1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 07:22:15.32 ID:vcqZt0Mj
3 :
花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 20:13:52.67 ID:G6apWsP/
可憐と言えばシスプリ
4 :
花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 21:11:19.91 ID:Hc9n2g9t
5 :
花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 21:28:21.54 ID:6vFttARo
そういうのはスレ立て前に指摘したれや
6 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 09:35:30.84 ID:C/E207zc
7 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 12:32:48.43 ID:K4EcTA+Q
ハリセンボン春菜や
8 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 13:29:11.66 ID:s2F64dNr
前スレ1000男前
9 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 14:13:41.00 ID:YX607JqQ
値下げされてたから置き場所ないのについ買ってしまった
弱ってるのを抜いてペットボトル水耕でも実験してみようかn
10 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 18:53:36.68 ID:c6m2hiAB
カレンベリーの血をひいている桃薫を買ってきた
味が良いとか育てやすいとかは別にして、最新品種と思うだけで優越感に浸ってしまう
こうやって品種が増えるからダメ人間なんだよな
11 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 19:20:33.42 ID:52g2FWG1
可愛いダメ人間だな
一苗500円もしない、鉢、土入れても千円しないだろ
12 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 19:23:11.98 ID:52g2FWG1
カレンのランナーを水耕栽培トロ船に引っ張ってみたらランナー枯れて独立した
来春実を付けるんだろうか
13 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 20:36:37.32 ID:/JPlpaJz
四季なりイチゴだけど、ハルディンの新種?の“紅茜”を買った。
買った当初から、青い実がついていたからそのまま放置して育てていたら、良い感じで赤くなったので食べてみた。
味はそこそこ美味しい。
観賞も出来るストロベリーポットでの栽培だから、味には期待はしていないけど、花が次々と咲いている。
同じく“夏姫”と“桃娘”も栽培しているけど、“紅茜”は花の量が違う。
本音を言うと、“あまごこち”や“東京純ベリー2”も欲しかったけど…。
ストロベリーポットと言えば、余程評判が良かったのか、またやるね…「やさいの時間」
ホームセンターや園芸店から四季なりイチゴとストロベリーポットが消える…。
四季なりイチゴの苗も殆ど消えているが、興味を持ったオバチャン達はどうするんだろう?www
14 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 00:37:44.75 ID:Y489mvm7
ふさの香って千葉県以外でも買えますか?
15 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 00:49:47.17 ID:H1wYhjgg
神奈川で買ったよ
16 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 05:24:52.95 ID:dyaVKQoa
ソウルでも買えたニダ
17 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 08:17:32.52 ID:jel8kjhW
>>13 そうなの?
うちの近くじゃストロベリーポットも四季なりもまだたくさん売ってるよ
買い足したくなるのをぐぐっと我慢するのが大変……w
やさいの時間のいちごタワー可愛かったもんね
18 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 10:12:17.58 ID:xr2wNJDb
ストロベリーポット三段重ねぐらいの欲しいけどプラスチックのやつは形が野暮ったい
陶器のやつは重い
陶器のやつみたいなプラスチックのストロベリーポット欲しい
19 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 10:21:54.83 ID:rVLgPvHI
ランナーで増やした「宝交早生」 10月中旬にプランターに植えたら全部に花芽が・・・
春に収穫したかったのに(ToT)
もう来年の春は花芽でませんか?
引っこ抜いて植え替えた方がいい?
シロウトです 誰か教えて(>_<)
20 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 11:08:19.46 ID:tCVp5Xi5
春がメインなら今ついている花芽を取れば良いのでは?
クリスマスに収穫すると、春の花芽は少なくなった気がした
21 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 12:34:50.50 ID:dyaVKQoa
>>19 花芽全部摘め
そうすれば来春葉イチゴが楽しめるよ
22 :
:2011/10/29(土) 13:21:52.58 ID:ZSBXlXHX
今、楽天見たら紅乙女と紅むすめのイチゴ苗が出てるんですが、どんな品種(親とか)か知ってる人居ます?
23 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 13:43:13.95 ID:xr2wNJDb
検索したけど登録されても出願されてもないね
ぐぐってもみたが紅乙女なんてお酒、さつまいもばっか
24 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 13:45:17.74 ID:zd6rq2nG
そろそろ見切り品が出てくる頃か
蜜香安かったらほしいなあ
25 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 14:00:48.54 ID:xr2wNJDb
>>22 登録品種じゃなくブランド名みたいなんでわかんなーい
26 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 14:03:54.81 ID:TjaqQYJZ
>>17 去年の例があるし「やさいの時間」のテキスト本が出た辺りからちらほらと…。
ケーヨーD2のストロベリーポットと苗は結構残ってるけど、ビバホームが品薄かな?
苗は本当に色々と欲しくなるね…。
イチゴタワーは工夫次第で、いろんな鉢を利用して作れそう。
我が家はマンションなんで、ベランダのスペースに余裕無いから作れないけど。
27 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 18:45:27.47 ID:sI7aECcF
うちでも続々蕾出てきた。
この時期なら外でも甘い実が出来るから楽しみ。1株に1つだけ育てる予定。
28 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 20:33:25.96 ID:H1wYhjgg
テラスベリーの紅香ってのを買ったんだけど
これ育て易いでしょうか?
29 :
花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 23:03:10.84 ID:ffow2Eie
今日ふらっと寄ったコーナンで東京純ベリー2が置いてあった〜しかも168円と安かったので4株購入。
既に結構売れててあんまりいい苗は無かったけど、肥料で何とか元気になってもらおう。
ついでにカレンベリーも168円だったorz298円の時に4株買っちゃったからガーンな気分…
30 :
花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 01:49:33.71 ID:VhZzd9Fz
>>19 寒い中、そのまま花芽が出続ける。
心配するな。
風が当たらない日だまりに置くと寒いうちから食えるよ。
31 :
花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 02:35:30.78 ID:GpHRPXO5
>>23>>25 遅くなりましたが、自分も先にちょっとぐぐっても解らなかったので聞いてみましたm(__)m
調べて頂きありがとうございました(_人_)
解らないので購入するのは控えました。
>>28 紅香は育て安く花が赤く綺麗ですが、イチゴの実の味はイマチイだったので、自分は今年は増やさずパスしました。
紅香よりはまだ桜香が、桜香よりはふさの香の方が味は美味しい感じですかね。
>>29 純ベリー羨ましすです。
コーナン、こちらにもあるから見に行ってみようかなぁ〜。
カレンベリーは同じく自分も298円で3株買いました〜。
32 :
花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 09:04:06.47 ID:WuVvaOdf
19で書き込んだ者です。
答えて下さった皆さんありがとう!!
ひとつ残して花芽全部摘んだー
33 :
花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 16:06:22.27 ID:/xj2XaNc
プレミアムストロベリー 女峰
34 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 11:39:57.02 ID:rH99Hiyh
花芽切る場合どういう基準で残したらいいの?
茎の太いやつとか一番上とか下とか花が大きいとか…選び方がよくわかりません
35 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 12:15:53.94 ID:e3WgNF8T
一番最初の花が一番大きな実になるよ
36 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 12:24:47.81 ID:rH99Hiyh
>>35 そうなのか。一番のやつヒョロヒョロ頼りなかったから切っちゃったw
次から最初のを残します
37 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 15:46:58.27 ID:nBbFbeUw
でも「1番花は摘んだ方がいい」に近い内容が書かれてる書籍もあるよね。
たしかNHK趣味の園芸のイチゴ栽培マニュアルにも書かれてたと思うよ。
ただより具体的には「1番花は摘んだ方がいい」という表現じゃなく、
1番花に限らずに「3月初めまでに咲いた花はイイ果実にならんから摘め」って書かれてたと思うけど。
ただNHKのイチゴ栽培マニュアルはベタなイチゴ栽培方法が記載されてるだけだから、
俺はあまり参考にはしないけどね。俺も1番花は摘まない。
38 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 15:58:23.59 ID:nBbFbeUw
>>34 花が咲いたとき、中央の丸い黄色いドーム状のが大きいのがイイ実になるよ。
トマトなんかは花が咲いた後の光合成量などで実の大きさは決まってくるけど、
トマトと違ってイチゴは花が咲いた瞬間に将来の大きさは大体決まってるので、
中央の丸いドーム状のが大きくて、将来に種となるブツブツが沢山あるものが大きく育つよ。
逆に、その中央の丸いドーム上のが特に小さいものは、雌性不稔と言って実にすらならない不良の花だよ。
39 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 18:26:54.01 ID:OMjhy0qb
http://www.amazon.co.jp/瀬戸ヶ原花苑-ブルーベリー専用-「ブルーベリーの培養土」14リットル/dp/B002MHR2G4/
PH 5.0-5.5 EC 0.5-0.8
主原料 ピートモス / 鹿沼土 / バーク堆肥 / 焼土 / 軽石 / 緩効性肥料 / 腐植酸 / その他
ブルーベリーを植えたところ、上記の土が大量に余ってしまったのですが、この土でイチゴの栽培って無理があるでしょうか?
40 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 19:02:27.96 ID:nBbFbeUw
ブルーベリーって確か強めの酸性土壌を好む植物だったんじゃなかろうか。
イチゴは弱酸性を好むから若干強いんじゃないの?少しだけ石灰でも混ぜたら?
EC濃度に関してはイチゴは1.0を超えるあたりから病気が起こりやすくなるといわれてるので、
今の時期は0.5-0.8で大丈夫だろう。収穫期は追肥してEC濃度を上げて1.0前後になるように調節する。
41 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 19:11:43.17 ID:tON/jaqC
>>39 ブルーベリーの植え替えの時用に取っておくのはどうですか?
>>40の仰せの通り石灰でph調整して使うのもありですが。
42 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 20:32:27.73 ID:aB2ONra6
去年の苗から孫株を取ろうと今子株(6月に定植しました)を育
てているのですが未だに孫株のランナー出ていないものはもう
あきらめたほうがいいでしょうか?
それとも今後寒くなってきてもランナーが出てくるものでしょうか?
ちなみに中国地方です。
43 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 20:33:12.46 ID:aB2ONra6
>>42 去年の苗じゃないですね、今年のものから来年の孫株苗を
とろうと思ってます。
44 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 21:47:26.29 ID:U0NxEtL1
>>83 詳しくありがとうございます
次からは迷わず切れそう
45 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 23:11:35.37 ID:llvL1FYw
46 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 07:35:49.24 ID:t73GbHml
>>42 未だにランナーが出てないのなら、出ない確率が高いです。
ランナー発生に最も重要な条件として、冬の低温遭遇時間というのがあって、
これは品種毎に決まってます。冬に必要な低温に長期間遭遇してないと夏場にランナーは出ないです。
もしかして、寒冷地向けの低温遭遇時間を多く要する品種を育ててるのではないでしょうか?
ちなみに特に四季成り性品種(通常のイチゴは春に実ができるけど、この品種は季節問わずに実が出来るイチゴ)はランナーの発生が少ないです。
また、ランナーの発生を促す条件として、連続日照時間と気温があります。夏のように長期間太陽が昇ってて高温だとランナーの発生を促します。
もしも可能なら蛍光灯などを用いて夜17時から〜22時ぐらい照らし、昼の時間を増やし擬似的な夏を作り出す場合があります。
でもまあ、やはりランナー発生に重要なのは冬の低温遭遇時間であるので、今度の冬は低温に十分に晒しておいでください。
47 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 09:51:46.31 ID:ZryCJQ3O
今度こそカレンベリー買ったと思って
植え付けようと思ったら「テラスベリー」って書いてあった
首釣ってくる
48 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 10:05:20.43 ID:lGKvIFT6
>>47 (。ノД;`)ヾ(・ω・ )イイコイイコ
色々楽しめていいじゃない。ということでもう一度ホムセンにGO!
そして ついに ねんがんの かれんべりーを てにいれたぞ!
イヤッッホォォォオオォオウ!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / /
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
という感じでホムセンに行くたびに新品種を見かけたら気になって購入…もう4品種…orz
49 :
46:2011/11/01(火) 10:14:14.42 ID:t73GbHml
長期間太陽が昇ってて ⇒ 長時間太陽が昇ってて
でした。
ようするに昼の時間が長いとランナーの発生を促します。
50 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 10:29:26.29 ID:kOFrF4mh
もっと男らしい名前付けろよ
姫とか香とか女々しいんじゃ
51 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 12:02:29.72 ID:mvdI/+vG
52 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 12:17:23.45 ID:57i8xsMY
新品種
やらない香
53 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 12:37:21.11 ID:SXMC9U+R
新品種
まらおう
54 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 14:21:43.61 ID:NFWO4N/J
↑
お前ら練乳かけたら臭って来そうだな
55 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 15:07:39.80 ID:/GWjBpEV
純ベリー人気だけど味は好みにもよるけど・・・だよ
昔ながらのちょっと酸味感じる果実酒に合うかもと思えるような味
俺はカレンベリーのほうがおいしいと感じた
56 :
39:2011/11/01(火) 17:30:04.70 ID:MKX3FU2d
やっぱ厳しそうですね。余った土は、将来挿し木にでも使います。
57 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 18:44:27.49 ID:ZryCJQ3O
2回買い間違えて…五件くらい回ってやっと…カレンベリー手に入れた
298円。たけえ
もう来年増やすから良いや
58 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 18:45:54.51 ID:ZryCJQ3O
>>56 フランネルフラワーとかオージープランツとかにも使えるで
59 :
花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 19:01:21.54 ID:MKX3FU2d
よく考えたらこの土、肥料入りだった。挿し木に使えないじゃん。なんでピートモス買わなかったんだ…。
>>58 食えるの専門なんでw
60 :
48:2011/11/01(火) 22:59:37.04 ID:lGKvIFT6
>>57 うちの近くのコーナンはもう値下げしてた。今日寄ってみたら全種168円だった。それでもまだかなり余ってた。
で、今週末まで植木まつりがあるとの情報を得たので寄ってみたらワイルドストロベリーを発見!([+]Д・)
本当はプリムラジュリアンとフェリシアが狙いだったんだけど、手に提げた袋の中に何故か入っていた。しかも2株。(1株150円)
ということでこれで5品種。もう後悔はしないZE!イヤッッホォォォオオォオウ!
…で家に持って帰ったら鬼嫁に怒られたorz誰が水やりしてんと思ってんのYO!と。うちだって1日おきに水やりしてるのに…
61 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 02:34:37.27 ID:KIkVgr+Z
>>60 これは自分でするからしなくていいよって言えばいいじゃん
自分が買ってきて自分がするのと人が買ってきた物に水やらなきゃいけないのとを
なんで同じに考えて自分もやってるのにーってなるの?
62 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 03:03:39.01 ID:18x7pGRE
嫁さんの分もやってるんじゃないか?
1日交代でさ
63 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 07:08:24.06 ID:KIkVgr+Z
それでも水やり大変って思ってるのに新しいのポンポン増やされちゃあね
二人で水やりしてるなら買う前に一言言えばいいのに
うちは私しかしないけど勝手に手間増やされたらそりゃ怒るわと思った
でも奥さんが誰が水やり云々言っている所を見ると
>>60の水やりは奥さんの中で数に入ってないみたいだねw
奥さんの鉢に水あげてるの知らないんじゃ?
何にせよコミュニケーション不足の夫婦とお見受けしました
64 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 07:22:34.57 ID:m/EAQv+b
まぁ60は笑い目的の半分ネタじゃろうて
65 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 07:50:37.33 ID:ytlCTFkP
>>61 おはようさんです。ごめんごめん。
嫁さんからは〜は正直ちょっと尾びれを付けたwまあ植えすぎ〜という感じではあるんだけど。
嫁もガーデニング好きだけど、あっちは花が主なんで、菜園派のうちとはあんまり噛み合ってない気もするw
(でもお土産にジュリアンとかバコパとか買ってきてご機嫌取りをしてたりします)
66 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 10:30:50.60 ID:S3lbzgEj
67 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 11:12:58.66 ID:m/EAQv+b
妻がブスだから嫌だそうです
68 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 11:46:57.11 ID:Z78sWS5H
>>57 うちの近所のハンズマンはイチゴ苗すべて処分価格98円だった。
高くて買ってなかったデルモンテの四季なり4株購入しますた。
69 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 17:46:52.51 ID:msFRp48A
>>68 デルモンテめちゃデカ,私は348円で2株買いました。
今なら,その値段で7株買えたわけか。
70 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 20:37:08.37 ID:LdslaR8h
この所忙しくて準備出来なかったけど、
そろそろ植え付けるべ!もしかしたら、安くなってるかも〜♪
てHC行ったら、売り場1/10に縮小されてるっ!!
処分苗なんて何処にも無い
それどころか安値の苗は全て消えてる
あるのは、ヘナヘナの高級ブランド苗が定価で置いてあるのみ・・・
71 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 22:50:49.05 ID:FIbhSNxV
夏姫の花が咲いてたから切ってあげたけど露地栽培で今からでも実がつくもんだろうか。
72 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 23:32:15.43 ID:Gdua9Ogn
プランターや鉢で育てているみなさん、元肥はどうされていますか
鉢底から1cmのところに専用肥料を施して、土は安い肥料成分なしの野菜の培養土で植えたのですが
葉が萎れてきたり、黄色くなってきたりしています
鉢はそれほど深くないので、根が成長し鉢底の肥料にふれて肥焼けしたのでしょうか
イチゴは植え付けるときは株元の表土に置き肥の方がよいのでしょうか
また追肥の場合、肥料は表土に置くよりも少し埋めた方がよろしいですか
質問の連続で申し訳ありませんが、詳しい方お教え願います
73 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 01:23:05.45 ID:/vjhJrVr
>>72 農家の人もよくいく園芸店では肥料は土の中に入れると肥料あたりするときがあるので
しろうとはカブとカブとの間の上に置いた方がいいとのこと。有機配合666一握りちょい。
俺はそれにヨウリンひとつまみ追加
74 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 01:24:06.24 ID:8gs2PV8G
>>71 鉢植え(ストロベリーポット)だけど、実は成ってるよ。
味に期待が出来るかは不明だけど、味に重視するなら今はやめておいて、春からのに期待をしてみるとか…?
私は鑑賞と栽培を兼ねているから、味は期待せずで育てているけど…。
>>72 上記の事を踏まえて、私は四季なりを育てていますが、土は去年使用した土に、残っていたイチゴの培養土と残っていた野菜の培養土、発酵牛ふんと残っていたバッドグアノ、残っていた発酵油粕、残っていたイチゴの肥料を混ぜて土作りをしました。
イチゴの方は、肥料焼けせず次々と花を咲かせて育っています。結構ランナーも出たのですが、弱りもせず…。
クラウンの中から葉っぱもかなり生えてきてますし、肥料の量か相性かも知れません。
75 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 01:53:19.10 ID:YPEHUzoG
>>73 >>74 ありがとうございます。
土に肥料を混ぜるとありますが、混ぜちゃうと肥料がどこにあるかわからず、肥料のそばに根を植えてしまって肥焼けするということはないのでしょうか?
あと元肥入りの専用土も均等に肥料が含まれているイメージなのですが、肥焼けは大丈夫でしょうか
76 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 01:55:43.99 ID:742UP/zq
味に期待するならむしろ今じゃないかな?
77 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 07:41:20.59 ID:68k6N8z3
>>75 植物は土壌水分に溶けた肥料成分を吸収する。
一部の根が肥料に接すると、その部分だけ土壌水分に溶けた肥料濃度が高いだろうから、
肥料濃度が高すぎて根が機能せずに養水分が吸収されないでしょう。
でもその他の部分は適性な肥料濃度であるから、ちゃんと吸収するので問題ないです。
土壌水分に溶けた肥料濃度が鉢全体で高すぎると、根が全体的に機能せずに養水分が吸収されず、
植物体が萎びれるなどの症状が発生することが想定される。
もしも肥料焼けで萎びているのなら、根に直接肥料が当たってる云々よりも、鉢の土壌水分の肥料濃度が全体的に高すぎるのが問題だろう。
78 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 15:07:32.39 ID:EndbeX+M
ダニかなんかで葉が萎縮してる
ちょっとイラっときた
79 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 16:25:54.24 ID:742UP/zq
うちでもハダニ出てきた
80 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 22:09:17.09 ID:nIekTLL4
寒さ対策に藁敷きたいんだけどホムセンには売ってない?
不織布しか見なかったんだけど、strawberryってくらいだから藁でやりたい
D2は値下げしないのかな。けっこう黄色くなった葉のも値段変わってなかった。値下げ見つけた人ウラヤマ
81 :
71:2011/11/03(木) 22:19:46.93 ID:UTxicQHb
>>74 苺育て始めて一か月の新参者ですので慎重に来年の春から実をつけるようにしてみます。
82 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 22:28:35.26 ID:vRrXtgVk
>>80 売っていたような気がするけど、稲わらの分際で結構高かったんで100均の水苔を敷いてるよ。
この水苔もあんまり良くないななんて思って、他の何かに敷き直そうか検討中。
83 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 23:56:24.48 ID:JcX10Spt
>>80 100均のペット用品の列に、藁が売ってあるよ。
鉢植え数個程度の量なら、それで十分。
84 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 00:00:58.96 ID:AiB8/FMp
>>80 うちで使ってる藁はD2で買ったよ、10cmくらいにカットされたやつ
長いのは近所だと島忠で見た
85 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 00:39:59.29 ID:LK2W/+zT
ワラ情報ありがとう
ペット用品は盲点でした。今度見てみよう
86 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 01:27:34.90 ID:s5V/eoU/
買わなくても形状が似たその辺の草でも刈って干しとけばいいんじゃないだろうか
87 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 10:07:09.86 ID:lOtCgDkd
ペット用品とか、どんな薬品が使われているか分からんものをよく使えるなw
88 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 13:31:53.10 ID:9um8xfZX
うさぎとかの餌だからな
農薬、薬品うるさい
でも百均のペット用のは少な過ぎる気もする
89 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 17:32:36.27 ID:y2BkUain
アイベリーにうどんこ病が出始めたんで、カリグリーン買ってきた。これで後250週戦える。
でも買ってきてから気づいたんだが、炭酸水素カリウムでなくて、炭酸水素ナトリウム(重曹)使ってるハーモメイトってのも有るのな。
安全性考えるならそっちにすればよかったかな?
