1 :
花咲か名無しさん:
花色、花形、香りの強弱などなど、バラエティーに富み
日々進化するミニバラのスレッドです。
夏にはあまりお目にかかれなくなるけど皆どう過ごしますか?
初心者からベテランまで情報交換をしていきませう。
嵐煽りには大人の対応を。荒れたらsage推奨。
疑問・質問等のある方は、既出がないか以下でなるべく検索・確認してください。
それから、次スレは
>>971が立てること。 もし立てられなかったら申告すること。
もしスレが立ってない場合は、次スレが立つまで書き込みを控えてください。
前スレ
【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part30(986で堕ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1331814139/ >>2-3 過去ログ&関連スレ
>>4 【J&Hミニバラ 品種リスト】
>>5 ナーサリー
>>6 通信販売店
2 :
花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 18:06:01.02 ID:BuzAv0lj
3 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 16:28:52.62 ID:+0kk27AH
4 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 16:29:38.87 ID:+0kk27AH
ハクサン(J&H)
ttp://www.hakusan1.co.jp/ippan/02/ ↓サイトのリストに無いもの(過去に出回っていた品種)
【鉢の大きさ2寸(6cm)のみ】
チューリッヒ・F (ピンクがかった白)
トルネード・K (赤)
【鉢の大きさ2寸・3寸(9cm)】
イビザ・F (ブロンズぽい黄色、平咲き、棘はほとんどない、ニューイビザに似てる)
ディジョン・F (黄色)
【鉢の大きさ3寸のみ】
アルザス・F (ローズピンク)
セルビニア・F (白、有香)
Madsen(赤)
【鉢の大きさ4寸(12cm)】
エスパーニャ・F (真紅)
マルセイユ・F (ローズピンク)
ハイデルベルグ・F (クリーム黄)
【鉢の大きさ不明】
タスマニア・F (オレンジ、サンレモより小輪多花性、独特な花形)
5 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 16:36:18.35 ID:+0kk27AH
6 :
花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 21:44:54.09 ID:3is7v7SS
7 :
花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 01:47:11.61 ID:M2F54Ztx
8 :
花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 18:23:17.10 ID:6mM9ouWS
レナータ・ニューヨーク・ピンクモンテが枯れた。
9 :
花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 17:08:17.40 ID:MDMECieb
そろそろ夏剪定していい頃ですか?
10 :
花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 19:17:30.84 ID:DHUhAEPh
趣味園でバラレッスンでやり方を放送してたね。
11 :
花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 13:48:39.64 ID:hGQexlex
結構夏バテで痛んでいるから、趣味の園芸通りにやると、
うちの夏剪定はほとんど切らない感じになる。
放送では折り曲げ剪定はなかったな。
12 :
花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 22:03:06.73 ID:MzuMHwaH
残暑
13 :
花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 19:03:19.43 ID:czW2ihFW
スノーシャワーがついに枯れた
肥料をやったばかりなのに(量は間違ってない)
暑さで枯れるとかあるんでしょうかねぇ?
去年の今くらいの時期も4株あったのに2株枯れちゃって、
なんとか生き残った1株だけ軒下で育ててたんですが。
軒下でもダメだったのか他に原因があるのか...。
14 :
花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 19:24:22.44 ID:4rdi6Y7p
始めてから4年目。最近は減ったけど夏には枯れるね。
高温で根がやられるんじゃないかな。
遮光ネットが良いみたいだね。今年やめたら良くなかった。
15 :
花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 12:34:13.48 ID:I/LHap/v
8月の終わりくらいから水はけが悪くなってしまった。
16 :
花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 21:51:00.37 ID:ISvo2+E7
___________ミニバラスレ終了のお知らせ______________
17 :
花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 23:05:43.88 ID:3KA7Y5qX
___________ミニバラスレ復活のお知らせ______________
18 :
花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 08:37:04.80 ID:J1Tvw6ZB
>>13 夏の暑さで根が弱っているところへ肥料をやると、根がますますダメージを受けると趣味の園芸で言っていたので、そういうのも関係あるかもしれませんね。
19 :
花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 12:35:49.69 ID:7C+fMFMU
番組では弱っている株には肥料ではなく活力剤とか言っていたね。
まともな根がほとんどない状態だと挿し木みたいなもの。
真夏は反日陰で水だけを与えて養生する方がよいかも。
夏の盛りによく観察したり世話をやくのはむずかしい。
たいてい自分の場合気づくのが遅れて手遅れ。
今年も数鉢枯らしてしまった。
20 :
花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 18:17:11.20 ID:GhvlYeMy
自分、北東北に住んでいるせいか夏に枯らした事は1度もない。
今年は異常に暑かったけど大丈夫だった。
でも春に新芽が少し出た後に枝枯れで駄目になる事が多い。
21 :
花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 20:34:33.51 ID:lNEg2nJu
いつも秋の花は小さい
はじめて夏剪定してみたけどすでに咲き始めてる
22 :
花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 21:41:34.69 ID:tFuqyK0H
バラ初心者スレに書き込んでアドバイスをもらったのですが
こちらのほうがよいかもというアドバイスなので
こちらでも質問をさせてください
子供がカインズで定価298円のミニバラを50円で4つ購入してきました
私はポトス・アイビーを育てるくらいの園芸初心者なのですが
できればなんとか育てたいと思っています
4つのミニバラについて
・ハクサンで生産しているフォーエバーシリーズ(品種不明)
・1つはグッタリしています
・3つはなかなか元気で、先のほうには薄緑の新芽?が見えます
・花や蕾はひとつもついていません
・1つ、元気なのですが葉っぱがすこし白くなっているような…
やろうと思っていること(初心者スレのアドバイスやネットを参考)
・グッタリは水切れではないか?とのことで確認してみると鉢と土に隙間ができている状態なので
下記の鉢ごと水につけるのをやろうと思います
(
http://www.centralrose.co.jp/support/manual/minibara.php)
・ひとまわり大きな鉢にバラの土を使って植えかえる
疑問なこと
・カインズでは外に置いてあったそうですが引き続き外で大丈夫か
・植えかえたらあとはそのままにしておいて良いのか
見切り品ですしバラは初めてなので枯らしてしまうことも覚悟していますが
せっかく大切に持ち帰ってきたのでできるだけがんばりたいと思います
間違っていることや他にアドバイスがありましたらぜひお願いいたします
長文ですみません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3445789.jpg
23 :
花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 02:17:57.10 ID:BwmwGUYg
>22
こっちでレスするべきだった。
植え替えた後は、元の鉢の土と、新しい土で、水の染み込みが違うからしっかり両方が湿るまで、毎回気をつけてね。
特にぐったりしてる奴は、植え替える前に、はちから出してから水を張った浅い器において、土を湿らせておこう。
植え替えてからバケツの水につけると、元の鉢の中だった(根の有る)部分が、新しい土から浮いてきちゃう可能性あり。
なので植え替えてからは、バケツはやめて、浅めの器で同じ事を。バケツでも水の深さを考えればいいんだけどね。
水を入れる前に鉢をバケツに入れて、鉢に水をかけながら、鉢からもれた水がたまっていく感じで。
水の深さは、元の土の部分(根の先)が、1〜2cm浸かる程度で。
土の深さは、元の鉢の深さの1.5倍未満にしておいて、冬の落葉するころ(しないときもあるけど)、本格的に、本などを見て植え替えるといいと思う。
特にこだわりが無ければ、冬まで今の鉢のまま、バケツで水やりしながらがんばって、そのとき本格的に植え替え&株分け。
もっと詳しい人のレスがつくかもしれないし、検索や本で、いい方法が見つかるかもしれないから、
1週間ぐらい、植え替えずにバケツにつけながら、粘るのも良いかも。様子も見れるしね。
24 :
花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 17:43:50.45 ID:aLb9FKMd
>>23 レスありがとうございます
初心者用のバラ栽培の本を購入してきたのですが
水やりについて含めてそんなに具体的なことを教えてくれているものはなく
おそらくそいう細かいところで戸惑うと思うのでありがたいです
初心者スレにも書き込んでいて、マルチのようになってすみません
お騒がせいたしました
25 :
花咲か名無しさん:2012/09/24(月) 04:09:48.88 ID:fjdtfubI
ミニバラって難しいんだね…病害虫で葉が落ちちゃって育たない咲かない
屋外で無農薬が無理なのか
西側に植えてるのも悪いのかもしれないから鉢に移して
これからは薬を撒こうと思うけど自信なくなってきた
26 :
花咲か名無しさん:2012/09/24(月) 12:54:03.48 ID:8uopon6e
>>25 自分にとってはだけど、ミニバラは丈夫と感じるけどな。
三年めのレナータがあって、一度鉢増し、なんどか鉢変えしただけ。
実は三本植えだったのに今年気づいてw分けることにした。
他の鉢とのおき場所の関係で、クソ暑いときに、バリバリ一本ずつに分けた。
そのうちの一株は根がかなり千切れて、しばらくしょんぼりしてたが
今はわっさわさに復活。
夏の調子悪いときは半日陰に避難したり、雨風の時も移動したり
鉢植えのがなにかと養生しやすいよ。
理想は午前中の光がたっぷりあたるところだよね。
27 :
花咲か名無しさん:2012/09/24(月) 21:52:01.59 ID:RvuXkwP0
葉が落ちる時は裸になる時もあるけど、枯れない
何度も復活してくれるから強いと思う
きれいな咲かせるのはまだ勉強中
自分も一番最初手に入れたミニバラ
それまで簡単に調べて育ててたから
鉢増しだけで何本か固まってる事に気がついた
今年の冬わけようと思ってるが根元が木のようにしっかりしてるからちょっと怖い
28 :
花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 01:25:04.13 ID:WjBCvGa6
台風が来るよ
暴風でまた葉っぱと蕾が飛んでしまうー!!
29 :
花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 13:19:29.71 ID:oDBWbeBu
う〜ん、いつも枯らしちゃうな。
30 :
花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 17:09:16.37 ID:70roYmdH
ここ10年ほどつるバラのお守りをしてきたが、
一番大きかったのがついに枯れた 正直、疲れた
鉢に植えっぱなしだったミニバラの種が飛んで
花壇の中で一輪だけ赤い花が咲いてた
よく見たらあちこちに実生の小さなバラがあるようだ
5つほど小品盆栽用の鉢に植えてみた
うまくいくといいなぁ
31 :
花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 00:38:05.86 ID:P3xcsQ/R
32 :
花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 19:00:45.42 ID:YrSrPnW3
昨年ミニバラ4種類買った。1鉢に3〜4本刺さってたので1鉢1本に分けた。
この夏3種類枯れた。9鉢。
用土はセントラルローズのサイトに書かれてるような「ピートモスを主体とした土」が
いいのかなぁ。
枯れた鉢に使った用土は赤玉に腐葉土。
ホームセンターで買ったミニバラは適当な土で元気に育ってたから赤玉でいいと思ったのだけど
そのミニバラは昨年買ったものより花の大きさは大きい。
またミニバラ注文するかな。
33 :
花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 19:04:53.51 ID:YrSrPnW3
つづてゴメン
コーヒー オベーション の増殖は挿し木?
枝が短すぎて・・・穂木として何処で切ったらいいのか・・・
これも用土が不適切なのかな・・・。
34 :
花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 22:08:35.21 ID:dBomowMU
パレードやパティオヒットくらいの大きさのものを、
2、3個8号鉢に寄せ植えしてもちゃんと育ちますかね?
35 :
花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 23:57:28.53 ID:2bi3gb2R
>>32 ありゃりゃ〜丈夫なんだけが残ったんかな
うちのは三株根がからまりあってたのを分けたけど、ホムセンの
花と野菜の土 二番目に安いので全部スクスク育ってる。
春夏はハダニ少々ぐらいだったのに、今になって黒星病でてきた…
>>34 寄せ植えしてもいいと思うけど、口径のある鉢のがいいかも
理想は、見えないように土を三分割するように仕切る。
うちはクリアファイル切ってひとつの鉢を仕切ってミニバラと他植物植えたり
してる。 植え替えが簡単w
36 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 00:00:00.15 ID:v/j+h7JE
ミニバラの寄せ植えは時間がたてば経つほど、厄介になるよ。
そもそもミニじゃない普通のバラの寄せ植えなんか見たことがない。
ミニでもパティオは大きいよ。
37 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 07:10:28.21 ID:ciQJRqbp
台風どうなるのかな…@東京
とりあえず、今から藥散布&棚から鉢おろしてくるノシ
38 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 07:36:54.41 ID:v/j+h7JE
台風の中心が通る直撃になると、瞬間的にとんでもない風が吹くからね。
去年は酷いことになった。
39 :
花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 08:51:21.16 ID:LAeGSm31
夏はどうでもいいプラのプランタ−かなんかに鉢ごとつっこむとよいよ
コヒオベ−ションは枝枯れ大王だから大苗のほうがいいかも
40 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 13:37:22.12 ID:JUa0wEPZ
夏越して病気がある売れ残りの大苗の横に、入荷したばかりの新苗が並んで売られてました。欲しがった品種だから悩んでます。手入れすれば、病気持ちでも大苗の方が育てやすいですか?やはり元気な新苗を買うべきでしょうか?
41 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 15:41:36.87 ID:nE4mc4z8
うちのグラウンブルー、急に大きくなって花が何輪も咲いたのにシュートも出まくりなんだけど、
地面の中から、枝がアーチみたいに曲がった頂点みたいなのが、ちょと出ている。
植え替える時こんなのなかったつもりなんだけど、なんなのか気になる。
42 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 15:44:33.84 ID:8dmSp4L4
>>41 多分新芽だろうと思うけれどもその画像があれば詳しい人が
教えてくれるよ
43 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 16:41:20.87 ID:nE4mc4z8
>>42 カメラを持ってないのですみません。
太いU字の針金のようで木質化してるように見えるものが、樹の根元から離れた地面に
刺さってるように見えるんです。
ひっぱったら樹もグラグラしたからグラウンブルーの一部のようです。
発育旺盛で、地面の中で何が起こってるのか怖い感じがしますが、
何なのか分かったら報告します。
44 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 17:04:34.35 ID:8dmSp4L4
45 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 17:06:01.37 ID:yOqHmEJ/
46 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 17:52:07.71 ID:nE4mc4z8
>>44 根っこが地面から出ることがあれば木質化してますし、根っこのような気がします。
今年の春に植え替えたときの樹より後で出たベーサルシュートの方が大きくなり、
もともとの樹は小さい小枝のようになりまして、またベーサルシュートが生えてきました。
植え替え時にはこんな大きな根はなかったのですが。
>>45 携帯も持ってなくてすみません。夕方に水色に見える花の色を見せられなくて残念です。
みなさん、ありがとうございました。
47 :
花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 21:42:25.60 ID:yOqHmEJ/
48 :
花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 03:05:16.92 ID:EwUxjq1j
ハダニとうどんこきた…秋祭りはじまりそう(´・ω・`)
49 :
花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 18:59:29.07 ID:fx53q/T4
今年の春先の投げ売りで買ったミニバラ
何度も何度も枝だけになってどうしたものかと思ってた
今はとてもきれいな葉がこんもり復活
蕾から開いて散るまで、すごくゆっくり形を変えて咲いてくれるから
とても好きになった
50 :
花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 16:09:48.45 ID:gZWzf2Uy
欲しい品種がネットで注文しないと手に入らない。
ミニバラの値段って微妙だから送料払うのが嫌で迷う。
51 :
花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 18:07:01.68 ID:+9nsCmaI
欲しいものを手に入れるまでが楽しみだね。
52 :
花咲か名無しさん:2012/10/06(土) 21:47:36.91 ID:ieV4zKOB
セントラルローズ、何年か前は今頃注文出来たけど、今注文しようとしたら・・売り切れ。
いつごろ注文したら買えるのかなぁ。
53 :
花咲か名無しさん:2012/10/07(日) 21:42:02.11 ID:MuY9Fmfn
どうやら花桃の褐斑病が一部のミニバラにうつったみたい。
葉の先端が褐色に。
54 :
花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 23:35:27.64 ID:0aYXCAGV
グラウンブルーが数日前に枯れた。しょうがないなと諦めた。ところが
今日、もう一鉢あるのに気づいた。そういえば鉢分けしていたんだw
55 :
花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 14:09:46.53 ID:28gX8fHV
バラって春と秋に咲くイメージだったけど蕾つかないなぁ。春から9月までは途切れることなく咲いていたのに。
56 :
花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 21:54:27.25 ID:NA3tHR0l
夏剪定から1ヶ月、うちでも今年のミニバラは勢いがない。
57 :
花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 22:33:25.50 ID:9IopAbh0
>>52 近所のホムセンで聞いたんだけど、今年は酷暑の影響でバラの入荷が遅れているらしい。
ひと月くらい見てゆっくり待ってくださいと言われた。
58 :
花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 23:38:55.24 ID:k+c9m/H7
そうなのか
52さんじゃないけど
もう完売したのかと泣いてた
ありがとう
59 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 00:20:19.24 ID:EwlGFNJ6
ホムセンではまだミニバラ品薄だよね。
それでも蓮華ローズが売ってたからピンクの色の濃いのと薄いのを買った。
このごろミニバラうまく育てられるようになって購買欲増すわぁ。
マザーズデイも売ってたよ。同じ咲き方の白いのとピンクのも売ってた。
60 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 01:28:31.07 ID:nCF7xUAA
はじめまして。質問させてください。
ミニバラ初心者ですが、ブルー系の品種に憧れています。
初心者でも育てやすく、耐病性のある品種があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ベランダ栽培ですが、日当たりと風通しのいい場所に置くつもりです。
61 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 04:05:59.24 ID:Ef5aIs59
>>60 一番育てやすくてイイのはグラウンブルーです
次点はラブリーブルー
三番手は薔薇の海
62 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 09:31:11.14 ID:fgflLzYU
>>57 情報ありがと。
バラ、ブルーベリー、落葉性ツツジ類・・
この夏我が家も悲惨でした。
いつ売り出されるか楽しみにしてます。
63 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 13:56:19.40 ID:b06YZwYQ
セントラルローズのグラウンブルーを、たった今ポチった。
64 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 16:19:23.23 ID:Ef5aIs59
セントラルローズの送料800円はお高いね〜
でも欲しい ・・・(;´Д`)ウウッ…
65 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 16:31:36.80 ID:nCF7xUAA
66 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 16:41:16.34 ID:WlsuTku/
グラウンブルー。いま、ヤフオクに出てる。
67 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 17:48:29.54 ID:Ef5aIs59
今日販売開始のメール来たのに速攻でグラウンブルー完売
(o ̄∇ ̄)o!!ガーン ステマしちまったぜ
迷ってたら持ってかれた・・・
68 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 18:04:00.52 ID:aptuQFn/
猛暑は乗り越えたが
コガネムシにやられてしまった。
残りは挿し木したけど成功するといいなあ
69 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 18:04:41.84 ID:v1V7IgWA
グラウンブルーはホームセンターにおいてある事がある。
D2とかカーマ21。
70 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 18:38:26.33 ID:Z8q3m+6p
今年の夏も暑かったもんな。蕾が出るまでハダニと戦いながら気長に待ってみる。レスありがとう。
71 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 19:01:40.87 ID:fgflLzYU
あらら。
青白が終わってる。
ビエンナ昨年買って全滅。欲しいけど、次回かぁ。
グラウンブルーは5つに分けてすべて健在。
次回は何時かな。
72 :
花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 00:02:10.55 ID:RUgQlLyA
オーバーナイトセンセーションについて質問です。
香りはどの傾向でしょうか。
サイトによって表現がちがうのでちょっと困っています。
73 :
花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 01:25:31.01 ID:JrqTEzy8
自分のはかなり強いフルーツ香とダマスク香の混じった良い香りじゃったよ。
74 :
花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 08:07:32.43 ID:RUgQlLyA
ありがとうございます!
75 :
花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 12:50:45.86 ID:JrqTEzy8
オーバーナイトあんまり匂わないって人もたまに見かけたけど私が買った5-6ポットは全て香りがかなり強かったよ。
季節によっては香りがそこらじゅうに広がらない時もあったけど。
あと蕾がかなり充実しすぎて?丸っこくなった時があって開花に凄く日数かかったり
中々面白かった。
真夏が酷暑のとき体調崩して水やりギリギリ間に合わず枯らしてしまったけど基本的に丈夫な部類だとおもう。
(40度近くで4日やれなかった)
因みにそれでも残ったミニバラもあったんだけど病み上がりで嬉しくて泣けた。
76 :
花咲か名無しさん:2012/10/16(火) 14:18:10.23 ID:p2R6X3jP
ノアールに一目惚れした
でも香りないのか
家にあるのが香りないのばかりだから
今度こそは香りあるものを育ててみたいんだよな
77 :
花咲か名無しさん:2012/10/16(火) 22:59:27.68 ID:rsoAQOVL
ミニバラの香りは正直言ってたいしたことないよ。
花に鼻を近づけないと分からないくらいなもの。
でも、不思議なことに、この少ない香りに何故か惹かれるんだよね。
78 :
花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 08:04:17.84 ID:+xwAd8+8
ミニバラは微香が多いけど強香や中香も探せばあるよ。
オーバーナイトセンセーションとかグラウンブルーとか、色々。
79 :
花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 08:29:14.84 ID:Ay3EoM+O
香りでおすすめなのは、ウィンターマジック、香茶、雪舟かな。
あまり名前が挙がらないようだけど、特に雪舟は美形だし花持ちもいい方だし好きだ。
80 :
花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 11:07:03.47 ID:+xwAd8+8
あさきゆめみしも名前や色が好みで引きつけられるな。
どんな感じなんだろう。
81 :
花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 20:10:38.04 ID:h7lzupav
ゑひもせすって感じなんだろ
82 :
花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 22:20:30.47 ID:ohP47fgQ
しばらくスレを見てなかったんだけど
カタルーニャってもしやとっくに生産中止?
ハクサンのサイトから消えてるね。
83 :
花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 22:30:32.58 ID:Qbeuq3Bf
らしいね>生産中止
どこかのブログでそう書いてあるの見た
うちのカタルーニャがますます愛しくなった
へぼなので増やせないから枯らさないようがんばる
84 :
82:2012/10/17(水) 23:05:58.03 ID:ohP47fgQ
そうかやっぱり中止か。うちは残りあと1本だよ。お互い頑張ろう。
カタルーニャはなんか色合いがマイルドで可愛らしいよね。
残念だなあ、花屋に置いてあっても目を引く容姿だったのに。
85 :
花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 23:55:55.48 ID:wfGOldOI
また類似品種がすぐに出てくるよ。
86 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 07:59:12.03 ID:xhhspGIy
かたるーにゃ!ウチにあるんだけど
1回枯らしちゃってね ようやく探し当てて手に入れたけど
なんだか雨に弱いみたいだね、それで枯れたみたいなんだ
今のは雨に当てないようにしたらスクスク元気!
87 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 19:23:32.11 ID:7GC1/V3z
今日D2でチュチュ・オプティマを買いました。
10センチ位の鉢に3本挿し木されているのですが
これって今の時期に1本ずつに分けても大丈夫ですか?
それとも今はこのまま育てるほうがいいのでしょうか。
88 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 20:15:30.59 ID:o644GWX4
白のバラ買ったつもりでも、咲く時期によって赤、ピンクがうっすら出てくる。
白が欲しい。
89 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 20:15:59.80 ID:/QtH04Xn
分けた事ないならもう少し寒くなってからか、若しくは冬の休眠期までまってみては。
ポットあげだけはしてくだされ。
割と丈夫な種類では有るけど。
90 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 20:17:10.67 ID:/QtH04Xn
91 :
87:2012/10/18(木) 21:12:56.20 ID:7GC1/V3z
>>89 ありがとうございます。
今年からバラ栽培を始めた初心者で
ミニバラを分けた経験がないので
とりあえずポットあげだけすることにします。
ミニバラってこんなに小さな挿し木でも咲くのですね
今も4つ開花中、蕾もいくつか。
比較的丈夫な種類と聞いて安心しました。
大事に育てます。ありがとうございました。
92 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 22:08:46.91 ID:SHOAHRQs
分けるのは花が終わってからの方がいいと思うな
チュチュオプティマは丈夫だよー
去年買ったおつとめ品のチュチュ、今年も元気に開花してる
花もかわいいし大好きなミニバラだ
93 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 22:28:19.71 ID:1thGgVLy
涼しくなってきて新芽がもりもり出てきたー!
