にんにく ニンニク 分球8球目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 13:39:58.58 ID:s0Dj3m+k
2ゲット
3花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 17:07:50.24 ID:Cti4lD1V
1乙
勢いで買ってしまった種球5kgを植えてみたら800弱あったよ
調子に乗りすぎたかもw
4花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 17:31:11.40 ID:E8HXhHTH
俺もホワイト6片3Kg買ったらさ70球だった、その60球使って360植えたけど
さすがに10球は食べることにした
  

5花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 12:49:05.28 ID:rh2OzrWk
>>3
オレと同じだな

保存できたら いいけど けっこう腐るんだよな
6花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 13:06:45.62 ID:59/gfY1U
中国産の種球、植えて1週間で発芽してきたよー。
7花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 14:23:40.36 ID:fgbKrBTj
株間10センチは狭い?
8 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/16(日) 15:08:59.36 ID:fQ7OynNH
今年収穫したのまだ発芽もせず保存状態いいよ
乾燥したところにおくのがこつ
9花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 15:19:10.46 ID:YR2YK+jK
葉が20cmぐらいに育っているのですが色が黄緑
皆さんのはどう?黄緑?緑?深緑?
10花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 15:24:49.58 ID:C0V4K0vm
鶏糞買ってきた、来週オクラを撤収してその土に苦土石灰と共にたっぷり混ぜ込んで
中国産ホワイト植えつけてやるぜグヘヘ・・・
11 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/16(日) 15:33:17.99 ID:H6F4hrvs
健康な緑だよ
12花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 19:22:55.01 ID:26HidUEa
>株間10センチは狭い?

狭い、15x15でも狭いと思う。
広く植えるとでかいのが取れる。

13花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 20:25:12.88 ID:Cg2tA58H
>>7
狭いけど収穫不可能ではない 小柄になると思うけど
色々調べると条間20 株間15位が多い見たい
うちは15.15で植えつけた

先週植えた奴から15cm位葉が出てたんだけど 成長早すぎワロタwwwwwww
14花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 22:47:02.91 ID:XgL2SgA3
>>13
うちは、プランターで10・10で毎年やってる。
特に問題なく大きく育つ。
157:2011/10/16(日) 22:57:42.11 ID:fgbKrBTj
>>12-13
やはり…
明日は別のプランターにも植えるから気をつけます

>>14
追肥は何を与えてますか?

>>9
うちもちょっと黄緑色。
数日の雨で酸性が強くなったのかも?
乾燥剤の石灰を、苗に直接あたらないように離してまいといた。
16花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 23:04:48.48 ID:Cg2tA58H
プランターなら10.10でもいいかもな
液肥を月2.3回、二月ごろまであげるといいと思う
17花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 00:00:19.47 ID:H8ycjpsL
>>9
出て間もないなら黄緑でOKむやみに追肥とかしない方がいい
18花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 00:02:47.57 ID:H8ycjpsL
>>15
>数日の雨で酸性が強くなったのかも?

考えすぎ、苦土石灰いれたんだろ?
雨くらいで酸性になるかっての
19花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 00:16:49.42 ID:Uvf1zYas
乾燥剤の石灰って
もしかしてお菓子とか海苔と一緒に入っている
「食べられません」と書いてあるやつじゃないか?
20花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 00:35:53.09 ID:EZ/zfe+/
>>19
乾燥剤はシリカゲルと消石灰の2種類だったかな
両方共食べられません
21花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 00:37:20.75 ID:EZ/zfe+/
え 消石灰を撒いたの
22花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 00:43:35.07 ID:EZ/zfe+/
あ〜ごめん間違い!
乾燥剤に入っているのは生石灰で湿気を吸って(発熱しながら)
消石灰になる
だからPH調整用ににはならないわけでは無いというわけで

237=15:2011/10/17(月) 12:59:45.38 ID:Q6Kz7JXi
>>16
液肥はコンポストから取れた奴まいてみる。

>>18
植え付け前は石灰もクドも入れてないw
酸性に特別弱いというのも知らなかったw

チ10-リ10-カ10-クド1の化成肥料があるから
年内にコレ撒いときゃいいかな?

>>22
そう生石灰。
乾燥剤も切らしてるときは卵の殻を石灰として使ってる。
貧乏園芸スレの住人ですが何か?
24花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 18:28:17.03 ID:5bq05azc
>>15
14だけど、元肥入りの市販培養土に牛糞とようりんを追加してるので、
追肥は、11月に化成(8−8−8)、2月末ごろに化成(8−8−8)をパラパラ程度。
月に1回くらい、気が向けば花壇にあげるハイポネックス微紛の残りをちょろっとです。
25花咲か名無しさん:2011/10/18(火) 16:45:03.69 ID:iufkR5cb
さて、芽も根も出たし姫ニンニクとして食べようと思うんだけど芽にちょっと触っただけでニンニク臭い
芽や根が出ることによってニンニク臭が薄まるんじゃなかったのかお?(;^ω^)
26花咲か名無しさん:2011/10/18(火) 18:02:20.26 ID:Ao5Myfzy
薄まって食いやすいんじゃないのか

ここ最近凄い勢いでにんにく伸びているんだが 逆に心配になる
27花咲か名無しさん:2011/10/18(火) 18:07:30.07 ID:yUQNj2oN
土耕栽培の姫ニンニクって食べない方がいいのかな
水耕栽培の姫ニンニクなら聞くんだけど
28花咲か名無しさん:2011/10/18(火) 23:13:49.50 ID:2tPUScxT
>>27
水耕でも土耕でも同じ作物なら同じ。

ただ、どちらの場合も無茶な肥料濃度や薬品入れると食べるのはちょっと・・・
29花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 00:04:26.75 ID:hitdMqh8
にんにくに薄めた砂糖水やってるやつおる?
30花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 08:41:19.38 ID:hH5Yg50l
>>29
にんにくに与えるボカシの原料に黒砂糖を使うことはある
31花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 09:55:40.86 ID:gE7VhM+8
>>28
さんきゅ!
じゃあココピートと腐葉土を混ぜて鶏糞を元肥にしてる自分なら食べて大丈夫かな!?
327=15:2011/10/19(水) 20:32:05.04 ID:hH5Yg50l
>>24ありがとう

10センチ間隔で先月終わりに埋めたやつ
成長した葉っぱ同士が接触しだしたんだけど大丈夫か?
33花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 20:52:35.46 ID:hH5Yg50l
余ってるからもう少し植えたい
土の深さ20センチ程度しかないプランターじゃ育たないかな?
プランタ組の皆さんは、どれくらいの土の深さのプランター使ってますか?

野菜の時間という本によれば、土の深さ20〜30cmとなってるんだけど。
↑それもプランターか露地植えなのか、わからん

連投すまん
34花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 21:46:48.24 ID:28iuulVW
>>33
テキスト10月号かな?
やさいづくりなんでもQ&Aというページにプランターでのにんにくの育て方が書いてあるよ。

自分は去年深さ25cmくらい、長さ90cmの大きいプランターで14個ほど育てたけど
まあまあのニンニクが収穫できた。
今年は同じプランターに20個栽培中です。
35花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 23:03:25.07 ID:utB2Q92e
10個→30個→100個
みたいな感じでどんどんにんにくが増えていくと考えると胸が熱くなる
36花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 23:23:12.06 ID:yRHLsStM
>>32
葉っぱ同士の接触は大丈夫。
もちろん、万が一の病害虫の発生の場合は感染が早いかもしれないので
注意してあげればいいよ。葉っぱの異変を感じたら感染前にやばい奴だけ抜くか切る。
37花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 23:25:57.87 ID:yRHLsStM
>>33
自分は100均で売ってる安物65プランター
土の深さで言えば20センチあるかどうか解らない程度。
問題なく去年も育てたよ。
38花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 03:35:31.64 ID:AJ1OADpM
特大栗並のにんにく種が届いたので
朝植えに行く予定。

一個はでかいが、二個で一球。
普通は6-8個で一球なので冷静に考えたら
単なる一個の固まりがでかいだけの種だけど。
39花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 09:17:19.93 ID:qP9AK+eD
>>38
それを種にした場合の収穫個数はやっぱり二個なんだろうか 気になる
40花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 15:06:00.51 ID:rMGHAKVd
プランターに4つ植えてて1個だけまったく芽がでないのでほじってみたら小さい幼虫が3匹くらい群がってた・・・
これって一度土全部出して虫取り出したほうがいいんでしょうか?
41花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 17:30:45.89 ID:vKl5Rb+6
>>40
幼虫くらい大丈夫なような気もするけど
まだそんな育ってないだろうし4つとも一旦だして
熱湯消毒でぶっ殺してみてはいかがでしょうか
42花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 17:31:44.83 ID:wVlLGn9s
面倒だけどそうしたほうがいいよ
オイラは元気がなくなったラッキョウが変だなと思い、掘り返したらコガネムシの幼虫がラッキョウ玉を半分かじっていて
三匹たかっていたけど、更にいないか深く掘り返して探したら大小計10匹いたからね
全部マンホール落としの刑にした  かじられたラッキョウは3株がパー
43花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 17:36:47.70 ID:CF+wkLEa
あ、俺も元気のないワケギのプランター調べてみるか、丁度ニンニク植える土が足りないと思ってたし
44花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 18:15:59.53 ID:mobliFs/
えー
コガネってニンニクでも食べるのか。
しねばいいのに
45花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 18:41:37.04 ID:rMGHAKVd
>>41-42
レスありがとうございました!
早速明日にでもやってみようと思います!
46花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 18:46:08.81 ID:vKl5Rb+6
春に別なとこ掘り返してコガネの幼虫ぽろぽろ出て来てたけど
ニンニクって基本害虫にあんまやられた記憶ないけどね

しかし今年は芽の出方にかなりばらつきあるなー
乾燥しきってるような玉って芽の出が遅くなるんだろうか
47花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 21:28:13.02 ID:xvTwbooJ
>>41
釣りかと思った。
消毒するのは土だよな。
48花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 21:47:33.96 ID:wiuiyFjD
ユリ科は腐るとすごい勢いで虫湧くからなあ…
49花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 22:42:40.03 ID:vKl5Rb+6
>>47
もちろんそうだよ
元々熱湯消毒はセンチュウなんかのためにやるんだけど
幼虫も熱湯で殺しちまえってはなしね
50花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 06:07:59.88 ID:FcfECKHy
>>38
ジャンボニンニク?
5133:2011/10/21(金) 07:30:40.01 ID:U9SBGCVS
>>34
ほんとだ。
ありがとう
52花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 19:15:29.63 ID:Tn1iE3jh
先週末に植えたのが1週間で芽が出た。
こうなると、出てないところが溶けたか心配になるのがプランターの醍醐味・・・Orz
53花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 23:41:33.89 ID:46yGMmw5
>>52
うちもなかなか出てこないのが何個かあって
植える深さ深くしすぎたかと思ってフォリ返してみたら
根っこが生えてちょっと芽が出たてだった。
この気温なら解けることは無いと思うよ
辛抱するんだ、ちょっと遅いだけだ
54花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 23:57:43.57 ID:J+VOJ+VN
水やりの頻度が多すぎると腐るよね
55花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 05:52:02.72 ID:LkcIBtpU
ベランダでプランターの人は秋は週1回、
冬は昼間暖かい時間帯に湿る程度に2週間に1回程度で十分だよ
56花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 07:49:58.53 ID:8uJ6I9Zn
土の種類にもよるけどな
57花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 14:25:57.25 ID:zdiXqIPi
手製コンポストから取れた液肥を与えた直後に大雨。
ムカーッ!
58花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 18:37:18.83 ID:4kn0TJrK
プランターだけど8個使って3品種80個植えた。

1品種だけ芽が出ないので不安になって掘り返したら、地上に到達してないものの芽は出ていた。

59花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 20:09:50.25 ID:t3tzcasW
前スレの終わりがけに植え時について皆様にアドバイスをいただきました。
本日、無事すべての芽が出ました。
ありがとうございました。
60花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 20:35:25.32 ID:wItKejVi
初めてのニンニクをプランターに植えてみた

…そうか、水やりすぎたらいかんのな。半分しか芽が出なかった
我慢できずに掘り返してみたら芽が出そうな状態ではなくなってた
先にこのスレ見れば良かったわ…ま、初めてだしこれも勉強だ
61花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 22:51:20.84 ID:a41tZufG
今なら(今月中)まだやり直しできると思う。

62花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 22:56:10.48 ID:8BBwjXHy
水遣りたくなくてもジャバジャバ降ってくる件・・
水はけがなぁ
63花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 23:10:24.39 ID:7QQ52H3k
乾燥に強いっていうか、乾燥気味の状態を好む
64花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 01:12:47.16 ID:DvOo2L0n
自分はバーミキュライトに突っ込んで根が出てからプランターに植えてみた
65花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 15:10:38.67 ID:0rIkAU27
38デス。レス ドウモ。
一応、ジャンボニンニクの種です。

ニンニクはほんと美味いよね。
豚肉と炒め甘辛ソースとからめて
ビールで一杯。

そのためにニンニクを植えている。
66花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 15:26:09.74 ID:qhC62Ha7
夏とれたニンニクもう使いきってしまったorz
67花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 23:15:04.39 ID:hOdg4jdW
>>66
それは種として?
それとも食べて?
68花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 01:14:16.24 ID:nNmev/Mm
食べて、10玉くらいだったので
69花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 09:13:58.78 ID:5GckLn/k
>>68
自分で作ったから余計に旨いんだろう
今からなら間に合うかも!
ニンニク畝を増設しようぜ!
70花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 09:51:35.60 ID:IGdQgyt8
>>13>>14>>16>>32
なるほど、プランターだと狭めでも良いのかな…わからないけど。
ただ経験的に畑で穴あきマルチ15x14だと、
狭くてメインでSサイズしかできない。
HCの説明だと15x14はニンニク用にと書いてあるけど、実際は違うと思う。
この説明のおかげで、2年を無駄にした気がするw
出来れば倍の30x28程度はあった方がよいのではないか。
穴あきマルチの規格でいうと9330だな。
広い土地持ちの人は3330ってのもあると思う。
因みに15x14は9515ってやつだけど。
71花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 10:00:11.18 ID:5GckLn/k
>>70
肥料足りんのじゃ?

