【ペラルゴニウム】ゼラニウム 6鉢目【ゼラニューム】
1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 22:08:08.69 ID:VfzveWUY
3 :
花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 22:09:00.52 ID:VfzveWUY
4 :
花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 22:11:14.95 ID:oGldtBGy
5 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 05:30:04.88 ID:U7K5XO+o
うちのベランダは一年のうち半分は直射日光があたらない。でも活力剤使ったら夏にゼラニウムが狂い咲きした。活力剤万歳
6 :
花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 00:18:18.00 ID:LZDy3bUO
ぬるぽ
7 :
花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 16:11:13.35 ID:Fe6b9or2
8 :
花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 17:41:58.84 ID:2+daBIZo
9 :
花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 19:29:39.21 ID:vf5n42HC
10 :
花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 20:23:45.65 ID:LaipIruF
寒さに強い種が欲しいなあ
11 :
花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 23:57:55.77 ID:dezxA1uC
日本橋三越屋上でゼラニウムの種(輸入品)が売ってた。
初めて見た。
12 :
花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 04:40:56.88 ID:EPQGp7qj
種からやるのは割と簡単。
でも同じ品種たくさんいらないw
13 :
花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 10:19:32.15 ID:1D4HwMH0
耐寒性は慣らしでかなりいける
14 :
花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 22:22:31.88 ID:F9cdvWvD
ペラルゴ実生ならチョボチョボやってるけど、ゼラの実生ってやったことないな
15 :
花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 15:59:38.42 ID:9nI0muRF
鯖落ちた?
16 :
花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 11:22:06.63 ID:fzzeIBbx
ゼラニュームの黄色育ててる人で
外で冬越しできた人いますかー?
17 :
花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 22:27:21.89 ID:f6dDj3kV
お正月頃まで咲き誇っていた近所のお店の花壇の
ゼラニウムがしおしおになっていた。
少しほっとしたw
18 :
花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 22:46:49.92 ID:PvnqYZml
>>17 何故ほっとしたし
家のゼラニウム、花もちはいいけど新しく花が咲かない
19 :
花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 12:38:44.80 ID:9CQH8/tx
1月下旬の寒さで、うちのゼラたちの蕾もしおしおになってしまった
それ以来、夕方には室内に運び込んでるが、時すでに遅かった
やっぱり、氷点下はきついね
20 :
花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 07:44:26.58 ID:0RuCkNCw
この寒さで、屋外においてあるゼラニウムの葉が赤くなった
耐寒性を確かめたいのでこのままにしておくが
赤い葉がキレイだが不気味だ
21 :
花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 00:35:01.85 ID:awsjsmsi
品種によって耐寒性結構違うもんなんだなあ・・うちの辺りはこの間-7℃までいった。
基本的にこの時期は蕾がなく葉っぱだけになっているが、
ホワイトスプラッシュだけはだから何?くらいの勢いで
平然と咲いていてちょっと怖いw
寒いと花持ちがいいね。
22 :
花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 17:24:41.72 ID:7b0xXgro
え〜、うちの軒下ホワイトスプラッシュ、−5℃くらいで完全に
死にましたよ。
あわてて家の中にいれて1ヶ月すぎても全く復活せず枯れ枯れ。
茎を切ってみたら、スカスカの藁みたいになっていた。
秋に買ってきた若いゼラだったからだろうか。
23 :
花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 17:58:47.32 ID:/x+foQ7M
うちのもだ<スカスカの藁
24 :
21:2012/02/21(火) 19:13:08.46 ID:awsjsmsi
軒下+木製縁台上+水やり週一
にしていたので鉢が乾き気味で凍らずに済んでいるような
感じはしますね。
地べた直置きの鉢は芯まで凍って表面に霜柱という
ちょっとした恐怖映像になっているので、同じように
していたら凍死していたのかも。
25 :
花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 19:52:26.96 ID:7b0xXgro
>>24 ふむふむ…、来年の参考にさせていただきます。
>>24 水やり週1?
どうしよう、うちは去年の末から水やりしてない・・・
だって、寒いんだもの。最高気温5度が3日ぐらい続く予想だったら
水やりしようと思いながら今日に至ってしまった。
でも、花咲いてるし、元気そうなので大丈夫だよね?
27 :
花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 00:10:06.88 ID:dmT3aDEF
春以降の立ち上がりが多少遅れるかもしれんけど
大丈夫だよ
28 :
花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 10:15:23.35 ID:E5LYTIzC
軒下のローズゼラの葉先が黄色くなってきた
ヤバイ、ヤバイ、早く暖かくなーれ
29 :
花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 22:49:16.97 ID:bFk1VX8X
おまえら趣味の園芸3月号テキスト「ゼラニウム欧風活用術」見ましたか?(放送は18日)
酷暑酷寒な日本でもヨーロッパの窓辺のように飾れるテクニックが書かれてるのかと思ったら
「雨に当たらないようにハンギングバスケットに植えて軒下に飾りましょう♪」
ってそれだけだったw
30 :
花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 23:16:05.01 ID:YtMB3rTW
見なくてよかった
31 :
花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 09:43:46.62 ID:Gd/il8ut
「欧風」というフレーズでお洒落マダムを釣る作戦
表紙を見て、あっゼラニウムだ!!!
急いで中をパラパラ、なんだ、立ち読みでいいや、てな内容でした。
こっちは、春の気配感じてワクワクして、苗の予約なんかもしちゃって、
ウズウズしてるのに、あの内容は無いわ〜。
ゼラニウム品種の写真集とかあれば速攻で買うんだけどな〜
種類ありすぎて覚えられないのよ、って言うかどれ位種類があるかも把握してない。
あれも欲しい、これも欲しいで鉢数がどんどん増えてとんでもない事になりそう。
33 :
花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 11:59:45.09 ID:oxdDSkZb
でも取り上げてくれること自体悪くはないよね
むしろバンバン宣伝してゼラ愛好者を増やしたいw
特にセンテッドのほう育ててるけど取り扱い品種が以前と比べて格段に減ってる店が多いから寂しい
1年中楽しめるゼラニウム160種で日野春では50種類のセンテッドゼラがって書いてあって隔世の感がある
34 :
花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 01:58:36.37 ID:rl5+iU0J
光がほとんど当たらない玄関にモミジバゼラニウム移動して
1週間ほどたってから確認してみたら葉がほとんど萎れて落馬
寸前になってた
新芽は全て黒くなってたし気づくのがもう少し遅かったらまずかったな
35 :
花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 20:27:54.19 ID:6S/WaIP4
来週の趣味の園芸は「ゼラニウム」
36 :
花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 13:58:59.12 ID:5wHLAv4l
やっぱり陽に当たるとセンテッドの香りが強くなるne
ベランダにシナモンの甘い香りが漂ってるyo! (゚∀゚)
37 :
花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 08:54:12.73 ID:BFM5wL88
おまいら今日の趣味の園芸みましたか?
38 :
花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 09:00:35.99 ID:Iq3pZFBy
見た見た。
白い斑入りのいいね。
でも売ってるの見たことないな。
木質化しちゃったようなのを仕立て直す!とかやって欲しいわ。
39 :
花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 15:45:00.98 ID:cISccztJ
40 :
花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 21:33:13.30 ID:sJAl9tH4
種から育ててたゼラニウムに花が咲いたw
親はもっとピンクの混じった花だったのに、咲いたのはなんかかなり白いw
実生だと結構変化するものかな?w
41 :
花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 09:12:59.14 ID:4Mm6qydD
園芸を初めて3年
ゼラニウムも今まで元気に冬越しをしていました。(室内)
ところが去年の秋に買ったミニバラがうどん粉病だったようで
葉が銀色になってしまいました。(薬で治療済み)
この冬、ミニバラ、ゼラニウム、サフィニアを室内で管理
したところ、いままで見られなかったうどんこ病のようなものが
ゼラニウムにもサフィニアにも見られます。
ゼラは、1cmくらいの白い丸い斑点が粉を吹いたようについています。
バラのうどんこ病はバラだけで、他には移らないと聞いたので
安心していたのですが、これは間違いでしょうか。
バラの病気がゼラニウムにも移ったのでしょうか?
どなたかご存じの方、またはうどん粉病の経験のあるかた、教えて下さい。
42 :
花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 19:57:39.97 ID:rQrEO/NT
植物の種類によって発生するうどん粉病の菌の種類が違うと言うのは聞くね。
バラにつくうどん粉病の菌が他のものには全くつかないかどうかは知らないけど…。
今回の場合はそれらうどん粉病の菌が活発に活動する環境が揃った為に、たまたま同時期に複数の植物に症状が出てしまったんじゃないのかな。
薬剤使うなり置き場所の環境を早急に改善するなりした方がいいと思うよ。
あぁ〜、早くあったかくならないかな〜。
暑さ寒さも彼岸まで。を信じて色々予定立ててたのに、
雪が降るなんて・・・
ゼラニウムに恋をして、2年目の初心者だからウズウズしちゃう!
太平洋側の方がうらやましい。お日様いっぱいで。
ところで、皆さん土の心配は無いですか?
去年、原発事故後すぐ買いだめしたけど、それが無くなったらどうしよう。
再利用とかしてますか?
44 :
花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 01:10:58.93 ID:Ov1ZbFNE
45 :
花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 16:40:54.66 ID:wP26QZGv
ゼラニウムはまるね
底なしだw
46 :
花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 20:34:21.45 ID:cuGykbpY
>>42 ありがとうございました。
とりあえず、白い粉のついた葉は切って
薬をまきました。
47 :
花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 01:00:03.71 ID:b5rti+R8
冬の間一旦休んでた花が咲いてきた
きれい
48 :
花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 12:19:23.54 ID:IHQT/dpN
2度の雪をかぶったアメリカーナ生きててよかった。
よく咲くから楽しみ。でも今の場所じゃかわいそうかな。
43です。
今日は、あまり良いお天気では無かったけど、廊下にシート敷いて
土作り、ネットで買った苗の植え替えを強行しました。
ブログで記録して行きたい気持ちもあるけど、ここ過疎ってるし
雪国ゼララーのお仲間も欲しいので、ここで思いのたけを・・・
って批判されるかな?
まぁ、あまり人いない様だしいいよね?
今日は、チューリップゼラ、ホワイトパール、パンジーゼラ、などなど、
10鉢ほど植え替え。今年から肥料にバットグアノを導入して効果が楽しみ。
それから、スリット鉢と素焼き鉢での違いも検証する。
それにしても、私の土作りって超いい加減。
培養土、赤球、ゼオライト、バーミキュライト、バットグアノ。
こんなんで、いいのでしょうか?
去年初めてで、培養土、赤球、マグ、で始めたんだけど、そこそこ、いい感じで
花は咲きましたが、あまり根の張りが良くない気がするし、
そもそも、日光が足りないのか、まん丸こんもりにならない!
勤め先がお日様さんさんなので、あまりにもつぼみをつけない鉢を持って行ったら
雪国の、少ない日光をまんべんなく浴びたのか、多量の蕾をつけてまん丸に今咲いてます。
おまけに、家では、薄ピンクだったのに濃いピンクに花色まで変身!
日光ってそんなに重要なのかよ!って悲しくなってしまう。
日光の少なさを、補う肥料って無いのかな?
長文失礼しました。
50 :
花咲か名無しさん:2012/04/02(月) 06:58:04.78 ID:2WyT8Zq/
>>49 使ったことないけどペンタガーデンていうのがあるらしいよ。
自分もいろいろ試行錯誤中。冬越しには素焼き鉢にぎっしり目に数株寄せて植えたものを
雨雪のかからないベランダに置いたものが一番葉っぱが青々として花も綺麗。
うちのも根張りがいまいちなのが悩みなので、鉢は小さめのきついぐらいにするのを試してる。
よく知らない頃にいきなりでかい鉢に植えたら夏に腐ったw
51 :
花咲か名無しさん:2012/04/02(月) 10:50:37.17 ID:2WyT8Zq/
連投ごめん
>>49 パンジーゼラニウムなどの一季咲きペラルゴニウム類は、自分は秋にいじる。
今の時期は怖くていじれない。
あと土は近所の園芸店で立派な株を作ってるおじさんが言うには
ゼラニウムは腐葉土大好きらしいので少し混ぜた。
別の店の兄ちゃんが言うには土に有機石灰混ぜるといいらしいので
これも混ぜた。(ほんの少しでいい)
バットグアノは最初、粉状のを土全体に混ぜていたんだけど、
最近は粒状のに替えて、下のほうの土にだけ混ぜてみてる。
>>50 ペンタガーデンっていうのがあるんだね。
調べたらちょっとお高いけど、よさそうなので使って見ようと思います。
情報ありがとうございます!
家は、雨雪がかからなくてもさすがに外には置いておけないよな〜
風除室と廊下の窓際で冬越しさせてます。
鉢の大きさは、今年初めて適正があるって言うことを知りました。
去年、百日紅の小さな木を、我が家にある一番大きな鉢に植えてしまい、
見る見る元気が無くなり・・・ これから緑色が出現することに望みをかけてます。
土作りも難しいですよね、腐葉土入れたかったんだけど
去年、培養土と赤球しか買いだめしてなくて・・・
私、超怖がりなので、今売ってる腐葉土に手を出せないんです。
馬鹿じゃないのって、思われるかもしれないけど。
今年は、沢山挿し木して、ご近所や友達にゼララーを増やして行きたいと
思ってます。なかなか回りに話できる人がいなくて答えて頂けてうれしいです。
明日は、大荒れの天気予報ですね。ぽかぽか陽気が待ちどうしいですね。
53 :
花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 13:36:52.77 ID:7zAuA02Y
一月にペラルゴニウム‘フレグランス’という名前で購入した苗
冬中咲き続け、今も次々に花茎を上げている。
地味な花だけど、咲くとやっぱり可愛いね。
54 :
花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 15:17:27.08 ID:y01Wh4V4
>>52 バイオゴールドバイタルという活力剤も効くよ。
うちは半日陰で他に肥料やってないけど、ボール状にこんもり咲いてくれる。
値段がちょっと張るけどww
55 :
花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 17:18:38.10 ID:2DLrg/r4
秋に超安くて小さい株を買って冬に枯らしてしまったので
今日もう一度前よりは大き目の200円ぐらいのを買ってきた。
ゼラニウムって株の成長は早いですか?
56 :
花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 20:29:46.39 ID:8pxFuT3y
条件さえよければモリモリ成長するよw
57 :
花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 20:48:12.40 ID:oTNHExYK
欲しくてずっと探してたペラルゴのラベンダーラスを
ネット通販で見つけて購入しました!
素焼きの鉢に植えて毎日眺められると思うだけで、今からニヤニヤ。
58 :
花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 21:00:52.87 ID:AWpBLvKE
バルサムみたいな感じで花が少し大きいんだね
確かにこれいいわ(゚∀゚)
59 :
花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 10:23:08.28 ID:Jt4PH+iL
>>55 地上部は成長早いけど根っこは恐ろしく成長遅いので、
地上部の大きさに何となく合わせて大きな鉢を選ぶと根腐れしてダメになりがち。
先日、近所の個人園芸店で3年モノの立派な大株を買ったけど根鉢はアンバランスなほど小さかった。
60 :
花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 11:08:21.47 ID:BG9E0Fgn
なんか3〜4年経った株って植え替えても根の成長が良くないから
今年は3〜4割くらいの根を切り落として新しい発根させてみようかな
61 :
花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 22:04:20.06 ID:jmPHEkqM
ベランダの軒下で越冬成功したみたい@東京のはずれ
テラコッタ鉢が保温性があるのか、一番調子が良かった。
葉っぱは青々、花芽はどんどん上がってる。
逆に一番調子悪いのはヤシ繊維的な百均のやつ。
葉っぱボロボロになってしまった…。
62 :
花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 23:51:08.26 ID:2ReEk1Zo
うちはマイナス15度まで耐えるという書き込み確認のため
一番丈夫なものを軒下で越冬してみましたがお亡くなりになりました
マイナス5度以下になる事も度々ある地域ですがこれからは屋内で越冬させます
63 :
花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 15:46:27.28 ID:VnmGsl/a
こちらは3年ほど、鉢植えゼラが家の軒下で越冬しています@愛知
ただ、2株買ったうち1株はその年の冬にお亡くなりに。
種類だけでなく、個体差もありそうです。
今種まきゼラを育成中だけれど、これは絶対に室内越冬。
種まきからだと、愛着2倍増しだから、外で越冬する勇気はないかも。
64 :
1:2012/04/13(金) 19:14:50.41 ID:M36yS8TJ
キャンディーさんが濃いピンクの花房を三房つけています(・∀・)
お礼としてコウモリウンコを追肥してやりますた
65 :
花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 11:16:36.01 ID:xOY/YxFl
アメリカーナゼラとアイビーゼラピカソを花壇に植えてる
2月には雪をかぶったりしてるけど葉は青々蕾ぎっしりで元気だよ
今雨降ってるけど臭いも気にならないな @横浜
66 :
花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 18:28:13.45 ID:ifkqfrvk
暖かくなってくると、どこの花屋でも一斉にゼラが並ぶね。
いい株をみるとつい衝動買いしちゃって、
今うちに8株もあるww
ゼララーの皆さんにとっては少ないのだろうけど、うちの狭いベランダでは場所を確保するのが大変。
8株のうち2株は、レタスと一緒にプランターに植え込むしかなかった。
67 :
花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 18:46:45.64 ID:cQKIeZPj
4号鉢サイズの株に花房が5つ。
無理しやがって…
大丈夫かなあ?摘花しないといけない?
68 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 07:05:57.93 ID:DgO7d9Ni
>>67 ゼラニウムは摘花不要。
ばんばん咲かせてOK。
69 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 08:49:25.63 ID:wV2xY+3T
70 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 09:02:31.58 ID:nAIfz2qn
しおれた花は摘花してるよ
71 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 09:15:59.10 ID:DgO7d9Ni
それは花がら摘み。
72 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 16:52:43.08 ID:a57axIU1
店にあるみたく大きくポンポンにならないんだけど太陽不足?
>>72 私もそれが悩み。
まん丸に咲いてるのを買ってきても、その後の花は程遠い咲き具合。
日光不足だけではないんだよね。花つき促進剤とか使ってもだめだったし。
誰か、教えてくださ〜い! どうしたらまん丸ポンポンになるの?
74 :
花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 07:48:52.03 ID:MWENrCx0
75 :
花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 09:20:12.64 ID:Hl1Xf77b
>>74 葉っぱがワッサーで浦山です。
うちの屋外ゼラは、葉っぱも小さめ&お花も写真真ん中の感じです。
非丸ぽんぽん→丸ぽんぽんにした、凄腕ゼララーさん、出てきてください。
ところで、ゼラの木質化はどれくらいで始まるのかなぁ。
今日、何年かぶりに新しいゼラを買って、もともとの茎が緑なことに気が付いたw
76 :
花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 10:03:40.78 ID:MWENrCx0
>>75 レスありがとう。
>>74のは室内越冬で過保護に育てました。
室内に全く入れず、夜も雪の日もベランダで越冬したのはこんな感じ。
http://p2.ms/3k00s 冬の間もなぜか葉っぱわっさわさだったよ。
一部紅葉したり下葉が黄色くはなったけど元気で、花のない状態で越冬して、
4月に入ってからは物凄い勢いで花芽が上がってます@東京多摩・7階南向きベランダ
77 :
花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 10:30:32.84 ID:aS6KiEFH
植え替え後しばらくすると元気に咲くことを考えると
根の調子が良い時ほど株の育ちも花着きもいいんじゃないかね
あとはリンサン配合量の多い花用肥料あげて様子みるとか
78 :
67:2012/04/16(月) 19:22:34.16 ID:V30YvRwR
うち本州南部だが参考までに
・ベランダで一番日当たりのいいところ
・たまに液肥
・コウモリウンコ配合土
で店売りみたいなポンポンになったよ
知り合いの家で、早朝から夕方まで日が当たる場所があって、
そこに置いたゼラは、花数も5号鉢で10個以上は当たり前でまん丸では
無かったけど、それなりにこんもりした花が付いてた。
やっぱり日光と肥料って事かな?
80 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 00:14:03.28 ID:02qS4jiH
うちはハンギングバスケットに植えてて、半日陰だけどこんもり咲いてるよ。
先日の大嵐にも耐えて咲いてた。
ヤシガラのバスケットだから通気がいいのかな?
肥料は普通のIB化成だけど、バイオゴールドバイタルっていう活性液をあげてる。
81 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 08:48:42.87 ID:mCdW6WkU
おまいらも画像見せてよ下さい\(^O^)/
82 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 16:56:32.24 ID:02qS4jiH
ごめん、画像うpしたいけどやり方がわからないんだわ
83 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 19:37:39.08 ID:QFR3mUFM
84 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 19:40:55.89 ID:QFR3mUFM
85 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 19:44:27.64 ID:QFR3mUFM
86 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 19:47:39.76 ID:VySDBFyb
>>83 エンゼルブーケかな?w
うちのは夏の暑さでチンだw
87 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 20:47:46.22 ID:mCdW6WkU
88 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 20:51:54.48 ID:mCdW6WkU
89 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 21:00:38.01 ID:qTjNJqYt
>>84 乙 (´・ω・`)つ旦
俺の自慢のポンポンゼラタンも時を見計らってうpするぜ
平日は撮影時間無いし週末になるだろうがよろすく
90 :
75:2012/04/17(火) 21:13:26.71 ID:4dDFhZ+X
>>77-
>>80 レスありがとう。
ゼラニウムは、土や肥料に左右されやすいのかもしれないですね。
私はもともとパンビオ住人なのですが、パンビオはそこまで気にしなくても、
それなりにきれいに咲いてくれていたので、その調子で育てていました。
>>85 こっ、これは・・・。 1つのゼラからかな?(*´д`*)カワユス
>>85 すっごいね〜!
こういうのに憧れて、ゼララーになっちゃったようなものなんだけど
いまだに、こんな増殖は叶わない。何年ぐらいでこんなすばらしい姿になるのですか?
ぜひぜひ、栽培法をご伝授お願いします!
92 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 00:52:04.72 ID:GQiSzzML
つか地域知りたい
屋内にもいっぱい鉢がw
93 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 03:12:00.80 ID:Uen9dtiF
>>77 ゼラは年中咲くけど、それが店頭クオリティの花が咲かなくなる原因でもあるみたい
花を咲かせず飢餓状態をうまく作り出せると見事な花が咲くようになるとプロが言ってた
94 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 10:43:23.42 ID:pv4mHXfY
しょっちゅう咲いてるのがいいか豪華な花をたまーーーにバーーーンと咲かせるのがいいのか。
私はしょっちゅう咲いてるのでいいやw
95 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 12:50:25.53 ID:r0KX7i5O
おらも緑のわさわさの先っちょに一年中ぽや〜っと花ついてるほうがいいやw
そしてみなさんの画像に触発されてアイビーゼラ探しの旅に出ます。
96 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 13:35:43.43 ID:YIemnO/V
センテッドゼラもボチボチ花芽が上がり始めたne(゚∀゚)
97 :
85:2012/04/18(水) 14:40:34.41 ID:tAYYMm42
5号くらいの鉢で買ってきて、三年目の6月ごろ。
その少し前に大きな鉢に植え替えて、根グサレして枯れちゃった。
冬はビニールハウス用の透明塩ビシートを風除けに覆っていた。
そのせいか厳冬期でもちらほら咲いていた。
この品種、寒いと赤い覆輪が薄くピンクに、暑くなるにつれて白地が赤っぽくなる。
花の最盛期には、掃除する傍から花びらが落ちてきて大変だった。
品種は多分ルーレット。土地は京都。建物の東側。
節間が10cmくらい、花茎が20cmくらいになる。
普通の液肥をやっていたが、やるときにはなるべく一気にドバッと沢山やった。
一時的に水面ができるくらい。
そうすると水の塊が底から抜けるまでに、鉢の中の空気を押し出してそこから抜けていく。
水や肥料をやるのはもちろんだが、大事なのは根っこに空気を供給すると言うことだ。
ただ、湿潤が好きな植物ではないので、ホントに土中の水分が乾いてからでないと水をやってはいけないと言うこと。
いまどきのパテント品種に比べてコンパクトとは言えないけれど、
壁面を覆うようなゴーデャスな咲かせ方をさせるにはビンゴな品種。
ルーレット、ゼラニウムで検索するとネットでも買えるよ。
ああ、親株は枯れたけど、小苗を作って母親に上げた株が生きていたので、
そこから枝をもらってまた小苗を作って冬を越した。
この春、4号鉢に植えたので、また写真のような、いやもっと沢山茂らせるつもり。
こんどは4年くらい掛かるかな。
98 :
85:2012/04/18(水) 15:45:30.73 ID:tAYYMm42
99 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 18:24:04.54 ID:r0KX7i5O
>>97-98 詳しく教えてくれてありがとう。また立派に育ってくれるといいね。
今日アイビーゼラニウム・シビルのケイト(深紅)を買ってきました。
頑張って育てます〜。
明日アイビーゼラニウム探しに行く
>>97 写真&お話ありがとう。
毎年同じ場所から撮っている写真だから、
成長具合が分かりやすいです。また大きくなるのを祈ってます(−人ー)
かたや家の3年目のゼラは5号鉢から変化なし…。
ここの皆さんの意見通り、まずは肥料&土を変えてみようと思う。
ここまでの大株は屋外でそのまま越冬できる地域でないとキビシいな
ドイツとかのヨーロッパの写真で見る大株は凍りつく冬の間はどうしてるのだろうか
暖房つきの温室でもあるのか
京都か〜
>>102 冬の間はゼラニウムを地下室に置いておく、窓辺に飾るために毎年は買わないって
ドイツ語の語学番組で言ってたと思うw
正しく通訳されているかも含めて真実は不明w
>>104 あながち間違ってないと思う。
バラスレで北海道の人がバラを寒さで枯死させなせないために
冬の間は地下室で休眠越冬させるって書いてたから。
休眠中は光いらないんだって。
あと上の京都の人がアイビーゼラの立派な鉢植えを鉢替えたら根腐れして死んでしまった、
というのは鉢替えの際に地上部を切り詰めれば死なせずに済んだ気がする。
っていうかあそこまで大きく伸ばすつもりなら地植えのほうが良いと思うんだけど…。
ベランダじゃなくて地面のある一戸建てっぽかったよね?
地植えってかなり厳しくないか。うちも1株だけ植えてるけどこの冬死ぬかと思った。
軒下だけど軒の幅が狭いから半分雪かぶってしまった。葉は少しダメになって株もぐったりしたけど
生きてた。
>>104 昔、花関係の本で読んだ物では冬の間油紙にくるんで室内に入れておくっていう内容だった。
20年は前のことなので今でも油紙にくるんでるのか謎w つーか油紙なんて今はない?
実家は南向きの日が当たる部屋に入れてたから当時不思議だったよ。
107 :
85:2012/04/19(木) 10:37:57.09 ID:vmeeC0TT
>>105 地上部を切り詰めれば蒸散が減って、かえってもっと早く根グサレしたと思う。
ゼラニウムは根っこも地上部に比べて貧弱で、サボテンほどではないが、あまり水分を必要としない植物だ。
原因はハッキリしている。
夏でも週に2〜3回程度の水遣りで十分だったのに、容量が三倍近い鉢に植えたので、明らかな過湿に陥ったから。
あの株があれほど大きくなったのは、窓のすぐ外で室内からの熱が冬越しを容易にしたことと、軒下で雨をしのぎやすかったからだろう。
今、あの窓の外には去年の秋からのカリブラコアの小鉢が置いてあるが、枝を窓ガラスに這わせるように伸ばしている。
地植えにすれば、まず間違いなく腐ると思う。過湿と降雨で・・・。
あまり根張りを必要としない植物にとって、デメリットが大きすぎるだろうな。
シドイデスが元気になって(゚∀゚)キター
枯葉とりしたら手がスパイシーな香り
>>108 ゼラのはっぱの匂い、すごいよね。
うちの種まきゼラも、まだ葉っぱ3つなのに、
クンクンすると、ゼラ特有のにおいが(*゚∀゚)=3
コーナンでシュガーベイビーが198円だったから買ってきた
102です
>>104 >>106 なるほど、ヨーロッパであんなに普及したわけがわかった
長年の疑問が解消したわ
112 :
花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 15:26:52.90 ID:nidU2tx3
今日窓柵にローズとアプリコットを植えた鉢置いた。
風通しは良いけど、北向きなんだよね。
朝の数十分しか日が当たらない。
大丈夫かな
ネットショップで注文したシドイデスが、今日届きました。銀葉に黒赤な可憐なお花が…可愛いすぎる〜 ニヤニヤ(  ̄ー ̄)
>>112 大丈夫じゃないと思う。
そんなあなたに、ペンタガーデン!