94 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 23:03:03.71 ID:rAYVXh0t
>>88 ポールセンのビーをおすすめしたい。
グリーンランドやパールに比べて白いですよ。
ただ、花ちっちゃくて香りは無いけどね。
95 :
87:2012/10/18(木) 23:15:35.64 ID:7GC1/V3z
カワイイですよね。
他のホームセンターでは名無しのミニバラばかりで
見つけたときは嬉しかった〜
なぜか3トレイものチュチュが置かれていて
ちゃんと売れてほしいと願ってしまいます。
96 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 23:35:06.39 ID:/QtH04Xn
チュチュ、24入りトレーで198の投げ売りとあたまに見かける。
97 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 23:36:47.67 ID:/QtH04Xn
ごめん、一応1ポット198円。
98 :
87:2012/10/19(金) 09:57:55.84 ID:sxGVGHLt
私が買ったのも198円でした。
まだ入荷したばかりのようでしたが
よく行くとこなので
売れ残って干からびたのは見たくない・・・
99 :
花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 13:46:19.27 ID:U6x4SSbN
D2でシュネープリンセスなどカップ咲きの売ってたけど
あまりにもヒョロヒョロぎゅうぎゅう詰めすぎて心配だったな
でも地元のD2にはなかったから買っておけば良かったなぁ
春先に買った花2つ
色と形状が違くなってしまって
どっちがどっちかわからなくなってしまったw
近所のD2は春と秋に必ずあるからとこでも扱ってるのかと思ったらそうでもないのね。
シュネ系とあとレンゲローズ。
この秋からミニバラにハマった初心者です。
今日買った名無し株は、3号ポットに10本植えという密集状態でした。
とりあえず根鉢は崩さずに、一回り大きな鉢に植え替えるつもりですが、葉が良く茂っているので内側が蒸れるのではないかと心配です。
栽培環境は南向きベランダの軒下です。
ハダニやうどん粉予防として、少し葉を落とした方がいいのでしょうか。
アドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
ピートモス ミニバラ
という ワードでグーグルで検索して調べてみたほうがいいですよ
こんなところで聞くよりも有益です
>>101 葉を落としたってウドンコもハダニも着くとこに着く。
葉は栄養を造る工場、この時期の休眠にかけての葉は大切。
ばらすのは休眠に入ってからばらせばいいんじゃない?
早くばらしたいなら花後バケツに突っ込んどいてゆっくりばらせば大丈夫。
104 :
花咲か名無しさん:2012/10/22(月) 13:38:52.57 ID:H0ifKMoF
花が咲かない\(^o^)/
真夏も咲かせてしまったからおやすみ中か?
>>101 地際ギリギリまで茂ってるなら表面から2cm分くらい取り去ってもいいよ。
久しぶりにタグ無しのミニバラを店頭で買った。
トレーに「フォーエバーローズ」と手書きの札があっただけで、
花はオレンジ/赤のリバーシブル、
葉っぱは照り葉ではなく普通のマットな感じで気持ち小さめ、
ポットは花の海のHPに出てる深緑のスリット鉢と全く同一。
エルパソでガチなんじゃないかと思ったんだけど、
店で仕入れ先を聞いたらセントラルローズだとのこと。
最近のセントラルローズ事情を知らないんだけど、
花の海と同じ形のスリット鉢を使ってるってことはある?
花の海のスリット鉢は花の海でしか使ってないよということであれば、
入荷先は店の勘違いで、結論は出たも同然なんだけど、
最近のミニバラ事情に通じている人、御教示ヨロ。
>>101です
レスくださった方々、ありがとうございました。
地際の葉っぱだけは取り、花が終わってからバラして植え替えてみます。
皆さんのご意見、とても勉強になりました。
ありがとうございます!
スーパーの園芸コーナーでカルメンとばったり出会って衝動買いしたけど
最高だった
今年はほとんどハダニにやられまくったんだけど
これだけは無害と言っていいくらい
今咲きまくっててすごいよ!
すみません、サンバ.コルダナという品種を育ててる方いますか?
耐病性や花持ちはどうですか?
今月ホームセンターで蓮華ローズの株が4本刺さったのを2鉢買って、
すぐ崩さないように大きな鉢に寄せ植えしたんだけど、
今朝見たら植え替えてからシュートがたくさん出てて驚いた。
落ち葉を整理してたらそのシュートを一本間違ってもいでしまったけど。
花が咲いてるからまだうちでは肥料あげてないのに蕾もいっぱいで
上手くいきすぎてて、なんか怖い。
日当たり、土や水はけなんかの環境が合えば元が元気なぶんガンガン育つ時があるね。
レンゲローズってわりと元気な方みたいだからこの先楽しみだね。
ちなみに花が良く咲くタイプの時はリン肥を少し多く上げてる。
(粒状のオレンジ色の袋に入った500g?位のやつ)
○ッサン石鹸から出てるバラの香りの食器用洗剤がすごくいい
スレチだけどちょっと感動したのでw
オッサ○ですが、ミニバラ大好き。
オ○サンですが、ミニバラいいね
オ○サンですが、ミニバラ苦手
スイートハートメモリ〜♪満開
ニ○サ○のラヴ・リヴ・ラヴ ディッシュソープ 心すっきりローズアレンジメントの香り
オ○サンもオッサ○も、どーぞ。
誰か背中を押してください
ミニバラ×2
大バラ×1
の鉢増し
パンジーとスイートアリッサムの植え付け
をしなければならないのですが、
ミニバラの過去スレを読むのが楽しくて
作業をする気になれません
誰か喝を入れてください
全部読んでからやりましょう
| | パーン
∧_∧ | |
∩( ・∀・) 人
ヽ ヽ < >_∧∩
て ⌒)U V`Д´)/
彡 し二⊃几彡 / ←
>>117 //|ヽ彡
/ノ / |ヽ\彡
V ヽ/V V V V
↓
>>117 ∩ :・:∵
⊂、⌒ヽ∴: L/ ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ > 、、,,_ ,r!' ...::;il! ....┏┓┏┳┓
V V ; Y⌒r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛
グハッ ,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙ ... ┗┓┏┓┃
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙... ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
,rジ `~''=;;:;il!::'li ... ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li ..┗━┛
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(・∀・)
`~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
〜( ,,(~)
ヽ)
ありがとうございます
もうちょっとお願いします
事故か、ならば仕方あるまい・・・。
与野の花○木に行ってきた
もう増やすまいと思っていたのに…
ハッピーパラソル(5寸)
コクテール(3寸)
を買ってしまった…
しかし良く見たら、コクテールの方には小さく『つるバラ』と書いてあるじゃありませんか
今はたった3寸なのに、これからガンガン大きくなるってこと?
そもそもこれ、ミニバラじゃあないの?
ググってみたらサイトによって記載がまちまちで、よく分からない(;_;)
うどんこ病っぽかったから、交渉して半額(150円)にしてもらったので大事に育てたい
どの程度大きくなるのか、教えてエロい人
ミニバラ品種不明なんだけど出回ってるのはやっぱ何かしらの品種だよね
フォーエバーのコモがとても似てるなと思うコーラルピンクのミニバラ購入した
昨日の今日で風通しいい場所なのにうどんこっぽくなっててショック
うちのバラは黒点はよく出るけどうどんこはあまり出ない環境なだけに凹む
>>124 コクテールってカクテルだよね。
花数は減るけどフロリバンダ位にカットしても咲くタイプだよ。
つるバラなのに面白い。
つるカクテルっていう名前で売ってるよね
128 :
花咲か名無しさん:2012/10/31(水) 13:48:26.45 ID:CpRVs6G0
本日 カインズでフォーエバーを多数発見
バミューダフォーエヴァーを初めて発見したが絞りにしては微妙な色合い
カタルーニャ見たくはっきりしない絞りだった、紹介画像の通りなんだかイマイチな感じ
他にはバリ モスクワ コモ ニューヨークなど品種札付きで多数 ¥298
欲しい人には買いだろうな @千葉
前こで液肥の話読んでためしたら
春より、色が濃くきれいな形で咲いた
だがしかし、買った時の色の具合と形状が好きだったりもしたw
>>129 花は一つ一つが別の花だからねw
また気に入る花が咲くといいね
以前に偶然カップ咲きで咲いたグラウンブルーが気にいったんだけど、
またどうにかカップ咲きで咲かせたくなって、困っちゃう。
グラウンブルー、買ったときの蕾がひとえでビックリした。
感激したから画像探しても見当たらないorz
案の定その後は普通に美しいいつものグラウンブルーだった。
じゃ、俺も・・・。グランブルーが検便更新先と知ってビックリした。
品種違うけど
チュチュが一度だけロゼット咲きで咲いたことがある。
もう一度見てみたい。
ミニバラは普通のバラよりも難易度が高いんですか?
病気に強いバラを買えばいいんじゃないかな?
自分もそんなイメージある、ハダニが沢山付きそうなイメージ
一旦虫や病気にヤラれると小さいからダメージも大きいみたいなイメージ
頻繁に、水をぶっ掛けてやれば虫はつかないよ。
ただ、室内に置くことが多いから、数が多いと大変だね。
2,3鉢なら、毎日でもできるかな?
でも、花の咲いてる間は花びらが痛むから、水を掛けられずに結構やられるかも。
咲いてる奴とは、別の部屋に置いた方が良いね。
蕾の間に、しっかり水をかけておけば、結構虫がつくまでの時間が稼げる。
室内なんて置かないよ・・?
カビるし屋外以上に気を使うし
窓辺で育てていてハダニ大発生したことがあります
牛乳でもコーヒー液でも、清潔な霧吹きで定期的に吹きかけてあげたらハダニはつかないよ。
私はヤクルトを薄めてだけど。飲んでお腹にきくけど、薔薇や蘭の環境のために良かったので。
飲んでよし、かけてもよしのヤクルトすげえ
143 :
おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/11/02(金) 14:17:11.53 ID:d6EXcK5w
ファイヤーダンス
以前黒っぽい赤色で香りのするミニバラを見かけたのですが買いそびれてしまいました
その後名前を忘れてしまい、探せずにいます
割と有名なミニバラだったと思うのですが、どなたか心当たりがあったら教えてください
コーヒーオベーションがぱっと浮かんだ
>>145 コーヒーオベーションいい色ですよね。でも探してるのは違うバラでした。すみません、ありがとう
赤で香ってよく名前が挙がるのはヘルメスじゃない?
>>147 ヘルメスでした!ありがとうございました!
プレゼントにするので、今から頑張って探さねば…
他のバラに目移りしないようにするのが大変です
目移りせずに全部買えばいいのよ。ほほほ。
>150
ホースの先を、シャワーとか、カクサンとかにして、上からドバーっと。
水遣りをかねて。
丁寧にやるときは葉っぱの裏も。
すいません、喜びの雄叫びをあげます
【木曜日】
ふら〜っと行ったホムセンで、
前から欲しかったマルゴズシスターと
レッドドリフトをゲット!!
嬉しい−−−−−−!!!
【今日】
ふら〜っと行ったオザ○フラワー
パークで、これも前から欲しかった
スイートチャリオットをゲット!!
嬉しい−−−−−−!!!
【報告】
オ○キフラワーパーク、ミニバラが
大量入荷してました。ほほえみ、グリーンアイス、ピーチプリンセス、スイチャリ、あと名無しの赤、黄色、ピンク、白などいろいろ。ずっと前にここのスレで木曜と土曜の夕方に入荷することが多いと書いてあったので、タイミングがよかったのかも。
【続き】
ほほえみは850円
他は450円
あと、名無し大輪系の赤(値段は忘れた)もありました
武蔵関の駅から歩いて行ったんだけど、
商店街の中の花屋さんにもセントラルの名無しピンクが350円で並んでました
綺麗な薄いピンクでした
木曜に行ったホムセンはジョイフ○本田の
千葉NT店だけど、シュネープリンセスの満開株もありました
ミニバラはオザ○の方が充実していたので、大量のミニバラを見たい人はお財布を持ってオ○キに急ごう!
長々とスミマセン
オザキ、リニューアルオープン後に行ったら
2階のミニバラが沢山置いてあったコーナーがなくなったので
(1階の外の花売り場にちょっとだけあった)もう遠いから来なくていいや
と思っていたんだが、またコーナー復活したの?
前は愛安ローズ欲しさに往復3時間かけてオザキ行ってたけど
今年の春は市谷の釣堀行ってた。入荷情報が分かりやすいからあそこ。
ボナンザコルダナが別物みたいな深い色になって咲き始めたよ
しかもデカい。
グラウンブルーにはかなわないけど
パンジーを買おうと思ってホムセンに行ったら、産直コーナーに10.5pポットのグリーンアイスが150円で売られてたので連れて帰ってきました。 ミニバラはチュチュしか育てていないので、グリーンアイスのしなやかな枝振りと可憐な花がとても気に入りました。
グリーンアイス、先はじめと終わりの色が変わって
可憐な花や枝に似合わずモリモリわしわし枝伸ばしてガンガン咲くので嬉しいですよ。
グリーンアイスって、単に花弁が散らずに
・・ドライフラワー化してるだけじゃないの〜お
と常々思う
グリーンアイスはこのスレ発足時から名前が出ている品種だね。
いまでも人気が絶えない品種。うちでも6号長鉢で1本、伸び伸び育っているよ。
いつも見切り品メインで買うガーデナーだけど、ふらっと定価で買ったミニバラ(品種不明)
見切りでもなくかなり手入れされてる感じで健康的な苗だけど、翌日からすこしなんだけどうどん粉がではじめた
ミニバラはうどん粉がつきものみたいだけど、見切り品でもないのにこんなにでるとは大変だね。
今日マザーズデイってのとシュネープリンセスが見切り品であったよ
赤いマザーズデイは健康的でした。シュネーはちょっと弱ってた。
隣のミニバラはうどん粉だらけで悲惨だった。
うどん粉にピリピリするのがなんでか、さっき拭き取りしてて気づいた。
ミニバラの葉っぱが好きだからだ。でかいバラの葉っぱと違って、葉っぱそれ自体がリーフプランツみたいに私には思える。
だからうどん粉にいらっとくるんだよね。
まあやっぱ慣れてないからもあるけど。黒点はもう慣れてるから気にしないw
色々調べて、今回は薬品まいたけど、次は重曹かアルコールティッシュで吹いてみよう
うどんこ病がでるのは昼夜の寒暖差のある春と今頃。
夜は室内に取り込めば防げるんじゃないかな?
自分は薬剤散布で防いでいる。
そっかー寒暖差か
とりあえず薬剤散布してるからそれでいいかな。やっちゃったし。
しかし今日見たら早くも少しあった。拭き取りが充分じゃなかったか薬剤が根本の葉までまけなかったか
もう2日ほどみてオルトランスプレーをちょっとしゅっと吹いたティッシュで拭き取りしてみよう
消毒はどれくらいの頻度ですればいいの?
月一回くらい?
バラ園なんかの推奨は10日に1回
ズボラにやるなら半月に1回
ちなみに俺はほったらかし
サンクスです。勉強になりました
バラ統合スレ次スレないけど1000いっちゃった。
自分は無理だったのでどなたかお願いできませんでしょうか。
>>166 スレ立てしようとしてるんだけど、エラーになる
ちょいとおまちを
>>167 御面倒おかけします、すみません。
よろしくお願いします。
169 :
花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 20:30:44.19 ID:DtXW5zZG
水やり忘れるな〜!
鉢の土の表面を触ってみて乾いてたら水やりしてる。見ただけでは乾いてるのか判断難しいから。
夏は毎朝水やりしてたけど。
正直触っても最近分からなくてしんどい
ミニバラはいいとして普通の鉢はちょっと水太りになってしまった
ミニバラも気をつけないと
4号と7号では乾き方が違うけど、面倒くさいからタイミングは4号にあわせれば
良いんじゃないかな。冬でも最低週一は水遣りだね。
10月初めに、スーパーで花が散って投げ売り50円のミニバラを、品種が分からないまま
買ったのだけど、それからすぐに花が咲いたらコモフォーエバーだった。
1カ月くらいずっと咲いてるのにヘンに瑞々しくて、得しちゃった。
シェスタ・フェリスがかわいらしくて買ってしまいました。
この時期にミニバラを買って育てた事がないんですが
(春先、見切り品などは育ててます)
いきなり室外でも大丈夫でしょうか。北関東住まいです。
売られている状態は花木センターの温室でした。
今室内置きで一週間ほどですが、室内で育てた事がないのと
水やりのタイミングが難しく、葉が新しくでてるものの
蕾を枯らしてしまってます。
初めてのミニバラ、グリーンアイスを買いました。
買ってから毎日可愛さに癒されてます。
ミニバラって本当にステキですね!
>>176 ありがとうございます。やはりそちら向きでしたか。
急激な気温差は気がかりなので
とりあえずこの冬は室内置きで元を枯らさないよう気をつけて
時期がきたら株分けなどしてみます。
179 :
花咲か名無しさん:2012/11/30(金) 11:50:08.29 ID:Gm/SqofZ
深い赤が素晴らしい、オススメのミニバラはありますか?
香りがあるほうが良いのですが
花は小さいけど、ヘルメスとか?
香りもいいよ。
181 :
花咲か名無しさん:2012/12/01(土) 17:10:59.41 ID:OI5Sa4BT
>>180 ヘルメスですね。ありがとう。探してみます!
深い赤でベルベット調の花びらが綺麗なポールセンのイザベラも中々ですよ。
濃い赤のバラはいかにもバラっていう感じで好きだな。
>>179 無香だけどスカーレットジュエルは素晴らしい深みのある赤で多花性で丈夫。
捕手
ほしゅ
まだ咲いてるようちのミニたち
大丈夫か@東京
うちのグリーンアイスは、去年2月中も咲いてた@町田近辺
調子を悪くしなきゃ大丈夫なのかな?と思った
うちのグリーンアイスも咲いてる。
この時期は赤みが入ってきれいだね。
あとポリアンサ系もまだ咲いてるよ。
種類がわからないミニバラを2ヶ月ぐらい前に買って(ピンクの花)、
外の玄関の軒下に置いてたら根元近くの葉が黄色くなってしまった。
急に寒いとこに出したから?
寒いからではあるけど、下から葉が落ちるのって冬の自然現象じゃね?
そのうち落ちるけど何も心配要らないよ
むしろ落ちないと切らないとならないわけで
いつ切るか悩むものにとってはありがたい
近所を歩いてたら、グラウンブルーに似てるけど、丈が20センチぐらいのものを見つけた。
40センチ以上の大きな鉢に植え替えられてて5本ぐらいが元気に咲いてたけど、グラウンブルーだと
植え替えてから最初のが咲くまでに、30センチ以上に伸びて傾くよね?
まだ植え替えたばかりでねえの?
うちのグラウンブルーは3年あるけど未だ30センチ程度。
肥料をあまりやらないのと、鉢が小さい所為だと思う。花は少ないけど大きいよ。
買った時はそれこそ20センチくらいだった気もするなあ。
ところでセントラルはもうメルロー作ってないのかね?
大輪3鉢セットのページに載ってるよね。こないだその辺で買ったのが似てるんだよなあ。
ホームセンターのミニバラは品種名を表示してないのが多くて困る。
スイートチャリオットらしい香りのいいバラが500円で売ってて、
欲しかったけどスイートチャリオットか分からなかったから
買うのを迷ってたら売れて無くなってた。
うちもチュチュの葉は下の方から黄色くなり始めた@さいたま
他のミニバラはまだ青々としてる。
特にシュネープリンセス。
197 :
190:2012/12/22(土) 19:12:18.15 ID:eUx/csNq
198 :
花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 00:29:10.05 ID:K5PArzGl
グリーンアイスは剪定必要でしょうか?
昨年の今頃大苗で購入して6号鉢に植えていますが、葉っぱが黄色に変わりつつあるのを毟るだけでいいのか切るべきか初めての事なのでわからなくて。
今枝の高さは30センチ位です。
バラの冬剪定の時期は芽がプックリと三角形になったらと言われているね。
2月末までには済ませる方が良いと思う。ミニバラは本剪定の前に予備剪定として
徐々に短くする方法もある。ポールセンとかセントラルのサイトに詳しい情報があるよ。
一本ずつわけたほうが育ちがいいんですよね。
3、4本植わったままだから、一本ずつにしたらやたら小さい鉢になるなぁ。
数年知らずにそのまま鉢増ししたのは、根っこがからまってそうで怖い。
>>199さん
ありがとうございます。
ご紹介のサイトにこれから行ってみます。
奮発して5800円で剪定鋏も購入してきました。ふんがー
>193,194
ありがとう。
この季節だと植え替えちゃっても花や蕾に影響ないのかな?
完全に鉢をばらして植え替えた状態で咲いてたから、てっきり、植え替え後に新しくついた奴だと思ってた。
>195
わかる。
でも、よほどのものでもない限り、ななしは買わないことにしてる。
名前がわかってたら他で手に入るしね。
前は私も名無しは買わないようにしてたけど、春に歴代一位レベルの名無しに
出会ってから気が変わった。ミニバラって買い逃すともう2度と現物に会えなかったり
するし、反対に名無しだと通販とかでも買えないからね。
品種名が分かっても、生産中止で出会えなくなってしまうことも多いよねミニバラ…。
そうしてどんどん鉢が増えてハーレム状態に。
でも一人だけ可愛がれないし手をかけないとそっぽ向かれる。
シーズン中は富豪、休眠期はひたすらお世話の奴隷。
名無しを買ったこともあるけど、いくら綺麗でも名無しはすごく迷う。
それに、もう増やしたくないし・・・このスレで好評なのを通販で買うくらい。
名無しでもどうしても欲しい。
とか、確保したいものは、絶対買っておくべきだとは思うけど、
XXっぽいけどどうだろう?ってのは絶対買わない。XXを買えばいいことだから。
そんな感じで、我慢してます。
自分は名無しでも気に入ったら買っちゃうな。
買ったあとで品種わかる事多いし
買わないであとで後悔するのも嫌だし
ネットで欲しい品種が見つかって買うのと
名無しで気に入ったの見つけて買うのと同じだと思ってる。
あくまで自分はだけどね。
>>198 密になってるなら梳く感じで弱い枝、細い枝を取り去るよ。
場所が無いのに買って後悔する事もあるから衝動が抑えられるなら買わない。
ついカッとなって名無しを買ってしまった。
今は後悔している。
誰かとケンカした腹いせに買ったの?w
買った時白かった強香のフジサン、今寒いのに蕾上がってきててピンク。
可愛いいなぁ、幸せ。
>>212 フジサンの画像を検索しました。きれいな大輪がしな垂れて咲いてる写真を見て
ハンギングに合う大輪系のミニバラを探してたので欲しくなりました。
実物を見てないので教えてほしいんですけど、ハンギングに合いそうですか。
肥料の量やあげるタイミングを調整して、ラブリーモアみたいにしな垂れるように
仕立てたいと妄想してます。
まだまだ買って間もないから今後一年二年しないと癖とかわからないです、すみませんです。
大輪だから買ったばかりの写真では枝垂れるように見える可能性が高いから、
ちゃんと見極めたいのなら二年目以降栽培している方のブログや写真を参考にするのがいいかもしれないです。
>>214 しな垂れてる写真もあるけど上を向いている写真も有りました。
フジサンてフジサン・フォーエバーですよね。フォーエバー社初の日本での名前が付いたミニバラとか。
ニュアンスカラーの綺麗な大輪が初の日本名で嬉しいです。
二年目以降のフジサンの写真などを探してみます。ありがとうございました。
フジサン・フォーエバー良さげだね。半年たって話題が絶えなければ検討しよう。
この寒い中に今頃つぼみを上げてくるってなんなんだろうな。
寒いの好きな品種ってあるのかね?
>>215>>216 フジサンもったりふわふわでかなりおススメ。私は一目ぼれして買って、後悔してないよ。
富士山、大輪でいい香りでオススメです。
あと、同じく白でもイエロー系のベルガモ(多分これもForever系)も
色形と香りが富士山に劣らず素晴らしいです。
フォエバーはポールセンに比べて品種タグがないのが多いね。だから品種特定できない。
欲しかったら直接注文するしかないの。
花の海さん。通販できるようになったんだね。ナポリ買っちゃったわ。
ポールセンは試験品種が多すぎて迷う時があるし
すぐなくなったりする物もあるからそれはそれで泣ける。
ポールセンの試験品種流通時期になるとそわそわするよ。
セントラルは試験品種作ってんだか作ってないんだか良く分からないので
「これは試験品種?それも今もってるあれ?」って悩んで買わないんだけど
(その所為で去年スノーボールを買い逃した。グリーンランドかと迷ったんだ…)
ポールセンはこの時期必ず試験品種出すので、吟味して1〜2鉢は買ってしまう。
セントラルローズのサイトで毎年20品種作出すると書いてあったね。ポールセンも
そんなもんじゃないかな。だから毎年40品種くらいはこの世に出るんだろ。
日本に出回るのはその一部、売り場で目にするのはさらに減る。
花の海のタグついたミニバラで、買った時は黄色。
鮮やかな黄色・レモンイエローどちらでもなく、セビリア・Fかと思っていた。
この寒い中、立派な蕾をつけたので切って花瓶に挿したら
アプリコット色だった。君の名は?
しばらく園芸店とサイト巡りと、あとここ来なかったので全く情報なくて
ポールセンの試験品種で白い花弁のフチが少しフリルが乗ることがある強香というのが買えなかった。
名前まで忘れちゃったわ( ノД`)
>>225 エキサイティングかな?
私も変えなかった…
年末にJA系列の直売所で安いミニバラを買うのがここ数年のお楽しみ
今までは名無しのミニバラばかりだったのに今年は名札ついてた
チュチュオプティマ、可愛いね〜
白にピンクの覆輪バラ系はこのみなので嬉しい
あけおめ〜
チュチュはすぐゴツくなるよ〜
でも丈夫でいいよね〜
229 :
花咲か名無しさん:2013/01/03(木) 12:38:48.31 ID:26Pp+/yi
あけましておめでとうございます
ミニバラにマイクロ・ミニというものがあるらしいのですが
なかなか探せません
品種名など教えてもらえないでしょうか
それを頼りに検索したいと思います
宜しくお願いします
>>229 グーグルでマイクロミニバラ画像で検索したら何かわかるかも
>>229 極姫バラとか?
