【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜11ウリ目【野菜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 14:24:45.22 ID:elmD82T9
3花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 14:25:55.72 ID:elmD82T9
4花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 14:26:51.45 ID:elmD82T9
醸造酢 20倍〜50倍
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217621357

3:酢液
米の醸造酢20〜40ccを水1リットルに溶かし、石鹸5グラムを溶かし良く混ぜる。
※ 酢液は常備薬として用意しておくと便利です。
トウガラシ液とニンニク液と酢液を混合して使用すると効果 は倍増します。
http://www.tsuchi-kobo.com/hoken/hoken-chie.html

重曹スプレー
重曹 小さじ2
椿油 大さじ1/2
水  2L
http://blogs.yahoo.co.jp/regogimu/16553681.html

重曹、カリグリーンの話はここが詳しい
http://mattariomomo.seesaa.net/article/38252226.html
http://mattariomomo.seesaa.net/article/38354386.html
5花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 14:27:40.59 ID:elmD82T9
Q:せっかく成ったきゅうりが曲がってしまいます、
原因は何でしょうか?

A:右に曲がってたら水不足です。
左に曲がってたら肥料不足です。
6花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 14:28:24.59 ID:elmD82T9
以上テンプレ終わり
仲良く使いましょうね
7花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 15:12:56.28 ID:eNlcQaAK
>>5
ずっと思ってたけど、これ右も左も関係ないよね
8花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 15:17:38.72 ID:mGSzjQig
元気がないきゅうりたちの葉を観察すると、ハダニがびっしり付いて、うごめいています。

ベト病も併発してるので、ハダニとベト病の両方に効くと書いてある「サンヨール」
という農薬をホムセンで買って、散布したものの3日経過で減る気配なし。

「ハダニ サンヨール」 Googleで検索して出てくる「(13) ハダニ類防除薬剤の特性」というPDFを見ると、
どうやらこの薬は成虫にしか効かず、しかも遅効性とのことでガッカリ。

過去ログをみると、牛乳とかローズマリーを煎じた液や洗剤で効果アリとありました。
こんなすばらしい方法があるなら、農薬を買う前に試せばよかったです。

即効性を期待するなら、サンヨールを再度散布するよりも、
これら自家製を散布したほうがよいでしょうか。
9花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 15:24:35.45 ID:3POPCPaF
東から見て右曲がりは,
西からは左曲がり,北からは前曲がり,南からは後ろ曲がり,
思い通りに曲げられます。水不足も肥料不足も自由自在です。
10花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 15:34:50.04 ID:K8QIRv/P
地這いキュウリは曲がりやすい気がする
棚のキュウリはまっすぐ伸びる気がする
経験的に
11花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 15:43:20.16 ID:p2Qv43Ra
地這いだと障害物に当たりやすいからだろ
水はね・泥はねも当たりやすいし
12花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 16:15:54.95 ID:o3dEOfbr
前スレで花は沢山咲いて葉は茂るのに実が育たない、と書いた者です
どうやらキュウリが本気を出し始めたらしく、十本以上も一気に来ました
一週間ほど前に糠床も仕込んだので、良いタイミングで食べられそうです

何が切っ掛けでスイッチが切り替わったのか、良く分らないままですが
もしや「支柱の端まで行ったし、ここらで実を結ぶか」と考えてくれた!?

そして書いてるウチに、久々の夕立キタ━(゚∀゚)━!!!!!
13花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 16:34:49.30 ID:I0c+FRn/
おめでとう♪
14花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 17:11:04.36 ID:K8QIRv/P
キュウリは本気出すとすごいけど、一旦やる気なくすとひどいんだよな
15花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 18:04:53.70 ID:c6ZTEfOV
うちはグリーンカーテンも兼ねるように窓の柵にからませてるけど確かに今まで採れたのはみんなまっすぐだわ
初め曲がってても大きくなって垂れ下がるにつれまっすぐになってる
16花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 21:11:16.18 ID:UcdKzMy2
>>14
先週からこっち、4ヶ所に分けた4本(3種類)が一斉にやる気なくしちゃった。
ゴーヤも入れたら4種類5本だ。
今やうどんこ病やアブラムシやアザミウマにすら見放された。
17花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 10:04:34.44 ID:UodGoFlI
袋栽培でシャキットを育ててるんだけど、
この品種は単為結果が悪いのかな?
今まで8本収穫したのは全部人工受粉させたもの。
何もしなかった十数本は花が咲いて1週間ほどで、小さいまま黄色くなってダメになった。
先週それに気付いてからは毎朝受粉作業してる。

それと、うちで採れるシャキットは半白っぽくなる。
http://imepic.jp/20120805/334010
18花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 12:44:58.01 ID:M5K3EjZl
>>16
そのうちまた本気出すから待っとけ
19花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 12:50:49.40 ID:thigjt09
来年?
20花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 18:28:25.55 ID:M5K3EjZl
管理がずさんなら本気を出すことなく終わるかもねw
21花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 21:12:50.12 ID:j9iDVeiT
このくそ暑い時に追肥されても食欲ないだろうしさ。
できることは、枯れた葉を取り除いて風通しを確保して
エカキムシとアザミウマを潰しながら水やりを続けるぐらいかな。
22花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 21:26:17.78 ID:KluIepoS
今日、霜しらずを定植した
カンレイシャかけてやらないと、小苗でもしなしなになるね

来月には収穫出来るかな〜
23花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 21:32:52.62 ID:IoY3Rt4m
秋取りきゅうりで、種から植えて、いま15cmくらいの苗になってる。

いまの時期、日中に強烈な日光を浴びると、やばいくらいにしおれてしまう。
夕方に日が陰ると、すぐに復活する。翌日また強烈な日を浴びてしおれて・・・の繰り返し。

同じ苗を違う場所にも植えて、しおれるのがカワイソウだからちょっと日陰のところに
置いた子たちは、しおれない代わりに成長があきらかに遅い。

前者でダメージが蓄積していないならば、前者の場所に全部移動しちゃおうと思ってる。
きゅうりにとって、どっちがよいと思いますか?
24花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 22:39:21.74 ID:ArD13Bz2
>>23
日光
復活するなら萎れても問題なし
くくり果には注意
25花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 22:39:50.87 ID:j9iDVeiT
日当たりのいい場所でトンネル支柱の防虫ネットの上から寒冷紗をお願いします。
26花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 23:08:10.21 ID:IoY3Rt4m
>>24
どうもありがとう、日なたに置きます。

くくり果って何だろ、、、と思い検索してみたら、なんかエロいんですけど
http://stat.ameba.jp/user_images/20110730/17/gokitane/c4/f4/j/o0800144011383360959.jpg

>>25
これですか?
http://www.truetools.jp/shohin/daim/c-1_k.jpg

けっこう分厚い布に見えるけど、こんなんで覆っちゃって、無事に成長できるのかな?
27花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 23:37:56.68 ID:Hyf6Yl1E
>>26
おいしそう……。ゴクリ
28花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 23:38:05.40 ID:Bc92IajX
>無事に成長できるのかな
俺のなんか遮光ネットでも成長凄いよ
29花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 02:11:51.69 ID:oD9JsTqg
>>26
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/t/o/m/tomononekko/201109121207583ba.jpg
黒い寒冷紗の上からジョーロで水やりできます。
黒いのは外から見ると光を通さないようですが内部はそこそこ明るいです。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/599/96/N000/000/001/124917575227616110861_IMG_9298.JPG
防虫ネットと黒い寒冷紗は百均にもあり。
このセットは晩秋の霜よけや春先の苗など何かと活躍します。
30花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 14:35:00.66 ID:UvgWWZib
>>29
これ全部きゅうり?
順調に育ったら1000本くらい取れそう
31花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 15:06:17.06 ID:mkoaQKaj
まじめな相談なんだが、いいかな?
高校生の娘が便所(田舎だから外にある汲取式)でくくり果を使ってひとり遊びをしているようなのだ。
ツボのなかにくくり果が何本か落ちているから判明。
どうしたらいいだろう。誰にも相談ができんので。
32花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 15:28:37.21 ID:LmCgOYwI
くくり果?くくれ果じゃなくて?
33花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 15:55:08.87 ID:r+KqazK3
>>32
地方による
以下 くくれカレー禁止
34花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 17:45:46.40 ID:oD9JsTqg
>>30
いやこれはトンネル支柱+寒冷紗と、
寒冷紗の遮光性がわかりそうな画像を拾ってきただけで
35花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 18:26:39.81 ID:ZlNbUb6E
>>31
大人の階段登ってる途中なんだから放っておいてやれよw
36花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 18:35:46.05 ID:wutIjEoP
蔓の先端の歯が白っぽく縮れるのはなんでしょうか?
成長が止まってるみたいです
37花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 19:01:16.91 ID:HNW3ghlZ
38花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 19:13:44.75 ID:SWCeFv85
そりゃ新種だな
39花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 20:57:46.81 ID:13xgs/ly
>>33
うむ、ジャワカレーくらいのスパイス感ないとな!

エスビーとインディアンのミックスが好き
40花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 21:31:06.37 ID:KHFFFwhY
>>36
そうかそうか。暑さでやられたんじゃね
41花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 22:23:06.14 ID:B9i+K4qP
今朝苗ができたので本植えしたけどこの猛暑で胡瓜ちゃんできる?
42花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 22:31:39.23 ID:seSzSNgC
ここ連日の猛暑で出てきたばかりの子蔓が萎れて枯死しちまっただよ
水はたんまりやってたども暑すぎたんだべな
43花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 22:46:39.76 ID:KHFFFwhY
いい具合に遮光が出来たらいいんだけどね・・・
たっぷり潅水しても枯れちゃうもんね
44花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 22:53:17.05 ID:rFDt7XWZ
キュウリはほとんどが水
よってキュウリは飲み物
45花咲か名無しさん:2012/08/06(月) 22:57:03.28 ID:668ddLjd
>>41
水枯れさせなければ大丈夫なんじゃないかな?
6月頭に植えたうちの夏すずみはまだまだ元気
葉っぱもわりと元気だしこの分だと8月いっぱいは持ちそうな予感
まさか3ヶ月も持つとは・・・
46花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 01:55:54.52 ID:apcQ2gkR
直径25cmくらいのサイズの、こういう形状の植木鉢にきゅうりを植えたら、
根が土の上に出てきて、苦しそうです。
http://www.azgn2r.net/image1%20pot%201.jpg

それで手持ちで、こういう形状の鉢が余っています。
http://vivaonline.vivahome.co.jp/img/goods/L/H00-1680.jpg

きゅうりは横に根が伸びるから広口の鉢がいいと、どこかで見た気がします。
深い底のタイプは、きゅうりにとって悪影響になってしまうでしょうか。

これに変えれば、直径がほぼ同じで、深さが3倍くらいになります。
47花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 06:33:57.74 ID:XPCwkavj
キュウリの円形プランターと袋栽培もしているが、12号鉢円形プランターよりも、市販の20L培養土を袋をそのまま寝かせて植えた方が元気良いわ。
やっぱ根が浅く横に広がるんだろうね。
48花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 10:00:53.24 ID:kW9mJIkO
自分とこは10号鉢の円形深型(菊鉢と呼ばれてるやつ)でなつすずみ植えてるけど
今わさわさで一日二本くらい採れてるよ。
ピーマンも根が横に広がると聞いたことがあるけど
同じ10号の菊鉢で育てて、今、真っ盛りで一日3〜4個は採れる。
確かに自然の形は横長なのかもしれない、というのは、ときどき発育不良の株を
植え替えようと抜いてみると、小さく横長の楕円になってるから。
しかし出来が良くて、秋までよく実が着いた
株を撤収しようと抜くと、鉢いっぱいにびっしり根が張ってるから、縦にも
横にもよく伸びてることがわかる。
株自体に力があればどんな隅でも根を伸ばすから、鉢の形は関係ないよ。
49花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 12:06:03.13 ID:xywRnd+N
うちは梅雨明け前に苗を植えたのだが、水はけの事ばかり考えて畝を20センチ以上まで高くした
初めての家庭菜園で何も解らなかったからマルチもせず…
梅雨開けたら何これ全然雨降らないよ
実は曲がってたり小さいまま成長止まったり先っぽ細かったり
昨日の朝たっぷり水をあげた直後にちょっと根元を掘って見ると、土はカサカサで根っこまで水が届いて無い
水は全部畝の溝に流れて落ちてしまってた
根っこ傷むかもなと思いながら根元に支柱で穴をあけながら水を注ぎ込んだよw
さっき見たら実が明らかに大きくなってたー!
50花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 12:11:12.28 ID:QQuUtgDa
畝の溝を埋めればいいだけじゃね?w
51花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 13:50:53.76 ID:UNAaIuoL
キュウリの周りに土壁でカルデラ作れば良くね?
52花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 20:45:26.26 ID:wx2D+D2s
5月定植で今年初栽培です。
主幹が大分疲れてきた様子ですが、放任している子蔓がかなり元気です。
思い切って主幹を切ってしまって子蔓メインにしたほうがいいですかね?
53花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 14:22:05.10 ID:uZQB32Og
うちも10節目位のところから元気の良い子蔓・孫蔓が出てきた
上の方は油虫がひどいので 子蔓のところまで切り戻ししたい・・・
54花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 17:14:19.73 ID:OPTkCkJG
葉の裏側に、黒ゴマみたいなのと白ゴマ みたいなのがびっちりつくんですけどなんなんでしょうか
気持ち悪くて葉ごと取って捨てちゃいますが、下から順にやられていくので上の方の葉しか残りません。
こんな事だから7〜8本しか収穫できないんでしょうか?
55花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 17:21:24.41 ID:OcL2vi3N
>>54
ハダニじゃない?
うちも、薬かけて駆除するけど、気づくとまた居座ってて困ってる
56花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 20:40:59.66 ID:o5iGjwvj
胡麻くらいの大きさならハダニじゃないわ
アブラムシでは?
57花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 21:46:43.92 ID:+ZHfpIpC
初めてのキュウリ、全然虫が付かなくて楽だと思っていたら
カマキリが頑張ってくれていたらしい
その代り職場放棄された紫蘇がイモムシ祭り・・・
58花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 22:49:35.46 ID:4jXL44sr
俺のとこはクサグモとカマキリがいなくなってしまった途端
葉裏にアブラムシとガードマン蟻の街が出来上がったわ

枯れたのは暑さのせいだと思ってたが、こいつらの仕業だった
近くのトマトに移住し始めていて焦った
59花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 22:52:22.81 ID:XPLzFOjn
これからはカマキリの育成もセットで考えないと駄目だな
庭中カマキリってのも少し怖いが
60花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 23:15:49.85 ID:SkqoTopc
カマキリがいてくれるのは嬉しいんだけど薬が使い辛くて困るわ
61花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 09:08:31.97 ID:YpwSru9k
ちょっとカマキリ捕まえてくる
62花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 20:08:26.83 ID:hrrFC7iP
気をつけろ、メスカマキリに喰われるぞ
63花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 20:09:46.58 ID:hvRnBdtZ
捕まえられるかどうか、みなしごハッチを見てから決めた方がいいよ
64花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 20:23:32.70 ID:hzZh59fA
ハリガネムシ養殖ですね
65花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 21:49:40.86 ID:AM8udg1G
>>54
民間療法だけど
たばこのすいがら、唐辛子をお湯につけて食器洗剤ちょっと入れてスプレーすると駆除できるよ

うちは最初使ってたけど
黄色いてんとう虫みたいなのが居着いてくれてダニいなくなったよ
66花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 18:31:07.38 ID:XxkhdD5R
>>65
黄色いてんとう虫みたいなのって、それウリハじゃないんか?
67花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:05:06.80 ID:PJrwndqo
>>65
たばこの吸い殻を水に漬けることによって溶け出す有効成分は
人体にとっても猛毒だから、今は化学農薬ですら
この成分を原料にすることは昭和時代に禁止になったと聞いたことがあるんですが。
ニコチンでしたっけ。
喫煙で肺から摂取する以上に、水に溶けたものは猛毒で危険度が高いとか。

きちんと調べたわけではないのでデマかもしれませんが、どうなんでしょう(・ω・)
68花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:29:02.83 ID:t7y0H+EE
おいちゃんのゆうてんのはタールとちゃうんか?
69花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:42:16.55 ID:PJrwndqo
>>68
ヒョッーホΣ(・ω・)
タールでしたっけ?
そういえばそんな気がします。
確か木酢液も危険でしたもんね。
70花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:53:29.98 ID:t7y0H+EE
昔タバコ1本食べたら死ぬゆーデマもあったな
71花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 21:31:28.18 ID:mcxElPjh
猛毒と言われ喫煙率が高すぎると言われ、この長寿国家あり。
72花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 22:16:56.65 ID:F8XV7JdQ
>>69
ニコチンであってるよ
吸い殻浸した水に含まれるニコチン濃度が高いと危険だよ


> 吸い殻ももちろん危険ですが、多くの場合口に入れても、吐き出してしまう可能性が高く、中毒までには至らない場合がほとんどです。
特に注意が必要なのは、灰皿の水です。
実は、吸殻を浸けた水にはニコチンが高濃度で溶け出していて、それを飲んだ場合、体に吸収されやすいこともあり、急性ニコチン中毒になり、重症に至る場合もあるんです。

>ニコチン (nicotine) はアルカロイドの一種であり毒物および劇物取締法に毒物として指定された物質である。
>即効性の非常に強い神経毒性を持つ。半数致死量は人で0.5mg〜1.0mg/kgと猛毒で、その毒性は青酸カリの倍以上に匹敵する。


まぁ、殺虫目的で散布するならマスクしてればいいんだけどね
73花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 23:17:11.15 ID:kh8tGL2a
ピクルスいいわ。
あんまり漬けすぎず2,3日で食べるとおいしい
おばけきゅうりでもバリバリ消費できる
74ダイナマイト関西:2012/08/10(金) 23:49:03.86 ID:SY4KTUiw
今更だけどウリハ今でもかなりの数いるな〜
おまいらのきゅうりは一休み中か?まだちらほら成ってるか?
75花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 23:49:25.91 ID:lq8HXClv
一日二本や三本の収穫だと、糠漬けだけで食べ切ってしまう
ザジキを作りたいのに、キュウリが足りない

四株あれば食べ切れないほど生ると思ったんだけどなー
最終的に百本を超えたら良しとしよう
76花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 23:53:44.48 ID:lq8HXClv
>>74
五月初旬に植えたので、八月に入って本気を出し始めたばかり
害虫はほぼ見た事が無いくらい付かない、カマキリ君とアシナガさんが大活躍している模様
77花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 23:57:35.58 ID:gTFCRX83
うちのキュウリは今日撤去した。第二陣はまだ双葉が出た程度・・・。
78花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 00:30:55.89 ID:7zKo+DFD
>>72
何年も前に、バラ育ててる人が害虫避けでタバコ汁を散布してたんですよ
でも「猛毒だから野菜に使っちゃだめよ」って言われますた(・ω・)
79花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 00:38:58.36 ID:Me1UfPAw
>>77
それって秋に収穫できる品種?
80花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 00:41:32.37 ID:sR1Ec7Y2
>>78
ニコチン汁にミミズをつけると北斗の拳みたくブクブクに組織崩壊して死んじゃうんだ
その写真を小学生の保健室で見てからトラウマ
大切なミミズさんが死んじゃう!
81花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 00:44:35.61 ID:NQpvu9vD
>>79
一応秋取りキュウリって書いてあった気がする。
もう遅いのかな?
82花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 00:55:59.03 ID:Me1UfPAw
>>81
植えたこと無いけど
まきどきあってると思います

興味あるから経験者の人に話し聞きたかったんだけど初めてですか?
うちも植えよっかなーって思ってます。
83花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 01:40:42.54 ID:Q1bkR2C8
タイミング悪く、収穫ができるキュウリの株がなくなってしまった。
あと少しで実がなると思っている株はあるんだけど、
古い株を撤去したら、ウリハムシが全員そっちに引っ越した模様。
84花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 02:04:20.36 ID:VJOWKaLw
ウリハムシの危険察知能力はなかなかのもの。
でも最近は飛び立った瞬間に握れるようになった。
85花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 02:58:38.01 ID:sR1Ec7Y2
>>84
どこのカブトムシ業者だよw
86花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 03:42:51.76 ID:nYG24/KX
ああそういえば、キーハンターで松岡きっこが監禁されて、
部屋から逃げ出すためにタバコを煮溶かして毒をつくる話があったな
87田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/11(土) 04:27:21.97 ID:FsfJkg+5
喫煙バカが毒ガス攻撃してくるよ!
88花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 08:15:35.39 ID:7zKo+DFD
>>80
((((((((´>ω<`;|||||))))))))
ヒイイイイっー!
89花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 18:34:13.13 ID:04L1KFh7
ある程度育つとネコブにやられるってパターンを繰り返すんだけどネコブ予防はどうすればいいんですかね
90花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 20:44:09.10 ID:7seF7MR+
ネマトリンエース粒剤またはカボチャへ接ぎ木
http://www.greenjapan.co.jp/nematorin_s.htm
91花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 21:34:08.53 ID:jBZgni/N
しかし、姦国って自爆するの多いよな。
ホント民度低いし、ルールなど二の次の土人国家というのが良く分かる。
92花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 22:32:33.32 ID:Me1UfPAw
>>91
よせ、在日が荒らしに来るぞ
93 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/11(土) 22:40:31.19 ID:FMUtmcUv
       <* `∀´>
94花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 23:32:22.66 ID:NQpvu9vD
秋きゅうりって収穫量が少なかったり味が落ちたりするのかな?
95花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 09:50:23.82 ID:02xj6OaJ
>>17の人が半白っぽくなったという事でうちもダイソーの地這もしくは節成に相模半白にそっくりな実がなった
ちかくに植えた半白と交雑したのかな

http://imepic.jp/20120812/350760
96花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 12:42:39.13 ID:bpDjes7V
一番茂ってる株が実がボコボコで、ウイルスかと思ったんだけど色の濃淡はないんだよね
でも葉も全体的に萎縮してるからやっぱりアウトかなあ
今年はうまくいかなくて、一番ワサワサで実もなってる株だからすごく惜しいのだが

種から育てた株がやられるとショックだわー、素人は苗買っとけって事ですかそうですか
でも普及種って美味しくないんだもん…
あと今年カメムシ大杉


チラ裏失礼orz
97花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 13:34:40.38 ID:B+F6hf/x
キュウリなんて苗買ったことないな。
トマトやナスと違って成長が早くて簡単だし。
98花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 18:59:14.99 ID:wk4754Wp
それ、病気じゃないでしょ。
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/acu/seiri/kukureka/index.html
99花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 18:49:06.02 ID:TOk9V7zl
やった、念願のコメリ魚粉菜種粕入り化成を手に入れたゾ!(`・ω・´)
100花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 23:40:53.37 ID:rzHPA72J
そんなのあるんだ〜
秋きゅうりの苗が58円のが半額で処分されててわろた
101花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 23:47:38.70 ID:jhQProT+
>>99
やったね!もうそんな時期か
今年はバジルにそれやったら青々ツヤツヤした普段の3倍ぐらいでっかい葉っぱになったよ
102花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 23:54:34.06 ID:Qwv44b3E
初きゅうり収穫
ありがとう
103花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 07:47:20.58 ID:OEY0/bsj
今朝見たら、雌花が一斉にしおれてた。ちょっと大きくなりかけのやつも
先細りしてるし。おととい一気に5本収穫したのが響いてるのかな?
それ以外に原因がわからない。葉っぱは黄色くなってきたのを間引いてる程度。
風が昨日強かったけど関係ないよねぇ。
104花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 11:55:57.22 ID:LLaETgEE
以下の状態の葉で、本体の光合成などに何も貢献しない状態はどれになるでしょうか。
(下にいくほど酷いと自分では思っている)

・老化などで、ちょっと葉が黄色
・強風などで葉の一部が破れて、穴が開いている
・老化で、葉の全体が黄色
・うどんこで、葉の周囲が黄色い
・うどんこで、葉がボロボロで、緑であるはずの茎までもちょっと黄色い

このような不健康になった葉は、積極的に切ったほうがいいのでしょうか。

ネットで検索してみたら、きゅうりの葉を切るときは、弱り防止に1日2枚以内に抑えろ、
とありました。みなさんは、どのような処理をされていますか。
105花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 12:29:38.87 ID:goCmCs6s
光合成は葉緑体でおこなわれる
葉緑体とは、そのなのとおり緑色してる
黄色い葉っぱには葉緑体は無い
∴黄色い葉は光合成してない
Q.E.D.
106花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 14:55:49.02 ID:CN+3K7JV
俺のとこは、前日まで青々してたのに、次の日には全部が黄色く萎れて枯れてしまったよ
あのときは「先生助けてっ!昨日まで元気だったきゅうりちゃんが!」な心境だったわ
107花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 14:56:04.60 ID:BnHoMk1V
ちょっとでも黄色くなりかけた葉が改善することはなく、ますます黄色になるばかり
だから早めに切った方がいいよ。
私は狭い場所に植えてるのでちょと油断すると隣のインゲンスペースに
はみ出し、日陰にしてしまうので、緑の葉を茎(枝?)ごとばさばさ切ってるけど
株自体が弱ったことはないなあ。
108花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 15:24:23.64 ID:YVPdtwvV
>>100-101
前スレで教えてもらった時にはまだカインズの8-8-8の20kg入りが半分残ってて
きゅうりと茄子に使いまくってようやく無くなったから買ったったw
魚粉入り化成って聞いてたけど実際買ったら10-10-10で菜種粕も入ってて大感激!
あっという間に気に入ったよ(`・ω・´)
109花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 23:25:44.16 ID:yABHmfxg
魚粉より骨粉のがよくないか?同じようなもんやけどね
110花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 23:31:03.40 ID:jEQqejOE
ニクコプーンという懐かしい言葉を思い出してしまった。
111花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 02:47:48.51 ID:C5pjv3sX
曲がった実や先細りの実が増えて来た
先ずは久土石灰と草木灰入り発酵油かす(6:6:6)を投入
発酵鶏糞を使おうと思ったが、既に根が回って土が掘れないのでパス
ペレット状肥料に即効生は期待出来ないので液肥も投入

特に肥料負けした様子は無い、勢いを取り戻すか?
全体としての樹勢は悪く無いし、実はそれなりに生る

土の量が厳しいと、蔓も茂った終盤は底の抜けた水耕栽培の様相を呈してくる様だ
腰水をするとしたら、根グサレ耐性はどうなんだろう?ググってみよう
112花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 03:10:49.33 ID:fWYa4p7g
見がひねくれたからサッサと片づけた俺は>>111を見習うべきだったか・・・。
113花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 03:43:14.94 ID:C5pjv3sX
Cの字に曲がった実は、株が若い段階でも雌花の段階から結構ありました
これは原因が別っぽい気がします、曲がったままでも太く育つし
成長してから実の下の方が太らず、変な形になるのは水切れ・肥え切れ
・根詰まり・株の老化、辺りが怪しいんでしょうけど
土量不足から肥料分や水が切れ易いのは、力技でなんとか乗り切りたい
114花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 09:17:08.82 ID:iCN7r4P+
夏きゅうりまだしばらく収穫できそう。
お前ら、ひと株当たり何本ぐらいとれてますか?
115花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 12:48:23.87 ID:3Q8PIdsX
>>113
生育後期になると、生殖にも変化が起きるのでは? 人間でも植物でも
だから「旬」がある そう考えます
愛着があれば 少しでも長く というのも理解できる
けど熟女に少女と同じ期待をせぬように
116花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 12:54:51.14 ID:8wW1D3Pz
少女に子供を産ませないで!><;
117花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 13:02:32.17 ID:1IOgt62V
5月に苗を植えて2mに育って、実もなってるけど、8号の鉢に植えたことを後悔している・・・

いまさらながら12号の鉢を買ってきたけど、この背丈でいまから鉢替えしたら、
作業中に折っちゃいそうで怖い。

鉢のすべてに根が張って、根が土の上にまで出てきて苦しそうだ、
きゅうりさんごめんなさい。

この状態でいま何をすべき?
無理してでも鉢替えしたほうがよいかな。
118花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 16:00:25.70 ID:FxkInQIy
うちももう大分疲れて来た、土は乾いて無くても実がシワシワになって生き腐れ状態だ
週末撤収しよっと
119花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 17:02:12.15 ID:nCSElCX7
>114
6/17収穫開始で1株あたり25本
一本仕立てで根本から「の」の字を描かせてツル下ろししてるんだけど、
どうも失敗したようで、1株だけ途中から上が枯れちゃった。
「の」にこだわるあまり、茎を180度ぐらい捻ってしまっていた。(曲がった、ではない)
でも下ろしてた部分から脇芽が出てるので、そっからまた誘引しといた。

>>111
一時は盛大に枯れてきたけど、追肥と水多めで青々と茂ったよ。
実も曲がり果からごくフツーに戻ったし
120花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 19:59:40.94 ID:L5MWvDSk
>>117
自分ならその8号鉢はそのままで12号に秋物の地這の苗を植える。
121花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 23:33:47.01 ID:7sSGiDUb
もう秋胡瓜がとれだしたよ
122花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 23:43:25.69 ID:AdTXeaHF
秋胡瓜苗から雌花が見つかった
123花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 15:35:04.02 ID:ngCXsRYp
6月末に種まきした秋キュウリが初収穫
ゴールデンウィークに苗を植えたやつは、お疲れぎみだが、もう少しがんばってもらう!
124花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 15:36:19.77 ID:wnPXWaNR
うちも昨日から秋キュウリが穫れ出した
種まきから丁度50日目
125花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 18:23:30.94 ID:Fvzk+YKR
地栄えが取れてしょうがないので近所にお裾分け
126花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 19:02:04.31 ID:7qMvrYgM
うちも今日夏すずみ初収穫(゚д゚)ウマー
127花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 21:15:33.79 ID:Az13wduM
以前ここで、霜知らずは親づるを摘芯して子・孫づるに着果させるって教えてくれた人ありがとう

今、摘芯して子づるが伸びだして来たところなんだけど、親づるに雌花が2-3個咲きました

地這いだから摘果しなくていいかな?
128花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 02:35:35.64 ID:2fti2b6+
>>119
それは心強い経験談、まだ四株で30本しか収穫出来てないよー
追肥の他に、蔓ボケ傾向を抑えるべく適芯をしました
蔓は元気なんだし、これで実の勢いを取り戻してくれれば

と言いつつ・・・今日は水切れさせちゃった...orz
すぐシャッキリと持ち直したけど、寿命が近い葉には結構トドメを刺したな

一株当たり12,3Lの土だと、いくらマルチをしても水遣りが忙しい
もうマルチを捲るとどこもかしこも根、プランター全部が根で一杯な感じ
129花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 19:17:54.88 ID:EJyo5nPW
プランター北進の子蔓が最初の1本だけまともで他が出てこないよ

下の5節は花芽を摘んで親蔓は支柱先端到達で摘心している
6節目の子蔓は元気に伸びたのだけれど7節目が貧弱ヒョロヒョロで
それ以降の数節には子蔓らしき小さな葉が顔を出してはいるものの
現在まで10日以上同じ大きさで成長していない感じ

追肥や水は教科書通りで花芽の為に骨粉を別に施肥した他は
一番果を大きくし過ぎた(約20cm)くらいだけど原因はコレ?
130花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 21:00:18.27 ID:yIcZJtFw
>>129
気温があと2℃下がれば
待てないなら切り戻しちゃえw
子蔓が確変起こすぞ
131花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 22:14:46.69 ID:ewXBjK/e
>>114一株あたり100本前後ですよ
これから秋胡瓜の苗を植え付けますん
132花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 22:21:46.90 ID:EJyo5nPW
>>130
札幌なんであんま気温高くないんすよ
ただ雨曇りが多くて天気悪い
晴れ続いても変化無しなら切り戻しやってみる

ありがとう
133花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 23:13:40.99 ID:zpey1MTV
秋取りきゅうり、種から大事に育ててたのに、苗の水を切らしてしまったーーー!!