普通はプランターのほうが生育イクナイと思うの
まあ単純な素人考えなんだけど。
72花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 12:43:51.74 ID:M0hzfSfW
ジャンボニンニクで25cmだから、15cmで充分じゃないかなァ
73花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 13:16:02.34 ID:IGdQgyt8
>>71>>72
肥料かな、肥料かもしれないけど
窒素で一応20kg/10a以上はやった、追肥も当然やったけど。
20kg/10aは稲に比べたら3倍で、
肥料をふっていても相当な量だなと実感できる。
因みに今年は15x14(9515)を使うのはやめて
30x25(9330)で少しづつ植えている。
ジャンボで25なら、30x25でもおかしくないと思ったw
74花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 15:28:05.26 ID:nNmev/Mm
>>69
うん、今年は25個にしたよ!

うち6個くらいが音沙汰ないんで掘り返してみたら
植えた位置が深過ぎたのか、芽が出始めだったけど溶けてたorz
さっそく余ってたニンニク植え直した。
深さ10cm強くらいで植えてたんだけど、深過ぎでもよくないんだね
75花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 15:41:46.42 ID:nNmev/Mm
>>70
列が離れてれば幅は15cmでも十分じゃないかな
うちは10×40cmみたいな感じで植えてるけど
春3月くらいに一発追肥するだけで全部大きく育ったよ。

プランターなら1列かせいぜい2列くらいがいいんじゃないかと思うけど。
76花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 16:08:32.70 ID:I2vJWAHu
30×50位のプランターに鶏糞苦土石灰堆肥タプーリぶち込んで4×3で植えつけてやったキリッ
77花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 16:54:31.00 ID:5GckLn/k
うちのプランターのにんにく
全体的に緑色が薄くて葉先が枯れたりしてる
葉っぱが螺旋状にねじれているのもあるんだけど
考えられる原因って何だろう?


>>76
>4×3
勇者現るwwwwww
続報頼みます。

>>73
例えば肥料を変えてみたらいいと思うの
育たない原因は色々考えられるけど
株間ではないような気がする
78花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 17:34:59.00 ID:cLyLrMdB
にんにくに肥料入れるって発想がなかったわ
79花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 18:00:35.50 ID:5GckLn/k
>>78
1〜2月以外は追肥(化成)と土寄せを月一って本に書いてあった。
堆肥たっぷり入れてしっかり耕せば、肥料なんていらないのかな?
80花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:40.06 ID:5FvsZWti
肥料少なくしても少ないなりに 多ければ多いなりに収穫あるからどっちでもいんじゃね
多湿を好まないだけでどんな育て方してもそれなりの収穫が出来るのも魅力だと思う
81花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 18:36:05.16 ID:SubFhvO9
>>77
肥料とかの土の情報も書いた方がいいんじゃない?
82花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:23.77 ID:5GckLn/k
>>81
肥料は発芽直後に10−10−10の遅効性化成肥料をまいた。
あと生石灰を芽から離れた場所にサラサラ。
土は元肥入り培養土。
キューリを栽培した後の物を使用。

色々突っ込みどころ満載だと思いますがどうでしょ?
83花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 20:29:13.81 ID:5FvsZWti
とりあえずキューリに突っ込みたい
84花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 20:48:10.36 ID:/8TLMafh
20lプランターに島ニンニクを30片植えたんだけど、うまくニンニクなるかな?
ちなみに、株間は4〜5cmくらい
葉にんにくも収穫出来たらいいんだけど、欲張りすぎでしょうか?w
85花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 21:07:19.16 ID:5GckLn/k
>>83
キューリの後は良くなかった?
86花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:51.21 ID:cLyLrMdB
×キューリ
○黄瓜
87花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 23:42:33.95 ID:nNmev/Mm
>>82
生石灰なんか撒いちゃあだめだよ障害おきて当たり前じゃん
とりあえず、すぐ生石灰は取り除いて苦土石灰買って来て混ぜ込め

生石灰は少なくとも1ヶ月前に土作りする段階で土壌にまぜこんで放置しないと
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/farm/virtual/minikouza/sekkai.html
88花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 00:04:17.74 ID:DiNvpa6Q
>>63
冬と春先の乾燥期には潅水をしたり、切りわらを敷いて乾燥を防ぐと球の肥大がよくなる
ってJAのどこかのサイトに書いてあったよ
多湿はよくないけど、適度な潅水はしたほうがいいね
89花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 00:22:22.52 ID:kEqiRqwb
>>87
植えた後なら草木灰のほうが良いよ。
90花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 02:12:36.27 ID:U/5aqRM0
生石灰撒いたなら土壌が強アルカリになってアルカリ障害の可能性もあるな。
アルカリを矯正するとなると生石灰撒いたところ取り除いて酸性度のあるビートモス混ぜ込んでで中和って考えもあるけど・・・・・
91花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 07:31:43.98 ID:ba1lRcJl
酸度わからないからphアドバイスは無理
既に障害出てるならダメージは覚悟で、土丸ごと交換の手も

92花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 07:47:36.22 ID:b5qQiCKX
38です。
にんにくは肥料喰いなので根を張らせる下に
鶏糞たんまりほりこんでいます。
極論言えば、生ゴミに土かぶせて
一片のニンニクでもほりこんでおけば
大きいの出来るよ。
93花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 08:05:41.74 ID:AVhjp7oc
普通に追肥で有機肥料与えたらいいだけだと思う
アルカリに傾きすぎると根が酸を出して肥料分を溶かそうとしても溶かせないわけ
でも微生物に栄養分を吸収させてやれば微生物が死ぬときに随時栄養を放出する
それはすぐに使える栄養分だからアルカリとか酸性とか関係ないし
原因がアルカリで無い場合でも有効
94花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 10:42:57.28 ID:U/5aqRM0
一応、土壌の酸度を測定できる方法はあるから紹介しておく
ttp://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00448.html
95花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 12:55:16.72 ID:VCIiIUMN
>>77
肥料は十分だから、まず関係ないな。

何かの参考になると思うんで書くけど
15x14(9515)の5条で植えていた時の事だけど…

        通路側
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 | ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
2 | ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
3 | ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○  穴あきマルチ
4 | ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
5 | ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        通路側

1と5列に植えたニンニクが、種的には2,3,4列より小さいにも関わらず
収穫した大きさ的には、ほとんど同じか、大きかったりする。
気持ち的に、真ん中の方に大きい良いニンニクを植えて
通路側の端の方はちょっと小振りか劣る様なのを植えていた。
端が大きくなる理由は、端のニンニクは通路側にも根を張れるから
それで大きいのだろうと思った。
96花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 17:54:26.80 ID:5fOmQF9N
>>95
日当たりも外側の方が有利だね
97花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 19:02:07.45 ID:/tizc1lO
>>82です
ありがとうございます。

原因は生石灰ですかね?
葉が少し黄色くなってきてから少しだけまいたんですが、成長に変化なし。
有機石灰のほうが良かったのでしょうか(^_^;)
明日、米糠入れて土寄せしてみます。
98花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 19:36:44.11 ID:ZtcRIdWn
>>97
米ぬかなんかいらないから
土全取っ替えした方がてっとりばやい
99花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 20:00:31.00 ID:U/5aqRM0
生石灰を入れる前から葉っぱが巻いて先が黄色くなったんですか?
入れてから植物に異常が出たような認識でいました。

だとしたら元々の症状の原因はなんだろ?
肥料やりすぎって事はないよね?
入れすぎなら土入れ替えか大量の客土で薄めるしかないけど。
100花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 20:05:50.43 ID:ZtcRIdWn
ニンニクって肥料が直接触れるとわりとすぐ溶けるよ。
肥料入れてすぐニンニク植えたんじゃないか
生石灰とかもうメタメタな気がするんだが
掘り起こしてみた方がいいんじゃないかと思うけど。
101花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 20:09:50.24 ID:ZtcRIdWn
あとキュウリのあとの土で堆肥も入れてないっぽいし
酸性の状態で植えたのがすべての間違いなんじゃないかと思う
102花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 20:42:20.69 ID:U/5aqRM0
一回使った土なら・・・・自分は9月ごろに日光消毒して土壌再生材混ぜて再利用したけど
それなら今現在は先は枯れてないね。  
(ちなみに土壌再生材にも堆肥などが入ってる場合が多い)
103花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 20:46:16.00 ID:f5uco5R+
にんにくなんか適当に植えて放置してれば勝手にできるやん・・・
10482:2011/10/25(火) 20:59:21.42 ID:/tizc1lO
アドバイスありがとうございます。

石灰も堆肥も、野菜を育てる直前の度にではなく
年に一度、たっぷり入れて寝かせれば充分だと教わったもので
実験的にこの土はそのまま使いました。
書き忘れたけどプランタです。
あとニンニクの場合は元肥を入れる具合が難しいので
素人はいっそ入れない方が育てやすいとも言われました。

それでも葉が薄いので気になって生石灰を少しだけ土にかけてみたわけですが…。

毎日観察してますが、葉の緑色が薄くて新しい葉が螺旋状にねじれたりしながらも
確実に成長はしています。

成長の早い葉は30センチを超えてしまいました。
雑誌には20センチで越冬と書いてあったので「??」ですけど
12月になったら葉を20センチに切ろうと思っています。

昨日、別のプランタに新品の培養土を入れて新たなニンニク種芋を埋めました。
今週はまとまった時間が取れないので
相談したプランタは来週に土を替えることにします(;_;)
105花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 21:58:25.49 ID:UsZtOXMt
たぶん生石灰じゃなくて消石灰だよね、入れる量さえ多すぎなければ
すぐ植えてもそれなりに育ったよ
106花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 23:10:39.20 ID:U/5aqRM0
うーん 新しい情報として葉の色が薄い・・・そして先っぽが枯れる・・・肥料不足っぽい症状だなあ
遅効性化成肥料らしいから効くのに時間がかかっているのだろうか・・・・・

自分ならその場合は石灰じゃなくて速効性がある液肥で様子を見るけど
107花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 23:46:28.64 ID:kEqiRqwb
発芽したニンニクの中で幾つか、色が薄くて透明感が有る芽が出たけど病気でしょうか?
108花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 01:20:20.59 ID:wEIwrFAt
みんなもっと写真撮れよ
俺はにょきにょきしてる様を見て癒されたいんだよ
109花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 05:38:57.73 ID:NeZg9EEV
>>105
生です。
乾燥剤にそう書いてありました。

>>106
液肥ですか!!
わかりました。
110花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 05:54:01.64 ID:Y1bzPbMQ
>12月になったら葉を20センチに切ろうと思っています
別に出荷するために球の大きさをそろえるわけじゃないですから
切らなくてもいいんですよ

>相談したプランタは来週に土を替えることにします(;_;)
私は>>93
ですけどね、私が全て正しいのですよ。周りに惑わされないように
そのプランターのニンニクは何もおかしくないし、間違っても居ない
ただ追肥で有機物をあげればいいんですよ
111花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 07:11:39.34 ID:Pwfpe07V
>>109
粒状の生石灰は吸湿が終わり、中身が粉に変われば消石灰になってるから
次からはそういうのを蒔いた方がいい。
生石灰も水をかけるとすぐ反応終わるよ
11282:2011/10/26(水) 08:56:40.90 ID:NeZg9EEV
アドバイスありがとうございます。

