除草剤の選び方、使い方 初心者なんでも相談室 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
512花咲か名無しさん
ラウンドの結果。
フジの除草、昨年の茎の部分にノコギリを当てて、表面に振って皮をむく。
むいた部分に、1+1(ラウンドアップ1, 水1の容積割で希釈したもの)ラウンドアップを滴下。
多少こぼれるけど気にしない。

3−7日後、蔓内部が黒色化・葉が黄色化して、7-14日後枯れ死。
ただし、ひとつの株から複数の芽が出ている場合に、株から1m程度内で滴下したが、株全体は枯れなかった。
滴下した蔓だけが枯れた。

http://www.maff.go.jp/j/nousin/tikei/houkiti/
耕作放棄地全体調査要領(制定:平成20年4月15日付け19農振第2125号、 最終改正:平成24年12月26日付け24農振第1168号農林水産省農村振興局長通知)
を見ると、つる草の除去が必要と思われるので、隣地から進入したフジの除草を主体に使ってみた。

通達を読んだ範囲では、ラウンドの販売目的のような気がした。

>>509
年輪がある木ならば、切り口にクリホ塗布で枯れる。
ポリ袋、レジブクロとか食品などの包装袋をかぶせて、1年放置すれば枯れる。
包装袋をかぶせた場合、菌体の生育が結構良いので、直径20cm位でも3-5年ぐらい放置すれば、
カケヤ http://www.arde.co.jp/item/5316202/ でたたけば割れる。
破片が飛ぶから怪我するな。空振りで肩や腰をおかしくしたヤツがいる。
使ったことがなければ、対面販売店で、振り回し方をよく聞いてから使うこと。
振り回し方をしらないと、こうなる。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&tid=top_table&ei=UTF-8&p=%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%80%80%E8%85%B0%E7%97%9B&search.x=0&search.y=0

シイタケなどキノコが生える木ならば、伐採直後の切り株にコマを打ち込んでやれ。
運がよければ腐る。運が悪ければ、芽が出る。
http://item.rakuten.co.jp/drmori1/c/0000000215/