夕方に水を急いであげて、下の葉は全部復帰して、
最先端だけがしょぼくれたまま復帰してくれない。

これって、成長点を摘心したのと同じ扱いになっちゃうのかな?
まだ50cmくらいしか伸びてないし、子ヅル1本もなし。どうしよう。
134花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 23:25:06.17 ID:xOHIIhs9
>>132
札幌でつか
それじゃ夏バテじゃないかも
でも何事もトライ&エラー
やっぱり切り戻しちゃえっ!
135花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 23:28:23.88 ID:0mdqoEpX
>>133
自分のキュウリを信じられなくなったら人生終わりだよ!!
136花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 23:51:07.90 ID:P16LnE6T
キュウリはね、キュウリは君のことを信じて
ずっと辛抱して水を待っていたんだよ!
137133:2012/08/18(土) 15:28:30.85 ID:LqW0613P
だめだ・・・先端復活しない・・・ごめんねきゅうりくん。
でも、先端以外は濃い緑の葉で元気そのものなので、
このまま育てるよ。

50cmの背丈で摘心(に近いこと)をしたら、
きゅうりはどんな行動をするんだろうか。ちょっと楽しみになってきたw
138花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 16:03:54.95 ID:WupEG8FQ
>>137
普通に脇から子蔓が伸び出し、子蔓に着実するだけ
139花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 16:57:22.07 ID:kpSR6K6t
やれやれ・・
無理させんなや
byきゅうり
140花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 17:52:53.07 ID:GfaRjiDG
やばい。
5月に苗植えたやつは、アブラーもウリハも絵かきも来ないで、たま〜に幼虫くらいなのに…

6月末に種まきした、ときわ地這い夏のなんとか…アブラー・ウリハ・エカキの巣になってる〜
新芽と雌花がアブラーまみれで萎れてる。

隣に植えてあるのに、この違いは何?
オルトランまきたいくらいヤバい…
てんとう虫の幼虫とウスバカゲロウの卵があったから、安心してたのに…
主犯はアリか…
141花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 21:27:36.89 ID:bXjRWrmq
>>140
ワシは耐えきれずに今日撒いた
種じゃないぞ オルトラン
142花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 21:40:31.12 ID:a26bnikw
僕の地培胡瓜はウリハだらけで行灯してるけどこの猛暑でやけそう
143花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 23:53:17.23 ID:e20uzy7/
>>140
同じ袋のタネ・プランタ・土・肥料でほぼおなじ日当たりで、
並べた2つのプランタの片側だけが酷い有様になってる。
悪い方の葉の表は粉が吹いてて、裏では白ゴマ黒ゴマ金ゴマに赤米黒米茶米に
小豆に銀杏の衛生博覧会開催中なのに、
もう片方は健康そのもの、たまに小豆(ウリハ)と銀杏(ホウズキ)が乗ってるぐらい。
ほんの少し弱いものが徹底的に食われて淘汰されるんだね。

悪い方は数本とれたきりで敵の集中砲火を浴びる被害担当艦と諦めてるけど、
枯らしてしまうと敵の攻撃がいい方に感染るだろうから頑張って支えてる。
144花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 00:11:38.69 ID:Fg3EKTu4
ホムセンの島忠に行ったら、きゅうりの苗がポットでたくさん売ってて、
つるが隣同士で巻きついて、延びたツルの行き場がなくなって
ツル同士が絡みまくって、苦しそうになってた。

いたたまれなくなったが、うちにはきゅうりの苗がすでに沢山ある。
おまえら、頼むから買ってよ。
145花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 01:05:59.05 ID:V41BidGx
ではこれからはたをおります。
はたをおっている間は、決して部屋をのぞかないでください。
146花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 14:01:34.17 ID:Fg3EKTu4
7月に種まいて、背丈は1mを越えたくらいで、葉は幅15cmくらいの健康な状態なんだけど、
8節目に着いた花がつぼみのまま5日くらい姿が変わらず、全然咲いてくれない。

これって、暑すぎるせい?
関東、ベランダ飼育です。
147花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 15:08:50.36 ID:ND/IeS5N
そうじゃない?
暑すぎると光合成が上手くいかなくて成長が悪いのかも
148花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 21:47:46.38 ID:Q/puCgOZ
秋キュウリ水耕栽培スタート!
149花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 00:00:28.80 ID:DRNxe20i
だいぶ葉っぱがくたびれてきた
一月持たないかも・・・
150花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 08:01:34.83 ID:0SeZGC/g
うちはもう根本部分から切って枯れた葉っぱや蔓がネットに絡まってる状態
家人に見苦しいから撤去しろって言われてるんだけど雀がやって来て餌探す姿が愛らしいからしないんだw
151花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 11:02:25.78 ID:A/BtYy4t
雀と蛾がドッグファイトしながらキュウリの枯葉に突っ込んでくるぞw
152花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 19:26:19.51 ID:X2nd6tSQ
そしてススメガが生まれるんだね?
153花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 22:53:48.47 ID:9zi1sdWm
だれうま
154花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 00:00:05.26 ID:hBkr+04Z
スズメガ、顔にとまられてからトラウマ
155花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 13:11:03.18 ID:lp+jq3MD
カマドウマ、田舎のボットンで遭遇してからトラウマ
156花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 19:46:04.56 ID:zVyjQ32l
うちも、きゅうりオワタ。
嫌になるほど採れまくったのに、もう採れなくなると思うと寂しいね。
誰も食べなくなった自家製キューちゃんだけがむなしく冷蔵庫に眠ってる。
カビ生えてるかもw
157花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 21:12:34.89 ID:GOEy2Pfl
昨日まで元気だったのに突然終わるよな、
実1つ残ってるからタネ取る用に放置
158花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 21:20:48.86 ID:+Qc3rCgf
上の葉っぱは元気なのではじめてつる下ろししてみた。
プランタ栽培なので割り箸で根切りして施肥した。
他に何かやれることある?
159花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 23:36:31.70 ID:hYjm+8O+
枯れてる葉っぱ除去
160花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 00:01:40.32 ID:+Qc3rCgf
うん、それは勝手に落ちた。
161花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 18:02:32.15 ID:3NNrwW64
今年の夏はきゅうり三昧だった
4株しか植えなかったのに、1日に5個くらい毎日もいでた
あらゆる料理方で食ったがもう飽きた、完全に飽きた
頭に思い浮かべるだけで、キュウリの匂いと食感がリアルに再現される
当分いいやもう
162花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 21:16:35.19 ID:0ikaECbL
>>161
私は同じ状況を苦瓜で経験している。
163花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 22:59:35.25 ID:tHDldMzR
秋胡瓜が中々美月が悪いな〜温度が高すぎてだめぽ
もう少し温度が下れば美月がよくなるんだけどな
164花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 23:07:07.99 ID:yXwQuiL9
うちも雨振らないせいか早くも秋きゅうりに疲れが見えてきた(´・ω・`)
165花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 23:35:51.48 ID:v2lSuEN1
ポットで買った秋苗をポットのまま育てて、ツルが出たのでプランターに植え替えました。

その際たっぷり水をあげたのが悪かったです。数日後、根ぐされを起こしたようで、
水を吸えない状態+真夏の日光を浴びて、半日で突然しょぼくれてしまいました。

なんとか復活して貰いたく、太陽が当たらないよう影を作って
日中に霧吹きで水をかけて面倒を見てあげたら、なんと奇跡的に復活!

このあと、この子をどうすればいいでしょうか。

日の当たらない影に置いて、根が復活するまで様子見しようと思っていますが、
それで大丈夫でしょうか。


「きゅうり 枯れる」で検索したら画像が出ましたが、
まさにこんな感じの状態で、死の一歩手前まで持っていってしまいました。

http://1.bp.blogspot.com/_tiLwUVMvy1k/SiqBxtk6U-I/AAAAAAAAASY/koYRVJiQxsY/s320/img3-2.jpg

とりあえず復活してくれてホッとしています。
166花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 23:47:52.39 ID:FJUPo1S4
    ∧_∧
  O、(´;ω;)O 
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/    ヽ_、_,ゝ
  (_ノuヽ_)
167花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 07:59:20.00 ID:frDj2r0d
>>165
それで良いでしょう
遮光ネットという手もありますが

水のあげすぎ というのは原因ではないでしょう
植え替え後に枯れる原因は・・・
植え替え時についた根の傷から たまたま土壌中の悪い菌が入った と考えます
これはほとんど運に近いものですから 今後の植え替え方を改める必要もないと思います
早く元気になるといいですね
168花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 09:12:28.44 ID:p3B8uKQs
>>165
青枯れ病くさい
接ぎ木苗?
169花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 15:55:37.72 ID:0FSddNj0
経験測だけどきゅうりは水のやりすぎに弱いよ。
大雨で丸一日畑が水没しただけで全滅したことがある。
又、密集した状態で種を蒔いたので
発芽後、苗ごとに植え替えようとして移植先の畑を準備しているあいだ
バケツに根の部分だけ水に沈めておいたら一晩で枯れた。
170花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 20:53:18.16 ID:frDj2r0d
>>169
根が浅く広がるタイプの植物は 酸素の要求量が多いから そのように進化したのではないかと考えています。
貴兄のケースは 水のやりすぎではなく 水没による根の窒息が原因ではないでしょうか?




ソースは俺の脳内
171花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 20:59:05.84 ID:frDj2r0d
関連性があるかどうか・・・
砂地の畑できゅうりの栽培をしている地域もありますね
172花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 21:17:32.22 ID:ehkY6p22
あの、確かにウリ科作物は浅根性で土壌の酸素要求量が高いのだが
しかしウリ科の中でも、この性質はかなり差がある

一番酸素要求が高く、なお乾燥高温を好むのがスイカ
だから、スイカは砂地で高温になる所で良品がとれると言われる
メロンも次くらいだが、スイカよりは水を好む
こうやって序列をつけると、実はキュウリの水はけ要求は最下位

つまり、キュウリというのは、そこそこ酸素要求が高いが
高温や日照りは苦手で、水分要求は結構高い、また日照の要求はあまり高くない
という、実に実に微妙〜〜〜な位置の野菜なんだな

適する条件は、水はけも水もちもそこそこある壌植土で
肥料分もまあ、そこそこ必要だが、ナスほど多くはなく
日照に関しては、野菜の中では少なくても育つ部類(ナス以下、ミツバ以上と言ったらいいかw)
こんな感じなんだが びみょ〜〜〜うなんだよねw
173花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 22:22:03.99 ID:QAvS8VQR
我が家の7/1蒔き秋用のキュウリ4株も形のいいのは2本だけで,
咲いてもまったく成長せずに落ちてしまう雌花が多いです。
木は生長しているので,涼しくなれば大量収穫になるのじゃないかと期待しています。
174花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 22:43:13.07 ID:frDj2r0d
>>172
初耳なことが多く 勉強になりますた
感謝
>>173
健闘を祈る!
175花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 23:48:46.15 ID:keTGvkB5
輪作してると日照や水はけ具合の調整は難しいね
他の作物では大成功する環境でもキュウリにはきつい
176花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 06:19:13.71 ID:D5Y2lBSF
先日キュウリ撤去しました。お世話になりました
177花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 07:29:24.93 ID:K07fqT7A
まだがんばりたいが、そろそろ撤去かなあ
178花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 11:37:39.81 ID:+tn3vxMZ
庭の片隅に苗を二株植えて、2ヵ月で収穫できたのは10本前後だったよ
サラダや冷やし中華だけでなく棒々鶏とかキューちゃんとか色々食べたかったなぁ
ここ1週間実が大きくならずもうだめだなと昨日撤去
根を掘り起こしたらカブトムシの幼虫みたいな、もっと小さい幼虫がゴロゴロと出てきた
1cm弱〜3cmで収穫したキュウリの数よりよっぽど多かった
これは良い土を作ってくれるのか?それとも害虫にあたるのか?と考えてるうちに全部土にもぐってしまった
ネキリ虫は灰色で見るだけでイライラするけど、あの手の幼虫は可愛く見えてしまう
179花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 11:48:49.39 ID:+tn3vxMZ
今調べたらコガネムシの幼虫で害虫なんだね
だからキュウリが生らなかったのか?クヤシイ!ちょっと掘り返してくる
180花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 12:50:55.43 ID:rS8X7IM4
>>178
その虫もネキリと呼ばれてるよ。
キュウリだけでなくほぼどの植物の根も食ってしまう憎らしいヤツラです。
肥料も水も苦土石灰もちゃんとあげてるのに成長が悪い、というときは
ヤツラが犯人のことが多い。
7月はじめころ自分とこのピーマンがクタとして、いまいち元気がなく花が咲いても
落ちてしまう鉢があってね、同じ場所で同じ条件の他のピーマンは元気だから
多分根が食われてるなと思った。
それで鉢が丸ごとつかるバケツに水を入れて夕方6時ころから
次の朝の8時ころまで(14時間だね)鉢を漬けておいた。翌日から日陰に
置いて様子を見てたら、下がっていた葉が次第に持ち上がって回復。
掘り返してないから推測だけど虫は窒息死したらしい。。
食われてなかった株は今一日5個くらい成ってる。その株はダメージ受けた分
小さくなって3個くらいだけど元気です。
181花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 21:19:57.52 ID:K07fqT7A
まだ週に2本は取れるので今月いっぱいは撤去しない(プランター)
182花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 21:30:57.76 ID:QYFCvrab
キュウリじゃないが,鉢植えの伏見甘長が日中葉がしおれている。
原因は.おそらくコガネの幼虫。
枯れてもいい頃なので,明日,土の入れ替えをしてみる。
うまく行けば,9月の中頃復活して,10月に再び収穫できる。
183花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 23:31:57.53 ID:roVPqb1W
コガネムシの幼虫はタダ殺すんじゃ割に合わないから堆肥の空き袋にクズ土入れて料理の際に出た
野菜くずを入れて堆肥化の労役を課している
来年の5月頃に蛹になるからそれを目安に掘り上げ処分
184花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 06:08:03.61 ID:5RJ/K/dW
もう蛹になってるよ。昨日撤収したプランタからコロコロ出てきた。
芋虫も蛹もアリンコ経由で養分を地に帰した。
185花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 09:31:32.36 ID:MPJAGGIs
コガネ幼虫活用法ためになります
186花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 10:46:20.81 ID:n5Q7Royj
小金に羽が生えて逃げていく
187花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 15:55:39.80 ID:+eccCk49
>>157
俺も8月初旬から放置してあるけどなかなか出来ない。
っーかヘチマ見たい。
188花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 16:24:43.10 ID:HeLSktEd
うーん・・・コガネムシの幼虫とカナブン/ハナムグリの幼虫が混同されてないか?

コガネムシの幼虫は生きた植物の根を食うわかりやすい害虫で、腐食性ではないので生ゴミ処理の役には立たない。
カナブンの幼虫は腐食性なので生ゴミ処理に役立つ。生きた植物の根は一般に食べないので幼虫時は害虫というほどではない。

コガネムシの幼虫はカナブンの幼虫と比べ一般に頭部が大きく足が長く、移動は足を使い腹ばいで行う。、小型のクワガタの幼虫に形態は近い。
カナブンの幼虫は頭部は小型で足が短く背中の蠕動を使い仰向けに移動する。形態は小型のカブトムシの幼虫に近い。

成虫になるとコガネムシは様々な植物の葉を食害するし、カナブンは熟した果実を食害するので双方とも害虫と言えるんだけど…。
幼虫時にはこの二つを混同してると要らない薬剤散布とかしてることもあるかと思うよ。
189花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 16:57:04.02 ID:NhwX8VBi
>>188
一方にしか効かない薬剤があるって事?
両方幼虫期に駆除したいんだけど
190花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 18:36:51.56 ID:5SnI8sOa
カインズの病気に強いきゅうりというのを植えていたけど
とうとう炭疽病にかかったので今日撤収しました
191花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 20:52:28.71 ID:JPCaeVcJ
>>189
近縁種だからどちらかに適用のある殺虫剤なら両方駆除できるでしょ。
>>188は仕入れた豆知識を披露してドヤ顔したいだけに見える。
192花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 21:08:58.54 ID:nhJaer2F
別に生ゴミ食ってくれなきゃくれないで餓死して土に帰って養分になるだけだからいいんだよ
そもそもうるさい自治体の分別ゴミ収集じゃあるまいし一々判別して仕分けなんかするかよw
193花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 23:09:35.87 ID:+PGfJ5Y+
今まで害虫知らずだったのに、今頃になって突如アブラムシ発生
全然姿を見ない状態から、ホンの二三日でウジャウジャ繁殖しやがった
194花咲か名無しさん:2012/08/26(日) 23:40:44.02 ID:Vm8RNN2p
>>193
うちもそう。

28星テントウムシとカメムシだらけのところにカマキリ部隊が登場して食べてくれたところまではよかったんだけど、
アブラムシを食べていてくれた肉食のテントウムシ各種も食べてしまったようで、アブラムシだらけになってしまった。
195花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 00:04:23.78 ID:QZV0Q0yc
アブラムシの急増殖にてんとう虫が間に合わずに撤収した。
蟻の行列を発見してからあれよあれよと思う間もなく、
洗剤攻撃も間に合わなかった。
暑さで弱ってたんだろうな。

ちりちりに枯れた葉の裏のてんとう虫の蛹がいと哀し。
残った株のひとつには褐斑病が出てる。
これもとっとと撤収して土を石灰消毒しなきゃだな。
196花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 00:19:15.95 ID:I83vNuMq
アブラムシって爆破的に増えるね
なんか実がならないな、あーウドンコになったな〜って思ってたらいつの間にか大量のアブラムシ!!!!
うどんこ病にも効くかと酢と洗剤でやっつけようとしたけどダメだった
197花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 00:24:06.63 ID:BEiJLTXB
やつらはテデトールが一番効く
蟻も同様
198花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 00:43:46.68 ID:6go7BD2u
>>194
テントウムシみたいな丸くてツルツルした虫を、そんなに捕まえられるモンなのかな?
夏前のベビーカマキリなら、カマキリ自身もアブラムシを食べてくれるんだけどね
今は大きくなって蔓の上の方にいるので、飛んで来る虫を食べてるっぽい

アブラムシが発生すると一週間遅れ位でテントウムシが増えて来るので、それに期待
大きめの害虫は最近二三匹住み着いたヤモリに頑張って貰いたい(夜間警備担当)

>>195-196
残り二週間かそこいらの収穫期間で農薬を導入するのもナンだし、洗剤・お酢・砂糖ミックススプレー
で凌ぐつもり、第一波はそれで大幅に減らせた

実の方は一旦お休み状態に入ってしまったけど、四五日後から本格再開出来そうな感じ
適芯と追肥でニョキワサ復活、実も増えて来た
199花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 06:10:37.87 ID:PS4tMQj6
きゅうりの根はネコブになってることが多いので、気温があるうちに撤収して、
プランターごとビニール袋に包んで消毒する。
秋きゅうりはまだ50センチくらいなのでしばらくきゅうり無しの生活だ。
あればあるで消化に追われてうんざりだけど、ないとさびしい。
もっと早く秋きゅうり撒きやよかった。
200花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 06:25:56.69 ID:PS4tMQj6
↑消毒は、日光消毒(炎天消毒)。つまり土の蒸煮。
201花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 11:31:18.82 ID:g7mCdaIV
関係ないけどテントウムシ(特に幼虫)のアブラムシの食べ方ってグロいよね。
成虫は食いついてチューチュー吸うだけだけど、
幼虫は食い破ったアブラムシ断面に手を突っ込んで内臓をほぜり出したり、
残り少ない歯磨き粉を搾り出すかの様に
外側を締め付けて出てくる臓物をちゅばちゅば食ってるもん‥ 
202花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 11:43:27.62 ID:fTrn/A7P
猫部線虫の蒸し煮?
203花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 11:58:17.87 ID:52o1zNkw
今年は台木がかぼちゃのブルームレスきゅうりの接木雑種化が激しく、
5月末に買った接木苗から未だに萼が異常発達した雌花が咲いており、
かぼちゃとかきゅうりの花粉を片っ端からつけたら
表面がきゅうりで縦長のかぼちゃ見たいなのが着果したw
談じて台木のかぼちゃからつるが伸びたわけではないです。
204花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 12:56:44.78 ID:Ey06BbLZ
>>203
写真うp
205花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 19:21:51.65 ID:DH0yoYV5
三株植えた夏すずみ早くも二株が枯れて来て撤収した
う〜ん、暑さに負けた(´・ω・`)
206花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 20:13:46.54 ID:Qii7icHl
>>204
着果率が悪いので(1割以下)1個の雌花の経過写真ではなく、
異なる雌花を時間経過順に並べての組合せ写真。現在実の直径は20cm程でつ。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3887.jpg
他人様のブログできゅうりにかぼちゃの花とある大半は台木から伸びたかぼちゃで、
他人様のブログの数少ない接木雑種がhttp://grasshouse.exblog.jp/14268980
207花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 20:34:26.74 ID:Ey06BbLZ
>>206
すげぇ
写真乙 &感謝 &love
208花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 20:37:21.04 ID:Ey06BbLZ
>>206
食いたい 食いたい 食いたいな
209花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 21:33:13.17 ID:QZV0Q0yc
でも実の中身はキュウリなんだぜ
210花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 21:58:00.26 ID:BEiJLTXB
こんな丸いのがキュウリだなんて
どんな食い方してやろうか考えるだけでワクワクするなw
211花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 22:51:56.27 ID:VKk5Zexi
これ切ってスイカになってたら神が降りる
212花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 08:37:17.21 ID:ikdM1K1D
種取りしよう思って樹上完熟させてたら茶色くなるまで持たなく枯れた
黄色でも種取り出来るかな?
213花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 10:11:26.94 ID:95UIjX9s
ちゃんと受粉させてないとか
214花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 15:18:10.04 ID:5+S3HHIZ
私がキュウリで種を採る場合には、実が全体に黄色くなった時に収穫して、
臭いのをガマンしてそこいら辺で腐らせておけば、
後は腐りきった頃に指でむしれば種は集まったけど‥
215花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 19:31:44.99 ID:+mWbWNHE
黄色まで熟したら収穫
縦に二つに切ってスプーンで種を掻き出す
藁灰かけて手の平を擦り合わせるように拝み洗い
ザルにあけて流水で灰を洗い流す
そのまま風通しの良い所で陰干し
216花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 23:13:21.66 ID:IBf+W0Z+
めんどくさいことしなくてもいいのにな
217花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 23:13:41.30 ID:ikdM1K1D
>>213-215
黄色でいいのか、茶色くなくてもφ(..)メモメモ
218214:2012/08/29(水) 09:26:14.38 ID:Ql3W+eQP
PHSから書き込んでいるので書込毎にIDが変わるのはすまんちゃい。
種を採るための収穫のタイミングは、きゅうりの実全体が黄色くなって、
きゅうり独特の表面の皺々が消えるほどつるつるぱんぱんに腫上ればOKよ。
私の腐らせて種を採る方法は、間違ってもへちまの繊維質を取る時みたく
水につけて腐らせては種が濡れて発芽してしまうからダメです‥
219花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 14:39:30.05 ID:0DnNtR5E
黄熟まではいかんけど、うっかり採り忘れて巨大になってしまった実
表面は黄緑ってとこだけど、旨いね。
縦半分にして皮が固いので皮引きでところどころ引いてスイカみたいな縞模様にして
種も固いのでスプーンですくい、マヨミソで食べたら、普通のきゅうりよりも
甘く、弾力があってきゅうりというよりウリの食感。昼のおやつにいいわ。
220花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 16:33:45.92 ID:hBEeGdhs
>>219
きさま、ウリハムシだな!
221花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 16:37:16.45 ID:M36EFizW
ブチュ
222花咲か名無しさん:2012/08/29(水) 22:45:50.77 ID:4F78fQDW
イチジク浣腸はやめてね
223花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 03:23:26.60 ID:XPIRr3Q0
イチジクではない、キュウリだ
224花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 04:39:27.22 ID:O/4uvns4
秋取りきゅうり、育ててるひといる?
そろそろ実が取れる時期なのかな。

うちのは7月中旬に種から植えたが、
育ちが悪くて全然ダメだ・・・1ヶ月戻りたい
225花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 10:07:16.97 ID:m05j2XmS
>>224
7月15日に種まき、8月6日に定植、8月10日に摘芯(霜知らずだから)→子蔓4本伸ばす
親蔓に着いた雌花は、子蔓を伸ばしてるからかほとんど黄色くなって落ちた

で現在、子蔓が60cmから80cm伸び、節々に雌花がついてそろそろ咲きそう
雄花はもう咲いてる

あと10日程で、収穫開始出来るかなって予想してるところだよ
226花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 13:50:15.27 ID:O/4uvns4
>>225さんとほぼ同じスケジュールで定植をやったけど、
子蔓に花が1つ2つ咲いて以降、ここ1週間、株全体が1ミリも成長しない。

子蔓は、近くの網を捕まえてさらに伸びようとする動作がなく、
周囲の捕まれる場所を調べようとする、蔓のクネクネ活動もやめてしまっている。

枯れもしないが伸びもしない。しかも1週間、全く姿が変わらない。

東京のベランダでプランター栽培で常時30度超えだけど、
きゅうりって暑すぎると停滞するんですか?
エアコンの風などは当たっていないです。
227花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 16:14:22.56 ID:bdYXYMHd
そういえば前に種&苗屋さんに行ったときに、
秋採りのきゅうりの苗は扱っていない‥って話していた。
10年ほど前迄は植える人もいたのだけど最近は需要が無いそうな。
228花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 18:00:12.72 ID:T4QjJ2al
雨模様のせいか実が育たなくなってきた
そろそろ抜かなきゃかなあ
229花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 18:05:42.70 ID:BxcPP4DK
>>224
うちの秋胡瓜は6/23に蒔いて初果収穫が8/19(定植日は失念、摘芯はまdだしてない)でした
種袋記載の種蒔きから収穫まで55日とほぼ予定通りの生育です
230花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 13:31:33.15 ID:gzQDvoZS
>>226
キュウリの生育温度は30℃までらしいから、もう少ししたら動き出すよ、きっと
231花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 22:02:20.04 ID:0MSfAE9Q
キュウリってナス科と違って爆発的に穫れて一気に果てるよね
分かりやすくて可愛いわ
232花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 22:05:22.53 ID:N6T6nhBS
>>231
と、思うじゃない?
近所でナスも爆発的に取れてるみたいでさっきいっぱいもらったよ。
二人家族で30本なんてどうすりゃいいんだ・・・。
233花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 23:44:01.67 ID:7czf8lu5
それをまた近所にわけてやればいいさ
234花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 23:54:54.08 ID:gzQDvoZS
>>232
漬物で
235花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 09:42:59.58 ID:hohhpwgL
>>232
焼きナスにして冷蔵すればよろし
でも30本もくれるくらいなら相当な株数を植えてるわそこ
236花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 13:44:39.04 ID:K5WJ6B7n
うちも今年茄子いっぱい取れました
あとオクラとかぼちゃも
237花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 18:26:30.02 ID:W2486xId
>>236
きゅ、きゅうりは?
238花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 18:35:09.93 ID:kdQN0TVV
きゅうりって、家庭菜園のレベルとして、どれくらいの難易度?

