1 :
枇杷法師:
2 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 17:18:32.59 ID:ec9dv79a
▼品種一覧
室戸早生...春には収穫できる極早生品種。細長い50g程度の実を着ける。
長崎早生...ハウス用品種として君臨しているが、苗木の流通も多い。早生の茂木だと思えばいい。
なつたより...びわ農林6号、甘くて品質よく、収量も多い。果重は60g前後。
果皮が白っぽいため収穫期を逃しやすい。
福原早生...クイーン長崎、長崎甘香ともいう。果重は100gを超える大果。
苗木が一般に流通している品種の中では最大。さほど早生ではない。
大房(おおふさ)...摘果で90gくらい。ほどよい甘みで酸味が少ない。
産地では「たいぶさ」と呼んでいるが、登録名は「おおふさ」です。
涼風(すずかぜ)...糖度が高く酸味が少ない。果重は50〜60g前後で、収量が多い。
涼峰(りょうほう)...果重50〜60g、長崎早生より大果で、うまい品種として
>>1が期待している。
茂木(もぎ)...果重40〜50g。やや小さいが甘みは強め、酸味は控えめ。寒さに比較的強い。
希房(きぼう)...タネなし品種として期待されている。実を着けるためにホルモン処理が必要となる。
果重70gほどになり、タネがないので可食部分がとても多い。
瑞穂(みずほ)...ほどよい甘みと適度な酸味でうまい。100gにもなる大果だが、摘果も必須。
田中...果重60〜80gとやや大きめ。甘味は強く、酸味も適度にあってバランスよしの定番品種。
白茂木...果重40〜60g。やわらかくて多汁、糖度が高くて、酸味もある。うまい。
テンプレがなかったので作ってみました。
全部載せても意味がないので、自分が知っている品種だけを載せました。
なるべく収穫期順に並べたつもりですが、いかがでしょうか。ツッコミがあればどうぞ。
次スレのテンプレで修正していただければと思います。
※自分は枇杷法師さんではありません。
3 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 17:26:00.54 ID:ItArDRST
___ /) /)_________
/ ///_roェ-_ ::::/:::::: ヽノ
./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/ .j
i ^ r /")、::_ ノ i
l ^ 'γ'. ) ヽ ノ ヽ
r 、 : j:::~’::: `
>;;:: . /`'_ ̄` /
/; ::. / ヽ_ _ ノ/
/:::: // ll //
4 :
お花マシーン ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/28(金) 17:28:38.49 ID:MoA5x6WX
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙.r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′ おつかれ
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
\ ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
.ノy .´ 、 .: ' ..: .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^ .i|)
5 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 19:08:08.39 ID:cedozTUq
1さん乙
今年も茂木に花芽が一杯ついた
花の香りも結構好きだ
早く咲かないかな〜
6 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2011/11/08(火) 22:23:27.45 ID:RwjY8KEp
_ -─ ──- 、
´ ´ ̄ ̄ ̄ヽ `
∠_ ヽ `
´ ` \ ` 、
/ ヽ 、 ヽ ヽ
/ / / / | | 、 ヽ 、 ヽ、', __,
' ! | { } | ヽヽ ハ ヽ 个ー─'´
/ .{ | { ハ ソ ト、 ハノヽ } ハ ヽ ハ
/ ̄ ̄ ̄\ |! ハ| ヽ ノ ヽァ==ミ、 ', } ! ヽ
. |
>>1乙 >. ,' | i |ハノ jノ 乂 〃て::ら ア } ハ ! ヽ
\___/ { | ! {,ィち::ハ ノ 弋ソ ハ |ノ リ ヽヽ
. ! ハ ヽ ハゝ弋ソ } ノ ヽ}
jノ__ヽ \ゝヽ 、 jノ / ハ }!
r‐<ヽf´`、ヽヽ ヘ _ _, イ | イ / }ノ
/´ヽ /´ ヽ ` ¨ヽ ` 、 ..イ | ! / ! ./
. / ´ゝ {_ノヽ ヽ ≧=- .._.. ´_ノ} !ハ .{ jノ
{ } / ヽ `ヽム-=イ{|!}´ ト、リ }__!
| ! ヽ__ ゝ、 ', 」⊥! >' \
,' ノ _Y_,ィ`ヽ ', /-‐-|!__〃´ /´ }
. { ィ‐'´ / ハ } 〉‐‐〈| 仆/ / |
人__/ { ,イ / __}_ /ヽ':::::::/ |_/ / |
/ / | / .} //´ ヽ:::/,.イ}ヽ _/ -─' |
. { / ∧ / | ∧ 人::::::::::|::/ ,
Y / .V ./ {::::ヽ__ -‐'´ }::::::::::/ /
7 :
花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 22:45:09.55 ID:fz8RIAgl
名前も知らない芋虫くんたちさようなら
一匹ずつ潰しちゃいました
8 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/09(水) 04:03:30.56 ID:AWHcT/cQ
消えろォ!
消え失せろォ!
9 :
花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 02:27:54.63 ID:dGUcwl2c
このスレ生きてる?
10 :
花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 02:29:57.00 ID:dGUcwl2c
11 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/16(水) 06:54:16.43 ID:GUMkWJjM
まずは種ばっかりというアホを正すべきということ?
12 :
花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 08:01:11.18 ID:UlaeJaYc
サトシのピカチュウ
俺のなつたより
13 :
花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 10:00:39.80 ID:hWsRV+qk
去年は結構、花咲いたんだけど今年は少ないナァ
なんで、今年は豊作で家じゃ食べきれないぐらいたったのに・・・
収穫後、枝を結構切ったってのも有るけど切った分以上に今年(上に)枝が増えた。
14 :
花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 15:22:44.41 ID:JezvmafN
2mくらいのビワの苗、近所で売ってんですがこのくらいの
苗だと何年くらいで実をつけますかね
15 :
花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 23:31:52.61 ID:h3KvW2km
接木苗を鉢植えで育てると1年くらい。
実生苗だったら10年はかかる。
16 :
花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 17:55:43.12 ID:ohMtuk8J
>>14 5年くらいは見たほうがいんじゃないかな。
結実するようになるか、わりと不安定だから枇杷は。
17 :
花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 21:34:08.31 ID:S0A2617w
花芽がついてから根っこ崩して植え替えるのってやっぱり良くないよね?
18 :
花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 20:53:08.10 ID:ns7/IEUO
>>17 根をなるべく切らずに広げて植えるならいいんじゃないかな。
摘果してやればなおよし。
19 :
花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 21:03:48.65 ID:J5V9AbBG
ビワは成長早くていいですね
20 :
花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 09:32:20.63 ID:Bz7ek5io
21 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/25(金) 19:53:05.99 ID:JEWzXq2J
ビワのはなさいたかな
22 :
花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 15:28:51.29 ID:62wtoQty
すみません、田中のポット苗約1mを買って来ました。
今、庭に植えてもいいでしょうか?それとも、3月まで待つ?
こちら、瀬戸内海に面した滅多に雪が積もらないところです。
ずっと欲しかったんで、もう嬉しくて。
早く大きくなって欲しいですー。
23 :
花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 17:53:13.01 ID:SXKuB2ox
ビワや柑橘など、常緑果樹は、5月上旬に移植するのがベスト。
ワクワク感が伝わって分かるけどね。
24 :
花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 01:14:49.23 ID:EwD3CrX5
大阪の町って放植のビワや柿、柑橘おどろくほどたわわに実つけてますよ
気候が合ってるのかな
25 :
花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 02:39:02.75 ID:x6JjFcAM
>>24そうですね。
温暖な気候なのでみかんビワ、柿、梅、すもも、ぶどう、イチジクは合いますが、サクランボ、リンゴ、なし、洋なしは冷涼な気候を好むらしく、いくら
植えてもうまくいきません。大阪北摂地帯より。
26 :
花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 06:38:14.47 ID:LyEQeJsg
びわ、色んな種類あるんですね〜。
九州の田舎の山の中に生えてるのと
実家の庭ででっかく茂ってるってイメージがあるだけで、まさか鉢植えでも育てられるとは。
現在大阪に住んでますが、気候が合ってるのなら植えたいと思いました。
でも、中々苗見ないような。。。
探してみよう。
27 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/27(日) 11:15:23.61 ID:+R7Rh2Ob
そうやで〜
28 :
花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 12:03:46.64 ID:x6JjFcAM
びわの木の下には実生の苗がいっぱい生えてます。
持ち帰って大きく、大きくなったらまた、大変なんだが・・
場所があれば、良い品種にこだわらなければ、時間はかかりますし、
根付きにくいですが、ただで入手出来ます。
29 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/27(日) 12:09:26.48 ID:+R7Rh2Ob
ガァアアアアド
ガアアアアアアアアアアアアド
30 :
花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 15:49:11.78 ID:JA3biLnL
>>23 22です。ご指導ありがとうございます。
本とかには、3月が定植時期とあったもので、気候的にみて
今でもいいかなあと思ったんですが、5月までポットで可愛がってみます。
うちはレモンが鈴なりです。十年以上たってやっとです。
軒下に植えてるものだから、片面だけ繁って
実が成ってるせいか、木が傾いて北側の根がちと浮いているようです。
はやく収穫しんといかんなあ・・・。
31 :
花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 04:59:49.35 ID:7sWLWxDc
ビワも摘果すると大振りのが出来るんですかね?
放任なので小さな粒ばかりで・・。
32 :
花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 10:18:02.94 ID:xv61C6jF
>>31 それもあるだろけど、種類も大きいよ、どんな品種植えてるの?
33 :
花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 13:57:49.74 ID:6hCYR9PW
つか、花があれだけつくんだから、摘蕾も摘果もしなかったら
そら小さくなって当然でしょ。
とりあえず花穂を最初の1段だけ残して取れば?
34 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 01:13:40.27 ID:0rMPGS1c
品種はわかんない。ひとりばえを大きくしたのだろうから。
よし、心を入れ替えて、バチッと剪定バサミで半分か三分の二ぐらい摘果するわ。
35 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/30(水) 02:12:38.03 ID:3Am1/1+s
実生
36 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 03:09:15.84 ID:2rB+qZSw
>>28さんありがとうございます。
今度実家に帰ったら、探してみますね。
37 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 08:33:05.88 ID:2wpkFSSR
日向スペース無いのに、売れ残りの田中を格安で買ってしまった。
まあ、タバコ2箱分の値段だから駄目もとで半日陰で育てよ。
38 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 08:35:21.08 ID:gfvWJUsv
枇杷の耐陰性はハンパない
半日陰なら問題なく育ち、実もつく
その実がうまいかどうかは、ともかくとして
39 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 12:02:42.76 ID:0rMPGS1c
タバコを吸わないオレは悦にいる。
他で散財するけどな。
40 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 14:11:16.74 ID:gihb+DS7
今年成った実の種を水耕栽培していて
一か月前くらいに土に植えたものが芽がでてきた
葛飾区で成った実なんだけど放射能大丈夫かな
41 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 17:05:09.61 ID:MMYddAxM
>>34 来年になって実が形成されてきたら、育ちいいのを残して
ひと房に3〜4ケくらいにする。
42 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 23:17:51.66 ID:0rMPGS1c
えっ3〜4ケ・・思いきりが大事なんだよな。
43 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 23:19:30.86 ID:MMYddAxM
花房一箇所あたり3ケもあれば十分だろ。
房はたくさんあるんだから。
44 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/01(木) 00:50:40.00 ID:SLeVT7qI
もし田中系だったら4個でも多いよん
45 :
花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 00:50:58.56 ID:sp/Y0W6j
地植えはちょっとダメなんで、大きな鉢に植えているけど、どれくらいまで大きくなるのだろう?
品種もわからない、今はまだ@メートルくらいしかない。
46 :
花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 13:11:30.23 ID:iDG/HLS7
むっちゃデカなるやんけビワって。常緑やし。
北側の他の樹木をの日当たりを邪魔しない所に植えるんだよな。
47 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2011/12/01(木) 19:43:16.52 ID:KcJ8mpdQ
おまいらの孫子は怒って枇杷の木をたたき切るに違いない
48 :
花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 19:42:08.65 ID:yqCTbacy
鉢植えなら大きくはならないでしょ
ちゃんと剪定してれば低く出来る
49 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2011/12/02(金) 20:30:19.89 ID:1zfUBvEz
ヒ孫『ビワうまいなぁ、ウチのヒィじいちゃん、なんで地植えして大きくしてくれなかったんだよ!!』って言うに違いない
50 :
花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 21:43:29.87 ID:fc99P76V
それは無いな。それが出来るなら、もっと高価な物残してるからな。
51 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/02(金) 22:12:06.06 ID:iQFASlDP
ヒ孫『ビワ取れないなぁ、ウチのヒィじいちゃん、地植えするのはいいが大きくしすぎだよ!!』って言うに違いない
52 :
花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 01:04:21.72 ID:Kzc2bAS2
ビワやカキって、何十年でも2mくらいで維持できるよ。
イチジクはいつかカミキリにやられる。
53 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/03(土) 01:12:54.47 ID:gcW1NLli
うん知ってる
54 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2011/12/03(土) 19:12:10.73 ID:wJ9z2hxP
ヒ孫『ウチのヒイじいちゃんに教えてやってよ』
55 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/03(土) 20:04:04.45 ID:gcW1NLli
ぼくんち柿がでかくなっててとれないよ
柿とビワは最強果樹というのに!!!
56 :
花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 20:46:11.23 ID:sl5UG8Qm
何故剪定しないのだ
57 :
花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 00:36:23.99 ID:IFqOzNLt
剪定は慣れている人には当たり前の作業だけど、
やったことがない人には、どうしたらいいのかさえわからない。
うちは妻や子供でもできるけどね。
58 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/04(日) 01:15:16.59 ID:7VBoERza
だってぼくちんがものごころつくころからあるんだもん
もうておくれだにょ
59 :
花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 04:26:16.44 ID:F7go5ch7
そうだな。イチジクは数年で木がダメになるな。次々苗植えとかないと
収量減る。柿、ビワは温暖な気候に合ってるからな。
60 :
花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 16:22:47.06 ID:8fjViILr
>>58 うちの柿もそんくらい古いけどガンガン斬ってるぞ?
61 :
花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 14:13:50.02 ID:SjIk5d5r
62 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2011/12/05(月) 22:39:21.21 ID:FNrSi9ZO
だれかが姉と柿の字が同じように見えてしまうって書いていたが
オラーもそうだわw
63 :
花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 23:06:54.45 ID:sjMQWhjC
柿(かき)と?(こけら)は?
64 :
花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 23:08:32.83 ID:sjMQWhjC
あれ? こけら落としの、こけらって変換できんのか?
65 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/06(火) 00:53:44.15 ID:G6yRnuWr
変換できるけど?になった
まぁこんな漢字は大抵機種依存だけど
66 :
花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 02:41:57.34 ID:fcBQccgt
体力のない会社(資金力や収益力)を社員の体力不足と勘違いしたおっさんがいたわ。
67 :
花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 13:19:51.48 ID:fcBQccgt
実生だろうが、ホームセンターで苗買おうが、品質それほど変わらない?
68 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/07(水) 13:30:43.21 ID:IHcbuUe4
いえ変わります
69 :
花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 14:08:46.60 ID:Nd4ks/IJ
ただいま開花中。
枇杷の植え替えシーズンっていつ?
普通の常緑樹の植え替え時期には実ついてるよね…
70 :
花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 23:33:34.31 ID:P3MV89aq
浅い根だから植え替えて枯らす事が多いよ。
私の場合、実生を何本も植えて、生き残りを図ったわ。
71 :
花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 01:22:53.32 ID:wqqTIesT
72 :
花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 03:47:57.25 ID:fwJCvmmP
>>69 ビワは丈夫なんで、真夏・真冬を避ければ大体いつでも
植え替えられると思うんだけど、花が付いてからじゃアレなんで
10〜11月に植え替えればいいと思います。
73 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/09(金) 16:05:56.79 ID:7x/s89XX
え〜来年の?
74 :
花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 23:37:42.69 ID:gIMK7JHC
最近よく晴れたせいか、このクソ寒い時期に地際からひこばえがニョロッと出てきた
とんでもないたくましさだわ
・・・まあしばらく眺めたら伸びる前に切っちゃうけどね
75 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 16:47:23.60 ID:CwvXOhbJ
枇杷の葉からお茶を作ってる人いますか?
挑戦してみたのですが、色は出ても味が薄くて。
いらっしゃったら、作り方教えていただきたいのですが。
76 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 18:54:52.69 ID:IL1VnE8d
鉢植えの福原が開花してたはずだけど、雪で枝が折れてるぅぅぅ。
今年の2月に続いて二度目。ひゃっはー。
77 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 19:34:45.88 ID:xW1/DXtO
房光が気になるんだけど、全然苗売ってねえ。
房州系って門外不出な気があるんかね。
78 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 19:54:10.97 ID:5SWbk2Ep
>>77
種からチャレンジしろ
79 :
花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 14:10:11.81 ID:z/0qPYTM
枇杷は原種が優秀だから
実生でもそこそこ美味いのが成るらしいけどな。
ベランダ狭いし、ハズレかもしれない木を十数年育てる勇気が湧かない。
取り敢えず春先に出回る実を食い比べるか。
80 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 17:29:28.09 ID:smfG3GCa
みみっちい話だな。品種もの苗、高くないんだから、買えば2,3年で
収穫できるのに
81 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 17:58:05.30 ID:eyimrTth
苗を買ってまで育てるつもりはないんだよなあ、枇杷
地植えできる環境にないし(土地がない+寒冷地)
種埋めてちゃんと育って実がついて、しかも美味しかったら
ラッキーみたいな、かるい博打感覚w
82 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 18:03:37.20 ID:HZitRjPD
>>80はまったくレス読まないで書き込むなって
>>77 は苗探したけど手に入らない、けど手に入れた、で
>>78 それなら種からやればいい
>>79 あきらめて種からやるかぁ、なら食べ比べして好きなの味のにしょうかなぁ、ってことだろ
83 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 18:05:01.72 ID:YWlM133j
収穫が早いとか品種とかそんなもんより、種から育てる事に楽しみを見出す俺みたいなのもいる。
84 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/04(水) 18:08:01.96 ID:tG2PkQ+X
1、不味いのはないかも でも可食部は減るかも
2、寒さに強いのが晩生のやつだから田中とかがいいかも
3、鉢植えなら実生でも早くなるかも
85 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 19:53:08.26 ID:f6489Iel
最終的には「果物屋で立派なビワ買えば良いじゃん」てな事になる。
実生には実生の楽しみがある。
86 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 22:50:30.10 ID:6comPGY/
千葉北部なんだけど、田中とか冷害に強い品種じゃないと無理か?
冬場は軒下南側に避難すれば、茂木なんかもいけるかね?
87 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 11:36:38.93 ID:QR8Npo1i
冬なのに、なんかスゴく伸び伸びしてます。
実生。
88 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 22:00:47.07 ID:gCmxt1e7
>>86 木本体の耐寒性は、問題ない
問題があるのは、実の寒害
育てるだけなら、東北南部(海岸より)でも楽勝だろう
今年もよろしくね
90 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 23:33:58.05 ID:lnpT47DA
>>88 んなこたー分かってる。
当然収穫の可否が知りたい。
実際に育ててみた先駆者はおりますかね。
91 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 08:05:42.59 ID:5gGS62Ec
なんだこの馬鹿?
92 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/06(金) 09:44:59.35 ID:0GU7FuLE
とりあえず同じ畑でも枯れるやつ枯れないやつあるだろうな?
田中なら余裕じゃねーんだろうな?
こっちじゃ見かけないけど大房があればそっちの方がいいんだろうな?