つぼみバラも小さくて可愛いよ
葉も落ちて休眠かなとおもって株分けしたら
なんか急に芽が出始めた…
233 :
花咲か名無しさん:2013/01/11(金) 14:18:44.38 ID:Ey93JbFw
初ミニバラどれにしようか迷って決められず。
なるべく丈が高くならず、こんもりする感じで育てたい(鉢植え)んだがオススメはあるだろうか…
室内・室外どちら向きでも可ですが出来れば室内が良いかなあ…
室内で鑑賞する向けならそれを公式に謳っているポールセンローズがよろしいかと思われます
ブロメリアギフ でググると公式サイトが出てきますよ
枝が細くて垂れるならリトルアーティスト。花つきはいいし香りも良い。
きついトゲが少し難。
昼は外で日に当てる方が良い。
洗濯物みたいに。
基本的に丈夫に育てたいなら年中外がいい。
室内だけでは日当たりや病気、ハダニの管理にわりと手間がかかるよ。
ポールセンは室内でOKと書いてあるね。品種改良でそうなっているんだろう。
ただ、光合成は良くても殺虫・殺ダニ・殺菌等の消毒は室内室外とも必要。
書いてあるけどサンルームとかそれに準じた場所があるならばいいけれども
そうで無いなら外の方が株の健康にいいよ。
簡単に言うと色んな意味で外の方が楽ということ。
>>234さん。お気の毒です。あきらめてください。
ID:DKLAh3Zrさんが「 そ れ で も 外 が 良 い 」と、強く言っています。
なんだそれ
ミニバラはアウトドアー
ワイルドだろ〜?
ペパーミントも大丈夫すか?
ペパミンは相変わらず奇妙なことに、ほとんどの葉が3枚葉で葉色も弱々しい。
去年の夏にいくつか他のは枯れたけどうちのペパミンは生き残った。
特別のことはやっていないけど。品種は弱いんだろうな。
ペパーミントは、どうやらあつ〜いのはどんと来い!のようだ
247 :
花咲か名無しさん:2013/01/21(月) 14:04:27.54 ID:gPrd3gT5
D2で安い液肥5・10・5を見つけたよ。
ホームセンターのミニバラ、冬は花もちいいのか、なかなか見切り価格にならないのね。
見切り品探してて、198円のミニ3鉢も買ってしまった。でも綺麗だから眺めて満悦してるわ。
250 :
花咲か名無しさん:2013/01/28(月) 17:49:21.33 ID:+qCVCxXO
あ、198円のは見切り品ではなくて、見ごろのお花がいくつも咲いてる正規品です。
この時期見ごろの鉢で売ってるのはミニバラだけよね。何時までも咲いてて嬉しいわ。
重油焚いて温室で作るんだろうな。自然のリズムではない。
先日購入したチュチュオプティマの開花鉢、下のほうの葉が黄色くなってきました。
バラは初めてなのですが、これは気温が低いからでしょうか?夜は家の中に入れています。
日照が午前中2時間くらいしかないのでそれが原因かもしれません。
つぼみは沢山ついているけど、日照が足りないのかなかなか開かない。
花屋に残った兄弟たちは、咲いたりつぼみがほころんできているのに・・・。
バラ育成する環境じゃないのに勢いで購入してしまい、なんだか申し訳ない気持ちになってしまいます・・。
>>252 日照時間が短くても周りが白っぽい建材とかで照り返しがあるとか明るい日陰で、
霜が降りない程度なら咲くと思うのだけど。
冬の水やりは午前中にして、土の表面が乾いたら鉢の下から水が流れてくるくらいあげて
バイキンを嫌うから生ゴミや貯め水にきをつけて、
それから冬は液肥など即効性の肥料をあげないようにして、
黄色い葉がいたむ前に取り除いたら、下の葉が黄色くなるくらいは、
あまり心配しないでいいと思います。
こちらは寒冷地ではないから、寒冷地での栽培だったら分からないので、
なんともいえません。
うち南国ではないけど外に出しっぱなしのミニバラ蕾いくつもついてるし咲いてる
雪も降ったし特に寒さ対策もしてないんだけど
そういう品種かなって思ってる
一気に植え替えしたんだけど
マルチングチップをしようと出したら
カビカビだったw
4Lくらい残ってたんだけど。
今度から余ったら水取りぞうさんでも入れておこう。
>>252です。ありがとうございます。
黄色い葉は、ひどくなってきたら取り除くようにして、もうしばらく様子を見てみます。
場所は東京23区なのですが、購入した花屋も、セントラルローズのHPでも、買ったばかりの
ミニバラは寒さに弱いので、夜は玄関内に入れるようにとのことでしたので、
3月くらいまでは夜は屋内に取り込むようにしようと思っています。
早く咲かないかな・・
257 :
花咲か名無しさん:2013/02/01(金) 13:42:10.05 ID:1GM5cBVF
258 :
花咲か名無しさん:2013/02/02(土) 17:46:12.62 ID:wBn+m6Ai
新芽がぷっくり膨らんできたお(*^ω^)
259 :
花咲か名無しさん:2013/02/03(日) 11:15:53.06 ID:uhKtfUv4
みんな石灰硫黄合剤塗りってやってる?
初心者の頃買ったボトルがあってしばらくやらなかったんだけど
去年何株かカイガラにやられて久しぶりに塗ったよ。
石灰硫黄は注意して塗っても飛び散って白いペンキみたいに残る。
あれが嫌だな。
やってるやってる
枝が細く沢山のモノはシューシューやってる
その後しばらく、傍を通ると温泉街気分を味わえてよいねw
合剤って冬越中の殺虫効果はあるんだろうけど
ウドンコ、黒星の殺菌効果ってあるんだろうか?
疑問に思って毎年はやってないんだよなあ。
ありますが、その後に感染もします。よね?
今日ひさしぶりにベランダへ出てみたら、
土中からぶっとい芽が出ていた。
PARADEシリーズって挿し木苗ですよね?
このままで問題ないですよね?
>264
うちのレナータも出てたよ。
月初めに株分けしてちょこっと剪定したら
切り口からぷしゅーって芽吹いてきた自分は
>>232 元気そうだから暖かい今日は少しだけ置き肥して水やった。
>>263 そうなんだよね、
結局芽吹いた後またウドンコなったりして
ダコニールとか散布するから
カイガラとかの駆除意外に
意味あるのかなって思うようになったな。
267 :
花咲か名無しさん:2013/02/04(月) 19:29:46.18 ID:laP7pBag
無農薬でも感染症は怖くないけど、コガネコがいたら農薬使ったほうが楽だ。
カイガラムシが去年からつくようになって風通しのいいところに、
カイガラムシのついた鉢は移して手でとって駆除してるけど、大丈夫かな。
カイガラムシが付いてる株も今のところ、樹勢は落ちてないから、そろそろ
新しい鉢を買って置く場所を探しても見つからなくなってきてるんだけど、
カイガラムシも完全に駆除したい。
269 :
花咲か名無しさん:2013/02/04(月) 22:28:59.38 ID:TN4BDvTy
苔マルチが功を奏して、寒冷地でも冬越し順調です。
通年生えて青々と
久しぶりに市ヶ谷行ったら冬越し中のミニバラがすんごい並んでた。
植替え済みってなってて千円近かったから買わなかったけど。
271 :
264:2013/02/07(木) 15:35:31.13 ID:5X8RFB+b
>>265 普通なことなんですね。良かった。
ありがとうございます。
剪定した後の枝に芽がついてたから、適当に土に刺しといた
そしたらこないだの気温上昇で伸びてきた・・・増やすつもりなかったんだけどしばらく放っておこう
強剪定土換えやったよ。根詰まりがきついのを鉢増し。
4号鉢が余り5号鉢が足りない。
ここ数日土が乾くのが早くなってる。
ずっときれいに咲き誇ってた冬バラの花が枯れそう。
グラース・フォーエバー発見して購入。これハクサンなんだね。いい香りするよ。
ところでグラース買ったホムセンにフジサンがけっこう入ってたんだけど
あれはほんと花でっかいね!!見るたびに驚くよ。グラウンブルーより大きいかも。
色も肌色のようなオレンジのようなやさしい色合いで、場合によってはピンクにも咲くし
咲き方がふわっとして優しい感じがいいね。
もう持ってるから買わなかったけど、危うくもう一つ欲しくなったよ。
植え替え・株分けやったけど、思いのほか土が堅くなってた鉢が多かった
一番大きい鉢はやわらかかったせいか、幼虫がごろごろいた……
休眠期に株分けしようと待ってたけど、根っこが結構大変だった
買って早々に株分けしてしまったほうがあっさりわかれるなぁ
277 :
花咲か名無しさん:2013/02/11(月) 22:10:44.07 ID:Cv8YecZS
根詰まりで土が硬いら鉢増しするほうが良いよ。
お父さん、飲み過ぎですよ…
自分は5本挿しとかのミニバラは最初に分けてひと鉢ずつにしちゃう。最初なら分けやすいし根を傷めないし。
買ったばかりはそのまま鉢増しして、と書いてある所が多かったからそうしてた
休眠期まで待ってたらそりゃ根は伸び放題だよね
今度からすぐわける事にする
残す株選べるしね
しかし最近ミニパラよく見かけるからつい欲しくなるなぁ
1月末に買った4本植えのミニバラも、今分けたほうがよいですか?
花屋では暖かくなるまでこのままでよいと言われましたが・・・
暖かくなるまでこのままでよいってことは暖かくなったら根っこいじれってことなのかと問い返してみて下さい。
多分、鉢増ししろということなのだと思ってました。
分けるとしたら今週から来週くらいがギリギリのタイミングですかね。
例えばパレードシリーズは5号に1本。パティオ・パレスシリーズは6号に1本。
(いずれも長鉢)というところかな。なお1年目はこれ以下でよい。
寄せ植えはしない。ミニバラでもこのくらいの土の量は欲しい。
そして毎冬年土換えで3割くらいの土を新しいのにする。
土替えは二年に一度、全部落として根の様子みてるんだけど、
でも七年目だけど癌腫とか見たことないんで時々そういう土替えに変えようかなと感じる。
癌腫の書きこみ見てると怖くなって、もし感染したらどんなふうに他の薔薇にうつらないようにしようかと
想像するよ。絶対癌腫に感染させたくないな。
てきとうに気楽に栽培してきたけど癌腫にならなくてよかった。
そういえばミニバラ始めた年は寒い中やる気満々で根洗いまでやった。
土も独自にブレンドした。次の年は水の根洗いはやめたけど土は全部落とした。
そして三年目なるとに普通の安い培養土を買ってきて3分の一土換え、で今に至る。
土換えは諸説あるけど、一番楽で安いのがコレ。毎年やればしぶといコガネコは駆除できる。
今まで癌腫に罹ったのは接木苗だけ。結局これは枯れた。挿し木苗で癌腫は一度もない。
香りの強いミニバラってある?
ティー系かフルーツ系の香り希望です
香茶甘くてうっとりするよ本当に甘いようっとりだよ
なにせミニだからね。強香といっても弱い。
鼻を近づけてクンクンしないと・・・
>>288 モカフェローズが結構強いフルーツ香だったような気がする。
まだネーミングがカプチーノ(だったっけ?)頃の記憶。
リトルアーチストがいい香りで好き。
スイートチャリオットとかベンムーンも強い香りですが
あれはダマスク系でしたっけね。
>>290 そんなことないよ>鼻近づけないと
時々これみかけるけど、余程鼻が悪いのか、育てた経験ないのかな?
と思うんだけど。
持ってる、もしくは持ってたやつだけしかわからんけど
雪舟
薔薇の海
ラブリーブルー
オーバーナイトセンセーション
モカフェ
他にもあったけど名前すぐ思い出せない
時々これみかけるけど、余程鼻が悪いのか、育てた経験ないのかな?
と思うんだけど。
>時々これみかけるけど、余程鼻が悪いのか、育てた経験ないのかな?
>と思うんだけど。
思いこみが激しい人?
ティーかフルーツ香でしょう。
オーバーナイトセンセーションはフルーツ香が混じってた気がするけど、
ただ瑞々しいバラの香りというほうがあってる気がする。香りの種類にこだわらなければ、
あたり一帯に漂うほど強い香りなのよね。はっきりしたティー香やフルーツ香のは
思い浮かばないから、どんな品種があるのか自分も興味がある。
去年ホームセンターで名無しで買ったすごく小さい花(1cmくらい)のミニバラ、
大事に扱ってたつもりだけどちょっと枯れてきてこのまま力尽きてしまいそう…
とても気に入ってたので、同じようなのが欲しくて検索した所
ミサキという名前のものが似てるんだけど、私が買ったのより色が鮮やかなような?
ミサキのような花の大きさ・形で鮮やかなピンク以外のものを、どなたかご存じないでしょうか?
この時期葉など落ちて枯れたようになるけど
根っこはきれいに生きてたりするよ
枝も枯れてシワシワならあれだけど
>>296 雪舟はダマスクにフルーツに後ときどきハチミツか何か少し混じったような変わった香りの時もあるかな。
フルーツはやっぱり強いね。
Tもすっきりしてないとハッキリした感じではないけど以前育ててたモナは
よく茂って房咲きで香りもかなり強かったよ。
新芽 「 むくり(:3 )rz 」
>>297 みさきとさくらを持っています
>>300さんのお書きになっているとおり
さくらはうすいピンクです
みさきはローズピンクで特に冬はとても鮮やかなローズピンク
どちらも挿し木は簡単だったので
枯れる前に挿し木してみてはいかがでしょう
枯れないといいですね
>>297 「はるか」ではないですか?
みさきに似ていて黄色がかった薄いピンクです
このスレを見えて植え替えしないといけないのだと気付きました
どうもありがとう
正月頃に買ったけど、花も葉もあって冬眠してないし
健康そうだからそのまま水だけやっればいいと思ってたら
最近みるみる弱ってきて…
また元気に咲いてほしい〜
11月下旬ごろに植え替えたはいいけど、すでに土が固くなってる・・・
新芽が育つ前にもう一度植え替えたほうがいいんだろうか
もう先に根が動き始める時期だから止めた方がいいと思うけど・・。
でもどんな土使ったらたった三ヶ月でそうなるの?
何かの思い違いなんじゃない?
11月の土替えや下3分の1くらいの根の整理であんまり土落としてない時は
もう一回り大きいのに植え替える必要性を考えておくといいかも。
>>305 それ表土だけが硬くなったように見えるだけじゃね?
腐葉土とかの有機物が入ってれば中は意外とふんわりしてるもんだ。
305です。
土は、花用培養土に夏にゴーヤを植えてた土(天日干しで乾燥させた)と有機肥料・魚粉・生ゴミ堆肥(半年寝かせた)を
適当に入れたものです。腐葉土は入れてません。
土替えは2分の1ぐらいやりました。
最近芽が大きくなってきてるし、全部掘り起こすのはやめたほうが良さそうですね。
表土だけかもなんで、今度の週末に表土だけ軽くほぐしてみようと思います。ありがとうございました!
>>310 なるほど、中耕ですね。やってみます!
食事用のフォークを使うと家族に怒られるので、適当な道具を探さねば・・・
上で「みさき」「さくら」「はるか」の話が出ていましたが
白のマイクロミニは何でしょうか?
>>312 しずく
ル・ブラン
ジェントリー・ウィープス
グリーン・アイス
シュネー・プリンセス
・・・マイクロミニの定義が分かってないのでカタログから抜きだしてみただけでスマン。
314 :
花咲か名無しさん:2013/02/22(金) 10:57:10.68 ID:Xw2g0krE
シュネープリンセスとグリーンアイスはマイクロミニとは言わないな
他のは知らんけど
>>312 マイクロミニの定義が判らないのですが仮に「2cm以下の花径」「樹高が高くない」ものとすると
・スノー・ドロップ(花径1.5cm程度/ロゼット咲/樹高20cm)
・ミセス・カズコ(花径2cm程度/半八重咲/樹高10cm)
・シンデレラ(花径2cm程度/ロゼット咲/ベースは白でピンクの絞りが少し入る/樹高20cm)
「みさき」「さくら」「はるか」と並ぶなら花径のサイズ・樹形で似ている
「スノー・ドロップ」はいかがでしょうか。
薔薇図鑑で調べただけなので、もしイメージと違ったらごめんなさい。
マイクロミニで白といえばシロレンゲ。
でも、シロレンゲ単体だと地味だから赤レンゲと並べると楽しい。
>>313-316 色々ありがとうございます!
「みさき」「さくら」「はるか」「リトルウッズ」と並べてみたいので
「スノー・ドロップ」を探してみます
「シュネープリンセス」と「白れんげ」も欲しかったバラです
ミニで形が似ている色ちがいの花をそろえるとかわいくてはまっています
ミニではないですが「しずく」もすてきですね
ありがとうございました
シュネプリはポリアンサで花径3cm強あるし樹高も植え方によるけど手入れしてコンパクト維持しないと60cm〜。
コンパクトにすると上手に育てられなければ花数は結構減るよ。
連投ぞめん、しずくは香りがよいらしいけど花姿は開花手前のほんの少しの間だと聞いた。
暖かい季節になるとコロコロ姿なんてほんの一瞬になるんじゃないかと思うんだけどどうなのかな。
シュネープリンセス・レオニーラーメッシュ・マザーズデイ(またはメイワンダー)で
白・ピンク・赤が揃う。ポリアンサはこれだけで十分。
マザーズデイって意外にでっかくなりませんか?
そうかもしれない。枝が細く、少し大きくなると垂れて横張りで面積占有して
大きいということだろうか?気になったら大きく切り戻せば良いことだし。
それと自分は垂れ性の品種でやっているが、支柱で強制的に立たせる。
そして一定の高さで横に張らせるようにしている。グリーンアイス。
支柱といえば。大輪種は花をつけると重みで倒れるのを支柱で支える。
雨で濡れると酷いことになるからその前に・・・
半額になってるもの買ったのですが、折り剪定とかいうのしちゃってよろしいですか?
こんなに寒いのにスイートチャリオットに蕾が出来てた。
花屋の見切り品で200円で買ったのに、なんて健気で可愛い子なんだ…
シュネープリンセス大きくなるんだ・・・いいなー
うちではザ・フェアリーが大きくならなくてちんまりしてる
326 :
花咲か名無しさん:2013/02/23(土) 21:43:02.00 ID:UpYUWLTw
レンゲローズ、すごく可愛いねえ
普通のミニバラより更に葉っぱも花も繊細だし…
ピンクと白そろえて買っちゃった
いぇーい、フォーエバーのグラースきたー!
可愛いし凄くいい香り。
MUJIで買ったから高かったけどorz
個人的にはなんとか満足してる。
そういやMUJIのフラワー無くなるんだね。
土の配合はどうしたらいいのでしょうか?
あと牛糞入れると書いてあるところもあるのですが、そんなことしたら室内だいじょうぶですか?
うんこにそのまま植えるわけじゃないし・・・
330 :
花咲か名無しさん:2013/02/24(日) 12:49:24.44 ID:5xaDbYdE
完熟牛糞堆肥なら、室内でも大丈夫
でも、腐葉土とか牛糞入れると、子バエがわく
うんこに穴開けてポットから出したミニバラを植え込む所が浮かんで離れなくなったじゃないかー!
土全部落として根っこも切って新しい鉢植えに替えました
土は家にあった鹿沼土等混ぜました
折り曲げ剪定やりたいですけど、ダメージが大きすぎてまだやめたほうがいいですよね?
いきなりバツっと切っちまうよりは大きすぎないですよ?
そうですか
根っこ切ったばかりだからやめたほうがいいとおもってたけど
いまが折り曲げ時ですもんね
ぐずぐずうるせーな、やるならとっととやれ
レンゲローズ(赤)とチュチュ買うてきたった!
かわゆす!かわゆす!
>>336 チュチュ最高に可愛いよね!
花びらが淡いピンク色で薄くて透けてて可憐なのにそこそこ花持ち良い。
ウチは枝だけの状態だけど春が待ち遠しい!
>>336 よかったなw
今年はみんな鉢を外にだして寒気にさらしてるけど
新芽がぽつぽつ出てきて元気みたい。
3月に入ったらもう一度1/3くらいを剪定するらしいね。
冬は葉が枯れ落ち、剪定もする、と。
この春はどの株も元気に咲いてくれそうでつ。
(失敗経験多々アリ)
ミニはちょっとしたアンバランスで即昇天だね。
過肥料・過乾燥・夏の過熱・過無風。
鉢が小さいから夏直射日光の加熱による根痛みは
要注意だね。
…え…
それは…でかくなる…ということ?
陽を当てすぎると色が濃くなるとは聞いたが…
うちのチュチュで言うなら高さH30cmW45cmD20cmの長いプランターに他のと混植した株は
高さはそんなに成長してないけど、ただ凄い勢いでシュート出まくり、棘が鬼化、葉っぱボサボサで
あらやだこんなに毛深い感じだったかしら?ってイメージ。
次から次へと咲く時期以外はおっさん。
おっさんはロリコンのようで
そうそう、トゲトゲのゴツゴツになる。
少女が毛深い土方になる感じ。
「チュチュのおじさま」と呼んでくれないか
ほわぴーとラブリーモアは丈夫さは似たような物?
5年前に3本寄せ植え2号鉢で買ったピンクマリーナが今は1本5号鉢。
平凡な品種だけど付き合いが長いだけに愛着がわく。
たまたま出かけた農協系販売所でピーチ姫発見
あまりの可憐さに連れて帰ってきてしまった
園芸店でグラース・フォーエバーを発見して、ついつい買ってしまった。
違う用事で行ったはずだったのに…。
>>350 いいな、きれいで香りも強いのね。
私も買えたらいいな。
1月に買ったチュチュ、説明書の通り、夜は家の中に入れているけど、
新芽から葉っぱがどんどん出てて、花も3つ4つ咲きまくり。
それでいて、ちょっと水が切れたり寒かったりすると、下のほうの葉が黄色く落ちてしまう。
枯れるほどじゃないから初年度はこんなもんでいいのかしら・・・
新しい芽はたくさん出てきてるけど葉っぱばかりで蕾はナシ。
今日から虫対策にニームを散布し始めた。
園芸初めてなのでスレに書かれていることと自分ちの株の状況が違うとちょっとドキドキする。
初めてミニバラを買いました
チュチュ6.5号ポットひと鉢買ったんですが
地面から枝が3本出ている
これは一つの苗からシュートが3本出ているんじゃなくて
3本の寄せ植えってこと?
ポットから抜いてそのまま固まった状態を植え込むんじゃなくて
3鉢に分けてやった方がいいんでしょうか
>>353 多分寄せ植えでしょう
少し前にも書かれてるけど、はやめのほうが株分けしやすいです
はじめてネットでポチッた
生育状態、一応合わせて送ってくれるらしいけど
どきどき
ありがとうございます
そうかこれが寄せ植えというものなのか…!
さっそく明日にでも株を分けて植え替えます
寄せ植えっていうよりミニバラの場合は数本挿し(3本挿しとか5本挿しとか)っていうほうが適切かな。
先日買った花後処分399→200の赤レンゲは2本挿し。2本は初めて見た。
自分は1品種1本しか残さないから2本でも良い。
358 :
花咲か名無しさん:2013/03/02(土) 18:38:34.51 ID:DMxAnY2l
巡り会えたらもう一度育ていたいベスト
@トレンディ
Aピノキオ
Bラブリープリンセス
Cカプチーノ
あとなんだっけな、名前思い出せない、十年近く前にあったセントラルの、赤黒い丈夫なやつ、
名前出て来ない。
ドミノじゃない?あれは良かったよね。あともう一つあったよね赤いオプティマ。
私は今代わりにボルドー育ててるけど、生産再開して欲しい品種だよドミノ。
ところでハイタックスのサイトにモカフェ載ってない気がするんだが、止めたのかな。
譲渡予定で放置してあったレッドモンテが
好みのタイプじゃないのに強健すぎて惚れ直しそう
362 :
359:2013/03/03(日) 15:47:42.75 ID:t1ChNDe0
>>360 そうそう、ドミノオプティマだ、ありがとう。
あのビロードのような深い赤黒ってミニじゃ他にない気がする。
モカフェはあの強い香りがよかったな、
花色も黄・アプリコット・ピンクと色々出るし。
>>360 アルシスローズで接木苗でなら売ってるよ。カプチーノ。
ラブリープリンセスはユニディ狛江店で一昨日見たよ
カプチーノがモカフェローズのことなら、IFCだっけ? ネットショップに出てたけど。
366 :
花咲か名無しさん:2013/03/04(月) 20:46:01.84 ID:lhV1zfmv
10センチあるかないかの小さい鉢に3本くらい植わってて、どう見ても無理あんだろオメー!!みたいなミニバラ買いました。
すぐに丸々引っこ抜いて、一本ずつにばらして植え替えていい?
368 :
花咲か名無しさん:2013/03/04(月) 22:10:23.77 ID:lhV1zfmv
めんどくさいんだか煽りだか知らないけど、安価くらいまともに打てるようになってからにしてよね(苦笑)
>>366 花やつぼみがあるならそれを楽しんでから分ければよい。
花後ならすぐにやればよい。4号鉢だね。
来年生きていたら5号から6号に鉢増し。根の張り具合を見て・・・
また、鉢数を増やしたくなければ株の間隔を広げてひとまず6号鉢に3本。
丁寧に土を落として植えると長生きするよ。
植え替えのときに根の土をどうするか諸説ある。水で根洗い・3分の1残す。
3本あるなら、いくつかの方法で試したら?
>>369 366じゃないけど、花後というのは春の花が終わったあとでしょうか?
四季咲きでも、1番花が終わった初夏に植え替えしても大丈夫ですか?