・・・でも、お高いんでしょう?
>>116 980円の物がありました。
まだ、1回しか使ってないから効果のほどはわかりません。
昨日、あっ、おとといか、ネットで買った苗が届いて鉢に植え替え。
ついに、ゼラ鉢が50鉢を越えてしまった・・・
他にも20鉢ぐらいあるので、許容範囲超えてきたかな〜
みなさん何鉢ぐらい世話してますか?
>>119 あら、私も一昨日買った苗が明日届く予定でワクワクしているところです。
私はこの冬からゼラニウムにはまりだしたばかりなので、小ぶりなものばかりですが、
2年〜3年の株1つ、HCで先月購入した苗3つ、明日届く予定の苗4つ、
種まきのチビ苗7個です。
ちなみに、苗は素焼き鉢ですか?プラスチック鉢ですか?
素焼きの方がいいとは思うのですが、重たいのがネックで…。
50鉢も持ってるならこんなとこに書き込んでるより
ゼラ図鑑blogでも作って写真upして欲しいわ
122 :
119:2012/04/22(日) 21:37:32.85 ID:LHFOqfU4
>>120 実は、私も初心者で去年の3月からゼラに夢中なんです。
鉢は、最初、普通のプラスチック鉢だったんだけど、自宅に素焼き鉢が
沢山あったので、徐々に切り替え中。あと、スリット鉢も数鉢あります。
どれがいいのか、私にはまだわからん・・・
>>121 写真は、今年いっぱい撮るつもりです。
でも、ブログは・・・
私、マメじゃないし、写真沢山載ってる素敵なブログいっぱいあるし。
ポケットアルバムにして、集まりがあった時に、どの苗欲しい?
って見てもらう位で満足です。
123 :
120:2012/04/23(月) 12:26:21.85 ID:r0yAOFdu
>>122 レスありがとう。去年の3月からなんて、また具体的なw
何かきっかけがあったのですか??
私の場合は、もともと1株だけ持っていて、冬場に色々な鉢を
集結させる場所に置いてあったのですが、今年の2~3月頃、地上部が枯れていたり、
枝だけの鉢の中、ゼラニウムだけが赤い花を咲かせていたんです。(´д`*)
それがあまりに可愛くて、一気にスイッチが入りました。
>>123とか
>>122へ
横レスですまん。なんか楽しそうだったので。
俺は去年の10月くらいから入ってきた超新参です。
このスレを興味本位で見たところ、どうしても欲しくなり(・∀・)
まだ一鉢しか育ててないです。というか一鉢に抑えないとやばいほど狭い…
素焼き四号鉢で育ててます。
で、念願だったしどうせならいい環境でと、ベランダで一番日当たりのいい所に移動。
今では花房を七つしょっています。四号鉢で。この前にここで「摘花不要」と言われたのですが、無理してないですかね…?
125 :
122:2012/04/23(月) 23:36:04.94 ID:7iJElaTK
>>123 きっかけは、ローズスターを知り合いの家で長時間眺めて、かわいい〜!
って思った事かな。家にも母が育ててるゼラはあったんだけど、ほったらかしで
葉っぱも少なくてみすぼらしい姿で、全然好きじゃなかったんだけど、それが本来の姿じゃ無かったって
事を知って、知り合いから1鉢頂いて、色々ネットで調べたら、超沢山種類があって
これ欲しい!あれも欲しい!と、スイッチオンです。
そして、震災があり、被災地の業者さんから苗をたくさん買って、一気にゼララーの
仲間入りって感じです。
>>124 いらっしゃ〜い!
なんか、うれしい!
4号鉢で7つなんてすばらしい!
私も、去年の実績しかないけど、摘花なんてとんでもない、全部きれいに咲いてくれます。
でも、私の知り合いの方は、ある程度咲いたらまだ蕾が残っていても、
葉っぱの為とかで切っちゃうそうなんだけど、私には勿体無くて中々できない。
最後の蕾が咲いてくれるまで切らないけど、どっちがいいんでしょうね?
栄養系のゼラニウムって強いね
切り詰めたのを全部挿し芽しといたら全部根付いてた
鉢が・・・土が・・・
ヨーロッパなんかだと、どの窓も南向きじゃないだろうし。
と考えて、北側の玄関周りに鉢を並べてしまった。
明るいけど、直射日光はまったくあたりません。
ときどき南側に運んで日に当てないとだめでしょうか?
真夏なんかはそのほうがいいくらい
だめかどうかは株を見てればわかる
あんまりヒョロヒョロに伸びるようなら日照不足だけど
少しやわらかめに育っているのもキレイだったりする
>>127 うちも直射日光の当たらないベランダで
ゼラニウム育ててます。
ちょっとだけ日の当たる手すりにハンギング植えしてある株はこんもりボール状に咲くけど、別の場所の株はそうなってくれないみたい。
かなり育ってきてまだ芽が出てない状態だけど
急いで何カ所かつまんで挿し木しちゃっても大丈夫かな?
>>124 >このスレを興味本位で見たところ
分かります!園芸板では、他のスレを見るのは恐ろしく危険だと思いますw
私は最近、うっかり蓮・睡蓮のスレを覗いてしまったのですが、
やっぱりレスを読んでいると欲しくなってくるんですよね。
少しお金がかかりそうなので、スレを眺める止まりですが。
その点、ゼラニウムは少し変わった品種でも、
比較的買いやすい値段なのが嬉しいですよね。
132 :
:花咲か名無しさん::2012/04/25(水) 23:52:49.19 ID:4OF8tHKZ
たまには、あげで。
去年買ったあつ姫、いまだにまともに咲いてくれない。
つぼみが上がってきて、やったーと思ってもしばらくすると変色してしおれていくんです。
日光不足だと、そうなってしまうみたいだけど結構お日様浴びてるし
他のはきれいに咲いてるんだよね〜 剪定でもして変化つけたほうが
いいのでしょうか?
ゼラニウム(五色葉)は今切り戻しても大丈夫ですか?
今切り戻しても、脇芽による春〜夏までの開花は見られますか?
お天気がよくてゼラが輝いて見える
今日は暑いくらいだ
今日、ゼラニウム達をお揃いの鉢に植え替えた〜。
うちの子達も元気に見える。
長い間、ポットや窮屈な鉢のままでごめんよ(´・∀・`)/□
ゼラニウムは窮屈な方が上手くいくはずだが・・・。
138 :
花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 10:09:35.24 ID:BWBZjtIN
トムキャツト、元気がないので植え返しました
そうなんだよね。
けどそんな事どこにも書いてない。自分も一回り大きい鉢に植え替えては失敗しまくって、
「もしかしたらキツキツが好きなんじゃないか?」と悟ったクチです。
ゆったり植えてあげると根っこが全く伸びない事が後に分かった。
キツキツに植えてしまった(と後悔しかけていた)ものだけが物凄い成育っぷりでびっくり。
140 :
85:2012/04/30(月) 16:32:46.17 ID:fx5hiusb
>>139 はいな。
>>85 も土の容量自体は6号鉢相当で、
幾らなんでもキツ過ぎるだろうと、
8号鉢に植え替えたら腐ってしまったわけで。
もう最近ゼラタン愛がスゴイ。
一鉢しか無いのにそれをずっと眺めたりしたり
追肥に追肥を重ねたり(もちろん支障無い範囲で)
wiki作りたいなーとか思ったり…ってそれはさすがに無謀か
一年ほどベゴニアと一緒に植えてたのを植え替えようとしたら
ゼラの根がベゴニアの根に絡みまくっててびびった ベゴニアの調子が良くなかったのはまさか・・・
一年ほど二株纏めて植えといた これでもかって程に根が絡み合っていた
小さめの鉢に単独で植えるのが良いのかな
>>137 >>139 そうだったんだ・・・ もっと早く教えて欲しかった。
じゃ、試しに生育が悪いのを小さめの鉢に植え替えてみます。
それにしても、今年買ったアイビーゼラのホワイトパールが咲きまくり
つぼみ付けまくりで、惚れ惚れする!毎日何回も眺めてはうっとり。
届いたときから優良品だったんだけど、かなり横に広がって来て、
この先どんな展開にしたらいいのかわからん・・・
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
>>143 窓辺に誘引するとか、鉢に差すタイプのラティス?
みたいのに誘引しるとかは?クレマチスみたく。
145 :
85:2012/05/01(火) 21:05:23.39 ID:jQDVhqv4
>>143 夏に生育が衰えて、花があまり咲かなくなるから、晩夏か初秋にバッサリカットする。
寒さが薄らいできた3月ごろにバッサリカットする。
伸ばすなら透明の塩化ビニールシート(ビニール温室に使う奴、ホームセンターで入手)で大まかに囲って冬を乗り切る。
大きくしたいのか、コンパクトに楽しみたいのか、それはあなたの気持ちしだい。
蕾が上がってきているうちは、液肥を水代わりにやればどんどん咲く。
でも、一週間に2〜3回くらいにしておこう。
夏や冬など、是らの成育がイマイチな季節は、水遣りや肥料も控えめで。
>144
やっぱり、上に伸ばすしかないよね。なんか葉っぱバリバリで、俺は横に行くんだ!
ってな感じなんですよ。
>>145 バッサリカットは、今後の為に良いのは判っていても、貧乏性なのか
中々できない自分がじれったい。でも、時期が来たら決断しようと思います。
冬は、家の中に避難させるので乗り切れるとは思うけど、本当はバーって広がっていくのに
憧れてるんだよね、でもここ降雪地だから・・・
水遣り、1週間に2、3回もしてない・・・
お天気続きでも、できるだけ乾燥させて、液肥と開花促進剤を一緒にやっているんだけど
交互の方がいいのかな? なんたって初心者なので・・・
ホワイトパールが、我が家の成長頭なので写真アップできるくらい
色々挑戦して見たいと思います。ありがとうございました。
147 :
136 :2012/05/02(水) 11:11:01.76 ID:ZmiJN/dA
1週間に三回も液肥やってたら腐ると思う。
俺は1週間に一度の水やりで、水が流れたのを確認した後に
液肥を少なめ(底からちょろっと流れ出る程度)にあげてる。
149 :
花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 15:44:44.40 ID:0I+XeymA
ゼラニウムの挿し木が一個うまくいったんだけど、
何も考えずに木化したの挿したもんだから地面から10cmくらい
丸坊主なんだけど何とかなる?
窮屈が良いとは言え、植え替えなしだと徐々に先細りになるし
ちょっと気難しいゼラたん
なればこその切り戻し
みんなあまり水やりしてないんだね。
柳さんの本に今の時期は表面が乾きはじめたらたっぷり、ってあるから結構あげてるよ
>>152 そうなんだ・・・ 趣味の園芸で、乾いてももう少し待って葉っぱの具合で
見たいな事言ってたと思ったんだけど。とにかく根グサレが怖いからね。
まだあまり暑くない時期は、頻繁に水遣りやった方がいいのかな?
成長期はめっちゃ水やってるけど根腐れしたことないなぁ、
最近、乾きぎみに管理するっていう常識を疑い始めてる。
晴れてれば一日に2回も3回もやってるよ、それで元気いっぱいだけど・・・
ていうか、以前のやりかたが水不足だったとわかった。
どんな植物でも生長期は水たっぷりやった方がいいと思うよ。
乾きが早いなら水分を欲してる証拠だから
一日何回とか週何回とか関係なくやらなくちゃ
いくら乾燥を好む植物でもやっぱり生長鈍る。
朝夕いつやるのがいいかとか細かいことは気にすべき事は
有るんだろうけど。
まあ水やり頻度は土の配合によるところもあるし
環境もどこも同じってわけじゃないから
こうするのが一番良いってのは自分で見つけるしかないし
なかなか難しいよね。
>>155 ありがとう。
そうだね。乾いたら水やりを心がけます。
一季咲きパンジーゼラニウムの蕾がようやく開いてきたよ@東京
ハイブリッドのカリオペってのが連休明けに届く
花がでかくて、暑さに強いらしい。
早くハァハァしたい。
3号ポットのゼラニウムを最終的に地植えにするために買ったんだけど
根鉢をしっかりさせる為に、とりあえず5号鉢に鉢増ししました。
花が咲いて蕾も上がってきているんだけど、このまま咲かせて楽しんでも大丈夫?
それとも、摘蕾して株の充実を図ったほうがいいのかなぁ?
それと、ベストの地植えへの移植時期はいつかな?
>>158 摘蕾はこのスレ読んだら分かるよね。
地植えは知らん。塚北海道と沖縄では植え付けの可否とか植え付け時期も変わるわな。
>>157 カリオペ、赤いのだよね?
近所のお店の見本鉢はほんとに真夏も玉咲きでゴージャスに咲いてたよ。
秋に買ったうちのは冬に部屋に入れたら葉は青々してるけど日照不足で花が減っちゃった。
今は一輪ひょろっと咲いてるだけ…。
>>159 標準温暖地です。時期はいつごろがベストですか?
しばらくみないうちになんかつぼみいっぱいついてる(´・ω・`)
>>161 標準温暖地というのがよく分からんのでもう関西って事で
その地域が多湿なのか乾いてるのかにもよるな(雨量とか?)
多湿なら鉢植えでおk。
露地植え自体結構リスクが付いてくるんだが、どうしてもっていうんなら9月中旬くらいがええんでないの
前に、花咲きまくりのホワイトパールの今後の展開を相談したんだけど、
今日、スチール製で結構おしゃれなトレリス見つけたので、これに託すことにしました。
鉢から出た長さが70cmもあるので、これを覆い尽くす日が来る事を信じて。
なんか、ワクワクする〜!
>>160 そう、赤いの。友人宅で見かけて惚れた、好きな赤なのです。
その子のママンが挿し芽で増やしてくれて この連休明けに
いよいよ我が家にやって来るんですよ、あ〜楽しみだあ
ペラルゴニウムは寒さに当てないと花芽がつかないというけど、
ゼラニウムもじつはそうなんじゃないかと最近疑っている。
冬は室内で、と本に書いてある通りに室内越冬したものは4月に外に出したが
今の時期でも花のない観葉植物状態。しまうタイミングのがして寒さに当ててしまったものは
葉っぱが寒さ赤くなり少し落葉もしたけど4月以降みるみる回復し青々した葉っぱを増やし、
花も途切れずずっと咲いて蕾もどんどん上がってる。
寒さに当てないと花芽がつかないなら秋にも咲いてるのはおかしいと思う。
なるほど。
170 :
花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 00:19:14.04 ID:0f5pGQfn
アイビーゼラニウムのホワイトが売ってない。なぜ?
171 :
花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 21:36:32.75 ID:VGO/HyAg
>170
私も今日2軒行ったけどなかったです。
>>170 こちらは愛知ですが、アイビー系にかかわらず、白のゼラニウム自体売っていない気がします。
色の濃いゼラニウムが多いので、白のゼラニウムを置いて、アクセントにしたいのですが、
見当たらず。
173 :
花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 22:27:37.88 ID:N/3S+Dlv
アイビーのホワイトパールは見かけますが
私の住んでる地域では、欲しいゼラを見かけることが殆ど無い。
スタンダードな物しか売ってない。おもにHCだけど、たまにお花屋さんに
行っても同じような感じ。やっぱり欲しいと思った物は割高になるけど
ネットで確保だよね。今年は1万円ぐらい出費したけど、ワクワク感、満足感で
いっぱいです。
175 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 01:21:50.96 ID:gY/BAZCc
170です。
みなさん、見つからないんですね。
ホワイトパールはどちらで見かけましたか?
関東ですか?
176 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 09:28:05.21 ID:WObnFV+P
173です
>>175 関東、千葉 ジョイフル本田でみかけましたよ
誰も買わなく、もう花も萎れていました
ホワイトパールの他、トムガールも売れ残っていましたよ
177 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 10:11:31.87 ID:gY/BAZCc
>>176 ジョイフル本田!さすがですね。神奈川にはないんです。でも千葉にあるなら、頑張って探してみます。
一度は行ってみたいジョイフル本田!ご近所さんが羨ましいよ
こちらも神奈川
179 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 15:42:26.48 ID:WObnFV+P
ゼラの売り場が日ごとに小さくなっています
緑のカーテン用のゴーヤやあさがお
母の日のカーネーションなどが売る場を占領しています
ゼラもそのうち姿を消しそうです
うちの地域はホームセンターの激戦区です
カインズ、D2、ジョイフル、コメリ、ビバ
客は楽しいですが
ホームセンター多くてうらやましい!
いや、きっとカーネーションと紫陽花が終わるまでの辛抱だ〜。
ホームセンターで売ってるゼラって、ヨレヨレだよね。
なんとか咲いてる花を見て、あっ、この色いいな、まん丸に咲かせてあげようって
救出してあげるような気持ちで買ってる。
ゼラニウムほど年がら年中咲いて、世話が簡単な花は無いと思うんだけど、
ホームセンターの管理が悪いのか、本来の姿を知らない人から見たら
あまり魅力のある花に見えないよね。
ところで、皆さんに質問なんだけど、
通勤途中に見かける家のゼラ。
西向きの家で、軒下に置いてあるんだけど、環境的にはあまり良くなさそう。
殆どお日様を浴びなさそうなんだよね、でも、早朝から14時頃までお日様サンサンの
我が家と遜色無くまん丸に咲いてるんだよね。どんな土使ってるんですか?
って聞きたくなるレベル。 殆どお日様に当たらない環境でまん丸に咲かせてる方
いらっしゃいますか? 極意をお聞きしたい!
182 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 00:54:19.39 ID:hEa4PttU
スーパービバホーム行ったけど、やっぱり白のアイビーゼラニウムはなかった。
どこがスーパーなんだか…。ジョイフル本田うらやましい
鉢ちっこいのにローズゼラがちょっとしゃれにならんくらい育ってきた・・・
自重で倒れて這いながらどんどん育ってる(´・ω・`)
184 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 08:39:51.90 ID:36Ux2uwN
午後から雨だというので地植えゼラにビニールかけてきた
飛ばないように蒸れないように
186 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 13:07:00.46 ID:36Ux2uwN
>>185 そうか〜。ゼラってやっぱり雨が苦手?
昨秋ゼラデビューしてふた鉢育てているゼラ初心者です。
そっかゼラニウムは乾かし気味にって知らなかった。
うちのゼラニウムは水が好き。直植えだからかな。
そりゃゼラニウムを地植えにしてる人なんて1%ぐらいだから。
189 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 17:52:12.13 ID:mqTcKmPx
>>188 ゼラをトウモロコシ畑に植えると虫こないぞ^^
190 :
185:2012/05/09(水) 21:37:41.23 ID:nYdwaj+G
葉だけなら雨でも放置なんだけどね
今は花も咲いてるし蕾も一杯だし大雨だっていうから雨よけした
雨に濡れると花びらがグチャってなっちゃうから
鉢植えより地植えの方が勢いがぜんぜん違うんだけど
こういう時面倒臭いよね
191 :
187:2012/05/10(木) 08:45:21.77 ID:LGs/hyqq
>>188 そうなのかー。うちの周辺は地植えも多く、地植えはすごい勢いのゼラニウムばかり。
九州だからかな。
>>190 連投スマソ
大雨は心配だね。雹のニュースもあったし。
何色のゼラニウムなのかなあ。大切にされて、きっとたくさんきれいに咲くことでしょうね。
193 :
花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 00:19:21.74 ID:PLESNvcl
カインズホームに白のアイビーゼラニウムが一つだけあったので、買ってきた。もっと欲しかった。
よかったね!いいなあ〜
195 :
花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 10:30:06.68 ID:PLESNvcl
>>194 ありがとう
でも一つでは足りないので、引き続き探します
>>193 オメデトウ。
うちは、鉢のサイズ据え置きで土を変えたら、去年の同じころに比べて、
花付きが良くなった。
ぽんぽん咲きまではいかないけれど、半ぽんぽんくらいかな。
葉っぱは相変わらず小さいのがちと残念だけれど。
どうしたら、葉がわっさ〜になるのかなぁ。
ローズゼラの花が咲いたよ。
センテッドはやっぱ質素だよねw
つか、1年間香りで楽しめるセンテッドの方が好きだな
花はどうでもいいやw
昨日、今日と寒かったな〜。(もう、日付変わっちゃった)
それでも、花が咲き進んで、蕾が膨らんでいる事に感激。
やっぱり、花でしょ! それも、ほぼ1年中咲いてくれるゼラは最高だね。
今の季節、花の無い家って殆ど見かけないもんね。
関係ない話かもしれないけど、やたらテレビでむりやりプッシュされてる韓国では
花を育てたり、飾ったりする文化が殆ど無いそうですね。
200 :
花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 01:34:08.09 ID:GQbMxXtr
いつかヨーロッパの窓辺みたいにしたいわぁ。
>>201 去年ベランダの端に外側向けて飾ったら梅雨時にぐちゃぐちゃになったw
なぜかアブラムシまでついた。
なのでそれからはベランダの奥側に置いてできるだけ雨に濡らさないようにしたよ。
ヨーロッパだって雨が少ないとは言え、全く降らないわけじゃないと思うんだけど、
雨の後の落ちた花びらの後始末とかどうしてるんだろう?
ゼラニウムでこんな感じのお勧め品種があったら教えて〜
・真紅(ピンクがかったり、朱色っぽかったりしてない)
・できれば半八重・無ければ一重か八重
・生育旺盛で分岐力・花つき・花持ちがバツグン
・戸外での夏越し・冬越しがしやすい
ペチュニア界のサフィニアみたいな、育てがいのある品種ってないかなぁ?
そういうのを大切に育ててワンサカ咲かせてみたい
カリオペ ダークレッドは?
検索してもあまりいい写真がないけど、実物はかなりイイ
ひとつひとつの花がデカイし丈夫
>>202 花びらの始末、ひょっとしたら、枯れる前に切ってしまうのでは?
ヨーロピアンライフでは、朝、窓を開けた時に手入れをするのが日課とか。
私も最近、枯れかけている花びらを早めに切って、
常にきれいな状態にして楽しんでる、というか満足しているのでw
>>204 ありがとう。めちゃくちゃいい感じですねー
カリオベについてちょっと質問なんだけど
・立ち性?這い性?
・冬の戸外軒下越冬は大丈夫?(中部地方)
・それとHP見てたら、咲かせる前に数回ピンチって書いてあるけど、草花みたいにそんなに成長早いの??
普通のゼラニウムって成長遅くて今まで年に1回ぐらいしかピンチ切り戻しした事ないんだけど。
>>205 ありがとう。
困るぐらいわさわさ咲いてくれたら早めに花がら摘みしてみます。
>>206 カリオペダークレッドはゾナルとアイビーの掛け合わせだから、
ゾナルよりは伸びてアイビーよりは伸びないよ。
うちのカリオペは冬に赤薔薇でいうブルーイングっていうのか、低温で紫がかったような気が。
育て方が下手なので今はなぜか花が無く葉っぱだけ…。
うちにはもう一種類、アイビーゼラニウム・シビルの「ケイト」があるんだけど、
こっちのほうが深紅。薔薇でいう黒薔薇みたいな美しい色。ピンクや紫が混じらない濃い赤色です。
こっちは今咲いてるのでうp可能。
うちは東京なのでそちらの地域で屋外越冬可能かは分からんです。すまん。
>>207 うpしてください!
アイビーは真夏や真冬の管理が大変ですよねー?
難しそうで手が出ないなぁ。
>>209 こっくりしていい色ですねー。花つきもイイ!
何株植え?
下の朱色っぽいのはなんですか?
これは何株植わってるのかな?
>>210 1株だよ。アイビーだから伸びながら広がりながら花もつけるんだと思う。
下の朱色っぽいのは3つかな…4つかな、忘れちゃった。
(ホムセンで1つ\248とかのありきたりなやつです)
あんまり茂りすぎてて株元かきわけて見てもよく分かんないw
>>203 アイビーゼラも捨てがたいけど、やっぱり、真紅で生育旺盛って言ったら
アメリカーナじゃないかな。暑さにも、蒸れにも、寒さにも強いと思う。
我が家では、今年ツリー仕立てに挑戦中です。
>>212 アメリカーナ花つきとか、花持ちはどんな感じですか?
ツリー仕立てに出来るってことは立ち性なんですよね?
もさもさすぎたからバッサリ摘芯した。
もったないから今晩のお風呂に入れようず(´・ω・`)
普通のゼラニウムの白なら今日ホーマックにたくさんあったよ〜
他のホムセンにもそろそろ出回るかも。
>>213 アメリカーナは、花付き、花持ちとても良いと思います。
あっ、それから挑戦中なのはツリー仕立てじゃなくてスタンダードでした、
勘違いしてました。 写真とか、グリーンハウスみやまさんのブログに載ってるので
のぞいて見るといいと思います。2008.12.17のがお勧めです。
あーこれ園芸店に置いてあるの見たことある
自分も見た時なるほどと思ったw
雨の後、ゼラニウム達の鉢の下にダンゴ虫が大集合していて困っています。
元気なのは、鉢の中に入ろうとしていたりするんですよね。
何かいい対策がある方いませんか??
百均にある「不快害虫さわってコロリ」結構効くよ
>>218 地べたに置かず、ブロックに角材を渡して上にあげる方法はどうですか?
これだと、夏の蒸れ防止にもなるんじゃないかと、家はなるべく高くして
風が通るようにしてます。
>>219、
>>220 レスありがとう。
薬が100均ならうれしいです。
ダンゴ虫のために高い薬を買うのはもったいななぁと
思っていたので。
鉢の底上げもいいですね。思いつきませんでした。
100均薬&底上げで行きたいと思います(`・ω・´)
>>221 底上げにはダイソーに売ってる
「発泡レンガ」オヌヌメ
軽いし結構耐久性あるよ
花色が変わってしまうのは、先祖がえりって言うんでしたっけ?
去年買った白にどピンクの筋が入った名なしのアイビーゼラ、
色合いが気に入って買ったのに、今年やっと開花したと思ったら
なななんと、どピンク一色なんですけど・・・
こんなに変わっちゃうの? 私の勘違い?
まぁ、急成長してたくさん蕾付けてるし、きれいだからいいんだけどね。
模様入りのは条件がいい時以外は単色だったりする。
225 :
花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 00:42:04.36 ID:0fHJiv3A
>>223 なんですって?
やっとの思いでアイビーゼラニウム白(真ん中ピンク)かったのに、ピンクになったらショックだわw
春と秋で色の覆輪の出方違ったりもするよね。
でもさ、他の花でも一番花は色が濃かったりするよ
(クレマチスやクリスマスローズで経験あり)
色素を貯め込んじゃうんじゃないかと勝手に思ってるけど
もう少し咲きなじんできたらまた薄くなるかもよ
蚊の退治効果があるのって何て名前でしたっけ?
島忠とかに売ってるかな?
>>228 名前忘れたけど、それまったく効き目ありませんでした。
ゼラの手入れする時に、蚊に刺されまくったので買ったのに
なんの効果もありませんでした。足元に置きながらでも刺された。
やっぱり、蚊取り線香や防虫スプレーの方が効果ありです。
カレン草って感じの名前だったよね
かれん草うちにもあるけど全く効果ないですよ。
そもそもベランダに鉢をひとつ置いただけで蚊よけになる植物なんて
普通に考えてありえないということに最近気付いたw
ひと鉢で効果あるなら、人間にも相当な害があるぞw
そもそも忌避成分と殺虫成分は違うしね
人間も避けて通りたくなったりしてwww
楽天レビューとか見ると効果ありました♪なんて声も
本人が効いてる気になりゃおkなのかもw
効果無いのね…
庭で過ごしてる柴犬の虫よけにでもと思ったんだけど
10鉢くらいあればいいかなとか妄想してみたのに残念…
蚊連草、センテッドゼラニウムにシトロネラをかけあわせて、蚊が嫌がる臭いをもたせたものらしいけど、うち犬小屋の側に3鉢ほど吊り下げてある。
何しろ四方八方から蚊はくるから、防ぎようがないけど、蚊連草には絶対にとまらないし、近寄らないところを見ると、あの臭いはやっぱり嫌なんじゃないかな?
一回プラケースの中に蚊連草の葉と蚊を入れて閉じ込めてみたけど、葉っぱには絶対にとまらなかったよ。
小屋に近づいた時は、少し葉を揺らしたり、伸び過ぎたら切り詰めたりしてる。若い芽のほうが臭い強いらしい。
雨に濡れると臭いは落ちる気がする。
この間ホムセンで見かけた蚊香龍ってのはまた別品種らしいから、買おうか迷う。。
長文すみません。
うちも、虫除けにゼラニウム買ってみたんだけど、どうやらこれペラルゴニウムらしい・・・。
葉っぱと花の形が丸くて、あまり匂いがしない。
初心者なものでよくわからないけど、虫除けには、センテッドゼラニウムが一番いいと聞いた
ローズ・レモン・ミントとかそれ系はセンテッドと区別していいのかな?
