1 :
花咲か名無しさん:
教えてくれ!
2 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 04:55:58.20 ID:XUuEmXO+
おちんちん
3 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 06:58:33.28 ID:XyYNPDVe
小学生かw
4 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 11:26:27.04 ID:4d1h6N9i
5 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 11:44:41.49 ID:TIadwx3R
逆に、霜柱を立たせないようにするにはどうしたらいい?
不織布かけるのナシで。
6 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 12:11:05.85 ID:adUn9QyF
霜柱と霜は全く別物だと何度言えば...
7 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 12:18:44.03 ID:gy/oODHX
8 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 13:33:41.41 ID:bCfrW7oe
9 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 13:45:45.52 ID:4d1h6N9i
10 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 15:11:07.87 ID:1aDSJ122
11 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 15:15:03.53 ID:1aDSJ122
>>5 ファンを回して風を送る手もあるよ。
お茶畑なんかにある。
連投ごみん。
12 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 17:14:39.33 ID:TIadwx3R
霜柱と霜がおりるのが違うのはわかってるよ。
霜がおりる分には全然問題ない。霜柱がレンガや苗を持ち上げるから困っているんだ。
13 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 17:39:18.31 ID:1aDSJ122
地表の水分が氷点に達し、地表から地中へ順に凍る。
で、水より氷の方が体積が大きくなるから持ち上がってしまう原理。
断熱・・・地表が氷点にならないようにマルチをする。
加温・・・地中電熱線により地中温度を氷点にしない。
送風・・・ファンにより地表の水分を減らす。
散水・・・地表が凍るのを溶かす。
う〜ん、これくらいしか思い付きませんね(ノ_・。)
14 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 20:53:17.55 ID:/zAinBoq
ビオラ、ノースポール、ガーデンシクラメン、リナリア、ツルニチニチソウ、アイビー、ハツユキカズラ、ラベンダー、ペチュニア、アリッサム、スィートピー、ラークスパー
↑これらは毎日のように霜で凍ってパキパキになって透明感でる、霜柱3cmでも枯れてない。
昼過ぎには自然解凍され少しづつ育ってる。
マリーゴールド、八重インパチェンス、ベゴニア、ニラ(地上部)は一発でアウト。
カリカリor溶ける
15 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 22:04:30.09 ID:2YdoHFoJ
>>12 昨日、霜にチューリップの球根が持ち上げられてお尻を出したみたいになっていた(笑)
霜柱、すごい持ち上げ力。
マルティングしておいた。枯葉がお庭に落ちていたら集めて被せておくといいよ。
今、外にでてみたらヴィオラがカッチリと凍っていた、でも朝、日差しがあたると
ふんわりと元に戻る。ノースポール、ヴィオラ、テルスター、ポリアンサは強いです。
ほんと、寒いねぇ・・毎日氷点下です・・・・
16 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 22:57:53.56 ID:bCfrW7oe
おお〜続々とありがとう
メモって買ってきます!
17 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 00:19:38.96 ID:fMp13ie5
ハーブでお勧めはないかな
18 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 00:48:11.45 ID:HntnCUkS
ローズマリー、タイム
19 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 00:55:09.18 ID:xZe9bCmm
>>15 枯葉を被せるのはマルティングというのですね。勉強になりました
ヴィオラっていうのも初めて聞きました。美しい名前ですが、どのような花なんでしょうか?
やはりマルチングが重要なんですね。今日の趣味の園芸再放送でも言ってましたし。
20 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 00:57:42.01 ID:fMp13ie5
>>18 ローズマリーは冬でも緑が綺麗でいいですよね
21 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 01:47:55.91 ID:p2CVrdQr
ヒューケラもつよいね
22 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 11:25:18.48 ID:qkszUXAU
>>19 ヴィオラ(ビオラ)はパンジーの小さいのです。パンジーは大きい葉と花ですが
ヴィオラは小型、ほんとうにパンジーを縮小したように。同じ色があります。
マルティングは覆うことですから藁(わら)でも枯れ草でも枯葉でも木のチップでもいいんですよ。
水の蒸発による乾燥や寒さなどを防止できます。農家の黒いビニールなどは雑草防止や土の飛散なども
防ぐものです。
23 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 17:58:38.90 ID:Ff3V5Q5i
水いっぱいまいたら霜柱が高くなるかな?実験してみる。
24 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 18:36:03.34 ID:A8MAyJ8D
25 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 19:27:36.09 ID:pA3yNmLS
>>14 ガーデンシクラメン、ペチュニアは霜当たって凍るとダメになるよヽ(;▽;)ノ
26 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 20:37:55.11 ID:ZRSRJcck
うちは平気だよ?