今朝、自作の液肥をまいてきました。
液肥は一度にまいて加湿しすぎるのもよくないようなので
毎日少量ずつまいてみます。
夜になったら糠をまいて土寄せしますね。

これでしばらく様子見します。
変化あったら報告します。

4×3の人も是非お願いします。
113花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 09:14:53.89 ID:U0hUz4In
>>96
日光かもしれない。
プランターでは3列、4列で植えることはないだろうから、光が良く当たる。
畑も外側が光が当たるしね。
結局広く植えないと、日光も肥料も十分にはならないってことだ。
ただニンニクみたいな春先や秋に寒くなると活発になる植物は
日光はもちろん必要だけど、夏の植物みたいには、要らない気がした。
114花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 11:11:55.74 ID:+dbt2Pzt
液肥ですが毎日なら水やり代わりになってしまいますので
かなり薄めにしておかないと肥料で逆に枯れてしまうのでご注意ください
115花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 11:37:37.82 ID:H7GNbbrk
>>108

これでいい? 
http://j.pic.to/2ht3c
116花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 16:31:04.59 ID:kpNZrWQH
一昨年、88片から始めた苫米地ニンニクが、今年は300片植え付けることができまして
出遅れている奴もいますが、ほぼ100%発芽して順調なのですが・・・

http://www.fastpic.jp/images/879/7987783850.jpg

下の画像のように、マルチの周辺の列にだけ4,5か所
なにかに葉っぱを切られているような現象が出ています。

http://www.fastpic.jp/images/732/5293079612.jpg

原因(犯人?)がお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

                       @長野市北部 標高1000m
117花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 17:36:44.07 ID:IaZ8BrTB
>>116
典型的なネキリムシ(野蛾)の食害跡じゃね?それこそ教科書に出てくるような
118 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/26(水) 18:18:08.86 ID:sXabAO5P
>>116
>>117のとおり、うちも1株あった。
マルチまでして丁寧ですね。うちは腐葉土堆肥、稲藁マルチ
119花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 19:05:21.12 ID:QD5O3FI7
1kg198円の食用ニンニクも同700円の種用もまったく同じに芽が出たわ
もう種用買うのやめた
120花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 19:51:30.17 ID:Rke6qr9g
うちも食用の中国ニンニク植え直したら
ソッコウで芽が出ててワロタ
こっから育ちきるかどうかはわからないけど
12182:2011/10/26(水) 20:20:03.27 ID:NeZg9EEV
>>113
わかりました。
ありがとうございます。

>>119
自分はスーパーの地場野菜コーナーのニンニク植えました。
皮が紫のやつです。
発芽率は100パーセントでした。
122花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 20:33:16.13 ID:+dbt2Pzt
>>119
いつも不思議に思うがこの価格差の金額はどこで消えているのか?w
123花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 20:42:19.86 ID:+dbt2Pzt
>>121
そういえば土の様子はどうですか?一回使ったからフカフカってわけじゃないよね?
124花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 20:47:25.74 ID:Rke6qr9g
>>122
種用に消毒してるとか、あとはただの手数料じゃないのかな
125花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 20:50:27.64 ID:XV2UbZ++
>>122
広告費とか、手数料に決まってるだろwww 生産者が儲けてるわけではないおwww

見る目がない人や金持ちのが信じる、信用とか保険だと思えおwww
126115:2011/10/26(水) 20:58:26.50 ID:H7GNbbrk
>>119>>120

オイラの中国も、スーパーのワンネット3個100円で買った食用のやつが元で

ことし三世になるけど発芽10割だったよ

売ってた時よりでかいの採れるから、よほどいい加減に栽培しなければ大丈夫だよ
127花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 20:59:09.80 ID:WMXFWXEd
RESありがとうございます。

>117
ネキリムシですか。
いままで一度も無かったので、ニンニクの忌避作用で寄ってこないのかと思ってました。

>118
訳ありの穴空きマルチ買っちゃったもので。
200mもある。
10年持ちそう。
12882:2011/10/26(水) 21:45:47.46 ID:NeZg9EEV
>>123
実はまだ仕事から帰宅してません(T_T)
明日の早朝に糠をふろうと思います。
129花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 22:24:30.55 ID:Rke6qr9g
>>128
なんで糠なわけ?
糠なんか使うくらいなら
土壌再生効果もあるし牛糞堆肥でも使った方がいいんじゃないか
いいぞ牛糞、あまり臭くないし
130花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 23:16:47.79 ID:NeZg9EEV
>>129
堆肥じゃなくて肥料として入れるのです(^_^A
131花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 23:27:03.87 ID:IydiVgX6
>>130
糠は醗酵さしてからじゃないと醗酵時にガスが出て植物にダメージ与えるぞ。
そのまま与えるものではない。
132花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 23:35:49.53 ID:0wFIXuq6
昨日から調べたらすぐに分かるような質問繰り返して釣りなのか?
もし真面目に質問してるならセンスないから素直にスーパーで買うことを勧める。
133花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 23:58:39.77 ID:+dbt2Pzt
そこまで言う必要はないと思うけど・・・・・
まあ状態の診断ならケータイでもいいから写真撮ってアップしてもらった方が診断しやすいだろうね
134花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 01:18:02.97 ID:dsVQ136s
昔、精米したての糠をプランターにばら撒いたんだが、その翌日からハエが大量に集まり蛆虫がウジャウジャ沸いてたよ・・・
糠はそのまま入れるものではないね
135花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 02:12:10.84 ID:3UZya6DU
米ぬかは堆肥化の過程でも蛆だらけに・・
この時期だと黒ビニール袋での日光消毒も効かないから困ってる。
136花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 06:25:32.89 ID:6HsR1DWV
皆さんありがとうございます。
他に有機肥料がないので糠を投入する予定でした。
確かにキノコが生えたりして衛生状態の悪くなった経験あります。
寒くなってきたのでいいかなと思ったんですが
やっぱりやめた方がいいみたいですね。
137花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 08:21:21.62 ID:ZgwtwtCT
>>136
あなたの使ってるキュウリの使い古しの土は
酸性化してて弱アルカリに戻さないといけない
酸性化した土に肥料だけやっても肥料過多になるだけ
今後どういう障害が出るかはわからない
糠は肥料じゃありません(堆肥を作る段階で生ゴミなどを発酵させる役割)

ニンニクも植物の種とほぼ同じと考え、秋冬は肥料を必要以上にやらなくてよい
秋の植え付け時期に大事なのは、肥料よりも土の状態!
種も赤ちゃんと同じで、肥料過多は赤ちゃんにステーキを食わせるようなもの
キュウリ栽培で発生した害のある微生物を
堆肥等で、まずは「土壌改良」する必要がある

対処法、
堆肥を土に混ぜ込む、
有機肥料は本格的な生育期の春にやればよい(炭化鶏糞なら臭いも少ない)

まだ昼間20℃以上あるならこれから植え付けしても間に合うので土壌改良を優先する
うちはまだよく解っていない頃、11月頃に植えたが、春の追肥なしで
ばらつきがあったが、7月には大きく育ったやつもあった
138花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 08:25:19.74 ID:ZgwtwtCT
あ、あと生石灰でアルカリ性になってるかもしれないんで
苦土石灰についてはあえて書いてません。
139花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 08:48:24.13 ID:mNpnhrZn
いや、糠は普通に肥料だよ
140花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 09:38:01.09 ID:sqh2AW45
キノコが生える=不衛生って感覚がよくわからん。
141お花マシーン ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/27(木) 10:22:27.21 ID:kxHbKA+Z
そもそも土の衛生状態ってなんぞww
142花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 10:35:26.04 ID:ZgwtwtCT
少なくとも追肥で使う肥料じゃないだろうよ糠
143花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 10:56:45.64 ID:mNpnhrZn
リン酸が多い米ぬかはにんにくやタマネギみたいな鱗茎大きくする作物の追肥にいい
144花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 11:27:13.79 ID:dsVQ136s
>>143
けど、糠を発酵させてから使うか、鍋で炒てから使うなら分かるが、まんまの糠を追肥に使うなんて虫が発生するだけだろw
145花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 12:00:59.98 ID:zDs6ZNzw
お約束の鶏糞はどうした
146136:2011/10/27(木) 13:40:08.65 ID:6HsR1DWV
度々すいません
写メしました。

近くの農家のおばあちゃんに見てもらったら
「まあこんなもんだ、別におかしくない」
と言われました。

12月までに追肥を二回して、あとは土に枯れ草でも敷いて越冬させたらいいと。
土寄せはしてもしなくてもいいそうです。

新芽のねじれ、葉の色、葉先の枯れ具合を撮影しました。
おかしくないですか?
http://t.pic.to/7u1oq
糠はまいてません。
147花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 17:08:40.09 ID:oyjtCz5a
>>146
うちもこんなもんだけどな、気にし過ぎじゃない?
148花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 17:42:12.41 ID:Ndrf0LLr
>>135
堆肥化するならこれからの時期がいい。
俺は、素焼きの大き目の鉢に米糠と長年使用している土を少しと
納豆1パック入れて水を少し掛けてかき混ぜるてビニール被せて放置。
夏なら虫の餌食だけど、冬ならウジすら沸かない。
うまくいくと3日目くらいから日本酒のような匂いが漂って、ほんのり温かくなる。
11月中旬に仕込んで5月末まで放置して、ニンニク終了後の土に混ぜて、
その土は枝豆を植えるのが毎年のパターン。
枝豆が終わると、窒素がたっぷりの土になるので、
苦度石灰、ようりん、草木灰を混ぜて日光消毒しながらニンニクの時期を待つ。
以後繰り返し。
149花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 17:46:08.73 ID:TAWVHtBZ
鶏糞あげたらグングンノビノビだよ?(´・ω・`)
150花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 18:48:11.56 ID:4jpuCyZF
>>146
もっと酷いと思っていましたけど、見てみるとそこまでひどくないね。
151花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 20:59:15.63 ID:6HsR1DWV
>>147>>150
正常範囲ですか?
ニンニクの葉を実際に見たのは初めてですが
ネットで見かけるニンニク畑の写真よりも葉色が薄いし、色が斑になってるのが気になります。
新しい葉がねじれてしまう理由もわかりません。
もしかしてそういう品種でしょうか?

土寄せしたことでプランタ内に畝が出来たので
そこに土と堆肥をブレンドしたものを入れて様子をみようかと。
糠ぼかしを作っている最中なので、追肥のときにもまいてみます。
152花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 22:01:21.63 ID:tqEcTNsq
病気だな
心配症って病気
153花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 01:19:07.39 ID:1zXy3x/s
そんなに変には見えないが、葉先が枯れるのは肥料不足と肥料過多の二種類あるから確定的な事を
調べるには土壌診断でもしないと正確な回答は難しい。
遅効性化成肥料ってどんなのをどれくらい入れたとか土壌のPH調査とか必要になる。

自分は調整するならまず肥料成分をまず薄める方向にするかな、完熟腐葉土やビートモス等
の有機物のみを混ぜ込むとか・・・・
肥料(有機肥料等)を入れたりとかは後に少し入れて調整って感じ。
これだと肥料過多ってのにはなりにくいだろうと。

肥料が少ないってのは対応簡単なんです、有機肥料でも化成肥料でも簡単に入れられるんで
肥料過多の方が対応が難しく、土を入れ替えるとか大量の客土で薄めるとか大仕事になります。

致命的には思えないけど、気になるのなら思いついた事としては
試しに一株を丁寧に新しい土(元肥は追加しない)に移植して回復するか様子をみたらどうですか?
154花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 03:46:08.13 ID:ZbggioHX
>試しに一株を丁寧に新しい土(元肥は追加しない)に移植して回復するか様子をみたらどうですか?
釣りなの?
ユリ科の植物を移植するとか狂ってる。そもそも正常の範囲で育ってるものを移植とか頭おかしい

