盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート7)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
盆栽のことで、「聞くのも恥ずかしいが、でもわかんない」ということを聞くスレです。

お約束は三つ
ひとつ:どんな愚問珍問でも、絶対ばかにしてはいけない
ふたつ:知ってる人は丁寧に答えてあげる
みっつ:質問者は答えがないからってめげない
    (「ばかばかしい質問だから、どうせ答えてくれないんだろ」ってスネないで。
    たまたま知ってる人がまだ登場しないだけなんだから)

過去スレ
パート1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1134810434/
パート2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1171173035/
パート3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1198128338/
パート4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1232905647/
パート5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1255542987/
パート6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1288249584/
2花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 14:54:11.74 ID:cIOPveOB
■盆栽始めたいけど何処で買えるの?
 盆栽園に行くのが一番。盆栽展の即売会もいい。
 ホームセンターなどにも置いてあるが、品揃えや質には難あり。
 或いは種を拾ってくるという手もある。
■道具は何が必要?
 ハサミ有ればとりあえずおk。針金は銅線かアルミ線が良い。
 専門的な道具は慣れてからでも十分間に合う。
■何が楽で育て易いの?
 住んでいる地域によって異なるので所在地を教えてくれれば誰かが答えてくれる。
■何が盆栽に向いているの?
 樹なら何でもできる。
 しかし難易度が恐ろしく高かったりするので素直に売ってるのを買ってきた方が良い
■盆栽を買ってきたけど何をすればいいの?
 一月水やって日に当ててるだけで良い。まずは盆栽を環境に慣らせる事が始まり。
■どうやって樹形を作るの?
 針金で曲げたり万力で曲げたり元々曲がってたりetc...
■剪定の方法教えて!
 まずは樹種を教えてください。最適な時期と選定法を教えてくれる筈。
■植え替えの方法教えて!
 まずは(ry
■盆栽を室内で育てていたら葉色が悪くなった!
 盆栽は観葉植物ではないので室内では育たないので日の当たる屋外で育てるようにして下さい。
 鑑賞期室内に飾る場合も夏なら数日、冬なら一週間程度が限度。
■盆栽が弱ってます!どうしたらいいですか?
 症状を書いてくれれば詳しい人が答えてくれる…筈。分からない時もあるので分かる人が来るまで待つしかない。
 写真うpするともっと早く答えが返ってくる可能性あり
3花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 21:03:04.04 ID:veZ/Iwor
江戸川区5階マンションのベランダで藤と松の小〜中品を育ててます。
最近朝、土が凍ってます。
日中には日にあたりとけているのですが、
夜間室内で保護したほうがよいのしょうか?
明日以降も寒いようなので悩んでます。
4花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 21:08:23.63 ID:IejzYXBM
私も初心者ですが、その日のうちに解けるなら大丈夫と何かで読んだ覚えがありますので
多分大丈夫なんではないかと思います

心配ならやはりムロに入れるか、寒冷紗などを使われた方が安心できるとは思います

なお、樹にもよるかもしれませんから、お持ちの樹種なども詳しく書かれた方が
熟練者の方々からアドバイスを頂きやすいと思います
5花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 08:21:18.33 ID:GY8p0zkC
>>4
返答ありがとうございます。
樹種は
中品:五葉松
小品:一才藤、紅梅
ミニ:もみじ
といったところです。
よろしくお願いたします
今朝も凍ってました…
6花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 11:48:26.34 ID:zC74OQSL
モミジは多少保護した方がいいかも
細かい枝先が凍って芽が吹かなくなる時があるから

もう遅いかも知れないが…
7花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 12:53:07.05 ID:+99IBzYG
すみません、お願いします。
先日、HCで白鳥花の小鉢を買ったのですが、絡んだ枝や、交差してる枝とか切りたいと思っているのですが。
盆栽入門には、軽い選定、伸びた枝は
二節残して切ったら良いと
書いてありましたが、強剪定の場合
幹の太さがあるのとかは
切った後に癒合剤など塗布した方がいいんでしょうか?
枝の太さは、7〜8_ほどなんですが、
何箇所か切りたいのです。
全体が小さいので、致命傷にならないかと思って、心配でお聞きしたいのです。
大型の木は今まで普通の鉢植えにして
育ててますが、モミジ、カエデ、コブシ、イチジク、ザクロ、など、みんな元気です。
盆栽は小さいので、当たり前ですが。
すみません、もっと読めばヒントは
あると思うんですが。
宜しくお願いします。(>_<)



8花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 13:07:14.03 ID:zj81/zp/
白丁花は剪定に強いので、切り口に癒合剤を塗れば大丈夫

ただ寒さに弱いので、剪定は春の植え替えと同時にやるのが良いと思います
9花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 13:29:58.80 ID:+99IBzYG
なんと、早くにありがとうございます!!!

春まで待ちますね。
本当にありがとうございます。
10花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 18:29:29.10 ID:WcBfRKM8
>>6
ありがとうございます。
手遅れかもしれませんが、
早速今夜から保護してみます!!
11花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 20:29:27.73 ID:8g9NxAlc
白樺の小さめの挿し木苗が手に入りそうだから、盆栽に仕立てるチャレンジしてみる
でも白樺盆栽ってみたことないや・・・難しいのかな
12花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 20:34:28.31 ID:2MsWw2N3
白い皮がなかなか来ないとかどっかで見た気が。
13花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 21:48:27.73 ID:nKYM3/CM
寿命が短いのでは
14花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 20:23:33.57 ID:cbg//BIh
梅が今にも咲きそうで咲かない
15花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 20:53:33.12 ID:FJMoEfZc
部屋にベランダがないので
室内で日の光が少なくても育つ盆栽、または
観葉植物の盆栽があったら教えてほしいです
16花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 06:30:28.41 ID:QZE3/zdR
>>14
うちもです@千葉
17花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 09:27:57.25 ID:QosW8gsS
みなさん,NHKクローズアップ現代を見ましたか。
テーマはBonsaiでした。
あわてて録画しました。国際的な人気の高まり。
一時的な流行を超えて恒常的な愛好家の増加。

そこで質問なのですが、なぜタネでなく苗で売られているのでしょうか。
なんらかのメリットがあるのでしょうか。

出水の木市(ご存知の方いますか?)というところに父親と行ったことがあります。
お店の値段よりはるかに安いといっていました。なんでこんなおもしろくもないところにと思っていました。
でも、今度の市には行きます。私も今日から盆栽愛好家・・・・。
18花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 10:01:19.39 ID:T1WWKv39
>>15
盆栽は室内だけじゃ無理。
普通の観葉植物でいいんじゃない?、樹種は近場の花屋に相談するといいよ。

>>17
主な理由は下記かな。

・花物や実物は種からだと咲くまで5・6年以上かかる物が多い。
・盆栽の大きさ・形(枝や根張り)にするのはそれなりに技術が必要。
・種を蒔いても100%発芽する訳じゃないし、同じ性質になるとも限らない。
19花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 12:55:45.50 ID:ytcbkIa6
石灰硫黄合剤の代用品として皆さんは何を使ってますか?
感想も聞かせて頂けると嬉しいです
20花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 13:21:15.69 ID:d/KOEOKN
サンヨール


薬害が出にくくて便利
でも多分カイガラムシには効かないと思われる
21花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 20:58:45.95 ID:QosW8gsS
>18
スタートはタネではあまりうまくいかないんですね。
盆栽の置き場は地べたがいいですか。それとも段が必要ですか。
だだっぴろい畑もあったほうがいいですか。借りようかな。
22花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 21:01:01.67 ID:d/KOEOKN
段はあったほうがいい
地面にそのまま置くとナメクジとかが寄ってきやすくなるし、
雨の跳ねっ返りで病気にもなりやすくなる
23花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 21:15:12.02 ID:T1WWKv39
>>21
質問にきりがなさそうだから、取り敢えず下記を見るか適当な本を買って調べた方がいい。
因みにお勧めは群境介氏の『盆栽入門』。

ttp://mini-bonsai.com/
24花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 21:46:02.03 ID:qHz68qfW
クローズアップ現代『“和の心”を輸出せよ 
〜世界に広がるBONSAI〜』のツイートまとめ (2012.01.30)
http://togetter.com/li/249774

外国では盆栽がブームのようなので、実際のBONSAIを見てみよう
http://togetter.com/li/250211
25花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 00:55:14.05 ID:zrGGb+/U
みなさんはどこで盆栽を買っているのでしょう?
過去スレを見るとホームセンターという人が多いようですが、
今日4店舗ほど見てきましたがありませんでした。
東京だと都心の方のデパートの屋上とかがいいのでしょうか?
26花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 01:01:58.92 ID:K1vJOadz
>>25
盆栽は買わずにごく若い素材苗ばかり買ってます。
小さいのから育てていくのが好きなの、時間かかるけど。安いしね。
通販とか植木市の売店とか山野草店とかいろいろ使ってますよ。東京だと上野グリーンクラブ?とかいうとこが充実してると聞くけどどうなんだろう?言ったこと無いけど。
27花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 07:25:40.17 ID:M4/06Ss6
私は共販センターや盆栽展の即売を見たりして安い素材を買ってます
上野グリーンクラブも割りと安めの素材が結構あります
首都圏にお住まいで、国風展に来る予定でしたら、無料送迎バスもあるので行ってみても良いかも
28花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 09:13:40.57 ID:hL+zkFXJ
国風展の時にグリーンクラブに行くが一番おすすめ。
高いのから安いのまでたくさん揃ってる。
29花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 09:22:21.43 ID:M4/06Ss6
ちなみに私は国風展行かないけどグリーンクラブには行きます
盆栽大市初めてだから楽しみです
30花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 10:29:39.50 ID:ncq44yMs
>>23
書籍商会ありがとうございます。購入します。
先日、時崎厚監修『写真でわかる盆栽づくり』(西東社)を買いました。
何冊か読んでみます。

昔、埼玉に住んでいたんですが、まさか盆栽美術館、行っておけばよかった。
結構できた当時はし議会で問題になりました。さいたま市民はあまりよく思ってないんですよね。
31花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 11:43:01.83 ID:DMOo9Lsw
>>30
その本は地雷
半分くらいは嘘だと思いながら読んだ方がいい
32花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 13:07:20.68 ID:M4/06Ss6
>>30
よりによってその本か・・・
大宮の盆栽美術館は1度行ったことありますが、悪くはなかったですね
いくらぐらいかかっているのかは知りませんけど・・・
33花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 15:22:26.68 ID:ncq44yMs
>>31
>>30
えぇ!?そんなんですか?\1,500も出して買ったのに。
盆栽専門の出版社で信頼のかけるところはありますか?
34花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 15:38:17.86 ID:M4/06Ss6
>>33
>>23

もう、盆栽入門はテンプレに入れても良いと思う
35花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 16:19:35.84 ID:9LNXES0R
盆栽入門は、数年前に買いました
わかりやすくて良い本ですね。
盆栽時間も、ここでお勧めみたいだったので注文しました。(^-^)
ありがとうございます!
36花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 16:20:42.01 ID:9LNXES0R
↑割り込みごめんなさい。
37花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 16:33:40.08 ID:ncq44yMs
群境介『盆栽入門』←これ、ここのスレッドの副題にしてほしかった。
38花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 16:36:59.86 ID:M4/06Ss6
>>37
なぜ・・・

まぁ、いろいろ見て試行錯誤を繰り返すことも大事だと思いますよ
いきなり数万の樹を買って独学でやるって訳でもないでしょうし
39花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 17:07:13.35 ID:+uRl0G7z
写真でわかる盆栽づくりはテンプレで注意した方がいいかもな…
よく書店で見かけるのがタチ悪い
4023:2012/02/01(水) 18:51:16.04 ID:S21mlaAU
>>33
本と一緒に教えたリンク先は群境介氏のHPだよ。
いきなり本を買うのが嫌ならまずHPを見たら?
Q&Aなんかも充実してるし。
41花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 21:26:40.99 ID:zg5lX/6A
盆栽はラーメんと同じでめったに上物には巡り会えないものだ
42花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 08:25:05.32 ID:6lgiH1qY
■盆栽始めたいけど何処で買えるの?
 盆栽園:近所にあるならこれが一番。アフターケアもしてもらえるところがほとんど。
 盆栽展の即売会:普段見られないものもあるし楽しい。良くも悪くも一期一会。
 ホームセンター:扱ってない店も。品揃えや質には難があるので、勉強してからが無難。
 通販:選択肢が最も豊富だが、実際の状態を見られないのが難。信頼できそうな店でどうぞ。
 種を拾ってくる(実生):見れるようになるまで時間がかかりますが、愛着が沸きます。元手0円。
■お勧めの本はありますか?
 盆栽入門(群境介)が鉄板です。尚、写真でわかる盆栽づくり(時崎厚)は
 止めておいた方が良いという意見がほとんどです。
■道具は何が必要?
 ハサミ有ればとりあえずおk。針金は銅線(松柏用)かアルミ線(雑木用)が良い。
 専門的な道具は慣れてからでも十分間に合う。
■何が楽で育て易いの?
 住んでいる地域によって異なるので所在地を教えてくれれば誰かが答えてくれる。
■何が盆栽に向いているの?
 樹なら何でもできる。
 しかし難易度が恐ろしく高かったりするので素直に売ってるのを買ってきた方が良い
■盆栽を買ってきたけど何をすればいいの?
 一月水やって日に当ててるだけで良い。まずは盆栽を環境に慣らせる事が始まり。
 物によってはすぐ植え替えた方が良いものも。買う時にお店の人に聞いておくのがベスト。
■どうやって樹形を作るの?
 針金で曲げたり万力で曲げたり元々曲がってたりetc...
■○○の方法教えて!
 まずは樹種を教えてください。誰かが最適な時期と方法を教えてくれる筈。
■盆栽を室内で育てていたら葉色が悪くなった!
 盆栽は観葉植物ではないので室内では育たないので日の当たる屋外で育てるようにして下さい。
 鑑賞期室内に飾る場合も夏なら数日、冬なら一週間程度が限度。
■盆栽が弱ってます!どうしたらいいですか?
 症状を書いてくれれば詳しい人が答えてくれる…筈。分からない時もあるので分かる人が来るまで待つしかない。
 写真うpするともっと早く答えが返ってくる可能性あり
43花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 08:25:53.31 ID:6lgiH1qY
テンプレを一部改変してみました
問題ないようなら次スレからどうでしょう
(次スレいつになるのか分かりませんが・・・)
44花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 09:13:31.03 ID:sdXycQOU
>>42
盆栽時間(山本順三)をアマゾンで買って読了!!!
テンプレに入れていいと思う。

■お勧めの本はありますか?
 盆栽入門(群境介)、盆栽時間(山本順三)が鉄板です。尚、写真でわかる盆栽づくり(時崎厚)は
 止めておいた方が良いという意見がほとんどです。
45花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 09:22:04.43 ID:VO5RhDDd
そっちはまぁいいんじゃないかなぁ。
今の盆栽業界みたいに
あんまり精神性芸術性強要して
敷居高くしても仕方ないし。
46花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 10:33:11.59 ID:DUY1ofvG
育て方と鑑賞法の本を一緒に並べとくと混乱すると思う
47花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 11:05:02.33 ID:fP7Utt7X
松柏にアルミ線かけてはダメですか?
なぜ銅線なんでしょうか?
48花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 11:29:36.66 ID:DUY1ofvG
いや、いいよ別に

ただ銅線の方が強いぶん細い針金で済むから
見た目がスッキリするってだけの話で

松柏盆栽は強い枝下げをやることが多いからね
49花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 16:24:52.21 ID:sdXycQOU
>>45ー46
うちの師匠に訊いたら、盆栽趣味の〆は飾りだから
分けて考えたらダメっていってましたよ。
飾りを想定した栽培が大事なんだそう。
うちの師匠の樹も出てるからかもですが、
「盆栽時間」こそ初心者おすすめ本ナンバーワンらしいです。
師匠はプロの盆栽家ですyo
50花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 18:21:50.12 ID:+V4A3yAI
>>49
仕事でやってる人はそう言うだろうし、その人と同じ様なプロを目指すならそうだろう。
でも趣味の楽しみ方は千差万別だし初心者にはまず飾り方よりも育て方だと思う。
51花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 18:27:39.10 ID:3/ssBBF7
さいたま市の盆栽枯らした業者もプロって言えばプロだしな。
52花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 19:17:29.19 ID:dtcwWVHV
外国で盆栽ブームと日本酒ブームが爆発してるので、どうしたらもうけられますか
53花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 19:21:44.49 ID:X/XCWn6I
>>52
マジレスすると輸出のための制約が多すぎる
54花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 00:13:52.33 ID:5rGRR5xr
>>45
おまえは敷居が高いという言葉を誤用している。
「レベルが高く自分には手が届かない」という
意味で使っているがこれは間違いだ。広辞苑には次のように書かれている。

しきいがたかい【敷居が高い】
不義理や不面目のため、訪問しにくくなる。

他の辞書でもこれと同じように説明されているだろう。
「訪問しにくくなる」とは、言葉を付け加えると
「一度は訪問した経験があるが、相手との仲が悪くなったりご無沙汰していて
訪問しづらい」という事である。ここで重要なのは「一度は経験がある」という
事であり、これが「敷居が高い」の最重要要素となる説明なのである。

おまえは「ハードルが高い」ってのと混同してるね。
敷居をしらないんだろうな。
敷居=ハードルとでもおもってるんじゃないの?
55花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 00:52:59.18 ID:XIBiiMAn
なんだこいつ
56花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 01:47:14.24 ID:46ls1Vop
>>55
金田一京介さんじゃね?
5751:2012/02/03(金) 10:05:41.21 ID:ZKoN2tpv
俺を45と勘違いしてるとかw
5854:2012/02/03(金) 10:25:26.51 ID:mGVKTbNf
>>57
おまえと45を勘違いなんかするわけがない。
俺は45の言葉の誤用を指摘しただけだ。
さあ、俺のことは気にしないで盆栽初心者の会話を続けてくれ。
59花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 11:36:34.62 ID:4c5Xecwe
>>58
ちょっと気持ち悪いな
臭いからしばらくROMっててくれない?
60花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 11:42:37.50 ID:x9ttpzmG
うん
6154:2012/02/03(金) 12:49:23.61 ID:mGVKTbNf
>>59
今度は言葉の誤用を指摘するくらいじゃすまねえぞ、クソ野郎
62花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 12:55:43.20 ID:4c5Xecwe
うわあ怖い^^;
63花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 13:52:24.74 ID:M/wscjv8
>>61
園芸板は大麻スレのおかげで警察がチェックしてる。
脅迫めいたことは書かない方がいい、最近は警察もIPぐらいは直ぐに辿るよ。
64花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 14:15:37.04 ID:FtvBQaiQ
>>61
盆栽と言う趣味の門をくぐった初心者が、精神性や芸術性を言うばかりでは二度と寄り付かなくなる。
そう考えれば誤用でもなんでもないなw
65花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 15:18:14.23 ID:HEwcTmty
狭い世界だから声のでかいキチガイがでかい顔出来るんだよ〜ん
園芸に限った話じゃないけどさ・・・
6654:2012/02/03(金) 18:39:19.10 ID:mGVKTbNf
>>63
警察が全スレチェックするってか?
馬鹿も休み休み言え、クソ野郎
67花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 19:00:53.48 ID:4c5Xecwe
>>65
ますます閉鎖的になって、日本の盆栽業界がますます先細っていく訳ですね
自分達で自分達の首を絞めているのに気付かないのかな・・・
68花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 20:24:31.17 ID:S7kS64NT
>>66
全スレどころか警察は有名な掲示板やブログは全てチェックしてるよ。
犯罪予告した馬鹿が何人も捕まってニュースになってるけど知らないのかい?
69花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 23:45:09.85 ID:xsD4fJx6
>>66
おまわりさん、こいつです。
70花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 08:50:10.70 ID:c2DLyM/q
目をおおいたくなるほど
くだらないレスの応酬だなあ
いいかげんにしろよ
71花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 10:33:42.79 ID:1yoPLXLV
冬の盆栽はやることないからヒマだ
72花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 21:32:30.56 ID:BI1dp0ox
工芸盆栽なんてのもあるんですね
でもあれは盆栽と呼んで良いのだろうか
73花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 00:18:45.50 ID:83fC7TJj
別の本屋いったら群境介『やさしくつくれるミニ盆栽』主婦と生活社、があったので買いました。
初心者だから豆盆栽からやろうかな。
74花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 00:57:22.97 ID:lsOPJR75
豆盆栽は枯れやすいぞ
75花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 01:05:19.24 ID:83fC7TJj
>>74
えぇ? そうなんですか。
盆栽用に改良された品種ってどんなものがありまかすか。
葉や実が小さくなってるとか、小さく育つように改良されたものはないですか。
76花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 10:32:34.76 ID:nYUUxaQ6
>>75
矮性とか八房、姫性と言われてるのが樹や葉が小さいもののことで、
実については単に原種(野生種)だから小さいだけのこと。
因みに豆盆栽は小さい品種なんじゃなくて、小さく育ててんだよ。

あとここは質問スレなんで、>>73みたいな雑談ネタを書くなら雑談スレに書くか、
せめてsageぐらい使ってくれないか。スレが上がってると変な奴が寄って来る。
77花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 11:35:39.12 ID:83fC7TJj
>>76
時厚保『写真で見る・・・』ではなくて群境介著がいいと
アドバイスもらったのでその返事でかいてしまいました。
ご迷惑かけてすみませんでした。退出いたします。
ありがとうございました。
78花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 11:40:56.75 ID:lsOPJR75
どうせ過疎板なんだしそこまで仕切らんでも
79花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 12:46:28.47 ID:UVZwzqmJ
確かに上がってると変なのが集まるなW
80花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 21:00:56.86 ID:xuWd9CB7
盆栽も2ch初心者なので、書き方とか間違っていたらスミマセン。
先日ネット通販で五葉松を買ったのですが、その根の部分に針金が見えています。
針金で根を押さえているのか、土の中まで針金が入ってしまっています。
このまま成長すると巻き込んでしまいそうなので抜いてしまいたいのですが、抜いてしまっていいものなのでしょうか。
(抜けるものなのかも分かりませんが……)

どなたかいらっしゃれば、よろしくおねがいします。
81花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 21:15:45.26 ID:lsOPJR75
盆栽は植え替えの時に針金で固定するのが普通です
(むしろ固定しないと弱ります)

盆栽 植え替え やり方 等で検索してみてください
82花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 21:19:26.39 ID:xuWd9CB7
>>81
ご返答ありがとうございます。
盆栽 針金 で検索したのですが出てこなかったのでこちらできいてみました。
このまま様子を見たいと思います。
83花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 22:28:10.74 ID:kCZLMFxB
前回、白丁花について質問したものです。
その節はありがとうございました。
お陰様で、寒さに当てない様にしたりして
順調に元気です。
そこで、調子に乗って、睡蓮木も買ってしまったのですが、買って来て少ししたら
たぁーくさん付いていた花芽がポロポロと落ち出しました。
書いてある花の時期より、早めにさいてるからか、環境変わったうえに、
やはり管理が悪いのか悩んでます。
少しずつ咲いてはいるんですが、鉢を持つ度にポロポロ、落ちるので切ない。
お水は乾いたらたっぷり、メネデールを
かなり薄く混ぜてあげたりもしてます。
落ちる花芽はそのまま取り除いてあげて
咲く花だけ咲かせたらいいんでしょうか?
落ちるのは、5ミリ位ので
それ以上のは、今のところ膨らみ続けてはいます。
それとも、落ちるのを止めれる方法はありますでしょうか?
写真は、咲き終わったのを摘んだ後です、
撮る前は、3つ位咲いてました。
何度も質問すみません、よろしくお願いします。(>_<)
鉢から枝上までは、20センチ位です。
雪の降る日と、夜間は部屋に取り入れてます。
大阪南寄りです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn7DPBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq47VBQw.jpg
84花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 01:30:18.63 ID:Hj3Wnw2p
盆栽展なんかに出展する際は、展覧会用に綺麗な鉢に植え替えてるのですか?
それとも普段から同じ鉢で育てているのでしょうか?
先日盆栽展に行った際、どの作品も鉢の表面がすごく
清潔に保たれているのが多くて驚いたからです。
私が育てている盆栽は鉢の縁に白っぽく塩吹いたみたいなシミがあって
拭ったぐらいでは取れないのです。
85花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 09:00:23.77 ID:5pk70xFM
>>84
人によります。
国風展などは、鉢と盆栽のバランスも審査対象なので
鉢替えをします。
中には展示鉢で培養してる人もいますが少数です。
あと、単純に表面が綺麗なのは展示前に
油で磨くからです。
つばき油やヌカ、エゴマで磨きます。
86花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 09:29:58.66 ID:Ahw1PIAG
カエデの石抱きを作りたいのですが、ウェブでは根を石に絡ませた後
土の中に植え込んで放置する人と、テープや針金、ヒモなどでしばって
外に出したままにしている人と両方いるようなのですが、どっちが正しいのでしょうか
ちなみにカエデは割りと小さ目のものを使おうと思っています
87花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 09:32:00.99 ID:tn9Spfdp
>>82
下記参照。こんな感じで鉢替えや次の植替えまでそのままにするのが普通。

ttp://cashmereroom.blog17.fc2.com/blog-entry-381.html
88花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 10:32:36.72 ID:szjQ7a3N
>>83
睡蓮木は寒さに弱くて今の時期は室内におかないと不味い筈。
花が咲くのも春から秋の筈だし、出荷するまで温室に管理されてたんでは?
ググれば栽培方法を詳しく解説したページが幾つも見つかるよ。

>>86
両方とも一長一短有ってどちらとも言えない。
地面から出した方が様子を見やすいけど、そもそも根の長さに余裕が無いと出来ないし。
89花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 17:14:30.76 ID:qMx7PxQP
>>88さん
ありがとうございます(^人^;;
そうですか、うちには普通の鉢植えで
睡蓮木あるんですが、今の時期落葉してるし、この子には花芽あって、咲いてるのおかしいなとは思ってたんです。
温室管理して、売ってあるのもあるんですね。
盆栽だから、特別な管理法があるんだと
ばかり思ってました。
花芽ついてるのに、外に出したりとか、
可哀想な事をしてしまいました。
もう一度しっかりggってみます!すみません。f^_^;)
ありがとうございました!!
9084:2012/02/06(月) 20:40:16.64 ID:BagN4qN5
>>85さま
ご回答ありがとうございます。

なるほど、そういう事ですか!
盆栽にとって鉢はまさにステージ衣装のようなものですね。
9186:2012/02/07(火) 07:07:25.41 ID:Lsc+uaox
>>88
なるほどありがとうございます
うーん・・・どっちにしようかな・・・
既に根が外に露出している部分にかませるサイズの石を考えていたので
土から出した方でやってみます
92花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 09:22:38.09 ID:i1dTNQqC
盆栽ってどこで売ってる?
水はどれくらいあげてる?
安いのでいくらくらいする?
93花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 09:38:28.30 ID:Lsc+uaox
>>92
>>42
水は樹と季節と日当たりと通風によりますが
基本的には土の表面が乾いたらたっぷりあげれば良いです
値段はピンきりで、高いものは2000万とかするのもありますし
素材や苗木なら1000円以下のもたくさんあります
94花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 09:59:28.51 ID:i1dTNQqC
楽天で売ってる?
95花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 10:16:41.48 ID:Lsc+uaox
ありますよ
ていうか実際に楽天で検索すればいくらでも出てきます
96花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 11:03:13.35 ID:i1dTNQqC
Amazonは?
97花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 11:13:22.97 ID:TsF3TXxT
あとは自分で調べなさい
98花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 13:52:23.67 ID:/BT2CFBP
素材のケヤキをネットで買ったら、
幹の途中から針金が生えてたので、
生えている根元で切り、針金を外しました。

針金の根元から先は幹に対して螺旋状のこぶがあり、
針金が見えないくらい食い込んでいるのか、
針金を外したあとなのか、全く分かりません。

こぶを切り開いて針金を探してみるか、
そのまま育てるか、どちらがいいんでしょうか。
99花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 14:03:49.87 ID:Sabouxn5
完全に針金が埋もれているのなら、切り開いて取り出すのは危険です
(植物は縦に維管束が走っているので、螺旋状に切り開いてしまうと
 全ての管を切ってしまうことになりかねない)

そのまま育てていく他ないのではないでしょうか
100花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 14:08:45.97 ID:cPo9qHiU
>>98
家にもそのまま育ててるのがあるよ・・・
買うときは酷い痕だなぁと思ったけど
まさかめり込んでるとはねw
101花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 14:41:05.12 ID:Lsc+uaox
通販はそういう事がありますからねえ
102花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 15:20:24.43 ID:/BT2CFBP
>>99
ありがとうございます。やっぱりそのままですか…。

このまま成長させるのも首がしまるかのようですが、
維管束を全部切るのも怖いですから、しかたないですよね。


>>100>>101
素材なので、適当に育ったものがくるんだと思ったら、
ひどい傷と、針金が生えているのにびっくりしました。

ほんと、めり込むことがあるとは思いもしなかったです。
103花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 16:04:10.51 ID:Lsc+uaox
長く持ち込めば肉が巻いて目立たなくなりますから
せっかくなんで枯らさないよう管理してあげたら良いと思います
もしかしたら数年後には良い個性を持った樹になるかもしれませんし
104花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 22:02:21.92 ID:LbFug928
>>98さん
 
どうしても気になるなら!
針金でキツくしばって、取木かけるってのは?
最近あまりみないけど、ケヤキの株立も綺麗ですよ。
10598:2012/02/08(水) 09:02:33.95 ID:5w6hJ4r1
>>104
ありがとうございます。

ググって見たのですが、傷をなくすには良さそうですね。
初めてなのでうまくいくか不安ですが…

作業には日にちがありそうなので、
芽の出方を見ながら考えてみます。

ちなみに鉢がプラなので3月頃に植え替えを考えていたのですが、
取り木をするなら植え替えはしない方がいいでしょうか。
106花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 10:59:21.26 ID:kkKQzwZv
取り木をするなら植え替えはしない方がいいよ
107花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 14:35:47.20 ID:QIDQEOa3
ホームランセンターで盆栽用ハサミ買ったんだけど、何に使うかこの馬鹿もの!?
10898:2012/02/09(木) 09:23:57.49 ID:9QFmDtxV
>>106
ありがとうございます。

やっぱりどちらか、ですよね。
曲がり部分がバランス的に細すぎるので、
取り木だと形は良くなりそうです。

植え替え時期までゆっくり考えてみます。
109花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 23:54:48.80 ID:AkgCZ4uA
瑞祥って取り木は可能でしょうか?
可能なら、どんな取り木方法が一番向いてますか?
110花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 09:36:15.48 ID:oAkRRK+R
可能。

針金結束でコブを作ってからその下で環状剥皮する。
が、綺麗な根張りは諦めること。まず片根になるよ
111花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 12:52:47.69 ID:++V8Tcao
>110
取り木をしたい瑞祥も、まさに過去取り木したもののようで、
片根っぽい根が鉢上に覗いている状態です;

根張り矯正と樹高短縮を目論んでいたんですが、
やっぱり難しいものなんですね・・・。
今年の植え替え時に根の現状を確認してみてから
考える事にします。
112花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 17:53:41.56 ID:w6T+wIYq
瑞祥の挿木は可能ですかね?また、なんミリの太さまで可能なのか教えて下さい。
113花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 19:33:22.32 ID:oAkRRK+R
枝先なら可能。古枝は絶対に無理
114花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 21:31:17.45 ID:H7fRcvJc
6年間の海外勤務から帰国しました。
海外行く前は小品盆栽をちょっとやってまして
小品盆栽協会?のH.Pで掲示板があり、確か「葉桜」さんとか「河内の親父」
さんなんかの画像を見て楽しんでいましたが、お気に入りに入れていた
URLはことごとく繋がりません。

どなたかご存知なら御教示願います。
赴任地からは、訳あって日本のネットには繋いでませんでしたので
浦島太郎状態です。 宜しくお願いします。
115花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 21:43:24.32 ID:oAkRRK+R
釣られません
116花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 09:56:53.36 ID:88btSvd+
>>114
「葉桜 小品盆栽」とか「河内の親父 小品盆栽」で検索すれば?
117花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 12:55:20.36 ID:Y3HfdgVs
葉が落ちる盆栽は冬眠しているということですよね。
そうしますと例えば冬の間氷点下になったとしても死なずに
春また休眠からさめると考えていいですか。
118花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 13:26:01.39 ID:aPjfzFIm
樹種による
119花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 13:29:50.79 ID:Y3HfdgVs
連投すみません。それと盆栽は種から始めれば
太い枝を切った跡がないきれいな木にできますか?
120花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 13:41:33.66 ID:x5ZDuW82
>>117
休眠芽(越冬芽)が付いてるかどうか、
小さければルーペで確かめてみたらいいよ。
121花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 09:40:58.79 ID:iJqChFye
>>117
氷点下になる地域に自然分布してる植物の盆栽なら確かにそう。
そうじゃない植物で作った盆栽なら落葉樹でも寒さで枯れる可能性大。

>>119
樹種や作りたい形にもよるけど、普通は下記の様に切ったり針金で矯正して作るから無理。

ttp://www.mini-bonsai.com/nyuumon/doryoku/doryoku.html
122114:2012/02/14(火) 23:59:03.29 ID:bJhvRlUb
>>116勿論、検索しましたが、どうもHITしません。
なかに「葉桜おばさんの小品盆栽」というサイトを見つけましたが
開きません。協会のHPもリニューアルされてるようです。
どなたかご存知ならURLをお教え下さい。
123花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 00:09:09.25 ID:znPsJ9HN
>>122

花咲かジジイさん :2009/07/04(土) 00:51:11 ID:9OZDUcWL
上等の知恵が有ったんだね早々のスレたててお早い事すっねーうんだうんだ・・・
黴菌小僧の迷惑顧みずやって来ました糞ジジイーとくらー
教団主の上友君にディベートのレッスンを受けていたから遅くなっちゃったす・・スマヌてか・・超激爆
まあ郡大先生の評判を落とさない程度に身内生徒諸君ガンガレ
マトモナ盆栽情報談議を期待してるぺー
だども・・個人的誹謗中傷すったらお呼び出しと勘違いして再登場するするっぺさー
ジジイの登場をうざ〜いと思づたら盆栽スレ中心におねげえすてーす