ちなみにチュチュです。
今ある花がだと思うよ
>>359です。
モカフェは上の方のカキコミにあった市ヶ谷の店にあってゲット出来ました。
他にもコルダナとか凄い種類あって目移りもしてきました。
もうベランダ飽和状態でこれ以上買えないわ。
市ヶ谷行ったけどチュチュなかったので
スイチャリとリトルアーチスト購入してきた。
うちももう置き場なくてチュチュ断念したけど購入したミニバラは
香りが良いときくから開花が楽しみ。
>>369-371 ソッカー。花後すぐ、根と土は落とすか落とさないか諸説・・・。
とりあえず、咲き終わったら掘り起こしてみます。
ありがとう!
>>375 スイチャリ本当最高だよ!
色も奇麗、花も可愛い、刺も控えめ、甘さのある柔らかめのダマスク香で強香なのに上品
おまけに丈夫で成育旺盛と非の打ち所がないよ!
市ヶ谷の釣り堀、最近花の入荷情報にミニバラ書いてないよね。
入荷していたのかー、往復2時間以上かかるけど行こうかな。
通販に載ってるのならありそうだよね。FG欲しい…。
380 :
374:2013/03/07(木) 20:56:58.06 ID:e6IiW2w2
>>379 ほとんどの苗が花付きではなく剪定済の植替え済だったから
去年からのをお店でやったんじゃないかなと思う。
レンゲローズをポットから出して分けて植えかえしてみた
細根がうまくわかれなくてばりばりはがれたが大丈夫だろうか…
来週あたりに3株ともタヒんでたらどうしよう…
382 :
379:2013/03/07(木) 22:02:24.51 ID:HUFwRr48
>>380 そうか、植え替え済みのやつかー!
それだったら去年行って重くて買わないで帰ってきたのと多分同じだ。
開花株の入荷情報が出るようになってから行ってみたいと思います。
どうもありがとう、助かりました!!
>>381 一時死んだように見えるけど数週間もすれば新芽がでるよ。
他の時期も同じ、植え替えれば必ず根痛みでしばらく表面上活動が
止まったように見える。
2月頃にミサキより色の薄い花の小さいミニバラが枯れそうと書き込んだ
>>297です
プロバイダ規制に巻き込まれてお礼を書き込めませんでしたが、
1cmくらいの花のミニバラの名前を教えて下さった方がた、本当にありがとうございました
それぞれ検索して、うちにあったのは「さくら」か「はるか」のようでした
苗を売ってるサイトを探したけど「さくら」は、桜の木がヒットして意外と難関ですね
どちらも人名によくある名前で、園芸ブログのオーナー名でヒットしたり…(笑
2月末に新芽が一瞬出掛かったものの、ひな祭り頃の雪の日の寒さで力尽きたらしく
結局新芽も萎れて枯れてしまいました
あの時軒下じゃなく家の中に入れておけばと後悔しきり
とりあえずそのまま置いておいて復活に賭けようと思いますが、出来ることは何かあるでしょうか?
長文失礼いたしました
あかん
わしの植え替えして折り曲げ剪定したミニバラちゃんが枯れそうや・・・
つメネデール(気休めかもだけど)
祖母がタグ付きの「さくら」の鉢を持っているから
お彼岸にお墓参りに行ったときにでも
出荷した農園の名前を見てみましょうか(気休め)
毎回うどんこ祭になるみさきの剪定法を変えてみた。
シュートがわっと生えるタイプなので、
古いシュートと育ちの悪いシュートを根元からバチバチ刈ってみた!
今の所ダメージらしいダメージはなく、
新しいシュートがにょきにょき生えてる。
これで通気が確保できたらうどん粉減るかも!!
シュートを間引きしたんで丈が巨大化するかもしれないけど・・・
>>387 メネデール買ってくる!
>>388 ぜひお願いします。
もしわかったらでいいので、そう言って下さるだけでもありがたいです
気長にROMりつつ店舗巡りしつつ待ってます
>>390 なるべく早く機会を作ります
「みさき」の姉妹の「さくら」です!よろしく!
みたいな宣伝が付いていたのは覚えていますが
農園の名前は忘れてしまいました
去年一番のお気に入りを脂肪させてしまった
また予約するかお悩みちう…
イングリッシュローズは、理想的な土の量が25リットルとカタログに書いてあるんですが、
ミニバラの理想的な土の量って何リットルになるんでしょうか?
皆さん、1苗あたり容量何リットルの鉢に植えていらっしゃいますか?
>>394 ERは40リットルとか書いてあるのもあるぞw
外人の感覚っておかしいから気にしない。
うちはデカバラ10リットル〜14リットル、ミニバラその半分ぐらい。
年の暮れに買った3本寄せのチュチュを分けて植え替えた
花が終わるの待ってたらやっぱり根が絡み合ってたけど無事について欲しいわ
先日買ったばかりのピーチ姫は6本寄せなんだけどまだ花を咲かせてる
うーん、いつ植え替えようか
ID変わっていますが
>>394です。
黄砂が酷くて外出できない子どもにパソコン奪われましたorz
>>395 >外人の感覚っておかしいから気にしない。
確かにそうですねwスケールが違うというか何というかww
>うちはデカバラ10リットル〜14リットル、ミニバラその半分ぐらい。
私の育てているものも古株のミニバラで7リットル鉢、他のミニバラはさらに容量の少ない鉢(5リットル前後?)に植えています。
イングリッシュローズのカタログを見ていたら、急に不安になりお伺いしました。
教えてくださってありがとうございます。
レンゲローズって一鉢に五本くらい植わってるけど、花の色とか形とか、どう見ても別品種が何種類か混ざってるよね。
総称的なものなのかな?
>>396 うちなんか5年物のグラウンブルー
どうやっても分かれない最後の2本をノコギリで分断したよ
で、無事に両方新芽出てる
うちはチュチュを買ったばかりのときバラして植え替えた
確か梅雨時の曇天が続くときにやった。
全員無事育ってるよ
でも自己責任でお願いね
梅雨時は発根の最盛期だから良いのかもしれないね。
挿し木の適期でもある。
>>399 ノコギリは凄いけど396と経験や環境が違うかもしれないよ。
>398
色違いじゃ?
赤白ピンクじゃ?
レンゲローズはそんなもんだよ。ちなみに赤レンゲは赤というより赤ピンク。
そしてシロレンゲは混じりけなしの真っ白。
>>385 みさきの枝変わりがさくらだから外見上はほとんど一緒だよ。
春先なんかの暖かい時期だと濃淡も区別しにくいぐらい同じ。
はるかはもうちょっと花が大きいから簡単に区別できる。
前見た時は白レンゲ(純白)、レンゲ(濃い目のピンク)、
赤レンゲ(ピンク系の赤)の三色で売ってた。
>>404 なるほど、それではうちにあったのは「さくら」が正解かもしれません。
今まで見たことない花の小ささが特に気に入っていたので「さくら」を重点的に探してみます。
でも「みさき」も手に入りそうだったら並べてみたいなぁ。
私が「さくら」っぽい名無しミニバラを買ったコーナンにもレンゲローズがいっぱい入荷してました。
花びらの形がレンゲみたいで独特で可愛いですね。
今うちには3世代のグラウンブルーがある 大苗レベル 新苗レベル 購入時レベル
さてどうしようか
チュチュが剛毛と言われている意味が、だんだんわかってきた・・・
モサモサ モサモサしてきたよ
生きがよくなってくると(株が充実してくると)葉っぱだけじゃなくて棘も凄くなるから気をつけてね。
>>405 フェリシモの母の日ギフト
「世界最小のミニバラ」
「みさき」かもしれない
レンゲローズの下葉が黄色く変色しまくり
葉っぱも花もチマチマしてるから綺麗に手入れするのが超めんどくさい
>>409 情報ありがとうございます。見てきました。
赤と白で、「みさき」と「さくら」の寄せ植えっぽいですね。
ただ、鉢代もあるとはいえ高いなぁ…それだけ大きくていっぱい挿してあるってことなのかしら?
ビニールポットで苗が見つからなさそうだったらこれを買ってみます。
教えてくださってありがとうございます!
>>409 濃いピンク色のがみさき?
いつも通る道の脇にあるミニバラにすごく似てる
放置されてても元気に育ってるし、冬でもずっと咲いてるしですごいなあと思ってた
生産元調べてみた
みさきじゃなくてリトルウッズかも
つぼみついてるから咲いてから分けようと思ってたら
昨日の強風でぽっきりやってしまった
かなすい
415 :
花咲か名無しさん:2013/03/15(金) 14:09:43.13 ID:+KnDd6Xy
私のミニバラが猫にマーキングされてたよ…
はらわたが煮えくりかえりそう
気が早いけどフジサンフォーエバー早く咲かないかなー
猫飼ってる人が自宅の猫が可愛いという気持ちはわかるけど
どこの馬の骨ともわからない外飼いやら野良やらに、自分の大事な花に粗相されたら
本当に憎いし害獣以外の何物でもないから
>>416や
>>417は煽るのやめてあげて
やられた側は土の手入れや対策が必要になって
余計な時間も費用もかかって、可愛いなんて微塵も思えないよ
聞く耳持たぬ愛誤かな
チュチュとかプリンセスメイアンディナとか育ててるんでミニバラがどんくらいに大きくなるかは分かっているんですが
マザーズデイ・シュノープリンセスを買ってしまいました
ポリアンサって普通のミニバラより大きくなるんですよね?
イーバンフェンが50センチ×50センチくらいにワサワサ茂って勢いが半端ないのですが
シュノープリンセスもワサワサ旺盛に成長するんでしょうか??
422 :
花咲か名無しさん:2013/03/16(土) 01:52:40.90 ID:bKl+gpVC
母が猫用のトイレを庭の一角に作って
糞はここでして!と野良猫に言ったら、
その場所でするようになった
>>415 トイレじゃなくてマーキングだと対処は難しいかもね。
繰り返されるようなら鉢用スタンド使ってみたら?
基本的に臭いもトゲも効かないから場所移すしかない。
タバコ汁とか猫以外にも害があるし。
>>421 普通のミニバラっても結構ピンキリだよね。
うちにマザーズデイあってほかにある15種類と比べると
ホーカスポーカス、
ネバダフォーエバー、
マンダリーナコルダナの方が大きいね。
だだマザーズデイは横広がりだからうちではハンギンクにしてる。
ラブリーモア買いたいのに
どこにも売ってない…
これまではこれからの季節、東海のD2でたまにみかけた。
ラブラーモア。
丈夫だと思ったら突然枯れてたりしてうちには合わないかもしんないから怖くて買えてない。
でも好みでほんっと可愛くて綺麗なんだよね。
ラブリーだよ!
ラブラーってなに!
しのらー みたいなもんかなw
アブラーモア
兵庫(宝塚)に住んでます
近くでミニバラの種類が多い店を知りませんか?
香茶はネットだとどこで買えるかなあ。
検索したけどバラの家さんしかない。
どなたかご存じありませんか?
あ、バラの家さんで買いたくない、のではなく、
検索したけどバラの家さんしかヒットしないのに
そこには在庫がないとなっている。
と言いたいのです。よろしくご理解くださいませ。
「みさき」「さくら」を探していた方へお詫び
出荷元が分かるタグを祖母に見せてもらおうと思っていたのですが
いつのまにか紛失してしまっていたということでした
以前見たときにメモしておけばよかったです
お待たせした挙句このような結果に終わってしまい
本当に申し訳ありません
ところでフェリシモの世界最小のバラの画像では
二種類あるので白い方は「リトルウッズ」ではないように見えます・・・?
「みさき」を探していらっしゃった方。
自分が持っている「はるか」のタグに「ITO gardening」と書かれていたので検索したら
「伊藤園芸」が引っかかり、そこに「みさき」がありましたよ。
「伊藤園芸 ミニバラ」で検索するとすぐ出てきます
剪定したのに全然目が出てきません
むしろ枯れていきます
どうしたらいいのでしょうか?
剪定の度合いがわからんのでなんともわからんですばい。
ラブリーモア、ロイヤルホームセンターで一回見た
ラブリーモア、セントラルローズのネット販売再開しても即売り切れるもんな
自分も手に入れるまで半年以上掛かった。
昨秋に買ったラブリープリンセスが芽吹きまくってるが
既にうどん吹いてたorz
軒下の風通し良い所に置いてたが…やっぱり弱いな
>>437 多少参考になるかも。
↓
バラ(シュラブ・ローズ)の冬剪定 野生種編 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=RZEKObvtMIY
鈴木満男のバラ剪定レッスン<冬剪定> ロサ・カニーナを例に、
バラの野生種の剪定の方法を紹介します。
バラ(ブッシュ・ローズ)の冬剪定 ハイブリッド・ティー編 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=wEOS15ZcTS4
鈴木満男のバラ剪定レッスン<冬剪定> 「モニカ」を例に、
最も一般的なハイブリッド・ティー系のブッシュ・ローズの剪定方法をお伝えします
ラブリーモアとホワイトピーチオベーションは、
どこが違うんだろう?
ホワイトピーチオベーションなら、まだ在庫があるみたいだよ@京成
ホワピーの方が花が大きくて茎、花茎ががっしりしてるような気がする。
>>444 ホワピーって言い方可愛いね。
教えてくれて、ありがとうございます。
私には見分けがつきませんでした。
花はホワピーがラブリーモアより大きめで
ラブリーモアはしなだれ咲きぎみになるわけか
置き場所でどちらにするか決めるのもいいな
香りの違いとうどんこ黒星ハダニ耐性を比べてみた人いるかな
うちのベランダはうどんことハダニに泣かされるので
その対策がしやすい方を買おうと思うんだが
>>433 お詫びだなんてとんでもない!
見ず知らずの者のためにお手間をかけて下さって本当にありがとうございました。
433さんとお祖母様のミニバラがずっと元気で綺麗に咲きますように。
>>434 情報ありがとうございます!
早速みてみました。
乗っているのは「みさき」だけですが、お手元に「はるか」をお持ちということなら
もしかしたら「みさき」の他にも作っているかも知れませんね
貴重な情報をありがとうございます!
ラブモアですら花径7cm位あるよね
ホワピー、ラブモアより花大きいのか…欲しくなって来た
葉が急に下向きになってしまいました
とりあえず水をあげるのを控えて様子を見ていますがどうしたら元気になりますか?
>>449 下向きってどんなかんじかな?
お水はあげてたっぽい書き方なので、水切れではなさそうだけど。
もう少し具体的にお願いします。
ラブリーモアに蕾発見!
@さいたま
452 :
453:2013/03/25(月) 19:06:34.18 ID:EQBsu3kU
>>450 2月の剪定後植え替え後に新しい葉っぱが茂ってきましたが、最近急に力なくくたっとしています。
はりがなく触るとふにゃっとしていますが、色は緑色のままなので現段階では枯れてはいないようです。
水遣りは表面が乾いたらという感じで行ってきました。
初心者なりに考えた結果、水遣りのし過ぎが原因かなと思い水遣りを控えています。
>>452 おそらく根が疲れている
原因は水のやりすぎだろね
しばらく療養させればいいと思う
基本的に丈夫だから大丈夫だと思うよ
俺もそうだけどたいてい水のやりすぎが原因だと思う
>>454 ありがとうございます。
日陰で療養させた方がいいでしょうか?
>>455 カンカン照りじゃなかったらいいと思うよw
風とおしのいいところで休ませる感じ
それほど神経質になる必要もないのじゃないかな
その時期で気ずいていらっしゃるようですし
>>456 このまま見守ってみますね。ありがとうございます。
すいません、全くのスレ違いかもしれないけど質問したいことがあってきました。
僕は高校生なのですがこの度バイトをしたいと思ってます。
そんなときバラのバイトを見つけました。
そこの仕事内容は主な仕事はバラの選花で他には出荷、わき芽かき等手いれ、バラの採花となっています。
これらの仕事は園芸経験の全くない初心者でも戦力になれるものでしょうか。
そこのところをお願いします。
長文失礼しました
すいません、初心者用のスレがあるみたいなんでそちらで質問しますね
先日買ったグラースの土がピートモスだらけでうちの環境に合わないので
引っこ抜いてほぐしたらなんかいっぱい入っててびっくりした。
ばたばたやってたんでちゃんと覚えてないんだけど確か10本以上入ってたよ。
数は多いけど、個々は小さいのでちゃんと育つか心配だ。
細長い白い金属製の鉢に入ってたんだけど、多分最近グラース買った人みんなこれだよね?
ラブリーモア買いたくてたまらん
セントラルでの再販はいつだ
セントラルに問い合わせしたら教えてくれるんじゃないかな
うちはたくさん挿さってて容量オーバーだったから
半分に間引いちゃったごめんよ
あげるひともいないし密生させてても管理が難しいから
今は8号に3本体制だよ
薄いピンク色が気に入ってレンゲローズ買ったのに、
新しい花はみるみるうちに全部濃いショッキングピンクになっちゃった
暗い場所に置いて虐待したらまた薄ピンクに咲いてくれるかなw
バラの花って気温とか日照に左右されるよね。
うちのサラマンダー、気温が低いと赤に近いピンクになるんだけど、
夏はほとんど白になったり・・・。
一年通して観察して自分好みに調整してみてはどうかな。
自分が持ってる中でも色変わり激しいのは
ポルトゥスカレFとボナンザコルダナだ
あまりに違い過ぎて名札確認したりする
弱いって有名なペパコンが近所の店にあった
トライしてみようか悩んでるんだけどどうしよう…
>>466 ペパミン。2年持てばあとは大丈夫。
鉢分けして全部残せば1本くらいは残るよ。
死にそうで、中々死なない結構しぶといペパミン
なんかスイッチ入ってしまって
置く所ないのに5種類もミニバラ買ってしまった…
先週も6種類買ってしまったのに
凄い!ハマリ出した頃の自分みたい、
その頃は知識なかったから全部枯れちゃったけど。
今は全然ダメにならないから買うの自制してる。
自分も初めて一年で、あっという間に増えてあっという間に枯らしたな。
ショックだったけど、めげずに増やして・・・・また減ってw
最近は少しわかってきてなんとか維持している。
去年の夏に買ってまだ細い新苗なのに、ハバチの卵産み付けでパカーと切り裂かれて折れそう
でもその切り裂かれた所の横から新芽も出てる
こういうときどうしたら良いんだろう
生育旺盛な季節のうちにスパッと切ってしまって新しい枝を期待するか
支柱か何かで支えてそのままにしておくか、どっちが良いのかな
>>467-468 買ってきたよー!
3号に3本挿さってたから6号に植えてマルチングしといた
ありがとね
日照良くない過酷な環境しかないので生育不良なんですけど
野イバラに接いで育てたら元気なミニバラになるんだろうかと妄想してみる
ミニバラスタンダード仕立てって野イバラ台木ですよね?
あれって強いの?
>>473 セロテープ巻いておけば?
まだ卵の段階だったら孵っても外に出られず死んでくれるし
>>476 そんな手があるのですか、知らなかった!
早速巻いてきました。
ありがとうございます!
日中暖かくなってきて、世間では桜のお花見がピークだけど
私は自宅の庭の、花の咲いていない株の新芽を見て和んでいます。
新芽はいいね、キラキラ輝いて眩しいw
スイッチ入ると怖いよ
それと元気なシュートの先の花を見ると
ついつい挿し木で増やしたくなる病気w
479 :
花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 11:33:38.93 ID:O5RmD6L1
ここ見てるとチュチュって思ったより頑丈そう?
バラして植え替えた後無事育って大きくなった苗、地植えにしても大丈夫かな
ひとめぼれしてノバ買っちゃったー。
分けた方がいいんだろうけど、分けると寂しい感じになるからなぁ。
482 :
花咲か名無しさん:2013/04/01(月) 21:58:31.01 ID:br41E6VX
そろそろダコニール散布かなあ?
この春は一気に暖かくなって今また元に戻ってるから
タイミングわからん。
みんなもう撒いてる?
バリバリシューシューです
3月中頃から
484 :
482:2013/04/02(火) 15:10:09.60 ID:acKY9Bi4
バリバリシューシューってなんかおいしそうな語感だね。
くそっ今日撒こうと思ってたのに雨降ってしまった。
ウドンコ4月から出始めるよね?
そうかなw
うちはもっと早い段階から出始めちゃってるぜー
何でも早め早めが良いと思うぜー
今年は桜も早かったし白い悪魔の到来も早いぜ
487 :
花咲か名無しさん:2013/04/02(火) 18:39:43.99 ID:1P+4OVjG
最小のミニバラってなにですか?
リトルウッズ らしい
うち白い悪魔は良く出るけど黒い悪魔は滅多に出ないな、
ベランダだとみんなそうなのかな?
やっぱベランダは乾燥しやすいせいなんだろうな。
>>485 早すぎると住んでる地域によっては寒の戻りでで開きになったりして泣くんだぜー;;
今日も雨風で薬撒けないんだぜー(涙
挿し木に根が出てきた〜
細い枝は途中で枯れたけど、9割ぐらいは成功しそうだ
2ヶ月ほど前に購入したスイートチャリオットがほとんど芽が動かず気になります
ミニバラはもうひとつだけ、グリーンアイスがありますがそちらはにょきにょきわさわさしてます
品種差でしょうか?
我が家のスイチャリとグリーンアイスはほぼ同時。
スイチャリのほうが少し勢いがある。
この時期全く動きがないのはダメかも。
うちでも白レンゲ・レンゲローズ・レッドバロウムがこの春ダメになった。
鉢から抜いて土を調べたがコガネコはいなかったし、癌腫もない。
何かの病気だと思う。
とりあえず鉢から抜いて根をチェック。この時期白い根がないとまずい。
次は絶対名前のある出来れば一本苗と思ってたのに名無しの挿し芽四本苗をまた衝動買いしちゃった
いつか近隣の園芸の集まりで交換会が出来ればいいけど…
うちもスイチャリ15品種の中で一番勢いがある
>>493
>>493 上部がおかしくないなら個体差だとおもう。
スイチャリは勢いづくとわりと凄い。
>>493ですがレスくださった皆様ありがとうございます
鉢から抜いて少し根っこを見てみた所、ガンシュらしきものは見当たらず
一応白根もありました
個体差ならいいな…もしもう少し待ってあまり伸びなければ根洗いしてみようと思います
慣れてるなら根洗いいいかもだけど、慣れてなかったら株が頑張ってると思ってそのままでもいいかも。
あくまで自分のやり方だけど、元気ないのは根の育ちが悪いのかなぁと思って少し他のより乾きぎみに水遣りしてる。
スパルタというか放置というか、どっちも当てはまるけどw
それで次の土替えの頃までには大体根が育ってる。
根がしっかり回ってるのに沈黙してるのは今の所そのやり方では経験がないからわかんないです、ごめんなさい。
>>499 ありがとうございます
白根はあるけど回るほどではないです
まさしく株が頑張ってる状態なのかもしれないです
根洗いは勇気と経験が足らないので、乾き気味を心がけて様子を見てみます
スイート・ハート・メモリー見かけると、
つい聖子ちゃんの曲を口ずさむ・・で、英語の部分で終わる
>>501 よかった、わたしだけじゃない♪
上のほうで出開きの話が出ていましたが、コーヒーオベーション・・
元気よく茂っていると思ったらどーも全部出開きの予感が漂っています。
今年の春「も」不調で終わるのか〜
コーヒーオベーションはほんとに細かい芽ばっかり出て来るよね。
とにかくこれでもかって位にいらない芽を欠いた方がいいよ。
出開きの芽もまた成長し出す事もあるよ
ラブリーブルーと薔薇の海に花芽確認!ヤホーー
こちらもホノラと名無しのミニつるバラ(紫)に蕾確認。
HSに行ったら「キャンディキャンディ」なるミニバラがw
歌ってしまったら負けだと思ってもつい口が・・
キャンディキャンディとミスピーチ姫は花形が似てて色違いみたい。
うちはもうバラがすしずめ状態で増やせないからミスピーチ姫を見ても
揺らがなかったけどピーチジャムを見たらたまらなくなって買ってしまった。
CANDY CANDY♪CANDY CANDY♪CANDY CANDY♪SWEET SWEETIE♪
いや、
そばかすなんてきにしないわん♪のほうかな??
ミニ薔薇って一期一会だから
見つけたときに買っちゃわないと後で探すのって至難の業なんですよね・・・
背中を押してほしいのか止めてほしいのかわからないから
動画は貼らないでおこう
近所のホムセンで痛んだ苗が投げ売りになってたんだけど
「フォーエバーシリーズ」としか書いてない
花が終わってるから「どのフォーエバーよ!」
と思ってもわからない
欲しいのはあるんだけど
持ってるのをだぶって買っても置き場所ないしなあ
タグなんとかしてくれたら買うのに…
本当にホムセンは名前しっかり記載して欲しいよ。
チュチュオプティマの蕾のガクが、どう見ても葉っぱ。
普通に咲いているのもあるんだけど、1株だけガクが葉っぱ状で、
5枚葉になってるものまである。肥料不足かなあ。
チュチュはそういう時ままある。
それがまた剛毛のイメージ。
チュチュを先日買って、今生育中なんだけど、
他の挿し木のミニバラはなんというかこう、ふわ〜すら〜と葉と枝が伸びるイメージだけど、
チュチュってがっしりみっしり茂るのね
すごく密につまってる
あかんわ
剪定したミニバラからつぼみが出てこないわ
もう1ヶ月近く経つのに
まだこれからや
まだまだこれから〜
マジで?