体じゅうにカレン草を貼りつければ良いのですね。
カレンソウやカコロンって確かシトラールとかが忌避成分だったよね?
成分的に言えば虫コナーズでもいいんじゃない
虫除けなら蚊取り線香の原料でもあるヨモギのが効果あると思う
やっとシドイデスに花芽ついたああ
けっこうペラルゴニウムも肥料好きなんですね
シドイデス一房だけ咲いてる!
肥料が足りなかったの?
育てた事がないから警戒してたけど
マグアンプとかでも良いかしら
>>243 バラに薄めの液肥やるついでに一緒にやってみたら
それまで沈黙してたのにいくつか花芽つきましたよ!
ゼラニウムをわんさか咲かせるのって
・日当たりたっぷり(真夏は半日陰)
・肥料 月1置肥+週1液肥でしっかり
・けっこう乾かし気味の潅水
・適宜切り戻し・ピンチして芽数を増やす
これ以外に何かある〜??
祈る
斑入り葉買ったよ。かわいすぎ
最近ゼラニウムに目覚めた初心者です。
欲しいゼラはネットショップ軒並み売り切れです。
ゼラの販売時期って2月〜4月限定なんでしょうか?
うちの近くの花屋では売ってるよ@東京
最近、うちのゼラニウム達の葉のふちが黄色く変色してきました。Σ(゚Д゚)ガーン
原因は葉焼け?水不足?何だと思われますか?
どなたかご意見をお願いします。
ちなみにこちらは愛知県、東向きに鉢植えで育ててます。
>>250 うちのは有機質不足で土が知らず知らずのうちにかっちかちになって
水を吸い上げられなくなって素通りしてた時にそうなったよ。
割りばしで土を少しかいて、腐葉土を足してふっかふかに改善したら持ちなおしたよ。
今思えば植え付けの時にぐらぐらしたから、固定するつもりで
土をぎゅうぎゅうに押したのがいけなかったのかなと思う。
新たにゼラニウムを植えたいんだけど
100〜198円ぐらいで売られてるありふれた普通の(実生?)ゼラと
アメリカーナみたいな結構いい値段する栄養系ゼラとでは
何が違うんですか?
ペチュニア界のサフィニアみたいに、やっぱり花の量とか全然違う?
両方育てた事がある人に聞きたいです。
普通のゼラってのがよくわからんw
その辺のコンクリの割れ目から出ても咲いてるノッポの強そうなヤツw?
アメリカーナは勝手にこんもり咲いてくれてああいう風に棒立ちにならなくて見栄えはよい。
花もバンバン咲くし。でも強そうな古い品種のも株の格好悪くなっても何でもバンバン咲く。
適当に無名を衝動買いしたんだけどそれは全然茂ってこないしいつまでも貧弱。
つまりよくわかんない品種はアタリハズレがハゲしい。
ペパーミントゼラの葉がフワフワして可愛
>>255 よく咲いてるね
これって何号鉢に何株植え??
6号鉢に1株とみた
1株でこんなに咲くの??
信じられない!
コツがあったら教えてー
259 :
255:2012/05/24(木) 16:03:14.93 ID:/+IOx97N
五号鉢に一株。
リンゴ2000のスカーレットアイ。
3号ポットで200円くらいの品種。
3日に一回くらい、液肥を柄杓に一杯くらい上げてた。
当然、大部分は魚焼きの網の下のバケツに落ちていくが、
遣った水と入れ替わりに空気が上から、鉢の中に入ってくる。
鉢の中の換気も重要と言うこと。
ただ難点はこれだけ咲かせると、さすがに株が疲れてしまうということ。
花も盛りの最中に、葉っぱがちらほら落ちてきたりする。
260 :
250 :2012/05/24(木) 17:29:53.55 ID:PiKEATMu
>>251 レスありがとう。
確かに私も土をギュッとして固定していた気が;;;
早速土をサクサクして、空気を入れてみたよ。
よくなりますように〜(ー人ー)
261 :
255:2012/05/24(木) 20:10:18.47 ID:/+IOx97N
補足しますと、
バケツの上に魚焼の網を載せて、さらに鉢植えを載せて、柄杓で液肥を遣っていた訳ですね。
どばどばやっても余った液肥はバケツに溜まるので、他の植物にまたどばどば遣る訳です。
ウォータースーペースに一時的に水面ができるくらい、どばっっとやる。
水の栓が鉢の空気を底の穴から押し出して、水が土の中を落ちていくと、
代わりに新しい空気が上から土の中に入って来る訳。
>>261 3日に1回も液肥をあげてたら、土が常に湿ってる状態にならない?
それとも、株が充実してるから、あっという間に土が乾くのかな?
それと、5号鉢でそれだけの大株だったら、根がギッチギチに詰まってないの?
ゼラペラはギチギチくらいの方が調子いいでそ
パンゼラいいなぁ
うちだと夏が越せない (´・ω・`)
>>265 うちは集合住宅7階屋根つきベランダなんだけど、今は南側に置いてて、真冬は東端で寒さと朝日に当てて、
夏は風通しが良くて西日と雨の当たらない北東側のベランダで大丈夫だったよ@東京
でも隣の市の一戸建てに住んでる親戚のおばちゃんにプレゼントしたら
夏に溶けて死んだって言われたw
アメリカーナのディープレッド買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
超うれP
堂々とした草姿に惚れ惚れ♪
花房デカすぎワロタw
大切にしよっと
ちなみに「これゲンノショウコじゃないの?」
等のレスは固くお断り申し上げます。
うちのバルサムもこの勢いでタネまき散らし始めたから回収せねば
271 :
花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 17:32:13.46 ID:yauSuGU/
ホムセンにゼラニウム多数入荷してた!
入れ替えの処分品の中からアメリカーナの白を発掘
798円がなんと100円!!今日はいい日だ〜
普段乾かし気味に管理するゼラニウムも、開花時期は水多目の方がいいんですか?
買ってきたやつが、蕾が開く直前でシワシワな感じで、綺麗に咲かないんだけど。
栽培農家ハウス栽培→南向きベランダで環境激変でまだ慣れてないからかなぁ。
家の赤玉主体の土と違って、ハンギング用みたいな軽い土だから、乾くのも早くて管理がむずかしい。。。
この時期は毎朝水やった方がいいよ
さすがに毎朝は要らんだろw
乾くの早い鉢なら毎朝でいいよ
梅雨に入ったら減らさなきゃだけど
276 :
272:2012/05/29(火) 08:51:18.11 ID:i0IC0kOt
ちなみに、赤玉&腐葉土の重めの土に植えてる実生系の方は表面が真っ白に乾いてから2、3日ぐらいみずやりしないんだけど
それでも葉っぱはピンピンしてすごく元気。
今回買ってきた栄養系の大苗は蕾はそんな感じだし、葉っぱもすごく大きくて水遣りしてもよれよれしてていまいちシャキーンとしない。
軽ーい土で表面がまだ何となく湿気てるからと水遣りをせずにいたら、昼間の高温ですぐクターッっとなってしまうし、蕾もシワシワ。
栄養系って生育旺盛で強いってあったから買ってきたのに、いまいち扱いがわからん。水やりもどう判断すればいいか分からん。
277 :
花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 15:42:15.53 ID:9P/7izNK
挿し芽、9本成功
フォクシー
フェアリーベルベット
ホワイトパール
トムガール
トミー
カリエンテ ディープレッド×2
ペラルゴゼラ
そういやうちのカリエンテのファイヤー、観葉植物化してるなー。
ここしばらく全然花を見てないや。
シビルのケイトは深紅の花がいっぱい。これ花びらが散らないんだね。
咲いたままドライフラワーみたくなるので花びら掃除の手間がない。
>>276 軽い土=ピートモス主体だろうから、中の方が乾ききってるのかも、
一度ドブ漬けして芯まで水を通すか、土替えしたほうがいいかもしれないね
プチピーエルのバリエガータ見つけた〜
しかもヒョロヒョロの売れ残りだったから\100でいいって!
早速植え替えたら元気いっぱいだし、ラッキーw
>>280 1時間ぐらいドブ漬けしたんだけどねー。それでも渇きが異常に早い。
鉢底見ても根詰まりしてるほどじゃないみたいなんだけど。
土替えと言っても開花中はやめた方がいいよね?
花が一通り終わってから切り戻して赤玉主体に埋めようと思ってるんだが。
その時に同じ鉢に植えなおすとしたら、これからの時期に結構根鉢崩して落しちゃっても大丈夫?
>>281 ドブ漬けしても乾きが早いってことは、土が上手く入ってないのかなぁ、
あと、土が環境に合ってなさそうだね。
自分なら、調子が悪い状態で花咲かせるためのエネルギー使わせるよりは
速攻植え替えるかなぁ、花は切り花で楽しんでね。
梅雨前の今は植え替えおkな時期、植え替え後は日陰で
風通し良く養生すれば数日で快復。根が回り切ってて崩して
切り詰めた場合はそのぶんを剪定してやれば問題ないと思う。
てか自分はそうしてるな。無理させたなって時はメネデールw
ゼラは繰り返し咲くから、花後までなんて待ってると弱っちゃうかも・・・
>>282 ちなみに今、ばっさり切り戻して植え替えしたら
次の開花はやっぱり秋までおあずけかな?
ちなみに品種はアメリカーナ
ちっこい脇芽が開花するまで充実するのってどのくらいかかるんだろう・・・
>>283 ゼラニウムはバラとかと違って、そんなタイムラグは無くて
調子が良ければ盛夏除いて休みなく咲いてくれるよ
開花までの充実も品種に合った土、水やり、日照、風、肥料、などなど・・・
ピタッと合えばグングン育つ。剪定は無駄な枝を落すだけでも
株の負担は減るんだから、見極めて落とせば花芽の付きも早いよ
植え替え後のバッサリ具合は根っこ次第なんで、なんとも言えないけど・・・
アメリカーナは丈夫な品種だから、温室から脱出して
荒い土を求めてるのかも・・・
ありがとう。ゼラの様子を伺いながらやってみます!
あ、少し補足
ハーブみたいに土の酸度調整は気にした方がいいかも、
有機石灰とか使ったほうが育ちは良いよ
>>286 その情報は全く知らなかったです!
苦土石灰じゃダメですか?
配合量は5号鉢で小さじ1杯混ぜ込みとかでいいのかな?
ゼラってアルカリが好きなんですね?
>>287 基本、弱アルカリがお好きな品種では。うちはハーブと同じ扱いで調子いいよw
苦土石灰でおkだけど植え付け前に混ぜて土を少し寝かせる必要が、
有機だと混ぜてすぐ植え漬けられる。その違いだけで苦土でも無問題。
ただ、苦土を5号鉢に小さじ1杯は少し多いかもしれない
その半分弱くらいでいいと思うんだけど、どうかなぁ・・・
使ってる土によって違うから、間違ってたら、ゴメン><
>>288 了解です
じゃあ、ちょっと湿らせた培養土に小さじ半分弱ぐらいを混ぜ込んで1週間寝かせてから使ってみます。
ゼラニウム全般弱アルカリが好きってわけじゃないんですね。アメリカーナがそうってこと?
そういや肥料は上げてるけど
酸性に傾いてる事を忘れてたわ。
自分も雨が上がったらくど石灰やらんと…
アメリカーナに限らずゼラニウム全般が弱アルカリ好きだと思ってたけど、違うんかな?
帰化しちゃってるようなゼラさんは、酸性土でも強く生き抜いてるのかな、
おばあちゃん達がトロ箱に卵の殻を差してるのは、昔からの知恵だと感心してたんだ、
あれは有機石灰の原料だもんね
5号鉢では苦土を小さじ半分弱でも多いかなぁ、
ホントに少しでいいんだよね。3分の1くらいの加減でいいかも
わかりました。
本当にちょっとでいいんですね。了解です。弱アルカリが好きなことは初耳でした。
ちなみに、ここでもよく言われてるように、根詰まり寸前になるぐらいギチギチに
根が張るまでは鉢増しはしない方がいいですか?
ちなみに、アメリカーナって節間が5センチぐらいあるんだけど、こんなもの?
徒長してるわけじゃないのかな?
年2回ぐらい切り戻さないと、あっという間に上にデカくなっちゃいそうだよね><
実生と全然雰囲気が違う。
>根詰まり寸前になるぐらいギチギチに
>根が張るまでは鉢増しはしない方がいいですか?
正解だと思う。根は鉢肌に触って分裂しつつ育つんで、
大きい鉢だと根が泳ぎっぱなしで充実しないから
小さめの鉢で鍛えながら育てたほうがいいってことではないかしらん
節間が5センチ、ヒョロロ〜ンアメリカーナw 水太りっぽいね
>>294 やっぱりそうなんだw
道理でいくら栄養系と言えどもえらく大ぶりだなぁと
まあ、切り戻ししながら締まった強靭な体格にしていきます(笑)
調子がいまいちなのもそのせいかもだねw
先日買ったアメリカーナ、鉢増ししてもうた。。orz
>>297 アメリカーナの挿し木がとれたら、スタンダード仕立てに挑戦しよっと
ゼラは茎がもろいからな〜。
スタンダード仕立なら支柱は必須やろ。
うちのアメリカーナもにょろんと伸びてる。日当たりがそれほどでもないからかな?
でもボーボーでうじゃうじゃ咲いてるけどw
>>300 ネットに誘引して、つるばらみたいにするとか・・・・。
・・・どう?
どうだろ?つるばらもあるけどそこまで伸びてない・・・・・
うちにはつるばらもあるんだが、つるばらは生育期は縦に存分に伸ばして休眠期に横誘引、
でもアイビーゼラをつるばら式にすると茎が折れてしまうので、数センチ伸びるたびに支柱に縦に誘引。
横広がり予防にもなる。そしてつるばらのよう咲く。
…のではないかと考えて実験中。
ゼラニウムの色づき始める前の蕾って指でつまんだら、スカスカした感じでいいのかな?
花びらが見えてき色づいてる蕾はつまんだらプリッと充実してる感じなんだけど
緑色の蕾はスカスカしてる。これって正常?それとももう咲かない蕾?
買ってきたアメリカーナの大苗、調子が悪いのでガッツリきり戻して植え替えた。
挿し木が12本取れた。
高かったけど、十分元が取れたw
306 :
花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 20:17:47.75 ID:i3ARTmAr
>>304 うちのを見てみたけど、小さい蕾も硬い感じだったよ。
スカスカの蕾は咲かないかも。。
なんかアメリカーナで調子が悪いって人が多いみたいだね、
ナーセリーの土が温室用の軽めの土だからなのかな
308 :
花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 06:08:45.31 ID:AOxX6Tl4
自分はアメリカーナと相性が悪いのか下手なのか夏越しできたためしがない。
ふつうのゼラとかペラとかIBゼラは大丈夫なんだけどなあ。
アメリカーナって普通のゼラだと思ってたw
311 :
花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 15:04:16.50 ID:s4ciQya0
あ〜
またゼラニウム連れて帰りました
しかも2鉢・・・
スーパーの所にある花やさんで
1鉢¥148だったのでこれは買いだと思い即買いしました
普通の葉で花はバラ咲きで、赤と白色の2鉢
ホームセンターではなかなか見られないゼラだったもので・・・
できれば品種が判っていてほしかった
意外とそこの花屋は変わった品がありおもしろい
開発途中の新品種だったりして(^o^)
この植物、毎日具合違いすぎる・・・安定せんわ・・・
あんたの育て方が悪いんでしょ?
植物のせいにしちゃだめ
むしろこんなに一年中安定してる植物ほかにないよねw
ほっとけば元気に育つ植物なんだから
いじり過ぎなんじゃないのかね
前の乾きすぎる土の人みたいに、何かがかみ合ってないんだと思う
なんにせよ良い方に転がることを祈っとくます
確かにベストを維持するのは少々骨が折れるね。
花が咲けば花柄をマメに除かなければ汚くなるし、
枝が伸びれば剪定も季節毎にしなけりゃキリンのようになる。
冬と夏は置き場所や水加減も工夫がいるし・・・。
ゼラは如何にマメさ、知識が普段から施されているかの証左になる。
ゼラに始まり、ゼラに終わる。
それが花道、いや園芸道!!
ひとりで盛り上がりすぎ(´・ω・`)
|
|A`) ダレモイナイ・・ナニカイウナラ イマノウチ ・・・
|⊂
|
|
| (;'A`) エ、エ〜ト・・・
| /( )ヽ
| (( ハ
|
|
|A`) ヤッパリ、ナンデモ ナイデス・・・
ちょっと前に、土が軽いせいか状態が安定しないって言ってた奴だけど。
あれから赤玉主体の重い土に植え替え、蕾も咲きそうに無いから、バッサリ切り戻して
株元の無駄にデカい葉っぱも取り除いてやったら、安定してきたよ。
こじんまりしてピンピンしてる。後は脇芽が伸びてくるのを待つだけ。
やっぱりピートモス主体の軽すぎる土は、乾湿のサイクルが早すぎてだめみたい。
じっくり乾きながら、乾かし気味で管理してやるのがベストかな。
うちのココピート主体の鉢の奴はけっこう放置でいい具合に花が着いてたから
これくらいの方がいいかと思ったくらいだったな
日照、風通しと土との関係性もあるんだろうな
ひとしきり咲いて、次の満開のための充実期に入るところ。。
俺はピートモス苦手なので近所の園芸店のおじさんにお薦めしてもらったやり方(腐葉土多め)にしたら調子良くなったよ。
底には粒状のバットグアノを混ぜて、その上の土には有機石灰を少し混ぜてる。
液肥はアルゴフレッシュバラ用をバラにあげるついでに二倍に薄めて与えてる。
(アルゴフレッシュゼラニウム用はこれが減ったら買う予定)
レモンコーラのセンテッドゼラを買った。
確かにレモンコーラとしか言いようがない香り。不思議すぎるw
へー
レモンコーラゼラなんてあるんだね
ジンジャーゼラとレモンゼラあたりをかけあわせて作ったやつなのかな
327 :
花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 00:49:57.06 ID:4lxdwYEC
ホムセンで買った枯れかけローズゼラニウムがやっと花咲いたよ(*´∀`)
ピンクかわいいなぁ
ローゼラとレモンゼラの萎れた花摘みしてたら一握りになったんでティーバッグに詰めた
よいかほりがする
ゼラは花が咲いた瞬間にしぼむのは仕様なんでしょうか
アプリコットゼラの花が可愛くて大好きなんだが今年は少ししか咲かなかった
剪定がきつ過ぎたかなぁ
331 :
花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 23:23:35.84 ID:ifZ1ixPJ
ブルボンを探してるんだけど
どこのショップも売り切れ…
もう今年の販売はないのかな?
4月の初めに買ったラベンダーラスが大きくなりつつ
ずっと花をつけ続けて休む気配がない。
花は地味だけど、茎が赤っぽくておしゃれだし可愛い。
>>321 安定して良かったねw
ピートモス主体は温室なら良いんだろな
>>329 数日咲いてるのが多いけど、品種によるんじゃない?
>>330 きつく剪定したら、その分の肥料を入れてやったほうがいいんじゃないかな、
もちろん根っこが元気な場合で、この時期のゼラには
リンが多い肥料使ってるよ。
ゼラニウムってバッサリ剪定してから何日ぐらいで次の満開になるのかなあ?
経験者教えて〜
ゼラニウムの挿し木の成功率が1割→9割に劇的に変化したので
改良点をメモしとくよ。参考になれば
切り口は斜め切り→垂直切り
切り口を半日〜乾かす→切ったらすぐに挿す(水揚げは無し)
ルートン付けない→付ける
水やりは最初の1週間はほぼ毎日→最初から1週間に1回ほど&たまに霧吹き
大きな葉っぱを含めて4,5枚付ける→小さい葉っぱのみで2枚程度
暗めの日陰→室内の明るい日陰(窓際)
用土は赤玉の2mm程度にふるったやつ→同じ
これで、鬼門だったゼラの挿し木が上手くいくようになった。
明るい日陰の花壇のすみっこにさしといたら
一ヶ月くらいで花咲いたよ
もりもり育ってる
うちは東側に吊るしたヤシガラマットのハンギングバスケットの淵に、
切ってすぐブスっと挿しておけば、忘れた頃に花咲くくらいに育ってるw
室内じゃなくて、風通しが良い室外のほうが定着早いよ。
ブスッていうな〜
>>335 一般的に梅雨時は挿し木の適期だけど、ゼラの発根には湿度高すぎ・暑すぎるんだって
10月上旬ならルートン無しでも簡単に発根するよ
挿し木は温度の低い部屋に置いて
上からラップかけちゃうとものっ凄い
早く成功率が上がる。
風通しとか乾燥気味の環境が好きなのに、密閉挿しはやばくない?
うちは割と涼しい地域でこの時期は朝夕濃い霧が出やすい環境なんだけど
去年6月に挿してみたら難なく成功したし案外涼しい場所での密閉挿しいけるかもね
一応多肉植物の金のなる木でも密閉挿し出来るし
まあこれはわざわざ密閉挿しするようなものではないんだけどw
でも金のなる木の密閉挿しした時思ったけど湿度の変化が少ないせいか
普通に挿すより根の出が早いし多い感じはしたよ
たった1日水遣り遅れただけでいきなりふにゃふにゃ死にそうになるなよぉ
ローズマリーの水挿し1か月くらいで根が出てきた。
ゼラでも試しにやってみようかな。
挿し木が成功するかは、微妙な時期の違いや環境差もありそうだね。
うちは@愛知、4月頃に蕾がついたまま切ったゼラをピートモスを入れた土に挿し木したら、
そのまま付いて、今その花が咲いてる。
今月に他のゼラも同じように挿し木したけれど、湿度も高いし成功するかは微妙な気が。
挿す前に土に水をやらずに挿したら今の時期でも出来るけどね
勿論雨と日除け必須だけど
センテッドゼラがどれも買った時より香りが弱くなった。ペパーミントゼラは手触りまでイマイチになった。栽培環境のせいだろうか?
肥料は大してあげてないんだけどな
赤いゼラニウムが欲しくて園芸品店に行ったら、探していた赤い色では
カリエンテと書かれたものとアメリカーナと書かれたものがありました
しかしどちらも同じ鉢、同じ値段、両方とも葉っぱは真ん中が少し黒がのっているような感じで
見分けがつきません
タグもついてるのとついてないのがあったりマジックで上書きされてたり…
どちらも同じ品種ということはないですよね?
350 :
349:2012/06/24(日) 15:57:40.63 ID:Rh71moxZ
その2品種の見分け方があったら教えて下さい
またどちらがお勧めでしょうか?
ゼラニウム初心者です
アメリカーナは普通のゼラだがゴツイ。
カリエンテはアイビーゼラと普通のゼラとのハーフで、暑さや雨に強い(?)。
俺ならカリエンテ。
>>350 大きな違いはアメリカーナは立ち性、カリエンテは這い性
どう仕立てるかで決まってくるのでは?
俺は這い性は嫌なのでアメリカーナ
あと、アメリカーナの方が普通のゼラなので育てやすい
カリエンテはアイビー混じってるので、少しわがまま
>>352-353 レスありがとうございます
色は一緒だし這い性と立性どっちがいいかな〜と株全体の姿をネットで検索してみたら
アメリカーナは朱色でカリエンテはまさしくディープレッドと全然違う色なんですね!
私が昨日言った園芸屋さんでみた2種は全く同じ色、ディープレッドだったので
どうも両方ともカリエンテみたいです…元々タグとか怪しかったですが
真紅のゼラニウムが欲しかったので、カリエンテにチャレンジしてみますね
ありがとうございました
>>354 アメリカーナも真紅だよ
カリエンテは黒っぽい赤、けっこう黒が入ってる
>>354 アメリカーナの真紅と朱赤、どちらも持ってます。
私も立ち性派なのでとっても気に入ってます。
梅雨前にひとしきり咲いて終わった株、また咲き始めました。
>>347 挿し芽初心者でゼラの挿し木もやったことないので参考になります!
何か間違った認識のままスレが進んでいるようですが、
アメリカーナもカリエンテも色につけられた名前ではありませんよ。
アメリカーナにもカリエンテにもそれぞれいろんな色のバリエーションがあります。
ちなみに自分はカリエンテのファイヤーとカリエンテのディープレッドをお店で見比べて
ファイヤーのほうがより黒っぽい赤だったのと葉っぱの質感が好みだったので買いました。
バラの匂いが苦手なのにローズゼラニウム買って扱いに困っている
いみふw
>>358 >アメリカーナもカリエンテも色につけられた名前ではありませんよ。
そこを勘違いしてる人は誰もいないと思うの
∧∧ おーい ヤマダ君
>>358のざぶとん一枚持ってっちゃって。
(,,゚Д゚) ∬
pく冫y,,く__) 旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTT
>>364 どこをどう読んで?
354は、アメリカーナ(立ち性と理解)の花色は朱色だけと思ってる
逆に355は、アメリカーナの花色は朱色ではなくディープレッドだけだと思ってる
どちらもアメリカーナの花色が複数ある事を知らないだけで
アメリカーナ=色の名前とは決して思っていないでしょ
366 :
355:2012/06/27(水) 12:50:34.82 ID:8MCFGTin
なんか荒れそうな気配なので
自分はカリエンテもアメリカーナもいろんな色がある事を知ってます。
それを前提で、質問者が真紅について聞いていたので今回はディープレッドについて語っただけです。
>>366 じゃあ
>>355の
>アメリカーナも真紅だよ
って言うのは
アメリカーナにも真紅はあるよ
って意味で書いたのね
368 :
355:2012/06/27(水) 14:04:02.57 ID:8MCFGTin
>>367 言葉を端折ったけど、正確には
アメリーカーナ(のディープレッド)も真紅だよ
カリエンテ(のディープレッド)は黒っぽい赤、けっこう黒が入ってる
というつもりで書いたよ。
>>349>>354ですが、言葉足らずですみません
カリエンテの赤とアメリカーナの赤、素人目にはとても似ているけどどちらが初心者にも育てやすいかを
お聞きしたつもりでした
ググり不足で、アメリカーナの赤は朱色っぽいもの1色と勘違いしていました
週末また園芸屋さんに行ってアメリカーナを買ってみようと思います
この2つで迷ってスレを読んでいるうちに色々なゼラニウムが欲しくなりました
お騒がせしてすみません、ありがとうございました
>>349>>354ですが、言葉足らずですみません
最初はカリエンテの赤とアメリカーナの赤、素人目にはとても似ているけどどちらが初心者にも育てやすいかを
お聞きしたつもりでした
その後ググるもググり不足で、アメリカーナの赤は朱色っぽいもの1色と勘違いした書き込みをしてしまいました
週末また園芸屋さんに行ってアメリカーナを買ってみようと思います
この2つで迷ってスレを読んでいるうちに色々なゼラニウムが欲しくなりました
連投&お騒がせしてすみません、ありがとうございました
ゼラニウムの苗、色々な種類が見たいし欲しいけど、
近所の店にも2種類くらいしか無いし通販も売り切ればっかり…
ゼラニウムも購入する時期とかあるのでしょうか
このスレのみなさんはどこで買ってますか?
気長に出会いを待つ
1月から5月くらいが種類豊富
.やっぱ春先だよね
コーナンやカインズは欲しい品種の入荷通知電話を頼んでも
「うちは入荷管理してないので」というクソ対応だったけど
ユーホームは快く対応してくれて、入荷したらちゃんと電話もくれた。
それで無事ゲトした
ユーホームおすすめ(社員ではないおw)
ホームセンターじゃ植物の入荷通知なんて普通しないと思うけどな〜
棚割されてる定番商品が品切れ中で、って場合なら入荷の電話貰うけど
欲しい品種を手に入れるには、やっぱり通販でしょ!
別に宣伝するわけじゃないけど、今年から通販利用したんだけど
欲しい物すべて手に入りました。2月、3月頃が勝負ですね。
予約受付もしてるから、色々な所チェックして見るべし。!
こないだカインズ行ったら、くたびれかけているゼラを発見。
やっぱり372さんの言う時期が種類も豊富で良株が多いと思う。
>>375 定番以外はやっぱりネットが豊富ですよね。
私もバラ咲き、黄色、変わり葉はネットで購入しました。
種から育ててるゼラたちについに蕾が! (*゚∀゚)=3 ワクワク
アイビーゼラを奇麗にこんもりさせるのが難しい…
春先にバッサリ切ってかなり良い感じになってたけど
またヒョロヒョロ伸び出してる
こんな時って想定よりはみ出したらバンバン切るべき?
それともある程度伸びてからにした方が良い?