こんな変な人に叩かれるから、諦めるが吉。

124花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 05:35:20.55 ID:rQruxzPf
盆栽の達人は実は凡才だってのはほんとですか?
125花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 10:12:39.00 ID:eDca4g5y
>>122
じゃあ亡くなったか、盆栽の趣味を止めたか、ネットで公開しなくなったかだね。
連絡を取りたいならともかく、作品を見たいだけなら諦めたら?
126花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 14:14:32.63 ID:zAEAdQEw
一昨年四月亡くなりました。
すべて整理されたようです。
127花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 17:44:02.99 ID:iUjyvBwJ
以前のお礼なんですが。
>>88さんにヒント頂いたおかげで
花芽落ちるのが無くなって、次々咲き始めました。
本当は今の時期咲かせない方が木の為にはいいのでしょうが。(^^;;
ほんまの初心者が育ててるということでご勘弁を。
ありがとうございました。(^人^)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl4_bBQw.jpg
水はこの後ちゃんとあげました。m(_ _)m
128初心者:2012/02/15(水) 19:06:30.48 ID:jhd4s8cB
盆栽を本格的に始めようと思うのですが、黒松、山もみじなどの苗はやはり買った方が良いのですか?
山取りも考えているのですが、注意点などありましたらお願いします。
129花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 19:13:11.44 ID:myAoGog6
買いなされ
130初心者:2012/02/15(水) 19:16:51.32 ID:jhd4s8cB
>>129さん

やはり買った方が無難ですかね。

とりあえずネットで見てみます。

131花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 19:36:43.34 ID:WbPTrX+G
別に名前欄に初心者と入れる必要はないですよ
それから、もし入門として本を買うなら群境介氏の盆栽入門がお勧めです
132114:2012/02/15(水) 22:23:54.12 ID:znPsJ9HN
>>126そうですか・・・結構楽しく拝見していたので残念です。
御冥福をお祈りします。
133花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 22:28:13.42 ID:znPsJ9HN
↑↑↑みたいに書くんだろ? もうわかってるんだよ
さっさと正体みせろや114!
134花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 07:44:07.05 ID:p6dXxoI2
横にくねくね曲がった盆栽ありますけど
自然美を楽しむということでしたら
あんな不自然な木はありませんよね
そうするとはあれはただの「園芸」ですか?
135花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 08:11:22.75 ID:Mq2+bqFn
横にくねくね?
136花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 08:55:26.09 ID:1FYIQ3xP
盆栽の考えにも色々あるんです
137花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 09:39:34.21 ID:Q2jiGLX5
>>134

鉢に入った時点で不自然
大きくなる木を小さくしている時点でさらに不自然

その中で樹に動きを付けることで自然(人が持っている大木のイメージ)に見せる
それが盆栽
138花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 10:51:46.62 ID:p6dXxoI2
>>136
>>137
なるほど、とは思うのですが、しかし、松柏類などは庭木でもないかぎり
ひん曲がったものを見たことがありません。松柏類は日本庭園を模した
と考えればいいですか。
139花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 10:55:50.04 ID:1FYIQ3xP
それは山の松を観察しなさすぎです
140花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 11:57:30.33 ID:p6dXxoI2
>>139
昔、松島いったけど多少の曲がりはあったけど盆栽ほど極端ではなかった。
フスマの絵柄は曲がったものばかり。永谷園お茶漬けのカードとか茶碗の絵柄なんか
でも曲がった松の絵がある。あれを盆栽で実現しているのだろうか?
141花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 12:07:44.25 ID:pc9/Rwn5
メンドクサイから単刀直入に聞くけど、どんな回答を期待してるの?
自分の考えを腹に隠しながら話を引き出そうとするのって、気持ち悪いよ。
142花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 12:55:28.71 ID:qNIF80jh
>>140
雑談や自分の盆栽論を語りたいならネタスレでやってくれないか?
143花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 13:06:37.53 ID:p6dXxoI2
>>141
そうではなくて、他の種類は自然でみる姿と盆栽が重なるんですけど
松の盆栽だけは、それに似たような自然の木をみたことがないんですよ
大昔は自然が今よりあってそういう形の木があったのか、あるいは中国あたりに
そういう風景があるのか、何がオリジナルになっていまのくねくねまがった松盆栽が
できたのかが知りたいんです。それを見てみないと今やっているのは
自然美の芸術ではなくて、過去の盆栽のまねをしているだけですので。

144花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 14:12:37.55 ID:Mq2+bqFn
いったいどんな松の盆栽見たのか分からないけど
人間にはどうやっても付けられないような曲がついた自然の松は見たことある
宮城だったか福島だったか定かじゃないけど、多分津波で死んでしまっただろうな
145花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 14:46:13.60 ID:1FYIQ3xP
日本人は昔からデフォルメが得意なんですよ
146花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 15:01:33.78 ID:dMM4m6Se
ホームセンターで盆栽用ピンセット買ってしまった600円もした(´・ω・`)
うちに3っつある…
147お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/17(金) 09:49:43.60 ID:77oZf6x/
盆栽を擬人化しました
148花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 18:14:36.49 ID:5UQJ+kPi
群さんの盆栽入門を買って5年くらいになります。
内容はわるくないけど、写真がひどいんだよね。
写真がというより映っている樹がひどい。
全然できてない樹を載せてる。
そういう意味では時崎さんのほうが写真はいいよ。
というか、やっぱし「盆栽時間」がいいか。
写真と載ってる樹のコーリティーは抜群だね。
149花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 19:25:25.40 ID:VBf5mM2Y
>>143
自然に生えている樹で
根張りのあるモミジなんて見たことねーし
箒の形した欅もみたことねーよ
杉なんて自然の杉は真っ直ぐなんて生えねーよ

大体この日本で自然の形した樹なんてほとんどねーよ
森自体が人工的になってんのに
150花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 19:35:18.39 ID:2Y4Lu7Rt
>>149=バカ
151花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 20:11:20.86 ID:w+wy0nvC
ちょっと盆栽ではないけど、15年前ポケモンやってた頃、ファイヤーってポケモンにそっくりな木を見たよ?
152花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 22:44:55.48 ID:3jjVJgLh
全然関係ないだろ。ポケモントピ行け
153花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 22:24:21.01 ID:II5eOxvj
紅葉の枝に針金をかけていたら
メインの枝(直径4ミリ位)を折ってしまいました。
完全に折れた訳ではなく、まだつながっている状態です。

折れた枝をつなぐことは可能でしょうか
154花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 22:49:15.24 ID:wqmCogHc
>>153
つ木工用ポンド
155花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 22:59:04.32 ID:II5eOxvj
ありがとうございます!!
明日デーツーで買ってきます
156花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 12:19:03.21 ID:1U0qFsHi
おい
157114:2012/02/19(日) 12:43:43.61 ID:tlep+N1h
114です。
その後、色々と調べてみましたら>>126さんが仰るように
2010年4月3日に、お亡くなりになった由。
大変残念です ご冥福をお祈りします。
お騒がせして申し訳ありません。
158花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 21:49:06.61 ID:Rc8yTqzs
小品盆栽をはじめて約1年。
ハサミは家にあったものを使っていたけど、
盆栽用の万能剪定鋏をひとつ買いたいと思ってます。
おすすめありますか?
兼進はネットでよくみるけどどうでしょう?
159花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 23:13:40.64 ID:P1nSJVXl
兼進は宣伝熱心すぎw
盆栽のブログがあったらまず間違いなく相互リンク申し込んでくるからな
160花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 23:15:32.70 ID:tYKoAxWE
>>157
あんた【ミニ盆栽生】だな?

もう、ヤメロ。
161花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 09:50:59.00 ID:1VGGY6t2
>158
剪定用途で一本、っていうなら股枝切り一択。

ブランドは昌国でも兼進でも喜久和でも無名のヤツでも
どこでもいいんじゃない?

大きいのだと細かい所切りづらいけど、
小さいのだと太根とか太枝を切れないから、
大きさだけ慎重に選んで。

まぁ細かい枝は普通のハサミでも切れるから、
大きめのほうが融通効くと思うけど。
162花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 21:53:34.38 ID:lEJcIwLz
>>161
サンクスです。
股枝切り鋏ぐぐってみたらとてもよさそう♪
財布と相談して選んでみます。

163花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 00:37:45.98 ID:Gk/mQPdo
股枝切りの便利さは異常w
いろんなサイズの持ってると便利だけど、とりあえず直刃の中くらいのでいいんじゃないの。

164花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 11:21:40.16 ID:YynGMrkJ
電工用のニッパーもなかなか良いよ。
165花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 20:02:07.70 ID:s8sJb90R
夏に出張にいくことが決まり、ベランダの盆栽をどうしようかと思っています
自動灌水装置で盆栽におすすめのものはありますでしょうか?
使用感なども教えて下さると助かります
166花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 23:50:44.50 ID:3ID4+qJF
出張期間と盆栽の数・大きさを。
167花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 07:03:25.10 ID:QW25LstA
出張は一週間程度、鉢数はミニ盆栽を中心に豆〜小品盆栽を数十鉢です
168花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 07:48:01.88 ID:H2hVHuxY
ミニを1週間は結構厳しい気が・・・
169花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 20:51:40.80 ID:iBkQoO8S
風呂場の窓を開けとけるなら、腰水で風呂に置いとく。
俺は去年これで10日間乗りきった。
170花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 21:46:16.86 ID:lKRwko/d
去年の夏、一週間ほど旅行に行く前にtakagiの自動水やりタイマーを購入。
本体とホース類合わせて1万ちょい。
鉢数は4号鉢で数十鉢の盆栽と、6〜10号のブルーベリー等を数鉢。

ちと高かったけど、盆栽枯らすよりはいいし、
これからも使い続けるだろうから、思い切って購入。

二週間くらい前にセッティングして様子見て、
問題ない事を確認してから出発。
心配だったけど、ひと鉢も枯らさずに済んだ。

ノズルは本当は鉢に差す奴なんだけど、
それだと何十鉢もカバーできないから、
竹で簡易的な棚を作ってそこにくくりつけて、
上から散水するようにした。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/7416.jpg
171花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 21:56:38.88 ID:H2hVHuxY
おおお、すごいなあ
172花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 20:10:53.90 ID:QeFW/GLn
そろそろ芽が動いてきた気が
植え替えですなぁ
173花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 22:43:24.88 ID:JWWu14V2
買ってきた盆栽が植え替え時かどうかって
どうやってわかるんですか。
174花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 23:50:50.93 ID:k0q3Ro3d
夢に出てくる
175花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 23:52:06.62 ID:eOrS0rjD
芽の色を観察
176花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 00:05:08.11 ID:wfCeK0Po
盆栽の神様からお告げある
177花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 01:15:19.51 ID:O3Vs8JTA
突然ですが盆栽好きの方のお力をお借りしたく書き込みさせていただきます

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2697678.jpg
丹波鉢らしいのですがこの画像から詳しい名称や販売をしているところなど
分かる方いらっしゃいますか?
色は素焼きで茶色らしいです
スレチでしたらごめんなさい。どう調べても自分の力では出てこなくて困っています
もし知ってる方いらっしゃいましたら何でも良いので教えてください
178花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 08:07:59.55 ID:vwc+JA9/
自分の住んでる地域では盆栽展とかやってないので良い木が買えないのですが、
そうすると手にいれるとなるとホムセンや通販しかないんですがどうしたらいいでしょうか?
ホムセンでの良し悪しを判断出来る目がないので…
179花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 13:07:18.81 ID:g3kcgW3L
>>178
盆栽が買える地域に引っ越す
180花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 14:10:05.96 ID:oYFyILYE
盆栽やらない地域って雪国か?

一応近盆のイベントガイド置いとくよ
ttps://www.bonsai.co.jp/ec/user_data/event.php
181花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 15:37:59.69 ID:ETK2cg73
>>177
丹波焼なら雑誌「山野草とミニ盆栽」なんかでよく売ってあるよ
量産品だけれども。

写真のような南蛮風の縄縁丸鉢が欲しいなら、丹波焼に拘らなければ結構あると思う
凡才とか作ってるんじゃないかな
182花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 01:18:36.42 ID:Vb3yFxhF
>>181
レスありがとうございます
縄縁丸鉢って名称なんですね、どうしても丹波焼のこれじゃないといけない理由があってすごく探してました
この名称でもうちょっと調べてみます本当にありがとうございます!
183花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 21:34:15.96 ID:4Ln29yZZ
長寿梅の花が咲く前に葉っぱが芽吹いてきたのですが、これは今回は花が付かないと考えた方がいいのでしょうか。
この冬購入したばかりなので知識がないのです。ご教授願いたい…
184花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 23:36:14.85 ID:FqXIEnSF
今週末に五葉松へはじめてバイオゴールド
をやる予定ですが量でなやんでます。
1号あたり3個と取説にはありますが、
盆栽関連のHPには1号あたり2個だったり
します。
5号の鉢には、15個?10個?その間?
みなさん知恵をお貸しください。

185花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 23:42:42.44 ID:yUUCHoe3
>>167
鉢を土に埋めておく。これで1週間大丈夫だったよ。

>>173
>>172
186花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 03:14:37.33 ID:TlKImvaW
>>183
うちの長寿梅は年に二回咲く
187花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 11:23:26.33 ID:CH3ctys8
>>183
葉が出てくる云々は関係ないけど(長寿梅はボケの仲間なので)、
今の時期に丸い蕾が見られないなら今春の花は諦めた方がいいかも
188花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 13:27:56.76 ID:RrpJsAmN
183ですが、よく見たらちゃんと蕾も何個か付いていました。
木瓜の仲間は開花と芽吹きが同時なんですね。
189花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 11:37:14.01 ID:AN81J59F
>>184
五葉松を多肥にするのはどうかと思うの
190花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 01:07:44.85 ID:cYa+Bg7C
>>189
レスありがとです。
多肥にならないようにとなると、
だいたいどのくらいでしょうか?
例えば5号鉢だと?
191花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 02:32:16.56 ID:+nGa9YtP
>>190

私も>>189と同意見です。
五葉松は、一気に大きくする様な場合以外、
春に肥料はやらないとおもいます。
芽が延びすぎちゃうので。
成長させたいなら5号なら3粒ぐらいで十分なのでは?

192花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 14:14:50.31 ID:Pl/Zal9A
先月人生で初めて購入した黒松の盆栽(素材)を今日植え替えてみたら
根っこがほとんど真っ黒なものばかりで、ひじきの煮物みたいになっていた・・・
これ普通じゃないですよね?
193花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 17:51:15.39 ID:5YciNpN2
いえ松の根は黒っぽいのが仕様です
ボロボロ千切れるなら腐ってるけど
194花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 19:30:15.87 ID:Pl/Zal9A
ボロボロたやすく千切れて、古い土と一緒に根っこが1/3くらいになってしまったんです
つまり腐ってたんですね・・・水あげすぎたって事ですかね?
195花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 22:36:56.01 ID:YpxUroxX
>>191
ありがとうございます。
5号鉢に10個おいていたのですが、
とりあえず半分の5個にしてみます。
196花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 11:03:46.76 ID:YKJeZnRI
初心者ほど肥料をやりたがる
197花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 14:59:32.57 ID:mKHI0qTF
3個でいいよ→ありがとう、5個にします
会話成り立ってねぇw
聞くなよ。
198花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 18:30:21.25 ID:B/rNMasK
質問です
庭におじいちゃんの盆栽がたくさんあるのですが
その鉢にこっそり大根の種をまいたら、軽いサプライズになりますか?
199花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 18:54:41.27 ID:mKHI0qTF
>>198
芽が出た頃に抜かれるよ。
200花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 19:40:15.14 ID:B/rNMasK
>>199
ありがとうございます
バレないように頑張ります
成功したら「ナニコレ珍百景」に応募します
201花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 19:55:03.48 ID:mKHI0qTF
>>200
ばれないわけがないw
雑草は即抜かれるだろ。

てかそんなことでナニコレに採用されるわけない。
ちゃちゃっと大根植えて応募しろよ、同じことだw
202花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 20:58:51.96 ID:BNpCbDxJ
今日ひと鉢雑草の芽が出てて引っこ抜いたばかりだから
この流れワロタw
203花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 23:17:03.99 ID:nv+ZB3qa
>>200
おじいちゃんの大事にしてる盆栽にそんな事するより、自分の頭にズラ被せてそこに大根か、育つまで耐えられなければ、カイワレとか、生やした方がナニコレ採用やと思いますよ。
友達に応募してもらって。
自分の体張ってでたら?
204花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 23:34:18.49 ID:2i65jjIo
以前、懸崖仕立てのツルウメモドキの深鉢の草取りをさぼってたら抜いても抜いても生えてくる草が生えた
植え替えしたら直径3センチ長さ10センチくらいのなんだか分からないけど根菜っぽいのが出て来てびびったことはある
205花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 10:13:43.02 ID:OW9MFtoo
皆さんは肥料って自作されているんですか?
206お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/09(金) 14:05:22.73 ID:++LxNBvu
はい。
工場で作ってます。
207花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 14:38:00.11 ID:+A0oILgA
>>206
うんこ製造工場ですね ブリブリブリ
208花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 11:27:08.01 ID:bVem4+TQ
>>208
それは国風賞を何度もとった人のこと?(笑)
209花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 17:28:12.40 ID:jnu2TA5R
お多福南天は盆栽向きの木ですか?
210花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 09:29:19.12 ID:20HLbwa2
関東なんですが、気温が上がらないけどもうムロ出しした方が良いですかねえ?
211花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 10:56:26.71 ID:Ht35yIFs
盆栽の出版社がつぶれたんですか?
212花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 21:16:48.06 ID:OSWt9yUJ
倒産したんだね。盆栽世界たのしみだったのに。
213花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 23:04:22.35 ID:PPHevkUS
残念ですね。
214花咲か名無しさん:2012/03/12(月) 10:49:00.79 ID:08DTmNyy
山取りで取り木をしたいのですが、枝の中間部でやると丸太みたいになります。
根が出る部部分はいいとして、逆側の部分はどうすれば目立たなくできますか。
あるいは取り木する場所はどんなところを選べばいいでしょうか。田舎なので
山はいくらでもっています。アドバイスお願いします。
215花咲か名無しさん:2012/03/12(月) 23:10:27.60 ID:yb1AFYmp
根が出ていない箇所に根を生やすための手段としては、
『根接ぎ』という技術があります。
実生1〜2年の苗を根のない箇所に接ぎ木して、
活着した後に上部を切り離します。

取り木する場所は、枝分かれ近く、
もしくはいい曲が付いている箇所というのがセオリーでしょう。

具体的なやり方は、ネットや書籍で探してみてください。
盆栽屋.comなんかは根接ぎの事例がたくさんありました。
216花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 09:31:56.32 ID:Tltt7UKc
盆栽やったことありませんが、
松やケヤキの小さなポット入り素材を手に入れました。
まずどうすればいいのでしょうか?
いきなり土を落として根を切り詰めたりして鉢に植え替えてもいいのでしょうか。
それともポットのまま少し育てるのでしょうか。
217花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 17:53:44.00 ID:GygpYTCm
>>216
とりあえずは駄温鉢の平鉢に植え替えたがいいでしょう
小さなポットに入ってるくらいなら、5号の駄温平鉢(ホームセンターに1個150円ぐらいで売ってる、よく見かける素焼きみたいな鉢です)

元の土は少し落とす程度にして植えつけます
本当は動かないように鉢底から盆栽用アルミ針金で固定するのですが、そのままでもいです

土は、松は桐生砂を、ケヤキは焼き赤玉を使います
今植え替えて3年くらいはその鉢で培養します
その間に将来どのような木姿にするかを考えて作っていくのですが、それについては「盆栽の作り方」を学んで下さい
ただ、子供のしつけと同じで3歳までに基本を作らないとどうしようもないものになっちまいます
今植え替えてこれから3年が勝負だと思って、あなたも盆栽の知識を大至急身につけたがいいですよ
218花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 21:35:20.81 ID:ZfjY/Lct
はじめて書き込みます。

姫りんごを10月に買ってずっと日当たりの良い室内に置いてました。

水やりは週に一回程度でした。

芽吹く気配がないように見えます。

5mm位の硬いトンがった芽みたいのはありますが、それが芽なのでしょうか?

もう枯れてしまったのでしょうか?

それと、冬でも外に出しっぱなしでも、良かったのでしょうか。

よろしくお願いします。
219花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 22:07:32.86 ID:GygpYTCm
>>218
室内に置きっぱなしだったとするとそれは温度が高すぎて「蒸れ」で弱ってますね
もしかするともうだめかもしれません

だって、リンゴって寒い地方の雪の中で生きる植物ですよ
それを室内という、彼らにとってはサウナ風呂みたいなところに、それも入れっぱなしにされてきたとは・・・・・、彼らにとってはかなりつらかったのではないかと・・・・・



220花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 23:05:22.83 ID:cq0Ici+w
>>218
1〜2週間後に「芽吹きました〜みなさんありがとう。トンがった芽みたいのは生きてました!」みたいなレスはやめてね
221花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 01:04:17.06 ID:424Lv8Fp
週に一回の水やりって…終わってね?
222216:2012/03/14(水) 10:34:32.53 ID:q778pr3X
鉢買ってきます
ありがとうございました
223花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 13:15:34.65 ID:nzB8M0rT
盆栽世界って終わったんすか?
224花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 14:21:47.81 ID:Sw01P8AJ
はい
225花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 14:38:14.05 ID:424Lv8Fp
近代より小さめの盆栽の記事が多くて好きだったのに…世界
226花咲か名無しさん:2012/03/15(木) 19:24:50.19 ID:bYioV4Si
名古屋近郊に住んでいる初心者です
今の時期からだと何が育てやすいでしょうか
あと名古屋近郊にある盆栽園も教えて頂けるとありがたいです
227花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 00:08:27.79 ID:AhdQSr7j
>>226
自分が魅力を感じた樹を育てるのが良いと思います
228花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 14:18:59.94 ID:mQAHzyQI
山田香織さんという方が盆栽の作り方について本をいくつか出されていますがどうですか?
229花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 15:19:29.38 ID:VTsDrN9/
テキストが少ないのであまり育て方の本としては良くない
230花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 12:15:06.30 ID:vca6ZEza
山田さんの本以外の本をすすめたほうが親切な助言だよ

まだトキザキの本のほうがましだよ
231花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 12:29:29.15 ID:vca6ZEza
前のスレから引用

俺も持ってるけど、この2冊があれば、近代盆栽なんかとる必要がない

■お勧めの本はありますか?
 盆栽入門(群境介)、盆栽時間(山本順三)が鉄板です。
232花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 12:55:25.91 ID:SrLvvXAY
山田女史の本は、盆栽らしきものをちょっと作ってみたいな
というのにはいいと思う。
女性受けしてかつ作りやすい作品が出てる。
あえてそういう作りなんだろうけど、「盆栽ぽいものをちょっと作ってみよう」な人向け。

でもそこから盆栽に興味持った途端にただのミニチュア鉢植えの園芸本になってしまう。
早い時期に、次の本として>>231で勧められている本が絶対必要になる。
233228:2012/03/18(日) 13:57:25.88 ID:TC6CoZAN
なるほど
ありがとうございます
234花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 14:57:26.85 ID:Za6QlID3
剪定について相談させてください。
昨年手に入れたソナレがあり、枝が左右にほぼ対で1本、中央に1本あります。左右が間延びしていてバランスが悪く、真ん中の枝が伸びればマシになるかと思ったんですが、1年で思ったほど成長せず・・・・。

中央を少し整理してみたのですが、右を落として2本にするか、左か中央の1本にした方がまだマシな気になってきました。もう少しバランスの良くしたいので、アドバイスお願いします。
http://www.ponnitai.com/navi/?plugin=attach&refer=%B2%E8%C1%FC%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A1%BC%2F%A5%D8%A5%EB%A5%D7&openfile=%A5%BD%A5%CA%A5%EC.JPG
235花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 17:47:12.18 ID:bfEyQ//L
>>234
自分の感覚としては下の左右二本とも落としますね。曲もなく徒長してるだけだから不用枝になってしまっている。
それを落として(といっても神にして)、上部を半懸崖にでもすると盆栽になるかも。
それから鉢もこれじゃどうかなあ、なんかそういっちゃなんだが、これじゃ盆栽ではなく鉢植えにすぎないかと。
236花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 17:59:20.92 ID:TC6CoZAN
いっそ右上の枝だけ残して全部剪定し、左に傾けて浅蜂に植え返し、文人っぽく・・・

ならんですかね
237花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 20:14:20.32 ID:uz/LVtQv
今は立ち上がりを太らせるために枝は放置、
幹にする中心のやつだけ針金で曲付け

自分ならこうする。あと仕立鉢にいれとく
まだ鑑賞鉢に入れる段階じゃないでしょ
238花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 20:25:54.93 ID:bfEyQ//L
>>237
いや、このまま放置すると、太らせるんじゃなくてこぶになるし、単に太っても上とのバランスが悪くなるだけだと思う(幹太にしていく時間を持たせるには、上部が薄い)
むしろ早めに神にするほうがいいと思う

>>236
そなれの文人てのはあまりないし、葉性からいってもかなりむずかしいかと

239花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 20:59:50.00 ID:uz/LVtQv
>>238
ソナレなんだからさ、コブになったらなったで削って
舎利幹にすればいいだけの話じゃない
今は体力つけさせるのが大事だと思ったんだけど
240234:2012/03/18(日) 21:36:58.76 ID:Za6QlID3
アドバイスありがとうございます。左右なしで中央だけが良さそうですね。
ちなみに袖は少し枝を残して切るということでいいでしょうか。舎利は作ったことはないですが、こぶになったら削ればいいというのは気が楽ですね。

鉢は、モダンな盆栽という言葉に惹かれて買ったものの手持ちのどれにも似合わなくて、大きい鉢なら真ん中が大きく育つかもという安易なチョイスでして・・・・orz 仕立て鉢買ってきます。
241花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 21:44:55.28 ID:bfEyQ//L
>>240
松柏類は大きな鉢に植えたからといって大きくなるもんじゃありません
むしろ、大きさに合わせて小さな鉢から培養していくほうが太っていきます
といっても20年30年という年月が必要ですが

モダン盆栽指向なら、むしろ太らせたりしないで、若木で景色を作るべきでしょう
その場合も鉢は小さめのほうが締まって見えていいと思いますが
242花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 17:15:03.35 ID:tIQ8wwOU
松盆栽の用土についてですが

1)赤玉土は硬質のものとありますが
現在手元にあるのは硬度について記載されてない平凡なもの(細かいもの)。
2)竹炭は手に入れられず、籾殻炭しか売ってない。
3)鉢の底には大きめの粒の砂などを敷いて水はけを良くしたほうが良いのか。
盆栽用のはさみはどんなタイプのものを購入したら良いのか。
今考えてる作業は植え替えで根の選定を基準に考えてます。
243花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 17:59:15.20 ID:zIcnRgDx
>>242
1)水を含むと泥土になるようなひどいものなら捨てましょう、そうでないならそのまま使って構いません
使用前にしっかりふるいにかけて微塵を抜き大きい粒を使い、、使用して崩れが早いようなら次の年も植え替えるように

2)竹炭くん炭は必ずしも必要ではないし、竹炭が無くてもくん炭で充分代用可です

3)鉢底石を必ず敷いてやってください、大丈夫とたかを括っていざ微塵と根で鉢底が詰まると後悔します

根や徒長枝を切る程度なら普通の園芸バサミでとりあえず間に合います
244花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 18:42:53.04 ID:tIQ8wwOU
回答どうもありがとうございました。
さっそくこれからホムセンで購入しに行って来ます
245花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 19:11:29.30 ID:s+w1AjPw
松の植替えに炭使った事ないんだけど、使った方が良いの?
246花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 19:35:40.95 ID:jypWNf5V
個人的には入れた方が菌根菌がよく生えるような気がしております
247花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 19:53:17.97 ID:s+w1AjPw
なんだと・・・もう松の植替えしちゃったけどもう1回やっちゃおうかな・・・
なんだかまだ寒いし、間に合うかな?
248花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 20:11:59.15 ID:zIcnRgDx
>>247
竹炭チップだと鉢底石のように仕込む方法なんだけど、
竹炭でも粉だったり籾殻くん炭の場合は、仕込まずに上からパラパラっと撒いちゃえばいいんだよ
赤玉単用とかならそのうち隙間から勝手に用土に潜っていくしマルチでも効果はあるから
逆に底の方に仕込んじゃうと、灌水の度にどんどん流失しちゃったりする
あと炭はアルカリ性なのでphに気を付けて、あまり使いすぎないように注意
249花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 20:25:56.95 ID:s+w1AjPw
>>248
ありがてえ
ちょっくら明日探してくる
250花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 20:51:17.47 ID:tIQ8wwOU
松柏類は銅の針金でその他の雑木類はアルミの針金って
使い分ける理由って何なんですかね。
アルミの針金しか売ってなくて
それを買っちゃったんですけど。
251花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 21:47:20.17 ID:s+w1AjPw
松柏は枝が硬いから、アルミじゃ効きにくいんじゃなかったかな
252花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 23:26:53.73 ID:e6q0bFmi
>>250
素人の方が趣味でやる盆栽ならアルミで十分です、大枝を強引に曲げるなどをするなら銅が必要ですが

それから、ハサミも質問しておられましたが、一度はまとめてセットで揃えられたらどうですか?
楽天市場やヤフオクで買えます
で、それらの道具の使い方を現物を持って勉強していくのもよろしいかと

炭については私はさほどの効果はないと思っています
それよりも誰かが回答しておられたが、微塵を完全に抜くこと、鉢底をしっかりすること、砂も土も団粒構造が壊れにくい上質なものを使うことなど、常に新鮮な空気が鉢の中に入ることを心がければよろしいと思います
253花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 07:47:33.44 ID:xdJ8ElEf
>>251-252
回答してもらってどうもありがとうございます。
254花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 09:16:53.14 ID:GdX/lc3O
盆栽の水やりを自動化する方法はありませんでしょうか。
盆栽べテランの方はどのようにされているのでしょうか。
255254のつづき:2012/03/20(火) 09:18:34.55 ID:GdX/lc3O
連続投稿すみません。
昼間は不在である、あるいは数日家を空ける場合を想定しています。
256花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 12:31:45.72 ID:NQdIihh7
>>255
>>165辺りを参照。
257花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 03:00:59.46 ID:ZckYoDQr
盆栽の水やりに銅の如雨露が気になっているのですが、使ってる方いますか?
258花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 09:27:52.49 ID:k99I9gWb
盆栽に限らず植物は朝の陽光を受けるのが良いと聞きます
しかし当方、マンションに住んでいて、ベランダが東と南西に別れていて
東はせいぜい午前11時くらいまでしか日が当たらず、
南西は11時過ぎないとさっぱり日が当たりません(但し、日が落ちるまで光が当たる)
皆さんならどっちのベランダに棚を設置しますか?
棚にあるのは、松、シンパク、カエデなどがあります
259花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 09:31:34.86 ID:hm3UN01C
もちろん南西
夏は樹種によっては東
260花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 11:35:07.21 ID:k99I9gWb
>>259
ありがとうございます
やはり長く日が当たる方が良いんですね
夏はシンパクなど覆いをつけるようなものは東に移動したいと思います
261花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 12:14:38.54 ID:I2xvZKcq
>>260
夕方の西日は避けたがいいよ
まあ松柏などは強いからあまり心配いらないが、弱いものには西日は厳禁
自分は西日は葭で遮断している
262花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 09:57:28.19 ID:2e/6hPRH
盆栽の土から水分が蒸発しないように、あるいは、
雑草の種が飛んできて土に入り込まないように
幹の部分を除いて黒いプラスチックの板で盆の表面を覆うのは問題がありますか?
263花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 10:15:55.48 ID:Dm5QU43v
>>262
土の水が蒸発しないと根腐れ起して枯れちまいますよ
それから、土の中は空気が流通しないと、これまた盆栽は弱ってしまいます

水はけは鉢の底穴からだけしてるんではなく、表面からもしてるんです
そしてそれといっしょに土の中の空気が動いているんです
すなわち、鉢の中は呼吸してるんですが、それをふさぐと言ってみりゃ窒息させるようなもんです
264花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 11:24:57.64 ID:2e/6hPRH
>>263
やはり問題だらけですか。アドバイスありがとうございます。
確認できて助かりました。
265花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 12:24:44.62 ID:DEWA42Ef
土の水分の蒸発をゆるやかにするなら苔を移植してやるのはどうですか?
樹種によっては向き不向きありますけど
266花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 14:40:15.96 ID:8eisC8OV
板と土表面が接しなければ問題なくね?
真夏に鉢内の温度上昇が防げていいかもしれん
267花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 15:10:04.70 ID:SNEDjHXr
>真夏に鉢内の温度上昇が防げて
黒で覆って水分の蒸発を抑えてそれを言うか・・・
水分が蒸発した方が温度が下がる。
268花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 23:29:26.51 ID:+po2/bFY
>>266
温度上昇を防ぐのは>>267さんが言ってるように蒸発を活発に行わせることです
そしてそのためには空気の流れを作ってやらねばなりません、できるだけ風通しのよいところで、日光と風に当てることが肝心です
だから、その逆で近くに遮蔽物があるとそれだけ温度が上昇し「蒸れ」てしまいます、「蒸れ」は厳禁です
269花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 00:15:24.04 ID:fFsi7I6G
プラスチックの板はともかく、観葉植物やガーデニングで使う
バークチップは夏の暑さや乾燥に無茶苦茶効果あるよ。
270266:2012/03/23(金) 15:05:55.02 ID:SLtiZCQJ
>>267-268
「風が通るよう板と土表面の間に隙間を空けておけば、温度上昇が遮光により防げて蒸気圧が下がり水の蒸発量が抑えられる」
という意味だったスマン

「直射日光によって土が温められて増えた気化熱量」−「遮光によって土に届かなかった太陽光のエネルギー」
この値がそう大きくならないなら水切れ予防効果を狙って土だけガッツリ遮光するのもいいかと思った次第
あ、それなら黒よりアルミ板の方が良かったか
まぁ確かに無風状態になると蒸れが出てまずいな
「風通しが良すぎて乾燥しすぎるなら」という条件が必要か
271花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 18:09:03.13 ID:m6LyYfp1
むしろ実験してみてほしいね
もしかしたら画期的なアイデアかもしれないから
272花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 18:46:25.11 ID:MU1b9ztn
画期的と言うより、黒マルチみたいなもんだな。

黒マルチなら雑草が生えず地温が上がらない効果はあるが、畑で使う方法を盆栽に使って同じ効果があるかは分からん。
273花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 11:24:02.99 ID:Z7Qq1J0H
ぶなの種木買いたくて見て回ったけど
売ってませんでした。
274花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 13:46:42.90 ID:XsMJeVGo
通販で探すのじゃ
275花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 15:00:39.47 ID:5bhq5WPd
野梅の入手時期を逃がしてしまった・・・

梅の素材って、幹だけ茶色くて、枝は直線的で緑色の枝である事が多いのは
何か理由があるんですか?
276花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 18:21:08.40 ID:XsMJeVGo
太くなった台木に細い若枝を接ぎ木してあることがほとんどだからです
277花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 18:30:16.93 ID:e6aaJ9fC
テキトーなこと教えんなよ・・・