つぼみまだ出てくる希望あるのか
がんばれがんばれ〜
512です。
チュチュってそういうの普通なんですね、ありがとうございます。
「やだ・・・こんなところにいっぱい葉が茂っちゃって・・・私だけ?恥ずかしい///」
みたいなことを想像して暖かく見守ります。
512はわたしですw
www
間違えました。510です
ここ2.3日の雨で黒星の兆候が出たorz
ことしも戦いが始まるのかとおもうとwktk!
黒星になっても怖くないし、ウドンコなんてならないし、感染症対策は無農薬だし
寿司づめで置く場所もうないし、でも欲しいけどいいじゃない。
チュチュ、株分け剪定してから2週間
やっと新芽がでてきたー
ここから次の花まで何十日くらいかかるものなの?
品種と気温によるけど平均で40日位じゃなかったっけ?
一度に咲くのと絶え間ないふうに咲くのとあるみたいだね。
絶え間ないのは花数多少減るけど。
うちのは殆ど一度に咲く株ばかりだけど
数あると少しずつズレて何時でも花がある感じになる。
うどん粉でたのでハッパ乳剤まみれにしてやりました。
これでダメならミョウバン水やってみよう。
もうだめだわ
完全にダメ
枝が炭化してるし
はぁ
お金もったいない
何でだろ
土が悪いのかな
ダメな時はダメだよね。弱い品種もあるし、弱い株もあると思う。
この時期ばらしても全く下葉が落ちず成長するすごいのもいるし
あちこちで「丈夫」って書かれても、自分の所では何年経っても
全然丈夫にならない株もあるよ。
去年購入時5本くらい入ってたヴィナが1本しか生き残ってないのに、
一緒に買ったダニエラは全部元気。ヴィナが3割引で売っていたが買い足すか迷う。
既に花が開ききったテディベアが半額400円で売っていた
茶色系欲しかったので救出するかどうか迷ってる
テディベアって咲き始めから結構ピンク寄りだよね?
もっと茶色いの探すほうがいいかなぁ
テディーベア昔持ってた事ある。
あの独特の花色は他にほとんどないよね。
花持ち悪かったのがちょっと残念だった。
某店ブランドの腐葉土使ったらその年植え替えたミニバラ全滅したことあったなぁ。
去年は大丈夫だったけど・・腐葉土怖い。
今年は植え替え無しにしたけど、新たに買った鉢がある・・。一鉢に何本も刺さったまま。
ピートモス使おうと思ったけど酸度調整したものが売ってない。
野菜用倍土にピートモス沢山使ってるからこれに赤玉混ぜるか、バラ用の用土買うべきか。
植え替えの時期がどんどん後になってく。
また全滅させたくない、悩む。
ラブリーモアをお育ての方に教えて頂きたいのですが
日当り良好すぎると蛍光オレンジっぽい色になってしまうと聞きました
一日の日照時間をどの程度しぼってやると
ホンワリピンクに咲くでしょうか
表の置き場所が8時から3時くらういまで燦々と陽があたる場所なのですが
日陰に移動してやった方がいいでしょうか
蕾がほころぶ前あたりに直射日光が当たらないけど明るい場所に移した時はわりと綺麗に咲いた事ありました。
もうあげたので今はもってないんだけど。
山歩きしてきたら
野薔薇?野茨?が凄まじい勢いでシュート出しまくってたよ
ノバラにミニ薔薇継いだら超強健ミニになるのかな
無尽蔵にノバラが手に入るから何かに使えないかと思案中
山に自生してる野ばらは持っていっちゃダメだよ?
山の土地が自分の物なら勝手にしていいんだろうけど
人の土地に生えてたら持ち主にもらっていいか聞かないとね。
さくらさくらって一重で可愛いな
>>534 ありがとうございます
明るい日陰を探して移動させてみます
近所のバラは沢山つぼみが上がってるけど、うちのチュチュは色づいた蕾がまだ3つ@都内。
これから蕾出てくるのかなあ。それとも現時点ではとりあえずこれで終了なのかなあ。
あー、山を個人で所有してる可能性もあるのね
それなら移植も接ぎ木も自由かぁ、無尽蔵にあるってすごい羨ましいなぁ
自分にとって、山といえば国立公園で
個人所有の私有地である可能性に気付いてなかった、ごめん
去年名無しで買ったミニバラとサラマンダーに蕾が上がってきた
早く咲かないかな〜
もう1ヵ月半近く新しい芽が出てないのよ
葉っぱはもう1枚もない
あーがんばって復活してくれえええ
>>541 自治会で河川敷の雑草掃除とか山の畦道の水路掃除しなきゃならないから
草刈り機とか鎌とか持って徒党を組んでノバラとか刈りまくって
火をつけて燃やしまくっている青年団所属の田舎者です
作業後には地元の小さなパン屋のアンパンが配られます・・・
土地所有者とかそういうの考えてませんでした
お騒がせしました
ノシ
ゴミとして廃棄処分になるやつなら貰ってもいくない?
>>543 補助金出るのかな。年2〜3回召集掛かる。補助金目当て。
耕作放棄地のノバラの大株何株も刈り払ったよ
結構自生するのな
林の中だとひょろっとしたみじめな木だけど
耕作放棄地だと背の高い競争相手が居ないし肥糧も残ってるのか、あっという間に大株になるみたい。
>耕作放棄地のノバラの大株何株も刈り払ったよ
補助事業か始まった当初な。
うちの近所の林でも、雑木林を保存する会?みたいな人たちが
品種によって刈り込んだり伐採したりしてるんだが、野ばらは毎年ざっくり刈り込まれてる
可憐で普通の八重バラ引き立てそうだし、台木としてではなくそのまま植えても可愛いよね
他のスレでやって
先月買ったレンゲローズピンクの花が終わったので
先週末に花がらを切りました
次に蕾が上がって花が咲くのは
母の日には全然間に合わないでしょうか
春のうどん粉祭り絶賛開催中orz
うちもだぜorz
昨日夕方、HTFLミニまとめて薬吹きかけてやったわ!
うちも!うちも!
薬かけたのに、今雨ふってるんだぜ…
チュチュは強いって聞いてたのにグラウンブルーよりよっぽど粉吹いてるぜ!
粉吹きまくるけど負けないくらいモサるって意味だったのかお!
ひと月程前に植え替えして、新芽が一杯出てきたと思ったらほとんどしおれて枯れたorz
もしかしたら元肥が多かったかもしれん…いったん取り除いた方がいいんだろうか?
元肥は何を入れたんだい?
入手困難じゃないミニバラの中で、今一番青っぽいのって薔薇の海でしょうか?
クールビューティの写真を見て惚れ込んだんですが、もう販売されてないようですし
ハダニが発生
あわててカダンセーフという薬剤を買ってきたけど
葉の裏側って散布しにくいですね...
カルメンとラブリーモアが選定しすぎたのか
全く新芽が出ないよ(:_;)<中部地区
脂肪?
他の品種と同じように扱ったのに…
自分ちはアブラムシぽいのが蕾に
歯ブラシとか手で取って、あと薬剤散布
買ってきてすぐ冬にうどん粉になったけど、なんども拭き取り薬剤散布して冬越ししたからか、
うどん粉には今んとこなってなくて油断した
アブラムシも居るけど手で取ってやったらいいし甚大な被害ないから放置
うどん粉は大して気にしなかったけど
先日の雨で黒星が蔓延してきたから焦ってる
葉っぱが落ちるのは嫌ですよね
薬剤とかで何とか対応しようとおもってたら
ハキリバチ来た!
新しい若葉ばっかり切り取ってるよ
奴に対抗できる手段は無い
網持って監視っていうのは無理だわorz
病害に強く室内栽培もいけるというポールセンローズのノヴァを買って
南向きのベランダに置いてるけど、絶賛うどん粉発生中…
初心者なので強い子を選んだけど、それでもダメだったかと落胆してます
ミニじゃないけど、もう一個買ったアンジェラに至っては芽吹きの気配すらない
どちらもウチに招くべきではなかったかな(T_T)
讃岐うどん ではないのか・・
トイレ行ったら讃岐うどんが、的なアレですね、わかります
>>561 ハキリバチは気に入った株から何度も持っていくよね。
うちはミニバラよりつるバラがやられる。
>>562 とりあえず水でこすり洗いしておけば?ちょっとは違うよ。
病害虫に強いって言ったって、病害虫が一切出ませんって訳ではないからね…。
他所で丈夫でも自分のところでも必ず丈夫になるわけでもないし。
春のうどんこ祭り会場はこちらですか?
俺だけじゃなくて超嬉しい件。
沢山あると予防薬まいてあってもうどん粉になってる部分出てくるねー。
蕾が沢山上がってきてうちのミニはジジが今年の一番だった。
うどん粉チェックも薬も週末だけどひろがるかなぁ;
オレート液剤を20〜30倍にしてカリグリーンをちょいと混ぜ
100均の筆でヌリヌリするといい
うちはハッパ乳剤使ってるよ。
ただし効いてる気が全くしないw
パンチョ撒いてみたが
効いた気がしない…
パンチョは高いくせに全く効かない、買って損した
ミニバラのマルチングってなに使ってる?
ウチはバークチップだけど、暴風のたびに吹っ飛んでくw
鉢の淵ギリギリまで土を入れてるのがいかんのだろうけど、なんでミニバラって淵いっぱいまで土盛るんだろうね
で、多肉のセダムを敷き詰めようかと思ったんだけど、やってる人います?
すまん、もう一つ質問
ミニバラを数鉢持ってて、一鉢がうどんこ始まったんだけど
うどんこ祭りになる前に隔離したりしてる?
ウチは、どうせ後追いしてどれもこれも発症するから、風が通る程度にひとかたまりに置いてる
隔離できる病棟スペースがないってのもあるんだけどw
574 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 12:53:57.18 ID:oi+fi0Y+
風下に置くぐらいかな
575 :
花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 13:04:02.21 ID:oCXyxkOw
暴風で吹っ飛ぶならセダムでもそうならないかと思うし
多肉なら水やり加減で相性が悪くなんない?
スノーシャワーに蕾がつかない……。
葉っぱはわっさわっさ日々茂っているのに何故。
スノーシャワーは遅咲きじゃなかったか?
選定してから2ヶ月以上たちますが、つぼみが出てきません
どうしたらいいのでしょうか?
太陽にちゃんと当てています
>>580 元肥は何使いましたか?
リンが足りてないのならリン肥追肥で出てこないかな。
地方や環境にもよるかもしれないけど。
>>573 自分ちはうどん粉はあんま出ない風がよく吹くからか、で買ったミニバラ名無しがうどん粉になったから、ぎゃーっと隔離。
三回ぐらい毎日アルコールティッシュで吹いて、薬剤まいて…冬に買ったけど今はうどん粉は出てないや
>>581 ダイソーで買った化成肥料使ってます
リンも入ってます
やっぱ半額処分品のミニバラ買うべきじゃなかった
>>583 リンも入ってるならもう少し様子見てれば蕾がつくかもしんないよ。
そんなにがっかりしないでのんびり待とう。
咲かぬなら咲くまで待とううちのバラ。
黙り込む個体や葉枝に力注ぐ個体はわりとあるから。
そうか、スノーシャワーは遅咲きかー。
遅咲きと言われている他のバラには蕾の兆候があるから焦った……。
気長に待つわ、ありがとう。
3月には、高めの気温にワンサカ咲きを期待したのに
この所の相次ぐ強風で、蕾を軒並み落とされた
ミニはグリーンアイス意外は、ほぼ壊滅状態だよん
薔薇の海が咲いたよ@チューブ
チューブだけどうちは薔薇の海もう少しだけかかりそう
589 :
554:2013/04/27(土) 11:53:46.63 ID:R3/RQKrj
この前ミニバラに元肥入れ過ぎて新芽枯らしたと書いたものだが、元肥は全部取り除いた
これで安静にさせよう…と思っていたらうちのクソジジイが勝手に根をばらして植え替えしやがった!
当然園芸の知識ゼロ。これまでに人の知らない間に何度も勝手なことをやって枯らしている…
マジでいいかげんにしてくれよ!ミニバラ耐えてくれ…゚・(ノ Д`)・゚・。
590 :
花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 13:18:52.25 ID:ohGqOKmW
年寄りは、仕方ないよ
うちなんか、土と油粕間違えて植え替えたことがあった
>>589 そんなのまだいいわ
自分の知り合いなんか婆様がスイレンの苗をフツーに地面に植えたらしいw
玄関に置いていたらなくなったので盗まれたと思ったら庭に(ry
病気や虫が発生してたりわけありで隔離してたのをわざわざメインのところに置くじじいにぶちきれたころならある
バラの植え替え後に食べようと思って取っておいた
プレミアムロールケーキ・・勝手に食べられた
年寄りいると大変なんだね。
もうすぐ土にかえ(ry
買ったときについてた蕾以降、全然蕾がつかなかったチュチュオプティマに、
ようやく小さい蕾発見。
買ってから鉢増しするのが遅れたから今年は花は少ないかなーと思ったけど、
検索したら遅咲きの品種みたいね。5月以降が楽しみだー。
母の日ギフトの鉢が欲しい、欲しい品種がくれば嬉しいけど
それでも大鉢に一品種だと冬の植かえで大変なことになるよなぁ…と
毎年諦めてる…
鉢だけ売ってくれないかなSローズさん
ちょっと前にバラして植え替えたミスピーチ姫がものすごく元気
蕾こそ上がってきてないけどシュート出まくりだわ
7本ほど植わっていたのでどこかに里子に出さないと増えまくりすぎるw
チュチュオプティマって奴が半額になってた。去年と今年半年間で二つ買って枝分けて鉢が大量だし堪えたわ…。
でも可愛かった。150か100円くらいの投げ売りだった。
画像ググったらやっぱり欲しくなってきちゃった…
挿木苗三本のうち、二本はそれぞれ五号ロングで、一つ四号スリットに植え替えたんだけど、
明らかに四号の育ちが遅いわ。三本同じぐらいの成長だったのにね。
五号のは蕾が五つぐらい枝もしゃきんと、四号のは蕾が一つで、枝がまだグラグラしてる。
チュチュは投げ打ってるとこ結構増えたよね
通販で高くゲットした後ホムセンで見てちょっと悔しかったw
すごく可愛いからみんな買いまくって咲かせまくればいいよ
あとねー、特筆したいんだけど、赤いバラが結構病気がち、しなしなになってるのに
チュチュ・オプティマは葉っぱがどれも凄く健康的で蕾も具合が良かった
ああいうまとめ投げ売りだと病気なりやすさなりにくさがすぐわかっていいと思う
まあ、投げ売り場所に入ってきた日が違うのかもしれないけどね。チュチュ・オプティマ凄く健康的だった。
だからやっぱ買っちゃおうかな〜ほんとに可愛い…。
安い苗だからか4本入りじゃなくて2本入りだし、2本ぐらいなら…。
3年目になるチュチュを持ってますが
葉はツヤツヤで、うどん粉知らず。
今年は蕾が40個付きました
剛毛だけど強健!
5年くらいのチュチュあるけど
7号鉢で樹高40センチ未満で枝数少ない・・・・
シュートなにそれ最近出たことないよ
年々、貧弱になってきたように思うのですけど
もっと大きな鉢にするのがいいのかなと悶々してる
別の要因がありそうだね
去年末買ったコーラルピンク系ななしミニバラ、蕾からあれ?だったんだけど、おもいきり赤色でなんかガーン。
色褪せてあんな色だったの?それとも挿木苗だし安定したらまた買った色が出てくるのかな。
サルバトーレっていいの?
品種名かと思ってぐぐってしまったw
サルバトーレ高い割に美味しくないよね。
ピザもパスタもイマイチ。
ウィッシュアイっていうミニバラが開いてきたけどきれいな青紫 買ってよかった
秋の花はピンクだったんだよね
>>609 私も去年買ったけど、綺麗な薄ピンクみたいな色だった
日に当たると色が変わるタイプなのかな?
一昨年買ったピンクの名無しのミニがミニサイズの花ながら今年はぎゅうぎゅうの花弁いっぱいで
咲きました。花の中に渦巻きが三つあるの。
冬にも一輪咲いて寂しい玄関先を彩ってくれてたのに、春になったら株が一回り大きくなり
花も一回り豪華なのを咲かせた頑張り屋さんのミニです。
5年目のモスクワフォーエバー。2年ぶりに鉢ましをしたら、にょきにょき伸びた。
ステムも少し長くなったけど、花つきは変わらず。しかもなんんか小さいような。
もしかして葉茎に栄養とられた?ゴ○ブリがくるのがいやで油粕やめて化学
肥料オンリーにしたから?秋に期待します・・
>>4 【鉢の大きさ2寸(6cm)】
ピンクマリーナ・コルダナ(ピンク)
昨日横浜で見かけました。
珍しく品種名の札が付いてた
けっこう前から付けてるのかな?
2寸くらい小さい鉢だと
育ってからと咲き方が違うことが多いし
品種名が付いてるといいよね
早く母の日終わってくれ
何も買えないw
今年の夏は昨年以上に猛暑になりそうで怖い
なのに…数年前に枯らしたピサを買ってしまったw
がんばる、水やりがんばるよ…
でも残業の日がヤバイね、かと言ってあまり用土の保水性を上げても
水切れ以外の原因で枯れることになりかねないし
深めの鉢に植えて腰水とか?
つぼみ全摘するとか…
自分も残業帰りとかその翌朝の水やりに睡眠との葛藤が起きるわ。
あまりいい事ではないけど深めの受け皿に水が溜まるようにして乾燥防いでる、
ちゃんと咲いてるよ。
ベランダに蛇口ないんだけど台所からの水やりホース購入を考えてる。
617 :
615:2013/05/05(日) 16:04:57.02 ID:pb9YIgm0
ピートモス主体の用土は水やり苦手なので大胆に植え替えたわ
1本ずつだし、3〜4号鉢に植え替えたからそんなに水切れしないはず…
暑くなったらマルチングでもしよう
>>616 腰水しても良いように鉢の下側に鉢底用の軽石?を敷き詰めたわ
ホースにすると水やり時間短縮出来ていいよね
時間があるときは霧状にして葉裏を湿らしてハダニ予防してる
黒星病みたい。葉が黒くなって、どんどん落ちてく!花は満開なのに、若ハゲみたいでかわいそう。
おまけにアブラムシまで見つけてしまった…どうしよう(泣)
家の5年目になるチュチュはアブラムシ被害くらい
周りでうどん粉祭りになっても耐えるのでありがたい
育てやすいから、今年の休眠期に一本ずつに分けようと思っているが
鉢増しのときに見た絡んだ元気な根に今から憂鬱だ
ダニエラが黒点とうどん粉で死にそうだ(:_;)
2006年の冬〜2007年の春先あたりに“カプチーノ”タグで入手た
現モカフェローズ。今も好きだし冬の植え替えも毎年やっている。
でも去年、今年と2年連続で絶不調っぽい…
挿し木苗の限界?とかよく知らないけど10年位は持ちこたえるモノと
勝手に思い思い込んでいたよ…そろそろバックアップ採った方がいいかもだね
二週間ほど前にホームセンターで買ったミニバラ、
買った時から、すぐ咲きそうに見えた蕾が三つついているんですが、
その蕾は一向に開かなくて、外側が前より少々茶色っぽくなってる気がします。
他にも大小の蕾が軽くスプレー咲きな感じで一株に数個ずつついているんですが
一部小さいまま枯れていたり、ちょっと異常な形(花びらが成長仕切ってないのに
少しひらいて、雄しべがにょきっと出てる)
出来れば何個かだけでも咲かせたいんですが、駄目っぽかったり密集してる蕾を
摘む程度でどうにかなる可能性はあるでしょうか?
それとも株が元気(に見える)なうちに蕾を全部とったり
剪定をしたりしたりするべきでしょうか?
品種は多分チューリッヒフォーエバーで3号のポットに三株植えられています。
置いている場所は日当たりのいい屋内の窓際、葉っぱは特に異常は無いようにみえます。
>>622 カプチーノってモカフェローズって名前になってたのですね
黒星&うどん粉で葉っぱを落としながらも
たくさんの花を咲かせてくれるから好きなミニバラです
もう少し花持ちがよければいいのですが
625 :
花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 09:53:19.40 ID:9rxlV3rU
黒星病は、どうしようもないの?
サプロールを撒いてみたけど、撒いた翌日から
もう黄色くなっている(雨も降ったけど)
もうバラをやめたくなるくらいウンザリしています。
黒点病はサプロールしか治療出来るのないんじゃないっけ?
うどん粉は結構治療出来て効果高いのあるけど
去年の秋に種まきしたのが咲いた〜。親はチュチュ
黒点は出たらお終いだと思っている
予防に努めるかな、なかなかやりきれてないから
黒点に弱い品種は淘汰されてしまっている気がする…
カタルーニャ・フォーエバーってもう手に入らないのかな?
少なくともネット販売はすべて在庫なしみたいだ…
花屋で売ってたという報告もあったけど、最近入手したという方います?
自分は12年1月に近所の花屋で買ったよ
そこ、前年も売ってたな
今年は見てないので分からん
フォーエバーの本家サイトって販売終了の品種は次から次へと掲載しなくなるから
品種名が分かりにくい
ピンクのアラスカが欲しいけど、さかもとさんしか持ってなかったのかな?
やばーい、ペパミン売ってたからつい買ってしまった!
今度こそ日の当たる場所に置いて丈夫に育てるんだ…水やりもがんばる
一棒粉をミニバラタグ付けて売るのは勘弁してください
たしかに、小さなピンクの花で可愛いのだけどミニじゃないよね
知らないで買って人は巨大化して困っているんだろうなw
我が家のはセントラルローズの挿し木ポット(3.5号?3本植え15センチくらい)が
数年で70センチ×70センチくらいにモッサモサに茂ってます
オールドローズの成長力は怖い
楽天でもミニバラとして売ってたわww
GW前に2つしか蕾がなかったチュチュオプティマ、2週間くらいの間にガンガン成長して、
もう1鉢に40個くらい蕾がついている。(1鉢に4本挿し)
1月末に買った小さい苗が、4ヶ月足らずでこんなに成長するなんて、すごい感激。
朝、小さいつぼみがついてるなーと思ってたら、夕方には更にその両側に小さい蕾が現れて、
どんどん枝分かれして嬉しい。
>>635 可憐な花だね、本格的に咲き始めるのが楽しみな品種
秋の花も是非!
>>637 ありがとうございます。
秋の花をキレイに咲かせられるように頑張ります。
オレンジマザーズデイを3本買ったら
2本はオレンジだったけど1本は普通のマザーズデイだったよ
なんだか1本だけ葉や茎の色が違うから怪しいなーと思ってたんだけど…やっぱり花の色も違ったか
まあ赤いマザーズデイも綺麗だからいいんだけどね
テディベア3本4号700円の花後処分品を200円で購入。
鉢分けするときにわかったけど、京成のはイイね。
他社の温室大量促成栽培?と違って茎も根もしっかりしていた。
2年目の状態に近い。
ところで、同じ京成のブルーオベーション(接ぎ木)1290円は
処分を狙っていたが誰かに正価で買われてしまった。残念。
うちのミニバラたち、一番花の花柄切を終えて今は祭りの後の感じ。
去年購入したコーヒーオベーション。
購入時は4枝挿さってたが2本はそのうち枯れてしまった。
残り2枝は、3月ごろから葉がみっしり茂り、次々に蕾つけ見事な花盛りだった。
で、明日にでもすべて花柄切りする予定だが、黒点病を発症し、葉はスカスカで
枝も黒ずんでおり、かなりみすぼらしい状態。
恐ろしいくらいの花盛りに疲れ果て、このまま力尽きてしまうのか物凄く心配。
花持ちが良い品種はそのまま咲かせておくと消耗するんだよね
ペパミンでやりました…
葉っぱが黄色くなって落ち始めたら止めようがなく枯れ果てた
今度は一年目は木を育てるつもりで花が咲いたら切り取り、あとも様子を見ながら育てるつもり
>>643 ペパミンは特殊だね。うちも春先まで順調だったのが突然葉を落とし始めた。
これはヤバイ!と思って、蕾を切ってしばらくしたら、落ちた葉の茎は完全に
枯れてしまったが、なんと地際からニョキーっとシュートが・・・
それでやれやれと安心したら、また最近一枚二枚と葉を落とし始めて、
いまは嫌〜な感じ。やきもきさせる。
前回でペパミンに耐陰性が無いのは確認出来た…
あと水切れにも極めて弱い
体力付けるには適切な追肥も大事そうだけど
あまりやり過ぎても…と、手探り状態
まだ買った時に付いてたつぼみが開きかけたところだけど
開いてから切るか、今切るか悩み中w
>>644 おお、お大事に…
ペパミンは、超虚弱だけどそれでもバラなだけあって、結構しぶといよねw
何度も瀕死に陥りながらも踏ん張って復活してる
ピサが死にそう…植え替え直後だからと水やりし過ぎた?
選定してから3ヶ月以上経過したのですが、つぼみが出てきません
もうダメなのでしょうか?
日光にたっぷりあてています
観葉植物の土を使っているのもダメなのでしょうか?
なら栄養たっぷりの堆肥に植え替えたら復活しますか?
最近気付いたけど一鉢がオールブラインドだ……orz
今年の春は株を育ててるんだと思おうかなぁ
肥料あげなくても花は咲くよ…数は少なくなるけど
でもなんで観葉植物の土?
今植え替えするのは危険だと思う
>>648 ガイドブック頼りにミニバラ育ててるけど・・・
まだ真夏ではないし、堆肥をたっぷり与えるくらいなら、土を崩さず一回り大きな鉢に
バラ用の土に移し替えてみたら?