種から育てた枝成の苗が、青枯れ病で順番に枯れていき、
ついに全滅してしまった。

ショックで立ち直れない。
239花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 18:54:10.60 ID:kdQN0TVV
>>238 補足。主幹は順調に育って、100cm以上伸びて、
それぞれの葉は直径20cm以上の健康体で、
虫も追っ払って、まさに順調そのものだった。

ある日から成長が止まり、元気が無くなり、よくみると茎の一番土に近いところが
黄色〜茶色になっていた。それからすぐに茎が萎縮して水を吸えなくなって、
葉があっという間にしおれて、死んでしまった。

種を買った店で相談してみたが、土壌に住み着く細菌が原因のようで、
土を消毒してリセットする以外に対処法は無い、といわれた。
240花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 18:58:31.46 ID:eEnOPZTc
どの位って簡単な方でしょ、例えば売り物と遜色無いもしくはそれを上回る物がきゅうりなら家庭菜園でも出来るけど
大玉トマトでそれをやろうと思ったらすごく難しい
241花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 20:01:47.77 ID:hohhpwgL
夏野菜の難易度なら トマト>オクラ≧ナス>キュウリだな
育苗も易しいし収穫までがとにかく早い
242花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 20:06:55.53 ID:PJJPFEp+
>>239
運が悪かっただけで4方の技術が悪かったのではないんだから早めに
諦めて。前向きに、これからの季節はコマツナやベビーリーフなど簡単で
おいしいものがたくさんあるのでそっちのことを考える方がいいと思うよ。
243花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:20.94 ID:PJJPFEp+
4方=貴方の間違い。
244花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:39.52 ID:0/r3uWZL
>>241
オレの印象じゃ
ナス>>>>>>オクラ>キュウリ>>トマト
だな

トマトはとにかくほっといても出来る
ナスは無農薬でうまくできた試しがない
キュウリは変な品種、変な苗に当たると全然ダメ
245花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 22:07:12.54 ID:W2486xId
住んでる地域の気候にも土質にも因るけど、きゅうりはまぁ簡単
246花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 23:00:34.43 ID:9Zlm2pQu
きゅうり、一株植えて70本以上採れました。
今年初めての家庭菜園でトマトやナスはほとんど採れなかったので
きゅうりが一番簡単に一票。
でも、連作障害なんかが出たら難しそうだね。
247花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 23:30:22.00 ID:kdQN0TVV
>>242
ありがとう。気を切り替えて次に進みます。
初菜園で、苗を買った節成きゅうりは、うどんこ克服していまも成り続けて成功、
種からの枝成りきゅうりは途中までは順調だったのに青枯れで全滅。
ししとうは放置で100個以上取れて成功、初年度からいい勉強になりました。
248花咲か名無しさん:2012/09/02(日) 10:41:58.44 ID:lMWf1llG
>>244
一回在来品種のナス植えてみ
うちも無農薬だけどF1品種より良くできる
種から育てられるなら断然オススメ
249花咲か名無しさん:2012/09/02(日) 23:45:15.78 ID:z5vhbRxk
一気に力尽きて先細りの実ばっかりになってきた、アブラムシ大発生も体力を削ってる感じ
でもまだ高い所は曾孫蔓も出まくり葉も元気、雌花も一杯付いてる、最後の力を振り絞れー
250花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 00:33:45.11 ID:QZz5tPIk
毎日通っている道ぞいに、半分以上の葉が黄色くなって枯れまくりで
ひょろひょろの曲がった実がまばらについているきゅうりに
毎日一所懸命水やりしているおっさんがいるんだけど
あれが>>249だったのか
251花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 00:38:22.35 ID:0ub6OD2A
実がついてるだけ万々歳じゃん。
うちの近所の保育園で、ままさんたちが育ててるきゅうりは、芽かきもせず、
花がつきすぎて、実がぜんぜん大きくならずにそのまましぼんでて、かわいそう。
252花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 06:19:49.32 ID:Pw8owwJt
>>244
ナスは植え付けのときだけオルトラン撒けばよろし
収穫の時には農薬の影響はなくなっている
253花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 07:52:07.83 ID:IXhsuDcf
オルトランまくぐらいな買って食べる
254花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 09:29:41.33 ID:lmj+q4Vv
だよな
255花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 09:50:28.65 ID:+qvL3GdE
植え付けん時くらい撒くわ
256花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 12:22:23.33 ID:E62rjPrJ
収穫時には全く残っとらんしな
257花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 13:17:20.47 ID:QZz5tPIk
ナスのスレでやってくれ
258花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 13:26:05.35 ID:+qvL3GdE
ナスに限らずの話だ
259花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 13:31:03.43 ID:Io1RE0iE
昨日の大雨に今日の高気温で枯れたっぽい(´・ω・`)諦めてとうもろこしに植え替えるか
260花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 14:27:25.06 ID:DiuxpS11
>>252
収穫前に影響がなくなってたら虫害に遭う
さらに胡瓜はナスよりはるかに生長早く、植え付けから短い期間で食べるので農薬の影響受けやすい
261花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 14:57:08.63 ID:+qvL3GdE
小苗の時期に食害されたら、そのまま枯れる危険があるんだよ

ある程度の大きさ、そう、薬効が切れた頃なら枯れる危険性はかなり減る

別に無理に使いたくないヤツにすすめてないから
262花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 17:55:36.80 ID:Pw8owwJt
>>252
だけど、オルトラン撒くのは植え付けのときの小苗のナスだけだよ
アブラムシが酷くてね。>>261さんみたいに枯れてしまうのよ。
苗帽子つけてもどうにもらなかった。
263花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 18:08:16.67 ID:erpnsO24
大根を見に行ったら葉っぱが繊維だけになっていた僕への注意ですね
264花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 18:56:50.76 ID:QHptIrqg
この時期ハクサイもシンクイムシにやられてひでえもんだ
キャベツやブロッコリーも筋だけ残っやがる
家庭菜園じゃキュウリとホウレンソウが一番ラクだ
265花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 19:07:12.64 ID:AfMofT3z
266花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 21:30:01.23 ID:qt91Fji2
>>264
アブラナ系野菜のシンクイムシ、ヨトウムシの特効薬ならプレバソンフロアブル5がいいよ
生産地では超薬剤耐性のヨトウムシとかにもよく効くらしい
ブログで実験してる
http://blog.tanekatu.shop-pro.jp/?search=%A5%D7%A5%EC%A5%D0%A5%BD%A5%F3

http://tanekatu.shop-pro.jp/?pid=22995476
ヨトウムシ、コナガ、アオムシなどイモムシ系害虫(チョウ目害虫)専門の予防薬
植える直前のキャベツ、レタス、ブロッコリー、ハクサイの苗に水代わりにやれば、
4週間も効き続ける殺虫剤。食効果が非常に高く、虫が少し葉を齧っただけでたちまち効く
また、通常の殺虫剤では効かない薬剤耐性のヨトウムシやコナガでもバッチリ効きます。
散布もOKです。散布の場合は2週間効き続けます。

267花咲か名無しさん:2012/09/03(月) 22:31:10.44 ID:g/mxfqwb
コガネムシの幼虫にも効くのかな。
効くなら、一度、鉢植えにまいてみるんだけど。
268花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 00:32:24.75 ID:FLdwTUJs
>>262
稚苗のこと?
中苗か成苗まで待って植え付けできないの?
269花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 07:09:23.90 ID:VDSV2TjP
>>268
中苗か成苗でもアブラムシがきてボロボロにするんだぜ
270花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 07:58:18.18 ID:M9qJ2qdC
害虫が少ない環境でやってる奴にはわからんのだろう

うちの畑のまわりは放置休耕田で、害虫養殖場&雑草種放出元だからなぁ
271花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 09:23:01.54 ID:voQ/xgJY
親つる摘心してしばらく経つんだけど、
もう親蔓に実がつかないみたい。
子蔓ががんばってるから、親蔓根元からバッサリいったら
だめかな。

272花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 10:23:34.17 ID:rhvSYjRA
5節目から下を摘心するって葉の無い図があったから
摘心の意味がよく分からず
葉っぱを全部取っちゃったよ。コナダニで枯れてたからいいけど。
今親つる30cm、摘心するから160cmまで早く伸びろ
273花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 13:06:33.47 ID:FLdwTUJs
>>269
化学農薬以外のアブラムシ対策を知らないのでは?
274花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 14:23:46.26 ID:RKQ/lQ4g
まあ用法を守っている限り 薬でもOKじゃない?
ちなみに自分の場合 仕事で一日の拘束時間は平均13時間程度
通勤往復2時間弱で 休みは週に丸1日とれたら御の字
それも 家族サービスで終わってしまう
毎日 資格試験勉強と1時間程度の読書をすると 牛乳シュッシュとか葉裏に水やりとか無理
前はやってたんだけどねぇ 体がもたん
朝の水やりと肥料で精一杯
それでも薬の用法守って 野菜プランター6つで楽しくやってるよ〜
275花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 15:30:20.55 ID:FLdwTUJs
理由は忙しくてどうこうじゃなくて、害虫が多いからって理由らしいよ
なんだかんだいってもキュウリのスレに参加するくらいなんだし、
キュウリにはオルトラン使ってないみたいだから
キュウリの世話や収穫ができるくらいの時間はあるんじゃないかな

やっぱり化学農薬以外のアブラムシ対策を知らないからじゃない?
276270:2012/09/04(火) 15:53:03.37 ID:M9qJ2qdC
>>275
ん?それは>>269じゃなくワシの事では?>害虫が多い

そう見えるから答えるけど、植え付時以外は澱粉も使っとる

定植後、オルトランの薬効が切れ出したら、ストチューやサラダ油、
重曹、唐辛子エキスを病害虫に合わせて使い分けとるよ

農作業に充てる時間や体力、畑の広さに応じて好きにやりゃいいと思うが?
277花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 17:31:30.57 ID:ukW3otau
すげー、そんなに方法があったのか。
大根の葉の裏にどれほどアブラムシがついていようとも、
流水に浸けておけば5分もせずに全部流れ落ちるでしょ。
アブラムシは、ホースで水圧かけつつ
野菜を痛めない様に指でやさしくこすっていれば、自然に剥がれ落ちていたのだが‥
278花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 17:45:10.91 ID:36zD5FIv
プランターできゅうり

あぶらむしがすごい

水流をかけて虫を飛ばして、野菜を痛めない様に指でやさしくこすった

その際、プランターの土に水が大量に入った

葉は健康なのに株全体の元気が無くなる

根ぐされっぽい


というトラウマを抱える私はどうしたらいいでしょうか
279花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 17:51:09.81 ID:dJ7WZ1+k
なんといおうが農薬はつかわない
280花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 17:54:36.19 ID:M9qJ2qdC
>>277
アブラムシだけの対処方法ではない

うちの畑は1反、いちいちホース引っ張ってやっとられんのだわ
281花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 18:09:00.52 ID:8lftBcEe
カネコの風神という品種使ったらウドンコでなくて助かった
種4つで630円もする高級品種だけどみなりもまずまず
282花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 18:19:33.16 ID:B7Jt+5x1
なんだかんだでキュウリはデリケートだなぁ
グングン育って あっという間に実をつけて
毎日食べ飽きるほど収穫するころに虫や病気がちらほら
曾孫蔓に期待しているうちに 調子を崩して無惨な姿になっていく
そこから先はオイラにとっては パンジーの夏越しと同じくらいマニアックな世界に感じられる
要は腕と地域差だと判ってるんだけどね
283花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 18:22:12.98 ID:B7Jt+5x1
ちなみに今年は酸性水もどきもやってみたが ウドンコを押さえきれなかった
うどんこつよしでも ヤられる時はヤられるんだな
284花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 18:29:13.81 ID:+yotp2Gz
>>283
窒素過多
うどんこつよしなら普通はすぐ収まる
285花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 20:30:14.65 ID:TphumIwY
>>284
マジデスか ありがとう
ナスと一緒に 8-8-8を隔週で一握りずつやってたわorz
秋キュウリの追肥は 油カスに変更します
286花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 20:45:44.60 ID:ZMoDEpau
農薬はつかわない
287花咲か名無しさん:2012/09/04(火) 22:26:46.46 ID:6VVWp6Ba
そんなもん油カスだとワサワサ葉っぱの出来上がり実が少ないわあほー
288花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 00:37:00.65 ID:mBc73/i5
275は>>262とか>>269の人のこと
アブラムシだけで枯れるほど酷いんだって
で、アブラムシ対策を農薬以外知らないんじゃないかなって思った
289花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 02:07:58.18 ID:y8udlYNG
>>278
百均の適当なシート(車のフロントの日除けとか)を適当に切って
筋目を入れてそこに茎を通してカバーしてから水掛けすると、
茎を伝ってきた水ぐらいしか入り込まない。
じゃまくさいならサランラップかアルミホイル。
プランタキュウリで根腐れするなら自分でプランタをスリット鉢加工して
培土の砂比率を増やすとか。
290花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 07:55:56.43 ID:rvO2AmMK
>>287
手持ちの油粕(日清ガーデンメイト)は 3:7:4 なんだが わさわさ葉っぱが出来ちゃうの?
一応 ぼけー
291花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 10:07:28.80 ID:xSpcKtly
園芸やってりゃ、油かすといえば単肥の窒素肥料の事

日清ガーデンメイトの油かすとかは、商品名として油かすと名付けてるだけで、骨粉やらなんやら合わせた混合肥料

だから窒素過多でウドンコになったであろう株に、油かす施肥すると言えば笑われて当然

292花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 12:02:24.82 ID:0cf0SU+D
メロンはうり科ですよね?質問お願いします。

人工授粉してるのですがなかなか実が大きくなりません。雌花と雄花の違いを調べてるのですがよくわかりません↓下がちょっと膨らんでるのはいっぱい咲いてます。
土はパーライトで液肥はハイポネックスで室内栽培です。ど素人なのでアドバイスお願いします。
293花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 13:41:02.22 ID:8d2KmUVB
>>292
メロンの雌花は孫ツルに咲く、始めから玉ぽいのが付いてるちょっと大きい花
人工授粉は7〜9時くらいにするのがよい
雄花を取って受粉させるのだが小さくて花粉がわかりづらいので2つ3つ雄花を使った方がよいかも
受粉しなかったり条件悪かったら玉が膨らまず腐って落ちる
虫がいれば放置でもけっこう着果するけどね

パーライト単使用で液肥とはかなりユニークだが肥培管理が難しくなりゃせんか?
294花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 13:50:38.95 ID:8vHXvUdL
>>292
規制が解けたのでメロンスレ立ててきた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1346820585/

ちなみにメロンは最高気温33℃以上だと受精不良で極端に着果しにくくなるよ 経験則だけど
295花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 14:09:42.16 ID:mBc73/i5
>>291
>油かすといえば単肥の窒素肥料の事
違うわあほー


>>279
>>286
そんなことここで何べん言ったってしかたない
隣の畑で風の強い日にばら撒くような使い方でもしちゃったら当然少しは影響されちゃったりする

そんなことより知るべきことはたくさんあると思う
アセフェートは無毒で体内で生成されるメタミドホスは猛毒とはどういうことか
「無毒なアセフェートを使うから人間に害はありません、悪影響があれば国が認める訳がありません」というメーカーの言い分は企業倫理としてどうなのか
例えばキュウリへの施用では収穫前日まで使うことが認められているが、それは作物が農薬を吸ったものが人体にそのまま移行することを当たり前のように容認してることになるけど、それでいいのか
致死量はどのくらいなのか
開発した国とは桁違いに狭い範囲で循環型の生活をする日本では、使用後どのように環境内を廻るのか
アレルギー体質、ホルモン異常、遺伝子異常、奇形児や先天的異常などの増加と農薬などの化学物質との因果関係の研究は進んでいるか
農家や消費者は減農薬や農薬不使用、環境保全型農業へと目を向けてきているのに、農薬は昔から変わらず安全の一点張りで、いつまでたっても消費者を安心させるような説明に至らないのはなぜか

同じ事ばかりレスしてたって、一人で騒いだって仕方が無い
リスクを知ってリスクに備えたり防いだりすることを考えるべきだ
296花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 15:13:10.01 ID:xSpcKtly
>>295

【単肥】
1)チッ素質肥料…油カス、魚カス、尿素、硫酸アンモニア など
2)リン酸質肥料…骨粉、過燐酸石灰、熔成燐肥 など
3)カリ質肥料……草木灰、塩化カリ、硫酸カリ など
【複合肥料】
1) 配合肥料………上記の単肥を、目的にあわせた分量を単に混ぜ合わせた肥料。油カス や骨粉など有機質肥料をベースにして、一部無機質肥料を混合した肥料が多いです。

住友化学園芸HPより引用


まさか、油かすに極微量のリンが含まれるから単肥じゃないわとか言ってる?
297花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 15:15:53.98 ID:8d2KmUVB
変なのが湧いてるな
「油かす」といえばふつうNPKが5:2:1くらい日清のもそれくらいでチッソが多い
似たものに「発酵油かす」てのがあって骨粉等を混ぜて調整してある日清のは3:7:4なのかな
紛らわしいので初心者はよく間違えるね
有機で実ものは骨粉がいいんだがBSEで印象悪いので製品名ごまかしてる感じだね
298花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 15:35:00.42 ID:8d2KmUVB
「骨粉等を加えて発酵させてある」油かすということだね
299花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 16:50:24.48 ID:0cf0SU+D
>>293さんさっそくアドバイスありがとうござります☆虫は一匹もいません><
実は水耕栽培で育ててまして、百均の透明コップに種とパーライトをまいて何とか花が咲くまで育ちました。種も買ったメロンからとったものです><

>>294さんスレ立てありがとうござります!!高温だとダメなんですね、一応ベランダで風通しは良いのですが、日はあまり当たりません><
こちらでまた相談させてもらいます☆
300290:2012/09/05(水) 17:37:14.58 ID:rvO2AmMK
なーるほど
油かすにもいろいろあるんだね
勉強になりました

あほー → ぼけー ときたので
大阪風に
ありがとう 愛してるよ かすー
301花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 23:08:50.65 ID:P8Q2Lshj
天ぷらした後の残り油のことだと本気で考えていたよ・・・。
302花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 00:02:36.62 ID:kO/SzWIl
骨粉入り油カスとかもあるんだよ
303花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 00:52:59.99 ID:XDCCbG9X
ある小売店のHPでは発酵鶏糞や牛糞を単肥(窒素を主とするモノ)の括りで扱ってるのがあった
発酵鶏糞なんてモノによって窒素が少ないことも珍しくないのに・・・
自分の店で扱う商品の特性はこうだった、といいたいのかもしれないが、それが当たり前みたいに書かれると初心者が混乱してしまう。
304花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 19:37:22.64 ID:eOzPEb9h
>>303
HPの括り方でごたごたいうアフォwww
305花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 20:12:12.21 ID:JZ8fpk0Z
>>301
間違いとは言い切れない、使いふるしの天ぷら油から自作で油かす作ってる人も居るし
306花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 20:39:35.69 ID:Eh+5r4yD
>>305
ちょっw釣りすぎw

天かすじゃあるまいしw
307花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 20:57:19.08 ID:5lA35P6E
305とは別人だけど油と土を混ぜて団子にして肥料にするって
聞いたことがあるよ。
308花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 21:15:00.66 ID:Eh+5r4yD
>>307
土と?マジですかっw

いやいや、まぁ古くなった大豆や胡麻なんかの植物種子を廃油浸してすり潰してとかなら
そこまでする必要あるか疑問に思うし自分じゃ絶対にやらないけど、まだ理解出来る、が、土?
309花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 21:51:21.90 ID:JZ8fpk0Z
釣りじゃないよ、廃油と米ぬかを練って耳たぶ位の硬さに調整して密閉した袋や容器に一ヶ月寝かせて
土と混ぜてそぼろ状にして使うんだよ
310花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 21:53:00.93 ID:JZ8fpk0Z
おっと最後は天日でカラカラに乾燥させて市販品の様な状態にするんだった
311花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 22:24:02.61 ID:Eh+5r4yD
>>309
あぁ米糠か、、、と一瞬だけ納得しかけたんだけど
それ実際に使ってる人に使用感を聞いてみたい

うちは米糠使ってナメクジ&ダンゴムシホイホイ作ってるから

ナメ&ダンゴムシが大量に寄って来ないんだろうか?

あ、とりあえずお二方、釣ら扱いしてゴメン
312花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 23:12:53.28 ID:aD2NKNki
6月末に種植えた第2弾。後1〜2日で1本目収穫ってところで、わずか半日で一気に萎れて
お亡くなりになった。水切れは無いし、あまりにも急なので虫かな〜。見えるところは無事なのに。
一本しかなかったので今年は終了しました。ショック。
313花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 16:15:22.53 ID:WM5zxign
時期でしょ?
モウ秋間近だよ
314花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 16:23:23.96 ID:4B/BOShN
>>312
うちも同じ症状で死んだ。突然、水が上に行かなくなるっぽいね。
1日どころか半日で容態が激変するからショックもでかい。

肥料のあげすぎとか、なんか思い当たることある?
315312:2012/09/07(金) 20:32:21.51 ID:3yWPfmkC
>>314 全くないです。肥料は元肥しか入れてないし、暑さもひどく無かった。
朝チェックして元気だったのに夕方に同居人が見たらもう萎れてたらしい。
病気にしても半日は早すぎる?気がするので、虫かなと。
今朝、根本を引っ張ってみたが、抜ける事はなく根は付いている模様。
週末撤収するときに、根の状態チェックと茎を裂いて虫がいないか確認
しようと思ってる。
316花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 21:31:00.15 ID:y+/DMq67
毎日きゅうり生でばりぼり食べてたら胃がちょっと疲れたみたいで
痙攣って言うかキューってなる
きゅうりといえど、さすがに食べすぎは消化に悪いのかな
皮は半分くらいスライサーで落としてたんだけどなぁ
317花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 21:46:12.97 ID:dVAenAkW
水分96.2%のキュウリは飲み物。
http://portal.nifty.com/2006/08/21/a/
318花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 21:55:29.86 ID:y+/DMq67
それみると、結果的には確かにきゅうりの方が水分多いのかもしれないけど
そこまでする過程が・・・
それを胃でするとなるとやっぱり負担は大きいのかも。
うーむ・・・
319花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 22:27:06.99 ID:odCvezsm
夏野菜は体を冷やすし、胃腸が弱ってると良くないのかもね。
320花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 22:34:07.74 ID:adrl9x8L
同居人が気になるけどな〜
321花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 07:21:19.21 ID:oNltsT38
8月中旬に突然実が途中で育たなくなってから、一応期待で引っ張ってきたけど
結局ダメで引っこ抜いてみたら根こぶ線虫に寄生されたようです。今後また
きゅうり植える際の予防策なぞありましたらご教授よろ!
322花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 08:58:54.67 ID:nAzFMfrL
>>321
マリーゴールドを植える
323312:2012/09/08(土) 10:32:43.01 ID:y5g7RWby
今日、萎れたキュウリをチェックしたら、茎の地際が腐ってました。案外基本的な原因。
最近夕立が続いて常に湿ってたのがよくなかったらしい。しかし、根腐れでも半日で
急に症状が出るもんだんだね。勉強になったわ。
324花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 13:44:16.15 ID:8P0eu+cl
こぼれ種から勝手に生えてきたキュウリ。
5月〜7月はほぼ成長せずに8月に爆発成長。
が、8月初旬に2、3本収穫した後は高温のせいか結実0に。
今月に入って15個ほど一斉に着果にしたかと思いきや実が大きくなるとともに
このまま枯れるんじゃないかというくらい株全体の勢いが目に見えて無くなった。
一気に実を収穫して様子見に入ったけどどうなることか。

育て方が雑なのもあるんだけどどうしてこうメリハリの利いた子に育っちゃったんだか・・・。
325花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 14:07:39.06 ID:W4UGuWVn
>>324
去年のきゅうりの品種は何ですか?もしF1だとすると
親とは違うものになるのでそのような急激な成長→老化をする品種なのかも。
種が採れるほどになるには結構時間がかかると思うのですが
去年はどういう環境だったのでしょうか。
326花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 15:45:08.83 ID:IrFzaVgE
きゅうりのプランター栽培で、米粒くらいの大きさの化成肥料を使ってるのですが、

・土の上にパラパラまく(水遣りのたびに踊りながらけっこう何日も残る)
・土に埋める

現在、上の方法であげていますが、いつまでも目に見える場所に残るので、
利き具合が気になります。2番目の土に埋めても、粒がけっこう残っているようです。

この残った粒は、手で簡単に潰せますが、潰すと肥料成分が
急に回ったりして肥料やけを起こしたりする危険はありますか?
それとも、あげ終わった粒は、肥料成分の抜けた抜け殻なのでしょうか。

化成肥料のあげ方として、どンな方法が一番適切でしょうか。
327花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 00:25:52.48 ID:Lxa5x1bv
その化成肥料の品名を書いて下さい。
328花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 00:33:20.30 ID:YkKKDsYW
>>327
どうもです。コーナンのこれです。選んだ理由は安かったからです。

LIFELEX 化成肥料 8-8-8
http://www.kohnan-eshop.com/front_product_item_images/0617/7694/4522831689507_1.JPG

> あらゆる作物の元肥・追肥に適した万能型肥料。
>
>商品概要
> 肥料の種類:化成肥料
> 肥料の名称:化成肥料8-8-8
> 保証成分量(%)
>  アンモニア性窒素 8.0
>  可溶性りん酸 8.0
>  内水溶性りん酸 6.0
>  水溶性加里 8.0
> 正味重量:1キログラム
>
> 成分バランスが良く、速効性のある肥料です。
329花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 09:20:18.28 ID:yQIUSnrr
プランター栽培でうどんこ病で全滅したのであきらめてトマトを植えたら
水虫菌みたいに葉っぱが枯れて全滅しそうなんですけどどうしてくれますか
330花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 09:35:56.77 ID:rRd3Uxvi
>>329
汚物は消毒AA(ry
331花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 16:49:08.33 ID:Lxa5x1bv
>>326
それは即効性肥料ですね。
(コーナンには大粒の緩効性化成肥料も売ってる)
キュウリのプランターなら毎日水やりしてるだろうから
1週間〜10日ほどで肥料成分は粒から溶け出ていると思います。
残っているのは肥料成分を粒状に形成するための基材で
珪酸主体の粘土鉱物等じゃないでしょうか。
わざわざ手で潰さずとも放置で全く問題ないものですが、目障りならご自由に。
332花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 18:05:15.89 ID:xCVymS2O
とうとう撤去した
長い間楽しませてくれた
後にはにんにく植えた
333花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 19:27:08.31 ID:iS5JiA/I
肥料の「8−8−8」って・・・
「1−1−1」とどう違うんだろう
「10−10−10」じゃダメなのかな
334花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 20:01:31.95 ID:cwC3unJL
8−8−8=窒素8% リン酸8% カリウム8%
1−1−1=窒素1% リン酸1% カリウム1%
10−10−10=窒素10% リン酸10% カリウム10%

>ダメなのかな
全く別物なので勝手に数字変えちゃダメ
335花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 20:04:31.20 ID:fyLGuZi8
無惨な姿になって来たけど、テントウムシ養成所になっているので撤収延期
336花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 20:27:57.38 ID:EbsSF9cU
ナスはマーボーナス
じゃあきゅうりは?
337花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 20:29:03.48 ID:pKUKlLEf
アナルQちゃん
338336:2012/09/10(月) 20:46:05.82 ID:VEauwppc
>>337
正解!
339花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 22:16:19.00 ID:DuaV+5zO
痔培胡瓜もう取れ始めてるの?
340花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 22:23:52.63 ID:FVQKfmz1
尻が痙攣するから、その書き方はやめてけろ
341花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 22:40:43.09 ID:mmgzXrsI
このイボイボが…
342花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 23:24:20.90 ID:fCO+bq3C
>>339
採れはじめたけど、雨がほとんど降らないから水不足で、尻すぼみや曲がり果がすごく多い
343花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 03:28:45.01 ID:aZTF15hd
でも雨が降ったら葉っぱの病気が来るんよね。
344花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 17:24:04.11 ID:V3d35f8a
 コ○リに売っていた苗二本、二週間程経過。
 一本は根腐れで絶滅。
 一本はスクスク、けど秋にキュウリって違和感あるな。
345花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 18:07:27.20 ID:Ze9ORbTh
夏に育てたきゅうりが美味すぎて、俺も秋キュウリに期待して、
今、50cmくらいの背丈のやつを大事に育ててる。

1週間で10cmしか伸びず、暑すぎるせいか、6月に育てた夏用と比べて
成長が遅い気がする。最終的に、2〜3本なってくれれば御の字かな?