どんな古木でも、梅の若枝は大抵緑色。
例外は緋梅なんかの赤い軸の性だけ。

直線的なのは、梅の枝の性質。
雲龍梅以外は自然に伸ばせば全部そうなる。

曲がってるのは剪定したか、
人為的に曲を付けたか。
278花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 19:46:03.09 ID:5bhq5WPd
なるほど
じゃあそういうものを買っても別に変なものつかまされたとかではないんですね
今年はもう終わりですがまた来年の1月2月くらいを狙って野梅素材を探してみます
279花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 20:32:40.52 ID:FBN2NGL+
>>278
野梅素材とおっしゃるが、原種の野梅じゃないですよね? 原種の野梅で盆栽素材はめったにないから
280花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 22:26:06.34 ID:5bhq5WPd
原種ではないと思うんですが・・・甲州野梅とかって原種なんですか?
あんまりそういう事に詳しくないんですが、良い香りのする白梅を探しています
281花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 22:39:10.74 ID:Z7Qq1J0H
白梅、紅梅は兎角花の色で区別してると思われがちだが
枝の断面が白いか赤いかで区別される。
断面が白くて赤い花が咲けば
それは紅梅と称される
282花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 22:57:47.91 ID:FBN2NGL+
>>280
甲州野梅ていうのも一つの品種名ですよ

盆栽に用いられる花梅は、「系統的」な分類としてはおおむね、
・野梅系
・緋梅系
・豊後系
に分けられ、その「野梅系」の中も
・野梅性
・難波性
・紅筆性
・青軸性
などに分かれます

その中でも野梅性のものが多いですね
お正月などに売っている梅盆栽のほとんどは野梅性です
だからふつうは「野梅を盆栽する」とか「これは野梅ですね」とかはいいませんね、「これは”冬至梅”ですね」とか「これは”思いのまま”ですね」と野梅系野梅性の中の品種名でいいますよね
むしろ野梅性以外のものが出てくると「お、これは野梅性じゃないですね」と珍しがります

なお、野梅系野梅性でも育て方は微妙に違い面食らうこともありますよ

283花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 23:02:41.77 ID:Z7Qq1J0H
断面が白くて赤い花が咲けば
それは紅梅と称される
    ^^^^^
紅梅じゃなく白梅の間違い
284花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 23:17:41.87 ID:5bhq5WPd
な、なんとそうだったんですか・・・今後気をつけます
妻が梅の白い花と香りが好きだと言っているので、梅を探したんですが
花もそろそろ終わってしまいますので、来年花が白いのを探します
特に良い香りがする品種などはありますか?
285花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 23:30:08.25 ID:Z7Qq1J0H
オークションに入札して
終了10分前くらいに見に行ったら
誰も入札してないから
やっと手に入ったと思ったら
最後のどんでん返しでやられちゃいました
286花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 12:58:04.87 ID:1dimBOT5
梅酒用の梅を実生したのは何性の梅なんですか?
287花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 18:09:35.49 ID:16NkVO0s
>>286
梅酒用、というか、いわゆる梅干にする梅は「実梅」で、盆栽に使う「花梅」とは違いますが、実梅には「○○性」てのは聞きませんねえ
品種として、梅干で有名な「南高梅」とか「古城」とか品種名で言いますが、盆栽の花梅のように「性」による分類はないんじゃないですか
288花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 18:13:08.50 ID:yt6Oh5X8
>>285
あるある・・・ってか、オクは終了五分前からが本番なのは基本だろw
289花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 18:26:37.61 ID:oHXnLJwJ
>>287
ありがとうございます。
なるほど・・・
ただの梅ということにしておきます。
290花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 22:27:42.47 ID:XJ+W1v/V
ネットで「タチマユミ」というのを見かけたのですが
この「タチマユミ」というのは通常のマユミとは別種なのでしょうか?
それともマユミを立ち木にしたら「タチマユミ」なのでしょうか?
よろしくお願いします
291花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 08:15:13.58 ID:2WQmd1aQ
先日伝統園芸フェアで小品盆栽の展示を拝見したのですが
そこに日高たんぽぽというのが飾られていました
家に帰ってネットで検索したのですが、情報が一切見つかりません
何かご存知の方はいらっしゃいませんか?
292花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 20:11:22.87 ID:MrS+wP9L
>>291
知らないけど、ただ出品者が盗掘地名を付けただけの日本たんぽぽなんじゃないの?
かなり減ったが日本固有のたんぽぽが何種類かあるんだよ
293花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 23:00:30.69 ID:/fGFHh4m
展示でタンポポの様に見えるのなんてフキタンポポ位しか思い浮かばんが
素人じゃ知らない様な種類や呼び名は腐るほどあるからな
294花咲か名無しさん:2012/04/02(月) 14:58:42.28 ID:QLzK09ye
>>291
ユウバリタンポポ(タカネタンポポ)の事なのではとエスパーしてみるw
295花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 07:23:30.63 ID:5ToCVFe/
藤の盆栽を見て欲しくなったけど、あまり小振りなものはないね
根をいじると花が咲かなくなるみたいだし、盆栽としては難しいんだろうか
296花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 09:18:21.83 ID:2bjWQY4B
>>295
むずかしくはないです、ほとんど手はかからない
ただ水を欲しがるので夏場などは一日に3回ぐらい潅水してやらなくちゃいけない
細い木でも数年で大きくなりますよ
297花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 16:04:20.02 ID:9F+FoHMi
矯めがほとんど効かないのと、夏は水奴隷になるのを知っとけばなんとかなるはず>藤
俺は去年、7年生の藤の短枝を水切れでガッツリ枯らした死にたい
298花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 16:26:38.63 ID:fdkl41DS
今日は大荒れだから盆栽室内にしまったー
最近やっと植え替え終わったばかりだし
去年植え替え遅くやりすぎて失敗して枯らしちゃったのあったから
植え替え後びくびくする
299花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 06:59:11.39 ID:bj3y2U2M
>>296-297
レスどうも
なるほど、夏場の水やりだけがネックなのか
難しくないようなら挑戦してみよう
300花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 21:28:38.18 ID:P/pMNgha
藤田茂男の流儀 〜盆栽上達法〜 というDVDつきの通信講座ってどうですか?
ちょっと盆栽の本を買って素材も買ったのですが、
本ってのは写真と、買った素材の形がまったくちがってておなじようにできないので
結局何をやっていいかよくわかりません
301花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 21:40:20.94 ID:mZksjgpG
>>300
まあそういっちゃ何だが、通信教育も本と同じですよ
土の種類(砂と土の違い)とか、盆栽の種類(松柏とか花ものとか見ものとか)、基礎の基礎は通信教育でもわかるでしょうが、実際の盆養はそんなもんじゃなかなかわからない

いちばんいいのは日本盆栽協会の近くの支部に入って、そこの講座なんかに参加することでしょう
302花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 10:44:41.63 ID:zBVTmx+C
実生で桃、梅の花を盆栽にしてみたいのですが、
芽がでてから2年ぐらいはほっておくのでしょうか。
それとも積極的に剪定して高さをおさえるのでしょうか。
303 ◆BONSAI1zzY1r :2012/04/05(木) 15:49:56.20 ID:yNHY75Vs
考え方によると思います

早く太らせたいなら伸ばしっぱなしで構わないしょうし、
逆に早めに枝を作りたいなら芯の立て替えをすべきでしょう
(軸切り挿し芽も)

ただし梅や桃の仲間は胴吹き芽が出にくいので、剪定の際は
必ず節(葉が出ているところ)をいくつか残して切るようにしないと
枯れてしまいます。気をつけてください

それから盆栽の基本として、ちいさな盆栽は早く切り詰めすぎると
樹勢を著しく落としてしまうというのがあります
樹芯を詰めるにしても春は伸ばしっぱなしにしておき、ある程度
力を付けさせてから切るようにすると良いでしょう

当分花は咲かないと思いますが、じっくりと楽しまれてください
304花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 14:00:47.82 ID:8ZxVVHB3
3月に植え替えたモミジですが
どんどん芽摘みしても大丈夫でしょうか?
305花咲か名無しさん:2012/04/07(土) 05:06:49.79 ID:inFb5caQ
>>304
だいたい完成した樹なのか、幹筋を作り中の樹なのかわからないと答えようがないと思う
306花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 17:29:06.15 ID:YkPeF2GE
セオリーとしてはモミジは芽が開く前に芽摘みだけど、
あれってどうなんだろうね
あまり小さな木なんかにやると樹勢を落とすような気がする
元々楓よりは繊細な性質の持ち主なんだからさ

本に書いてあることを鵜呑みにするのもよくないような…
307花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 17:33:39.55 ID:WrsHdS9L
野桜とカエデの種植えてたんですけど細くてひょろっとした枝で
最初の枝まで50p以上あいだがあります。
どうやったって盆栽になりません。幹の下にどうやれば枝をだせますか。
どうやれば盆栽みたいに短い幹にたくさん枝を出せますか。
308花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 17:47:29.55 ID:mlf8AS6x
>>306
ブナもそんな感じじゃない?>芽摘み
セオリー通り芽が開く前に葉っぱ一枚だけ残してとかやったら、すっごい樹勢が弱る気がする。
気持ち長めに残すようにしてるよ。
309花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 18:13:23.32 ID:tO7fPprk
おまえらシロウトの「気のせい」だけで
へんなアドバイスされちゃ迷惑なんだよ
310花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 18:14:59.19 ID:YkPeF2GE
杓子定規の意見が欲しいなら本読めで終わりなわけですが
2chで何を言ってるんだ
311花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 18:40:51.66 ID:Wr/QPArK
>>309
おまえらのトウモロコシの気のせいって見えて
トウモロコシも盆栽になるんかって思ったジャマイカ。
312花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 19:02:49.64 ID:YkPeF2GE
草物盆栽だな
313花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 20:01:03.44 ID:1VeWMfMb
トウモロコシの草もの盆栽!

やってみようかな
整然と並んだ実が付いたトウモロコシ畑を盆栽鉢に作る、すげーぞ!
314花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 09:10:25.25 ID:EeanBPBG
花木の盆栽の場合、枝ぶりをかっこよくするのには向かないですか。
ボケとか低木やつる性のものが多いようですが、まさに盆栽らしい盆栽向きの花木はないでしょうか。
315花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 13:00:59.14 ID:3mlIkY2V
>>314
ボケや、つる性だとアケビやサルナシあるいは藤もつる性だが、これらも盆栽としては格好なもので、銘木と言われる盆栽もたくさんあるけど・・・・
「花もの盆栽」は、「松柏盆栽」と東西の横綱を張るような盆栽だが・・・・

316花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 13:34:09.44 ID:f/R6nj+0
梅とか名樹の宝庫です
317花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 16:47:04.84 ID:yjhRxELb
質問させてください。
母が小さな桜を買ってきました。
直径10センチほどのビニールポットに高さ15〜20センチくらいの
横ばり?な感じで盆栽になっているような桜を貧弱にしたものです。
名前は「富士桜 雲龍枝 湖上の舞」です。

せっかく買って来たので育ててみるかと思うのですが地植えする場所もないので
盆栽仕立て?のように鉢で育てたいです。
ホームセンターにある盆栽用の土というものを買って来て
直径30センチ深さ15センチほどの鉢に植え替えたいと思うのですが
何かアドバイスありましたらお願いします。
ちなみにその鉢に植え替えた後は定期的な鉢替えは数年に毎にしたほうがいいですか?
318花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 17:36:34.69 ID:lRdoEaP6
その木にその鉢は大きすぎます。盆栽としてもそうですが、鉢植えとしても
大きすぎて根の生長によくありません
せいぜい直径15センチでしょう

それから桜の植え替えをこの時期にやるのはとても良くありません
なぜなら暖かくなってからの植え替えは根頭がん腫病という
根から感染する難病にかかりやすくなるからです

サクラやボケの仲間は秋の彼岸過ぎ、涼しくなってから植え替えるのがベストです

今無理に植え替えなくても、育苗ポットのままで普通に育つと思いますよ。
むしろ大きな鉢に植え替えるほうが害が大きいとおもいます
319花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 17:46:27.27 ID:yjhRxELb
>>318
レスありがとうございます。
やはり大きいですか…。
バラや宿根草を育てているのですがポットの土を崩さす根をいじらなければ
問題ないかなと安易に考えてしまいました。
今の時期に植え替えようと思ったのは
ビニールポットで夏を過ごして根は痛むかなと思ってたのです。
後は盆栽風に小さく育てる場合、早めに鉢に移した方が根が伸びすぎなくていいのかなと。。

暑さは二重鉢のようにして凌いで秋までビニールポットで育てた方が
根の病気を思うと良さそうですね。
その間、本やネットで盆栽の知識を入れておきます。
320花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 17:48:36.72 ID:+xibtezn
>>317
>>318さんが言われているように、大きな鉢に植え替えるのはいけません
素人の人は大きな鉢植えればよく成長するかのように錯覚しますが、そうではありません
鉢植えの場合いきなり大きな鉢にすると弱ってきます
桜に限らずなんでも植え替えるときは「今よりも一回りだけ大きい鉢」に植え替えるよう心がけましょう

なお、桜の用土は赤玉土だけでもいいですが、植え替えはやはり秋がいいと思います
それまでは月に1回発行油粕の玉を2〜3個与えましょう(これはその後も3月から9月まで毎年)
321花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 17:58:05.88 ID:yjhRxELb
>>320
肥料!木を鉢で育てた事がないので失念してました。
秋に植え替えるまでこの小さなビニールポットでも2、3個も与えて問題ないんでしょうか?
322花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 21:15:55.82 ID:+xibtezn
>>321
直系10センチってことは3〜4号鉢でしょ(1号≒3.3センチ)
樹木は1号あたり発酵油粕大粒1個を目安に与えます
直径10センチなら2〜3個です

毎月与える時に先月与えた鉢に残っている残りかすは捨ててください
323花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 21:31:53.77 ID:yjhRxELb
>>322
なるほど、ありがとうございます。
小さいのに健気に咲いているので大事にしたいと思います。

できたら盆栽のようにしたいので本など読んで植え替え時期になったら
またお世話になるかもしれないですがよろしくお願いします。
324花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 06:22:13.60 ID:SUg6f4ga
豆盆栽ってのについて質問なんですけど、
あれって品種自体は普通の樹なんですよね?
ということは10年、20年も育てれば普通の盆栽と変わらないサイズになるってことですか?
325花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 06:54:17.54 ID:jFLBtqYG
小さい鉢に植えて毎年剪定や芽摘みして小さく作るんです。
放っておいたり、少しずつ大きい鉢に植え替えていけば大きくなります
326花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 23:42:31.86 ID:gEN0U9iS
>>318
やだ、ボケ挿し木してしまった)З`)
327花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 13:07:37.88 ID:CdlAVjG0
質問は無いけど、さっきケヤキの軸切り挿し芽にはじめて挑戦してみた!
328花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 15:16:02.27 ID:pNkixGrj
半分枯れてもしょげるなよ
329花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 18:56:12.85 ID:PqjvuIbu
黒松の小さいのを購入してきました
さて、植え替えはまだとうぶん必要ないと言われました
何かする事、水遣りのコツとかありますか。
330花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:33.59 ID:pNkixGrj
・よく日の当たる屋外で育てること
・水は表土が乾いたらタップリと水やり。受け皿は使わない
 (どうしても使わざるを得ない時は毎回溜まった水を捨てる)
・基本的に松は乾かし気味の方がよく育ちます
・小さな松なら親指の先くらいの大きさの固形肥料を
 月に一回春から秋までやりましょう(盛夏除く)
331花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 19:47:17.74 ID:i0qaIbTS
>>329
その、「小さい」てのが問題で、それを詳しく書いてくれないと返答のしようがない
すなわち、小さいてのは、
・単に黒松の苗が植木鉢に植わってるだ、という意味で小さいのか
・すでに基本樹形の作りにかかっている「素材」の状態、という意味で小さいか
・小品盆栽として一応できている、という意味の小ささなのか
そのどれなんですか?

なお、単なる苗木ならば、今後盆栽になるかどうか(すなわち盆栽素材になるかどうか)わかりません
だから盆栽やる人はそんなのは買いません(「実生」からやるっていう技術を持ってる人は別だが)
332花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:41.81 ID:pNkixGrj
いや黒松は苗木からでもだいたいモノになるよ
買わないとかありえない。肥培して吹いた一番↓の芽で作ればいいだけじゃん
333花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:35.34 ID:i0qaIbTS
>>332
たしかに「買わない」と言ったのは言葉足らずだったですね
言いたかったのは、「初心者の人は買いません。「実生」からやるというくらいの技術を持ってる人なら別ですが」という意味です

なお、うちでは初心者の方には実生3年苗まではおすすめしていません
買いたいという方には、それなりのお話をしてお譲りすることにしています
334花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:19.77 ID:PqjvuIbu
335花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:03.53 ID:i0qaIbTS
>>334
全体の大きさ(横幅や高さ)は何センチですか?

写真をアップされる時には横に物指しにかわるもの、たとえばタバコの箱とかペットボトルとかを横に置いていっしょに撮影されると見る人にとってはわかりやすいですよ
それからアップする写真の容量は小さく(2Mじゃ大きくてw)


336花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 20:57:42.06 ID:PqjvuIbu
高さは9cmほど幅は6cmほどですね
リサイズして貼り付けたいんですが
リサイズしてから張り付け方がちょっとわからないんですみません。
337花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 21:36:21.88 ID:i0qaIbTS
>>336
小品盆栽ですね(豆盆栽とも言う)

小品盆栽はふつうのサイズの盆栽よりもちょっとむずかしい(水やり、施肥、整枝などが)が、小品盆栽のテキストやサイトなどで研究してよく持ち込んでください
元質問の「コツ」は、小品盆栽のコツをおさえて培養すること、としかいえませんが・・・・

なお、三河黒松は樹性が強いのでかなりアバレますので、芽摘みや整枝を他の小品盆栽よりやや強めにやったがいいでしょう
338花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 21:41:05.04 ID:pNkixGrj
豆盆栽か
最初に手を出すジャンルとしては難しいかも知れませんね
夏の水切れに注意が必要です
339花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 22:57:28.09 ID:dgHmW16l
初めまして
赤松は黒松どころではないです。
難しい
いじりすぎて枯らしてます
340花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 23:22:54.06 ID:pNkixGrj
それはない
341花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 02:33:56.99 ID:odRbj/6k
1)公園に街路樹として植えている真柏の枝、1本失敬して挿し木しようかなと。
盆栽用に葉を短かくしてできるんでしょうか?
そもそもよく聞く糸魚川真柏ってどんな特徴があるんですかね?

2)1ヶ月ほど入院する予定なんですが、小品盆栽20鉢ほどの水やりに悩んでいます。
うちは九州で、真南なのと風通しが良すぎるせいで、もうすでに一日二回も三回も水やりをしなければなりません。
マルチングしたり、西日をしゃ光したり、バットに砂を入れ濡らしてその上に鉢を置く方法で渇きを抑えてしのいでいますが、今の状態ですら夕方に乾いてしまう鉢もあります。

入院中は、父親に水やりを頼もうと思ってるんですが、事情で父親には朝しか水やりを頼むことができません。

そこで、発泡スチロールの箱に排水の穴を開け、赤玉土を入れて、鉢ごと全部まとめて埋めようと思っているんですが、それなら朝だけの水やりで大丈夫だと思います。
しかしそれで一か月しのぐとして、なにか問題ありますでしょうか?
342花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 06:55:39.96 ID:YH5jbEUw
育苗箱にホムセンの安物赤玉土の小粒をいれてその上に小鉢を並べてるけど、ひどい時には1日でカラカラに乾いてます
松柏なら1日あさ一回だけの水やりでも耐えると思いますが雑木だと厳しいかもしれません

完全に埋めるのは試してないので分かりませんが、多少は水持ちがよくなるかも?しれないですね
343花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 08:51:27.31 ID:Tn9j0s3J
>>341
それ犯罪ですから
344花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 09:34:02.71 ID:n4zjzK+i
昨日、いくつかの鉢に白い菌のようなものを見つけました。苔と苔の境目に菌が生えた感じで、木に異常はありません。

場所は関東で、川砂を敷いた育苗箱に鉢を1/3ほど埋めています。日当たりは午前中に日があたり、午後は日陰です。水やりは2日に1度ですが、雨もあってここ数日は乾くひまがなかった感じです。

樹は元気なので、薬をまくか、数日乾かしぎみで様子見をするかで悩んでいます。それと、去年、夏場の水やりで失敗したので砂を敷いたのですが、乾きが遅い時は二重鉢は止めたほうがいいでしょうか。どなたか教えてください。
345花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 23:01:12.54 ID:YH5jbEUw
つりくせえ
346花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 23:04:36.13 ID:1OKzJFDa
とりあえず改行は適宜入れてもらわないとこんな感じですごく読みにくくなっちゃいます。そこのところよろしくお願いいたします。
347花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 23:14:34.05 ID:bpp+19Xe
>>346
携帯でしょ。
パソコンならばあなたのもふつうに読みやすいですよ。
パソコンで書いてる者は携帯で読みにくいかどうかわかりませんから、ふつうに、むかし作文で習った改行の法則(話が変わる場合などという、国語の時間に習ったあの法則)に従って書きますよ。
作文の法則を無視して携帯で見やすいようにと言われてもなあ・・・・・
348花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 00:27:53.06 ID:9cIgK8PN
作文に興味は無いが質問の方をとりあえず・・・
白いポワポワした菌は大抵良い菌なので放置して構わない、
薬も乾かし気味も余計なことは一切せず普段どおりで管理すること
二重鉢は目的と環境によるというか・・・去年水切れで失敗したんならそのままの方がいいんじゃね?
349花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 05:37:30.25 ID:cFFJu4yr
水切れするよりはそのままの管理のほうがいいけど、
たまには砂に根が伸び出してないか樹に病害虫がいないかを鉢を手にとって見てあげてね。
350花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 10:41:26.94 ID:jwmKBR+f
盆栽いいね
351344:2012/04/17(火) 12:01:01.54 ID:fq15iihx
>>346
読みにくくてすみません。携帯使用ですが、改行が多くなりすぎて、
逆にパソコンで見にくくなると思い、改行を減らしていました。

>>348,349
ありがとうございます。白い菌は気にしなくてよくてホッとしました。
朝と夜しか手入れできないので二重鉢にしています。
鉢はまめに手に取って観察するようにしていますが、
根までは見てませんでした。気をつけます。
352花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 14:00:28.62 ID:7nIeI7QY
>>341です。

>>342
亀ですいません、レスありがとう。
入院前に実際セットしてみて乾きがどうなるか試してみます。


で 、2)の質問なんですが、今一度皆さんにお聞きしたいです。
(1)の質問は撤回します^^; )

自分が心配しているのが、全部埋めは極端に通気が悪くなるんじゃないかと。
発泡スチロールにゴロを多めに敷いて鉢底が接するようにして、鉢底からの通気を何とか確保するようにしようかと思っています。

しかしおそらく一週間程度だったら大丈夫だと思うんですが、一ヶ月もこの状態にするのが心配なんですよね。

引き続き皆さんのご意見をお待ちしています。
よろしくお願いします。
353花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 14:09:33.30 ID:7nIeI7QY
連投すいません。

>>344
上に書いたように、湿り気が続く(⇒通気が悪くなる)のはよくないと思いますので、乾かない日は二重鉢は一時的にやめたほうがいいと思います。
植物は葉だけでなく、根も呼吸するので。

自分も砂に三分の一ほど埋めていますが乾かない日は砂の上に置くようにしています。
354344:2012/04/19(木) 09:11:52.99 ID:IqA2oNJn
>>353
ありがとうございます。
日中の乾き具合が分からないので判断に困る日もあるんですが
明らかに乾かない時は砂から出すこともやってみます。


二重鉢にする前に自動撒水機を検討していたんですが、
私は水道の蛇口を使うのが難しくて諦めました。
こういう製品を使うのはどうでしょう?

確か自作された方の話が
スレに載っていたように思います。
355花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 16:31:05.22 ID:JoUcqSw4
予算5千円程度で買えて初心者向きの育てやすくてそこそこ面白みもある種類はなんでしょうか
ベランダが小さいので片手で持てる程度のサイズのものがいいです静岡県にすんでます
356 ◆BONSAI1zzY1r :2012/04/19(木) 16:42:39.40 ID:S/XOs6W4
松柏盆栽…真柏が強健で作る楽しさが味わえる樹種かも

葉物盆栽…比較的乾きにも強く新緑と紅葉が見事なナツヅタおすすめ
        ニレケヤキも入手が用意で小さな盆栽に向いてます

花もの盆栽…微妙だが、基本ということで長寿梅

実もの盆栽…タチバナモドキ(ピラカンサ)が強健で育てやすい


花物、実もの盆栽は水切れに弱い樹種が多いのでちょっと注意が必要かも(特に夏場)

でも正直、自分の好きな樹種を育ててみるのが一番です
357花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 17:42:26.06 ID:JoUcqSw4
自分の好きなものですか藤の花が好きなんですが少し難しそうで躊躇してます
大きさはぎりいけるかむだけど
358花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 17:49:52.63 ID:1bxxEFzq
>>357
藤は剪定をうまくしないとすぐ大きくなりますよ、ベランダを占領するくらい
といって、剪定しすぎると花が付かないし

まあ松などが無難じゃないですかね
黒松の「貴風盆栽」(サイズがミニ盆栽と中品盆栽の中間ぐらいのを貴風盆栽という)なんかどうですか、ヤフオクなんかでたくさん出てますよ(貴風と書いてあるのは少ないが、そのくらいのサイズのはたくさん出てると言う意味)
359花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 17:59:35.16 ID:PtIHYXGD
始めてやられるのなら5千円もする様なものは買わない方が良いかと
5千円も出せば形が出来た物が買えますがそれを枯らした時ショックで次を買わなく止めてしまわれる方も大勢いるので
千円以下のものから手を出して枯れても良いやって気持ちで気長に育てて行かれるのも有りかと思いますが。
育てるものは実際に見て手に取って気に入った物を育てる方が続きしますよ。
360花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 18:25:35.88 ID:R7wgXoEG
通える場所に盆栽園があるなら5千円くらいの樹を買っても良いかも
ないなら千円以下の素材から始めたり種播いたりするのも良いね
個人的には真柏あたりが丈夫なので初心者にお勧めです
361花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 22:19:19.10 ID:JoUcqSw4
じゃあ近くのホムセンで1000円程度の真伯か松でも探して練習用にします
362花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 22:22:46.65 ID:R7wgXoEG
・根っこが弱そうなやつ
・枝や葉がなんか少ないやつ
・明らかに不健康そうなやつ

こういうのを買わないように気をつけてね
363花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 22:58:06.20 ID:vh1TOeOQ
>>361
盆栽は「練習用」なんて言ってる時間もヒマない
364花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 23:19:08.33 ID:zlIF0HpG
>>363
あるでしょ
実生なんかやたらに増やしちゃったら半分以上は実験や練習、遊びに使うぞ
無茶苦茶に曲付けてみたり冬吹き晒しにしたり芽や根をぶち抜いたり
一事が万事恐々やるよりわりとそうやって覚えるもんじゃね
365花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 23:36:23.45 ID:/40B7o1Z
何十年、何百年物みたいなのが盆栽。
あとは苗だ。苗。
366花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 23:43:43.30 ID:S/XOs6W4
実験してるうちに人生終わっちゃう
367花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 23:45:51.75 ID:/40B7o1Z
何か格言ぽいw
368花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 00:29:46.69 ID:oryaFURA
>>283
思いのまま、はどっちなの?
369花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 01:55:42.56 ID:GGXVite0
盆栽は、お金をかければイイって物じゃないよね
時間をかけるべし
370花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 02:19:53.94 ID:H3p1Zhqm BE:404226623-2BP(5033)
質問です。
今までは剪定ばさみで剪定していましたが、剪定後の枝の飛び出した部分をきれいに切り取るのに
ニッパーを使ってみるとなかなか便利で感動しました。しかし、ニッパーだと開き角が小さいので困っています。
ホームセンターに行くと「又枝切りばさみ」というのがニッパーにそっくりだったのですがなかなか高価で、
しかもニッパーのようにバネがついていなくて使いにくそうでした。

皆さんは「ニッパー」と「又枝切りばさみ」のどちらを使っていますか?
また、それぞれの利点や欠点もお教えください。
371花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 02:31:53.55 ID:H3p1Zhqm BE:3301179577-2BP(5033)
>>370について、私が思うニッパーの利点。

・カシメが強力。ゆえに強い力にも耐えうる。
・刃とカシメの距離が近いため、てこの原理によりせん断応力が強力。
・バネがついているのでいちいち開く手間がかからない。交換用のバネも売っている。
・物によっては太い鋼線や銅線をも切断できるほど金属の材質、および構造が強力。
・色々なサイズ、タイプ、価格、品揃えが豊富。ホームセンターで気軽に購入できる。大量生産大量消費。

以上です。
同時に、これらの特徴を持たないのが盆栽用又枝切りばさみの欠点だと思います。
ていうか、もうニッパー買ってきます。
372花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 06:19:49.91 ID:wETfSC+j
小枝ならニッパーでいいけどさ、又枝切りより大型の根切りとかいうのをひとつ買っておくのを勧める
もしノコギリ使うほど太めの枝や根があったら、周りにキズとか被害を出さずにそれで一発だし。高いかもしれないがオススメ
373花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 09:29:05.58 ID:S356Zy2z
ニッパーは押し切り用だから、切断面が潰れる。
又枝切りはハサミと同じく”切る”刃物。
切断面をナイフでならすならどちらでも同じだけど。
374花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 15:10:33.02 ID:H3p1Zhqm BE:4850712689-2BP(5033)
>>372-373
情報どうもです。
375花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 15:54:39.83 ID:H3p1Zhqm BE:808452162-2BP(5033)
あと、ちゃんとした職人さんが作った盆栽用の高級品を頑張って買うことで
経済面で日本の文化を支えることができるから、やっぱりちゃんとしたのを買った方がいいのかなとも思ってます。
Made in Chinaだと金は大企業に流れ、Made in Japanだと金は職人さんに流れるので。
376花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 19:53:48.06 ID:4w6piOQq
>>375
Made in Japanだって、それを作る職人のふところに入るのはわずかで、大部分はいわゆる「中間搾取」で流通機構を握る大企業のふところに入ってるよ
自分は燕市のある職人さんと懇意だが、その人が作った製品の市場価格とその人のふところに入る金の落差に驚くもん、ご本人はそんなことはまり気にしてないようだが・・・・

377花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 05:50:32.19 ID:cZTNa4CN
盆栽用と称した刃物類がそれほど優れた物と思えないのは俺だけ?
378花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 08:07:18.64 ID:pkGz4zAs
より使いやすい用に形が専用ってだけで
他でできないことは無い。
そんなこといたら道具なんてみんなそうなる。
379多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/21(土) 17:53:09.54 ID:uE9W19IV
俺は日本刀で切ってるよ
380花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 00:33:51.52 ID:KDTN2AYz BE:538968342-2BP(5033)
又枝切りばさみ、ちょっと触らせてもらったけれど使いにくすぎてワロタw
バネがない、金属むき出しでつるつるすべすべ滑りまくりのグリップ、進化が止まった原始時代の石器みたいな感じだった。
もうちょっと工夫しようよ…。
381花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 00:41:27.21 ID:KDTN2AYz BE:606339533-2BP(5033)
質がいいから高価なんじゃなく、需要も供給もないから高価なだけという典型例だね。
逆に見ると、まだ市場が未熟だから大きなビジネスチャンスが埋もれているとも言える。
海外では最近盆栽ブームが到来しつつあるらしいから、これから盆栽関連市場が活発になるのを期待したい。
382花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 03:26:24.51 ID:Qadn/lYl
学業の成績すこぶる良かった俺だが盆栽好きで知られてた
そこでよくこんな風にからかわれたもんさ
「テンサイがボンサイ弄ってらあ」
なんてね
383花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 09:32:52.27 ID:IiSzwlPl
五葉松に肥料を多くあたえるとどんな弊害が起こるのでしょうか?
早く太らせたくて…
384 ◆BONSAI1zzY1r :2012/04/22(日) 09:40:46.38 ID:hILMJYyf
・とりあえず葉が暴れる(そのまま戻らなくなることがある)

・多肥はいいが多水に根がまいって枯れることがある
 (かといって肥料だけ大量に与えても肥料あたりするだけ)
 この辺は木によって違う
385花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 12:36:37.39 ID:Ia4Stct+
>>383
肥料をたくさん与えたからって、草花や野菜みたいにぐんぐん大きくなるものじゃない

それに、太らせる肥料って何を与えるのよ? 窒素? カリ? まさか燐酸じゃないよね?

