の雑草(2〜3種)と苔が見られます。フォーク状の雑草抜きで粗方抜いてシバゲン散布しようと思うのですが、適した時期とかあるのでしょうか?
一般的に除草剤は発芽直後が一番良く効くから新芽がでてきたなぐらいで撒けばいいんじゃない?
芝の新芽も多少ダメージをうけるかもしれないが芝は回復力が強いからすぐ元通りになる
シバゲンがメール便で届いた。
余りにも小さくて、カラの封筒が届いたと勘違いしかけたわ。
袋に入った農薬と同じくらいの大きさと思い込んでた。
あんな大きさなのに、店によっては送料高いところがあるよね。
去年は正月にシバゲン一回撒いただけで雑草対策は終わり。
他にもいろいろ芝生用の除草剤買いこんであるんだけど使う機会がない。
シバゲンそのものも一回2グラムしか使わないので20グラムで10年分。
3年じゃ使いきれないよ。困ったもんだ。
298 :
花咲か名無しさん:2014/01/19(日) 17:23:10.84 ID:YKoirxMd
シバゲンはかつてのラウンドアップと同様に特許?
早くジェネリックが出て、安くならないのかな
効果抜群との評判なので、今シーズン使用してみたい
>>298 シバゲンが高い?
何と比べるとそう思うんだ?
300 :
花咲か名無しさん:2014/01/20(月) 16:36:03.02 ID:nLVllUSW
>>298 確かに高い
しかしだ、その効果は抜群だぞ
シバゲンと同等の効果を持つ芝生用除草剤は存在しないと思う。
何と比較して高いと言っているのか。
理解に苦しむ。
302 :
296:2014/01/21(火) 22:36:35.05 ID:8hYurGXK
何かと比べてって意味じゃなくて
4千円近いお金が財布から一度に出て行くことに対してだと思うよ。
値が張るから、痛いなぁ〜みたいな感じ。
でも効果抜群って聞いて、買ってよかったとワクワクしてる。
ところで今冬枯れの芝生ですが、枯れた葉っぱを集めたりしたほうが良いのでしょうか?
サッチ 冬枯れ で検索しれ
>>303 ありがとう!検索という手があった。
ボケてて済みません。
本調べたらサッチは6月の作業になってて、今は触ったらダメなのかと悩んでました。
天気のいい日に、萌芽に向けてちょこちょこ作業します。
>>304 多少なりとも芝生に負担をかける作業だから眠った後より芽吹く前がいいって書いてるとこも多いよね。
芝生は強いからいつでもいいって書いてるとこも多いけどw
芽吹く前後くらいが好ましいって意味です。
>>306 暖地で日当たりが良いので、芽吹きは早いほうだと思いますが
それでもまだ時期尚早ですね。
具体的なアドバイス、ありがとうございます。
気温や芝の状態と相談しながら、作業を始めるようにします。
なんでも早いうちにやったほうが、すっきりしていいと思います。
うちは毎年正月早々に更新作業をして、あとは肥料を春先に撒くだけ。
びしっと低く刈られた芝生は冬刈れの状態でも見事な感じがします。
はぁ〜
夏はあれだけ大変だったのに
弄れないとなるとつまらないものだなぁ
その点、西洋芝はいいよな。一年中楽しめる。
もちろん今の時期は寒いと思うけど。
暖かくなってきたら、初めて芝張りにチャレンジしてみます。
日当たりがほとんどない(今の季節だと朝一時間くらいだけ)んだけど、
高麗芝か姫高麗芝でちゃんと根付くのかな?
雪国で芝がようやく緑を見せるのが4月後半なもんだから余計にウズウズするわ。
そもそも4月になって雪が消えるしなー
早く春にならんかなー
芝焼きにはまだ早い 2月下旬だな
昨年張った、2シーズン目の高麗なんですが、
エアレーションて何年目くらいからしたら良い
のですかね?
やること自体に悪い影響は何もないなら今春
からやろうかと思うのですが。
踏圧で土が固まってるようなら1年目だろうがやったほうがよいかと
HCで売っている芝生でも特に問題ない?
それともちょっと高いけど園芸専門店のがいいのかな?
本日関東では芝が50cmくらいの雪に埋まってる
ソチより寒いし積雪多いじゃん・・
調べても良く分からないので、教えてください。
家の基礎まで芝生を張ることについて、止めた方が良いのでしょうか。
日が当たらない所なら
環境的に無理じゃないの
うちは南側の庭に張ってるから基礎付近まで日照は問題ない。
難点は刈りにくいこと。それ以外のデメリットはないと思ってる。
シロアリ的にはまずいような。
詳しくないけど、むしろ芝生の根がシロアリ移動の障害になるような気がするけど。
日は良く当たるので刈りにくさの問題を解決して、
基礎まで張って見ようと思います。
造園屋曰く
基礎いっぱいまで植えても良いが、日照や水捌けの悪さ ひさしで夜露が
あたり難くなる等マイナスポイントがある まぁ大丈夫だけどねー
って感じでしたので、うちも基礎際まで張りました。
で、雪も解けたのでそろそろシバゲンしようと思うのですが、ざっくり計算
して1gあたり10lの水で溶いてジョウロで撒けばok?
それともスプレーするのかしら?
またジョウロ君が出てきて教えてくれるよ
326 :
花咲か名無しさん:2014/03/01(土) 18:48:34.97 ID:TP/quz2x
今年は去年より新芽が出るのが一ヶ月遅くなると思ったほうがいいね。
去年は暖かくなるのが異常に早かったけど、今年は異常に遅くなるようです。
もう新芽出てるぅぅぅぅ
今日枯れ芝と共に8mmで刈ったら軸刈りになった@千葉
328 :
花咲か名無しさん:2014/03/02(日) 08:34:57.65 ID:TuxfIjvu
来月辺りに2.5×5mほどの広さに芝を植えようと思ってます
関西の真ん中あたりで、南向き日当たり良好です
低管理型のTM9とウィンターフィールドのどちらかで迷っていますが、見た目や管理の手間など、実際に植えられた方の意見をできればお聞きしたいです
芝をもう少し広く植えることもできるのですが、そこはカーポートの日陰になってしまいます
カーポート程度の日陰なら芝生は育つのでしょうか?
そこは朝、冬場なら夕方も日は当たります
我が家はTM9を植えています。
肥料もほとんどいらず、芝刈りも回数が少なくて助かります。
葉も姫高麗よりも柔らかくて密度もびっしり、雑草も生えてくる余地がないほど。
芝色も姫高麗よりも濃い緑で夏場は最高の景色になります。
建物の影になる場所も元気に育成しており育てやすいと思いますよ
>>330 やはり低管理芝はそれだけの価値がありそうですね
ネットを見ると姫高麗の方が良いなどという実験結果もあったのですが、やはりTM9ですね
一度クラピアとも迷ったのですが、伸びすぎることとやはり見た目は芝かなぁと思ってます
クラピアやめよう将来どうなるのだろうと思ってビクビクして精神的にわるい。
日本芝が一番!
TM9は高さこそ出ないけど、横に伸びるは伸びるんだよ。
綺麗な芝面にしたい場合は、姫高麗と変わらない程度の
刈り込み回数が必要だし、高刈りも難しい。
結局、美しい芝に楽は無い。
そろそろホームセンターで芝生売っているかな?
姫が少し積んであっただけだった
目土もなぜか高い
まだHC的にはシーズン前なのかも
粘土質で水捌けが悪いと土壌改良したほうがいいかな?
来週に張りたいんだけども
テスト
338 :
花咲か名無しさん:2014/03/08(土) 17:57:25.04 ID:ZTE02X/5
芝生内の雑草がかなり目立ってきた
手で抜くのも限界だ
シバゲンを買って撒くか
今頃の季節が効果的とあったが。。。。
土日かけて初の芝生貼った。
芝生の厚さがバラバラで貼った後がデコボコになってしまった。
>>339 こういう場合、その後の目土をかけて平らにすればいいの?
ローラーかけるとか
君は何故に・・・
傷だらけとかいうなよ
心を閉じて
シミだらけの老婆の方でつか
そろそろ芝焼きですな
次の週末に風がなければやりたい
347 :
花咲か名無しさん:2014/03/15(土) 12:29:28.78 ID:JLFoT4ds
324です
たった今、初シバゲンしてきた
50平米に取説の中間とって1g 10l希釈で散布
2lのハンディ噴霧器では時間かかるね
ミスターオートの除草用の買おう
こちらの健康に悪そうだから除草剤は使わない。
シバゲンいいなぁ。
>>348 休暇をすべて手除草でつぶす方がよっぽど健康に悪いと思われ。
351 :
花咲か名無しさん:2014/03/18(火) 12:14:50.89 ID:lA8xwJPW
シバゲンはそんなに良いのか?
HCで尋ねたら置いてないとのこと
通販でしか購入できないらしい
通販でどこが一番安いの?
教えて
芝生全体がホンワカ緑色になってきた。 @かながわ
そろそろシーズンインかな?
来週末に芝生を植えるつもりだが土壌改良に堆肥とかいるのか?
ググっても書いてることがバラバラだ
川砂だけでもええのか?
ちょっと調べてみた
掘り下げた底にまいて混ぜる堆肥は元肥で
水捌けのよい砂があくまでもベースみたいよ
あとはPH調整の石灰が入るかどうか
砂だけなら後から肥料をまけばいいんじゃね
粘土質じゃなきゃとりあえず大丈夫みたいよ
水捌けと日当たりだけはしっかり確保すること
後から対策するのは無理だから
355 :
花咲か名無しさん:2014/03/20(木) 18:11:13.18 ID:HLOHL7Cm
シバゲン
そんなに良いのか?
良いけどMCPPと混合する方がなお良い。
シバゲン単独だと枯らすの遅い。
確かに遅いけど、ちゃんと枯れるよ。シバゲンだけでね。
MCPPはシバゲンの効果が切れてチラホラ雑草が目立ってきたころ
ピンポイントで使ってる。
年2回シバゲン散布とピンポイントMCPP、残りは僅かなテデトール。
二週間前に芝貼りしたがまだ青くならない。
はやく青くなって欲しい
うちも先々週に張ってまだ茶色い
もうすぐ奴がやってくる・・・
今年もそこまで来ている・・
あの闘いがまた始まる
スギナ
花粉症に悩んでるならレンコンを食べろ
涙鼻水が滝のように出て止まらない、が、あれ?ちょっと風邪かな?
レベルまで軽減される
れんこんは万能なんだぜ
信じられないなら調べてみな
杉花粉と間違えた
死にたい
>> 360
確かに肥料はあげてなかった!
早速ホームセンターで買ってきた。
明日まくぜ!
シバゲン散布終了。
>>364 根張りまで毎日水やりで流れてしまうのに液肥でええんか?
ちょいとアレな話だけど、あっちはアレ過ぎるので
際刈りで至高のバリカンてあるのかな?
ちゃんとしたメーカーもんなら大差ない?
芝生趣味も、もう7年目。 @かながわ
考えてみれば栽培する植物の種類はたったのひとつだけ。
やることは毎年同じで変化に乏しい。
まあ、うちの場合まん中に物干し台が置いてある実用芝生だからね。
生活のベースを整える意味もある。見た目がきれいで、雨の後も
サンダルで歩けて、時々寝っ転がって空を眺めることができれば上々。
周りは花壇と葱畑にしてる5坪の芝生。今年もエアレーションから始動します。
今年はローンパンチで穴を開けて砂をつめようと思う
これで水はけも良くなるし踏圧にも強くなる・・・はず
370 :
花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 22:50:48.86 ID:KmeK0E9t
人工芝はどうなん
スレタイ読めませんか
初芝張りにチャレンジしようと準備しはじめたけど、庭が粘土質で大変。
とりあえず堆肥と砂をある程度撒いてみたけど、どこまで育ってくれるやら。
ホームセンターで姫高麗芝を15平米くらい買おうと思うんだけど、いきなり行って在庫ある量なのかな?
>>372 HCの規模にもよるが、5坪分程度も置いてない店はないよ
青いやつを注文で取り寄せたりできるんでしょ。
375 :
花咲か名無しさん:2014/03/25(火) 09:17:05.38 ID:anBghkIe
シバゲン散布して、次の日雨でも大丈夫?