埼玉県東南部
冬は日照1時間くらいの庭に地植え。
昼まで凍ってる。
朝に水あげると、数分で凍っていく。
夏も陽当たりが悪い庭。
でもアパートの南側ベランダに比べて夏越しが簡単になった
おかげで、日本では1年草あつかいな物が多年草になった。
今夜は−4℃だってさ…
27 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 21:59:49.81 ID:XfgP7+C4
28 :
花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 06:05:27.30 ID:yUsqqzUX
霜も霜柱もすごいし土の中が凍っていてシャベルが入らないけど白妙菊は大丈夫そう
マーガレットはだめみたい
ハツユキカヅラも元気
29 :
花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 08:41:52.69 ID:oQp/qopD
やっぱり水分貯蔵しやすそうなやつはダメだね。
ハツユキみたいに最初からカサカサなのは強い。
霜と霜柱も致命傷になるけど、北風の通り道もキケン
腐葉土マルチと風よけしようかな。
30 :
花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 16:23:39.88 ID:fx56yzdc
なんか今年は無理だ。
庭も鉢も一日中こおったままだよ。
霜柱も一日中。
とりあえず不織布でトンネル作った。
昼間なのに土がこおって支柱が刺さらなかったよ。
見た目がガーデニングから家庭菜園になったけど、春に楽しむためにあきらめた。
こうなるなら、種まき植えつけ前に黒マルチすれば良かったな
ってかポットまきにすれば良かったのか…
31 :
花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 22:12:32.89 ID:7heGJCs0
全然想像つかないんだけど雪国だと庭って放置状態だよね
宿根草とかハーブでも春になると出てくるのはどんなのだろう
32 :
花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 22:41:36.66 ID:63ggyLWJ
割と寒いとこ、鉢植えにしてあるヘメロカリスが毎年元気に花を咲かせてくれる。
地植えでもいいと思うよ。ハナニラ、ムスカリなどの小さい球根は植えっぱなしでも
毎年増えてくれるから春が楽しみだよ、10球ほどのピーナッツぐらいの球根だった
5年でハナニラはもう花壇一面に増えた。あとシランやあやめ、かきつばた。
ヒメヒオウギスイセンは強い、夏に元気なオレンジの花が咲く。
ここ寒冷地で丈夫だな、きれいだなと思う宿根草と球根です。
33 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 08:19:32.15 ID:BU/lJ738
不織布かけておいたけどレースラベンダーの葉っぱは全部だめになってしまいました。
おなじようにしておいたブルーデイジーの葉っぱはあまり傷んでなさそう
透明プラスチックのドームをかぶせておけば助かったのかな?
やっている人いますか?
34 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 09:14:11.87 ID:n1wS12zZ
35 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 10:57:25.65 ID:3WcnhgzV
昨日、霜柱が日中溶けなかった。
今朝さらに延長されてて6cmくらいに成長…笑った。
ビオラもノースポールも小苗は埋まってたよ。
浮いて根が切れたのは萎びてた。
今日よく踏んでマルチ追加してみるよ。
36 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 11:11:17.35 ID:3WcnhgzV
今踏み固めに行ったら霜柱+表面凍結で沈まない…
霜柱も氷柱クラスまで肥えていた
サクサクしない霜柱なんて
37 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 22:37:06.60 ID:QDGCDALm
霜よけするなら、ビニールトンネル、不織布トンネル、プチプチで鉢ごと覆うのどれが一番?