盆栽に限らず樹木は肥料が多いと枝が徒長し葉が茂るだけで、幹は逆にヒョロっとした感じになって形が崩れるよ
だから盆栽はむしろ肥料を押さえながら培養するのが基本中の基本
386花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 14:42:14.18 ID:GsnFxrEW
砂入れたザルに黒松植えて全面に置肥(むしろ敷肥)して
1日6回とか水やりする肥培もあるらしいけどね
あれどうなんだろう?
387花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 15:16:46.67 ID:IiSzwlPl
383です、回答サンキュ。
液体肥料を毎日ヤるとこでした、自重します(笑)
388花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 18:50:15.28 ID:ToMgfZ+7
>>386
へえー、そんな技法があるんだ

>>387
液体肥料を毎日やる!
あんた、枯らすために盆栽やるつもりだったんかw

30年ぐらい前に幹を太らせるホルモン剤っていう幹に塗るのがあったが、自分も使ってみたが塗ったそこだけ太る(というより腫れ上がる、それも3年ぐらいかけて)だけでインチキだった
しかしそれでわかるように幹が太るというのは単に肥料の話だけじゃなく、樹木のホルモンとか微量栄養素とか水とか日光とか、あるいは風雪などへの抵抗とか、いろんな要素でなるもんだ
人間だって食えばいいってもんじゃないだろ、運動という負荷を肉体にかけたり、熟睡したりとか、いろんな要素がなきゃ立派に頑丈な体格にはならない
389花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 21:15:33.48 ID:Qadn/lYl
スルーとかどうなのよ・・・
390花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 23:20:43.25 ID:XtfNLR+d
鉢の表面に腐らしてない生油粕ベタに撒く方法で盆栽培養してている人いるよ。
391花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 23:24:25.07 ID:ToMgfZ+7
>>390
生油粕じゃ焼けるだろう
いくら水やったって、というか水やればやるほど鉢の中で発酵して焼けちゃうだろう?
392花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 02:40:09.87 ID:XBdJc8Vx
プロの肥料の与え方は
スゴいね
枯らしてしまいそうで、真似できません
393花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 16:53:14.83 ID:x+Dh2bGW
ニレケヤキがボアボアになてきたw
去年の枝には葉がつかず、その先から新枝や葉が出てくるもんだら、
剪定したら冬に逆戻りみたいになる。
これは落葉時に剪定をしておかなくてはいけなかったのかな?
しかも光と逆の方が葉っぱが多い・・・
今年はもう樹形を整えるのは無理か・・・
394花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 17:04:49.36 ID:WlhUtr/V
落葉時に剪定しておかねばならぬが、しかし早く切り過ぎると
冬の寒さで枝先が枯れて一年がフイになる…

そんな難しさのあるニレケヤキさんです
395花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 17:17:31.89 ID:x+Dh2bGW
やっぱ短くしとかなきゃいけなかったのか・・・
ニレケヤキ一年目、来年は気をつけよう。
396花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 17:29:27.19 ID:iGbob3vi
超初心者です
去年の梅雨に挿し木した紅葉だけど、春から新芽が展開して枝になり伸びました
もう芽摘みして樹型を整えた方がいいのか、まだ株を充実させることを優先した方がいいのか迷っています
アドバイスをッ
397花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 17:37:25.92 ID:WlhUtr/V
どのサイズに樹を仕上げたいかにもよるでしょう
398花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 21:40:09.14 ID:AItAGPWF
>>396
頂芽はとうぜん摘むし、出てくる芽は摘んでいくのは成木と同じだけど、それをすることで樹形を整えるってのは? 
樹形を整えるって言っても、まだまだ整えようがないでしょうもん

新苗の培養は、それなりに勉強しないとむずかしいですよ
「実生から」とか「挿し木から」ってのは自分は素人の方にはあまりおすすめしてません
盆栽ではなく、ふつうの鉢植えなんかで実生から成長を楽しむため、ってなら別ですが
399花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 21:41:59.32 ID:0AAUHcSD
五葉松は乾かしめが良い、ということらしいですが、四月頭に植え替えました。
植え替えしたばかりは水枯れないように与えるのでしょうが、いつまで水たっぷりが良いですか?
新芽は動いてきていますんで、上手いこと根は生えてきていると思います。
400花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 21:54:20.19 ID:AItAGPWF
>>399
あまりむずかしく考えないほうがいいです
原則、晴れた日は毎日朝水をやり、表土が湿っている日は与えない、という判断だけで十分です
へんに考え込むと逆に樹のためによくありません
401花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 00:14:44.27 ID:4i6SbXO6
>>398
つまりまだ芽摘みする段階ではないから摘まずに伸ばすしかないって事ですね?
ありがとう

それと盆栽は超初心ですが園芸は10年以上やってるので挿し木苗の培養程度は余裕
お気遣いどうも
402花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 00:46:06.02 ID:qH6C2ON8
五葉松の取り木をしたいのですが、コツなんか
ありますかね…
一度、失敗してます。
403花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 08:53:08.47 ID:zQE2iKxt
難しいからやめといた方がいいよw

敢えて言うなら

・まず針金結束でコブを作る
・十分コブがふくらんだらその下を環状剥皮+バーミキュライトで取り木
・根が充実するまでは4,5年かかるので相当な根気が必要
404花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 11:34:04.06 ID:qH6C2ON8
403
ご指導有り難うございます
でも、イイ枝がでてるんですよ、またチャレンジします。
4〜5年我慢するネックは、相当に鬼門ですね
405花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 12:11:33.48 ID:zQE2iKxt
あとほぼ片根になるから根張りは諦めないとダメ
406花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 17:32:08.77 ID:qH6C2ON8
片根…ですか
がっかり
407花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 19:55:13.48 ID:Nkmj38IN
>>406
取り木の場合八方根張りなんてありえないよ
だって植物の習性として、死にそうな危険状態になったら必死に生きる道をさがし、それが少しでもあったらその方向に全勢力で根を伸ばし生き延びようとするんだから
408花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 22:05:10.62 ID:mySvFNlc
松はともかく他の樹種なら普通にあるけど
409花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 00:15:19.69 ID:gSpMlGRa
ブナの取り木は成功しています。
ただ、根張りはこれから見る段階です。
取り木して5年
410花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 10:10:11.55 ID:XKwfoHTl
雑木は簡単だよ
松は本当に難しい
411花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 13:41:39.44 ID:eJtOYnpi
G先生のクロマツの本で、いとも簡単にクロマツの取り木をやってるのを見てやってみたが
成功しない
412花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 22:07:32.63 ID:nhcmcD7B
>>390
俺がやっている訳じゃないから良く判らないが、なにしろ
鉢の表面いっぱいに乗っかっている。
413花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 23:02:57.52 ID:b7D3n32V
おれ赤松と黒松タニシで取り木成功したよ
どっちも比較的若くて勢いがあったおかげだとは思うけど。
無理して台無しにならないように気をつけてね
414花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 00:08:55.61 ID:wA3TEEKZ
庭木から取り木は
超難関かな…松類は
しかし、その枝は魅力的なんだよね…
415花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 21:25:40.42 ID:yL8ECzNy
五葉松の芽摘みっていつですか?
416花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 21:45:23.37 ID:sBxZWBK0
>>415
五葉松は黒松みたいに二番芽を出すための芽摘みはしない
一箇所から出た3本以上の芽のうち勢い強いものを「間引き」的な意味でやる「みどり摘み」は、芽がしっかり出てきてから

417花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 23:57:43.95 ID:yL8ECzNy
>>416
ありがとうございます。なんか調べても二芽残せ、ということでしたが、意味が分かった気がします。
五葉松の手入れは芽が何本か出たら間引く、二本残す。水少なめ、肥料少なめ。
で良いでしょうか?
418花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 00:06:45.65 ID:UlRG6iPd
>>417
残すのは2本とは限らないが、勢いの強い芽は「間引きする」と考えたがいいでしょう
それに、その芽が枝になったときにはどうなるかなども考えて、3本ともぜんぶ間引きってこともありえます

肥料、水やりなどはあまり神経質にならなくて、松柏類の盆栽の通常一般的な管理としてやったがいいです、あまり小さいことにこだわると逆によくない
419花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 05:21:33.44 ID:InQLNYmb
完成した五葉松ではなく作っている養成中なら芽から葉が伸び始めるまで放置し、枝が間延びしそうな強いところを葉の束を3つ残して中芽切りすると2年葉に芽がでたりする

いずれにしても切る時期を早めれば枝の力を落とせるし、
芽から葉が伸び始め〜伸びてる途中くらい遅くすると力をあまり落とさずに周りへ分散できる
420花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 05:24:12.35 ID:InQLNYmb
追記

芽を摘むときに>>418さんの言ってる芽の整理をすると良いです
421花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 08:26:23.71 ID:OxmWpoCH
>>419
完成しているやつなら葉が出る前に伸びた芽を間引けば大丈夫でしょうか?
422花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 08:33:10.53 ID:UlRG6iPd
>>421
それでいいです
五葉のみどり摘みは2番芽を吹かせるためではなく、いってみりゃ整枝の一つと思ってやるといです
423花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 08:47:05.57 ID:OxmWpoCH
>>422
ありがとうございます。
今まで赤松は持っていたんですが、この度、五葉松を入手しまして。少しずつ動く芽を見てやや困っていました。
424花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 21:45:13.61 ID:VpkNBtx9
前スレの925です。
杏の樹の件、ありがとうございました。
あれから枝と太い根を切り詰めて仕立て鉢に植え替えたのですが、残した枝から新芽が何本も長く伸びました。
あまり大きくしたくはないのですが、芽摘みなどした方が良いでしょうか?
425424:2012/04/27(金) 21:46:04.74 ID:VpkNBtx9
426花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 22:17:55.63 ID:mguXIhCt
いつかやってみたい
427花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 22:25:02.99 ID:hN9lA9e4
>>425
芽つみよりも樹形を作っていく時ですよ
たんに鉢植えで育てるだけならこのままでいいですが、盆栽にするには樹形を作っていかなくちゃ

ちょうど絵を書くのと同じです
子供の絵は一度に描いてそれで終わりですが、芸術家が絵を描くにはまず構図を決めデッサンをし色を置いていくという手順を踏みます
盆栽は「樹木を育てる」のではなく、樹木を以て「芸術作品を作る」作業です
だから、構図を考え、必要な枝には針金をかけ(雑木の場合は和紙を針金に巻いて使う)、不用な枝は切り落とし、切り落としたところはすぐ巻いてくるように処置するとか、そういうことをやる時期ですよこの写真の樹は
428花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 08:31:42.04 ID:3sLRPADH
立上がりがなぁ…
429花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 22:22:54.03 ID:Zpb26a/d
中品の五葉松に一つ松ぼっくりができたのですが、
やはりとった方がいいですか?
430花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 22:28:08.14 ID:JOyVZVEw
>>429
一個ぐらいだと樹勢にはさほど影響ないからそのまま楽しんでもいいですよ、せいぜい影響が出てもその枝ぐらい
ただ、盆栽の鑑賞としては松ぼっくりをめでるってのはあまり聞きませんが(^<^)
431花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 03:05:55.59 ID:tQrRTEs6
>>430
ありがとうございます。
松ぼっくりかわいいのでこのままにしたいと思います
432花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 22:14:31.71 ID:0GI06YT8
力のない枝だと大きくなれずに小指の爪程度の時もあるよ@松ボックリ

うまく育ったら実生できるかも
433花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 22:32:47.22 ID:eVZKjd58
真伯の素材を買いましたが、剪定のコツってありますか…
形は半球なんですが
434花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 22:37:30.83 ID:J3zj4vPh
>>433
形が半球って、上が丸く刈り込んであるってこと?
435花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 01:11:55.38 ID:nzKO/mJt
434
買ったときは伸び放題の感じでしたが、
多分、成育中には、刈り込んでいたかもしれせん。
436花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 11:49:06.39 ID:kz4GlMko
菩提樹を種から盆栽にしようと思っていますが、どなたか育てた事のある方いますか?
437花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 12:40:08.18 ID:gMiXcFsR
>>435
盆栽素材を刈り込むってのがイマイチわからんが、持ち込んでいるならいちおう樹形は作られてるんですね?
ならば剪定は小枝の枝つくりをしながらこまめに芽摘みを繰り返せばいいですよ
438花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 15:29:33.64 ID:L2BtAUSU
盆栽を始めたいのですがベランダが東向きです。少し不安です。
439花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 16:30:56.39 ID:qdLmQt48
案外育つもんですよ
440花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 17:02:34.15 ID:sbBK3H4y
もみじからまだ葉が出てこないんですが、これから出てくるでしょうか
ちなみに鉢を割ってしまったので今日植え替えました
441花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 17:16:07.26 ID:qdLmQt48
それ、もう死…
442花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 20:11:01.53 ID:QqGY0md6
先月末の強風でウチもカエデが落下して、やっぱり葉が出ない
でもカエデは屈強だから、と水を切らさず来年に希望を託しています
443花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 20:37:12.40 ID:gMiXcFsR
>>442
どうせこれから何度か葉刈りするんだから、その1回は風がやってくれたと思えばいいじゃない^^
いや、自然界では五月の強風(メイストリューム)などで新葉が吹き散り、また生え変わるんで枝葉が密生して強くなっていくんだが、盆栽ではそれを人工的に葉刈りとして行うんだが、その1回が自然の風でなされればそれはそれでいいじゃない
444花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 20:44:17.51 ID:VJUF98cP
>>440
とりあえず午前中だけ日が当たるような場所で乾ききる前に水をあげるしか無いのでは
うちにも芽がでないモミジがあるけどとりあえず乾いたら水かけてる
445花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 21:12:59.61 ID:QqGY0md6
>>443
なるほど!
植物ってすごいですね
446花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 11:14:27.67 ID:LtzrYfxC
>>444
午後は日に当ててはいけないんですか?
447花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 13:25:05.08 ID:AkScuAy4
>>438
以前は西向きベランダ、今は東向きに住んでる俺は、
もし東西南北どれか一方向しか選べない場合に
どれにするか問われれば、迷わず東を選ぶわ。
次点で南。
448花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 22:34:06.65 ID:OsTZRovx
うちの会社にツツジが植えてあるんですが
これを盆栽に仕立てる事は可能なんですか?
可能でしたらその方法とと時期を教えて頂きたいとおもいます。
449花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 22:52:44.47 ID:0QMplCHv
>>448
地植え(地べたに植えてある)つつじを盆栽にすることは、ほとんど不可能です
というより、つつじはなかなか盆栽になりません

いや、つつじにかぎらず、そんじょそこらに植わってる木とか、鉢に植えてる木が盆栽になるかというと、ほとんど無理です
盆栽にする素材はもともとそういう目的で苗の時からやるんですから

もっとも「山取り」といって、自生(庭に植わってるものも含め)している樹木で偶然にも盆栽の風貌をしているものを掘り起こして盆栽にすることはありますが、それだって「盆栽の風貌・素質」がなきゃ「山取り」はしません
あなたの会社のその木は「山取り」をして盆栽にするほどの「盆栽としてと風貌・素質」をもっている木ですか?

450花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 08:34:26.22 ID:oGGir6Dm
>>448
つ【挿し木】
451花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 09:47:58.90 ID:nXSV1QE1

京の本物の工芸士は俺だよ・・・長岡京市 長岡2−27で、着物作ってる
一流と自負している・・・勝負したい奴が居るなら言え!!


「京都 501 の 5304」 白のワゴンを乗っている。



長岡京市 長岡2−27(マンハイム長岡に止めてるが)
)良い種、あまった、苗がたくさんあるから、気軽に言ってくれ・・・無料で


車の窓に張り紙でも可能!!
長岡京市 長岡2−27(マンハイム長岡に止めてるが)白いバンに、苗が積んである!!
タダでも可能!!


・・・郵便でもOKだ!!〒617-0000 長岡京市 長岡2−27 荒木 
452花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 11:06:22.94 ID:jDJxO0i0
>>448
挿し木がいいと思います、時期もいいですし
ツツジは鹿沼土に挿しておけばよく発根しますよ
453花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 11:26:10.37 ID:E3S8MDqP
挿し木ですか、ちょうどGWですので天気を見てやってみます。
どうもありがとうございます。
さて、盆栽ばっかりの話ですが
盆栽を置く、盆栽棚ってどうしてるんですか?
今はエアコンの室外機の上に置いてるんですが
コンクリブロックを数枚左右に置いて
その上に檜のスノコを敷いて棚にしようかと思ってるんですが
みなさんはどのように置いてるんですか?
参考までにお聞きしたいと思います。
454花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 11:46:56.65 ID:oGGir6Dm
>>453
盆栽以外の話は他所でしてくれよw

棚は自然以外の熱と風に気をつけて設置。
・コンクリートやセメントに直置きしないこと
・家や物置の壁からの照り返し熱
・室外機の熱や風もね・・・
455花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 15:55:23.86 ID:2vbZ2mEB
もらい物の松の盆栽なんだけど鉢と土の間がスッカスカ
それとコケが減ってきたけどどうすればいい?
456花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 17:37:39.60 ID:cQlMOEU1
土カッチカチ?根が一杯になって詰まってる?
457455:2012/05/03(木) 19:10:12.20 ID:2vbZ2mEB
土は貰った時よりすごく固くなってる
根は分からないけど全体に上に盛り上がってきてる
近所のおばちゃんが盆栽の新芽は指で摘めっていうから春はそうしてる
貰ってから10年はたつと思う

458花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 19:15:33.26 ID:UexLQJHB
ひょっとして10年植え替えてないとか?可哀そうすぎる…
459花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 19:21:40.66 ID:87J7kbHW
適期は過ぎてるけど、植え替えしてあげた方が良いのでは…?
流石に10年植え替えなしは可哀想
460花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:04:13.97 ID:9/AmeiYd
>>457
植替えもそうだけど、毎年新芽を摘んでそのあとどうしてるのよ?
新芽を摘むってのは二番目を吹かせて短葉にするするための技法だが、?そういう短葉法などを駆使して盆栽としての整枝、すなわち姿作りはどうしてるの?
ただ鉢に植えてるだけならそれは盆栽とは言わない、ただの鉢植え植木
461花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:09:32.11 ID:87J7kbHW
せっかくだから写真撮ってうpしてみないか?
多分その方がアドバイスできると思う
462花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:14:59.45 ID:2vbZ2mEB
>>460
一応、全体のバランスを見て摘んでいる
例えば下の枝を伸ばしたいとか、そんな感じ
短葉法とか製枝とか聞いたことない
とりあえず枯らさないように水やって一週間に一度は45°回転させてる程度
463花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:34:07.31 ID:dEa2/CG0
>>462
おまえはそれをどうしたいの?
ボンサイにしたいの?
ただ生かしておきたいの?
それによるんだよ
枯らさないだけだったら100キンでプラ鉢と赤玉土買ってきて
たっぷりの土に植え付けろ
それで葉はいきいきするよ
464花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:40:37.09 ID:9/AmeiYd
>>462
おいおい、盆栽ってのは彫刻と同じで、「造形芸術」だよ、生きている植物を素材にして彫刻みたいに造形物を作っていくのが盆栽
針金をかけて枝を作ったり、時には皮を剥いでジンやシャリを作るなんてのは、まさにその造形作業
そのほか、素材が生き物だから、施肥水やり剪定なども、すべてその造形(ちょうど彫刻家がノミで素材を削って造形していくように)そのための作業だよ

そういう造形作業をしないでただ植えているだけなら、それは盆栽ではなく、鉢植として育っていくのを楽しむってことで盆栽の世界ではない「園芸」の世界だ


465花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:52:45.49 ID:87J7kbHW
初心者相手にそんなつらく当たらなくても…

今日は人がいるみたいだから質問しちゃうけど
シンパク並みに挿し木が活着しやすい樹種って何かありますか?
実物花物だとありがたい
466花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:53:05.39 ID:2vbZ2mEB
>>463
とりあえずプラ鉢と赤玉土買ってきて植え替えるのはわかったからやってみる

>>464
盆栽と園芸の差がよくわかならいけど、とにかく水やりと鉢を回転させるのは守ってきた
467花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 21:18:23.25 ID:9/AmeiYd
>>466
盆栽を作るのではなく、ただ元気に育てるのならあまりむずかしく考える必要はない
日光がよく当たるところに置いて(回転なんかしなくていい、それは盆栽の中でも高度な技術だ、へたにやると成長を妨げる)、5年に1回ぐらい植え替えて、ホームセンターに売っているふつうの肥料を3ヶ月にいっぺんぐらい少量与えればぐんぐん成長する
468花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 21:43:08.02 ID:MB1KagHJ
このスレの掟>>1

お約束は三つ
ひとつ:どんな愚問珍問でも、絶対ばかにしてはいけない
ふたつ:知ってる人は丁寧に答えてあげる
みっつ:質問者は答えがないからってめげない
    (「ばかばかしい質問だから、どうせ答えてくれないんだろ」ってスネないで。
    たまたま知ってる人がまだ登場しないだけなんだから
469花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 21:57:54.64 ID:9/AmeiYd
>>465
6年ほど前、このスレを創始したのは私です
470花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 22:07:55.12 ID:9wtH6VNi
だからなに?w
471 ◆BONSAI1zzY1r :2012/05/03(木) 22:10:47.27 ID:UexLQJHB
自分も「盆栽はこういうもんだ」と初心者に押し付けるやり方が
良いとは思わないな。そういう人が多いからこの業界廃れちゃったんじゃないの

このスレにも約一名そういう方が紛れ込んでるけど、正直
初心者のレスを批判するだけで何も生み出してないんだよね

豆盆栽は盆栽か?ミニ盆栽はどうか?
それらを盆栽という人もいるしあんなのは邪道だと貶す人もいる
でもそんなのは飽くまでも主観であって正解はない
それを上から押さえつけるように教えこむのが果たして盆栽愛好家の
やるべきことなのか?自分は違うと思う
472花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 22:44:34.70 ID:9/AmeiYd
>>471
そういう意見もあってはいいが、しかしやはり盆栽を生涯のものとしてやっている人間にとっては、そういうところで妥協できないから、盆栽の「芸術」たるところを説かざるを得ない
芸は、先導者から、それこそ「上から」、しかも「叱られて」身になっていく
すなわち、自分よりもすぐれた審美眼を持ち、すぐれた芸を持つ人から、「上から」教えられて自分の芸は育つ

たんに自己流で絵を描きたいという人を否定はしない
しかしそれはたんなる自分の描いた絵であって、人が感動する芸術ではない
「盆栽」を自己流にやるのは勝手だが、できれば世間で言う芸術としての盆栽をやってみたい、そういう思いでしかしながら相談できるところもない人のためにこのスレを自分は創設した
そして、それを常に念頭においていままで回答してきたつもりだ

しかしこのところこのスレはそういう「盆栽芸術」のためのスレではなくなってきてるね
たんに植木のはなし、鉢植えの話になってるね
そして、先達に傾聴するなんて心がなくなってるね
まあしょせん2ちゃんだからスレが堕落するのはここに限ったことじゃないが・・・・・
473花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 22:59:12.44 ID:L15ne4u7
老人の有難いお説教が始まったぞ
諸君等とくとくと拝聴せよ
474花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 23:03:07.02 ID:9/AmeiYd
>>473
老人から、というより業者からですw
475花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 23:08:31.66 ID:L15ne4u7
そうですか、つまり老人の業者ですね
476花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 23:10:51.29 ID:epMZYZiy
どうせこのまま従来のあり方で行っても先細りで消滅することが明らかな文化なんだし、別に適当でいいじゃん。
パンピーにやりやすいように裾野が広がらないことには、いくら「これぞ芸術」とか叫んでみたところで無駄だと思う。
業者はちゃんとした技術が途絶えないように継承さえしてくれてたらそれでいいわ。
477花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 23:13:28.73 ID:9/AmeiYd
>>475
ですw
キャリアはそれなりにありますからなんなりとご質問を
それから、2ちゃんルールで宣伝はできませんが、ヤフオクや楽天などで出品してますんで、ごひいきのほどをw (ここの住人でも買ってくれた人がけっこういるんじゃなかろうかw)

478 ◆BONSAI1zzY1r :2012/05/03(木) 23:20:26.01 ID:UexLQJHB
そもそも盆栽=芸術という表現が果たして本当に適当かどうか。
芸術とはartの訳語な訳で、artとはつまり人工美のことを指す。

盆栽=芸術という考え方が造形美を押し出す今の盆栽の姿を
作り出してるんじゃないだろうか?
本当に左右に曲がりうねったような派手な真柏のジン、シャリ芸が盆栽の
本流といえるのか。あまりにも自然の姿とかけ離れていないか。

そういう風に考えている人達だってたくさんいる。
確かに盆栽芸術という価値観が存在するのは事実だが、それを全員に
強要するのはおかしいと思う

自分は盆栽の魅力は自然美だと思うし、またそういう作風の好みは
盆栽を続けていく中で自分で決めていくしかないものだと思う
初心者に対してそれを一方的に決めつけるレスをするのは
何かを大きく勘違いしているように思える
479花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 23:33:37.26 ID:9/AmeiYd
>>478
そういう考えの方もいますね

ま、芸術は常に革命されるものですから、「これが芸術だ」ってきめつけられるものはないw

活け花で勅使河原蒼風さんが草月流を創始したが、「あんなのは活け花とはいえない、折り曲げてへし折って、おまけに金ぴかに塗って」と批判されました
自然をそのままいける侘びさびの池坊、前衛的な草月、草花樹木を活けるについてもいろんな意見がありますからね
480花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 00:25:22.00 ID:JkODFahe
437≧
助言、ありがとうございます
幹に曲がりありません。これから、2つに裂いて
ラフティを巻いて、曲げていこうと思います。細い枝は間引いてぐらいで様子を見ます。芽摘みが先ですね。
481花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 02:21:14.33 ID:EcsZ1dI7
何だか、スーパーサイヤ人同士の戦いを見てるみたいでトキメクんですが。
私だけでしょうか?
何十年後かに、こう言う話をふむふむなるほど、と、分かるようになるように、私はなりたい。
今は、白鳥花やら睡蓮木の形を整えるだけで、四苦八苦してます。orz
482花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 06:41:53.12 ID:MdTH1QVj
>>466
過去レスでも評判がよかった「盆栽時間」(山本順三)を読むといいよ。
盆栽のなんたるかが初心者向けに書いてある。
図書館にも追いているよ。買っても損はしないけど。
483花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 07:27:46.53 ID:JkODFahe
盆栽という、拘れる世界を持って人生かな
何かと迷いやすい人生のお助けになってます。
私よりレベルが上だと思う人達の盆栽は、見るだけだけで楽しめます。
プロなら、尚更のこと。
484花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 08:38:38.44 ID:fZAAk7OQ
五葉松、松ぼっクリついとる。早めに摘んだ方が良いでしょうか?
485花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 09:25:42.70 ID:Y2Fphj0o
>>484
>>429>>432におなじ質問と回答がある
486花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 12:12:14.90 ID:GqnHfyqR
472の矛盾だらけのレスありがたやありがたや
『ニャーン!!ひよこ』のAAを彷彿させる
487花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 14:16:59.24 ID:5ySTqVtm
心を語ると「技術が先」と叱られて、技術を求めると「心がない」と叱られるのは何でも同じだね
488花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 17:59:46.54 ID:RZ5Bd8Tv
>>465に誰も答えてくれてない…(泣
489花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 19:05:05.16 ID:vmNNdTGH
>>467
植え替え周期と肥料トンンクス
もらったものだから枯らさないようにするのが最大使命でいままでやってきた
ウチで生きている植物はこれだからよく頑張った思う
490花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 19:09:50.78 ID:vmNNdTGH
>>482
トンクス
一応読んでみるけど今は鉢の隙間を埋めるのとコケをどうすんのか課題だから
491花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 19:52:13.39 ID:gNgIAzWd
いつも教科書通りの事しかレスしないのがいると思ってたら凝り固まってる先人、しかも業者だったのね。

盆栽にある程度の型やお手本はあっても全て当てはめて外れたモノややり方を叩いていたら進化は止まる。
育てるだけでも色々なやり方があるはずなんだよ。教科書になかったら否定しかしない先人なんていらない!
492花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 20:13:30.78 ID:Y2Fphj0o
>>491
自分流でやりゃいいじゃんw 
ぜんぶ枯らしたりしてw 
枯れないまでも、自分にしか理解できない盆栽(もどき)になったりしてw

493花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 20:28:26.03 ID:aRIZnbAI
>>488
泣くなよ
ニレケヤキはどんなバカがやってもつく
花物なら百日紅もつきやすい
かわかすなよ
494花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 20:31:13.13 ID:0hgkHQlt
こんなの盆栽もどきだ(キリッ
495花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 20:43:21.98 ID:Y2Fphj0o
>>488
質問読み飛ばしてた、ごめんな

花ものなら>>493さんが言っているサルスベリは挿し木でできる
あと、クチナシもぜったい成功する
マユミもまあまあできる

実ものは花ものよりちょっとむずかしいが、ヒメリンゴなどかな
496花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 22:01:28.10 ID:Zaouhkev
>>485
失礼しました。
頭頂部なんで樹勢衰えさせるため、残します。
497花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 22:09:30.72 ID:RZ5Bd8Tv
>>493>>495
ありがとうございます!

ちなみに大宮の盆栽祭りですが店も客も少なくて、ものすごく残念な感じでした
立春の盆栽大市も出店がだいぶ減ったそうですし
業界としてはなかなか難しそうですね
趣味でやる分にはそこまででもないんでしょうけど…
498花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 22:31:25.75 ID:GqnHfyqR
盆栽の世界を萎れさせないためにも>>472のような態度は慎まなくてはいけないのよね
門が狭くなるばかり
499花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 22:42:04.89 ID:Y2Fphj0o
>>498
私が昨日の>>472ですよw
いちおう、今日も私の回答が少しはお役に立ったようですw
>>472で書いたことは私のアイデンティティーです

500花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 22:43:49.95 ID:iJKRQQSk
鬱陶しいなあ
501495:2012/05/04(金) 23:08:04.79 ID:aRIZnbAI
俺は>>472の意見に同意するよ
ごくあたりまえのことを紳士的にいってる
なんで>>498のようなレスがつくかわからないね
盆栽はかなり特殊な趣味だよ
俺は園芸も長いことしてきたが、
盆栽はほんとにちがうと思った。
植え替えのときに根っこをギリギリまで追い込むなんてこと
ひとつとっても園芸にはない特殊な技術だろうさ
特殊な世界にはそれなりのすばらしい知恵があって
脈々と受け継がれてきたんだよ。
盆栽の世界にちょっとでも足を踏み入れれば、
我流なんて軽く吹っ飛んでしまうよ
502花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 23:11:11.28 ID:aRIZnbAI
すまんな
俺は>>493だったわ
ID見てくれな
503花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 23:31:55.78 ID:e6v7Y8QB
そういうことは盆栽の世界に足を踏み入れれば自ずから気づくことでしょ
ここは趣味板ですよ。何で他の人を感動させるとかそういうことを
スタート時点から考えなきゃいけないの。
プロとして弟子入りしたわけでもあるまいし

入門者にまず教えるべきは盆栽の楽しみ方なのでは?
趣味なんだから、楽しめないと続けようがないでしょう

2chでプロ気取って自分の流儀を押し付けるとか全く馬鹿げてる
大人として恥ずかしいと思いなさい
504花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 23:44:39.83 ID:Z43h2nCL
様式美は芸術じゃないよ、工芸だ
505花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 23:54:53.15 ID:aRIZnbAI
2chで盆栽の楽しみ方を教える?

盆栽の楽しみ方は人それぞれで一通りじゃないことは
もちろんあんたも承知だろう?
ならば、あんたのこの一文
「2chでプロ気取って自分の流儀を押し付けるとか全く馬鹿げてる」
はどう解釈したらいいんだ?
矛盾してない? ヒステリックおばさん
506花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 23:57:40.39 ID:e6v7Y8QB
>>505
盆栽の魅力って言わないとわからなかったかな爺さん
507花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:04:37.30 ID:GDwSNIQP
芸術だというなら新規性への間口を広くとるべき
芸術にも保守的な意見や権威主義的な側面はあるが決して保護はされて無い
絶えず脱構築されている
508花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:05:54.05 ID:K69lkIKc
楽しみ方を羅列すればいいだけの話じゃん

四季を感じられたり木の生命力を感じられたりするのがいいと思いますよーってさ
例のキチガイは「盆栽はこうやって楽しむものなんだ!お前の楽しみ方は間違ってる!」って
言ってるようなもの。しかも右も左もわからないような初心者に

そりゃこの業界も廃れて当たり前ですなあ
509花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:09:38.08 ID:0Ob7PqKV
>>503
横からだが俺も>>472>>501に賛成の一票だな

楽しみ方て言うのは同意だが、その楽しみ方ってのは愉快さみたいなものとは限らないだろ
むしろ厳しさを語ったほうが入門者には感動的なこともある
俺、子供の時野球のリトルリーグのチームに入ってたんだが、監督はいつも野球の楽しさじゃなく、野球の厳しさばっかりしゃべってた
でも、それを聞いてて良かった
だって実際きびしいんだもん
厳しいけど厳しいんだとわかってきたとき野球がたまらなく好きになった
あのとき監督が甘っちょろいこと言ってたならこれほど趣味で野球に打ちこまなかっと思う

趣味だから楽しい話、甘っちょろい話しでいいなんて言ったら、それこそその趣味をやる人を馬鹿かにした恥ずかしいことだと思う
初心者は難しいところはまだまだわからない
でも、そんな無知な初心者にも、おためごかしの楽しい面だけしゃべるんじゃなく、つらく厳しくきついところを言ってくれてこそ先輩・先生だ
俺の監督のように

で俺は、盆栽は去年国風展てのを見て感動して始めたちょー初心者です
これからここでいろいろ質問しますが俺にわからない難しいことも先輩たち回答してください
入門者だからって、甘っちょろい楽しさだけ教えられるようなのはいらないっす
510花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:11:16.86 ID:GDwSNIQP
お前が体育会系の流儀にどっぷりなのはわかったからそれを一般化するなよ
511花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:11:53.80 ID:K69lkIKc
コピペ改変ネタかと
512花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:12:40.59 ID:FU2AdYNd
流れがわざとらしすぎて例の業者の自演連発にしか見えないんだけど。
513花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:12:58.74 ID:GDwSNIQP
〜とは限らない〜こともあるっていう前半の断定的でない意見はどこへぶっとんだんだか
ただの枕詞ならやめちまえ
514花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:30:50.69 ID:iTGsTTyu
昨日の>>472、本日の>>499

まあまあみなさんいろいろご意見おありでしょうが、私は私の流儀でここで書かせてもらいますよw
それがこのスレ立ち上げた人間のつとめでもあるでしょうから
ときには耳障りかもしれませんが「盆栽とは」と、ウンチクのひとくさりも従来どおり書かせてもらいますよw

むかし、2ちゃんを作ったひろゆきとオフ会で3回ほど会ったとき(あのころはひろゆきもけっこうオフ会に来てた)、彼は「2ちゃんは書きたいやつが書きたいことを書けばいいんで、書いたことを人がどうこう言うことはない」、とよく言ってた
私もその精神を受け継いで書かせてもらいますよw

515花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:32:21.89 ID:gIKsi74f
>>512
自演じゃないよ
>>501はアマチュアだよ>>472とは別人。
臆面もなく「盆栽の世界を萎れさせないためにも」なんていっちゃう
おばさんの精神性に反吐をこらえながらも>>472に同意したので
意見を述べただけ。
でも、おばさんはしょせん盆栽をやったことない人みたいだから
観念的で、会話に実りがないんだよね。
現実でもヒステリックでメンタルに問題を抱えた人だと思うよ。
電車のホームでわめいてる女の人の動画見たことあるけど
たぶんあんな人だと思う。
おばさん自身が基礎から盆栽を学んで、心豊かな日々を送ることを願ってやまないな。
516花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:33:48.77 ID:iTGsTTyu
>>514、一行目が言葉抜けてる