ビートモス等(笑)
155花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 07:55:51.79 ID:VIOCy9zq
画像見せてもらったけど
地域によるが寒いところならまぁだいたいこんなもんだろうけど
葉先がもっと枯れてくるなら肥料不足なんじゃないの。
俺なら草でも燃やして早木灰を株の回りにまいておくけどね。
156146:2011/10/28(金) 08:17:19.55 ID:OD90sXFr
>>153
>>155
ありがとうございます。
葉色やねじれよりも葉先の枯れが良くない感じでしょうか。
現在とりあえず様子見ですが
症状が改善しないようならば
みなさんの意見を念頭に色々やってみます。
157花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 11:00:37.56 ID:1zXy3x/s
>>154
石灰入れすぎで土壌がアルカリに傾きすぎた時や室内に置くときにはピートモスは選択肢になります
腐葉土だと虫がわく場合があるので。
入れすぎたらいけないけどね。
158花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 17:57:27.42 ID:LjJdG2cY
うちのニンニクも葉色薄くてねじれたりしてたな
最近気温が高くて適度に雨も降ってニンニクにとって条件が良すぎてるから急速に成長したからだと思う
もう少し気温が下がれば葉の色も濃くなってしっかりしてくるだろうから放置する
もし枯れてる場所が広がってきたらミネラル系の液肥とかを与える予定
159花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 18:07:15.12 ID:1MFK8Ju0
>>154
>ユリ科の植物を移植するとか狂ってる

玉ねぎのセット球や九条ねぎの干しネギは?
160花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 18:27:06.38 ID:LjJdG2cY
一度乾かしたものは移植とは呼ばなくね?
161花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 18:57:20.04 ID:1MFK8Ju0
>>160
論点はそこか?じゃあ干してない玉ねぎやネギの苗の移植はどうよ?これは一般に広く行われている事だが
162花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 19:18:58.55 ID:LjJdG2cY
>>161
一度根が出た”球根”の移植についての話題じゃないのか
163花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 19:29:47.79 ID:1zXy3x/s
球根じゃなくてユリ科って書いているからそう受け止めたんじゃね?
164花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 19:40:45.03 ID:1MFK8Ju0
>>163
そうそう。ユリ科って書くからいかんのよ、しかも不必要とも思える強い口調で。
それに一度根が出た球根ったってセット球だって根が出て枯れた跡があるよ、もちろん干しネギも。
チューリップなんかは根を切ると花が咲かなくなるから移植厳禁らしいが
大根だったら移植狂ってるpgerで済んだ話だったと思う。
165花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 19:55:34.76 ID:7ZBakglr
ニンニクは移植しても大丈夫です。
忘れて掘り残したニンニクが、びっしり密集して葉が30cm以上に大きくなっている。
こんなに立派になったのに、大きくしないのはもったいないから、
掘って一本一本に分けて、畑に植えています、収穫も普通と変わらない。
去年もやったし今年もやりましたけど、まだ少し残っている。
ネギと同じじゃないかな、ニンニクはけっこう丈夫な作物です。
166花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 21:58:34.02 ID:vgcPq9dp
うちの中国食用ニンニクはいまいちだったなー、気候があわなかったのか芋が
悪かったのかはわからないが、腐ってしまったのや芽が出ても細いのがほとんど、
同時に植えた二世ニンニクは、発芽は遅れたが全て芽を出ししかも太い

この後順調に育ってくれれば、来年の種芋は全部自家製にできるのに
167花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 22:11:32.48 ID:WHTlWb0a
俺は、去年、前作の唐辛子でなかなか場所が開かなかったので、
プランターで葉が20センチくらいまで育ててから定植したけど立派に育ったよ。
168154:2011/10/28(金) 22:44:59.20 ID:pCtL+FST
移植したら育たなかったんだよ!!!!
成長せずそのまま立ち枯れ、ちなみに冬は−17℃まで下がる高冷地だ
悪かったな!!!!!!
169花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 00:21:02.31 ID:+QBq5XJh
>>156
画像見たけど、あんまおかしいと思わないんだけど俺だけか?
刃先が枯れてるってこれからどんどん葉っぱなんか出てくるんだし
多少肥料過多でも余計なことしないで冬越させた方がいいと思うよ
うちもこんなもんだよ、7月には立派に育ったよ
170花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 07:51:02.64 ID:GrPk2y1k
>>168
なるほど
厳寒地での移植は枯死するリスク高いんですね。

>>169
皆さんの見解を伺い安心してきました。
171花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 09:25:15.01 ID:5O+OPyMC
ニンニクはあまり光を必要としない作物じゃないかな。
夏は休眠して、冬があけた春先と夏が過ぎた秋に成長が活発になる。
あまり高い温度と強い日光は不要だ。
もやしみたいな全く光がない状況では無理だろうけどね。
それと中国みたいに凍土になっちゃったらニンニクが凍るからこれも無理だ。
だから最低気温では、土が凍らない程度で、最高気温は25度以下の環境がベストだろう。
日本みたいな中緯度地方が一番良いのかもw
エロイ人、どう思う?
172花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 09:51:21.11 ID:292w7uGy
余ったニンニクが出てきたんだけど今から植えるのは遅いですか?
173花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 10:23:21.38 ID:Y/dKaNXQ
かなり寒い地方じゃない限り今からでもおk
174花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 10:29:22.36 ID:292w7uGy
>>173
ありがとう
さっそくやってみる
175花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 18:25:11.20 ID:CMff9uE4
食用と種用と両方植えたけど、食用は発芽が遅かった。
品種の差かな?食用は中国産、種用はホワイト種。
176 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/29(土) 18:52:52.25 ID:pPHd4dki
>>175
発芽抑制剤
177花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 19:41:04.03 ID:Y/dKaNXQ
俺が種用に買った中国産食用はネットに入った状態でいくつか発芽してて
嬉しいような悲しいような気分になった

発芽が遅いのは冷蔵保存されてた可能性がある
発芽抑制剤はたぶん使って無いだろ コスト的に
178 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/29(土) 19:48:38.62 ID:pPHd4dki
>>177
発芽抑制剤使ってないといいですね
179花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 19:58:15.68 ID:Y/dKaNXQ
使ってってもいいよ 体への影響はほぼ無いし
あっても所詮は種用だからね
180花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 20:23:13.48 ID:r/cc3cMi
>>175
漏れは食用中国とホワイト同時蒔きで、ホワイトのが5日くらい発芽が遅かったよ
同じ場所で埋めた深さも一緒
181花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 21:02:10.12 ID:+QBq5XJh
>>172
大丈夫!最高気温が20あれば秋に必要な程度には育つよ
182花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 01:41:06.66 ID:u3Gvwh3h
【今やらねば】TPP参加反対デモ総合【終わる】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319897085/

10・30(日) 東京 渋谷 TPP断固拒否国民デモ 挙行します。
TPP参加を断固拒否する国民デモ 
平成23年10月30日(日) 集合開始 14:00  出発 15:00 
集合場所 : みやしたこうえん 北側広場
(JR渋谷駅東口・宮益坂口より出てすぐの明治通りを左へ5分 渋谷区神宮前6-20-10)
183花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 04:47:14.80 ID:I7MNjWWQ
場所がないので
収穫期を迎えつつある二年目ブロッコリー(去年不発で冬〜夏を越えた)
の間に混植しようと思う。
ph無調整どんとこい。

とかいうのもやはり心配なのでブロッコリー周辺に
お決まりの有機石灰を全体的にまいて土と軽く混ぜておいた。
184花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 07:19:42.52 ID:CxuJb27z
昨日、冷蔵庫の中で芽が出たニンニクを植えてみた。発芽はしているので大丈夫だろう。
185花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 15:23:03.54 ID:u3Gvwh3h
【LIVE】TPPデモ生中継【LIVE】


渋谷
http://www.ustream.tv/channel/ch39
新宿?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69108690?ref=ser



186花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 18:41:08.05 ID:ww+lqVtl
初めて植えてみたけど、出芽後の瞬発力がすごいね
一気に二〇センチくらい立ち上がってる
187花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 18:41:26.52 ID:hNtBNbJt
日当たりに著しく影響されるな
朝のうち電柱の陰になる所だけ明らかに成長が悪い
188花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 18:52:32.47 ID:7eXUaeN4
>>187
品種の差も著しく出る。
と言っても、遅い品種でも他の作物と比べりゃ大根の双葉までといい勝負くらいだけど
189花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 21:03:45.72 ID:NA+iKjR3
  Ya     Ku     Za
\(^o^)/ ┃(^o^)/ ━(^o^ )┓ 
  ┃┃    ┃ \     ┏┗
190花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 21:32:37.60 ID:NA+iKjR3
  Ya     Zu     Ya
\(^o^)/ ー(^o^)L \(^o^ )/ 
  ┃┃    ┃┃     ┏┗
191花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 23:06:30.23 ID:Y73bo7GL
スーパーに売ってるやつが種用にできるなら
この前安売りの時にみた200円で15個ぐらい入った中国産のニンニクなんて超お得だな
192花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 23:16:13.09 ID:7eXUaeN4
>>191
俺、プランターで16プランターだけど、種用6プランター。
スーパーで買った中国産6プランター。
去年、スーパーの中国産から国産に変身させた物の食べ残し4プランター。

中国産って、品種名知らないけど、多片だから、ちょっとづつ毎食のように使う俺にはいい感じ。
193花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 02:26:33.77 ID:SR4jwpLR
>>191
安売りになっちゃってる奴って目が出始めちゃってるのが多いから
種用としては最適だよ、3日もしないうちにすぐ芽が地上に出てくる。
194花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 13:28:42.88 ID:svdoTtWq
ニンニクに農薬まいたった
195花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 15:00:11.33 ID:wQhMNGFu
3日もしないで発芽なんて素敵。
埋めて一週間も経ったのに、芽の気配もないよ。
196花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 17:55:43.45 ID:KAY4UMJM
心配性の人は出芽させてから植えて見てもいいかもな
197花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 18:12:09.00 ID:SR4jwpLR
芽が出る早さは埋める深さの差だね。
あんまり深く植えるとなかなか芽が地上に到達しないんだよね
強い種はすぐ出てくるんだけど、弱いのは時間が掛かるか
溶けてるのも数個あった。

俺も深く植え過ぎて、深さはやっぱ5cm程度がいいね。
10cmくらいで植えたやつは芽が出るまで1ヶ月近くかかった。
198花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 22:50:10.14 ID:QM601v+q
今日、ジャンボニンニク・ホワイト六片あわせて14球植えました。
去年はホワイト六片だけ植えましたが収穫時期を間違えてショボイ結果に
今回は2回目の挑戦!
199花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 23:04:25.79 ID:zXMx0yuD
貯蔵に失敗して半分腐ったようなの、だめもとで
埋めてたら9割以上発芽したよ。
しかし、腐れ率が高すぎて発芽してもあまり
うれしくない。保存方法が課題だ。

黄色いのは仕様なのかな。隣のネギと比べると
あまりにも貧弱に見える。
苦土石灰入れるか思案中。
200花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 23:18:50.61 ID:FBH6yS3w
にんにくの尻を水に浸けて、根が出てから植えると芽が出るのが早いよ。
但し、にんにく臭がする。

近所のイタメシ屋の厨房用のドアが開いていた、そのまん前を通った時よりも、
にんにく臭が強かったのは、何故なんだ(´・ω・`)
201花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 00:20:51.37 ID:UDK+UwI4
>>199
植えた後なら苦度石灰より草木灰にしたほうがいい。
もしくは、土と苦度石灰混ぜたものを作って2週間ほど置いてから散布。
202花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 00:36:54.62 ID:huQYWsto
>>199
俺なら腐るようなニンニクは、絶対に植えない
腐る原因が問題だと思うから

センチュウやネダニ、細菌、糸状菌が原因の腐敗なら
原因となる病原体を畑に再び持ち込み、来年の腐敗の原因になるから
最悪の場合、畑全体に原因病原体を拡散させることにもなりかねない

なぜ腐敗するのか、原因を調べた方がいい
今の時期でも、半分の腐敗はないと思う

土が乾いた状態でほり上げ、すぐに乾かせば通常は腐らない
ちなみに6月にほり上げて、まだ使ってない俺の球根は、
まだ1kg以上残ってるが、腐敗はゼロ
203花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 04:50:13.32 ID:UOyvMHW6
密閉して大量に保存すると熱と酸欠であっけなく腐るよね
204花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 07:02:18.67 ID:h0mFMUe9
初期の乾燥とその後の通気性さえ確保しとけば概ねおk
日陰に吊るしとけば温度はあまり問題にならないから貯蔵は簡単な方だな
205花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 15:14:28.97 ID:PrkB1XRv
畑にモグラが出現してるorz
あいつらニンニク食べるかなあ?
206花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 17:41:33.50 ID:OYEbuPzU
せっかく出た芽を齧る不届者がいる
でも見つからない…
207花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 17:45:29.62 ID:kIUPLIgf
>>205
モグラは虫やミミズしか食べないが
ノネズミがモグラの空けた穴を利用して作物の根を齧る
208199:2011/11/02(水) 22:53:35.57 ID:YGyrn3Ps
れすありがとう。
>>201
手元に精粒苦土石灰って言う石灰岩砕いて2mm位の粗い砂に
したようなのがあるんだが、それでもだめかな。
なんか、当たりにくいよ。みたいなこと書いてあるんだけど。