だめ
備忘録 バーチカルとサッチ取り済
本日スギナ4号まで発見
発達しながら北上中
うちもスギナの経過観察中
葉が開いてから除草剤で叩く
備忘録 砂300キロ注文
シバゲン散布後2週間経過。
雑草イキイキ成長してるんだが、そんなもの?
ちなみに散布4日で雨降り。
植物の活性がまだ低いからねえ
これから活き活きしてくる時期にシバゲンが全身に回ってくる
383 :
花咲か名無しさん:2014/03/31(月) 20:54:06.43 ID:C9W7+sfu
ちっと散布時期はやまったのかね
活性低い→吸収に時間かかる→4日後雨降り→失敗
てなことには・・・
それとものんびり様子見が吉なんだろうか?
3週間見て変化が無ければもう一回散布だろうね
その頃は春雑草のピークがやってくるし、いずれ芝も刈らねばならなくなるんで効いていれば自然消滅しますけどね。
>>383 三月初めにシバゲンまいて、その後雨が降ってありゃりゃ・・・と思ってたけど
今日芝生をまじまじと見たら、黄色くなってきてる雑草を発見した。
ちょっと嬉しかったわ。
そちらも上手くいくといいね@関西
386 :
花咲か名無しさん:2014/04/01(火) 12:08:31.84 ID:FFmMxI1a
桜の花がどんどん咲く様に、芝が緑になってく速度がハンパない。
ウチもガンガン緑になっててわーきれい。
カヤツリグサが
我が家も2週間ほど前にシバゲンを散布した。
オヒシバにたいなイネ科雑草は茶色くなっているが オオイヌノフグリやハコベみたいな広葉雑草はピンピンしてる。
>>373 ありがとうごさいます。
島忠で無事18平米分買えました。
植えてみたけど、思ったより凸凹が…どうなることやら。
>>389 よーーく平らにしとけ
かならず後悔することになるから
ローラーかけるとか
芝総合のスレッドが荒れ気味なんで、こっちで質問させて下さい。
現在、砂利(路盤材)敷きの部分を芝に変えたいと思ってます。
路盤材を10cmくらい掘り返して客土を入れようかと思っているのですが
客土層の下は路盤材でも問題ないでしょうか?
素人考えですが、暗渠排水しないで路盤層で透水出来れば理想かなとか思ってるんですが。
基礎地盤はズリで置き換えている様です。セメント改良はしていないです。
緑濃くなるほど春ハゲ部分が目立つ
2月にダコとオーソサイド散布しといたから大丈夫だよね
>>392 芝は砂利や砂が大好き
隙間に入った根が踏圧から守られるので踏まれる場所でもよく育つでしょう
>>392 ほう 専門用語を使いまくって土木関係の人かな?
路盤材はC20かC40くらいであってる?客土は真砂土にすれば完璧だと思う。
396 :
392:2014/04/02(水) 20:54:18.45 ID:l5AAtozy
返信ありがとうございました。
路盤材はC40です。
全部掘り返すと、10tダンプ2台分弱くらいになりそうだったので
残土処理が一番のネックでした。これなら半分に減らせそうです。
人力で大変ですが、舗装と一緒に少しずつ楽しみながらやりたいと思います。
土木材料の試験検査員の者です。失礼しました。
ビクトール芝を買ったんだけど、すごくいい感じ。
育った場所が宮崎というのもあるだろうけど、
うちの姫高麗より生育が早い。
TM9も買ったけどこちらは緑じゃないw
キワ刈りが必要なところにTM9植えて、メインはビクトールにしようかなと思ってる
383です。
シバゲン散布3週間経過、黄化しはじめてますね。
種類によりまだまだイキイキしてるヤツもいますが、効いてるようです。
使用限度年3回となっていますが、
ミス
年3回以上散布すると薬害あるのかな?
害は無いと思うけど何回も散布はもったいないよ。
ある程度の勢力を削いだら、新しく出てくるやつには2週間隔くらいで、溶液を絵筆で直接塗りつけてやるとよい。
指先でごく軽く一つまみ分くらいのシバゲンを100ccの水に溶かすくらいでいいよ。
今日、女子プロゴルフのテレビ中継を見てたらフェアウェイやティーグランドの芝が真っ青だったので
西洋芝に違いないと思ったんだが念のためゴルフ場に電話して聞いてみたら、キーパーらしき人が
「高麗芝です。10月から定期的に鉄を入れているので毎年試合が行われる3月下旬にはこのように
青くなります。これはプロの技術なんです」と言われた。
私は10月と2月にSGFで鉄分を補給してますが、この時期にあんなに青々とはなりません。
もっと頻繁に鉄分を入れれば、この時期に仕上がるんだろうか。
鉄分て何やるの?
クエン酸溶液に使い捨てカイロの粉(鉄粉)ぶっこんで
しばらく置いといたあとに石灰で中和してじょうろで撒く
「芝生に鉄分」で検索すると色々な資材が出てきますがメネデールでいいのでは?
二価鉄という成分が効くようです。
405 :
402:2014/04/07(月) 19:47:57.92 ID:LFUtD86q
現在緑化は7割5分ってとこだろうか@関東
407 :
花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 05:23:10.81 ID:jf2EishZ
シバゲンはそんなに効くのか?
イヌホオズキ、オオイヌノフグリ、セイヨウタンポポ、ツユクサ以外は効くよ
カタバミを根絶したい・・・
あいつら球根を残すから本当にどうしたらいいんだ・・・
除草剤使えばそんな難しくないよ
ハンドスプレーにグリホ剤を作りおきして見つけ次第スプレーを繰り返してればそのうち出なくなる
>>409 根気よく戦ってください。
旦那が「カタバミかわいい!」と、
カタバミだけ残して除草してた翌年は、もう思い出したくもない状態だった。
今年貼った芝がだいぶ青くなってきたけどまだムラムラ。
勢いつけるためにSGFをまいてみた。
雑草スレじゃない。グリホじゃ芝も枯れる。
悪い悪いそりゃグリホを芝にかければ芝枯れるのは当たり前だわな
スプレーで芝にかからないように適当なカバーしてカタバミだけ狙って打つ
慣れれば難しくない
415 :
花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 09:04:11.10 ID:NllfOdNk
シバゲンDFを100ccの水に薄めて使いたいの
だけど、何粒くらいでOKですか?
シバゲン話題ついでに
1ヶ月程前にシバゲンしたけど、苔には効かないのかな?
>>408 サンキュー
オオイヌノフグリがどうしても枯れないから不思議に思ってた。手で抜くことにするよ。
小さいころからオオイヌノフグリが大好き。
オオイヌノフグリを抜くときだけは、心が痛む。
MCPP高いから24Dアミン塩使ってる。
>>415 自分は諦めて、精密計量秤とやらを注文してみた。
他の農薬を計るのにも使えるかな、と思って。
まだ届いてないから、役に立つかどうかはわからないけど。
珪砂と牛糞堆肥被せて春の更新作業やっと終った
カタバミにはMCPPブッかけてやったぜ!
後は地道に凸凹修正だ...
1gを測れる計量器はどこにでも売ってる。こいつで1gのシバゲンを測り、コピー用紙の上で目分量で10等分する。
これで0.1gだ。小さいジップ袋10個に入れて保管すればしばらく使える。目分量っつーても10等分にして調整すれば2倍の山なんかできやしない。
シバゲンは1平米0.03だったか、0.1gの袋で3平米使える。雑草だけ選択して塗りつけるなら0.1gを100ccの水でも構わない。展着剤は使った方が良いよ。
1gはかれる計量器は料理コーナーに行けばありますか?
うん、たくさん
425 :
花咲か名無しさん:2014/04/14(月) 05:41:23.25 ID:5X5i36ME
>>422 節約家の俺は1袋をまず20等分する
そしてそれを更に10等分して使ってる
これで1L用として使ってる
たまに誤差があって姫高麗が薬害でピンチ
になるが
100ccとか言ったらこれの更に10分の1か
つまり1袋の2000分の1
無理だな
>>422 小さいジップ袋に入れるのいいですね。
一度やっておくと、次から簡単に使えるし。
HCに売ってる?探して来よう。
冷蔵庫に保管していた2013年6月使用期限のシバゲン 規定濃度で散布した。
稲科雑草は枯れてくれたが広葉1年生雑草はピンピンしてる。
やはり使用期限切れが原因だろうか?ちなみに散布してから3週間たっています。
芝は十坪ほど、今年は除草剤なしでいく。
シバゲン、アージラン、MCPP混ぜて撒けば芝生以外は全部消える
>>429 きたコレ
その場合は3種とも規定量でok?
431 :
花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 07:11:55.34 ID:zt2FrXgT
>>420 あんた
その精密計量秤が届いたら0.01gは何粒か報告してくれよ
親切するとみんな喜ぶぞ
俺も花壇との微妙な境に細かく散布するのに希釈がわからず困ってる
>>431 何だか発送に時間がかかるみたい。
それでもよかったらやってみるよ!
計ってみて全然使えなかったら、その時もしょんぼり報告する。
433 :
花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 15:11:34.90 ID:zt2FrXgT
>>431 なんかキチガイ鬼女みたいないいようだなw
秤くらい買えよw
2000円もしないでしょ
湿らせた小指の先に付くくらいだろ0.01gとか
毎日、精密な秤を使う仕事してますが
0.01gって耳かきで一すくいした耳垢くらいじゃないかと思います。
人の指先でつまめる位の粉体の量だと質量オーバーしてると思います。
0.01g単位で測定出来る秤は10万円弱くらいします。
0.001g単位の秤だと、水分の蒸発具合が感知出来るくらいの精度です。
438 :
花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 06:56:50.47 ID:JcAP1BM3
>>437 だからさー
気持ちはわかるけど、耳かき一すくいなんて
そんなあいまいな分量表現だと芝生が枯れたり、効かないんじゃないかな?
それでみんなはきちんと何粒という正解を求めてるんじゃないのかな
細かくて計れないなら、0.1gで何粒でも良いのではないかな?
439 :
花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 07:08:13.22 ID:JcAP1BM3
シバゲンの造り置きを提案しようと、今HPを見たら
造り置きはだめらしい
1gで10リッターの量をつくり、必要に応じて使えれば
この問題はクリアできると思ったが、薬効が減退するのか
そのつど造らないとだめらしい
>>438 何様?
何粒で正解なんて粒の大きさもバラバラなんだから当てになりませんよ
食塩かなんかで増量してそれから小分けにすればいい
均等に混ざるかはしらん
>>438 こいつのレスが気持ち悪いのは
自分がほしい情報なのに
みんながほしいと望んでいるよーという感じでレスを進めるからだ。
>>438のレスも
「実際に測った上での 情報がほしいんじゃ!」
という本音を隠して
ぐだぐだ言っているから気持ちが悪いのです。
という事で粒の話はスルーでおなしゃす
シバゲンの粒ってそんなにでかいの?
ヨーグルトについてる砂糖位
なるほど大きくもなく小さくもなく・・
何粒とか数えるのは変だろ。
Amazonでデジタルスケール買ったほうがいいな。
もうそんなに希釈量が気になるなら
散布なんかしなければいいんだよ
アホ臭い
448 :
花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 07:47:46.49 ID:MIfVVFNa
ここでシバゲンを話題にしてるやつは会社の関係者?
そんなの製造元に聞かばすぐ教えてくれるのに
わざわざここで話題にして
みえみえだ
449 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 09:01:40.51 ID:FnCRhKK8
手で取るのが一番
450 :
花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 17:23:30.91 ID:W9QMglLp
エアレーションって園芸本に書いているより多くやっても大丈夫?