90 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 17:39:07.42 ID:9um8xfZX
化学物質として効きやすいってことは毒性を失いやすいってことである
91 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 18:41:56.25 ID:rjF7vxWe
なんか皆が純ベリーがどうのって言うから
散々買ったのに欲しくなってきた
でも結構高いんだね〜
92 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 18:46:59.38 ID:vB5Oz397
HCでランナー毟ってるジジイを見たことある
ポケットに隠してたから、家で挿し芽でもする気だったんだろけど。
高いとそういうことする人も出てくるやね
93 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 19:02:35.14 ID:9um8xfZX
それダメなことだけど独立してないそれも太郎さんだから全く価値ないと思う
94 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 20:22:20.16 ID:so1MsLBW
最近イチゴ(夏姫)のプランターにコバエが結構目立つくらいにたかってきたので、Yポイント10倍だしだと思ってケンコーコムで
ガーデニング用コバエ取りを注文したら、お届け目安1週間ですとorz安いからって5個も買っちまった…
仕方ない。頼んだやつは予備として、明日ホムセンででも1個買って来よう…|出口| λ...トボトボ
そして日当たりの悪い我が家の唯一の日光エリアのブロック塀を活用して、750サイズのプランターを載せるための台(木製すのこに撥水塗装・支柱2本。土台は木製枠作ってコンクリで施工済み)
を遂に仕上げ…と思った矢先、腰に激痛が…全治2週間。あれを完成させないとカレンベリーが植えられないorz
日記みたいなカキコでスマソ…
95 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 20:50:02.18 ID:bN0PubG6
>>94 大変だねー。
小バエは、いずれはいなくなるから頑張れ!有機肥料には気をつけて。
うちは、小バエはあまりいないけどナメクジがすごくて・・・人の口に入る実はほとんどないよorz
96 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 21:15:35.43 ID:so1MsLBW
>>95 レスありがとう。早く腰を治して寒くなる前に秘密兵器を完成させるYO!
…耐荷重量なんて考慮外だから置いて見ないとどうとも言えないけど。多分持つよ!持つに決まってる!
ナメクジ、うちも1匹いたのを見つけて即お帰り頂いたよ。青虫?みたいなのも1匹いた。これにはビックリ。
でも夏姫の置いてあるプランター、2階の南側の窓の手すりにハングしてあるんだけど、この2匹はどこからやって来たんだろう…
97 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 21:40:58.34 ID:s5V/eoU/
純ベリー2を買ってみた。
348円で高かったけど、ランナーが大量に出てたので購入決定した。
98 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 22:07:58.47 ID:TUPdcfZi
高いね!D2だと198円だったよ
同じ品種でこんなに違うのってなんで?
99 :
花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 23:01:52.64 ID:so1MsLBW
>>98 その辺は店舗の責任者の心情ひとつでしょうね。
生物なのでいかに水やりなどのケアをしてもお客さんが手荒に扱うと傷や千切れなど起こりますし。
売れ行きが悪い・苗の状態が悪くなったと感じれば採算ギリギリ(割れ)でも売れた方がいいと思うか、
まだ苗の状態が良いから強気の価格で行くのか。
このスレ見ると情報収集も出来るし良いけれど、手持ちに無い苗が欲しくなったりする…。
HCや園芸店、店舗によって置いていない苗とか欲しくなってしまう…。
お金と敷地さえあれば、色んな種類や育て方も出来るんだろうけど…。
有機肥料は甘くなるみたいだけど、昨年はうどんこ病が大発生して収穫できなかった
今回は、薄い液肥だけにする
>>100 おはようさんです。
敷地は喉から手が出るほど欲しいね〜特に日当たりのよい敷地。
近所で貸農園?があるけど、そこまでは踏み切れないなぁと。他の栽培者さんとの兼ね合いもあるし…
(交流云々が嫌という訳ではなく、勝手に肥料や薬剤を撒いてトラブルになったりしたら困るかなと)
苗は色々試して見たいですね。大規模には出来ないので2株くらいでお試しですが。
もしかして…とヤフオクで検索したら、やっぱりいるんですね。出してる方。
旬は過ぎたのか、大分少なくなってはいるようですが。
>>101 残念ですね…今年はちゃんと収穫できるといいですね。
うちも有機化成肥料は元肥として底のほうに少し層を敷いて、後はメネデールを200倍と液肥を1000倍くらいに希釈して1週に1度与えてます。
HB−101とか試して見たい気もするのですが、高すぎて手が出ません。
ポットのまま?
すぐ植えるものだと思ってた
>>105 なんかの病気かもしれないけど、栄養要素の過剰症や欠乏症っぽい。
過剰症や欠乏症でもそういう症状は出る。
ポットに入ってるし、何らかの微量要素が欠乏してる可能性も十分に考えられる。
各欠乏症は症状が似てて見分けが付き難いので、
水耕栽培にも使える微量要素も全て入ってる微粉ハイポネックスなんかを使ってみるといい。
微粉ハイポネックスは通常1000倍に薄めて水耕栽培では使うけど、
肥料不足なら最初だけ500倍ぐらいでやや濃い目にあげてみた方がいい。
ちなみに液体ハイポネックスなど通常の肥料は微量要素が入ってないようなので、
ポットのままの苗にあげる肥料は、水耕栽培用の肥料でないと、
いずれ微量要素の欠乏症を引き起こすので、微粉ハイポネックスなどの水耕栽培用肥料が必要。
109 :
105:2011/11/05(土) 13:04:16.73 ID:NdUF3lLL
>>106-108 レスありがとうございます。
写真では苗ポットぽく見えますが、プラ製の壁掛け型の鉢です。(ダイソーの100円品でs)
半日ほど日の当たる場所(ブロック塀)に金具でハングしています。
鉢の大きさは大体幅30cm、半円形なので大体ですが、奥行きは15cmくらいのものに、2株植えています。
土は市販の野菜の土8:ピートモス1:パーライト1くらいで、鉢の底近くに有機化成肥料の層を元肥として作ってます。
野菜の土中にはいちごの肥料(HCで売っていたもの)を少々混ぜ込んでいますが、液肥等は使っていません。
変色した部分は特に乾燥感(ぱりぱりと枯れるような感じ)はありませんが、通常とはやはり違うので、つい心配で相談した次第です。
とりあえず手持ちのオレートとダインを希釈して噴霧しておきましたが…
ちなみに腰痛の影響で延び延びになっていたカレンベリー(こちらは苗ポットのまま放置してあります)に白いものが。
ついでに噴霧しておきました。まだわずかなので、治るといいのですが。長文スマソです。
>>109 鉢なのか!私が初心者なのでてっきりしばらくは環境を変えないで育てるやり方とかあるのかと思っちゃったw
111 :
105:2011/11/05(土) 15:03:18.31 ID:NdUF3lLL
原因が分からないのも何だったので、株を掘り返して見ました…が
根っこの末端から半分ほどが茶色く変色しており、恐らく根腐れを起こしていたものと言うことが分かりましたorz
このままだと枯れるのを口を咥えて見てしまうことになるので、思い切って外科手術に踏み切ることにしました。
茶色い部分は全て切り落とし、白い部分のみを残して土は新しいモノに総とっかえ。(先程HCでイチゴの土5リットルを買ってそれを入れた)
で、しばらくはメネデールとハイポの赤いやつ(398円でした)を投入して、何とか死なないように祈るのみです。
古い土は何か腐ったような臭いがしていたので廃棄しました。(水をやりすぎた意識は無いのですが…排水性が悪かったのかも)
まだ新芽は緑緑してるので、それに賭けようと思います。
>>110 本当はレンガ色かブラウン系の色が欲しかったのですが、たまたま黒しかありませんでしたorzだからポットに見えたのね…
失礼した。同じ写真に見えたから3枚目の写真だけ見てた。1枚目の写真を見てなかった。
ポットじゃないね。
文章を見ると、肥料を過剰に与えすぎてるのが問題だろう。
市販の野菜の土にはそれなりに要素成分が含まれているので、それにさらにイチゴ肥料を加え、
さらに鉢の底に有機化成肥料の層を作ってると、どう考えても肥料が多すぎるだろう。
土が匂うのはその濃い肥料が腐敗してるのが原因だろう。おまけにイチゴ用の肥料にはよく蝙蝠の糞が入っており、
それが悪臭を出す。
水抜き栓が吊り下げ鉢にあるのなら、その土で水のやりすぎによる根ぐされは考えにくい。
肥料のやりすぎによる肥料焼けを根が起こしてるかもしれない。それが根を変色を発生させる。
また、根の変色だけど、これは根ぐされ以外の要素欠乏症でも一般に発生する。
カリウム欠乏症では細い根が黒く変色していく、カルシウム欠乏症でも黒く変色していく。
マグネシウム欠乏症でも根は褐色に変色していく。ホウ素欠乏でも同様。
だから微量要素の欠乏症も同時に起きてる可能性はあるけど、
窒素・リン酸・カリなどの肥料の三要素が多すぎることによる肥料焼けが原因だろう。
ちなみに、例えばカリウムが土中に多すぎれば、多すぎるカリウムがカルシウムの吸収を阻害し、
土壌にカルシウムがあるにも関わらずカルシウム欠乏を引き起こすようなことが色々な肥料要素関係で存在しているので、
肥料を沢山与えすぎることによって、逆に欠乏症は引き起こされます。
>>112-113 アドバイスありがとうございます。
ひとまず土の入れ替えで肥料バランスはかなり修正されたと思います。(鉢底には水抜き穴が2か所あり、排水はしていましたのは確認していたので…)
前回の土は確かに肥料を入れ過ぎたのかも知れませんね。根っこを見ると全然根ついていないまま(ポットから出した状態のまま)茶色く変色していたので。
とりあえず根っこが回復するまでは固形肥料は与えず、メネデールを希釈した水のみで発根を促しつつ、新芽が成長してきてくれるのを待つことにします。
ちなみに別に植えた夏姫と蜜香と同じ土だったんですが、品種で適性でもあるんですかねぇ。こちらの方はすくすく葉数を増やしていますが…
HCに寄ったらまだ株はあったので入れ替えようか…とも思いましたが、命有るものなので大切にしないとと思い、お金はかかりましたが延命策を出来うるだけ施すことにしました。
これで寒くなる前に復活してくれるといいんですが、最近晴れの日が少ないので、心配ですね。
例えば、同じ品種でも多重にウイルス病に感染してると、植物体が弱ってハダニが発生しやすくなるということは言われているし、
例えば、同じ品種でも大きな株ほど収穫期に成疲れと言われる植物体の弱体化が発生しやすいことは言われているし、
例えば、同じ品種でもイオウ病やタンソ病の発病試験でも、発病する株と発病しない株があり、発病率は0%か100%かのどちらかではないし、
つまり、同じ品種ですら個性はちゃんとあるので、まして違う品種なら個性も異なると考えるのが適切だと思う。
また、土壌の肥料濃度(EC値)は、イチゴが0.5〜1.2が適切だったと思うけど一方のトマトは1.2〜2.6ぐらいが適切であって、
イチゴはトマトの半分の濃さが適当でもあるので、イチゴは濃すぎる肥料には特に注意しないといけないと思うからして、やはり肥料濃度の濃さが影響してると思うよ。
土にハエがたかる時点で普通は気づきそうなもんだが。
文字のやりとりで解決するのに時間が掛かるよね。
もちろん質問者にとっては原因が何かわかってないから、
原因特定に繋がる情報が何かも想像つかず、原因特定に繋がるものをなかなか書いてくれない。
だから回答者があらゆる場合を想定して断片的な情報から原因を推定しなくちゃならなくなる。
でもこれは途方も無いことなので上手いこと原因を推定して言い当てるのは難しい。
だから解決って時間が掛かってしまうんだよね。
今回は葉の症状からたまたま欠乏症を疑ったことにより、質問者が使った肥料を聞き出すことができたので幸運だった。
まさか肥料過剰だったとは最初は想像もつかなかった。
118 :
105:2011/11/06(日) 10:04:52.59 ID:ISG3ftdt
>皆様
うちのカキコでお騒がせしてすみませんでした…
一応、頂いたアドバイスを参考に取れるだけの対策は取ったので、あとは苗の生命力に賭けます。
肥料の過剰投与には今後気を付けて慎重に行いたいと思います。ありがとうございました。
ちなみに晴れの日が多いといいのですが、普段この季節は雨は降らない地域なのに、今年は雨ばかり。
ちょっと心配です。
>>116さん
コバエのたかっていた方は(夏姫と蜜香)、ひとまず表面に張っていた水苔を撤去したら、大分いなくなりました。
今は園芸用シートで覆いをかけたので、もう来ないと思います…5個も注文したコバエ取りどうしようorz
今回の問題が起きた鉢は、見た目コバエの気配はなかったので安心していたんですが(水苔は張っていなかった)、同じ土ですもんね…気づくべきでした。
地植え 宝交早生11株
プランタ 宝交早生6株 大実イチゴ3株 紅ほっぺ4株 カレンベリー4株
定植完了
イチゴポットT字、L字あればいいのに
十字は日照の問題で使いづらい
肥料過多と水苔だけならいいけど。
ハエがたかるという事は何かが腐ってる。
苗、もしくは土。そこに含まれるもの。
ありがちなのは生ゴミを埋めたとか。未熟堆肥を使ったとか。
肥料やり過ぎとか。根腐れしてるとか。
原因を取り除かないとハエが湧く程じゃなくても
ナメクジ・ダンゴムシ大発生で食害されて終了の予感。
122 :
105:2011/11/06(日) 18:04:53.22 ID:ISG3ftdt
>>104 リンク先見ましたが、これいいですね。価格がアレですが…
で、今日市内に1軒だけあるキャンドゥに行って探したのですが、規模が小さく、それらしいものはありませんでした。残念。
HCに素焼きで重ねるストロベリーポットはありました。今年はもう植える苗が無いので見送りですが、来年以降へそくりを溜めて
買おうかなと思います。
>>117 こちらの少ない情報から色々アドバイス頂き、ありがとうございました。
頼もしい先輩方がいらっしゃるおかげで、手遅れになる直前ですが、手を打てて良かったと思います。
あとはヘルニアの痛みを寛解させて、台を作って、カレンベリーを植えないと…
>>121 そうですね。とにかく残りの鉢・プランターもこれまでに頂いたアドバイスを参考に土の入れ替えをして(根っこを傷つけないよう気を付けます)、
正常な状態に近づけたいと思います。冬までもう時間がありませんが…
この秋にイチゴ栽培デビューをしたものです。
お店でイチゴ専用の土を買いました。
初めに買ったのはNという会社の土で、
これを使って以来コバエが出て来た気がします。
(イチゴ栽培以前も家庭菜園をしていますがコバエはいませんでした)
その後、もう少し苗を買い足したので、今度はPという会社の
専用土を買ったら、こちらの土を使ったプランターにはコバエがあまり来ません。
これってN社の土が悪いのか、たまたまそういうロットだったのか
もしくはこれが仕様なのか・・・。そういうことってありますか?
イチゴ関係なく有機物が多いかどうか
一概には言えないけど
有機物多い->虫沸くけど病気に強い元気な株できる
化学肥料->土痩せて病害虫に弱くなるけど管理しやすい
その加減はハイブリッドにしたりお好みで
125 :
ストッキングお花君 ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/06(日) 20:43:48.96 ID:I30IuBCj
仕様。
終わり
ちなみに↑の写真に写ってるイチゴはアイベリー。
>>126 これいいですね〜。今日行ったキャンドゥにはこのような鉢はありませんでした(´・ω・`)大きい鉢でも4号くらいの小物ばかり。ハイドロ用の小物は結構あったのですが
プラ製の大きな鉢はありませんでした。(その癖、10リットルのバケツは置いてあったりとちぐはぐでした。ダイソーだとこのサイズで210円するので、雨水溜め用に2個買って帰りましたw)
セリアも1軒ありますので(しかも大型店舗扱い)、帰宅時時間があれば覗いて見ようと思います。写真まで撮っていただきありがとうございました。助かります。
>>124 だから虫湧いたらダメだろうよ。
有機肥料だって完熟してれば虫湧かねえよ。
未熟な、未分解のもんが残ってる土だから
それを分解しに虫が来る。
病気に強くなる前に病気になるべ。
ハエに関しては多分イチゴ肥料に含まれる蝙蝠の糞のアンモニア臭に引き寄せられてるんだと思う。
久し振りに天気が良いから、外でじっくりイチゴの観察をしようと思い、子株の様子を見てみると…天候不順で弱り掛かっていた…。
今日は天気が良いから、日光の力で復活して欲しいわ。
100均の鉢いいですね
寄せ植えにもぴったり
133 :
花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 16:24:51.57 ID:rSKjohr5
「さちのか」と「とよのか」、どっちがうどんこ病になりにくい?
>>55 うちではカレンベリーより純ベリー2のが美味しくできた
てかカレンベリーを美味しくする方法教えて欲しい
どっか忘れたが比較表あったけど新しめの品種含まれてるかどうか
>>133 「とよのか」はうどんこ病になりやすく、「さちのか」はそれよりましって感じかな。
ただ、うどんこに強い品種から見れば、五十歩百歩かもしれない。
137 :
126:2011/11/07(月) 22:10:38.33 ID:Av90JHzH
>>128さん
今日、帰りがけにセリアに行って、見つけましたワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪
早速3段分を買って帰りました。(鉢皿が8号では小さく、10号用で少し大きい感じでしたが、10号用のを買いました。残念ながらブラウンは無く、ホワイトのみしか
なかったので、違和感を感じつつもホワイトを買いました(´・ω・`)
確かに少しHCのものよりは小ぶりですが、用土の事を考えると扱いやすい感じです。
さて器は買ったものの、カレンベリーは750プランターに植えるのが決まっているので、ひとまず今発芽している秋まきの花が苗になったら、それを植えようと思います。
まだ在庫は結構あったので、もう1セット買おうと思います。しかし100均ショップに行くと、気が付くと色んなものがかごの中に入っていて、恐ろしい所ですね(苦笑
138 :
128:2011/11/07(月) 22:12:34.14 ID:Av90JHzH
アンカー思いっきり逆でしたorzごめんなさい。
>>137は
>>126さんへのレスでした。一人芝居してどうするの…
カレンベリーのカレンは・・・可憐なのか、「枯れん」という関西弁なのか、その他なのだろうか
可憐はないと思う
大粒、豊産系だし
枯れんだと思う
126の画像が見れないんだけど、自分だけ?
IDが不正だって出てくるよ。
普通のロダはすぐ流れる
そっか。
でも検索してたらブログにアップしてた人がいて見れた。
話題がなくて寂しそうだったので、まるで興味はなかったけど話題をふったんだよ。
皆さんプランターだと
何苗ほど植え付けてるの?
>>147 東京純ベリー2で危うく枯死されるところだった初心者です。
その後は平行線と言った所ですが、回復力に期待しつつ、メネデールを希釈した水を与えています。状態が良化するまで、当面は培養土の養分のみで再び新しい根が付くのを祈るのみです。
で、主題ですが…
450プランターで3株、750プランターで4株(本当は6株植えられるスペースがあるのですが、中央列にボリジ(苗屋さんの勧めで一緒に植えておくと良いと言われ2株植えてます)です。
あとは壁掛けの小さなプランター(幅30cm程度)に2株ずつ×3という感じです。
…先週の金曜にやらかした腰の状態が中々良化の兆しを見せないのですが、今日の夕方に意を決して、750プランターにボリジと共に植え込みました。
秘密兵器も完成して、あとは据え付けるだけ…なのですが、これは明日にでも嫁さんの力を借りて設置しようと思います。設置出来たら写真をUPするつもりですw
今更、あまごこちが欲しくなってきた…。近くの園芸店に置いてあるのだけど、ちょっと葉っぱに斑点が…orz
苗はしっかりしてるし、花や実が付いてるんだけど、植えるプランターが無い…。
ストロベリーポット欲しい…苗が高い…\378…安くならないかな…。
現在、ストロベリーポットが大中小合わせて7個…ベランダが狭くなるしなぁ…。
ベランダにストロベリーポット7個ってすげぇな、おい。
>>150 我が家のベランダ(賃貸マンション)一階だけベランダが広い!!
小のストロベリーポットは2個あるのだけど、1個は姉にプレゼントする為に子株をポケットに植え、上の部分は直ぐに楽しめる様に苗をそのまま植えた。次に姉がきたら渡す予定。(コメリで\980で購入)
もう1個のストロベリーポットは子株を植えるか、ワイルドストロベリーを植えようか検討中!!
大のストロベリーポットは3個あり“夏姫”“桃娘”“紅茜”の3種類を其々植えている。(ビバホームで\1,980で去年購入)
中のストロベリーポットは2個あって、“夏姫”と“桃娘”の子株と苗を植えてある。(D2\980で去年購入)
中のストロベリーポットのイチゴはある種の保険みたいな感じ…。
あまごこちが買えたら、大のストロベリーポットを購入して植えたいけれど…買ったら家族が呆れそうな感じ…。
4日前に4鉢植え替えたのですが、蜜香だけ茎と葉の縁が赤くなってきました。
何かの病気でしょうか?
他には特に病班や変色、枯れ込みなどありません
蜜香だけ茎と葉の縁が赤くなってるのですか?
おそらくは蜜香は恥ずかしがり屋で植え替えるときに
根が丸見えで恥ずかしかったのでしょう。
>>152 窒素欠乏かマグネシウム欠乏。もしくは亜鉛の欠乏・過剰。
もしも新しい葉は赤くならずに古い葉が赤くなるのなら、窒素欠乏が一番疑わしいです。
>>154 お答えありがとうございます!
確かに新芽付近だけ緑色ですし、元肥ヨウリンだけで植えてます
しばらくそのまま様子見の方が良い様な・・・
>>156 花工場1000倍か有機入り化成3粒でも追肥する予定ですが、何か危険ありますか?
追記
ウドンコに激弱らしく、肥料は抑える予定です
158 :
154:2011/11/09(水) 14:29:06.91 ID:zvTduaf8
>>157 しばらくそのまま様子を見た方がいいと思うよ。
植え替えて4日しか経ってないので、
植替前に発生していた生理障害が今になって表面に表れただけと思われるので。
既に植え替えたのなら、今は当時とは異なる土になってるわけだし。
あと植え替えのときに
「いやらしい根だ、綺麗な白い根がぐっしょりと濡れてるね。
根付きやすいように、指で優しくほぐしてあげよう.
ああ、こんなにも根が指に絡み付いてくるよ。」
と辱めたんじゃないのか?
今度からはせめて電気を消して植え替えをしてください。
>>158 お答えありがとうございます!!
確かに植え替え前から少し赤みがかってた記憶がありました
>>159 多忙で植え替え遅れたため、仕事帰りにスポットライトの前で根を揉みほぐし、剥き出して植え付けました…
ライトアップ御開帳www
それは赤くなっても仕方ない気がしてきたw
でも植物的には花の方が……ねぇ?
おしべとめしべが……いやん
あれ、イチゴって夏越しさせるものなの?