>>202,203
幸い、うちの畑は使いきれなくて雑草畑の一角を耕して使ってる
状態で、毎年場所かえるので連作障害のようなことは心配する
必要ないんだ。
腐敗の原因は、保存場所、うちの倉庫の湿度が高いことと
虫にやられたことだと思う。防虫ネットに包んで吊るしてたん
だが、密度が高くなって湿気がたまって葉の部分から腐って
きたのと、虫が付いてそこから腐った。
ネットに包んでたのに虫が付くのは何なんだろう。

今度は、畑で干した後に葉っぱ切ってからコンテナに並べて、
それをネットで包んで保管しようかと思ってるんだけど。
もっとちゃんと乾燥しないとだめだろうか。
209花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 22:59:40.89 ID:xdZzHOiG
>>206
イノシシとかイタチじゃないか?
210花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 23:10:18.55 ID:xdZzHOiG
>>208
ネットに入れるからじゃないか
だから余計に湿気で乾燥せず、
なんの虫かわからないけど虫付いたんじゃないか

うちはそんなに多くないから
茎は切り離して、キッチンの棚に適当に置いてある。

あと腐りやすいのは育てるときに
肥料に化成肥料を多用したんじゃない?
ニンニクは鶏糞とか有機質のものの方がいいいうよね。
211花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 23:12:05.07 ID:Hrd2LczD
>>208
ほり上げた直後に茎と根を切り、乾燥させた方がいい
茎と根があると、しけやすい

うちは、それほど植えてないので
ほり上げたらすぐに処理してる
今年は、雨つづきで地面が湿ってたので
扇風機で4、5時間乾燥させてから
ミカンの入ってた赤い網を数枚使い、
物置に吊るして保存した

畑で使う防虫ネットだと、目が細かいからむれやすい
1つの防虫ネットに大量に入れるのもよくない
212花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 23:53:38.63 ID:UDK+UwI4
>>208
粉状を土に混ぜるよりは砂状だと効きが緩やかだろうしいいんじゃないかな。
俺がそれしか持ってなかったら、少量の土とそいつを混ぜ合わせたのを
植えつけた周りにパラパラとまいておくかな。
213花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 02:30:32.15 ID:jiXji7XU
ハエみたいのじゃないかなあ
てっぺんから食い入るウジみたいのがいるんだよ
214花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 03:22:49.08 ID:HZTStB6n
11.02 アンカー Full

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16057384

TPPと日本の報道統制の問題、知られざるチベット自治区のいま
215花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 16:12:46.04 ID:T6/TZ6wS
いっそ黒にんにく作ればいいじゃない
216花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 19:12:27.47 ID:7jrXYobo
ホワイトニンニク植えようかな
217190:2011/11/03(木) 20:13:21.35 ID:G0ca5im4
皆さんありがとう。
やっぱり、収穫時期が忙しいので掘っただけで倉庫にもって
いってたのがまずかったのか。
産地の情報みてみたら、やっぱり葉っぱも根っこもすぐ取り除く
みたいだった。そんな時間あるかなあ。
虫食いとか食えないのが多く出て、予定外に多く植えてしまった。

防虫ネットは蒸れやすいのか。コンテナ囲むのもやめたほうが
いいのだろうか。

肥料は、まだ牛糞堆肥と鶏糞しかやってない。
寒いと分解しないと思って、春先は化成やってたけど、鶏糞の
ほうがいいのかな。石灰は、鶏糞にも入ってるんでまだやってない。
鶏糞追加か石灰追加か考え中です。

今回付いた虫は、直径5mm位の甲虫と、長さ1.5cm位の芋虫
でした。気持ち悪かったよ。
218花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 20:47:28.39 ID:ZdwTT+xd
収穫後は泥付けたままぶら下げて乾燥するんだってね
きたねーからバケツの水でじゃぶじゃぶ洗っちゃってから干したけど、運良く腐らなかったよ
219花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 07:07:45.35 ID:v0Ufh0OB
うちは1.2枚皮剥いて根を切ってきれいにしてから乾かしてる
洗うって発想はなかったwwwwwww
220花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 09:19:02.50 ID:mVVjlR1I
イタリアなんかでやってる三つ編み乾燥をやってみたいが
どうやら泥つきのまま三つ編みにするらしい
これではキッチンに置けないな
http://lacasamia2.exblog.jp/16424411/
http://lacasamia2.exblog.jp/14100420/
221花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 09:35:04.45 ID:XD5c617I
収穫して日陰軒下に茎葉付き泥つきで放置ってまずかったのか。
虫もつかず腐りもしなかったのは運が良かったんだな。
222花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 11:06:40.48 ID:LVPWftDd
どこかで見た娘だなと思ったら、BSでたまに放送されているイタリアの一家か、
Blogやってたんだねぇ。
223花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 18:04:31.54 ID:v0Ufh0OB
>>221
近所の農家の人は毎年そうやってる
一番手間のかからないスタンダードな方法じゃないかな
224花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 18:15:14.84 ID:f2pfiHN5
>>220
そのページの写真はキッチンに置いてるジャン。

俺は、根切りして一皮向いて茎を5センチ残して、麻紐で結んで吊るす派だわ。
225花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 23:03:06.42 ID:G4XC9Zax
春に収穫して保存中のニンニクから芽がニョキニョキ伸びてるのに今日気付いた
春まで持ちそうもないから植えることにするわ
毎度のことだけどニンニクの保存ってムツカシイね
226花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 23:49:47.65 ID:+SiU8GKP
ちょっと思ったんだけど、種用のあまったニンニクが
外の庭におきっぱなしなってるんだけど
芽はまったく出てないんだよね

そとにほったらかしくらいで置いといた方が芽が出にくいのかな
冷暗所の方が芽が出やすいんじゃないかと思って
227花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 13:04:10.60 ID:TYHvDwZE
もうこの時期になればどこに置いてあっても芽が出始めるように思いますが
どうしてでしょうね
228花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 14:45:07.29 ID:TxTmPJqP
ニンニク農家は 収穫したら乾燥機に1ヶ月以上入れて乾燥させて 冷蔵庫で保存しながら出荷するんだよ
ただ外に吊るすだけじゃ 腐ったり芽が出て当然だ
229花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 22:09:18.25 ID:9nJIXSvh
>>228
1ヶ月も乾燥機を回すって・・・
湿度管理を行なっている貯蔵庫に保管するの間違いでは?
230花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 22:31:44.39 ID:yzM9r8T3
>>229
どこにも「回す」なんて書いてないよwwwww
洗濯乾燥機と混同してないかwwwwwwwwwwww
231花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 22:58:08.40 ID:TR36m2AV
そんなにおかしいか?
よくわからないんだが、作動させない乾燥機って乾燥させる仕組みはどうなってんの
232花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 23:25:53.94 ID:NDaahE7W
ググってみたら温風乾燥機というものが存在するようだぞ。
233花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 04:45:38.14 ID:j6K7gZ/1
ニンニクをカゴに入れてビニールで囲って
温風で1ヶ月乾燥

乾燥機なんて持ってないし なんかいい方法ないかな
234花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 05:14:04.90 ID:xycf8WYM
ウチワで扇ぐんだ
一ヶ月間
235花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 05:57:19.33 ID:PImoaWce
風通しのいい場所に干すしかないよ。
236花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 13:13:49.60 ID:QZ/R8cIH
扇風機でよかろ?要は不要な水分さえ飛ばせりゃいいんだから
237花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 18:11:15.73 ID:KyWr5hIc
乾燥させても芽が出る事もある。
乾燥後の保存状態が重要。
238花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 21:53:12.52 ID:PImoaWce
冷蔵庫に入れると発芽抑制効果があるってよ。
どこまでか知らんが
239花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 21:59:43.10 ID:sDUQSm4A
食用のニンニクは冷蔵保存されてるらしいな
だから発芽率が保障出来ないと聞いた事がある
240花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 23:43:49.09 ID:KyWr5hIc
家庭用冷蔵庫レベルでは抑制できない。
家庭用レベルなら冷凍庫一択。
241花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 06:50:40.30 ID:NdZlPwrD
>>238
俺は逆だと思う。
前はよく冷蔵庫においといたけど芽はふつうに出てたよ。
冷凍庫なら芽は出ないけど、組織は破壊される。
種用にするんじゃなきゃ冷凍庫がいいよ。
242花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 07:49:30.92 ID:fCqcTZge
>>241
凍ってしまわないの?>冷凍庫
243花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 09:11:14.42 ID:x+hRiYh+
加熱と冷温保存を組み合わせて初めて抑制効果がある
244花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 18:32:07.66 ID:SpLBGCkG
>>242
もちろん凍る。
ただし、摩り下ろしや焼く、煮るなら生と変わらない感じで利用できる。
特に摩り下ろしは、スリガネも冷凍しておくと、パウダー状に卸せて便利。
スライスだとフニャっとなる。でもペペロンチーノとかなら結局熱入れるので同じ。
245花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 13:15:06.82 ID:QLa3Ydye
春までは、日陰に置いといてもいいですかね@プランタ栽培
秋冬は日当たり良い場所に葉物プランタを置きたい。
246花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 18:43:41.92 ID:9JSJ7BGB
半日陰ならまだいいけど日陰は無理だとおもわれ
247花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 19:13:02.58 ID:QLa3Ydye
>>246
午前中だけ日が当たります
248花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 19:27:02.13 ID:sxydUlvB
>>247
それを半日陰と言うと思うが・・・

うちも同じ状態だけど、去年植え付けで今年収穫分もたくさん取れたよ。
249花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 20:29:40.13 ID:QLa3Ydye
>>248
本当ですか?
厳密にいうと日光があたるのは午前8時〜11時までですが
冬の間くらいならいいですよね(・ω・)ノ
250花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 22:21:11.15 ID:/o0ihrHF
>>249
まあ寒さには強いから大丈夫だとは思うけど
251花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 23:24:04.16 ID:sxydUlvB
>>249
2ヶ所で育てていて、家の西側と東側なので、
東が午前8時〜11時頃までと西が13時〜15時(隣の影で早い)までだけど、
同じように成長してた。もちろん、個体差か植え付け間隔の為か
小さめもあれば元のニンニクより大きい立派な物も取れた。
いづれにしても、重量比で種の7,8倍にはなったので、満足度は高かった。
252花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 00:34:10.47 ID:kb1NR6xG
直射3時間程度当たるなら余裕だね
253花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 08:17:58.23 ID:ATDzm+7P
月末くらいに農薬やるわ
254花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 13:30:06.15 ID:84n24YMm
ちなみに中国産ニンニク余って食用として冷蔵庫の野菜室に入れてる物と部屋に置いてある物比べたら
冷蔵庫の物は芽と根が出かけ、室内常温の物は全く出てないよ。ちなみに購入一ヶ月位の段階で。
255花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 13:48:11.06 ID:revRDxuF
何にちなんでるのか分からんけど催芽のために一旦冷蔵する人多いよ
256花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 17:47:32.67 ID:ZdGF7n3I
にんにく植えるつもりはなかったんだけど
食用のが育ってきたんで、チャレンジすることにした。
よろしく〜
257花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 18:27:55.29 ID:pBHdymVS
スーパーで買ったのを室温に置いとくとすぐ芽が出るけど
産直で夏の終わり頃に買ったのは同じ環境でもなかなか芽が出ない
スーパーのは冷蔵されてたのを暖かいところに置いたから
慌てて芽を出したんだろうなと何となく推測してた
258花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 19:16:04.76 ID:vnY3mJ7V
発芽には温度よりも湿度の方がトリガーなんじゃないかな
259花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 19:24:15.83 ID:prz5p//z
>>257
推測だが、秋、初冬を感じる時計かカレンダーのような感覚と温度を感じる機能が有るんだろう。
夏に買って、冷蔵保存していたものも、干からびているのは別だが、
状態の良いものは、夏の間は芽が出ないのに、秋になると出てくる。

条件が整った状態で必ず出るようにDNAレベルで設計されてるんだろうな。
260花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 20:11:43.08 ID:WV6vE++j
水洗いすると品質が低下すると言う人がいるが、
やってみると水洗いが一番良かった…色は少しくすむ。
保存中の品質低下は、要するに泥に虫や細菌がついているのではないかな。
もちろん風通しは必要だけど。
261花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 20:17:43.66 ID:vleS667a
うちの庭は一片ニンニク自生してるが勝手に育って勝手に枯れて勝手に生えてくるよ
肥料も無しで手入れ全くせずに立派に育つ
262花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 20:24:16.07 ID:8fJqwpFv
>>261
一片って、球根を収穫しても鱗片が一個しかないって意味?
263花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 20:37:27.44 ID:vleS667a
>>262
一片からタマネギ(割れてないで一片)みたいなやつがボコボコ出来る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2241895.jpg