このスレを過去にさかのぼって参照すると、毎年、10月、11月になると、
収穫報告がほぼなくなるね。

ってことは、秋どり品種といえども、その時期にわんさかは絶望で、
1本2本がギリギリって感じなのだろうか。
346花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 23:11:32.73 ID:hi1FVzdh
本蔓のてっぺんの葉から下二枚が日中しおれちゃって
水不足と思って夜に水かけたけど回復せず。
水不足なら全部の葉がしおれると思うから病気かなんか?
347花咲か名無しさん:2012/09/11(火) 23:20:38.91 ID:IFuF/oF0
>>346
水不足だと先端部がダメージを受ける(枯れる)植物も多いからね
348花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 06:42:17.29 ID:GIYDtNrj
>>345
10月、11月、はハウスじゃなきゃ無理でしょ。
秋キュウリというより、夏の後半キュウリと考えて
8月半ばから9月いっぱいくらい収穫できるために
7月上旬に種を撒くようにすればいいんじゃね?
349花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 14:42:56.44 ID:xLI3pHlh
>>347
そうなんだ。さんくす
350花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 20:29:01.69 ID:TCcFiPHS
GWに苗植えたうちのキュウリまだ元気だよ。
今日も2本収穫したぜ。
ベランダのプランターで育ててるのに、思ったより長生きでびっくりした。
351花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 21:57:09.22 ID:wRUP07Uf
節成ですが、9月以降、雄花ばかりで実が付かなくなりました。
古い枝の整理が足りないからでしょうか。

一度実がなった親づるは、茎が茶色っぽくて元気が無さそうで、
それよりも下から生えて大きくなった子づるは、若い緑でグングン元気です。

この図で言うところの

http://shop.takii.co.jp/shop/selection/kyuuri111219/img/index_img03.jpg

全体の高さは180cmほどで、上段の親づるは、摘心した場所から50cmほど下まで、
8月にたくさん実をつけた後、茎が緑じゃなくて肌色っぽくなって元気が無いです。
葉の色も薄くて、乾燥してそうな固い雰囲気です。

中段から生えて放任の子づるが元気で成長点も伸び、葉は濃い緑で、
花も咲きます。が、雄花ばかりで、実になりません。

中段で活動してる子づるを残して草勢を維持しつつ、
実もつかず葉も衰えている上段をバッサリ切れば変化しそうでしょうか。
352花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 22:28:21.11 ID:UmH+HRGg
>>350
ナヌー、羨ましい
ウチは種を蒔いて丁度四ヶ月、九月初頭に力尽きた

最後の最後にアブラムシの発生で寿命を縮めたと思ったら、今度はテントウムシが増殖
プランター二つをパッと見ただけで二十匹近い幼虫が歩いてるから、結構沢山いると思う
後数日して巣立つまでキュウリが持つかなー、もう青い所の方が少ない
353花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 09:44:35.09 ID:fZIw5psz
>>351
本来ならもう撤収
どうせ趣味なんだし ダメ元で遊んじゃえば?
何事も経験・実験
人柱レポート待ってますよ
354花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 10:27:09.79 ID:kBVabTGE
うちも似たような状況だったので孫蔓だけ伸ばそうと他をばっさりやったよ
「これで水分は全部お前のものよ(ニッコリ」って思ったら3日後に死んだ
寂しかったのかしら
355花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 12:23:58.26 ID:4a6QrlkN
>>354
ご冥福を
356花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 19:47:02.39 ID:o0JDjlox
今年初めて挑戦した者です。
プランターでキュウリ二本。四月終わりに定植したのが、
今も採れていますが、これって幸運だったのでしょうか?
読んでると盆までとかのレスがあり、一度盆休みに抜いてしまおうかと
思いましたが、全然元気だしそのまま育てていましたが、
順調に収穫できています。
357花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 21:48:24.04 ID:gSyRT1Ft
>>353
どうもです。
今日、剪定しようと思い、あらためて観察してみると、
子づるの裏側に、ちっこい女の子が5個ついてました!

>>354さんの経験を糧に、このまま観察してみます。
358花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 22:19:00.39 ID:1+V0kp7d
>>356
秋冬に植える予定のものがなければ、せっかくだからそのまま最期まで面倒みてもいいんじゃないか
うちのは4本収穫して、いよいよ働き盛りってときの7月上旬に突然死した
359花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 22:45:31.06 ID:DYm543qb
>>356
家のもバンバン採れてるよ。
まだまだいけそうなんで軽く肥料と苦土撒いといた。
360花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 22:56:03.97 ID:NERJL7mQ
プランターでも、四ヶ月を超えて元気なケースが結構あるみたいですね
寿命じゃなくてアブラムシに殺されたのかなあ
そして瀕死になった頃に、テントウムシの養殖場と化したのか?
361花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 23:22:48.44 ID:cF84k0JH
キュウリって水は毎日沢山あげた方がいいですか?
あげ過ぎると根ぐされしますか?
362花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 11:44:22.56 ID:pNoTNIvd
>>361
土の質にも因るから一概に言えないけど...
土が乾いたらすぐしおしおにへたるよね。
土の様子を見てあげて、乾ききる前にあげてはどうでしょう?

家は朝と夕方にたっぷり。
真夏はそれでも足りず、1日3回やってました。
それでも根腐れはしなかったです。
363花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 12:13:36.38 ID:3RoB8DiO
効果はまだわからないがコメリで売ってるモミガラをプランター
キュウリの根にくれてやった。
 盆地だから強烈に日中暑くなって土が水やってもカラカラに
乾燥して根がやられてしまった。ワラかモミガラがあった方が
いいかな。夜と昼の温度差が激しい地域では。
364花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 13:39:28.64 ID:K4gytFzl
7月に植えたポット苗は、ポットにあった土が2cm隠れるくらいに深植え&土寄せして、
そのせいか地際が腐って死なせてしまいました。(生長はものすごい早かったです)

後発組は、それを教訓にポットの表面が出るように浅植えしてみたら、
いまのところ元気です。ですが今度は、浅すぎて、地際から露出している根が、
日に当たって緑になっています。

根が緑になってるのが気になるのですが、そのままでも大丈夫なのか、
それともやはり土寄せしたほうがよいでしょうか。
365花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 21:12:34.01 ID:ohawJJ2x
>>362
さんくす。1本仕立ての方は乾きが早いようですが威勢がいいです。
底に水が少し溜められる方は乾き難いですが、威勢は1本仕立てより悪いです。
土はあまり湿って無い方が根の伸びはいいんですかね。
366花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 22:53:54.17 ID:Rzq7YtAs
>>364
かるく土寄せしてやれそのうち枯れるぞ
367花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 22:57:10.63 ID:jrhyVYU7
>>364
露出している根はそのままで大丈夫。
軽く埋めてもたぶんまたすぐ出てくる露出マニアだと思う。
368花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 23:02:17.03 ID:BfMDPO9q
>>363猛暑だとワラをひいてあげるだけで水やりは朝と夕方の二回ですむよ
籾殻もおいてやると水餅もいいからいいよ
369花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 09:18:56.56 ID:U/g79IVc
プランターできゅうりを育てています。
4日ほど留守にして水やりができないから苗が弱るだろうと、
最後の1つの実を種採り用に残しておきました。
帰宅後意外と元気で、新たに花も咲きました。でも実にはなりません。
そこで質問があります。

1.種採り用の実が残っていると、他に養分が行かなくなるので、
  実つきが悪くなるのでしょうか。
2.種が採れるまで熟させるには、通常の収穫タイミングから
  どのくらいの日数が必要でしょうか。

よろしくお願いいたします。

370花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 22:51:03.00 ID:WVH4CYYR
まだ1本も収穫してないのに親蔓が割れてきちゃったよ
371花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 23:06:58.34 ID:wMTGb7h6
きゅうりって、蔓割れしたあと問題なく育ってても、
ある日きゅうに、ものすごい元気な奴が突然死するね。

事件が起きてから、代替を求めて慌ててホムセンに行くも、
秋冬葉物野菜一色で、予備の苗がどこにも売ってない事態に。

ここのおまえらみたいに、来年こそ飽きるくらい食いたい。
372花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 23:24:32.98 ID:vLPzSog9
この残暑でいつまで胡瓜食わされるのか
373花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 07:05:44.87 ID:cg4xhFPc
>>369
失敗談なら・・。
自分の場合
通常のきゅうりからただの巨大きゅうりになるまで10日
ただの巨大きゅうりから黄色の巨大きゅうりになるまで
10日、それを収穫して室内で追熟10日。
で、割ってみたけど種が未熟で虚弱だった。
だから一ヶ月じゃ足りないってことがわかった。収穫が早すぎたかも。
そのきゅうりを育てている間にもほかのきゅうりをたくさん収穫
したけど長さが40センチ太さ8センチほどになるとめちゃ重くて
蔓全体がネットからはずれそうになった。そしたら結構な
ダメージで周囲にあるきゅうりまで落ちてしまったかも。
それがいやだから早めに採ったんだけど
今思うとひもで結わえるなどして落ちないよう補強でもすればよかった。
374花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 10:32:09.29 ID:cg4xhFPc
追加 質問1への答えだけど
同株の他のきゅうりは実つきが悪かったり成長不良だったりということはなく
それまでと同じ、毎日一株二本ずつのペースだった。
株の中盤の元気よい時だったからね。
今ごろのような時期はわからないけど。
375花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 12:41:27.07 ID:1padRzX6
秋取りキュウリを植えて順調に生育してると思ってたら
「青虫」に葉っぱを食い散らかされて困っています。
毎朝「青虫」をてでとっていますが何かいい退治方法はないですか?
376花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 13:08:54.64 ID:jIQcQA+4
150 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 12:43:57.54 ID:1padRzX6
秋取りトマトの苗を植えましたが
てんとう虫に葉っぱをくわれて困ってます。
何かいい手はないですか?
377花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 13:27:20.23 ID:1padRzX6
>>376
そうです
キューリは青虫、トマトはテントウ虫に葉っぱを
食われ放題
378花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 17:15:08.88 ID:dizYPG3I
 アブラ虫駆除の薬を撒いたら?
 初心者だから詳しくは知らないがコメリとかにいろいろ
有るんじゃない?
 俺はキュウリは平気だがブロッコリーとカリフラワーがよく
虫に食われるな。
379花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 18:05:30.68 ID:vhPNDR1k
>>377
素直にオルトランでいいんじゃないの?

無農薬が〜有機農法が〜ってこだわるなら、
自力でググってください。
380花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 19:46:07.54 ID:0EEM/ZLo
うそつけホントはボキボキボキなんだろ?
381花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 00:36:25.83 ID:2NzaYICf
さすがに枯れた
382花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 10:21:45.46 ID:k3SK5g8U
>>379
ありがとうございます
オルトランがいいですか。アーリーセーフは散布してみたもののさっぱり
効果なし。オルトラン撒いてみます。
383花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 10:22:42.08 ID:k3SK5g8U
>>378
ありがとうございます
オルトラン撒いてみます。
384花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 17:13:02.27 ID:op7IK8cU
うちも、アーリーセーフ、まったく効かない。

生長点に住み着いてる緑のアブラーを一掃したいのだけど、
複数回まいても効かない。どうすりゃいいの・・・
385花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 20:25:00.12 ID:NX6YBCWw
アブラムシスレへGO!
386花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 20:42:15.77 ID:op7IK8cU
>>385
そんなのあるのか!と思って訪問してみたら

【誰もが】アブラムシ駆除総合【経験】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215339604/

4年前からまったり進行の長寿スレだった・・・
387花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 22:17:21.48 ID:Dq62mE9L
大量のテントウムシが来襲、アブラムシ軍団を殲滅
しかし時既に遅く、キュウリは力尽きた後であった
今はテントウムシの蛹が一杯くっ付いている
388花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 08:52:18.84 ID:aAXkrdGy
ガムテとかで取ろうとするとテントウの幼虫とかも取っちゃうから結局情に流されてきゅうりをダメにしちゃうんだよなw
389花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 16:50:05.61 ID:/oqM/yMM
おまいら頼むから水道のホースをやや握りつぶして、
水圧かけてアブラムシ集団を除染wしてみろよ。
野菜&つるが痛む寸前でアブラムシが剥がれ落ちる程度があるから‥
うどん粉病の予防にも水は根元にかけず葉にかけるのは良いことだし。
390花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 23:32:18.85 ID:u+ZK74Yf
>水道のホースをやや握りつぶして

今時はみんな散水ノズルかと思ってた。
391花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 18:54:46.47 ID:UNg+Fpli
 雨がおおいよ。遅すぎるっちゅうねん!
 晴れてくれた方が秋キュウリ君の成長が・・・
392花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 18:56:18.01 ID:NTWhLDaN
きゅうりの種って保存したら来年できる?
近成四葉だったかな
それともじか採取の種はよくないとかある?
393花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 19:29:34.65 ID:qe2qsOn/
節成りで秋採りの品種、オススメがあったら教えて下さい
394花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 20:55:29.31 ID:0yWLizs+
薬局で買った消毒用エタノールの現役をスプレーで噴霧してやれ。
395花咲か名無しさん:2012/09/19(水) 23:16:54.67 ID:3xADYzjd
>>392
完熟させた物から採種した種ならできるんじゃね?でも近成四葉は一代交配種だから品質はまばらだと思う
396花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 02:20:10.49 ID:+X2zFVxb
うちのきゅうりは、巻きひげの旋回が右回りと左回りと、同じ種類で個別に居るんですが、
これって、人間で言う右利き左利きみたいな性格で分かれるものなんですか?
397花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 06:36:35.79 ID:Fnwav9WM
>>396
ひげは、びよーんと引っ張られた時ちぎれにくいように、途中半分くらいから逆にまいてる
398花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 06:43:35.03 ID:5NCqJKJw
新月から満月に向かう時伸びたのは右巻き
満月から新月に向かう時伸びたのは左巻き
399花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 08:29:57.24 ID:FEQ57wB9
電話のコードはきゅうりのヒゲを真似した
きゅうりに特許料を払え!
400花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 08:48:15.23 ID:o7/67k8/
「(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊」でも取り上げていたよ‥
『キュウリの巻きひげが螺旋を描く仕組み解明』
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4172447.html#more
上記記事にリンク先のpdfファイル
http://www.eurekalert.org/pub_releases/translations/sci083112jp.pdf
401花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 09:06:41.26 ID:RAmh2M+e
キュウリがんがれ(動画)!
http://www.youtube.com/watch?v=--C0921z9K4
論文・原文(英語)ハーバード大学ってこんなこともしてるんだ‥
http://www.sciencemag.org/content/suppl/2012/08/29/337.6098.1087.DC1/Gerbode-SOM.pdf
402花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 09:46:01.84 ID:P2geBvD5
>>398
危うく他人に薀蓄語るところだったじゃないか・・
403はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/20(木) 09:53:06.68 ID:i2MB8h3s
キューリ(迫真)
404花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 11:13:26.86 ID:eyycOuqj
北半球のきゅうりは右巻き南半球のきゅうりは左巻き、だろw
405はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/20(木) 12:12:34.22 ID:i2MB8h3s
赤道だとまっすぐ?
406花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 12:21:02.20 ID:beYldE0H
>>390
ふふっ‥ホース断面に親指をかぶせる様に広く散水すれば、
種を蒔いたばかりのニンジンの水やりにも使え、
握って細めれば水平10m先にも届き、
断面を∞型に握れば野菜を傷つけずにアブラムシだけを洗い流す。
ゴムホースの切断面そのままこそ万能の散水器ノズル。
407花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 16:03:18.47 ID:/pUVGLvI
>>406
さすが断面紳士
408花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 17:41:34.96 ID:/zwDtun7
さすが解体現場の水掛けプロ
409花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 18:06:29.81 ID:K89thMj/
散水ノズルでいいじゃん。
まさか散水ノズルがシャワーしかないと思ってはないよね?
410花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 18:10:21.55 ID:YKJdni01
バッカだなー水掛けプロは微妙なフィンガータッチで水圧を調整出来るんだぞ!
その散水ノズルってのにはコンピューターでも内蔵されてんの?
411花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 18:12:37.55 ID:YKJdni01
>>410
馬鹿はお前だ!
レバーの強弱で調整できると思うぞwww
412花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 18:31:36.45 ID:1XG8yDyE
また一人ホースマイスターが誕生したようじゃな
413花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 19:03:03.67 ID:LWNYrPFC
先週花が咲いたキュウリが4cmから大きくならない
他にも花咲いてるからそっちに栄養行くように
キュウリ摘み取った方がいい?
180cmくらいに伸びた親蔓もそろそろ摘心した方がいい?
414花咲か名無しさん:2012/09/20(木) 19:36:04.33 ID:1pdQbkWR
↑まるで6月か7月ころの書き込みみたいだ。
初めての実は余り大きくせず摘んだ方がいいよ。
背丈より高くしても収穫が面倒なだけだから、180くらいが摘心に
ちょうどよい。
もしかして釣りにマジレスしたかな。
415花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 00:11:52.14 ID:6vopkhfZ
>>414
マジですサンクス。
416花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 05:04:01.34 ID:EwRRqRfl
最近、アブラムシのたかりが凄まじく、手で取るレベルを超えてきたので、
粒のGFオルトランを、株元にまいて水やりしました。

最近、きゅうりの実の成長が落ちて、アブラムシのせいかなと思っているのですが、
このアブラムシが出すベトベトの物質って、キュウリが光合成で一生懸命つくった
糖分を横取りしてるってことですよね。これで実付きが改善したら万々歳です。

あと、オルトランって、葉にぶら下がってるアブラムシに対して、
何日くらいで効いてくるのでしょうか。

検索してみたら、翌日から効いて葉面のアブラムシ全滅とありましたが、
そこまで即効性があるのでしょうか。
417花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 07:50:05.73 ID:Wzse/Pih
最近雨の日が増えてきた。雨が多いとキュウリは心配。
 多い日も安心!な雨除けでもしようかな。
418花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 08:05:42.31 ID:Y6qEmT7N
あんな臭いの強い薬剤をよく使う気になるな
抜けるまで何日もかかるぞ
419花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 09:09:26.71 ID:ydD5uhfR
オルトラン臭いよね
いかにも毒っぽい臭いそれに有機リン系だし

最近は新発売されたスターガード粒剤がお勧め
嫌な臭いはしないしオルトランでは効かないコナガにも効くし
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=66469
420花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 09:12:54.59 ID:tI+/dFnn
そんなもん撒くぐらいな買って食うわ
421花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 20:46:56.45 ID:WQor1jRU
>>416
背が高くなったきゅうりには効き目が悪い感じがします。
私も9月に2回目のオルトラン撒きましたが、
耐性ができたのか、あまり効きませんでした。
ちなみにきゅうり木1本2g撒きました
422花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 00:29:07.50 ID:kkToZK0a
オルトラン粒剤は1メートル以上は吸い上げないんだっけ。
「オルトラン粒剤 高さ」でググったら諸説あり。
茎の長さなのか高度なのか知らんけどpdf見たけど書いてなかった。
http://www.sc-engei.co.jp/fcontents/files/yakuzai_web/0015-01.pdf
423花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 16:14:04.26 ID:CaMzR2Aw
さっさと、秋野菜にうつれよ
424花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 00:04:23.66 ID:kHyG28wN
初心者の質問ですみません。
 きゅうりの脇から出る「花やつぼみ」って複数でてるなか
で芽かきして一個に、咲く前からした方が
いいんですか?庭でやってるせいもあるのか花が弱弱しく咲いて
すぐしおれてしまいます。
425花咲か名無しさん:2012/09/24(月) 23:19:22.52 ID:hmL0Age/
今年初栽培なんだが、丹念に育てすぎて愛着がわき、いつまでたっても撤収できない。
5月に苗を定植したのに、まだ育ててるよ。
ここまできたら自然に枯れるまで育て続けてやるぜ。
426花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 07:21:17.05 ID:GBS/UBuU
うちも、5月の連休に苗で買った自根の株を丹念に育ててる。
葉はボロボロだけど、まだちっこい実が、すこしづつ大きくなってる。

夏に青枯れ・ツル割れで突然枯れて戦死したきゅうりが多い中、
ここまで生きた勇者を、生きたまま抜いちゃうのが忍びない。

俺は農家になれないと思った。
427花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 18:26:42.42 ID:txxC6Lrz
プロのあの思い切りは、やはりプロだなーと思うね
うちで何とか延命してる株よりずっと元気で実もついてるようなのに。
まぁ次の子ども達が足踏みして待ってると思えば
お疲れっ!てざっくりいけるかもな とも思う
428花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 20:11:04.35 ID:Q6tvvr/f
最後の1本を採って、片付けてきた

夏に黒マルチ初めて使ったんだけど
外してみたら土がフワフワだったんで、
来年からは使うことにした
429花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 16:32:33.51 ID:ITgg7FYd
撤収した
また来年会おうね…(´;ω;)
430花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 16:42:32.96 ID:jRqW0DQk
成長は遅いけどいくつか実がなってるから
まだまだ10月になっても収穫できそうだ。
431花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 16:59:56.05 ID:H4Ou0dV2
タイムリーなことに、きょう1本収穫した。
即食べたが、やっぱ旨いわ
432花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 19:01:38.00 ID:H4Ou0dV2
30日〜1日、日本列島全体に巨大な台風がくるみたいね。

ベランダ菜園で、部屋に取り込めない株たち、どうしよう・・・

あらかじめ倒しといたほうがいいのか、あるいは防風網とかいう5ミリくらいの
メッシュの網で囲うだけで何とかなるものなのか、どっちがよい?
433花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 19:15:14.66 ID:LVEUcY5y
昨日植えたきゅうりがピンチだ
434花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 19:43:34.25 ID:VB75Ya12
930とか940hPaでは何しても無駄な気がしてきた
435花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 20:23:07.33 ID:YwR8LvIz
ジェラワットの中心気圧は925hPaです
436花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 20:55:08.12 ID:Uxtwq3z/
九州安定
437花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 21:34:26.07 ID:RnOOMZW+
>>433
昨日定植したってこと?
だとしたら、チャレンジャーすぎるだろ・・・
どんな苗なのか、いつまで育てるつもりなのか興味があるんだけど
438花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 22:04:45.28 ID:LVEUcY5y
暑いからいけそうと思ったが無理かな
本葉2枚6株
439花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 22:15:49.08 ID:RnOOMZW+
>>438
冬までこのスレに居るから、ぜひ報告して欲しい

ハウス栽培じゃなくて外気で、8月末ごろに種まきしたってブログを見ると、
1本取れるかどうかって成果の人たちが多いみたい。

1年中収穫できる品種があったらいいのに。
440花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 23:54:07.52 ID:e5op3hV1
17号の台風で終わろうとする胡瓜ちゃんさようならーよく食べたからもういらんわ
441花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 10:54:10.90 ID:pt+aV+hD
>>435
本州上陸時の予想hPaの話ね
442花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 22:42:49.98 ID:nOHHbC8d
秋キュウリ初挑戦だったけど、まぁまぁ出来てます。
といっても一株あたり2本って感じだけどね。

寒くなってきてキュウリ食べるのも嫌になってきたから丁度いいのかもね。
443花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 10:30:45.12 ID:zc6SwY9q
台風だから部屋に取り込む予定なんだけど、
きゅうりのまきひげって、やたらに切ったら、
きゅうり的に立腹しちゃうかな?

台風が過ぎたあと、紐で結んで元通りのレイアウトに復帰しようと思ってる。
でもそのためには、まきひげを切らないと運べない・・・
444花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 13:21:52.69 ID:zpM7qJ4Q
つる下ろしで切れたヒゲは他のものに巻き付いてないので
成長途中に巻いたツルしか固着しない感じ。
巻いた形が残ってる部分を強制的に他の部分に巻きつけるとそこにつくけど張りが弱い。
切っても紐や誘引用クリップでとめれば問題ないよ。
445花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 14:31:18.92 ID:zc6SwY9q
ありがとう。ひげをプチプチ切って、全部取り込み完了したよ。

部屋に取り込んで怖いのは、ただいま爆発フィーバー中のアブラムシがどうなるか。
散らばっても、葉っぱみたいな吸汁するものが無ければ餓死するだけかな?
446花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 17:00:12.50 ID:k94yCn95
台風前に撤収したらプランターからコガネ幼虫が山ほど出て来た
お前らがトドメを刺したのかー!と思いつつ掘り上げたが、二つ並んだプランターの
片方には皆無だった
むしろ幼虫がいなかった方が先に力尽きていたが、一斉に羽化した後だったのだろうか
一匹だけ成虫が出て来た
447花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 23:28:57.38 ID:3xpZ+/N4
緑のカーテンにしてたきゅうりたちを台風対策で地這いに変更。
上にネットかけて地面に固定。
今が一番強風か?
がんばれー。
448花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 23:59:06.83 ID:Gw+YnN0S
5月初めに定植したプランターキュウリだがまだ収穫できてる。
アブラムシに攻撃されうどんこになったりしたが、
こんなに長く収穫できるなんて思ってなかった。
しかしアブラムシはやっかいだね。成長点を攻撃され、
収穫が著しく落ちるのが実感できた。
俺は無農薬に拘ってないから薬も使ったが、
仕事してると毎日は水遣りくらいしか時間がないし、
マメに取ったりもできなかった。
449花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 11:22:56.32 ID:mBIYldOQ
昨日台風が来る前に1本早めに収穫した。
っても20cmくらいに成長してたけど
450花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 11:27:03.58 ID:mBIYldOQ
測ったら21cmだった。
451花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 16:42:18.07 ID:mavUkIKX
>>448
アブラムシは成長点というか新芽?の部分に爆発的に増殖するよね
奴らを取らないと全然成長しない(けど、枯れるほどではないから気づかないことも)
452花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 19:06:04.07 ID:Lxdj193c
葉の裏に隙間も無いくらいアブラーがついてるのを発見すると、思わず声が出てしまう。

ところで、アブラーが住み着く株って、弱ってる株が多い気がするんだけど、なんでだろうか。
成長点がアブラーまみれになってるやつは、成長が遅くて株が小さいか、
住み着かれる前から弱ってる。健常な株には、なにか防御作用でもあるのだろうか。
453花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 21:16:45.66 ID:ajKLuymx
アブラムシはついてないけど赤いコナダニがいっぱい付いてる
454花咲か名無しさん:2012/10/01(月) 22:14:42.49 ID:mavUkIKX
赤いのはダニを食べてくれるんじゃなかったっけ?
455花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 13:36:54.75 ID:ONPOKQ7w
赤いのはダニじゃなくクモの仲間だっけ?
葉と茎の間に巣張ってるし、あれで何か捕食しているのだろうか?
456花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 21:29:48.36 ID:eZdYxULS
アブラーは近くにナスとピーマンにはビッシリなのにキュウリには全然つかなかったよ。
457花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 23:20:18.59 ID:j0Wlt0+o
>>450長さはわかったからカリの太さは?
458花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 01:25:17.63 ID:+nE5Wsa6
そこは量だろ、肥料的に考えて
459花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 11:15:00.81 ID:0Wuz9V53
地這いキュウリが放置してあった支柱に勝手に巻き付いて
いい感じに育ってたのに、台風で親ヅル子ヅルがポキポキに折れて壊滅的打撃を受けてしまった
一方、支柱に巻き付かず、地面を這っている株は無事だった
もう撤収したけど、ネットに這わせるタイプの品種って台風でもそこまで酷くならなかったし、蔓が丈夫なんだね
460花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 13:16:56.85 ID:qH2tfNnh
来年のために、苗の植え方について質問です。

苗を植えるとき、浅植えがいいのか、深植えがいいのか、
書いてある文献によって、違います。

かぼちゃの台木を埋めたらNG、自根でも双葉をかくすほど深植えしたらNG、
というのは共通と思います。が、ポット苗を定植する際、

 高さをポットの高さに合わせたほうが、根が呼吸ができて育ちがいい
 or
 ポットの土を埋めて、さらに土寄せしたほうが育ちが早い

とで2種類あります。
土壌細菌による病気防止の観点で、どちらがよいでしょうか。
461花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 21:50:20.85 ID:wCIW8e3F
土壌中に細菌が居たらどういう植え方にしろアウトだろう
462花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 02:21:07.10 ID:JgDvGi8T
>>461
どうもありがとうございます。土の消毒が先決ですね。

ところで、沖縄専用の種とかあるんですね。

http://blog-imgs-56.fc2.com/s/e/m/semirey/P1090586.jpg
http://blog-imgs-56.fc2.com/s/e/m/semirey/P1090588.jpg

1年中育てられるのか・・・裏山すぎる
463花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 17:24:16.31 ID:w6ApXeSW
九月に蒔いた秋きゅうり、苗選定に失敗したのか苗ごとの成長の差がすごい。
本葉が四つほど出て高さも30cm位のもあれば、まだ苗以下のもある…
しかもそう言うのに限って虫食いも凄いし、いっそ引っこ抜いた方が良いのかな…
464花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 19:42:19.50 ID:mm2wrF7p
きゅうりの種って取り時っていつ?
因みに8月初旬から大きくなりすぎたのが有るのだけど全然変わってない@東京
465花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 19:48:13.06 ID:mm2wrF7p
あった、でもウチのきゅうり緑色…
ttp://tadanomusi.blog16.fc2.com/blog-entry-159.html
466花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 22:36:51.95 ID:lAKa8QW0
>沖縄1年中
※台風が直撃しないこと前提
467花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 23:21:19.81 ID:xVr/TGXp
そうだ、台風の影響を受けないように押入れでLED栽培すればいいんじゃね!?
468花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 23:34:54.97 ID:lAKa8QW0
沖縄きゅうり始まったなwwwwww
469花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 23:58:43.74 ID:JgDvGi8T
沖縄きゅうりの播種時期で、5月〜8月が空欄になってる理由は、
ひょっとして苗が小さいと台風に耐え切れないからなのだろうか・・・
470花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 08:38:14.07 ID:nJkaO0Pk
沖縄専用って、沖縄以外では育たないの?
471花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 23:08:49.56 ID:sGy7lWae
そんなことはないわ
472花咲か名無しさん:2012/10/06(土) 00:48:11.03 ID:iN6YOr5q
某赤い人専用キュウリ
473はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/06(土) 08:06:52.39 ID:qEmCiQLI
ロリコンキュウリ?
474花咲か名無しさん:2012/10/07(日) 17:31:53.08 ID:anxUAaAJ
>>469
単に日差しが強すぎて暑すぎるからじゃなかろうか。
475花咲か名無しさん:2012/10/07(日) 22:45:07.52 ID:hw6orsNL
明日撤収。
今までありがとう。
476花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 09:45:31.10 ID:IwVsJ/qW
うちの夏キュウリは先週撤収。
お盆に植えた地這い霜しらずにリレー成功と思ったとたん、二三日前から盛大な雄花祭りですよ。
♂9:♀1でも毎日一本は採れるから良しとするか。貰い手探しに苦労した夏が懐かしいわ。
477花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 10:02:42.64 ID:tENLbO1O
昨日液肥撒いた。小さいのが何本かあるから様子見て
大きくならなかったら来週撤収するかな。
478花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 11:50:39.56 ID:rr3UxpL+
沖縄きゅうりはよく訓練されたきゅうりだ‥
479花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 15:33:36.48 ID:SL/eHhIQ
いぼいぼが沢山ついてたりしてな
480花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 17:20:01.82 ID:haq9H181
みんな撤収してる中、遅まきの秋キュウリがやっと雌花フィーバーで
あちこちが膨らんできてwktkしてる俺は、温度差がありすぎる・・・
481花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 18:02:23.17 ID:036h0Nvx
イボQの人、その後どうなったっけ?枯れたっけ?
482花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 22:46:57.01 ID:NRiyrtji
もう温度が低いから大きくなりにくいでしょ?
483花咲か名無しさん:2012/10/11(木) 23:13:34.66 ID:uPgylVCL
下からも上からも枯れてくる。でも最後まで看取る。
484花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 10:57:25.80 ID:w6jGGHZD
地這いキュウリ様が本気出してきた
毎日2−3本穫れる
1週間前に買ったキュウリ食う暇がねーよ
485花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 12:30:48.60 ID:FC2OmBna
>>484
いつ種まいた?
いま本気出してるってことは8月くらいなのかな
486花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 14:54:03.22 ID:w6jGGHZD
ちゃんと覚えてないけど、7月の末くらいだったような
487花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 15:56:04.02 ID:FC2OmBna
うらやましい 俺もボリボリ食いてえよー

スーパーに逝ったら3本198円だったので、買うのやめた。
うちの5月定植の節成ちゃん、瀕死だけど頑張ってくれー
488花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 16:01:11.42 ID:2rwRe4YH
今日くらい天気が続くとまだいけそう
489花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 17:08:42.95 ID:w6jGGHZD
霜知らず@千葉だけど、いつくらいまでこの祭りが続くんだろうか・・・
490花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 19:00:07.32 ID:nuxbA/IK
イケイケだと思っていても急り終わるのがキュウリ
491花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 19:12:40.24 ID:/UWgeik+
寒くなってキューカンバ
492花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 19:25:09.46 ID:nPBW3RU+
キュウリの突然死、これぞまさに急患だー!
493花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 22:20:03.28 ID:gn6zQfEA
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←>>492
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
494花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 22:36:34.10 ID:zmJfHHhh
まきひげ1本奇跡の生還! キュウリに一生スペシャル
495花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 23:03:54.97 ID:csGQKh1V
地這いキュウリ今日2本収穫した
496花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 23:41:20.32 ID:JAvl5ogS
9/27定植
まだ40センチくらいだ
497花咲か名無しさん:2012/10/13(土) 00:21:03.16 ID:89kuQ0jX
種採り用に1つだけ収穫せず残してある実があるんだけど、
どのくらいまで黄色くなったら種が取れると考えていいの。
今ほぼ緑のところがなくなったけど、薄い黄色。
498花咲か名無しさん:2012/10/13(土) 14:18:52.17 ID:r2BRhrIN
>>496
今年は暖秋だから、いけるんじゃね?