取り苗用の親株以外は、処分するものと思ってた
スレの流れがPINKかと思って吹いたっすw
うちは初心者ですが、植え付ける前にバケツに水を汲んで、メネデールを希釈して土付きの苗をドボン(根だけ)→適度に振って少しほぐれたら植え付けてます。
で
仕事が終わって、また帰り際にHCへ。
花→野菜→イチゴのコーナーのローテでサーチ中、ペチカとセリーヌが入荷&お安くなっていたのを発見→セリーヌはもうダメポな苗ばっかりだったので、ペチカを4株購入。
レジにて、「えーっと、298円が4点ですね」「え?158円って書いてあったんですけど…」「あ、あれはセリーヌですね。こちらは298えn」orz
プラカードには「値下げしました!ケーキ屋さんのイチゴ:158円」としか書かれてなかった&どちらも名前に「ケーキ屋さんのイチゴ」、見事に孔明の罠にはまりました。
で、中に入って色々日用品を購入→出口付近でテラスベリーが仲間になりたそうにこっちを見ていた…さすがにうちはもう飼えないんだと言い聞かせつつ帰宅。
165 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/11(金) 19:30:52.49 ID:ylwmz8Zq
どの土嚢?
なんか、紅ほっぺの葉が表側に丸まってきた。他の品種は何ともないのに。
>>164-165 お花クンのレスだから、
てっきり陰嚢だと思い込んでたw
所々穴開けて、ストロベリーポットならぬ
ストロベリー土嚢袋もカッコイイかも
>>168と
>>169が貼っている培養土HCで見た事ある。
東海地区に多い“カーマ”で見た。
見た目は良いかも知れないけれど、安定感が気になる。
鉢やプランター買わなくて済むけれど、はずみで倒れたりしないかとか思う。
これとはちがうがこのメーカーのいちご培養土、多分同じやつは使ってるよ
でもこんな形で使おうとは思わん
板違いではありますが、他人事ではなくなってきました。
米国は国内に様々な規制や雇用のための優遇措置を取っている
農業に関しては、勝手に農業が出来ない(家庭菜園の禁止や路上販売の禁止など)
自動車には米国内産の部品を使うというような規制もある
そして州ごとに企業誘致のための優遇措置を行っている
どう見てもTPPは関税撤廃を呼び水にして、米国内の雇用を
増やしたいだけの政策に見える
日本の国内法→悪い規制
米国の国内法→良い規制
日本の農業保護→悪い産業保護
米国の農業保護→良い産業政策
こういうダブルスタンダードを「国際標準」と
呼んでいるのが米国利権の連中
>>168-169 これ、うちの近くのHC(DCMグループのひとつ)で売ってるのを見たよ。
土入りでいいなと思ったけど、ビニル系は劣化も早そうだしなーと思って止めますた。
この間やらかした東京純ベリー2、依然状況は平行線。とにかく新芽よ出ておくれ〜と思いつつ今日もメネデール入りの水をやったよ〜
ペチカも植え付け終わったので、ひとまず一安心。
買って植えてもどれも枯れてしまう・・・
・根をほぐした
・プランターに再生土&油かすを一握りほど混ぜ込んだ
・軒下だけど雨にあたった
これって全部あぼんフラグ?
露地上だけど、この温かさでかいちごが実ってる
>>177 露地栽培できるなんて羨ましい…
うちの庭は隣(南側の家)が3階建てに改築したので1日中日陰で駄目ですね…
なので残った玄関前と2Fの小さなベランダにプランターで植え付けるしかないのでorz
>>176 12Lなら、横置きにして3苗は植えたいなぁ
原材料のクリプトモスて何だろう?
ハンギングストロベリーって定番なの?
気付かなかったけど、かわいいねぇー
ロースカツのホワイトソース・・・(´・ω・`)
関係ないけど、バコパ安くなったね
>>176 写真の角度で分かり難いけど、もしかしてクラウン丸ごと土の中に埋めてない?
クラウンを土の中に埋めると、成長が止まったり色々と問題がおきるよ。
>>179 >ハンギング
苦肉の策です(苦笑)
ランナーが伸びたらどうしようか思案に暮れています。
もう少し有効スペースがあるので、何かまた小細工をしようと思います。
>クリプトモス
こんなものらしいです。コンポストと言うことは発酵させるのかな?
http://www.cripto.jp/syohin/moss.html >バコパ
処分品で100円だったのですが、まだ花が咲きます。
しばらくは楽しめそうです。ジュリアンも良く見るとつぼみがいくつか出てきているので、また咲くと思います。夏越しが大変だそうですが…
>看板
美味しそうな香りがしていたのですが、家で食事の準備をしていたので、ダイソーでヤシ繊維の土と鉢皿を買って帰りました。
>>180 げっ。早速明日にでも株周りのヤシ土を掻き出しておきます。ご指摘ありがとうございます。
表土保護の目的で5mmほど被せたのですが、その時に埋まったんですね。多分。
今日、時期外れのアキヒメを収穫したw
>>176 収穫期になったら、近所の子供に食べられるパターンだnw
買ってすぐに水遣り忘れで枯らせてしまったふさのかから
新しい葉っぱが出てきた…!
よかったよー。元気に育っておくれー。
186 :
176:2011/11/13(日) 11:34:18.87 ID:eqraR1/u
>>184 近所に小さい子がよく庭や玄関近くで何故か遊んでたりするので、可能性はありますねw
まあ鳥についばまれたと思えばいいと思ってます。問題はプランターを落下させて怪我でもされたら大変だとは思ってますが、多分大丈夫でしょう。
ちなみに全苗のクラウン周りの土を除去しました。ちょっとヤシ土が多すぎたみたいで、水やりの際に埋まったみたいです。
適度に除去したので、これで一安心です。
しかし中々すっきり晴れてくれないですね…今日も薄曇りから時より日が覗く程度です。(西日本在住ですが)。もう少し日照が無いと冬を乗り切れない恐れも…
カレンベリーがどんどんでかくなってる
夏姫 桃娘 秋茜 植えつけしたけどそれぞれ個性があるな。
秋茜は花ばかりつけようとするし
桃娘はランナーばっかり出そうとするし
夏姫はこれといってぱっとしない…あまり葉を出さないし・・
うちの夏姫(2Fベランダ手すり掛けハング)はランナーが3段×3になってましたw
一番元気そうなのを引き上げて、紙ポットに根こぶを埋めました。残りは切ろうかそのまま残そうか…
蜜香は成長はしているものの、ランナーも花も出る気配なし。そのうち出てくるまで待ちますかね。
今日も近くのHCへ買い物へ。
この間だめぽそうで諦めたセリーヌ。ふと眺めるとあの積み重ねプランターのディスプレイ品として1株発見。結構元気そう。
恐る恐るレジに持って行くと、値引き済みの価格で購入できましたw同じ商品だからいいよね…
ランナーが出てくれるといいな。
>>188 我が家の場合は、夏姫ばかりからランナーがのびて子株が取れた。
そして、ぱっとしない…。
桃娘は成長が良い。
秋茜では無く、紅茜では…?
紅茜も成長か良くて、花が咲いてる。
欲を言えば、違う種類の四季なりが欲しけれど。
先月からプランターで紅ほっぺ、アイベリー、章姫を育てているんですけど、今の時期に追肥ってしたほうがいいんですかね?
サイトによって、書かれている追肥のタイミングが違うんで迷っているんですが…
先月に植えたのなら、元肥がまだ効いているんじゃない?
植付けのときに使ったメニューを使うのが一番いいと思うよ。
イチゴは肥料焼けしやすいほうだと思うから、どうしてもあげたいなら
遅効性の肥料をパラパラ撒いておいたらいいんじゃないかな。
ネットショップで苗の購入を検討しています
紅ほっぺ、アスカルビー、あかねっ娘、桃薫、の中でしたら、どれがオススメでしょうか?
園芸2年目の初心者です
>>191 192さんも言われているように、露地栽培では元肥が効いている年内は追肥しない。
冬は休眠していて殆ど生長しないから。
根が動き出す前の2月頃に緩効性肥料を追肥するのが普通。
195 :
191:2011/11/14(月) 20:14:10.41 ID:vlOEjsjp
>>191 全くの素人ですが…
>>192さんも書いていますが、元肥で秋〜冬は十分ではないかと思います。
(1〜2週に一度、薄めた液肥をやる程度ならいいかも知れませんね。)
冬から春の始まりにかけて、元肥だけでは足りなくなる時期に追肥してやったらいいと思います。
以上、元肥入れ過ぎで危うく枯死させそうになった素人の戯言でした。
今日はふと近くの苗屋さんへ。いつもはあきひめしか置いていないので、ああ、章姫か…と思ってコーナーの端っこを見るとレッドパールをサーチ!
…思わず1株籠の中に入ってた。(198円)ついでに花も1個購入。これで8品種目。イチゴIYHスパイラルは恐ろしいぜ…
その後HCへ。ふとディスプレイされていたアニマルデラコッタが無性に欲しくなって、鉢単体は無いのかと聞くと、植え込み済みのものしかないとの事。
ネットで調べると、結構売られているが…うーん。送料入れるとなぁ…安い買い物じゃないなあ…
ちなみにこんなもの。イヌとかもあるみたい。
http://item.rakuten.co.jp/184midori/s261/
197 :
188:2011/11/14(月) 22:07:04.30 ID:LG4ESjfi
>>190 間違えた紅茜ですた。秋茜ってなんだよ トンボかよって感じですね
今日見たらまたたくさんつぼみつけようとしてたんで
次々にむしりとったりました。
桃娘からランナーらしきものが。。
しかし方向がおかしい。ランナーが出る方向と違う
ま、どっちにしろこの時期には必要ないのでまたちょんぎりました。
最初買い付けたときに出していたランナーを切って捨ててたら、
母が拾って、水につけてたら根っこが。
植えつけてみたら見事に根付いた。
夏姫か、紅茜かのどちらかなんだけど、どっちかわからんw
>>197 190です。
ランナーが根付いたら、花が咲くまで放置したら何かわかる。
ある意味楽しみが増えたのでは?
白、ピンク、赤…どれが出るのか(`∀´)
四季成りは路地で色々試したが、ぶっちゃけ旨くはないので、
今年はお遊び程度だな・・・
200 :
花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 10:28:51.89 ID:6mMM+ber
近くにコーナンしかホムセン無いんだけど、一季成りのイチゴってまだ有るかな?
近くっていっても自転車で30分かかるんだけど、ホムセン回るのって車ないと正直きついよねー。駅前とか普通ないし。
近所の花屋で売ってるイチゴ苗の中に「大福」というのがあってすごく気になる。
ググってもお菓子のイチゴ大福しか出てこない。
でも買ってももう植えるスペースがないんだよなあ。
大抵のホームセンターではまだ普通に売ってる。
でもうちの近くのコーナンでは例外的に枯れかけのイチゴがもう数個しか売ってない。
>>193 桃薫は、四季成りっぽいから咲かない等の失敗は無いと思うw
残りの3種つの中なら、
自分的には無難と思うのはアスカルビーと思う。
今年もムキになって30株植えたけど、紅ほっぺはムズい・・・
何も調べず、6号鉢で良いだろうと先月植えたけど、今から7号に移し替えるのはまずい?
>>193 雨ざらしにならない環境ならば、アスカルビーは雑草並みに強いよ
このスレでコーナンでイチゴ苗の値下げの書き込みを見た直後に
ちょっと遠いので普段は行かない地元のコーナンへ行ってみたが、
見切り品コーナー含めてイチゴ苗はまったく残ってなかったな。
仕事帰りによく寄るホームセンターは、はやく見切り処分しろよ
といいたくなるくらい、葉の色が黄色くなったりランナー伸び放題
の苗が未だ平台に満載だがw
うちの近くのHC(ダイキ・コーナン)は軒並み処分価格になりつつありますね。農園直営の苗屋さんは値下げする気配なし。
売れなかった分は自前で露地栽培するのかな?
HCの処分苗はもう干からびて商品なの?と思うのもあれば(コーナン)、ダイキや直営売店のようにランナーを切断した跡があったり手入れされてる所もありまちまち。
まだまだ元気なカレンベリーが298円→200円→150円と小刻みに値下がりしてて見るたびにorzな気分になります…
カレンベリー298円って凄いな。うちの近くの農協では最初から130円だよ。
女宝やとよのかなら100円だし。
都会じゃあそんなもんが相場なのか?
うちの近くだと、大抵のホームセンターで、カレンベリー298円、とよのか等は168〜198円。
服飾品だと原価1000円の服を1万円近くで売ったりすることも珍しくないようなので、
イチゴの苗でもそれと同様のことが行われてるのじゃないだろうか。
農協だと農家と消費者が直接むすびついてるから安くて提供できるんじゃないだろうか。
農協?JAバンクのこと? って感じ
>>208 農協は多分卸やら店の利益等の中間マージンを取ってないから安いんでしょうね。生協はいくつかあるんですが、イチゴ苗は置いてないんです。
パンジーとかビオラばっかりですね。最近パンジーも400円位する品種もあるんですね。しかも売れてるとか。うちは素直に何かのイベントでもらったタネばら撒きで適当に育ててますがw
ちなみにうちは西日本の地方都市でまあ大きいと言えば大都市ですが、政令指定都市には遠く及びません。
うちも大体
>>209さんと同じような価格ですね。処分品は100円のもありますが。
いちごの苗を初めて買ってきてストロベリーポットに植えたけど、ポケットの部分に植えたら根がギュウギュウなんですけど、大丈夫なもんですか?ほとんど土が入らず
調べたらランナーを増やす場所みたいだけど、初めからそこに植えてもオッケーな人もいるし。
216 :
花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 17:38:15.77 ID:VpPlp4p8
イチゴって葉裏とかに霧吹きで水与えた方がいいの?
この時期葉ダニはいなさそうだけど、冬も水を吹きかけても大丈夫?
葉に水って、どんな目的で与えてるのでしょうか?
218 :
花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 18:41:20.55 ID:8bk0BocE
なんかさ 植える時にクラウンの向きに気をつけろとかテレビで言ってたけど
イチゴ見ても全然わかんね〜よ
>>216-218 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
アブラムシが発生しててショック
オルトラン撒いた。観賞用になった。
3年振りに苗選んでたら、隣に幼稚園児がやって来て、
「うをぉー、クラウンすごぉ〜〜!」と叫んだ
パパさんが「本当だねぇー」と言うと、2人して去っていった
クラウンて・・・聞いたことあるぞ、なんだったっけ?
出直すコトにして、結局その日は買わずに帰った
ウチも紅ほっぺ、さちのかに花が咲いてたから摘んだけど
果房が伸びずに株元で咲いてたが、受粉すれば結実したのだろうか
>>216 普通にハダニはいるよ。
現に俺様のイチゴの葉の裏に2〜3日前に大量にいたのを駆除した。
>>214 去年1年ストロベリーポット(TOP、上段3、下段3)で育てたけど、ポケットはやはり
TOPに比べて育ち悪いね。サイズの小さい下段ポケットはより悪い。
とは言え、実がならないわけではないので、既に植付け済みだし過度な期待しないなら
そのまま育ててもいいと思う。
>>218 クラウンじゃなくてランナー。
苗によって、ランナーが無いものもあるけど…。
>218
植木鉢にすれば問題ない
誤解してる人達が書籍でもテレビでも多いけど、
実が出来る方向については、ぶっちゃけランナーの方向なんてどうでもいい。
ランナーも騙しが有るからな・・・
ランナー付いてても、付いて無くても、
クラウンが倒れてる向きを確認すると良いよ。
だな。
植え方次第で自由に
ランナーと同じ向きに実をつけさせることも出来るし
ランナーと反対向きに実をつけさせることも出来るし
ランナーと直角に実をつけさせることも出来る。
実が出来る方向はランナーの向きに影響を受けているわけじゃないんだよな。
偶然ランナーの反対側に実ができる場合が多いだけで。
アホーポイントが余ってた&ストアポイント15倍の店でHB-101顆粒イヤッホウウゥ!これでイチゴにちょっと早いクリスマスプレゼントが出来た!
…最近土やら肥料やらが増えたような気がする…気のせいだろう。多分。
ヤフオクの落札履歴に種やら苗の文字があるが、これも気のせいだろう…。さて、植え場所を確保しなきゃorz貸畑でもIYHしようかな…
最近の流行ってどんなかんじですか?
育てやすくておいしいやつがいいです。
育てにくくて美味しくないやつが流行です
育てにくいやつを育てる自己満足が流行りです
俺に10万円を与えるのが流行です
HCで売ってるのが流行品種だわな。
>>236 おおきみがこの値段は安いな。
うちの近所は525円。
うわーお買い得!これから買う人運がいいね
>>237 うちの近所は298円、カレンベリーは248〜298円
>>236 パティオスイーツとアロマに興味が…
12株も植える場所はもうないけど…
>>237 525円はさすがに高いと思う…うちの近所のHCで298円→168円でまだ売れ残ってるよ…
まだ緑緑してるので、お買い得だと思うけどねぇ。
この前やらかして枯死させそうになった東京純ベリー2、葉の枯れも概ね止まり、クラウン周りが力強くなった感じがして何とか復活してくれそうです。
このまま水のみで様子見です。アドバイスくれた先輩方に感謝です。
タマネギ苗を探して寄った隣の市の農協直売所で濃姫とカレンベリーが110円だったので買ってきた
カレンベリーはともかく濃姫はアイベリーx女峰だから病気に弱そうだが、この値段なら枯らしても
あきらめがつくなw
おおきみ でっかく美味しそうだけどさちのかを95株植えたのでこれ以上植えても食べられそうにない。
>>241 食べられそうにないって、95株を自家用?すげー
243 :
241:2011/11/19(土) 16:29:25.73 ID:xojLKSb3
>>242 下手な鉄砲と一緒で数を植えないと食べられないかもって。
さちのか去年の春に大ポット598円で売ってたのを1ポットかって苦労して苗をつくったよ。
実もなってたけど全部実を捨てて苗ずくりに専念?させた。
130株ぐらいできて余ったのは近所にあげた。
韓国じゃないんだからおおっぴらに株増やしたとかあげたとか言わないでほしい
あーイチゴって栽培厳しいんだっけ?
でも無償でならいいんじゃないの?駄目だっけ
種からイチゴに挑戦中
3ヶ月くらい経ってようやくイチゴの苗っぽい雰囲気にはなって来た
それでも親指の爪くらいのサイズ
収穫は再来年あたりからか…(´・ω・`)
イチゴに限らず登録品種は自家用でも勝手に株増やしたら駄目だよ
種苗法で登録後20年または25年禁止
無償でも他人にあげることなんてもってのほか
未登録、期限切れなら問題ない
100株増やした&あげたってのはこのスレでも度を越してる
とちおとめ、古い種苗法登録の登録期限15年でもう切れたの?
来年からフリー?
ダメといわれれば増やすのが漢というもの
とちおとめなんか別にどーでもいいわ
宝交ととよのかだけで十分幸せ。
>>248 そんな法律があったのね。知らなかった…まあ普通に考えると、植物にも著作権があるって事ね。納得。
しかしけなげにランナー出してるその先についてる子株が可哀想で半水耕栽培してあげてるけど、それもダメなのかなぁ…
本来は良質な品種保全と海外向けの法律だったとおもうけど
中国とか平気で日本の品種育てててテレビとかでもたまにでるよなw
馬鹿のためにルール作ったけど、その馬鹿が全然ルール守らないという
中国人が日本の品種無断使用しなくても、
いずれ金儲けがしたい日本の農家が中国で現地人を雇って、
土地も安く広大で人件費も安い中国で栽培するよ。
現にこういう動きは既に始まってるし。
>>256 お前は韓国人か
韓国で栽培されてるいちご遺伝子調査でほぼすべて日本の品種だってこと判明してロイヤリティー請求されて涙目、ロイヤリティー負けろって主張してたな
258 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 06:36:25.00 ID:YGcZENUl
いちご農家とかどうしてんの
増やしたぶんだけ申請してお金払ってるの?
わかんねえけど一株いくらじゃなくて
収穫量に対してkgいくらとかなんじゃねえの?
◆農業者の自家増殖について(第21条)
登録品種の種苗・収穫物を利用するには、原則として権利者の許可が必要です。
ただし、農業者が正規のルートから種苗を購入して生産した収穫物の一部を、自分の次期作用としてそのまま種苗として用いる場合は、例外的に認められています。
なお、次の場合には、農家であっても権利者の利用許可が必要です。
・自家増殖が禁止されている23種類の栄養繁殖植物を増殖する場合
・イチゴ等の種苗をメリクロン培養のように別の作業過程を経て増殖する場合
・契約で自家増殖が禁止されている場合
だって
>>260 この法律ももう古いと思うので、改正してほしいですねぇ。
無論国外持ち出しは認可制で厳格にしないといけないのですが。
>農業者が正規のルートから種苗を購入して生産した収穫物の一部を、自分の次期作用としてそのまま種苗として用いる場合
うちらだってHCやら農協で苗を購入するのだから正規も正規ですよねぇ。
種苗登録者が民間(タキイとかミヨシなど)ならまだしも、農業試験場名義の銘柄は制限すべきではないと思うんですけどねぇ。
262 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 09:20:07.29 ID:YGcZENUl
種苗法ってなんかよくわかんない。
ややこしいしあいまいだね。
農林水産省のひともよくわかってないだろうけど。
俺はイチゴの苗を家庭菜園で増殖することには、全く法的問題はないと思うよ。
例えば、NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12ヶ月 イチゴ、と言う本にも
ランナーを用いた増殖方法が紹介されている。
この本は趣味の園芸シリーズであるから、もちろん農業者向けではなく、家庭菜園向けに書かれてある。
国営放送が販売してる本ですら家庭菜園でのランナーを用いた増殖方法は紹介されてるんだから問題はない。
>>261 農業試験場名義でも、一定の制限は受けるのが適切だと思うよ。
県に属してる公共機関は県民の税金で運営され県民のためにあるよね。
例えば、県立図書館は基本的には県民に利用資格がある。
農業試験場も多くは県に属してるのだから、愛知県農業試験場なら
愛知県以外では利用制限されるべきだとは思うよ。
もし違法なら違法で仕方ないけど、
それなら売る時に注意書きとかして欲しい。
自家増殖は違法です、とか。
せっかく増やして楽しみに世話して
後からロイヤリティ請求されたり
全て廃棄して下さいとか言われたら
もう泣くね。
家庭菜園でやってる個人にそんな請求が来る事は絶対にあり得ないから安心しろ
そんなん素人が分かるかよ
酒造法と一緒で家庭消費なら無問題だろ
>>266 大量生産して配ったり売りさばいたりしない限り、
個人で楽しんでる分にはそんな事にはならないよ。
ただ、
>>248の言うように100株超増やしてあげてってのは度を越してるし
その辺は個人の楽しみでも節度をわきまえるべきだと思う。
270 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 13:31:54.81 ID:YGcZENUl
むかし農林水産省の質問コーナーみたいので役人が言ってたよ
個人なら殖やしても良いし無償なら知人にあげてもいいんだと。
でも国有林太郎の言うことだからね知らないよ。
>>269 はたして、たかが50倍が節度をわきまえてないのだろうか?