匂いがキツくないし料理し易いし美味しいよ
264花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 20:40:44.31 ID:vnY3mJ7V
>>263
面白いな
俺も先週スーパーで見つけたから植えて見た
とりあえず土かけてやれよ
265花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 22:30:57.92 ID:gUdM0Pfm
>260
今年水洗いと土付きを比較してみたが、洗ったほうが良かったよ。
収穫したときに根っこを包丁で切ってしまえばなおいいね。

根っことかに土が付いてると虫が湧いたり細菌が入り込んでダメになちゃう。
266花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 22:48:38.67 ID:kRIdZ1t7
>>263
面白いのがあるんですね。
どこで売ってるか分からないけど来年植えてみようかな
267花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 11:11:01.58 ID:l9nCQ1KV
途中で成長がダメになったニンニクを掘り返してみると根っこ側の方に
ちっさいダニの様な虫や細長いイモムシみたいなのがビッシリついてるのですが
これの原因わかる方いらっしゃいますか?
ほかの鉢はなんとも無いのですが、そのプランターだけ鶏糞を使ってるのが少し気になります。
268花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 14:20:11.60 ID:GCKvjBWO
いわゆるネダニじゃないか?
269花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 17:26:51.73 ID:OfriU4He
収穫後保存放置してた分から根っこ出てきてたので埋めてみた。
昨年はペットボトル栽培だったので今年は植木鉢。

ちなみにうちは湿気が多い土地なので水洗い保存分はカビて駄目になりました。
270花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 17:29:14.79 ID:ek5wIoFB
芽が出ない 芽が出ない 芽が出ないぃぃぃ!
271花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 17:48:27.09 ID:U0Q4IOwH
まだだ まだ焦る時間じゃない
272花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 18:10:41.25 ID:8DhjSpTS
>>266
スーパーでたまに売るが、見つけられない時は通販で買えばいいよ
プチにんにく 通販でぐぐれば売ってる所見つかります
273花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 18:14:59.87 ID:+aTkNXMA
Zボルドーって結構効くそうですが、いつ頃・何回くらいまけばいいんですか
この春は春腐病にやられて収量が半分くらいだったので・・・
ジョーロでまいても大丈夫ですか
274花咲か名無しさん:2011/11/11(金) 14:03:35.04 ID:nJN1Ak3F
畑のニンニクに虫がいっぱいついてるんだけど、トンボみたいな3ミリぐらいの虫なんだおwww

ベンレートとアデオスしちまったけどなwww
275花咲か名無しさん:2011/11/11(金) 14:38:05.90 ID:jG5zNDj1
>>265
やっぱり、泥をすっかり取ってしまうのが良いんだな。
水洗いして、もちろん根は切るけど、乾燥させると、
ニンニクの皮が固く締まって、品質が長く保てる気がする。
276花咲か名無しさん:2011/11/11(金) 17:39:17.63 ID:whSFdEvt
皮2.3枚剥いて根切れば概ね土落とせるぜー
277花咲か名無しさん:2011/11/11(金) 17:43:23.18 ID:j2Y3eVPL
土付きは関係無く、単に掘り上げた時の天候と乾燥がキモじゃないの。
日暮れ時にまだ表面が湿気ってるようなら話にならないとかそんな程度の話
278花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 00:16:45.10 ID:59pNVjqC
環太平洋パートーナシップ協定(TPP) 断固反対! 街宣 & 国民大行進 in 渋谷
【日時】 平成23年11月12日(土)
@ 街宣 12:00集合
A デモ行進 14:00集合 14:30出発
【集合場所】
@ 街宣/JR渋谷駅 ハチ公前
A デモ行進/宮下公園(最寄り駅 JR渋谷駅徒歩5分)
【主催】 在日特権を許さない市民の会 東京支部
279花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 00:49:20.37 ID:2RHFMECp
明日、タネにんにく植える予定。
280花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 08:41:19.54 ID:59pNVjqC
全てのTPP反対のみなさんに見てもらいたい
民主党という集団の実体、売国することこそが目的の民主党の姿を
民主党内の反対派は先を見据えた芝居だということを
http://www.youtube.com/watch?v=b7raj5skhBM&feature=related

日本人よプライドを取り戻せ!
281花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 09:15:44.89 ID:Y4oIMcoc
TPPで国内景気は氷点下www ガチガチに凍るおwww
282花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 09:27:11.87 ID:Y4oIMcoc
農業家の諸君、もう普通自動車とか手放せおwww 軽トラで十分だおwww

国に税を払わずに暮らす方法を考えようやwww
283花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 18:39:54.66 ID:FmEHl4I9
857 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/11/12(土) 17:50:10.96 ID:suRF/VMo0
ロイターの右下で投票中
立場表明宜しくです。


http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/apec

拡散希望
284花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 20:16:48.24 ID:Y4oIMcoc
都会では、軽トラさえも持てない貧乏人の方が多いんだおwww バイクも自転車さえも無い奴だっているんだおwww

軽トラもってれば立派なもんだおwww 極力税を払うなおwww
285花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 21:01:47.20 ID:6s6JxcYF
そろそろニンニクの植えるのもギリギリだから早い方がいいね
286花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 21:03:24.33 ID:p62ApIXR
税金払わないとかw
利口なヤツは税金から生活費頂くんだぜ?
287花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 02:03:40.18 ID:RocftlaX
国産の食用にんにくと、
中国産の食用にんにくを植えたら、
中国産ぶっちぎりで成長してワロタ
国産全然伸びねぇ
288花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 02:41:48.96 ID:pE9SfTI/
自分の場合、国産の食用にんにくとホームセンターで買った国産の種用の球根を植えてみたら
なんと食用にんにくの方が成長が良かった。
・・・・なんか損した気分だw
289花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 04:12:18.97 ID:vHmWaMEt
>>273
うちはZボルドーを12月中旬から月イチ収穫まで噴霧で春腐れ問題なし。

同じようなことやってるよ↓
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/692000/531682/70185542
290273:2011/11/13(日) 10:32:57.04 ID:psWiMeGN
>>289
ありがとうございます
291273:2011/11/13(日) 10:36:44.50 ID:psWiMeGN
途中で送信されてしまいました
早速ホームセンターで買ってきます
今年は株間も広めにしたのでキチンと育つといいのですが
292花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 18:02:25.93 ID:W90eqvIe
あれよあれよという間にアパートが建ってしまい、
庭に日があたらなくなった。来年のニンニクは絶望か。
293花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 22:59:57.36 ID:S6j0ZiKA
>>289
うちもコスパで、Zボルドー撒いてる
ネギと同じくニンニクも薬剤はじくので
噴霧口を葉に近づけて、勢いよく噴霧

うちは年内に一度撒いて、あとは三月から収穫まで4回くらい撒く
294花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 22:06:07.29 ID:nW0wu5Aw
今日ボルドーまいた
展着剤入れなかったから 次は入れてまく予定

マルチしてる人 追肥どうやってる?
295花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 10:37:11.12 ID:6DbzGHLO
>294
植えたニンニクの穴一つづつ丁寧に
粒状の化成肥料を少量まいてる。

うちの地域(静岡県東部)では
追肥するにはまだ時期早いけど
296花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 17:53:33.84 ID:tyVEfAHX
>>294
基本的に元肥一発
元気なかったら化成溶かして1000倍くらいの液肥にして、園芸用ジョーロで葉っぱにかける
297花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 18:02:23.46 ID:VJDA3eDd
春、ニンニク跡地にミニトマトを植えた
今、まだミニトマトが植わっているが、ニンニクが幾つも生えてきた
298花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 18:29:23.77 ID:dDF852wQ
去年は、適当にパラパラと化成を撒いて土と混ぜもしなかったけど、立派なニンニクになった。

土と混ぜるくらいはしたほうがいいの?
299花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 18:35:20.84 ID:8bk0BocE
雨多いな〜

にんにく乾燥気味に育てたいのにな
300花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 19:19:39.39 ID:dDF852wQ
乾燥気味のメリットて教えていただけないでしょうか?
301花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 19:21:10.91 ID:bfqf9c3O
湿気気味よりは圧倒的にいいだろ
302花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 19:24:46.62 ID:crHMbahf
あんま日当たりよくないところにプランター置いてたんだけど、割りとしっかり芽が伸びてる
303花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 06:28:03.76 ID:9JVPSGDm
マルチ。
今年は遅効性のコート肥料(14-19-13)で元肥一発。
コート肥料は3月中旬までN肥効。
後は4月中旬にNK液肥1回の予定。

304花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 06:34:15.58 ID:9JVPSGDm
↑ごめ、2発だったorz
305花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 19:24:15.94 ID:qKU5HZ+R
乾燥気味で育てるのと水を豊富に育てるので、腐る以外の違いってどんな事がありますか?
306花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 19:27:37.84 ID:w5oUS9+q
乾燥気味に育てたら、香りと辛味とがキツくなりそうなイメージ。
307花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 22:04:55.41 ID:fsopgswF
308花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 18:35:38.55 ID:N1m4ZncY
前々回の大雨で水浸しになってダメかと思ったプランター、やっと出てきたわ
309花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 19:55:12.74 ID:Kkv1r1zJ
1株から2つ芽が出たら、片方抜いたほうがいいっていうけど、
これっていつ頃抜けばいいの?

出荷するわけじゃないから、形の問題とかならほっとくけど。
310花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 20:13:43.60 ID:XTwZtrZE
抜く?抜けないでしょw
311花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 00:53:34.41 ID:w646VUgn
>>310
普通に抜けるけど?
312花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 04:36:11.96 ID:Da1fj7D4
種球の天辺の穴?から芽が出るとき、たまに双子みたいに芽が出るよね。
完全に皮を剥いた、一つの種球から2つ芽が出るとモヤモヤする。
313花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 07:52:02.40 ID:gtuCXAIJ
食用のにんにくから芽が出たので植えようと思ってるんだけど
ホムセンでよく売ってる、白い65センチぐらいの安いプランターだと浅すぎ?
314花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 09:06:27.20 ID:SrRggM1p
田子産ニンニクを植えた直後に、
盗まれたぁー。高かったのに。

みなさんもお気をつけて。
315花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 10:39:44.17 ID:h6MK9Obv
野生動物が掘り返したじゃなくて?世の中には質の悪い泥棒が居るなあ
316花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 11:12:25.42 ID:0ojlNCRp
数日以内にニンニク臭い人が現れるよ
317花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 11:21:13.25 ID:1vh4NDkM
イノシシに掘られたかノネズミにもって行かれたか
どうせそんなとこだろう
318花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 12:27:25.12 ID:yJYJnhiY
11月1日に植えたんですが追肥は何をいつあげれば良いのでしょう??

319花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 13:34:25.56 ID:3BQVz05P
>>318
植えた時に元肥が入っているなら来年春でいいんでない?
肥料はいろいろあるけど安くつけるなら化成肥料をパラパラとでもいいと思うけど?
320花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 13:47:35.16 ID:yJYJnhiY
元肥は化成肥料と牛糞とホームセンター出来合の培養土が入ってます。
週に一回液肥とか、月に一回化成肥料とか、そんなにやらなくていいんですね

芽が3センチほど伸び、一本は根本から切れましたが順調?なのかな
春先までほっとこうと思います。ありがとうございました。
321花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 13:58:41.13 ID:3BQVz05P
>>320
越冬中はほとんど成長しないので週に一回液肥、月に一回化成肥料だと肥料過多になる可能性が高いので
やるなら春からでいいと思いますよ。

それより根元が切れた?ってほうが気になるな虫の方が今は注意かもしれない。
322花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 15:02:38.07 ID:UoFdGZ+3
今月までは成長するから 今くらいに一回追尾してもいいと思う
次は2月末から3月最初に
これで収穫まで肥料止める
323花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 15:16:40.53 ID:gMPd8yxY
>>309
葉がある程度大きくなってから抜けば葉も食べれていいんじゃね
葉っぱおいしいよ

>>313
ちょっと厳しいかも?それより深い鉢に密集させて植えたほうがいいと思う

自分はバラ用の鉢にマッシュルームの廃培地入れて、ジャンボニンニク植えてみたら
葉が60cmくらい伸びて物凄く元気だ。
324花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 08:17:49.59 ID:zP8mZgEO
にんにく醤油作ったよ
325花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 11:33:33.58 ID:df0SqwDP
元肥って、マグァンプ単独でもいい?
「効き目は約1年間」って書いてあるけど、追肥いらないって事?
326花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 15:34:56.40 ID:g66gc4Vs
出来るか出来ないかで言うたら出来るんやないか
マグアンプの成分比はにんにくの吸肥量と合わへんし生育ステージと溶出のタイミングもミスマッチやけん保証のある話やあらへんけどな

全量元肥で作ればええと思うけど、もしマグアンプの肥効がリニアに1年続くならにんにくの生育中に溶出する肥料分は
半分くらいってことになるからそのへん勘案せなあかんわな
すると結局控えめに入れて追肥で調整ってことになるから、まあ追肥するつもりでいたほうがええかもしらんな
327花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 16:55:26.02 ID:fJbvK2Yu
>>313
>>323

うちは、100均の65プランター(ペラペラで背もちょっと低い)で去年やってみたけど、
土を擦り切れから1cmまで入れて、植え付け深度はプランターの高さの半分でやったら下から根がはみ出てたけど、
立派に育って、収穫したら、元の球より大きいのが取れたよ。ちなみに、2列植えで10個と12個やったけど、
窮屈な12個でも10個と大きさは変わらなかった。
328花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 09:07:41.03 ID:N6cD6lNx
仕事で岐阜南部から北部の豪雪地帯(まだ積もってないけど)に来ました。
家庭菜園らしい小さな畑の前を通りかかったところ
にんにく畑のマルチがじゅうたんみたいな分厚い布だった。
329花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 10:47:23.49 ID:/ws2q9gB
豪雪地ではにんにくにマルチを敷かないといけないの?
330花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 17:42:17.81 ID:p96Oc1zQ
>>323
ありがと。時期とか関係ないのかな。
てか葉っぱ食えるんだ!