「私は、昨日の>>472、本日の>>499です」

と書いたつもりでした
517花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:42:05.23 ID:xFbe5YZ7
>>515
目に見えない相手を突然何の脈絡も無く「おばさん」となぜか年代と性別まで決め付けたりメンヘラ扱いしたり、
どう見てもお前の方が偏執狂かなんかにしか見えないんだけどw
518花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:48:37.12 ID:/wcVTHYt
まあ盆栽は楽しく芸術の事を話して手が止まるぐらいで丁度いいんじゃないでしょうか
519花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:48:43.06 ID:gIKsi74f
>>517
ごめんね。機嫌直してね。
おやすみなさい
520花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 00:55:03.86 ID:K69lkIKc
どうみても自演です
本当にありがとうございました
521花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 01:00:15.75 ID:Ih6p3ZF9
ここで「盆栽とは」って偉そうにしてる奴ら、権威主義のイヤミ野郎に基地外に(まあどう見ても自演にしか見えないけど仮に別人と仮定してw)、人間的に最低な奴ばっかじゃん。
522花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 01:10:39.96 ID:K69lkIKc
盆栽を育てても心は育たないようです
お恥ずかしい
523花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 02:02:00.68 ID:kt1x9tq2
>>488
ちりめんかつら
においかえで
こまゆみ
長寿梅
524花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 02:32:18.38 ID:TObPS+YN
21歳ですが盆栽始めました。
私としてはやはり盆栽は伝統を受け継ぐべきだと思います。おばさんには同意できませんw
先輩方に負けないよう大切に育てていきます。
525花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 06:28:51.06 ID:w9+aZMQq
1ヶ月くらい前に購入した真柏の葉っぱが
一部黄色くなってきてしまったんですが根腐れですかね?
もしそうだった場合どうしたら良いですか?
526花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 08:29:21.48 ID:iTGsTTyu
>>525
一部ってどのくらい?
一つの枝ていどならその枝が枯れだしたに過ぎないが
根腐れなどは樹ぜんたいに症状が出てくる
527花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 08:51:52.60 ID:0Ob7PqKV
なんで上から目線なんかを嫌がる人がいるのかなあ
自分より先輩やものを知ってる人がもの教えるのは上からなのは当たり前じゃん
教える人がへりくだったりしたら気色悪いw
教える人がうんちくたれたっていいじゃん
その意見に賛成でも反対でも参考になるもん
そういうのがウザイてやつは未熟のくせに自尊心だけ高いいバカ
後から入ってくる後輩なんかにも時々そんなのいたな、すぐそんな鼻っ柱へし折られるんだがw
ところで盆栽の質問です
黒松の枝が気にくわないんですが、今の時期に針金かけてもいいですか
よろしくお願いします
528花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 08:55:34.90 ID:tlChAWMH
ここが2chだからだよ
長文で説教垂れれば、それに反感覚える奴が湧いてくるのは当然のこと
まともなアドバイスが欲しけりゃ盆栽園にでも行け
529花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 08:59:05.21 ID:gIKsi74f
>>524
郷に入れば郷にしたがう、ということがわからない人がたまにいるんだよね。
郷のルールを権威の押し付けのように感じる人がね。
盆栽をちゃんとやっていくと、先人が試行錯誤して得られた培養術がどんなに優れているかわかるんだよ。
だからシロウトの思い上がりがよけいに鼻につくのさ。

盆栽は愉しい世界だから、基本を学びつつゆっくり遊ぶといい。
「盆栽時間」(山本順三)はよくできた本だから読んでみるといいよ。
530花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 09:02:21.47 ID:K69lkIKc
>>525
部分的なら生理的な葉ふるいということも考えられるよ
全体的に黄色くなってるならヤバイが
531花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 09:10:51.38 ID:gIKsi74f
>>527
おばさんは孤独でさびしい人だと思うよ。
まあそれが高じて精神を若干病んでるけどね。
だからそっとしておこう。

質問の黒松の枝だけど、
俺はいつでも平気で針金かけするよ。
でも、成長期だから樹皮が休眠期よりむけやすくなってるのは事実。
完全にむいちゃうとその枝は枯死するけど、
ものは試しだから注意してやってみなよ。
532花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 10:09:26.81 ID:HQk2yCjW
経験豊富な先輩方に教えてもらえるのはとてもありがたいけど、自分が芸の「先導者」だから「上から」「叱る」のが当たり前なんて言っちゃうやつは気持ち悪がられるに決まってるだろ
「初心者が恥をしのんで質問」したらいきなり叱られるなんて、スレタイの付け方が間違ってるとしか思えん
533花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 12:42:01.29 ID:iTGsTTyu
>>527
針金掛けは原則は休眠期だけど、黒松は樹勢が強いから今でもいいですよ
ただ、今の時期は強くは掛けないほうがいいでしょう、そこの枝だけ一時的に今年の成長が遅れるから
最もそれを逆に利用して、アバレを抑えるというテクニックもあります
534花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 13:04:13.55 ID:D2CQkMCR
◆注意 このスレには自称プロ(笑)の「おばさん爺」が常駐しています◆

〜特徴〜

・右も左も分からない初心者の相談を有無言わず切り捨てる。

・画像に対し「こんなのは盆栽じゃない」と貶すのは得意だが、
 「こうしたら盆栽らしくなる」といった建設的なアドバイスはしない

・批判されると長文で盆栽芸術について語り出す(しかも内容は本の受け売り)

・別IDで自分のレスを露骨に持ち上げる

・プロなら2chの前に盆栽の世話しろよ…


華麗にスルー推奨
535花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 13:04:36.15 ID:vWZyg4kr
小さな鉢に樹木入れて盆栽ぽいものやってるだけの人に何十年もやってる人が居高に盆栽ってのは芸術なんだよ!
ったってお互いやってる目的も作ろうとしてる物も違うのに、相手の言い分を理解できる訳ないし受け入れる事も出来ないんだからからスルーしろよ
大体盆栽は芸術だから高くて当たり前やってやり過ぎて業界廃れてんのに盆栽ぽいものでもやってくれてる人に対してもう少し優しく出来ないもんかねぇ
536花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 13:58:23.17 ID:3SblVrxq
素人が和気あいあいと語りながら、
更なる初心者に気を使って教えてる所に
『私は業者です このスレを創設したのは私です 私の言葉に間違いはありません』
とか言いながらでかいツラして出てきたのが癪に障るだけだよ

別に教え方がどうとかいう問題じゃない。
537花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 14:08:13.47 ID:WETMZMzN
>>536
そうそう。いったい何様のつもりなんだろうと思うw
538花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 14:17:42.05 ID:r7m9eZO6
わお、覗いてみたら自演祭りだ!
業者さん、営業不振でイラついてらっしゃるのですか。
牛乳飲みましたか。カルシウム足りないとイライラするって聞きますからね。
植物に栄養やる前に、まず自分にやらなきゃ。頭がまともに働きませんよ。
539花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 14:24:21.16 ID:D2CQkMCR
・盆栽は育てているようだが心が育ってない

・自分がスレを立てたなどと意味不明の供述
540花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 15:27:06.21 ID:0Ob7PqKV
>>531>>533
返事ありがとうございました
皮がむけないように慎重にやります
541花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 18:17:41.00 ID:YP6ox1hA
私はスレ立てしてもらってありがたかったです。
だから、ここに書き込めるし。
盆栽も、また、新たに始めれました。
年季が入って無いので、ここで、本の行間の部分が聞けて、大変ありがたいです。
上の方達が喧嘩してると、聞きたくても書き込むの迷います、あんまり、喧嘩しんといて下さいね。
色々な意見、聞きたいです。

542花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 19:56:24.03 ID:w9+aZMQq
>>526>>530
葉の部分の2/3ぐらいなんです。
この一週間くらいで着実に増えてきています。
どうしたら良いでしょう
543花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 20:05:52.66 ID:D2CQkMCR
>>542
画像うpしてみて
544花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 20:45:47.78 ID:iTGsTTyu
>>542
全体が黄変しだしたとすると枯れだした可能性がありますね、残念ながら
真柏はかなり業害虫に強いし、病害虫ならそうなる前にわかるから、病害虫ではなくなんらかの生理障害が起こってますね
再生はきびしいかも
黄変した枝を切り、根を消毒して植え替えて新芽を吹くかどうか・・・・・
545花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 21:14:07.03 ID:D2CQkMCR
真柏は周期的に葉を落とす性のものがあるから、もしそれなら
あまり心配しなくてもいいんだけど…

そうじゃなかったら土が酸性化を起こしてるのかも知れない
(真柏は極端に土の酸性化を嫌う)
この場合表土に炭をばらまいておくだけでも案外効果がある
546花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 00:18:36.52 ID:jzXekgFL
単発IDでわめきちらすキチガイオバサン
ようやくいなくなってくれました
素人が和気藹々と、なんていっておきながら
自分があの調子で初心者の質問の邪魔をしてるんだから笑止千万す
デパス飲んで一日中寝ててくれっての迷惑だからw
547花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 01:13:29.42 ID:XvJsntXp
色々な楽しみ方があっていいのにね
548花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 07:43:19.14 ID:cn9RoKrT
自分が満足できるなら、それでイイと思います。
549花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 10:34:47.47 ID:Y4iKxrMH
それが許せない業者様がいらっしゃるようで。
550花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 10:37:51.30 ID:fEi5zBNX
>>534は次スレ以降テンプレ入りだな
551花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 10:51:39.66 ID:jzXekgFL
>>547-548-549-550
盆栽愛好家ならやさしくしてくれるだろうと
淡い期待をしつつ甘えて質問してみたが、
キチガイぶりが透けて見えて相手にされない、
そんな誰からも愛されたことがない寂しいメンヘラオバサンが
単発IDで他人を装いながら粘着逆上しているスレはここですよね?
552花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 10:57:13.47 ID:5Q7O0JtH
>>551
自己紹介乙。
どう見てもマジモンの精神疾患患者はあなたです。早くパソコンの電源落として病院池。

あ、今日は日曜だった。残念w
553花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:15:58.12 ID:fEi5zBNX
マジで基地外か
554花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:18:16.76 ID:jzXekgFL
へんなのに居座られちゃったなあ
さぞやスレ主も無念のことでしょうよ
1レスごとにID変えてご苦労なこった
なんでそんなメンドクサイことすんだろう
555花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:23:05.46 ID:fEi5zBNX
パートスレにスレ主とかいう概念はねーから
556花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:25:00.17 ID:5Q7O0JtH
ID:jzXekgFLは典型的な統合失調症患者。昔風に言えば精神分裂病。
体系的な被害妄想に支配されてるのを見ればよく分かる。

あと、スレ主って自分のことでしょw「主」って表現によく現れてるわ。
わざわざこんな時期にしゃしゃり出てきて「スレ主」なんて我が物顔してくる奴は一匹しかいない。例の業者だ。
557花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:32:18.67 ID:YXN0dsdX
スレ主とかいう言葉をあえて使うあたり釣り臭い
558花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:44:06.57 ID:jzXekgFL
体系的な被害妄想?
体系的なって何?
なんのことをいってるのかさっぱりわからないけど、
あんなやさしく懇切丁寧に盆栽を初心者に教えてくれる人を
どうしてアンタみたいな初心者が愚弄するのかね
このスレをつくりアンタみたいなキチガイにでもやさしく応対してきた
のはスレ主だ。感謝したほうがいいよ。
俺は感謝してるよ。
559花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:47:58.55 ID:Y4iKxrMH
>>557
書き込みが全部ageだし、そうかもね。
もしくは本物の精神病んでる人かw
560花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:54:57.78 ID:fEi5zBNX
スルーしとこ
561花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 17:16:23.72 ID:/M+AD4Vn
>>490
苔は剥がしちゃえばいいよ。
単なる鉢植えだろうが『盆栽』だろうが、栽培/培養する面での苔の効用は、、、、
無いに等しい(つか具体的には俺には思いつかない)。
乾いたら水を弾いて水遣りしにくいわ、土の乾き具体が判りにくいわとかの、
邪魔の方が大きい。

みてくれの点では良いのだけどね。

鉢の隙間なんて、用土を足して埋めちゃえばいいよ。
来年3月頃になったら、ちゃんとした植え替え。
562花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 18:30:46.11 ID:hRaStfGA
急に盆栽を15個ばかし預かることになってしまったんですが
とりあえず最低限どうしたらいいでしょうか
563花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 18:49:04.48 ID:z8KHuGVj
>>562
預かる日数によってやることが違ってきますが、今の時期で1ヶ月以内ならば天気の日は朝水やりをする、というだけでいいと思います
564花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 18:50:01.12 ID:gmNDlVN2
置き場所は外で、後はちゃんと日に当ててあげて水やり
でも管理に当てる時間や自信がないならお断りした方が良いかも
高価な木なら1つ何万もするし、しょぼい木でも数年がかりで育ててる物だからね
565花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 19:32:30.81 ID:cjWiQDYI
>>563
朝だけじゃ足りないでしょ
小さな盆栽なら二、三回は必要
566花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 19:38:11.82 ID:z8KHuGVj
>>565
いえ、ミニ盆栽でも5月は1回でいいです
というか、成長シーズンですから水は少し控えめにしたほうがいい
567花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 19:41:11.72 ID:cjWiQDYI
>>566
一日中ひなたの前提だよね?
自分が一日一回の水やりですまそうとすると確実に枯れるんですが

松はともかく雑木盆栽は絶対に枯れる。てか実際枯らしたことがある
568花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 20:06:56.06 ID:z8KHuGVj
>>567
私らはミニ盆栽は一日中日が当たるところ、特に午後の日が当たるところには置きませんが
それで一日3回も水やってたら徒長してミニに抑えておくのは大変なんじゃないですか?
午前中だけ日に当たるところ、あるいは半日陰で私らはミニは培養します

なお>>562さんに補足ですが
>>563>>562に回答したことは中品以上の大きさの樹木盆栽で、ミニ盆栽とか草もの盆栽ですと話は違ってきます
569花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 20:20:06.28 ID:cjWiQDYI
日にガンガン当てると逆に枝は締まりますよ
日当たりが悪くなると枝は日照を欲しがって徒長します
570花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 20:25:24.71 ID:hRaStfGA
>>562です
多くのレスありがとうございます。
私は盆栽全くわからないのですが、サザエさんで見るようなサイズの鉢がほとんどで、それの倍ほどのが二個、半分ほどのが一個(縦長の鉢)、あと岩ゴケ?があります。
外とは軒下で大丈夫でいいでしょうか?
571花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 20:26:56.14 ID:z8KHuGVj
>>569
ふつうの盆栽は日当たりが悪いと徒長しますが、ミニの場合はそうでもないかと
というより、ミニは常に追い込みますから、特に徒長は感じません
私はミニは午前中だけ日の当たる木陰で培養してます
水は夏場、特に残暑の季節はかなり注意しますが、ほかは朝1回です、ただし豪雨でない限り小雨でもやります
572花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 20:34:52.99 ID:cjWiQDYI
>>571
まあそこら辺は人それぞれでしょう
573花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 20:36:32.43 ID:z8KHuGVj
>>570
中品以上の大きさの、いわゆるふつうの盆栽のようですね
では外においてください、軒下はダメです、雨風日光が直接当たるところに出しておいてください
水は朝に1回たっぷりとでいいです
夏になる前に返すんですよね? 夏越しまで預かるとなると樹木によって夏の管理が違ってくるし、1ヶ月以上も預かるとなると施肥が必要になりますので、そんなに長期だとあるていど知識が必要になってきます

岩苔ってなんでしょうか?
その盆栽の鉢の表面を覆ってる苔ですか? それは昨冬置いたものならどうやってもこれからのシーズン枯れてなくなっていきますから自然にまかせていいです
それとも「岩ヒバ」の盆栽ですか? だとするとそれはちょっと神経使いますよ
574花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 21:00:14.30 ID:hRaStfGA
>>573
詳しくありがとうございます。
預かる期間は分からないです。
といいますか「預かる」ではなく「とりあえず貰った」が正しいかもしれないです。
あと調べたら岩ゴケではなく岩ヒバでした。すみません
575花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 21:58:54.50 ID:z8KHuGVj
>>574
貰った・・・・・、これからずっと所持するんですか・・・・・

ならば大至急盆栽のことを勉強してください、しかも樹木によってかなり違います、ましてやイワヒバなんかになるとぜんぜん違います(イワヒバは日陰において下さい)
奥行きが深いですよ、テマヒマもかかりますががんばってください
576花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 23:11:49.72 ID:hRaStfGA
元の所有者が管理できずこのままでは枯れてしまうので、ということでとりあえず頂いた感じです。
数が多いので他の人に譲ることを考えていたため預かっていると表現していました。
イワヒバは明日すぐ日陰に移します。もっと勉強して枯らさないよう努めたいと思います。
丁寧なレスありがとうございました!!
577花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 10:23:10.90 ID:EBQSwGgj
イワヒバは難しくないけど
盆栽はそれなりに難しいよ
このスレでも推薦されている盆栽時間を読みなよ
578花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 11:10:34.60 ID:6Q5Cs0lN
しきりに盆栽時間を勧めてる人がいるけど・・・
管理を覚えなきゃならんのだからまずは郡氏の盆栽入門か香織嬢のはじめての盆栽でしょ
579花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 11:15:02.71 ID:CfRrfItu
香織さんとか言う人の本は内容薄いから盆栽入門が一番いいと思う。分かりやすいし。
580花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 11:29:38.52 ID:Y6+iJSWa
葉刈りについて質問です
なるべく脇芽が出る確率を上げるためには
葉柄だけを残すよりも、葉の5分の1を残して切り取って、葉を少しでも付けておいた方がいいですか?
581 ◆BONSAI1zzY1r :2012/05/08(火) 14:33:27.73 ID:6LBIPx3J
>>580
樹種によりますが、枝を増やすための葉刈りなら
葉を残すのは基本的に逆効果です(枝元の弱い葉は除く)

ただし樹勢のあまりない樹種(ヒメシャラとか)は全ての葉を刈ると
最悪枝枯れを起こしてしまうので、葉を1/3ほど残すようにします
582花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 15:59:40.31 ID:TizQOCBb
葉刈りに便乗させてください。
春に、獅子頭モミジに芽がたくさんつきました。
てっきり、芽が育って枝になり芽が出て葉に育つものと思っていたのですが
そのまま葉に育ってしまい、先端から葉が四方に伸びている状態です。

去年買った時も幹から葉が出ているような状態で枝がなく、
ネットで探すと枝になりにくい種類とありました。

葉の根本が1ミリほど伸びているので、このまま育てれば多少枝らしく育つのか
葉刈りをして2番芽が枝になることを期待するか悩んでいます。

獅子頭モミジの葉刈りは、枝を増やすことにつながるんでしょうか。
583花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 18:13:27.32 ID:vdCdFNOD
>>578
なんで香織とかいう人のしょうもない本すすめんのよ、このド素人が!!!
盆栽時間読んだことあんの? おまえさあ
584花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 18:28:27.32 ID:cBXWzdLw
盆栽時間/山本順三:どちらかと言えば様式美や型、蘊蓄や伝統を大事にする人向け
盆栽入門/群境介:初心者向け実用書としては多分最適
はじめての盆栽/山田香織:女性が著者だけあって女性向きな印象だが、盆栽と言うより盆栽風寄植えでやや薄い

3冊全部読んだ感想はこんなとこ
盆栽時間は興味を持ち始めた人には良いかもしれないが
自分で持ったり作ったり(特に作ったり)しようとする人にはやはり群氏の盆栽入門が鉄板かと
山田女史の本はガーデニングと盆栽の中間にあるような感じ
女性は木ものより草ものを好む傾向にあり、そういう人には取っ付きやすいかも
585花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 20:14:15.46 ID:vdCdFNOD
群さんのはもちろんいいんだけど、写真がめちゃくちゃ悪いんだよなあ
群さんご自身の樹だからなんだろうけど、ひどい樹が使われてる。
よくできた樹をきちんと載せてるという意味では盆栽時間はすばらしいよ
栽培の本じゃないけど、栽培に役に立つのはまちがいない
山田のはお話しにならない
586花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 20:54:07.14 ID:QYzyyCjX
NHK趣味入門 盆栽
竹山浩はどうでしょ
いま借りて読んでる
587花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 05:54:40.02 ID:N89GYWNL
いちど読んで、その作業が必要な時におさらいがてら又読めばいいよね。
自分が今そんな感じ

ただ、教科書選びは本屋で中身を確認してからのほうが買い直したりとかの失敗は少ないと思う。

この人はあんまり好かんけど群さんの「ミニ盆栽 コツのコツ」だっけか。これよんだら大分わかった。
588花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 07:10:18.80 ID:k8lDIpo8
どの本も素人が盆栽もどきの園芸品を育てるための本
本格盆栽育てるなら情報量少なすぎ
良い盆栽作りたいなら本だけでは無理
成長を楽しむだけならどの本でも良い
589花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 07:28:30.61 ID:LYvd5L2/
買った素材の土がかっちかちなんですが
良いほぐし方ないですか?
590花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 07:32:59.13 ID:q772X/Ki
>>327なんだけど、ケヤキの軸切り挿し芽って今の時期だとどれ位の期間で発根するの?@近畿

挿した四本のうち一本はあの後すぐ枯れたけれど、残りの三本はいまだ枯れずに青々しております。
591花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 07:38:26.14 ID:MOddBspm
>>589
表土が硬くなっていて水をなかなか吸い込まないということなら、割り箸ぐらいの大きさの棒で数ケ所上から穴を開ければいいです
その穴あけの時なかなか棒が突き刺さらないとか、穴を開けても水が入っていかないようならかなり根詰まりしてるから植え替えが必要です
592花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 07:54:47.07 ID:LYvd5L2/
>>590
基本的に挿したら動かしたり抜いて確認とかできんので
新芽や新しい葉が出ることで確認するしかないかと

>>591
竹串が折れ、割り箸が跳ね返されるレベルです
植え替えようにも土を落とせそうにありません…
593花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 08:48:23.47 ID:76LpZKtD
ケヤキの箒仕立ての
枝作りのコツがあったら、教えてください
594花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 08:48:57.69 ID:XV+wsc5Z
>>592
気合で崩せ
底からな
595花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 09:01:19.45 ID:QqketFf5
カチカチの土は、ホースの水圧と土カキで
根気よくほぐすしか無いだろうなぁ。

土ほぐしによく割り箸が使われてるけど、
あれだとカチカチの土に入って行かないから、
金属製の一本爪の土カキだとまだやりやすいかと。。
596花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 09:13:51.25 ID:LYvd5L2/
了解です、頑張ります
597花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 18:50:08.23 ID:LeQbgFQX
質問させてください
桜の花が終わった後に枝がスルスルと伸びてきたのですが、剪定に適した時期はいつなのでしょう
徒長枝に花は付かない。花芽は夏にできると本で読みました
それで夏に花芽を付けさせるためには今時分に剪定するのかと思ったのですが、同じ本に剪定の時期として紹介されているのは2〜3月と11月なので混乱してしまいました
598花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 19:32:28.62 ID:XV+wsc5Z
桜の花芽の分化は初夏。

それまでに剪定を終えておかないと、先端だけしか葉芽が残らず
うっかり剪定しようものなら残った芽が全部花芽になってしまって
来年の開花後枝枯れすることになります

桜、梅の剪定は花を咲かすことより葉芽を短い枝に残すことに
重点をおくようにしましょう
枝が伸び止まる前にさっさと剪定を終えることをおすすめします
599花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 20:08:53.14 ID:LeQbgFQX
>>598
ありがとうございます
今のうちに剪定してみようと思います

2〜3枚の葉を残す感じで良いのでしょうか
600花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 07:54:07.96 ID:PXzCzMmx
梅の苗をポットに移したのですが、いつまでたっても枝がでません。
一年目はそういうものでしょうか。
601花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 12:29:11.45 ID:V/8XAwfK
>>600
それもう枯れて…
602花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 13:28:21.97 ID:2CZo4Ym8
盆栽を始めてみたいのですが、ネット等で買っても大丈夫なんでしょうか?
元々ミニチュワな物が好きだったのですが、大木のような松を京都旅行で見かけて
盆栽に興味を持ちました
603花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 13:45:24.90 ID:XkAleAyS
現実にも悪徳業者はいますが、ネットの方が外れを引く可能性が高いです
やはり実物を見られないのが難点ですし、管理なども聞きづらいです
まずは展示会などで盆栽を実際に見たり、
そこにいる業者や趣味家の人に話を聞いてみては如何でしょう
図書館で関連書籍探してみても良いと思います
また、松は基本的に日光をとても好みます
ご自身の住居環境も合わせてお考えになるとよろしいかと思います
604602:2012/05/10(木) 17:22:33.67 ID:2CZo4Ym8
>>603
レスありがとうございます

来月近所のガーデン(?)でミニ盆栽の展示会があるようです。
丁度良いので行ってみます。

日光が必要なのですね。だとすれば心配は杞憂のようでした。
と言いますのは、バルコニーに日陰がないので「どのように日陰を確保しようか」と
心配していたのです。

来月の展示会のために盆栽の本を購入して、勉強したいと思います。
ありがとうございました。
605花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 10:00:08.68 ID:R2ctDRnc
ぬぬ
606花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 21:01:29.01 ID:SrH9dCf4
たまに盆栽で鉢の上まで土が盛ってあるのがありますが
あれってどうやってるんですか?
土が流れ落ちちゃうと思うんですが
607花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 21:35:31.91 ID:ndMlKt6H
>>606
どうして?
盆栽ってジョーロで水やるんですよ(もしも水道からにしても水圧をごく弱めにして、穴の小さいシャワーで)
土に水がしみこむようにゆっくりやわらかくやるから、土は流れませんよ

それに、土はすぐ締まってきます
土が締まる前に台風などで豪雨がきそうな時は養生をしておきます
608花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 21:51:29.44 ID:62NmRv+7
>>606
あのもっこりの中には根っこがあるんだよ
609花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 22:04:34.51 ID:SrH9dCf4
うちのジョウロで水やると余裕で土が流れたんです…
盆栽用のジョウロってなんか特別なんですか?
610花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 22:33:42.57 ID:ndMlKt6H
>>609
市売のふつうのジョーロじゃ穴が大きすぎるから盆栽では使いません
盆栽専用の、穴の細かいものを使います

むしろそれより、水道でも穴の小さいジョーロの水栓を使い、水圧をおさえてやればそれでいいいです(土が流れないやわらかさの水道の出し方、ってのも盆栽のテクですw)
611花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 22:36:10.95 ID:SrH9dCf4
なるほど…水やり3年とはよく言ったものですね
もしかして皆さん、1万円以上する銅のジョウロとかお使いで?
612花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 22:49:37.31 ID:L6E0L5vx
銅は何か植物によくなさそうなんで普通にハス口だけ変えてます
613花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 22:56:18.02 ID:SrH9dCf4
ハス口って普通のジョウロと互換性あるんですか…
614花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 22:57:09.23 ID:L6E0L5vx
割とどうにでもなりますよ
615花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 22:57:55.80 ID:SrH9dCf4
ありがとうございます
探してみます
616花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 22:58:20.55 ID:ndMlKt6H
>>611
1万円どころか、有名な職人さんの手になったものは5万10万はしますよ(もっとも一個持ってれば、趣味でやる程度なら一生もんだが)
蓮口(水が出るところ)だって数千円はする、それを何個かそれぞれ使い分けて使うんです
617花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 23:04:47.85 ID:hcrgWZUe
ペットボトルの蓋に釘で穴5コ空けたやつ使ってます
618花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 23:08:30.56 ID:ndMlKt6H
>>612
胴が悪い? 何ですかそれ? 初めて聞いた

銅はむしろ盆栽(特に杜松類)には相性いいですよ
昔は針金は銅線を使いました、いまでも大きな枝には使います
強くできるだけじゃなく、食い込んだときに盆栽の栄養素になると思われます
というのは、銅線は藁を燃やしながら温めて曲げていくんですが、その燃え残りの藁(その中には銅の成分が入ってる)は大事にとっておいて肥料にします(今でいう「微量元素」なんでしょう、学問的にはわかりませんが)
619花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 23:09:39.03 ID:OW32ZupR
>>611
100均一で、霧吹き買ってきたらええやん?
620花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 23:14:43.65 ID:OW32ZupR
>>612>>618
( ・∀・)ノ俺も銅について言うよ
お盆のお墓参りを思い出して欲しい。
お墓の横にお花を入れる窪みの中に花瓶があるんだけどあれ銅で出来てるんだよ。
新しい奴は10円色。殺菌効果があるから水にボウフラが湧かないんだって。
最近はプラ出てきてるってのもあるけど10円玉入れとけって言われたわ。

あと、靴がくさくなるを防ぐって言うんで10円玉入れるって聞いたこともある。
ごめんこんだけ。
621花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 23:25:20.84 ID:ndMlKt6H
>>620
お墓や靴がそうですかw それは知りませんでした
でも、盆栽の銅線とそれが同じ意味でよろしいのかどうかはよくわかりません・・・・・
622花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 23:55:47.37 ID:lKvstlrL
俺はグリーンクラブで業者の人が使ってたの真似して、
蓄圧式の噴霧器使ってる。
623花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 00:01:39.16 ID:w1VHIe7C
銅剤は要するに銅イオンの殺菌効果を薬剤として用いているわけで、
要するに銅にはカビを殺す働きがある
だからジョウロの銅イオンも厳密にいうと菌根菌の生育には良くない
別に害になるほどの量じゃないと思うけど敢えて選ぶ必要はない
624花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 00:06:26.37 ID:D97BQh4V
>>622
室内で展示をしている間のことですよね

まさか盆栽棚で培養してる時に噴霧器で水やりはないw  (ごく特殊な場合、草もので水分を嫌うフウランとかには常時使いますが)
水やりは土の中の空気の入れ替えのためでもあるんですから、できるだけ鉢底から水がぬけるように、とはいえ土が流れたり根が傷んだりしないようにしなくちゃならない

625花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 00:11:12.89 ID:D97BQh4V
>>623
ちょと違うかと・・・・
銅イオンを薬剤に使う場合にはその殺菌作用を他の溶剤と化合させて抽出して使うんであって、銅そのものが殺菌作用があるとは?
ましてや根菌に悪影響があるとは、あまり聞きませんが・・・・・
626花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 01:30:16.13 ID:w1VHIe7C
>>625
抽出?違いますよ
他の化合物は銅イオンの放出を抑える(薬害を減らす)ために混ぜてあるものです
例えば水溶液の酸性化を防ぐためにアルカリ性の石灰を混ぜたりとか
有機銅剤の場合は有機銅が無機銅にゆっくり分解するように調剤されています

銅そのものに殺菌効果があるんです
627花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 07:20:03.43 ID:vD19X7Mx
どっかの市が高い金出して買った盆栽が枯れて、
原因が銅だったってニュースを読んだ気がする。

屋根が銅で出来てて、雨で成分が流れ出て
盆栽にかかったとかなんとかで。
628花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 07:54:43.87 ID:BaByG3Bf
>>627
その問題に本気でつっこむと盆栽界は大揺れになる。
っつうか瓦解するんじゃねえかな。
どの盆栽屋に訊いても誰も答えない。答えられない。
盆栽屋は脛に傷を持つ真っ黒野郎ばかりだからな。

たとえばこういうことを平気でやる。
1本の名木を自分の園で管理していることをいいことに
5人くらいに売っちゃう。
それで、ばれそうになったら薬かけて殺しちゃう。
枯れても問わないのが盆栽界の不文律だからね。

銅の問題だけど、銅葺きの屋根からポタポタ落ちた雨滴で
盆栽が枯れるなんて万に一つもないな。
盆栽はいい趣味だけど、盆栽界はどす黒い。
みんな気をつけてね。
629花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 08:30:56.62 ID:FLFlDTXh
わざわざ功罪の分からない銅製品なんか使わなくても、プラスチックとかその他の素材で良いじゃん。
630花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 08:41:33.66 ID:8VYPpWXu
みなさん肥料はどんな物をお使いですか?
松柏類に骨粉入りの物は合うんでしょうか?
631花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 09:28:15.19 ID:BaByG3Bf

これまで証拠隠滅や怨恨で殺された盆栽はいっぱいあるんだろうなあ
632花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 20:06:09.30 ID:BV5Us45i
ねーよ
633花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 22:13:44.16 ID:w1VHIe7C
たまに変なコトいう人が湧きますなここ
634花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 00:04:51.34 ID:xcZHM6NW
バオバブの盆栽やってる人がいて感動した
635花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 00:06:05.39 ID:krNE3dSu
新しい樹種で盆栽やるのはセオリーない分大変そうだけど、やりがいもまた大きそうだよね。
636花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 00:41:00.30 ID:pz5Qt5ql
ちょっと変わった樹を盆栽にしてる人いる?
637花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 12:53:34.47 ID:DWvS++YS
モンキーポッドの盆栽してみたい
638花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 16:49:30.47 ID:wR5hcWYq
シダレヤナギと木立ブーゲンビリアを仕立ててやろうと画策中
手元にはないけどメタセコイアとかセイヨウハコヤナギみたいな自然樹形がカッコイイのもやってみたいな
適当な何かで見立てた方が確実なんだろうけど
639花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 17:56:54.00 ID:Q9zGT6HH
全く知識のない初心者が松を育てようと思っているのですが、
近場に盆栽園が無いのでネット通販で盆栽を取り寄せようかと思っています。

2000〜3000円ほどのものを購入しようと考えているのですが、時間をとって盆栽園まで見に行ったりしたほうがいいのでしょうか?
また、ネットで購入でも大丈夫という場合はおすすめの松を紹介していただけるとありがたいです。
640花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 19:22:06.47 ID:f2AZuibJ
>>639
自分もほぼネットで始めた口ですが、結構大丈夫なもんですよ
写真よりも立派な木が届くということも多いです

一応注意点としては

・色々な角度から写真が撮ってある物から選ぶ
 (傷跡などの欠点もちゃんと説明がある店、出品者は信用度が高いです)

・やたら大きな鉢に植えてあるものは買わない
 ちゃんと根が見えているものを買う
 (幹を土に埋めて隠してある場合があります)

・針金のめり込んでいるようなのは買わない


ネットで買うとなるとこれくらいが注意点でしょうか
出来れば盆栽園で買われるのが一番なんでしょうが、
信用できるところから買えばネットも十分盆栽入手の手段と成り得ます
ついでに「盆栽入門」等の本を読んで育て方も勉強されてください