イチゴは1年間で1株から50〜60株の子株が取れるとされている。
つまり、普通に2株育てれば1年後には100株を超えてしまうし、1年で50倍に増やすことができる
ところで、米一粒を植えて稲を育てると、2000粒の米粒が収穫できる。
米は1年で1粒を2000倍にも増やすことができる。
たかが50倍だの100倍だのに文句言ってたら、家庭菜園なんて出来ないんじゃないか?
> はたして、たかが50倍が節度をわきまえてないのだろうか?
わきまえてない
わきまえてるだろう
わき毛はえてる
街頭アンケートで100人に聞いたら90人以上が「増やしすぎ」って答えるレベル
>>271 その辺は明確な規定がある訳でもないし、ある程度は個人の感覚にもよると思うけど、
例えば果実酒の場合なら、違反にならないのは
家族で楽しんだり友人にふるまう分までとされてるでしょ。
倍数の問題ではなく、自家消費できる量を大幅に超えて作るのは
個人の楽しみの範疇を超えてるように自分は思う。
>>276 元の人は自分がヘタと認識した上で、自家消費できる量を意識して
作ってる。多少余った分を近所に配ったにしても、”大幅”に超えていると
までは言えないし、その基準ならわきまえろと言われるほどのもんでもないでしょ。
ダメだこりゃ
でも仮に裁判とかになったらどこにどう転んでも完敗だよね
>>279 営利目的でなければ問題ないんじゃない?
281 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 16:34:31.47 ID:ihMU4bBP
そういえばそういうのでなんかあったのってあんまきかないね。
中韓は無法地帯だし。
最近はオージーの件ぐらいかな。
>>265 確かにより良い品種を世に送り出そうと、各県の農業試験場は切磋琢磨していますねぇ。
それは同意です。
ここで、厄介になってくるのが国からの地方交付税。県が国から援助を受けていると言うことは、100%県民の税金で賄われているところがグレーになります。
まあ、あんまりこんなことをどうこう言ってもアレなので、個人で楽しむ範疇であれば、他県の品種をオクで落としたり直接購入したり、それをある程度増やして
自家用とするのは黙認と言った所でしょうか。
さて、今日は昨日までの嵐が嘘のように一転いい天気。HC日和です。
相変わらずパンジーやビオラ・シクラメンが目につくコーナーに置かれてますね。パンジーも品種によっては498円なんて高級品もあるようでびっくり。
でも売れ筋はやはり68円もののようで、買い求める人もちらほらと。
で、イチゴのコーナーは…さすがに規模縮小されていて、とよのかやさちのかは処分価格60円でした。その他の品種も軒並み100円〜150円と言った感じでしたが
結構まだ元気そうなのが残っていたり。売れ残りはどこに行くのだろうとふと考えたりしてしまいます。
結局よくわからないんだけど。
自家増殖した苗で春になって実が着きはじめた鉢を
ふたつみっつくらい親戚とかにあげても(もちろん無償で)
セーフって事でいいのな?
284 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 17:51:46.03 ID:ihMU4bBP
アウトー
違法自慢しなきゃいいんだよ
ランナーで殖やすんじゃなくて株換えってことにすりゃいい
二桁株増やしたとか公言しないでよ
厳密に言えばダメだけど、そんなの取り締まれないし、その程度は黙認ってところじゃないかな?
それを商売として販売する、収穫物を販売するとかするとタイーホだと思うけど
287 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 17:55:23.55 ID:ihMU4bBP
いちごの割れ苗w
まだ言ってたのか(´・ω・`)
家庭消費なら1から1000に増やそうが無問題って言ってんだろ
CDのコピーが個人で楽しむのなら問題ないってことと同じかな
商売にしたらあかんけど
290 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 18:24:51.05 ID:ihMU4bBP
DKが女子中学生と家でセクロスしても問題ないあれだよね!
293 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 19:06:46.22 ID:ihMU4bBP
101株になると大問題。
まるで例の基準値のように
295 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/20(日) 19:08:08.25 ID:ihMU4bBP
警察は割れよりこういうのを捕まえろよな!
大麻育ててる人が「大丈夫だから!これそういうんじゃないから!!」って言ってるほうがまだマシなレベル
まあ独立行政法人種苗管理センターに明日詳しいことを電話で聞いとくよ。
この話題には興味もあるし。
そして明日、そこには鬼の首を取ったように嬉々として書きこむ ID:4hql8ppp の姿が…
そしてヘコむID:ihMU4bBP=ID:0q24R8q1の姿が・・・・
自分の敵をすぐ自演扱いしちゃうのは自己愛性人格障害の特徴っすね
ヒント:照英
照英が泣きながらイチゴを栽培している画像ください
ID:ihMU4bBP=ID:0q24R8q1が泣きながらイチゴを栽培している画像なら明日自分の顔を撮ればいいです
トマト好き=おおらか、社交的
イチゴ好き=陰湿、孤独
>>240 濃姫気になってたけど掛け合わせた親を知って諦めたw
>>247 4月に蒔いたのは翌年春収穫だったよ
>>306 トマト8:イチゴ2くらいでやってる俺は陰湿で社交的
トマト4:イチゴ6だな。
おおらかに孤独。
面白い話題で盛り上がってるね。
一応法律で飯食ってるものだけど、このスレでも出てるけど、梅酒や甘酒を
自分家で作るのと同じくらいに考えていいとおもうよ。
これもご近所さんや親戚に振る舞ったりするでしょ?さらにはお祭りで配られる
こともあるけどね。
いずれも厳密には違法だけど取り締まられることはない(聞いたことない)
お祭りは慣習があるから実はちょい違うけど、慣習法とか関わるからちょい
違うけど、気にしないでいいとおもう。
はじめのほうにあったけど、本来の目的は品質保持と不当に利得を得ようと
するやつら向けだかね。そいつらが法の穴をついてこないように細かい条文
があるだけで、一般人を取り締まるためのものじゃないから
家庭菜園レベルだと問題ないよ。
火病ってる奴が居て、それが踊ってるのをみんなで鑑賞してただけであってですね
なんだってーーーーーーー
マジレスした俺釣られちゃった系か
>>310 おい、甘酒に関してはどこを突き詰めても違法じゃないぞ
梅酒に関しても2008年の酒税法改正で無免許での販売が可能になった
仮にそれらが違法だったとしても、甘酒はそもそも酒税を収める必要がないし、梅酒は材料の蒸留酒に梅酒(リキュール)と同率の税金を支払ってる
だから、誰一人として損する奴(もちろん国も)はいないんだよ
誰も槍玉に上げるようなことにはならないから法もそれを認めてるわけ
対して、登録品種を増殖した上での贈答
これは登録権利者が損してるよね
タダで貰った奴は正規のパテント料を払ってまでその品種を買う事はないんだから
例え1人あたり2名に配っただけでもネズミ算式に普及するのは目に見えてる
だから法で禁じられてるし、仮に訴えられたら確実に負ける
新品種開発の意欲を維持するためにも、本来の理由である品種維持のためにも、絶対に必要な法律
そもそもわざわざ10万円も払って品種登録してるんだから、パテント料払わない奴見つけたら訴訟起こしてもいいって奴はいくらでもいるぞ
上の韓国人がいい例じゃん
>>313 2008年の改正は確か料理店とかの例外措置だったはずで家庭での
製造(全部ではないが)が違法なことには関係なかったと思うが
甘酒は製造法によってアルコール発生する場合あるからこれも同様
アルコールが発生しない製造法ならもちろん違うけど。
自分で酒の話題だしといてアレだがこれ以上は細かいことになるんで
酒製造の話はレス控えます。
その中韓の例は営利目的販売の話でしょ?これは当然法の裁きをうけ
るべき。
新品種開発の意欲を維持するためってのは本来の目的だし当然のこと
だけど、家庭菜園レベルだと黙認だよ。今回話題に上がってるのは家庭
菜園で無償譲渡の話でしょ。
そりゃ条文があるんだから訴えられたら負けるかもしれんが、そもそも
家庭菜園レベルを訴えるってことが考えられないし例もない
実務的な話でも今回の話題は100株だっけ?これが1株300円としても
3万円、無償譲渡による消極的損害は多分認められないだろうし
損害が認められる範囲も販売価格じゃないはずだからもっと低いはず
3万円のために訴える人(登録業者)はいないでしょ
人種苗管理センターに電話で聞いたけど、
法的には家庭菜園の場合は自由に増やしてもOKだとさ。
>>313 家庭菜園じゃネズミ算式には増えないだろう。
家庭菜園だから、管理もずさんなのが普通だろうし、
一旦タンソ病などが発病すれば、大半を枯らすなんてこともよくあるだろう。
タンソ病などを患ってるかもしれないイチゴを貰うよりも
ホームセンターで種苗専門業者によって管理栽培された苗の方が商品価値もあるだろう。
>>315 そんな答えははじめから分かっているw
種苗法 第二十条
育成者権者は、品種登録を受けている品種及び当該登録品種と特性により
明確に区別されない品種を「業として利用する権利」を専有する。
「業として」に限定されるため、個人的あるいは家庭的な利用は該当しないから、
家庭園芸で増やす分にはなんの問題ないんだよw
ただ、譲渡は業とみなされることもあるから要注意だなw
で、もめているのは譲渡の条件じゃないのか?w
うやむやな返事しか返ってこなかったと予想するがw
いや100株増やすのがダメとかアホな子が騒いでたじゃないか。
家庭菜園なら100株に増やしてもOK
319 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/21(月) 13:24:05.55 ID:OcwzT83m
オージー「だって日本のさくらんぼ農家がくれたんだもん」
あと家庭菜園で他人にあげる分も通常は問題にはならないって言ってたよ。
321 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/21(月) 13:30:07.60 ID:OcwzT83m
収穫物を?
あと中国とか韓国とかオージーとか意味不明な外国批判を言ってる人がいるけど、
外国には日本の国内法は適用にならないのだから、種苗法などとは無関係であり論外だよ。
また踊ってくれるんですか
>>321 いや、家庭菜園なら他人にあげる苗も通常は問題にはならないって言ってたよ。
ちなみに苗も収穫物の一種でもあるよ。
325 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/21(月) 13:36:05.10 ID:OcwzT83m
え?
紅秀峰の件は?
UPOVは?
ハーブと一緒に植えている方はいますか?
HCでオススメ!と書いてあって、
どうなんだろう?と興味を持ちました
>>325 日本国内に輸出する場合は日本国内法が適用される。
外国の問題じゃないからね。
328 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/21(月) 13:46:28.32 ID:OcwzT83m
そろそろ無知な意地っ張りの自演魔は放置しとこう。
330 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/21(月) 13:49:36.38 ID:OcwzT83m
>>306 認めざるをえないかも知れない
トマトスレにはここまで酷いメンヘラは居なかったと思うし
332 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/21(月) 13:54:09.84 ID:OcwzT83m
確かにトマトはリア充野菜だよね
>>326 バジルとか
あとネギ・ニラ・ニンニクあたりもコンパニオンプランツとして有名だったような…
水やりすぎた時に、バジルとかが吸収して調整してくれてるんじゃないかなと思ってる。
ぶっちゃけ効果なさそう
「ごめんなさい」しよ? ね?
俺はトマトスレ住人だから、アホな子は放置してトマトスレに帰ろう。
>>333 バジルとネギ類ですね
ありがとうございます
バジルはあるので試してみます
バジルは虫除けにもなりそうですね
すごい食べられてたので
ハーブと一緒に育ててらっしゃる方いましたら
またレスいただけたら嬉しいです
>>337 「イチゴ コンパニオンプランツ」でググるといいお( ^ω^)
>>338 すみません
すっかり甘えてしまいました
ぐぐったら動画などもあったので勉強してきます
ありがとうございました!
>>318 >130株ぐらいできて余ったのは近所にあげた。(
>>241)
話の発端はこれだろw
>>324 >いや、家庭菜園なら他人にあげる苗も通常は問題にはならないって言ってたよ。
その「通常は」って条件が不明確だっていってんだけどなw
まだやってたのか。既に結論でてるので不毛な言い争いに興味なし。
どうどうと違法自慢は頭悪い
343 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/21(月) 15:07:26.40 ID:OcwzT83m
一部俺が間違えてる可能性があるので訂正しとく。
種苗管理センター
・家庭菜園だと100株に増やそうが問題なし
・家庭菜園だと他人にあげても通常は問題なし
問題となってるおおきみを作った九州沖縄農業研究センター
・家庭菜園だと100株に増やそうが問題なし
・家庭菜園だと他人にあげると違法となる場合がある(ただしそういう家庭菜園レベルで、実際に違法になった判例は確認されてないとのこと)
種苗販売の大手ミヨシ
・家庭菜園だと100株に増やそうが問題なし
・家庭菜園で知人にあげるのはグレー。1株あげる分には弊社はわざわざ禁止したりしない。数千株とか他人に譲渡するようになると注意するだろう。
(あくまでグレーであるため、どこまでがOKでどこからかがNGの線がないため、弊社では一応あげるのはNGという立場にしとく)
つまり、家庭菜園で100株に増やす分には違法性は皆無だが、
知人に無償であげる場合は、違法じゃないとも言え、違法とも言える。
黙認はするけど認可してる訳じゃねーよって事か
346 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/21(月) 15:49:06.46 ID:OcwzT83m
心広いね。
本来は割れは容認するべきなんだよね。
結局、次のようなことなのだろう。
日本は法治国家であり、違法か違法でないかを決めるのは裁判所であり、
家庭菜園レベルでの無償譲渡での判例がないようなので、
家庭菜園レベルでの少数の無償譲渡についても違法とも違法じゃないとも言えない。
もちろん品種を作ってる立場の人達からすると「少しでも無償譲渡は違法だ」と主張したがる人もいるだろうが、
でも違法かを決めるのは裁判所なので、彼らが違法か違法でないかを決める権利はない。
まぁそういうことなんだろう。
法律の素人ばっかりで議論すんな
種苗法は「業として」の権利を保護するものだから
家庭菜園が「業として」といえないレベルなら関知しない。
ただ、家庭菜園でも継続反復して譲渡を繰り返してると
「業として」と見なされるおそれはある。
法律の特色として、解釈の疑義状の問題が生じるのは常だから、
これ以上でもこれ以下でもありえない。
ちなみに、司法機関が「業として」の判断をする目安としては、
反復継続の可能性を主に審査するのが常。
可能性なので、実際にそうしたかどうかは問題じゃないし、以下のような微妙な問題も抱えている
例えば
○趣味で増やしてたが、気がついたら庭が手狭になったので、知り合いに譲渡した
×増えたら誰かに譲渡すればよいと言う感じでとりあえず増やして、結果、譲渡した
という様な微妙な違いで違法となったり、ならなかったりである。
とりあえず違法とは言えないことはわかったので、満足した。
合法とも言えないということも覚えておく必要があるよ
合法!
白でも黒でもない、グレーが正解だな
葉っぱ等に特別な模様的なモノが有る訳でも無し、
100や200で徴収しにくるわけねぇだろw
>>337 バジルは時期的に遅いよ
今なら、ネギだよ
>>337 うちの近くの苗屋さんの話だと、ニンニクやボリジ(ハーブ)を一緒に植えておくといいよと言ってました。
露地だとニンニクでもいいのですが、鉢やプランターだと地中でニンニクが幅を利かせると困るので、鉢やプランターはボリジがお勧めと。
ボリジはまだHCでも青々としていたので、試して見てはいかがでしょう?とりあえず食べられるようです。>ボリジ
一昨年ボリジと苺を同じ鉢に植えたらとんでもないことになった
ボリジの茎がぶっとくなって苺を脇役に追いやるぐらいでかくなったんで引っこ抜いた
植える時期かなり遅らせたり種から育てて年越しはさせず引っこ抜くとかしたらうまくいくかもしれんが
ハーブについて質問した者です
いろいろありがとう
鉢かプランターで育てる予定です
他にもいろいろ植えられるようなので
プランターごとに変えてみようかと思います
経験的にはコンパニオンプランツはあんまり効果がないと思う。
ハーブが防虫効果があるといわれてるけど、
大抵のハーブにも病害虫が色々とつくし、効果があるようにはとても思えない。
コンパニオンプランツは「有機野菜で育てた野菜は栄養満点で美味しい」みたいなデマが多く含まれてると思うよ。
>>356 そうですね。鉢植えだとボリジはあの葉の大きさが邪魔になりますね。
でもその位大きくなったらサラダにすると美味しいですよ。で、新しいボリジを植えると。
大きなプランターなら真ん中に1株植えておけば邪魔にもならないので放置しておいても良いのですが。
>>358 苗屋さんの方が言っていたのはセールストーク的だったのかも知れませんが、実際にその方法でイチゴを露地栽培しているそうで
プロの意見は取り入れてみようかなぁ、と思い真似してます。悪い方向へ転がったら、次はやらない方向で考えてます。
簡単に育てたいなら、宝交早生をスリット6号鉢で育てなさい
土もえらばないし、敷き藁なんかも特に必要ない
開花期の人工授粉だけちゃんとやれば、スゲー簡単に育つ
>>359 でもその辺のプロ農家が「有機野菜で育てた野菜は栄養満点で美味しい」みたいなデマを言ってるんだけどね。
完全有機栽培は目指してませんが
あまり使わないにこしたことはないかなぁと思ってます
あまり有機栽培のうたい文句は気にしてません
他より手をかけた分、味に自信があるんだろうなと思います
ハーブも好きなので、一緒に育てられたら楽しいな〜という気持ちです
簡単な栽培方法も教えてくださってありがとうございます
つかホムセンや苗屋は元手がやっすいハーブが
どんどこ売れるから、コンパニオンプランツって言葉が好きだよね
364 :
花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 17:20:32.82 ID:WNm6fFfw
そう有機肥料。日本語が変だった。
366 :
花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 18:17:03.40 ID:WNm6fFfw
なんで昨日は一日中語ってるニートが湧いてたの?
明日写真とるから、どっちがデカく育ってるか勝負しようぜ
>>366 ここでも荒らしてた。その執拗さから察するによっぽど悔しかったんだね。
>>362 最近、イギリスの論文で科学的に実証されたけど、
有機肥料で作られた野菜と化成肥料で作られた野菜に栄養学的・化学成分的な違いはないんだよね。
世間的には有機野菜が持ち上げられてるけど。
有機肥料の方が甘くなるのは良く分かる
でも、病気が出易いから難しい
>>371 お前のせいで急にホモ臭くなったじゃねえか
>>370 まあそういう誤解が蔓延してるけどね。
だから、このイギリスの論文はヤフーのトップニュースにもなった。
一口に有機肥料っつっても色々あるだろうに…
改良園からカタログが届いてた
イチゴもNEWフェイスの品種が載ってた
おいCベリー 3ポット1450円
予約受け付け12月1日〜
発送2月〜6月
>>375 なるほど、じゃああとは有機肥料スレでやってくれ
今年の秋は暖かいから章姫が花盛り。
そろそろビニールを掛けてクリスマスイチゴを目指す。
>>376 高いなあ。
出来立てホヤホヤの新品種だから足元を見てるね。
>>378 イチゴは年内はキロあたりの単価が高いから一番大事な稼ぎ時だね。
年明けたら価格は下落するけど。
382 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/23(水) 09:18:23.64 ID:dYnEF1AJ
おいCベリーとか名前からして購入意欲が・・
新品種登場!
ちくBベリー
「世界一まずいイチゴ」
とかって品種にしたほうが逆に売れそう
「美味しそうなイチゴ」
見た目だけ
おいCイチゴも炭疽病抵抗性ないのか。
残念、露地じゃ使えないね。事実上促成専用か。
久留米58号→カレンベリー
久留米60号→おいCベリー
ワロタ
実が硬いってのは家庭農園でメリットになるかどうか
とちおとめよりおいしいのか?
実が硬い方が収穫前の痛みは少なくなりそう
収穫期の宝交早生は雨にあたると残念なことになるからなぁ
392 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/24(木) 10:22:28.97 ID:CJEliOSr
ぼくは硬いのがすき〜
にょほうみたいなの
おおきみ@250円で2株買ってきた。(まだ見切り価格じゃなかった。)
来年はこの2株で120株を目標にする。
ちなみに苗はミヨシ製でラベルに7〜9月はカブから子株がたくさんできます。子株の作り方まで書いてる。
営利目的はだめだとさ
394 :
398:2011/11/24(木) 12:03:20.63 ID:L2RYL30B
間違い@298円だ
てす
なんだこれどうなってんだwwww
一日15レスとか何の病気だよwwww
しかも平日wwww
で、上の方に書いてあった葉水に関する書き込み見て思ったんだけど
イチゴって葉水はあんまやらないほうがいいって聞いたんだけど、どうなの
つーかそれだとハダニとかアブラーが湧いてたらどうすんの
黒マルチで葉水だめだって言われたら死亡
ここでも例の人が自演して荒らしてた。
タマネギスレみたいに今が定植の旬だろうに一日1レスもないよりマシだよ
狭いベランダで増やし過ぎてどう植えようか考え中。
>>400 ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ
うちも転落防止用のフェンス(幅15cm位)の狭い空間で夏姫がランナーをたくさん出して、今7株ポットが並ぶ状態に…orz頼むから実を付けてYO…
ホームセンター行ったら、とちおとめ入荷してたんで思わず買ってしまった。
置き場所かんがえなきゃ。
うちもHCいったけど、あまなんとかって600円ぐらいの苗があったわ
実付きじゃないのに高いなって。
女峰 さちのか とよのかを植えたんだが、まだスペースあるんで
これだけは植えとけってのあればおしえて
>>404 なんか病気に弱そうなラインナップだから宝交早生とかは?
>>404 あとはカレン(枯れん)ベリーとか…
宝交早生なんかはランナーでバックアップ出来そうだから良いかも知れないですね。あと夏姫とか。
>>404 毛を植えましょう。
君の禿げた頭に植毛してはどうでしょうか?
「あまおう」今まで買ったのでおいしいのに当たったことがない。まるで詐欺師がつけた名前みたいだ。
名前にだまされて買わされったって感じだな。
おいCベリー()
411 :
花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 10:41:07.03 ID:yJVvmj41
412 :
花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 12:41:36.42 ID:v11TxIL1
ホモ専
>>411 カインズホーム@さいたま
198円だった
あまおうは某魚ソング同様に売り場でのCMソングでの販促が上手い。
地植えする用に宝交早生を購入しようと思ったが、
売り切れていたので、「四季なりイチゴ」とタグに書いてある
赤花が咲いている品種を検討しています。
四季なりって基本的にワイルドストリベリーに近いような丈夫さだと
考えて良いんでしょうか?やっぱり品種によりますか?