38 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 23:21:54.90 ID:ZqPO1SVb
植物によってと、鉢植えか地植えかによって使い分けするといいですね。
39 :
花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 18:14:14.49 ID:8oz49OYR
マルチングしてあったのに、下から霜柱が立ってマルチングを浮かせてるよ。意味ねー。
根付いてるやつは上部が痛んでも平気だろうけど、最近移植した幼苗はダメだ。死んだ。
40 :
花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 20:35:00.34 ID:k5m7jBTX
>>39 そうだよね、マルチングしたって浮くよね
だって踏み足用のブロックですら浮いているんだもの…
41 :
花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 00:23:14.96 ID:2rPe8Sj7
ほうれん草
42 :
花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 03:19:30.18 ID:XUDaUhSR
アオキの霜にあたった時のしおれ方とそこからの復活ぶりはまさに驚異
43 :
花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 17:06:08.47 ID:uvcmEeFz
イベリス
44 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 12:28:54.59 ID:ssrGargt
イベリスは咲いてるの?
45 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 19:58:53.10 ID:RTivRls9
うちの霜おりまくり花壇で咲いてるものは…
パンジー、ビオラ、ストック、リナリア、金魚草、ネメシア、イベリス、フチンシア、アルメリア、ジュリアン、葉牡丹、クリスマスローズ。
です!ガーデンシクラメンとユリオプスデージーとバコパはお亡くなりになりました…。
46 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 19:59:31.79 ID:RTivRls9
あ、あとブルーデージーも元気です。
47 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 20:37:32.50 ID:9xZOfzrr
名前羅列してあるのを一つ一つ画像検索して今度の冬に向けて何を買おうか考えるのが楽しい
48 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 21:48:32.49 ID:s9FqS6sG
うちはユリオプスデージー5年目、は元気で花が咲いていますよ
大雪注意報が出ていたのですが小雪が舞うくらいで。
あとブルースターとイソトマは軒先で元気に秋の終わりに咲いた花が
長持ち、今も小康状態ながら元気でいてくれます。
49 :
花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 23:36:26.16 ID:c1X1Cbsu
麦。
霜どころか、北海道などでは秋蒔きで冬じゅう雪の下に成っていても青々してる
ただ、本州じゃ霜柱だけには弱いみたいだね。麦踏み推奨。
50 :
花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 23:40:12.25 ID:Xy9n36jX
霜柱が立っては消えたっては消え…こんなの今までで初めてだ
ハーブだとヒソップとルッコラは元気にしている
51 :
花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 20:05:35.80 ID:bE5xu8FT
ロシアの森を見てみろ。針葉樹林だ。冬も枯れないゴールドクレストがおすすめ
52 :
花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 20:53:04.26 ID:D32AmZnR
笹が揺れると空気が動いて霜がおりないって言って、笹を立てておくよね。
あれは霜柱には効かんのかね?
53 :
お花電車 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/06(月) 20:56:21.30 ID:Eskzxi94
ウラー!!!