93 :
88:2012/01/06(金) 17:43:23.62 ID:9cmurWg8
>>90 千葉北部ってことは、野田から柏、佐倉にかけての
下総北部の内陸地域ってことだろ
俺が住んでるのは、埼玉南部の郊外
冬の瞬間最低気温は、-5度以下が年に何度かある
条件的には、下総北部とほぼ同じ気候だろうな
実生と田中を育てているけど、普通に実はなる
強風にさらされていても、なにも問題ない
ビワの耐寒性は、ミカン以上に強い
94 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 17:53:07.55 ID:9cmurWg8
95 :
花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 15:36:29.11 ID:U6osPMur
蜜蜂がいっぱい来てる
96 :
90:2012/01/08(日) 00:13:09.03 ID:Ipi7ekuZ
>>93>>94 ありがとう。
大房にしようかと思ってたけど
もっと選択肢広げてみる。
97 :
花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 10:51:05.24 ID:OmMKblLP
ビワの一番若くてのびのびしてた葉っぱが半分ちぎれてました。
大丈夫でしょうか?
日の当たる場所なんですが。夜は冷え込む場所です。
98 :
花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 18:08:02.32 ID:Puf3rm/7
去年の台風で5m位のビワが根元から吹き飛ばされた、実が大きくて寒さに強いのは有りますか
今年の最低気温ー7度神奈川北部です。
99 :
花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 18:54:50.62 ID:MUMJrBHB
>>98 ないです。
素直に茂木さんがよろしいかと。
100 :
花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 18:59:07.74 ID:K6hwU9Qa
やはり無いですか。茂木さんでも時々花が咲いても全滅の年が有る。
大房はどうかな
耐寒性と大きさは田中以上(?)で酸味が少なくておいしいらしい
102 :
花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 00:14:33.86 ID:8A70m+Mt
品種はわからないけど小さな実のビワがおいしかったので植えてみた
そろそろ10年だけどまだ花芽がつかない・・・
地植えは2m超え、鉢植えは1.2メートルくらい
実がつくまであと何年かかるのか・・・
103 :
花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 20:25:05.91 ID:fTSx+r9g
田中の苗植えようと思ってるけど、隣に甘夏があります。何メートル離したら幸せになれますか?
3mもあればいい。
どちらも剪定で何とでもなる。
105 :
103:2012/01/25(水) 09:20:16.28 ID:5hB6FVIv
3mですかー。ビワは大木になるって聞いてたのでもっと離した方がいいと思ってました。
ありがとうございます。
大木になるには数十年かかる
107 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 22:22:46.54 ID:6vfEUjp+
枇杷の実生苗はいつ頃に採取するのがオススメ?
108 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/30(月) 23:23:21.91 ID:DXwaXoye
夜中の3時ごろ
誰も見てないか注意してね
109 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 23:43:00.77 ID:fQwo0nY6
ハハッ。実行犯だが、もう植える所がないわな。
110 :
花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 01:56:04.05 ID:EpJqFJQq
季節的にはいつ頃がいいの?
111 :
花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 20:44:57.30 ID:unzbFfaF
いつでもいいよ。浅根だから、スコップでごぼっといかんとすぐ切れるよ。
今、寒いからな。おっくうじゃなかったらいいけど、大きなビワの木の下
には実生の苗がいっぱい芽吹いてるし。
112 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 00:42:27.13 ID:fx3pZFol
フェラチオクイーン・ナガサキは不妊症
113 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 02:35:30.20 ID:hmeihVjE
何が言いたい?
114 :
花田真澄 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/02(木) 04:26:58.57 ID:D3EN5b4u
キレイだよ、シャーリーン
実生1年の枇杷、外に置いてるけど死ぬ様子はないな@新潟
116 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/02/11(土) 12:45:17.05 ID:0Ilbbe5t
実生という名の人がいたよ
今年の寒波は酷いな。鹿児島でもビワ農家壊滅的被害だわ
118 :
花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 13:36:49.52 ID:jpqRC6QN
ビワの接ぎ木はどうすれば
ビワの木を10cm位切って直ぐ接ぎ木すればいいの?
119 :
花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 01:31:12.72 ID:+Vxnbz86
そんな価値ある?
実生に茂木か田中を接ぐの?
120 :
花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 02:25:20.48 ID:WGUg7K4Y
>>115 ビワの木そのものは、そこそこ寒さに強い。
ミカンより強いと思う。
だが、年末に咲いた花が幼果で越冬できないんだよね。
121 :
花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 02:28:15.44 ID:WGUg7K4Y
>>118 今の時期ならそれで合ってる。
うちは接ぎ穂は6cm、葉は葉柄だけ残して落としてる。
モモやミカン、カキなんかと比べると、芽の伸びがめちゃ遅だけど、
接ぎ木の難易度はあまり変わらない。
122 :
花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 13:50:14.40 ID:KPZdUV/w
118です
家のなつたより4本、福原4本を
2本ある大きめの茂木に接いでやろうと思って
枇杷の接ぎ木は初めて。
123 :
お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/01(木) 23:21:17.99 ID:ZDYQvzxO
なつたより300円でちょうだい
ホームセンターになつたよりとクイーン長崎があって、クイーン長崎の方を
買って来たっちゃけど、こんな俺は負け組?
鉢植えで枇杷を育ててるんですけど、どの位の高さまで育ったら、
摘芯して良いんですかね?
今、3年目で1m位ですけど、まだ下の方30p位しか木質化して
ないんですけど。
126 :
お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/02(金) 19:48:07.78 ID:kp+KMygk
>>125 本によると30センチ
3年もしたら輪状に枝が出ていると思うが
128 :
花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 02:08:32.80 ID:BGN0GabZ
>>124 そのクイーン長崎が福原だよ。
ま、勝ち組だろうね。
なつたよりは、福原よりきれいで見栄えがいいが、味が乗りにくい。
129 :
花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 02:26:46.77 ID:xqR10F6V
実生がいっぱい生えてるのに、ホームセンターで苗買う気にならない。
そんなに品種によって違うか?
130 :
花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 07:43:40.15 ID:bOuJzpg+
茂木がベスト
種を埋めて8年ぐらいの鉢植え枇杷。
一向に花を付ける気配もなく、でかくて邪魔(冬季は室内置き)なので
昨秋やけくそで棒状態にぶった切ってしまったのだが、ちょっとだけ新芽が見えてきたw
今度はちゃんと樹形を考えて育てよう…
132 :
花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 07:48:48.51 ID:oRHRNYoA
ビワって、実がならなくても観葉植物として通用すると思う。
あ、室内で栽培するには日光が不足気味かな。
鉢植え琵琶の葉ばかりが繁ってしまい困っています。
まだヒョロヒョロで20センチ足らずの木に、大きすぎる葉が5、6枚ついていて折れてしまいそうです。
今後どのように手入れしていけばいいのでしょうか…?
>>133 折れるのが心配なら、細い支柱で支えてあげればいいよ。
葉は光合成に必要な物だから、間引くのはあまりおすすめしない。
すごい勢いで伸びてる!!
136 :
花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 21:10:36.13 ID:qfSu/xwE
袋かけのシーズン age
137 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/28(土) 08:02:12.05 ID:8Vj0An8L
ムラムラ膨らんできた
袋かけおわた
今年は花が少なくて不作ですた>く
すんごい勢いで伸びてる。
植え替えは、いつぐらいがいい?
>>139 新芽が伸びる春前が一番いいみたいだけど、
秋以降涼しくなれば大丈夫だと思う。
よし、じゃあ、今度のデカい鉢に日曜日に植え替えだ!!
142 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/11(金) 04:47:23.25 ID:XVR+BJik
パパの腕前をよーく見てろよ!!
種撒いて6年目60センチくらいで去年12月に初めて花が咲いたけど夕方みたら実が膨らんで
いた。野薔薇の影になって条件良くないところなのにびっくり、スーパーで買った茂木という
琵琶だったのだけは覚えてる。
野菜用、イチゴ用、再生土用をブレンドして植え替えた。
今のところ、順調に新芽も出て来た。
のびのびしてる。
ウチのは真冬にも新しい葉が出る様なやつなのにぴたっと成長が止まった
細根が地表にまで飛び出してるしそろそろ根詰まりかな・・・
去年は大量になってたのに、今年はまだ何にもできてない
もう花ついてもおかしくない時期だよね?
花て
もうとっくに収穫時期だぜ
うちはまだ緑色だね
今年は2階の窓からも収穫できるよ
151 :
花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 22:58:53.28 ID:gzGGNu9e
今年の枇杷は高いぞ。産地が壊滅だし。
じゃあ今年は実がつかない年だったんかな
去年の収穫画像見てみたら、6/25に取ってたようで
今年はまだ実がなってないから、ならないっぽいなー
154 :
花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 05:00:59.46 ID:DXjApBnz
そもそも花が咲くのは11〜12月頃だよ。遅いところだと1月
155 :
◆NeKo/oBJN6 :2012/05/22(火) 10:32:46.21 ID:QHoYdLx2
春に咲いて秋収穫って性質ならぜんぜん寒いところでも栽培できそうだな
156 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/22(火) 21:46:44.75 ID:HCL1L0rm
枇杷って完熟すると足の裏みたいな臭いしないですか?
157 :
花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 09:01:10.00 ID:xQ8+FGzl
しません。理解できません。
あなたは不幸です。
ラーメンさんの足の裏はフルーティな匂いがするんですか?
159 :
◆NeKo/oBJN6 :2012/05/23(水) 11:11:40.59 ID:dxMgkfEE
ああするよ
いつもかいでるもん
160 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/23(水) 15:57:29.33 ID:K63BhTMs
足の裏の芳香に気がついてないなんて不幸ですよ
実がなってないように見えたけど、小さいのがちょくちょくなってた
まぁあんまり収穫は期待できそうにないけど
うちの枇杷はでかくなるなかりでいつまでたっても花すら咲かないなぁ…
もう植えて10年くらい経つのに。
いっぺん強剪定してみれ
2.5mくらいあるけど半分くらいにしちゃえばいい?
週末にやってみよう。
ありがとう。
アリさんがやってくる
166 :
あり ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/25(金) 06:56:44.84 ID:q9zWHJnU
きたよ
少し黄色くなってきたら、オナガに襲撃されてます。
土を団子状にしたのを投げて追っ払ってます・・・疲れた。
>>164 1mくらい斬ればいんじゃね。
主幹の余計な長さを取り除いて、若い枝は残した方がいい。
>>168 ありがとう!
明日実行してみるよ。
ありがとう。
琵琶の種から苗になってるのが7-8本ある。 植え替えないといけない。
171 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/25(金) 22:33:04.49 ID:aFJnOSXc
>>170 ここは枇杷スレ
琵琶っていったらこれだわな
r ̄ヽ打
心゙ゎj|
/にソノそ~ヽ
/ ソ V / ||ヽノト、
( \∨ || |Vノ
jヽ(巛<i巾 iく
(´ ̄ ̄ ヽ==へ \
ムニ二{ミス二二人_ノ
三輪の種から苗になってるのが7-8本ある。 植え替えないといけない。
バンバン伸びてる!!実生。
公園の早生のビワが熟してる
うちの田中と未生はマダだ
175 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/30(水) 23:02:09.39 ID:+hX1eRKh
ぴよぴよ
下葉が黄色くなって落ちていく
先ほど、枇杷の種酒つくりました。買って来た枇杷ですが・・
今年は隔年で実らない年です、3年ものの種酒はもう飲み頃
これは自分とこの枇杷で作りました。
枇杷は薬効がすごいんですってね。
178 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/01(金) 19:36:59.72 ID:Po6uAvc/
ハゲに効きますか?
禿げてるのか・・・
180 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/01(金) 22:10:26.91 ID:Po6uAvc/
イムポに効きますか?
そして性的不能か…
今年は少ないなあ、黄色くなってきたけど、去年の10分の1くらい・・・
去年は枇杷の実で枝が悲鳴上げてたのに、今年は直立不動@埼玉南部
ホモは治りますか?
184 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/03(日) 21:53:27.95 ID:tzbWEP7W
ブータンにも生えてた
185 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/03(日) 22:00:21.48 ID:OJ/S1RaU
健康なホモになります
枇杷の葉茶ってどうやって作るの?
ホモのケツマンコに突っ込みます
琵琶の種から50cmほどに育った苗が5−6本ある。 掘り起こして日当たりのいい土手
に植え替えないといけない。 梅雨になったらやろう。 今は土が固い。
189 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/08(金) 21:42:02.30 ID:F4OnQYqU
それはビワじゃないぞー
ビワは枇杷だぞー
枇杷って植え替えに強いですかね?
多少根切っても大丈夫?
実生8年もの?の鉢植えビワ、年に1度鉢から引きずりだして底に巻いてる根を
ザクザク切りまくって植え戻しているけど元気だ
前に1年植え替えをさぼったら鉢から抜けなくて無茶苦茶苦労した
いっこうに実をつける気配はないw
ムクドリ軍団に襲撃されております。
ぴゅるぴゅるとうるさそうだな>ムクドリ軍団
194 :
花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 22:36:35.61 ID:qHGyxzg3
去年ビワが初めて大量に収穫して食べたんだけど水気たっぷりで
缶詰の桃みたいに甘くて驚いたよ 売ってるビワでこんなの食べたこと無い
収穫したてって凄いなって思った 2日もすると分かりやすく味が落ちたけど
今年は実がならない 花も咲かない
>>190 強いよ、病気には弱いけど
植え替えるなら冬がベスト
196 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/11(月) 11:28:27.25 ID:PxS/dVa9
真冬にね
197 :
花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 14:09:01.60 ID:wDCctrWV
こちらは山陰。
びわの木は1本しかないが、
昨年は7〜80個出来た。
今朝方見に行ったら5〜6個しかなってない。
今年はダメだな。
今年で五年目なんだけど、まだ樹高が1m行ってないんだよね・・・・
だめかなもう
落ちた実から生えてもう5メートル超えてる
一番下の実でも地上2メートルだから取ってない
時々カラスや渡り鳥が食ってるのは見る
今年は、どこも収穫量が少ないのかな? 我が家のも今年は全然駄目だわ。
わりと沢山できたけど、なんだか実が小さい気がする。
去年はまだ結実が少ないから大きめだったのか?
それとも今年の気候が不順だったからか?
実がつくようになって3年くらいだからな、まだ。
1花房あたり3〜5果に摘果してるけど、来年は2〜3くらいにしてみるか?
今年は枇杷はダメ、蕾は沢山ついたけど冷害か何かでダメになった
スモモもダメダメ
どちらも去年大豊作だったからこんなもんかと思ってる
剪定誘引しだいで、どうとでもなるでしょ
果樹全般にいえることだけど
うちの田中は1.5mで実がなってる
樹高を高くすると管理できん
放置すると5m以上に軽くなる
伐採伐根するにも骨がおれるわ
いやうちの近所のビワの樹はどれも放任で
全然手入れしてないから誘引と樹形管理とか
かそんな高度な事は一切していないのばかりだ
俺が望んでいたビワの樹はもっと樹勢が弱くて
低くて根元から分ケツしたような樹形の実の形が長崎系の樹だったんだよ・・・
実は小さめだけど毎年手の届く範囲でいっぱい成ってるんだよなぁ
206 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/12(火) 19:35:58.85 ID:hohNJ90z
あ、はい
207 :
204:2012/06/12(火) 22:38:25.11 ID:Pg3EvmSi
>>205 どんな品種でも、ほっとけば大きくなる
敷地が広くて、枝のばしたい放題
毛虫たかりっぱなし可、なら無管理でもOK
しかし、管理が必要な場合を考えると
5m以上の木を剪定、消毒とか大仕事
だったら、年1、2回、剪定誘引して樹高を抑え、
剪定・消毒した方がマシってことだな
年取ってからの高所作業は、身体がこたえる
園芸三脚の届く範囲が、素人が管理できる樹高限界だわ
208 :
204:2012/06/12(火) 22:53:17.69 ID:Pg3EvmSi
根元から分岐させたいなら、
小さいうちに芯止めすればいいだけ
ビワは、芯になる枝から車座に枝を出すから
必要な枝だけ残して剪定していけば、自由に樹型をいじれる
不要な枝をどんどん落としていく感じ
勢いのよい枝が直立しがちなら、
支柱や紐を使って、傾ければよい
田中だから樹型管理できないことはない
そもそも、種から育てて「田中」になるのか?
209 :
おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/12(火) 22:58:57.63 ID:hohNJ90z
苗字は変わらないな
田中次郎に決定
>>203 それは田中じゃない。
ただの実生苗だ。
実生で大きくていい実がついたとか運がいいよな。
下手すれば選抜実生で新品種になるとこだ・・・よほど優良ならだけど。
213 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/13(水) 21:58:19.63 ID:lQAnqvfi
田中実生さん?
214 :
花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 00:28:01.95 ID:sOZLtrUP
>>211 写真見ると、なかなかでかいよ。
名前付けてもいいくらい。
実がかなり黄色くなってきた。
ただ、まだ酸っぱいのに今日見たら1コ鳥に齧られてた。
まずかったのか半分くらいだけど。
去年までは放置で平気だったのにな。
今後の収穫が心配だ、ヒヨドリ超うぜえ。
216 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/15(金) 16:42:34.47 ID:lhjqHPKg
カラスも来た
217 :
花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 00:27:39.18 ID:hDt6ODKz
長崎早生をもらって食った親父が、
台風が来るとか言って、うちの福原を全部収穫しやがった。
長崎早生は黄色で完熟だけど、福原はもっとオレンジ色になる。
明日、父の日だから口に出しては言わないが、
親父のアホーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
今年全然ならない
小さい実がいくつか見えるけど、あとは蕾のまま枯れたようにくすんだ粒があるだけ
219 :
花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 21:44:48.43 ID:ZMMK66US
理由は、今年は温度不足のためビワの成りがどこも悪いからです。
我が家のビワも2.3粒だけでした。そんなに食べないとはいえ、
ないとさびしいですね。
昨晩の風で相当樹がしなってたので心配だったが、いちおう酷く落果しているということもなかった。
一部明らかに数が減ってる箇所もあったけど。
まったく収穫期の真っ最中に・・・。
221 :
花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 12:14:42.46 ID:6dEo3GOv
今年豊作だったけど、タヌキに7割くらい喰われた。
あいつら団体で来るとすぐ丸坊主になる。
222 :
204:2012/06/25(月) 19:37:10.62 ID:U+7+Ithf
あと数日で完熟するからと、置いといたら
ハシボソガラスにほとんど食われた
やつら完熟をどうやって見分けるんだろ?
223 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/26(火) 08:30:36.04 ID:PhoGLJtL
オラーもやられた
以前からチョコチョコとつつかれていた
それ味見してたんかもしれない
そして突然大量に食われた
カラスか何かは分からんけど
カラス対処は効果があってもなくても何かしらやっとかないとまずいかも。
うちのお隣さんちのビワはカラスが落として遊ぶのに使われて比喩抜きで全滅した。
去年、一昨年は熟したのを食べてる程度で人間が食う分もあったんで放置しておられたんだけど・・・。
食べても何の危害も加えられない、自分のものと学習しちゃったんだろうなぁ。
225 :
?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/27(水) 02:10:11.68 ID:NR7sIAVz
まさにチョソ
226 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 22:11:28.52 ID:L/f+w+D/
>>223 そういうのはたいてい、頭だけ毛が生えている哺乳類が犯人。
食った実がその場に落ちていたら、全身に毛が生えている哺乳類だと思うけど。
227 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/06/27(水) 22:18:18.60 ID:+Nmgpj+w
ハゲオヤジって線は?
今まで食べた果物の中ではビワが一番おいしかった。
山梨県の甲府市なんだけど
どの品種がいいだろうか
大房か田中が耐寒性あって実もでかくてよさそうだけど
スゴい勢いで伸び伸びしてる。
231 :
花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 13:15:55.28 ID:yjK4WxXn
今年はスーパーとかでもあんまり見なかったなぁ。
外れ年やったの?