でも四季なりとしか書いてないので品種がよく分からないんですよね…
>>416 わざわざurlまで貼っていただいてありがとうございます。
四季なりで赤花というは限られているのでしょうか?
私が見たのはスーパーだったんですけど
実の形が細長いところがタグに付いていた写真にそっくりですので
もしかして紅茜の親戚なのかもしれないですね。
418 :
:2011/11/29(火) 01:39:08.69 ID:ixSjvdg7
優香も四季成りで赤花ですよ
優香の花はピンクと呼んだほうがいいような…
優香はグロマンだろ
>>420 便乗して聞きたいのですが
優香は今の時期ガチガチのロゼットフォームで葉が肉厚なのは仕様ですか?
10月末にはこうなってた
そうだよ(便乗)
コーナンで葉っぱが全部茶色(かろうじて新芽が出そうな気配はある。)
のやつ110円で売ってたから買い占めてきたんだけど、今からでも
間に合うかな?カレンベリーも全部枯れててわろた
>>422 きちんとみていないけど、たしか夏と変わらない形のままだったような…@京都市内
去年もそのまま冬を越した気がする…
>422
優香は去年2株だけしかやってないkd、うちのもそんな感じだった
葉も実も他と比べて小さかった。
>424
前に画像あげてた人? 枯らしちゃったの?
>>426 いや、今日ほぼ枯れたやつを買い占めてきた者です。
枯れんベリーとは一体…ウゴゴ
タキイもハルディンも四季なりイチゴを花の色が、白、ピンク、赤紫の3種ずつ
出してるけど、紅茜も紅彩姫も細長い実だし、商品名が違うだけで同じ品種なのかもね。
優香はウチも露地植えで栽培してたけど、他に植えていた宝交早生とかより
早く開花してたなぁ。
ピンクの花だと知らなかったので初めて見たときびっくりしたわw
430 :
105:2011/11/29(火) 22:39:29.79 ID:hKMHiuDV
>>426 東京純ベリー2を枯らしかけたのはうちです…orz
あれから1カ月近く経ちましたが、土の全面入れ替えが功を奏したのか、葉の茶化も止まり、クラウンから新しい葉が出てきました。また、つぼみらしきものも確認できました。無茶しやがって…
その代わり、2株植えたワイルドストロベリーの1株があっという間に枯死しました…orzもう一株も元気が無いのですが、葉が出る気配があるので、水のやりすぎに気を付けながら、経過観察中です。
ここ数日暖かい日が続いたので、幸運だったのかも知れません。週末にでも画像うpしてみてみます。ついでに冬対策の新兵器も開発したので、それも…
>>425>>426 教えてくれてありがとう
純ベリー2と状態が全然違うから生理障害かと思ってた
春まで様子を見ます
Yショップにとちおとめの苗が出たね
1ポット160円と5ポットセット750円
自分はとちおとめは植えてるから必要ないんだけど、欲しい方は覗いてみたらと…
Yショップでの店の説明では送料が明確に載ってないんだけど、楽天にも店出してたからそちらで送料調べたら、130サイズで北海道〜鹿児島まで557円みたい
>>422 うちの優香は昨年秋から1年中ロゼット状態だったw
間引いてもしばらくするととロゼットに戻る。仕様なんだろうねぇ。
>>432 Yショップと聞くと田舎住まいのおいらはヤマザキショップと思ったw
コンビニでイチゴ苗?と混乱して良く考えたらヤフーショッピングの事ね。
送料557円…130サイズまでみたいなので、まとめ買いする人はいいかも。
一株限定で第4種郵便が使えれば買いたいなぁ…
>>433 ありがとう
こういう仕様だと聞いてひと安心しました
蜜香が赤くなって立ち枯れしてビビッてたから、ホント良かった
>>434 大丈夫、俺もヤマザキは頭に浮かんだから
437 :
415:2011/11/30(水) 20:43:23.44 ID:9MOOHhIi
>>416>>418>>419 謎の四季なりを98円でゲトって来ました。
店頭では開花株は赤しか見当たらなかったけど、
タグをよく見ると白、赤、ピンクの花が書いてあり、
「ながく枝垂れるタイプ」と記された
長細い実がだらーんと垂れている写真が付いていました。
色展開、四季なり、実の形、垂れの長さから言って紅茜の仲間なのは
間違いない気がして来た。
という事でみなさま情報ありがとうございました。
いちごが赤くなり子供たちが食べて「甘い」と踊ってました
ケーキ屋さんのいちごって、本当にクリスマスシーズンに実るのですね。
ゆがみねぇ
そういえばスーパーにイチゴ売ってたな
アキヒメが真夏以外は花を咲かせているので四季なりを買うことがなくなった
>>415 悪いことは言わないから止めとけ
宝交早生は地植えで最も収穫量が多い品種
四季なりは味も収穫量も一季なりには到底及ばない
種からイチゴ育ててるけど、ようやくクラウンっぽいのが形成されてきた
つーか滅茶苦茶成長遅いんだね
今まで苗買ったりランナーで増やしてたから気づかなかった
コーナンで見切り品の東京イチゴ セリーヌ ペチカ カレンベリー おおきみ を@100円で買ってきた。
店舗によって見切り価格が違うようだな。
一期なりが良いのはわかってるけど秋にも食べられる四季成りも魅力だな。
うちの行きつけの園芸店にも、とちおとめの苗が入荷してたから買ってきた。
ヤフーショップに出てるのと違う商品札だから、複数の育苗業者が手がけてる様だね。
なんだ、最近権利みたいのが切れた感じなのか
ってことは来春には苗コーナーを占領するのかな
知名度高いから売れそう
448 :
105:2011/12/03(土) 22:00:47.45 ID:Lqqi+Qz5
苺は普通に寒さに当てて屋外で栽培したほうがいいと思うぞ
うちのは温室栽培でとっくに花が咲き乱れているからクリスマスシーズンには食べ放題だー
徐々に寒さに当てた方がいいんですね。ありがとうございます。
実は試作機2号は屋外用で使う予定です。1号は…花の種の発芽・育成用にでもしましょうか。
転落防止用手すりの狭い空間(10cm程)に合わせています。電源は壁に穴を開けて(5o×2)コードを通してコーキングします。
比較的晴れが多い地区なのですが、夜間も少し光を当ててやろうかなと…ちなみに外付け式のタイマーで自動消灯出来るようにはなっています。
彩紅姫ってなんか語呂悪いな
>448
電照や保温は休眠させずにこの時期から収穫するための処理だから
中途半端な休眠になると、春になっても実がつかなくなる可能性もあるのでは?
>452
オレも1ヶ月ほど前、店頭で見た花がきれいだったので買ってしまったが
今まで紅彩姫(ベニアヤヒメ)だと思ってたわw
毎年この時期になると、「そのイチゴまだ出来ないの?」って聞かれて、いちいちうざい
春ですよおとうさん、って言ってるのに、翌年にはまた聞いてくる
よっぽどイチゴの旬はクリスマスってイメージが根付いてるんだろね
>>441 品種が何となく分かった時点で地植えはやめましたのでご心配なく。
葉がうっすら白くてうどんこ病っぽい・・・。
丁度葉が重なって日が当たりにくい箇所がなってるんだよなあ。
切り取った方が良いんだろうか。
457 :
花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 21:24:28.05 ID:bzBNn7G/
>>457 良い形と色ですねぇ。
これで甘ければもう言う事はありませんね。
うちはまだデビュー年なので、果実はまだ先になりそうです…
イチゴ苗がひと段落したと思ったら、今度はプリムラやオギザリスなどをIYH…スパイラルは止まらないけど、ミツバチが結構寄って来てるので、いいとしよう!
このまま物欲の赴くまま突き進むっ!
459 :
:2011/12/05(月) 01:08:04.91 ID:bS3HWJc/
>>457 うちはもう採れたで。
ハウスが空いてるんでぽいっちょと置いておいたらかなり大きいのが収穫できた。
花は咲きつづけているが寒くなってきたのでわからん。
>>456 周りは菌だらけだ。
切り取るくらいならさっさと消毒しろよ。
米糠撒くようになってからはウドンコ病出たことないよ。
1株買ってきたんだけどすでにランナー出まくってる。
さっそく子株作ろうかな
>>462 君みたいな方々が、来春咲かねぇ〜って嘆くヤツw
どういう読解力だよ
462は南半球に住んでるってことだろ
まーた自演して荒らしてる
の人結局どうなったんだ
また君は自演して誰かと戦ってたのか。
温室栽培法とイチゴの休眠について、みんななんか誤解してるっぽいね。
詳しいことは黙っとこう。いひひ。
>>466 なんだかんだ言って必ず出てきてくれるお前が好きだ
一季なりが開花結実してて、四季なりがランナーのばしてる。
暖かいせいかね。
路地鉢植え@千葉
最近ちょっとだけ暖かくなって来てるしね
植え付けが遅れたうちとしては、この暖かさはラッキーというところでした。
ただ今週後半は冷え込みが厳しくなるみたいなので、少し心配…@四国の片田舎より
472 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/07(水) 06:31:34.38 ID:IHcbuUe4
フヒヒww
サーセンwww
474 :
花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 10:35:19.62 ID:W7CDEKCY
イチゴに不織布かけてきた
10月末にプランターに植えつけて、11月末に追肥したら
もうつぼみつけまくり。
株を太らせたいからつぼみ摘みまくり。
一体何個のつぼみ摘んだだろう・・・
ついでに伸びてたランナーも、すぐに切って水につけて根っこ伸ばしてから
うけつけたんだけど、
こっちにもつぼみが付いてる・・・
来年の春になったらいくらでもつけていいから
今はつぼみつけるなっていくら言って聞かせても、やっぱりいちごにはわからないみたいやね。
逆に窒素が足りないと蕾が出来易いと一般に言われてるし、
窒素肥料を管理することで蕾を沢山作る技術も確立してるよね。
だからイチゴに追肥しなかったらさらに蕾が出来てたかもね。
ちなみに一旦蕾が出来ると、実の肥大に関しては窒素は必要だけどね。
今の時期につぼみが出まくってるのはオバカな株だから春には大してつぼみ出さないよ
勉強になりまスた
479 :
花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 19:30:51.96 ID:EpW8H2aP
自演認定されたことのある私が復旧age^q^
かなりスレッドが落ちてるんだけど、何かあったのかね?
鯖移転
toki鯖→awabi鯖になったんだよぉ(n‘∀‘)η
時間が経てば落ちたスレも復旧すると思うけど、すぐ復旧させたかったら自分で復旧させるといいよぉ(n^∀^)η
なるほど鯖移転だったか。
大抵他のブラウザから書き込めばJaneでも復活するんだけど、なんか人いっぱいとか
言われて書き込めん状態になっているからしばらく待ちかなぁ
このスレでこれ以上書いていいのか分からないけど…
人大杉はURLをtoki→awabiに変えてからやると書き込みできたよぉ(n‘∀‘)η
葉っぱが紅くなってきたから、そろそろ休眠するのかしらんと思って
紅くなった葉と、ランナーの枯れたツルをむしってスッカスカにしたら、新しい葉っぱが育ち始めてきてしまった…
ついでに一個だけ蕾まで付いてた。
寝ろよ!
で、結局この時期のつぼみは取った方がいいの?そのままがいいの?
486 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/08(木) 10:38:08.21 ID:zvn/jCYd
ハウスでやってないなら取れば
お花くんはどのスレにも居るねwww
さすが園芸板のアイドル♂
春に小さいイチゴがちょっとしかならなくても良かったらそのまま花を咲かせた方がいい。
大きいイチゴを食べたけりゃ蕾は摘むべし。
一年目摘む
二年目以降そのまま にしてる
大きさに季節関係ないし、味ならむしろ冬のほうが美味い。
でもまだつぼみならさすがに遅いかな?室内ならいける。
HCで見切り品50円のカレンベリーがクラウンも溶けて完全に枯れてた。
バイトの婆さんの管理じゃな〜
>>491 近所にあるHCで言うとコーナンは酷いですね。
ダイキはまだどの品種も葉が緑々していで元気そうでした。なのでまだ強気の298円。
デルモンテの苗、HCで見たことも無いですorz
正直羨ましい…
ん、よくわかんないけど、なつあかりとデコルージュってデルモンテの「めちゃウマ」なの?
495 :
花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 23:35:08.71 ID:gsxE40e3
10月に買ったデルモンテのめちゃデカ(2株)から実が3個取れたが,
極小のイチゴだった。味がよかったのが,せめてもの救いか。
めちゃウマッ!いちご= なつあかり
めちゃデカッ!いちご= デコルージュ
かも。
497 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/12(月) 05:14:01.74 ID:cfC1ZXOy
ソースは?
>>492 自分は周りで売ってなくて果樹園がやってた通販で買ったけどネットで検索したら
普通にHCで買ってる人いて羨ましかった
楽天で検索したら売り切れだけど夏あかりはそこに載ってない花の大和からも出してたけど
こっちだと同じメーカーのセリーヌとペチカしか置いてなかった
何でだろ?
通販だと店で売ってるのと同じラベルで倍以上の値段の所があるのも不思議だけど
何かリスク高いのかな
日照少ない。
この時期、どれくらいに成長していればいいの?
めちゃウマ: 「サマーベリー」に(「ペチカ」×「Polka」)を交配し、選抜
めちゃデカ: (「Elsanfa」×「ペチカ」)に「サマーベリー」を交配し、選抜
なつあかり: 「サマーベリー」に「北の輝」を交配し実生の中から選抜
デコルージュ:「Pajaro」に、四季成り性の「イチゴ盛岡26号」を 交配し選抜
だってさ。 ソースは品種登録データ検索
イチゴ専用の肥料使ってたんだけど今年から株がふえてきて結構
費用がかさむようになってきた、なんとかやすく済ませれないかなぁ
成分を確認して合いそうな安い物を探すとか。
たぶんリン酸分多めのヤツだろう。
米糠はリン酸多めだけど発酵してから使ってね。
なんか花芽が出てきた。
うちのカレンも花が咲いてたw
507 :
:2011/12/16(金) 01:26:46.85 ID:bOey5fOn
ハチかなと思ってたが図鑑見たらアブかな?蜜吸ってた。
うちもハナアブみたいの来てたけど寒くて動きが鈍い。
うっかり踏んじゃった。ごめん。
JAの直売所で買った紅ほっぺが美味しかったのでHC周りをして見きり98円1株と
198円の1株買ってきた。今頃からじゃ春には収穫できないだろけど夏の苗取りで
増やすことにした。露地植です。
>>509 羨ましいですねぇ…四国の某市在住ですが、紅ほっぺなんて全く見かけません…
仕方がないのでオークションや通販で入手するしかないのですが、送料がががg
(オークションだと第4種郵便で土を最低限に残して送ってくれる人も居るのでありがたいのですが)
先週見切り品50円で買った東京純ベリー2(ランナー子株2株付き)の子株をメネデール水に浸けて5日。白い根っこが出てきました。
親株も大分弱ってはいますが、葉茎が4本残っていて、新芽を出そうとしているので、メネデール+緑にeαをちょっと入れた水で室内管理しています。
弱った株を手間暇かけて回復させるのも案外面白いものですね。
夏の暑さで枯れて僅かになってしまい、10月に種苗店に頼んでた地元品種のあまおとめの苗がやっと入荷したと昨日メール貰い取りに行った。
10月初旬に頼んだのでメーカーにも在庫がないみたいで、色々メーカーを当たって探してくれて、1ケースだけ取れると11月初旬に連絡頂き、
価格も昨年と同じ198円予定で、メーカーへはなるべく早く納入するように言ったとメール貰ってのんびり待ってたけど、
いっこうに連絡なくもう12月中旬で、ダメなら春までに連絡があればと気長に考えようと思ってたら、
今頃入荷して価格も298円に上がってて、遅くなって申し訳けないのでキャンセルでも良いとのことだったけど、
一番要る品種なので、頼んでた本数より少し減らして引き取りに行ったら、葉がわさわさしてランナーと花と実付きで大苗に近い苗だったw
畑植えだけど、この時期に植えたことないのでこれからの冬の寒さに耐えて根付いてくれるかちょっと心配…
暖かい日に黒マルチして植えてトンネルにする予定
イチゴって雑草化する?
うち(北陸・地植え)ではない
>>510 紅ほっぺを探すのに相当車を走らせたのでガソリンが半分以下に減った。
通販の方が安かったと思う。2株のために送料払うのって抵抗があって・・
抜き苗ならばヤバイかもしれないが、
ポット苗ならば2月に路地植えしても、10月〜11定植分と殆ど変わらず収穫出来ました。
花芽分化済み苗の条件でしたが。
クリスマス頃に食べごろになりそうな実がみんな凍ってダメになってしまった。
もうちょっとだったのに無念・・・
凍るってどのくらいの気温で?
>514
紅ほっぺは静岡県の品種だから他県で手に入れるのは難しいよ
>>519 -3℃で駄目になっちゃうのか
うちも一番寒いときはそのくらい気温下がるし無理かな〜
いま花がけっこう咲いてるけどトンネルしないと冬は実を食べることが出来ないのね
花が咲くということは、花芽分化条件範囲内として、
自分は良い傾向と判断しています。
花は摘んでも摘まなくてもどっちでもエエかも。
小さいゴチャゴチャしてるのは放置と決めていますが・・・
そろそろヌカのぼかし肥作らねばいけないのに師走は忙しいわw
よその菜園なんだけど
斜面の一部、いちごの葉っぱがビッシリはびこっていた。
ランナーとかも放置してるくさい
いつのまにか庭のすみにイチゴが生えてました
たぶん前に腐りかけのイチゴを埋めたせいだと思います
このまま放っておけば春にイチゴが食べられますか?
それとも掘り上げて鉢で育てた方がいいでしょうか?
ヘビイチゴ「大事に育ててね♪」
ランナーを切り離したぜ。しかしすでにアブラーが付いてる・・・
水没させるべきかな
>>525 うちはミカンで撃退できたよ@かれん
それはそうと
カレンベリーって紅葉しないの?
葉が全然赤くならない
>>526 うちの枯れん、いや、カレンベリーも緑々しています。まだクラウンからは葉が出ています。
今日は防寒対策に敷き藁を施しました。今週後半から寒波が来るみたいなので、夜はビニールで覆いをしようかと準備中です。
(ただ寒波が来ると物凄く海から風が強く吹くので、ビニールだと飛んでいきそうな感じもしますね)
うちのカレン、艶がなくなりペッチャンとへばりついてる
最初は青々として縦に伸びていたのに
>>526 ミカンってみかん果汁?みかんの皮の汁?
うちでも葉っぱがペタッとしてきた。
531 :
:2011/12/21(水) 01:21:19.32 ID:pkZ30lZ4
>>516 うちのイチゴもほとんどが傷んでしまったぽいんで手入れした。
クリスマスまではもたんかったが、ケーキには使えたんで満足。
>>527 イチゴは初めて育てるのでわからないんだけど
やっぱりカレンベリーは紅葉しないのかな?
よそ様の畑の地植え(とよのか)が紅葉しはじめてるので焦ってしまう…
>>532 リンク先の解説ほど即効性はなかったけどね。
いつの間にか、数が減り自然にいなくなった
マルチはミカンの皮にしようと思うw
うちのカレンも青々してる
純ベリー2は実の数は少ないものの春よりおいしい
えっ?
イオンで売っているカレンベリー、葉がほとんど赤いのばっかりだったよ?
うちもホムセンで売っているカレンベリーを見たのですが、紅葉…というよりは扱いが悪くて枯れてるようにも見える…状態ですね。
でも家に定植してあるカレンベリーはまだ活動してます。四国の比較的暖かい所が要因なのかも知れないですが…
みかんの皮のほうか。サンクス。
ちょこっとだけあるからアブラーが居るポットにちょろっと置いてみた
>>537 柑橘類の皮ならなんでも良いみたい。
レモンやグレープフルーツ、風呂に入れた後のゆずとかもいいと思うよ。
鑑賞目的だけで柑橘類を育ててる人に、落ちた実を分けてもらうのも有り。
539 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/22(木) 00:18:20.89 ID:QLzYxdmH
あの精油が効くの?
剥くだけでドバドバでるオロブロンコとかすげぇききそ〜
540 :
花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 11:17:58.38 ID:FF+jsyBX
このスレ見たから、今朝みかんの皮を細かくちぎってアブラー憑き植物の根元に撒いてみた
どれくらい経ったら効果現れるのかな〜
俺は殺虫剤掛ける派だけどミカンの皮もおいてみる。ちょっとお蒔いたけどゴミが落ちてるみたいだ
542 :
花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 21:08:23.35 ID:q9Co82Q5
ヘビイチゴの実が赤くたわわにみのりました
豆スレでもアブラー撃退にみかん皮の話題になってます。
でも「翌日にはアブラー消えた!」というような劇的な効果はない。
間違いなく、確実に数が減っていき、最終的には絶滅かそれに近くはなりますが。
皮を置くだけで効果が出るなら、皮の煮出し汁を吹きかけたらもっと効果が有るのではなかろうか
そのうち殺虫剤メーカーあたりが出してきそうですね>みかん成分液体殺虫剤
ただイチゴはアルカリ性土壌を好むだけに、ph的に影響は出ないものなのでしょうか。
>>546-547 おそらく、洗剤の奴と同じで、皮に含まれている油分が効果の源
なんで、煮出し汁を希釈して、霧吹きでやってみると、効果があるかもしれない
[511]花咲か名無しさん [age] 2011/12/22(木) 14:42:12.38 ID:E4IJDo4u
AAS
思うに、柑橘のアブラー撃退効果って殺虫力はないんだけど
アブラーの持つクローン繁殖(交尾せずねずみ算的に繁殖する能力)を止めてしまうみたいな感じがする
で、増えないので、あとは天敵やテデトールでアボン、そうでなくとも寿命でアボン
最終的には総アボン、新規が来ても栄えない。
いや、科学的根拠皆無だけどね(・ω・)
>>550 ネズミや野良猫はウイルスや病原菌の媒介者だから、齧ったあとのある物は食べない方がいい
うちも玄関前が猫の集会所に指定されているようで、よくプランターのイチゴが翌日消えてる
ねずみがイチゴ食うかな?
ダンゴムシじゃないか?
554 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/23(金) 19:51:51.74 ID:QANP6Clz
なめくじに一票!!
555 :
550:2011/12/24(土) 04:19:52.40 ID:MhRazV/q
以前、じゃがいもが小さいネズミ?にかじられていました。
それでネズミじゃないかと
トヨノカですか?