54 :
花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 21:35:32.15 ID:pYr4r4Uc
今年の冬、あまりにも サムカー。 園芸をつづける意欲も
なえた。 諸兄はどうぞねん。
55 :
花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 18:16:36.15 ID:c/xiZXFU
冬(雪と霜はもちろん)が大嫌いになった。
俺は自然が好きなんじゃねぇんだ、園芸が好きなんだよおおッ!。
56 :
花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 20:58:12.82 ID:KQiRL4Op
>>55 暖かいところからここの寒冷地に引っ越してきたころは
大事な何年も育ててきた植物やお気に入りの
植物が初めての冬に枯れたときには恨みが頂点だった・・
冬は植物にとって過酷な試練だね・・・
57 :
花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 10:46:29.60 ID:4S1ULyaZ
>>56 それ私だ
去年の6月に引っ越しして良い気になって庭いじりしたのにこの冬かなりやられた
ご近所さんには「今年は特別寒いからしかたないわよ」って慰められたけど
一年通して暮らしてみないとダメなんだなと痛感
58 :
花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 16:36:00.36 ID:y2Fjwd2N
うちは風の強さに泣いてるわ。
霜柱や凍ったせいで敷きはズレるし中粒赤玉土は粉々にされた。
昔は霜柱サクサク踏むの楽しかったけど、あまりの寒さに固まって霜柱サクサクしない。冬はもう嫌だ。
59 :
花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 20:11:38.59 ID:PRV62Y46
>>57 年によって寒さ度合いが違うので、枯れる枯れない境目は毎年案外変わるよ
最低でも5年は植えてみないと。そうすればその土地に向くものが見極められる様に
耐寒性が物凄く強い例えば−30度でも生きられる植物なら絶対問題なく冬越し出来る。
60 :
花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 14:58:17.29 ID:EYnR1xW3
冬越しできるの欲しいけど夏は夏で問題だしな
61 :
花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 05:24:20.54 ID:emTWHxJ8
中国の華北や朝鮮半島の低地のものが最強かな。真夏日真冬日からっ風、たまに熱帯夜もあるし
そうなると菊桃杏牡丹芍薬木槿といった古来からの落葉や宿根性の園芸植物に行きつくな
アメリカ東岸で日本の太平洋側のように冬極端に乾燥するところってあるのかな。むしろ中西部のプレーリー辺りの植物のほうが強いのか
何があったっけ
62 :
花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 07:20:38.36 ID:gcQprCxt
エキナセアはどうよ。夏も強い。
63 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 01:06:11.01 ID:4fxjoj5t
陽射しが強くなったのがわかるよね。
立春こえたから春なんだね。
一日中凍っていた庭も鉢も昼には溶けるようになった。
でもツルニチニチソウとリナリアは逝ったかも。
根元の新芽は生きてるけど、既存部分はカリカリふにゃふにゃ。
64 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 10:59:29.54 ID:lYxm5oGW
昨夜のラジオで五島列島紀行の企画やってて
藪椿の変種が発見されたことや、椿園が紹介されていた。
その藪椿、玉之浦というんだね、赤に白の覆輪。
65 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 10:59:51.49 ID:lYxm5oGW
誤爆 でした・・・
66 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 14:49:08.26 ID:n20L+FOC
また雪の可能性かよ、植物は好きだけど自然は大嫌い
67 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 21:44:12.01 ID:nIiu+Lko
西日本だと阿蘇山でも雨だったようなんだけどな。とりあえずこちらは水曜までは寒さと乾燥が一時中止でほっとする
でも逝ったものは返らない....去年株分けにしたビルベルギア・ヌタンスは1年目は屋内か木陰に入れておくべきだったか。
まだ二株ほどは生きてるみたいだけど。
68 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 22:07:48.60 ID:CNizZTnp
今まではあまり痛まず冬を越せてた植物が、今年は結構ダメージでかし。死にそう。
69 :
花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 08:42:02.01 ID:xfkTvjvS
この冬はいろいろと勉強になった
本当、植物ってダメなときは一晩でダメになるのな…
70 :
花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 14:13:58.12 ID:OUPibGc3
この冬の寒さで分かったこと
ナデシコ科は強い
71 :
花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 18:53:05.82 ID:xfkTvjvS
72 :
花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 21:42:07.89 ID:NAArR2yL
ナデシコは今ごろから3月までに切り戻してやるといいですよ。
新芽がたくさん出て4月5月、6月の梅雨ころまでいっぱい花が咲きます。
今花がついてる枝も短く切り戻すといいですよ。