きょうもクソ暑くて蒸散が凄くて水切れになってしまった。@東京
あわてて水あげたが、すぐ直ってくれた。
499花咲か名無しさん:2012/10/13(土) 15:51:21.46 ID:Dh/573Jn
>>497
腐る(?)直前まで放っておくとよい。
500花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 12:04:07.74 ID:YIqel102
きゅうりの脇芽を挿し木して増やす事は出来るでしょうか?
501花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 17:41:28.30 ID:Q1EO0Mnv
まだチラホラ取れてるな関西
502花咲か名無しさん:2012/10/17(水) 21:18:38.61 ID:3NSx17eW
5月定植
また大きく成りだした。
最後の収穫になりそうだ
503花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 00:07:21.19 ID:xSc5hMNh
10日くらいまでは毎日グングン太っていて1週間前にも収穫できたが、
急に寒くなったせいか、小さい実が太らなくなってきた。東京

しかも、また台風が来るらしいね。どうしよう・・・
504花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 12:48:30.66 ID:hqHgVRqn
追肥しても先細りの実しかならなくなってしまったし台風も来るしで断念
べと病の葉を次々むしってここまでよく頑張った。
葉を枯らしてから撤収しようと地際のごっつい茎を切ったら、そこから大量の水が涙のように•••
505花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 15:30:25.93 ID:Vk0FNLlQ
食紅水を与えてたら大惨事だな、ビジュアル的に
506花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 20:55:43.21 ID:VSizLCZy
男祭りだった地這い霜しらずがようやくツルのあちこちに実をつけ始めた
2株で日に1〜2本程度、三人家族にはちょうど良いペース。
発芽率ほぼ100%だったから種がめっさ余っているんだけれど、これ来春用に使える?
秋キュウリはやっぱり高温時には向かないのかな?
507花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 22:44:19.70 ID:xVXE+eoA
男祭りってどういうことか絶対に尋ねるもんか。
508花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:44.07 ID:U0n9k3+E
成長点がかんざし苗になってしまった小苗が残ってるんだけど、
一度こうなったら、もう復帰させることって無理かな?

調べたところ「生育異常でかんざしにならないよう注意」ってのはあっても、
かんざしになったらどうすればよいかって情報は見つからなかった。

雌花だらけのかんざしになった生長点をちょんぎったほうがよいのかな
509花咲か名無しさん:2012/10/19(金) 23:24:58.31 ID:COIwC+W9
むしろ、生えた実のほうが男っぽいがな
510花咲か名無しさん:2012/10/20(土) 06:57:01.50 ID:/nA6Lxdq
イボイボでつ
511花咲か名無しさん:2012/10/23(火) 01:33:28.05 ID:Aa0mm7jp
風が強くなり、きゅうりの実がちんこみたいにブラブラしてたから、プランターごと部屋に取り込んだ。
512花咲か名無しさん:2012/10/23(火) 17:30:18.73 ID:fZv0TyI/
きょう、久しぶりに収穫した。塩かけて直食い。うまいっ!
取れたてのキュウリって、なんでこんなに旨いんだろうか。
513花咲か名無しさん:2012/10/23(火) 17:39:13.80 ID:6fOQtqF+
プラマード効果ってやつだ
514花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 17:29:10.87 ID:aNV/zWae
雌花の生産量が異常に増えてきたんだけど、これは終了間際の合図なのかな?
どう考えても8割がしなびておわりそうな数で雌花が増えてきた。

とりあえず、でかいのをいくつか残して、小さな雌花を根こそぎ除去した。
515花咲か名無しさん:2012/10/25(木) 00:41:10.27 ID:j8LzJPv9
地這いキュウリがいまだに3日に3本とれる
516花咲か名無しさん:2012/10/25(木) 10:56:35.68 ID:JKqHwkFY
奇遇だな
うちは1日1本@千葉
517花咲か名無しさん:2012/10/25(木) 15:24:59.63 ID:Bj8eCU7N
いいなあ、来年は夏にも蒔こう
518花咲か名無しさん:2012/10/25(木) 15:46:41.72 ID:e93KRKdS
7月中旬種まきで、いま2日に1本くらい @東京
もっと蒔けばよかった・・・
519花咲か名無しさん:2012/10/25(木) 20:41:20.43 ID:XI+X5F03
うちは篠竹たてて絡ませてる
長くてきれいなのが3日に一本くらいかな
この時期はウリハムシも少なく動きが遅いので簡単に駆除できるね
520花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 01:47:41.65 ID:SwR+//jG
春蒔き、なぜか今頃になって週に1本ペースで結実し始めた Boothbys Blonde
http://i.imgur.com/CtpSn.jpg
他の株は虫と病気の博覧会でとっくに枯れて日陰の1本だけが残ってた。
カリグリーンかけても葉が枯れて落ちてしまう弱っちいやつ。
季節はずれだからか土地が合わないのか生食するとスカスカ。
無理やり立体誘引してあるけど本来は地這でブロンド色になるピクルス用短寸種
らしい。
http://katlupesblog.blogspot.jp/2011/09/boothbys-blonde-cucumber-is-nice.html
521花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 01:57:54.96 ID:VgqwTXyU
一袋丸々残ってた去年の地這いタネ、
時期ずれ&ネット栽培でやっと三本収穫
いつ頃まで元気でいてくれるか
522花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 02:21:58.67 ID:0G84TXEU
>>520
葉裏の水はじきがよさそうで、健康的でいいね。


うちのは5月に定植して、本来ならとっくに引っこ抜かれる運命の節成だけど、
はじめての栽培なので、枯れるまでしつこく育ててる。

10月はアブラーにやられて、古い葉は半減した。最近、新芽がまた伸びてきて
実が3個なって、毎日すこしずつ大きくなり、いま親指くらいの太さ。
あと数日で、普通に収穫できそう。

きゅうりって、定植後の栽培期間3ヶ月程度で株が駄目になると思ってたけど、
たんに実付きの頻度が落ちるだけで、株自体はけっこう育ちつづけるんだね。
523花咲か名無しさん:2012/10/26(金) 04:33:41.05 ID:SwR+//jG
>>522
虫にやられやすく、葉が弱くて強い薬は使えない、
それでウリ類は短距離走的に栽培してその全盛期だけを利用する感がある。
大量に収穫できてうれしいんだけど食べ切れない。
うんざりした頃に初上陸の台風で壊滅、だけど食べ飽きてるのでさほど悔しくもない。
うちはそんなパターンかな。
524花咲か名無しさん:2012/10/29(月) 19:15:37.41 ID:wn0cUOyQ
キワノ(ツノニガウリ)って胡瓜属だからここでも良いんだよな?

緑のカーテンに忍ばせておいた一株から4つほど収穫したが、これって
収穫してから追熟させるものだったんだな。

熟さんなぁ〜、と蔓が枯れるまで放置してしまったわ。
ttp://fanblogs.jp/nimnouen/file/26/g0yDj4NtKDEpVkM.jpg
ttp://fanblogs.jp/nimnouen/file/26/g0yDj4NtKDIpV0U.jpg

それにしてもこれ、棘が痛いな。投げたら凶器になると思うわ。
525花咲か名無しさん:2012/10/29(月) 19:53:46.78 ID:YrpmszzH
これ、喰えるの?ナマコ並に勇気要るわ
526花咲か名無しさん:2012/10/29(月) 19:55:38.26 ID:wn0cUOyQ
検索してみると分かるが、熟したら中身の種の周りを種ごと食うらしい。
熟しても甘くないらしいけどな
527花咲か名無しさん:2012/10/29(月) 21:25:30.55 ID:7Vz+gUdw
そんなもん、食いたかねえや。
528花咲か名無しさん:2012/10/29(月) 22:20:06.89 ID:4vloLT/S
地這いキュウリ今週末撤収しますん
529花咲か名無しさん:2012/10/31(水) 02:26:57.15 ID:I85gVO+/
>>524
ハガレンの作者が描いている銀の匙って漫画で、
そのキワノで殴っているシーンがあったよw
530花咲か名無しさん:2012/11/03(土) 15:47:47.34 ID:1a3bByQK
5月定植のご老体で、本日、売り物になるレベルのまっすぐな実を1本収穫できた。
9月は朽ちる一方だったが、10月になって、新しいわき芽を吹き返してきた。

小さい雌花は、上に向かって元気にのけぞってるので、あと5本くらいいけそう。
531花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 07:18:32.50 ID:XYr8EjP6
朝取りきゅうりを食した。形は悪いが味はうまい。
俺以外に、まだしぶとく踏ん張ってる人いる?
532花咲か名無しさん:2012/11/17(土) 08:44:09.80 ID:AHPTuGZ8
>>531
5月定植。
まだ頑張ってるよ。
あと3本くらいは収穫できそう。
来年は、早く撤収して秋物野菜を撒こうと思う。
533花咲か名無しさん:2012/11/19(月) 20:29:06.28 ID:jsrsH704
本日、太いが16cmと短いの1本収穫、即ボリっと食べた。
冷蔵庫に入れなくても冷えててうまい。

>>532
うちは、すでに付いてる雌花で、あと5本くらいいけそう。
さすがに成長点は伸びずにほとんど変化しなくなった。
534花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 14:49:45.76 ID:PnihWf0a
東京の気温、8度なり。いよいよおしまいか・・・
いま10cmくらいに成ってるやつを収穫できるか危うくなってきた
535花咲か名無しさん:2012/11/29(木) 21:04:33.56 ID:bxuN/ycU
今日撤収した
9/27に6株定植して10/29から10本収穫出来た
536花咲か名無しさん:2012/11/29(木) 23:42:14.47 ID:2OgCyGns
>>535
スゲ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
537花咲か名無しさん:2012/11/30(金) 05:32:45.29 ID:duPPghz6
>>535さんって、撤収のときに株はしおれてた?

うちは東京で、29日の朝5時に、手持ちの外気温計が4度という値を記録してた。
今年一番の寒さだった。

その日の昼は暖かかったが、夕方に、まだ実がなってる3株が一斉に
青枯れみたいなクッタリ症状になった。

さすがに4度じゃ無理だね。残念だけど、うちも数日で撤収になりそう。
538花咲か名無しさん:2012/12/02(日) 00:45:16.07 ID:XS2k23pQ
物凄い勢いで、きゅうりに寄生してたアブラムシが死んでる。
床一面がアブラムシの死骸で黒い砂みたいになってる。

これが最盛期の夏に起きたら最高なのに。
539花咲か名無しさん:2012/12/05(水) 18:02:37.70 ID:YM3PN3q4
東京5月定植、本日さいごの収穫を完了した。

とはいっても今日収穫した実たちは、11月上旬についたもので、
中旬以降はほとんど大きくならなかった。

直径2cm超えのやつは、最後まで、おいしい味を維持してた。
2cm以下の超未熟な小さい奴は、スジっぽくてイマイチな味だった。

来年また会おう・・・
540花咲か名無しさん:2013/01/06(日) 16:53:31.03 ID:zp8+XlvS
【多毛症のあなたに朗報】モンサント社の遺伝子組換えキュウリを食べれば頭も股間もパイパンになれる!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357378617/
これはage
541花咲か名無しさん:2013/01/06(日) 16:56:05.93 ID:CcB07SDm
沖縄の人のきゅうりって、まだビンビンなの?
542花咲か名無しさん:2013/01/08(火) 17:06:04.85 ID:k30lcZjX
>>540 このスレ落ちちゃった。せめて1だけでも

http://www.thelapine.ca/monsanto-cucumbers-cause-genital-baldness-immediately-banned-nova-scotia

Monsanto Cucumbers Cause Genital Baldness
-- Immediately Banned in Nova Scotia -- A six-month study by AgriSearch, an on-campus research arm
of Dalhousie University, has shown that genetically modified (GM) cucumbers grown under license to
Monsanto Inc. result in serious side effects including total groin hair loss and chafing in "sensitive areas",
leading to the immediate and total ban of sales of all that company's crop and subsequent dill pickles.

カナダのダルハウジー大学(ノヴァスコシア州)は、モンサント社の遺伝子組換えキュウリの安全性に
ついて、これを摂食した動物とヒトの健康状態を追跡調査したが、調査開始から半年後に動物が
高率で脱毛し、ヒトでも股間などが脱毛して腫れる症例が多数観察されたため、同州でも
モンサント社製の遺伝子組換え作物の販売を急きょ全面禁止にした。
543花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 01:36:15.58 ID:fWoYW+tn
>>540
モンサントは種子販売の世界最大手。
2011年度の売上高は118億2200万ドル(1兆0341億円)。
従業員数は2万1500人。
トウモロコシ、大豆などの遺伝子組み換え種子を開発している。
544花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 21:56:07.55 ID:srOXBT+L
ホムセンで袋詰めされて売ってる種って、今年(昨年収穫)のロットはいつごろから流通しますか?
545花咲か名無しさん:2013/01/20(日) 16:11:04.44 ID:Z4LSMJ7F
上がってたからもう種まきして育苗始めたのかとおもった
546花咲か名無しさん:2013/01/20(日) 17:36:07.89 ID:gU0u9aUz
はやくあの双葉を見たいけど、育苗って3月くらいからだっけ?
547花咲か名無しさん:2013/01/20(日) 18:23:12.72 ID:u3SSk9S9
うん。あまり早過ぎないほうがいいと思う。
548花咲か名無しさん:2013/01/31(木) 13:18:41.76 ID:CwB2ekks
もう2月だし育苗始めようか
549花咲か名無しさん:2013/02/16(土) 09:39:20.67 ID:WM05/c/e
賞味期限 25年9月 って種は、今年のロットであってますか?
去年はときわで中収穫でしたが、今年なにを播こうかwktkで落ち着きません
550花咲か名無しさん:2013/02/17(日) 00:45:16.09 ID:/qfsQ/qf
>>549
種食べちゃうの? いや、釣られたかw
551花咲か名無しさん:2013/02/28(木) 23:34:13.15 ID:X7TGFrr6
ゴーヤがまずくて困ったから今年はキュウリをやろうかと思ってる
552花咲か名無しさん:2013/03/01(金) 20:30:11.37 ID:Z8oFl/sT
>>551
まずいって、どういうことよ?
553花咲か名無しさん:2013/03/02(土) 00:31:50.62 ID:WjFyexIE
ゴーヤは料理しないと食えない。畑で直食いできるきゅうりはメリットでかい
554花咲か名無しさん:2013/03/02(土) 20:53:47.54 ID:9cCOIf/m
>>553
だったら、カボチャもジャガイモもサツマイモもグリーンピースもダメだな。
あとソラマメも。
555お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/03/02(土) 22:17:02.76 ID:ryFRc4EQ
苦瓜はゲテモノだからね

しょうがないね
556J:2013/03/02(土) 23:20:37.60 ID:bBHloJ3C
今年の1発目のきゅうりは何が良いか、9月播きは霜知らずで固定しているが。
 早生系でいいやつ、できたらF1以外で教えてくれ。3月播き育苗予定、4月定植もの。
557花咲か名無しさん:2013/03/03(日) 13:29:56.90 ID:QvuY2X76
ミニキュウリならオススメ品種は何ですか?

サカタのサラか、ラリーノを考えています
558花咲か名無しさん:2013/03/03(日) 23:36:30.84 ID:Zzi/N739
去年初めてのミニキュウリとしてラリーノを作ったけど毎日どっさり採れてしまうので採れすぎだと母ちゃんに怒られた。
559花咲か名無しさん:2013/03/04(月) 00:22:22.01 ID:mZ35Qucw
虫と病気まみれで死ぬか、採れ過ぎて飽きるか。
それがウリ科の宿命。
560花咲か名無しさん:2013/03/04(月) 02:27:42.71 ID:EMRnolSU
あとは、超元気だった株が、ある日を境に突然元気がなくなり、
どんなに手を尽くしても数日で死んでしまう。