私は食べたことないけど、子供らが喜んで食べています
ネズミなんて雑食だからなんでも食うでしょ。
うちのハムスターはイチゴやればかじるよ。
でも多分ダンゴムシorナメクジに一票。
実が地面(マルチ)に触れないようにした方がいいと思う。
うちは宙ぶらりんのは平気だけど地面まで垂れ下がった奴は
片っ端からかじられた。
あいつらは茎伝いではあまり行かないみたいだ。
557 :
556 :2011/12/24(土) 10:35:07.24 ID:MhRazV/q
そうですか?
マルチに触れないようには難しいので、粒状の薬品を置いておこうかと思います
ダンゴムシはこの寒さでも生きているのですね
558 :
556:2011/12/24(土) 10:40:48.44 ID:MhRazV/q
あと畑の横の小さい川に、水中で回転しながら魚を捕まえるネズミもいます。
559 :
556 ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/24(土) 19:47:09.69 ID:ARmtBDYg
あと近くに腹ペコソ連市民がいます。
紅ホッペ食ったけど、でかいだけでうまくなかった
自分のがうまい
561 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/24(土) 19:56:17.12 ID:ARmtBDYg
カニバリズムやめて
鉢に植えたいちごの苗、冬越しは室内の方がいいの?
10年以上庭に自生してるやつのランナーを引っこ抜いてきたから、冬もへったくれも無いのかなと思って…
気休めにしかならないだろうけど、今はバークチップでマルチしてる
何週間も前のレスに何釣られてんのコイツ
566 :
花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 08:47:06.34 ID:3biwmiW3
563 室内にきまってまんがな、外では成長が止まって枯れそうになるが、室内だと花が咲いて実がなる
なに、このド素人は?w
釣りでそ
釣られたド素人w
571 :
523:2011/12/26(月) 14:01:14.93 ID:Vf0rcleB
どうもありがとう、部屋に入れましたm(_ _)m
…ところで、自分にはいまいち話が見えないんだが、このスレって釣りなの?w
>>565 何週間も前の書き込みにレスしても一日中張り付いて常駐してるだろうから
すぐにレスがくるだろうなあと思ってたら案の定釣れた。
>>566は最近の一般的な品種だと必ずしも間違いじゃないよ。
古典的な品種を育てる&家庭菜園で行われてる露地栽培、の組み合わせではタブーだから
家庭菜園しか知らない素人だと566は間違いだと思うんじゃないかな。
566が絶対に間違ってると思う人を素人と判断できる踏み絵みたいな書き込みだな。
日当たりの良い室内で普通に花が咲いて実も育ってます。
あまおう花粉多いな。
>>571 それは確かにイチゴですね、昔の人が植えたもの?それとも日本に古来から自生しているものなのか?
自分にはわからないがロマンがあるね
3週間ほど前、恋の香という微妙な名前のイチゴから採取した種を
蒔いていたら、今日、ひとつが発芽していることに気付いたw
今後どうなるかわからんが、芽が出ると地味にうれしいw
イチゴ図鑑を見て「かおり野」がほしくなってネットで探したけどこの品種三重県の許可が必要とかで
栽培農家にしか手に入らないらしい。
でも「かおり野 苗」で検索したら静岡の農家からいただいたとかで栽培してる人がけど三重県の許可を
申請したのだろうか? 日本には売って無くても、もうかおり野も韓国へ流れていくんんだろうな。
580 :
花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 19:28:06.04 ID:9zG0+d72
イチゴをスーパーで買ってきてタネを取って植えたいのですが、あきまへんか
どないでっしやろ
581 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/27(火) 20:20:29.67 ID:fLNifWBx
>>579 いちごだけでもなくいろ〜んな形あるものないものの技術がダダ漏れだよ。
今年の春にスーパーで買った1パック150円のさがほのか
タネをたくさん取って撒いたら2株だけ育ったよ
今ではランナーが伸びて4株に増えてるよ
でも花は咲かなかった
来年咲くかな
楽しみ〜
>>577 いえ、前に生ゴミ(腐りかけのいちご含む)を庭に埋めたせいだと思います
他にカボチャやプチトマトも生ゴミ埋めたとこから勝手に生えてきます
生ゴミがいい肥料になるようで、両方収穫して美味しく食べました
いちごも食べられたらいいな…
>>579 かおり野が欲しいなら「イチゴ 苗 販売」で小まめに検索
家庭菜園用として別の品種や数種類の苗としか載せてなく、その年によって苗が変わるので、どんな苗があるかイチゴ農家さんに聞くと教えてくれます。
ただ、もう時期的に苗の販売は終わってるかと思うので、来年の夏〜秋に調べて聞いて、あれば欲しい本数を購入出来ます。
来年はいよいよ栃乙女の苗が本格的に売り出されるのか
>>583 イチゴは種から育てると先祖返りしたりするのであまりお勧めではありません。
また、種からだと足掛け3年くらい掛かります。実がちくまでね。
また、芽吹いた時は特に弱いので中1
種から育てたイチゴでも一年で実を付けたよ
種から数株育てて良い株だけ選抜して残し、ランナーで増やしてもいいね。
ランナーによる増殖は遺伝的には親株と同じだろうから、市販の苗は遺伝的には量産されたコピー。
自分で種から育てたものは、世界で一つだけのオリジナルの遺伝子構成の株が出来上がるから、思い入れも大きいだろう。
ならば何故、太郎苗より次郎苗なの?
人間でも一卵性双生児(遺伝的には同じ人間)が
同じ日に同じ病気で死ぬわけでもなければ、学校のテストの点数が同じになるわけでもないよ。
遺伝的に同じでも環境が異なれば当然違う個性が表れるし、全く同じ環境を作り出すことも不可能だよ。
また、そのへんの農家が言ってることは、ある意味宗教的で70%ぐらいは嘘だから
「太郎苗より次郎苗」も正しいかどうかよくわからんよ。
ワイストとふつうのイチゴのアブラーに業を煮やして10分くらい水没させたけど大丈夫かな。
592 :
アブラー達:2011/12/29(木) 19:29:46.01 ID:8ZTtJYCy
水没させても毛で弾くから意味無い気が。
油50cc+食器用洗剤or石鹸10cc+水2リットルを混ぜた駆除液を作って霧吹きで散布して
確実に抹殺するか、効果は試してないので分からんけどみかんの皮の油を直接吹き付けつつ
皮を根元に蒔いて見るとかするといいのでは。
みかん皮は確かにちょっと試してみたいな。手軽だし。
太郎株次郎株は栄養が先端に運ばれるからいい栄養状態で育つ次郎株のほうが勝るんだろ
>>593 食器用の中性洗剤を薄めたのってぶっかけても植物って大丈夫なの?
大丈夫で効果があるなら霧吹きでシュッシュしたいけど。
基本的に洗い流せば問題ないけど、気になるなら植物石鹸か手作り石鹸にすれば大丈夫。
まあ、実とかにはかからない様にした方がいいけど
さようか。じゃ試してみるよ。
食器用中性洗剤は野菜果物も洗えますって書いてあるよ
ここ最近は酸性、アルカリ性もあって野菜果物洗えないものが出てきてる
普通の石鹸はアルカリによってるから細胞を破壊する
>>599 >食器用中性洗剤は野菜果物も洗えますって書いてあるよ
その場合は生鮮食品としての野菜を洗うために使えますと読める。
食器用中性洗剤で野菜を洗うやつなんかいねぇよ
もしいたら頭が病気
むかしはいたんだよ
そういえば最近スーパーで売ってる野菜って
土がついてないのよね
卵にニワトリのンコが付いてないのよね
便利っちゃ便利やけど、なんか、ブキミだよね
俺も過去に害虫を窒息させて駆除する用途で比較的安全性の高くて安価な界面活性剤を探して
ダイソーの中性洗剤売り場を見回ってたことがあるけど、
確かに中性洗剤の多くには、用途蘭に野菜を洗うことが明記されてたね。
食器用中世洗剤で野菜を洗うのは、普通の用途だと思う。
でも確か「○分以上漬け置き洗いはダメ」みたいなことも書かれてたと思うので、
野菜を洗うのにも使える中性洗剤は、残留する用途じゃ使ったらいけないんだと思うよ。
606 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/30(金) 04:50:14.72 ID:X6yJC9hd
別にブキミじゃないけど
中世洗剤はともかく石鹸奨めるのは無知すぎ
食器用洗剤 食品衛生法
石鹸 原材料 劇薬 タンパク質破壊
手作り石鹸 自己満足 環境破壊 苛性ソーダ 残留
で検索しろ
俺んちのはペチカ セリーヌ さちのかがまだ紅葉してない。アイベリーなんか真っ赤になってる。
うちのアイベリー葉が三枚しかないけど大丈夫かな?
>>611 3枚ってことは茎一本分ですか?それとも茎3本(葉数は茎1本につき3枚と仮定)ということなのかなぁ。
クラウンから新芽の気配があれば…兆候すら見られないと危険かも…
茎が3本です。
木くずと土を混ぜたものに植えてます。
古い葉しかなくて見た感じボロボロですね…
614 :
花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 17:48:35.46 ID:nxvDn+7+
ゴキブリに潜在をかけると急速でしにますよ
>>595 太郎の時点で切り離し、次郎が出来て切り離し。
そうしてたんだけど。
この場合は全部太郎みたいなもん?
次郎が出来るまで切り離しちゃいけなかった?
今までに見たちゃんとした本では「太郎よりも次郎の方が優れてる」とは基本的に書かれてないんだよね。
だから医療でいう民間療法みたいなレベルに過ぎないと思う。
>>595 確かに親株から子株への栄養移動がランナーの主な役割だけど、
逆に子株から親株への栄養移動も一応確認されているんだよね。
ちなみに子株の健全な成長に関しては
太郎苗とか次郎苗とかは一般に触れられてなくてどうでもいいことみたいで、
それよりも一次根について最も触れられてるね。
たまに人を小馬鹿にしたように語ってる人が湧くけど、何の仕事してるんだろう。
農家すら馬鹿にしてたし
一般農家よりも新人の農学研究者の方が比較にならないぐらいに正解を知ってるし詳しいよ。
農家もピンキリだからな
たとえばウン十年やってる主婦が料理に長けてるかといえば、一概にそうは言えない
いかに無駄を失くすか派と凝りに凝った料理を作るのが好き派の主婦がいる
農家も同じで、味を極める派と生産(収入)命派がいる
後者だったら、家庭菜園家にしてみたら、バカにしても不思議ではないかな
まあ話を戻して、太郎苗とか次郎苗とかについて既述されてる本って何か知りたい。
書籍名とページを出典として書いてほしい。
農家のブログとかは出典として不適格なので、あくまで書籍で。
ちなみにおれが書いた、子株の健全な成長に関しての一次根機能の重要性については、
700ページぐらいの分厚い本の野菜園芸大百科(第二版)の25ページにも書かれてるよ。
>>620 なるほどな。わかりやすい喩え方だった。
難しいことは分からない初心者週末ガーデニング派なうちですが、失敗して何ぼ、その失敗を糧に経験として積み重ねて行くのも
楽しみだと思うんですよね。それでお金を稼がないといけない農家ならともかく、家庭菜園でちょこっとやる程度なので気楽にやってますよ。
無論調べるべきことは調べて、良いと思ったことは取り入れる等、楽しみながらやっていますが。
料理が下手で離婚っていうのはほぼ無い
しかし農家でイチゴ栽培が下手な場合は廃業だからな
ピンキリと言っても主婦とは全体的なレベルが違う
>>624 20代〜50代の専業農家なら、君の言う通り。下手なら廃業で転職しないといけない。
でもそういうのは小数派で
現在の日本でごく一般的な農家は、兼業農家や仕事を引退した年寄りで、
とりあえず作物つくれば国からお金貰えるから作ってる。
下手でも大丈夫。作ればとりあえず国が小遣いをくれるので作ってる。
>>626 米以外で何を作ったら国がお金くれるのかな?
できたら教えてくれ!!((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
>>626 なんで農協って、あんなに無駄に金持ってるん?
できたら教えてくれ!!((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
629 :
583:2011/12/31(土) 15:38:13.68 ID:ViXNrRc/
>>586 いや、なんかもう花咲いて実ができかけてるんで、こいつはもしかしたら
今まで気づかなかっただけで3年前からここにいたのかもしれません…
今3株あるのでとりあえず1株だけ掘り上げて鉢に植えてみました
実ができたらまた報告します
くれないほっぺ何処へ行っても売ってる。@関西
俺も2株植えてるので春が待ちどうしい。
>>630 自分の非を認めないし反省もしない
挙げ句に子供を殴るような人間性だったからでしょ。
こういう人間性である限り、料理がまともに出来たとしても
メシマズ以外の件で離婚されていたんじゃない?
脱線してる話題に喰いつく馬鹿が常駐してるんだな
635 :
花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 16:09:20.52 ID:Y0pD54ko
スルーできない奴が偉そうに語ってんじゃねえよwwww
まぁまぁ、2ちゃんねる利用者ではごく普通のクズ同士仲良くしましょうよ。
>>635 つ【鏡】
それはそうと。
イチゴの鉢植えに落ち葉マルチして鉢ごとすっぽり不織布で覆ってあるんだけど
他の人はどんな越冬対策してる?
不織布やトンネルって案外いらないものなのかな?
ウチはもみ殻マルチしてる、去年はわらでやったけど小さく切るのが大変だったから手抜きw
でも細かすぎて風に飛ばされて葉に結構被ってるな。
土が凍結するようなところでは根が傷むから鉢の防寒も必要だけど、そうでなければ
必要ないと何かの本で読んだから、特に鉢の防寒はしていないな。
みかんの皮マルチの報告に期待
堆肥の窒素源として使うためのクローバー鉢(4号鉢くらい)にアブラーが付いてたので蜜柑1個の4分の1くらいの皮を置いて放置してみたけど今のところ効果は見られなかった。
まだ1週間と3日と日が浅いからか量が少ないからかわからないけども。食器用洗剤を薄めてシュッシュのほうは結構効果あるみたい。
そうか(´・ω・`)
やはり汁をぶっかけなきゃダメだな(意味深)
どっちの汁ですか(;´Д`)ハァハァ
みかんが効く理由(シトラール的なものが効いている?)によってはレモングラスティーとか使える気がする。
幸いレモングラスは大量に備蓄してるから洗剤が切れた後に実践してみようかと思う。
レモングラスは去年から始めたものだから詳しくは知らないけど、レモングラスには虫が一切つかなかった。ヨトウですらもw
レモングラスはまだしも常識的に考えたらミカンが効くとはとても思えんし、実際に効かないだろう。
白菜とかについてたスリップス相手には効いたよ。
消毒用エタノールが1割くらい入ってたから、ミカンエキスパワーによるものとは分からんけど。
効果自体はあったから個人的には気にしてない。
トウガラシエキスで作ったスプレーと一緒に使っていこうと思う。
唐辛子こそ、効果の程が怪しい感じ。
夏に胡瓜の葉っぱに付いたアブラにかけまくったけど結局最後まで効果無し
増殖し続けた。
忌避作用程度はあるのかな?
みかんの皮は、現代農業の記事みたいな速効性はない。
でも次第に減っていく。
大発生・大繁殖してる状態にはあんまり効果ないかもな。
虫にとって魅力的な場所だったら、ちょっとスプレーされたくらいじゃ諦めないだろ。
青唐の葉っぱにもアブラムシつくから効果ないだろ
>>646 病害虫があまりつかないレモングラスと同じ成分が含まれてるからミカンも効果がある、
と主張してるのだろうけど、現実的にミカンは大量に病害虫が付くんだから効果は無いだろう。
農薬でもそうだし、いくら成分が同じでも成分濃度が効果を発揮する濃度以上ないと効果はないよ。
聞き流してくれればいいのにいちいち拾ってくれるせいで脱線しまくりだな。
まあ悪いのは俺なんだけどさ。
651 :
花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 11:00:21.71 ID:ipXaqx47
イチゴの液肥としてハイポネックス原液(6−10−5)は有効ですか?
ほんとうに劇的な効果あればその成分抽出して農薬登録して販売される
>>652 みかんの皮の主成分はあの油
煮出して油分を掛けて実験は必要だな。
洗剤などでは効果あるんだが。
自然農法で農薬を代価する方法は止めた方がいいと思うよ。
そういうのは言葉のイメージは良いが、
実際は病害虫に効果のない迷信か、効果があれば人間にも害が大きい薬物だったりする。
一方、農薬だと言葉のイメージだけは悪いが、
病害虫に効果が大きくて人間には害が少ないものを選別して選んでいる。
自然農法をやるなら、植物自体が最も丈夫に育つ環境を用意するか、天敵を利用した生物農薬といわれる方法でやるのが適切で、
農薬を代価するものを使って防虫するのは止めた方がいい。
バラ科作物で自然農法やる奴なんているわけないだろ
一度の幸運に味をしめて本書いたりテレビで持ち上げられたりして後に引けなくなった林檎農家が税金使ってやるなら別だけど
上にいるよ
657 :
おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/04(水) 08:29:06.24 ID:tG2PkQ+X
木村さんは関係ないだろ!!
いい加減にしろ!!
訴訟も辞さない!!
ホムセンでパンジーとビオラの肥料を買ってきた。N3 P10 K10 Mg2
イチゴの追肥にもよさげと思うがいかがなものでしょう?
>>649 >病害虫があまりつかないレモングラスと同じ成分が含まれてるからミカンも効果がある、
>と主張してるのだろうけど
してないよ
レモングラスは別の人だよ。
イチゴは、もらった苗にが既にアブラーついてたので
ミカンカワオークとテデトールを併用したら呪縛から解放され
以後、再発はない。
イチゴとかはどうでもよくて、ただただ自分の意見を通したいだけの奴が多すぎ。
コテかトリつけてくれよ
柑橘の皮撒いてアブラムシが即減ることはなかったけど、手で殺していった後に復活しにくくなる効果は確かにあったよ。
繁殖に影響を及ぼしているのかね。
ウチもダイコンにびっしりアブラムシがついて困ってたときにダイコンスレだったかで
ミカンの皮の事を知って試したけど、すぐには居なくならなかったけどいつのまにか
居なくなってた。単に寒くなって数が減っていっただけかも知れないけどね。
幸いイチゴにはついてない様だから試してないわ。
ダイコンも追肥に鶏糞やったらとたんにアブラムシまみれになったけど、窒素を効かせすぎる
とアブラムシがつくと聞くから、肥料控えめにしてアブラムシがつきにくい環境にしないと
柑橘の皮だろうが農薬だろうが効果うすいんじゃないだろうか?
とりあえず自演乙
すぐ自演認定するとか新参かよ
ただアホがこれだけ多いとは思わなかったからさ
まず「アブラムシ 冬」で検索すれ
>>658 窒素少なすぎ
色々な農場の配合例を見たが そこまで窒素が少ないパターンは無かった
自演認定厨よりアホなんてそうそういないから安心しろよ
そいつと戦ってるまたいつもの人が関わってたのか
放置しとこう
670 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 15:37:20.91 ID:sofmuFLk
未だに自演認定して荒らしてた。 ID:OlLIlHBs
672 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 04:33:10.90 ID:zrBwSNHZ
>>657 不覚にも吹いたわ。
お花くんのカキコなのに…。
部屋に入れたら新芽がにょきっ
674 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 12:59:41.08 ID:tv33eVm/
四季なり苺がなり続けているよ。
今も青い大きな実がいくつもぶら下がっている。
675 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 21:31:08.68 ID:vVkNMdn+
最近は、ミツバチ足りているか?
もう苗のシーズンは終わったと安心していたのに…今日HCに寄ったらあまごこちが並んでた…@398円。
それにあまつぶ姫?の大株が598円。気が付いたらあまごこち2株と値下げコーナーでとうくんを100円で1株購入。
あまつぶ姫は大量にあったので、値下げコーナー行きになるまで静観することにしました。それにしてももう15品種目だよママン…(WS入れると17品種…)
基地外にレスつけないでね
ロゼット化した。
食器洗剤を使い切ったのでレモングラスティーを抽出中。
とりあえず1週間くらい定期的に掛けてみる。
かなり濃い目に淹れてみた。効くといいんだがな。
冷めたのでイチゴとワイストにシュッシュしてみた。効果あるといいんだが。
レモンの香りがすごい。
虫の好きな匂いをかき消してるから、虫が来なくなるとかそういうオチだったりして。
そういうオチっていうか、害虫来ないなら目的達成じゃん。
まぁ授粉要員まで追っ払うようでは困るが。
>>685 野菜用じゃないのに全然ダメだろww
しいて言えば主成分アセタミプリドはモスピラン粒剤・水溶剤と同じネオニコチノイド系だから
使ってイチゴ食って死ぬことはないだろうが何があっても自己責任
カダンセーフってやつ中性洗剤みたいな成分だな
庭に地上部が枯れたアヤメがあった。
自分自身の枯れた葉で新芽をマルチしているのだろうけど
見た目が汚かったので、すべて刈って、短く切って
プランター四季なりイチゴのマルチとして使用した。
四季なりはあまり防寒対策は必要ないと聞くけど一応。
ごめんよアヤメ。
しかしこの真冬にまた蕾つける株がある。もう…
年末にD2でイチゴの見切り品が売っていたので、
さちのかを買って、年はじめに6号鉢に定植した。
クラウン部分の新芽が少し大きくなっていた。
買ったとき土が乾いていたから、店のトイレで水やったよ。
イチゴは見切り品でも100円と高いね。
でも近所の別のD2ではまだ普通の値段で売っていた。
イチゴは冬になると古い葉は枯れてくるので見た目はよくないが、
クラウン部分がしっかりしていれば大丈夫だよね。
会社帰りによく寄るコメリでは年末に一律50円で処分してたなぁ。
流石に今シーズンの収穫は難しいだろうけど、298円だった
紅ほっぺも50円になってたのはちょっと欲しかった。
室内で育てていた四季なり、飼い犬に知らぬ間にオシッコかけられた
葉っぱが黒く変色してしまったよ
8枚くらいあった葉っぱのうち半分ぐらい枯れてしまった…
近所のちょっと気取ったガーデニングショップ行ったら
いまだにおおきみや桃薫を¥498で売ってた。
しかも「今が植えどき!」のポップ付き。
びっくりした。
昨日、イチゴ狩りに行ってきた。
イチゴの葉は勢いがあり、病気も見当たらない。
イチゴはでかく美味かった。
農家のおじさんからいろいろ話を聞かせてもらったが、正直、プロはすごい。
自宅栽培であそこまでは無理だろうけど、
個人でも、もう少しやることはあることを感じた。
今後の目標として、このスレに、ある程度の収穫が見込める
テンプレができるように頑張ろう思う。
うちのいちご、やたら花が咲いてきた
プランターでやってるけど最近雨降らないから2日に一回水あげてる
地面に植えてる人はまったく水あげてないの?