アイビーゼラは吊り鉢やウォールポットで育てるべき。
あるいは蔓バラよろしく、ネットに誘引とか。
>>377 最近のアイビーゼラはは立ち性の品種も多いよ、その方が生産効率がいいから
それでも茎が長くなれば結局重さで垂れるけどね
こんもりさせるならコンパクトに維持するため、早め早めにピンチ
>>378 >>379 ハンギングにはしてるけど、よく見本写真にあるみたいに丸くならないかなーと思って。
ベランダなので誘引は難しいんです…こまめに切ってみます。ありがとう。
見本写真なんて、たいがい詐欺画像だろ
開花枝をブスブス土にぶっ挿して、ビッシリ咲くように見せてる
ガッツリ切り戻した後、アメリカーナの蕾がたくさん上がってきた
これからが楽しみ。花着きいいねぇ
同じく春にひとしきり咲いたアメリカーナに再び花がたくさん咲きだした。
赤と濃いピンクと白。
ちなみに私は切り戻しはしなくて、咲き終わった花茎を切っただけです。
チューリップゼラが欲しいけど、なかなか出合えないわ、
ウェブでも見かけないし、人気が無いのかな?
5月くらいまでで出荷終えてるナーセリーがほとんどなんじゃないのかな
春先の早い時期のうちに探さないと。
秋も少し出てくるけど暑さの後の調整が必要なのか
あまり多くの品種は並ばない感じだし。
やっぱり日当たりがないと咲かないね。
6月の初めに1週間ほど日のあたる場所に動かしたら
花が付いたけど、
その花が終わったら、もうつぼみも出てこない。
直射日光はあたらないけど、明るい北側。
5月末頃にHCで「グローバルスターズ・ストライプス」のタグが付いてるけど
もう花が終わってモサモサになって特売コーナーにあった物を購入
切り戻してようやくいくつか咲いたんですが、赤一色の花しか咲きませんorz
日照とか肥料の影響でしょうか?
それともタグが違ってたのかな…
>>386 温度の影響が高いと思ふ。
秋になれば、白地に赤覆輪の花が咲くよ。
388 :
花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 22:25:55.28 ID:Zdeok6LV
花が咲かない(´;ω;)
ローゼラさんは二房しか咲かなかった
肥料不足、日光不足、水のやりすぎ
>>387 湿度でしたか…秋に期待してみます。
ありがとう。
シャクトリムシのちっこいのが葉を食ってる
>>389 ありがとう、思い当たるのは対応した。ありがとう!!
うちで近くのミントにコナジラミがいるので心配。アブラーまで召喚しないでくれよ・・・。
四方に伸びてカオスになってたから支柱立てた。
力任せにまとめてぐちゃぐちゃになったけど
数日経つと勝手にきれーに位置修正してる・・・植物ってすごいなあ(´・ω・`)
ブラッシングブライド購入して初開花5日目だけど、
薄ピンクのまま一向に色が変わりません。
変わるのと変わらないのがあるのかな!?
Mix種から育てたゼラニウム、咲く花咲く花、赤ばかり…。
赤が成長が早いのか、ほかの色があまり入っていないのか…。
残りの株に違う色もあるといいんだけれど;;
なんか怖い
396は大田区でブラッシングブライド製造50年の職人さんなんです
ゼラニウムを切り戻したり摘心したりする時に
葉っぱの根元の脇芽が出る位置に少なくとも数ミリの脇芽の素がないと脇芽が伸びませんか?
もし、葉元の脇芽があるべき位置に何もなく、ツルツルしてる場合は切り戻してもそこから芽はでませんか?
それとも、切り戻した時に何も無くても、切り戻した後に芽が発生しますか?
北海道だから、今の時期でも大丈夫のはず!!
とカリエンテを七本挿し芽中
切り口はクサビ型
2時間ほど乾かしてから、湿らせた挿し木用の土にブスリ
風通しの良い北向きの窓際に安直
てな感じです。
無事に根付くといいなあ。
水やりは表面が乾いてからの予定です。
何かアドバイスがあればお願いします。
人生初挿し芽でドキドキ。
>>403 表面が乾いてすぐだと早すぎる気が
小さいポットでも乾いてから2〜3日くらいあけて平気
萎れてきてからあげても大丈夫な感じ
こんな感じでアイビーゼラは8割程根が出て
ミルフィーユローズは2本挿して1本根が出た
残りは様子見中だけどそろそろ駄目かも
(5〜6月に刺し芽したものです)
>>404 ありがとうございます!!
一通りググってみても、毎日水やりする人、一週間は苗床にも水ゼロの人と、十人十色で。
オマケにこちらは北国だし、カリエンテはアイビーとセンテッドの交配種だし……
と優柔不断に方針を決めかねていました。
アドバイス本当にありがたいです。とにかく、乾かしぎみを意識してやってみます!!
×センテッドとアイビー
○ゾナルとアイビー
お見苦しい浅知恵、失礼しました。
挿し芽は手で折ったそのまんまで挿してる、たいがい成功してる
てか、ここ数年は100%成功
408 :
399:2012/07/21(土) 13:33:46.49 ID:jU/iHhf2
>>400 タキイの種を買うか迷って、赤ばかりだとちょっとなぁって思って
楽天の中のショップでブラッシングブライドの種買ったの
で今日咲いたら、まんま一緒で薄ピンク一色で、なんだかニヤニヤしちゃったw
インコを飼っているんですけど、室内のインコの傍にセンテッドゼラニウム(蚊取り草)を
置いて、その葉をもしインコが食べたり齧ったりしても、インコの健康に問題ありませんか?
それはとりあえず止めた方が・・・
>>410 そうですか・・・どうもありがとうございます。
挿し芽から育ったゼラニウム、根付いて15センチほどになり
楽しく眺めていたら、10日ほど前から元気がなくなり、ついに
枯れてしまいました。2株とも。
元の大きなゼラは元気です。
土は新品をつかいましたから病気ではないと思います。
毎朝10時ごろに水やりをしたのがいけなかったのでしょうか?
一時、とても暑い日が続きましたので、根腐れしたのかもしれません。
朝一は仕事の関係(自営業)で忙しく、10時頃にならないと水やりの時間が取れないのです。
10時頃に水やりするくらいなら、涼しくなった夕方のほうがマシでしょうか。
413 :
403:2012/07/24(火) 16:01:25.93 ID:lj25bDyu
メモもかねて経過報告
一本はカルスも出来て元気
残りは全部切り口が腐ってました……
仮説その一、単純に陰干しの時間が短かった
その二、挿し穂が水を吸えずに弱り、カビにやられた
というのも、割り箸であけた穴にそろりと落とした&土寄せもちょっとだけ&土をなじませるための水やりもなし、というやり方で。
切り口と土が密着せず、水を吸えなかったのかなあと。
挿した次の日には、葉が枯れて、今は丸坊主の穂が多いです……。
もう一度、ほかの方のホームページを見たら、挿した後も葉っぱが青々としていて……。
水挿した二本は元気ですし。
長い間陰干し中の穂が三本あるので、もう一度トライしてみます。
414 :
403:2012/07/24(火) 16:07:47.13 ID:lj25bDyu
あと底に穴をあけたプラコップ一個に一本、もまずかったかなぁと。
一週間以上たっても用土が湿ったままなんですよね……。
まとめて挿した方が過湿になりにくいのかも。
>>412 毎日なんてあげたらそりゃ腐るわ
忙しさで水やり忘れてるくらいの方がゼラの場合は調子がいい
416 :
400:2012/07/24(火) 20:31:17.05 ID:HX8plpBr
>>408 ブラッシングブライド、裏山です。
今楽天サイト見てきました。やっぱり色が分かっているのはいいですね。
発芽率はどうでしたか??
白とラベンダー色がほしいので、今育てているMIXになければ今度は私も楽天で。
ちなみにこちらは、依然赤を量産中ですw(ブラックベルベットとピント計15鉢中5鉢が確定)
みんなかわいんだけれどね ・゚・(ノ∀`)・゚・。
417 :
400:2012/07/24(火) 20:41:46.47 ID:HX8plpBr
>>403 そんなに熱心な403さんには、ぜひ種まきをお勧めしますよ〜。
本葉からゼラニウムの形のかわいい葉が出てきて、ゼラの匂いも。
子ゼラ、かなりかわいいです。
ちなみに挿し木ですが、100発100中を狙わず、ついたら嬉しいくらいのスタンスで。
私はバラの挿し木もしているのですが、同条件で10本以上挿しても育つものと枯れてしまうものがあります。
種類によっても差がある気がします。
とりあえず、10時の水やりと、ぷらコップはこの時期どんな植物にもあまり良くないと思うので、
やめたほうが良さそうです。
あとは415さんのいう通り、水は少なめに。あげすぎてしまったと思ったら、
少し土をサクサクして乾かすなど。
とはいえ、やっぱり春、秋を待つのが一番よさそうですが;;(待ちきれないですよね。分かります。)
>>417 アドバイスありがとうございます
タネから殖やすのも、凄く愛着がわきそうで、チャレンジしてみたいです!!
ただ、母からもらったカリエンテ・ディープレッドの美しさに捕らわれたので
ダメもとで、もう一度だけ挿し木にもチャレンジしてみます。
挿した直後の水やりを忘れて、挿し穂と土をなじませなかったのが、一番怪しいなあとか思ってます……。
いまある挿し穂を使い切ったら、
親株から次の挿し穂を取れるのは九月ごろになりそうなので
待ちきれないけど、待つしかなかったりです(^_^;)
>>418 ゼラの発根適温は20℃前後だから、出来たら10月入ってからの方が簡単だよ
確かに今はかなり厳しい、冷涼地なら別だが
一応、北海道なのでいけるかなあ?と甘い期待を抱いていましたが
そうは問屋がおろさなかった感じです。
きちんと時期を合わせてリベンジしてみます
生き残ってる子たち一個でいいから活着してほすい……
>>416 あ、ゴメンなさい
>>394=
>>395>>400だと勘違いしてました
ブラッシングブライドの種は、5粒中4粒が正常に発芽してスクスクと成長してます
一つだけ、発芽はしたけど双葉が縮れててすぐに萎びたから、発芽率80%と考えた方がいいですね
私もあと白が欲しくて(*^_^*)
白は楽天のショップで買って、タキイのはお楽しみ袋的に買おうかな
暑過ぎて高温障害出てる
去年は無かったからびっくりした
土がすぐ乾くね
昼にやると根腐れ起こしそうなんで毎日夜に水やってる
>>425 あれってどうしようもないのかな
前に出た時はそのまま枯れちゃったんだ
葉っぱはボーボー生えてくるのに、匂いがしない
一番最初に刈り取って干してある葉のほうが香る
華も全然咲かない
直射日光が午前中はずっと当たる場所に置いてるし、水は乾いてからたっぷりあげて、肥料は差し込むチューブのやつを週に一回半分くらいあげてるんだけど
なにか問題点が・・・・
>>427 刺し込むチューブを半分でも週一って多すぎるよー
ハーブは肥料多いと香りが弱くなるものが多かった気がする
当分水だけで(枯れない程度になるべく少なめで)様子見てみたらどうかな
夏の暑い盛りはセンテッドゼラに限らず花は少ないよ
429 :
花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 10:57:06.54 ID:LT4bYY21
最もよく見かける赤のゼラニウムを育てています。(2年目)
咲き始めは綺麗なのですが、すぐに一部分が黒くなってみっともなくなります。
1/3ほど黒くなったら、茎ごと切ってしまいますが、そうするとしばらく花が
なくて寂しいです。
あまり黒くならない種類のゼラニウムはないのでしょうか。
上のほうに名前が出てきた「カリエンテ」なども、やはり黒ずむのでしょうか?
咲き終わった花はピンセットで摘み取ろう。
綺麗な状態を保つためには、こまめな手入れは不可欠。
テクニックではなく、マメさの表れがでるのがゼラニウム。
チューリップゼラどっかに売ってないかな〜(´・ω・`)
>>429 アイビーゼラニウムをいくつか持ってるけど
花弁の色が変わる前に散るよ
それはそれで掃除が面倒だけどね
なので結局ある程度咲いたら根元から切って花瓶に挿しちゃう
鉢は寂しいけどアイビーだと思えば何て事ないw
433 :
花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 17:54:30.96 ID:Fs7quYj7
429です。
ピンセットでつまむ?
仕事しながらなので、そ〜んな面倒なことは私には無理です…
アイビーだと思えば…なるほど、観葉植物だと思えばいいのですね。
納得です。
435 :
花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 22:58:29.10 ID:Hz8TLush
阪神ってそろそろまた広島から主力を補給するつもりなのかと思ったら全然そんなことないんだな
すまんすまん誤爆した
437 :
花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 12:29:03.15 ID:PnwBcbYm
うちのペラルゴ買ってきた時から
なんかその辺の土みたいなのに植わってて
いまいち水はけがよくなさそう
水やりも気をつけてたけどとうとう半分くらい枝が駄目になった
まだ暑いけど思い切って刺芽すべきか
うちのペラルゴニウム・エンジェルアイズは水はけのいい土で育てて明るい日陰に置いてるけど
それでも2箇所枝ごと枯れちゃったよ
風の通りが悪い場所だったのでは
高温障害だから日当たりに置いてはいかんよ(´・ω・`)
>>440 わあ、うちのとおんなじだ。
そしてなぜか、緑の葉から枯れて落ちる。
かなりピンチしちゃったので、秋に期待。
>>440 くそ暑い時期は肥料も与えちゃだめだよ(´・ω・`)
>>442 うちもアイビーが死にそう
白くなったとこはピンチするべき?
>>444 白くなって縁が枯れ始めたら摘むけど、徐々に回復して緑っぽくなる葉もあるから、むやみやたらに伐らない方が良いと思うよ
ゼラの挿し芽をするときって
最初に挿し床はどれぐらい湿らせてますか?
植え替えや通常の水やりの時と同様に、底から水がでるまでたっぷり灌水するのか、
それとも過湿を防ぐ為に加減をするのか?
ご教示お願いしますm(_ _)m
品種はカリエンテです。七月に挿して溶かしました……。
普通のゼラの現物を見たところ、もっと水を含んでプリプリしていて。
今回は、アイビーゼラと同様に、乾燥なしでやってみようと思っています。
もう少し涼しく成るのを待ってからですが…
適期だとどんな状態の土でも根が出るとも言えるし・・・(´・ω・`)
ローズゼラニウムをベランダで育ててるんだけど、古い葉が
黄色い斑点みたいのが出てしんなりしてしまう・・・
新しい芽は次々出てるけど、これだと根元がさみしくなりそうで、なにかアドバイス、対策があったら教えて下さい。
土は園芸用のもの、週に一度ハイポネックスをあげてます。
http://i.imgur.com/ZMP7C.jpg
>>446 最初はしっかり湿らせてたな
それより7月とか今頃だと暑くて駄目だと思う
北海道なら別だけど
10月入ってからが良いんじゃないかな
うちアイビーゼラ刺した時、乾燥させたけど結構根が出たよ
その後の暑さを乗り切る方が難しかった
アドバイスありがとうごさいます!!
とりあえず、あまり難しく考えずに挿し床は湿らせて
挿し穂は乾燥組と、そのまま組を作ってみる感じでやってみます。
あと、ご忠告通り10月まで待つことにします。
最近は北海道も暑くって……。
地球温暖化の真偽は知りませんが、北海道は年々暑くなってます。
北海道だから平気!!で七月に挿したら、10本以上全滅ですた(´・ω・`)
あらら北海道でしたか
それなら10月まで待たなくても
暑かったらお彼岸くらいまで待って見ても良いかもしれませんが
10月は下手すると雪が降りますもんね
雪が降る前に家の中に入れて日のさす明るい窓辺に置くと良いです
ゼラニウムが解けるのは大抵水のやり過ぎか暑さなので
少し萎れてきた?くらいまで放置するつもりで居るといつのまにか根が出てます
道民だけどひと月前に土に差したレモンゼラニウムからまだ根が出てない
でもカンカン照りでもピンピンしてる
水いらないんじゃないだろうかこいつ・・・
アドバイスありがとうごさいます!!
こちら、まだ残暑が厳しくて
まだ挿すのはちょっと怖いです
とはいえ、油断していると一気に寒くなったりもするので
タイミングを逃さないように天気予報と睨めっこしながらやってみます
……一日中暖房が入る冬の方が安定しそうな気がしないでもなかったり(^_^;)
蚊除けに!とか胡散臭い宣伝してるハーブゼラニュームっての物凄くいい匂いだな
先月見切り品になったのをたまたま手にとって一嗅ぎ惚れして二つ購入
毎日のクンカクンカが止められない
これ棺桶に一緒に入れて欲しいかも
切り戻して六本挿し木したけど全部ついたみたいで大きくなるのが楽しみすぎる!
あっちこっち探し回って、やっと入手したピーチゼラニウムと
オマケ程度の気持ちで買ったストロベリーゼラニウム(だったと思う)
どっちも2本づつしか無かったから、大事に鉢植えにしてたのに
私の留守中に母が庭に地植えした挙句、どれが何か判らない状態に
してしまった(その他のゼラニウムもいっしょくたに地植え)。
で、庭にアライグマが来て荒らした。
このネタで母を一生イビろうと思っています。
一生イビるようなネタか?別にいいじゃん。
>>456 ピーチゼラニウムが入手できれば怒らなかったんですけどねぇ。
あれから1年半、相変わらず見つからない。
やっと入手したときは2年半くらい探し回ってたんです。
どっか売ってる店、ないかなぁ。ネットで探しても見つからない orz
多分お母さんはあまり気にしないと思うw
>>458 いやー、一応気にしてるようです。自分でも探してるみたい。
どこを探してもピーチゼラが無いってボやいてました。
「そんなゼラニウムは存在しない」って言い出してます。
460 :
花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 20:22:48.25 ID:/5/YX4ir
まさかとは思いますが、この「母」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではない でしょうか。
俺もレモンコーラゼラニウム探しついでにピーチゼラニウム(グースベリーゼラニウム)も探してみるわ
グーズベリー市場絶滅品種になったか
斑のせいか生長遅いから生産者にとっては効率悪いんかな
渓風園っていう名前のショップに割と沢山の種類のゼラニウムが有るんだけど
コーラって名前が付いてるのは無いなぁ。
赤塚ウンタラって店のは売り切れちゃってるし・・・
赤塚ウンタラっていう店にピーチフィズの香りのゼラニウムが有るって
書いてあったんで、それも嗅いでみたいなぁ。
>>461 もし見つけたら教えてください。。。お願いします。
グーズベリーで探しても、ピーチで探しても無いんです。
>>463 うちのグーズベリーは大多喜のベジタブルガーデンで入手したんだけど
いま見たとこwebショップのリストには無かった
時期的に状態悪いんで売れないけど苗は持ってますって話しもあるかもしれんから
電話して聞いてみてはどうだろ?
それとストロベリー、「緑山 ナチュラパス」ってとこのハーブ苗ゼラニウムのリストにあるから
聞いてみては
>>464 わ、有難うございます。
大多喜さんってところに電話して問い合わせみます!
おっと、大多喜は地名だよw
千葉の大多喜にあるハーブ園ですよん
>>466 夜中のうちに 大多喜 ハーブ この2つで
検索してたらOTAKI Herb Gardenってのが最初に出てきたんです。
だから「これかなぁ?」って思って見てました。
>>467 ローズファクトリーってところに照会したらコーラレモンはあるけどピーチはないって返事きた
とりあえず自分の用件は済んだけど、珍しいハーブは気になるから引き続きピーチ探してみるわ
>>467 あ、そうだ
失礼しました
そこもハーブガーデンで、もともと同じ経営だったみたいなんだけど
今は別々になっちゃったみたい
「ハーブアイランド-ベジタブルガーデン」でググると出てくる方です
>>448,468
センテッドは夏冬の環境が厳しい時期は下葉が良く枯れ落ちるけど
新芽がどんどん上がってるようなら特に問題ないと思います
黄色くなって汚いのが気になるならちょくちょく手で取ってあげればok
ローゼラは生長が早いんで下からすぐスカスカになっちゃうから
春秋に切り戻して形を整えてあげればよろしいかと
>>470 ごめんなさい、次相談する機会があった時はしっかりピント合わせます
>>471 ありがとうございます
今のところ問題ないなら安心しました
春秋に切り戻しですね、時期が来たらやってみます
大きい茎を思いきって短く切れば切り戻しというのはだいたいOKでしょうか?
>>469 有難うございます。
私も頑張って探します。見つけたら書き込みします!
(ピーチは欲しいって人が居るかもしれませんよね?)
>>471 おぉぉぉぉ、有難うございます。
書いてくださってる方の店、雑貨も有って可愛いですね〜
>>472 ローゼラは強靭なので一気に切っても新しい芽が出てくるとは思いますけど
不慣れならガッツリ切るのは春にした方が良いかもしれません
私の場合過去に強剪定で枯らしたものがあるため(ゼラではないですが)
トラウマで念のため少しずつ整えながらつめるようにしてます
それと季節的に考えても秋は少し整える程度、春ガッツリの方が安全かも
コーラ&レモンの香りのゼラニウムが届いたんだけど、オマケでくれたレモンの香りのゼラニウム、
どうみてもレモンゼラニウムじゃない!何者だよ・・・お前・・・
>>475 謎のレモンゼラってパープルレモネードって名前で流通してるやつじゃない?
咲いてもこんなに次々と花びらが散っていくとは・・
下がタイルだから汚れてかなわん。
>>476 いや、「レモンの香り ハーブゼラニウム」って書いてあるんだよ
で、下の方にBitter Lemonって書いてあったんで、これが品種名かな?と思って調べたらビンゴだった
海外のサイトでScented Geraniums: Pelargonium 'Bitter Lemon'ってのがあった
あと「コーラ&レモンの香り」はPelargonium 'Torrento'、
「フルーティの香り」はPelargonium 'Pink Capitatum'、
「スイートナッツの香り」はPelargonium 'Concolor Lace'に該当することがわかったよ
>>476 パープルレモネードってやつ調べたけど変だね
学名はレモンゼラニウムだけど、どう見てもレモンゼラニウムじゃない
というか、むしろ見つけたばかりのビターレモンゼラニウムそっくりだ
業者が適当に名前つけたっぽいなぁ
学名間違うのは本当にやめてほしい
>>474 ありがとうございます。
ローズゼラニウムを育てたのは初めてなので色々と戸惑ってました。
せっかく育ってきたのを切るのは勇気が要りますが、やってみます。
秋と書いてありましたが10月半ばあたりで大丈夫でしょうか?
次々葉っぱが落ちて、丸坊主になっちゃった。
もうおしまいかなぁ。
8月中旬まで、きれいに咲いてたアイビーゼラだけど。
ゼラニウムってもしかして水いらないんじゃ無いかと思う今日この頃。
この夏2、3回しか水やらなかったのになぜか元気、南関東。
>>480 地域がわからないので気温で言うと、日々の最高気温が
25℃程度になったら大丈夫じゃないでしょうかね
それ正解。
まめな人には向かない。
自分ミント枯らした人だけどカリエンテは元気w
よっこらしょっと
487 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 19:32:16.32 ID:hT27nIa8
朝晩涼しくなって脇芽がよく伸びるので
長い茎はカットしたよ。
これで水挿しで増やすのさ…フヒヒwww
ゼラニウム、挿し木しても全然根が出ないんだけど、どうやるのがベスト?
レモンゼラニウムとか8月に差したやつが根をはらないままピンピンして、お前扱いづらいわーって感じなんだけどさ。
8月に挿し木とかもうね・・・としか言いようがない
あ、うち北海道の道東ね
本州と感覚ずれると思うよ
後出しですか
いやな人間だなぁ
お前扱いづらいわーって感じ
495 :
花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 05:27:24.27 ID:zpU1zi61
ローズゼラニウムが枯れそう…
496 :
花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 15:15:03.14 ID:lTYzUZF0
うちは数年前枯れてしまった。挿し木して
里子に出したのは元気にしてるそうだ。なーんか腹たつから
もうローズゼラはやめた。夏も秋も開花するのにした。
うちのローズゼラニウムも8月下旬から弱り始めて、今瀕死の状態
去年の夏を元気に乗り切ったので、今年は油断してしまった
カリオペ、春に3鉢買って腐らせてしまい秋の入荷を待って2鉢購入。
まだ2〜3日しか経ってないのに葉の半分が黄変してる。
なにが悪いのだろう。水やりはしてないし半日は日の当たる場所に掛けてるのに
ナーセリーや店の環境より風通しが悪いとか暑いんじゃないの
500 :
花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 14:35:20.08 ID:CkEVKEV7
とにかく暑いのは苦手みたいだね
今日園芸店にいってきたけど
ゼラ苗が298円で売っていた。
この夏で瀕死の状態になっているうちのゼラとはえらい違いだった。
この瀕死のゼラ 間違いなく冬は越えれないだろうな
そう思うと弱ってきた株は即処分して新しいのを向いいれたほうが
精神衛生上にもいいような気がしてきた。
暑さと風通しですね…。
ここのベランダは確かに通風がよくないかもしれません。
指で土の表面なでるといつもホカホカの蒸れ蒸れなのも通風かー
勉強になりました、ありがとうございました。
ウチのローズゼラも弱りまくってる@東京
風通しはいいんだけど、西日も当たるしとても暑い
もっと遮光しても良かったのか…持ち直してほしいけど無理かな…
風通しっていうか、土壌温度の問題かもしれない。
ゼラって根っこ弱いし。
504 :
花咲か名無しさん:2012/10/06(土) 15:55:21.38 ID:vkrS3+tA
近所のお宅の元気な放置ローズゼラは
南向きの門の横のレンガのレイズベットに雑草とともに
わさわさしてる。
同じように植えればいいのかー・・と思うけど
今の時期に花が咲かないからもういらないや。いい匂いだけどね。
今年は春に挿し木したアイビーゼラがうまくいったので
それを大事に育てよう。
でも冬を乗り切るのが大変。この前の冬は特に寒くて
温室あるけど室内におかないとだめだった。
うちは高台角地で風とおしはいいんだけど冬とてつもなく寒いんだわ。
505 :
花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 08:38:39.27 ID:2nOesnSh
寒いヨーロッパでわさわさ咲いているのは一体どうして?
>>505 夏が涼しくて順調に生育できるからじゃないのかな
でも冬はどうしてるんだろう・・・家の中に取り込んでるのか毎年新しい苗買うのか?
冬は地下室かなんかに取り込んでると以前このスレで出てたような
去年の冬は厳しくて窓際の同じ位置に置いてあったシャコバサボテン瀕死・カランコエ死亡という結果になったけど
その中でゼラだけは何事も無かったかのように無事 寒さには結構強いんだね
今朝、あさイチって番組でゼラニウムの紹介してた
10分くらいのコーナーで 目新しい情報はあんまりなかったけど
ゼラニウム協議会ってとこで人気投票をやったところ
1位 カリオペ
2位 リンゴ2000
3位 ダークライン
だったそう、画面のカリオペがキレイで欲しくなってしまった。
うちのゼラたんの品種は何なんだろう…ホムセンで買った名無しちゃんだから分かんないや。
ポチったゼラ4鉢が昨日届きました。
ゼラ初心者です。スレを参考にがんばって育ててみます。
カリオペ、かっこいいーねぇ〜〜
出会ったら買ってしまいそう
アイビーゼラみたいだけど、良く咲くのかな?
カリオペ、花も葉も凄く大きくてゴージャス
夏の間もまったくへばらずにずっと休まず咲き続けてるよ
あ・・・・・・そうか、大きいのかぁ・・
514 :
:花咲か名無しさん::2012/10/16(火) 00:46:08.52 ID:PHqvWcWt
カリオペ1番人気なの? ふ〜ん私の好みとは違うな。
まぁ、一応ゼラコレクターとして、瀕死状態で150円で売ってたの2鉢買ったけど・・・
最近、猛暑で弱った激安のゼラを回復させるのが楽しい!
暑さでヨレボロのみずぼらしいのはどうやって復活されるの?