穴の開ける数を多くするとか、エアレーションの頻度を多くするとか。
今日、草取りしてて、エアレーションの十倍以上の密度で穴開けてふと疑問に思った。
今の時期なら耕うん機で細切れにしたって夏には回復するよ
それが必要かどうかはしらん
452 :
花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 18:18:16.78 ID:W9QMglLp
>>451 サンクス。
部分的に土が堅いところがあって、教科書通りのエアレーションじゃ
足らん気がしてたので安心して穴開けまくります。
家庭用耕耘機買おうかな・・・
目土も必要だね
今まで目土入れてたんだけど、踏むとどうしても
固くなって来て困るから、今年からは目砂(珪砂)に
してみた
これはこれで保水力が劣りそうな気がするけど
水路の下流側の停留部分が正にそうなってきてる
他の部分と同じ高さになるまで
少しづつ足してるんだが流れちゃうんだなこれが
上の方で真砂土がいいとか言ってる方がいたね
結局は暗渠排水みたくに表層で流れない工夫をしないと
駄目なのかと思っている
456 :
花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 17:40:22.19 ID:PH8swosd
向こうはキンボシとバロネスの争い
こっちはシバゲンの分量で罵倒合戦
どうして芝生関係は荒れるのかな
4月とそろそろ終わりですが、皆さんどの位生え揃いましたか?
もうボウボウでふっさふさだぜ
9割方グリーンだが出穂が止まらない状態
姫高麗植えて3週間だけど、緑の葉が少しずつ出てきた感じ。
焦っちゃいけないんだろうけど、早くはえてほしい。
西日本
姫高麗
日当り良好
ぼうぼうで今シーズン初刈済
以上
462 :
花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 11:36:57.00 ID:YCkl38yR
冬の間に草取りをさぼったので、草ボウボウ
少し手で抜いたが追いつかない
困った困った
筆塗りでもやってみるか・・・
うちはまばらで、芝刈りはもうちょっと先だなぁ
粒状化成肥料を撒いてみる
正直なところ効いてるんだか効いてないんだかよくわからない
わざわざ芝生の肥料とか割高な肥料なんていらんよね
14-14-14の化成肥料で十分だわ
配合の問題じゃなくて、粒の大きさの問題なんだわ
化成ばっかだとその内土死ぬしな
470 :
花咲か名無しさん:2014/04/28(月) 16:37:45.63 ID:8Rj4WOaC
シバゲンを撒いて20日くらいたつが
イネ科の草は枯れたが、広葉の雑草は
半分程度が生き残ってる
分量を間違えたから生き残ったのかな
広葉雑草にはMCPPお勧め。
適量ならイネ科には影響なしで、シバゲンとはメカニズムが異なる攻撃を加えるので、効果は高い。
472 :
花咲か名無しさん:2014/04/30(水) 17:48:18.31 ID:eUWDbads
シバゲンを3月中旬に散布したが、また少し雑草が
はえてきた
今年2回目の散布を考えていますが、注意書きに年3回
までとなっている
この規定を超えて散布すると芝生に悪影響が出るということですか?
どういう解釈か関係なく使用回数は法律で超えられない壁なんで
荒れるの嫌だから言っとく
ヤダ... 出穂が止まらない
刈ればいいだけじゃないの
うちは明後日刈るはwww
穂って短くてすごく硬いから手押しでは刈り難いよね
GWに奥さんの家に行くと家の芝が気になって仕方ないわ
しかも出穂とかのレスを見ると。
雪深いとこだから出穂はまだ後なのが通例なのに気になる…
寒冷地です
日陰で半分くらい苔びっしりで剥ぎ取ったところに西洋芝の種撒いた
枯れ芝と青々とした西洋芝のコントラストがw
ミミズの糞塚で困り始めたんですけど、ミミズが侵入してきてる方と芝生の境目にローンエッジ埋め込もうか悩んでるんですが9cmmくらいの高さじゃ侵入は防げないですかね?
地中の酸素循環をしてくれるイイ奴なのに
480だけど出穂しとる…
雨もふらずずっと暖かかったもんなあ
485 :
花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 20:30:18.85 ID:dh/4H9BJ
鶏糞と牛糞を混ぜてばらまいて3週間
昨年までの化学肥料と比べて費用対効果が抜群
少し臭ったのと、靴に鶏糞がこびりついたりで
大変だったけど、芝生がこれまでになく青々と
して元気いっぱい
化学肥料を長年使い続けたら土がガチガチになって
しまった
下手な芝生用の化学肥料を使うより鶏糞に限る
しばらくは寝転がったりできないのが難点
486 :
花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 10:06:38.86 ID:4I4D5Wxx
マジ??
鶏糞だけだと窒素過多になる
葉はよく伸びるが病気に弱くなるから気をつけろ
ハイポネックスとか、色々成分入ってるようだけどダメなの???
489 :
花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 13:07:41.94 ID:4I4D5Wxx
おいおい
芝生に鶏糞なんて聞いたことないぞ
葉はよく伸びるなどとおだてて良いのかよ
490 :
花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 13:26:36.75 ID:4I4D5Wxx
そもそも鶏糞には抗生物質が入っている
おまけに細菌もうようよ
下手に吸い込むと病気になるのが落ち
まして寝転がるなんてキチガイ沙汰
窒素元としてならいいんじゃないの?
ただNH4-Nが多いから、発熱とか気を付けなきゃだけど
鶏糞って生のうんこ撒いてるわけじゃないだろ?
完熟した発酵鶏糞なら有害な菌はいないしそれほど臭くもない
完熟堆肥なんてそうそうないでしょ。
よくテレビで完熟堆肥はくさくありません。フカフカです。とかいうけど
実際はくっさいくっさい。
東商の醗酵鶏糞、ベニカナメモチの寒肥に使った時は、大して臭くなかったけどな
芝ドクターGの方が臭いかもってぐらい
醗酵油粕のペレットをミキサーで粉々にしたのを撒いてはダメだろうか・・
なんかいけそうな気がするのだが
安いのじゃだめ
生そのもの
抗生剤が心配だから、鶏を放し飼いにするとか?
やだ、鶏糞は焼成とかでも臭うよ。
どうせやるなら油粕の方がマシ。
ホームセンターで高麗芝を買ってきたんですが、ほとんどのものは青く元気が良かったんですが数枚だけ茶色で枯れてる感じのものがありました
とりあえず庭に張ったんですが5日ほどたっても何も変化がありません
これは完全に枯れてますか?
それとも気長にまってれば青くなりますか?
葉が一見枯れてても根付けば新芽がでて緑になるよ
5日ぐらいじゃ芽はでてこないから土かけて水まいて一ヶ月ぐらい待ってみなよ
やっぱりそうなんですね
こんなアホみたいな質問に答えて頂きありがとうございます
高麗芝植えて1ヶ月少々。
歩くとそこそこ凸凹が気になります。
今からでも目砂撒いた方がいいでしょうか?
梅雨時になってさらに凸凹が出てくるからそれからでいいんじゃないかな
今頃から梅雨にかけて盛大に芝が成長するから目土入れてもすぐ覆い尽くすよ
それじゃ、早くても梅雨明けとか、慌てないでのんびりやればいいのね。
了解です。
芝生にケイフンと牛フンの書き込みを見て
一理あると思い、さっそく昨夕実施した
ケイフンは根気よく散水すると砕けて芝生に
吸い込まれていったが牛フンは藁くずがどうしようもなく
そのまま残ってしまった
ほうきで掃きとることにした
どうせ犬の糞や小便で汚れているのでこれで良しとした
1ヵ月後の結果が楽しみだ
うんこスレ
牛糞堆肥は細かく破砕されてるやつならともかく、
ちゃんと篩にかけないと駄目だぞ
今度はケイフン論争か
臭い、汚い、見た目も悪いものをなぜ?
芝生の管理も大変だな
芝生に鶏糞を撒く? 数キロ四方に人家がない野中の一軒家なんだろうね。
牛糞堆肥は2年連続で撒いた経験がある。三枚組のいちばん粗いフルイを通せば
十分使える。生育が良い今頃の芝生なら10日ぐらいで見えなくなるよ。
ただしその間芝生に入れなくなるけどね。
もういいって
ホームセンターで売ってる牛糞堆肥には全く悪臭がないし価格も安い。
(40リットル400円ぐらい)実際に芝生で使用して生育に好影響もあった。
というわけで興味を持ってる人にはお勧めします。
ハイポネックス薄めて撒いてはい終わり 即効性あるから ワッサワサになる。
うちみたいな粘土質の土壌の場合、牛糞堆肥の散布にはかなり劇的な
土壌改良効果があります。
はじめから良好な土壌環境であれば問題はありません。
しつけーな
明日は本降りの雨の予想
今日は絶好の芝生いじりの日です
わたしもケイフンと牛フンを混ぜて芝生に
まこうかと思っています
昨年までは完熟牛フンをまいていましたが
より勢いをつけさせるため、ケイフンも混ぜる
ことにしました
最初、細菌類が心配でしたが、調べたら気に
しなくてよさそうです
畑で試してみましたが、今回のケイフンは良く
改良されていて、水を掛けてもあまり匂いがせず
粒も大豆くらいの大きさで扱いやすいです
これが98円とは驚きの価格です
粒大き過ぎだろw
粉状になってるやつにした方が...
なにこのスレ臭い
今日低刈りしたもんだからkaazの芝刈り機のバケットが30杯くらい出て思わぬ重労働になってしもうた…
天気予報見たら雨予報がないんだけど、低刈りした後ってなんかケアした方がいいもん?
>>513 うちの芝生の一部は粘土質の土の上に真さ土を3センチ
ほどかぶせた下地で、通路の箇所が剥げています
踏み圧で剥げた箇所への牛フンは有効でしょうか?
いまさら掘り起こして張りなおすのも大変なので
この通路の踏み圧による剥げ対策に悩んでいます
>>519 籾殻7牛糞3の割合、15センチ厚程度で仕上げると満足いく仕上がりになるでしょう。
お試しあれ。
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)またハゲの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
堆肥に含まれてる雑草の種で芝生中雑草だらけになりやがれ!
雨予報に変わったー!
夜中降るみたいだじゃぶじゃぶ降れー
嬉しいやらまたぐんぐん伸びて芝刈るのが早まるから大変やら複雑ではある
ピシウム?
サッチをとって短めに刈り通気性をよくしましょう
526 :
524:2014/05/14(水) 06:40:51.55 ID:uVZIV7Js
>>525 ありがとうございます。
殺菌剤みたいなものは使用しないで大丈夫ですか?
使わなくていいなら今日刈ろうと思います、
菌は環境が整ってればいつでもどこでも生えてくるから
まずは菌が育ちやすい環境(えさと湿気)を改善するのが第一じゃないですかね
うちの場合はピシウムがでても無視です
>>524 ピシウム、あまり気にしないでいい
芝生のある公園に朝散歩したらこの時期たくさん見える
サッカーの整備されたグラウンドでも朝の間は見る事がある
529 :
524:2014/05/14(水) 07:58:38.46 ID:uVZIV7Js
>>524 直立茎が伸び過ぎてるし芽数が少なすぎてスカスカですね
刈り込み頻度が少なすぎじゃないかな
ピシウムは気にせず目土と肥料入れてこの時期なら最低でも週一回は刈るべき
俺は524じゃないが余計なお世話すぎワラタ
ここを見て、HCの激安鶏糞をばら撒いた
臭くて仕方なかったが、3日目でようやく臭いは消えた
あとは芝生への効果があるかどうか
100坪超えなので化学肥料だと1万円超えで費用的に大変
鶏糞だとわずか1000円で済んだ
果たして効果は
100坪芝生ってすげーな
農業用の8-8-8の肥料1500円くらいで済むはず。
芝農家なんて農協の安い化成肥料だよな
ただ、長期で化成肥料ばかり使い続けると土が固まって
しまう弊害があるらしい
作物の場合は、毎年掘り起こしてそれなりの土の更新が
できるが、芝生の場合は半永久的に根部の土の入れ替えは
不可能に近い
そうやって考えると、土の活性化の観点から堆肥や鶏糞、牛糞
の産婦の必要性はあると思う
537 :
花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 10:23:50.98 ID:AAxIHqj4
芝関係スレって、
芝刈機への悪評とウンコのネタしか無いの?
10坪の芝生、今年は除草剤なしでけっこう順調。
目立つ雑草はバリカンで刈っちゃうとすぐ弱るね。
神経質に抜くのもやめた。
そのせいかわからないが、鳥がきて
幼虫ついばみながらエアレーションしてくれる。
肥料は葉色を見ながら、ほんの少し
化成肥料と液体肥料撒こうかなと思ってる。
出穂がハンパ無い
かっても
途中で送信してしもた
かっても
刈っても刈っても全面次々と生えて来る
肥料が勿体無い!