ビワなんだけどさあ。
もう10年たつのに実が全くつかないんだよ。
切っちゃおうっかなあ
233 :
お花尊師 ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/26(木) 14:39:34.09 ID:iaGpi24L
どうしよっかなああ
234 :
花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 21:08:18.61 ID:GHGIkcRD
>>229 相模原だけど田中でも寒さで無収穫の年もあるよ、
235 :
花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 05:14:56.60 ID:w2cTjZ73
>>232 実生苗ならそんなもん。木が元気だと、なかなかならないね。
接木で一部の枝を更新したらどうかな。
>>235 そうなのか。2年目でノビノビ育ってるが。
>>237 木は育つけど実がなかなかつかないという話なのでは。
うちにも実生の10年ものがいるけど、一向に実をつける気配がないw
239 :
232:2012/07/30(月) 22:54:43.76 ID:j36B8ehe
ああ、レスがついている。ありがとうございます。
そうなのです、実生の10年もの。頭を何度か刈っているのですが、
その都度冠のごとく副梢がずばずば。2階の窓から手が届く状態です。
花は咲くんですが、実は一向にならず。
よし、2mくらいにがばーっと幹切ってやります。硬いから
おっそろしく苦労しそうだけど。
240 :
花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 15:31:18.17 ID:NM+sWUFq
あ、ちゃんと花は咲いているのか。
もう花芽分化の時期だし、剪定せずに、そのままでいいと思う。
241 :
花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 19:44:06.59 ID:sMac/mNN
花が咲いても実がならないのは寒さでやられてないの、山沿いに植えてるビワは良く有るよ。
242 :
花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 19:45:55.83 ID:sMac/mNN
花が咲いても実がならないのは寒さでやられてないの、山沿いに植えてるビワは良く有るよ。
大事なことなので2回いいました
244 :
花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 10:38:10.46 ID:fK9Anr23
231は?
そういえば、スーパーで今年は見なかったなー
枇杷の葉の一部に、なんか直径0.5mmくらいな白いものが沢山ついてる。
星型というか、放射状にギザギザした形状。
なにこれ、カイガラムシ???
一応吸汁性害虫対策としてモスピランかけてみたけど、効くかな?
そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
スゲー勢いで伸びまくってる。
実生。
可愛くてたまらんが、今年は実を売ってるの見なかったなー
250 :
田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/14(火) 06:45:44.95 ID:q/qR2SLs
普通に売ってたよ
251 :
花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 07:54:23.10 ID:OEY0/bsj
去年の秋に先っぽに花がわさわさついた30cmぐらいの長崎早生を裏庭に植えておいたら、
春先に5つぐらいちっこい実がついたので放置。結局どれも食べられるレベルまで成長せずに
途中で摘果。そっから全然変化ないから化成肥料追肥でぶっこんで水やってたら、
やっと最近やる気をだしてきて、新葉が伸び出したよw
252 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/08/14(火) 11:34:18.80 ID:LgbQNvem
枇杷ってそんなに難しいものだったのか
簡単に実をつけているけどなー
これもやっぱ多品種あるから着果しやすいんだろか?
253 :
時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/14(火) 11:36:31.72 ID:q/qR2SLs
お花くんも簡単にできます
近所のホームセンターに、なつたより売ってた
255 :
時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/16(木) 00:30:18.90 ID:xx9xZn6u
いくら?
花はいつ咲くんだ!?
>>255 通販の値段とほぼ同じ、3000円で売ってた
258 :
時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/17(金) 02:33:10.04 ID:S0tiyKku
でも枇杷の新品種って農家っていうかハウス向けっぽいよねぇ。
まぁわざわざ田中や大房の後続を作る意味も薄いのかな〜
259 :
花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 05:22:39.04 ID:Ow8+UhJl
これ以上大きな実に改良しても、タネを小さくしないことにはなんとも…。
産地では田中を福原でリプレイスしている感じ。
すげー勢いでのびてる
261 :
ダビデのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/29(水) 10:41:46.29 ID:DCOmeME1
超晩生アニキはまだですかね?
梅雨明けに収穫みたいなww
263 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/09/06(木) 19:47:18.78 ID:78AZusRd
いつ見ても枇杷って変わりばえしない姿だな
だから剪定もいつでもいいじゃね
適当だわ
実生の枇杷だけど、2年目で初めて側枝が出て来た。
取り敢えず、このまま伸ばせばいい?
266 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/18(火) 14:03:48.99 ID:c6BBbcN/
M1A1エイブラムシ
268 :
花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 15:05:48.92 ID:NIdsasaQ
アブラムシじゃねーの?
270 :
花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 21:25:57.21 ID:5fbK2FvD
ビワの近くに植えてある椿の葉っぱにチャドクガが発生しているので、オルトランを
蒔いても大丈夫ですかねえ?
271 :
花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 03:50:22.00 ID:CRgfzt/V
オルトランで問題ないよ。
薬害も出ないし、今なら実もないし。
実生の鉢植えの枇杷(高さ70cm)が今日の台風で傾いていた。
取り敢えず支柱で真直ぐにしといた。
結索はしてない。
やっぱり、結索した。
しばらくすると、支柱要らなくなるのかなぁ?
どうなんでしょう?経験者の方教えて下さい。
274 :
花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 04:52:55.19 ID:bwFrhzwx
>>鉢植えでは基本的に支柱が必要らしいよ
枇杷は育てた事ないんですが、なつたよりか福原早生ならどっちがオヌヌメですか?
あと、香りの強い枇杷ってありますか?
275 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/04(木) 06:02:48.75 ID:K+dQ1J2h
というかしばらくすると、支柱がいるようになるっていうか・・
縦に伸びまくるっていうか、風も受けやすい葉だし
ありがとうございました。
支柱に荷造り紐で固定しました。
結索ワイアだと、幹が太くなった時に食い込みそうで。
実生の鉢植えです。
2年目でノビノビしてきて、側枝が出て来ましたが。コレはそのまま伸ばしてもいいのでしょうか?
278 :
262:2012/10/18(木) 19:13:37.28 ID:E5xp/HwP
9月半ばに枝の剪定をやったけらいい状態
去年は枇杷取った際に剪定したけど(7月初め)、夏の間に枝葉が切った分伸びた感じで花芽も少なかったく、結局収穫は少なかったけど
今年は、9月に切ったから枝葉はあまり伸びないで、新しい枝には花芽がたくさん出てきた。
おととしは、90gのビニール袋1個半収穫した、今年は両手一抱えくらい、今の状態なら来年はすごく期待できるなぁ。
ギチギチだった根を半分以上ガッツリ追い込んで植え替えしたのに、
3日後の今もうびくとも動かないほど根付いてやがる・・・養生がいいのは嬉しいがなんか怖くなるわ
怖いよね。
鉢植えをほぼ毎年植え替えているけど鉢から出すのに30分近くかかるし
根が鉢の形にとぐろ巻いてるw
毎回半分ぐらいまで容赦なく根を切りまくってるんだけど生命力半端ない。
1年おきぐらいにしたいけど、そしたら鉢を壊して出すしかないだろうな。
昨年買った鉢植えのびわに花芽が!
このまま見守っていると花が咲いて
実が出来るんでしょうか?
植え替えとかしない方がいいですか?
なんだか、わくわく
>>281 そのままでいいですよ、晩秋から初冬にいい臭いの可愛い白い花が咲きますよ。
実もそのうち淘汰されて1枝に2〜3個になるはずです。収穫は6月から7月、
日向で監理、うちに入れなくても吹きさらしや直接の風が当たらないところだったらOKです。
枇杷の種酒、今日開けてお味見・・この薬品臭いのが杏仁の臭いですね。
氷砂糖の甘味もほどほど、上々のできです。3年保存で種を取り出して・・
今年で2本目ができました。
>>282 281です。レスありがとうございます。
このまま大事にお水やって管理しますね。
こちら関西で、雪が積もることが1日あるかないかです。
無事実が出来るといいなあ。
私も枇杷の種を冷凍で買って、ホワイトリカーにつけています。
すごくいい香りがしますよね。薬用酒としていいらしいです。
風邪ひきかなと思う時にちょこっと飲みます、風邪ひかないです。
実生の2年目、鉢植えなんですが、花芽みたいなのがついています。
また摘果の方法とか教えて下さい。
自然と一枝に2〜3個、木が大きい場合は5〜6個になりますから
いじらないで可愛い白い香りのいい花を楽しんでください。
それが花芽か否かもあるけど、丸いものが連なっているかな?
摘果はそんなに慌てることもない。咲いてからでも間に合うし。
最初はとりあえず、根元側の一段だけ残して、それより上の蕾は取る。
後は育ちの悪い方から間引いていく。実が出来始めてからでOK。
ありがとうございます。
楽しみです。
7年物の鉢植えビワ、2本あったんだけど花はつかない場所はとるで
夏に1本処分したら危機感を持ったか、残った1本から蕾らしきものがw
大事にしてやって、判ってるんだよぉ・・・
大人の身長ぐらいあるやつを冬には室内へ取り込むんだぞ
他にもイチジクやらミカンやらあんなものこんなものあって、限界だったんだ…
寒冷地?
>>291 そう。真冬は-10度以下になったりする地域。
-15度まではいかないけど。
防寒すれば外で冬越しできるのかなあ。
怖いからしたことないけど、どうせ処分するならやってみればよかったか。
木自体は結構寒さに堪えるんだけど実がだめなんだよね
>>292 そうなんだ、自分とこもかなり冷える内陸、冬は常にマイナス、冷えてー7度ぐらいかな
でも夏みかんも、イチジクも、枇杷も戸外。
枇杷は暖かい日当たりのいいところに固定ぎみ。
よく実はなってるよ。
296 :
花咲か名無しさん:2012/11/10(土) 16:10:32.03 ID:+e7CZlYE
もっと寒いところでも実がなってるから
大丈夫だと思う
小さいけど
枇杷ってそんな寒冷地でも大丈夫なんだ
意外
クイーン長崎に初めて花が咲いたよ!
1m接ぎ木苗を購入して6年。
長かった…
299 :
花咲か名無しさん:2012/11/11(日) 13:23:03.48 ID:HhL9+Yyn
>長崎県、千葉県、鹿児島県などの温暖な地域での栽培が多いものの
>若干の耐寒性を持ち、
>寒冷地でも冬期の最低気温-10℃程度であれば生育・結実可能である。
wikiより
-10℃だったら結構北のほうでも栽培できそう
300 :
おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/11/11(日) 13:32:35.09 ID:guqf4BtE
デッドゾーンやで
301 :
花咲か名無しさん:2012/11/13(火) 18:38:35.82 ID:R8VOYab+
−10度まで耐えても春先の寒波収穫が無い事も有る、寒冷地では良い物は出来ない。
関東でも、渋川や沼田でも見かけるからな
303 :
花咲か名無しさん:2012/11/19(月) 08:18:51.28 ID:GiUgeoMm
昨日ビワを見たら、つぼみがかなり膨らんでいて、11月初旬には咲いていそうな感じでした
304 :
花咲か名無しさん:2012/11/20(火) 09:39:09.56 ID:Psx/Hdx4
こっちは
まだ蕾のままで
花も咲いてないよ
>>303 12月初旬だね、もう11月中旬過ぎようとしているから。
晩秋から初冬にかけて、いいにおいがするから嗅いで見て。
実生5年目くらいの枇杷の木があってどうせ当分花も実もないだろ
と思ってたので今年の夏頃に景気よくばっさばさ丸裸になるまで強剪定したんだが
今日どこから見ても花芽にしか見えないものがあるのに気付いた・・・。
切らなかったら今年から本気だったんだろうなあと思うと泣けてきた。
307 :
花咲か名無しさん:2012/11/20(火) 18:36:54.45 ID:Psx/Hdx4
切られたから危機感を持ち
子孫を残すことに本気になって
花を咲かせようとしてるのかも
>>306 そりゃあ、斬ったから花芽付け始めたんだよ、枇杷はストレスを与えないとなかなか花芽を付け出さないというのは定説。
うちのも6〜7年目くらいで痺れを切らして強剪定したら、翌年から開花結実した。一度つき始めたら毎年つくから、後は管理しやすいサイズにまとめることだね。
放置するとデカくなりすぎるから。
>>307 >>308 えええええええええええ!
そういうもんなの??
考えなしの行為がたまたまいい方に転んだということなのか・・・。
うまく咲いて結実してくれるといいんだけどなあ。
今年の剪定で邪魔にならないサイズには切り詰めたので後は管理しやすいように手を入れることにしてみます。
放っておいても咲くから
実もうまい具合にポロポロ落ちて淘汰されて
一枝に2〜3個というようになるから。
>>308 うちも今年、邪魔になったから無慈悲に大枝ぶった切ったんだけど
残りの部分に今までに見たことないほど大量に蕾ついたYO!
312 :
花咲か名無しさん:2012/11/22(木) 11:50:37.67 ID:V8+ZemmB
みんな花芽がついてエエなあ〜
縁起が悪いんだ…
苗木を50Lくらいのビニールポッドに植えて5年6年くらいか?
日照不足で甘いって程のビワはできないけどビワの味だけはちゃんとしてる
高さは2mくらいまでにしようと思ってのでそろそろ剪定しようかなぁ…
50Lのビニールポッドのことを詳しく。
315 :
花咲か名無しさん:2012/11/24(土) 12:25:43.93 ID:iegtmsqJ
うちのムラにある枇杷の木は昔は土葬だったのでよく実がなったが、いまは全然w
316 :
枯れないお花 ◆NeKo/oBJN6 :2012/11/24(土) 20:12:49.88 ID:XD6Vh23b
教会に植えよう
317 :
花咲か名無しさん:2012/11/25(日) 18:39:07.23 ID:y53LUi8B
花芽がずいぶん伸びてきた
今年は実の数を制限してみようかな
親韓的な催しや講座には気をつけろ、腹の底では見下しながら利用するために親切にしてやがる
国民が知らない反日の実態 - 韓国民団の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/449.html これからの日本社会を背負う 日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。十分使えます。
しかし日本人はおもしろいですよね。
謝ることが美しいと思っているんですから。
この前講座が終わってトッポギとマッコルリを出してあげたら
みんなスミマセンと言ってましたよ。
なんで謝るんでしょうね?アリガトウではないの?
民族的マゾヒストなんでしょうかチョッパリは(^^) ←チョッパリとはコリアンが名づけた日本人を侮辱する呼び名
319 :
花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 10:48:18.38 ID:hrtSz4zJ
大きな鉢に植え替えたのに
風が強くてビワが倒れまくり
ビワは頭が大きいから鉢だと倒れやすいんだよね
うちはビニール紐で家にくくりつけてるわ
ビワの葉茶って、健康に良いらしいけど
乾燥させなきゃダメ?
生から煎じたらアウト??
ビワを庭に植えているのですが平屋住宅の屋根よりも高く育ってしまっている為
来年の収穫後に切ろうと思うのですが
高くなるまで育ててしまったビワの木を低く育て直すなんて事は可能なのでしょうか?
古い枇杷の木ならともかく、10年程度なら
上に伸びてる枝を思い切ってきればいいヤン、そして横枝を残せばいいヤン
多分20年以上になるのですが
古いビワの木はどんな所を気にしてあげたら良いのでしょうか?
326 :
花咲か名無しさん:2012/12/10(月) 12:51:25.02 ID:y9F+1Ai+
昨日の昼に木をチェックしたら、いつの間にか花が咲いていて、さらに枯れかけた枝から新芽が出ていてビックリしました
やっぱり東北で露地植えはキツいね。
食べてみて旨かったからその種で育ててみたら大きくはなったが、冬の寒さにやられた…
枇杷の効能を知って種酒つくって3年、来年、大寒には葉のお茶にお酒もつくってみようと思う。
それに種植えて増産しないとね。枇杷の苗木増産して健康に役立てたい。
湿布にもいいそうだから来年は鉢植えを増やそう。いつでも葉っぱを使えるように。
枇杷の葉の効能の実感
昨日寒さからか 肋間神経痛が・・な鈍痛のはじまり
枇杷の葉っぱとってきてざっと洗って背中に当てて椅子の背中に
ピタッと押し付けて違う用事をしていんだけど、15分で何か温かい感触がしてて
立ったりまた戻ったりで2時間ぐらい背中に入れていた。
治ってる、治った、鈍痛は消えている。
今日は全然鈍痛がない。枇杷の葉の効能あるんだね、半信半疑だったけど。
>329
凄いですねー(*^^*)
私は近所の枇杷群生地から勝手に葉っぱを何枚か拝借(ゴメンなさい。)
効果を早く感じたかったので
帰宅後すぐ生のままグツグツやかんで煮出して
うがいに使ってみたら、翌朝口臭?が消えてたような感じ。お口スッキリ。
んー、イイかも。
綿毛綺麗に取ってキレイにして乾燥してお茶として飲んでみようと思いました。
331 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/12/12(水) 02:59:34.15 ID:ef7hgfsm
お茶とか、口から体に入れるのはヤバイような情報もあるけど・・・
以下は「ビワ」のwiki
葉はアミグダリンやクエン酸などを多く含み、乾燥させてビワ茶とされる他、
直接患部に貼るなど生薬(枇杷葉(びわよう))として用いられる。
葉の上にお灸を乗せる(温圧療法)とアミグダリンの鎮痛作用により神経痛に効果があるとされる。
ただし、アミグダリンは胃腸で分解されると猛毒である青酸を発生する。
そのため、葉などアミグダリンが多く含まれる部位を経口摂取する際は、
取り扱いを間違えると健康を害し、最悪の場合は命を落とす危険性がある。
以下は「アミグダリン」のwiki
米国では米国食品医薬品局(FDA)により、アミグダリンの販売は禁止されている。
国立健康国立健康・栄養研究所は、「癌に効き、癌細胞だけを攻撃する」
「ビタミンの一種であり、アミグダリンの欠乏が癌や生活習慣病の原因となる」
などといったアミグダリンの持つとされる健康効果について、
その科学的根拠が確認できない、あるいは否定されているにもかかわらず、
その健康効果を強調した健康食品が後を絶たないことや、
そのような健康効果について特別な期待をして過剰摂取することは
健康障害を招く危険性があるとして注意を呼びかけている。
マジすか?!
ビワ茶とか普通にネットとかで買えるのね?ヤバイのー??
ちと怖くなってきた((((;゚Д゚)))))))
「その科学的根拠が確認できない」だけで、害をなすとは証明されてないわけだから、自分で調べて判断すればいいだけの話では?
自然療法の大家・東城百合子さんはびわ絶賛なさってますけど
あと、びわの種や葉をつかうことと、成分を含有した健康食品は似て全く非なるものですよ
337 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/12/17(月) 05:48:18.75 ID:yf12hjqy
死なないけど効かないけど
338 :
花咲か名無しさん:2012/12/17(月) 12:10:17.39 ID:1gnv73RW
”自然”とか”天然”由来のものにも
危険な物はイッパイあるから気をつけないとね
アミグダリンでググると・・・
種ですらそこそこの数摂取しなければ中毒にならないのに、葉は種の1/1300しかアミグダリンが含まれてないから、茶として抽出される量を考えると中毒になるほど摂取することは難しいんじゃないかな。
ネットの情報だから、数字が正しいかは知らんけどね。
昔から枇杷の薬効は言われてきてるんだし
夏バテにいいと昔から言うよね
342 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/12/17(月) 15:55:39.31 ID:6GBwpACO
死なないが、効かない(笑)
妖怪には効かないんだって
2ch(2チャン)初心者なんだね
検索するってことだよ、ついでに ググる も検索してみて、詳細がわかるよ。
検索する癖つけると広がるよ、ネットのおもしろさ、でも嘘も多いからそこは臨機応変に。
そういうことじゃないだろ
バカにし・・いやなんでもない
そういうことだろうな、と・・
漢方薬だって危険なものは危険だからね
漢方専門の医者が
じわじわ死に至らしめることも出来るし
ほぼ即死させることも出来るし・・・って言ってた
ビワ大好き。ベランダに置けるだけ置きたいけど、家族の反対があるので
ビワは1鉢しか置けません。他はブルーベリー、モモ、サクランボ。
本当は全てビワにしたい。
350 :
薔子:2012/12/19(水) 21:56:15.98 ID:6jPpmEQR
ビワ植えたいなぁ。
あの大きい葉っぱ好き
351 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/12/19(水) 22:48:58.81 ID:i2fJw8By
びわわ
びわわ
びわわ〜
うちの邪魔な枇杷の木もっていってほしい
353 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/12/19(水) 22:52:05.57 ID:i2fJw8By
うちの猫(雑種)ももってって
なんで邪魔にするの?