挿し直せばええやん
黄色のゼラ売ってた
もう少し黄色かったら買ってた
>>517 そのこだわりはわかる。
スレチだがランタナとか買うとき超探しちゃう。
519 :
:花咲か名無しさん::2012/10/17(水) 00:24:35.03 ID:YZfFJenH
暑さから開放されて、生き生きしてきたゼラ達なのに
今年は、アオムシや小さくて黒っぽい虫につぼみをことごとくやられて
すっごいショック!つぼみの中が食べられてスカスカ。
咲いた花びらまで食べて、ピンクのウンコまで落ちてました。
オルトラン撒いたけど効くまで時間がかかるんだね。
虫退治の毎日なんだけど、こんなの初めて。
なにか、農薬以外に良い退治方法があれば教えてください。
農薬以外の方法…
テデートールとクモニクワセール(類似品多数有)が使えない
地道にハシデトールする
522 :
:花咲か名無しさん::2012/10/17(水) 22:26:06.27 ID:N/qW2y3i
やっぱり人力しかないのね。
鉢数が多いので時間がかかって大変だけど頑張るか。
私の場合は、ハサミデチョンギールです。
明らかに蛾の幼虫ならBT剤(納豆臭い)をまく
ツボミに穴が空いてるのが一番ムカつく。
芋虫を見つけたら、蛙の面前にポトリと落として食事を眺めるのが楽しいです。
小さなものなら、メダカの入ったバケツに落として食べさせるのも宜しいかと。
526 :
花咲か名無しさん:2012/10/18(木) 23:38:15.51 ID:6iG4U7dW
我が家のカリエンテ、下記リンクの様に萎縮してパキパキになる奇形葉がチラホラでてしまいます。
原因を調べましたが、ウィルス病、カビ毒、生理障害、栄養の過不足等、全く絞り込めませんでした、、、
株全体は元気で、花もずっと咲かせてくれていますし、
同じ室内の他の植物にうつる様子もないので、
禿げるから気にしない!!の方針でいこうと思っています。
ただ、原因不明はやはりモヤモヤするので、経験豊富な皆さんの思い当たる節があれば、ご指導お願いします。
http://p2.ms/sadn0
短縮URLは遠隔操作ウィルスに感染しそうで怖い:(;゙゚'ω゚'):
>>529 ありがとうごさいます
「ハダニの姿は見えないし……」で思考停止して
ホコリダニの存在を完全に失念していましたort
ああ、節穴eye
これから乾燥する冬の道内なのが心配ですが
夏からずっと元気で被害は大きくないですし
室内に取り込んでしまった後なので、
農薬は春までとっておいて
とりあえず執拗な葉水攻撃でなんとかしのいでみようと思います
531 :
花咲か名無しさん:2012/10/20(土) 15:03:41.53 ID:uiZhmVbG
育てている名無しのゼラニウムの花が気に入ってるので種をとりたいんですが、花がらをそのままにしても種が出来たことありません
人工授粉してやらないと結実しないんでしょうか?
>>531 挿し木みたいな方法はダメなんですか?
そっちのほうが確実に増やせそーですが・・・。
533 :
花咲か名無しさん:2012/10/22(月) 11:37:06.01 ID:WB6I79sL
アイビーゼラとハーブ系は成功するんだけどなぜか普通のが
なかなか挿し芽がうまくいかない・・
八重で薔薇みたいなゼラがあるので増やしたいんだけど
カットして挿したら腐らせそうだ。
来年の春まで我慢しとこうかなー
534 :
531:2012/10/22(月) 11:49:15.21 ID:jVP8IWhJ
>>532 挿し芽は簡単に出来るのが分かっているんですが、種から育てることにチャレンジしたいんです
単に株を増やしたいというよりは好奇心で実験したくて、どんな色の花が咲くかとか…
とりあえず、もう一株買ってきて花粉をチョメチョメしてみました
上手くいくといいな♪
バルサムゼラの根が腐っとった(´・ω・`)
同じ花を咲かせる株を増やしたいなら挿し木の方がお手軽だよ
交配させて別の花を作りたいとかなら種が必要だけど
挿し木にしてるカリエンテ、一ヶ月たっても根がでない。
挿し穂が充実していなかった&ホコリダニがついていたのが理由かなと。
八本挿して、四本は一週間たたずに葉が全部黄色くなってしまったし……。
もっと親株をモッサモッサにさせてから、来年の春にリベンジする予定。
種のできやすさは品種による気がします。
ブラッシングブライドは、室内なのに一つの花茎あたり五つの花で結実。
カリエンテは人口受粉しても種できず。
ご近所の八重咲きゼラは、外置きで、我が家よりずっと環境が良くて、株も充実しているのに、一つの花茎で結実した花は一個の割合。
結実すると雌しべの根元がキュウリみたいに伸びて、花の間から顔を出します。
なんだか可愛いですよ〜。無事結実する事を祈ってます。
カリオペ、暑さに強く寒さに弱いような気がする。
いいお天気
ゼラニウムのタネはどこに傷をつければいいのでしょうか?羽の付いた殻から取り出したタネには
凹んでいて真ん中にスジが通っている面と
キレイに弧を描いてツルツルしている面があります。
調べた限りでは、ツルツルしている側を軽くヤスリで削ってから、吸水させて播けばいいのかな?と予想しているのですが、
確信がもてないでいます。
どうかご指導お願いします。
>>541 買った種しか蒔いた事ないけど、ヤスリかけなくても普通に発芽したよ
種に何か処理した跡はなかったけどな
そんなに硬い種じゃないし、そこまでしなきゃならないかな?
ゼラの種は傷つけてから蒔く事ってどっかにあったの?
>>542 レスありがとうごさいます。
ペラルゴニウムの原種の実生をされている方が、傷入れをされていたのと
ペラルゴニウムが、アサガオと同じ、固い種子に分類されているサイトがあったので、傷入れ必須だと思い込んでしまってました
でも、いま冷静になって、よく考えたら、
私のは、そんな高級なものではなく
自家採種した性質不明なタネ達ですた……。
沢山取れたし、あまり気張らず色々実験してみることにします。
544 :
花咲か名無しさん:2012/11/04(日) 20:53:50.29 ID:/zQ9HWFC
東京都下なんだけど、今の時期に株元付近からバッサリ切り戻しとか危ないかな?
何のために?
うちは団地のベランダ軒下だけど夏の終わりに伸びて見苦しくなった枝を軽く剪定したから特に今は何もせず。
このまま冬の間もずっと咲かせます@東京多摩
剪定をサボって枝が暴れて見苦しいんじゃない?
冬に室内に入れるためとか?
ジャマだから今年は室内に入れてしまいたいんだけど
冬の間にヒョロヒョロになるんだろうか?
夏の間は暑さで普通のローゼラ状態になってしまったレディープリマス
すっかり斑の葉に戻ったわい(゚∀゚)
>>544です
まさに
>>546の人の通り、枝がみっともなく伸びてるので本格的な冬になる前に切りたいなって感じでした
550 :
:名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2012/11/16(金) 00:20:27.01 ID:APMkdQD9
さすがに寒くなって来たせいか、過疎ってますね。
我が家は、降雪地なので鉢すべて屋内に入れました。
でも、今年から軒下にアイビーゼラを植えて立派に育ったんだけど、
吹雪になれば吹き付ける場所なんだよね。何でそんな場所へって思われるかもしれないけど
試して見たかった。かな。 今現在、良い越冬方法が思いつかないんだけど
何か良い方法ありますか?
>>550 豪雪地帯。アイビーじゃないけど温室内(最低気温3〜4℃)問題なし
凍結の繰り返しと風でやられるんじゃないかな
>>550 手っ取り早くスーパーの買物ビニール袋被せてやれば
人間が洋服着るのと同じなんじゃない。
俺なんかそんな程度しか知識ないけど枯れずに毎年春になると
元気倍増で花咲かせやがるよ
初めての冬越し
ゼラの葉っぱって紅葉するもんなの?
555 :
花咲か名無しさん:2012/12/13(木) 15:20:38.37 ID:9azNJ3xA
東京都下なんだけど最低気温が2〜3度になるような日々が来てしまいました…
今年の春から育ててるローズゼラニウムが始めての冬を過ごすんだけど
もう室内に取り込んだ方がいいかな?
夜間だけ野ざらしじゃなくて車の中とかはどうだろ?
霜降りるとこなら玄関か車内に置いた方が安全かな
霜がなければ0℃くらいまでは平気だとおもう
557 :
花咲か名無しさん:2012/12/13(木) 16:41:32.75 ID:/6BiOafT
ありがとう
うちの敷地内にはまだ霜はなかったけど
犬の散歩でよく行く近所の公園には先日霜を見つけたから
油断しないで同じような認識した方が良さそうだね
558 :
花咲か名無しさん:2012/12/13(木) 23:53:13.65 ID:P1gVnxWS
リンゴ2000って品種のゼラニウム、良いなと思った。
>>559 そうなんだ、ありがとう
枯れる初期症状だったら室内行きかと思ってたけど
紅葉なら、このまま屋外で冬越しさせる事にするね
>>1-28あたりに去年の冬越しシーズンの俺たちの書き込みがあるので読んでね。
住んでる地方によって、集合住宅か一戸建てかによっても暑さ寒さ対策変わってくるし。
562 :
花咲か名無しさん:2013/01/03(木) 01:32:29.15 ID:pl0jmqPi
こんな時期に根崩して剪定したったけど大丈夫かな
あまりにみすぼらしかったのでつい…(´・ω・`)
思いつきで行動するのが俺の悪いクセです
切り刻まれたゼラニウムはお気の毒としか
寒いと花の色が濃くなるね。
淡い色だから良かったのに今は濃すぎてかわいくねーわ。
蕾がぷっくりしてて可愛いのねえ〜ん
今年も寒さで葉っぱが赤くなってきた。夏は暑さで白茶けたりするわけですが。
最近、冬寒いわ夏秋暑いわでちと過酷よね。ベランダゼラも心なしか貧相に。
冬は軒下に置いてるんだけど、よわっちくて花がちょろっとしか咲かない、
大きくならないヤツ1鉢もうどうでもよくなっちゃってほったらかしてるんだけど
葉も赤くならないし、全然枯れそうにない。実はコイツ丈夫なのか?
カリオペってすごいね。寒さで他のがあまり咲かなくなっても
夏場と変わらない位たくさん花が咲いてる
秋に買ったちっこいチューリップゼラの苗もようやく開花
育つか心配な位弱って届いたので喜びも倍増
570 :
花咲か名無しさん:2013/01/21(月) 11:34:13.14 ID:EVsnWgzo
関東平野部でも今夜は雪になるかもだって
明るいうちに対策しましょ。
ペラルゴ・トンガエンセっていいね
たくさん育っててうれしい
ローズゼラニウムをドライにしてお茶してる人いますか?
先日の雪で枝がバキバキ折れちゃったんだけど試してみようと思って
573 :
花咲か名無しさん:2013/01/23(水) 08:48:27.22 ID:VhXyBFB8
そんなんのんだらあかんで
それは蒸留して香水にするんや
飲んだらあかんも何も石鹸水飲んでるみたいで途中で嫌になるだろ
つまり自分で飲んでみればいいってことだね。
>>572 俺は飲んでたな。普通のお茶に混ぜて、煎茶だけど。
ゼラニウムはどこかの企業が、著しい血糖値抑制効果があるとして特許を出していた。
味は幾分、薬品くさいが、問題ない。飲用にするには、せめて緑色を残している部位にするべきと思ふ。
なかなか手に入らなかったチューリップゼラニウムが
今年はあっちこっちのネットショップで販売してる 3株注文しました 嬉しすぎる〜
579 :
花咲か名無しさん:2013/02/07(木) 17:06:50.09 ID:WDZX3Tfe
うちの子も逝った
この前チネチッタってとこの壁面見て
もう、造花でもいいんじゃないかって思ったさ
寒冷地?
581 :
花咲か名無しさん:2013/02/07(木) 17:42:02.48 ID:5qt14iYZ
ゼラ 夏の暑いのと冬の寒いのに弱いね
かろうじて生きてるかんじ
アメリカーナずーと咲いてる
今も咲いてる
関西では冬の寒さより 夏の暑さの方がゼラ達には キツいかも
去年の夏は6鉢が お亡くなりに…
1月から雪が降ったり してたので 全てのゼラを室内に移動させました
そしたら 急に葉っぱが 生き生きと元気になったよ
美味しそうううwwww
ワロタw
588 :
花咲か名無しさん:2013/02/08(金) 19:31:19.77 ID:XZzw1LNJ
589 :
花咲か名無しさん:2013/02/09(土) 15:13:17.08 ID:yWSftg30
アイビーゼラニウムのルーレット
玄関先の軒下でも大丈夫ですか?
室内かビニールハウスの中のほうがいいのかな?
ちなみに九州です。
キタ━━(((゚∀゚)))━━!!!
薬香草園でセンテッドゼラ集めたフェアやってたyo
>>589 うちも軒下でルーレット地植えしてるけど雪にあてても平気だったよ@さいたま
去年新築時に、玄関先に大きな植木鉢に植えたゼラニウムをプレゼントされました。
関西で、街中で一番よく見る普通の赤いゼラニウムです。
越冬できるからと言われ、確かに12月には花がなくなりましたが、葉は紅葉ぽくなったもののまだ生きてます。
枯れてないから処分はかわいそう、だけど玄関先のど真ん中で、きちんと越冬できたにせよ、4月までこのままですよね?
すでにホムセンで鮮やかなゼラニウムが出回ってるのを見るたび寂しいです。
鉢は動かせないので、旧ゼラを庭に移植し、新ゼラに植え替える、という方法などを今年以降取りたいのですが、
その場合、何月の作業がベストなんでしょうか?
またはそういう作業がしやすい種類のゼラニウムはあるでしょうか?
594 :
花咲か名無しさん:2013/02/28(木) 04:25:34.83 ID:l/is+y5s
チューリップゼラに種がついたけど、まいたらチューリップになるんだろうか
>>593 頂いた物は枯らすわけにいかないから気をつかいますよね。
でもゼラを地植えしたら暑さ寒さで逝ってしまいそう@同じく関西
うちは玄関脇に素焼きの大きい壺を置いて、
中身だけ(坪の口の径にあわせた7号のプラスチック鉢に植えたのを嵌め込む)季節に合わせて入れ換えてます。
花がまだ付かないのや養生中の物は裏庭に置いてまた出番まで待機、という感じでローテーションをお薦め。
近所にゼラを地植えしている家があります。
関西です。雨も当たりまくりの交通量も激しい道路沿いに
勝手に増えましたーみたいな感じ。年中咲いてます。
>>593 雨と霜に当てなければ
>>585みたいな感じで年中咲くとおもうけど、だめならその都度買い替えて植え替えれば?
同じような花買えば取り替えたの分からないよ。
598 :
花咲か名無しさん:2013/03/01(金) 09:18:58.25 ID:E1P120NX
意外と簡単そうで難しいね
夏の高温でぐったり冬の寒さでヨレヨレ
やっと春を迎えても老人のように貧相になってしまっている
いさぎよく枯れてくれたほうが後味も悪くない
599 :
593:2013/03/01(金) 12:28:26.75 ID:wG1gf8CT
ありがとうございました。
中にプラ鉢を仕込めるとよかったんですが、おおきいうえに特殊な形態で難しいんです。
雨にもあたります。
検索してても、1月2月は紅葉するとか花はないとか見たので、こんなものだと思ってたんですが、
今朝近所の幼稚園で、花壇いっぱいのゼラニウムが、冬の褪せた色ではあるものの青々と葉がついていて、
コツを聞いてみたところ、「完全放置」と言ったのを聞き、きっぱり諦めて新しいのに植え替えることにしました。
600 :
花咲か名無しさん:2013/03/01(金) 12:44:22.99 ID:DNyJtvb+
ゼラニウムクサイクサイ('A`)
601 :
花咲か名無しさん:2013/03/01(金) 15:09:00.29 ID:E2mrMYt6
白花は放置できる。ピンクも放置できる
赤は今の時期葉がボロボロになってる、本気出すのは暖かくなってから
ゼラニウムでも品種によって徒長具合とか枝振りとか特性がまちまちですよね。
で、自分は札が無くては殆ど判別できない。
近所で綺麗な形に咲いているのを品種を尋ねても「ゼラニウム」としか返ってこない。
皆さん、タグを付けたままにしてちょーだいw
ローズゼラのドライ化に失敗した…
風通しの良くない場所で密封気味にしちゃってたら青臭くて渋い!
そろそろ少し切り戻して挿し木するかな
605 :
花咲か名無しさん:2013/03/26(火) 18:28:28.27 ID:EY2w/RzP
切り戻ししたよ
606 :
花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 23:49:41.58 ID:yApbXe+7
アロマでゼラニウムの香りがあるんですね。でもあんまり好きな香りがしないなあ。
ゼラニウムって切り戻したのを適当に土に挿して放置してるだけで簡単に根付くし
丈夫で一年中咲いてるからすごくいいよね
豪雨に長時間あたると葉がボロボロになるのが欠点なくらい
608 :
園芸たのし:2013/03/28(木) 23:01:17.43 ID:1s6T/jGa
育てやすいね
アップルゼラほすぃ
どんな香りなんだろう
610 :
花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 00:43:15.16 ID:lev59TgT
ようやく春らしくなってうれしい。
まだ、屋内に入れてるけど、この冬から、日光をたくさん浴びるように
反射板というか銀色の断熱材で3方囲ったら、すっごく状態が良い!
寒冷地の方は試してみてね。
すごくいいアイディアだね!
寒冷地じゃないけど、さっそく塀際の日当たりの悪い場所に断熱材ぶらさげてみる
613 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 08:31:11.71 ID:q/OyWdd+
霜にあたって腐ったようになってた株から新芽がでてきた!
強いねえ。
チューリップゼラ可愛いあ
ローズゼラがつぼみを
種蒔き2年目の株
初蕾が大きくなってきたあああ
どんな色が咲くか楽しみ
617 :
花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 06:10:45.29 ID:Migzb+vG
たまに窓際にゼラニウムを置いて育てている家を見かけますし、親も室内で育てられるとか
言っていたのですが、育てられるのかな?
時々外に出したりすれば。
618 :
花咲か名無しさん:2013/04/09(火) 11:15:08.13 ID:8crelAIg
>>617 北国の降雪地域在住だけど、
ゼラニウムは日当たり良ければ室内でも大丈夫だよ。
一年中窓際で育ててるけど、途切れることなく花咲かせてる。
>>619 どうもありがとうございます、大丈夫なんですね。ルン
原種ペラ実生は微妙なバランス崩壊で即徒長する……
徒長したら高確率で枯れるし……
ミスったのは秋にリベンジだー。
原種ペラルゴの実生は楽しいね
塊根性のやつの種が欲しいな
623 :
花咲か名無しさん:2013/04/17(水) 15:59:31.48 ID:VddzT8Li
ペラルゴの種子は丸くないぞな
>>塊根性のやつの種が欲しいな
この系統のなかでもパセリ系、にんじん系のもふもふした葉っぱのやつは
徒長気味になったらかなりの率で失敗しとるなー。
塊根系でも葉が丸い系統は実生でも育てやすいイメージ、
徒長しにくいし、ちょっと伸びちゃっても問題なく株が太る。
>>625 なるほど。参考になりますた。つまりトリステみたいなのは難しいけどクルビアンドルムみたいなのは実生でも育てやすいってことね。
>>626 細葉もふもふ系は春蒔きだと難しいのかもしれん。
アペンディクラツムとかそのへん。
セオリー通り秋にやるべきかもね。
アウリツムとかも結構うるさい。
丸葉もふもふは春蒔きでも絶好調で株太ってる。
塊根マニアが自演で広報活動してるようにしか見えないw
塊根スレに帰ったみたいね
ローズゼラニウムが咲かないのは日照不足なんだろうか。
酷いな
ホムセンの処分品みたい
633 :
花咲か名無しさん:2013/04/29(月) 10:14:08.20 ID:FT+3dEf1
>>631 枯れた葉は全部取らないとダメだよ。水をやりすぎないように。
カリオペ買ったけど花が大きく重いせいか茎がグニャってなる
何かいい方法ないかな
うちのカリオペはだら〜んて広がってみっともない。半分に剪定したら花つき悪くなったw
カリオペの場合こんもり美しく見せるには一株じゃなく数株買って寄せ植えするしかないんじゃね?
アイビーゼラってあまり売ってないよね〜。
八重咲きが欲しいんだけどな。
637 :
花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 23:57:17.36 ID:3GIPOhls
>>636 ノーマルなアイビーゼラならホームセンターでも見かけるけど、八重咲きとなるとやっぱりネット
でしょ。私はまだ3年目の初級者だけど、去年、欲しいゼラはほとんどネットで手に入れる事が出来ました。
送料が掛かるからお金は掛かるけど・・・2月頃からチェックしてないと人気のものは売り切れになっちゃうからね。
今年はもう増やせないくらいに鉢数が増えちゃって、うれしい悲鳴!
近くの方なら挿し木したのを差し上げたいくらいだけど・・・
ぼーろんで買えよ
相変わらず2chの趣味板は業者の自演しかねぇなwww
641 :
637:2013/05/02(木) 22:45:47.97 ID:aPT07Qd1
>>638 ホントにご近所ならマジあげる。 で、どちら?
グンマー
八重咲きアイビーゼラなら太田のジョイフル本田に売ってたよ
でも家から遠いんだよね〜とか言いそうだな
勿論群馬最高
ローズゼラが満開よぉ(n‘∀‘)η
赤のアイビーゼラが過去見たことない数の蕾をつけてる!超楽しみ!
ああ、うちも
>>646と同じ現象だ。赤のアイビーゼラ
昼夜の寒暖差が原因なんだろうか。よくわからないが
ゼラニウムは乾き気味に育てることを真に受けて、3日間水やりしなかったら萎れてきたでござる。\(^o^)/
うちは週1だよ(^ω^)
>>650 そうなの?
じゃあ、葉が黄色くなってフニャフニャしてきたのは何故なのかな(´・ω・`)
肥料切れかなぁ
>>651 肥料なんてたまーに薄い液肥あげるだけだよ。
肥料切れでそんな症状にはならない。
去年、カリエンテの挿し木が成功しないと騒いでいた者です。
今年になって条件を変えて再チャレンジしたら、4週間で11本中8本発根しました。
すごくうれしいです。アドバイスをくださった方々ありがとうございます。
条件を書いておきます。何かの参考になれば。
変更前 → 変更後
用土 バーミキュライト単用 → 赤玉 : バーミキュライト = 1:1
水揚げ 無し → 有
切り口 楔形 → 斜め切り
置き場所 室内の日陰 → 西日のあたる窓際
室温 30℃前後 → 15℃〜25℃
穂の長さ 三節 → 約10〜15cm、5節ぐらい(もっと短くてよかった……)
発根促進剤 有り → 無し
水遣りのタイミングは表面がカラカラに乾いてからです。
赤玉を混ぜたので、乾湿の状態が分かり易かったこと、
外の日陰=室内の日当たり、と意識して、きちんと日に当てたこと、
が成功の要因じゃないかと思っています。
でも、一番は、新芽が動き出す元気な時期に挿したことのような気がしてます(^ ^;)
びっくりしたのが、去年の秋から水挿しして生き延びていた穂をダメ元で挿したら、
四週間で3号ポットがパンパンになるぐらいの一番の発根をしたことです。
ずっと発根したがってたのでしょうね……かわいそうなことをしていました。
発根には、土、必要!!
あと、ゼラニウムを挿し木して気が付いたことは、
節からも根が出る→きちんと節を埋める。
根が無くても花蕾をつけたりする→花蕾を切って発根を助けてやる。
ぐらいでしょうか。
658 :
花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 23:55:28.24 ID:Dz0/CnBW
今日某ホームセンターへ行ったら、ゼラ、アイビーゼラ、ペルゴラの弱った鉢がたくさん
割引値段つけられてた。今までネットでしか見かけなかった物もちらほら。
屋根の掛かった日当たりゼロの所に置かれ、バイトくんにザーザー水掛けられてた・・・
救ってあげられなくてゴメンネ。
おお、根ぇ張ったなーと思ってユサユサしてたら
野太い「ブチブチィッ」という嫌な音が。
コウモリウ〇コせっせとやって世話してたのに…
ごめんよ…生きてくれ…
大カビ生えたまま放置してたら、分裂してただの青カビになった。
ひと月ちょい経過してたと思う。
ゴメン、誤爆しました!
ローズゼラ絶好調!
663 :
花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 00:00:34.01 ID:Mh3tkRTU
剪定するたびに挿し木して、鉢数がめちゃくちゃ増えちゃって、ちょっと世話が
つらくなってきたので、大きなコンテナに7鉢ぐらい詰め込んじゃった。
これがなんと、見栄えがいいというか、お勧めです。
濃い色の組み合わせが特にすばらしい! お試しあれ!
あっ!画像があればいいんだよね。 残念ながらアップの仕方がまったくわからん。
>>659だけどなんとか持ちこたえたみたい。(´∀`*)
我が家の数少ない花ものだしこれからは大切にします
668 :
花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 02:40:52.75 ID:JEP0CopD
ゼラたんハァハァage
うーむ…トスカの蕾があがらなくなってしまった。
肥料切れとかあるのかなぁ。
何それ怖い
ネグサレ子
おまんこ
キャンディちゃんが蕾二つつけてるわ
ほぼ一年ぶりの開花楽しみですぞ
うちの白いリンゴちゃん蕾がつかなくなっちゃった(´・ω・`)
リンゴちゃん子
パープルレモネードの葉にに沢山の穴があああ
ニオイゼラニウムを食べる奇特な虫は何が考えられますか
たべるものを選ばないといったらヨトウさんだろうなぁ。
夜に見回りしてみたら?
ウヘァ こないだアタマに芋虫乗っけてたの思い出した
そういえばウチ、山だからか蛾が多い・・・見たくないけど見てみます
去年の年末にホムセンで買った無名のちっちゃいゼラニウム
株はまだ小さいけど新芽がぽちぽち出て朱色の花もちらほら咲いた
可愛いなぁ
……しかし
隣りの家のベランダに何年も前から放置されてるゼラニウム
ひびの入ったプランターに立ち枯れした株がうねうね伸びて
ゾンビみたいに小汚いんだけど
花だけはびっくりするぐらいこんもり咲いてる
ひとり暮らしのオッサンが住んでて水やりしてるところを見たことない
肥料なんてもちろんやってないはず
うちのゼラニウムもスパルタ放置した方がいいのか……
花がら摘みとか古葉摘みとかこまめにやってるんだけれど
681 :
花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 13:14:59.93 ID:41yYdFZO
ホーマックでサマーガールズの白(オリビア)ってのを買ってきた
ちょっと斜めに伸びちゃって下葉が枯れ落ちてるけど
節が詰まって新葉いっぱい
今から植え替えします
もりもり育つと良いな
ところでてっぺんに大きな花芽がついてるんだけど
これは切り落とした方が良いの?
下の方にも花芽らしきものはあるけど
もうすぐ咲きそうだから見てみたい・・・
近所を散歩したら色んなゼラニウムが花盛りだった。
ほったらかしで木みたいになってるのも
それはそれでいい感じだった。
今はカリエンテだけだけど、
ローズゼラニウムも欲しい。
アイビーゼラニウムも欲しい。
園芸ショップ巡りがしたい。
>>682ナカーマ
木みたいになってるゼラもいいよね
育ててる人との歴史を感じて
自分も最近ゼラニウムに魅せられて育てはじめたよ
まずは春先に買ってきたゼラさんの小枝とって四つ増殖中
ほんとすぐに根付くね
684 :
花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 11:53:54.49 ID:7LBXNsCe
うちの名無しゼラニウム
つぼみのかたまり(花芽)が上がってくると
それぞれのつぼみがいったんダラーッと垂れ下がって
それからまた次々と茎が上がって花が開きます
ゼラニウム初めてなんだけれどそういうもの?
サマーガールズは名無しの子と比べると
花茎がぶっとくてつぼみも大きめ
名無しの花茎は細くてひょろっとしてる
でも陽当たりは良いし新葉もモリモリ出てるから
徒長って感じではない
ちなみに一重で赤い花のオーソドックスなやつです
ベランダ放置で越冬して最近大きな鉢に植え替えた
植え替える時に花芽を摘心したけど
半月ほどで新しい花芽が3個も……強いなあ
アイビーゼラニウムなんじゃ?
686 :
花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 20:46:41.89 ID:MNNfom6Q
たまたま立ち寄ったHCで
「ハイブリッドゼラニウム・ガレリア」という
タグのついた子が放置されていたので2鉢買いました
アイビーゼラと間違えたんだけどね……
ネットで調べたら「暑さに強い」みたいに書かれてたけど
これは直射日光に当てた方が良いの?
それともふつうのゼラと同じように夏は半日陰?