おすすめの松とのことですが、実生の五葉松は結構繊細なので
入門としては黒松がおすすめです
赤松の風情も素晴らしいのですが、素材数が少ないのでなかなか
選ぶのが難しいかも知れません
641花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 20:19:04.36 ID:4uwgLH0U
オークションでつるうめもどきの♀木と言って♂木を売られた経験あり
まあ本人も知らなかっただけかもしらんが
642花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 23:30:41.86 ID:EBDkUmUm
正直店で買ってもどこをチェックすればいいのか分からないし
とりあずネットで買ってみるのも良いかもなぁ
643花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 14:12:44.44 ID:FLX83mjb
黒松を種から育てたいのですが
土は何を使えばよろしいでしょうか?
家にいまある観葉植物用の土や
ハイドロ? でもよろしいのかしら?
アドバイスよろしくお願いします
644花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 14:18:05.06 ID:MGtashwV
赤玉土と桐生砂の7:3くらいの混合がおすすめです
645花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 14:43:49.15 ID:FLX83mjb
アドバイスありがとうございました
感謝します!
646花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 22:58:24.59 ID:UxlfTdRX
黒松を育てています。
ミニ盆栽で木箱や発砲スチロールに砂を敷いてその上に鉢を埋め込むと
乾燥対策になると書いてあったのですが実際どれくらい効果がありますか?
原理がよくわかりません。
真夏でも朝水をやって夜までもつものでしょうか?
※直射日光は午前中のみあたり、風通しいい場所
アドバイスお願いします。
647花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 23:38:40.15 ID:VP2bDYIW
>>646
毛細管現象。
植木鉢は枯れても、大地の草が枯れないのは保水力の問題。
単純に土増やすと水増えて根腐れしない。
植木鉢に皿で水ヒタヒタは根腐れする。
でも夏は水をか枯らせたくない。
土を増やすしかない。
土を増やすと間伸びして盆栽ではなく植木になる。
という感じ。
実際やるとかなり夏を越せるよ。
648花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 23:39:50.39 ID:VP2bDYIW
>>646
黒松でその環境なら猛暑じゃなきゃ大丈夫な気がするよ。
649花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 23:59:56.12 ID:UxlfTdRX
>>647
>>648
今夏やってみます。
鉢の土と木箱や発砲スチロールの砂が直接接してないので
よく原理がわかりませんでした。
ありがとうございます!
650花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 01:32:24.36 ID:HQkIRivC
松の種は5月6月から植えたら時期が遅くて芽がでないでしょうか
遅いとその後の成長になにか支障がありますでしょうか?
651花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 01:50:04.02 ID:EV8m7Yvg
日曜日に購入したイボタの盆栽についてです。買った当初から少し虫食いがあり、次の日床に虫の糞らしきものがいくつか落ちていたため毛虫を、疑い探したところ体長二センチ程の緑色のイモムシ?がいました。
652花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 01:50:32.38 ID:EV8m7Yvg
>>651
追記です。
しかし駆除したにもかかわらず次の日また床に糞が落ちていました。心なしか葉の虫食いも増えた気がします。探しても探しても虫が見つかりません何か良い駆除方法はないでしょうか?
653花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 02:56:56.49 ID:DHgrsQ0j
黒松について質問です。
みどり摘みを行って芽切りをしない場合どうなりますか?
またどこからか芽が出てくるものでしょうか?
先日みどり摘みを行ったのですが樹勢が弱く芽切りは控えた方が
いい気がしてきました。
ご存知の方教えてください。
654花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 07:54:31.98 ID:XuZF11dS
みどり摘みがよく分からないけど短葉法の手順の一つだとして
そういうのは樹勢をしっかりつけた樹に行う作業なんで
元気じゃない樹はさらに弱まるだけと思いますよ
655花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:31:59.42 ID:LfXdYinW
656花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 13:13:35.01 ID:9AbklA4N
樹勢が乗ってない木にみどり摘みやるなよ…
657花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 21:49:48.61 ID:f2wh9fAZ
ジベレリンを石化ヒノキや竜神ツタにぶっかけたら節間伸長するかしら?
658花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 21:59:38.64 ID:9AbklA4N
やってみてくれ…
659花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 22:28:38.99 ID:aRrRkj5v
そういえばホルモン剤使って盆栽仕立てるのって聞いた事ないな
菊作りにはあれだけ馴染んでるのに
660花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 22:35:40.93 ID:MtjApW/Q
火曜日のいいともに出てた盆栽屋はどこのひと?
661花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 00:15:12.07 ID:DH5d98cC
同じ鉢と同じ種類の木が植えられてたとして
盆栽と植木の違いはなんなんでしょうか?
662花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 00:19:42.34 ID:A8bv9kkz
植木は地面に植えられてる。
663花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 00:32:34.35 ID:TsaYaORy
>>661
育ててる人間がどっちを目指して育ててるか。
664花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 06:43:55.36 ID:EXsQrC0j
雨竹亭

それにしてもタヌキの真柏が60万もするとは・・・
世も末だね
665花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 09:38:01.96 ID:ZqyRpwX/
投資目的の盆栽愛好家は嫌だね…
俺とは別世界
666666:2012/05/17(木) 19:05:52.63 ID:SdkwUro4
質問させてください。

盆栽好きな父のために、父の日に盆栽をプレゼントしようと思います。
遠方に住んでいるためめったに会えず、
電話で話すかぎり、時々「もうろくしてきたな・・・」と思うこともあります。

あまり世話が負担にならず、小ぶりで、お勧めのものがありましたら
教えてください。
667花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 19:12:18.62 ID:yL1Besx8
さぼてん
668花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 19:54:03.45 ID:/7z2Sycw
盆栽が好きならなんでも喜んでもらえそうだけど、
あえて育てやすいものを挙げるならナツヅタかな

水もそんなに欲しがらないし紅葉は綺麗だし
669花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 20:10:20.20 ID:C6/3sq5w
小さい盆栽はこれからの季節、水切れしやすいと思うけどな
670花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 20:11:29.81 ID:fDrXHI3O
義理の父が骨董などが好きな人なので洗脳してやろうと
何度も盆栽をあげたが、三ヶ月後に訪ねると完全に枯れ
ているので諦めた。もうろくもしているが、生き物全般
の世話が出来ない人みたい。最近は水石の本などを見せて
骨董市などで探してもらっている。
年寄りだから盆栽が好きっていう世間一般のイメージ
があるが世話出来ない人には贈らないほうがいいかも。
明るく水やらなかったら枯れたよって笑ってたの見たら
殺意を感じたよ。
671花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 20:15:20.56 ID:E1z/EQQM
フェラチョンズのリーダーの吉田ミナは毎日うんこを食べてたよ。
皆の給食にも混ぜていたよ「おすそ分けっ」て。
672花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 20:58:49.65 ID:YeZAq5dZ
質問なのですが
ものの本などで「若木のうちは」といった記述を良く見るのですが、
若木の定義ってどのように考えたら良いでしょうか?
673花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 22:39:59.63 ID:/7z2Sycw
>>672
樹齢20年くらいとかじゃない
674花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 23:04:00.98 ID:sGSrGiyp
年寄りだから盆栽が好きっていう世間一般のイメージね〜
興味ないジジイは死ぬまで興味もてない
うちのジジイがそうだった
死ぬまで金、金、金で恐らく植物の名前なんてろくに知らずに死んだと思う
ジジイだからって盆栽押し付けても可哀想なのは盆栽



675花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 23:12:10.98 ID:A8bv9kkz
盆栽好きだからこそ、素人からもらった盆栽は
始末に困る、という事もある。

でも子供からなら、何もらっても嬉しいか。
676花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 00:10:29.13 ID:SC47LjUn
何で盆栽好きのお父さんに盆栽あげたいって話で
素人に盆栽与えても無駄みたいなレスがついてんの

まともに読めない爺さんはレスするなよ
677花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 00:32:00.43 ID:Oas2i/hX
盆栽好きの爺さんなら自動灌水機とか喜ぶんじゃね
年とると需要が上がってくるアイテムのはず
もう持ってるかもしれんが、増えて困る事もないだろうし、盆栽好きなら過信して枯らしたりもせんだろう
678666:2012/05/18(金) 01:43:10.27 ID:fS7H4QC9
みなさん、ありがとうございます。
ナツツダ・・・、自動灌水機・・・、調べてみて検討してみます。

>>675
そうなんです・・・。だから、玄人の人たちにお尋ねしようと思いました。

ちなみに、サボテンは却下しましたw
679花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 06:32:26.52 ID:YOG2tjLS
30万ぐらいの小品盆栽の真柏がいいよ
680花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 10:41:51.09 ID:VNnyi1mw
初心者に高いもの売りつけようとするな、糞業者。
681花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 10:53:33.35 ID:RS8+fLyE
30万なら女買うよ…
30万あったら、山奥へ探しに行く
自ら30万だと決められれば別だが
682花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 11:00:51.39 ID:mB5zcfB4
初めて買おうと思うのですが、最初はある程度形になってるものを選ぶべきでしょうか?
皆さんは最初どのような盆栽をお買いになりましたか?

初めてなので樹齢数年の素材を買ってみようかなと思ったのですが
その場合、ある程度理想の形に近づけるまでに結構な年数になってしまいますよね?
モチベーション保てるかな・・・とか考えてしまいました

最初こそある程度しっかりした物を買うべきでしょうか?
683花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 11:24:02.88 ID:YOG2tjLS
盆栽の素材なんて業者がいらない余りモノ
良い盆栽になりそうな素材は業者がすでに抜いているんだよ。

悪い素材を買って素人が10年育てたらほとんどが盆栽とは呼べない物ばかり
素人だからこそ、ある程度の完成樹とhow-to本を買うべき
684花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 12:34:14.93 ID:6k8g+asW
>>682
>>681のように仰る方もいますが、個人的には真柏の安い素材をお薦めします
真柏自体が樹としてかなり剛健であることと、
剪定した枝も手軽に挿し木可能で素材を増やせること
さらにジンやシャリを作れることもポイントです
まずは1年、枯らさず、樹形を乱さぬよう世話してみてください
日当たりや通風、時間配分などを実感できたら
環境に合わせて樹種を増やせば良いと思います
685花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 15:09:35.95 ID:SC47LjUn
業者のレス糞すぎワロタ
686花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 18:08:40.27 ID:LahJxiIY
見えないものが見えてくる
典型的な2ちゃん病
687花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 18:57:24.55 ID:1Xaw3Pd+
>>682
初めて買うならピラカンサなんかどうでしょう。
小さい素材でも初夏に花咲きますし、花が咲けば
そのまま実も付きます。成長も比較的早い方かと。
価格もそんなに高くないと思います。
688花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 18:57:56.86 ID:6k8g+asW
え、なんか変なこと言いました?
689花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 23:19:05.02 ID:dUMCNBpZ
俺は最初七千円のちょっとできた石化檜買って、数ヶ月で枯らした。
でもあの時数百円の素材を買ってたら、
今ほど盆栽にのめり込んで無かったと思う。

金額の多寡が盆栽の価値じゃないけれど、
やっぱりある程度の木を買った方が、
枯らさないため・良くするための努力・勉強をするのでは。

とは言えヤフオクなんかだと、この辺りの木なら
1000円以下で買えたりするんで、
あくまで安く買いたいならそういうのもありかと。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3430.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3429.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3428.jpg
690花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 23:23:27.01 ID:KnuF8cYW
私は雑木などだいたい安い素材でやってます。
とは言っても性など出来るだけ厳しく選ぶようにはしているけどねw
取るに足らない樹がだんだんとそれなりに見れるようになっていく過程は楽しいよ。
691花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 23:28:29.95 ID:N5lCOPET
植物が好きで盆栽にも興味が湧いたんだけど、盆栽って気軽に始めたら許されない空気ですね。
どんなモノなのかなってちょっとギャラリーを覗いたら「観葉植物気分でやるな」みたいに言われたもので…。観葉植物気分も何も、盆栽との違いさえまだ知らんのに…。
この世界ってこれが当たり前なんでしょうか?
692花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 23:33:35.28 ID:madP33/4
>>682
>>モチベーション保てるかな・・・とか考えてしまいました

すでにある程度できているものの方が飽きてきますよ
だって、もうほとんど手を入れるところがなくその樹形を保つだけのことだから、言ってみりゃ毎日々々ただ鑑賞するだけですよ

もっとも、素材から作る場合でもしょっちゅういじくり回すものでもない
1年のうちに何度かぐらいの頻度で何かをやる、てのが盆栽です
盆栽は、草花のように日々の成長を見るようなことはできません、何十年何百年とかかってできてていくものですから、毎日々々はほとんど変化しない様子をただ鑑賞するだけです
朝見てまわりながら、小さな草が一本鉢から芽を出してるのをひょいとつまんで引っこ抜く、それでその日の作業は終わり
そういう悠長さに情熱が持てないと盆栽はできません
693花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 23:45:52.88 ID:SC47LjUn
>>691
そういう業者もいますが、気さくで何でも話せる人もたくさん居ますよ
694花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 01:33:25.71 ID:tz6vxBWx
見学者相手に脅しかますってアホな業者だな
今の盆栽は素人も相手にしなきゃいけない趣味の世界なのに新規の客になってくれるかもしれない人を締め出してどうしたいんだろうな
未だに盆栽は選ばれた者のみが行える高尚な旦那芸とでも思ってるのだろうか?
695花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 02:05:44.01 ID:vhcpWEZU
>>694
思っています
696花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 05:20:17.99 ID:At/+MnXX
>>691
運が悪かったですね
697花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:19.67 ID:ONyYjyYl
691です 皆さん回答ありがとうございます
運…確かにそうですよね。やっと見つけた盆栽店だっただけにまた探すのが…
698花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 10:01:30.67 ID:quAWuokW
知識だけでもある程度勉強してから行くべきじゃないかな
盆栽が好きだからこそそういう言い方になっちゃう人は多いと思う
ましてや時間をかけても枯らしたら終わりだし歴史のある文化なんだし
みんな別に悪気があるわけじゃないよきっと
私も興味をもってから今はまだ文献で勉強したりしてる段階
699花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 10:15:54.30 ID:J0gGin8d
>ある程度勉強してから行くべき

ダウト。
700花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 11:01:46.87 ID:HQ0w3jIA
>>691
どの世界でもこむずかしい事言う人はいます。
親切な面白いおやじもいますから盆栽祭りとか
上野のグリーンクラブなんか行ってみたらいかがでしょう。
701花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 11:18:07.03 ID:Zj4Cwapo
ある程度マナーは勉強するべき

バイク屋に行ってアクセルを開ける馬鹿
サーフショップに行ってサーフボードをコツコツぶつける馬鹿
アクアショップで水槽を叩く馬鹿
盆栽屋で樹に触る馬鹿

客は何でも許されると思っているお前の事だよ
702花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 11:20:06.36 ID:ONyYjyYl
ありがとうございます。
グリーンクラブ、ググってみました
魅力的ですね!
が、当方、九州なものですから残念ですが少し遠いです…
初めて行くお店で、お店の人が嫌がるから「これだけはやってはダメ」っていうタブーはありますか?
触らないとか、飲食しないとか、勝手に写メ撮らないなど、ある程度の常識は弁えているつもりなのですが…
やはり、独特なルールがあるような気がしてまして…
703花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 11:21:15.75 ID:ONyYjyYl
>>701
一応、そういう事はしていないつもりなのですが…
704花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 11:31:00.84 ID:H3UkcyKI
人の振り見て
我が身を直す
705花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 11:45:40.62 ID:Zj4Cwapo
樹に触らなければ特に問題はないよ

自分が将来どのような盆栽を育てたいか考えて買う事
姿形なんてどうでもいい、ただ木々と触れ合いたいのなら安い樹で良いし
理想的な樹形に近付けたいのならある程度お金を出す必要がある

2,3千円の素材を買っても10年後はせいぜい1万ぐらい
2,3万の素材を買って10年後に10万ぐらいにするか
金額的には同じでも1万の樹10本と10万の樹1本では価値が違いすぎる
706花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 12:04:24.97 ID:EQ7hU2K+
ID:Zj4Cwapo

この不愉快な上から目線の言い草は、以前暴れた糞業者だな。氏ね。
707花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 12:54:07.01 ID:bdXV5Wpv
◆注意 このスレには自称プロ(笑)の「おばさん爺」が常駐しています◆

〜特徴〜

・無駄に上から目線

・右も左も分からない初心者の相談を有無言わず切り捨てる。

・画像に対し「こんなのは盆栽じゃない」と貶すのは得意だが、
 「こうしたら盆栽らしくなる」といった建設的なアドバイスはしない

・批判されると長文で盆栽芸術について語り出す(しかも内容は本の受け売り)

・別IDで自分のレスを露骨に持ち上げる

・自分が立てたスレだから気に入らない奴は出ていけなどと意味不明な供述

・盆栽の前に人間としての心が育っていない

・プロなら2chの前に盆栽の世話しろよ…


華麗にスルー推奨
708花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 15:56:45.89 ID:PfDqNdRx
質問です宜しくお願いします

ケヤキなんですが葉の中や端が所々茶色くなりそこが
網のように葉脈だけ残り薄くなってしまっています
原因はどのようなことが考えられますか?
水が足りない、多い、病気など何かありましたらお願いします
709花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 16:01:12.59 ID:At/+MnXX
育てた盆栽をすぐ金額に換算するのは業者だけ
710花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 16:39:34.92 ID:pIE77hU7
それは言えてるね
例え売りに出しても大した値がつかない盆栽でも、自分が大事に育てた盆栽はそれ以上の価値があると思う
711花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 16:50:58.45 ID:bRIjsNOL
でも最近は何でもカネカネうるさいよ、テレビの影響かね
712花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 18:41:12.23 ID:yG6/WkP9
>710
ドウイ
木の出来具合と金額だけでしか木を見れないなら
初心者にアドバイスなんかするべきじゃないだろ。
高い木買って、どんどん枯らせ、そしてまた買えw
くらいの事しか思って無いんだろうから。
713花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 20:32:24.44 ID:bdXV5Wpv
>>708
葉脈だけ残ってるのなら害虫の食害を疑った方がいいかも
714花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 22:22:06.57 ID:PfDqNdRx
>>713
ありがとうございます
虫がいないか注意深く探してみます!
715花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 11:54:29.69 ID:KBRtR+fu
内閣総理大臣が発表する時にたまに写るあの盆栽、
あれを目指してるんだけど、高さは同じくらいなのに苗感が半端ナイ・・・。

下の方から長い枝が出てこないから末広がりの三角形にならない。
何育ててもヤシの木みたいなの、これはどうしたらいいですか?
とある床屋でカットしたらみんな同じ頭になるみたいな状態です(´-ω-`)
716花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 12:02:05.14 ID:1HLr+ATZ
いっそ文人木目指してみるとかw
717花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 12:05:14.41 ID:KBRtR+fu
>>716
文人木って始めて聞いたw
ありがとう、画像検索したら勇気湧いてきたwwww
718花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 12:17:13.88 ID:ywMcgj6n
しかし、ある意味では文人が一番難しいとも言えるのかもね
719花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 17:37:49.92 ID:JEmH9+ta
>>715
苗はそのまま伸ばすんじゃなくて芯の立て替えを繰り返して育てるものなのです
じゃないと頂部ばかり育って全然枝ができません

あとまめな植え替えで太い根を無くして細かい根を増やすのも大切
根が粗いと枝も粗くなります
720花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 18:24:06.26 ID:+VaPpq02
ケヤキについて質問です
二本仕立てと三本仕立てはどちらが性として優れていますか?
721花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 18:49:29.39 ID:JEmH9+ta
>>720
すいません、意味がわかりません
722花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 19:03:12.24 ID:+VaPpq02
すみません
ケヤキを仕立てる時って大抵、幹から二股に分かれて
そこからさらに細かく枝が分かれていきますよね
今日見たケヤキはその二股部分が三つ叉になって仕立てられていたのですが
それが珍しく思えたので、質問した次第です

\/ \|/ 枝
 |   |  幹

ズレてたらすみませんがこんな感じでした
せっかく買うなら良い方が良いかなと思うのですがいかがでしょう
723花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 19:09:03.52 ID:YOhW0sPQ
忌枝
724花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 19:34:31.72 ID:JEmH9+ta
>>722
それは作り手の育て方しだいなので性とは全く関係がありません

二本のみを残して作れば二本立ちほうきになりますし、三本以上なら
普通の箒立ち樹形になります

性を見たいなら枝の伸び方、葉の立ち方等を見た方がいいでしょう
725花咲か名無しさん:2012/05/20(日) 20:05:18.73 ID:+VaPpq02
ありがとうございます
失礼しました
726花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 14:10:34.15 ID:vLGDRI/p
質問ですが
うちではリビングの横の出幅1メートルほどのベランダで盆栽を置いて育てています。
そして、リビングの電気は夜遅くまで点いた状態です。

この状況では成育は悪くなりますかね?
727花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 15:13:20.66 ID:jOJ4dNCA
光害?
728花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 15:34:01.21 ID:vLGDRI/p
>>727
ケヤキの軸切り挿し芽の活着が遅くて気をもんでるところに
「光周性」というキーワードを聞いたもので気になっているところです。
729花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 16:22:21.04 ID:4mw2AyRv
ほんとのとこは知らないけど蛍光灯じゃ植物は寝られないって聞いたことあるな
オレンジの光なら大丈夫だけどって
そのせいか知らんがうちの盆栽置いてるそばの街路灯はそこだけオレンジだ
730花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 16:28:47.12 ID:iJfq/nuq
遮光した方が良いかもね
100均で売ってる風呂の湯面に乗せる保温シートでも棚の後ろに張ったらどうだろう
731花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 16:43:45.66 ID:nnjsb0HM
>>728
ベランダということは室外ですよね?
ベランダと室内の間にはサッシ窓があり、夜はカーテン引いてベランダは薄暗くなるんでしょ
それでいいと思いますが何が心配ですか?

光の心配というなら、蛍光灯の1本や2本を直接あててもさほど影響はありませんよ、ましてやカーテン越しの蛍光灯の明かりなんてないのと同じです
野菜のハウス栽培で促成栽培するためこうこうと電気をつけている農家を見たことありませんか? 
あれくらいやると影響は出ますが、蛍光灯1本2本と太陽では照度のケタが違うのでほとんど影響ありません
いってみりゃ、水をじゃあじゃあかけた時、最後に数滴余分にかけましたが大丈夫でしょうか、というくらいの心配ですw



732花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 16:56:47.06 ID:vLGDRI/p
ありがとうございます。
夜にしか時間がないので窓を開けて繁々と観察している上に、
それ以外の時もリビングのカーテンを閉める習慣がないので少し心配なのですが、
室内の灯りは暖色系なので、影響が出るようなら遮光を検討してみます。
733花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 17:05:32.35 ID:AxAAr4wz
>>726
実物花物の開花結実で多少影響はあるかも知れんが、草本に比べて木本では生育にそこまでの悪影響はそうそう起こらない
懸念があるとすればむしろ漏れた光に集まってくる虫害の可能性だね
おれなんて室内でモミジ寄せ植え置いてるけど、遮光一切無しの蛍光灯下で何の問題もなくやってるよ
734花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 21:11:15.18 ID:vLGDRI/p
>>733
趣味の盆栽には無用の心配そうですね。
心強い言葉をありがとうございます。

735花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 22:04:22.36 ID:Du0CLvbz
>>732
室内で盆栽は無理と良く言われるが、ケヤキ、真パクは三年くらい平気でした。引越したので今は外で元気。
室内で蛍光灯浴びまくりだし、乾燥しまくりだけど、樹種によっては生存は可能。
しかし、十年単位でそれをした場合、風雪に耐えた感が出るかは分からん。
室内だと芽摘みとかが捗るんすよ。
736花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 23:49:57.48 ID:DtYmdiV+
種類が判らない松の盆栽(根本の幹は15cm位で高さが40cm位)です。
新芽が沢山できたのですが、全て取り除いてもいいのでしょうか?
中には赤っぽくなった新芽もあります。

実は左半分程、新芽を取ってしまい大丈夫なものなのかお聞きしたいです。


737花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 00:07:28.89 ID:O1HIUg8w
>>736
種類がわからないんじゃ回答のしようがありません
黒松赤松なら芽切りもいいけど、五葉松や蝦夷松だとしたらへたにそんなことしたらしたら死んでしまいますよ

仮に黒松だとしても、新芽を切る意味がわかってやるんでしょうね?
新芽を切る(芽切り)てのは「短葉法」のひとつのテクニックとしてやるんですが・・・・・・
738花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 00:33:17.25 ID:gzAQD7Go
芽をこの時期に取ってしまってはお話にならんでしょう
盆栽は生長を抑制するものであって全く生長させないのではありません
そんなことを繰り返していたらいずれ枯れてしまいますよ

育て方の本一つくらい読むのが命への礼儀でしょう
739花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 00:34:50.80 ID:SUH1SqDx
いちいちイヤミを交えながら書く人、ハタから見てても気分悪いよ。
740花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 00:42:25.50 ID:gzAQD7Go
自分は例の業者じゃないけど、木が積み重ねてきた年月には
敬意を表するべきだと思います
それくらいの大きさの木ならかなり樹齢も行っているはず
そういうことを考えた上で作業を慎重に行なって欲しい

盆栽好きなら無茶な手入れを聞いて怒るなという方が無理
まずは本でも読んで勉強するべきなのでは?
741花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 09:00:09.16 ID:peVElNvy
>>739
説教まじりに先達が教えるのは盆栽に限らず芸の道の王道
その説教の中に技術以上の大切なことが込められている
すなおに先達の説教が聞けないようなガキは芸事を教わることは無理だ
ほんとうに盆栽やりたいなら人間成長してから来い
742花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 09:22:35.50 ID:SUH1SqDx
つまり、「イヤミ」交えつつ書いてることは認めるんだ。

それらは>>1のテンプレの「絶対ばかにしてはいけない」「丁寧に答えてあげる」のLR違反なので出て行ってください。
だいたい、2ちゃんで先輩として説教(キリッ ってバカジャネーノ
743花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 10:04:18.21 ID:ktnetxsK
初心者なんですが、盆栽って芸事なんですか?
敷居高いなぁ
744花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 11:34:04.96 ID:peVElNvy
>>742
ガキは引っ込んでろ
2ちゃんだからって世間常識や礼節を無視してもいいような甘え根性の口ばし黄色いガキには盆栽なんてまだまだ無理だ
745花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 11:35:14.19 ID:+PeMqmVh
ほんと、ID:peVElNvyみたいな奴って、いったい何様のつもりなんだろうw
746花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 12:00:52.42 ID:6Atsh1cK
>>744
>2ちゃんだからって世間常識や礼節を無視してもいいような

自己紹介乙。
747花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 12:26:00.78 ID:ZgCPJ4bh
業者さんのありがたい書き込みはすぐ分りますなあ
一ヶ月も我慢できないなんてね
748花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 12:36:19.50 ID:0UjCEgr2
>>743
芸事と言えば芸事ですね、目に見えて技術が身につくわけではなし、長年やることで向上するものですから
そして朝顔育てるような園芸よりもたしかに敷居は高いでしょう
でもどんな芸事でもそれに打ち込んで精進すれば誰でも大成しますよ



749花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 13:31:40.85 ID:v0Opy8dL
朝顔栽培だって盆栽に負けず劣らずの芸能園芸だぞ
朝顔の盆栽だってあるし

あと>>741の言ってる事は事実として間違ってはいない
伝統芸能としてのブランドを維持するためのそんな方便に凝り固まった結果がご覧の有り様なわけだし
750花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 14:48:57.04 ID:gzAQD7Go
弟子入りした者に厳しくするのはともかく、趣味として淡々と楽しみたいという人に
芸事だなんだといっても意味がないと思いますけどね
751花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 16:17:39.22 ID:/ggiOVJD
でも、確かに勉強になる。
本も読んでみたら、他のもやってみたいと思うようにもなった。
752736:2012/05/22(火) 17:06:03.75 ID:+qeYTrHz
ぼんやりした質問ですみまえんでした。

葉が5本でてましたので、五葉松のようです。
松の種類がわかっただけでも良かったです。
今まで調べようともしなかったのはダメでしたね。
どうなるのかわかりませんが、気長に育ててみます。
ありがとうございました。

荒れそうになっても、メチャクチャにならないのは盆栽をしてるからでしょうか。
ID:SUH1SqDxさんも、フォローありがとう。
753花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 18:07:28.07 ID:NpUlzLNL
たまに出てくる業者さん見たいな人いるけど、
人に盆栽やる資格無いとかよく言えるよ。
初心者の書き込み読んでむかつくなら2chなんか
読まなきゃいいわけであんたが修業時代にいろいろ
言われたことをここで言っても意味ないから
754花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 18:51:06.92 ID:642qXaBA
根本的に盆栽に対する考え方が違っている
このスレは趣味として楽しく盆栽をやっていきたいっていう流れなのに、
プロや業者が商売としてやっていく為の覚悟や心構えみたいなものを要求してくる
素人や初心者の集まる掲示板で、なまじ盆栽を知ってるからって偉そうな奴こそ盆栽やる資格無し
755花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 19:05:35.23 ID:yNT6tj52
どの世界も門外漢には敷居が高いと思われるものでしょうが、
ことさら敷居を高くするように見せる人もいれば
逆に裾野を広げようと活動する人もいると思います。
ここでは後者の人々によってアドヴァイスを受けることが目的のようですから
それ以外の人は言わずもがなです
756花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 19:17:22.71 ID:NpUlzLNL
業者でも気さくになんでも教えてくれるおやじさんも
いるんだけどね。まあそんなおやじさんはpcなんかいじった
ことないだろうけど。初心者の情報交換の板なんだから
プロなんだったら的確なアドバイスして欲しいね。
偉そうなことばかり言ってるから盆栽自体が廃れて来てるのに。
海外の方が気さくにやってるよ。
757花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 20:57:19.52 ID:0UjCEgr2
なんでみなさん「えらそうに」もの言う人をそんなに嫌うんですか? 自分なんかは平気だけど
ああそうですか、って聞いてればいいんだもん
そしてその中にちょっとでもいいこと言ってるところあればいただいちゃうし、そうじゃなきゃ聞き終わった瞬間忘れちまうし
758花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 21:27:56.18 ID:642qXaBA
偉そうな家電量販店の店員から商品を買う気は失せる
傲慢で生徒を見下す教師に尊敬の念を抱くことはない
ただ甘ければいいという訳ではないが、自分がほかの人間よりも経験や知識があるからと言って、
初心者やまだ知識の浅い者を見下したり、説教ばかり垂れる人間に嫌悪感を抱くのは自然なこと
そしてここが相手の顔が見えない掲示板である以上、2chと言えどある程度相手には気を使うべき
文字と実際言葉にして伝える言葉では同じ文言でもニュアンスは異なる
これは盆栽に限らないが、プロであればこそ初心者やこれから盆栽を始める人に対して、
もっと適切なアドバイスや接し方っていうものがあると思う
759花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 21:40:00.56 ID:0UjCEgr2
>>758
そうかなあ
自分なんかは教師や先輩は上からもの言うから教師や先輩であって、目下の自分に猫なで声でもの言われたら逆にきしょく悪いけど

なんか今の学校の先生たちはそうみたいですね
教師が上からもの言えなくなってる
だから教育の荒廃(なんてえらそうに自分らは言えないんだがw)があるのかと
760花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 21:55:13.35 ID:EP/MPHz7
>>759
>>758の言ってる事理解してる?
もし理解したつもりでその文章書いたのなら明らかに読解力不足だから
教育の荒廃()とか言ってないで国語を勉強した方が良いよ 
煽りとかじゃなく、本気で
761花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 22:18:29.83 ID:0UjCEgr2
>>760
自分はただ、
>>758さんの
>>傲慢で生徒を見下す教師に尊敬の念を抱くことはない
>>自分がほかの人間よりも経験や知識があるからと言って、初心者やまだ知識の浅い者を見下したり、説教ばかり垂れる人間に嫌悪感を抱くのは自然なこと
という考えに対して、ちょっと違う意見を持ってるので、「そうかなあ」と言ったのですが・・・・・
762花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 22:19:49.32 ID:yNT6tj52
ここを覗く以上は多少なりとも盆栽に興味を持っているはずの人です。
やったことがない、やり方がわからないという初心者にとって
「そんなことも知らないなら盆栽をやる資格がない」という感じの発言は
好意をもたれるはずがないでしょう。
ただそういう人ばかりではないはずで盆栽が廃れるとはいえないと思います。
本当は近所の盆栽愛好会などで年季を積んだ人に聞くのがよいのでしょうか。
ネット時代で人とのつながりよりもこういう場で質問してすべてを解決しようと思うのも浅はかであったかもしれません。
763花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 22:32:11.80 ID:peVElNvy
>>761
文章からみるとあんたも年配者のようだが、ガキどもにいくら言って聞かせてもむだだからやめといたがいい
今のガキどもはからっぽのくせに自尊心だけが肥大したバケモノだよ
第二反抗期の反発心から成長してない
教育の荒廃のせいだという点は同意
764花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:01:42.26 ID:0UjCEgr2
>>763
まあまあ、そこまで言わなくてもw
たしかに、そんな心根でよく人に教えを請うことができるね、って人もいますが、人それぞれですからね
だから私は「えらぶってる人」にも「ガキみたいな人(失礼)」にも、自分の知ってることなら回答しています
私だって変人かもしれないから人のことは言えませんしw
765花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:12:34.40 ID:4Tvm04Qb
このスレで嫌がられている業者まがいと言われる人こそ
盆栽愛好会のような向学心溢れる方々の集まりに行くべきでしょう。
こんなところで、盆栽を本格的にやるかも分からない初心者を相手にしたり
スレ住人からバカにされるより、よほど頼りにされて有意義なのでは?

何も知らない超初心者しか相手にしてもらえないレベルかもしれませんが。
766花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:27:14.80 ID:XCd0yWvn
>>757
答えは簡単。自分が偉いと思ってる奴程自分より偉そうな奴を嫌うだけ。
まぁ所詮「俺が正論だ!!」って、質問スレに質問以外を書いて荒らす困ったちゃんだ。
767花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:27:38.63 ID:0UjCEgr2
>>765
ほんとうに初心者の人、右も左もわからない人は、逆に「グサリ」と言われたり、言われてることがぼんやりとしかわからないけど何か奥義のような高度なことをしゃべってくれたほうが、初心者扱いされるよりうれしいんじゃないでしょうか
「これやるなら最低これ知ってから来いよ」「そんなのも知らないでやろうってのか、おいおい」なんて言われたほうが、なんかあたりさわりないような指導されるより、「げ! そうだったんだ!」って深いところで理解するような気がしますが、自分がそうでしたから
768花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:36:59.09 ID:gzAQD7Go
>>707そのまんまですな
769花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:37:55.54 ID:0UjCEgr2
>>766
論語(でしたっけ?うろおぼえ)にありましたね
「説を言う者(えらそうに言う者)はいまだ未熟なり、しかし、それに反感を持つ者(漢文で何と言ったっけ)はそれ以下の未熟者なり。大人(たいじん、と読むんでしたよね)はその言を莞爾として(にっこり笑って)聞くものだ」
ってんでしたよねw

770花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:46:31.11 ID:NpUlzLNL
まあ盆栽って生き物ですから先輩や師匠の教えだけでは
絶対はありえないと思います。その年の気候や地域によっても
違いますし。ただ盆栽やる資格無いとか人に言うのは違うのでは
無いかと。分からないこと聞くのもダメだと言うのなら板に発言
しなくて良いんじゃないかと。プロだって枯らしたことはあると
思うんですよ。出直しの連続だと思うんですよ。
ただバカにするんじゃなく答えたくなければスルーすればいいと
思います。
771花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:47:17.41 ID:RpSfUqtQ
なにっ
772花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 23:53:26.78 ID:gzAQD7Go
えっ
773花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 00:47:37.37 ID:m+q3r6FF
赤松の芽摘みってこの時期?
774花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 01:00:25.86 ID:m+yCMCAb
OK
775花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 08:53:03.90 ID:iTVEH5FL
雑木の葉刈りってなんでやるんですか?
枝を成長させすぎないためですか?
776花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 09:33:39.08 ID:mF53KoN2
自力でコツコツ仕立てる人はいいんです。
オヤジの盆栽盗まれて腹立つ。

他人の庭から泥棒してまで手に入れたサツキの盆栽
いずれは花が咲くでしょうが、色は失せ腐臭が致します。

樹齢のかなり行ってるサツキツツジの大きな盆栽を盗んでいった人
そのサツキには病気が付いてるから
花が咲いた後で周りに確実に感染させますよ。
777花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 12:18:34.83 ID:e3sMXJfV
>>775
葉刈りは細かい枝を増やすことが主目的ですが、そのほかにも夏の間の風通しをよくするという理由もあります
778花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 15:48:18.54 ID:LU2XICmC
雑木でも、ブナは葉刈りをしちゃいけないって盆栽本に書いてあった。二番芽を吹かないとかで。
779花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 15:52:24.01 ID:iTVEH5FL
なるほど、風通りですか
挿し木2年目で葉っぱが5、6枚しかないクマシデをもらったんですが
それなら今年は葉刈りしないで良いのかな
780花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 18:04:54.11 ID:3Ld9tmQd
葉刈りの効用を書いときますね

・強い枝を抑制し懐の弱い芽を守る(日照、通風の確保)

・人工的に落葉時と同じ状態を作ることによって多数の二番芽を吹かせることが可能
 (一年で二年分の枝数にできる)

・初夏に一度葉を更新すると秋の紅葉が見事になる


だいたいこの三点の目的があります。前提としては事前に
液肥等を与えて十分に樹勢をのせること。(一週間前にやると効果が高いです)

それから樹種にも注意が必要で、問題のクマシデの場合は
全葉刈りはやめておいた方がいいです(枝枯れすることがあるので)
特別強い葉(頂部とか)だけ部分葉刈りするようにしてください
781花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 21:57:13.70 ID:iTVEH5FL
>>780
ご丁寧にありがとうございました
782花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 22:41:02.77 ID:LLy26HnM
ニオイバンマツリの鉢植え(30cmくらい)を頂いたのですが、
切り戻して小品盆栽にすることは可能でしょうか?
ニオイバンマツリの盆栽をあまり見聞きしないので
そもそも向いてないのでしょうか?
783花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 22:46:51.59 ID:e3sMXJfV
>>782
小品はむずかしいかもしれないけど中品にはできます
数年前の国風展にすばらしいニオイバンマツリの盆栽が出てましたよ
784花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 22:49:56.58 ID:LLy26HnM
>>783
早速ありがとうございます!!
研究してチャレンジしてみます!!!!
785花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 00:25:32.96 ID:8FJU9xRr
4月に、ボケの花に一目ぼれしました。お花屋さんにお願いして盆栽として
移し替えてもらい、庭の風通し&日当たりのよい所に置き、育てていました。
元気に成長していたのですが、一週間前ぐらいから葉先が枯れだしました。
根は腐っていないようなので、水をたっぷりやって様子を見ていたところ、
数日前から落葉しだし、現在一枚も葉が無くなりました。
枯れたのでしょうか。
枯れたのでしたら、何が原因だったのでしょうか。
786花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 00:27:00.58 ID:8FJU9xRr
785です。
盆栽に移し替える前は、ポットにささっていました。15センチぐらいの高さの個体です。
長者冠という札がついていました。
787花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 00:38:11.67 ID:rzQfxM9g
>>785
盆栽として移し替えとは何でしょうか? ポットに植わっていたものを植木鉢に植え替えた、ってことですか?
だとしたら、植え替えるときに根はどんな状態だったのか、植替えに耐えうる状態だったのかがまず問題です
むやみやたらにきれいな鉢がいいと思って植え替えちゃいけません、植替えできるかどうかがすべての樹について言えることです
また、ボケは春は植替えしません(病気が出る恐れがあるから)、そういうことをその花屋は知ってたんでしょうか?