蕾が出ないのは選定が深かったんじゃないのかな。
葉っぱが茂ってるなら生きてる証拠だし様子見たら。
ホームセンターで名前もない安いミニバラたまに購入するけど、苗より高いバラ専用の土を購入し
植えると翌年見事に咲くよ。選定は怖くてそんなにバッサリ出来ない。
土の威力かな・・・と思ってる。
観葉植物の土は窒素分が多くてリン・カリが少ないから
葉や茎ばかりが徒長して蕾が出なかったんじゃないかなあ
花や実をつけるなら窒素少なくしてリン酸を足す
根が詰まってるなら植え替え必要だろうけど
とりあえず徒長した枝を剪定して
バラ開花用(リン酸配合が多いもの)の液体肥料を与えてみたら
蕾が上がってくると思うんだけどな
相談させてください。
チュチュオプティマがたくさん蕾をつけてようやく咲き始めたのですが、
ここ数日で株元の葉が黄色くなって落ちてきています。
みっちり茂っているのでまだスカスカというほどではないですが、どうやら黒星病のようです・・
土にフワフワ白いカビが出ているのですが、これが糸状菌だった場合、土ごと全部替えなければ
この先、最悪の場合枯れてしまうでしょうか?
ニームを散布・潅水しているので、有用菌と言われている放線菌なのかと思っていましたが、
もしそうであれば葉落ちしないですよね・・・
近日中に木酢液を使ってみようと思いますが、土替えなど、もっと大規模な処置が必要であれば
教えていただけますか?
母の日の翌日に半額で売られてて初めてミニバラ買ってみたもの
土代が倍かかるとはw
教えてください。
昨年露店の花屋さんで買った無名の薄紫のミニバラなんですが。
今、沢山の花が咲いてて蕾もまだいっぱいあるんですが、
全ての花が咲き終わったらガツンと肥料をやるのですか?
いつも液肥入りの水で水やりしてますが、
花のあとはそれとは別に肥料が必要ということでしょうか?
>>651 葉っぱないです
折り曲げ選定からはじめたのですが、枯れていき3ヶ月近くボウズです
>>649 うちのブラインドの枝剪定したら、脇芽が伸びてきたり、太いシュートが
伸びてきたりしてるから、一番花見られないのは残念だけど、それはそれで
いいことあるかも。
株が育てば大きかったりたくさんの花が咲いたりするから、今はがまん。がんばれ!
ダイソーの花の土に入れ替えた
どうか復活してくれ><
>>656 651だけど、知識不足でアドバイス出来ないわ。
3ヶ月近く坊主…それで枯れてないってスゴイ
ほぼ挿し木状態?
661 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 07:59:35.34 ID:HuKgpbGl
>>653 自分で日当たりの悪い茂りすぎた古い葉っぱを落としてるんじゃないかな
チュチュはとにかく強いので、下葉を少し落としたくらいで
枯れることは無いと思うよ。土の白いのはたぶん良いカビでしょう。
ヤバイ時は土から臭くてイヤーな感じの匂いがしますよ。
>>658 土入れ替えたとき、根っこ白かった?
観葉植物用の土は水はけ良すぎてダメだったかもねぇ、、、
根っこ生きてるなら、メネデールかリキダスが効くよ
リキダスなかなかいいわw
冬に咲いていたミニバラを買いました。
品種名は書いてなく、コルデン?というメーカー名のラベルのみでした。
ミニバラの割には大きい花でした。
おそらく2、3株が一緒に植えてあると思いましたが、
咲いていたので株を分けずに一回り大きい鉢に植え替えました。
6号くらいの鉢です。
今、蕾が一つもありません。
咲くのが遅い品種なのかと思っていましたが、
このスレ見たら急に不安になってきました。
切り戻ししようと、芽の出ている5枚葉を探しましたが、そのような葉がほとんどありませんでした。
ちなみに、4月初めにうどん粉があったので一度切り戻ししてます。
その時に一緒に切り戻しした他の品種は今花盛りですが
このミニバラだけは蕾なしのままです。今もうどん粉があります。
もう少し待ってもいいか、
とりあえず5枚葉の上で切り戻すか、
鉢を大きくして植え替えるか、
どのようにしたらいいでしょうか?
>>663 うーーん、黒い根っこからチョロっとでも白い根っこが
出てれば可能性はあるんだけど、
それはもうご臨終かもしれないねぇ…
>>662 何色の花でどの程度の大きさ?肥料は?
ミニバラ コルダナでぐぐって品種がわかったほうが
アドバイスもらいやすいと思いますよ。
>>653です。
丸坊主の人がいる中で、ちょっと葉を落としたくらいで大騒ぎし過ぎたかなと反省していたので、
丁寧にレスくださりとても嬉しいです。
確かに黒点は葉先の傷ぽいものが多く、大半は株の内側の葉が黄変して落ちている状態です。
なので、ご指摘のように日当りの悪い葉を落としているのだと思います。
落ちた葉や黄変した葉はすべて除去し、少しさっぱりしました。
また、土も特に悪臭はしていないので、当面は水加減を注意してこのまま様子を見ることにします。
どうもありがとうございました!
666 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 13:55:57.17 ID:C4z7P9po
>>662 私も冬にコルダナの名前のわからないミニバラを買いました
4号スリット鉢に植え替え、今は花が2個咲いています
少し窮屈な方が、花は咲くみたいです
花が終わったら、5号スリット鉢に鉢増する予定です
根がいっぱい張れば、花が咲くと思いますよ
>>664 色は薄いピンク、カップ咲きというのか丸い形で、ピンポン玉くらいの大きさです。
品種は調べたんですけどわからなかったです。
土はバラの土を使いました。
>>666 同じ品種でしょうか?
それではこのまましばらく待ってみたいと思います。
そちらはうどん粉はどうですか?
ウェットティッシュで吹いてますが、追いつきません。
さっき混みあった枝を切りました。
あの素敵な花を再び見たいです。
咲耶姫という品種を探しているのですが、
取扱いのあるお店をご存知の方いませんか?
>>662 うどんこの消毒して風通しのいい明るい日陰に放置しておけばそのうち芽がでてくると思う。
そういう時はいじり過ぎないのがいちばん。
>>667 666さんの仰るとおり大きすぎる鉢では根が泳いで、根を育てるほうに
力が向きますね。花よりもまず根や葉を育てようとするようです。
>ピンポン玉くらいの大きさです。
花が大きなものは比較的開花サイクルがのんびりさんなので、
4月にうどんこで切り戻してしまった枝は花芽分化していた
枝だったのかもしれませんね。
うどんこ対策の薬を用意されてはいかがですか?
希釈せずに使える簡易なもの(割高)、希釈が苦でないなら色々な薬剤が
あります。枝葉を落とせばそれだけ力を無くし、花が遠のくだけでは
ないでしょうか。
671 :
花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 22:15:20.40 ID:C4z7P9po
>>667 こちらは、真っ赤のミニバラです
何もしてないのに、ウドンコに罹らないから、丈夫な品種だったみたいです
うどん粉が出る品種は、ベニカマイルドです
メダカ飼ってるから、農薬使えなくて
>>662 自然界では冬にはバラの花は咲きませんから、それは温室栽培で無理に咲かせたものです
今の季節にバラが咲いているものは、冬には花は咲いていません
つまり、冬に花を咲かせてしまったから、今は蕾をつけない(花を咲かせる体力がない)状態だと思います
うどんこで切り戻してるので、これからまた体力をつければ、秋には咲いてくれると思いますよ
自然界とは違うサイクルで育てられたので、きっと今は休みたい時期なんですよ
あせらなくても大丈夫
秋までに株を充実させてあげれば、絶対咲きますって
そういえば3月頃に買った開花株、今は葉っぱを茂らせるのに夢中になってる
鉢増したからもあるかも、休眠していないから次の花はいつかなー、
梅雨〜夏の間は咲かせない方が良いかもとか考えると、秋まで待つことになるな…
662です。
皆さんレスありがとうございました。
とても参考になりました。
今は株を育てるときだと思って気長に待ちたいと思います。
うどん粉はベニカxをかけていましたが利きませんね。
別の薬を買ってきたいと思います。
モンテローザF、ウチで一番日当りの良い場所に置いてるのにウドンコ真っ白け
チュチュなんて日当り悪いとこ置いてても何の病気にも罹らない上にわさわさ茂ってくれるのに
モンテローザは2〜3年うどん粉クイーンだったな…
レッドモンテは病気知らずなのに不思議だった
ベランダだからうどん粉よりもハダニ対策でじゃばじゃば水やりするけど
そういえば最近うどん粉は気にしてないかもしれない
うちのもレッドとピンクモンテはウドンコましなんだけど普通のモンテが酷い。
ホノラ、ダニエラ、オーバーナイトセンセーションも油断するとウドンコ地獄に陥る。
窒素かなり押さえた肥料やってるんだけどなあ
ポリアンサのシュネープリンセス、なかなか白くなってくれない。ピンクピンク。
>>678 それは…枝代わりのピンクプリンセスなのでは…
スノーシャワーがアブラムシのパーティ会場になっていた……。
手当たり次第に殺したが、明日牛乳スプレーもしておこう。
2年半前に買ったグリーンランド
また今年も花を咲かせられなかった
家ではラブリープリンセスよりも気難しい…
グリーンランドを育てている方、何に気をつけていますか?
>>679 >>680 マルゴシスターで画像検索してみたけど、もろそんな感じ。色の濃いほうがうちのシュネープリンセスもどきに近い。
白い花を2年待ったけど、そんな、まさか。
>>683 シュネープリンセスは元々がディックコースターの枝変わりだし
ディックコースターの枝変わりは他にも色々あるから
ちょっとしたことで枝変わりしやすいんだろうね
色が濃いのは、つい最近まで夜は冷えてたからかもしれないね
うちのグリーンアイスも白レンゲもピンクが入ってるよ
規制されてる間にチュチュが枯れた
相談したかったのに・゚・(ノД`;)・゚・
ところでPPS使ってる人いますか?
ニューヨークフォーエバーがやっとやっと咲きました〜〜
去年、切りもどししたのを挿し木して冬戸外に放置したのが
やっと展開して蕾3つ、うち一つが今朝ほどけてにっこり♪
大事にうちに入れて越冬させたのは・・・背丈40cmの大きい苗に
蕾も大きい、これもまた6cmぐらいの花が咲くと今からわくわく
フォーエバーなんだけど小さくてかわいいのも魅力だけど
中ぶりのも見てみたい
あと赤が明日ぐらいににっこり♪してくれそう
>>682 グリーンランド欲しかったけど難しいのかー。
うちも時期外れで買ったナポリ、ノヴァはその後の生育がいまいち。
一番強くてまったくの手間入らずはスイートカバー。
オールブラインドだった子の剪定したら芽が動いてくれた!
三本挿しのうち一本はだめになったけど…やったー!
ダークチェリーパイがまた咲いてきた嬉しいな
しかしこれ、ミニに分類されてるけどこれ随分ゴン太枝で風格あるなあw
背丈もすっかり高くなったし、本当にミニでいいのかこれw
ポリアンサもミニに分類されていることがあるし…いいんじゃないかなw
ロサ・ルーレティ(小型) ポリアンサ(多花性) HT
↓ ↓ ↓
ミニバラ ←←←←←←←← ↓
↓ ↓ ↓
↓ フロリバンダ←←←←←←←←←
↓ ↓
大型ミニバラ ←←←←←←
ミニバラはロサ・ルーレティとポリアンサの交配
大型ミニバラはミニバラとフロリバンダの交配
すまん、
ポリアンサもミニバラと呼ばれている。
集合住宅なのでゴキが多い。油粕を使うとベランダによくやってくる。
なので今年は春の施肥はせず、規定量の10分の1ぐらいに薄めた
液肥を灌水時にあげるだけにしたら花数が少なかった。せいぜい
9号サイズくらいまでの鉢ばかりだからいけると思ったけど、そういうもの
でもないんだな。
私もずっと有機置肥派だったけど、夏はコバエが来るし近所に迷惑かもって
気にしてたんだよね。で、HCさ迷ってたら新製品なのか?
安売りしてたマイローズって青いパッケージの肥料に変えてみたら、
なんか爆咲きしてるw 匂いも全く無いし、いいかもw
以前の有機置き肥は窒素分が多かったんじゃない?
マイローズはリンサンが多いから
花つきに差が出たんだと思うよ
もうちょっと伸びてみないとブラインドかどうか分からない
成長がゆっくりの品種もあるから
あと、もしかしてハダニ出てる?
>>695 リン酸が多い有機肥料と普通の油粕を混ぜて、ちゃんと計算して
施肥してましたよ。ただ陽当りが悪いところのはコバエが湧くから
ちょっと変えてみようかと思っただけ。結果オーライでしたわ。
>>696 いい感じですね。
>>697>>698 ブラインド酷かったので剪定した子です
もうちょっと観察してみます
ハダニは自分もあれ?ってなって見てきたんですけど
ちょうど家が改装してて塗料の欠片とか降ってくるんでそれ…かもです
指で擦っても何も付かず。一応でもスプレーしといたほうがいいでしょうか
>>699 いい感じなんですか?他の薔薇の芽がいわゆる芽!って感じだったんで不安で…なら安心です
>>700 虫にかじられてもいないし、ふっくらした芽だから良い感じかなと
単純にレスしてしまいました。
まだまだこれからですよね。よーーっく陽に当てて養生して育てれば、
良い枝になってくれるんじゃないでしょうか。
今の芽の様子だけでは、その後は正直わかりませんわ・・・
>>702 ハダニではなさそうな、、ハダニ被害なら小さな白い点々で
かすり状の葉になります。べランダや乾燥したところのハダニは
葉裏にいて小さいですがオレンジ色なので見ればわかると思います。
葉の変容はたぶん日当りの加減じゃないでしょうか。
ほかの方のご意見も聞かれたほうが良いと思いますが・・・
ご心配ならば、風通しの良い場所で強めに水スプレーで
木全体と葉裏を洗ってみるのはどうでしょう?
改装中のホコリや汚れも取れてリフレッシュできますよ。
>>703 点々は白ばっかりで、赤いのは薔薇本体の…産毛?一部のようです
巣みたいな糸もなく、葉裏も綺麗で、フンみたいな黒点も見当たりませんでした
素人ながらにいろいろ調べたところ、今回のこれは本当にただの汚れじゃないかな…という感じです
降ってきている塗料片も白色をしているようです…なので、一度葉っぱを綺麗にしてみようかと
それで経過を見てみようかと思います。水で洗ってみるのも調べてみますね!
みなさまありがとうございました。きちんと育っていつかお花うp出来たらいいな
日当りが悪くなっている上葉っぱに汚れが付いていると
ますます光合成の邪魔をして良くないと思う
>>703さんの言うように、葉の黄変は日当りの加減だと思います
日陰が合わない品種もありますので
なんとなーく、神経質になり過ぎな気がする。
今年初めて葉の縁が茶色になる褐斑病が出たよ。
ダコニールの1000倍液灌注が効くそうなので。今朝実行。
全体的に元気そうに見えるのですが、蕾の近くに出てきた小さい芽や葉、蕾が、
ほんの2ミリくらいの大きさの状態でカラカラに枯れている部分が沢山あります。
水やりは毎朝で極端な水切れはしていないはずですが、何が原因でしょうか。
これがちゃんと成長していれば、あと15は蕾が増えたはずだったのに・・・
チュチュオプティマです。
干渉しすぎて嫌われたんじゃね
根詰まりしてない?
>>693さんみたいに鉢分けせずに?9号(かなり大きい)という方法もあるね。
4〜6本挿しポット4号0.6リットルを9号だと7.0リットル。11倍の容積。
自分は一本にして5号1.3リットルか6号2.2リットル。
毎冬に二分の1の土を換える。毎年換えないとまずいね。
いきなり大きな鉢に植えるのは良くない場合もあるけど
地植えする感覚に近いんじゃないかと思ってでかい鉢に植えたのがある
手入れも水やりの頻度以外は地植え感覚
品種によっては合うんじゃないかなーと思う
家でやっているのはモンテ&ピンクモンテ
大体10号くらいの鉢に4本寄せ植えで7年植えっぱなし
花期が合えば2色入り交じって見事になる計算だったのだけど…そこまではうまくいってない
でも今年も太いシュートが出て来て元気だし、病気にもかからなくなった
いきなり大きいのに植え付けても樹勢が強ければ問題ないけど、弱いのが問題みたいだよ
10号を置けるスペースがうらやましいw
大バラでも8号ロングまでしか置けないから、
ミニはせいぜい6号ロングまでだなあ
でも少し根詰まり気味なほうが花付きはいい気がする
ギリギリな線が難しいけど、買ってきたときのものは
たいていがすごい根が回りきってるのを考えると、
小さめな鉢で生存本能刺激して花を咲かせてるのかな
生存本能刺激してるんだろうなあ
でも地植えで根を伸び伸びさせても肥料の配分で花つきを良くできるから
小さいポットで軽い土を使ってるのは流通上の問題だと思う
ニューヨークフォーエバーが大苗になった
屋外で冬越しして4月に屋外に
するとどんどん伸びて4〜50cmになって蕾も3倍ぐらいの大きさ
今大きい2つが蕾が割れてピンク色が見えてきたところ
今冬、全部屋内に取り込んで大苗にしてみようかな
赤いカップ咲きのが大きくなったのを見てみたい気がする
深紅のそれはそれはエレガント、名前控えてあるんだけど
ノート見なくちゃ解からない・・度忘れ・・・
>>716 >小さいポットで軽い土を使ってるのは流通上の問題だと思う
確かに。いかに小さい鉢でたくさん花を咲かせるかって、色んな手間かけてんだろね
地植えだと鉢とは水のはけ方が違うんで、それなりに
育ってゆくのかもしれない。制限が無い伸び方って感じ?
鉢は根の伸びに制限もあるし水のはけ方も違うからなあ
土、鉢、品種、環境、育成方法、それぞれだから園芸って奥が深いなあ
小夜曲を去年の秋に仕入れたんだけど
1個咲いたっきりでちっとも咲かないわ(´・ω・`)
購入2年目のコーヒーオベーション。
見事に咲いてくれ、疲れ?と黒点病であっという間に葉が落ちてしまい坊主。
枝も黒ずんだ感じでヤバイな・・・と不安だったが、ぽつぽつ芽が出始め新葉が
生えてきた。少しだけ安堵。
うちのコーヒーオベーションもぽつぽつと咲いてるよ
花が咲き始めたら早めに切って他の花と一緒に花瓶に差してる
先に切ったところからまた新しい蕾がでてきてるから
まだまだ楽しめそう
コーヒーオベーションの新芽の赤褐色、味があっていいよね
この前ハダニかも…とか言ってた者です
葉っぱを拭いて経過を見るにやはりハダニでは無いようでした
あの時の新芽からは赤色の葉っぱも吹いてきて、他の芽も膨らんできてます
いろいろ言ってくださってありがとうございました
改装も終わるので、これからは精一杯太陽浴びてもらえそうです!
…入梅しちゃいましたけど
早春にラブリープリンセスがウドンコになり
フォーエバーとピーチ姫にも感染した
ベニカXを何度か散布しても一向に良くならず
思い切って丸坊主にしたら2週間でフサフサになったw
今のところウドンコは見当たらず
梅雨入りギリギリで初購入のサルバトーレを散布してみました
こっちは入梅直前に黒点発見、被害葉をむしり取って経過観察中
ベニカIの成分のうちメパニピリムがうどん粉病の予防薬。
一方サルバトーレは治療薬ということになっている。
治療薬も予防にもなるそうです。
見えないレベルのうどん粉病が潜んでいるから?・・・
うちのミニバラもうどん粉祭になって
花首が曲がってばっかり。
>>721 新しい蕾か、羨ましい。
花持ちいいからついつい咲かせっぱなしだったわ。
疲労困憊させてしまったかも。
上手く来年も咲かせる事できたら、早々に切って花瓶で楽しむ予定。
私も随分赤褐色な新葉だな・・と思った。
新葉が出て兎に角嬉しい。
けどFL系の新葉も同じような感じの赤褐色w
この季節病期情報が飛び交い参考になり有難い。
うどんこ病にはテトラコナゾール液剤(スプレータイプの商品)を使ってる
(上記のサルバトーレとは違う商品だけど成分は同じ)
効きはいいと思う
抗菌成分だけで殺虫成分は入ってないからアブラーは若干いるけど
テントウさんとクモさんとちっちゃいカマキリさんが頑張ってるので
そっちはお任せしてある
チュウレンジバチとハモグリバエの幼虫をみつけたのでテデトールで始末した
ミニバラだと天敵とテデトールで処理できる範囲だから、今のところ殺虫剤をつかわずに済んでる
近くの空き地が無くなったからか、今年はアブラムシが多い
ハッパ乳剤はアブラちゃんによく効くんで、今のところこれだけで済んでるな
それと、100均の霧吹きは当たり外れがあって、やぱダメやね
新調したキャニオンスプレーってのが、快適すぎてw
空気圧力式のスプレーじゃないときつい、でも電動まではいらない
今日久しぶりに使ったら詰まってたw
ゴミを取りながら噴霧して無事終了…
黒点対策に重曹入れたけど、予防段階じゃないと効き目薄いかもな
梅雨に入って日照が足りないのか中の葉っぱが黄色くなりなじめたよ…
重曹て黒点対策にもなるんだ。
うちはうどん粉に効果覿面だった。
重曹や炭酸水素カリウムは葉の表面のphを上げて胞子の侵入を云々ってのを
どこかで見たか聞いたかした様な気がするんだけど、そこらへん詳しい人教えてください
事実なのか仮説なのか研究されてるのかとか
>>732 カリグリーンやハーモメイトという製品が炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム入ってるから
研究はされてるんじゃないかな。
ぐぐると、酢→酸性、重曹→アルカリ性
菌の培地である葉表面のphを変える事で〜、とかででくるね。
私は手持ちに薬がない、薬に詳しくなくて
うどん粉まみれで、もうだめになっても仕方ないから
駄目元で調べた方法でやってみた(重層と油入れる)
>>730 うちの空気圧力式は霧の粒が大きすぎて、効果が薄かったんだ
あきらめて手動のプロ用噴霧器にしたら超細かい霧で、ちょと感動ものだたw
黒点対策で重曹って聞いたことないけど、土壌消毒な感じ?
砂糖とか糠もうどん粉に効くって言うから使ってみたことある
効いてはいたけど、元々ありんこ多いから気になって使わなくなったな
無洗米にハマって糠もやってない
>>734 葉っぱを洗う感じで使っているから土壌消毒ではないかな
土はねとかも黒点の原因になるから、葉裏をきれいに消毒するイメージでまいてる
糠や砂糖は、未発酵のものを直接撒くとか土に混ぜるとか農家の
人間からすれば、???でしかないんだよね。カビたり発酵時の熱で根が
痛むと思うんだけどなあ
>>735 連レスごめんなさい。
葉裏に重曹で黒点予防はできるの?
聖子ちゃんがTVでスイートメモリー歌ってる
ウチのスイートハートメモリーズめちゃ調子悪い!!
毎年すぐ枝枯れするし蕾落とす
秋は結構調子イイんだけど、春が咲かないよ〜〜><
>>737 今年は5月の新入りに黒点が出てからまいたけど、毎年あまり黒点で悩んだ覚えはないかな
天候不順ですぐに出て来るうどん粉の方が多い
ベランダ園芸ということも関係あるかもしれない
あまり雨が当たらないので水やりのときも葉っぱには水かけてる
>>739 レスd 黒点は私もあんまり気にしないわ
うちは雨の日にベランダの内側に少し寄せておくだけで、ずいぶん違うかな
これから一番やっかいなのは、ハダニ!ハッパ乳剤マメにかけまくって
なんとか蔓延は防いでるけど、めんどくさいわぁ、orz
4月下旬に買った花付き5本挿しラブリーモア。
購入後すぐに花を切り、枯れるの覚悟で株分け。
それから1ヶ月、5本とも枯れずに新葉も展開している。
良かったっす。
うちも1ヶ月前、半額で死にかけの名無しカップ咲きを花切って株分けした
花も咲かせっぱなしでしおれてたし、長い間日陰に置かれてたのかクロロシスだったけど
そんな劣悪環境でも黒点やうどんこが出てない丈夫さに期待をかけてみた
ダメ元だったけど、5本とも枯れず、葉の色艶も取戻し元気に新葉展開
復活してくれて嬉しい
梅雨のハダニ祭り絶賛開催中orz
うちも祭り開催中、、orz
茂りすぎてハダニパラダイスだったマルゴズシスターをバッサリ剪定!
でも、まだまだ闘いは続く・・・よね?(w
ハダニ対策を取るか黒点対策を取るか…それが悩み
でもベランダ園芸ではハダニの方が凶悪だったりするので、やっぱり葉裏は洗うかな
ベランダーのうちもハダニの楽園だったけど、ERのクイーンオブスェーデンを招待したら、
彼女がハダニを一手に引き受けてくれている。彼女はぴんぴんしている。たまに風呂場で
丸洗いして2年目、今年も大輪の花を咲かせた。つええよ女王。
>>746 女王頼もしいな…
待望のフジサンF、一輪だけやっと咲いた
樹高15cmくらいなのに9cmの大輪。
香りも良いし素晴らしい
1月からチュチュ育てて、ちょっと前に咲き始めた。これから満開を迎えようとしている。
でも、今が最盛期で、これ以降は花が終わって行く一方だと思うと気分が浮かない。
キレイな花を見るのはそこそこに、花殻摘みで終わった花ばかり目で探してしまう。
生命力みなぎる沢山のつぼみが一斉に上がってきたときが一番高揚感があった。
園芸向いてないのかな・・・・
>>748 そこで、花期のずれた鉢ゲットですよ
ミニバラ以外の鉢になっちゃうかもだけど
というかチュチュは葉っぱのわさわさもかわいいから
ハダニふせいだりうどん粉防いだり黒点ふせぐのに忙殺されつつ
さらなるつやてかわさわさをめざせばいいよ
>>748 >花殻摘みで終わった花ばかり目で探してしまう
その気持ち、わかるなー
でもさー、花がら摘み終わった後にちょっと離れて全体をみてみなよ
最初に見たときよりももっと素敵に見えるはずさっ
蕾に高揚感を感じるなんて、園芸に向いてるんじゃないかと!