腰が痛くなったら葉をシップしたら効くし
肩こり、打ち身にも効く
あれば重宝するのに・・大事にしてやってくださいよ
355 :
薔子:2012/12/20(木) 04:27:02.93 ID:B6r8w+fx
そうだよ(便乗)
356 :
花咲か名無しさん:2012/12/20(木) 15:54:39.55 ID:lxGUqhlJ
>ビターアーモンドには青酸化合物であるアミグダリンが多く含まれるため、
>味が苦く、大量に摂取すると有毒である。
ビワ茶も多く飲まなければ影響は小さいのかな
バラ科の植物ってこういうの多くない?
357 :
薔子:2012/12/20(木) 16:33:19.12 ID:B6r8w+fx
アミグダリンこわい
358 :
薔子:2012/12/20(木) 16:38:45.47 ID:B6r8w+fx
Wikipediaより
>ただし、致死量は遊離した青酸の状態でおよそ60mgとされており、
>この量を満たすためには多くのアミグダリン(未成熟なウメで100〜300個ほど)を必要とするため、
>少量であれば死に至るほどの効果は表れない。
だそうですよ。
そんなに大量に摂取できないわね、ふつー。
360 :
薔子:2012/12/20(木) 16:46:14.63 ID:B6r8w+fx
ですわよねー
361 :
花咲か名無しさん:2012/12/20(木) 19:20:37.19 ID:lxGUqhlJ
でも、少しでも危険な物で
避けることができるものは、避けたほうがいいのかな
放射性物質と同様に・・・・・
まあ、「食塩」や「水」にも致死量があるのは知ってるけど
362 :
薔子:2012/12/20(木) 19:41:04.65 ID:B6r8w+fx
お母さんに枇杷育てたいって言ったら駄目って言われちゃった(;_;)
やっぱり大きくなったら邪魔になるよね。
364 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/12/21(金) 06:35:26.89 ID:xGX7aXT1
バーローww
365 :
花咲か名無しさん:2012/12/21(金) 13:30:38.58 ID:pOpW/+IG
毒と分かってるなら
少量でも体の中に入れることはないな
個人の自由だけど
豆乳も体内の放射性物質や金属を排出してくれるが、
体に必要な鉄、マグネシウムをも取り込んで排出してしまうという
マイナス面を持っている。どんなものも 過ぎたるは及ばざるごと と心得れば
いいのではないかと。
タバコなどの嗜好品ではないので、自分にあった摂取をすればいいのではないかと思うが。
肩や腰が痛いのであれば湿布、傷を治すなら縫ってみる、癌予防なら
ちゃんと容量を守ればいい。
恐ろしがってはいいものでも治療や健康補助には使えないからね。
傷を治すなら 塗ってみる ですじゃ、すまんのう・・・
屁理屈言う様な奴だろうし相手にすんなって
そういう意味だと
>>365は生涯何ひとつ口にしてないということになるなw
それも屁理屈
>>371 おまえには日本語を勉強するのを勧める。
373 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/12/22(土) 09:09:19.18 ID:9C07+HbI
それは違憲です
今回も座布団進呈!お花、グッドタイミング!
お花くんのちんこ見せてよ
376 :
花咲か名無しさん:2012/12/22(土) 18:13:03.52 ID:hMUzdEG6
「(体に害があるかもしれない)びわ茶を能動的・積極的に飲む」
のと
「日頃の食物に入ってて避けようがない微量の”害のある物質”を受動的に摂る」
のは
全然違うことだよね w
嫌ならこのスレに来るなよ
何しにきた?
確かにw
背中に鈍痛
持病の下腹にこれも鈍痛
寝る前に枇杷の種酒をお湯割り少し
朝、痛みがなくなっている・・・
2〜3日は続いて仕方なく痛み止め服用、のパターンだったけど
すごく楽になって助かった・・
枇杷の葉は大寒のころに摘んだ葉が一番いいと言われているらしいので
そのころに葉のお酒作るつもり。
来年は枇杷の種蒔いて苗作り、しばらくは観葉植物として楽しむ。
大きくなったら葉をお茶やお酒にしたい。
高齢者もいるので湿布、痛み止め、傷薬として使いたい。
いい加減うざいな
380、スレちがいだということを自覚しろ!ここは枇杷のスレだぞ
今年は花が咲かなかった、お礼肥えを施して来年に備えることとしよう。
うちは現在開花中。
でも実をあてにするより葉を収穫してお茶に加工した方が実用的な気がする今日この頃。
葉は大寒に収穫すると効能が増すらしい
おはよ
385 :
花咲か名無しさん:2013/01/08(火) 20:55:57.09 ID:zcD9yNLC
つぼみはあるんだけど
まだ花が咲かない・・・
ウチも花芽は有るけど11月から全く変化無し。
387 :
花咲か名無しさん:2013/01/16(水) 20:50:35.77 ID:SqQ1nmq1
最近風呂場の排水が悪くて業者に来てもらったら
風呂場の裏に植えてた枇杷の根っこが配水管を塞いでた・・・
引っこ抜いたらちょうど皿うどんの麺みたいな根が1メートルくらい
パイプの形にウネウネ
切るか抜くしかないかな〜
種から植えて8年目でやっと花が咲いたのに(高さは2.5m)
植木鉢で育ててたのは1.2mだけどこれも初めて花が咲いた
以外にいい香りだ
388 :
花咲か名無しさん:2013/01/24(木) 09:09:08.72 ID:GUB1kXfD
>>387 その部分の根っこだけ切ればいいんじゃないの?
389 :
花咲か名無しさん:2013/01/25(金) 18:30:51.58 ID:EzDrjoia
>>388 根を切るだけで大丈夫なんですか?
借家なんで今からでも鉢植えにした方がいいかなぁ
と思ってますが大変そう・・・
根を切ると枯れるかもしれないね
枇杷の木はまっすぐな幹とおなじくらいの大きさの根が
中心になってる、それを切ると枯れる・・・・ことがある・・あったと言っておこう。
391 :
花咲か名無しさん:2013/01/26(土) 13:29:29.79 ID:rsE6Xwxz
>>390 マジで?借家的には余計まずいですね
暖かくなってたら掘って見ようと思ってたけど
1回実を収穫してからにしよう
花がついてるのに枯らすのは残念すぎる
392 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/01/26(土) 15:53:15.28 ID:C1cpm4YB
びわわ〜びわわ〜
>>391 いきなり掘り上げるんでなく根回しをちゃんとしてからなら大丈夫じゃないかな
同時にかなり剪定しなきゃいけないから来年の実は諦めなきゃいけないけど
394 :
ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw :2013/02/08(金) 18:47:32.45 ID:UZaSR445
枇杷を増やすのは接ぎ木でつか?
台木は実生でおk?
395 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/02/08(金) 20:02:07.52 ID:lXutKopT
うん。
396 :
花咲か名無しさん:2013/02/09(土) 02:12:47.12 ID:d7Bxwex4
>>394 台木は実生で作るんだけど、福原のタネをまいておくと、
1/2の確率でガンシュに耐性が備わっているそうだよ。
397 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/02/09(土) 02:17:41.05 ID:kd2Sh86c
これは賭けだ!!
398 :
ヲーメソ ◆OPi0.gwyVw :2013/02/10(日) 00:26:08.56 ID:pZrmjGWH
>>396 へぇ、そうなんだ アリガトウ
それに接げばガンシュに強い苗ができるね
もう一つ聞かせてほしいんだけど
ガンシュに耐性ができてるかどうか見分けるのはどうしたらいいの?
ジャンナーみたいに、自分のカワイイ枇杷苗に
実際にウイルスを植え付けてみる
そうですか
そもそもガンシュって何か分からないのに聞いてしまった
インドのガンジューさんみたいなもんかな?
401 :
花咲か名無しさん:2013/02/12(火) 02:41:52.88 ID:WVQqHBmz
>>401 サンキュウm(_ _)m
かなりきびしい病気だね
枇杷っていうもんは病気もなんもないもんと思ってたわ
403 :
花咲か名無しさん:2013/02/14(木) 00:26:28.02 ID:c3Ahq896
果樹園では多発するけど、家だと病気なんてかからないよ。
でも、どうせなら、田中や茂木をのタネをまくより、
福原とかなつたよりをまいておくのがいいかと。
そりゃ、シャンパンのタネが手に入るならその方がいいけどね。
404 :
なん ◆mQjRcSw6Ch/L :2013/02/14(木) 00:33:17.31 ID:3Bp8TlCs
がんしゅ菌は樹液の中に住んでいて 傷口ができるとそこへ腫瘍を形成する
削るほど腫瘍はひどくなるので ぶどうでは熊本の人が発見した 尿素湿布法(尿素:泥=1:1)で対応している
腫瘍の発生初期(白いうちに)にこれを貼り付けると 2〜3週間後に腫瘍はポロッと枯れ落ちる
最近 無毒性のがんしゅ菌でさらに有毒菌を押さえ込む 病気を発生させない菌が発見された
これが製品化されたら いちお治るようになるかもね
それ、防止効果だけじゃない?
ちょうど、猫白血病だか猫エイズの予防注射みたいに。前もって弱いウイルスを
植えつけておいて、本当のウイルスが入ってきたときに「あ、もう居るんだ」と思わせるやつ。
いろいろ教えてくれてありがとう
とてもがんしゅします
407 :
花咲か名無しさん:2013/02/15(金) 01:39:56.57 ID:FFYcTH1m
>>404 ブドウは専門外だから知らないけど、
ビワのがんしゅは樹液に住んでるわけじゃないよ。
408 :
なん ◆mQjRcSw6Ch/L :2013/02/15(金) 21:22:50.83 ID:uiUXuAXq
>>407 そうなんか? 菌で検出されることはほとんどないと聞いたが 細胞のなかにでも溶け込んでいるの?
409 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/02/16(土) 11:16:16.03 ID:2KU7YkTC
そう・・・DNAの中に
410 :
なん ◆mQjRcSw6Ch/L :2013/02/21(木) 00:13:10.72 ID:tBXfC2W8
おー寒む、暖かくなるって思ったのに 防寒に袋掛けの季節かなぁ ちょっとまだ早いか
枇杷に袋かけ!
そこまで丁寧にしないときれいな実ができないのか!
少しは見習おう!!
412 :
なん ◆mQjRcSw6Ch/L :2013/02/23(土) 01:06:19.29 ID:NyZ2rjLd
凍害(実にはちまき型の傷ができる)とモモチョッキリを防ぐために
3月にモモの袋を掛けてるよ 近くの農家は
414 :
花咲か名無しさん:2013/02/24(日) 02:46:48.85 ID:MEZZXN47
田んぼの真ん中にある畑だと、
落ちた実は全部集めて焼き捨てるようにしてると出なくなる。
あんまり遠くからは、やって来ないのかも。
415 :
なん ◆mQjRcSw6Ch/L :2013/02/24(日) 21:20:52.26 ID:aL8/VIr1
そうなんだよ この虫は落ちた実の中で育つから 被害果を燃やすことが大切
ビワ→モモ→リンゴと順番に食べていくので 近くに3つ揃うとまずいことになる
416 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/02/25(月) 01:21:07.45 ID:GwsGuCJb
もやしゃないで・・
417 :
なん ◆mQjRcSw6Ch/L :2013/02/27(水) 20:51:48.26 ID:83TQ/A0l
びわの種が大きいと嘆くと バナナと食べられる部分の比率は同じで60%だ
と言う人があるが 元ネタは誰が考えたのかなぁ メッチャ騙されてる気がする
皮をむいて丸ごといけるバナナの方が食べやすい! についてどう思う
418 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/02/28(木) 00:18:05.18 ID:zgjlydiY
しゃぶれよ
419 :
なん ◆mQjRcSw6Ch/L :2013/03/08(金) 21:31:56.59 ID:gJ4nA4qD
お花ちゃん めっちゃ過疎化させてるやん その後ビワを見に行ったら
まだまだ花が咲いていた 袋掛けは3月下旬ぐらいだなぁ
小林製袋の人にたまたま会ったので ビワ専用の袋を見せてもらった
初めてつぼみをつけたうちの枇杷、まだぜんぜん咲く気配がないw
小さい花だから開いても大人の小指の先ぐらいの花だよ
そんなぱっとした花じゃないから、あぁ、咲いた!という驚きはないよ
可愛くていいにおいがするけどね
寒さでしおしおになってしまったか、水不足でしおしおで咲かなかったか
422 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/03/09(土) 05:22:58.99 ID:wvGX9V0q
バラ科特有のかわいいお花だよね〜
>>421 可能性というか、希望的観測は水不足かなあ。
屋内置きなので、もしそれでも寒いというなら飼いきれないわw
424 :
なん ◆mQjRcSw6Ch/L :2013/03/16(土) 22:45:52.73 ID:8nE7Qxm0
だらだら咲いていた花もこの陽気で散って だいたい実になった
希望といえばそんな名前の種なしビワがあったね
425 :
花咲か名無しさん:2013/03/17(日) 00:47:33.06 ID:49vCW990
ビワの木は大木になるので、剪定は約束になります。
3年前くらいに食べてたビワの種をまいたんだけど、やっと30センチくらいになったよ
先が長い...
427 :
花咲か名無しさん:2013/03/20(水) 21:40:08.43 ID:LUqX/cpu
うちは8年かかったよ〜
実が少し膨らんできた
428 :
花咲か名無しさん:2013/03/20(水) 22:07:58.64 ID:ZWbpDBiV
お知らせ
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
こぼれ種から成長したのが今年実を付けてる。
不要な木なんだけど移植って出来るのかな?
>>427 ありがとう。もし8年でうまく成ればあと5年か、以外とあっという間かも
実が成ればいいなぁ。
431 :
花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 12:43:16.33 ID:Tv6+L/+y
種まいて20年もうかなり大きな木になったんだけど
実がならない寒いとこだからか
432 :
花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 13:55:06.03 ID:FMMwyH28
寒くても花は咲くけど、咲いても寒くて実にならないと言う事?
観葉植物になってる斑入りを地植えするつもり
実が生るかな
434 :
花咲か名無しさん:2013/04/07(日) 09:14:48.27 ID:bEY8l0Bk
昨日の嵐で落ち葉がいっぱい
435 :
花咲か名無しさん:2013/04/08(月) 22:20:39.74 ID:qZxrHi7M
自然摘果とでも言うべきか咲き終わった後の花が沢山落ちてたw
436 :
420:2013/04/12(金) 00:15:35.53 ID:iPeCp5CM
屋外へ出してほぼ20日、ようやく花が咲いた!
結実するのかなあ、してくれたらいいなあ
花芽だと思ったら葉っぱの新芽だったでござる
www.dotup.org4125427.jpg
ピッ、ピカチュ?
例年より多いような気がする・・・
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4125427.jpg
枇杷の害虫予防にオルトラン粒剤撒いといたけど、これでいいのかな?
がんしゅ病とか予防の薬剤ってある?
441 :
花咲か名無しさん:2013/04/26(金) 22:56:25.22 ID:Uea9WjqU
お〜い、袋かけすんだか
442 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/04/26(金) 23:02:54.39 ID:9o5N35j5
オルトランオルトランオルトランオルトラン
実がついた枝が地上3m超えてるので袋かけ無理
me too
445 :
花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 16:15:43.40 ID:RfZKq9O1
>>443 まだそれほど太い枝でないなら、ヒモと石で誘引するといいよ。
ビワの木は、ほっとくと直立でまっすぐ伸びるて上の方ばかり実がつく。
そこで、麻ヒモの片側を枝にむすび、反対側に大きな重石をつけて90度くらいに曲げる。
横向きに誘引すると、収穫しやすいだけでなく、曲げたところに花芽ができやすいので
来年は大収穫が期待できる。
ネコがかけ登って消防士みたいに降りてくる遊びやってるから曲げるのは忍びない
>>445 へ〜そうなんだ
うちの枇杷はまだ2メートルくらいだからやってみようかなあ
全部の枝にするんでしょうか?
ゴールデンウィーク中にしてしまって構いませんか?
外で冬越しできない地域住まい。
鉢植え枇杷の枝を横に誘引しまくったら掃き出し窓を通らなくなったため、
今度は逆誘引をするはめになったアホがここにいるw
450 :
花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 10:04:23.97 ID:75wJt7u3
>>447 もちろん全部の枝を誘引してかまわないよ。
ビワ農家はそうしている。
ただし不格好…
枝折らないように慎重にがんばれ。
452 :
花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 04:49:32.08 ID:cNj8UX2x
庭植えのが一応新しい葉は出てるのだが、1mぐらいのところから全然伸びる気が
ないわけで。何が原因でそうかね?
冬:寒いからだろ
今ぐらいから伸びだして、7-8の成長加速、9月頃鈍化する、
剪定は枝の成長分が花芽に行く9月頃にしてる、また大きくなるのを抑えられる(去年の我が家の琵琶)
枇杷の種酒が一年になった・・・毎晩少しずつ飲めそう
今年は実がならない年
今秋には花が咲いてくれるように、肥料やって大事にしてやろう
種植えたけど芽が出ねぇ、食った枇杷からじゃなくて大人しく苗買うかなぁ…
でもマンション住まいだし苗買って育てんのはちょっと勇気いるんだよなァー
今年初めて実った木の背丈が3~4mはあるんやけど
ベランダとかでも育てられるもんなん?
ついさっき見てきたら、俺んちの枇杷も今年初めて実をつけ始めた。
朝から縁起がええのぅ嬉しい。
スーパーで買った実についてた種から育てたけど
ビヨビヨ枝が伸びて葉が茂るだけかと思ったけどよかった。
>>457 おめでとう
うちのも食べた実の種から去年発芽したまだ小さい苗だけど、望みがあるかと思うと楽しみだ
袋をつけたら実があることを知ってるカラスも来ない?
数年前カラスが食べに来てから青いうちに実を全部落とすようにしてる
>>458 ありがとう
2007年に植えたから思ったより早く実が成った。
あれから6年か…ゆとり2期生の俺も25か…
上のレスにもあるけど、去年、枝を伐採したのが効いたのかも。
ヒヨドリが来てるみたいだけどカラスも来てんのかな?
イヌビワならカラスも食わない
庭園用なんかな、いぬびわ。
うちにもぐみの木植えてあるんだが庭用らしい。
赤い実をヒヨドリ学位に来ては「ギェーシブイ」とか鳴いて逃げてくw
でも食えないってつまらない、食えると思って買った木なんだけどwww
イヌビワはおいしいよ、枇杷ではなくイチジクなんだから
梅雨のころか真夏か定かではないけれど山にいっぱいなっていて
子供のころハイキングではおやつ代わりに食べていた
カラスには毒なんかな?
イヌビワ食ってみたいな…
美味しいよ
実は小さいけど味は乾燥イチジクのような・・甘くておいしい
オスメスあってメスの方の実しか美味くないんじゃなかったっけ?
469 :
花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 20:31:33.62 ID:zM1Ffa6r
食ったあと植えといた枇杷の種から芽が出た…!
470 :
花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 20:44:30.85 ID:Dtb5sCYm
農水省だか県の農政技術だか、そのへんのホームページで
種無しビワができたとかニュースは驚いたな。
食える部分が劇的に増えて、興味そそられた。
種から育てても長く辛い旅になるぞw
472 :
花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 21:04:49.28 ID:zM1Ffa6r
>>471 ベランダに緑を増やす程度で、収穫とか期待してないから大丈夫さ〜
ここの書き込み最短5年、自分のとこは11年だった
その間は観葉植物としても可愛かったよ
>>472世話してやっていたら花が咲き実をつけるよ
北側に植えた田中はまだ1.3メートルなのに40個くらい実がついてる
南側の一日中陽が当たるところの長崎は2.5メートルくらいになってるのにほとんど実がついていない
同時期に植えたのにこの差
田中が生命の危機を感じついるのかしら
それとも単に田中が優秀なの?