>>532 ウチも100坪こえてるから効果気になるから暇あったら報告お願いしたい
肥料薄まきで1回6000円くらいかかる…散水は地下水?
>>541 なるべく手をかけない管理してるけど出穂だけはにくいわー
出穂するとなんか困ることある???
ちょっと黒くなるだけだとおもうんだが
遺伝子残すことに全力を使われてしまうから緑化と伸び始まりが遅くなる。あと、TM9のような改良品種は種子で先祖がえりする恐れがある。
>>543 俺はほんとネットの情報を鵜呑みにしてるだけだわw
花を咲かすエネルギーは相当だからね的なの。
基本放っておいたけど近年夏の緑が薄い気がしてるから刈るようにしてみた。効果はまだ分からないなあ。
鶏糞、牛糞なんだか俺も試したくなった
詳しいレポート頼む
勢い余って肥料あげすぎて、一部変色しちゃった…
しばらくすれば治るっけ?
油粕のほうがよくね?
油粕+肥料…
一部なかなか生えてこなかったので焦ってしまって。
>>546 牛糞堆肥は砂ばっか撒いてる場合だと良いよ
保水力と保肥力が上がるし、有機分やミネラル補給にもなる
鶏糞は試した事無い
>>550 しかし、牛糞は鶏糞の3倍の価格だからためらっています
目下、考えているのは鶏糞を残飯や枯葉と混ぜて発酵させ
堆肥化したものを散布しようと考えています
これだと安く,安全に、においもなく使用できます
時間がかかるのが難点ですが。。。。
中国で化学肥料の使いすぎで農地が荒廃している記事を
読みましたが、やはり有機肥料は必要ですね
サッチで十分!
芝刈りを雑草を刈る用の刈り払い機でやってる人いますか?
春先からサッチ分解を促す製品を使い始めました。
うまいこと分解が進めば有機肥料にもなるかと期待。
>>553 昔やってたけど長くなったのを短くする。ッて感じ
刈りそろえて見た目きれいにするって感じではない
際のほうは今でも刈払機をつかったほうが、はかどるとは思う。
鶏糞を撒いたところは葉が青黒く茂り元気いっぱいの様子
10日ほどたつが、何もしないところとの差は歴然
鶏糞すごっい
窒素だもん
鶏糞撒けばC/N比が下がってサッチも分解される
腐朽菌が繁殖するってことだからピシウム菌も大発生だがとにかく分解される
今回試してみて
鶏糞がこれほど効き目があることが判明したので
こうしたことが広まれば既存の園芸店などでは高
級肥料が売れなくなって困るだろうな
あまりにも高すぎる資材に警鐘を鳴らす意味でも
鶏糞、牛糞の高い効用をもっと広めるべきだと思った
土質改良にもなるなら
やってみるかな
なぜか鶏糞ブームw
ウチではこどもを駆け回らせる目的で芝生やってるから
化学肥料の完全な代替にはならんなあ
でも試しにやってみたいな、どうせ変な鶏糞掴まされるんだろうけどw
やるなら春先か、これからなら梅雨を狙ってかな。
突然湧いた鶏糞ブーム
東商のステマ
糞系肥料って、油粕なんかより効くの?
使い比べたことがある人教えて。
芝生一体に石灰を散布
雑草抑制と、梅雨前にアルカリ側に傾けないとな
糞糞言ってるの一人だろこれ
>>564 うちはクエン酸と硫黄まいて酸性にしてる
このスレの有機ネタに触発されて、スーパーグリーンフードと万緑-NHT注文したw
面積が広いなら激安つくる堆肥!ってのが安くていいよ
芝に水なんか撒かない主義の我が家も
久しぶりの雨で青々としてます
1週間前にずっぷし穂を刈ってやったのに
昨日の夕方には穂が結構いっぱい。
今日の静かで長い雨+週末の晴れ予報で多分穂が全開だろうな・・・
ぐへへへっへへへえってまた穂刈りしてやるつもりだけど、
穂ってかなり硬い、やっぱり穂がにくい。
日記はここで終わっている…
かゆい うま
去年2回しか刈ってなかって今年いきなり20mmで刈ってしまった
スッカスカになっちゃったけど復活するかな?
逆に今の時期だから新芽を出すのにちょうど良いんじゃない?
去年の7月に姫高麗を植えたけど、歩いていて
不陸があまりにもひどい
梅雨前に10mmくらいに低刈りして、目土を入れ
ようと思いますがどう思われますか?
凹凸がひどいので、いくら刈ってもきれいになりません
本来は来年の2月まで待って目土入れを行うのがべター
でしょうが、早く平面を仕上げたいので、あえてこの
時期に修正をやろうかと思っていますが、、、、、
全く問題ない
目土入れるには今が一番いい時期だと思います
579 :
576です:2014/05/22(木) 18:09:29.06 ID:49iKjOBv
早速のご回答ありがとうございます
実は今年の3月ごろに不陸修正をしよう
としたのですが、昨年夏の植え付けで
生育が十分でなかったので、まずはターフ
の形成を優先しました
このところの天気で十分な生育が図れたので
来週あたりの目土入れを考えています
経費をケチって真砂土で3mm程度の目土を
かぶせたいと思ってます
砂がええで
店で売っている目土よりも砂がいいよね
砂はホムセンで売ってるのでOKですか?
横からすいません。
一般的に目土は砂で良いと言われますが、不陸を簡単に直せるという点でも砂が良いってことですか?
今まで粒状のホムセン目土を何回も入れてて、何年かかるんだろうかと思う凹凸でも砂ならより簡単に直せるでしょうか。
どれくらいの凸凹か、うpしてくれないか
葉の先が出るぐらいまでなら一度に目土入れてOK
>>584 土は固まったりして沈むけど、砂は入れて水撒いて締まったら、
それ以上凹んだりしないので、修正はしやすいよ
5号珪砂とかなら、刷り込まなくても勝手に芝の奥深く
まで入っていくしね
>>587 あぁ、そうそう、そうなんです。
沈んで無くなるような感じで、シーズン中何回かやっても直らないんですよ。砂の密度がいいって訳ですね、思った以上に量は使いそうですが、砂にしてみます。
芝刈り機で、芝をできるだけ低く刈りとった上で
草刈機の刃で凸部をガシガシと削り取り、その土を凹部に入れ、
極力、目土を入れない不陸修正方法があります
この方法だと目土の経費がかからず、何と言っても地盤全体の嵩上げ
がなくて済みます
我が家ではもうこれ以上の嵩上げはマンホールのふたや踏み石の
関係でできません
どの時期でもOKなようです
どなたか実践された方いますか?
凸部をいちどひっぺがして鍬で土をけずってもとにもどしたことあるわ
結果的にもっと凸凹になったけどな!
やっぱ全面剥がして整地し直すのが一番きれいになるw
4月に初めて芝を植えて今日初めて草刈り用の刈り払い機で芝を刈ったけど難しい
でも芝刈り機買う金ないから刈り払い機で上手くなるまで続けるわ
時間かけたらそこそこ綺麗に刈れそう
>>576 目土入れって結構デリケートですよ。
微妙なかんじでやらないと逆に高いところが出来る
>>582 ホームセンターダイキのセメント砂は
一応無塩砂って書いてあったけど真偽はわからない。
目土入れるときはある程度まとまった量を入れて均す感じじゃないと
平らにならんね
>>591 金ないならGHC-250オススメ 8,000円
597 :
花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 00:08:11.28 ID:+KVqkRBR
竹ぼうきでガシガシ掃いたら大量のサッチが出たんだけど
これを鉢物の土に鋤きこんだり鉢のマルチングに再利用しても良い物でしょうか・・・?
>>597 いいとおもう。
自分は畑に撒いてる
毒とか含んでないよな多分
目土に川砂入れてみたんだけど、砂だけじゃなく5mm角くらいの
砕石も入ってて、そのまま撒いてしまったら芝刈り機の刃に噛む
わ、足を軽く掃っただけで砕石が飛ぶわで後の祭り状態です。
ふるいにかけて使うものだったのかなぁ・・
砕石もそのうち沈んで隠れますかね?
ふるいって書いてあった・・・
やっぱふるい使うんですね・・・
これからデッキブラシとちりとりで可能な限り掻いてきます。
あとはバキュームのパワーモードで地道に吸っていくしか・・
これなら砂場用の遊び砂で良かったな、トホホ
盗んできた川砂かよ
万田酵素アミノアルファプラス肥料使用しています
まるでグリーンのように密で青々としてます
正直こういうの見たらイラネって思うね
>>599 ケチらずちゃんと粒度揃えてある砂買わんと
珪砂なら塩類一切無く粒度も細く揃ってて、水気も飛ばしてある
ホムセン行けば30kgで800円位で売ってるよ
>>592 ハイポの芝用がなかったからメネデールにしておいた
>>595 なるほど
ちまちまと少しずつ目土を入れても修正は中途半端に
なりそう
ある程度まとまった量を入れて、全体的に均さないと
修正はできないのかもしれない
>>607 買ったとき中身が濡れててよく分かんなかったんですよ。
もう砂やめた。値段も粒度も芝目土のが良い。
砕石が跳ねて飛び石の上に落ちてたり、なんか異質なものを芝に導入してしまい、すんごい気分悪いっす。
砂か土か、じゃなく、粗悪品かどうかだよ。
砂か土か、じゃなく、粗悪品かどうかだよ。
コメリの芝用目土は粒でかくて驚いた このスレにもうpしたが。
今は違うかも知れないが。 ふるいかけたらまぁ万全
凹凸修正は本当に難しい
永遠の課題だな
あっちを埋めれば、こっちが高くなる
いつまでたってもデコボコ
何か抜本策を考えねば。。。。
最近はローラー使うしか無い気がしてる
誰かが書いていたが、低く刈ってあるていど多めに
目土するより方法がなさそうだ
急がば回れで
これが早いのかな
こことか SNSとかブログとか色んなとこ見てるけど、
粒状の化学肥料を施肥って出てこないよね。
色々短所を言われるから黙ってるのか、はたまた液肥を使ってるのかな。
ちょっと面積があるから10s 1,480円の8-8-8芝生用肥料を
1〜2か月ごとの定期施肥で使ってるんだけど、あまりよくない?
化成オンリーだと、その内土壌が痩せて詰みそう
で、また糞の話題に戻ると・・・
>>620 オンリーだとそうだけど土壌のケアはするにしても
基本は化成って人がかなりいないなあと思ってさ。
>>622 基本は化成ってのが普通だから
敢えて書くまでもないってことじゃないの?
三月末に高麗芝植えてみたけど、真ん中の方がなかなか生え揃わない。
子供が芝生で遊びたがって踏みまくるからかな…
焦って水やり過ぎなのも良くないんだろうな
もうね、早く芝刈りしたくて仕方ない
三月末に高麗芝植えてみたけど、真ん中の方がなかなか生え揃わない。
子供が芝生で遊びたがって踏みまくるからかな…
焦って水やり過ぎなのも良くないんだろうな
もうね、早く芝刈りしたくて仕方ない
626 :
花咲か名無しさん:2014/05/26(月) 21:31:41.17 ID:iPSFDBXm
>>623 そういう事なのか、こんな素人みたいな疑問にレスありがとう
>>622 別途ちゃんと有機資材入れたりしてれば、普段の施肥は化成だけで大丈夫だと思うよ
>>625 ちゃんと水やりして踏み荒らしたりしてなきゃ、多分ある程度根は付いてると思うから、
もうちょっとの辛抱
逆にそっからは水やりし過ぎると根の成長が進まなくなって、ストレスや病気に弱くなるから、
葉先が丸まって来てからたっぷり水やりに切り替えた方がいいと思う
>>377 備忘録 コガネムシ等対策農薬散布2回目済
>>624 踏み「まくる」とやばい
しかしシバゲン高いなー2千円にしてほしい。
カヤツリグサに7割ほど占領された
> しかしシバゲン高いなー2千円にしてほしい。
オイラの広さでは20gで5年持つ
安いもんだわ
>>627 625です。ありがとうございます。
今週、なんか一気に伸びてきました。
まだ薄い所も緑が増えてきたからひと安心です。
そろそろ長いところ少し刈ってみて、目砂入れてみます。
テスト
適度に雨が降って芝も絶好調
芝布からはみ出た部分を移植して新たな土地をターフに育ててるとこだけど
ランナーが伸びて順調に埋まってきてるね なんか楽しい
>>631 貼った時に目土目砂入れてるなら、一年目はそれ以上は要らないと思うよ
凸凹直したいってなら別だけどね
635 :
花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 05:30:53.17 ID:hp0gbeL5
小指くらいの太さの芋虫の食害がヒドイ(>_<)
スミチオンで根絶やし!