ありがとう。
初心者であまり鉢を増やすと管理が行き届かなくなりそうなので、
これからの季節は葉の照りと樹形を整えることを目標に頑張るよ。
初期のうどんこ、シャワーかけながら指でこすってるんだけどこれだけだと再発するかなぁ?
菌を殺菌しないと無理じゃないか
何もしないよりはいいだろうけど
2月に花盛りなミニバラを買いました
一旦花が終わって新たなツボミが出てきて花が咲いてるのですが
どの鉢も最初の花に比べると一回り小さいです
肥料不足でしょうか?
>>754 体力不足、だと思う
2月に花盛りってのは温室栽培で無理に咲かせてるから
バラにとっては温室で春が来て花を咲かせて、花が終わって休憩したいところを
そのあとも本当の春がやってきたので、花を咲かようと無理してる状態だと思う
できれば蕾を全部取って春〜夏は花を咲かせるのを休ませて枝葉を伸ばし
鉢を大きくして根も伸ばすと秋には大きな花が咲くと思う
じゃあ温暖な地域のバラは年中体力不足?
>>755 なるほど、ありがとうございます
花が終わった時に固形肥料を置いて、週1回液肥もやってるから不思議だったんです
蕾を取るのは辛いですけど、明日にでも取ってしまいます
花後に鉢分けか鉢増しはしたのかな?
2月購入。鉢分けして、ほっとけば4月6月と二度くらいは咲くよ。
とにかく土を増やして根が張る環境をつくること。
>>758 買ってすぐ大きい鉢に植え替えました
1鉢4〜5本植わっていたのですが、
鉢分けは次の休眠期にやった方が良いとアドバイスされました
(初心者だと根を痛めるかもしれないとのこと)
でも5本に対してだから鉢が小さかったのかも...
760 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 00:02:08.14 ID:WXi3xhsS
春一番のバラは大きいけど、2番花は小さくなる
真夏だと、本当に小さいのが咲く
秋にまた、大きくていい色の花が咲くから、気温の影響もあるみたいです
鉢分けは一時的に根を痛めるが、早い方が良い。
根も張るし、葉に良く陽があたって光合成がよいし、
風通しも良くなるから、耐病性も増し、ハダニの対策にも良い。
初期の根痛みなどすぐに取り戻す。
鉢分けについてのお話が出ているので、便乗して教えてください。
上手く説明できないので、箇条書きで説明します。
1 何も知らないまま花の咲いていた名無しのミニバラを購入。多分レンゲローズ
2 一鉢に3本植えてあったのをそのまま花壇に植える
3 その後に調べたところ、一鉢に数本植えてあるバラは分けて植えると知る
4 しかし、冬以外は根をいじらないとも書かれており、そのまま花がら摘みして様子を見ることに
5 植えつけてからすでに2か月以上経過
6 現在2本に小さなつぼみがあるものの、開花はしていない。
残り1本は蕾をつけずベーサルシュートやシュートを出してモサモサ伸びている。
7 このままでは込み合いすぎて病気等が心配になってきた
この状態でも鉢分けというか、掘り上げて分けて植えなおしていいんでしょうか?
ちなみに三本とも挿し芽の苗です。
花咲いてたミニバラって、購入して植え替え(鉢増し)した後は
沈黙したりブラインドになったりつぼみつけなかったり多いイメージ
花はもう期待しないで、翌年など想定していじるような
一本のほうが育ちがいと聞いたからわけたけど、なんかそれぞれ貧相だし
長い目で考えて育てるんだろうな
764 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 19:26:14.86 ID:dZvS+luv
花が咲いてるミニバラだと思って購入し、1季咲きのツルバラだったことがある
翌年咲くまで、わからなかった 名前のわからないバラはたまに失敗する
>>762 自分も今年初めてレンゲローズを買った…ので
耐病性とか?はよくわからないや。
葉もちっさいし、なんか蒸れそうで心配になるよね。
鉢に3本植えてあるよ…
花が終わったら分けようとおもってたんだけど
次から次へと花が咲いて。
まさか最後の大盤振る舞いなのか!?とか思ってしまう
あまりにうどん粉だらけだったので
さっき全部の葉をむしってしまった。
もうやだ。
今日も明日も曇りだし、1鉢に3〜4本植わってたミニバラを株分けした。
しばらくは、日陰で休ませる。秋まで咲かせない。
しかしこんなにたくさん要らないんだけど。
768 :
花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 21:37:51.59 ID:dZvS+luv
レンゲローズ(八女津姫)
黒星病 強い うどん粉病 強い 樹勢 普通
「美しく病気に強いバラ」 より
レンゲローズ
ハダニにも黒星にもやられるけど
やられる葉より増える葉の方が多いw
頼もしいやつ
770 :
762:2013/06/07(金) 09:15:55.00 ID:q1K4ei8G
みなさんの話を聞いて、思い切って株分けしてみることにします。
ちなみにレンゲローズって、一重咲きですよね?
三本中二本は花弁が5枚が平咲きになっていて、
その内側に半分位の幅の花弁2枚がしべの方に丸まって咲きます。
開花後次第に縁の濃いピンクが退色していきます。
残りの一本は半八重というか、5枚花弁が2段重ねになっています。
こちらは最後まで色褪せしません。
他2本は背丈が30cmあるのに、この株は10cm位までにしか生長しません。
葉の形や色に違いはあまりないように思えます。
三本ともレンゲローズでいいのでしょうか?
>>770 地植えしちゃったのなら堀りあげてまで分けることないんじゃない?
そのままでも自然淘汰で弱いのが消えていくか、シュートで横に広がるか、
夏前にいじくらないほうが良いように思うわ。
772 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 18:44:20.18 ID:TUbfhTH+
レンゲローズなら、樹高20センチぐらいで、花弁10枚程度だから、
半八重のがレンゲローズで、
一重のは枝変わりかもしれないです
この時期に株分けしちゃいますか
771補足、
>こちらは最後まで色褪せしません。
>他2本は背丈が30cmあるのに、この株は10cm位までにしか生長しません。
株が小さから他の株にさえぎられて日当りが良くなくて色褪せしないのでしょう。
弱い株なので無理に分けると回復に時間がかかりますよ。
5月初めにピサを買ってすぐ1本ずつわけて植え付けたらあっという間に枯らした
>>615が通りますよ…
そのまま植え付けたバリ他はフサフサです
今年は寒暖差が激しくて良く無かったのかもしれない
例年ならこんなことないのに分けたピサだけ3本とも枯れた
昨日テディベアと品種不明のもの計3種を株分けした
>>767だけど全部ピンピンしてるよ。
でも今無理に株分けしなくてもいいと思う。枝の整理をして風通し良く育てれば問題無いだろうし
昨日て
株分けでダメージあったらすぐシナッとするじゃん。
株分けして、直射日光当たらない日陰に置いて3日〜一週間くらい土を乾かないようにしたら大体大丈夫だよ
株分け直後に普段のように乾いてから水やり〜とかにすると枯れるかもだが
>>641です。5号に1本ずつ鉢分け。今は樹高30cm枝張り25cm。
あと1週くらいで咲きそう。香りがあって煉瓦色。
はじめから良いのはその後も良い。
3日で2本枝枯れ、水切れは起こしていないが黒くしなびて…
1週間経過後に最後の1本が同じようになって枯れた
半日陰に置きましたが、時間帯によって日が当たった可能性はあります
株分けで失敗した経験で原因は時期的なものでなく
株分けが遅くなって根がこんがらがって短気起こして根を強引にぶった切ったときとか
安い粗悪品の腐葉土使ったとき
かなぁ。
ミニバラだからちっちゃな鉢でいいやと思ってたけど
大きな鉢に植えると枝が太くなったりしっかりした株になるんだね
7号や8号に全部植え替えたいけど・・場所がない・・
テディベアはめっちゃ強いから、多少乱暴に扱っても大丈夫だおw
ってか、どんな物でも大きすぎる鉢では水もたれしちゃうんで、
分けると小さめの鉢がどんどん増えてしまうのよね・・・
大きな一鉢と小さな鉢多数かで、管理の手間は同じな感じ?
私はスペースの問題もあって、もう分けないことに決めた。
大きな一鉢のほうが自分の管理には適してるというか、
小さいのが多数のが、手間かかって私は大変だったんだ
分けるかどうかは、それぞれの好みでいいってことだと思うわ
うっかり力入れて引っ張ったら根本の茎の部分が裂けて(しかも茎が一本しかない)
根っこも1センチしかつかなかったけど、意外と平気だったよ
自分は選抜して1品種1本1鉢だよ。大事なのは保険でさらに1鉢を保持。
それでも二・三年目で1鉢に絞る。1鉢しかないから枯れたらおしまい。
そんなやり方でテディは二回目。同じ品種でもメーカーによって別物だね。
ミニバラは歪化剤で小さくして開花促進剤で花を無理やり咲かせて出荷する
会社がほとんど。切り花感覚というやつ。京成は違うみたい。昔風?
京成は接ぎ木苗も出しているよね
挿し木苗の方が好きだけど、品種によっては接ぎ木でも良いかなぁと
787 :
770:2013/06/08(土) 14:23:25.73 ID:P0JTDCac
あの後、株分けしてそれぞれ10cmずつ間隔をあけて植え直しました。
(他の花があってそれ以上のスペースが取れなかった)
午前中のみ日の当たる花壇なのですが、シュートも萎れずピンピンしています。
枝の下の方の葉がみんな黄色くなってしまっていたので一緒にむしりました。
ありがとうございました。
十センチは狭いね。
レンゲローズは強いから、適切に枝整理すれば間隔狭くても大丈夫じゃない?
790 :
花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 18:19:32.63 ID:EMynmjwZ
ハダニにはアブラムシ用の薬剤は効かないんだねー。
791 :
花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 19:45:40.98 ID:1gveRt8R
レンゲローズはごく小さい鉢で適宜ピンチしながら咲かせると
びっしりと株を覆うように咲く
美しく病気に強いバラより
私は放任してるけど、丈夫で良く咲くし、挿し木も簡単で、いいバラだ
春先見事に咲いてくれその後黒点病と疲労からかボウズになった2年目コーヒーオベーション。
再び葉が茂ってきて嬉しく思ってたが、蕾まで発見。
これから蒸し暑くなりバラにとっても過酷な季節と思うので蕾をカットしようか思案中。
一時期売り切れ状態だったセントラルのバラが販売開始。
こちらで見かける名前も多い。どれも綺麗で可愛い。
コーヒーを休ませる代わりに、物凄く購入したくなる。
>>792さんの書き込みに刺激されてセントラル見に行った
ポルトゥスカレって綺麗な色だなあ
実際の花も写真通りの青みの強い渋いローズ色なの?
まだ持ってないのどれもこれも欲しくなる
悪魔のサイトだな
ポリアンサのマザーズデイとシュネープリンセス。ごんぶと40cmのシュートを
まっすぐ出して打ち上げ花火みたいに咲いた。でも、でかすぎて可愛いげがない。
それと、シュネプリは凄く太く一枝に花が14個。ポリアンサの特徴で多花性。
レッドシンフォニー、ニューヨークが満開
名無しピンク、とイエローも咲き出した
大きいバラや蔓バラは育てたいけど無理なので
アプローチにミニバラコーナーを
今マーガレットが満開で40cmの球形になった
白い花6鉢とミニバラの愛らしさが良く合っていて今年の好きな風景になった
>>794 ウラヤマ、今年新苗で買ったシューネプリンセスはひょろひょろだよ
去年新苗で買ったマザーズデイと大苗で買ったファザーズデイは元気
>>794 うちのシュネーも太いシュートのばしていっぱい蕾つけた。しかも斜めに。反対側スカスカだ
ハダニもうどん粉も今年は特に酷い気がするんだけど
うちだけ?
ハダニはひどい
うどんこは出てない
ハダニはまだ出て来ない
ヨトウ、チュウレンジは終息
アブラムシがまた出て来た
黒点は春に某店から買った株の一部だけ
うどん粉少々出始めた
うちの若いシュネープリンセスも細くて風で枝折れたりひょろひょろしてる
それでもまぁ蕾はいっぱい出たしこんなもんかと思ったら
出先で1mちかい高さで伏せたお椀型にでっかく美しくこんもりしたシュネープリンセスを見かけた
株が充実したらうちのもああなるのかもしれないと夢見てお手入れ頑張る
今年は大バラのうどんこがひどいわ@中部地方ベランダー
ミニのハダニとアブラムジは、もっと蔓延しそうなのに、
薬剤散布でギリ治まってる感じかな。
うどんこ病よりも、その治療農薬による薬害のほうが株にとっては被害が甚大だったジレンマ
>>803 それは大変だったね。どんな薬?伏字でkwskプリーズ
>>804 うーん 投与のタイミングとうちの環境と薔薇の状態が原因なのだろうが、
○ン○ート水和剤 小袋入りだから希釈倍率などに問題はなかったはずなのだが
普段どおりニンニク・鷹のツメ入り竹酢液にいとけばよかったw
これだとうどんこにはまったく効果ないのだよね
いまから秋口あたりまで薔薇にとって苦難の日々が続くのだろな
毎年 おんなじことやってるやw
>>805 レスありがとう。
○ン○ート水和剤は灰色カビ病にすっごく効くから、重症のカビ用と思って
自分は滅多に使わないようにしてるわ。うどんこ程度では強すぎたのかもね。
中の人じゃないけど、うどんこにはハッパ乳剤が効くよ。
昔からきゅうりに使われてる薬で、安全。
予防には力不足だけど、発症したところは治まるね。安いしw
石鹸油水ってのでも効果あるみたいだよ。
>>806 そうなんですか ありがとう、またも勉強不足だったようですね
ハッパ乳剤 今度ためしてみます
黒星は無視できるのですが、新梢に沸くうどんこだけは毎年泣かされています
1番花が終わったあとの暫定、礼肥 株が弱っている状態での農薬が駄目だったのかもね
今年の花つきが見事でしたので、それで疲れていたのでしょうね
うどんこまみれになりながらも蕾枝を出してきているけど、これでは秋までおあずけですねw
ハダニ出たら何使ってる?
うちはとりあえず黒点も出てるしサンヨール蒔いてみた。
>>802 うちも大バラのうどん粉すごいわ@中部ベランダーまで同じw
ハッパ乳剤蒔いといたわ
ちなみに私も中部愛知名古屋ベランダ w
>>807 あくまで私なりの使い方ですが、ベンレートやトップジンは良く効くけど
強いので、それを使うときには本当に最終手段だと、覚悟のうえでの使用
って感じです。
ハッパ乳剤は葉水感覚で使えて、とても気楽な薬剤で気に入ってます。
うちもポリアンサが今年は爆咲きで、シュートにすっごい花房が!
でもでも、うどんことアブラーが!!
で、蕾にたんまり乳剤をかければ、曲がった花茎は戻らないけど、うどんこは消えます。
ついでにアブラーも干からびちゃうし、回数制限無いしってんで、
使いかっては抜群に良いですよw
予防はできないから対処療法的にしか使えないけどね・・・残念
中部ベランダー大杉や〜www
>>808 粘着くん使ってみてる
鉢数が少ないせいもあるだろうけど
3日おきで3回撒いたら
ほぼおさまってる
様子見てまた撒いてみようかと思ってる
ウチ、うどん粉にハッパ乳剤とかカダンセーフとか全然効かないけどな
>>812 ありがと、今度はそれ使うわ
ちなみにうちの近所は道路脇の植え込み(公共の植え込み)に
色んなバラがあちこちに植わってる
多分近所の人が植えたんだと思う@名古屋
バラ好きが多いのかなw
>>813 バラのうどん粉病は普通の化学農薬でも
なかなか防ぎきれない。ハッパ乳剤とかカダンセーフは
散布回数を増やせば効くかも。
816 :
花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 23:23:55.06 ID:DzHqoeI0
ベランダなので、うどん粉病に強い品種を買うようにしてる。
強い品種は、本当に楽だ。
817 :
花咲か名無しさん:2013/06/10(月) 23:36:49.11 ID:+wpF1tEq
うちは毎日カリグリで、うどんこを抑え込んでる。
いっそ毎日カリグリじゃダメなの?
カリグリまいてると、花がたくさん咲くように感じる。
効能書きにシーズンに使用可能な回数が書いてあったら。
守るほうが良いよ。でもカリグリーンの場合、花き類は無制限。
何回でも良い。
んじゃ粘着くんでハダニ、カリグリでうどん粉で行くわ
早速天気いいから今日撒いた
ありがとー
うどんこ祭りなのに乾燥してダニでカピカピでどーせいちゅーんじゃー
アーリーセーフ、カダンセーフ、ハッパ乳剤なら、
ウドンコとハダニ両方に効くよ。原料がヤシ油かなたね油かの違いだけ。
窒息させる系で卵には効かないから、こまめに退治しなきゃならんけどね。
カナダスプレーの人
出番ですよ〜
今日も33度あるよ〜 ウドンコに加えてハダニが蜘蛛の巣張って大増殖
葉水とニームとカダンXなどで頑張ってきたがもうだめだ チュチュも死んだ
ここを参考にちゃんとしたの買いに行こう・・・
>>823 うちもだ
チュチュに続き小夜曲が危ない
遅かった粘着くん…
南の方は梅雨明けですって?
こっちはまだ黒点が…明日朝から重曹水で葉っぱを洗わなきゃ
いっそ丸坊主にしてリセットした方が良いのかしら…
>>825 黒星はなかなか完治しないですよ
元気のいい株(弱りきっていない)なら、梅雨から夏はスポーツ刈りにしてやりましょうw
ハダニが見えなかった。なんか葉色があせてきて、枝ごと落ちるようになった。
よーく観察してみたら極小の赤い虫がうようよしていた。
あせって、傷んだ葉を整理して、買ってあったカダンプラスDXをぶっかけた。
サプロールと混用する殺虫剤も買いに行かなきゃ。
うちも一通り咲き終わったので
花を切った後、ジョンウン刈りにして足元をすっきりさせてやろうと思っている
ウチも「うどんこ病」「アブラムシ」「ハダニ」のトリプルパンチだったけど
農薬で殺すんじゃなくて澱粉で包んで窒息させるやつ撒いたら
一発で「アブラムシ」はほぼ全滅、「ハダニ」も激減した。
「うどんこ病」にも効くらしいんだけど、
ここ最近は暑すぎて薬でうどんこ病が押さえられてるのか
暑くて自然に減ってるのかは判らない
>830
パッケージに農薬って書いてたwごめん
農薬にもそうやって澱粉で窒息させるのとかあるよ
勝手に農薬=殺す・ホルモン異常ばかりって農薬を毛嫌いしてる人が思い込んでるだけで
農薬ってかいてえるけど、薬じゃなくて物理的にやっつけるからね。
いや植物に使うものは全部農薬って言うんだよ
物理的にやっつけるのは農薬って言わないみたいな認識がそもそも間違ってるだけ
そうなんだ、訂正してくれてありがと。
リアルで言ってたら白い目で見られたかもだわ。
836 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 18:01:31.25 ID:uwjoZd9o
「みさき」を貰いましたが、何か特別に気をつけることってありますか?
市販されてる消毒液はスプレーしました。
土の表面が渇いたら水をあげます
たまに葉っぱの裏に霧吹きするとハダニが付きにくくなります
細かい葉っぱが混み合うので土に近い葉っぱを取って、少し風通し良くした方が良いかも
みさきは丈夫なほうだけど、葉っぱが細かいからハダニが付くと面倒
うどん粉とハダニが出やすい環境なら置かない方がいいと教えたい一種ではある。
840 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 21:16:09.00 ID:uwjoZd9o
ミニバラは初めての育成になるのでハダニなどになりやすいかわからないです…
敵は極小で見えないが葉が白くなったらハダニだね。
蜘蛛の巣みたいのが見えたときは重症。
勉強のため一度は見るほうが・・・・
初めてなら対症療法でいいんでない?
うちはみさきにはウドンコとハダニは出たこと無い
黒星で落葉してスカスカだからかも…でも元気に咲いてる
843 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 22:08:14.79 ID:uwjoZd9o
今、帰宅して改めて苗を見たら、既にハダニに侵されていました…
苗が3本まとまって植わっているので、中心の葉が密集したところに集中していて気が付かなかったようです。
とりあえず明らかに巣食っている葉は刈り込み、市販のスプレーを改めて吹きました。
これを毎日繰り返せば駆除出来るのだろうか…
ハダニって薬剤が効きにくいけど、被害葉の刈り込みと葉裏をよく洗うことで駆除できる
葉裏を洗った後は風通しを良くしてね
スリップスに襲われた!
846 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 22:58:32.21 ID:uwjoZd9o
ありがとうございます。
お風呂場に持ち込んで洗ってみます
1週間くらい水やりだけで放置してたうちのチュチュも、ハダニとアブラムシにやられてる。
内側の葉は黄色く枯れてきてるし、なんか5ミリくらいの極小イモムシみたいのもいる・・・
あと、数日雨降って鉢土に盛大にカビが生えた。
カビはキッチン消毒用のアルコール撒いたらすぐ消えたけど、明日は薬買ってくるか〜
さすがにニームだけじゃ害虫対策は無理なんだな。
今日は家人がいて手入れに時間取れなかったけど、枯れた葉も落として、咲いている花も
2/3くらい落として養生させてやらねば。
もうほとんどの鉢が丸坊主になりつつある
青系と黄色系が強いみたいでまだ大丈夫だけど
ハダニetcで黄色く枯れ込んだチュチュの痛んだ葉をこれでもかとむしってきた。
だいぶスカスカになったけど一応緑の葉も多少残っているし、
風通しがよくなってニームのスプレーも内側まで届きそう。
どうせ1鉢4本挿しだから、1、2本枯れたら枯れたで管理しやすくなっていいさ。
このスレって発足以来、初心者が入れ替わり立ち代わり
初歩的な失敗を書き込むところなんだね。
春のうどん粉祭り。初夏のハダニ祭り。
851 :
花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 16:08:04.10 ID:bqpKOLYG
>>850 まあだいたいそんなもんだろう。
自分も今年は春の開花まではわりと順調だったけど
最近枯らしたり、枝が痩せて葉が落ちたりしたので勉強しにきた。
でもバラは人気だから情報膨大で呆然としてます。がんばります。
ハダニには強烈シャワーで葉裏洗うと効果抜群だよね
ベランダの人はなんでやらないの? できないなら風呂場でやればいいじゃない
土がこぼれたりするのよ 水道付のとこに引っ越したら
わらっちゃうほどラクになった>ハダニ
>>852 やってる
おかげでハダニで薬剤を使うことはない
土が跳ね返りそう、他に被害が出ているのは風呂場で清潔にシャワー後枝を揺らして水切り
その後お薬
でもうどん粉なら一緒に洗い流して完治することもあるw
855 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 00:02:52.26 ID:TTUda/By
このスレ見てたらミニバラが欲しくなり、フラッと立ち寄った園芸店。
ミニバラが2鉢199円とお買い得感満載だったけど、葉っぱがかなり痛んでる…。
でも今からなら立て直せるハズ!とコルダナ(ピンク)とルージュというのを買いました。
帰宅後すぐに植え替え。
花芽は切っちゃったから持ち直したら秋に見れるかも!!と期待しています。
ミニバラは次から次へと新芽を延ばして咲いてくれるから
夏にもかわいい花が見られるかも
咲ききってしまうのが早いから本来の花とは違うけどかわいいよ
857 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 00:33:48.41 ID:TTUda/By
とりあえず傷んだ枝を…と思ったら触っただけでパキパキ折れるコルダナちゃん。
傷んでない枝は下にしてもしなやかで折れない。
なんてお利口さんなんだ…と、ちょっと感動。
夏に咲くかもしれないなら頑張るしかないな!
やる気が出てきた、ありがとう!