育ててる方がいたら教えてください
ガレリアは強いよ。地域がわかんないからナニですが、
あまりにも日差しが強いときは少し遮光したほうが
調子はいいけど、株が充実してれば放ったらかしでも大丈夫。
直射日光に置きたいなら、熱くならない鉢、素焼きかテラコッタに
しておいたほうがいいかな。
プラなら2重鉢とか根が焼けない工夫はしたほうがいいと思う。
688 :
花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 23:00:50.14 ID:MNNfom6Q
>>687 アドバイスありがとうございます
地域は北関東です
真冬は最低気温がマイナス10度近くまで下がりますが
真夏の最高気温は都内と同じくらい暑いです(*´Д`)ハァハァ
手持ちのテラコッタ鉢がちょっと大きめだったので
2株を一緒に植えました
根が落ち着くまでは風通しのいい室内で養生させます
気温と天気を見ながら少しずつ陽に当ててみようかな
ガレリアって葉っぱの形が手のひらみたいで可愛い
だからアイビーゼラと間違えたんだけれど……orz
>だからアイビーゼラと間違えたんだけれど……orz
まぁ、ハイブリッドだからねぇ・・・
もう入れてるならスマソですが、石灰はしっかり施したほうがいいね、
酸度調整は何気に大事だと思うわ。
690 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 08:17:47.78 ID:4rCWfT8f
>>689 >>686=688です
市販の「花と緑の土」にゼオライトとマグァンプ少々入れました
石灰は入れなかったな……
植え替え直後に薄めのメネデール灌水してます
ガレリアって矮性で横に広がるんですね
少し広口で背丈の低い鉢に植えたからちょうどいいかな
ホントはアイビーゼラっぽく
鉢からこぼれるように咲いてほしかったんだけどw
昨日買ったのは花の終わった株なので
今は観葉植物みたいだけど
葉っぱの形が可愛いから花がなくても楽しめそう
>>690 有機石灰を撒けばいいんじゃね。
ちょっと忙しくなるからお世話軽減のために、
今日いろいろ手放したわ・・・
ガーネット、ミルフィーユ、アップルブロッサム
ローズバッド3姉妹。ミニバラのオックスフォード、ジジなどなど
良く育ってたし少し寂しい、、、orz
692 :
花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 11:47:40.45 ID:4rCWfT8f
>>691 有機石灰、ホムセンで探してみます
ヒマだったんでFlickrでゼラニウム画像眺めてハァハァしてました
「Geranium」「Wall」で検索すると素敵な写真がもりもり出てくるね
古いテラコッタに無造作に植えたオーソドックスな赤のゼラニウムが素敵
うちの名無しの朱赤が大きくなったらアンティーク風の鉢に植えてみようかな
693 :
花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 21:15:01.23 ID:wZNriyOz
植え替えたばかりのゼラたん2株がひと晩で黄変
室内置きだけどいきなり真夏日なんて厳しすぎる
黄色くなってる葉っぱは切り落とした方がいい?
かなりの枚数が黄色くなってしまったので
切り落とすとしたら強剪定になっちゃうんだけど
なぜ室内に置くなかなぁ、、、
室内でいくら風通しが良くても、屋外の日陰のほうが空気が動くんだよ。
剪定とは頂芽から下を切って成長をコントロールすることで、
痛んだ下葉を整理するのとは違うと思うの。間違ってたらゴメンナサイね。
下葉が黄色いなら、自分で葉を落とそうとしてるんで、整理してあげて
かまわない。ただ、症状からして元肥入れてるのなら根腐れ寸前かも・・・
なぜ室内に置くなかなぁ、、、×
なぜ室内に置くかなぁ、、、○
696 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 07:35:27.42 ID:c7vGdGB/
>>694 >>693です
とりあえず黄変は止まったのでベランダに出しました
うちのベランダは東向きで午前中は直射がもろに当たるので
暑さに弱い品種は植え替え直後は室内で養生させているんです
今日は曇り空で涼しいから出せるんだけど
強剪定って書いたのは
少し徒長してるのと上の方の葉が黄色くなってるから
どうせ葉っぱを落とすなら
頂芽からばっさり切った方がいいかなという意味でした
わかりにくくてスマソ
しかしこれだけ葉が黄色くなっているにも関わらず
下の方に埋もれてた花芽がシャキーンと首を持ち上げて
咲こうとしてます
株の体力を考えたら切り落とした方が良いんだろうけど
なんか健気で切れない……
咲こうとしてる(蕾に色がついてる)なら
切り花にして楽しめるよ
たまにはそういうのもいいんでない
うちも東向きですが・・・
まぁ、お好きにお育てになるのが一番よろしいのでしょうね。
おせっかいでした。すいません、ペコッ
三年目の地植え名無しゼラニウムなんですが、花が終わったので花茎を切ってたんですよ。
横着して手でピンチしてたら、株まるごと抜けてしまいました…。
メインの茎は木質化してきたなあとは思っていましたが、一部かさかさ太い藁みたいになっていました。
このところ暑いし雨降りだし、根腐れなんですかねえ。
最近たくさん咲いて、本当に可愛かったのに…。
冬は雪が2日くらい降る地域なんですが、過去ログ読んでゼラニウムがそんなに凍死するものかとびっくりしました。
地植えの方はなかなかおられないのですね。
今まで無頓着不勉強過ぎました。
今年の冬からは防寒防湿気をつけてあげたいと思います。
それ、土の中にネキリムシ(カナブンの幼虫とか)ゴロゴロいるんじゃ?
ちょいと掘って、薬つかうか卵の殻または牡蠣殻でも混ぜてみたらどうかな。
701 :
花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 10:33:18.69 ID:c7vGdGB/
>>697 花芽の茎はあがってきてるんだけど
まだつぼみは緑のままです
あともうひとつ1週間ぐらい前に植え替えたゼラがいるけど
そっちも葉が少し黄変してるのに
昨日からつぼみが急に膨らんで
今朝ちらほら咲き始めてます
具合がいいのか悪いのかいまいちわからんゼラたん
>>696 カンカン照りベランダか室内か、って何ですかその究極の選択みたいなの。
大きめの段ボールを横にして日陰でも作ってあげりゃいいのに。
699です。
>700さん
ありがとうございます、卵の殻とは!教えていただいて初めて知りました。
まだまだ雨が続いていて心配です…。
704 :
花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 20:48:47.11 ID:XDVuz4Kc
>>702 直射と言っても地域や自宅の形状によって違うんじゃない?
うちは北国&マンション住まいで観葉メインだけど
「室内置きで天気の良い日だけ午前中に日光浴」という育て方でみんな元気に育ってる
まあ元が頑丈で耐寒性の強いやつばかりなので夏越しはいまいちわからんのだけど
しかし室内置きのゼラはやっぱりちょっと黄変してる葉があるな
冬に野外放置で越冬した名無しのゼラとピンクファイヤーは
春から直射ガンガンだけど葉焼けしてない
生産者の温室で育てられて初めて一般家庭で夏を迎える株と
寒冷地で鍛えられた株では夏越しの体力が違うような気がしてる
カンカンベランダはヨシズやベランダカーテンっぽいので日陰作ると、半日陰条件ができるよ。
うちは名古屋の蒸し暑いカンカンベランダだけど、手すりの日陰にいれる程度で、ゼラニウムの夏越しに難易度は感じていない。
長雨の時に蒸れて葉が黄変は多いかも。
706 :
花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 06:51:52.57 ID:qU9Hq71e
>>705 確かに、長雨や蒸れのほうが夏越しより辛い。
これで風が無ければカビちゃいそうで、そちらのほうが深刻だわ
やっと晴れたね!朝日が気持ちいいwww
うちは団地の屋根つきベランダなのでその点は助かってるなー
あ、うちも屋根付きのベランダだけど、長雨時は雨に当たらなくても、蒸れてしまう感じ。扇風機で風送ったりしてる。
うちもベランダだから雨にあたらず蒸れてはいないけど、
梅雨の日照不足で薔薇咲きの蕾が茶色くなって落ちる、、、orz
うちは三重県の山と海に囲まれた多雨地区マンションベランダ。毎日日照なくても、白花ゼラニウムがどんどん咲いてる。春よりいい感じかも。品種によるのかな。
湿気で蕾も葉もひょろいけれど、花持ちがいい。週1の水やりで乾燥気味にしている。
ネコが折った真珠の枝を乾燥中
うまく根付くといいなぁ(´・ω・`)
>>710 うちもシングル咲きは全然平気で咲いてるわ。薔薇咲きは日照不足に弱いのか、
花付きは悪くなるし蕾も落ちちゃう。
お世話に問題あるのかなぁ
713 :
花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 13:01:57.50 ID:oDeTjyrl
エンジェルとかいうペラルゴニウムが値下げされてたから買ってきた
結構大きな株で6号鉢でもフチから枝(?)が溢れてるんだけど
先っちょに花芽らしきものが点々と残ってる
夏越しを考えたらこの花芽は切るべき?
花芽さえなければ今年はもう花を見るのは諦めて
ばっさり切り戻せるんだけど
714 :
花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 14:00:12.91 ID:oDeTjyrl
ちなみに半月ほど前にぐったりしたゾナル系(品種不明)を買って
花芽がついてたのでそのまま植え替えたら花茎がぐんぐん伸びて
明日にでも咲きそうです
予想最高気温が27度くらいになるらしいんだけど
しかしペラルゴって一期咲きだよね?
ゾナルならうまく活着すれば花芽そのままでも大丈夫だろうけど
ペラルゴを今の時期に咲かせるって株が弱っちゃうかな……
栽培環境の差だろうから俺なら気にしすぎないで咲かせちゃう。
ちなみにうちのペラルゴは買った年は7月9日ぐらいまで咲いてたけど平気だったよ。
2年目からは少し早く咲いて早く(6月中旬)に終わるようになった。
716 :
花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 17:35:28.33 ID:oDeTjyrl
>>715 たしかに寒冷地なので都内に比べると開花時期は少し遅いです
ホームセンターの日陰でぽつんと放置されてたから
花期がずれ込んだのかも
ペラルゴはエンジェルアイズ・ランディという品種らしいです
背丈は15〜20センチぐらいなんだけど
横に伸び過ぎて株の直径が40センチ以上あるw
今ちっこい花が4つくらいぽつぽつ残ってます
ビオラみたいで可愛い
四季咲きのゼラが好きだからペラルゴは興味なかったんだけど
縁あって我が家に来てくれた花だから大切に育てます
ありがとうございました
717 :
花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 12:19:56.37 ID:RnioZqRv
PACの苗って必ず根元が不織布で覆われてるけど
あれは何か意味があるのかな?
不織布の部分からはあまり根が出てなくて
下側からぼーぼーに生えてたから
不織布をびりびり破いて植え替えちゃったんだけど
挿し木を不織布ポットで始めて、生長したものをそのまま大きなポットに移植してるとか
719 :
花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 21:30:35.37 ID:RnioZqRv
>>718 過去ログ見たらそれっぽい話が出てたね>ポット
でもPACの不織布はポットというかテープみたいで
直径3センチ足らずぐらいの輪っか(?)が
株の根元にぴっちり巻き付いてた
指で引っ張ってもちぎれなかったから
先の細いハサミを突っ込んで切り取ったけど
根っこに傷がつきそうで怖かったわ
PACのは3株持ってるけど
時期外れで葉の傷んだ苗だったわりに
株がしっかりしてて復活も早い
やっぱり値段だけのことはあるのかなと思った
「こどもの頃の食生活が大人になっても影響する」みたいな?
綺麗な花がわっさわっさと咲く普通のゼラニウムじゃなくて
葉っぱが大きくて花は小さくて葉っぱがいいにおいする
香りゼラニウム育ててる人いますか?
アロマオイルの「ゼラニウム」がすごくイイニオイだったので
香りゼラニウムにも興味出てきたんだけど近所で売ってなくて…
そういや今年はストロベリーゼラニウム探して買おうと思ってたのに忘れてたわ
空きプランターもないから来年にするか
>>720 はーい。
うちのはゼラニウムと知らずにオカンが蚊除け用に買ってきた「かれん草」が
センテッドゼラニウムだったというw
オサレなアロマショップとかロクシタン的な店でゼラニウムというの嗅ぐとたいていかれん草の香りがするね。
蚊蓮草って書くと風情がないけど
洋風にシトロネラゼラニウムって呼べばお洒落アイテムに早がわり…
724 :
花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 19:39:31.82 ID:aWzQBbFe
>>720 香りゼラニウムはハーブ苗扱いで
ミントとかと一緒においてあることが多いよ
私も今年からローズゼラニウム育ててる
725 :
花咲か名無しさん:2013/06/28(金) 20:48:22.38 ID:p0pIrOY/
726 :
花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 19:37:40.14 ID:uT004VRm
「1年中楽しめるゼラニウム160種」アマゾンで1500円でゲト
中古だけどコンディション良好
状態が良くないのにすごい値段ついてる時もあるけど
こまめにチェックしてると掘り出し物に出会えるよ
今ぱらぱらと眺めてるけど
寄せ植えの章が結構参考になった
少しずつゼラと観葉だけの庭にシフトしてるところだけど
捨てるに忍びない花苗がいっぱいあるから
植生が似てる子たちをゼラと寄せ植えしてあげよう
中古??、
絶版とかで中古でないと手に入らないんじゃないの?
729 :
花咲か名無しさん:2013/06/29(土) 22:03:26.52 ID:uT004VRm
>>728 正解
>>727 たまにオクとか出品されてるけどびっくりするようなプレミアついてる
アマゾンだともう少し安く手に入るけど状態がイマイチなものが多いかな
でも実際に読んでみたら3000円ぐらい出してもいい内容だと思った
ボールプランターに数種類のゼラだけを寄せ植えするとか
ラベンダーとアイビーゼラの寄せ植えとか
ゼラを楽しむアイデアがいっぱいあって面白い
洋書だとペラルゴニウム属の詳細な図鑑もあるけど高いし英語読めないorz
「1年中楽しめる」は復刊ドットコムで再販リクエスト出てるけど
たぶん無理だろうなあ……
730 :
花咲か名無しさん:2013/07/01(月) 19:14:08.52 ID:YPjeSTal
アイビーゼラニウムの「ビレッタ」っていうのを買ったけど
ググってもほとんど情報が出て来ないと思ったら
2011年に品種登録されたばかりなんだね
一重咲きだけど花びらが大きくてきれい
濃いピンクのゾナルと寄せ植えにして枝垂れるように咲かせてみたい
まあ
アイビーはたいていこちらの思惑通りには育たないものなんですがorz
731 :
花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 22:12:51.49 ID:suBPr7IK
前に「栄養状態がいいゼラは匂わない」みたいなのをこのスレで見た気がするけど
ぼろぼろで買ってきた苗を土全部入れ替えて植え直したら匂わなくなった
汚れているのは・・・土?
732 :
茄卯施乎:2013/07/03(水) 09:58:22.51 ID:3m6Tm+eu
この谷の土ですら汚れているんです
なんかセンテッドゼラはバンバン生長してる調子いい時にガンガン香りが強くなるのを考えると
匂いが弱い時は調子が悪い時のような気がする。良い香りか臭いかだけの違いなんじゃないかね
734 :
花咲か名無しさん:2013/07/04(木) 08:07:07.54 ID:BIp9EzxQ
斑入りのゼラの葉っぱが全部反り返って
キノコみたいになってるんだけど何が原因なんだろう?
ちなみに半月ほど前に植え替えたばかりです
買ってきた時からずっと反り返ってる
小さい新芽はふつうにカップ状の葉っぱなんだけど
明日からいきなり30℃超えらしいからゼラペラ気をつけんと(´・ω・`)
736 :
花咲か名無しさん:2013/07/06(土) 08:22:18.33 ID:KSuXo3ub
夏日になるって言うから
植え替えたばかりのゼラたんたちが心配で
ドキドキしてたんだけど
薄曇りで風もあるので鉢全部ベランダに出した
気持ち良さそうに風にそよいでるわ
ダブル咲きばっかり集めてたけど
リンゴ2000買って一重の魅力に気がついた
まあるくボンボン咲きになるのが可愛い
行きつけの花屋に萎れかけのリンゴが
いっぱいあるから救出して来ようかな・・・
>>736 リンゴ可愛いですよね!
うちの白は咲いてた花が終わったらポンポンにならなくなったんで試行錯誤してますけど(´・ω・`)
738 :
花咲か名無しさん:2013/07/07(日) 14:22:05.71 ID:qnhQfDU0
>>737 リンゴ買ってきたよー
白とちょっと濃いめのピンク
どっちも花はほとんど終わってるけど
ピンクの方は真ん中が白いから
ローズかローズバイカラーかな?
花ぐちゃぐちゃ&葉っぱ徒長しまくりの「あつひめ」も
5号鉢が500円だったからお持ち帰りしました
鉢土がぐちょぐちょだから植え替えてあげたいんだけど
今の時期は危険かな……
ハイブリッド系はさすがに強い
30度越えのベランダでも花芽伸ばしまくりw
暑い地域でゼラ育てたい人にはオススメです
キャンディボールレッドの初花がやっと咲いたー
思ったより花小さいけどホントにバラみたいでかわいいね(*´ω`*)
同じく苗で買ったあつひめはまだ咲かない・・・
バラ咲きって花咲くまで時間かかるね
シングル咲きは半分位の大きさでバンバン咲いてるのに
740 :
花咲か名無しさん:2013/07/08(月) 06:31:03.23 ID:Hg3J+sFi
うちは斑入りとセミダブルの白が全然咲かない
ハイブリッド系はつぼみボコボコあがってきてるのに
見切りの赤いアイビーゼラは
ベルベットみたいなシックな花がぽつぽつ咲いてます
ペラルゴ切り戻すつもりだったんだけど
返り咲きしてるからもうちょっと咲かせてあげよう
花無しで買ってきたあつひめは
葉っぱがフキみたいに巨大で色も薄めなんだけど
これって徒長してる?
もともとふつうのゼラとちょっと葉っぱの質感が違うから
健康な状態がよくわかんない
741 :
花咲か名無しさん:2013/07/08(月) 12:02:21.61 ID:gBADc5Yx
梅雨明けだーーー
梅雨の間に60鉢中4鉢枯れた
今度は猛暑を乗り切ってもらわねば・・・
>>739 キャンディーボール赤うちもあるお
めっちゃ可愛いよね
743 :
花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 08:15:21.40 ID:E5TiCe/w
あっついよー
今日もゼラたんたちには厳しい1日になりそうだ
花が終わったファイヤーワークスを買って半月経つけど
葉っぱと葉軸(?)がくたっとしたままでピンとならない
鉢が乾いて水やりしても変化無し
過湿なのか過乾燥なのか日光不足なのか判断に迷う
根っこ食われてたりして
745 :
花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 13:05:24.17 ID:E5TiCe/w
>>744 もとから植わってた土を全部落として植え替えたから
根っこ喰う虫はいないと思うんだけど……
念のためオルトラン撒きました
鉢が乾いてたから昨日水やりしたけど葉っぱくたくたのまま
風通しはいいけど温度高い日陰に出してみた
余計にくたっとしてしまった
どうやら高温が原因のようだ
秋まで室内で養生させることにします
ファイヤーワークスと同類のはずの
もみじ葉ゼラはカンカン日なたで花芽伸ばして超元気なのに……
ヤツはちっこい苗の時から真冬も野外放置で育ったから
株自体の強さが違うのかな
このスレかどこかで
「冬越し成功した株は夏越しする体力がある」って読んだけど
確かにそうかも
屋外越冬したちびっこいリンゴ2000もすごい元気だし
もー・・あづい。この猛暑があと2ヶ月半続いたらどうしよー。
747 :
花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 14:59:39.49 ID:tLWRBkt5
テスト
この時期に根鉢崩されたから元気になるまで時間かかってるんじゃね?
室内なんか入れたら風がないから余計に弱りそうだが…
749 :
花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 15:41:26.50 ID:E5TiCe/w
>>746 だよね
自分は暑いの平気だけどゼラが気がかりw
>>748 落としたっていうか最初から土がぐしょぐしょで
苗を鉢から抜いたとたんほとんどの土がドサ!と崩れ落ちたw
花屋が水かけまくってたみたい
根腐れしてなかったのが奇跡
ゼラは基本的に外置きなんだけど
昼前から午後2時くらいまでは35度以上になるんです
冬越し成功した苗は直射ガンガンでも平気だけど
春に植え替えた株を外に出すとぐったりしてしまう
自分が家にいる時は早朝と夕方にベランダの日陰に出してる
窓は開けてるので室内置きでも風は通ってるよ
湿度60%切るからそんなに蒸れないと思うんだけど
ちなみに野外で測定したら晴天&風のある日でも80%超えてた……
750 :
花咲か名無しさん:2013/07/09(火) 19:30:19.80 ID:ouRHo+t6
>>749 すごい愛を感じる
見習うよ
ところで
100円で投げ売りされてたアメリカーナの鉢植え買ったんだけど
花色が元々持ってたクオリティのサーモンクイーンと全く同じなんだよね・・・
ちなみに自分のサーモンクイーンは、白で中央だけがサーモンになってる
あと一つは濃いピンクに花弁2枚は白が入って極々小さい赤ブロッチが入ってる
アメリカーナに詳しい方、名前を教えてください
ググっても分かんなかった・・・
751 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 13:50:31.20 ID:i4aF7UnW
いよいよ我が家のゼラたんたちも高温障害が出てきたわ
春に植え替えたのは全部新芽が脱色してる
冬越ししたやつは元気
この暑いのに花まで咲かそうとしてる・・・
ゼラにイモムシついてて花芽を食われてた。。。
753 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 21:17:06.15 ID:i4aF7UnW
こんな時期だってのにネットでシドイデスをポチってしまった
元気に届いてくれると良いんだけど
植え替えは秋まで待った方がいいんだろうなあ
754 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) 22:36:28.62 ID:0hiMHckh
うちにもぐったりしちゃって何日も葉がヘナヘナのままの鉢があるんだけど
これってこのまま死んじゃうのかな?
それとも復活する可能性ある?
経験者の方は教えてください〜
見てるの切ないから引っこ抜きたくなるけど
復活するのなら信じて見守りたい
755 :
花咲か名無しさん:2013/07/13(土) 07:17:20.39 ID:k9mf0bSX
>>754 株元が真っ黒くぶよぶよになったりしてなければ
復活の可能性もなくはないのでは?
見切りで買ったうちのゼラたんは葉っぱがしおしおになったあと
株元がどす黒く変色して溶けてお亡くなりになりました・・・
クソ暑いベランダがダメだったらしい
根っこが元気になるまでは日光ってそんなに必要ないし
薄暗い玄関とか涼しいところで養生させてあげるのが正解
ところで冬に小さな苗で買ったうちのリンゴ2000
小さい葉っぱがいっぱい出て花も咲いたけど
背丈が伸びない・・・と思ってたが
液肥やるようになってからぐんぐん伸びてきた
植え替える時にマグァンプ入れてたけど
成長期には速効性のある肥料も入れないとダメだと学んだよ
756 :
花咲か名無しさん:2013/07/13(土) 18:33:43.27 ID:Ze/XMByH
ローズゼラニウムって蚊連草なのかぁ
こないだまで蚊連草って売ってたものが今日行ったらローズゼラニウムにタグが変わってた
最近になってローズゼラニウム欲しくなって探してたからずっこけた
ローズゼラニウムってバラの香りがするって聞いてわくわくしてたんだけど
どこがローズ??ちっともバラの香りじゃないんだね…
これはこれで良い香りだけどさ
蚊連草とかカコロンはシトロネラゼラニウムってシトロネラールが強いヤツとの掛けあわせじゃなかったかな?
ローゼラとは違うと思うけど
759 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) 20:34:26.30 ID:kdimRdl/
100円で買ったローズゼラ
お店にあった時はすごい香ってたのに
植え替えたら香りが消えたorz
もともとの鉢はすごい汚い土でゴミみたいだったのに
赤玉+腐葉土+素焼き鉢に替えたら匂わなくなるなんてあるのかな?
ラベルには美肌草って書いてありました
いわゆるトゥルーローズ?
蚊蓮草とは別モノなのかな
ハーブ類って肥料あげたり環境良すぎると香りが悪くなったりするのあるから
植替えが原因じゃないかな?
スパルタ用土の方がいいのか…
762 :
花咲か名無しさん:2013/07/15(月) 23:09:54.82 ID:kdimRdl/
>>760-761 赤玉7腐葉土2ゼオライト1だから
そんなに肥沃な用土ってわけでもないんだけどね・・・
べちゃべちゃのプラ鉢から素焼き鉢に変わって
通気性は良くなってるとは思う
お店から連れて帰ってくるあいだずっと
ビニール袋の中からローズの香りがしてwktkだったのに
植え替えた翌日からただの青っぽい香りしかしなくなっちゃった
ひょろひょろの苗だから
もっとわさわさに茂ったら香りが復活するかなと密かに期待してます
もう(買ってもらうために)無理して香らなくても大丈夫と思って安心したんじゃwww
ブルーワンダー咲いた!
カトレアみたいないい色だね(*´ω`*)
765 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 06:36:26.13 ID:K3uWS20C
>>763 そ、そんな(´;ω;`)
まぁ新芽はいっぱいついてるので安心して(?)大株に育ってホスィ
ご近所を散歩してたらゼラニウム育ててる家がいっぱいあることに気づいた
でもみんな徒長しまくりで樹形が悪いのよね
剪定したい!きれいな鉢に植え替えたい!という欲望と闘ってるw
ゼラってありふれてるせいか大事にされてないね
ひび入ったプラ鉢に何年も放置されてたりとか
それでも春になるとなんとか花を咲かせようとするところが健気
職場の雨ざらしのベランダでも真っ赤なゼラが咲いてます
誰も施肥なんてしてないはずだけど
あいつらはいったいどこから養分を摂取しているんだろう・・・
766 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 13:01:22.61 ID:Ryidh1Ui
>>765 自分は逆にそういうところに魅力を感じてしまうタイプ
庭も無く道路に面した民家の玄関先に放置された発泡スチロールの箱に
真っ赤な色彩を放つゼラニウム
何年も前から通るたびに見かける光景
いやー、何かいいんだよね〜
自分だけかな?
ブランド?の品種もいいけど、
名も無きゼラがあまり人の手を借りずに強く生きてる姿が好きだ
徒長しまくりのゼラが放置してある家は高齢者が住んでる目印のようなもの
あるいはすでに…
769 :
花咲か名無しさん:2013/07/16(火) 18:02:03.12 ID:Ryidh1Ui
大丈夫
ペチュニアも生きてるから
>>766 3階建てのアパートの敷地にコンクリの隙間から咲いてるゼラニウムがあって
遠目からななかなか美しい。近くで見てもきれいだけどね。ああいう丈夫な品種って
素晴らしいと思う。ブランド品種とかよくわからないし丈夫で長く咲いてるのって
それだけでもすごい価値がある。
昔もらったゼラが、深紅の花に濃い緑の葉で白い大きな発泡スチロールに植えられてた。赤緑白のコントラストが鮮やかで、なんとなくそのまま育てていて、ある日母にかわいそうと攫われた。
近所に出来たオシャレなワインバーが、白い壁に真っ赤な花鉢を色々飾っていて、真紅に濃い緑の葉のゼラニウムもあり、一際目を惹かれた。私好みの構図なんだろうな
772 :
花咲か名無しさん:2013/07/17(水) 04:26:02.51 ID:esKQrfI5
北海道に住んでいるから、ゼラが外で冬越しできる地方がうらやましい(´・ω・`)
>>772 その代わり、こっちじゃ夏越しのできない美しいゲラニウム類が楽に育てられるんじゃない?
>>773 夏越しは楽だけど、冬に取り込む場所がキツくて鉢が増やせない・・・(´・ω:;.:...
775 :
花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 06:49:31.59 ID:vhNo6O7I
>>772 北関東で冬は最低気温が-10度まで下がるけど屋外で冬越しできてる
マンションの中層階で東向きベランダだから地上部よりは暖かいのかも
オリヅルランもレースラベンダーも葉先は多少傷むけど越冬したし
しかし夏は温暖地並みに暑いです
同じマンションの1階にゼラを育ててる家が3軒あるけど
今の時期でもきれいに咲いてる
日中あまり日が射さないから涼しいのかな?
うちはベランダ放置組と室内組(天気のいい日は外に出してる)がいて
ベランダ組は新芽が真っ白
室内組はいちおう緑の葉っぱを保ってるけど徒長気味
早く涼しくなーれ
776 :
花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 08:52:43.42 ID:82wfAbAx
暑さに強いってんで買ったツーインワン
これがとんだ誤算で春にショボショボと咲いた後
沈黙を守り続けてる
他の奴らは頑張って咲いてるのに
確かにほかの奴らと違って新芽が白くなったりしない
だって新芽出さないんだもん
暑さに強いってこういうことだったのか・・・
夏も咲いてくれると思ってた
777 :
花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 09:23:03.74 ID:ZhdQQL7U
うちのクオリティシリーズも開花遅い
リンゴやもみじ葉は小さいながらもガンガン花芽あがってきてるのに
PACの苗の特徴なのかな?