うちの直ぐ下手に、余り大きくない農業用のため池があるんだ。
で、芝生にスミチオンまくの躊躇ってしまうんだけど
やっぱ止めておいたほうがいいよね。
やめた方がいいんちゃう
>>637 BT剤使えばいいんじゃね?
効き目があるのか知らないけど
>>640 BT剤って何?とググってみました。
こんなのがあるって知らなかった。
コガネコ退治をやりたかったのでちゃんと調べてみます。
ありがとう!
ことしもムクドリ召喚で害虫退治
短めに刈っておくとムクも歩きやすいし掘りやすい
2年前植えた姫高麗ですけど不陸がひどい
今の時期、低く刈って、目土の砂を入れて
大丈夫でしょうか?
なんか、高いところはOKでしょうが、
低いところは芝の葉が完全に隠れて
蒸れることを心配しています
>>643 今やらずにいつやるという感じでは
梅雨前後が一番芝が成長するしダメージ受けてもすぐ回復する
張替えとか土地の修正するには一番の好機じゃないでしょうか
蟻の穴掘りによる盛土があちらこちらに酷い
住み着くのは構わないのだが、一通り巣が完成したら外に土運んでくるのは止まるんですかね?
うちはミミズだな
>>634 張ったときに目土入れてなくて、かつ整地も雑だったので凸凹直したいんです。
もう、とりあえず植えれば育つだろう、後からでも直せるはず、
っていうノリで始めたもので…
今回刈り込むときも、雑草っぽいけど芝っぽくもある、なんか長く伸びてるやつを
放置したまま刈ってしまおうとか、ノリで進めます。
完璧目指してたら疲れそうだから、上手くいかないかもなーのまま、
少しずつ直して付き合っていこうかと。
凸凹を直すのは簡単だけど維持するのが難しいのですよ
友人が何も考えずに目土代わりに、2-5-3の醗酵鶏糞を1.5kg/m3も
ぶん撒いた
それ聞いて、流石に焼けたりしてヤバいんじゃないかと思ったけど、
焼ける事も無く一月経過しても、今の所なんとも無くワサワサだと
因みに姫高麗との事だけど、和芝は強いんだなと改て思った
2-5-3
さぞかし穂が出たことでしょう
休日を利用して不陸修正の目土入れをしました
できるだけ低く刈ろうと、草刈り機を使用したら
削り過ぎて地肌むき出し部分があちらこちらに
山砂を入れましたが、あえて散水はしていません
というのは、3日くらいかけて松葉箒とレーキで
何回もならし、しっかりと芝の間に刷り込ませるためです
水をかけてしまうと、山砂が重くなるのと、その場所で
固まって移動が難しくなると考えてのことです
3日間ひたすらならして、たっぷり散水しようと思いますが
この考えいかがなものでしょうか?
なお、肥料は1週間後に与える予定です
俺も草刈り機で刈った事あるけどめっマダラに刈れて見た目悪くならない?
刈りすぎてしまうし
>>652 そうですね、草刈機だと凸凹になりますね
平らに刈れないから、削りすぎた部分には余計に目土が
入り、不陸の解消は難しいみたいです
芝刈り機で目いっぱい低く刈った方がよかったのかな?
ま、あとの祭りですが。。。
どんだけ凸凹なんだよ
で、最終的にはグリーン作るの?
納得すりゃおしまい。グリーンって何?
>>653 というかなんで低く刈ったの?
目土入れたあと葉先が上にでてればそのまま伸びてすぐ回復するとおもうんだが
yes, 刈る前に目土入れて上がった路盤で刈り機を走らせればよい。
いくら松葉箒で掃いても不陸が修正されるような気がしません
ある程度、芝の間に刷り込んでおけば、雨や散水で低い部分に
目土が流れ込んで、不陸が修正されるという理解でいいのでしょうか?
初めてで、どうも要領がわかりません
>>656 低く刈ればより正確に不陸がわかるので目土も少なくて済むと
素人考えでやってしまいましたが、削りすぎ箇所が続出で後悔しています
芝生の上を歩いていて、違和感を感じないような大雑把な平面を出す
ことで満足なんですが、、、、、
一般的に高いところは排水がよくて芝の勢いが良くなり
芝の勢いがいいところは移動する砂をトラップするのでますます高くなる傾向がある
ようするに修正しないとどんどん凸凹になるのが芝の宿命
ゴルフのグリーンは砂入れてからローラーかけて平らにするがさすがに個人宅でローラー用意するは無理だしどうしたもんかね
自分も答えがいまだにわからないw ええ凸凹ですとも
ペール缶に砂詰めて転がそうかと最近考えてる
元気に青々と育ってたらそれでええやん
人からRYOBIの芝刈り機(サッチング刃付き)を借りて自宅で試してみた。
アホみたいにサッチが獲れた。
もう、人力じゃ馬鹿馬鹿しくてやってらんねーよw
来年また借りよう。
そこでイデコンポですよ
四月末に高麗芝を植えてから毎日欠かさず水やりしてきたけど、4日前から水やりやめてみた
案外大丈夫なんですね
今から久しぶりに水あげよう
> 案外大丈夫なんですね
かなり丈夫な草なんですが・・・
もし要らなくなって根絶やししたいときにわかりますよ
>>666 いや、葉先が丸くなったり色がちょっと変わるかなって思ってたけど
青々してピンピンしてたんで
>>668 早朝は朝露とかあるからね。
観察するなら今の時間からですわ。
家のヘリが肥料焼けっぽくなったしまったんだけど、
肥料焼けしたらもうその芝生の株はもうエンド?
対策があったら教えて欲しい・・・
根まで枯れてるわけじゃない
水かけてほっときゃすぐ治る
>>671 まじかー!!!
水を1回じゃぶんじゃぶん撒いて様子を見ることにしまーす
刈った後の草ってほっといちゃまずいの?
サッチになるだけだからシーズンオフに一掃するなら
放っておいても問題ないよ。
でもパッチ病の原因になったりするかもしれんけどね
俺んちの芝は全て二酸化ケイ素で養生してる。
>>673 芝生も当然刈りカスの上から葉を出そうとするから、
最低年1回くらい取り除いてあげないと
ウチみたいに直立茎がひょろっと長くてスカスカの芝生っていう原因にもなるぜw
サッチングってそんなに頻繁にやる必要ないん?
初心者やからようわからへん(´・ω・`)
年一回やれば十分じゃね
何年もやらずにふっかふかになってる芝も珍しくないもの
刈屑は回収せずそのままサッチ化させてまとめて処分がうちのやりかた
梅雨入りで大雨に期待して鶏ふんをばら撒いた
少し臭かったがこの大雨で洗い流してくれるだろう
また糞ネタかw
ホームセンターで売ってる高麗芝って、全面完全に枯れたような薄い茶色だったり
ひょろひょろで黄色っぽい葉だったりするけど問題ないの?
ホームセンターで高麗芝買ってきたけど、青々してるよ
中には枯れてるやつもある
入荷してから時間が経てばあの状態ならば当然、状態も悪くなっていくよ。
もう、6月だしね〜
なんか日本語変だね。
脳内補完よろしく。
一見枯れてても水かければ新芽でてきて根付く
どうせ買うなら生きのいいのと思うけどあんまり気にすることもない
686 :
681:2014/06/05(木) 09:44:43.61 ID:kQismP3j
芝貼りは雨の日が最適だよ
今年スーパーグリーンフード買ったんだけど仕事が忙しくて
なかなか使えずに今に至ってしまった。
これから梅雨やら夏やらになるからしばらく使わない方がいいもんかね?
あんまり有機肥料的なのはそこら辺関係ないもん?
歳のせいか、スパークリングフードと見間違えた。
>>688 スーパーグリーンフードなら、寧ろあの臭いを低減させる為の
散水の手間が省ける絶好の時期w
あとフェアウェイ用じゃなくてグリーン用のなら、風のある日は
撒くのを避けるが吉
かなりの粉末状になっているので、飛散してすごい事になるw
九州だけど、またしても雨は空振り
火曜日の予報はひどかった
50mmくらいの雨量予想がわずか3mm程度
この4日間、連続降雨予想だったので、これに合わせて
農作業や芝生作業を進めていたら、とんでもない結果
に終わった
期間中100mm位の降雨予想だったが、なんと8mmくらいで終了
天気図と雨雲ズームを見て、これは降らないなと思ったら、ほぼ
当たる
気象庁よりも自分の予想の方が良く当たる
まったく翌日の天気も当てきらないでプロとして恥ずかしく
ないのかなと思う
スパコンとか使ってなんでこんなに当てきらないのだろうか
無駄に長い日記書くなよ
民間気象予報士の逆を考えれば良い。
特にTV各局が番組別に何人か抱えているタレント予報士の逆。
今日は当たってたよ
雨はいいね
用もないのに傘さして芝をながめてしまう
よー降るのーしかし
698 :
花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 11:21:34.13 ID:lfett1c6
スポンと抜けるやつ?
これよく見るけど早めに抜いたほうがいいね
大きくなると地上を這うようにどんどん増える
分けつしてるのに背が低いということは何度か気付かないで刈り取ってたんかな
702 :
698:2014/06/09(月) 13:27:55.28 ID:lfett1c6
>>699 あ、それみたいだわ。いたるところに生えてきてますわ
>>700 抜こうとすると千切れて抜くのに結構難しいみたいです
>>701 そうですか、頑張って抜いてみます。
皆さんありがとう
先週末の大雨で、芝生に高圧洗浄したみたいにサッチが浮き上がってた
箒かけたいけどまた雨ふるんだよなーー
>>647 その長いのはカヤツリグサ系だからやばいよ
シバゲンで枯らさないと。 ウチはほぼ占領されてる。
ノシバかもしれんが
春に会社リタイアした親父が使えすぎる・・・
あれやこれやお願いしたら、おもちゃを与えられた子供のように毎日毎日・・・
FaceBookで誰かと情報共有もしとる。
めちゃくちゃ芝のコンディションがいいw
もう俺の出る幕が一切ねーけど。
>>705 羨ましい。
お父上も楽しみが出来て良かったね。
うちは今週忙しすぎて、芝生ボウボウ状態。
アメリカだと「ヤギ飼われるんですか?」とご近所から嫌味言われるレベル。
不陸の修正が難しい
低いと思うところに目土するが、今度はその
隣が低くなったりで、何度やっても凸凹
お陰でいつまでたっても目土がところどころ有り
見た目がさっぱりの状態
何か良い策はありませんか?
目土で盛るより高い所を圧力かけて低くした方がいいよ
適度に割りきりが肝心だよ。
まあ、7月にはモッサモサだからそのままでいいだろ
>>707 目砂入れた後ペール缶にコンクリ流し込んだので転がす
糞重いけどw
平らに出来ない奴は
己の不器用さを見なおしたほうがいいかも
>>707 凸部を金槌等でたたいて引っ込ませる方法はどうだろうか?
>>707 フルイをつかって一ミリ単位の気持ちでやる
>>707 雨が降ってる最中、凹部が水たまりっぽくなった時に
目土でそれを埋めてしまうという荒業
>>707 そもそも不陸直しは、底の薄い靴を履いて微妙な高低差を
足で感じ取り、低いところにすかさず目土を投入するのが
一般的なやり方だと思う
そのためには、できるだけ低く刈る必要がある
目土ってホムセンで売ってる海砂とかでもいいのん?