傷んでて植え替えちゃったなら夏は咲かせないほうがいいかな
根や葉を充実させるのが優先
夏をうまく越させることができれば秋はいい花が咲くはず
859 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 10:12:33.85 ID:TTUda/By
やっぱり植え替えまずかったかな…。
悩んだんだけどポットの上は勿論、横からも傷んで落ちた葉っぱやら花やらが山盛りになってて、そのままだと病気が続きそうだったので思いきって植え替えたんだけど…。
ルージュに蕾があったから朝から泣く泣く切りました(>_<。)
元気になれば花芽が上がってくると信じて今は看護しています。
>>850 皮肉とかそういうんじゃなくて、初心者から脱却できたと思うのは
何年目くらいなんだろう。
初心者脱却できたら、ハダニうどん粉はかなりコントロールできるんだろうか。
ちょっと目を離した隙にスカスカにしてしまった初心者。
初ミニバラが、最強健と言われるチュチュでよかった・・・と心の底から思う。
もう少し気難しいバラだったら、心折れて園芸から足洗ってたかも。
ミニバラは一時咲かせたら梅雨時期は黒星、うどん粉、幼虫に食べられて
むざんな姿になりますよ
刈り込んで夏越させてまた秋に花盛りを迎えるというのが年間行事(笑
レッド゙シンフォニーが1鉢終わって刈り込んだ、もう一鉢は今盛り、
イビサとニューヨークは2鉢刈り込んだ
黄色とピンク、赤の名無しちゃんは明日刈り込む予定
大きいバラや蔓バラだったらこんなに手軽に刈り込めない
ミニバラの手軽なところ
>>860 腕より環境が大きく左右すると思うよ
ベランダ園芸は上級者向きだと思う
ベランダでうまくやってる人はすごいよ、尊敬に値する
自分がベランダでやってたときは祭りが重複してた
今は環境がいい場所に転居したので、ハダニうどんこ黒星はほぼ心配なくなった
風通しと湿度が適度なんだと思う
季節や天候や株の状態によって置き場所を変えてる(ベランダの時は動かす場所が限られてた)
アブラーがついても天敵も一緒にやってくるので、いつの間にかアブラーはいなくなってる
チュウレンジなどの幼虫は食われた葉の近くにいるので葉ごとテデトール
テデトールで追いつかない時はコガネ退治かねてオルトランDXをまく(益虫がいない時に)
名無しを含めて現在11種類がどれも大きな問題がなく健康なのは
自分の腕じゃなく環境に助けられてる部分が大きいと思う
もしベランダ園芸なら、きっと強健種しか育てられないと思う(自分の腕では)
大きなバラに比べてミニバラは株全体を近くで観察できるし
観察範囲や手入れの時間が少なくて虫食いや病気等を見逃しにくいのがいい所だと思う
かなりズボラなミニバラ初心者からベランダ栽培やってるけど
枯らした事ないよ
うどん粉、ハダニ、黒点はなんとなく出るけど市販の薬も使った事ない
ベランダ園芸でバラはまだまだ初心者だけど、今のところ他の植物と変わらないくらいの手間しかかかってないや
ミニバラだとハダニだらけになっても丸ごと洗えるけどつるバラだとそうもいかないのが困りものなくらい
黒点は一度もかかったことないなぁ
ベランダは害虫より日照とスペースないのが何より辛い
865 :
花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 00:02:17.99 ID:WBEee6Yw
「みさき」についてたハダニは被害葉の除去とお風呂場でのシャワーによりかなり良くなったように思えます。
そういえば、カインズに売ってる優花エレガンスローズって商品名であって品種名ではないですよね?
家人がイエロー・オレンジとピンク・パープルを欲しがってるのを見て気になりました。
即出でしたらすみません。
ベランダです
下の葉が黄色くなってきた、がまだ落ちない
きままにミストを売るほどかけてる毎日です
シャワーってそんなに効くんだ
ついたらやってみよ
シャワーを葉裏から勢いよくかけるんだけど、
手で覆ってやると飛び散りすぎず、かつちゃんと洗えていいよ。
付く前の予防でもいいよ
黒点が出てない、風通しもいい環境なら葉裏シャワーは予防におすすめ
あと、ハダニついてしまったら鉢や周りの床も流すのがいいよ。
やつらは風でそこらじゅうにいるから
私の場合は3日位連続してやってあとは週一で様子みながら加減して退治した。
そうそう、ハダニってすごく跳躍力があるんだってね
付いた鉢だけでなく、その周囲の鉢も予防で洗う
今はニューフェイス数鉢に黒点が発生しているので、しばらくゾーン分けに気を使わなくては…
暑いからそろそろ終息すると思いますが
丸坊主になった鉢ってどれくらいで芽吹かないと脂肪なの?
今の時期は葉が落ちてもそう簡単に枯れはしない
枝が緑だったら大丈夫、必ず芽がでるから
枝が黒くなってきたら枯れます
ありがとう!
モコモコが欲しいのに、全く出会えない・・・
スリップス対策教えてほしー
オススメ薬剤などありますか?
878 :
876:2013/06/20(木) 19:14:37.77 ID:5tBb+rhM
おー、ありがとう。
879 :
花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 09:02:00.95 ID:YHaz15ek
京成バラ園のドリフト・ローズを買ったんだがミニバラって事?
ドリフト・ローズ 自分は持ってないし
京成のソレは(うろ覚えだけど)花色・赤だった気もしますが
ttp://cdn.engei.net/Browse.asp?ID=79287 ここ(花色・ピンク)見ると、ミニ〜ミニと同系列で扱われる
ポリアンサ系のようにお見受けします。…交配とか詳しくないですがw
ちなみに、メイアン=銘花ピース等を作出した大御所でごぜえます。
同じく、このスレの方々ならミニ〜フロリバンダ?として売り出された
ミミエデンのうどんこ女王っぷりも熟知しておられるかと
ポリアンサやドリフトもミニの範疇ならば
小さめのFLもここで話していいのですかね?
ミニバラとしてられていたのであればw
FLでも矮化剤を使えばミニバラ仕立てが出来そうだけど
数年で戻ってビックリしそうだ
定期的にビーナインすればいいじゃない。
でも新芽でて10cm以内で散布しないとなんないらしいから面倒くさそう。
>>882 特にミニバラとして売られてた訳ではないんですが…
普通に育ててもポリアンサより小さめなんです、枝はぶっといんだけど
ハークネスのクイーンズロンドンチャイルド
同じ品種でも個々で、あるいは環境や育て方で大きさに差が大きくでるのもあるから
小さいから一概にミニにしてもいいかというとそうでもない。
初めてのミニバラからシュートっぽいのが出て来てくれた!
全部ブラインドだったし駄目なのかなって思ってたけど・・・
超嬉しい! 嬉しいねこれ!
春先枯れかかったペパミン。摘蕾を3回やって、4回目で花を
咲かせることにした。それにしてもペパミンは弱いくせによく
蕾を付ける。今回はさらに副蕾をカットして安全サイド。
この品種の特徴。どの葉をみても奇形。綺麗な5枚葉がない。
花が済んだらピンチを繰り返して次は秋花を咲かせる予定。
家のペパミンは今株の充実に全力を注いでいるよう
これから秋まではつぼみが出ても咲かせない予定なのでしばらく淋しいな
そんなに奇形葉多い?
ポールセンローズのノバが蕾固すぎて開いてくれない(´Д` )
蕾がほころび始めてから2週間経ってもそのままで、結局首垂れて終了。春からどの蕾もこんな感じ
ピンクの淵にかかるグリーンも全然綺麗に入らないし、やたら気難しいのよね異常なまでの花持ちの良さに惹かれて買ったけど、咲かず開かずでは辛いわ
根っこ回ってない?
もしくは水やりすぎとか。
892 :
890:2013/06/25(火) 10:00:41.92 ID:e8FH/ymx
4号ポットに5本ぶっささってたのを3本にして(買った時、すでに根が動き出してたので無理にはばらさなかった)
6号スリットに植え替えたので、まだ根が回ってるって事は無いと思いたい。
半日陰の軒下で弱々しかったから、午前中日が当たる場所に移して、水切れ注意してた。
思い当たる点があるから、水大杉の方を疑って控えめにしようかな。ありがとん
>>892 蕾が開かない(ボーリング)は病気が原因かもしれない。
切って、次の花を待つほうが良いかも。
今の症状の対策とは関係ないけど、ノバのような大型のミニバラは
普通のバラと大差ない。1本で6号程度の土の量が必要だと思う。
6号に3本だとすぐ根詰まりする。3本なら7〜8号。
スリット鉢は水切れしやすい。6号スリット3本植えならむしろ水切れが心配。
今の時期の水やりは毎日でもよい。
ミニバラ(タマラ)が奇形葉っぱばっかり出してきます
うどん粉みたいにひねくれた感じではなく、お椀状の葉っぱ…
新芽がそんな感じで、少し先のほうが黒くなっているのは水切れでしょうか?
ざっと見た感じで病気は見受けられません、少し前まで居た白い細長い小さい虫も居なくなってました
モザイク病ではないかな?ググってみて
うちのミニバラがモザイク病になったときは変形した葉や一部が黒っぽくなった葉が出来た。
黒くなった部分は枯れて出来たんじゃなくて、新芽が生える段階から黒い筋が入った感じ。
一番判りやすいのがポトスみたいに斑が入ってたらほぼモザイク病だと思う。
モザイク病についてググってみました
アザミウマという単語を見たのでそちらもググったところ、前まで居た虫ってこいつかも…
葉っぱにイナズマみたいな模様は出来て無いです
モザイク病だったら廃棄するしかないんでしょうか…
薬は無いんですね。初めての子なので、できるだけ廃棄はしたくないのですが…
モザイク病じゃないかも知れないので気落ちしないでね。
ウチのモザイク病の株は罹患した1年目こそ樹勢が弱り花や葉が倭化しまくっていたけど
2年目は樹勢こそ強くないけど目に見えた病変は無く普通に奇麗な花が咲きました。
今もこじんまりとしていますがそれなりに元気です。
ただ、使ったハサミを毎回キッチン用アルコールで消毒してたのに不十分だったのか
他のミニバラにも病気が移ってしまった…
898 :
花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 20:16:25.52 ID:eRui3EMk
>>894 >新芽がそんな感じで、少し先のほうが黒くなっているのは水切れでしょうか?
水切れさせた覚えがあるなら、そうかも。根詰まりは?
土や鉢、肥料やりや株わけしたかどうかでも変わってくるよ。
肥料切れか過多、もしくは偏りか、なんかそれっぽい気がするんだけどねぇ
>>897 モザイク病になったら必ず枯れるというわけでもないのですね……ありがとうございます
手にシュッとするような奴しかないのですが、一応道具の消毒気をつけて見ます
>>898 よく考えたら水については寧ろ多いのかもしれません
バークを置いて以降たまにキノコを見かけるぐらいです…バークやめた方がいいでしょうか
お日様は良く当たる場所で、乾く時は一気に乾いてしまうのですが
土は市販の薔薇用のもの、植え替えたのは4月頃だったと思います、なので根詰まりもまだないかと…
肥料は薔薇用のものを元肥として少量混ぜ込みました
3本立てを株分けしないで植えてしまい、ただ、1本死んだので今は2本です
葉っぱがお椀型になることと、少し「よった」ような葉っぱになっている以外は、シュートも出てて(ただ、葉っぱが奇形です)
新芽が「お椀」になって、元からある葉が「よった」ような感じになっています
軽いうどん粉とハダニをやったことあるのですが、こちらは今は見受けられません。アブラムシは来たことが無いです
少し前までアザミウマ(だと思います)が居て、ところどころ葉が食べられてます。裏を見ると少し汚い感じです
すいません。明るい時間に写真でも撮っておくべきでした
900 :
花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 21:42:45.43 ID:eRui3EMk
>>899 お椀型ってのは、葉が丸くそり返ってるってことかしら、
にしても、特に心配ないと思う。時間が経てば直るんじゃないかな。
バークのマルチはまだ時期が少し早いかもなぁ、
うちではタマラは乾き気味でスパルタなほうが、育ちが良いです。
かなり丈夫な品種なので、少し放置気味でかまい過ぎないほうが良いかもw
それと消毒に使うのは専門薬が一番ですが、
出来ればアルコール系よりオキシフル系のほうがいいですよ。
薬害
うどん粉の名残
葉やけ
>>900 そうです、スプーンみたいというか…とにかく外側が捲れあがってます
やっぱり全然乾いてない感じがあったので、バークは明日にでも取っちゃいます
いろいろありがとうございます、治す薬は無いようですし、しばらく様子を見てみます
オキシドールのほうも調べてみます、本当にありがとうございます!
>>901 薬→カダンDXしか使ってないので、違うかなぁと思います
うどん粉→うどん粉の奇形は捩れる感じだと思ってました、お椀型にもなるんですか?
葉やけ→最近場所を変えたりはしてないですが、とても日の良く当たる場所です
もうダメかと思ったチュチュから芽がふいてきたー
ケチって薬害出すよりは、少々投資してもいいんじゃね、
カリグリーンは粉だから展着剤もあったほうがいいけど、その展着剤が
高い!小分けのは一度に1L作らなきゃいけないから少ししか鉢が無いと
勿体無いし、その点が使いにくいかな。少量に使うときはアーリーセーフ
とか乳剤のほうが使いやすいよ、そんな高くない安全な薬はたくさんあるよ。
ホムセンで買ったミニバラ
買った時に付いてた花殻取って
今日一つピンクのお花が咲いたわぁ
頑張って育てたから嬉しいw
しかももう一つ蕾があるw
薔薇育てるのって楽しいね。
好きだけどずっと観賞用だと思ったから
育てる事にもっと早く興味持てば良かった。
>>904 重層水にといてスプレーするのしかやってないよ
うどん粉がひどいところは、いかにも効いたように黒ずむけど
そんなに気にするほどきたなくならなかったなぁ
そういえば今年黒点病でなかったわ
去年ここでアルゴフラッシュできれいに咲いたと読んでやったけど
確かにきれいなんだけど、作られた色みたいになるね
あげない時の色の方が好きだった
>>906 頑張って育てたかいがあったね、おめw
まだまだ秋の楽しみがあるよv
重曹って弱アルカリだよね。どうして植物に安易に使うのか、
全く理解できないんだわぁ。人間の食品に使われるものだからって、
植物用に調整されてないものを気軽に使うのはいかがなものかと・・・
うどん粉病向けに製品になってるのにも重層入ってるけどね
>>909 カリグリーンのことかな、あれの開発にはすごーく苦労があったらしい、
ただ単に重曹を溶かしただけとは全く違うんじゃないかな、
まぁ、とにかくここ最近の薬の良さには驚いてるわ、、
安いし使いやすいし安全、ガーデニングブームの頃とは大違いやね
>原発と政治―未来にツケを回すのか
>原発と政治―「地元」をとらえ直そう
脱原発は社説子のメシの種。
なんかカリカリしつこいな。
あれは重曹じゃないし。
なんでも好きなので愛でればいいじゃん。
シュートってどれぐらいでピンチしたらいいんでしょうか?
元々の株に並ぶぐらいの高さになりました、もう少し伸ばしたほうがいいんでしょうか
さっきよく見たら蕾が出てました
あんまり咲かせる気はないので取っちゃうことにします
ピンチは保険みたいなもんだね。花を諦めて保険をかける。
無用の保険、危険な無保険。
918 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 15:21:20.63 ID:ys2dJHYb
うどんがあああ
実はオレ、オカメうどんが一番好きなんだ
メリケン粉病
921 :
花咲か名無しさん:2013/07/03(水) 10:21:59.71 ID:lZGVUTV6
引っ越しするんだけど、どうやって持っていこうか悩む
段ボール中に大きなゴミ袋を入れて(防水対策)
その中に鉢をいれて(数は適当。入れすぎると段ボールの底が抜けるので程々に)
鉢の隙間に新聞紙等を詰めて、鉢が左右に動かないように固定する
段ボールのふたは閉じないで、上が解放された状態で荷造り出来上がり
あとは引越し屋さんが運んでくれる
見積もりや契約の時に、鉢の運搬も頼んでおくといいよ
げんこつ剪定してコンパクトにして持っていく
924 :
花咲か名無しさん:2013/07/03(水) 21:45:09.59 ID:lZGVUTV6
なるほど。運送会社に相談してみます。
>>924 他人に道を聞いといて、面と向かって。
「なるほど。まともな人に聞いてみます」みたいな・・・
926 :
花咲か名無しさん:2013/07/04(木) 09:00:29.83 ID:plXDNH7N
ベランダのミニバラ、うどんこ祭りでもう本当に嫌だ
毎年のこととはいえ、どうにも我慢ならん
また土際まで強剪定しちゃる!
(そんなことしても秋の終わりに新芽を出し、春先からわさわさ育ち、
5月にはこぼれんばかりに満開の花をつける健気なやつ)
>>925 運搬出来るか
運搬出来るならどれ位でいくらくらいか
の相談なんじゃないの?
引っ越しの時に相談したことがあるけど、高さがあるものもあったんで
花用に1台追加しないと足りない(12〜15万追加?)と言われて諦め、レンタカーで4往復しましたw
これも近隣だったから出来たことですが…
929 :
花咲か名無しさん:2013/07/05(金) 01:28:51.99 ID:97ViQqFM
>>925 どうやって持って行こうか悩んでいると書いていただけで、
相談とかはしてないようにも見える。
ここはミニバラのスレだから、トレリスに絡んだつるバラみたいな大型サイズの話じゃないんだよね?多分
何度か引っ越したけど、普通サイズの鉢ならどの業者でも特に追加料金もなく運んでくれた(20鉢ぐらいあったけど)
ミニバラ程度のサイズならトラックの隙間に乗せるから追加料金はかからないと思う
ただ、鉢の上には他の段ボールを積むことはできないし、他の段ボールの上にも鉢はおけないから、鉢だけのスペースが必要になる
だから契約時に前もって頼んでおくのがいい
そうすれば鉢の分のスペース考えて積みこんでくれる
レンゲローズの葉が黄色くなって触るとぼろぼろ落ちる
死んじゃいそう…
すまぬ…すまぬ…
梅雨明けで一気に暑くなった。昨日から日に二度の水やりにした。
ペパミン、春よりも咲くのが早いかも!
>>932 うちも乾きやすい鉢には夕方にジョーロで水やりします
こうして愛情深く育てた分秋には良い花を咲かせてくれるかな?
見切り品を50円でたくさん買ってきた
春は買ってきて早々植え替えと強剪定で死んだから次は失敗しないよ
調べてみたらポールセンローズというやつで比較的丈夫みたい
すぐに初々しい黄緑の新芽がワサワサだよ
ネットで買ったフォーエバー
日差しが強くなってきたので午後は日陰になる場所に置いてるんだけど
土の水はけが良すぎて、朝に水をやっても夕方には水切れで項垂れるので
鉢増しをしたら項垂れなくなってイイ感じになった
5月末にようやく咲き出したチュチュ、6月後半にたくさん置き肥をしたら
10日くらいで次々と蕾を出した。(だいぶバラゾーにやられたけど)
でも灼熱のベランダで半分くらい葉が黄色くなって落ちたりしてるから、
花は諦めたほうがいいのかな。
チュチュは花付きがよいとは聞いていたけど、ここまでとは・・・
うちもチュチュががんがん蕾をあげてくるのに下から葉がどんどん落ちてきた
摘んでやる方がのちのちのためにいいのかなあ
灼熱ベランダでグリーンアイスがひとり元気だ
うちも蕾上げまくるけどコンクリベランダで夏は40℃くらいになる過酷環境だから
気づいた蕾は取りまくってる。
秋の開花時期と数にあんまり影響出したくないからなんだけど。
夏越しの体力を温存したいから
うちも品種によってはもう咲かせない方が良いかもしれない
うちはグリーンアイスと名無しは基本放置だけど、ずっと咲き続く。
確かにグリーンアイスは強いね。
夏場は緑色になるのが早いし花も小さいけど、五月の花は本当に綺麗だったよ。写真とっといて良かった。
グリーンアイスってモノは言い様で、
所詮は枯れかけて、ドライフラワー化してるだけだよねぇー?
?
??
ノヴァだけハダニ祭りから解放されない
レンゲとかグリーンアイスは花数が多くて花柄摘みが面倒で
ほったらかしにするんじゃないかな。だからそうなるんだと思うよ。
リトルアーティストもそうかな。指を突っ込むと棘がきつい。
放置した結果おおきな種ができてた。この暑さでこまめに
キッチリ花柄摘みをする元気もない。言い訳w
グリーンアイスって、夏は湿気や水やりが多いせいか、緑色になっても水分保持率高いままでダレる。見栄え悪いから5日程度で切ってしまう。冬はドライフラワー化してる。
3週間前くらいに見切り品を買ったのですが
いまの時期に植え替えるのはどうですか?
あと4鉢買って、数えるとミニバラ14本あるのですが
バラして植え替えることを考えると14鉢も買わなきゃいけないのでしょうか?
画像を見ると丈夫そうだね。自分なら鉢分けを強行。
残すのは一本か二本。処分品なら練習・・・ry
あと、日陰養生。
952 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 17:43:24.11 ID:kxooB71t
今の時期は根を触らない方がいいから、
私なら崩さないで一回り大きい鉢に植え替えます
分けるか分けないかは、真冬になってから考えます
3月頃に鉢分けして死亡させたから怖いんですよね
時期が悪いみたいだから一回り大きいスリット鉢買って植え替えます
下から根っこで苦しそうなので
>>953 3月に鉢分けして全部死んじゃったんだ。それはお気の毒。
たぶん、オペに耐える体力がなかったんだね。
それも見切り品で弱ってたから
無理させすぎちゃったのかもしれません
上手く復活できず基本的なことも迷う程経験不足なら、見切り買うのも程々にという事かと。
>>955 売られているのは3.5〜4号だね。
3〜4本のまま鉢増しするなら一回り上ではなく二回り上の
6〜7号ってところが適当だと思うよ。
最終的にミニバラ1本=5号。パティオ1本=6号がお勧め鉢サイズ。
ただ、樹勢が強いのは6号。
例:グリーンアイス、リトルアーティストなど
>>950みたいな良い状態の見切り品ならいいんじゃないの?
店の管理によりけりだと思うけど
温室から出して出荷した直後に素人が購入して育てるより
知識ある店員がいる店で適切に管理され、外の気候に慣れさせてあり
終わった花が適切に切ってあるのなら、その方が素人には優しいのではないかと思う
14本も買わない。
程々に。
きれいな見切り品だなぁ
でも買った本人が場所に困ります、ってのはw
枯れた枝を取り除いて、風通しのいい屋外の日向において3週間経った状態がそれです
見切り品を2種類買って、片方はパレードとわかるのですが
もう一方は札がなかったからわからないです
花が咲いて写真をこのスレにうpすればわかるもんですか?
ミニバラのパレードはシリーズ名で品種名じゃないよ
パレードだけで数十種類ある
ミニバラは生産終了含めて数百種類あるから絞るのは無理かも
よほど特徴があるもので数種類の候補に絞れるぐらい
ありふれた色や形だと候補がありすぎて絞れないと思う
季節や状態によっても花の色や形や大きさが違うし
同じ季節で同じ株からでも違う種類に見える花が咲いたりするので
答えとしては「わからない」だと思う
今根っこをいじると夏越し出来ないかも、鉢増の方が良いと思う
鉢から出して自然にばらけるようなら分けて植えても大丈夫かなーって思うけど
根っこは切らない方が良いよ
>>962 5月ごろ多分同じやつ買ったよ。ポールセンローズのパレスじゃない?
名前のない品種が多いからこれも名無しだと思う
うちのはびっくりするほど丈夫だった
ヨレヨレの見切り品だったのに一本も枯れずに育ってる
そういえば家にあった薔薇を適当に植え替えてから勉強したんだけど
余ってた6号に植えたミニバラ…3本立てで、1本死んで今2本生きてる
これってもう駄目かなぁ?プラポットの頃からもう2年ぐらい経ってるし
鉢に植えてからも半年ぐらい…シュートもグングン延びてくる超元気
鉢の中に2本いたりしても大丈夫なもんなんでしょうか
1本は大きくて、もう1本はちょっと陰というか…少しちっちゃい感じです
でも小さいほうもシュート出してくれて、すごく葉っぱも綺麗で、元気なんですけど
根が回っているようなら一回り大きい鉢に鉢増したら?
よく育った株は1本でも6号鉢〜7号鉢使っている
下見たらまだ根っこは回ってないようでした
普通に植え替えする時期に大き目の鉢に入れてやれば大丈夫でしょうか
鉢増しするだけなら今でも出来るよ
ミニバラにかぎらず、鉢物は買ったら鉢増しでしょ?
園芸ABC
そうだね、根が回りきってからだと新しい土となじみにくいかも
ミニバラはバラとしてみると、花つきの「新苗」だね。
季節と無関係に咲かせ、商品として出荷される。
バラの要素もあるし、一般的な鉢植えの園芸種の要素もある。
とういうことで、買ったらまず鉢増しするのはNHK趣味の園芸的一般論。
ただ、ミニバラの特殊なところは見栄え・商品価値のために複数挿してあること。
パンジー・ペチュニアとかはそのまま鉢増しすればよいが、ミニバラは複数挿しの
ままではいずれ共倒れになるから、鉢分けが必要。いつやるか?今でしょ!!w
とにかく新鮮なうちにやればよい。そして夏の劇弱見切り品は手出し無用。
株分け今すすめるの?
そろそろ摘蕾と遮光の時期だね。
夏に咲かせると消耗するっていう話。
遮光はおととしまではしてけど、面倒でやめちゃった。
摘蕾はしても目に見えて効果があるわけでもないし・・・
活動が極端に遅いあるいは休眠してる時期にいじるのが一番いいよ。
ミニは温室栽培大量生産。年がら年中出ている。
秋に買うと冬には青々して休眠しないから、密植状態で
一年以上休眠を待つんだろうな。
茎が緑のものは成長すれば木になるの?
気になります
>>978 植物全体で言ってるなら落葉低木樹で茎というか枝が茶色いのもあります。
>>978 木になるか、ならないか・・・・夏休みの宿題。
夏休みの宿題は、始業式三日前から始めます
>>984 乙です!
地植えにしてたミニバラをコガネコかネキリか何かに根元からぶっちぎられたorz
しかも2本も…
慌ててオルトランDXまいたけど効いたかな?心配だ