某スーパーの園芸売り場で花と果実のついた苗が798円で売っていた。
その付いてる果実っつうのがとんでもなくデカい。
ギフト用の、化粧箱に入れて売ってるやつみたいな特大サイズ。
葉も大きかったので、実が大きな品種だろうと思うけど、それを加味してもでかすぎる。
どうやってあんな巨大なの作るの?
つぼみを間引きしたような感じではなかった。
>>697 最近出ている大株というとあまつぶ姫あたりかな?
1株買って8号鉢で植え付けたけど、あっという間に根で埋まりそうorz
レモングラスティーをシュッシュ続けてる結果数は減ってる感じはする。
でも直接死んでるわけじゃなさそう。
403は消えてるわけじゃないんですが
703 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/12(木) 04:37:32.39 ID:eUT1KKyS
403 寝てる
404 死んでる
704 :
花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 13:08:58.20 ID:4lsT5Yg7
とよのかと章姫にうどんこ病が発生しました。
年末に見たときは大丈夫だったのでこの2週間の間に発生したことになります。
うどんこ病って真冬にも発生するのですね、油断してました。
鉢植えでベランダに置いているのですが、まともに寒風のあたるところなので大丈夫だろうと安心してたのですが、やはり水の与えすぎでしょうか?
冬の間の水やりは1週間に一回程度で12月中旬からは肥料も与えていません。
うどん粉は乾燥と肥効き過ぎで出やすいから原因は乾燥じゃないかな
HCには12月でもうどん粉の多発地あった
とちおとめ硬い
707 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/12(木) 21:41:06.12 ID:eUT1KKyS
硬いいちご好き
園芸初心者でイチゴ育ててるんですが
10月に苗を買い、鉢に植えました
年末ごろからだんだんと葉っぱの先が枯れてきてしまいました
今半分位の葉っぱが枯れ初めています
どのような対処をしたらいいですか?
709 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/12(木) 22:04:54.76 ID:eUT1KKyS
なにもしなくていい
712 :
花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 01:16:46.51 ID:V1akkBa6
この時期、寒さで立っていた葉っぱは枯れて、
地面にへばりつくような姿になる。
そういうことであれば、気にしなくていいよ。
>>710 寒さと乾いた風で蒸散が多くなり、吸水量が追い付かなくて枯れ込む可能性はあります。
寒風を直接当てている場合は、この可能性があります。
ありがとうございます
なるべく風が当たらない所に置いておきます
甘やかすんじゃねえ!
>>712 うちのへばりついてたから心配してたー
良かったーひゃっほう!
イチゴは寒さに当てなくてはならないのはわかるのだが、
実際どの程度当てればいいのだろう。
例えば、
関東、プランター栽培の場合
12月〜1月 外で寒風に晒す。水遣り、肥料控えめ
2月 HCとかで売ってる簡易ビニールはウスに投入し
春と勘違いさせる
水遣り、肥料多目
とかすると、モリモリ育ってくれたりするのだろうか。
試してみたけど、マンション、ベランダなので、ビニールはウス置けない...。
自分へレス
間違った。
試してみたけど ×
試してみたいけど ○
719 :
花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 15:03:50.85 ID:6+BwXjuB
720 :
花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 15:45:34.28 ID:zDpt7jtv
イチゴは冬の寒さに当たると自然にロゼット化すんのよ!!
タンポポと一緒と考えりゃいいわ。
>717ベランダでも置けるのがホムセンにあるだよ
セリーヌは意外と美味でしたお
セリーヌ・ディオンは食べ物ではありません
ビニールは臼ではありません
>>717 試しで鉢植えを何株か市販のビニールハウスに入れてみてるけど
晴れると日中高温になりすぎるせいか、葉が半分くらい枯れてしまったよ。
花も咲いて実もついたのだけど、枯れかかった葉では大きくなりそうに
ないや。
田舎モノなんかどうせボーッとしてるから
イチゴなんか赤い実ならなんでも食って喜ぶんじゃね?
品種とか、やつらの味覚じゃわからないよ
って兄貴が言っていました
って旦那が言っていました
近鉄の地下で良い品種のイチゴを田舎の親戚に送ろうと相談したら…
って旦那が言っていました
近鉄の地下で良い品種のイチゴを田舎の親戚に送ろうと相談したら…
連投すいません
兄貴と旦那が言いました
今春からは非市販品種の実生に挑戦→選抜するお(^o^)
>>726-730 そんな内容のために何レス消費してんだテメーわ!
アッー!!
>>731 すみません。
もうこれ以上、すれ汚しにはなりませんゆえ。
旦那と兄貴とは仲が悪くて、その日は怒りっぽかったのです
田舎ものというと、旦那も山口の田舎出身で田舎出身者なのですよ
それで何故、田舎ものと言うのか疑問に思われますよね?
私もそう思いましたが、何か言うと怒られそうでやめました。
近鉄の地下は広いですね 連投まことにすいませんでした
無礼ついでにもう一言だけ
田舎の方に嫌な思いをさせておくと気がかりなので擁護します
私は田舎の方のほうが物の味はわかっている方が多いと思います
私の90歳になる祖母は「とよのか」などの品種ものよりも加藤さんとこのイチゴしか食べません。
最近のものはイチゴの味がいまいちだと言っています。私には理解できないのですが?
また祖母は活きたものをしめた魚しか食べないです。ですから、お嫁さんはわざわざ魚市場まで出向いて買ってきます。
一度、近所の鮮魚を買ってきたら、すぐにばれてしまい離縁寸前まで怒られたそうです。
関係ない話になりましたが田舎の方のほうが産地が近いので、物の味がわかっているかと思うのですよ
私も子供のころから魚市場の横の回転寿司が大好きでしたし、、、あそこのものを食べたら他では食べられませんね
では、まことに長々とすいませんでした。良いお年を。
良いお年を
どこの時空の人間だよ
それより葉の枯れがどんどん広がるよー
今日、夏姫のランナー株4株を2Lペットボトル法で植え替えました。
しかし、まだ5株残ってるけどどうしよう…頑張って116円のお茶を飲むぞぉ〜…
ところでサントリーの蜜香?ってランナーは出にくいですかね?
ペットボトル方とはなんぞや
"MMO ペットボトル"でヤフれ!
>>737 写真は撮ってないので見せられないのですが、単にお茶の2Lペットボトルの上部をぶったぎって、底面にドリルで穴開けて鉢替わりにしたものです。
あかねっ娘とかとうくんなどはプランターに植えてますが、夏姫だからいいや…と思いやってみました。
といっても土づくりは手を抜かずにやってます。
>>738 ちょwそれは違うw
このスレで赤字IDになる奴はほぼ全員どっかがおかしい人だな
しきい数1000にしとけ
まぢでスーパーとかでメホウ全然見かけなくなったなあ
育てるしかないってことか
ニョホウ(女峰)?
かとうくん て品種があるのかとしばらく悩んだ
>>746 凄い本格的っすね。ウマそう。
早く春になんないかな。
ひと春にいちごを10パックくらい消費する家なんだけど
自給自足するには何株くらいあるといい?
今まだ3株しかない。品種はあまおうの実生から生えた孫株。
親株の味はやはりあまおうほどじゃなく中粒だけれど、おいしかった。
今年は収穫よりも株を増やすことに専念したいので
ランナーは子株も残す。親株も処分せず、来年は孫株に一挙更新予定。
751 :
746:2012/01/16(月) 07:55:28.22 ID:3Dxlw7iF
>>750 露地栽培だと1株から100g採れれば大成功
10パック(3kg)なら30株以上は必要
今のハウス栽培用品種は花が早く咲きすぎて実らない分減収になる
量が欲しいなら品種は宝交早生一択
>>751 ありがとう
うちプランタだからもっといるね(・ω・)
しゃあない
実を楽しみながら、のんびり増やすか…。
>>746 とても立派だけど、実の形は章姫ぽくないね。
章姫はもっと縦長なのでは?
754 :
746:2012/01/16(月) 21:08:06.94 ID:3Dxlw7iF
>>753 鋭い
頂花房の頂果は大きくなるけど変形果が多く、摘んでしまう農家さんも多いらしい
綺麗な紡錘型になるのは2・3番果からかな
でも無加温だと、秋冬の花は遅く咲くほどモノに成りにくいから、一番花は大切なんだ
そろそろマルチ用意しないといけんな
質問です。
10月頃に何種類かのいちご苗を植えましたが
あまり日当たりがよくありません。
今の時期だと日に1〜2時間程度。
そこでちょっと遠いけど、
冬でもほぼ一日中日が当たる場所に畑を確保し、
移動させようかしらと思ってます。
この時期に掘りっ返しても良いものでしょうか?
757 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/17(火) 03:01:55.70 ID:t1ZzovyD
夏になって日が当たらなくなったりしてw
>>756 赤いLEDみたいな屋内で育てられるランプオススメ
>>756 10月に植えたのなら根も張っているはず
ポット苗ならともかく、根を切っての移植はお勧めできない
だな。
大スコップで、株の周囲のかなりな範囲をゴッソリ土ごとでないと駄目になりそう
761 :
756:2012/01/18(水) 01:14:46.01 ID:O7u57fDO
>>758 屋内だけかしら。と思い色々探してみたら、
屋外で使える物もあるんですね。
良いものを教えていただきました。
ありがとうございます。
>>759 760
植えた時から比べると随分大きくなっている為、
おっしゃる通り根っこも育っていると思います。
移住はやめておきます。
ありがとうございます。
あやめの枯れた葉でこの間マルチしたけど
1月下旬の追肥しなきゃいけないから、またマルチをのけにゃいけん。
せっかくきれいにマルチしたのにめんどくさー
素人の質問なんですが、去年植えておいた露地のイチゴを
そのまま放置しておいても肥料を与えたら今年も実を付けるのでしょうか?
それとも植え替えたほうがよろしいのでしょうか?
>>763 そのままほっといても、小さい実が結構出来るよ。
むしろ、ランナー植え替えよりも数だけならずっと多く採れた。
ぐぐったんだけど、実生は2月種蒔きで春まで室内かトンネル栽培が正解だね?
地域は愛知よりの岐阜、雪の少ない地域なんだけど。
普通に市販の苗も、育ててます(・ω・)ノ
実生は実験としてやってみようと思ってるので
デメリットのほうがが多い、苗買っとけ的な回答は不要です(・ω・)
766 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 18:10:32.24 ID:gbv6Ivrb
去年の残りがそのまま畑にあるのですが、
ここから苗を採って、こんな時期に定植してもいいでしょうか。
>>765 正解とかはしらないけど、室内管理できるなら、今蒔いても余裕だよ。
うちで初冬に蒔いた奴が本葉2枚目を準備中してる。
10月に地植えしたアイベリー
12月に花が咲いてたんだけど、花を一株につき一個残して放置
クリスマス前に肥大して、徐々に色づきはじめて、約1か月かけて、今日収穫。
食べてみると、目茶苦茶あま〜い!
いちごの露地の冬取りって、収穫量は少ないけど、美味しさでは天下一品です!
市場には出回らない、家庭菜園ならではの味でした。
みなさんも一度お試しあれ。
7月頃蒔いても来年なら普通にまにあう
>>767 ありがとう(・ω・)
ちょっとさがほのか買ってくるわノシ
細長いとちおとめが売ってた・しかも安かったから思わず買ったけどクソまずかったw
甘くないしなんか草の香りが混ざってる感じ。ジャムにしたら普通に食えたけど
知り合いがいちご狩りにいったときにいちご農家の人に聞いたみたいだけど
一番おいしいのは2月くらいのいちごなんだって
寒さですぐに赤くならないから、じんわり糖をためながら
ゆっくり赤くなるのでとてもおいしいと しかも寒いから実がかたくおいしい
>>768のいちごがおいしいのもその農家の話からすると納得する
それ聞いて、ためしてみたくなったけど
初心者なんで秋に植えつけたイチゴは春まで待つことにし、
冬につけたつぼみはかたっぱしからとってしまいました。
2月に食べられるようにするには、いつぐらいからつぼみがつくといいのかね。
もう遅いけどさ。
>>772 11月下旬頃花が咲いてた株を試しに室内温室に取り込んだら
今月始めくらいからボチボチ食べられる様になってきたから
12月中頃に咲いてればいいんじゃない?
ウチの第一果はすごく甘くておいしかったけのに、2果目以降
甘みも酸味も足りない感じでイマイチ旨くないのが多いのだが
今肥大しつつある来月食べられそうな実は旨くなってるといいな
少しみぞれが降ってるが大丈夫かなー。
保守
小粒だけど、やっと赤くなってきた実があったので、食べてみた。品種は紅ほっぺ。
甘かったけど、シャリシャリ言うくらい固かった。凍ってたわけじゃないよ。
リンゴくらいの固さ。
味はいいとしても、美味しいとは言えないから、まだ小さい実が少しあったけど、とっちゃった。
元々固めの方が好きだけど、固すぎ。
奮発してスーパーであまおう798円買ってきた
なにこれ
味フツーだわ(・ω・)
こんなことなら濃姫398円にすればよかった(味はあまおうと同等)
あまおうは噂ほどの価値はない。
カネ返せ馬鹿!(`ω´)/
というのがあまおう実食の自分の正直な感想なんだけど
皆さんどうすか?ゲッゲッロー
>>777 あまおうは実際は大して美味いいちごではないという定評があるよ。
779 :
花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 20:39:19.08 ID:4McwigSL
>>776 イチゴ狩りで
『紅ほっぺはヘタの際まで赤くなってないとダメですよ』って言われた。
章姫は逆に少し白いのが残ってるくらいのが食感がいいって。
私は完熟の紅ほっぺが一番好みだった。
家では五年目とちおとめが花咲かせてる。
来年は紅ほっぺも育てたい。
スーパーで買うならさちのか1択
さちのかの説明に「糖度が安定してる」ってよく書いてるけど
つまりどれを食べても同じように甘い
とちおとめとかもだけど、当たりはずれが多すぎる
さちのかは風味がいいよな
紅ほっぺと甲乙つけがたかった
やっぱりあまおうはデカいだけか〜
でも巨大いちごなんて今時珍しくないし
あまおうは形がイビツなぶんアキヒメに劣る。
そういやこの間、美濃娘とさちのかが並んでて
さちのかのほうが明らかに香りが強かったから、そっちにしたよ
定番品種だし
こちらは岐阜なんだけど
濃姫や美濃娘はローカルなんだろうか?
濃姫はさちのかに劣らないくらい美味しい。
俺は章姫だな
あれで酸っぱいのにあたった事が無い
逆に言えば酸味が薄いという事か・・・?
まあ俺好みの味です 大粒だし
育ててみたいな。春からでも育てられますか?
あまおうの味は普通だけど章姫以下はないな
さがほのかと章姫はいつも安いけど美味しいパックに当たったことがない
イチゴ狩りでも水っぽいだけ
章姫は自家採りが一番美味しかった
>>783 育てられるけど春苗はあまり収穫できない
あまおうは高価格+ネームバリューにしか値打ちのない情弱様向けイチゴとなっております。
勢いで宝交と純ベリーUとセリーヌと後なんか品種忘れたけど、植えてしまったと思った
四季なりって良くないらしいね
>>786 四季成りも悪は無いと思う、一期成りより味が落ちるけど。
一期成りで春に対した実がならなかったら悲劇だわ。
その点四季成りは秋にも期待できる。保険付きイチゴかも
788 :
777:2012/01/24(火) 18:57:45.41 ID:2r26BdY2
>>785 mjk
博多でもあんな値段なのかな?
パック詰めさちのかやアキヒメと同等の味だし
これで値段も同等なら文句ないけどなぁ。
デカイやつは形がアベコベで揃わない(丸くもねーよw)せいなのか
化粧箱入りで売ってるのは大抵、形の整ってる特大粒のアキヒメかサガホノカか紅ほっぺ。
あんな値段のあまおうをせっせと買う人って
特別イチゴが好きってわけではないのかもね
789 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/25(水) 08:29:32.67 ID:LODmD+H+
あまくない
まずい
おおきくない
うまくない
章姫は酸味が殆ど無いから物足りなく感じるよね
でも露地栽培は完熟まで待つと虫に食われるから一歩手前で採ることも多く、
そんなときは酸味が少ない方が食べやすい
実は大きくなるし、花粉が多くて変形果になりにくいし、片親が四季成りだから
夏まで花を咲かせ続ける株も出るし、家庭菜園向けだと思う
甘いイチゴの王様と思って買うんだろうな。あまおうで甘くってうまいのにあったたこと無い。
>>791 386 名前:大地の恵みの名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 11:36:59.01 ID:QP7ZR2TL
あまおうの「あ」は「あまい」じゃなくて「あかい」なんですからねッ!
794 :
791:2012/01/25(水) 16:41:15.94 ID:dJfD3xhR
>>792 とちおとめ栽培でどう楽しかった?甘く、大きく、うまいイチゴがたんまり採れたのかい?
>>793 一部品種を除きイチゴって普通赤いものだと思うけどな。
ところで今日コーナンでバッドグアノ1K 298円だったので試しに買ってみた。今月のお買い得らしい。
熔燐はすでに入れてあるのだけど一部のイチゴに入れてみる。来月初めにグアノを入れてみる。
>>794 コーナンオリジナル?(LIFETEX)
だったら何となく死亡フラグが…
コーナンオリジナルの土や肥料ってハズレが多いよママン…置くだけ肥料はすぐ形崩れて真っ白になるしこれならちょっと出してIB買った方が結果的には良かった。
(今はもういちごは元肥に堆肥(バークなし)+マグァンプ+(過リン化リン酸+消石灰)、追肥は液肥+アミノ酸液(上で特売で紹介されたやつ)にしてまつ)
なんか葉っぱがどんどん枯れる
新芽でてきてるから安心しても平気かな?
>>796 越冬で一度寝た葉っぱは起きないので
春になって新芽が出たら枯れてしまう
つまり、目を覚ましたんじゃないのかな?
地域にもよると思うけど!
去年は追肥で肥やけさせてしまって失敗したので、今年は液肥にしているが
実がついているからと、週に1度やっていたら、また肥やけか根腐れ起こした様で
葉の縁が黒く枯れてきたorz
面倒くさいってのもあるがマグアンプ使いやすいね
ひとそれぞれだが
天気が悪かったので10日振りに庭のイチゴを収穫しようとしたら、
色付いた9個のうち3個も食われてたorz ナメ許すまじ!
>>797 群馬県の前橋だよ(´・ω・`)
なんか葉っぱの周囲のギザギザからだんだん中中側に紫になって、枯れて行く
>>802 わー、詳しいサイトをありがとう。勉強になるわ。
うちのイチゴさんたちってカルシウム不足だったんだw
>>803 栄養障害あり〜の病気てんこもり〜のでイチゴって難しいですね…
まあ他の野菜もそうなのかも知れませんが…イチゴは根っこが弱いので特にそう感じます。
>>805 何となく嫌な枯れ方なのは分かりました。でもこの枯れ方は経験則でいうと先に葉茎からやられていくパターンのような。
土が合わないのかも…?といってもうちも初心者なので、ベテランの方の見解を聞いてみたいです。
植え付けるときに根っこは特に崩したりしてないですか?
その時、根っこは白かったですか?あと土と元肥(施していれば)は何を使いましたか?後できれば品種も…
>>806 とよのかです。特に根っこは崩してません
肥料は100均のチッソ4:リン5.5:カリ2
土は昔使った余りを使いました
茎は特に変ではありませんでした
ベランダに放置してあるガラス扉の本棚に風除けでいれてあります。
アンモニア障害かな?
四季なりもまんざら捨てたもんじゃないと思う
今のような厳冬期でもチョコチョコ実ってるし可愛い@@
ぐぐったらカレンベリーって
複合耐病性、摘花不要、受粉不要、秀品率高く選別の手間軽減などから
商業向け品種として売り込まれたみたいだけど
実際にスーパーで生イチゴ並んでるの見たことないわ
やっぱ肝心の味が全然ダメだってことは容易に推察できるな。
それは四季なり種全般に当てはまるかも
それにまだまだ三年目選手ってのとブランド戦略種じゃないってのもあるだろ
811 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/26(木) 08:19:57.26 ID:xSzld4S8
味が良けりゃ売れるって?
あまおうを見ろ^q^
売れるか売れないかは情報戦だ
実生苗を室内で育ててます。
最近実がなりだして、ちょこちょこ収穫して食べてるのですが、
クラウンの辺りが少し赤みを帯びてきました。
出てくる新葉も、ひょろひょろして来たように感じます。
しばらく追肥して無い所にいきなり花や実が出来てきたので、肥料切れかな?と思うのですが、
花や実を付けてる最中に、追肥等しても味に影響は無いものなのでしょうか?
追肥するかしないか迷ってます。
813 :
花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 08:46:35.21 ID:6IvdqPJK
>>798 いちごの根は肥料過多に弱いし、
そんなに肥料あげなくても沢山実はなるよ。
うちはブルーベリーとかと一緒に秋と春に一回ずつ
イチゴの肥料をあげるだけ。
>>805 葉ダニは付いていないか?
>>812 室内は日照不足になるので何個か収穫すると成り疲れする。薄い液肥を時々やって、余り実を付けさせない。
815 :
花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 10:00:44.13 ID:wtRRxpYw
オレはカレンべリー30株
四季成りはケーキ用。
ケーキが甘いから酸っぱくてもOK。
>>811 >味が良けりゃ売れるって?
そうじゃない
味が悪ければ売れないって言ってんの曲解するなゆとり花糞
あまおうだって、値段はあれでも味としてはふつう範囲内でしょ
いくら宣伝しても激マズじゃ無理
>>815 うわー30株もどうすんのw
>>810 >それは四季なり種全般に当てはまるかも
カレンベリーは一季じゃなかった?
一季で不味いじゃ踏んだり蹴ったりか
819 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/26(木) 15:50:18.12 ID:2XUJo06T
毎年大量の品種が公表されては消えているのにその原因を味がクソマズと思いこむ。
池沼か
>>815 宝交早生みたいに花芽が出るのが遅い品種が欲しいんだけど、
カレンベリー、花は咲いてる?
あと、春になったら30株で何キロ採れたかレポよろ
>>819 働きもしない穀潰し社会のお荷物がなに言ってんの
クズゴミ
長生きしてはいけない人間
それがお前
糞コテの相手しないでよねうざいから。
うちも四季なり植えてみようかな。
今年はナメクジとダンゴムシで実が全滅して大ショックだった。
>>818 四季なりのカレンベリーは知ってるけど一季なりのカレンベリーあるのか?
四季成りとかいうけど、うちでは春と秋しかできたことがない
一期成りの秋姫でも、春と秋に花が咲くw
>>814 とりあえず、肥料切れは確実と思うので、
味がどうなるか気になりますが、追肥して見ることにします。
レスありがとうございます。
>>824 自分には画像見えないけど、うどん粉病じゃないかな?