海砂じゃ塩分にやられる可能性大だよ。
塩分除去済とか袋に書いてあってもホームセンター品じゃアテにならん。
素直に芝の目土って書いてるやつがいいやろ
早朝にセキレイが何を食ってるのか芝庭をせっせと突いてた。
どうせならムクドリがデカイ穴あけてコガネムシ食って欲しい。
それとアリクイも来てほしいな。
アリクイ・・・どこに住んでるんだ
先週末から湿りまくりできのこった。
あの白い傘のひょろ長いやつがすげえ数出てた。
河川敷にあるゴルフ場のグリーンがミミズだらけだったことがあったが、
薬とか撒いてないのだね。
つまんね
近所のセメントとか扱っている土建屋っぽいお店が
利根川の川砂を450円*消費税で売っている
これって安くない?
ちなみに25kg入りだそうだ
>>727 ホムセンで買うよりは安いね
それで粒度が細かくて揃ってればいいんじゃないの
粒度は5〜6号あたりが使いやすいよ
729 :
花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 10:42:52.93 ID:aDEZC2g3
砂だと夏場は毎日散水だろ。肥料も流れちゃうし。
人が絶えず歩くゴルフ場のグリーンで仕方なく使うのは分かるが
何で一般家庭で砂を使うわけ?
730 :
花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 11:32:04.11 ID:X+dhC4dz
グリーンにしてるからだろ。
理想は深いところが砂で表面は土なんだけど
それに気づくのは芝を貼ってしばらくしてからである
高麗芝を貼って10日経過
ホームセンターで購入した茶色芝マットは本当に緑になるんだろうか・・・
10日経って茶色いままなら無理やで
今の時期は週に2回刈るから忙しいな
根が張ろうとしてるか次第だろうね。
どのみち見守るしかない。
茶色になってる状態から新芽がでてくるまでだと一ヶ月は様子見たほうがいいんじゃないかね
それで出ないならあきらめろん
737 :
花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 19:00:43.73 ID:st+SagyH
植木屋に張ってもらったけど、芝一面に張ってその上に川砂を一面に薄く撒いてたな
芝の下はマサ土だった
9枚買って1枚は茶色になってしもた
ところどころ新芽は出てる
近所の家の庭が雑草ボーボーだったが、2ヶ月前に雑草刈って芝張りをしてた
しかし目土を掛けも散水もした様子もなく、結局また雑草ボーボーになった
築二年目で結構広い庭、日当たりも絶好なんだが、見る度に凄く残念な気分になるわ
近所の家の
>>739が鼻毛ボーボーだったが、2ヶ月前に鼻毛刈ってた
しかしその後刈った様子もなく、結局また鼻毛ボーボーになった
生後四十年目くらいで結構広い額、日当たりも絶好なんだが、見る度に凄く残念な気分になるわ
大きなお世話だが、他家の芝生の荒れ様って気になるよなw
分かるw
もうちょっと何とかすればいいのにとか思ってしまう
>>740 それ何が面白いの?
普通そんなもんだよ。
張ったところを数年経って見に行ったら大抵ボーボーかコンクリートになってる。
一体何割ぐらいがちゃんとした芝庭にできてるのか・・・
うちは、賃貸に住んでた頃、家から見える芝生に憧れて、戸建て買って
今年やっと芝張りにチャレンジだよ。
まさに、隣の芝は蒼いってやつだった。
芝の手入れをしてたら、顔見知りの奥さんが通りかかって
「うちも最初は芝の手入れしてたけど、大変だし〜ゴニョゴニョ
で、最近は放ったらかしで、雑草がはえて〜ゴニョゴニョ」と延々繰り返すから
「うちもその内放ったらかしになると思うわ」と言ったら
やっと納得して帰ってくれた。
ところどころ雑草が生えるのは構わないが
雑草が勝ってしまうのは避けたい
ダメな奴はなにやってもダメなんだよ
ちょっと調べれば分かる事なのに、ホムセンで買ってきた芝敷くだけで
雑草問題から開放されるとか思ってやるからそうなるんだよな
>>747 > 芝敷くだけで雑草問題から開放されるとか思ってやるからそうなるんだよな
思わねーよカス
???
野球やサッカー見て芝生には雑草が生えないと思ってる人がいるのかもしれない
飽きた
面倒臭い
時間が取れない
雑草も風情があっていいなあ
芝敷けば雑草生えない筈だったのに
一番下の例ってかなりレアじゃね?てか書いた本人がそう思ってたとか?
いかんのか
身に覚えがあったんだろ
軽い気持ちで始めたのはいいけど管理出来なくて止めていく人は多いかもね。
だからこそ綺麗な芝庭維持してやろうってガッツが沸いてくるけどw
市松張りどころか1mおきの飛び地張りして
雑草抜きながら気長に待っているでござる
うちの分譲地も皆芝生にしたけど、手入れしてない家が多いから、去年刈らずにボーボーに生えた芝生がそのまま黄色く枯れた状態になってて、ポメラニアンの毛みたいになってるわ。
758 :
花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 10:03:23.12 ID:WVPcTTsa
この時期ある一角だけさび病が止まらん
サプロール使ってるんだが、全然効いてない
すまんsage忘れた
芝生用の除草剤って全然効かないやん
除草というよりも種を発芽させないの意味合いが強い
だから育ってしまった雑草には利き目が薄い
こつがわかれば除草剤はいらない。
>>762 たしかに。
昔、シバゲン買ったけど一度だけ使って殆ど残って期限過ぎた。
以降、薬なんて買ったこと無いし、テデトールも余程のことでないとしない。
数年間アージラン+MCPPで済ませてて、雑草の手抜きはしてなかったんだけど、
タチイヌノフグリが蔓延してしまった。
シバゲンを散布したら、倍率守ったのになぜかまだらに芝が枯れてしまい、手で抜くことに。
夕食後、タチイヌノフグリを抜くのを1ヶ月ほど続けたら、やっと少なくなってきた。
都市部だと周りに雑草が少ないからいいかもしれんが、田舎で近くに山があると
雑草の種がいくらでも飛んでくる。
鉢で育ててたスミレの種がこぼれて
芝生がスミレに侵食されている
かわいそうだから刈るなという嫁の命令で刈れない
おそるべし雑草だ
おそるべし嫁だ
まだ出穂してるー
もう終わらん?さすがに
>>765 都会だけど、隣の家が
>>739みたいな状態なので雑草の種が飛んで来るよ。
春になったら大量にねこじゃらしの新芽が出てきて抜くのに一苦労だった。
雨近づいてるな
明日刈って肥料打つのが吉かな
芝生、ワサってるとこと生えてないとことまだらになってる
張り替えて2年目で、去年は手入れの方法をよく知らずにほったらかしてたからかなあ・・・
サッチングしてエアレーションしてハイポネックス撒いたけど、他にした方がいいことある?
庭の中でも勢いのいいところとわるいところあるね
日当たりとか水はけとか踏圧とかいろいろ考えたけど未だにわからない
肥料をおおざっぱに撒いたせいだと思うが、緑の濃さが違ってておもしろい
確かにはっきり違い出るよね。
ハゲてるところは生え際にしっかり撒くと効果的。
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<誰が禿げやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
779 :
773:2014/06/22(日) 01:39:49.52 ID:nv9uYCi9
追加のサッチングした後に、肥料と目土を入れてみた!
ハゲが治りますように!
日本の芝でサッカー場みたいに縞模様にするのは無理ですか?
ある程度長く伸ばしてからレーキで梳いたら芝目つくんじゃね?
とおもって試したことがあるが無理だった
何かが違うらしい
サッカー場とかゴルフ場の模様は芝刈り機の重さで芝が倒れるからだよね。
家庭用芝刈り機の重さじゃ効果は薄いのかな。
思い切って刈り高を往復で変えてみるとか。
芝生が花壇に侵入してきて困ってます
15センチくらいの木の丸太で侵入防止をやってますが
その下から根が入り込んでます
田んぼのあぜきりシートのような波板を買ってきました
厚さ1mm、深さ300mmです
これで花壇のふちに垂直に立てて使用しようと考えています
深さを20mm、地上部を10mmで計画しています
これで姫高麗の侵入防止は大丈夫でしょうか?
深さ20mmて浅くてあかんやろ
最初は300mmって書いてるから、桁間違いかな
地下茎は深くても5cmぐらいまでだから、10cmも埋まってれば遮れると思うよ
少なくともうちはそれで進出を遮れてるな
芝生と思っているだけで、別の雑草の可能性があるな
私のところでは、15センチの深さでも
侵入された経験があります
以来、倍の30センチの深さまでセメントで
固めてやってます
20センチ深さでは??です
20cmあれば普通は平気だな
うちはグリホサートで越境したら抹殺してるが
降雨等で葉枯病が蔓延してます
美しい芝よりも強い芝造りを考えています
そこで質問ですが
葉の長さと根の長さは比例するんですか?
根の深い芝生を造れれば、病気に強い芝生が
できるのでは?と考えています
刈り込みをできるだけ控えることが、根の深い
芝生につながるのでしょうか?
それと水遣りもできるだけ控えて、自然に任せ、水を
求めて根を深く張らせたいと思ってます
水のやりすぎはマジで良くない
葉が丸まってからで十分
刈込も低ければ低い程ストレスが大きい
見た目に拘らなければ4~5cmぐらいが、耐病害含めて省力化出来る
かと言ってあまり刈り込まないのも、
密度が上がらないから良くないと思う
根の深さは土の質による
通気や水はけの良い砂質なら深く張るしそれが悪い粘土質ならちょっとしか張らない
梅雨時はむしろ短めにして葉の間の通気をよくしたほうが病気は抑えられるんじゃ
あとはサッチをきちんととってローンパンチで穴開けて目砂をつめるぐらいか
半年たっても十円禿が元に戻らない
広がる事も無いけど・・・
そこの土だけ入れ替えればいいかな
793 :
789です:2014/06/24(火) 10:23:35.83 ID:5emMZGyH
みなさんありがとうございます
実は、このように放任を考えたのは
空き地に捨てておいた姫高麗が、適当に
繁殖し、見事なできばえになっているのを
見たからです
もちろん、施肥、水遣り、芝刈り等は一切やらず
なすがままの状態での見事な仕上がりです
芝関係のブログを見てると、どこも病気に悩まされ
ているようですが、手のかけ過ぎが弱い芝に繋がって
いそうな気がします
冬超えて次の年もキレイになってた?
>>793 芝は水はけ命
水たまりができるようなところは綺麗に育たない
勝手に芝が育ってるところも砂地だったりちょっと高くなってたり水はけの良いとこじゃないですか?
>>792 コガネムシの幼虫がいるとこはそうなるみたいね
可能性はある
796 :
花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 11:45:35.60 ID:2jsvrEbA
>>793 芝を強くしたいならば、あまり低刈りはせずに水遣りも頻繁には
しないほうがいい, その方が根は強く育つ
根が強くなれば、病害や悪天候にも強くなる
関東以西の夏を乗り切るのが辛い寒地型でも、3年乗り切って
十分に根を強く発達させれば、以降は滅多な事では全滅しない
根が十分に張ってないのに低刈りしてストレス与えまくるから、
コロっと全滅する
まあ他の人が散々言っているように、床土が粘土質とか水はけ
最悪とかだったら、ある程度以上は何やってもどうにもならないけど
>>796 去年の春に業者に芝をはってもらったとき
今年は短く刈らないように、と言われたんだけど
そういうことだったのか。
どんなポリシーで育てようが、やられる芝はやられる。
自然界の絶妙なバランスなど人智はとうてい及ばない、そう自分は悟った。ゆえに頼るのは薬剤と肥料という結論。
ダメなのかね。
なんか白いちっさいキノコ生えてきたんすけど…
801 :
花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 09:54:01.77 ID:WmGsQLCE
芝生は頻繁に刈り込んで常に綺麗にしないと価値がなくなります。
高麗芝は、刈り込まれたがっているのです。根のことは全く気にする必要はないです。
散水はこの時期で最低4日に一回、真夏は2日に1回やりたいですね。
粘土質で若干水はけが悪くても十分綺麗に育ちますよ。
おれんちはずっと5mm仕上げだけど、特に困ったこととか問題ないけどな・・・
手入れしないほうがいいのかしまくったほうがいいのかどっちなんだよ
5mmってグリーンかよ
苦になるかどうかは個人の考え方だけど、今の季節は週3回刈りペース。
グリーン作るなら3mmカットできるエンジン式芝刈機が欲しいな。
普通の日本芝を5mmで刈ったら緑の葉がなくなるわなw
>>803 自分の思うとおりにやったらいい
それが楽しみってもんだよ
>>799 よくあることみたいです。芝生 キノコでググってみ。
うちは今年芝植えたけど、毎朝子供とキノコ探し楽しんでるよ。
シロオオハラタケ?