778 :
花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 12:22:41.37 ID:82wfAbAx
>>777 うちはクオリティは頑張ってるかな
ツーインワンは完全に成長を止めて、こんもり青々としてる
そういえば黄色く枯れる葉も無いけど
なんだか観葉植物みたいな姿で鎮座してる
ツーインワンはまだまだ近所のホムセンでは売られてないし
ググってもブログ登場少ない
どなたか情報ください
うちはチューリップ咲きが調子いい
この子だけは暑くでも寒くても休みなく咲き続けてる
花が途切れないからなかなか切れなくて
巨大化して葉っぱも大きいのは15cm超えてる
780 :
花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 17:54:32.04 ID:ZhdQQL7U
開花は遅いけどクオリティは強いよね
カラカラにひからびて棒切れみたいになってた苗なんだけど
植え替えて陽当たりのいい軒下に置いといたら花芽がついた
1ヶ月近くかかったけどたぶん夏越しもいけるんじゃないかと
強いと言われてるハイブリッド系の方がむしろやばい
全然新芽が展開しないわ葉っぱ縮れるわ
今年はもう花は期待しないことにした
秋につぼみ持っても切り落として休ませるよ
リンゴ2000はさすがに安定してる
こんもり丸く咲くし一重の花も可愛い
春になったら全色集めようっと
781 :
花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 10:31:24.52 ID:B+T10DKX
リンゴ2000
ラベル付きで売られてることってある?
うちの近所のホムセンはどこも
ゼラ=リトルハート
・・・
確かに色はリンゴ2000なんだけどコンパクトサイズ
うーん・・・
艶やかなクオリティシリーズに対して
涼しげで可憐なリンゴ2000
良いよね
リンゴ2000を手に入れるにはどこが確実?
782 :
花咲か名無しさん:2013/07/20(土) 19:32:02.86 ID:PYuxDWjf
>>781 ロ○ヤルホームセンターで買ったゼラは
黒ポットにリンゴ2000のラベルついてたよ
ナーセリーのちゃんとしたヤツじゃなくて
文字だけのシールみたいなのが貼られてた
ジ○イフルはカリエンテとアメリカーナの大株ばっかだった
800円ぐらいだったかな
小さくて安い苗を育てたかったから買わなかったけど
通販ならリンゴ2000も取り扱いあったと思う
そろそろ遮光するか
784 :
花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 20:17:00.85 ID:jbgBm6XP
>>783 直射ガンガンの炎天下のベランダに放置してるゼラたちは元気
室内の風通しのいいところに置いてるゼラは高温障害出まくり
同じ品種なんだけどやっぱ箱入りで育てちゃうと弱いのかな
ガーデンゼラニウムっていうの買ってきたけど
ググってもあんまり情報出て来ない
ゾナルなのかアイビーなのかハイブリッドなのかも謎
一般的なゼラと育て方はそんなに違わないんだろうけど
耐寒性や花期がわからないのはちょっと困るよね
花なし&下葉カラカラのカリエンテが定価1000円のケ○ヨーD2・・・強気だな
見切りにしてくれたら全部引き取って再生させるのに
私も見切りカリエンテ欲しい!
見切りになったら教えてください
786 :
花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 23:42:25.72 ID:W7WzC/4e
近所の花屋でクロケットとかいう名前のアイビーゼラ買ったんだけど
検索しても画像が出て来ない
クロコダイルに似た葉っぱだけど花の色が違うんだよね
最近ちょっと変わったゼラをいろいろ見かけるようになったけど
品種名が怪しいのが多いわ
シドイデスのピンクとか売ってて一瞬買いそうになったけど
冷静になってやめておいたw
ホムセンとかで名無しで売ってる一重の輪斑葉は
ほぼリンゴと思って間違いないのかな?
名無しで売る業者○んでほしいわー
788 :
花咲か名無しさん:2013/07/24(水) 07:10:02.00 ID:2I3qZltr
>>781 リトルハートってすでに品種として固定されてるゼラを
何か特殊な技術使って徒長防止してるんだよね?
生産者のサイト見るとリンゴ2000が出てくるし
矮化剤使ったリンゴ2000と思ってるのは自分だけ???
花屋で無名で買った一重のゼラはどれも茎が太くて
びょーんと真っすぐ伸びてるからリンゴ2000だと思ってる
でもひとつだけ這性の株があって
小さい葉っぱがもさもさ茂ってる
花も背が低くて地面すれすれのとこで丸く咲いてる
なんだこれwww
789 :
花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 15:27:28.90 ID:KsgH5+sU
>>788 うちで同じ色(ラベンダー)のリトルハートとリンゴ2000を育ててるけど、違う気がする
矮化剤ならいつかは効果切れるはずだけどリトルハートはいつまで経っても寸詰まりだし
リンゴ2000は葉の斑紋がやや目立つけどリトルハートはほぼ青葉だし
790 :
花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 22:53:01.48 ID:Far+rLMO
791 :
花咲か名無しさん:2013/07/25(木) 23:41:24.12 ID:5FmsLlUi
リトルハートって西日本エリアしか販売してないんだっけ?
関東住人だけど見かけたことないわ
地元のホムセンで売ってるのはたいていリンゴ
一重でディープレッドのがほしいんだけど意外とないんだよね
PACのビクターは濃い赤だけど深紅ってほどではないし
花屋でよく見かけるディープレッドはたいてい半八重か八重なんだよな・・・
792 :
花咲か名無しさん:2013/07/31(水) 17:39:20.05 ID:64C2LOeR
高温障害と肥料焼けのダブルパンチで
枯れ枯れになってたゼラたんたちに新芽が出て来たお(^ω^)
シュガーベイビーの株元にみっちり小さい葉が茂って
ゼラっていうよりセダムみたいw
カリエンテも新芽ぼこぼこ
ハイブリッド系はさすがに強い
こんな時期でも花芽がついてるんだが
咲かせるか体力温存のために摘むか迷うなー
HCからかってきた名無しのゼラニューム、頑張って咲いてくれるのは嬉しいんだけど
花穂がきれいに丸く咲き揃わないで、ちょびちょび咲くから遠目にみると皿状に咲いてるみたい
暑さや日差しの強さのせいなのかな。それとも手入れの工夫でなんとかできるものなの?
794 :
花咲か名無しさん:2013/08/01(木) 07:59:06.75 ID:e6RD7X9n
>>793 うちのも同じだ
6月頃にホムセンで買ってきたリンゴだけど
ひとつの花が終わると花茎が持ち上がってまた1輪咲く
花も小さくてシワっとしてるけど
これは暑さのせいらしいから今の時期は仕方ないと諦めてるよ
でも去年の秋に買って屋外で冬越ししたリンゴは
花数は少ないけど丸く咲いてる
この前植え替えしたら根が全然張ってなかったんだけど
冬を越した株はやっぱり体力が違うんだろうね
ゼラ=冬は室内に、っていうイメージだったけど
うちは屋外越冬できる環境ってわかったから
超お気に入りのあつひめ以外は外で頑張ってもらうつもり
まあ鉢が増え過ぎて部屋に入らないっていうのもあるけどw
795 :
花咲か名無しさん:2013/08/05(月) 10:55:59.18 ID:l9N3LG9I
行きつけの花屋さんでレッドランブラーの大株を買った
徒長して形が良くないからって400円にしてくれたよ
ふつうだと1000円以上するから得した気分♪
しかし茎がビューッと伸びて先っぽにしか葉がないんだけど
これって剪定したら脇芽が出てくるもの?
とりあえずソフトピンチはしたけど
株元に新芽がないから樹形を整えるのが大変そう
796 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) 07:56:46.27 ID:ol2YtS7l
カリエンテのピンク(?)徒長してぼーぼーなのが見切られてたから買ってきた
今の時期はブランド苗が安く買えていいね
うちのゼラたちは陽当たりの良い屋外で灌水少なめのせいか
下葉は落ちるけどみんな元気です
花はあんまり咲いてないけど花芽がぼこぼこあがってきてる
涼しくなったら一斉に咲くのかな?
ゼラってほんと手がかからなくて優秀な花だよね
797 :
花咲か名無しさん:2013/08/11(日) 10:25:57.09 ID:7cPaK7EW
保守
早く涼しくなあれ
798 :
花咲か名無しさん:2013/08/13(火) 14:11:43.21 ID:WpmZzOU0
水遣りについて質問です
アイビーゼラは普通のゼラニウムより多めに水遣りしますか?
同じアイビーゼラでも、品種によって水遣りを変えていますか?
今迄メキシカルビーがワサワサゴワゴワだったのに、レッドフォックスを買ってきて
それらに合わせていたら、メキシカルビーがふにゃふにゃで一部葉が黄色くなってきました
過去に無名のゼラニウムを枯らした事があり、水遣りで乾かしぎみに育てる程度が難しいと感じています
今は無名のもメーカーものも暑い中枯れずに溶けずに花をつけてくれています
799 :
花咲か名無しさん:2013/08/13(火) 21:36:01.09 ID:tbKmQmgc
>>798 うちはどの品種も同じサイズの素焼き鉢&同じ配合の土なので
水やりは均一だなあ
ベランダ育成組と室内組で水やりの頻度は違うけど
鉢を持ち上げて土がカラッカラでも
茎と葉がシャンとしてたら水はやらない
シナーとなって来たら夕方にたっぷり灌水
というか
ラベルを保管しない人なので
葉に特徴のあるやつ以外は花が咲くまで品種がわからんw
同じ形の鉢を使ってると見分けがつかなくて不便だわ
800 :
花咲か名無しさん:2013/08/13(火) 22:03:26.19 ID:WpmZzOU0
>>799 ありがとうございます
品種は関係なく、個々に対応するのですね
シナーとなったかどうかは目視ですか?
ついつい手で葉っぱを触って確認していいのか悪いのか…
鉢倒した
折れまくった
\(^o^)/
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
\〇 \〇
(ゝ (ゝ
「ヽ 「ヽ
\〇 〇/
)\/(
/) (\
>>800 そんなことまで人にきかないとわからんのか
延び放題なったんでバッサリ切ってしまった(´・ω・`)
ローズゼラニウムの切り枝を水に差しといたんだが
水がきれて完全に萎れた
ダメもとにで水に差してみたら完全復活した
おそるべし
今の時期暑さで葉が黄色くなって元気がないんだけど、この時期には液肥は
やらない方がいいんですか?
>>807 自分も調べた
今の時期はやらないほうがいいみたい
成長点が枯れたのってもうダメですか?
ヴァータシは真夏でも日なた放置で普通に液肥やってます
その程度でへたる軟弱ゼラは滅び去るがいいわ!
元気に花咲いてるなら週1で液肥
元気ないならあげないで半日陰で養生。
ゼラニウムは脇から葉が出るから生長点が枯れたって根が大丈夫なら復活するけど。
812 :
花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 15:16:52.07 ID:oBuK/59v
ここを覗いてから、ゼラニウムが気になってしょうがない日々です。
ゼラニウムは窮屈なほうがよいとありましたが、
プランターでは大きすぎるでしょうか?
35センチくらい、深さ15〜20センチくらい(素材は…プラではないとしか)
数株植えたら大丈夫でしょうか。
ゼラ初心者だし大人しく鉢にしといたほうがいいかな…
813 :
花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 15:18:44.57 ID:oBuK/59v
ここを覗いてから、ゼラニウムが気になってしょうがない日々です。
ゼラニウムは窮屈なほうがよいとありましたが、
プランターでは大きすぎるでしょうか?
35センチくらい、深さ15〜20センチくらい(素材は…プラではないとしか)
数株植えたら大丈夫でしょうか。
ゼラ初心者だし大人しく鉢にしといたほうがいいかな…
あう… 連投スミマセン
815 :
花咲か名無しさん:2013/08/22(木) 15:54:48.11 ID:A8PVRvhl
ゼラニウムは寄せ植え(ゼラ同士でも)には向かないって
どっかの生産者サイトに書いてあったけどどうなんだろうね
小さめの株を買って家に大きな鉢しかない時は
ゼラだけを3株くらい植えてるけど枯れたりはしないなあ
鉢が小さめ(根詰まり気味)の方が成長は良い気がします
レスありがとうございます。
出来ないことはないのですね。
初めは香りゼラの予定だったのですが、深紅に惹かれてる自分に気付いて。
白っぽいプランターが空いているので赤植えたら綺麗かなあと考えた次第でした。
植えるなら同じ品種がよさそうですね。
近所にカリエンテのディープレッドがいくつか残ってたので、連れ帰るか迷い中です。
カリエンテはプランターいけるのかな…?
817 :
花咲か名無しさん:2013/08/23(金) 07:20:47.38 ID:ARMyjMD0
>>816 ↓これはカリオペだけどプランター植えしてるね
ttp://item.rakuten.co.jp/gekihana/ame-kari5/ 45センチのプランターに2株と書いてあるけど
小さい苗なら3株〜4株でもいいんじゃないかな
来年の春に大きくなっていたら
プランター2株にして残りを単鉢に植え替えるとか
うちにカリエンテのピンクがあるけど
横に広がる&葉が大きくなるから意外とスペースとるかも
ただゼラは根が張らないから
大きめの鉢に植えるなら水はけのいい土にしないと根腐れする
うちは素焼きの鉢に赤玉7+腐葉土3+ゼオライト少々
水やりは今の時期でも3〜4日に1回だけど元気ですよ
センテッドゼラニウムにも色々種類があるでしょうが
だいたいどれくらい香るものですか?
バジルみたいにちょっと触れた時にふわっと香るとか
セージみたいに触った指が香るとか
匂いすみれみたいに1株だけでも強烈に香るとか色々強さがあると思いますが
>>818 うちだと春の旺盛な時期に香りの強い一部の種類のものが甘い香りを放ってる時はあるけど、 基本的には触れてフワッと香る程度かな
>>816 ありがとうございます。
カリオペもいい〜。でも近所ではそうそう見つからなさそう…
プランター植え、プロがやるくらいだから大丈夫かな
プランターむしろ深いほうがいいんですね。
まさしく今、ふらりと立ち寄ったホムセンで
ストロング ライトピンクwアイというのが値引きになってて
思わず連れ帰ってしまったところですw
こちらは単植えにしようっ
823 :
花咲か名無しさん:2013/08/23(金) 18:56:45.51 ID:ARMyjMD0
>>822 カリエンテのディープレッドを寄せ植えするつもりなら
たぶん
>>817のカリオペと似たような感じになるんじゃないかな
うちのカリエンテピンクは園芸店で買った見切り品だけど
高さが50センチ近い大株で持って帰るのに難儀したw
徒長してたからバチバチに切り戻して仕立て直してる
ぶっとい茎から新芽が吹いてるからすぐに巨大化するはず
カリエンテは葉っぱの形が綺麗で1枚1枚が大きいので
こまめにピンチしてこんもり仕立てると見栄えがするよ
3〜4株の苗を45センチのプランターに植えたら
春にはもっさもさに茂るはず
ストロングライトピンクって初めて聞いた
ダブルアイってことはブロッチが入ってるのかな?
可愛がってあげてね
>>823 お手入れ法までありがとうございます。
保留してたカリエン子を迎えに行きたくなりましたw
「w」は「ダブル」じゃなくて「with」らしいっすw
私もダブルと思ってたんですがw
花はついてない株だったので、タグ写真の通りに咲いてくれるといいな〜
825 :
花咲か名無しさん:2013/08/24(土) 21:19:28.33 ID:17Oi6ypI
>>824 カリエンテはあんまり見切りにならないから
株元のしっかりしてる子なら迷わずゲットするべし(`・ω・´)
うちの近所の花屋じゃ
徒長しまくり&枯れ葉だらけで花芽がひとつもついてないディープレッドが
定価1000円のままですよ
ゼララーの自分でもさすがに買う気しないわw
オレンジとピンクは持ってるから
ディープレッドほしいんだけどね
秋に状態のいい苗が入って来るのを期待してる
確かに値引き処理はされてなかったです。
398円 ポット苗ですが
状態も、枯れ枯れした感じではなかったし
値引きされるか様子を見つつ、秋まで待ってもいいかなと思ってましたが、
見切りの期待は薄そうですねw
欲と相談しますw
カリエンテディープレッド
溶かしてしもうた(´;ω;`)
何か鉢がキツキツの方が暑さに強い感じがする
プランターにゆったり寄せ植えの方は葉がハゲチョロビン
829 :
花咲か名無しさん:2013/08/25(日) 22:33:52.74 ID:Q/eLerX9
職場のプランターに真っ赤なゼラが植えられてるのに気がついた
誰も手入れしないからぼっさぼさで枯れ葉だらけのミイラ
でもたぶんカリエンテ
涼しくなって新芽が伸びてきたらチョッキンして
家で挿し芽してみようと企んでいる
もちろんミイラの方もお手入れしてあげるつもり
830 :
花咲か名無しさん:2013/08/25(日) 22:51:25.13 ID:6HDEE5/Y
831 :
花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 11:18:50.12 ID:UwusaaY8
なかなか涼しくならないね
うちのゼラたんたち
高温障害で真っ白だ(´;ω;`)
枯れたりブラックレッグにはなってないから
株自体は元気なんだろうけど
不憫だ
早く涼しくなぁれ
ゼラは気を失ったままだけどペラルゴは元気になってきた(・∀・)
833 :
花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 12:50:28.77 ID:Wq3Ud1zL
うちはシドイデスの葉っぱが1枚もなくて芋化したままorz
夏越しのシクラメン(こっちも芋だけ)と仲良く並んで気絶してる……
>>833 うちのは寄せ植えにしてるんだけどワサワサで花が途切れないよ。
地味だけど。
835 :
花咲か名無しさん:2013/09/04(水) 17:00:59.00 ID:Wq3Ud1zL
>>834 もしかして枯れちゃったのかな……
ほかのゼラたんはどれも元気なんだが
いちおう涼しくなるまで待ってみる
もしかしたら新芽が出てくるかもしれないし
同じペラルゴでも芋系じゃないランディは
炎天下放置だけど新芽わっさわさ
一季咲きだから花はないけどw
>>835 マイナス7度まで平気っていうから復活するといいですね。
シルバーリーフもきれいだし。
うちじゃ直射日光のあたる南にいるくせに、それでも太陽の方太陽の方へと伸びるからお日さま大好きな強健種だと思ってました。
キツキツが好きって話もあるから寄せ植えが功を奏したのかしら。
個体差かな。
837 :
花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 18:15:08.81 ID:uuR+tTtT
40℃近かった今年の夏にはやられたわ
ほとんど無事ではあったけど、夏の終わりとともに絞り模様のゼラ(品種は不明)がいくつか☆に・・・
絞りは弱いのかな?
来年はアベニダモザイク入手したいと思ってるのにな
クオリティは安定して強い!
838 :
花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 21:48:52.57 ID:GLhN7ItZ
>>837 うちのアベニダレッドは元気です
花は咲いてないし葉っぱも高温障害で真っ白だけど
茎はぷりっとしてる
切り戻して適当に土に挿しといたやつも全部根っこ出た
しかしバンクーバーととファイヤーファークスが瀕死
もみじ葉系のはやっぱり暑さに弱いね
839 :
花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 22:02:27.48 ID:RCjU/xe/
猛暑の後の長雨でアイビーゼラが壊滅的だわ。
840 :
花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 22:20:42.82 ID:3cZ1Jjdx
この時期になると必ず折れてしまう蚊連草。
841 :
花咲か名無しさん:2013/09/06(金) 23:00:21.96 ID:cok6YEpO
アイビーゼラニウム難しい
うちも白い葉が多くて青い葉はしなしな
葉もぽってりしてるから
多肉みたいな育て方でいいのかな?
842 :
花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 00:51:34.22 ID:ieYcZHml
843 :
花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 06:51:52.69 ID:En/YfG+S
>>842 >>838です
我が家のゼラは炎天下放置
硬質赤玉メインなのでカラッカラだけど
水は3〜4日に1回程度しかやってません
アベニダやあつひめなど
茎が太くてぷりぷりしている品種は特に
極限まで水を控えてます
葉がしなしなになっても茎や株元が瑞々しければ大丈夫
夏のゼラをお星様にしちゃう原因のほとんどは
水のやり過ぎだと思う
古い民家の裏庭に放置されてるようなゼラって
水をほとんどもらえてないのにワサワサ咲いてたりするでしょ?w
そういう放置ゼラとは品種が違うんだし同じにしても枯れるのは枯れるよ。
うちのは夏は毎日水やりしてるけど枯れないし。元気。
アメリカーナとか名無しの古いのとか種から育てたのとかばっかりで
ブランドもんとか流行りものないからね。
845 :
花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 12:05:27.69 ID:En/YfG+S
>>844 うちもアメリカーナあるけど
水やり控えめで元気ですよ
別にブランドだの流行だのにこだわってるわけじゃないけど
ゼラの場合は品種でそんなに育て方が違わないのでは?
一期咲きのペラルゴと通年咲きのゾナルで
極端に水やりに差を付けたりなんてしないでしょ
施肥は多少変えるだろうけどさ
リトルジップだけはちょっと特殊かな……
あれは寒冷地じゃないとうまく育たない気がする
846 :
花咲か名無しさん:2013/09/08(日) 11:38:41.38 ID:WtheuPmf
>>837 >>842 です
結局、住んでる地域も違うし使ってる鉢や土も違うから
育て方はそれぞれ自分の流儀があっていいのでは?
家でダメになったいくつかの絞り模様のゼラは
葉が小さくてペラペラに薄いのが特徴だった
葉色も薄い
ちなみに買った時期も店もバラバラ
アベニダは丈夫そうなので是非手に入れて可愛がってやりたいと思います
まともな葉が出てきた
秋だなぁ
848 :
花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 15:03:18.43 ID:80743VwG
カリオペはゴージャスすぎて趣味じゃないと思い買わなかった
でも、苗はそれなりに売れてたのに他のお宅でも成長した姿を全然見かけないのは何故?
センテッドとかシドイデスばかりの自分にもカリオペはゴージャス杉
お隣さん家の立派なカリオペを見るだけで満足。
花屋物色してたら、新苗でキャンディゼラっての見つけたんで
白花買ってきた。
コガネ対策なんだけど、効果あるのかなぁ?
850 :
花咲か名無しさん:2013/09/13(金) 23:10:00.86 ID:80743VwG
コガネ対策?
どんなふうに使うの?
自分は新苗でサリタってのをゲット
ゼラとぺラルゴの掛け合わせらしいけど
どの辺にぺラルゴが出てるのかはまだ分かんない
ハイブリッドはツーインワンで外したからなー
あまり期待しないで見守るわ
白花ゼラで中毒を起こして死ぬらしい
白い花が好物らしくて、こないだマツリカの4号鉢から10匹のコガネが。
ただ問題はウチはほとんど白い花ばかりだったということ
ウチ自体がコガネホイホイになっているかも
ゼラの成分に引き寄せられる、とかだったら有効かもしれないけどなぁ
852 :
花咲か名無しさん:2013/09/14(土) 00:18:10.04 ID:UQCiIfDM
初めて聞いた
スゴイね
スレチだけど、明日マツリカ確認してみるわ、コガネ不安になって来たw
白ゼラなら何の種類でもいいのかな。成虫をやっつけられる数少ない秘策な気がするよ
カリオペ楽天で探してたら
我が家のベランダでプランター7個とカリオペ14個でやってみました!
ってあったが、写真のプランターとカリオペ全部コピペでワロタよ
店長それはないわー
がーんΣ( ̄ロ ̄lll)
ずっと見張ってきたカリエンテディープレッドが見切りになってた…ほんの数日見なかった間に…!
6株くらいあったのに、で欲しかったのは3株だったのに、2株しか残ってなくて、慌てて確保。
残りひとつは、カリエンテホットコーラルと、テンプラーノっていうののダークレッド、ブライトレッドから
迷ったけど、プランターに植えたかったので同じカリエンテのほうがいいかなあとカリエンテ ホットコーラルにした。
んだけど、同じカリエンテなのになんか葉の感じが違う…
同じ品種でも色で違ってくるのかな?
856 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 06:56:42.00 ID:/cBF2N7z
うちのガレリアは花の色によって葉の感じが微妙に違うよ
カリエンテもガレリアもハイブリッド系だから
色ごとに親株の品種が違うのかもね
少し涼しくなって
ゼラたんたちのつぼみが膨らんできた
真夏もぼちぼち咲いてたけど
つぼみの大きさが全然違う
ぷっくりしててみっちりたわわ
咲くのが楽しみ!(・∀・)
うちのトスカのレッドが根腐れしてたorz
乾き気味に育ててたつもりだったのに
すごく綺麗な赤で目の保養だったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
>>856 なるほどー ありがとうございます
一緒に植えちゃったけど、同じようには育たないかもですね〜
今で既に佇まいが違う…(´・ω・`)
うちもちょっと前に鉢に植えたストロングに蕾が!
楽しみ〜♪
859 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 09:54:28.14 ID:6WK6d8Ty
>>855 自分ははカリエンテのディープレッド同時に二つ買った
というのも一方は葉が切れ込みはあるものの丸っぽくてダークグリーン
もう一方はギザギザライムグリーンの葉
と、あまりにも特徴が違ってて面白かったから
並べて育ててるけど、それぞれの特徴を維持したまま元気に大きくなってるよ
花は同じ
ゼラは気温や季節で花の形や色も全然違ってくるし
いろいろと楽しめて面白いから好きだ
860 :
花咲か名無しさん:2013/09/15(日) 09:56:43.06 ID:h9KdXwEo
うちは昼でも涼しいから花は咲いてた。
しかし、葉が虫にやられたのか、黒く枯れている。
草に一部覆われてたいから。
種類はわかりませんが、綺麗なオレンジの花。
花の茎が長い。 逆に何時まで咲くのか、冬枯れないのか
心配だ。外でも今年持つのかな?冬相当寒いべ。
>>859 そうか 違いは楽しんでいいのかー
花は同じなのに葉が違うなんてこともあるんですね
奥は深そう まだゼラの世界入りたてだからw
なんかグラグラしてるなあと思って
引っ張ってみたら
スポっと全部抜けた!
……抜けた…
昨日植え替え作業をしましたが、我が家のも、いとも簡単に抜けました。
ゼラは根が浅いのでしょうか。窮屈めの方が発育良いと過去ログにあったので倣ってますが
地上部は茂って夏でも絶え間無く咲いたのに、根株が小さくて驚きました
うちは根がなくなってた
根がなくなってだいぶ上の方まで茎の中が真っ黒でボロボロになってた
その茎から横に出てる枝を切ったらそこは緑で生きてた
葉が元気に繁ってたからまさかこんな状態とは思わなかった
水多かったのかな…
毎年夏はそんなもんだ
>>865 その後どうやって盛り返せばいいんでしょうか(´;ω;`)
弱ってるのに肥料あげてもいけないと思っているんですが…
>>866 遅くとも10月になれば新しい葉を出しはじめるから、その頃古い根を軽く整理して植え直せばokじゃないかな
それまで風通しの良い明るい日陰で養生しながら待っててもらいましょう
ちなみにうちの場合は時期がくれば勝手に元気なるから植え直ししないけどw
心配なら軽く植え直しってことで
>>866 しまった(;´д`)
ちょっとかんちがいしちゃった
根腐れで溶けちゃったやつだっけ
生きてる緑のところが残ってるなら元気な部分を切って
切断面を良く乾かしてから(1日くらい風通しの良いとこに放置)
土に挿しておけば勝手に根が出るよ
ただ、まだ暑くなる日があるから水をあげるのは
日中の気温が27〜28℃くらいになるまで待った方がいいかも
詳しくは「挿し木」で検索
連投失礼しました
864だけど
>>868やってみるよ!
去年の冬に買って寒い時期を癒してくれた花なので
このまま死なせたくない
ありがとう
870 :
花咲か名無しさん:2013/09/18(水) 22:25:12.16 ID:kh0AVDXY
>>863 ほんとゼラの根の頼りなさにはびっくりだ
オリヅルランの根を分けてやりたい
パンジーゼラの夏越しがうまくできた
嬉しいなぁ(・∀・)
台風明けにゼラニウムを植え替えたんだけど、カリエンテのディープレッドだけ不調で葉を落としてる
デカ過ぎる鉢に植えてて、夏の間も土が湿り気味だったので、背の低いテラコッタコンテナに移植した途端にガタッときた
真夏も一人だけガンガン咲き乱れてたから、バテたのかな。その鉢だけ土が濡れたままなので、今は水あげずに様子見てる。
寝かせてた古土なのもいかんのかな。腐葉土すき込んだらいいかな。
東京でほぼ終日日陰の環境です。不安…(/ _ ; )
873 :
花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 07:53:34.36 ID:onVDkUXG
基本的に水忘れても、カラカラに土が乾いても
枯れる事は無いんじゃなかったけ。
乾燥には強いよね。酷暑は痛めつけるけど。
茎に水分保てるので、枯れる事は無いみたい。
逆に水与えすぎると根が腐るよね。
日陰も駄目だね、花咲かないよ。やっぱ都会は蒸し暑いので
夏は駄目だね。でも日に当てないと花咲かない。
ヨーロッパは日が長く、暑くないので、そして夜涼しいので
向いてるんだね。 東京とか都会では、春と秋に綺麗に咲く。
真冬は、何とか持ってるから大丈夫みたい。 水やり注意だね。
874 :
花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 11:29:27.11 ID:QnZRLxxh
http://p2.ms/kcrga ストロング ライトピンクwithアイ咲いた〜!