ゾウムシ襲来
ああ、あの穴だらけはゾウムシなのか…
大きさは同じくらいだけどまだ黄色いのはないなぁ。 神奈川南部
479 :
花咲か名無しさん:2013/05/25(土) 14:45:53.41 ID:zbWPG8a9
>477
袋被せてるからわかりにくいんで昨日一つ外してみたけど
まだ緑色してるから今月末から来月初め位の予定
大きい実を取る為に実験的に一房一個にしてみたんですが
良い感じにでかくなってる (現在、直径5cm位で80g期待だけど無理かな?)
(三重県南部)
もう黄色いから一個取ったらまだ酸っぱかった
完熟させないとw
実の皮むいて半分に切って取り出した種は採っておいて
果実酒につけると薬効万能の枇杷の種酒になりますよ
間接が具合悪かったけどもう2ヶ月毎日飲んでいたら軽くなりました
すごい効き目だからほんの少し飲むだけでいいんだそうです
483 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 01:46:26.02 ID:B/mCT7Ts
5cm、、でかっ
楽天で3玉6千円ワロタ
いちごが一粒(粒じゃないね、一玉、一個かw)5000円とかする昨今
長年、枇杷の食べ応えのある大玉を研究してたのだからそういう時代じゃないの
袋がけしたやつを適当にもいで食うとうめえええ
もぎたてだからか?
大分成長してきたけどまだまだ色は緑だ。
今回は種を収穫して種酒を作る。
>489
3年物あるけど
本当に杏仁の香りが強烈で美味しい
砂糖の入れすぎに注意です
ブランデーで作っても美味しいし。
ちなみに漬ける前に少し種を天日干しすると
香りが強烈になるよ。
>>490 杏仁の香、好きな人がいるんですね
私はあれが苦手だなぁ、ミネラル水で割って飲んでもまだ残る・・
体にいいと思えばだけどあの香は楽しめない・・・
私は冷凍庫に保存してたまった物をホワイトリカーに漬けています
氷砂糖多め
ほんと体にはいいですよ
ビワやべぇ。熟してるやつって黄色じゃなくてちょっと赤みがかってるのな。。
うますぎる。
枇杷の種酒を検索すると
焼酎で漬けたりホワイトリカーで漬けたり
皮を剥いたりと色々出て来ますが、どんなのがお勧めですか?
焼酎は好きではなく、マッカランやバランタイン、カナディアンクラブなど
甘めのウイスキーが好きなのですがホワイトリカー+氷砂糖が無難でしょうか?
もし良ければ割合なども教えて頂けると。。
検索したやり方で
用意できた種の重さにブランデーでもホワイトリカーでもお好みのほうを
比率を割り出して
氷砂糖も甘いのがお好きなら少し足す、甘くないのがいいなら控えるということで
>>493 この時期、スーパーとかに行けば、果実酒用の34度の
ホワイトリカーやブランディーが置いてあるコーナーがあるよ
果実酒作るの初めてかな?
果物とかハーブとか、自家製酒を作るのは、アルコール度高目の
ホワイトリカー(焼酎)、ブランディー、ウォッカと決まってる
ウィスキーは嫌いなので知らないけど、アルコール度高目をお勧めする
28度の焼酎で作ると法律違反になるんじゃなかったっけ?
496 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 18:47:23.98 ID:q2dvMF4T
>>495 完成品が10度以上じゃなかった?
逆算すると19度くらいまでが体積比でOKな筈。
梅酒用日本酒は19〜20度だし。
但し、みりんは酒税が掛かっていないらしいから
飲酒用(課税済み)以外はダメな記憶。
個人的には泡盛とか粕取り焼酎とかで30〜35度くらいのがお勧め。
ウイスキー使うなら度数が高い奴45度以上がいいと思う。
先週くらいにビワの摘蕾した
一枝に二個くらいを心がけてる
素人なのですごく甘くて美味しいってものはできないけど
「ああ、ビワなんだな…」くらいのものは毎回できる
やっとちらほら黄色が見えてきた…
499 :
花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 23:02:11.25 ID:2+Tcq2ow
JRの敷地から色んなフルーツをむしったのが懐かしい。
ビワはなかったけど、今、急に食いたくなってきた。
民家の庭先とか、もう黄色いやついるもんね。
うまいんだけど、食うのめんどい
皆さん、茂木と田中どっちが美味しいと思う?
皮の剥きやすさと味は田中の方が好きなんだけど
スーパーに売ってるの茂木しか見たこと無いんだけど
田中も売ってんの?
すんごい美味しいビワでびっくりしたので、種を育てて10年以上かかって、今年やっと実がなった。
黄色くなったやつ食べてみたら、やっぱ味が濃くて美味いわ〜
まだ酸味あるから、もうちょっとしらた取ろう。
ビワって親の性質受け継ぐもんなのかね〜
>501
種から育てると先祖返りするみたいだけど
実が小さくなってないかな?
摘果すれば実は大きくなるよ
木がまだ小さいからか
一房一個に摘果してみたんだけど
直径5cm位で成長が止まってしまったわ
立派なもんじゃん
>>502 売ってるのよりは小さいです。
摘果するのが遅すぎたせいかな・・・。黄色くなりかかってからじゃ遅いよね。
507 :
花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 23:05:38.25 ID:gRArlkIZ
うちの鉢植え、まだアーモンド位の大きさしかない・・
508 :
花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 23:15:53.69 ID:MLiri7Lk
>>500 南に行くと、茂木なんて売っていない予感。
三重県でも茂木は見たことがない。
長崎のビワお取り寄せ注文してるけど
茂木ビワだ
取り寄せ検索、全て茂木びわだったよ
長崎クイーンの苗が届くので楽しみです
植えて3~5年位待たなきゃダメだけど
一個150gのデカイ実挑戦するつもりです
でも本当に条件よくすると150gの実がなるのかなぁ?
このスレに大粒記録挑戦してる人いたら
コツ教えて頂けるとありがたいです
宜くお願いします。
>>483 希房の苗ホシイイいい
市販は当分されないだろうな。
大分黄色い実が増えてきた、ぼちぼち収穫しなくちゃダメかな…
今年の収穫完了。
後で選定しないとなぁ。 @神奈川東部
>513
今年のはどうでした?
>>514 サイズはほっぽらかしだから小粒から3Lまで様々 orz
一昨年より遥かに甘かった。(昨年は台湾リスにやられて全滅・・・orz)
初期収穫(先々週、雨が降る前)のは熟れた感じの同じ色でも多少酸っぱかった。
今日収穫したのは同じ樹でも滅茶苦茶甘くてビックリ。オレンジ掛かったのは砂糖みたい。
普通の完熟前の黄色で色が浅くても甘いから、天候が晴れ続きだったのが良かったみたい。
>515
それは良かったですね
ウチのも今年は良かったですよ
次は桃の収穫ですわ
今日食べたら甘酸っぱかった
黄色く熟れてたんだけどまだ早いのかな
>>517 外敵が存在しないならば、オレンジ近くなるまで待てw
>>516 桃いいなぁ、去年植えた棒苗に実が2つ(摘果した)付いているけど
今年は物になるか判らん。だいたい梅の3Lサイズくらい。
ミカンは昨年良かったけど今年はダメみたいだし、柚子は反対に凄く実が付いてる。
全てが上手くいくってもんでもないんだねぇ
いま、無農薬のリンゴの映画の紹介してるけど
果物はたいへんなんだよね
果物は難しいよね
他の果樹もかも知れないけどりんごは虫が付くと一気に駄目になるんでしょ?
青森で放置されてるリンゴ畑が虫の発生源になって深刻な問題になってるってな感じのニュースを見た事ある。
523 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/06/07(金) 16:17:38.45 ID:/8KGFymh
手がさしで治る!
手かざし じゃ、修行が足らんのう、喝!
525 :
花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 21:26:43.78 ID:ry5o0AjE
あらゆる農作物には人糞に勝る肥料はありまっせん。
我が家でもうんちをあつめてやっとります。 どげんもこげんもありまっせん、
今年の枇杷のみはでかあ。
そろそろ収穫を始めないと…
うちのビワは皮が変になると不味い味になる。
まぁ種酒にするんだから不味くてもいいんだけどさ。
>528
殻は剥いて使った方が良いよ
昨日2年物から忘れていた種を取り出したんだけど
まずいかな?と思ったけど
凄く美味しく香りも良くできていたよ
あ試しアレ
>530
種まきはいつでした?
うちは二日前にまきました
接木の台木を作ろうと思ってんですが
今日、山道見てきたら自然に生えた
台木になりそうな苗が結構あるんで
10本とってきしまった
一体何本育てる事になるやら・・・
種撒いたのは…あんまり覚えてないけど1月くらい前だったと思う
今見たら種蒔いたのは4月21日だった、今日でザックリ6週間くらいみたい
>533
ありがとう
結構かかるんだ
気長に待つね
黄色いから収穫しなくちゃ…
今年は実が病気にかかってないみたいだ。普通のビワの実の味だった。
オレンジ色っぽい黄色になってる、雨が止んだら収穫開始しないと駄目だな。
蟻に中身を食べられてた
近所のガーデンショップで土肥ビワの苗が売られていたので気になっているんですが、難易度は相当高いんでしょうか
唯一の静岡県生産者の鈴木信男さんに弟子入りでもしない限り、良好な状態で育てるのは難しいでしょうか
>540
茂木でも田中でも手入れしなきゃ
まともな実は付かないよ。
雨降りそうなんで、慌てて全部収穫したら、まだ酸っぱいのがいっぱいだったorz
サゲ
>>540 難しくは無いだろ、うちは買ってきた枇杷の食べた種をうちの親が庭に捨ててたのが木になった
それもコンクリートの上(庭なんて手入れしないからコンクリートの上に少しの土)で発芽して、根を庭の地面にまで伸ばした(だから本体はコンクリートの上のまま)
実がつくまでまったく手入れなしで、気づいたらカラスが突いてた、それから3年今年も豊作でしたぁ
>>542 日のあたる所に置いて熟成させろ
袋の中にりんごと一緒に置いておけば早く熟すんじゃないかな?
ビワは追熟しません
常識です
うちの枇杷は収穫すると結構早く傷む。
日持ちさせる良い方法って何かないかな?
うちにはかなりの大木があるんだが、
カラスの大群が襲来してたった二日間で
まだ青い実まで取りつくしていった…。
皆さん、何か対策してます?
来年以降の参考にしたい。
うちの方もカラスがいるけどまだ来てないなぁ。
農家で使う目玉とかCDとか吊るのは効きめあるのかな??
ウチの庭には
桃、スモモ、ユスラウメ、栗、枇杷、シークワーサー
サクランボ、梨が植えてあるけど
カラスの被害は今までで桃だけだった
枇杷は収穫まで袋掛けてるし袋の外に枇杷の匂いが
しないから気づかないんだろうね
でも桃は匂いがしてきたら袋ごと一発でやられるよ
それからは防鳥ネットとキラキラテープ?張り巡らせてる。
今日すこし収穫してみたけど酸っぱい、薄い甘酢くらいな感じだ、色はいいんだけど…
>>551 オレンジ近くなるまで待て。
>515ですが、今年は中が熟れるのが色と違って遅めみたいだった。
んで、カラスには無力w
猫や犬が徘徊するといいんだけどね。
やばいカラスがビワの木の近くをかすめるように鳴きながら飛んでった…
もう収穫しないとやられるかな?
カラスの嗅覚はよくないとダーウィンが来たでやってた。
代わりに紫外線感知できる目らしい
紫外線の反射率でうちのビワはまだ甘くないって判断してんのかな? w
カラスやヒヨドリの声はしているけどまだやられてないです。
ダメだ、今日ヒヨドリが食べごろ宣言してる… もう取り込まないと。
とりあえず壁を叩いて追い払ってるけど時間の問題。
スーパーの半透明レジ袋を枝ごとすっぽり被せてみたら、ヒヨドリ被害なくなったよ。
蒸れるかと思って、縛ったりせずに被せただけなんで、下から入り込まれるかと心配だったけど、いまのとこ問題ない。
あの狡賢いヒヨドリがこうも簡単に防御できたのが不思議なくらい。まあそのうち学習されない保証もないけど。
少しつっつ食ってるビワの種を焼酎に付けて貯めてたら、杏仁?アーモンド?の香りがしてる。
あまり実のならない杏の木もあるんだが
杏のたねを壊して仁をとりだしたら、強烈な杏仁の匂いw 凄い。
杏仁豆腐作れるみたいね。
>>558 うちも手の届くところの実にはスーパレジ袋かぶしてみる。
通り道にある空き家の庭に、枇杷の大木がある
前から葉っぱ欲しいなあと思って見ていた
昨日、花が咲いたみたいに、実が鈴なりだ
わあ、実がほしい、種もほしいなあと仰ぎ見ていた
でも高すぎて届かないだろうし、第一誰もいないので
中に入れてもらえないんだけどね・・・
しばらくすれば実が自然に落ちるから、種だけはゲットできる
家の枇杷の木も道端沿いで手を伸ばすと届く所に実が成ってる。
ご近所には配ってるんだけど、それでも食べきれないので鳥の餌場状態。
2週間位前に、知らない人が少し分けてくれって来たんでレジ袋一杯あげたのよ。
そしたら、次々と知らない人が尋ねてくる様になってしまった。
面倒になったら断ったらいいよ、日本人は押しに弱すぎるからそこは非情に切った方がいい
全部収穫しちゃって今年はもう終わりですアピールしたら?
食べきれない分は枇杷酒にするとか冷凍するとか
約30年前、行きずりのカラスが落として行った糞から始まった枇杷の木
肥料やったことなく剪定もせず放置状態で伸び放題
隔年で大量に実をつけ、長年野鳥の楽園、猫の立体運動場、セミの保護区域であったが
落ち葉が近所迷惑なので今年は実を取ったあと、ほぼ丸坊主に強剪定した
残した枝は最も低いところにある細い2本だけ
幹から新しい枝が出て実を付けるようになるまでに何年かかかるんだろうか
実は近所中に大量に配りまくってもまだ余ったんでジャムにしたらウマかった
>>567 今時期なら下手すりゃ来年、遅くとも二年も経てば実が付くよ〜
枇杷の種焼酎始めたんだけど、入れる(今年豊作で食べた後ごとに)種で溢れそうだから
少し飲んだけどほんのり香り付いてたぁ(漬けて10日くらい・色も少し付いた)
1年後が楽しみ!!
今思い出したけど枇杷の種使って杏仁豆腐作れるみたいだね
今年作ろうかな
>569
氷砂糖の分量が問題だんだよね
枇杷種酒だけでも美味いんだけど梅酒でカクテル造ると
抜群に美味いよ。
俺は薬酒として使用するんで氷砂糖入れないけど、入れても薬効は変わらないもんかな?
びわは種もだけど、葉にすごく薬効があることを知らない方が多くてもったいない〜
へーそうなんだ。
俺はびわの葉茶がすごく効いたんでびわ種酒もつくろうと思ったんだけど…
お風呂に入れるだけでも十分効能あるんだっけ
>>568 そんな速いとは!
数年間は待つ事になるんだろうと覚悟して
ジャムと枇杷酒と枇杷種酒作りに今年は頑張った
少々贅沢してブランデーを使ってみた
>>577 このスレなら2年後もあるからレポートよろぉ。
>>552 猫が徘徊していますが、
高いところだと襲われないことをカラスは知っているので、
高いところの実はカラスに取られますw
>>575 葉に薬効、種にも薬効 それでいいんですよ
葉は痛み止めに、貼ったりお茶に、薬湯に
種は癌予防、持病の悪化予防に
やっとこの地域のビワが色づき始めた
582 :
花咲か名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ZgKhhdle
40個くらいなってた枇杷が全滅だと・・・?
実が少し小さかったが(スーパーの小ぶりなビワくらい)甘味酸味も程よい
婆さんに5個食わしたら、便秘が直ったぞ
>>583 それ単に熟し過ぎで傷んでたんじゃね?w
種酒つけた
いつになったら飲めるのやら
落ちてる種、プランターに植えれば芽でるかな?
ちと育ててみたいんだよね
>585
植えて一ヶ月以上経つけど
発芽の気配も無いから昨日ほじくってやったら
根が出てた
双葉はもう少し待たなきゃいかんみたいだわ
木だから遅いのかもしれんな
近所のビワの木から転がってきた種が庭で芽生えてから早8年
今では高さ3mで幹が足の太股並の太さになったのに、未だに実は成らず…
この様子では今年買ってきた白ビワ接木苗の方が先に実が付きそうな予感
>587
枝を傷つけるか曲げるか
何かストレス与えてみれば?
大体実生は9年以上って言うけどね
>>586 そんなにかかるんだね
昨日植えたけど発芽はいつになるやら
緑色じゃなくて茶色くなった種はもう発芽しないのかな?
面倒くさいので全部植えちゃったけど
実がつくまで9年もかかるのか、若木を買ってきて植えたほうがいいのかな
自分のとこの種から育てたビワは5年くらいで最初の花が付いたな
ずっと鉢植えだったのが関係あるかな?
成長の余地があると思えば枇杷はそっちへ栄養を廻すから実がつかない。
鉢植えだと根が育たないからすぐに成長に限界がくる。
枇杷に限らず鉢植えでは成長が限られる代わりに結実が早い傾向が一般的。
>>587 それだけ育ってたら十二分だから、いっぺん盛大に強剪定してみれ。
太い枝は結実上では役立たずだから、なるたけ細枝を残す方向で。
>>588,591
今日帰宅したら170cmにまで切断されてて丸坊主になってた
親父に昨日ビワの事話したら、気になったんでぶった切ったらしい
暫く様子見てみる
うおおい今度は千葉か
誤爆しました
今年は裏のビワが半分以上鳥のエサになってしまったので
強剪定して樹高を下げようとおもったけど、やっぱりやめた
でもばっさり切ったんで、来年どうなるか楽しみではある
いままでちょーっと放置気味で枝伸び放題だったからなぁ
596 :
花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:NT1rdqYA
今年の夏、
ぜ、全滅だと!?3日もたたずにか!? 40個の琵琶が3日で全滅…カラスは化け物か!
という経験をしたんだけど、来年はどう対策したら良いんだろう。
袋をかければいいんだろうか?
袋かけるとさすがにあんまり食われないよ
商品価値が高い低木ならおすすめ
高木化してるならあきらめが肝心
今年はだいぶ食われた><
あと何気にCDに穴あけて釣っとくのが結構効果的
枝にすぐに絡むという問題はあるけどね
袋掛けるのは傷が付きにくいのと虫避け
収穫間近に雨で身が割れる事を防ぐために良いよ
それよりビワって収穫時期の判断が難しいよね?
いつも早くてスッパイんだ。
599 :
花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:aB7G/q6N
防諜網を設置したらいいのに
600 :
花咲か名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:KMwt4Ovm
スッパイ→防諜
って、ことでよろしいでしょうか。
601 :
花咲か名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:MtS35+qf
琵琶湖は楽器のビワですが、実のビワはどうしてビとワなんですか
602 :
花咲か名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ooYgbiz/
白茂木の実を食べたら死ぬほど美味かったという夢を見た
実際は食べたことない
葉が少ないんで今年は蕾全部落として
再来年にかけようと思う
接木買って地植えして6年目だけど
枝も少なく葉も少ない状態になったしまった
地植え2年目でまだ葉が少ない時に
実を付けさせてしまった事が原因だと考えてるんだけど
やった事無いから心配だ
実が楽器のビワに似てるのでビワという名前に
>>603 地植えなら殆ど関係ないんじゃね?
家なんかほっぽりっぱなしだから何とも断言は出来ないがw
>605
今日数えたら目安の100枚程度はあった
でも、実験的に来年は休ませてみるよ
100枚もあれば十分そうだが、そうでもないのか
ビワを職場に持って行って種を洗って袋に入れておいたら・・・
アホな学生が種をナッツを勘違いして食べていたw
そんな馬鹿な
木の実だからナッツと言えなくもない?