バラの葉と花を散々かじられ、
ついにコガネ虫退治に目覚めたのですが
幼虫駆除のために芝に薬剤を撒くのはいつごろが良いのでしょうか?
まさにこれからの時期
スミチオンで根絶やしにしちゃいなyo
栄養くれるミミズも殺しちゃうのは気が引ける
ありがとうございます。
今日はガッツリ芝生のお世話と張り切っていたら
電動バリカンで指切ったw
結局肥料やるところまでいきませんでした。
最近、コガネがゴロゴロ死んでますが、
あれは産卵して役目を果たして死んだということですね。
で、地下では卵からはコガネコが・・・根絶やし頑張ります。
芝生貼りから約20日
肥料入りの目土を使ってるんだけど凹みが気になるところに
こまめに入れないほうが良い?
細かい修正は肥料入ってない砂用意したほうがいいん?
キリが無いからしなくてよし
20日程度じゃまだやらないでよし
根を張って定着して、土が沈んで落ち着いてきた頃に凸凹はなおした方が良い
凹みは気にせず水遣りに専念するよ
雨が続いて元気がない部分があったんで
よく見たら葉の根元にカビが…
これは芝刈りして通気性良くすれば治る?
植木鉢数日放置したらハゲができた
種まき移植とも効果なし
土をほぐして様子見る事にした
いったん発芽しても二週間くらいで
枯れちゃうんだよね
820 :
524:2014/06/27(金) 13:34:48.87 ID:qRWMaYc3
524です。
ここのところ、庭の高麗芝が不定形に枯れてきています。
以前、芝を剥がしたら白い幼虫が数匹おりました。
原因はピシウムでしょうか?害虫でしょうか?
それから対策を教えてください。
821 :
524:2014/06/27(金) 13:49:40.32 ID:qRWMaYc3
823 :
524:2014/06/27(金) 15:19:33.44 ID:qRWMaYc3
>>822 それです。その幼虫が芝の下に結構いました・・
スミチオンで根絶やしすべし
これからの時期、ヤツ等物凄い大食漢になるから、
これ以上被害が広がらないうちに駆除したほうがいい
825 :
524:2014/06/27(金) 20:09:13.73 ID:f+gSKGx+
>>824 ありがとうございます。
スミチオン買ってまいります。
使用するのが初めてでドキドキしているのですが、
もう一つだけ教えて下さい。
散布は噴霧器とジョウロですとどちらが効果的なのでしょうか。
土の中に浸透させるんだからジョウロだよ
葉に噴霧しても地中には届かない
そそ、ジョウロで2〜3L/m3ぐらいジャブジャブとね
芝に適用あるのなら、用法用量ラベルに書いてあるよ
スミチオンてコガネに効く?
地上に這い出て逝くのはヨトウしかいないのだが
あとこれは個人的な経験からだけど、散布前に予め散水して
土壌を湿らせてくと、より浸透してよく効くような気がする
>>828 それコガネが居ないんじゃないかな
それか量が足りないか
ウチはしっかり効いてるよ
這い出して来て昇天してる
ちょっとぐらい虫がいるのが自然だから
コガネムシもヨトウムシもいるけど殺虫剤は撒いたこと無いな
そんな完璧な芝をもとめてないし
832 :
524:2014/06/27(金) 22:48:40.51 ID:qRWMaYc3
>>732 尿素や硫安溶かして
ジョウロで撒けばいいよ。
青々どころか真っ黒になる
>>814 ミリ単位で入れないと逆に高くなるから気をつけよう
>>825 スミチオンはジョウロじゃないとやってられん
1uあたり2リットルまけって書いてあるし。
まぁ1りっとくくらいしか撒かないんだけど。
芝に使える除草剤(アージランとかMCPPとか)などは噴霧器を使うべき。
シバゲン欲しい。
連レスうぜぇ
さっき水遣りに行ったらコガネムシがバラバラになってた
アリの仕業なんかね?
病気等で剥げた部分に芝生を植え変えたとき、付近
の健全な芝の根切を行うと、刺激され、匍匐が伸びて
早く目地部分が埋まると聞きました
早速、スコップで周り30センチくらいを取り囲むよう
に根切りしました
効果はどうでるのでしょうか?
根が刺激され、匍匐が伸びて 早く目地部分が埋まると思います。
根切りはスライジングと言って、更新時によくやる有効な作業
うちはモグラに任せてる
844 :
花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 14:56:48.45 ID:isQwG1Y5
根切りでよくなったという実例は聞いたことがありません
>>844 そうなんですか?
もうやっちゃいましたが
効果なしなんですか、残念
846 :
524:2014/06/29(日) 17:16:33.49 ID:Gre4WpNk
832です。
スミチオンの1000倍を1uに3リットルジョウロでまんべんなく
撒いてきました。サッチが残ってて上手く地中に吸収されたか心配ですが、
とりあえずコガネの幼虫は這い出てきておりませんが、様子見してみます。
午後のほんの少しの晴れ間に殺菌剤さーーーんぷ
>>844 競技場とかでプロのキーパーはまじない感覚でやってるのかよw
根切り
根切り(ねきり)とは、生育させる際に行う根系を切断する作業。
根を切断し、無駄な徒長を制限させるとともに新しい根系を生育させて耐久性を向上させる。
健全な成長にも有効な行為となる。
851 :
花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 11:09:23.85 ID:fw8sprud
やったところで何の変化もないけどね
今年ローンパンチ買って春先にボコボコ穴開けてみたんだが効果はよくわからない
はって三年目くらいの、刈込とたまの液肥以外ほったらかしのが
今年は全然育ってこない
さすがにそろそろローンスパイク買おうと思ってたんだが
効果ないのか
854 :
花咲か名無しさん:2014/06/30(月) 14:12:40.07 ID:fw8sprud
目土入れてみな。びっくりするぐらい復活するから。
>>854 ありがとう、さっそくこの週末にいれてみるよ
下げるときはどうやんの
いっぺん芝生剥いで土を削る以外の方法はない
下げる時はローラーだね
狭い範囲なら散水して土が軟らかくなっている時にベニヤ板を乗せて上でジャンプすればいい
コアリングして土を抜いた時にやると平らになりやすい
スパイク、パンチ、スライジング全て無意味とか目からウロコ
目土って、実際は目“砂”の方が良いってのは、ホント?
861 :
花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 06:05:15.21 ID:fD5KxUBB
砂は養分が少ないし乾きやすいから×
いっじわるぅ〜
サビ病がものすごく蔓延しています
芝長さは3センチほどに刈っていますので
そんなにストレスは与えていません
至る所で葉が黄色くなり、すでに晩秋の芝生
の様相です
この病気は「芝生の風邪」みたいなものだから
気にする必要はないとどこかで聞きましたが
見た目はものすごく悪いです
薬を散布すれば良いかもしれませんが、面積が
広く刈り込みと除草で手一杯の状態で放置していますが
段々と拡散しています
何か簡単で有効な手立てはないでしょうか?
それとも放置でいずれ回復するのでしょうか?
うちもサビ病が蔓延しまくりだお(´・ω・`)
生きてりゃいいのか、綺麗が大事なのかによるかな〜
とりあえず窒素肥料を散布してみたら。
全枯れしたらサビ病の菌は生きていられないようだから一過性と言えばそうなのかもしれんけど。
いつも必ず踏まれる所に細い砂を撒いたらハゲが治ってきた!
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)またハゲの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
N不足解消するだけで治る場合が多いね
>>868 チッソ不足の解消は、8-8-8のばら撒きでOK?
知り合いのおじいちゃんが硫安撒いてた。
なんでも凄いらしい。
硫安は8でも14でもなく21だしな。
Nといえば鶏糞
人
| (__)
| (____)
\ (´・ω・`)また・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
鶏糞は相変わらず根強い人気だな
確かにこれを撒くと芝の青さが違う
豪雨の前に撒くのも一考かと
皆さん肥料は何を撒いていますか?
鶏糞以外でオヌヌメがあったら教えて下さい
芝ドクターG
エンザアミン
万緑-NHT
メネデール芝液肥
ペンタガーデンPRO
万田アミノアルファ
www.mandahakko.com/aminoalpha.php
万田アミノアルファは、果実類、根菜類、穀類、海藻類など数十種類の原材料を使用し、
3年以上発酵させた植物用「万田酵素」に、有機質を主体とした液肥を配合した肥料です。
万田アミノアルファプラスは万田アミノアルファに「マグネシウム」を配合しています。
878 :
花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 06:27:52.58 ID:ar+emHR/
スーパーグリーンフードってどう?
>>878 臭いけど効くと思う
特に擦り切れや病害からの回復に
仕事の関係で、久しぶりに芝刈りしたら完全な軸刈り
になってしまいました
特に石や樹木の際は30センチくらいに伸びてる箇所
もありました
少しずつ葉長さを縮めていかないと枯れる場合もあると
聞きましたが、今度、いつ刈る時間がとれるかわからない
ので、一気に3センチほどに刈ってしまいました
枯れる心配はないでしょうか?
また、再生にはどれくらい時間かかるでしょうか?
>>880 成長点から下を刈ったなら確実に枯れますね
そうなると新たに伸びる地下茎やランナーからの
芽吹きによる回復しか無いんだが、これは日照や
土壌といった条件に拠るとしか言えません
和芝に最適な条件が揃っていれば、2ヶ月も
あれば完全に回復すると思いますが
5坪程度の小さな芝生なんですが、今まではグラスバリカンでカットしていました。
腰が痛いのでYAMAZENの刈る刈るモアの購入を考えています。
利用されたことのある方はいらっしゃいますか?
>>880 一回の軸刈りで死ぬとは思えないと言いたいとこだけど、300から30はやったことねえかんなあw
一回肥料撒いて水撒けば大抵は一ヶ月くらいで回復してきたと感じれるよこの季節なら。
キノコ増殖なんだが放っといていいかな
シメジみたいのかわんさか生えてる
昨年春に張って、夏は16mmカットで青々としていたのですが、
手入れは毎週なのに今年は16mmだと所々軸刈りになってしまう。
刈り機の刃は研いでいるけど、ガッって刃が噛んだ所は段々になってしまう。
なんか昨年と違うんだけど、そういうものなんですかね?
多分根もしっかりはれてくる頃だろうしそれに伴う凸凹が原因じゃね?
芝刈り機のタイヤが沈んだ所はガッと噛んでってなるし
>>887 なるほど。
当面は刈高を上げて、時間かけて平らにするしかなさそうですね。
刈るごとに黄斑が散在するのも見た目不健康っぽいですしね。
ハゲ部分がなかなか埋まりません
刈り込みを頻繁にすれば横に拡がり
早く埋まると聞きましたが、本当でしょうでしょうか?
根切と刈り込みで早く埋まるのですか?
890 :
花咲か名無しさん:2014/07/07(月) 07:44:48.05 ID:Cg/R1Tbh
目土をかけろ。これ以上の特効薬はない。
30cmから3cmっていきなり刈ったら軸刈りだろうけど
だんだん短く刈れば最終は同じ3cmでも軸刈りにならないの?
>>888 刈高ってより地面の凸凹だな。
地面は放っておいてもなかなか直らんよ。
>>891 芝生も生き物だから葉の部分を何度も短く刈っていけば生長点も徐々に下がるんじゃないかな。
30cmから3pにするとなるとこのやり方だと何年かかんだよとは思う。
ティフトン植えて、粒肥でも30g/m3位蒔いて、毎週刈りこんどきゃ〜梅雨明けにはふさがってら…
枯れて、裸地とかは日本芝ならなりゃあせんょ。回復まで時間は掛かっても治る。
>>883 刈る刈るモア使って2年目
今年は16ミリで毎週刈ってます
芝にキノコが沢山生えてくるんだけど、まめに抜くしかない?