栽培方法しらべてたら、分けつ期?になったら、勢い無い方を球根ごと取るって、
いくつかのHPに書いてあったんだ。
群馬なんだけど、分けつ期っていつごろになるんだろ?
331花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 18:14:23.33 ID:PlDYb+HI
しかし、2つの芽が出たの抜こうとしてもすんなり抜けたためしが無いわ。
332花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 18:17:12.25 ID:7U1fcuLG
>>331
切ればおk
333花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 07:05:22.79 ID:sRJivyQQ
>>329
プロじゃなきゃそのままでOK

>>331
俺も切ってたわ、また生えてくるけど
334花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 07:24:04.41 ID:uAjBaMMi
にんにくの葉っぱにイモムシみたいなのがたくさん付いてて食害されてる。
緑のと、薄茶色いの、二種類も。
にんにくは害虫無しなんて嘘っぱちじゃん。
ここでも、葉っぱを食べるイモムシの被害報告ないよね。
冬なのに有り得ない。
明日、10株全て抜くんだけど、今から新しく植えなおしても間に合わないよね?
にんにくにも寒冷紗いるのか…はぁ…
335花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 09:38:05.33 ID:9ej+qZ8t
全部で10株程度ならイモムシ捕獲すればいいじゃん
害虫無しとかどこの情報なのかわからないが、栽培が冬期もあって
少ないというだけ、まったく虫の付かない野菜など無いと思う
336花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 10:11:41.52 ID:ELTIatbf
ちょっと位葉っぱ食べられてもしっかり収穫できる。
大分食べられてるなら管理不足だわ。
毒でもない限り虫は食うからな。
337花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 10:49:23.86 ID:9Xk2gDgN
水耕だと速攻芽と根が出るからそれ植えればいいんじゃね?
338花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 11:54:29.82 ID:hz92Hi2P
ニンニクにイモ虫が付くんだね。とりあえずテデトールした
葉は半分になったけど放置する
339花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 12:57:33.90 ID:scmB62+G
キンポウゲ科(トリカブト、福寿草などを含むグループ)の千鳥草も虫に食われるんだよな。

成 分  アコニチン(Aconitine)、デルフィニン アジャシン(Ajacine)
症 状  痙攣、呼吸麻痺

あとアルカロイドもあるらしい。
340はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/27(日) 13:49:10.85 ID:+R7Rh2Ob
にんげんはもんだいなくても
ほかのいきものにとってどくなんだ。

ぎゃくににんげんにはどくでも
ほかのいきものはおいしいごはんだったりするんだ。
341花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 20:05:36.83 ID:uAjBaMMi
>>336
3日ほど出張へ出かけ戻ってきたその足で畑行ったら体長3〜5センチのイモ虫がたくさん居て
葉っぱの輪郭がギザギザになってた。
むかついてその場で20株ほど引き抜き怒りにまかせてにんにくもイモ虫も足でグチャグチャにふみつぶした
にんにく臭くなったブーツも剪定バサミで切り裂いて裸足で帰宅。
相手が人間だったら刺せるのに。
こんなんじゃ全然怒りが収まらないよ。
夏は寒冷紗してるのにキュウリやトマトにアブラムシが付いてて頭に来て、
土から抜かないまま全部焼き払って収穫できず。

農薬は使いたくない。
みんなよく怒らずにいられるなって思う。
342花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 20:11:48.21 ID:uAjBaMMi
>>335
害虫なしと書かれてたblogに苦情と証拠写メ送った。
でも三時間待っても無視してたのでスクリプト使って五千通送ったらblog消して逃亡されたわ
一体何を考えとるんだ?いたずらで嘘っぱち情報を流すなんて非常識すぎるわ
343花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 20:12:09.90 ID:wNLH+2fS
お前の性格は園芸に向いてないな
344花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 20:14:09.31 ID:3AcnKwFt
モンペと同じ思考回路や…
345花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 20:15:40.95 ID:8XPdDG6P
キチガイやここにキチガイがおるで…
346花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 20:24:30.80 ID:T8XRE2xU
それだけの執念があるなら虫ごとニンニクの葉を食えそうだな
ブーツで踏み潰すなんてもったいない
347花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 20:30:14.82 ID:uAjBaMMi
>>343
少しカッとなりやすい性格だと思うよ。

お世話になった人から、園芸は癒される、カッとなりにくくなるからってすすめられて、
今年の春から菜園をはじめたんだ。

その人の畑で収穫だけを手伝ってた頃は楽しかったので
自分でも栽培出来るかなって思ったけどやっぱり無理みたいだ。
上手く行かないと、どうしても「最初からなかったことにしてやる」と思ってしまう。

やっぱり向き不向きってあるんだな。
348花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 20:42:39.21 ID:95k5ukdX
家庭菜園と虫取りはセットだよ
349花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 21:02:02.56 ID:k4CvMeQH
>>347
どうみても少しどころかかなりカッとなりやすいキチガイです
347は病気が治るまで生き物育てたらあかん
350花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 21:03:59.18 ID:2qGsDApP
ここへ書き込んでいる場合じゃないと思うが、スクリプトで5千通とかBLOG主が使っている鯖に
障害がおきていたら最悪威力業務妨害で刑事告訴されるぞ。
351花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 22:03:00.46 ID:mLKz6gWP
自らを基地外に育てられる人間はいない
基地外は園芸板が育てる
352花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 22:14:50.95 ID:3AcnKwFt
基地外に粘着されると、そいつも心が荒んで基地外化する
353花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 22:34:59.68 ID:uAjBaMMi
>>348
小松菜も育ててるけど
虫に触りたくないから寒冷紗かけてるよ

>>349
目の前にいる人間には何も言えない奴に限って
ネット上の匿名世界だといきがれる馬鹿ってほんとよくいるな。
354花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 22:36:35.12 ID:3AcnKwFt
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
355花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 22:37:48.20 ID:uAjBaMMi
>>350
そう思って、100万送るところを思いとどまった。
5000通くらい大丈夫だろ。
356花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 23:36:05.28 ID:p5QCwfuP
ニンニクがこの時期や春からでもイモ虫に葉っぱを食害されるっては
聞いたことないな、俺自身経験無いしな

暖地でまだ虫が元気なところなのか、こっちは霜が降りて
水溜りが凍っちまったイモ虫どころか虫なんかいねえ
357花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 23:38:56.33 ID:dbL4ncJa
>>347
お前が害虫なんじゃない?
358花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 23:48:15.00 ID:nhyjmVmx
釣りじゃなくて本当だとしたら怖すぎる
359花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 23:49:46.17 ID:3AcnKwFt
テンプレみたいな基地外だな
360花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 01:28:05.80 ID:hXRkc6hq
目の前の人間を威嚇しまくって、まともに諌める奴も居なくなったんだろ。

その、お世話になった人が園芸を進めた時の気持ちを思うと胸が痛いな。
361花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 03:47:38.48 ID:hHysLFq+
イモ虫ぐらいで騒ぐなよ、イモ虫だって生きるためにうまくもないニンニク食べているんだから
362花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 04:14:41.30 ID:lodXmJp+
>>334
うちはネギに居たネギコガがニンニクに移って今酷い目にあってるよ。
363花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 04:29:37.94 ID:hXRkc6hq
イモムシを見ると、
1、つぶす
2、ライターで焼く
3、溝に流す
4、トンボのエサ(羽を毟ったハエを食わせたことはある)
5、コイのエサ
6、強制脱皮(野菜から剥がす時、踏ん張りすぎてむけた)

 ・・・処刑方法のバリエーションが増えるのは何故なんだぜ・・・

まぁ大半は、潰すのが汚いとか、偶発的なものとか、逃がさない駆除の結果とか、自然に帰すとかで、
処刑自体が目的ではないんだけど。
364花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 05:29:29.81 ID:hll4Dkfu
本当はイモムシなんていないんだけどね
365花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 07:20:53.60 ID:1U8BeCnw
イモムシとかペットのトカゲに与えるご馳走としか思えない。
366花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 08:32:05.78 ID:FM0UGQnG
リアル精神異常者降臨中?
絶対近所に住んでいてほしくないわ
いつか殺人犯しそう
367花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 09:14:37.88 ID:iBABGBQN
虫に食われようがなんだろうが最終的に収穫できりゃあそれでいいんだ
368花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 10:00:18.99 ID:z5DEodRL
脳みそ虫に食われてんだろw
369花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 10:16:23.77 ID:iuO4snNa
中国産ホワイト種を植えて約2ヶ月、芽が出る頃は変化あるけどここ1ヶ月は余り見た目が変わらないなぁ。
下でスクスク育ってると良いな!
それとも寒くなると休眠するのかな
春が楽しみ。
370花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 10:44:31.15 ID:42Za53nk
>>369
3月からのラッシュは凄いぜ
それまでは うん たまに肥料やるだけ
371花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 12:18:09.08 ID:OM56ZT1o
こんなところにもデカイ釣り針が・・・
372花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 14:47:47.66 ID:UQRUO5s6
>>362
ネギコガは内側から新芽を食害するヤツラだから
外側から見ても虫が付いてるとは気がつかないだろう

>>334
>にんにくの葉っぱにイモムシみたいなのがたくさん付いてて食害されてる。
>緑のと、薄茶色いの、二種類も。
って特徴からするとイチモンジヨトウっぽいが
ネギをやられたことは有ってもニンニクを食われたことが無いんだが
ヤツラはニンニクも食うのかね
373花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 17:58:35.55 ID:5lOarNem
食わない
374花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 22:44:00.97 ID:R7I0bfag
あのー
うちのにんにくも食害されてる(;ω;)
近くのブロッコリーの葉に付いてる虫と多分同じ
青虫みたいなやつ。
ヨトウだと思う。
地域は岐阜南部。
375花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 23:39:46.19 ID:bbzc/+k8
にんにくならそんなに葉っぱ茂ってる訳でもないから夜見回りすれば簡単に殺処分出来るんじゃね?
376374:2011/11/29(火) 08:00:51.39 ID:Y7g7/WvF
青虫が脱皮したのか?
茶虫になってた(;ω;)
http://r.pic.to/um0o
ヨトウですかね?
撮影後、サイナラしました
377花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 08:40:19.10 ID:R0FmMdto
どう見てもハスモンヨトウでし
378花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 08:52:37.57 ID:Y7g7/WvF
>>377
本当にありがとうございまし
379花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 10:17:21.58 ID:1gSthT6Q
ヨトウはニンニクまで食うのか、本当に変態だな!
380花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 12:27:03.15 ID:ClkxrPZR
あぁ、サナギだな・・・
381374:2011/11/29(火) 14:32:51.74 ID:Y7g7/WvF
ブロッコリーに付いてた連中の一部が移動してきたみたいなの(;ω;)キモイヨー
382花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 16:35:54.44 ID:tPhBsu8h
とりあえず食ってみる てスタンスだよな
食害というほどではないがいくつかかじられてた
383花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 17:18:15.97 ID:vASrhFyn
今年は夜間10度以下になるのが遅くて
いまだにヨトウムシが活動してるようだな
384花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 20:51:55.95 ID:eSkokAdq
二本並んで出たので小さい方を抜いた、数日ぶりに伸びた葉を見てみると
残した方はスイセンだったでござる
抜かれた方のニンニクは根性でまた葉を出し始めている、すまんかった
385花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 23:46:31.51 ID:Ec1qWIi+
先週まいたのが、品種の特徴か何かわからないけど、
透き通るような透明感の芽の奴と真っ赤な芽の奴が生えてきた。
単に気象条件でそうなるの?