歯が丈夫なんだな
食べすぎは体に良くないよ
種は効能がすごい、でも害もある両刃の剣なんだよ、アミダグリンは
お酒で猪口一杯
一日種一個、
その学生が何個食べたか・・・ナムナム
611 :
花咲か名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:VFnTnGAE
種から植えて12年
実が一回もならない・・・
そんなビワってアリ?
2度バッサリ切ったことあり
花が付いてるのかどうかにもよるんじゃない?
12年も経たなくても割とすぐ実が付く方だと思うけど
日陰に植えてるか、木のサイズが小さいんじゃない?
>>611 ウチのも同じだった
十数年目のある日
母が「いつまで待っても実をつけないならもうバッサリ切ってやるから!」
とビワの木に向かって悪態をついたら翌年から実を付けるようになった(実話)
なお自分は
>>567です
中間報告
現在、幹の至る所から新芽が出ている(ほぼ丸坊主で葉は全くないが生命力旺盛)
残した枝より低いところからもガンガン新芽が出ており、シメシメ状態(樹高を低くしたいので)
自分も、収穫よりも
株立ち仕立てにしたい気持ちになった
だいぶ切り戻したら、下のほうから脇芽がいくつかでてきたので様子見
ビワは強いからかなり強剪定しても芽が出るけど
株は弱るよ
一度丸刈りにされた奴もらってきて植えてるけど
中々株が育たない、肥料入れてるのに
最近じゃ後から出てきた株の方が元気なくらいだ、そっちのが美味いしw
616 :
花咲か名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8uoROudS
>>612 >>613 さん
日陰ではないんですが環境はベストではないです。
今の時期だと12〜17時に直射日光にあたる感じです。
午前中の太陽光が大事だと言いますもんね。
(でも隣に植わってる同じ環境の温州みかんはほぼ毎年豊作)
気長に待ちます。有難う御座いました!
涼風ってビワの種をキッチンペーパーで包んで放置してたら
全部発芽してるw
どうやって分離するか・・・
接木の台木にするつもりだったんだけど
数十本も要らないのに
ん〜ん、困ったもんだw
618 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:LJDeiWNt
食べればいいよ
6月末に収穫した後
高さを調整するために紐と重石で曲げてあったら
超小さい新芽と蕾ができてる
蕾ってこの時期に早いよね
大体10月位に蕾が出始めるんだけど
葉が少ないから今回蕾摘んで再来年に賭けようかなぁ?
ちなみに田中なんだけど悩むわ
まだ蕾とは断定できないよ
>620
他の成長点と様子が明らかに違うんですよ
もう長い事育ててるから間違いないと思うんですが・・・
家の3年め枇杷地植えにしようかな
うちの地植えビワが今年冬に雪で根元曲がってそこから細いけどまっすぐに枝が伸びてきた
と思ったら今日の竜巻でその枝がまた曲がった
折れてはいないけど大丈夫かな…
おうちには被害なかったの?
ビワはバキっと折ったかと思ってもそこから生きてて盛り返したりするから大丈夫でしょ
ただ動かないように添え木して固定はしといたほうがいいかもしれない
てかまだ小さい樹なん?
うちのはほっとくとどんどん成長してデカくなる一方なんで
そんな心配する樹は一本もないのだ・・・勝手に実生で生えてきたのすら邪魔になるくらいに
>>624 うちは大丈夫ですよ
うちの近くは結構大変だったらしいねあぶねー
>>625 割と小さい頃に雪で潰されて根元曲がって
曲がったところから出てきた枝が大きくなってきたなぁと思ってたところでやられました
今日その枝を固定した
木はまだ小さいけど5年くらいになるはず
元気に育ってくれるといいな
枝12本の内、蕾が10本に付いてる
全部実を付けてしまうと再来年は収穫出来ないかも・・・
そのまま来年は収穫してからもっと枝増やして
再来年休ませよう
一枝一個残しで大粒90g以上目指してるんだけど
まだまだ数年掛かりそうだよ
うちはもう管理できねぇって感じだから
適当に付けて適当に収穫だなぁ
サイズはどれも小さい、大きいの鳥に食われるとショックだし
>628
強剪定して整えてやると良いよ
どこからでも枝が出る
2年後にちゃんと実も付く
いやー、一度高くなりすぎると強剪定したら樹勢が落ちるだけって感じだけどね
地上2mより上にやっと枝があるって感じだし
確かに丸裸にしても意外としぶといのがビワだけど、やっぱり一度丸裸にしちゃうと
その先わき芽は出辛いよ
>630
心配だよね
じゃあ切る前に枝を重石で
折れる寸前まで曲げて様子見ると良いかも
ウチのビワはそれで一気に枝が増えたよ
脇芽が成長したら剪定でイイんじゃない?
一度成長しちゃうと曲げるの大変だけどねw
横に曲げる法は確かにいいんで検討するけど、大木だとなぁ
うちの庭で放置してた大根足くらいの太いビワもにたような感じだなぁ
夏に丸裸にして2mの所で切断したけど、後から生えてきた脇芽は強引に曲げて出来るだけ低い位置に来るよう誘導してる
こんな事なら1mくらいの所で切断しとけばよかったかな
実生の鉢植えが1.2mになったでござる。
3年目。地植えできないのでこのままでいいですか?
>>634 まだ実はならないと思いますので
そのままでいいと思います
うちのは実生11年目で花が咲き実をつけました
今10号鉢で3mです
10号鉢で3mいけますか
うち、2m弱でけっこう苦しそうなんだが、
もう少し頑張ってもらうか・・
もしかしたら
苦痛を強いているのかもしれません・・・
葉もお茶にしようと欲張っているので
可哀想かな・・
ビワは根が浅い所で割と横に伸びる感じだから
まぁ大丈夫じゃない?
一応一本は深く潜るんだけど、普通の木みたいには太いのが下に広がる感じじゃなかったのよね
3m超えちゃったのを一度動かしたけど、周りブツブツ切るだけで深いのは一本くらいだったのよ
>>638 河川敷の畑に植えたビワが、大洪水で折れて流れました
土がえぐられていて、根は横に広がっていました
柿と胡桃は幹が太く、助かりました
数年前は、耕作放棄地の竹藪の中を開墾し
山野草と内緒の植物を栽培していましたが土ごと流されました
実生のビワは鉢植えで根を抑制して
枝を曲げたりストレスを与えると花が咲くよ
茂木の実生で6年目だったな
台風だよ
今、とても良い状態なのに
枝と葉が心配だ
軒下でも大丈夫かもわからんけど、転倒が怖かったから土肥ビワの鉢を玄関に避難させた
助かった
被害ゼロだ 三重伊勢志摩地方
12号鉢で、1.2mの高さ。
台風の風で倒れた!!樹は無事だった。
台風や雨でのびのびになってた枝の剪定やつと出来た。
一定の高さを越えて、上へ上へ伸びる枝はばっさり切って、横に伸ばした枝に日が良く当たるようにした
花芽も少し出てきたし、来年も豊作間違いないなあ。
枇杷の葉茶用の葉は、9月頃が収穫時期ですお
お忘れなく
大寒の頃と聞きましたが・・・
家のは花が早く咲きそうだ
時期的にまだ早くない?
>>647 剪定のついでに葉を取るなら9月
お茶用を優先するなら葉が充実して固まった1月てことじゃね
この間の台風で鉢がこけたので、12号鉢から14号に植え替えた方がいいのか思案中
ビワは根をいじめたほうが実が付くの早いと聞くけどね
全部地植えだからわからんw
しかし結構若くても実がつく株もあるからよくわからん
まぁ生えてる所が二本の木に挟まれてる位置だから根がしらんうちにいじめられてるだけかもしれんが
今年の冬に移さないとなぁ、ハァ
あのサイズを動かすのは結構骨というか、今からでも根きりしといたほうがいいんだよなぁ
3年ぶりに花芽がついた
日陰になってしまって諦めていたけど
3枝に花芽
12号鉢では小さくなったので、14号鉢を注文した
めったに帰らない田舎のヤマの斜面にびわの苗を植えまくりたいんだが
放置しても育つだろうか?
他所からうちの下水路脇の垣根に流れてきた種がそのまま根付いて2mくらいにまで成長したし、そのくらいなら余裕じゃね
日光が殆ど差し込まないくらいの深い森の中だと厳しいかもしれんが
>>655 d
早速30ほど植えてみる
将来の楽しみなればいいなぁ
びわは種がこぼれて重なって生えてくるから
ある程度間引かないと日当たりが悪くて収穫が悪くなったりするけどな
あと動物にどんどん食われる、無論食われないのもあるけど
いい実から食われるから腹が立つぜ
それと横に引いたほうが実のつきや管理が楽らしいので
ほっとかないで横に引いたほうがいいぞ、ほっとくと高木化して収穫がとても大変
そして結構大きくなるから、間隔は広めに植えた方がいいと思う
>>657 d日当たりはいいのであとは距離を開けることを気をつけるわ
寒さに強く大きい実がなる品種ってあるだろうか〜?
鉢植えが倒れると厄介だから
3兄弟を室内に入れた
>>658 枇杷は概ね寒さに弱い、田中ならマシだけど果実に傷というかマダラが入る。
寒害で痛んだ表面がそのまま成長して残るから。
大実種はクイーン長崎とかそういう感じで、大半は早生の暖地特化タイプだな。
田中でも茂木よりは大きめだけど。
よし!
種から育てる
>661
実生で収穫できるまで何年掛かると思ってんだよw
早ければ5年
平均は8年〜12年ってとこかな
ここのレスからしたら
でも大はずれのこともあるから覚悟しておくこと
日当たりよく、肥料ほどこして、寒さに当てないように大事に
してやれば最速5年もありかな
おいおい
果樹なんてのは10年計画でやるもんじゃないのかい?
ビワは育て方次第じゃ早い
株が充実して根がいじめられると早く実が付くよ(多分)
根を抑制して枝を紐で曲げたりしてストレスかけると
1年物接木8号鉢で2年目に花が咲いた事がある
でも収穫した実は2個だった・・・
10年後、実がなりだしたら数百個なるから
摘果と袋かけが大変だよ
今年買ったクイーン長崎の一年接木だけど
枝曲げて菊鉢の10号に植えたのが蕾出来てる
来年2〜3個程度だけど収穫できそうなんだが
これって最短じゃね?
1年接木でも稀にあるよ
そのまま結実させると樹勢が落ちて最悪枯れる
どうしても結実させたいなら1個だけにしといたほうが無難
花が数個咲きだした。意外に早い。
花の付く枝の葉が小さいのだけど剪定時に花房の数を減らすと大きくなるの?
結実してから実の数を調整しようと考えてた。
実生で育ててるけど4年ほど前から花を付けるようになりました。10年くらいの木です。
花をつけるのは木には大きな負担になるんでしょうね。
成熟したってことでしょう
成熟したから花をつけ実を結ぶ
子孫を残せる環境になったってことでしょう
負担ではありませんよ
例えば、盆栽として果樹を育てる
それには一枝二枝に一個とか負担をかるくしてやる という育て方はありますが
普通に育てている木が実をつけるようになるのは負担ではありません
成熟です
樹の幹を枯れない程度に針金で巻いて締めたりして
ストレスかけると、割と早く実が付いたりするとは聞くね
やりすぎると枯れるから加減分からないと一か八かだけど
あー、今日移植するかな
どうせ常緑樹なんだよね、ビワって
経験から言って、ビワの葉っぱが成熟してきて養分に余裕が出て
樹勢が落ち着いてくると実が付くようになるね
花芽落としたら実がつかないので、脇目を二つくらいずつ残すのがポイントな希ガス
余分な花はプロだとさっさと落とすみたいだけど、素人はどのタイミングで落としてもいいんじゃない?
ひと房の数を減らせばその分大きくなるのは多分間違いないし、結構時間あるしね
673 :
花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 17:21:40.30 ID:f//K85Oh
今年の開花早くね?
早い
このペースだと霜が降りる季節に結実して実が痛む
さっき見てるとかなり咲いてた
大丈夫
全部が結実して大きくなるわけじゃない
自然淘汰されて一枝に3〜5個とその木の大きさ具合に
実が落とされていく
心配しなくていいよ
早春になって小指ほどの実が適当につくから
それから様子を見ながら袋かけするといい
地域によって差はあるけど6月ごろから7月はじめに収穫できる
夏に埋めたビワの種が今更生えてきたんですけどビワって多胚種なんだな
日本もはえてきてビビった
どっちか切るべきかな
私のも最近出てきたよ
一緒に植えたデーツも最近出てきやがったw
裏のビワが今年鳥に食い荒らされたから
落ちた種がカーペットから芽吹いてうぜぇ
ポットに植えてご自由にお持ちくださいって置いておこうかなぁ
今日、実生の枇杷がでっかくなり過ぎたので、12号鉢から14号鉢に植え替えた。
安定感も増したので強風で倒れる事もなくなりそう。
すみません、私
>>562なんですが、最近通るとあの枇杷の大木がない
ばっさり切ってしまわれたようです・・・。
2,3年ほど見ただけでしたが、癒されていたのに残念
うちの小さな苗木はつぼみがついているのになあと寂しい秋深い今日この頃です
あの大木に合掌
>>680 自分で植えようYO
あとビワはかなり芽が出るから場合によっては枯れてないかもよ
フサフサになると日照が悪くなって微妙なのよ、デカくなるし
ビワの発芽率の高さは凄まじいね
適当に扱っても大抵はえてる
木もかなり強いもげても新しい芽がすぐに出てくる
でも発芽までかなり時間かかるし実るまでにもまた時間がかかる
はえたらよく成長するから育てて楽しい
生えたのもったいないっていって放置するとにょきにょき伸びるんだよなぁ
困る
684 :
花咲か名無しさん:2013/11/06(水) 03:43:53.83 ID:gusV4nwT
生垣にすると、実はならないけど迫力がある。
人や犬は通れるけど、バスケットボールなんかが当たってもびくともしない生垣になる。
ちなみに柑橘類で生垣を作ると、真逆の特性を持った生垣になるよ。
ベランダにビワでも置こうかなと思ってホームセンター見てきたけど
葉っぱ細くてボロボロだし農薬の白いのが沢山かかってるし
観葉にもならい感じだった
葉が細いのはいかんが、白いのはなんか別のもんかも
どちらにせよ、ビワって生ってる所なら下から実生がじゃんじゃん取れるので
ビワ植えてるうちからもらってくるのも手だ
ちゃんと許可取ってだけどw
葉がボロボロになるのって、土が悪かったり極端に鉢が小さいとなるのかね
6月に接木1年目の苗木購入して7号スリットに植え替えて今根がミチミチだけど、50枚近く増えた葉はどれも枯れてない
購入したホムセンで同時期に入荷されたであろう売れ残りの4号ポット苗木は現在ボロボロ
んー原因はわからんけど、水切れと肥料不足?とかがなければ
だんだん青々としてくるはず、あと日照もあるほうがいい
一応日焼けするほうの植物ではあるんで、幹が日に当たりすぎるのはよくないかも
小学1年生の末っ子が種を蒔いた鉢植えのビワに、初めて蕾がついた!
一枝だけだけど、うれしー!
その子も今は6年生。実生から育てたことを考えれば早い方なのかな?
やっぱり実生は最短5年なんだね
早いほうだよ
ここでも一人5年で実がなったっていうのがあったから
鉢植えの場合は早いね
地植えでは枝を強制的に曲げるか何かしないと
凄く時間掛かるよ
鉢植えと地植え
全く同じタイミングで蕾がついたよ
>692
何年?
ウチは今年1年接木を鉢に植えたんだけど
もうメインの幹に蕾付いてるわ
他にわき芽も3本しっかりしたのが出てるし
葉の数も問題なさそうだし
実験として実を厳選して一個で収穫してみようと思う
大粒品種なんで楽しみだよ
>>693 同じ実の種を植えて7年
木の大きさは3倍くらい地植えの方が大きい
そして今年は地植えはワサワサで蕾も一杯だけど
鉢植えは蕾なし
>694
地植えで7年ですか?
早いですね〜!
なんかひとつだけすごい発芽が遅れて今頃発芽してそのビワの根っこがどうにかなつてて植え替えられませんでした
まだ葉っぱが数枚で5センチくらいしかないやつなんですけど大丈夫でしょうか
雪とかかぶったら死にますか?1番寒い時期だと0とかになります
苔、落ち葉などを被せてマルティングしてやって保護すればいいのではないでしょうか
小さいビニールハウスみたいなやつ買うことにしました
雨風と雪と霜を防ぐ程度にはなるけど寒さに耐えられるかな
ビワなんざ地植えにしちまえば腐るほど種が落ちてほとんど芽が出る勢いで増えるから
一本が枯れてもどうでもって感じになるけどな
苗から育ててるなら知らん、寒さには強いけど物理的に雪が乗ったりしたら折れるわな
まぁ袋かけておけば大丈夫だと思うけどね
うちは鉢植えのアロエでもビニール袋かけて冬はやり過ごすし
41
いっもより花が咲くのが早いと思ったら、早く冬来て凄く寒くなるからかぁ。
寒さのせいか土肥ビワが枯れ始めてきた
家の中に取り込んでるんだけどなぁ
ちょっと前に台風と雪で幹がすごく曲がってしまいました
今は根元は曲がってるけどその先はなんとか上の方向いて元気に育ってるるけど曲がってる根元からひこばえがはえまくりで困ります
どうしよう
たまにみにいくと5個くらいでてきてるし根元以外からも芽がバンバンでてくる本当困るそういうのいいから実をつけなさいよほんとに
ビワは曲がったらしょうがない
また誘引するか、切ってやり直すしかない
太い方を切ってひこばえオンリーにするってことですか?そんなことして大丈夫なんですか?
いつも保険でひこばえは一つだけ残してあるのでそのひこばえは切らずに見守ってみます
ビワは切ったらそこから芽が出るくらい強いからまぁ
支柱立てて誘引しないの?
もげたのがだいぶ前でまだアホだったので…
今はかなり木質化してもうびくともしません
切るなら挿し穂でも作りまくります
708 :
花咲か名無しさん:2013/12/14(土) 17:48:55.17 ID:oPAMhOZ8
自宅前の竹林になぜかぽつんとビワ。
日当たりのいい野原や川岸にうつしてやりたいな。
ビワは結構デカくなるから注意な
そして美味しくないビワだと目も当てられない
まぁはっぱ目的もいいかもしれんが
フルーツは日当たり良ければ大体当たりで美味しいだろう。
ビワに関して言えばそう簡単ではないと思う
摘花めんどくせぇぇぇ
プロってこんなのチマチマやってるの?
大きい実のビワの種から育てた木に美味しい実が付き、今年は沢山花が付いたゼ。
風で苗が根元から折れた…
花咲いてたのに…
うちもいろいろあって根元から折れたけどなんだかんだいきてるよ
強いからすぐに芽もでてくるでしょ
接木部分から折れてるから
芽が出てくるとしても台木の実生だよね?
うーん
風で折れるもんなんだな
次から添え木が必須っつー事で
次いだ部分かどうかはわからんから、気合でそのまま育ててみるか
普通に買いなおすかどちらなりと
ただ、一本ビワがあれば山ほど苗というか、台木が取れると思うんで
土地が広いなら他で接木の穂もらってきてくっ付ければいいとか?
718 :
花咲か名無しさん:2013/12/22(日) 21:25:19.11 ID:zQO2ZRYr
>>708 土手だったら草刈りとかあるし、
竹林だから伐られずに育っているのかもね。
>>676 あなたのタネから、たまたま芽が二つ出ただけで多胚とか・・・。
たぶん違いますよ。
枇杷の移植、ダメージ少ない時期を教えてください。
しらん、一般的には冬でしょ
でも夏前の最悪の時期にばっさり切られたのをもらってきて移植した事あるけど
一応生きてるから、かなり強いと思う
ただ、それ以後の成長はかなり芳しくないけど
722 :
花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 10:09:19.37 ID:/uBSPJnZ
>>721 おお、早起きですね。
やっぱり冬がいいのかぁ。
頑張って年内に移植するか。
回答ありがとさん!