ウリは難しい・・・けどボリボリ食いたいから今年も頑張ります。
561花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 16:39:35.72 ID:jN8fdBho
>>556
半白胡瓜
562花咲か名無しさん:2013/03/12(火) 20:54:57.75 ID:wck4iXKZ
東京だけど、もう種播いてもおk?
563花咲か名無しさん:2013/03/12(火) 21:35:11.90 ID:6Pvv9ion
いんじゃね?
自分は神奈川だけど去年3/17に種まきした。
564花咲か名無しさん:2013/03/13(水) 00:36:03.03 ID:D6RwiV3P
thx 明日ホムセン行ってくる。何を播こうかwktkだ
565花咲か名無しさん:2013/03/17(日) 23:19:08.82 ID:2joOt995
   。      .     。          '           ☆       . ゚
       ゚  .    。            ゜    +   ゜      。  
。   ' o ゜          ☆          ゜    +.      ;   
  ゜     。            ゜   。  o      ゚    ゚'        ☆
   * .      ゜         。        ゜     +      。      
  ゚        。      .        +     。        +      ゜  
       (~)       ヽ~\ ミ
     γ´⌒`ヽ    / \ \
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}  /     ̄ 
     ( ´ω`)   きうり畑を耕すよ
     /   ヽ
    / \\ | |
   /    し(メ
 / /⌒ > ) \  ノノノ
 し'   (_つ   /:::::/::...  ザックザック
~~~~~~~~~~~~~~~~~ノ・ ./∴:・:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
566花咲か名無しさん:2013/03/18(月) 10:33:42.24 ID:28P0G/rT
うちの婆さん、自分で四葉系の種子買ってきてポットに蒔き終わってから「やっぱり、これじゃない!」とか言い出した
567花咲か名無しさん:2013/03/18(月) 22:34:14.17 ID:dMMvO2II
「これだ」と言いたいのか、「これとは違う」と言いたいのか。日本語って難しいね。
568花咲か名無しさん:2013/03/18(月) 23:22:20.70 ID:85W1FJvB
この場合文脈からして明らかに後者だろ
569花咲か名無しさん:2013/03/19(火) 12:11:31.90 ID:Qc2ehu8A
うん
570花咲か名無しさん:2013/03/19(火) 12:16:26.68 ID:6d+nyURb
四葉発芽した
去年は夏にいっぺんに作りすぎてきゅうり地獄になったから今年はずらして
ポツポツ作って行こうと思う
571お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/03/19(火) 18:24:06.57 ID:hJlyTuYd
うちの婆さん、自分で四葉系の種子買ってきてポットに蒔き終わってから「やっぱり、学会活動できるじゃない!」とか言い出した
572花咲か名無しさん:2013/03/19(火) 23:14:06.03 ID:WXv5nLTZ
枝豆じゃなくて胡瓜の種買って蒔けば良かった。
よく考えたら夏は枝豆は冷凍食品で数回食べる程度だけど
胡瓜は毎夏週に10本以上買って食べてるのに。
ベランダ狭いから今年はもう無理だけど来年胡瓜したい。
それかこのままミニトマトが発芽しなかったら胡瓜買って蒔く
573花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 00:48:16.62 ID:Vveci70a
>>572
ベランダ栽培だったら、苗のほうがいいんじゃない?
うちは、毎年菜園プランターに2本しか植えないから
種じゃなくて苗にしてるなぁ。
574花咲か名無しさん:2013/03/23(土) 12:41:10.79 ID:CCdeW82D
種は立てる(挿す)方が良いって聞いたけど、違いありますか?
575花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 14:27:32.50 ID:l7js9DvA
書き込めない人多数かな。実はこれもレス代行におねがいしました。

寝かしても立てても発芽した。実際種取した時(70日間)発芽しているものがあって
びっくりした。これは立った状態だね。
576花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 14:42:09.05 ID:/NZnPQyh
昨日から水に浸して、発根は完了した。まさに今日播こうと思ってるのだけど、
種を立てるってことは、とんがってて、発根したほうを土の下に埋めればいいの?

そういや、例年は、どの品種を播いただの、うどんこに強い品種教えろとか、
発芽しねえええとか、そろそろ賑わってるはずだが、規制のせいか。

いまや、普通の人はP2でも使わないと書き込みできないからな。
俺はmoperaだけがかろうじて書き込みできる状態だけど、いつまで続くのやら。
577花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 18:03:13.28 ID:VhVQUGIj
きゅうりに限った話じゃないけど
種を縦にして芽が出て来やすくしておくと、
芽が出るのは早いけど種の皮をかぶったままになりやすい気がする
普段は土の抵抗で種皮を脱ぐように出てくるから
578花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 20:54:08.23 ID:TM+1drC3
ダイソーで地這いきゅうりの種買ってきたけど
どう思う
お前らこんなの使うの?
579花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 21:08:37.16 ID:HgKAbxad
ダイソーの2袋で105円の種はよく使うよ。
でも、発芽率の悪い奴もある。
580花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 21:57:14.46 ID:/NZnPQyh
>>576で播いた種は、じつはダイソーの節成きゅうりの種なんだけど、
とりあえず、根を下に向けたつもりで埋め終わった。

ダイソーの袋には11粒入ってた。発芽率100%で全部発根した。なかなか優秀。
しかしこの11株だけで今年の運命を委ねるのは不安だから、別の種も併用しようと思う。

種って、濡らすと手にまとわり付いて、作業性がものすごい落ちるね。
箸などで穴に誘導させるとき、傷つけそうで怖い。なんかうまい方法は無いものか。
581花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 22:05:10.47 ID:TM+1drC3
ダイソーに節成りも売っているのか
今更買いなおす気にもなれないが
地這いでも緑のカーテン仕立てで問題ないな?
582花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 10:15:45.62 ID:zT9hXX4C
キュウリ程発芽率が良いもんは向きとか気にしない
583花咲か名無しさん:2013/04/10(水) 17:24:15.06 ID:gQtO9xAI
ベランダのプランターで栽培してます。
昨年、近くのホムセンで夏すずみは地植え推奨と書いてあったんで
うどんこつよしを植えたんだけど、本当はどうなんでしょう。
そろそろ苗が並び始めたんで、迷ってます。
夏すずみのほうが美味しいと聞いたので。
584花咲か名無しさん:2013/04/11(木) 02:00:35.72 ID:kqU18XXQ
キュウリの育苗は低温と日照時間の短さ処理をすると
雌花がいっぱい付く苗になりますよ
逆に暖かくて日照時間が長い環境で育った苗は
雄花ばかりだそうです。
585花咲か名無しさん:2013/04/12(金) 12:35:17.09 ID:9ye7N+DS
>>583
自分とこは家の周囲が全部コンクリなので野菜はすべてプランタだけど
去年なつすずみ10号鉢に一株ずつ、3株植えて食べきれないほど育ったよ。
586花咲か名無しさん:2013/04/12(金) 14:42:32.18 ID:e3IzT538
何人家族?
587583:2013/04/13(土) 00:57:08.14 ID:uN53Tw7V
>>585
本日2株購入してきました。
大きめの菜園プランターなのでいけると思います。
うちはふたりなので、これで充分かな。
588花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 01:12:03.41 ID:hepELUf2
去年、小さい13リットルのプランターをつかって、朝夕2回潅水でも足りず後悔しました。

http://image.rakuten.co.jp/g-life/cabinet/jishahin2/111864.gif

今年は、この50リットルを使う予定ですが、これなら2株いれちゃっても大丈夫でしょうか。
それとも、このサイズでも1株のほうが収量が稼げるでしょうか。
589花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 01:49:49.08 ID:daAMZvSw
>>583
うどんつよしは美味しくないのかぁ
二株地植しちゃった。

もう二株買ってみたいので、何か美味しい品種を教えて下さい。
590花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 03:29:11.45 ID:dpcu4AG7
プランターが大きければ保水性が高いと思っていた時期が俺にもありました。
591花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 04:00:23.76 ID:BoKQzXY3
>>588
病気や突然死があるから異種2株植えにしたほうが。
たとえ地植えでも結局は給水量に応じたワサり方になるし。
プランターでもマルチシートは水持ちが良くなりますが全面に水を散布しづらいので
なんらかの工夫が必要になってきます。
プランターだと耕作はしないけど工作はするんだよね。
592花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 05:15:56.13 ID:9+2/utVC
>>588
50リットルは土入れると重たくて後々大変ですよ
27リットルの奴に1株がいいですよ
593花咲か名無しさん:2013/04/15(月) 08:43:06.03 ID:t9a8QOAV
うどんこ病で枯れるのでスーパーで買うことにしました
594花咲か名無しさん:2013/04/15(月) 12:49:32.81 ID:RLOdrX3Y
>>591
>>592
どうもです。大きいと大きいなりにデメリットも出ますね。
育った後に容器の取替えはほぼ不可能なので、悩ましい・・・
595花咲か名無しさん:2013/04/15(月) 17:11:38.72 ID:psehZKmQ
だが大は小を兼ねるんよ、去年みたいな晴天続きの夏は水やり地獄だった
596花咲か名無しさん:2013/04/15(月) 22:25:52.63 ID:HOX2DZoO
買った苗が葉の周り黄色くなって大きくならない。
水やり不足?
597花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 05:51:24.65 ID:IpO6B0rB
>>577
>芽が出るのは早いけど種の皮をかぶったままになりやすい気がする

種を播いたら、まさにこれになっちゃった。

この種の皮って、気づいた段階で手で脱がしちゃったほうがいい?
それとも、自分で外れるまで放置したほうがいいのか、どっちなんだろ。

去年、カメラで発芽の様子を観察したんだけど、皮がとれずに被ったままの種は、
ほかと比べて右に左にウネウネ動きまくって、必死に皮を脱ぎ捨てようと努力してた。
でも結局自力で脱ぐことができなさそうで、かわいそうだから手で取ってあげた。

双葉の成長が阻害されたようで、葉の形が変形してた。
最終的に、その苗も、ほかと同じように普通に成長した。
598花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 08:06:29.01 ID:hBxQswoB
気の毒だけどカントンは自然に間引かれる運命だと思ってる。
599花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 17:00:19.29 ID:NBU1jZ2I
土の中で取れるはずのものだから空中で脱ぐのは新芽にとって至難の業だな
種の皮は本体を傷つけないように取り払えれば大丈夫
600花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 19:52:57.26 ID:n3tlTw/U
レスどうも、あとで脱がしてみる。
それにしても皮かむり率高すぎだわ

http://a-draw.com/src/a-draw.com_5299.jpg
601花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 22:14:22.33 ID:iVPiiAbL
キュウリの品種ってどんな感じで選んだらいいの?
602花咲か名無しさん:2013/04/16(火) 22:53:01.20 ID:MDAH+lm6
目的別や栽培手腕の上下でよかろ、Qちゃん漬けなら四葉とか浅漬けぬか漬けなら相模半白とか
生食なら夏すずみとか煮物なら加賀太胡瓜とか種苗会社のHP見れば向き不向きが品種特性として大抵記されてるし
603花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 00:13:51.77 ID:Jd0UMlBa
>>600続報。種の皮を脱がしてあげたのだけど、双葉が損傷しちゃった。

種の外殻が、双葉を貝殻で挟むような状態になってた。
脱がす前にも双葉はどんどん成長するから、ぎゅうぎゅう詰めになってて、
引っ張っても外れない状態になってた。

でも今外さないと、さらに酷くなると思い、
無理やり外したら、葉の先端が千切れてしまった。

取り除いたらすぐに双葉は本来の場所に開いて、
中央には本葉がスタンバってたので安心した。

いい勉強になった。次回から皮かむりは見つけ次第、
速攻で取り除くことにする。
604花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 08:11:20.25 ID:G4nmYxgH
よくあるよねっ。
自然にそうなるだけだし、別にそんなに影響無いんじゃね?
605花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 13:20:56.82 ID:1M4YRyut
葉から白い粉ふいてた。うどん粉ってやつ?
肥料やり過ぎたかも。。
606花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 14:22:04.62 ID:G4nmYxgH
うちも、肥料やり過ぎで虫が湧く。。。
なんか、どうも毎年肥料をやりすぎてしまう。

実際肥料って、要らないんじゃね?

一旦家中の肥料まとめて箱にいれて鍵閉めとこかなぁ。あるとやっちまう。
607花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 15:00:27.71 ID:5sLX4Web
抵抗力を保つにも肥料は必要だよ。
病気と害虫の博覧会になると思う。
608花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 15:37:14.61 ID:1M4YRyut
う〜ん。きゅうりって病気に弱いんだね‥以外と難しい
609花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 16:27:47.17 ID:7T/7rJUh
キュウリの無農薬栽培は不可能だろう。
10本くらい採って満足ならできんこともないだろうけど。
肥料は多すぎても病気になるし肥切れすると途端に病気が多発する。
水管理についても同じ。
610花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 16:40:00.18 ID:YqGXPuhY
家庭菜園だけどきゅうりに農薬なんてやった事ねえ
グリーンカーテンに仕立てた時通気性が悪くてアブラムシにやられた時うどんこスプレー噴霧した位で
611花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 19:11:45.77 ID:G4nmYxgH
肥料切れってのに遭遇するくらい厳しく育ててみようかなぁ。

なんか、面倒見てると、なんかしないと、何かしないと・・・って、
肥料やるぐらいしか思い浮かばないときに、ついつい・・・

もう十分土に肥料分入ってるだろうから、今年は「肥料切れ」の症状が出るまで肥料はやらない
612花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 19:13:33.81 ID:1M4YRyut
肥料切れってどんな症状?
613花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 19:15:05.92 ID:MM1Jxrx2
右に曲がる
614花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 19:20:31.67 ID:f6hqJVTI
馬鹿もん!逆じゃ

Q:せっかく成ったきゅうりが曲がってしまいます、
原因は何でしょうか?

A:右に曲がってたら水不足です。
左に曲がってたら肥料不足です。
615610:2013/04/18(木) 20:15:01.86 ID:YqGXPuhY
うどんこスプレーって何だよ、でんぷんスプレーだよ(/ω\)ハズカシイ
616花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 20:39:17.14 ID:1M4YRyut
ほんまかいな?とりあえずうどん粉スプレー降ろっと
617花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 20:40:40.68 ID:5sLX4Web
水をジャバジャバぶっかけるから肥料はあまり残らないと思う。
水持ち・肥持ちするようだと腐れてしまうし。
618花咲か名無しさん:2013/04/18(木) 21:41:57.03 ID:tekgJadP
>>613
ちょっと、股間のキュウリに肥料を与えてくる
619花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 08:47:37.09 ID:L2OoxTLf
肥切れするとベト病が激発する。
620花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 21:18:10.73 ID:d+x3wRjQ
 去年、深型プランターに段蒔きで食べきれないほど良く出来たよ。
・初期は普通の買い苗で、後から地這いの夏まき品種を追加。
・うちは大塚液肥を薄めに水代わりに与えてしまう施肥スタイル。
思うに、強健品種と肥切れ無しと順調な天候で、末期にはさすがに
ウドンコ病っぽくなってきてカリグリーンを2-3回撒いた(あまり効いて
いるようには見えなかった)以外は防除知らず。
621花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 21:54:49.31 ID:SrlCUwf1
10日前にポットにまいたきゅうり、もう根が下から飛び出てる・・・速すぎワロタ。
プランターの土はまだ整備中なので困ったわ
622花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 20:26:27.37 ID:iNimdmAM
去年はプランターに2本植えてたからすぐ土がカラカラに乾いてまいった。
今年は1本だけにしようと学んだ。
623花咲か名無しさん:2013/04/20(土) 22:46:16.19 ID:SLq+RTwo
プランターきゅうりには大粒油粕
624花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 17:36:20.41 ID:cgqIwKS+
ホムセンで、風神っていうのを買ってきた
うどん粉に強くて丈夫らしいんだけど、おいしいのかな?
まだちっこいけど、頑張って育てる!
625花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 18:23:07.65 ID:vlwprgn4
昨日ホムセンで加賀太胡瓜見つけて思わず手が伸びたけど
よく考えたら家は夕顔作るんで同じような調理法の加賀太胡瓜は要らなかった
でも一度作って見たかったな
626花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 23:44:18.14 ID:0ZUESmGb
東京外気7度・・・双葉のきゅうり、トロ箱で囲っただけなんだけど、このままだとやばい?
627花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 23:47:04.25 ID:bvWJwz39
>>626
とりあえずダンボールの蓋でもしとけば大丈夫じゃね?
朝取りゃいいんだしw
628花咲か名無しさん:2013/04/21(日) 23:56:29.39 ID:0ZUESmGb
とりあえず、透明のカバーかけてきた。

去年、7月に秋どりきゅうりを育苗したが、
アブラーをよけるだけの簡単な仕事だった。

春の育苗って、こんなに気を使うものなのか・・・
629花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 16:36:29.05 ID:jrM3lmxu
今日は天気がいいからきゅうりの双葉苗をベランダに朝出した
今見たら完全に枯れていた オレ\(^o^)/オワタ
630花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 17:24:22.74 ID:15/HA4w9
きゅうりあんどんやって2、3日見れなかったらしおれてきた。
持ち直してくれるといいんだが
631花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 17:37:51.79 ID:mFXwgFxM
>>629
それは寒くて?それとも乾燥で?

東京で10日出しっぱなしだが、そろそろ本葉の先っちょが出てきた
632花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 17:42:32.95 ID:jrM3lmxu
>>631
乾燥で \(^o^)/オワタ
633花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 18:10:13.13 ID:1eE9dZcl
>>632
風呂入れろ風呂!
洗面器に置いて湯船に浮かせとけば戻るかも
634花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 18:52:26.75 ID:9xi+kVAM
そろそろ種まき本番ですな
635花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 18:57:31.43 ID:mFXwgFxM
風呂で育苗ってたまに出るけど、朝晩で毎回、外に出したり部屋に取り込んだりしてるの?

風呂場に置きっぱなしだと日光不足で徒長するだろうし、
たんに、外気よりも暖かい気温を便乗で確保できる温室ってこと?
636花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 19:05:41.39 ID:1eE9dZcl
>>635
夜風呂入り終わったら置いて朝一日のあたる場所へ
育苗なら発芽に必要な積算温度をチャージできるし
弱った苗も湿度と温度が高いので元気になるよ\(^o^)/
637花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 19:09:06.65 ID:mFXwgFxM
なるほどthx きゅうりのおかげで規則正しい生活が出来るね

でも俺には無理だわw
638花咲か名無しさん:2013/04/25(木) 23:12:06.25 ID:9C6K5yFC
庭に小型温室(GRK-150)置いて其処で育苗しているな。

ラリーノのを4粒蒔いて2粒溶けたから、追加で2粒蒔きなおしたが
現在2株まで双葉が出た状態に成ってる。

それにしても特殊な胡瓜の種は高いな、加賀太もそうだが10粒
しか入っていない上に発芽率80%で525円とか、発芽しなかった
時が痛すぎる。
639花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 00:18:21.44 ID:QtSaYGKx
伝統品種は1回買ったら翌年から自家採種するから儲からんよね。
640花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 01:16:28.54 ID:dxbEaJ4m
まだ小ぶりだったけど、連休の売れ残りなんか買いたくなかったから
接木2本と、自根の二本確保しといた
茎が一番太いのえらんだった
641花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 19:47:32.38 ID:sY5S1dKl
先週売っていたうどんこつよし君今日買おうと思ってHCに行ったら売り切れていた \(^o^)/オワタ
風神という種から育てるとするか (-人-)ナムナム
642花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 19:49:51.43 ID:DN4cdSAS
>>641
つよし君は風神とやらが失敗した頃に再入荷しているはず。
世の中はそういう風に出来ている。(-人-)ナムナム
643花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 19:51:57.07 ID:DN4cdSAS
ただ、そう思って待っていても再入荷しないんだよなこれがw
644花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 21:59:58.33 ID:73sQgrQt
うちの近くのホムセン(アント)にはつよし君が何ケースも積んであるぞ
645花咲か名無しさん:2013/04/27(土) 22:23:22.69 ID:MXRF8GIz
まだ見ぬうどんこつよし様に恋をしています
646花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 09:11:21.85 ID:uAg3oW2z
元肥って必要?
土に軽く化成混ぜるだけで、後はハイポネとかたまにやるだけでいいよね?
647花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 09:45:30.13 ID:QPUddSoB
数年前にうどんこつよしがうどんこ病にやられてうどんこよわしになったとこのスレで見た
648花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 16:37:28.89 ID:nkGPnyd7
うちのつよしはよわしになっちゃったな
でも根っこ掘り起こしたらコガネの幼虫がわらわら出てきたからそれが原因だな
649花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 18:45:46.22 ID:AONMmHI1
>>646
きゅうりは肥料食いだからなア
元肥はあったほうがいいと思うよ
あとプランター栽培だと水遣り代わりに薄いハイポネックスも同時にやってる
肥料分は水遣りで流れちゃうからね
650花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 21:26:16.30 ID:uAg3oW2z
>>649
実のなるものは肥料大食いとは言うよね。
となるとやっぱり用意した方がよかったのかね。
土を起こして、石灰と化成を混ぜ込んでそれで満足して
元肥のことすっかり忘れた
鶏糞とか畝の下に入れたほうがよかったかね
まだ植えてないけど、今からやっても遅いだろうし。今年はなしで敢行するしかない!
651花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 22:07:42.97 ID:QPUddSoB
後でぼかし肥でもやったらいいんじゃね?
652花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 22:28:16.36 ID:KdxVO4I3
ていうか化成=元肥じゃないの?
堆肥のことなら必ずしも不要じゃね
あとから入れるなら鶏糞よりかバットグアノとかの方が根やけの心配ないと思うが
653花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 00:35:55.66 ID:pa494RTz
>>651
追肥という形でも大丈夫かね?
>>652
そのあたりについては自分でもはっきりしていない、
畝の土に混ぜ込む形でも元肥ってことになるのかね。
堆肥って肥料とは違うんだっけ?
ややこしいね
鶏糞は当たると怖いか。少しはなれたところに埋めればいいのかもしれないけど
化成があれば化成かハイポネでもいいよね。
654花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 01:36:48.03 ID:uP3ojhUW
堆肥は保肥力(陽イオン交換容量)向上目的。
でも水をジャバジャバかけるから団粒化しない、
保肥力も多分ほとんどないよね。
655花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 22:43:55.62 ID:W3tQZPZw
10日前に植えたきゅうりの苗が6本中4本しおれて枯れた。@岐阜市

なぜ? 寒すぎた?
656花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 22:58:41.30 ID:fwAYeyrm
うちの近所のホームセンターでも苗が寒さで萎れてたよ
あれはダメになっただろうな
東京の西部でも朝の冷え込みで5℃くらいになったからね
657花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 00:19:21.52 ID:V354sJrk
>>655
水切れしただけなら良いけどね。ダメージにもよるけど、その場合は水やれば
戻るはず。

気温なんかは、このへんの情報を毎日欠かさず見てるよ。
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/328.html
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-52586.html?areaCode=000&groupCode=37
http://tenki.jp/forecast/point-1001.html

1日からヤバイじゃん!
http://www.jma.go.jp/jp/week/328.html

最低気温が10度を下回る予報が出てる場合は注意するな。キュウリの最低温度
は7度らしいので、それを下回りそうな時はプランターを室内に入れてる。地植え
なら何らかの保温対策をしないといけないね。
658花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 03:16:01.90 ID:5MBkR9RY
659花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 19:43:17.24 ID:Evq87hGZ
週末しか面倒みれないから今年はやめようと思ってたのに結局、苗をかっちゃった。ホムセンの苗売場で連れてって〜って目があったんだよなぁ。
今年も巨大化したきゅうりが沢山とれそうだよ。週末、雨や用事で畑に行けないと大変な事になる。
660花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 00:00:28.00 ID:sxI87hsz
アイフル現象、俺もよくなるわ。

とくに売れ残りの処分特価で接ぎ木苗が10円20円になってると即発病する。
気をつけねば。
661花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 00:02:19.01 ID:V7LYieCr
レモンきゅうりの苗を買ってみたが、これ味はどうなんだろか?
662花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 19:05:11.95 ID:rPc0Itbf
レポよろ
663花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 09:32:22.89 ID:m4yc4oEJ
さぁて、ホムセンでも逝って第二陣用のキュウリ買ってくるか・・・
664花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 13:00:05.59 ID:94NaK9z7
きゅうりはじめてだけどゴーヤと同じ感じでもいいの?
665花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 13:35:32.51 ID:i52HEwHC
>>664
きゅうりは、生長こそ物凄い早いが反面、若苗のときの病気や、植え付け時の根の傷から
ばい菌が入ると、なんの兆候もなしに、ある日突然即死する。前日まで絶好調なので、ショックもでかい。

苗のときは、不調に気づいたときには既に致命傷なパターンが多いので、
よく観察することをお勧め。実がなり始めると、一般的なメンテ以外の手間は要らない。
666花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 19:19:45.69 ID:nZjGKOoe
624だけど、風神ちゃんの葉っぱを誰かが食べている
風前の灯になった風神ちゃんをどうしよう・・・
667花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 23:03:03.69 ID:IuXNvD4s
ゴーヤみたいにカーテンに出来るのか?
668花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 23:47:07.37 ID:nN9Ehyq6
>>667
できるけど、8月途中でクタるから、まだ暑い9月はカーテンとしての役目果たせないらしい。
669花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 15:31:25.36 ID:MKiRZkSy
秋どり胡瓜で解決
670花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 15:44:36.63 ID:p0KkP5zR
種は一度に播くな、毎月播け

俺の去年の教訓
671花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 16:20:48.09 ID:s1p71/lQ
そうか
672花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 20:38:13.04 ID:+8WQX9Rt
四葉×2、なるなる、シャキット、強健豊作、うどんこつよし
定植完了。たくさん取れ過ぎて困るかな。
673花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 20:40:09.05 ID:bXCiZ3Xk
>672
一度に植えると、一度に大量に成って、一度に全部終了するから困る
674花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 20:46:03.13 ID:u5E1ijwa
寒さで少し黄色っぽくなった苗が2つある。
耐え切れるか。
675花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 20:59:40.44 ID:d9o6pvW8
>>672
何人家族よw
676花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 21:05:23.31 ID:bXCiZ3Xk
>674
株と同じで損切りする勇気が・・・
677花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 21:53:59.59 ID:rNn6aIhr
寒かったら黄色くなるの?病気かと思って黄色い葉一枚摘んじゃった
678花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 21:57:06.44 ID:iqwyTQaw
かまわないよ、どうせ元には戻らない。
キュウリの自己治癒能力は圧倒的に無力。
679花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 22:10:36.97 ID:ItzqQUz4
きゅうりって一月くらい遅らせて植えるように
苗を取っておくと、第一弾目が枯れてきた後に
またしばらく取れるんだよね。と作りすぎた苗の言い訳をしてみる
680花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 22:58:31.44 ID:+8WQX9Rt
>>673
>>675
三人家族なんだけどサラダや漬物ととにかくキュウリを消費するもので。
ちなみにこの他に後発組の苗も作ってますw
681花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 22:59:28.13 ID:7HN1lND6
>>680
河童か!
682花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 23:17:46.99 ID:s1p71/lQ
芽が出た
683花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 23:18:39.83 ID:s1p71/lQ
苗を取っておく?
684花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 23:25:30.05 ID:CqMfb76z
>>680 一人二株担当か。
後発組もあるとなると一人一日一本が2〜3ヶ月続く感じか。
685花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 23:27:57.40 ID:MKiRZkSy
キュウリの致死量はどれくらいだろう
686花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 23:33:02.93 ID:GkTeSnLT
うちも今6本だけど第3陣用意してる。8人(一人乳児)家族

今年はインゲンを多く植えたので植える場所が無ぇがw
687花咲か名無しさん:2013/05/04(土) 23:43:39.42 ID:iqwyTQaw
>>683
定植しないってことじゃないかな?
688花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 01:48:34.56 ID:S8PUMDBd
四葉の種買ったんだけど、ブツブツ多すぎワロタ。
これ、そのまま畑で直食いすると歯を怪我したりする?
689花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 09:14:31.92 ID:QjfV7FQr
歯を怪我するって何だと思ってんだw まあ歯茎や唇や口の中を怪我する可能性は無きにしもあらずだが
690花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 10:11:04.91 ID:RWJgn2+k
キュリをかじると
歯グキから血がデマせんか。
691花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 10:44:23.68 ID:amWpdElF
俺の場合

 歯 が 取 れ ま し た

リアルな話です。スポーツやってたから上前歯全部入れ歯です orz
692花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 10:45:25.90 ID:QjfV7FQr
>>691
参りましたw
693花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 18:20:45.17 ID:rJb4X8KG
地這いきゅうりを間違えて買ってしまったんだが、ネット仕立ても可能?
694花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 18:47:42.67 ID:ktVcmzhJ
可能
695花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 18:51:21.27 ID:kXt9lvoq
黄色いうりで、甘くてメロンのようなものありますよね?
夏場に出回るやつ。
あれってきゅうりの仲間ですかね?
作るの難しいのかな。甘くておいしいよね
696花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 18:52:55.56 ID:ktVcmzhJ
>>693
あ、ただし摘心は地這いきゅうり栽培方法に準ずる。
孫蔓狙いなのかな?
697花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 19:00:09.09 ID:ktVcmzhJ
>>695
まくわうりですか?ジャパニーズメロンですね。
でもまくわうりはたいして甘くはないような・・
元々はメロンパンの語源になった野菜だったかな?
メロンと比べたら簡単なはず
698花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 19:03:59.70 ID:ktVcmzhJ
699花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 20:44:01.34 ID:kXt9lvoq
ありがとう。これです!
まくわうりというんですね。
甘さはさっぱりした感じの甘さで強烈に甘いというものではないですよね。
今から種を手に入れても間に合うかな?ちょっと試してみたい
700花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 21:16:26.26 ID:F0OIku3E
まっくゎうりの種を発芽させるにはちょうどいい時期です。
作っても人気ないけど。
瓜売りが瓜売りに来て瓜売り残し売り売り帰る瓜売りの声。

加古川メロンは甘いらしいですね。
701花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 21:26:54.74 ID:qxEus7DO
そろそろ発芽させた苗を定植しようと思う
虫が気になるんだけどみんな何か使ってる?
702花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 21:30:28.30 ID:a7B+v6q3
>>701
オルトラン顆粒をフリフリする
703花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 21:33:33.88 ID:qxEus7DO
>>702
オルトラン使っていいんだね
了解っす
704花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 21:35:07.83 ID:a7B+v6q3
>>703
使っていいか悪いかは思想」や「宗派」が決めるもの・・・

あなたがどのステージに属するかで農薬使用の可否が決まる
705花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 21:50:06.56 ID:qxEus7DO
サゲ忘れてた、ごめんなさい
>>704
無宗教っす
食べる物に使うのは今回が初めて
ハーブとかは虫除けカバーしてたけど
きゅうりってデカくなるからカバーするのも大変かなと思って薬を思いついたんだ
残留とか少し気にしてたけど、後ろの表記守れば対した事ないかね
オルトランDX持ってるからそれ使ってみる
706花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 21:57:54.18 ID:amWpdElF
>>705
オルトランやるならアルバリンするなぁ。
707花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 22:28:30.59 ID:kXt9lvoq
>>700
早速種を購入しておいた。負けるのは来週中ごろになるかなぁ
なんで人気ないのかな。デザートとして中途半端だからかなぁ?
ひやして食べるとおいしいよね。果肉がジューシーで。
まぁ人気がないなら自分が独り占めできるのでいいですw
708花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 22:38:28.01 ID:iftsYJNr
人気ないのかな?
結構どこでも苗売ってるから、育てるという意味ではそれなりに人気あるんでないかな。
709花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 22:59:39.93 ID:16SnyiMN
マクワウリって戦国時代頃の尾張(?)の真桑村の特産だったらしい。
710花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 23:10:15.03 ID:F0OIku3E
「今年もまたあれ作ってね」「今年はあれ植えなかったの」と
家族や知人に求められるようなことはまず起こらないと思います。
直売所でも季節になれば山と積んであるけどいつも売れ残ってる。
そういうことから、人気がないと書きました。
711花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 23:46:23.23 ID:S8PUMDBd
ホムセン好きなんだけど、立て札の棒が・・・
なんかこういうの見ると、いたたまれなくなる。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9804.jpg

ウリ科は、根っこへのダメージが生死に直撃な典型か。

あと伸びすぎた蔓がどんどん摘み取られてる。
これって摘心と同じだと思うんだが、こんなことされた子たちは
どこまで育つんだろうか。
712花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 00:53:32.76 ID:QZaWgA+y
>>699
去年、作りました。

苗は2株以上植えないと、雄花と雌花の問題で、
実がなりにくいので気を付けてくださいね。

ええ、知らないで1株だけ植えましたとも… orz
713花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 07:59:49.63 ID:dnqJ5GRy
やっと種まいたよ
夏すずみとリル
714花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 08:30:53.41 ID:MOIaH/x/
ちょっと教えてくだされ。
キュウリの苗の幹が折れて半分くらい繋がった状態なんだが
これは損切りすべきなのか悩んでいる。丁度5節くらいなんだ orz
715花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 09:39:25.12 ID:SnhHBt4m
>>696
普通のと違うの?
716花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 12:33:56.13 ID:B0ligFFc
>>714
切り取って脇芽の成長を待つのがよろしいかと思う。
717花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 12:40:06.05 ID:MOIaH/x/
>>716
了解しました。やっぱそうだよねぇ orz
718花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 13:13:58.34 ID:EPQT6R3o
>>711
カワイソス
カワイソス