カビ性の病気。
>>825 四季なりっていうのはそういう意味だ
大抵は春と秋
温度調整された温室があれば旨さ別にして年中かもな
バラも四季咲きは春と秋で暑い夏は休養
>>823 カレンベリーは一季なりだよ
四季なり品種なんて聞いたことない
苗の通販で四季なりを謳ってるサイトあるが
間違いじゃないかな?
または、高山の寒冷地(露地)→ハウス(電照と暖房)って苗を移動させることで
一季なりも四季なりのように栽培することが出来るけど。
宝交が秋に実ったことがあった
セリーヌとペチカは未だに実ってる
小さいけど意外と甘いw
日の当たる軒下で花が咲いている
摘むべきか放置するべきか…
今からなら放置だな。
雌しべが朝の寒さにやられて黒く成らない様に気をつけよう
832 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/27(金) 16:55:16.02 ID:IK+0iuCt
四季なりいちご カレソベリー
833 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 17:21:31.29 ID:DilUv8bO
>>820 京都だけど咲いてないよ
日当たり悪いし、収量ないと思う
去年適当に買ったのがカレンベリーで2株から30になった
今年の味やら育て安さ次第じゃ品種変えるわ
あすかルビー気になる
昨日いちごの肥料ってやつ追肥した。
11月下旬に追肥した時は、まだプランターに根がまわってなかったので
根元から離れたところを軽く掘って埋めたのだが、
今回は根が回ってて、掘ったとたん根っこが。
しかたなく株元にパラパラ撒いてみた。
初いちごなんでよくわかんないな。
四季なりは純ベリーだな
室内の日当たりいい所置いといたらバンバン葉っぱ出てきてつぼみまで出現した
面白いな
840 :
837:2012/01/29(日) 18:08:28.09 ID:91EpaZvn
>>839 休眠させないので6月まで花は咲き続け、収穫もできるけど、
梅雨時以降は実が小さくて虫にも食われるので、サツマイモに切り替えます
種から育てて約4ヶ月(うろ覚え)
ランナーが出てきた、ちょっと感動
とよのかの葉の一部が黄色くなっちゃったけど、寒害?
ちなみに早朝の最低気温はマイナス2度くらい。
>>843 新芽だけならホウ素欠乏かも
1株だけ新芽が黄化して調べてみたら、土壌がアルカリに傾くと発生するらしい
低温なだけかもしれないけど
イチゴは寒さに強いっていうけど、さすがにこう毎日冷え込みが厳しいと心配になるな
847 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 18:05:39.66 ID:/w3bgN89
中途半端に開花ぎみだけど開花しない(´・ω・`)
>>837 すげー!裏山!
本格的にやってるんだなあ、美味しそう!!
閉経かよ
ちょっと気が早いんだけどさ
65プランタだと
イチゴは何株までおk?
品種はアキヒメ
>>850 2株が良いと思う。3株ならちょっと狭すぎる気がする。
>>851 3かぶは去年やってみたが狭すぎて全ての株が十分成長できなかったし、根っこが密集しすぎて土も硬くなる。
水分の消費も激しい。ダメだった。
8号1株に落ち着いた
855 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 12:09:12.39 ID:NfNXTEwK
おめーらマルチしたか?
>>855 プランタ植え
ワラでマルチしてあるお
夜中に雪降って積もったけど大丈夫かな
カレンベリー
園芸自体初心者だった頃、
65プランターに5〜6株植えにしたことがあった。
苺の株は育って沢山収穫はできたけど
株の隙間に手が入らないくらい狭くて
古い葉を取ったりとか手入れが大変だった。
でも実はゆったり植えの今の苺より大粒だったんだよな〜。
>>857 品種は?
過密に植えると、争って成長する野菜ってあるよね
いちごもそういう特性の品種があるのかな?
>>854 もらった!
ランナー出たら8号株にするわ!
>>859 イチゴは6,7号が定番だと思うが。探せば培地量ごとの生育の違いが載った資料が有るんじゃないか?
>>859-860 どこかで1株当たり2L以上の土壌があれば何とかというのを見かけたんだけど、どこだったかな…
とりあえず余裕を見るなら8号、場所が…と言う場合は7号の深鉢(なるたけ寸胴タイプ)が良いのではないかと。
トマトもスイカもカボチャも
果実成熟期には水を控えることで糖度を上げるけど
イチゴも花が散ったら極力水やらないほうがいい?
いちごはどちらかというと水分多めがいいんじゃなかったですか?
実がなりだしたら肥料面では窒素減らしてリンを増やすというのがあるけど、水に関しては特に気にする必要は無いのでは…
根腐れするほどあげても駄目だけど…
乾燥も過湿も良くないけど、どっちかと言うと乾燥の方により弱い気がするワ
水切れで枯れやすいし
アブラーとかその辺の害虫のこともあるから葉水とかしてやりたいが、あんまやりすぎるとイチゴの方がダメになる…
まあうちはアブラーじゃなくてスリップスなんですけどね
鉢の号数とおおよその土の量がどのくらいなのか気になって
検索したら、鉢の上辺より1cm下まで土が入ると
8号(直径24cm) 5.1リットル
7号(直径21cm) 3.5リットル
6号(直径18cm) 2.2リットル
とあった。意外に土の量が必要なんだな。自分は今年初めて育てるんだが
一株1.8リットルぐらいだ。
南無阿弥陀〜
>>868 7号スリットで4リットルちょっと入ったから問題なさそうだ。
今年から地植えやめたからちと不安だったんだ。オマイラあんがとね。
鉄腕ダッシュでイチゴ特集
温室が欲しくなった
2月2日〜3日の寒波で温室のめしべが黒や茶色になってた(´・ω:;.:...
また寒波がくるらしいね。新潟の越後姫ちゃん大丈夫か〜!
これだけ寒い日が続くとなつあかりちゃんのランナー期待する。
5℃以下でめしべはやられるな。
春先のでっかい頂花のめしべが黒変したら泣けるw
NHKのよくわかる栽培12ヶ月によると、2月上旬頃マルチをする事になってるから
今週末やろうと思うけど、寒い日が続いてるから、少し遅らせた方がいいのだろうか?
>>876 寒いから霜とかで痛まないようマルチするんじゃないんですか?
寒いからしないってどういう理由?積雪とか?
878 :
876:2012/02/06(月) 21:46:42.48 ID:y2FsBkvM
すいませんマルチする理由を理解していませんでした。
寒いうちに地温があがる様な事はしない方がいいのかと思ってたのですが
むしろ昨日にでもやった方がよかったくらいですか。
頑張れ!
オラのとよのか!
880 :
:2012/02/07(火) 01:08:52.37 ID:jK7ud8yE
>>871 >鉄腕ダッシュ
種の採り方もやってたな。
イチゴ初心者ですが宝交を一ダースほど買ってしまいました。店の人は適当に野菜作るみたいに植えとけば春と秋に実るよ。
って言ってたけど本当なんですか?
適当で実るけど野菜の育成もピンきりだし豊作狙いだったらしっかりね
>>877 自分の持ってる本にも暖かくなりだした頃(2月半ば)から、マルチすると
書いてあるよ。枯葉を取り除いて肥料を与えて黒マルチ。
たぶん露地栽培用(宝交早生)かハウス栽培用かで必要な低温期間が違うから
じゃないかと思ってる。
露地植のさちのかクラウン2個のが数株にあった。養分が分散されて実が小さいとのことで
後でできたと思われるのをはさみで切ってきた。
885 :
花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 17:46:55.93 ID:2+ppOVDS
ホムセンに春植えの苗が並ぶのはいつ頃でっか
一般種苗店には、もうならんでるが
>>884 あちゃー勿体無い
来年クラウン増えたのとそうでないの比較してみ
考え方変わるよ
>>886 もうそんな季節か
そろそろ苗を仕入れにいくか
今年のオススメ品種はなんだい?
889 :
花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 21:45:06.51 ID:2uk4u6F7
毎年古い苗は廃棄して新しい苗にしたほうがいいの?
>>889 いいの。
でも株増やしのみに全力で専念するのなら別。
子株孫株も棄てずに使えば、翌年にはねずみ算式に株がウジャジャ。
クォリティーは別ね。
クォリティーを追求するならヒ孫株以降のみ更新してあとは廃棄。
というわけで
>>887 普通は株を更新して、今あるのはその後に廃棄するから。
普通に古株も果実とれる。それも沢山。
あまり何年も何年も据え置きは良くないけど〜。
クオリティって大きさ以外なんか違いあんの?
>>891 >普通に古株も果実とれる。それも沢山。
それなんて品種?
古株は収量落ちたり病気保有してる確率上がったりで良くないと聞く。
クォリティーの高い苗はヒ孫以降が最低条件とも聞くよ
親株から遠い苗ほど病気を保有してる確率が低いと。
893 :
花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 23:35:40.07 ID:2uk4u6F7
>>890 ありがとう。やっぱそうなるのか(´・ω・`)
あまり植えるスペースが無いからどのようにうまくやりくりするか・・・
クラウンが複数あると思って余分なのを取るのはいいんだが、
残したほうが花芽で新芽がでなくなることがあるから気をつけろw
イチゴのランナー子苗が親から遠い方が病気の可能性が・・・とか本当に関係あるんだろうか。
栄養繁殖なんだから親株が病気持ってたらどの子苗にも100%うつるんじゃないかと思うけど・・・。
896 :
花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 00:51:14.50 ID:v5IKF3QJ
赤ちゃんが親の病気に感染してない可能性があるのと似たようなものじゃないか。
897 :
花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 06:32:50.90 ID:CqFnzTDZ
ヨウリンを与えるといいって聞くけど一株あたり、どれくらい与えればいいんだろ?
ようりんじゃないけどマグアンプなんかは適当に撒いてる
プランターだからだけど露地栽培だと高いよね
マグアンプのが高くない?ようりんなんて、500g250円でしたお
そういう意味で言ったんだけど
たまに半額ぐらいで安売りしてるから買ってる
プランターだから一年に何度も買わないしコストも気にならない
>>900 マグァンプは土中に混ぜ込んでおいた方が…追肥なら株周りを少し掘って埋め込む感じで入れると良いですよ。
半額ものは手を出しがち(うちもこの間野菜用堆肥(バークなし)が投げ売り価格で売られていたので買ったクチですが)ですが、品質保証期限など、やはり裏があるのではないかと思います。
それと即効性を期待するなら過酸化リン酸(ようりん)の方が。(マグァンプも小粒であれば多少即効性が期待できるけれど)
量は適当ですが、そこは試行錯誤ということで…
いちごはすぐに肥え焼けしちゃうから難しいですお
えっ
ようりんもマグアンプも遅効性期待してるんじゃないの?
そういういみでようりんに対してマグアンプ出したんだけど勘違い?
>>903 過リン酸石灰だた。あれ?遅効性の話だったの?てっきり結実期前の追肥の話かと思って勘違いしちゃったかも。スマソ。
こっちはあらかじめ消石灰で酸性土壌を中和(むしろアルカリに傾ける)しとかないと吸収されにくいのでちょっと難しい所はあるけど。
こいつは即効性があるので、実付きの様子を見つつ、追肥して様子を見て見れば…と思って書いたのですた。
ヨウリンは元肥。
追肥に撒いても駄目w
マグァンプって高価高品質の代替ヨウリンだと認識してる
価格以外は申し分ない年一回植え替えのとき使えばいいだけ
鉢植えならコスト気にならないだろ
重ねて失礼しますた。
元肥のリン補強はマグァンプを使ってます。大粒だと上の方が書かれておられるように、1〜2年と植え替えにもちょうどいいので。
大袋(1.3kg)を買っておけばそうそう無くなることも無いので。
リンカリが多すぎたらどんな障害でますか?
ためしてガッテン
いちご特集
俺のとこ 宝幸早生オンリーだからためしてガッテン的には 牛乳つけて食べるタイプ。
本当は コンデンスだけどね。
やっぱりそのまま生で食べたい
ほんの少しの酸味がおいしい
今日コメリに定番3種 宝幸 女峰 章姫の苗が売り出されてたので
早速章姫1株買ってきた。もう花が咲いてるのもあった。
葉っぱ2枚のランナーの生き残りみたいなのを引っこ抜いて鉢植えにして、1か月目くらいの今日、遂に花が咲いた!!
適当に雌しべをいじれば受粉するのかな?
リン酸過剰は微量要素の不溶化
土壌のアルカリ化も同じく
肥料控えて風遠し良くしてもウドン粉とイオウ病に悩まされる日々が待っています
新品種のおいCベリー、もう店頭で売ってる所はありますか?
もし売ってたら値段はいかほどですかね?
ネットショップでは、ヤフーショップの園芸ネットが今の所一番安く、3株セットが1164円で1株当たり388円。
送料と手数料入れたら高くつくけど…2セット以上買えば、まあ〜なんとか買える値段かな〜と一応注文しました。
クイーンレッドって難しい?
おいCベリーは京タンスアルファーって所で先週見かけた
たしか298円でメーカーは忘れた
車で一時間以上かかるけど
植えたの四季なりばかりだから自分も一、二個買ってみようかな
見逃したけど再放送録画予約した
[解][字]ためしてガッテン「甘!1秒で糖度急上昇 イチゴびっくり裏技集」
2/15 (水) 0:15 〜 1:00 (45分)
NHK総合・東京(Ch.1)
情報/ワイドショー - 暮らし・住まい , 情報/ワイドショー - 健康・医療 , 情報/ワイドショー - グルメ・料理
番組概要
今が一番おいしい、イチゴ。おいしくて手軽で、ビタミンCたっぷり!そのイチゴをなんと、わずか1秒でとびっきり甘くしちゃう驚きの裏技があったのです!裏技が続々登場!
番組詳細
「赤いイチゴほど甘い」と思ってませんか? 実は、本当に甘いイチゴを見分ける方法は、別にある。
さらに「ヘタを一発できれいに取り去る」快感のワザや、「傷んだイチゴを2分で復活させる」超実用的なワザ、
そして今がシーズンのイチゴ狩りで超甘いイチゴを見つける極意まで。
イチゴの満足感と幸せを、ドドーンとアップさせちゃいましょう!
【出演】芳本美代子,東貴博,山瀬まみ,【司会】立川志の輔,小野文惠,【語り】生野文治
白いイチゴ、1粒でもgetして
種取って趣味で育てたいな。アイベリーは
その方法で昔した事がある。
メチャクチャ弱くて数十あった株の
うち1つしか生き残らなかった。
経験不足で土も良く無かったんだが。
921 :
花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 13:53:22.13 ID:1ghtnh7y
甘いイチゴを見分ける方法ってどうするん?
923 :
花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 14:09:27.23 ID:1ghtnh7y
ガッテン式だとヘタの下付近の果皮がはちきれて割れてるヤツが
もう限界までうまみが詰まってて甘いってことだった。
ただし、そんなのは出荷できないので摘み取り園専用
あと、ヘタ側より先のほうが甘いってことで先のほうだけ集めて食ったり、
残りのヘタ側に練乳かけて食ってた。
>>923 イチゴ狩りツアーとかにいるらしいね。
先のほうだけ食べて、残りは捨てる馬鹿。
>>918 ありがとう
店頭で298円なら安いね
タキイから出てる苗だと、まんぷく福王がこちらのホムセンのダイキで昨年の価格が398円、種苗店でも380円だったので、多分まんぷくと同じ値段で出ると思い、388円ならまぁいいかって新品種の目新しさに買っちゃいました
こちらではまだ売ってないので通販で買いましたが、安く買いたい人はホムセン等店頭で出るまで待った方がいいね
>>919 ひとつだけ為になったのは、
一番美味いのは収穫直後だって事だな。
一応見とき。
928 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 01:40:20.85 ID:DoMTqiDR
>>920 それって、種子から殖やしたことも原因だと思うよ
日本のイチゴは種子から殖やしても必ずしも親と同じ物にはならない。
それぞれの株の性質も病害虫への耐性も、形・大きさも、味もいろいろなものが出てくる可能性が高くなる
日本のイチゴは交配で作って選抜した優れた一株を、メリクロンやランナーで殖やすので
受粉して出来た実は自家受粉と実質同じで、劣った性質で出る事も多い。
白い実のイチゴも、種子で殖やしても同じ性質の実が成る確率が低く
土が良くても病害虫に弱い性質になったり、実が成っても白くないかもしれない
それを考えれば、高くても白い実が成る品種の苗を買って何年かかけてランナーで殖やした方がお得
種子で殖やすなら海外のイチゴ品種のを買って蒔くのが確実。
日本では‘テンプテーション’が比較的入手可能。
ただし、ランナーが出ない。外国の品種はランナーが出ない物が多いので
種子でも性質を固定させてある。それを沢山蒔いて殖やすのが主流なんだよ。
>>920 >>928の要因に加えて、アイベリーという病気に弱い品種だったのもあるのかも知れないね。
種子による自家繁殖は楽しい要素もあるから、成功したらラッキー程度で楽しみながら取り組むと有意義なのかも。
種子から育てる根性ないです。安西先生。
>926
ホムセンに並ぶタイミングって微妙なんだよな
卸しの関係とか色々あるだろうけど、遅い
今年初めてホームセのガーデンコーナー行ったんだが
とちおとめの実付き苗が売ってたわ。(冬になると売り出すちょっと値段の高いアレね)
こりゃ今年から苗売り出すのかとちおとめ
933 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 13:25:37.95 ID:qgO0qk9c
うちの近所だと並んでるイチゴは大抵章姫。
ジャンボイチゴだけ書いてるヤツは品種何だろう。
とおもって、今ググったら解決した。
朝採りか夕採りかで諸説あり、どちらがいいのか悩んでる。
四季なりに早く花咲くように、
植木鉢にビニール袋被せてたら、
温かい場所を見つけた蟻が、たくさん植木鉢を歩き回ってた。
枯草マルチをかけてるので、一体どこからやって来てるのか分からないけど、
蟻はアブラムシと仲がいいし、
とりあえずベニカスプレーかけといたら姿見えなくなった。
家庭菜園で失敗する主な原因の一つは、農薬を使わないからだよね。
農薬はじゃんじゃん使っていい。
939 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 16:44:11.13 ID:EbVmbxWM
いちごを育てるのに、ニームオイルだけで防虫しようと思ってるんだけど、無理?
やっぱ虫つくかな
ちなみに場所は6階のベランダ
ニームオイルは農薬だから効果はそれなりにあると思うよ。
オルトラン使ったorz
農薬、使った事が無いな。虫がついても
そのままで
やってきた。
ただ、ナメクジは別。
オルトラン入りイチゴ、食べたくなーい!
と言うかそもそもイチゴは適用外なのに使ってんじゃねーよ。
農薬を使わないと
枯れなくとも
虫に栄養取られちゃうから
収穫量や味(主に糖度)が下がっちゃうんだよね
だから農家は農薬を使う
摘果
商品にならないイチゴを
小さいうちに摘果します。
摘果することによって、栄養も
愛情も残されたイチゴに
たっぷり注がれます。
すると、あら不思議!残ったイチゴが
大きくなります。
946 :
お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/13(月) 21:39:25.69 ID:QpMyW7Hr
花の時点で大きさ決まる感じだけどな
>>946 基本、大きな花を残すと良いと言う事ですか?んで綿棒でごにょごにょすれば良い…と。
948 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 23:23:07.05 ID:EbVmbxWM
>>947 それ、私も知りたいです。
今花が咲いてるんだけど、ごにょごにょしていいかどうか迷ってるもんで……
今の時期に液肥やると意味あるのかな・?
地上部はしんでるみたいだけどw
クラウンはまだ生きてるがロゼット化していた葉っぱが全部枯れた
もう駄目か(;ω;)
クラウンが生きてるなら大丈夫さ
952 :
花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 19:15:42.32 ID:iGf+OMfG
セドリックは?
あんまりコルトじゃ実がもたぬ
>>952 【審議凍結】
______________
/|// / / /|
//|/ / // / / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
|/ | .∧,,∧. ∧,,∧./// │ .|
| ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧. .| .|
| (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
| | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| . |
| u-u (l ) ( ノ u-u / .|/// |
| `u./ '/u-u' | /
|// // // .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>920 私も去年から試して見て居ます。
種採ってジベレリン処理して蒔いた第一弾は発芽率が悪く、真夏の猛暑でバタバタと枯れて行きましたが冷蔵庫で夏を越した種は発芽率も良く12ポット中6ポットが生き残り、夏を生き延びた大株2つと一緒に冬越し中です。
今春結実するかは見えませんが、他にも3品種36株有るので気長に待ちます!
アイベリーの苗が200円で普通の
園芸屋にあったんでget。
リアル店舗で買えるとは思わなかった。
アイベリーなら普通にどこのホムセンや園芸店に並んでたが
愛知県のとなりの岐阜県だからか。
イチゴ狩り特集の雑誌見てると愛知県のイチゴ狩り園のイチゴってアイベリーでなく
章姫が主流なのだよな。
アイベリーは病気に弱いと聞くが、プロのいちご農家でも栽培が難しいってことだろうか
アイベリーは、ハウス栽培用に改良された新しい品種に比べていろいろ劣るんでしょ
章姫は果実が柔らかくて出荷しにくいけど、休眠がごく浅いからハウスで育て易く、
多収、大果実、酸味無し(若採りしてもそこそこウマイ)でイチゴ狩り向け
家から徒歩3分程度の場所にある種苗会社が
アイベリーを開発して世に送り出した会社だと最近知った。
960 :
お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/17(金) 11:15:10.34 ID:77oZf6x/
そこに佇む一人の老人
超寒波接近警報!
家の中で育ててたイチゴがむちゃくちゃ甘かった。
やっぱ冬いちごは最高だな。
963 :
花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 14:02:00.57 ID:mD1vUOb5
>>962 家の中でもイチゴ育てられるんですか?
室内の日当たりとか?
フユイチゴはキイチゴだぞ。
>>963 鉢を窓際において育ててる。日照時間は5、6時間くらいかな
種子から育てて今ランナー二本出てるぞオラァ!!
室内で越冬中
どの程度、室内で出来るのか
実験しようか。
とりあえず一鉢部屋に入れてみた。
ランナー出まくることが予想されるんだけど
10株500円+送料くらいでオクで売れないもんか
とちおとめは権利切れたからできるかもしれんが権利残ってるものはダメ
権利切れてても商標登録されてるものは暗号のような品種名で販売しないとダメ
伏字も訴えられるかも
>>970 まじか!
厳密にいうと近所の人とにタダであげるのもだめ?
それと権利は何年あるの?
関西ではとちおとめはあまりスーパーで売ってないのでなじみ深いんだろうな。
うちの近所のHCでは苗があまり売れてない模様
やはり章姫宝幸女峰の方が売れてる。
平日昼間だから人が少ないみたいですね
975 :
お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/20(月) 14:18:30.41 ID:gAsuSRld
へぇ