やだこれかわゆい(・∀・)
うちもカリエンテのディープを先日買ってきてコンテナに植えたばかりです。
他のに比べてまだ土が湿ってる感じだから気を付けないといけないですね。
しばらく放っとこうっ
875 :
872:2013/09/20(金) 14:10:55.09 ID:uCVDoXen
>>873 なるほどありがとう。思い当たるのが日照かな。
場所は変えてないんだけど、夏場は太陽が真上に来てて多少でも日に当たってたのに対し、
今は太陽が南に傾いて、隣家に阻まれて終日日陰なんですよね。
朝の間だけ日が当たるスポットがあるから、そこに移動して乾かし気味で様子見てみます
876 :
花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 20:51:24.84 ID:onVDkUXG
>>875 自己流だから、たまたまかもです。
スレ、上ずーーーと見て行くと同じ事書いてるから当たりかな。
うちのはほったらかしでした。長いプランターに植えっぱなし。
おかげで、巨大なゼラに成長。今度、整理して、挿し木にして増やし
2階の窓辺に飾る予定です。 今度関東でも涼しい所へ引っ越すので
日照、暑さも大丈夫かな? 一部ゼラを持って行ったら
春から夏、今も連続で咲いています。東京より成績良いみたい。
真夏でもそんなに暑くなく、夜涼しいからだと思います。
しかし、ハイビスカスは寒さで駄目。植物は環境があるから
南、北の植物群の混同は無理ですね。辛いですね。
アゲハチョウが沢山来ますよ〜。ちょうちょ〜。
877 :
花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 21:12:56.20 ID:9xz0T/xk
>>874 オメ\(^o^)/
うちのアベニダレッドも咲き始めた
高温障害で葉っぱ枯れまくって
ほとんど棒切れ状態なのに
すごくきれいな吹きかけ模様の花が咲いてるよ
しかしシドイデスは芋だけの姿のまま気絶してる……
もしかして枯れちゃったかなあ
878 :
花咲か名無しさん:2013/09/20(金) 22:20:23.79 ID:QnZRLxxh
>>877 ぐぐった。
これは華やかですね〜!
まとまって咲いたら、見事だろうなあ
見てると色々欲しくなる…いかんいかん
879 :
872:2013/09/21(土) 10:41:06.29 ID:vcTp8VAs
パンジーゼラって夏越しの難易度高かったのか…
日陰のアジサイの根元に鉢ごと放置してたら、偶然にも夏を乗り越えた模様
葉は多少落ちたけど全体的にイキイキしてる。無駄に自信だけつきそうw
ゴメン、名前欄食い残しw
すみません
芋ってどんな状態?
茎だけ?
882 :
花咲か名無しさん:2013/09/21(土) 22:22:56.28 ID:EFIj4pYw
>>877です
>>878 うちのアベニダは見切りでぼろぼろの株だったんだけど
植え替えて陽当たりのいいベランダに放置してたら
むくむく花芽がついてきたよ
まだ葉っぱは少ないけど
ひとつひとつの花が大きめで見栄えがします
見つけたら即ゲットをオススメ!
>>881 まさに茎というかぶっとい根っこだけの状態です
塊根種っていうんだっけ?
原種ペラルゴ系の夏に休眠するタイプに多いみたい
でもシドイデスは休眠しない品種のはずなんだけど……
ブルズアイの葉っぱがやっと少し黒くなってきた
そろそろチョコレート色のきれいな葉っぱが生えてくるかな?
>>882 うーん話を聞くと欲しくなるw
うちの近所じゃお目にかかれないかもな〜
鉢がどんどん増えそうなので、出逢えないことを喜ぶべきかw
884 :
花咲か名無しさん:2013/09/22(日) 17:24:45.20 ID:aDwPE05Q
>>883 自分は通販を使わないという自分なりの掟を破って
確実に手に入れたいと思ってる。
タキ○のカタログに去年載ってたんだよね・・・
リンゴ2000、葉は落ちたけど茎がしっかりしてるからこれから立て直してくれるかな…
トスカの赤は根腐れしたというか茎をきってみたら中が黒くなっていたorz
夏越え難しい…
886 :
花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 00:47:49.25 ID:nHWC6Lo+
>>883-884 我が家のアベニダレッドです
ttp://imgur.com/bJ4sZvm まだ咲き始めたばかりで模様がはっきりしないけど
株が充実してくるとひとつの花にオレンジ系と真紅が混じるらしい
似たようなのでアメリカーナのコンフェティレッドがあるけど
こっちは吹きかけ模様が安定しないので生産中止になったとか
そろそろ近所のホムセンにゼラが並ぶかな……
リトルジップがほしいけど
暑さにも寒さにも弱いらしいし
あまり出回らないから通販しかないか
887 :
花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 07:51:58.58 ID:IYBBsexY
888 :
花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 09:56:11.33 ID:nHWC6Lo+
>>887 可愛い言ってくださってありがとう
買った時はほんとにボロボロの苗で
夏を越せるのか心配だったけど
葉っぱがほとんどないのにキレイに咲いてます
切り戻した先っちょも適当に挿し芽したら全部ついたw
ご近所だったら分けてあげたいくらいです
うちは変わり系のゼラばっかなので
全部咲いたら結構ゴチャゴチャしそうw
889 :
花咲か名無しさん:2013/09/24(火) 09:58:50.23 ID:nHWC6Lo+
連投スマソ
>>877で気絶してると書いたシドイデス
今朝見たらふたつの芋のうちひとつから新芽らしきものが……!
シドイデスは休眠しないと思ってたけど
今年の猛暑を乗り切るために寝てたのかな
頑張って復活してほしい
ゼラニウムの種が売ってたので、買ってまいてみた。
開花までどれぐらいかかるんだろう・・・
種から育てた方いますか?
892 :
花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 12:25:26.99 ID:If/LlObQ
早いとか聞いてないよ池沼
ゼラニウムは種からでも楽勝だったよ。
春にまいたらその年のうちに咲くから冬越しの条件次第では
来春に咲くんじゃないかな?
894 :
花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 15:04:07.79 ID:nfRT+zsH
>>893 春まきは十分に育っていないうちに夏越しになりそうだけど
そのあたりは楽にクリアできる?
今年みたいに暑いとどうなんだろう?
でも種から育ててみたいなぁ
自家採りの種を去年の春蒔いて
咲いたのは今年の春だたよ
品種にもよるのかもね
うちに唯一あるゼラがリトルジップなんだけど
ベランダ放置状態にしてたら今瀕死の状態
取り敢えず茎の腐った部分きって小さめの鉢に植え替えてみた
>>894 特別なことは何もしなかった。東南側に置いてた。
898 :
花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 13:56:30.44 ID:9szHup3+
職場のカリエンテを適当に切り戻しておいたら
わっさわさに花が咲いてワロタ
家のカリエンテは
土も肥料も職場のより良い条件のはずだけど
棒切れのままorz
>>896 暑さ寒さに弱くて
切り戻したそばから腐っていくよね
リトルジップほしいけどあつひめで我慢
899 :
花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 16:56:22.84 ID:DsHgUwCn
リトルジップ、以前ホムセンにたくさん入荷されてたけど
店に並んでる間にもどんどん劣化していく
気難しそうなやつだと思った
ゴールドまだ咲く気配すらないわ
902 :
花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 21:49:58.08 ID:VccGrcE0
ベロンベロンのクオリティを二つも買ってしまった
春になれば立派な苗が並ぶとわかっているのに・・・
でも欲しい色だったんだよー
蕾もついてないけど・・・
903 :
花咲か名無しさん:2013/10/01(火) 22:42:28.89 ID:Tp6X4l9L
近所のホムセンでブルズアイの立派な苗が98円だった
チェリーがほしかったけど
うちにもうレッドとピンクがあるからぐっと我慢
夏越しのあとは冬支度か……
名無しのゼラは余裕で零下を乗り越えたけど
ペラルゴやハイブリッド系はどうかなぁ
904 :
花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 17:25:27.85 ID:omM4HodF
>>903 カリエンテのピンクは紅葉して
ローズは青々していた
うちは全部、軒下&簡易ビニール温室なので
参考にならなくてごめん
でも、普通に氷点下5℃とかになるので、怖くて温室なしは無理だわ
905 :
花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 11:57:37.81 ID:r4RpUUEi
クオリティサーモンコンテス 398円
クオリティピーチキス 398円
キャンディスカーレット 100円
クオリティビクター 100円
クオリティホワイトスプラッシュ 100円
ゲットしました
クオリティも最近はいろんな色が入荷されるようになって嬉しい
906 :
花咲か名無しさん:2013/10/03(木) 15:34:12.21 ID:hWwvJ0bh
>>904 >>903です
カリエンテピンクとオレンジがあるけど
野外越冬厳しいかな……
氷点下5度どころか10度行く地域です
リンゴ2000とモミジバは冬越しOKだった
家の中に入れられる数じゃないので
保険の挿し芽を取って室内で養生しつつ
親株は外で震えてもらうしかないか
907 :
花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 01:02:11.41 ID:P6G90LjU
ホムセンでリトルハートっていう、あまり大きくならない品種を見かけましたが
どの位の大きさになるのでしょう?あまり小さいのもヤダなと…
908 :
花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 15:11:17.46 ID:sSANYk2v
うちのは夏越ししても茎が伸びず葉が小さいまま
他のゼラが成長していく時期に小さいままなので何か寂しい
小さいのが好きな人はいいでしょう
色も色々(リンゴ2000と同色)並んでるのでついつい買ってしまうけど
909 :
花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 18:33:11.82 ID:9gZm6VFK
>>908 色がたくさんあって、花も大きかったので\198で買ったけど
そんなミニなんですか…
うーん。これは\298のトスカシリーズの方が良かったのかなぁ
910 :
花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 21:23:46.41 ID:sSANYk2v
トスカ298円ならお買い得だと思う
私なら明日買いに行く
911 :
花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 22:19:13.05 ID:3rZVpqFM
>>909-910 うちのトスカひょろひょろ
夏から花芽どころか新芽が1枚も出ないorz
カリエンテのピンクはやっと新芽が出始めたけど
先っちょの方に密集しててバランス悪い
摘心してるのに根元の方に芽が吹かないんだよなあ
912 :
花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 09:47:06.21 ID:z2YlDJ6M
ゼラ歴短いから、298円で高いと思ってた…
トスカとキャンディシリーズが同じ値段だったから
もう一回店に行ってみるか。
913 :
花咲か名無しさん:2013/10/06(日) 18:28:06.42 ID:MH7WiRAy
カリエンテのピンクはうちもそんなかも・・・
アイビーみたいに這うけどゾナル系の木質化する性質で
茎がクネクネ這いまわって根元近くは芽吹かない
思い切って切り戻したら芽吹くのかな?
経験者の方、助言をお願いします!
>>908 うちのリトルハートもミニのままだわ。
ちっちゃくて可愛い。
915 :
花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 17:35:23.32 ID:YJFCPtMo
台風がやばい〜
ゼラの避難も大変だ
前に買ったゼラニウムの根元に布みたいのが巻いてあるんですけど
これって取ったほうがいいんでしょうか?
気付かずにそのまま植え替えてしまった
917 :
花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 22:33:25.02 ID:lDMEgOlO
>>916 PACの苗だと必ず不織布ついてるね
ジフィーみたいなもんだと思うけど
根元がぎゅうぎゅうに締め付けられて
そこだけ発根しないから自分は取って植えてる
でも巻いたままでも枯れたりはしないはずだから
次の植え替えの時に外せばいいんじゃない?
ハサミとかカッターで端の方から縦に切れ目入れて
そーっと引っ張るときれいに取れるよ
>>917 ありがとう!!
植え替えたばかりでまたいじるのも心配だから次の植え替えの時にします
蕾に小さく穴を開けて食害するイモムシが大量に発生してたんだがなんの蛾の幼虫なんだろ
まだオルトラン粒剤の効果期間の筈なんだけど、4-5mmとけっこう大きく育ってたってことは効いてないのか
ゼラニウムの蕾には浸透移行性があまり有効でないのかね
920 :
花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 08:06:23.45 ID:WsrLkl19
うちのも蕾がやられてる
粒剤だけじゃ無理だったかと、月曜に水和剤使ったけど
普通にモグモグ食べ続けてる奴がいて困る
見つけ次第補殺
つまみ出すの面倒なのでハサミでちょん切ってる
蕾をやられるとホントがっかりだ
うちでは珍しくシドイデスの葉っぱがちょっとかじられてた
でも口に合わなかったみたいで食害は広がらないw
そういやそのシドイデスにタネができたみたいで楽しみ
でも時期的に厳しいかな。熟すのにどのくらいかかるんだろうか
>>919 うちもやられてたorz
犯人は見つけられんかったんだけど、ほんと何だろう
シドイデスって上に上にグングン伸びて形悪くなるもんだから
ちょくちょく切り詰めて株元に挿しておいたら
親株の周りが子シドイデスだらけになってもうた(;^ω^)
>>922 >>919ですが、うちの方の犯人は小さい毛虫です
既に穴が空いた花にはいなくて、まだ下を向いてる蕾をよく見ると頭を突っ込んで食ってると思いますよ
ほんと小さかったので最初何が起こってるのか分からず、腹を立てて念入りにチェックしてようやく気付きました
今日見たらまだ1匹残ってて、しかも1cm近くに成長してたので、浸透移行性薬剤の粒剤はゼラニウムの蕾にはあんまり回らないっぽいですね
アセフェートとネオニコチノイドの高スペクトルコンボなのに殺せてないw
アプリコットゼラニウムを買って以来、あまりに花が可愛いのではまった。
増やしたいんだけど、もしかして成長が遅いのかな?
挿してもなかなか根が伸びない。
葉は2枚ばかり増えたけど。
ホムセン行ったら、サリタが50円〜100円に値引きされてた
衝動で買いそうになったw
927 :
花咲か名無しさん:2013/10/30(水) 17:45:30.25 ID:JN+tYl6b
何故買わない?
んー、でもサリタって情報少ないし、まだよくわかんないところがある
うちのサリタ、寸詰まりで伸びないし
ちなみに398円で購入
ほんとは欲しかったんだけど、もう置く場所が無くて・・・
ガーデンシクラメンに売り場を追い出されてるのが
ちょっと不憫だった
まだきれいな苗だったのに
サリタって初めて聞いた
あんま情報無いんだね
大輪で咲いて暑さに強くあまり背丈が伸びないのが特徴なのかな
難点は花弁が散りやすいとか
930 :
花咲か名無しさん:2013/10/30(水) 23:12:49.48 ID:JN+tYl6b
>>928 ガーデンシクラメンは店頭にたくさん並んでる時が一番きれいに見える
>>929 うちのサリタの場合
葉はギザギザが強くて硬い
キャンディシリーズのファンタジーキスの葉に似てる
花は大輪、茎は伸びず房咲きにもならない
種を採取したんだけど、今はもう蒔き時から外れすぎてるかな
プラ鉢に今植えてるんだけど、みすぼらしくなってきたので鉢を
買い換えようと思ってるんだけど、テラコッタとゼラニウムと日本の気候って相性いいのかな?
みなさんどんな鉢使ってますか?
テラコッタにしてる
早く乾いたほうがいいから
934 :
花咲か名無しさん:2013/10/31(木) 18:37:13.37 ID:QXS1IMc3
同じくテラコッタ+赤玉メインの土で元気
プラ鉢に植えてたのは土が乾かなくていまいちだった
夏終わって、切り戻し根っこザックリ切って4号鉢に植え替えたやつが
葉っぱもっさーになって咲いてきた
安い5号素焼き鉢に一株植えで3年。毎年見栄え良く咲いてる。一度土替えした。
うちの自称カメラマンに写真撮られること多いよ。
937 :
932:2013/11/01(金) 00:25:16.96 ID:/h0/zXIf
みなさんありがとうございます。
テラコッタにしてみようと思います。
ローズゼラの剪定と挿し木をしてしまいました
はたして何割が育つのかしら
今の時期って大体何日に一回水あげてますか?
陽当り、風通し、土の具合で全然変わってくるからなんとも言えないけど
うちの風通し良好南向きベランダでは3〜4日でカラカラなのでそれくらいの間隔@神奈川
同じく4日に一回くらい@関東
それでもちょっと湿ってるかも
943 :
花咲か名無しさん:2013/11/08(金) 18:53:04.52 ID:iqR6NudP
ハイブリッドのダブルテイク売ってた
ポットで398円
でも、特に目新しい色は無いしなー
この品種でないと無い色とかがあるならともかく・・・
探してたリンゴ2000やっと買った
意外と売ってないんだよ
リンゴ2000って書いてあるの少ないね
よく売ってる名無しのってリンゴ2000なのかなって思ってるけどどうなんだろ?
947 :
花咲か名無しさん:2013/11/09(土) 07:42:07.37 ID:Qm6Jb4Fr
>>946 なぜにハイチュウwww
淡いオレンジってサーモンピンクかな
うちにもあるけど夏でも色抜けしないよ
ただ猛暑ベランダ放置なので花付きは悪い
某ゼララーさんのブログによると
春咲きのゼラは色が淡くて
秋咲きのは濃いめになるそーだ
確かに色が濃いし花持ちも秋冬の方が良い
初夏に見切りで買ったペルフィ
摘心した先っちょを挿し芽しといたら花芽がついた
葉っぱ4〜5枚ぐらいのちびっこい苗ないのに
つぼみはいっちょまえに10個ぐらいついてる
可愛いのう(*´Д`)ハァハァ
948 :
花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 12:17:59.84 ID:uOaFpltU
うん、秋は本当に色が深くて春とは違った風情があるね
こっくりとした良い色だよ
長かった夏の疲れもあるだろうに頑張って咲いてる姿は健気
そうそう、うちのクオリティ
春は、フラワーフェアリーバイオレットとフラワーフェアリーベルベットが
完全に同じ色で咲いていて、ラベルの付け間違いかと思ってたほど
でも今はそれぞれの特徴がしっかり出てる
こっくりを使う奴って何なの池沼?
こっくりって普通使わないのか
普通どころか初めてみた。こっくりした色って言われてもさっぱりわからないよ。
方言なのかな?こっくりさんした思い浮かばないw
深みがある色と解釈した
普通に辞書にあるじゃないか
普通に使うし理解できるけどなぁ
カリオペって赤しかないよね?
白あればいいのにな〜。
コタツに入っておやつ食べながらスレチェックしてたら
睡魔に襲われ、つい、こっくりしてしまった
956 :
花咲か名無しさん:2013/11/10(日) 17:34:19.88 ID:uOaFpltU
>>948です
「こっくり」でお騒がせするとは思わなかった
ごめん
広辞苑には載ってるけど一般的ではないのかな
でも、わかってくれる人たちがいて安心した
>>954 カリオペのローズは売ってるよ
赤よりもボリュームがない気がする
持ち味のゴージャス感が足りない
白でボリュームがあったら最高だね
こっくり
[副](スル)色合い・味などに落ち着いた深みのあるさま。「―した紺色のスーツ」「―しただし汁」
今日カリオペ(赤)を見つけてしまったので買ってきました。
5号鉢で680円でした。白いテラコッタの植木鉢も500円だったので買ってきた。
白い鉢に赤がとてもきれい。
東の玄関に置きたいのだけど、これからの時期東じゃ厳しいかな。
>>956 ローズなんてあるんだ。
見たことないです。
東なら朝日は十分あたるでしょうし、カリオペは軒下なら大丈夫と思いますよ。
去年試したところ、赤のアメリカーナは南の軒下でもダメだった。
屋内は大丈夫。
クオリティの濃いピンクは、東の軒下で越冬した。
カリオペはお店の人の話によると、軒下なら越冬可能でしょうとのこと。
カリオペの赤以外は見ないね。
私が良く行く園芸店も「他の色もあるけど、うちでは赤しか作っていない」と言っていました。
弱いのかな?
ありがちだと思うけど、ご近所でトロ箱から生やしてるのとか、茎ばっかりでヒンソなゴツゴツしたのをいつも目にしてるからゼラニウムだけはあんまり好きじゃなかったのに
最近は
なんだかんだいっても色がすごい綺麗だし、ヨーロッパの風景に欠かせない花なんだなあと見直してからははまりすぎて
珍しい品種をネットで取り寄せまくり
ゼラ初心者ですが、みなさんよろしくお願いします。
書き込み失敗して連投になってすみません…
962 :
花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 16:33:19.44 ID:+iT4nd1G
>>961 ネット取り寄せだと色んな品種が手に入るから
欲しいのばかりあると大変そう〜
よければ好きな品種を教えてください!
品種がこんなに多い花だという事も知らなくて、
とりあえず矮性のとか匍匐性のとか、バラ咲きやチューリップ咲きのを注文しました
季節的には春頃の方がいろいろ出まわるんでしょうね。見境なく買い込んでしまいそうで怖い
フェアリーベルベットとサーモンコンテスの見切り品、各250円でゲット。
やったー!
965 :
花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 22:28:56.01 ID:+iT4nd1G
>>963 おおっ、のっけからハイペース
大人買いですね
私は見切り狙いが多いので、珍しい品種にはあまり縁がなくて・・・
ゼララーさんのブログで楽しんでます
>>964 おめでとー
サーモンコンテス可愛いよね
>>965 ありがとう。
両方とも初めて買えたから嬉しい。
ゼラニウムっていろんな種類があるんだね。
可愛い。
967 :
花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 23:48:14.00 ID:QIaYvqve
うちはピンクや赤の花のつくゼラニウムは外に出したままにするかもだけど…
モミジバゼラニウムだけは室内で冬越しさせるつもり。。
968 :
花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 00:37:28.92 ID:XoHC3dc4
モミジバのスカーレット色の花の付く奴が好き
969 :
花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 07:11:09.36 ID:LUJBjahp
花屋の店先でぼろぼろになってたクオリティビクター3株のうちのひとつが咲いた
リンゴやカリエンの赤よりこっちの方が色が深くて好み
ひとつは買った時からブラックレッグ出ててすぐ枯れちゃったけど
残り2株は猛暑も乗り越えて新芽いっぱい出てきてる
冬越し成功したら春にはわさわさ咲くかな?
970 :
花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 18:42:40.42 ID:zhzrBgxo
カリエンテよりも赤が深いの?
それは楽しみだなー
うちのビクターも見切り品だったので、買ったときは花が無くて
今やっと花芽が出てきたところ
何とか寒くなる前に花を見たいな
みなさん、淡い色のゼラは花びらが茶色になって汚くなるでしょ。
茶色になったらこまめにそれだけ摘んでいますか?
去年、真っ白のゼラがほしくて買ったけど、育ててみたら
なんだか茶色が汚くて、庭植えだからこのままほったらかしに
しようかなと思っています。(たぶん枯れる)
濃い色なら枯れてもあまり目立たないんだけどね。
それと、肥料はどのくらいの間隔であげていますか?
やっぱり肥料を与えると与えないでは、花が全然違う?
972 :
花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 22:20:48.61 ID:LUJBjahp
>>970 赤ゼラが好きでいくつかあるんだけど
うちにあるのでいちばん赤いのはレッドランブラーかな
バラ咲きなので一般的なゼラとは少し違うんだけど
シングル〜セミダブル系なら
ビクターの方がカリエンテより濃いと思う
カリエンテはぱっと鮮やかな赤
ビクターは深みのある感じ
あとビクターはセミダブルで花びらがまるっこいので
重なり合った部分の陰影で色が濃く見えるのかも
カリエンテは花びらの形が少し細長いよね
密集してない感じ
>>959 急に寒くなったので、この前購入したカリオペを植え替え後に
東に置くのが心配で日当たりの良いベランダに出してしまった。
玄関に置きたいんだけどな。
大丈夫かしら
>>971 葉が紅葉してるのかしら?
私も白いゼラニウム大好きで、アイビーの白と普通のたぶんリンゴかな?の白を
ベランダの枠にかけて育ててるけど葉の色は茶色くならないです。
すごく日当たりの良いベランダです。
カリオペのようなハイブリッドゼラは臭いが無い(少ない)
のが多いけど、虫はどうなの?
あの臭いで虫を遠ざけていると思っていたけど、無臭で
虫が付くくらいなら臭いがあったほうがいいな。
>>973 ゼラニウムって、冬は凍らせないようにすれば
相当な寒さでも大丈夫のようですよ。
去年、挿し木で増やしたゼラを東と南の置いたのですが、
南のほうが断然暖かいにも関わらず東のが生きて南のが枯れました。
冬の夜はマイナス5℃になる地域です。(どちらも軒下で種類も同じ)
原因は、南は鉢植えなので週一で水をあげていたのですが、
それが凍って枯れてしまいました。
東のは庭植えで、ほとんど水もあげずにほっぽらかし。
ちょうど軒下なので、雨もほとんど当たりません。
結果、それが良かったようです。
ということで私が思うに、ゼラニウムは寒さよりも、
霜や水で凍らせないことが特に重要のようです。
腐葉土とかでマルチングしとけば凍らないかなぁ?
みなさん冬越し対策って軒下に入れるだけ?
マイナスになる値域は軒下でも難しいかもしれませんね。
私は鉢植えは、やっぱり家の中に入れようと思います。
うちはブランドものないからほったらかし。もらった古い品種やアメリカーナだけ。
前は軒下にいれなくちゃって思ってたけど去年入れなくても
全然枯れなかった。雪の日もそのまま放置。神奈川県。
>>975 ありがとう!
玄関(東)に置いてみます。マンションのポーチなので雨は当たらない場所です。
>>978 水やりしても大丈夫でしたか?
庭植えで雨や雪があたる場所の場合、そのままでは絶対ダメだと
思いますが、では、寒冷紗(?)だっけ、霜対策で野菜にかける薄い布
をかけたらどうでしょうか?
試したかた、いらっしゃいますか?
980です。
現在、玄関の外にゼラニウムの鉢が4つ咲き誇っています。
花のあまりない今の時期、ゼラの綺麗さは最高ですね。
このままこの綺麗さを楽しみたいので、寒冷紗の考えは捨てました。
凍るほど寒くなったら、夜は玄関の中へ、昼間だけ外に出そうと思います。
それなら真冬でも楽しめるかな。
保守
南西のベランダの淵にひっかけて育てているゼラニウム4種類。
元気なんだけど、お花を咲かせてくれない。
肥料不足かなー?
984 :
花咲か名無しさん:2013/11/23(土) 19:49:03.47 ID:OpCy4pmI
>>983 うちのも葉っぱぼーぼーだけど花咲かないわ
でも今年の夏に買ったばかりの小さい株だし
根を張らせている最中なのかなと予想
高さ50センチくらいの茎が極太なゼラは
真夏でも次々と花芽をつけたよ
やっぱり株の充実度によるんじゃないかな
ブログで有名な某ゼララーさんによれば
株の更新はほとんど必要ないらしい
5年とか10年もののゼラの方が花付きが良いんだって
裏庭でぼーぼーに伸びて忘れられてるようなゼラって
確かに樹形は悪いけど花付き良いしね
リン酸とマグネシウム少量を重視した置き肥や液肥を与えてみ
マグアンプあたりが定番
981です。
うちのゼラは3年目と1年目のものです。
春や夏の花は黒ずむのが早いけど、秋のゼラはなかなか黒ずまなくて
綺麗な状態をなが〜く保っています。
肥料は定期的ではないけど、月一くらいで与えていました。
保守
保守
>>989 乙です。
1年中楽しめるゼラニウム160種―庭や窓辺を素敵に飾る栽培テクニックの本が絶版なので
いつも図書館で借りては返しを繰り返してるんだけど、やっぱり手元にゼラニウムの本一冊欲しい。
ゼラニューム (NHK趣味の園芸―よくわかる栽培12か月) も詳しく書かれていますか?
ご存知の方教えてください。
>>991 コンディション良の中古が送料込みで400円前後で売ってるよ
中古は嫌とか?
>>993 ありがとうございます。
図書カードが出てきたので、NHKのでどうかなーと思って・・・。
今日は、とても安いお花屋さんで5号鉢のゼラニウムが300円だったので2鉢買ってきた。
白のゼラが好きなのに、パープルに近いピンクとサーモンピンクを買ってしまった。
でも可愛いからいっか。