719花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 15:59:06.06 ID:PDpIjQpM
今なら植えなおすのも手かと」・・・
720花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 06:13:48.98 ID:Odws7UZb
>>715
飛びなりの整枝で良いと思う。
ある程度葉、蔓が出てから実がつくのがこの品種。
親蔓には実が付かないのである程度で摘心し子蔓を伸ばします。
節なりは各節に実がつく、今はこの中間の中間型がほとんどです。
ttp://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/spring/kyuri/
721花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 19:09:47.43 ID:wQ8/AoEk
>>711
どうせ地表から30センチは摘むから
722714:2013/05/09(木) 19:36:41.27 ID:CDnUw/MR
今朝、補修跡を様子見に行ったら・・・
猫が根元から折ってやがった orz

悔しいから同じ場所に苗飼ってきてまた植えた。
もちろん剣山も側に置いておいた。
723花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 19:40:19.53 ID:D+nGwQFQ
>>720
見てもよくわからんが頑張ってみる
724花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 20:49:29.43 ID:ApXTrfbq
>>722
ネコがきゅうりを折ってるってのは確かなの?

ネコって、ゲロ吐くとき以外は草は食わないし、ウンコを掘るなら別の場所でやるし、
たとえウンコだとしても50cmの高さの茎をわざわざ折る必然性が感じられない。
なんか別の問題な気がする。
725花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 21:00:05.56 ID:eil5jBoy
ハクビシンかもよ
726花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 21:10:39.73 ID:gIfgkP6R
カラスに折られたやつ見たことあるよ
727714:2013/05/09(木) 22:09:19.69 ID:CDnUw/MR
>>724
透水黒マルチに足跡が有ったんだよ。
何で其処を通ったか不明だけど、猫の足跡。
野良が沢山居るから喧嘩でもしたのかなとは思う。
728花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 22:55:48.80 ID:puFYnx+e
ネキリムシ「計画通り・・・!」
729花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 23:02:49.06 ID:nvaffj7q
日中でかい葉は元気ないんだが
まさかつる枯れ病の初期症状ですか
730花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 20:24:03.13 ID:zRAJa9Cp
去年、同じ購入元の培養土を使ったプランターだけ、
異なる場所なのに次々とつる枯れ病になったのを思い出した。

実がつく直前に急にクタっとしおれて、もう時期的に苗の流通も終息して
手戻りできずガックリだったのですが、これは土壌の細菌が原因でしたっけ?

そろそろ定植しようと準備中で、今年は失敗したくないのですが、

・培養土を別の店から買う(とはいっても結局ロシアンルーレットですが)
・プランターを新品にする

くらいしか思いつきません。ほかに気をつけることってありますか?
731花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 20:40:25.82 ID:slmOLQsk
>>730
土の最近対策は判らん。土が問題なら赤玉土とかバーク堆肥飼って混ぜたら?
プランターの再利用なら熱湯食毒すればいいと思う。
土も殺菌剤の灌水でどうにかならんのかなぁ?
732花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 20:44:02.48 ID:xB7O+oUv
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
733花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 21:37:18.62 ID:8zgDy6am
寒かったせいか、成長点というか伸びる芽がよろしくない
花房がついている枝が伸びていくんだっけ?なんか
房で止まってるのもある。あったかくなれば嫌でも伸びてくるよね?トマトなんて
734花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 21:43:40.98 ID:iqdw9Dbm
おうギュンギュンや!きゅうりなら
735花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 22:08:51.99 ID:8zgDy6am
ごめんトマトすれと間違えた☆
736花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 00:44:26.05 ID:dvHUlXzX
同じプランターに定植した
オレガノの方が調子がいいw
まあそのうちガンガン伸び出すからいいんだけど
今年は気温低めで成長鈍いな。
737花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 00:53:30.29 ID:SJsc/LMa
新芽の中にアブラーがいっぱい・・・。
なんか葉っぱがチリチリしてるなと思ったら、葉の裏にもアブラーが。
まあ今の時期ならとオルトラン撒いたけどいっこうに減らない。
新芽のはテデトールわけにもいかないし・・・困った。
738花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 01:10:29.48 ID:Ux/F7Df9
>>737
新芽についたアブラムシは濡らした筆で取ってるよ
739花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 01:13:16.75 ID:feiUoVsO
定植前に軽く水断ち
植穴にたっぷり水を入れ、ちょっと乾いたら薬剤混和
定植

このパターンでいけば根が張りやすいし虫もつきにくい。
740花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 01:20:22.09 ID:FpnqwtGx
「かっぱめし」という品種は有名?

メーカーHPによると
「ついに登場!病気に強い、作りやすい、おいしいと3拍子揃った新たな定番品種」
とのことだけど、「新たな」「定番」って・・・。新しい物がいきなり定番になるわけないですよね。

とまあ、言葉のあやはさておき、肝心の味はどうなんだろう?
本当は夏すずみの接木を追加したかったんだけど、最後の1個しかもモザイク病?みたいなの
しか残ってなくて、隣にたくさん並んでいたこちらを買ってきました。
741花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 01:39:24.48 ID:e9q2sji4
うちも買った。カッパメシ。

カッパ大絶賛!!!ってさっ
742花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 02:11:29.24 ID:IHjw/l3+
>>731
ありがと、消毒かー、調べたら簡単に出来そうなので、
予備の苗を植えつけて実験してみます。

蔓枯れがやっかいなのは、途中まで株が絶好調なところ。
もうこの株で秋まで完走できると確信してると、突如やってきて凹む。
743花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 08:48:12.50 ID:gjQtSHW9
>>730
輪作OKなカボチャ台木の接木苗を植えるといいかも
うちもプランター5個で栽培してるけど、毎年全部の土を入れ替えるとお金かかるから
3つは去年と同じ土使ってる
鶏糞と腐葉土たっぷり入れて2週間くらい寝かせておいて
それに接木苗うえてるけどよく育つよ
744花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 09:11:22.01 ID:nFVctAsA
かっぱ寿司なら知ってる
745花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 09:50:28.25 ID:+1UQyaWa
接木苗なら連鎖しないんだ。接木苗は元気だけどイボなしきゅうりは葉が黄緑で育たない。何かの病気かな
746花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 10:05:27.12 ID:3QMoKFXW
>>742
ひょっとすると蔓枯れ病じゃなくてダニなんじゃね?
どちらにしろ殺菌剤だけは撒いた方が良さそうに思う。
747花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 10:40:25.16 ID:m0M6rNkE
         _(\} >"´ ̄ ̄`丶,ィ__,.
        _.ゝ: : : : ヽ、 _ _,、__,.>: <._
       r-、`ァ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : r‐`   あの・・・
       !  \: ,.ィ: : ,ィ: ; : : : ;、 : ト、:\ ,>''"/
      ヽ `ヽ/ j/ ′レ'^ヽ:} \}  ` r'' /   きゅうり・・・食べたい・・・
       ,>x7  、_,       、    /{
         /ィ:{  , , ,   _    ̄  爪´   太いきゅうり・・・
       /j人    /、 ,. \ ' ' '  八::\
       {/  丶. <、     ,..>   /  \:::}   ぶらーんぶらーん・・・
       /      `¨\`¨´/‐=彡    Y゙
       ,′          ̄          }
       }   |             {     |
       }   |             |     !
        ′  }             !    l
      /   /}             |    |
     ′  /.:,               |     |
    /   /.::,′              |     |
   ,′  {:::: {                |     l
   |    |:::八               l     '
   |    |/  、               !   |
   |    i    \    ><    _.. |    |
   |    {      `¨T''冖''T¨"´  !    |
   |   !        /` ̄´\     '、   {
   }    ヽ    /{       {\   /   ヽ
748花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 11:13:34.90 ID:zqK45psH
白いきゅうり苗買って結構順調
後から思ったが見た目がキモい場合、余程激ウマでない限り誰も食べたがらないよね
もし豊作になったらどうしよう…とか考えてたが去年はコガネ幼虫とアブラムシとウドンコで
一株に数本しか採れなかったから杞憂に終わりそうw
749花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 12:36:54.82 ID:e9q2sji4
今年は今月に入ってからなんだけど、もう三本ほど収穫しました。
五本ある苗のうち一番東側の苗だけは成長が早いみたい。
750花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 14:16:56.10 ID:FpnqwtGx
>>741
仲間!今年からの品種なのかな?

>>744
そうそう。それを連想してしまって、苗を買った帰りはカッパ寿司でしたw
751花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 15:34:12.04 ID:5vCtVVTu
キュウリと一緒に百日草を植えたら、ウリハが来にくいってホントかな?
実践した人居る?
752花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 18:25:14.89 ID:LI+SD4O/
あれからまくわ売りの種を買って、今日双葉が出た
朝方土から頭を出したくらいだったのが、さっき見たらもう双葉がそろってた
出れば早いね
753花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 18:26:32.58 ID:LI+SD4O/
まぁ植えたのは実は30日なんだけどね!
754花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 20:07:00.43 ID:feiUoVsO
>>752-753
あの時書かなかったレス

苺がうまくできたら幼女が寄ってきます。
トマトがうまくできたら息子の嫁が寄ってきます。
まっくゎ瓜にはそれがない。

孫は「クワガタの餌にならない」と言うし、
嫁は「どうせ作るなら芋か南瓜のほうがいい」と言うし、
婆さんは「粕漬けにするならシロウリがいい」と言うし、
爺さんですら「戦中戦後を思い出すから見たくもない」と言う。
自分はまだ15歳なのでよくわかりませんが、そんな話を聞きました。
755花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 22:25:17.87 ID:LI+SD4O/
うーん
なんかいまいち人気がないんだね
受容的にいまいちずれているというかw
まぁ自分は一人暮らしだし、自分が食べたいと思ってのことだから
その点は大丈夫かな。
冷やして食べるとおいしいと思うけどなぁ。スーパーのトレイのやつとか
好きで買ったくらいだし。
756花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 22:41:57.21 ID:LI+SD4O/
どうやらマクワウリと何かを掛け合わせて
プリンスメロンが栽培されるようになって衰退して行ったよう
まぁメロンと比べたら中途半端だよなぁ。
でもメロンとか自家栽培できるのだろうか
757花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 23:49:39.65 ID:IHjw/l3+
メロンだってスイカだって、家庭で出来る。けど、流行らない理由は、
甘くてでかい果実は、家庭で最後まで結果を出すように育てるのが難しいから。

トマトやきゅうりみたいに毎日ポンポン簡単に実が成って、
それでいてメロンみたいにうまい、都合のいい品種は無い。

それと、でかい果実のなる植物は、一度失敗するとそのシーズンの収穫は
ほぼ再起不能になるから、数本の苗しか植えつけない家庭菜園には不向き。

数百、数千の苗を同時に植えつけて、いくつか死んじゃっても、
他の株で収穫をリカバリできる農家が適している。

なんだかんだで、家庭菜園で流通の多い植物って、育てやすいとか、
手間が掛からないとか、素人がついで買いして、適当に植えつけても
ちゃんと結果が出るものに厳選されている。
758花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 00:11:42.58 ID:A8t8HqfO
言ってる内容は概ね同意。
ただ、その割にメロンコーナーとトマトコーナーの大きさがさほど変わらない気もするけどねw
759花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 08:34:38.48 ID:l4EfKD/5
ここはマクワウリスレじゃねえっての、ここ行け

[蜜瓜 めろん]メロン 4玉め[甜瓜 まくわ マクワ]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1346820585/
760花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 08:37:26.39 ID:JYzgM1t4
>>751
相性は良いらしいのでうちも試してみたいけど、
置いている店が少ないから結局ネギやマリーゴールドにしちゃうんだよね。
今日も探してみるかな。
761花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 10:21:14.12 ID:OYFvoH77
ベランダキュウリってきゅうりが身つきはじめなんだけど
下の葉から順番に萎えてきた
762花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 12:58:34.40 ID:fIJ4G7yY
>>760
そうなんだ、良いのは良いんですな、フムフム

マリーゴールドは、トマトと植える用に種まいて準備中だから
百日草も今から種まいて、マリーゴールドとタッグを組んで頑張って貰おうかな
763花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 16:05:35.09 ID:MdK3ULXu
苗を定植して1週間でアブラムシとウリハムシ発見した。奴らに効く殺虫剤ってないの?
764花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 17:26:22.45 ID:LcIdMjDZ
>>641だが、アク禁から開放された。種から育てるとすぐ逝ってしまう
9つポットに種まいたのに双葉3つしか残っていないwwww

で、土曜日HCにいったらうどんこつよし君発見したので
速攻4つゲットしたwwww
ちなみに、展示品のうどんこつよし君苗は水のやりすぎでうどんこ病発症していた

>>642を神認定しました
765花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 17:32:50.72 ID:YURuL6/r
>>764
たぶんナメクジに食べられてると思う
ダイソーで売ってるナメクジ駆除剤
ペットボトルのキャップに盛って置いとけば寄ってきて食べて全滅できるくらい強力だよ
766花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 21:46:34.70 ID:FmtL5iex
VR夏すずみを2苗ゲットしてきた
プランターでも育てること可能なのかなぁ
767花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 21:54:06.13 ID:XpHIxt8Y
>>766
大きめのやつ(菜園プランタとか)ならイケるんじゃね?
水切れには細心の注意を払わないといけないけど。
768花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:32.25 ID:HZzVPekg
50Lプランターに夏すずみと北進を植えたよー
初きゅうりで楽しみです
769花咲か名無しさん:2013/05/13(月) 23:23:25.58 ID:6RuOX+84
家庭菜園5年目にして初の胡瓜苗購入。
初胡瓜作り始めた。
藤田先生の一坪菜園シリーズの298円の苗購入。
売れ残りのうどんこつよし君はうどんこまけた君になって百円で売ってた。
770花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 00:51:52.34 ID:sJrHk+rm
今年はなぜかウリハムシがぜんぜん来ない
奴らなにをたくらんでやがる
771花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 05:41:13.63 ID:3Eg2oMnU
心配しなくてもウリハムシは約束を守ってくれるよ。
去年「またくるよー」って言ってたから。
772花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 07:13:38.43 ID:FRPerEEI
ヒャクニチソウ「残念。今年はきゅうりとかぼちゃは私がウリハムシから守る」
773花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 10:19:53.21 ID:GcPUO4w2
来るも来ないも土の中で根っこ齧りながら出番待ってるよ
774花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 20:42:44.51 ID:boO15FBH
黒マルチで栽培している人います?
マルチの照り返しで葉っぱが白く焼けてしまったのですけど、
はがした方がいいのでしょうか?

でも地温上昇を抑える効果とかでこの季節〜真夏に使う人もいますよね。
みなさん照り返し対策はどうしているんでしょうか。
775花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 20:52:09.51 ID:dHv2EJot
農協でわらでも買って来て敷くと良いのでは?
776花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 21:07:49.53 ID:FRPerEEI
>>774
うちも黒マルチしている
気温上昇をおさえるというより主に草取りしたくないから
葉焼けするようなら雑草を集めてきてきゅうりの根元の周りにしけばいいと思う
777花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 21:15:00.50 ID:r/T8aMwm
>>774
黒マルチ使っていた。葉が焼けるってのは感じなかった。

あと普通の黒マルチで地温上昇が抑えられるのかなぁ? 
空気遮断するから地温保持は出来ると思うけど、今時期でもかなり熱いよ。
トマトは生育を考えて黒マルチにしている。

今年はキュウリやゴーヤは黒透水マルチにした。
半ツヤで水も染みこむし草も生えにくいみたいで良い感じ。
778花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 22:44:41.05 ID:LBAD/p/l
面倒臭かった。
マルチなら何でもよかった。
今は反省している。
779花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 22:54:26.20 ID:ViAFDD8G
苗買ってから半月以上たつけど全然育たない色も接木苗と比べたら薄い
実だけはなるのおかしいよね
780花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 23:07:53.30 ID:GcPUO4w2
黒マルチといえば以前どっかのスレで黒は地温を抑え透明は上げるっていう常識を「黒は透明よりも上げるのよあせふじこ」ってファビョってた
おばさん居たなあ、黒が紫外線を吸収するイメージからそう思ったんだろうけど
真夏に黒い日傘差して歩くのと透明ビニール傘差して歩くのじゃどっちが涼しいかすぐ分かりそうなもんなのに(´д`)
781花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 23:19:20.25 ID:wrHSd+Zg
>780
黒マルチの場合は昼間に太陽熱を浴びて表面が思いっきり熱くなるから
地中温度も上がると思っているんだろう・・・

一方透明マルチはビニルハウスみたいに太陽光(赤外線)を透過して地面を直接加熱する・・・

まぁ自分の場合は地温主義じゃないから雑草抑制効果の高い黒マルチをお薦めする
782花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 23:24:15.62 ID:M670eVMO
マルチ用のワラ高すぎww ワラタwww
だから木を保護するための麻のシート(ネット?)を買ってきた。
こいつをマルチ代わりにする。雨の泥はねを防ぐには十分な働きをしている。
783花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 23:27:59.10 ID:wrHSd+Zg
>782
無理せずホムセンで黒マルチのロール(うすうす)を買っておいた方が良いと思う
家庭菜園レベルなら毎回使い捨てにしてても数年持つ・・・

結果的に一番安い
784花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 03:31:22.94 ID:0YICrKg8
ホムセンの売り場にて、自根苗で、こういう症状のがけっこうありました。

http://a-draw.com/src/a-draw.com_6751.jpg

去年、自分の家で種から育てて、半分近くが全く同じ症状になりました。

地際がきゅうに黄色くなって、茎が縮まって、地上部が半日〜1日で
あっという間に枯れてしまいます。これは、なんて病気でしょうか。

また、これにならないようにするには、何をすればよいでしょうか。
785花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 08:53:35.01 ID:/MHm2gxj
>782
新聞紙とか、安い資材は他にもいろいろあるよ。

マルチ
http://en.wikipedia.org/wiki/Mulch

うちでは薔薇の花びらでマルチしてるけどね。
786花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 11:00:35.38 ID:/R2qys5q
キュウリは雨の泥はねを防げば、だいたい元気だよな。

>>785
おしゃれだなwww。
ウチのは金木犀の枯葉をマルチにしてた。枯れても大きく撥水するから重宝してる。
でも風に飛ばされるんで、使う場所が限定されるが・・・
787花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 11:08:06.93 ID:l364gBHq
>>785
ダンゴムシの大好物のバラの花びらでマルチとか論外だろwwww
788花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 11:17:20.34 ID:owVEaZNv
>おしゃれだなwww。

いやあ、それほどでも。
写真をアップしようと思ったけど、
アップローダーの使い方が分からなくてね。
789花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 11:27:26.81 ID:eUnwxdA/
>>785
叶恭子さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
790花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 11:33:17.18 ID:l364gBHq
([[[[[)<
>(]]]]])
([[[[[)<
>(]]]]])
791花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 11:33:24.30 ID:kyFBfqeQ
>>788
アップローダーは imgur.com
アカウント登録しなくてもあとで消せないだけで問題なく使える。
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/256381.html

写真(jpeg)のexifは位置情報が出るのでアップロードする分は消しておいたほうがいい。
オンラインでも写真加工.COMなどで可能だけど
http://www.photo-kako.com/exif.cgi
端末でやるなら環境次第でやり方も違うので自分で研究して
http://matome.naver.jp/odai/2133206422958391901
792花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 12:16:26.14 ID:Qk9NPnaC
>>779
遅レスだけど、まだ小さいのに実をならせたままにしてるから
育ちが悪いんじゃないの?
本葉5〜6枚目までについた雌花は摘み取っておかないと
栄養がそっちにとられて樹の生長に回らないよ
793花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 13:29:53.26 ID:tTDEeCQ2
節成なら180cm位になるまで脇芽花目一切取って最後に摘心して実を成らせるようにしてる
加賀太とか特殊なきゅうりは除くが
794花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 14:04:35.74 ID:8nqNkIKE
実とってるけどまた付きます。このままついては取ってを繰り返すしかないよね‥
795花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 17:08:10.85 ID:HDJQxqmG
花さいてたからつみとってやりました。
後は台のかぼちゃが主張してたんではっぱを根こそぎとりました。
明日から本気出してくれるかなー。
796774:2013/05/15(水) 21:54:47.35 ID:fEnVWsm9
昨日、黒マルチの熱対策で質問した者です。

藁は買うと高いし、雑草は先週刈ったばかりでどうしよう・・・。
と、庭を見渡したところ、伸びすぎてしまったネコ草を見つけて、
なんとかなりました。

心配してくださった方々、どうもありがとうございました。
797花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 15:31:03.73 ID:WqlnzSkX
75cm幅、深さ20cmのプランターで、株間20cmで、節成を3株は、無謀ですか?
種からの苗が全部元気に出来たので、定植を2株にするか3株にするか迷う・・・
798花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 17:11:20.11 ID:e6T+g3pU
あんまり密植させて風通し悪くするとアブラムシやうどんこ病に罹りやすくなるから
二株の方が良いと思う
799花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 18:05:00.81 ID:WqlnzSkX
どうもです。昨年の栽培記録を見直したら、60cmプランターに2株で、
幅90cmを占有して、さらに横に伸びてた。やっぱ2株が無難ですね。
800花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:18:41.76 ID:3A2aGg2+
GWに植えたのが、枯れこそしないけど大きくならない
ほとんど大きさ変わらないような・・・
肥料与えた方がいいのかね?
そろそろ値が着いてもいいと思うんだけど・・・
801花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:26:00.53 ID:tgpIEve0
>>800
きゅうりは液肥じゃぶじゃぶ作戦がいいよ
802花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 23:07:20.64 ID:e6T+g3pU
だってまだ寒いもん
803花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 23:40:02.05 ID:2gnSfAcV
うちは、4株植えてるんだけど、ようやく2-3日に一本ペースで収穫出来る様になってきた。

これ以上早いペースにならない方が助かるけど、出来れば長い間収穫したい。
コツとかありますか?
804花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 00:35:01.20 ID:Dtb5sCYm
あ、俺もそれ知りたい。
少数を長くとりたい場合、どーすんだろ。
短期間でごっそり実られても困るよな。
冷蔵庫で、ぶちょぶちょに腐ったやつもあるしwww
805花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 00:49:39.15 ID:AQ44Zf7c
苗を1ヶ月おきに1株づつ植えていけば良くない?
806花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 00:50:34.07 ID:qerpCESl
>>805
私もそう思う。
807花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 00:53:55.27 ID:acXRGnuV
もう収穫できてる人うらやましい。
種なのか苗なのか、そしてどんなスケジュールで育ててるの?

4月に大苗買った人は、27日に異常に寒くなって枯れたりしてるよね。
俺のは、4月初旬に種播いて、まだ本葉3枚なんだけど、
このままだと6月コースかな・・・
808花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 00:57:16.49 ID:dmXlzkgo
もう食べてる人はあったかい所の人だと思う。おいらがそうだから。
809花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 01:01:22.94 ID:AQ44Zf7c
日本は南北に長いから収穫時期の早い遅いを論議しても仕方ない

まぁトンネル栽培やハウス栽培で先行する方法もあるけどね
810花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 01:08:53.95 ID:Dtb5sCYm
俺、神奈川県。
やっと高さが40センチいった。
一番小さい子は腕伸ばして棒をつかんだところ。
こんな表現すると赤ん坊みたいだな。
811花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 05:49:35.91 ID:XlfoBPen
スーヨーキュウリの自家苗が2つとも本葉4枚になる前に黄変してる。
ご臨終だろうな。
環境おなじの百均タネの節成は2つとも濃緑色で徐々に成長中。
一番でかい葉がもげて15円で売ってた北進は定植したけど徐々に成長中。

苗を一ヶ月おきに植えても生産ピークはほぼ同期するんだよね。
病気と害虫でやられちゃうからか。
812花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 07:54:46.07 ID:ekeIQmNz
大きくならないうちに20aくらいで収穫したら株に負担かからないから長く収穫できるって本に書いてある。
813花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 08:02:25.01 ID:8uGWBwRf
>>811
春は種まきが1週間遅れても収穫日は1日ぐらいしか変わらなくなるって
どっかのスレで言っている人がいた
814花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 08:20:38.75 ID:AaE6kJOI
>>780>>781
黒マルチもしてない畝と比べれば確実に温度は上昇するぞ、地温を抑える効果なんて無い
透明マルチよりは上昇しないだけ
815花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 08:54:16.37 ID:VmMVvQkg
>>814
ああ、書き方が悪かった、あくまで透明と比べて抑え、ね
これじゃあ俺もそのおばさんと一緒だなw
816花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 08:57:19.51 ID:tGj/i0hs
>>811
自家苗が黄色変色しているのは、肥料がないからじゃないか?
817花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 12:17:46.07 ID:Dtb5sCYm
黄色く変色して、実がついてもくりんと曲がりやすかったり、
上が細くて下が短いのってあるよね。

あれは寿命?病気?
マルチしてから見なくなったから病気かな。
818花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 12:25:20.06 ID:VmMVvQkg
マルチして治ったんなら水分が足りなかったんじゃね?
819花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 13:21:00.64 ID:Dtb5sCYm
あー、それかも。
水やっても治らなかったときがあったな。
あれはもはや手遅れのレベルかも。
820花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 13:31:24.26 ID:DyJ7eu9b
(ID変わったようだ)

>>816
かもしれないけど同じ液肥で節成や他の苗は成長中。

>>817
天候や栄養に極端なムラがあったり他のつるに締め付けられたり
害虫や病気で成長が平均的でない場合にそうなるぽい。
液肥の濃度を変えるときは数日かけて徐々に。

以前は雨がどっと降るたびに段差キュウリになってた。
マルチするようになってかなりましになった。
ゴーヤはそうはならないのに。
821花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 15:43:17.16 ID:CiAkjq4T
キュウリ初挑戦なんですが
親蔓の下のほうに咲いた雌花は
摘んだ方がいいんでしょうか?
孫蔓にならないと雌花は咲かないと聞いたんだけど、
いっぱい咲くよフリーダム
822花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 18:06:19.18 ID:4PhSViYE
いまさやえんどうが真っ盛りのネットがあるから
今月いっぱい頑張ってもらって、
その後きゅうりの自前苗を植えつける予定
少しずらして植えると、一群目が終わった後にまたしばらく取れていいよ
823花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 19:49:36.18 ID:Dtb5sCYm
なるほど、ずらし植えか。
来年から試してみます。
824花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 21:07:23.30 ID:OIasE3ji
>>821
下のほうって何節目?5節目以下でなければ摘む必要はないよ。

子づるの生長点を摘む時に一緒に取れてるのかも知れないけど
うちでは低い位置に花が付いた事ないな。

作り方はメーカーの指示に従うのが良いと思うよ。
http://www.sakataseed.co.jp/product/search/code00920404.html
825花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 22:28:38.92 ID:CiAkjq4T
>>824
ありがとうございます。サイト、参考にします。

6節目で摘芯して、 それより下なので5節以外です。
明日芽かきせな。

つか、カーテンにしたくて早く脇芽を育てたかったんだが、
摘芯早すぎた(´・ω・`)
826花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 15:37:28.18 ID:+cuAGZZE
四葉って親蔓を伸ばすの?
それとも霜知らずみたいに、親蔓摘芯して子蔓・孫蔓に着果させるの?
827花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 18:41:32.97 ID:a1XEU5Fg
親づる伸ばす
828花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 19:44:45.80 ID:+cuAGZZE
>>827
ありがと〜
829花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 20:45:43.60 ID:d70jrtgp
伸びてもいないのに一番下の葉がうどん粉状態に・・・
どうしたらいいの?
830花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 20:55:26.69 ID:a1XEU5Fg
酢水で丁寧に拭くか思い切って病気に冒された葉っぱだけ切断かなあ
831花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 21:13:59.26 ID:d70jrtgp
やっぱ取っちゃった方がいいよね・・・
832花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 21:40:36.87 ID:QvEbNc8/
>>829
肥料のやりすぎじゃね?
833花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 22:09:00.41 ID:d70jrtgp
元肥として入れた化成肥料と液肥を一回やった
多すぎたかな?
834花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 22:15:03.82 ID:QvEbNc8/
うどんこ病に強い品種買いなおしでOK
835花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 22:25:18.59 ID:1kDuoPB2
気合で黄色天道虫を探してきて黄色天道虫マンションにしてしまうとか
836花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 00:18:15.90 ID:lnZrgHho
キュウリの葉をたべるカワイイ顔の甲虫なんだが、あれはなんだろう。

オレンジ色の体で、目がくりっとしたカワイイ顔で、空を飛ぶ甲虫。
おそらくカメムシ科の天道虫に近い仲間と思われる。

今日、キュウリの葉をくった上にキュウリの上で交尾してたので、
2匹ともつかまえて羽をもいでアリさんに身柄を引き渡した。
837花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 00:24:09.47 ID:ctRkcs6v
>>836
ウリバエだね。
うちのキュウリの苗も葉が結構やられてたんで、
テデトールで駆除した後で、黄色の補虫シート
買ってきて設置した。結構効果あるよ。
838花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 00:24:30.86 ID:bN7G29uW
>>836
ウリハムシ
葉を食べるんだよ・・・
839花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 00:32:41.97 ID:lnZrgHho
>>838
ありがとう。ウリハムシでビンゴ。
ネットで検索したらYOUTUBEにペットボトルに集めてる動画みつけて爆笑したwww
触覚や顔がかわいいよなw でもコロス。キュウリ食うから。
840花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 08:35:53.71 ID:j69oH9ck
一思いにやってやってくれ
841花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 10:58:01.75 ID:OYH/ahgc
痛いよーシクシクやめてよーシクシク
842花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 14:48:49.56 ID:lnZrgHho
よく虫がアリに惨殺されるところをよく眺めている。
クロオオアリは力強いから、蝶や蛾の幼虫を連行してくれる。
小さい赤アリは油虫守るから、半害虫かな。
でも緩慢な動きとサイズがかわいくて、お菓子のおこぼれとかあげる。
843花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 21:01:32.05 ID:h1C0ZLf0
もももももおおおおおおおおおおおおん、アブラムシ付いてるー!!と思って指て潰してたんだけど、よく見たら様子がおかしい・・・

あれ、これは赤ちゃんきゅうり?ひぇっ?アブラムシじゃないん?このプチプチは何?形はきゅうりっぽいんだけど(´・ω・`)

で、質問なんですけど2cmくらいのやつってアブラムシみたいなプチプチが付いてたりしますか?
844花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 21:14:33.50 ID:1u73iUWZ
ついてるよ。大きくなるとトゲトゲになるやつ。
845花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 21:18:56.54 ID:n8426GZ6
>>843
2cmくらいのやつって雌花の事だよね?品種によってはイボが多いものがある。

アブラムシなら霧吹きで水を強めに吹きつけると流れるはずだけど、このあたり
の画像を見て比べてごらんなさい。
https://encrypted.google.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%AA+%E9%9B%8C%E8%8A%B1&tbm=isch
https://encrypted.google.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%AA+%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B7&tbm=isch
846花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 21:38:14.38 ID:CXmqc/Wz
そうそう、前から気になってたんだけど、
そのプチプチ、小さい時にポロポロ取れそうなんだけど、とってしまったらいぼ無し(棘なし)になるかな?

この、プチプチとってしまってそのまま育てても影響無いかな?

たまにゴーヤみたいにゴツゴツのができるときあるんだけど、プチプチとってしまったら、ツルツルになるのかな?って気になってたんです。
847花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 21:44:01.84 ID:h1C0ZLf0
>>844-845
あはーん、プチプチイボの正体はトゲだったなんて!!アブラーじゃなくて安心しますた(´・ω・`)ゞ
848花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 22:07:11.65 ID:n8426GZ6
>>846
乾燥しやすくなって生育不良になったりして。または皮が固くなって食感
が悪くなるとか…。それにしても、小さな雌花をそんな手荒に扱えるかな?

「ツルツルが良いならイボなし品種にしなさいよ!」とキュウリに怒られそう。
849花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 22:10:38.23 ID:/AaoqIMK
苗の主茎の根元がへにゃへにゃでペッチャンコになっちゃったんですけど、こういうのを何病っていうんですか?
850花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 00:49:57.57 ID:Gm6fyEs5
851花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 01:44:43.33 ID:8XbtNXyc
852花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 09:51:40.09 ID:WFHSUiRn
かわいいw
853花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 09:53:55.72 ID:IfHttVdo
>>851
こっち見んなw
854花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 10:59:20.04 ID:x9ZVFuNO
>>850を遠くから覗く>>851ですね、気持ち分かるでござる(´・ω・`)
855花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 11:41:01.03 ID:CpcrLJw/
 v
(゚д゚)
ミ日■
ノ日▼
856花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 13:55:30.57 ID:p+B3KuaT