いずれにしても、買ってからのあなたの培養よりも、それ以前に問題があったような感じがします

788花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 00:46:36.53 ID:8FJU9xRr
>787
そうです。移し替えです。すみません。
どうしてもポットではなく、ちゃんとした植木鉢が欲しかったので、変えてもらいました。
花屋さんは、何も言わずに植え替えしてくれました。
ということは病気の可能性が高いのでしょうか…。

どうしようかと思いながら、葉っぱが一枚もない木を、いまだ捨てられずにいます。
根っこはそれなりに元気そうなので、余計につらいです。
789花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 00:56:11.33 ID:ipF/C15U
ボケは春より秋の方が植え替えには良いといわれていますが、
今の時期は新梢がびんびんに伸びる時期なので枯れた可能性大です。
この時期は葉っぱが多ければ多い程水を欲しがりますから葉が無いのに
水を与え続ければ復活するわけではないと思われます。
植え替えの時になんらかの原因で根を痛めてしまったのかもしれません。
それとも病気で枯れたのかもしれません。
この時期に葉が無いと光合成できず樹に栄養が蓄えられないため枯死しやすい
でしょう。もう少し様子を見て見極めてみたらいかがでしょうか。
790花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 01:05:23.28 ID:PqH8xaxL
>>788
わずかな望みをかけてメネデールあげてみるとか
791花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 01:08:19.99 ID:8FJU9xRr
やっぱり枯れてるんですね…。
>790さんの言うとおり、明日メネデール買ってきます。
すごい好きな花なのに、こんな結末じゃ悲しい!
792花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 01:15:35.16 ID:ipF/C15U
すごく大事に育てている盆樹を私は何度も枯らしてしまいました。
それは自分が未熟だったりしたことも多いのですが。
しかしこれに懲りずに盆栽にチャレンジしてみてください。
一年間世話して咲く花の喜びは最高に嬉しいですよ。
無理をせずにがんばって!!
793花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 02:23:32.42 ID:8FJU9xRr
>792
ありがとうございます! 相談してみて良かったです。
とりあえず樹木に直接刺すタイプのを明日買ってきてみます。
ありがとうございました。
794花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 06:34:56.43 ID:INGD3uT+
>>793
購入後毎日潅水していたのなら
根を捌き過ぎたことで葉を振るったのかも。(植物の防衛本能)
風通しの良い半日陰に移し土が乾いたら水をやっていれば回復するかもよ。
795花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 06:40:14.04 ID:/GoLZY2B
教えてください。
昨年、水やりで失敗したので二重鉢にしています。
鉢を持ち上げて樹のチェックをしていたところ
白い根が網から5ミリほど伸びていました。
これはハサミで切った方がいいんでしょうか。
手で折ってもいいんでしょうか。

あと、昨年は液体肥料を使っていたのですが、
今年、玉肥を置いたところ、小さなハエのようなものがわきました。
玉肥の回りを飛んでいて、葉や枝には見向きもしないのですが、
薬剤をかけて駆除したほうがいいんでしょうか。
796花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 09:56:48.74 ID:GCYYyUkr
>>795
前半…別に手で千切っても関係ない気もしますが、一応ハサミで切った方がいいでしょうね
     そのままにしておくと根が鉢穴を塞いでしまって滞留水の原因になるので
     いずれにせよ処理が必要です

後半…玉肥にハエはつきものです。放置で問題ありません
797花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 14:06:35.27 ID:K5P3llT+
>>793
よく知らんけど盆栽みたいな小さい木に直接注入するのは大丈夫かね?
幹に穴を開けるし却って木が弱らないだろうか
写真とか見ると大きな木には直接やってるけど盆栽では…
>>794さんの言うように防衛本能かも知れんしまずは撒いてみては?
798795:2012/05/24(木) 20:49:59.11 ID:qOhYmGbi
>>796
早速ハサミで切ってきました。
3月に素材を買って植え替えたばかりの鉢なので、
こんなに早く出て来るとは思わずびっくりしました。

ハエはあきらめることにします。
ありがとうございました。
799花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 20:54:53.51 ID:8FJU9xRr
>797
一応近所の植木屋兼花屋さんみたいなところで聞いてみたら、
「地面に指すタイプのもので様子を見てください。半年ぐらい」と
言われたので、そのとおりにやってみました。ありがとうございます!
800花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 08:42:23.89 ID:iDVZu9pG
>>795
ハエが嫌ならば置き肥タイプの化成肥料にする手もあります。
私は以前もみじなんかに使用していましたが、葉が大きく育つ
様な気がして今は有機肥料しか使用してません。

ところでみなさんはどんな肥料を使ってますか?
値段によって違いはあるのでしょうか?
私はマルタの玉肥と強力玉肥1号を使用しています。
801花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 08:44:52.95 ID:aTwZgJ8e
バイオコダルマ使ってます。
802花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 12:40:02.04 ID:GL/inie/
マルタは崩れやすいので強力玉肥しか使ってません
803花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 01:56:59.63 ID:9CBCxg03
顆粒状の高度化成
804795:2012/05/26(土) 08:24:03.44 ID:YD5dOyFK
>>800
盆栽だと化成肥料はあまり向かないんだと思ってました。
化成肥料の置き肥タイプでもいいんですね。

私が使っているのは発酵油かすと書かれたものです。
とても安くて、形もバラバラで質が良くない感じがあるのですが、
近所の店では、玉肥と書かれたものがこれしか見つからずだったので…‥

化成肥料か皆さんが書かれた玉肥を探してみます。
805花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 08:55:02.63 ID:RUwaOycJ
元肥のマグアンプと、液肥
806花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 10:31:18.42 ID:0Zdid0Av
>>804
近所の店にないならネットで購入してはいかがでしょう。
少量だと送料が高くつきますが。

私の経験からすると化成肥料はおすすめできません。
盆栽だけではなくパキラなどにも使用しましたが、
葉っぱがやたら大きくなるので可愛くありません。
807花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 14:30:17.43 ID:ZEnCwJo6
それただの窒素過多じゃん
808花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 11:08:12.76 ID:CWUa2Svb
質問です。
3年ほど前にボケの鉢植えを買いました。
毎年植え替えしないと花がつかないということなので、
毎年植え替えていましたが、その度に一回り大きな鉢を用意しどんどんかさばり始めています。
今年も秋に植え替えですが、同じ大きさの鉢に根を切るだけで植え替えても良い物でしょうか?
809花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 12:10:49.63 ID:/kivm0kT
>>808
その人の作風にもよりますが私の場合は根を切り詰め、植えて
ある鉢と同等もしくは一回り小さい鉢に植え替えています。
これが正解かどうか断言することはできませんが、園芸の場合
一回り大きい鉢に植え替えるのが普通でしょう。盆栽の場合
根を追い込むことは普通なのですが、それにより根が痛み枯れる
リスクもあるからです。樹種にもよりますがボケの場合半分位
カットしています。太根を切り細根を残す感じでやってみては
どうでしょう。
810花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 12:54:41.78 ID:FgzxqS6D
>>808
盆栽ではなくふつうの鉢植えとして回答しますが、植替えのたびに鉢を大きくする必要はありません
樹の大きさにつりあう鉢に植えればいいんであって、植替えの時も今までの鉢で大きさがつりあうならそれをそのまま使っていいです
なお、毎年植え替える必要はありません、肥料などが適正ならば植え替えしなくてもたくさん花は咲きます
若木でも3年に一度ぐらいの植替えで十分です
811花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 13:48:11.11 ID:/GQhUjDv
クチナシの葉が黄色くなって落葉してしまったいるんだけど
これは水切れですかね
812花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 13:53:15.08 ID:/kivm0kT
>>811
全部の葉が落ちたのですか?
そもそも水やりは毎日やってましたか?
状況をもっと詳しく教えて下さい
813花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 14:09:59.32 ID:/GQhUjDv
水やりは基本的に毎朝やっています
夜帰ってきて土が乾いてるようなら夜も水をやります
(マンション高層階のベランダで風が強いのでよく乾く)
ただ、このクチナシはあまり植え替えられていないらしく
土がかなり固いんで、あんまり水を吸えていないのかも・・・

葉はまだ全部落ちてはいませんが、日に日にぽろぽろ落ちていっています
814花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 14:59:50.20 ID:/kivm0kT
>>813
この時期は新芽も生えてきますから去年の葉が落ちるならば
問題ありません。水の通りが悪いのであれば竹櫛で鉢の縁を
何ヶ所か刺してみたらいかがでしょう。昼間の渇きが心配なら
夏の間だけでも腰水にしてみる手もありますが、原因は水キレ
ではないようです。
815花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 15:06:05.21 ID:/GQhUjDv
ありがとうございます
やってみます
816花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 19:07:28.58 ID:+8WyxK74
クチナシは葉が黄色くなりやすいですね。
肥料切れという声も聞いたことがありますが…
817花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 19:42:51.57 ID:r27HJyHa
クチナシは多肥にすると弱りますよー
818花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 02:11:23.89 ID:1SOiOdtI
黒松ミニの素材があるのですが
この時期に針金をかけるのは何か問題がありますでしょうか?
819花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 08:34:25.78 ID:yylr0Sv8
>>818
>>531>>533に同様質問の回答あり
820花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 11:33:55.55 ID:EIu8zJYp
黒松五葉松は活動期に強く針金かけすると曲げた部分がコブになりやすいです
理想は二月頃
821花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 14:44:20.22 ID:1SOiOdtI
>>819
失礼しました。よく目を通すようにします。
>>820
ありがとうございます。
来年の休眠期にやるようにします。
822785です:2012/05/28(月) 14:57:51.75 ID:JwkJVvPu
先日>785でボケが枯れたかとご相談した者です。
あれから少し軒下の直射日光の当たらない場所に移し、土に栄養剤をさして
様子を見てみたところ、半年を覚悟していたのに、本日緑色の小さな芽が
数か所から出ておりました。
まだ油断できないとは思いますが、本当にありがとうございました。取り急ぎ、お礼まで。
823花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 15:44:10.37 ID:GRP89sQJ
>>822
オメ!枯れないで良かった
824花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 17:53:10.00 ID:yYTFvd2T
二鉢めの初心者です。まだ水やり意外ほとんど、経験がありません。

紅紫檀を購入したのですが、店のかたに、針金をそろそろ外したほうがいいといわれ、はずしだところ、大分樹にめりこんでいました。
とりあえず一ヶ月様子を見た後、苔の張替えと、再度針金を掛けたいと思うのですが、いつ頃行うのがよろしいのでしょうか?
また、幹を太くするには、鉢を大きなものに変えなければいけないのでしょうか?
825花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 18:24:07.58 ID:yylr0Sv8
>>824
苔の張替え……苔は常時は張らないほうがいいですよ、展示するときなどのお化粧としてやるもので、培養中は表土は雨風太陽に晒されるほうがいい。
針金掛け……紅紫檀などは基本的には針金はかけず剪定を持って形をを整えていきます。どうしても掛けたいときには、まだ枝が柔らかいときに、できれば和紙巻きの針金で食い込まないように短期間かけます。
旧針金の跡……おおむね数年で消えますが、次の針金掛けはその食い込み跡と逆巻きに掛けます。
鉢の大きさ……幹を太らせるには極端に大きな鉢に植えるのは逆効果です。植替えのたびに一回りか二回り大きい鉢を使ったほうがいいです。
        紅紫檀は10年くらいで親指かそれより大きい程度になります。ただし紅紫檀は剪定のよしあしが成長や形つくりに大きく影響しますから剪定の仕方をよく研究して下さい。
826花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 18:29:58.21 ID:9Ge6D9/y
一気になんでもやって完成させようと思うと失敗します

ところでサツキを小さく作り直すために取り木か挿し木しようと思っています
まだ幹の太さが5、6mmくらいなので挿し木でも行けると思うんですが
取り木したほうが発根は良くなりますよね?
827花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 18:33:57.38 ID:MlkroaNd
>>822
よかったですね。このまま葉っぱがたくさん芽吹いてくれれば
持ち直しますよ。
828花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 22:16:48.68 ID:lncUcgXt
直径5cmぐらいの小さい鉢に苔が敷いてあって、木が生えてるミニ盆栽を育ててます
水やりは鉢ごと水に沈めてます。
沈めたまま忘れてしまって1時間ぐらいたってしまったんですけど、よく見たら水中に虫が!
1mmにも満たない黒い虫で触覚だけが確認できます。
水に浮かんでてピョンピョン跳ねてます。10匹ぐらい浮かんでました。
これ何の虫か分かりますか?

それと苔の上をよく見たら透明な寒天のような芋虫もいました。
長さ5mm幅1mm未満、透明で内臓っぽいのが透けてて頭が黒い点です。
こっちはググったらウジ虫の幼虫っぽいです。

虫排除したいんですけど何か良い方法ありますか?
湧いたら嫌なので今も水につけっぱなしです…
829花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 22:30:18.82 ID:EIu8zJYp
虫は浸透性のスプレー吹いとけば死ぬでしょ
それより水に浸けたままとかどうかしてる
830花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 23:04:13.84 ID:yylr0Sv8
>>828
盆栽、いや、植物を育てるには虫はつきものです。でも害虫ばかりとはかぎりません
土の中にはいろんな虫がいます
それらの中にはバクテリアと共生し土中の環境を維持する虫や、土中を這いずり回ることで空洞を作り空気の流通を助けるものもあります
盆栽もそういう生物連鎖の中で育つのですから、単に虫だからと言って排除すると樹のためによろしくないこともありますよ

盆栽にとって敵である「害虫」といわれるものは虫という生き物の中のほんの一部ですから、どれが害虫かはきちんと知った上でそれは駆除し、そのほかの生物は盆栽のお友達なんですから人間もその生物を愛したがいいですw
831花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 23:05:00.85 ID:MlkroaNd
木が生えているミニ盆栽ってなんなのだろう
虫がいっぱいいていやならすてちゃえば
832花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 23:23:12.00 ID:EDw+iF2l
>>825
私は赤松や五葉松は乾燥気味が良いらしいので常に苔生やしてます。
833花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 23:38:30.12 ID:yylr0Sv8
>>832
苔生やしてると乾燥気味になりませんよ・・・・・・、逆に湿気気味になりますが・・・・・・
苔はがしてみるとわかるけど表土は湿気てますよ、中には表土にカビが生え、逆に土中には必要な根菌が生えてない場合がある
松柏を乾燥気味にするのはまさに表土が乾燥する状態を維持することです


834花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 23:55:23.57 ID:dKWpOv0O
>>825
ありがとうございます。
なるほど。買うとこかうとこコケ貼ってくれるので、てっきり貼ってるのが普通なのかと思ってました。近いうちに剥がしたいと思います
。鑑賞期?ってのは目的の形や葉が生えたらコケ貼ったりして室内でしばらく楽しむって形ですか?
紅紫壇に針金かけないってのも初めて聞きました。元々針金かかってて鉢の右に伸びた枝
が左端まで帰ってくる用に曲がっています。これはどうそだてていけばいいのでしょうか?

最後に植え替えナのですが、紅紫壇のほかに、おちょこくらいの鉢にはいったミニ盆栽のニレケヤキがあるのですが、流石に鉢が小さすぎるので、(すぐに乾燥するので、夏とか心配です)
大きいのに移したいのですが、そのまま抜き取って、土を入れた鉢に埋めて大丈夫でしょうか?(根を切ったり、ほぐしたりするつもりは無いです。)
根をきったりする植替えは季節がきまってるときいたのですが、この場合もその季節まで待つべきなのでしょうか?

いくつも質問してしまい申し訳ありません。ぜひお教えください。よろしくお願いします。
835花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 00:11:22.66 ID:+pKXX/FZ
>>834
紅紫檀は絶対に針金を掛けてはいけない訳ではありません。
その人の作風によります。
ニレケヤキの方は乾燥が気になるのであれば皿に砂を敷いて
その上に置いたらいかがでしょうか?普通に置いておくより
水キレはしません。園芸的に育てるのであれば鉢を大きくしてもいいと
思いますが・・・
今現在元気に育っているならば夏は植え替えはしない方がいいと思います。
と私は思いますがどうなんでしょうね。
836花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:52.32 ID:+ggr0zIN
育て方とかはまずググってみるとか本読んでみるとかちょっと
努力も必要なんじゃないかとも思うのですが・・・
人に聞けば絶対に正しいとは限りません
どうもごめんなさい
837花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 01:01:31.46 ID:7anfbOqj
392 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/05/29(火) 01:00:13.87 ID:ujDxzK6M
>>372さん、代行ありがとうございました!

よろしくお願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1327557007/
【名前欄】828
【メール欄】sage
【本文】
みなさんレスありがとうございます。

>>829
そうしますw 虫がすごく苦手なのでビビってました
お勧めの殺虫剤ってありますか?
>>830
確かに水に沈めると空気が出ます。説明書にも書いてありました。
土の中にとどまってくれればいいんですが、虫苦手な自分は這いずり回って寝てる間に顔に…穴に…と想像してしまい
ぞっとしちゃいますw
>>831
お気に入りです!2枚目は透明芋虫
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3032943.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3032953.jpg
838828:2012/05/29(火) 01:09:36.54 ID:LZJdSptD
みなさんレスありがとうございます。

>>829
そうしますw 虫がすごく苦手なのでビビってました
お勧めの殺虫剤ってありますか?
>>830
確かに水に沈めると空気が出ます。説明書にも書いてありました。
土の中にとどまってくれればいいんですが、虫苦手な自分は這いずり回って寝てる間に顔に…穴に…と想像してしまい
ぞっとしちゃいますw
>>831
お気に入りです!2枚目は透明芋虫
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3032943.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3032953.jpg

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1338011371/392代行)
839花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 01:19:52.45 ID:+ggr0zIN
830さんの言うとおり盆栽や園芸には虫はつきものです。
蜂やアブが受粉を助けてくれたり蝶が卵を産みにきたり
虫を狙ってヤモリが来たり、実を食べに小鳥が来たりいろいろ
なことがあります。それもふくめて自然の面白さを実感できるのでは
ないでしょうか。
しかしカナブンが鉢の中に卵を産まれた時はやっかいでした。
あとナメクジと蟻は勘弁して欲しいけどいるんだよね。
マンションのベランダだから苦情が心配。
ワイルドダゼーではすまされません
840花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 07:33:17.60 ID:z/9SQF5V
>>833
あら、そう。以前、本で苔の下は意外と乾燥状態、と読みました。
早速週末、剥がしますね。
土砂が流出するのが嫌なんだが。

ところで、真パク、ケヤキも苔ないほうが良い?
841花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 07:51:53.03 ID:BMrEZ1as
>>840
空気や水の流通、あるいは直射日光が当たることによる根の発育などを考えると苔はないほうがいいですが、鑑賞としてはあったほうがきれいなんで、その兼ね合いですね
なお、苔がなくても土は流出しません
植替えた時は流出するので流出しなくなるまでミズゴケで養生することはあります
842花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:16:38.94 ID:NR/jIY69
コケって一概にダメなもんでもないのでは。樹種にもよるだろうし。
昔の本読むと張った方が美観もいいし表土も落ち着くから是非張れと書いてあるし。
だいたい展示会とかで急拵えで張り付けたコケってわざとらしくて全然美しくないよ。
843花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:30:22.84 ID:PAkZ4IdQ
盆栽で一番大切なのは潅水
苔はその妨げになる
表土の状態をチェック出来ないからね

展示会に飾るなら表面の肥料カスや草などを取り除き
樹や鉢を綺麗にして飾るのがマナー
今の時期なんて焼けた苔が汚いだろ
844花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:33:46.68 ID:NR/jIY69
焼けてるどころか青々と綺麗だけど、コケ。
つーか「コケ」の一言で具体的な種類や性質にも無頓着なようだし、樹種も考慮してないようだし、随分いい加減なもんだね…。
845花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:42:47.68 ID:PAkZ4IdQ
俺が盆栽につかう苔は銀ゴケ

どんな樹種でも苔は邪魔だよ

お前の鉢植えには苔貼ったほうが見栄え良くなるから良いかもね
846花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:46:17.92 ID:TqUy9GSW
あ、この口調は例の糞業者だなw
847花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:39.01 ID:PAkZ4IdQ
業者だったらお前たちには苔貼り進めるよ
水管理しっかりできずに枯らすから

この際だから鉢から抜いてまとめてプランターにでも植えとけ
枯れ木も山の賑わいだよ
848花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:50:52.60 ID:NR/jIY69
全面に敷き詰めずに空いてる場所あれば表土の状態や乾湿など十分判別できるので残念ながら。
オマエノハボンサイジャナクテハチウエニダ!!って以前大暴れしてた基地害ってコイツだったんだな。
849花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:57:07.09 ID:x5mzoeCO
今日暗きょした
850花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:59:40.23 ID:x5mzoeCO
排水が悪くて暗きょした

花不買王
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338063512/
851花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:59:55.13 ID:PAkZ4IdQ
お前の鉢植えは幹が細すぎるからいいけど
太幹の盆栽は幹の周りの表土の渇きとかも気を付けているんだよ
根の状態で渇きに差が出る事も知らねえんだろ
852花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:12:58.15 ID:NR/jIY69
>お前の鉢植えは幹が細すぎるからいいけど

妄想乙。
どんなコケでも全面に貼らなけりゃ用土の乾湿の判断はつくし、もっと言えばコケの状態見ても分かる。
養水分の競合を防ぐために幹周辺を綺麗にしておくのは普通のことだしね

だいたい銀ゴケ貼るとか趣味悪いわw
あんなもん鉢に乗っけて湿りが分かりませんってもうアホかとw
853花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:20:57.72 ID:NarL1RNc
ニレケヤキを種から実生ではじめてみました
今年先月に発芽したばっかりのやつなんですが、葉がミニチュアのように小さいです
写真で見るニレケヤキの葉はもうすこし大きい気がするんですが、最初はこんなもんでしょうか
854花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:24:20.79 ID:Tgninuk2
お前の鉢植えのほうが趣味悪いよ

お前の樹を盆栽屋に持って行ってみろよ
『これをどうされるおつもりですか?』と言われるから
855花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:29:42.04 ID:NR/jIY69
反論できずに涙目のレッテル貼り入りまーす。
「貼る」のはその汚らしい銀ゴケだけにしとけば〜w
856花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:30:12.10 ID:Tgninuk2
ちなみに太幹とは樹高の半分の太さを言うんだぜ

持ってねえだろそんな樹
苔玉くんよ
857花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:35:57.71 ID:NR/jIY69
>>856
>>855

自説を否定してくる奴は絶対許さないという必死さがよくミエテキマスネ。
反論できませんと素直に認めたらいいのに論点ずらしてレッテル貼りで逃げる。ああっ男らしくないなぁw
858花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:39:03.68 ID:Tgninuk2
ちなみにお前の苔が綺麗なのは加湿しすぎなんだよ

苔を大事にして樹を枯らせ
ば〜か
859花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:40:53.97 ID:Tgninuk2
>>857
盆栽に苔を貼れなんて書いてある文献見たことねーよ

自説はお前の方だよ
860花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:42:19.20 ID:hxlAozqE
何で急に荒れ出したんだよ。お前とかのたまってるヤツは出てけよ
しったかぶりしないで適切なアドバイスをするスレだろここは
861花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:44:13.29 ID:NR/jIY69
>>858
乾きを嫌う雑木だし鉢は割に大きいし銀ゴケじゃないからコケ綺麗な水管理で全く問題ないんだもんね〜。ば〜か。
コケも盆栽の一要素なんだから、そんな乗っけるだけのオソマツな認識は改めて、もっとちゃんとお勉強してください(pgr
862花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:50:23.08 ID:Tgninuk2
>>891
ちなみに乾きを嫌う雑木って何?
863花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:52:08.19 ID:NR/jIY69
>>859
それは「自説」じゃなくて「自己流」って意味で言いたいんだね、きっと。オウム返しでやり返したつもりか知らないが日本語能力もお粗末でカワイソ♪

文献見たことないも何も、日本盆栽協会の村田氏の著者にちゃんと出てますが何か。表土一面にじゃなくて全体の何割かに抑えるということもちゃんと書いてある。

自分の不勉強を棚に上げて偉そうにすんなよな(^_^;)
864花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:01:08.77 ID:Tgninuk2
お前の数万円の安物鉢植えにでも苔貼りまくれ

大きめの鉢に植えて見栄えの苔ですか
素人さんは面白いよ
国風に行ってみろ
苔どころか鉢までその日のために替えてあるから
865花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:03:21.16 ID:TqUy9GSW
ID:PAkZ4IdQ=ID:Tgninuk2 ?

「盆栽屋に持って行ってみろよ」「数万円の安物鉢植え」


やっぱり例の糞業者じゃねーかw
866花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:05:50.78 ID:Tgninuk2
業者は安物でも馬鹿にはしねーよ

良い物持っている趣味者が鉢植えって馬鹿にすんの
867花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:07:10.46 ID:NR/jIY69
>>864
で?>>863への反論は?「文献」出したよねぇ。
またくだらないレッテル貼りでファビョーンして逃亡?ww
868花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:07:22.47 ID:hxlAozqE
>>864
いいかげんにしろ見苦しいから。スレ違いなんだよ。
昼飯食って仲の良い盆栽園にでも行きな。そこでうんちく
たれてこい。
あ、お前自体が業者くずれなんだっけ??
869花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:18:23.42 ID:Tgninuk2
俺は単なる金持ちの趣味者だよ
盆栽も家には数鉢しかない。
それでもお前の鉢植えすべて足しても買えねーよ
870花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:20:51.24 ID:y7zMWkQe
自称業者の文体は一目でわかるね
871花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:26:10.45 ID:0PkwD4+z
自説を一回述べたらそれで満足しようよ
相手の説を否定する必要ないじゃん
「そうですかでも自分はこう思ってます」
これで終わっときゃいいのに
なんでそんな負けず嫌いなん?
872花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 13:31:25.35 ID:O6T4F0j3
盆栽の前に心の育ってない人だからです
873808:2012/05/29(火) 14:25:19.74 ID:g+rKu+pf
>>809 >>811
根を切って、せめて同程度の鉢に植え替え、をチャレンジしたいと思います。
植え替え回数自体を2年に1度にしてみようかな、と思います。
今現在は、葉が大量に付き、枝も伸び放題です。
秋まで力をつけて、今年も花を咲かせたいと思います。

レスありがとうございました。
根きりや植え替えの回数を減らす勇気が出ませんでしたが、
チャレンジしようと思えました。
お礼、遅くなりすいませんでした。
874808:2012/05/29(火) 14:27:07.83 ID:g+rKu+pf
すいません、アンカー間違いです
>>811 → >>810

ご解答ありがとうございました。
875花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 18:55:53.22 ID:hxlAozqE
>>853
ニレケヤキの葉っぱは小さいですからたぶん問題ないとおもいますよ。
876花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 19:35:34.87 ID:1vpV0Men
投機的盆栽家は
あまり好きでないね…
877花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 19:45:10.17 ID:O6T4F0j3
すぐお金の話を出すのは例の人の特徴ですよ
878花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 20:22:53.24 ID:PyDQhcmI
まあ、せっかく分かりやすいレスしてくれてる訳だし、盆栽スレらしく心穏やかにスルー
879花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 21:14:08.56 ID:lhkLJCUT
「性」について言及されている書籍ってありますか?
葉性や立ち性などについて勉強したいのですが
880花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 23:19:19.75 ID:AIEWcLyd
881花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 00:13:40.88 ID:Eu/02AeA
>>875
ありがとうございます
3〜5mmくらいであまりに小さいんでちょっとびっくりしてしまいました
墓まで持っていくつもりで大事に育てたいと思います
882花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 06:52:08.99 ID:PLkFt5M+
>>879
性に付いて
黒松----短葉性があるが瘤が出来易いなどの弊害がある事と芽切りの技術などの発達であまり必要とされない
    黒松の性と言えば皮と言われており、龍の鱗みたいになる物が好まれる

赤松----あまり聞かない。

五葉松--瑞祥、九重などの矮性品種があり瑞祥などは夢の素材とまで言われた事がある
    ただ五葉松の性と言えば葉性と言われるほどで濃い銀性(葉の事)で短く真っ直ぐに伸びた普通種の五葉松の美しさは見事である。

檜------津山檜、連山檜などの矮性品種、石化性の石化ヒノキ(正確にはヒバだったかな)があるが、檜と言えば津山檜の事と覚えてもよい。

真柏----言わずと知れた糸魚川産の葉性が好まれるが、糸魚川性にも4品種ほどあり一概には言えない。
    とにかく葉が詰り短い物が好まれる

楓------楓の性は葉性の事で小葉性の物が好まれるが、枝が密に出来る物、ゴツく出来る物、細くフワッとした感じで出来る物などがあ。
    『葉性は良いけど枝が出来にくい』『枝が自然に出来る性』などと表現される

紅葉----矮性(葉が縮れる)品種の獅子頭(枝作りが難しい)。荒皮性の荒皮紅葉などがある。
    紅葉の葉性はあまり言わないが固体で葉が違ったりする。枝が間延びしやすい性などがあるので注意。

縮緬蔓--テイカカズラの矮小品種(間違っていたらゴメンなさい。)

長寿梅--草木瓜の矮小品種(これも違ったらゴメン)

実物盆栽、花物盆栽はそれぞれ、実が生りやすい性、花が咲き易い性などと言われる


かるくこんなとこかな
883花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 09:25:54.68 ID:5RSpJij9
質問です。
実物盆栽の花付きを良くするにはどうしたらよいのでしょうか?
春、秋に肥料はあげているのですが。
持っている樹は小梨、ローヤ柿、深山カイドウです。
884花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 09:37:54.39 ID:YN2uamvX
>>883
施肥は春秋だけですか? どんな肥料やってます?
盆栽の場合、ふつうは玉肥えを月一回ぐらい与えますが・・・・・・
なお、実物の場合はリンをやや多めにします
それからローヤ柿は雌雄別々の二本ないと結実しません、雄のほうには実はなりませんがタネつけように雄が必要です、お持ちの樹はメスでしょうね?
885花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 09:41:39.20 ID:E6Lqojk8
>>882
ありがとうございます
そういった知識というのはどういうところで仕入れるものなんでしょう
プロの方に樹種ごとに逐一聞いたら迷惑がられるかと思って遠慮しちゃいます

>>883
花付きの良さはそれこそ「性」の部分が強いと聞きました
花付きの悪い木は悪いし、良い木は良い
だからちゃんと選んで購入した方が良いそうです
(もちろん適切な世話をしていることが前提ですけど)
886花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 11:09:29.02 ID:5RSpJij9
>>884
肥料はマルタの玉肥を使っています。
ローヤ柿は雄木一本に雌木三本あります。

>>885
樹によって個性がありますもんねそれが性なのかもしれませんね。
887花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 11:48:28.01 ID:AjvlHqN1
>>885
とにかく盆栽屋さんやベテラン愛好家さんと仲良くなる事。
こんな事は普通の客にはわざわざ教えない。
三河黒松、糸魚川真柏、津山檜みたいにその樹の代名詞みたいになっている物でも
気を付けるべきだと思う。
これは良い盆栽を見続けると自然と身に付いたりするものだから盆栽屋さんや人の棚場に
お邪魔して色々な盆栽を見ると良いよ。
888花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 12:20:52.47 ID:5MIO3BhO
そんな大層な情報かいな。もったいぶって大袈裟な・・・。
889花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 12:43:50.24 ID:fXRCvqA2
業者さん、今日もブイブイ言われてますなあ!
890花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 13:06:10.93 ID:YN2uamvX
>>886
>>883で書かれている「春、秋肥料はあげている」ってのは、そのマルタの玉肥えを春と秋年二回しかやってないってことですか?
だとするとそれは肥料不足です
特に実物は肥料を求めますから前年の施肥の具合が翌年の開花結実に影響を及ぼします(前年の花芽分化のときに肥料不足になっていると翌年の花はあまりつかないし、当年花が散って実になりそれが充実する時に肥料切れになると実が落ちます)
なお、マルタの玉肥えは50日ぐらいしか効きません