サプロールが最強だが、1000倍希釈を平米あたり10リットル散布の必要あり。値段高いし広さと相談になる。
フェアリーリングにやられない限り放置してても害はないので、我慢できるかどうかの問題。
898 :
花咲か名無しさん:2014/07/08(火) 09:20:45.29 ID:HKBXCPk8
刈ると軸が下がるなんて有り得ないでしょ
一度成長点上がった茎は下がらないよね
徐々に低く刈るってのは、そうしてる間に新たなランナーからの芽吹きが起きて、
成長点上がったのが軸刈りなる頃には、それが目立たなくなるって事だと思うな
少なくともうちの高麗はそんな感じ
てことは軸刈りしちゃっても新たな芽吹きが起きて目立たなくなるの?
てことは軸刈りした茎そのものは枯れるけど、枯れる間に
匍匐が伸びてその隙間を埋めるということなの?
だから1ヶ月とかかかるとういうこなの?
匍匐が伸びるというより匍匐茎から新しい葉が出てくるからその新芽の軸を伸ばさないようにマメに刈れってこと
あれっ
逆じゃないの?
匍匐からの新芽を大事に伸ばして枯れた軸刈りの隙間を
埋めるということでは?
>>902 大事にはするんだけど伸ばし過ぎるとまた軸刈りになっちゃうじゃんw
3分の1ルールってやつだね
芝刈り機の設定が20mmなら芝が30mm以上に伸びる前に刈らなきゃダメってこと
もう張替えろよめんどくせぇw
ワロタw
芝生が簡単に枯れるかよ
軸刈りしたところは確実に枯れる
どれがほんまなん(´・ω・`)?
根が強く土壌が良ければ軸刈りで枯れたとしても
割と早期にカバーされる、くらいの認識でよろしいかと
壁際の刈り込みは確かに面倒ですね
私のところも30センチくらいなりますが
そのまま放置しています
翌年もそのまま緑になっています
刈るから枯れるけど、放置してれば
毎年その状態で青々してますよ
目につくところじゃないし、それでOK
苦労する割りに際刈りは報われない気がします
912 :
花咲か名無しさん:2014/07/09(水) 19:43:12.00 ID:KzsCffl9
芝生が元気になるには雨が必要です。散水ではいまいちです。だから台風は最高です。
913 :
花咲か名無しさん:2014/07/10(木) 16:08:51.11 ID:7/30br//
目土をたっぷり撒いて雨がたっぷり降れば、あとはなにもいらない。勝手に育つよ。
そこから色付きとか密度とか鶏糞とか色々手を出したくなるのよ。
また糞の話しかよw
>>912 確かに雨水は水道水と違って、芝生への効果が抜群ですね
水道水をいくら掛けても、そうたいしてきれいにならないけど
雨水の場合は少量でも、見違えるほどきれいになりますね
雨水には水道水にない、何かが含まれているのでは、と
常々思っています
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 塩素じゃ、塩素の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
硝酸
亜硝酸
硫酸
亜硫酸
水道水には塩素が含まれているから植物は
そんなに喜ばない
100坪オーバーでとても水道水を使えないから地下水で水やりしてるけど
そもそも地下水って問題あんのかな。鉄錆くささはちょっとある感じ。
地下水、微量元素が豊富で良さそうな気はするけどな
あくまでもイメージだけど
地下水とか最高やろ
羨ましいわ
>>875 硫安が20kg525円で処分カカクだったので
6袋くらいある。 とりあえずこれで行く。
他のことにも使うけど
山に家立てて今年の四月に芝植えたんだけど、一ヶ月前ぐらいからヒバリがしょっちゅうやってきて糞を落として行く
うちは雀ですね
フェンスが糞だらけになります
この糞は肥料になると喜んでいいものか
芝を貼ったらトンボが増えた
早速、ウスバキトンボが何匹も飛んでいる
確か例年は盆過ぎに少し飛んでいたようだが、もう
この時期でかなりの数、飛んでいる
今まで気が付かなかっただけかも知れないが。。。
芝生を管理するため庭を眺めていて自然に関心が
出てきたため気が付いたためなのかな?
トンボも芝生が気に入ったのかな?
あまガエルがたくさんいるが、うちだけ?
ウチはトウキョウヒメハンミョウがたくさんいる
アリを捕まえてるのをよく見かける
トンボもカエルも来ないなぁ
今日はバッタを数種見つけたが
今日はカマキリと大量のカメムシやな
夜には羽アリさんがイチャイチャしてる
羽アリやばくない?
羽アリは芝生じゃない、家の木材をかじってるぞ
早く見て駆除してもらえ、家の柱に卵を産んでボロボロにするぞ
斜面に芝植えてるんだけど
ある程度踏んだりした方がいいのかな?
>>934 植え付けの時はしっかり踏んだほうがいいよ
斜面なら竹串刺しておけば完璧だろう
それにしてもハゲが埋まらない
少し日陰気味だけど、根切をしたり目土・施肥したり
踏まないなど、色々やってるが周りからなかなか
匍匐が伸びてこない
どうしたもんかな?
937 :
花咲か名無しさん:2014/07/13(日) 09:18:52.54 ID:SJNRCnBk
なにをやってもだめなら張替えしかない。
1週間ごとに肥料
今年はまだ日照が不足してんのかな。
緑化がイマイチな気がする。
>>935 植えるときはグリグリしたあと竹串挿しといたんで根付いてはいるんだけど
その後は全然踏んでないからいいのかなと思って
>>940 根付き途中に踏むと根が傷んで最悪枯死するから、
植えてから最低1か月はやたら滅多等み踏んじゃだめ
今年のさび病しつこいな
7月10日過ぎてから急に元気になってきたわ
青々してグッと伸びるようになってきた
うちも7月頭はまばらだったけどここ2週位で急に生え揃った。
うちは直径15センチ程度のハゲ8箇所くらいがなかなか埋まらない
来客のある盆までに埋まるかな?
何が原因だろうか?
オルトランを散布したら苦しそうに根切り虫が出てくるんじゃない?
日本芝は 2束ほど仕入れて、貼り替えたほうが早い。
>>945 スパイクしまくれば?
うちは、ハゲ部分にローンスパイクしまくったら、少しずつ生えてきたよ。
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)またハゲの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
枯れた部分ってそのままはがして捨てたほうがいいの?
枯れた茎とかほっといてもなくなるまで時間かかる?
鍬かなんかで掘り起こさないと張替えできないでしょ
枯れた芝はその時取れる分だけ取ればいいんじゃない
夜もふけてきた時間に少し激しい雨音を聞きながら眺める芝庭の美しいことよ
ライティングしてるの?
953さんじゃないけど
うちはライティングしてるんだけど、
雨に濡れた芝生って綺麗だよー
夜、そんな芝生を見ながらテラスで飲む
お酒はサイコーです
>>954 家の直ぐ隣の街灯がいい感じに照らしてくれてるんです。
芝庭の部分だけが雨音を吸収して周りに比べて妙に静かなのが
なんか雰囲気があってまたいいんですよこれが。
>>955 ウッドデッキ作ったけど、蚊が嫌過ぎて
夜外に出るのは有り得ない気がする。
虫がいなかったら、うんと快適になるんだろうなぁ〜と
部屋の中から外を見てる。
蚊とかおらへんの?
うちも今の時期はキツいな
10月にもなれば安心して長居できるが
そういやつい先日、毎年見掛けるニホントカゲを今年も発見
なんかホッとしたな
うちもきついな
夜中に芝生を眺め、夕涼みをしながらビールを
飲むのが最高なんだけど、5分もしたらたちまち
蚊の餌食になってしまう
ヤブ蚊ジェットや電気蚊とりを試したけど駄目
結局、窓を締め切りエアコン生活でマンション
住まいとなんら変わりない、夜は、、、
朝に水遣りしてる5分程度で4、5ヶ所やられる
自分もライトアップしてみたいと思ったんだけど、
皆さんは外構作るときにケーブル回したのですか?
自分のとこは電源遠いのでソーラー蓄電の簡易型のやつしか使えなさそうです。広範囲だと照度低くてダメと聞きますが・・
最近、野外専用の蚊取り線香を携帯するようになってから
蚊にやられなくなった。
それなりの服装もしてるけど、とにかく周りに来ないので
鬱陶しくなくて助かってるよ。
>>962 うちはローボルトガーデンライトっての買って来て、PF管にVCTFケーブル通して埋設したりフェンスに這わせ、
防水ボックスで分岐させて複数箇所設置した
12Vだから工事資格無くても大丈夫だし、LEDで電気代安くて明るくて良いよ
>>964 いいですね〜
うちは屋外コンセントから芝までの間にエントランスを横切ってしまうので、這わせられないんです。外構工事の時に追加でお願いしとけばよかった。
芝生を生産している農家とやらにいろいろと言われてしまった。
毎週土曜日しか休みが無く、何故か雨ばかりで芝が刈れず、強行して芝刈りを
行っていたら葉が濡れている時に刈ると切り口が痛んで駄目だと。
熊手で刈りカス集めるときも完全に乾いてから・・・と小言10分ほど。
作業中ずっと家の前に居て、芝刈り機の音がうるさいとかクレームを
言いに来るのかと思っていたらそっちでした。
よく考えると住居専用地域でもないので音に関しては問題ないレベルだった。
>>966 親切で言ってくれてるのだろう
プロからもっと聞き出してここに書いてくれ
私ももっといろいろ聞きたい
ゴルフ場やサッカー場あるいは芝庭園のプロの意見も聞きたいものだ
今日小雨の中刈ってたら芝刈り機が止まってしまった…
971 :
花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 07:16:09.07 ID:f1hRnr8h
>>966 >葉が濡れている時に刈ると切り口が痛んで駄目だと
生産業者に電話で聞いたことがありますが全く問題ないと言ってました。
庭先で色々言ってた人は、ど素人だと思われます。真に受けないように。
( ゚д゚ )
_(__つ/.. ̄/_
乾いてるときに芝刈って
刈った後に散水がセオリーだが
974 :
花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 09:18:03.54 ID:3i09LwNR
刈ったあとに散水しろなんて始めて聞いた
976 :
花咲か名無しさん:2014/07/20(日) 12:30:34.83 ID:tiNHVkjQ
>>975 水まきすぎると罰金…米加州、干ばつ対策
【ロサンゼルス=加藤賢治】約40年ぶりの深刻な干ばつに見舞われている米カリフォルニア州の水資源管理委員会は、
都市部での洗車や水まきを規制する緊急の節水策を決めた。
違反者には1日につき最大で500ドル(約5万円)の罰金を科す。8月1日に施行される見通し。
規制対象の行為は、歩道や車道など舗装路面への放水や、ノズル部分に止水機能がないホースでの洗車など。庭などへの散水は、
水が路面に流れ出ると過度な放水とみなされ、違反行為となる。今月15日に節水策を決定した同委員会によると、
使用水量の半分以上が芝生や庭への散水が占める地域があるという。公共目的の散水による清掃活動などは適用外。
同州の干ばつは3年連続で、ブラウン州知事は今年1月に非常事態宣言を出し、州民に節水を呼びかけてきたが、
十分な効果が出ていなかった。緊急節水策は270日間実施され、必要に応じて延長される。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140718-OYT1T50134.html?from=ytop_main4
昨日、夜中に懐中電灯を照らして芝庭を
見たら、凸凹のひどさが一段とはっきりしてた
ロータリー式だから凸凹がひどいのかな?
リール式で刈ったきれいにそろった芝生でも、こうして
光で照らせば凸凹が浮き上がるのかな?
ロータリー式って葉っぱをぶった切ってるみたいだから
数日したら切り口が白くなって芝面が見苦しくならないの?
息を吐いたら500ドル
息を吸ったら500ドル
>>977 浮き上がるよ。
土が凸凹の場合はもちろん、芝も立つ所と寝るところあるし、根張りが強いところはマウンドのように見えたりする。
芝生が所々枯れてたのでサッチングしてたらコガネムシの幼虫が出てきた
他にも枯れてるところがあるので
もしかしたら根っこがヤられてる可能性がある?
スミチオン撒くべし!