>719
いや、俺の植えたのも二つ出たぞ
>>721 知らないのに時期を言ったり、強いと言いながら成長は芳しく無いと言ったり
お前は何が言いたいんだよ??
さぁ?w
まぁ俺も一本動かさないといけないのがあって
穴掘るのというより、植え替える場所考えるのマンドクサで放置中なんだけどねw
どうも日焼けしてるような気がする
新しい葉、古くて濃い緑色の葉も若干黄色くなってる
肥料が足りないのだろうか、心配だ
水切れとか?
この時期あんまり葉の色は変わらんと思う
皆さん、止まってますね
花は咲終わりましたか?
バリバリ咲いてるけど移植したよ
太いの3〜4本切っちゃったけど(゚ε゚)キニシナイ!!
そろそろ余分な花カスとろうかな
実生なんでまだ、数年花は無理そう
732 :
花咲か名無しさん:2014/02/09(日) 17:14:36.55 ID:UNeiGHP3
今日の朝、雪でビワの枝が折れた。
直径4cmくらいの枝だった。
たくさん花が咲いていたのにすごく残念。
733 :
花咲か名無しさん:2014/02/09(日) 17:18:17.01 ID:h+VguraW
昨日、うちの枇杷も雪の重さでおじぎしていたので、救出して折れずに済んだ。
昨日は枇杷の葉数枚を採り、両面歯ブラシで洗い、これから乾燥。
お茶にして初めて飲もうと思う。
枇杷の枝は挿し木も可能らしいが、今の時期はまだ寒すぎて、土に挿しても根は
はらないのかな?
今挿しても発根はもっと後になってから。
だから俺は6月頃にしてる。
ビワは挿し木にはあんまりむいてないかもね。
発根してから結構難しくて
俺の場合はいつも何本か枯らしてしまう。
発根して2年目で枯らすのが多いかな。
どうして枯れるのかよくわからないけど。
挿し木できるのか
接木が一般的かと思ってた
まぁビワは一度デカくなると枝なんざ本当にどうでもよくなるよ
もう摘果したった
今年は大粒挑戦で一枝一個でやってみる
70g超えて欲しいな
ヒヨドリが花?蕾?をつついて無残な姿に・・・
攻撃に気が付いてからリンゴを置いてみたけど
リンゴもビワもつついてる
ベランダの小さいビワだけどカワイソウ・・・
ヒヨはビワ好きだもんね
花まで好物とは知らなかった
食いもんが無い時期(今)はなんでも食うよ
花芽とか葉芽とかもりもり食われてる
ああ、ビワじゃないけど>芽
ヒヨって何だか憎めないだよ
一匹いつも工場に来るんだが見てると
面白い事するんだよね
ヤバイ!
鉢植えの枇杷が雪でえらい事に・・・
ヒヨはほっぺが茶色でお腹が斑まだらでカワイイw
ビワが生ったらあげてもいい
実生4年目で花も咲いてないけど・・・・
ヒヨドリが毎日きてる orz
リンゴを置いたのがまずかったかな?
ヒヨドリは食べ物がなかったら花どころか葉物野菜さえも食べるよ
それゃ食べないとお亡くなりになるからねぇ
毎日来て困るならなぜ餌を置いたw
リンゴを置けば、ビワの花なんて気にかけないんじゃないかと思った
浅はかだった
同じこと考えてパンくず置いたことがあるw
餌付けは逆効果、あと環境がいいと必ず来るから
環境を変えないとダメ(嫌な物を置くとか)
袋がけを試してみるとか
袋かけ、低木ならいいんだけどね
ビワはデカくなりやすいからなぁ
この大雪で去年定植した若木が折れちゃったよ。うまいこと持ち直してくれりゃいいけど・・
ビワは強いから多分大丈夫
ぼっきり折れてもそこから生えてくるタイプの木だし
折れたところがくっ付くかは知らない、そういうケースはあんまり見ない
実生の木に花が咲いてたけど今年は実がなるかな?
植えて何年経ったか最早定かではないんだよなぁ
花が咲いて他に受粉出来る環境があればつくんじゃない?
ただ、ある程度の余裕というか、歯が黒くてゴツゴツしてるような立派な枝じゃないと
どうしても実も貧相な物になりがちだけど
今日袋掛けしたよ
合計11個w
どうなる事やら
757 :
花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 09:52:03.96 ID:nS7JzkyT
枇杷って意外と難しいですね。去年末に買った枇杷の苗木、冬の間寒いからと部屋の中に入れておいたら
葉っぱが次々と枯れて焦って3月頃に外へ出したら、もうダメ。今は葉が全部落ちて、
新芽もヨレヨレになってしまった・・・
これはもう完全に枯れてしまったのだろうか????
ショック・・・・。
水のやり過ぎと違うかい?
冬はあまり水吸わないから気つけなきゃね
759 :
花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 12:48:13.10 ID:nS7JzkyT
み、水のやり過ぎか・・・
最初は水はほとんどやらなくて良いというから放っておいたら
葉っぱが枯れてきたので、さらに乾燥した部屋の中に避難させたので少しは水を、
と思ってたのだけど。。。ダメか、やはり死んでしまったのか、もったいない・・
残念。
とりあえず、そこそこ日の当たるところに『外』に放置しとけ、(それに春だから)復活するかもしれない
幹が長く伸びきってるなら、切って刺激を与えるのも良いかも、ダメもとで
枇杷では無いけど、去年5月頃に幹だけの1.6mほどの木、もう枯れたと思い、処分するつもりで1mくらい切って放置してたら夏には枝がでで復活した。
生きてた根に合うくらいの高さになったから復活したのかもしれない(憶測)
761 :
花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 13:54:46.76 ID:nS7JzkyT
>>760 アドバイス、心の底から感謝いたします。
ええ、外に放置しています。やっと春らしくなってきたのでほんの少し期待しながら。
生き返ってくれることを祈ってます。
びわの木を屋外にずーーーって放置してあるけど、枯れないよw
@滋賀
近かったらあげたい
ビワは屋内にしまっちゃダメだと思う
764 :
花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 22:12:43.53 ID:nS7JzkyT
>>762 そうですか。こちら、滋賀県のお隣です。外へ放り出しておいても良いようですね。
>>763 やはり家の中が嫌だったんでしょうね。時はすでに遅し、かなぁ・・・
残念・・・
去年購入した土肥ビワは肥料のやり過ぎのせいなのか、結局花は付かなかったな
ただグングン伸びてるから今年末こそは咲かせたい
葉っぱがノビノビしてきた!!
14号鉢で大丈夫かな?
767 :
花咲か名無しさん:2014/03/24(月) 23:39:40.01 ID:nS7JzkyT
みんな、景気のいい話ばかりでいいな。
こっちは枯れてしまったか、って嘆いているのに・・
>>767 もし生き返ったら失敗を教訓にしてまたやり直せばいい
こっちもビワじゃないが桃が瀕死だから四苦八苦だわ
769 :
花咲か名無しさん:2014/03/25(火) 21:38:40.08 ID:82u7wSpb
今日も枇杷の木は復活の兆しは見えず・・・
やはりダメなんだろうか・・・
苗が欲しいけど数少ないしいいのがない。時期が悪いのかな
地元の園芸店ではそれなりのビワ苗が入荷されてきてるが、ホムセンでは柿や林檎やさくらんぼの苗木ばかり入荷されてるな
こういっちゃなんだが、ビワって一回実がつくサイズに育つと
種がこぼれて小さい苗が大量に取れる
かといってそんなに植える所ないし、実も美味しいとは限らんので
本当に悩ましい、踏み潰しちゃえばいいんだがかわいそうで
774 :
花咲か名無しさん:2014/03/27(木) 09:36:31.66 ID:yYjub5SD
>>774 頑張れ、大きくなればどこでもそうだ
カーペットの上からでも生えてくるんだもんなぁ・・・
そんなこんなでこぼれ種からほっといて2mくらいになってるのが庭に5本はあるわw
実がつくのは一つだけだけどな
776 :
花咲か名無しさん:2014/03/27(木) 12:18:05.73 ID:yYjub5SD
>>775 いや、そんなもん、何年もかかるわけで・・・
うちのは死んでしまったか?と思われる苗木と消費税ボッタクリ化が始まる前に買ってきた新たな苗木しか無いもんで。
777 :
花咲か名無しさん:2014/03/30(日) 22:59:04.67 ID:pxn8e0yH
今日もまだ復活の兆しは見えないなぁ・・・俺の枇杷
778 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 23:18:32.34 ID:gZ/+0ej2
2012年の春にクイーン長崎の接木苗(多分1年苗)を植えて、今年4房取れそう
俺は、ビワも他の植物と同じように、アルカリ土壌を好むと思って、
植え付けから事あるごとに結構な料の石灰をかけていたんだが、
今考えるとそれが良かったの鴨試練
実が成らん奴は石灰かけてみ
779 :
花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 10:08:43.94 ID:SkUoj1/y
石灰か、参考になるなぁ。
780 :
花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 10:09:55.95 ID:SkUoj1/y
いや、ちょっと!
「用土は水はけのよい弱酸性土を好みます。庭の土が粘土質で水はけが悪いならば、川砂や腐葉土を混ぜて、水はけを良くしてから植え付けをします。日本の土はそのままにしておくと弱酸性になりますので、PH調整はしないでいいです。 」
ってあるけど????
弱ってきたりストレスがあると花がつき易いからでしょ
私のクイーン長崎も一房に3個だけ残して袋掛けしました。
同じような頃に1年接木苗を鉢植えで一株作ってるんだけど
紐に重しで枝を曲げたら数本のヒコバエと花が付いた
今年は実験の為にあえて3個残したんだがどうなる事やら
石灰かけて弱らせて ってことですか。
それだと778さんの意図とは違いますね。
>俺は、ビワも他の植物と同じように、アルカリ土壌を好むと思って
783 :
花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 16:09:53.17 ID:orrOuVks
木によって適したPHが有るから注意が必要、ブルーベリーやツツジ類は石灰をやると弱る。
784 :
花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 19:11:49.81 ID:AxTZPVXG
>>782 木はガンガンに元気だぞ
知らずに石灰かけてたら結果として2年ちょっとで実がなったということ
石灰はビワにあんま良くないらいらしいので今はかけていない
785 :
花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 02:53:36.83 ID:4ro/Nmgs
>>781 ビワを鉢植えにすると、すぐに実がなるよ。
摘果を厳しくしないと、クイーン長崎らしい大きな実にはならないけど。
786 :
花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 08:58:48.31 ID:LclOT4og
普通に売ってる腐葉土ではダメなのかな?
>785
確かに根が抑制されると花付くよね
地植えで花が付き難いのは根が成長してるのと
枝が細く重さが足りない為
それを大木になったと勘違いさせる為に
鉢で根を抑制して枝を曲げるんだよ。
>786
腐葉土は土って言うようり有機肥料として理解するべき
土と書くが葉っぱを発酵させたものね。
>>786 土が軽いとこける。葉っぱが多いし重たいから、風が天敵。
混ぜる分にはいいけど、腐葉土よりは赤土で。
なお、土はあまり選ばないから腐葉土やココビートだけでも育つ。
その場合は薄い液肥をやるといい。
石灰分は必要なのでたまに苦土石灰を与えるべき。
789 :
花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 20:58:01.74 ID:LclOT4og
土選びもなかなか奥が深いですね。
いわゆる培養土と書かれている奴を買ってきてそこに植えているのですが。
>>789 や、だから土は選ばないって。根はよく張るから深いけど。
栄養がなければヒョロヒョロと何年も成長しないまま生き続け、
塀の隙間や日陰でもいつの間にかそれなりに伸び続けて、
ひと度日が当たる高さに達すると、はじけたようにワサワサ繁茂する、
そういう我慢強くてひょうきんなヤツだ。生命力がとても強い。
だから伐採されたり枯らしたりすると大変悲しい。
791 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 21:25:50.42 ID:DLvdb9Fr
よし。この、葉っぱも全て落ちてしまった枇杷の苗木を俺は信じる。絶対生き返ると信じる。
792 :
花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 13:23:38.38 ID:/zeor8dc
びわの種を手に入れたので発芽に挑戦
皿の上で湿らせとけばいいんだよね?
>>792 もっと時期が良ければ2、3日で発芽すると思う。しかし水と酸素と温度が必要。
今の時期、発芽まで1〜3ヶ月以上、皿の上で湿らせ続けられないと思う。
また、水生植物じゃないので水浸しでは発芽しない。カビて腐らせるだけ。
素直に、(できれば種まき用の無栄養のきれいな土で)鉢土に埋めた方がいいので、
小さすぎない鉢で雨ざらしにするか屋内・軒先なら週1で水をやれ。
3cmぐらいの深さに埋めて日陰に置いとけば乾きにくくて忘れた頃に発芽するだろう。
たぶん。
大きい種が双葉になる(・・違うような気もする)から土の表面を踏み固めぬよう。
根は木の大きさからみたら浅いと思うけどなぁ
まぁいいけど
ビワはカーペットの上でも発芽するくらい強靭なので
特に土でどうこうはないと思うよ
とりあえず大きな木になれば実は付くから
大きくするのが先だと思う、どんどんデカくなるからちゃんと低くしとかないと
作業が大変だけどorz
摘果してるとゾウムシがくっ付いてたよ。調べるとモモチョッキリだった。
10匹ぐらい居て、半分ぐらい殺処分できた。残りは逃げられた。
今後どのような処置をすれば、おいしい実にありつけるか教えて〜。
今3種育ててるんだけど
袋掛けを外して確認したら
大き目のさくらんぼ位に育ってる
一房の一個だから他の枇杷より大きいみたい
ちなみに地植えの田中と鉢植えのクイーン長崎で実験です
比較したのは下から3段残しで6~8個残しの茂木
房州枇杷位育って欲しいものです。
797 :
花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 10:15:00.01 ID:TO1jVXgf
駄目だ。うんともすんとも言わない
798 :
花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 16:00:52.80 ID:55dw5/M9
枇杷苗二つ育てています。
枇杷は大好きです。苗に実がなっていますが
まだ食べられる大きさではありません。
それで今日スーパーで偶然長崎の枇杷果実売っていたので
買いました。高かったけど、おいしかったです。
そして、種を砂糖とウォッカにもつけました。
すごくアホな質問なんですが
漬けこんだ後の種は、発芽する可能性はないですよね?
教えていただければ嬉しいです。
発芽しません
800 :
花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 20:03:15.04 ID:55dw5/M9
>>799 ありがとうございます。
枇杷が好きすぎるので、種を杏仁豆腐みたいにしたくて食べたかったので
使った種は少しかじって食べられそうだったら、スイーツを
作ってみようと思います。
801 :
花咲か名無しさん:2014/04/15(火) 20:56:45.91 ID:ml5JDzIC
>>800 うまいビワの種からうまいビワが取れるとは限らんぞ
種は全部「雑種」になるんだから
802 :
800:2014/04/15(火) 21:06:04.34 ID:55dw5/M9
そうですよね。
でも、私が日常的に利用しているのが
主に枇杷葉なんです。
中型の二鉢あっても、まだまだ足りないので
枇杷葉目的で種から栽培もしたいです♪
803 :
花咲か名無しさん:2014/04/16(水) 02:49:03.49 ID:ZJEd+yEh
>>801 ビワは実生苗でも、必ずうまい実がなるような気がする。
大きい実がなるとは限らないけど。
804 :
800:2014/04/16(水) 09:25:55.45 ID:tJiqfFLn
まだ一日しかたっていないのに、枇杷種酒少し飲みました。
うまいです。枇杷は葉も実も種も甘くて品がいい味がしますね。
ウォッカ少量しかなかったので
安い焼酎をたくさん買ってきて、また漬け込みたいです。
枇杷果実もいくつか残っているので、実生苗にもいくつかチャレンジします♪
飲むの早すぎ
今年は実があまりついてない
花が咲いたあとの10年に1回位しか降らない
大雪のせいか
(積雪5センチくらいだったけど普段は積もっても1〜2センチ)
807 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 12:32:09.46 ID:D45E280a
小さな実が鳥かなんかに食べられたようなので、新聞紙で袋かけしてみた♪
新聞紙はPVAのりは使うなよ
水で簡単に溶ける
とめるならホチキスのがいいかもしれない
809 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 17:04:44.20 ID:D45E280a
やり方調べないで適当にやったので
ゴムでとめました。ダメだったかな・汗。
ホチキスで明日とめなおそうかな。
810 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 18:42:37.52 ID:D45E280a
枇杷の種って、まじ杏仁と似てる。
枇杷の種、すりおろしてパンケーキに入れたけど、けっこううまい♪
大量に食べると毒なんじゃない?
確か青酸だったような
でも少しなら薬になるとかならんとか・・・
812 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 19:57:23.19 ID:D45E280a
そうそう。アミグダリン。結構食べたけど
耐性できたのかまだ生きているし
なんか元気になった気がするw
ガンにいいんだよ
薬効はすごいんだけど食べ過ぎると逆効果
葉はお茶、酒
実は薬酒
種も薬酒
種で作った枇杷酒本当に上手いよね
本当に杏仁豆腐の香りがする
私の作り方は強い香りが欲しい時に
一日日干ししたものを
薄皮を丁寧に取って中身だけで作ると
最高に良い香りで作れるよ
機会があれば作ってみて
815 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 20:13:17.46 ID:D45E280a
今度は皮むいて作ってみます♪
酒は、焼酎、日本酒、ウォッカとか何で作ってますか?
果実酒用ブランデーとホワイトリカー
817 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 20:17:41.57 ID:D45E280a
ブランデーは高そうなんで、リカーでやってみます♪
819 :
花咲か名無しさん:2014/04/19(土) 21:17:17.21 ID:D45E280a
本当に癌に効いたり、治ったりすると医療利権がつぶれるからさあ。
医科学のどこまでが信頼できるかが、最近分からなくなってきた。
そもそも薬だってほとんどが植物からつくられているわけで
自然療法は自己責任だなんて今更言うまでもないのに、このスレはこの話題になるといつも口うるさく言う人がいるよね
人の病気の特効薬として植物の成分が活躍することがよくあるけど
これは面白い現象だなと思ってる。
植物薬理の先生もそれが問題なんだと真面目に言ってたのを思い出した。
人工的に合成し難い物質も植物だと色々容易に作れてしまうのが便利だね。
危険性を理解しておくのは大事だよね
このあいだ、漢方薬の専門家が言ってたけど
漢方薬だって副作用はあるし、人をじわじわ殺すこともできるし
ほぼ即死させることも可能だって
<例>
漢方ではトリカブト属の塊根を附子(ぶし)と称して薬用にする。
本来は、塊根の子根(しこん)を附子と言い、「親」の部分は烏頭(うず)、
また、子根の付かない単体の塊根を天雄(てんゆう)と言って、
それぞれ運用法が違う。
強心作用、鎮痛作用がある。
また、牛車腎気丸及び桂枝加朮附湯では皮膚温上昇作用、
末梢血管拡張作用により血液循環の改善に有効である。
そんなことは当たり前
みんな周知のことだよ
枇杷の薬酒を造る人ならね
薬効がすごいから作ろうとするわけで
負の面も周知した上でのこと
>>820 >このスレはこの話題になるといつも口うるさく言う人がいるよね
反対に何だか妙に構えちゃう人もいるよね
毒があったっていいじゃない
放射線だって、ラジウム温泉とか北投石とか有りがたがる人もいるんだし
五月蝿い!しつこい!黙ってなよ!
なにをそんなに熱くなってるの?