891花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 13:53:43.08 ID:9piH0Ery
>>890
ありがとうございます。
今現在施肥しているところなのですがこのまま夏の間もあげ続けて
いいのでしょうか?ネットで調べたところ3,6,9月にあたえると
ありましたのでその通りやっていましたが、それでも少ないのしょうか?
892花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 15:21:20.37 ID:YN2uamvX
>>891
私は関東ですが、盛夏の8月を除いて2月の末から9月半ばまで毎月一回玉肥えを置きます(その時先月置いたものは除去します)
たぶん多くの方が月一回の玉肥施肥をされていると思いますよ
893花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 15:58:25.80 ID:9piH0Ery
>>892
ありがとうございます。勉強になりました。
ローヤ柿は去年手に入れた物ばかりでやはり肥料がたりなかったんだと思います。

ジベレリン処理のやりかた知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
894花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 22:31:27.14 ID:6RWH9021
盆栽なんて秘伝だなんだと言っても結果が出るにの10年も20年
も先の事、秘密にしたって仕方ない。
895花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 23:05:16.38 ID:ZEVQ2uxc
で・・・・育ててる時は結局コケは剥がしたほうがいいの?一部貼ったほうがいいの?全面貼ってもいいの?
896花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 23:14:18.28 ID:YN2uamvX
>>895
私の経験では張っているメリットは何もないと思います(見ばえがいいというメリットはあるけど)
表土を覆うってのは樹の生育環境としてはいいはずはないですよ(養生する時を除いて)
盆栽ではありませんが庭園の話で京都のお寺で聞いたんですが、庭木の樹木のためには庭の苔はないほうがいいんだがそうもいかない、苔のない庭よりもかなり神経を使う、とおっしゃってました
897花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 23:19:58.76 ID:cKIrADB8
生育管理の面では剥がした方がずっと都合良い
ただ貼っていけないことは無い、好きにすれば宜しい
898花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 23:35:30.35 ID:D1AsJCbg
たまに減らせばいいだけのこと
地衣類なら水やりの邪魔にもならないし
899花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 06:36:04.91 ID:eChiXoej
自分が貼っているからと言って初心者に進めるな
お前らこそ自分を否定されるとムキになる

初心者のみなさん、苔は盆栽を展示する時に正装させるために貼る物ですよ。
展示でもないのに苔を貼っていると素人だと馬鹿にされます。
900花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 07:40:28.00 ID:/beJYcgz
でも展示会で長年苔が住んでるんだろうなって
思わせるような鉢を見かけることがありますよ
あれは上級者で、樹がある程度完成してるからできることなのかな
901花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 07:47:20.56 ID:8cEsYm9v
>>899
初心者ですが苔が好きなので貼っています。いけませんか

>展示でもないのに苔を貼っていると素人だと馬鹿にされます。
人の趣味を馬鹿にするような人が多い世界なんですか?
902花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 08:02:35.24 ID:VzB+qn15
>>901
さぁ分からんね。展示会に出すわけではなく、個人のひっそりとした趣味だから、世界も何もあるまい。
ちなみに俺も苔好きでフカフカよ。
盆景か苔玉みたくなっとる。
903花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 08:09:33.39 ID:3aivE/Qq
趣味でやってるわけじゃない人もいるからね
彼らも盆栽文化を維持するのに必死なんだよ
904花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 08:13:43.88 ID:/beJYcgz
>>901
自分も苔好きですよ
僕は自分の好きに作ったら良いと思います
ただ、その分、水やりが難しくなるのは避けられませんし
樹を早く太らせたいという人には不向きだという話しですね
905花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 08:13:55.58 ID:oEFhGHoZ
>>901
様式美みたいなものを延々と語り出すじじいが多い世界ですよね。
でもそんなの相手にしなくていいと思いますよ。いろんな考えがありますから。
誰もが国風展目指してる訳ではないでしょう。
人のことをバカにするようなレスはスルーすればいい。
私は苔は自然に苔むしてくるのが自然でいいと思ってるよ。
もちろん苔貼ってますし、苔だけの盆栽も育ててます。
906花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 08:35:20.12 ID:cxctUXe7
苔が繁殖してくるのは
根が活性してる証
増えたら、適当に間引けばok
907花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 08:43:12.42 ID:x2BTIE60
盆栽は小さい鉢の中で大木を表現する世界。
言いかえれば、小さい鉢に植えられる事で樹にとって負担になると言う事。
一番大切な根の状態を外から感じ取ってあげるのが趣味者としての責任。

苔によって鉢の状態が分からず根ぐされを起こすと大事な枝が枯れる。
盆栽にとっては枝一本が大切なわけ。
枝一本の大切さが分からないならそれは鉢植えでしかないと言う事。

初心者の方へ
苔を貼るのはあなたの自由ですが
それに伴う弊害により大切なあなたの樹が痛む事がありますよ。
908花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 09:10:08.39 ID:9hBjiN5g
>>906
苔の繁殖と根の活性とはあまり関係ありませんよ
苔類は湿気を好むことからむしろ朽根のほうに繁殖しやすいです、深い山の中でも生育のいい木ではなく倒木の根の周りに繁殖します、だから苔を山取りするときは倒木を探し回ります
909花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 09:30:49.72 ID:/beJYcgz
そんな事はないと思いますけど・・・
910795:2012/05/31(木) 09:44:53.79 ID:5deWUKEO
>>907
小さい鉢に押し込んで根や枝を切り詰めておいて
樹を大切にしろっておかしくないですか?
苔の一つや二つより、よっぽど樹に負担をかけていると思うんですが。

私は初心者で水やりに不安があるので、乾きにくいよう苔をはっています。
この方法で根腐れするならそれも勉強だと思います。

質問ですが、先日、ネットでの玉肥購入を勧められ
ネットを見ていて、玉肥を入れる容器を見かけました。
この容器は玉肥の効き目に影響はありますか?
1袋あたりの量が多いので、買うかどうか悩んでいます。
911花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 09:49:12.83 ID:8cEsYm9v
真っ当なご意見が多く安心しました。ありがとうございます。

>>907
>枝一本の大切さが分からないならそれは鉢植えでしかないと言う事。
元より初心者ですので「枝一本の大切さ」は分かっていないと思いますが
「鉢植え」じゃいけないんですか?

知識が欲しくてこのレスを除きはじめたんですが
知識を得る代償に価値観も押しつけられなくてはいけないんですか?
912花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 09:58:40.01 ID:oEFhGHoZ
ID:x2BTIE60
こいついつものくそ業者だな。こんだけみんなから嫌われてるのに
何回も書き込みするなよ。
自分が未熟な時に水やり過ぎて根腐れを越したことでもあんのかね。
根腐れは苔のせいじゃないだろ。どんな師匠についてんだよ。

>>910
玉肥を入れる容器とは?
袋入りとか一斗缶は見たことあるが・・・。効き目には関係ないような
気がしますが・・・。
913花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:00:32.01 ID:/beJYcgz
>>910
土に刺すやつかな・・・?
それだったら効き目に影響はないと思いますよ
要は、置き肥に水がかかり、そこに肥料成分が溶け出して
土へと染み込んでいるので、同じ事です

・根や苔などに肥料が直接触れなくなるので根焼けや苔枯れのリスクが下がる
・銅製だと虫が寄らなくなるらしい(と聞きましたが使った事ないんでわかりません)

この辺にメリットを感じるなら前向きに検討されるのもよろしいかと
914花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:08:37.65 ID:x2BTIE60
>>910
>>911

根は数年に一度切り詰めないと伸びてしまい小さい鉢に収まらなくなります。
切り詰めずに大きな鉢に植え替えると鉢植えになります。

枝も切り詰めないと間延びしてしまい、大木を表現できません。
これでは鉢植えになってしまいます。

盆栽と鉢植えは違います。ここは盆栽のスレですよ。
私が言っている事は盆栽を育てるための技術です。

そもそも初心者のあなたが、苔があったほうがいいと言っているのは
あなた自身の価値観ですよ。
915花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:11:00.92 ID:x2BTIE60
>>912
お前はド素人か…。肥料カップも知らんとは…。
916花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:15:02.86 ID:oEFhGHoZ
あープチドームとかの事を指してたわけですね。使いやすいですよ。
針金で玉肥を巻いて鉢の縁に刺すという方法もあります。スチール
の針金でやると鉄分が解け出して葉の色が良くなると聞きました。
ぬか漬けと同じ要領らしい。
917花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:43:12.41 ID:x2BTIE60
916 :花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:15:02.86 ID:oEFhGHoZ
あープチドームとかの事を指してたわけですね。使いやすいですよ。


普通自分が使っていたら気づくだろ・・・・。
お頭弱いの?
918花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:48:54.73 ID:nL2RNsn1
いつもの嫌われ業者様は今日も絶好調ですネ。
国風展へ行くより心療内科へかかった方が有益ですよ、あなた自身にとって(笑)
919花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:54:26.43 ID:x2BTIE60
自分の気に入らないレスは業者扱い。
思い込み激しいんだね。

大方盆栽を少しかじった程度で知ったかしている初心者だね君は。
920花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 10:57:12.80 ID:oEFhGHoZ
>>917
おいくそ業者人の話に入ってくる前にお前に発言したことに反論してみろよ。
都合の悪いことにはダンマリかよバカヤロー。こんだけ嫌われてんのに気づかない
方が頭おかしいだろ。精神異常者しかいないの盆栽業者って。
上から物言ってんじゃないよ。
921花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 11:01:48.04 ID:nL2RNsn1
自分の気に入らないレスは初心者扱い。
思い込み激しいんだね。

(笑)
922910:2012/05/31(木) 11:29:02.09 ID:qRZf84vU
>>913 >>916
ありがとうございます。
なるほど、直置きより空間をあけることにメリットがあるんですね。
サイズを間違えた銅線があるのでそれを使うか、肥料カップを買ってみます。
923花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 11:48:05.02 ID:uYbX/eUv
とりあえず岡目八目だけどさ

盆栽というものは自然を表現するもの……これは事実
樹木を大切にと気遣う……これは個人の心構え

苔の有無について……自然を表現するためであれば表現の自由
水切れで枯らす恐れがあるので苔でカバーする……これは技術

自然ではあり得ないほど枝がとぐろ巻いてる作品もあるがそれは出品者の自然観だ
苔で自然を表現しようが枝を間延びさせて自然を表現しようがそれは個人の自由

根を切り詰めて枝を増やして大木を表現させるのは技術であってセオリーだがこれをしないからといって鉢植えになるわけではない
苔を植えて結構 樹木に負担をかけて育てて結構
ただし自分の自然観というポリシーを持て
なんとなく育ててなんとなく手入れするのは鉢植え
自分の自然観で理想に近づけようと表現していくのは盆栽

ポリシーもってやってれば忌枝だろうがなんだろうがいいんだ
初心者から上級者へと変われば多くの人の価値観に合わせて表現するようになるんだから
初心者さんは自分の目的が明確ならそれでいい
上級者()は上級者の価値観を押しつけなければそれでいい
技術とセオリーとを区別して回答すればいいのだ
924花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 12:21:49.18 ID:dag6C4ex
ところで盆栽に苔を貼るメリットって何?
925花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 13:19:09.52 ID:9hBjiN5g
なんだか苛立ってる方が多いですねw
盆栽は柔和な人間性を持って心落ち着けて樹と対話しながらやんなくちゃw
心ささくれている人が作る盆栽は、樹もささくれ立つと言いますよ

926花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 13:25:45.15 ID:nL2RNsn1
盆栽をお札の集合体としか見てない人なんだから、無理もないですネ。
927花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 13:30:46.81 ID:+CJ4Axnx
松を種子から植えて発芽したのですが、赤玉土が微粒じゃなく小粒の奴です
砂も3割程度混ぜたのですが、少し発芽した芽に対して粒が多いいきがしたのですが
このままでも大丈夫でしょうか?
そのほか発芽後に気をつけることがあれば教えていただきたいです。
928花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 13:58:19.93 ID:oEFhGHoZ
>>927
土に問題は無いと思いますよ。私も同じ配合で毎年植えてます。
これから夏なので水キレさせないようにし、良く日にあててあげると
いいと思います。
929花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 14:06:55.96 ID:1DZuRWSX
>>927
ちょっと芽の近くを避けてうまく表土の下を掘ってみな
表土がガラガラでも灌水と用土の自重によって埋もれてる下の土は締まっていく
松にはいい配合だと思うよ
930花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 21:12:21.89 ID:qoMMS9q7
夏の水切れ対策のために今夏は二重鉢にしてみようと思います。
そこで質問ですが二重鉢の砂はどの砂(富士砂とか)がよろしいでしょうか?
また、園芸用の土ではなにか問題はありますか?
よくわからないのでご経験のある方教えてください。よろしくお願いします。
931花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 21:20:49.15 ID:/beJYcgz
ミズゴケ使う人もいるし、赤玉土単用の人も、川砂単用の人もいます
要は、保水性があればよろしいんじゃないでしょうか
932花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 21:29:40.27 ID:+CJ4Axnx
>>929
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
933花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 21:30:14.72 ID:+CJ4Axnx
>>928
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます
934花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 21:33:54.75 ID:Ys4F8H56
ニレじゃなく普通のケヤキなんですが斑入りはやはり弱い?のでしょうか
葉の白くなった部分だけ所々茶色く枯れ気味になりがちなのですが
対処の方法などありますか?
935花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 22:42:50.15 ID:ifhtAk0m
とりあえずコケはがしてみました!実生苗?のものは苔の部分にも根を伸ばしていたみたいで根がみえてしまってます。これはこのまま放置でいいのですか?切ったほうがいい?
936花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 22:45:24.78 ID:/beJYcgz
土に十分な根を生やしているようなら見えている根は切ってしまっても良いです
心配なようなら増し土してやっても大丈夫じゃないかと思います
937花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 22:59:49.97 ID:9hBjiN5g
>>935
その見えている根の上に増し土を十分にして隠れるようにして下さい、そうするとその根が良い根張りなるかもしれません
もちろんその根は増し土しようがしまいが枯れるかもしれません(枯れてもかまいません)が、ダメモトで増し土して隠してみるといいと思います
938花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 09:21:08.87 ID:5NBjNW5O
>>934
ケヤキに限らず、盆栽に限らず、斑の部分が日に焼けやすいことはままあります。
それへの対策は、遮光するなり置き場所変えるなりかと。

斑入りの樹は弱いのか? ですが、
斑の部分は葉緑素が無いか少ないので、そこの部分の光合成による糖生成は
期待できないか、少ない。
しかしそこの部分も生きている細胞なので、呼吸による糖消費は一人前並みに
してくれる。
つまり理論的には、樹全体としての体力の余裕が斑無しのものよりは小さいという
ことは言えなくもないかも。
939934:2012/06/01(金) 17:30:58.43 ID:STrGa1fF
>>938
どうもありがとうございます
成程ー日焼けなんですね
病気のようでもない虫でもない白いところだけ、と不思議に思っておりました
直射に当てないようにする等して対応したいと思います
やはり普通のものよりは弱めなのですね
斑入りのお話大変勉強になりました
色々注意して育てたいと思います
ありがとうございました!
940花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 17:36:22.98 ID:euuaFGlV
色素が薄いっていうのは結局ガードが薄いってことに直結しますからね
ちなみに斑入りというのは、遺伝的に弱い性質を持っていて
あまり強い剪定を行うと、新しく出る葉っぱが
全て普通の真緑のものに戻ってしまうこともあると聞いた事があります
焦らずじっくり大事に持ち込むのが良いかと
941花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 18:37:12.38 ID:nSmEMEpH
お猪口くらいの鉢のニレケヤキをかってきたのですが、鉢が小さすぎてあっという間に乾燥するので、大きい鉢に植え替えを検討しています。
この場合、鉢から取り出し、軽く根をほぐして、そのまま新しい土に固定する(はめこむイメージ)のと、きちんと古い土を流して、新しい土に植え替えるのとどちらがいいのでしょうか?
942花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 18:42:31.44 ID:euuaFGlV
いや、それは乾いたら水をやってくださいと言う感じなんですが・・・
どうしても乾きすぎる場合、二重鉢にするとかいかがでしょう
943花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 19:23:24.97 ID:KktobJu7
>>941
前にも同様質問された方かしら?今は植え替えの時期ではありません。
皿に砂を敷いてその上に置いておけばあまり乾かないかと思いますよ。
もちろん砂は湿らして下さい。
どうしても植え替えたいのなら根をあまりいじらずに三倍位の鉢に植えれば
乾きはなんとかなるでしょう。もはや盆栽ではなくなる可能性がありますが。
まあ失敗しても勉強です。私も何度も枯らしました。
植え替え時期はググってみるとわかりますよ。
944花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 20:16:51.66 ID:STrGa1fF
>>940
ガードが薄い、なるほどそうですよね
その上緑に戻ってしまうこともあるんですかー…
言われてみれば日焼けしたものとは別な斑入りの木ですが
斑が段々と少なくなってきています…剪定の仕方が問題でしたか
ご助言肝に銘じ気を付けて焦らずいきたいと思います
本当に勉強になりましたありがとうございました!
945花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 09:20:06.92 ID:KrOvi+ES
>>941
今の時期なら全葉刈りかけて植え替え出来ますよ。
ただし、植え替え後は明るい日陰で2、3週間養生させる事。

植え替えの時に、根の周りの土がつぶれてかなり植え替えされていないようなら
水洗いして下さい。
土が粒の状態なら軽く根をほぐして植え替えます。

梅雨時期は全葉刈り出来る雑木は植え替え出来ますが
その後の管理は徹底して下さい。(枯れますよ)
946花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 10:35:29.57 ID:zO6Qu5iY
手元の本なんですがものによって用土を作る際、竹炭を混ぜるものと、ケト土を混ぜるものが書かれているのですがどう使い分ければいいのでしょうか?小品やミニ盆栽にはケト土で水もちよくしたほうがいいとか?
947花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 11:13:30.12 ID:eYvGztvY
高さ20センチくらいのブナのポット苗を、5月に鉢に植え替えました。
しばらく半日陰で育ててましたが、ある日一泊の出張から帰ると葉がカラカラに干からびはじめてました。
その後、手当てのかいなく、今はしんだように見えます。
水が足りないはずはなかったと思う。
これは何がいけなかったでしょうか…
948花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 12:55:12.13 ID:HtRoI5+U
>>947
一拍出張のせいではないと思います
5月に植え替えたのが原因で、植替え時期が遅すぎて(3月のお彼岸ごろが適期)、根が活着していない可能性があります
根は2月頃から始動し始め、4月ぐらいから活発に動き出すので、それ以降植え替えると今年出てきた根は枯れ、そのほかの根も一時休眠状態になりますので葉などは落ちてしまう場合があります

しばらく様子を見ててください、根がまた活性化してきたら新芽が再び出るでしょう
なおそれまでは水は切れないようにやりますが、肥料はやらないほうがいいと思います
949花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 14:30:15.37 ID:MIn92tVt
947さんじゃないけど
自分は>>948のようなことを知らなかったから
以前植え替えを遅い時期にしてしまい葉が枯れ落ちて後
少しの間水を上げて様子見してたけどもうダメだと思って
諦めて放置してしまったことがある
もっと根気よく続けてたら持ち直したのかもなと後悔しきり
950花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 16:23:06.58 ID:/JRccpAh
いやあ勉強になるなあ
この現象は、ブナ以外でも起り得るんですかね?
951花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 17:20:19.25 ID:HtRoI5+U
>>950
雑木類は新芽が開きだして(関東でおおむね3月末から桜が散る頃)から植え替えるとこうなることが時々あります
ましてやもみじや楓類は植替えの時根を刈り込みますが、この時期になってそれをやって植え替えるとかなりきびしい

雑木類に限らず盆栽の植え替えは春彼岸、とおぼえておいたが初心者などの方には良いかと思います(ボケなど秋に植え替えるのも秋彼岸です)

952花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 18:50:30.97 ID:eYvGztvY
ご回答ありがとうございます!
おかげでこの失敗を次に生かせそう。
953花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 19:59:49.68 ID:MIn92tVt
>>951
常緑樹を植え替えると同様なことが起こりますか?
去年手に入れた睡蓮木を今年時期は適時に植え替えたのですが
その後暫くして以前枯らしてしまった時と同様葉が枯れ落ち始めました
今回は薄いメネデールをあげつつ半日陰で水をあげ様子を見続けたところ
全てが落ちる一歩手前で新芽が出始め現在は普通の状態です
常緑樹を植え替えると葉はかなり落ちるものなのでしょうか
954花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 20:23:59.41 ID:HtRoI5+U
>>953
常緑樹一般の話ではなく、「睡蓮木」だからじゃないでしょうか
それも、植替えの問題ではなく、もともとアフリカ原産の樹木ですからそれを考慮した培養をしてるかどうかだと思います
冬、室内で培養しますが、冬季の管理はかなり難しい樹ですよね、水をやりすぎてもいけないし不足すると春になって枯れるし
もしも冬季にダメージを受けていたら(といっても目には見えませんけど)、春になって植え替えたら一発でアウトになりますよね
植え替えがどうこうじゃなく、植え替えに耐える体力が冬越しの間につちかわれていたかどうかだと思います
でも、新芽が再度出てきているなら根は生きてる証拠ですから、様子を見られたがいいとおもいます
955花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 20:30:54.00 ID:MIn92tVt
>>954
あーそうなんですか、わかりました
勉強不足です冬室内に入れていませんでした…
そんな難しい木とは思いもせず
はい、今は復活して花も咲きましたがもっと注意して見たいと思います
今後に生かせますありがとうございました
956花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 22:59:08.10 ID:x5d4glrB
便乗して睡蓮木なんですが、
冬の間室内管理で、最近まで青々と全体していたんですが、新しい芽を出すと同時に根元の葉がいきなり枯れ始めて、枝先は、どんどん葉数を増やしたのは良いのですが、
いきなり今度は葉っぱが大きくなり始めました。
現在、枝の元付近はスカスカで、枝先だけフサフサの頭でっかちになってしまったんですが、切り戻しは花後直ぐにと書いてありますが、弱選定でした、それをしてのこの状態。
二度目の切り戻しをしたら、来年まで花は見れないでしょうか?
すみませんが、宜しくお願いいたします。
957花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 23:18:28.37 ID:HtRoI5+U
>>956
いや、樹に力があれば切り戻してもいいですよ
自分は年に3回ぐらい切り戻して盆栽としての姿を整えるとともに、2〜3回花を咲かせて楽しんでます

樹勢をつかせるポイントは冬場の管理と春先からの施肥ですが、人に聞いてもいろんなテクニックがあるようですね
盆栽樹としては新しい樹木なのでまだ定まった盆養法はないようです、あなたの培養がスタンダードとして世に広まる日を期待しますw
958950:2012/06/03(日) 05:22:35.00 ID:XcHfjh6/
>>951
納得。ありがとうございます!
959花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 14:31:10.38 ID:UW1Kgxwf
剪定に普通のはさみを使うのはだめでしょうか?
960花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 15:25:38.43 ID:mTr8AWZI
>>957さん
ありがとうございます!
木は元気そうです。切り戻してみますね。
いやいや、957先輩が本でも出して下されば、それで勉強させて頂きます。w
961花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 15:42:42.74 ID:jhsMPBGT
水を汲み置きして水やりに使っている人って個人の趣味レベルでもいるもんですか?
ベランダにはそんなスペースないんでウチでは無理なんですが・・・
962花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 15:47:12.74 ID:qEG+kqZ+
いるとは思うけど別に無理にするもんでもないと思うよ
963花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 17:59:45.77 ID:304ApJeb
塩素ヌキした水をあげると成長が違うって本で読みましたが、私も
ベランダでやってるのでそんなスペースが無いのが現状ですね。
ベランダに水道が付いてるだけでラッキーだと思ってます。
964花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 19:16:40.88 ID:sZ30Hwy/
外国人の園芸友からきいた話。
メリケンでは水道水にフッ素が添加されてるから、Bonsaiみたく大切な鉢の水やりは買った水を使うとのこと。
965花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 19:26:37.72 ID:jhsMPBGT
>>962-964
なるほどありがとうございます
やはりベランダはスペースが限られますから難しいですよね
そしてアメリカではそんな事情もあるんですね、興味深いです
966花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 22:17:06.19 ID:kZlI/Znd
>>965
自分も今年からベランダで盆栽はじめたのですが、夏越せるか心配です、室外機上に棚を、つくったんですが夏はエアコン付けっぱなしなのでどうなることやら。
水は自分は透明な霧吹きボトルにくんで、外においてます。日光があたってれば、塩素は分解されるとか。
967花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 22:38:46.12 ID:xi3TXXly
>>966
ベランダでも十分ですよ
ただ、高層マンションなんかだと怖いのはじつは風なんです
夏場、人間にはさほど感じないが下から乾燥した風が吹き上がってきてるんです、それが盆栽を痛めることがあります
ベランダに湿度計を置いて、湿度に気を使ってください
また、冬は寒風が地上よりも植物を痛めますから、これも湿度管理と風遮断が必要です

室外機の上も盆栽棚にしていいです
ただしじかに置かないでスノコみたいなものを置いてその上に置いたがいいです
そしてそのスノコがすこしファンのほうに張り出すようにするとちょうど庇のようにファンの風も上部に来るのを遮断してくれます

それからみなさん水道水の塩素を心配されてますが、私の経験ではそれほどに神経使うほどじゃないですね
私も長年水道水と汲み置き水の違いを見てきましたが、それほどの違いはなかった
むしろそれぞれの固体の特質から来るものや、手入れの仕方や、病害虫などによるほうがはるかに大きな影響を及ぼすと思います
968花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 23:06:48.74 ID:xi3TXXly
私、>>967ですがちょっと付け加えます
>>967で言った高層マンションの話は私の住んでいる東京圏で話しました
伊豆の友人の話では、海辺のマンションベランダでいちばん気をつけなくちゃいけないのは塩害だそうです
海からけっこう離れているんですが、海風が直接当たるマンションではそこの地上の塩害とは比べ物にならないくらいマンションベランダの塩害はひどいそうです

ようするにマンションベランダは風がいちばん問題で、どんな風に晒されているベランダなのかを考えて、それに合う培養をしなくちゃいけないということだと思います
969花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 23:50:17.87 ID:mCX78uu7
強い風を生かして吹流し樹形を目指すのも一興


マジレスするとベランダの夏越しは結構たいへんですよ
遮光と二重鉢でしのぐしかありません
970花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 23:54:12.71 ID:kZlI/Znd
>>967
なるほと。乾燥が問題になるってのはかんがえてませんでした。
といってもうちはエレベーター無いくらい低いマンションですから心配ないかなと。注意はしてみます。
室外機も、直接ではなく、棚を作って室外機自体には触れないようにしてます。これからの季節色々気をつけてみたいと思います!


都内で小品盆栽協会等の交換会が行われてると耳にしたのですが、どこで情報手に入るのでしょうか?HPも、みにいつたのですが、更新停止してる?みたいでよくわかりませんでした。
971花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 06:35:19.98 ID:HUzHO3So
盆栽の木を地植えや大きい鉢に植え替えしたら普通にでっかくなるんですか?
972花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 06:39:36.89 ID:U1tvTnQc
>>971
普通にでっかくなるよ
973花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 12:14:24.93 ID:Fyi1oz5v
ニレケヤキを育てています
土の表面に白カビが生えてきてしまっているんですが、一度土をすべて入れ替えてしまったほうがよいでしょうか
ほじくりかえして樹の負担にならないか心配なのですが…
974花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 12:40:12.03 ID:T9DY8KHA
白カビってだけじゃ断定てきませんが、多分大丈夫な菌ではないかと・・・
975花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 18:37:38.48 ID:xNYR2qHj
>>973
カビですか?
毎日水をやり、表土が日光に当たっていれば、土の表面にカビが生えるってのはあまりありませんけどねえ(土の中にはカビ、というかいろんな菌類がいて、それらが盆栽をはぐくんでいますが)
976花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 18:38:36.33 ID:xNYR2qHj
>>973
カビですか?
毎日水をやり、表土が日光に当たっていれば、土の表面にカビが生えるってのはあまりありませんけどねえ(土の中にはカビ、というかいろんな菌類がいて、それらが盆栽をはぐくんでいますが)
977花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 18:49:08.71 ID:QOWVJwy+
ご回答ありがとうございます
多分、カビだと思われます
白くふわふわした綿毛のようなもので、さわると残らずに馴染んで(?)しまうので…
ちょっと風通しの悪いところに置いていた時間があったので、生えてしまったのかなと思っています
あまり気にしないで良いということでしょうか?
土を入れ替えてしまうのは大げさですかね
978花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 20:17:52.29 ID:AgiDYzbU
ちょっとだけ大事なことなので二回ですんだんだぞ
979花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 19:29:37.47 ID:pYv4AMpE
盆栽の本なんかには買ってきた盆栽はまず植え替えましょうとかかかれてるのですが、これは時期に関係なくとりあえず植えかえたほうがいいのか、次のシーズンに植えかえたほうがいいのかどちらでしょうか?
買ってきた鉢に水染み込みにくいものもあったりなやむもので。
980花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 19:43:09.45 ID:5ZbenUZX
>>979
そんなこと書いてる本があるんですか! 驚き、というか、考えられないことです

盆栽として売っているものは、その土の状態を見て、かなり痛んでいるようなら植え替えますが、それは次のシーズンです
少々土がだめになっていても樹は死んだりしません
今の状態で今シーズンは培養するのが常識で、”まず植替えを”なんて考えられません

また、ポット苗の素材などは、樹の種類によって取り扱いが異なってきます
981花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 19:53:49.59 ID:lMJyccsS
群さんの盆栽入門にはそう書いてあったと思うな
自分はやらずに植え替え時期に替えてるけど
982花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 20:14:37.93 ID:5ZbenUZX
>>981
へえ、そうですか
でも、その”すぐ”ってのは、買ってきたら直ちにって意味なんでしょうかねえ
だとしたら真夏に買ってきたらどうするんでしょうw

そうではなく、”次の植替えシーズンになったら直ちに”という意味じゃないんですかねえ
でも私は、次の植替えシーズンであっても植え替えるかどうかは買った樹の状態だと思いますよ、買ったままのほうがいい場合もあるし
983花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 20:22:51.98 ID:lMJyccsS
>>982
今もう一度よく読んでみたんですが
確かに、買ってきた盆栽は植え付けからかなり時間がたってるものが多いので
植え替えが必要、となってるんですが
「時期は春がいいでしょう」(その他花物などの時期も説明)となってるので
つまり買っても植え替える直近の時期は正しい植え替え時期にってことでしたw
まぎらわしいこと言ってすみませんw
984花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 20:52:05.48 ID:3ocEHkLg
上でブナの質問書き込んだ者です。
冬芽を観賞する目的でいくつかのポット苗(たぶん実生)を1月頃に購入。
黒ビニールのペナペナポットじゃ可哀想だと、芽の展開のち植え替えたが、わるいことした。

ブナと同じく5月に植え替えたマルバの木は、全ての葉がうつむいて、表面を下に向けてる。
園芸の初心者でも、「この子、日光を嫌がってるのかな〜?」といったうつむきっぷりw
なんとか立ち直って、秋に紅葉、冬に再び冬芽を見せてくれることを祈るばかりです。
985花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 21:18:46.89 ID:5ZbenUZX
>>984
しばらく(一ヶ月ぐらい)日光が当たらない日陰(といっても室内はだめです、日光は当たらないが風は通るところに)に置いておいてみたらいいかと思います、再生して新しい芽が出ると思います
そして、新しく芽が出て葉になっても今年は夏の強い陽には当てないようにすると、来年からはふつうの培養ができるようになるでしょう
きれいな紅葉は3年後を期待して下さい

986花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 22:44:18.52 ID:3ocEHkLg
ガーン( ゜Д゜)!
3年後!
頑張って育てます…
987花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 22:53:59.50 ID:5ZbenUZX
>>986
盆栽の培養では3年後ってのは明日かあさってぐらいの話ですよw
盆栽の世界での会話は、10年でものになるか、いやいや30年は持ち込まないと、というようなものですw

盆栽の時間軸ってのはそのように悠長なもので、極端にいうと自分の死んだあとこの樹が見事になることを期待して培養してるようなもんです
988花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 23:30:36.15 ID:drt7s5kw
針金あとがひどい盆栽に融合剤を塗りました。初めて使ったのですが、これはこの後ほおって置けば、治るとともに融合剤も消えるのでしょうか?それともどこかのタイミングで剥がすのでしょうか?

989花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 23:37:29.27 ID:5ZbenUZX
>>988
なんという融合剤を使いましたか? それによりけりです
990花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 23:44:16.59 ID:5ZbenUZX
私もタイプミスしましたが、「融合剤」ではなく「癒合剤」ですw
991花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 00:07:00.01 ID:jO/uiQ+I
>>989
カットバスターのチューブタイプのやつです。
992花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 00:14:35.32 ID:dMDvubXB
>>991
勝手に剥がれるまで放っておいていいよ
ペーストのは剥がれづらいけどね
あの手のはどこの使っても大差ないよ
何となく殺菌作用が欲しい時はトップジン使うけどあれは見た目が悪い
993花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 08:30:32.22 ID:IJHptzWd
>>991
カットバスターはなかなか剥がれにくく、時には巻き込んでしまう場合もありますから自分で剥がしたがいいです
剥がれにくいもんで、わざわざ「カットバスター剥がし」という道具まであります
994花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 17:31:47.10 ID:Y0/F/Q8P
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート8)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338971428/
995花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 21:30:25.15 ID:wYb3Eyu3
>>993
目安としてはどの程度で剥がせばいいのですか?
996花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 21:44:17.69 ID:IJHptzWd
>>995
まあ、一年後ぐらいでいいんじゃないですか
一年じゃ巻き込みませんから

というより、針金跡に癒合剤塗っても塗らなくてもさほど変わりありませんよ
癒合剤塗っても直らない傷もあるし、癒合剤なんか関係なく樹の自力で直るものもあるし
997花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 00:05:47.24 ID:jmSrQXfH
幹の太さは5mmに満たない程度、高さは30cm近くある石化ヒノキの苗木を入手しまして
ここから10cm程度の高さに3分割しようと思うのですが
この場合取り木をかけるべきなのでしょうか?
それとも、そのまま切って挿し木してしまっても良いのでしょうか?
998花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 00:13:30.31 ID:jrdSjdyO
無難にいくなら上から順番に取り木
枯れてもいいなら挿し木
999花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 08:02:42.09 ID:e8HjA+14
足手まといになりたくなかったから。
だが、命令が明確なほど拘束力は強いが、曖昧な命令だと、それに役立つ副効果がありる聖杯ルール。そして、それにより、不足気味なイスカンダルの魔力をフル充填したウェイバーたん、GJ
1000花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 08:02:58.93 ID:e8HjA+14
間違えた1000
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://awabi.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)