くそぅウリハムシでさえ
857花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 14:23:07.66 ID:vVgzo2E7
黒ウリハ虫は意外と動作が鈍いので捕殺しやすいが、普通のウリハ虫は
近寄ったら飛んで逃げるからうっとうしい。

最近は、蚊取り様の電撃ラケットで飛んでるのを感電殺してるわ
858花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 14:26:59.58 ID:2BRL/4mT
  v
 ∵
ゞ■▲
ゝ□■
859花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 17:14:58.38 ID:J1TlheDp
>>857
ラケットってちゃんと殺せる?気絶して後で復活とかない?
860花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 20:46:15.93 ID:vVgzo2E7
>>859

火花が散って煙が出るまで電源ボタンおしっぱにするか、
地面に落として踏んで止め刺せば大丈夫。

結構電池食うので充電池を使うと良い。
861花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 10:05:52.13 ID:DSTct8sq
力一杯スマッシュすりゃ死ぬんじゃね?俺も今年は買おうw
862花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 10:11:07.82 ID:aFD9nVhX
ウリハ虫で使ったことは無いが、一瞬で蚊がジュッと焼ける
音は清々しい。
863花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 10:59:09.77 ID:byrFIJxg
ハエに使うのは至難の業だけどね・・・
864花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 13:16:29.47 ID:86bv6Bwn
夏すずみを20個ポットに蒔いてきた
わくてかっp
865花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 13:20:43.44 ID:4McBPYx8
>>860
なるほど、サンキュー
ホムセンの広告に載ったら買おうっと
866花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 13:34:15.90 ID:JWPHz46m
種から播いた同じ環境の苗で、直射日光をあびるとクタッとしおれるやつ(双葉もしおれる)と、
しおれずにグングン伸びる奴(双葉は常に斜め上にピンコ立ち)とで半々で差が出てきた。

これは、ポット内での根張りの良し悪しで差が出るってことですか?
しおれてるやつは、最盛期に青枯れにならないか心配・・・
867花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 13:45:10.07 ID:opf4/eYF
一ヶ月後に追加したカッパめしの苗、ほとんど成長がない。
なんでこんなに成長遅いんだろ。
プランターに根のスペースが余ってなかったかな?

ものすごく伸びてる苗は始め一本なったっきり雌花がつかない。
雄花ばかり。
何か原因あるんでしたっけ?
868花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 15:28:05.10 ID:jQvynaYP
一喜一憂しないで待ってればやがて食い切れないほどできる。
869花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 20:31:49.32 ID:h8xsyOdW
>>866
ある程度成長すれば差はなくなると思う
おっしゃるようにポット苗の根張りの問題だと思う
870花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 20:59:21.57 ID:eMzj7tL4
>>866
うちは連結ポットで種から育てたけど発芽した6つのうち3つがくたって3つだけ生き残った
同じ園芸土をベースにしているものだけど生き残ったポットをみたら3つとも底にジーフィ
ポットを入れている奴だった
つまりジーフィポットを入れている奴のほうが土が過湿になりすぎずに根張りのよりいい
環境だったのでいきのこったのではないかと思った
871花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 21:31:47.77 ID:h8xsyOdW
>>867
個体差もあるだろうけど
雄花ばかりで雌花がつかないのは
短日処理してないと最初は雄花ばかり咲くみたい
872花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 22:40:39.26 ID:GTgJh7xE
>>868
あっという間に取れなくなるけどな
第二弾準備
873花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 02:01:35.25 ID:qfrzkeL9
家のもまだぜんぜん伸びてこない
けど毎年この時期はこんなもんで、時期がくればその内伸びだして普通にたくさん取れるようになる
4月に種播きしたのもやっと本葉一枚という感じだし。
これがこの辺の自然、気候にあった速度だと思ってるわ
ハウス栽培してる農家じゃないし、特別保温に勤めるほど時間ないし別にこれでいいと思ってる
所詮まだ五月。今寒いもん。静岡だけど
874花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 04:01:53.47 ID:p2/Znzrh
>>867は摘芯してないとかじゃなくて?
875花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 06:10:08.47 ID:90pCB5Fw
>>873
さすがに焦っているだろwww

保険で苗買ったらどうだ?
876花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 10:14:33.52 ID:r7W79q91
自家製の幼苗を定植したら
葉っぱ一枚の大きさが幅30センチ近くに成長したんですが
これは異常?
去年は買ってきた苗でここまで大きい葉は見たこと無かった
自家採種から育てた苗だからかどこかおかしいのか
877花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 10:21:08.53 ID:GLYFs6md
見てみたいっす
878花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 12:40:42.47 ID:sNCIu1XU
定植してすぐなら異常だろうなあ
成長すれば珍しくも無いけど
879花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 13:34:47.79 ID:HYUVYpzo
窒素肥料分が多いと
初期の頃葉っぱが異常に大きくなったような・・・
うどんこ病も発症しやすくなるので予防はしておいた方がいいかも
880花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 13:50:00.27 ID:D0/kBTT3
キューリには瓜破虫は着いていない様だが、スイカの葉がボロボロだ。
881花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 15:38:40.03 ID:+oHOL7fn
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9928.jpg

大きいのだと葉の幅26センチくらいです
うまく撮れなかったので少し小さめの葉の苗の写真ですが、
これでも23&amp;#8943;25くらいの幅です
882花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 16:19:39.18 ID:lZvGyocq
許容範囲内だと思うよ。
883花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 16:29:23.13 ID:+oHOL7fn
>>882
では安心してこのまま育てます
異常だったら苗購入かと心配してたもので
884花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 18:48:42.69 ID:DLMEEawf
>>881
葉先に異常もなく、窒素過多のドス黒い葉でもなく、葉脈の色違いもなく、
健康体そのものじゃないか。いらないなら、喜んで引き取りにいきたいくらい
885花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 18:53:19.94 ID:yePgPWKI
ナメクジとダンゴムシに苗食われたな
886花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 19:14:07.45 ID:OvzLfTLX
肥沃な土地なんだろうな
887花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 20:14:25.69 ID:M8loN9LO
肥沃な土地ってなんかエロいな
888花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 22:47:14.86 ID:+9AZdiit
>>881
透明マルチにキャップって事は寒い地域なのかな?でも、それらの
おかげで成長が良いんだろうな。7〜8節あたりだよね?

そういえば、去年かぼちゃだけど1つだけつるぼけしたみたいで葉
が33cmになってつるが超太くなったわ。
889花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 23:20:23.39 ID:0iE0HGE2
今年は初期が良くなかったが、昨日の雨で本気出し始めた  @神奈川東部
890花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 00:05:58.09 ID:f9FABsS6
値段の高い接木苗2つがどうも、成長が悪い。
元気がないというワケじゃないんだが、いつまでも地面にはいつくばって怯えているようだ。
例えるなら、エヴァのシンジみたいに。

大して120円の安い苗は腕をたくさん伸ばして、支柱をがっしがっし登って行く。
もう雌花がしぼんで、若いキュウリ2本つけてるわ。
891花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 02:17:17.88 ID:119jXE9z
>>890
たぶんまだ根が張ってないんだろうね。
キュウリに限らずだけど、ちゃんとほぐして植えても
何株かにひとつはそういうのが出てきちゃう。

ところで、120円で安い苗って…
うちなんかコーナンの58円苗が上限だわ。
892花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 06:43:46.24 ID:sRicEEc9
>>887
デブ専乙
きゅうりも加賀太きゅうりとか作ってるんだろ?w
893花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 18:55:45.28 ID:0zFlBX+9
>>890
例えば接木苗を深植えして穂木が活躍しちゃってるとかじゃない?
>>891
キュウリ苗ほぐしちゃっていいの?再生力弱いんじゃなかったっけ?
再生力の強いトマトとかなら根を洗って半分切り落とす輩もいるくらいだけど
894花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 21:00:48.52 ID:xi7XgnK4
トマトは挿し木でも活着するくらいタフだから別格だ
895花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 21:09:44.49 ID:119jXE9z
>>893
定植後にネットに登りはじめたらもう根をいじっちゃだめだろうけど
うちはプラグセルで芽出し→4号スリットポット→定植で2度動かしてます。
シソやオクラだと無理だけどバジルやキュウリはほぼ大丈夫。
市販苗はたまにポットの底で根がとぐろ巻いてるのとかあるけど、
ほぐさなきゃそのまま植えてもつきにくいでしょう。
896花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 05:59:31.36 ID:XXTvEIS+
地這いを植えたんだが、支柱立てて誘引すれば、普通のキュウリと同じだよね?
897花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 11:54:57.66 ID:2WqTus3E
地這いは味が・・・
898花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 17:59:00.14 ID:mYIhIDby
節成4月播種で、本葉7枚、草丈20cm、まきひげも出てないのに、
雄花か雌花かどちらかの花の形をした物体が出てきました。
しかも、双葉のすぐ上から、節ごとに3つも。

花が出るのって、こんな背が低くて問題ないですか?

去年やった感じだと

本葉出る→葉が茂る→まきひげ出る→ネット掴んでグングン伸びる→花咲く

ってイメージでした。それとも去年はツルボケだったのでしょうか。
頭頂部は花がなくて新芽なので、かんざしにはなっていないようです。
899花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 19:38:58.04 ID:Z4hd6wwx
>>898
節成って、節ごとに花がつくからいいんじゃないの?
で、株を大きくするために、5節目までは花も子蔓も全部摘んでしまうのが基本だよね
900花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 23:46:06.60 ID:mYIhIDby
>>899
どうもです。かんざしではないようで安心しました。

タキイの生育例の写真も、かなり低く咲いてました。
http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/spring/kyuri/img/p07.jpg
901花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 08:41:34.82 ID:4yDgS7Ss
きゅうりなんてほっといても夏になればあほみたいに伸びてくるから大丈夫でしょ
902花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 22:30:56.21 ID:55aEycXy
去年植えてたところから、芽がたくさん伸びてた
ネット張ってる余裕がないんだけど、丈支柱一本なら立てられる
でも一本市中じゃちょっと無理があるかね?2mくらい上まで行けば屋根代わりの
天井ネットに届くんだけど
903花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 22:57:33.19 ID:b/mqOtl3
やっとまきひげ出てきた
夏すずみで収穫200本目指してます・・・
904花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 23:06:03.53 ID:3H4CIXQX
うちの19節でまだ花が咲いてない。草勢が強すぎたな…。子づるに
ついたのが近々咲きそうだから、もう少しで収穫できるかな。

今日、テントウムシの幼虫を見つけて喜んでいたら、3mm程度の極小
イモムシを3匹発見した。黒い頭でシャクトリ状に歩くやつ。多分ウ
リキンウワバ。またあいつらがやってきた。これから毎日葉裏を凝視
しないと…。
905花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 15:25:07.39 ID:zQJvJo9f
さすがに放置じゃ上手く育たないよ
結構アブラムシついててウドンコ病を持ってきたっぽい
ガムテープでアブラムシをとって白っぽくなった葉っぱを切って
アブラムシ退治とウドンコ病の予防ができるスプレー吹きかけといて
アルミホイルを敷いてプラスチックドームを被せて元気になった( ^ω^)
906花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 09:21:15.98 ID:ijjbNl0y
うちのキュウリも今朝見たらアブラ―にまみれてた
腹が立つ
907花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 16:52:40.33 ID:Y1z6KuUP
うどんこ病になったので
ためしにネットにあった

水200cc 砂糖大さじ1 食器用洗剤1滴

これ拭きかけたら1晩でよくなったよ
けどもベタベタになり2日後あたりに蟻がすごいので
ベタベタをとるために水で霧吹きしてベタベタ落として
3日後だが うどんこの気配いまだにない 蟻の侵攻もおさまった
908花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 20:00:59.73 ID:DWYa3vOU
VR夏すずみ葉の1枚だけ隅の方がウドンコになってた
ジョウロの水で洗いながら指で白いの落としたら治った
その後1週間くらいになるがもうなんともない
909花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 22:21:01.41 ID:uz3TbaAo
>>907
まだ発症前だけどメモしたw
910花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:34:49.87 ID:xzX06BQu
ちょいと調べてみたけど、砂糖はカビなどに必要な水分を吸収する
そうな。浸透圧の影響だから塩でも良いのかも。濃度が濃すぎると
「ナメクジに塩」みたいになって葉に悪影響が出たりして。

梅雨入り間近という感じだから殺菌剤を散布するつもりだが、きゅ
うりは耐病性に期待して様子を見てみる。去年の「なるなる」は最
後まで全く出なかったんだよ。もし、出てしまったら砂糖水を試し
てみよう。
911花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:38:16.08 ID:vY2fShRy
これから梅雨に向けていろんな病気でてきそうだね。
雨が続く前に、何か予防薬とか無い?
912花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 23:56:50.38 ID:xzX06BQu
薬剤散布を除けば今のところ思いつくのはこれくらい。

 風通しが悪くならないように必要なら誘引・摘葉する
 泥はねしないようにマルチ等を敷く
 枯れた葉を取り除く
 アブラムシを駆除する
 生長点を観察し草勢が弱らないように追肥する
913花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 00:07:40.46 ID:XWUZi26L
品川にあるホーマックというホムセンの売り場においてあるサンプルキュウリ苗が、
葉が30cmくらいに巨大化してて、地際の茎径が1.5cmほどでぶっとくて、
めちゃくちゃ立派だった。しかも、ウドンコも葉の病気もなしで感動した。

ああいう展示用の苗って、時期を早めるために、
店頭に置く前にハウスで育ててるのかな?

ちなみに、売り場のキュウリ苗は、徒長しまくりで悲惨だった。
914花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 01:50:49.96 ID:cTfcJuIz
>>911
Zボルドー(無機銅の水和剤)
キュウリで一番厄介な葉っぱの病気
斑点細菌病、べと病を予防出来る
育成栽培期間中何回でも使える
コメリで売ってる

・斑点細菌病
http://riss.narc.affrc.go.jp/disease/narc/img/70.jpg
http://riss.narc.affrc.go.jp/disease/narc/NB035.htm
・べと病
http://riss.narc.affrc.go.jp/disease/narc/img/68.jpg
http://riss.narc.affrc.go.jp/disease/narc/NF281.htm
915花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 01:54:24.54 ID:cTfcJuIz
916花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 02:59:39.95 ID:rwCSroJ7
>>913
ワクチン苗にアラをドバドバやってるとかじゃね?
917花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 04:05:07.97 ID:ErBRKwRY
Zボルドー銅水和剤
>うり類に対して薬害を生じやすいので、次の事項に十分注意する。
>幼苗期は特に発生しやすいので、中期以降に散布する。
>高温時の散布は症状が激しくなることがあるので、さける。
>連用すると葉の周辺が黄化したり、硬化することがあるので過度の連用をさける。
http://www.greenjapan.co.jp/zborudo_ds.htm

梅雨後半以降は高温時だよね。
918花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 07:36:14.08 ID:+XCl0zRE
>>913
ホーマックの藤田智直ブランドの野菜サンプル、立派ですよね
いつも見とれてしまうw
919花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 18:26:13.06 ID:TIhghdU/
今年、きゅうりを初収穫。
梅雨入りして、急に成長したようだ。
若採りはしゃきしゃきしてうまい
920花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 19:32:22.57 ID:FY7WP1DS
うちのはまだ小指程度の大きさにしかなってないわ
921花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 19:59:15.81 ID:jDV2lzLn
毎日取れるわけじゃないけど一日一本ペースかな〜
きゅうり
922花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 20:08:04.99 ID:pgut3Nqs
去年の最盛期は1日20本以上穫れてた
もちろん近所に配らないと無理w
923花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 20:38:02.25 ID:jDV2lzLn
何本植えてんの?
うち、四本だけど(~_~;)
924花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 22:08:10.64 ID:BtKKvKyw
収量自慢はどうでもいいよね
本数もだけど仕立て方でも変わるからな
925花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 22:23:37.64 ID:TGCR++sZ
>>923
確か8本
今年は減らします
926花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 22:48:57.28 ID:mxFkVwft
砂糖水について思ったのだけど、浸透圧によって水分が奪われると
いう事は、ある程度の量が土壌に染み込んだ場合に塩害と同じ事に
ならないかな?大量に使うわけじゃないから気にする事はないのか
も知れないけどね。


>>911
"予防策"と見間違えて>912で訳の分からない事を書いてしまった。

ダコニールが良さそう。回数制限はあるけど予防なので問題ないと
思う。きゅうりにじゃないけど今朝散布したよ。天気予報を見ると
今日やっておいて正解だった。
927花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 00:05:53.82 ID:5Floa17J
オリゼはどうよ
928花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 01:48:30.11 ID:mFq2MqrA
食べきれないほどのピークになったら
かなり小さいうちから思い切って採りまくる
小さいほうが旨いし
>>926
その程度の砂糖水なら土中の微生物のエサになるんじゃね
929花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 02:31:33.12 ID:2edo+nPh
砂糖なら少々大量に撒いても今の季節はアリンコが昼夜ぶっ通しで処理してくれる。

ウリ科の葉はよく見るとけっこう剛毛なのにかなり繊細だと思う。
散水ノズルで葉水を強めに当てると傷んで枯れちゃうし、
弱ってるときは重曹等のアルカリ粉でも負けちゃうことがあるから、
民間伝承農薬も必ず下葉で2〜3回確かめてから使ったほうがいいよ。
930花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 08:47:25.81 ID:npbg27ns
うどんこまみれだった苗が梅雨できれいに白いのが取れているように見えるのだけど
治ったと期待していいのかな?
931花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 08:53:09.60 ID:EWW8QN6T
きゅうりじゃないが世の中には栽培法の一環として砂糖はおろか塩まで撒いてるおばあちゃんだって居るのに
932花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 08:57:25.04 ID:Pn8FSC8y
>>930
耐病種なら期待できる再発しても大した被害はないよ
追肥やり過ぎると酷くなる程度
耐病性が無いならそんなもので治るわけがない
933花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 18:57:25.00 ID:OudUXPRl
>>930
白い粉は胞子・・・種みたいなもの
雨に当たれば落ちるし風に当たれば飛ぶモノ

葉っぱの組織内に食い込んでいる菌糸自体は元気に生きています
934花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 22:26:09.52 ID:sTWu9vJ0
水撒きは夜やってもいいのかな
935花咲か名無しさん:2013/05/29(水) 22:59:42.52 ID:2edo+nPh
天水栽培だと雨が降る時間は決まってないし
水耕栽培や点滴栽培だと年中無休です。
936花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 09:58:14.82 ID:geI8WMea
買ってきた苗にウリキンウワの幼虫がついてた
1.5cmくらいの大きさだった
937花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 09:59:29.03 ID:geI8WMea
ウリキンウワバだった
938花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 10:04:04.90 ID:oJk4e/av
下葉整理してたら間違って五節目で切っちやった(~_~;)
急いで接木して、接木テープで繋いだんだけどもうダメかな?
939花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 10:22:56.21 ID:zXoX4ICz
>>938
OK
940花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 12:29:53.71 ID:oJk4e/av
マジすか?

今さっきみて来たら、葉はしおれて来てたけど時間の問題かなぁ?
きちんと活着してくれるといいんだけど。
葉とか少し減らしたりした方がいいのかな?
941花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 12:54:46.02 ID:s4jI7gFE
接木じゃなくて摘心と思えばいいんじゃね?そのうち子蔓が出てくるよ
942花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 13:13:28.62 ID:oJk4e/av
節が五箇所しか無いのと、切っちやった残りが1.5m近く伸びてるし(~_~;)もったいないなぁって
943花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 13:46:12.22 ID:s4jI7gFE
うわあそんなに育ってたのかw もう植え替えるしか無いんじゃないかなあ
944花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 20:05:40.60 ID:2+Tcq2ow
250円の接木キュウリ  → 地面にうずくまっとる &
150円の安いキュウリ  → ガシガシ腕のばして登って、実をつけてる。

安いキュウリのほうがガンバっとるんだが、わき芽ってつみとるべきかな?
945花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 20:43:16.62 ID:zXoX4ICz
>>944
うちは地面にうずくまっていたきゅうりは仮支柱でくくりつけた
946花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 20:52:24.30 ID:XJeaiySx
枝成=葉が茂り終わるまでは我慢だがそれ以降は秋まで長収、
節成=すぐ実が付くが7月後半で終了の短命

という情報をいくつかのサイトで見たけど、
節成は、主幹部分に順番に付く実が尽きたら、終わりなんですか?
延命させたい場合、わき芽を適当に伸ばせばいいのでしょうか。
947花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:26:34.55 ID:rssFnZ7q
>>938
接ぎ木は無理でしょう
切ったのはメネデールに漬けて根が出るのに賭けたら?

かなり育った「カボチャ」を切ったことあるんだけどw 、
切った根もとを花瓶(水)に漬けておいたら、しおれていた先の葉っぱも復活して、
その内、つるの途中から根が生えてきて普通にカボチャがとれたことがある

でもキュウリだと弱いかなあ
948花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 21:57:29.05 ID:oJk4e/av
ダヨネー(~_~;)
もう接木テープぐるぐるしたんで、ダメなら諦めます。
切ってしまったの、四葉って、なんかゴツゴツしたゴーヤみたいな見た目だけときゅうりの味のだったんだよなー
949花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 22:56:06.64 ID:2+Tcq2ow
地面にうずくまってるキュウリの腕を、人為的に支柱にまきつけると、
腕がくさったり、不具合がでてくるよな。
950花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 22:58:33.74 ID:zXoX4ICz
>>949
うどんこつよし君舐めんなよw
951花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 23:34:38.48 ID:nqqIU8S5
>>948
>もう接木テープぐるぐるしたんで

巻いた両端でもう一度切って端っこを♂♀凹凸型に整形して差し込めばつくよ。
952花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 00:19:53.88 ID:RHtue8ip
6枝くらいまでは芽摘みした方がいいの?
953花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 02:14:00.67 ID:c3advXgm
うどんこ剛くんいいね
実生だけに現在接木なつすずみおり元気に伸びて初収穫
954花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 06:57:49.32 ID:liijcl1S
>>951
あんがと!
もちろん接木、クサビに型に尖らせて根の方は切り込み入れて接いでます(^^)。
二、三日様子みてダメそうなら引っこ抜くかなっ(~_~;)
955花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 12:20:45.43 ID:rZ7/omRT
木を守るための麻のネットを、マルチ代用にしたのが効いた。
今年は全くうどんこでてない。すでに1本収穫できそう。
956花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 12:25:16.41 ID:QOF7AIPi
>>954
まあ、九州住みじゃなかったら今日の日差しで完全にお亡くなりだろうな
957花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 13:11:11.92 ID:rZ7/omRT
葉をつんで蒸散をおさえるべきかな。
少しは延命できるし、運よければ根付くと思うけど・・・

弱った固体が強勢になるとは思えないし、
ろくに実をつけず細々生きてるくらいなら引き抜いて、強い固体を植えるべきだなぁ。

うちのキュウリ、3本とも同じ条件で育ててるのに
接木が地面でへこたれてて、安いキュウリが元気元気・・・
958花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 14:47:40.94 ID:7Ee9I9t+
日陰にして
ビニール袋で株全体を覆って密閉
つくまでしばらく養生すれば何とかいけるかも
手間だけど
959花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 15:51:14.41 ID:liijcl1S
>>957
実はその九州(^^)
今日朝から見たら、切り落としたままの葉とかはもう萎れてダメダメなんだけど、接木した先の茎は、なんとかしっかりしてました。
確かに葉がチョット無理してるみたいなので、元気になりそうな小さな新しめの葉以外を切り落としました。
週明けまで乗り切ればなんとかなるかなぁという感じだと思います。
皆さんありがとう。m(__)m
960花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 16:05:38.16 ID:7ADHOl6O
きゅうりってどれくらい期間収穫できるの?
961花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 16:33:28.37 ID:c1l4TcyN
今から夏の終わりまでかな。
去年は9月終わりまで収穫できたけど。ちなみに関東南部
962花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 16:39:40.01 ID:5oL658hF
故意に撤収させずに自然に枯れるまで育てたらどうなるか興味があり、
5本の株で実験してみたことがある。日照数時間のプランター。

4月に定植したやつが12月上旬まで生きてた。
後半は、ただ葉が茂ってるだけな株が増えた。

9月まで普通に収穫、10月から落ち込み、11月は5本くらい、12月は1本だけだった。
963花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 17:02:58.00 ID:7ADHOl6O
ほぉ結構とれるんだね☆いっぱい採りたいなぁ
964花咲か名無しさん:2013/05/31(金) 17:20:49.94 ID:IyhHd/An
エロいスレだぜ
965花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 07:41:53.70 ID:pIh0kUbp
先日まで四株で一日一本ペースだったんだけど、ちとペースおちたなぁ。中だるみかなぁ
間違って切ってしまった株、どうななるかなぁ?
966花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 15:21:14.47 ID:krDDgQoI
4月中旬に苗を植えたなつすずみ。
もともとアブラムシがついてて、5月初旬にオルトランで退治した。
ずいぶん減ってきたんで、見つけるとテデトールしてたんだけど、
ここへきて、花にうじゃうじゃ沸くようになった。
根元に実がついてる花って、早めにとっちゃいけませんか?

実をつけ始めてると、薬をつかうの考えちゃうんだよね。
967花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 20:54:54.89 ID:QeJmbpCT
食用油+石鹸水のスプレーを試してみたら?
アブラムシの大群に、2日続けてまんべんなくスプレーしたら、
激減したけどね。窒息するんだって。
968花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 22:42:02.99 ID:qNFzxHAR
>>966
取っても構わないだろうけど、今回だけではないと思うから取ら
ずに済む方法を検討してみては?

自分は以下のような段階的対応をしてる。

1.数が少ない場合はピンセットでチマチマ取る
2.霧吹きで水を強く吹きつけて流す
3.発生範囲が狭い場合は自然派志向の薬剤を吹きつける
4.「収穫前日まで」の薬剤を散布する

あとはテントウムシ(幼虫が好ましい)を連れてくるのがかなり有
効だと思う。うちは大発生はしてないけど、ナミテントウの幼虫
が付いてからアブラムシが全くいなくなった。

去年は9月ごろになったらコナジラミがすごかった。薬剤散布し
てもすぐ増えるのでアブラムシよりもタチが悪い。
969花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 22:55:50.60 ID:pIh0kUbp
うちはトマトと一緒にバジル植えてたらアブラムシ来ないんで、きゅうりのそばにも植えてたら来ない。
去年からやってるけど、アブラムシは見なくなったよ。
970花咲か名無しさん:2013/06/01(土) 23:19:41.88 ID:oL5trkdP
きゅうりを初めて植えたんだが変な虫が葉っぱにくっついていてちょっとひいたわ。
17年間生まれてこの方初めてこの虫を見たものだからつい声を荒げてしまった。
971花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 00:10:30.16 ID:Mj1t3iBN
去年作ったラリーノを種取りして蒔いたけどちゃんと芽が出た。
通常のキュウリと比べると小さくて薄っぺらい種だったので芽が出るか不安だったけど蒔いた種の殆どが発芽。
ただ普通のキュウリと一緒に植えていたのでどんなのが出来るのかは不明。
972花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 15:48:57.17 ID:zKlm5RNi
黒さんごって小さな苗のうちから花が咲いて実が生るんだね。
一番最初に付いた実だけ小さな家にもいだ。
でも高さ50cmほどしかないのに、もう6つほど小さな実がついてる。
生長を重視したらこの実も全部もいだ方がいいのかな?

昨年育てた霜しらずとあまりにも違うのでとまどってしまう。
あんまり早くから実が生るもんで、終了も早いのかも...と、
本日霜しらずの種を播いた。
973花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 17:19:20.18 ID:4Nf/ROCx
去年だったっけ?チビの頃から黒くてイボイボがぶわーっとついててキモいきゅうりで盛り上がったの
あれ何て言う種類だったかな・・・
974花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 17:47:45.74 ID:tsUq2Bar
イボQ
975花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 18:04:03.41 ID:nMYhJNg6
半白だろうね
細かい品種まではわからない
976花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 18:47:42.86 ID:GdAG0iyp
>>973
福岡の人だっけ?
977花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 18:57:31.14 ID:hHAWuHEx
きゅうりは直接蒔いた種のほうが勢いがある
ポットで育てた奴ぬきそうだ どうしてこうなった
エロい人教えて頂戴
978花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 23:48:31.93 ID:gvTK4dyi
ホワイティが良い感じに育ってきた
店のポップにはウドンコに強いと書かれてたけど、今調べたらウドンコに弱いって種の袋に書かれるような品種みたい
店員さん間違って書いたのかな
今の所ウドンコ被害は無し
979花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 00:08:41.90 ID:dFkIPsEb
ダメだ葉っぱに斑点細菌病が出てしまった・・・
カッパーシン水和剤を安かったから買ってみた
http://www.greenjapan.co.jp/kappasin_s.htm
予防効果のある銅と治療効果のあるカスガマイシンの混合により、
糸状菌および細菌による多くの病害に対して高い効果らしい
980花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 00:22:47.19 ID:Jzm/7K2Z
少しだけど斑点ぽいのが全体的に出た。
画像検索で似たようなのを探しても、よくわからん。
悪化すればわかるんだろうけど、早く処置したい…
なんの薬を買えばいいのかわからないし
本当に病気かどうかも微妙なので、しばらく様子見だが。
981花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 01:29:40.24 ID:dFkIPsEb
http://gazo.shitao.info/r/i/20130603012640_000.jpg
最初は上の画像みたいに下葉からぽつぽつ斑点が出来てきて
下の画像のようにだんだん増えていって
最終的には葉っぱ全体が黄色くなって葉っぱが弱って枯れる感じ
982花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 01:37:00.93 ID:3qJW1ivb
>>981
うちのも下の葉はそれになってるなぁ
まだ枯れてないけど
983花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 07:27:50.26 ID:Aq0irQT7
2&amp;#8467;のペットボトルで栽培していたキュウリが
土日の休みの間に水切れ起こして枯れかけてた・・・
ようやく花が咲いたのにショック・・・

あいつら、一日500m&amp;#8467;ぐらい、水飲むんですね・・・
なんとかしてやらんと・・・
984花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 07:42:26.99 ID:iObr9KhL
>>983
あなたが使ってるその専ブラ、腐ってんじゃない?
バージョンアップしなよ。
985花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 19:34:46.57 ID:NDCkpVrf
カクテルキュウリを育てています
本葉が5〜6枚になってから定植したのですが、誤って本葉一節目上辺りで親ヅルを切ってしまいました…
脇芽らしき物は見えているのですが、このまま2本仕立てて育てる事は可能でしょうか?
986花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 19:43:22.95 ID:NASdRahE
葉が全部なくなって棒1本の茎だけでは再起不能だが、
本葉が1枚以上残っていれば大丈夫だと思う。
987花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:08:17.39 ID:NDCkpVrf
棒でした…脇芽の部分に小さい葉が顔を出してますが難しそうですね…:
988花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 20:50:52.84 ID:sK/yhQM6
規制で立てられなかったので、>>1のテンプレ置いて行きます。
誰か新スレお願い。

【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜12ウリ目【野菜】

きゅうりはウリ科キュウリ属のつる性一年草。果実を食する。
12スレ目です。

地這いきゅうりとかいろいろ。


きゅうり・キュウリ・胡瓜   過去スレ
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115796608/
02:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149771581/
03:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181447055/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1214436141/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244421249/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1251908741/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1283413725/
08:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1309726397/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1319072135/
10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339718797/
11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344057854/
989花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:06:28.76 ID:dFkIPsEb
990花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:33:31.04 ID:iObr9KhL
>>988d
次スレ

【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜12ウリ目【野菜】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1370262767/
991花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:38:20.67 ID:NDCkpVrf
>>990
乙です
992花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:42:33.86 ID:sK/yhQM6
>>990
ありがとうございます。乙です。
>>2以降のテンプレ埋めてきますね。
993花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:50:44.71 ID:NDCkpVrf
>>992
乙です
994花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 22:03:57.41 ID:iObr9KhL
>>992
テンプレ保守乙っす
995花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 22:06:10.59 ID:Fs5ytedr
新スレもつ
996花咲か名無しさん
>>987
ダメもとで継続して世話をしてみたら?
根が充実して勢いがあればなんとかなるかもしれんし