枇杷を育ててるのは
薬効の高さと果実は美味しいく
特に世話をしなくても勝手に大量に実を付ける
簡単で便利な果樹と思って育ててる
これからも大切に育てるよ
829 :
花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 16:06:55.33 ID:UTKXHwVw
枇杷の種入り、五目炊き込みご飯作った。
なかなか上手い☆
830 :
花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 22:12:12.07 ID:jSSfJ21n
毒、って言うけど、売られている食肉にも毒薬がたくさん含まれているし、外食なんてほとんどが毒食・・・
だからね・・・。何が一番有害なんだか。
831 :
花咲か名無しさん:2014/04/20(日) 23:24:58.77 ID:OJ1qIxcB
「大島てる」というサイトをご存知ですか?
日本全国の自殺や他殺、一家心中、家事による焼死などがあった不動産の事故物件を公開しているサイトです
http://www.oshimaland.co.jp/ そのような不幸物件を、大島てるが公開している写真や、グーグルのストビューで確認していたところ、
ある恐ろしいことに気付いてしまいました。
かなりの確率でそのような事件が起きた家(ビル)の庭木にある果樹が植わっていたのです。
もちろん全部ではありませんけどね・・・
それがどの果樹なのかはご自分でお確かめください
それ以上に幸せなおうちがあるんだけどね
悲惨な目にあった屋敷に松はありませんか、梅はありませんか
生垣に躑躅が、ベニカナメが、山茶花が、・・と同じ
気にしない、気にしない
即、消去!
俺が住んでる地域だけかもしれないけれど
家の敷地に果樹を植えると良くない(不吉)と言われてる
俺の場合は家の敷地ではないからセーフかな
こちらでは昔はと言ってもそんな昔じゃないけど
庭に果樹を植えてる家はお金持ちと言われてるよ
枇杷の場合「薬効を求めて病人が集まってくるから植えるな。」って聞いた事があるけどね
まぁ考えすぎでしょ
うちは枇杷勝手に生えて来たし〜
837 :
花咲か名無しさん:2014/04/21(月) 23:33:41.36 ID:/ShCCZsQ
枇杷を植えると病人が集まってくる、ってのは有名な話。
うちの周りも枇杷を植えている家は本当にたくさんある。
田中と実生があるけど、今年も沢山成ってるわ
今年の収穫は6月初旬かなと
追熟しないから収穫時期って素人には難しいわ
ちょっと酸味あるけど甘くて美味しい
と毎日少しづつ食べてたら
急に酸味抜けて甘くなってて
収穫が早すぎた事を悟った
ただ速攻で鳥につつかれたけど
天気いい日だとすごく熟れてるように見えるんだよな〜
トリが荒らすようになったら美味しいのサインw
でもそこを過ぎても見た目が変わらんから
近付いたらシオシオになってたというケースも良くある
842 :
花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 10:30:50.35 ID:PyBnpmrO
枇杷の種って、どの段階で成熟するのかな?
まだ、うちの実は緑っぽいけど、一個鳥に食われたようだが
その実を食べた鳥の糞にまじって落ちた種って、もう発芽能力
あるのかな?
去年、鳥が食べ散らかして地面に落ちた枇杷の実に残ってた種からその年の秋には芽が出たけど
鳥の糞に関しては観察することがないから分からない。
去年試しにスーパーの白レジ袋を実のついた枝に被せたら、何故か鳥害がピタリとやんだ。
上から被せただけで、下が空いてるから侵入されるかと思ったんだけど。
ブルーベリーとかイチジクで、ネットをかけても隙間を掻い潜ってくるしつこいヒヨドリなのに。
袋の中へ入るというのが、何か罠っぽくて警戒されてるのかも。
まあ、そのうち学習して入り込むかもしれないが。
845 :
花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 20:49:34.99 ID:0qz+0VKO
もう既に枇杷の実がスーパーに売っていたので早速買って来ました。
種を植えるために。この時期、今すぐに土に植えても大丈夫なんでしょうかね?
大丈夫だよ、枇杷は温度が合えば芽を出すだけの単純なヤツ
これからどんどん暖かくなるんだから適期と言っていい
847 :
花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 22:18:30.07 ID:0qz+0VKO
よっしゃ!植えてやる!
他の果樹が虫に食われたり病気発症したりで手間掛かる中、ビワだけがピンピンしてる
本当に頑丈な果樹だなぁ
>>842 未成熟なうちは種に発芽能は無いように思う
完熟させないと発芽能を獲得できないかもしれない
850 :
花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 12:33:56.42 ID:gXFhZXSB
>>849 昨年後半に買った苗に実がついたので
栽培歴短くわからなかったのですが
摘果した場合、その果実は捨てるのか
それとも食べたら、どんな味がするのか
また、その種は発芽するのか
そういうことが気になった次第です。
レスありがとうございました。
851 :
花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 17:01:22.13 ID:pheZsKfg
植えましたよ、枇杷の種。どれくらいで発芽するのかな?
気温と湿度しだぃ
853 :
花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 17:41:45.41 ID:pheZsKfg
昨日も枇杷一パック買ってきた。
どんどん種を植えてやろう。
果樹にしたいなら苗かえよ
実生の枇杷が食えるまで何年掛かると思ってんだ?
おまけに美味しい実になるとは限らんぞ
そんなことないぞぉ、家の父親が庭に捨てた枇杷の種が3-4年で実がついた、それまでまったく世話もしたことないし、コンクリートの上で発芽して根を伸ばし土の在る所まで伸ばして立派に育ったぞぉ
近所では小粒だけど甘くて美味しい評判(大きくするために間引きとかしない放置)だぞぉ!!
ただし、母親が枇杷好きで結構、そこそこ値段のする枇杷の捨てた種だったけどなぁ。
なるほど
そう言えば田中も田中男爵?が茂木食って美味かったんで
植えて育てたF2だよね
親木を超える事は滅多に無いらしいけど
運良く新品種?が出てくれば良いね
何年先かわからんけど良いの出来たら接木用に
枝を数本俺にくれw
兄曰く、コンクリートで熱がそこそこ維持されて、常に日陰で雨振ればまず乾燥することが無く湿った土がそばに有り環境がすぐそばだったから、奇跡的に育っただけと言われてるけどねぇ。
859 :
花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 18:56:02.94 ID:pheZsKfg
枇杷種植えると言ってる者だが、目的は葉っぱね。実は期待していない。
苗木は2本買って育ててるが一本は死亡。それでここぞとばかりスーパーで買ってきた枇杷どもの種を植えまくろうと
考えているわけだ。
860 :
花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 19:25:36.46 ID:KzZ2J4xT
>859
去年涼風って枇杷の種を植えたんだが
ほとんど発芽したので元気の良いのだけ8本残して
接木の台木用に育ててる
今3種有るから接木の練習と増やせればとね
しかし果樹ってハマわ
畑より楽しい
新しい葉が焼けて来たんだけど、何か原因があるの?
鉢植え
>>862 肥料焼け? → 植え替え
日焼け → 西日を避け新しい葉が出るまで辛抱。
日陰から急に強い日差しの場所へ移動させると調子を崩す。
基本乾かし気味でご機嫌を伺う。
また、腐葉土を与えると機嫌が直ることがある。鉢土の表面を
腐葉土で覆うと湿気が保たれ、急な温度変化も避けられ手間がかからない。
>>862 いい陽気が続いたけど水遣りはちゃんとやってましたか?
若葉を乾かしてしまうと次に水遣りした時に
縁がカサカサぎみになりますよ、余り水切れさせると
しおしおから縮んで復活は難しい
鉢植えなら尚更
水切れさせたことはありませんか?
もうカサカサなら切り取りましょう
これからは水はたっぷりやってください
費用対効果は期待しちゃダメだけどな
あと枝の処理が面倒
ビワは手間かからん方だから、とにかく横に引いて高くしなければいい木じゃないだろうか
うちの実生も美味い、小さいけど
地植えのビワの葉が黄色くなって落葉してる。古い葉だけなんだけど
ここ最近数が多いのが心配なので苦土石灰を根本に撒いて水を与えた。
腐葉土を与える方が良かったかな。
赤いカミキリ虫が発生していた。虫の発生が例年に較べて早いと思う。
867 :
花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 20:16:39.18 ID:2jlMkQ2G
なるほど、いくら枇杷でも乾燥させすぎるとダメなのだな?気をつけよう。
どうやら、前の苗木はそれで殺してしまったようだ。そして気がついたときは水をやりすぎ、また環境に変化を与えすぎたか。
大いに反省しよう。
個人的な考えだけど、この時期は水が特に必要だとおもう。
実を大きくするのと、若葉を大きくするから。雨が降るごとに木々が成長してる。
冬っつーか結構春に近い時期に植え替えたビワがまだ普通に生きてるから
上手い事付いた模様、なお実は流石にどれもカラカラで色がおかしいので
今年は無理ぽ
しかしビワって2m超えでも普通に移植出来るから丈夫だ
870 :
花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 08:18:16.27 ID:NTpzrVi6
出ないんだよ。種を蒔いたけど、一つも芽が出ないんだよ・・・
>870
発芽まで多少時間かかりますよ
種はしっかり綺麗に洗いましたか?
少しでも果実が残っていると発芽しにくいらしいですよ
872 :
花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 09:38:52.86 ID:NTpzrVi6
>>871 植えてもう、1週間くらい経つんですよ。今日はなんか肌寒いし。天気も協力してくれていない。
おまけにあすは雨?ふざけんな。なんで休みの日って天気良くならない?どこかのバカが雨乞いでもしているんだろうね。
874 :
花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 19:53:43.61 ID:Wva+iq99
樹木の種には発芽にかなりの時間と気温が必要だよね?
柿の種の発芽も数か月かかった感じ。
えてして忘れたころに発芽するんだろうね。
中でも枇杷は早い方だよ
根はわりと早く出てくるけど
土の上に出てくるまで成長が遅い
発芽率は100%近いから待ってりゃ出てくるよ
水遣りしてから2日もすると土がパサッパサになる
スリット鉢に植えてるから余計乾き易いのか
ウチのビワはカーペットの上からでも生えるなぁ
日陰で湿っぽい所だけど
878 :
花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 00:34:36.76 ID:k21tvmwD
二鉢育てているけど、土の上に置いている方は問題ないが、コンクリの上に置いている方の枇杷は
乾きやすい。
879 :
花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 10:48:44.92 ID:k21tvmwD
四月半ばに植えた枇杷の種。
さっき見たら、表面が少し割れていて、緑っぽいのが見えた☆
880 :
花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 16:10:38.94 ID:uNsyRVDd
>>879 虫か何かが卵から生まれでたのではないか?
去年の秋に発芽したビワなんですけど、
去年の冬(葉っぱ4枚でたところ 5センチくらい)からまだまったく成長していません
越冬は屋外で雪がかぶらないようにカバーをしてました
虫はついてませんし成長てんもあるんですけど次の葉っぱが見えません
庭にもうひとつ実生のビワの大きい木があるのですがそいつの発芽した時と比べても成長速度がまるで違うんで心配です
こいつ大丈夫なんでしょうか
やっぱり冬が寒すぎたのかな
場所は東京です
成長の良い固体を残すのが基本だから
幾つ発芽させたのかな?
沢山の中から厳選しないと良いのできないし
その後の発育も個体差が大きい
美味しく良い実が欲しいなら接木が簡単
接ぎ木なー、大きいのがあるからやってみたいんだが
どうしても良くわからん
>>882 発芽させたのはひとつだけです
他のも保存してたんですけどゴミと間違えられて捨てられちゃいました
残ったひとつがそいつです
とりあえずそいつはしばし見守ってみます
今後は厳選してからにします
ありがとうございました。
>>881 たぶん根が傷んでる。
だとしたら水控え目で半日向・半日陰で1ヶ月くらい回復の様子を見る。
1ヶ月に1度くらいのペースで新葉ができるようになったら回復完了。
古い葉っぱを取って葉の枚数を減らしてもいいけど、まだ小さいから
そのままでいいんじゃないかな。たぶん。
ありがとうございます
根のことはあまり気にしてませんでした
虫に食われてるのかな
古い葉っぱは黒くなった部分を切ってます
植えた場所が偶然程よい日陰だったので水やりの頻度とか気にしながらもう少し見守ります
887 :
花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 08:53:33.35 ID:TlpBMngN
ビワの新しい葉ってもうこれからは出てこないものなんですかね?
切れば切った所からいつでも出るよ
889 :
花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 16:51:49.57 ID:TlpBMngN
>>888 そうなんですか?
なんかうちの枇杷の苗木、元気がないなぁ。
寒さうんぬんで言うと、うちはマイナス6、7度になる仙台ですが、
ペッと何気なく吐き出した種から発芽して、
現在は6m近くにまでなりましたよ。幹もぶっとくなりました。
上にも横にも伸びまくりで、ちょっと困ってる状態です。
>890
実もなりますか?
房総半島までと聞きましたので
実際に収穫できてればお聞かせ下さい。
>>889 それは元気がないんだろうね
根に力がある木は本当に斬っても斬っても斬っても出てくるううう
たまに枯れ込むけど、木全体からみたら屁でもないレベル
>>891 ちなみに、近所でもウチ以外にビワの木はいくつか見かけます。
仙台でも十分に栽培可能ということですね。
毎年たくさん花を咲かせて果実もたくさんつけています。
果実一つ一つの大きさや味は、売り物には及びませんけどね。
まぁ、ほぼ完全放任で、年に1回するかしないかの選定もかなりテキトーですが。
仙台だと雪対策が大変そうだな
埼玉だけどちょっとの雪でもしっとりしてるからすぐ折れちゃう
そのあと釣り上げたりしちゅうで固定したりしてなんとか枝は元に戻ったが亀裂の入った枝から死ぬほど新芽だしてくる
強すぎだろ
895 :
花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 10:27:47.96 ID:M0UJKM+E
なぜだろうなぁ。
土が悪いのかな?
ホムセンで普通に売ってる安い培養土ってのを使ってるんだけどそれがいかんのか?
もう少し固い土が良いのかな?
>895
ヒント水やり
土の保水
898 :
花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 14:18:34.26 ID:M0UJKM+E
培養度は保水度が有り過ぎという事?すぐにカサカサに乾くような木がするのだけど。
そもそ培養土に保水力そんなもんないだろ、そもそもそこが間違っている 木と野菜の区別ついてるの?
900 :
花咲か名無しさん:2014/05/08(木) 15:03:10.79 ID:M0UJKM+E
そうか、そこが間違っているのか・・・
>>899 培養土って一口に言ってもピンきりなのでは?
何なんだ?
そもそももくそもない。
何がどういう状態かすら書いてないのに答えられるはずがない。
お前らエスパーか?
まあ、ふつう培養土といえば野菜を植えるもんだけどな。
肥料焼けを起こしてる可能性がある。
引っこ抜いて根があるかどうか確認してから書き込め。
古い葉が枯れて落ちてるのだけど、若葉と実の調子はいいから木が弱ってることはなさそう。
昨秋に刈り込んだから日当たりが良くなって、木が体を造り変えてるのだろうか。
余所様のビワもそのような葉の枯れ方してるのを見つけたから安心してる。
剪定は難しいね、9尺脚立でも届かないくらい高い所に実がなってるから大変だ。
>>881です
今朝みたら少しだけ葉っぱが出るであろう部分が膨らんでました
良かった良かった!
905 :
花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:21:35.98 ID:Agg74JhB
肥料ヤケ。なるほどそうか、そういうものもあるのか。。。
鉢植えの枇杷の枝が自重で折れたので剪定したんだが、
その枝って挿木にできるかね?
とりあえず、斜めにカットしてルートン塗って、
挿木用の土がないので同じ鉢に挿しといたけど。
涼風育てたいと思ってんだが茨城の山奥じゃなぁ
当たり前のように氷点下なるからなぁ
>907
涼風食べたけどあまり美味しくないよ
生産者が悪いのか大きいけど何か水っぽくて味が薄かったね
寒い地区なら田中が良いんじゃないですか?
寒さに強いらしいし育て方で涼風並みに大きく出来るよ。
>>908 田中はなぁ正直に言うと名前が気に食わない
910 :
花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 15:56:32.55 ID:gPSgGShY
昨秋苗・茂木を二つ買ったが、ひとつに実が付き、早々収穫して食べた。
うまかった。
種がひとつ部屋に転がって行方不明だが、他のはまいた。
一、二か月前にまいた種は、絶賛発芽中だし
枇杷農家になるような気持ちで、どんどんまくつもり♪
今年4月に「なつたより」というビワの苗を買って植えたのだけど、
実が食べられるのはいつ頃かなあ? 美味しい?
サイズにもよると思うけど、5年くらい先かな
ほっといて3mくらいになれば大体花が咲くようになると思う
ビワって自家受粉するんだっけ?それなら一本でいいけど
ウチはなんだか2本あるからなぁ、そこからこぼれたのが無数に生えてきてるけどw
913 :
花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 20:20:40.87 ID:esd9CxhC
出ないんだよ。全く芽が出ないんだよ。もう既に3週間くらい経つというのに。
出ないんだよ・・・・
914 :
花咲か名無しさん:2014/05/20(火) 20:34:04.58 ID:uqTOOXAj
>>913 種じっと見てる?
緑の芽らしきもの、見えたりしていない?
>>911 植木鉢だと2年くらい。地植えだともうちょっとかかると思う。
ビワの品種による味の差は、俺にはわからぬ。
ビワの種ほど発芽良好な果樹もそうないはずだが、、、
猛毒の唾液の持ち主なのか、、、
逆に水多すぎたんでない?
俺の経験だけど適当に捨てたビワは発芽したけど過保護にしたのは発芽率悪かった気がする
918 :
花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 14:06:01.51 ID:mnaZAWjo
種をじっと見ていてもウントモスントモ言わない。
919 :
花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 14:29:56.18 ID:XxeLXZOz
実生だと時間かかるよ
ズボラでもビワは死なないだろうけど
実生最短5年、大体8年から12年で実がなる
あっという間だわ
袋外して実を見たんだけどまだ黄緑でした
大きさは直径4.5cm長さ5cm
品種は田中です。
茂木はもう直に収穫できそう
こちらは摘果してないので大きさは普通で
スーパーで売ってる位の大きさです。
クイーン長崎はまだ緑色で直径4cm長さ5cmで少し形がイビツ
後10日位だと思うけどL卵位の大きさには程遠いですな。
実生6年目に今年も沢山なってるけど枝が暴れる
隣の5年目田中の方が形も整って低く収まってる印象だわ
果実の味とサイズは品種が多少優れるけど実生もかなり美味いよね
枇杷(6m)のすぐ隣に、勝手にマテバシイが生えてきて、
枇杷の葉間に容赦なく浸潤&すでに高さでのされつつある(7m)
招かざる客としてやっつけるべきか、一員として迎えるべきか
白ボケした薄緑色の小さい葉が無数に泡だったように見える木で
あんまり好きな雰囲気じゃない
じゃ躊躇する意味ないじゃん、抜いちゃいな
なんでもっと早くどうにかしなかったんだよ
うちのビワの真横っていうかもうビワに接して榎が生えてきたけど小さいうちだからすぐに植え替えられたよ榎も好きだし
今は葉焼けしちゃって弱ってるからどうにかしてやりたい
928 :
花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 12:02:36.18 ID:LaCYZtvu
ついに!やっと!とうとう!待ちに待った!芽が出てきた!!!!!!!!
>928
何個まいたの?
夢を壊すようで悪いんだけど
数十株から育ちの良いの選ばないと
まともには育たないよ
何れにせよ良かったね
930 :
花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 14:04:51.84 ID:LaCYZtvu
>>929 一応、今のところ、5,6株蒔いてある。別に木を大きくして実を、なんて野望はまだないのでそこまでこだわりは。
葉っぱが目的なのでね。でも、見がなるような木も目指したいね。これからまだどんどん植えるつもり。
枇杷の葉茶に枇杷の葉湿布、枇杷の葉焼酎漬け
効能もいっぱい
うちも葉を取るために今年は種酒に使うのを10個ほど取り分けて
埋めるつもり
昨日湿布に使ったんだけど 効き目 あ る よ
世界一の有用植物こそ実は枇杷なのだ