若緑色の新芽が出だしたら液肥をやり、株元に化成肥料をパラパラ蒔いとくといいです。
パンジー、ビオラも3月には切り戻しを、こんもりと大株になります。
春が楽しみですね。
73 :
花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 02:44:38.44 ID:qxbiTQ5U
オーブリエタ・デルトイデア。寒いのは全然平気みたい。
今のところ元気に越冬中。4月の開花が楽しみ。
74 :
花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 23:26:15.34 ID:MDK9+/bd
>>72 まだまだ寒いけど暮れるの遅くなってきたし、日一日と春が近づいているよね
>>73 画像見てみた、色も形も好みだ〜
家で元気にしているのでたぶん上に出てきていないのはラベンダーわたぼうし
75 :
花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 18:58:34.77 ID:pk32rq6r
それにしても福寿草はつおいのう、寒さへっちゃらじゃー
それとうちでは南国のばくちの木がけっこうげんきじゃー
76 :
花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 20:59:30.55 ID:3AP/hi6r
クリスマスローズは寒さに強いから、って全く気を使わずに夕方水やり続けてたら、
連日の霜による凍害で、葉や花が真っ黒くなって病気みたいになってきた…ごめんよクリロ(^^;;
77 :
花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 21:21:20.78 ID:YKahkvPs
ウチは諦めてプチプチで包んだ。
雨も雪もあたらないからプチプチの中は水くれ状態なんだけど、
今夜の最低気温-4℃とか…
とても水あげられない
78 :
花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 11:31:47.02 ID:OdOYZwkg
>>39 亀レスw
マルチングは霜柱になるのを止める為ではなく
乾燥するのを防ぐため。
霜柱で浮き上がって根が露出しても
マルチングしてあれば乾燥を防げる。
79 :
花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 15:49:33.08 ID:WzY/LLGj
オーブリエチア
ラークスパー
スイートピー
這性のヴェロニカ全般
ジャーマンカモミール
80 :
花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 17:43:47.77 ID:2GYetZCT
センニンソウ
ダイソーの種から育てたラベンダー
ミニバラ
タイム
が 生き残りました。
ツルハナナスは葉がしなしなの真っ黒になってしまったので全部とりました。
これは花を咲かせてくれるのだろうか?
それとももう終わり?枯れてる?
81 :
花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 14:40:28.89 ID:/rWKg57I
またうざったい寒の戻りが来やがる、温暖化して冬なんて無くなればいいのに。
82 :
花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 04:00:04.71 ID:Nf1G48tN
なんかシランのバルブが微妙にぶよぶよしてるような
株に対してきちきちの素焼き鉢で寒風にさらされる場所じゃ、いかに耐寒性が強くても根がやられるか
三蝶咲きの株なのに
83 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 13:48:15.16 ID:ltk2VBvR
みなさん、可愛いお花たちは越冬できましたか。
オキシベラタムの芽出し待ち、幹が緑なのでもう芽も出てくると思うのですが
イソトマの挿し木は芽が出てきましたよ、こぼれ種から発芽したものも越冬して
もう6〜7センチになりました。
84 :
花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 22:38:55.30 ID:e4Cbw3bJ
文字通り
ユキノシタ
85 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 14:43:09.33 ID:7o8uF8UD
ふきのとうっ
86 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 14:54:18.82 ID:RyO6wx5f
私、生まれも育ちも無霜地帯のゆとりだから霜害ってどんなのかイメージできない
87 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 17:11:03.37 ID:wc3pZnlf
可愛がってた草花も大事にしている果樹も
一晩でお亡くなりになるのよ
それはそれは なんで家に入れてやらなかったんだ と
自分を責める・・・もう暖かいからいいだろうとの油断から
だめにしてしまう遅霜は最大の難関。
88 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 19:38:21.42 ID:RyO6wx5f
>>87 うへぇ…うちのヒートアイランドと連続熱帯夜の方がまだマシに思えてきた
89 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 21:15:57.30 ID:xRcQ3q6p
11月の中ごろから日和を見ながら鉢を家の中に入れるから
玄関、リビング、日当たりのいい出窓は5月初めまで
宿根お花さんたちの憩いの場所になります・・・
地植えは霜に強いものだけ・・・
90 :
花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 10:33:35.48 ID:zs/qedhP
ソメイヨシノ開花以降も遅霜って来る?
91 :
花咲か名無しさん:
来るよ、葉っぱ御殿が建っている彩で有名な徳島美馬の上勝は
5月の遅霜でみかんの木が全滅。
お料理の添え物の葉っぱに切り替えた
ま、山間部での冷え込みによる遅霜が多いけどね。