葉が出たら緑になるよね?
386花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 06:26:58.26 ID:/UMeNKnr
>>385
赤(紫)は、寒さから身を守るために分泌されるアントシアニンらしいけど
寒い地域?
写メうPしてください
387花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 06:28:00.26 ID:/UMeNKnr
>>384
なんで水仙なんか混植してるんw
388花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 18:47:40.78 ID:ZPVujg45
>>386
地域は兵庫県神戸市。

写メは明日取れたら撮ります。
389花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 20:10:04.52 ID:yhFyriM6
そういやうちも先日出た芽は赤かったな、先に植えつけた方は緑だったが
ちなみに両方国産中国産の違いはあれどホワイト種
390花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 21:21:38.48 ID:g8o3SAMi
中国産のホワイト6片は非国民であるおwww
391花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 23:56:57.39 ID:ZPVujg45
>>390
うちのは、2年前に中国産を植えて、取れた球をまた植えて3年目ですが国産名乗って良いでしょうか?
それとも、江戸っ子の様に3代目までは名乗れないでしょうか?
392アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/02(金) 00:24:36.74 ID:iQFASlDP
在日ニンニクってことで
393花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 01:45:32.12 ID:D9Ofgmlm
略してザイニン
394花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 02:34:02.98 ID:JjsYqd4s
そんな呼び方やだwww
一年たったら国産でok
395花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 07:26:10.17 ID:1sCmLsfG
今時国産なんて意味がない
単に自分で作れば安いから作ってるだけ

どこの海で獲ろうが沼津で水揚げすれば沼津産干物
海外産飼料使って日本で買ってれば国産鶏肉

セシウムまみれの国産に一体どれだけの付加価値があるというのだ
396定時連絡:2011/12/02(金) 12:12:17.16 ID:JjsYqd4s
昨日Aに8回目の告白をした。
「だから女の子同士は絶対おかしいよ」ってまた言われた
無理やり奪おうとしたら「一回だけならいいよ」ってちょっと涙目になってたから
やめた。死にたい
397花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 13:10:20.07 ID:5kJIF0yb
ホワイトにんにくがホーマックで100円に値下げされてたので買いました。
5球はいってた。中国産。5x7=35個ぐらい。
芽だしして(暖かい日だったので1日で芽と根が出てきた)マルチして植えました。
だから一番育ってるのでも葉っぱ5cmぐらいです。 
去年もこんな感じで遅れて植えたら、分球3個の小さいニンニクしかできませんでした。

年内のうちに葉をしげらせて大きくしないと にんにくもタマネギも小さいのしかできないのかな?と思いました。
あと肥料不足も小さくなる。
398花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 13:16:39.69 ID:rSR5FMAM
年内は葉よりも根が大事と雪国のおっさんが言ってた
399花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 13:31:38.76 ID:xET+/4zI
うろ覚えだから曖昧だけど、目安で「葉が5枚あれば大きなニンニクになる」ての覚えてる。

年を明けて温かくなる前に大きな葉が5枚あれば、なのか
単に葉が5枚あれば、なのか忘れてしまったけど。
400花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 14:08:01.24 ID:+qgIdpBU
越冬時、寒地系は3枚、暖地系は5枚と聞いた。

あと、年内はチッソ控えめ、春先にチッソやや多めで追肥。
3月以降は肥料やらない。

これはタマネギでも同じだった。 ・・・多分。
401花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 14:09:17.04 ID:+qgIdpBU
タマネギと同じなのは肥料に関する部分です。
402花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 14:48:24.76 ID:g9mR8FIC
なんで>>396がスルーされてるのか分からない
403花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 16:24:35.79 ID:i3ksAI0N
ニンニクの事で頭がいっぱいなんだ・・・。
他でやってくれ。
404花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 16:39:07.05 ID:Rdy5JJZP
>>391
在日や架橋は永遠に非国民ですおwww ホワイトなら帰国3代目でOKですおwww
405花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 17:05:45.82 ID:/mf2SFgl
寒いから鍋にするのに水菜を収穫してたら隣り合わせのにんにくの葉をちょんぎっちまったぁぁぁぁぁぁぁ!!!orz
406花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 19:31:10.36 ID:Lz+OlwCH
おれタカナの定植中にニンニク踏んづけまくってた
まあ中国人なみにしぶといから大丈夫だろう
407アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/02(金) 19:51:56.02 ID:iQFASlDP
昨日Aに8回目の告白をした。
「だから男の子同士は絶対おかしいよ」ってまた言われた
無理やり奪おうとしたら「一回だけならいいよ」ってちょっと涙目になってたから
やめた。死にたい
408花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 20:09:16.55 ID:GYHR1nqc
うちのニンニクの葉は既に20cm超えてるんだけどなんかヤバい?
肥料に植えるって言われるくらいだから半分近く鶏糞なんだけど
409花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 20:50:00.56 ID:K4PFIU8X
F1の種なんか殆ど外国産。
にんにくだけ○代重ねないと在日だなんておかしいw
410325:2011/12/02(金) 21:11:18.40 ID:ZSj+cxiu
>>326
thx
考え方が勉強になった
411花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 09:03:04.04 ID:ss5OjVXp
今年花咲かせてしまったニンニクのムカゴみたいのを沢山放って
おいたら芽や根が出ていたから一応植えてみた種球くらいになって
くれるとうれしいが、これはなんと言うのかな種でもないしやっぱり
ムカゴか
 
412花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 09:08:24.30 ID:qM0Soa/x
ツボミ→ムカゴの場合もあるね。
413花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 12:07:34.59 ID:id+NqIaZ
珠芽(bulbil) シュガ・ムカゴ
零余子(propagule) ムカゴ

wikipediaだと
(珠芽 brood bud, 鱗芽 bulbil, 肉芽 aerial tuber)だなぁ。

414花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 15:14:35.00 ID:AWUQVC1L
つまり肉芽ない奴だってことだな
415388:2011/12/03(土) 18:26:20.46 ID:k3mRENR8
>>386
昨日帰るの遅くて、今日見たら、昨日は天気良かったのでたっぷり日光浴びて、緑になってた。
写真取れなくてごめんね。
416花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 15:19:57.12 ID:jD1uEfIm
肉芽と聞いてDIO様が思いうかんだ
417花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 16:58:38.86 ID:fZI4UV2z
>>408
むしろみんなそんな感じじゃね、ある程度大きくないと
418376:2011/12/05(月) 07:34:16.44 ID:SVwB/FST
昨夜夜警に出たら、またいたよー!
御陰様で葉っぱボロボロ。
ライト当てて撮影したので白っぽいけど、この間と同じ色の奴です。
http://t.pic.to/vjye
419花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 11:45:10.87 ID:d4e54eGZ
ニンニクなんて難しい事考えず
ほっといていいんだよwゴーヤと同じ。
色々するよりほっといた方がいいのができる程度のもんだよw
420花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 12:04:22.92 ID:ydgEA9O8
だな
植える 
二回位草むしりする
収穫

だけだもんな
肥料は鶏糞で十分だし
421花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 12:18:08.88 ID:185L29Tq
あと植えつける時期と株間もな
422花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 12:56:06.72 ID:QxpqPhq2
肉芽きれない6片でなし
423花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 13:16:03.15 ID:7Omq8x0f
農薬やれよ 腐るぞ
424花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 14:09:46.30 ID:ydgEA9O8
合わない場所で植えると可哀想だねえ

10年以上やっているけど農薬なんて使ったことない
ガンガンいいのが取れるよ
425花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 19:19:13.31 ID:O81woXA9
難しく考えずとも勝手に出来てしまう作物

ゴーヤ・冬瓜・唐辛子・ニンニク・菜っぱ

中でも冬瓜やゴーヤはこぼれ種から勝手に生えて立派に成ってる
雑草より強い、というか邪魔
ニンニクは草むしりと追肥が要るからやや分が悪い
426花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 02:52:24.61 ID:1gtzs5q9
なんとなく硫安どっさりあげたら葉がしなしなになってしまった
これはもうだめかもしれんね
427花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 08:14:15.92 ID:Insl6NsZ
東北じゃ1月や2月は雪の下だから雪の降ってない12月中
に追肥やっておくということはどうだろうか
428花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 14:11:26.15 ID:77/Z12Mg
>>426
航空事故犠牲者遺族としてはなんとも言えない気持ちになるよ。
どうしてこんなのが流行ったんだろう?
批判する気もないんだけど、この台詞に面白味を感じることも出来ない。
429花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 14:17:48.27 ID:r/kUSAp4
>>428
言われて調べたがその件のせりふは「これはだめかもわからんね」
「もう」と「しれんね」がちがう。

だいたい一般的につかうただの日常会話だと思うけど。
430花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 14:28:25.16 ID:77/Z12Mg
>>429
派生変化してるんだよ
調べたんならわかるよね?
別に被害者ぶる気もないし辛いとかじゃない(そもそもあの事故の遺族じゃないんで)。
ただ、なんでこの言い回しが流行ったのかな。全く面白くないのに?
という疑問だけ。
使いたいなら使っていけばいいと思うし。
てかスレチだねごめん。
431アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/07(水) 14:28:30.57 ID:IHcbuUe4
もうだめぽ
432花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 14:33:13.37 ID:r/kUSAp4
>>430
古くはこういうのもある

森 : あ・・!
古代 : しっかりしろ!ユキ!
森 : ヤマトはどうなるの?古代君・・
古代 : わからん・・いや、もうだめかもしれん
森 : あきらめないで・・今がいちばん大切なときよ

ていうかいくらでもあると思うぞ
433花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 14:54:24.92 ID:Ehs8mlJa
>>432
さすがにそれは無理がある
434426:2011/12/07(水) 15:34:19.62 ID:fAe8E3p0
たぶん書き込んだとき2002年頃の事を思い出してたのだと思う
当時流行ったクマのAAとエビフライに足が生えたようなキャラクターと一緒にその言葉が書いてあったような気がする
自分としては完全否定ではなく希望の余地を残した言い回しとして捉えていた。他意はない
生まれの年にこのような出来事があったとは露ほども知らず。不勉強さを悔いるのみである。

しかし実際には硫安(正確には硫安を混ぜた藁)をあげてしまったニンニクは絶望的にダメそうなのであり
それを表現するために表現力の乏しい頭を回転させてそれらしい言葉を見つけた結果だと理解していただきたい
435花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 17:27:09.35 ID:l+t0OJMv
これはもうだめかもわからんね
436花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 20:03:47.70 ID:3PZ11+Jb
事故の際に使われたとかぜんぜん知らんが、それは流行言葉でもなんでもない
ずっと以前から使われていたからこそ、その時に出たんでしょう
普通の言葉にいちいち反応するのはどうかと思う
437花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 20:07:03.42 ID:EpW8H2aP
はい
438花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 20:21:35.29 ID:obVBQ2Jq
知った後に知る前の自分を擁護しようとして2度穴に落ちる様だ
439花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 21:11:23.86 ID:myVVeSvY
いや…そういう演技だから
440花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 21:15:59.00 ID:EpW8H2aP
えっ
441花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 22:44:30.73 ID:myVVeSvY
obVBQ2Jqは通り魔に惨殺されて惨たらしく死んで欲しい
442花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 23:24:41.41 ID:4Eb5E9c4
過剰反応のおっさんに自分擁護のおっさん
そろそろ鶏糞マンセーのおっさんが出てくる頃か
443花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 23:29:21.96 ID:EpW8H2aP
どうなってんだ一体
444花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 23:47:31.85 ID:t9H66DiP
っていうかいつもの鶏糞アンチの>>442がしゃしゃり出てる
445花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 00:57:55.63 ID:DT/Y0nEK
>>442
プリムラスレの嫌味野郎だろ。おとなしくしてないとまたボコボコにすんぞ
446アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/08(木) 10:13:33.44 ID:zvn/jCYd
神風
447花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 11:47:09.62 ID:VoH0dacC
なんでニンニクスレっていつも荒れ進行なのかねw
448花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 12:25:34.14 ID:UV5oweFv
>>445
食える物にしか興味ない
プリムラスレなんて見たことすらない
たった2行で相手を特定なんて無理だろw超能力者かw
449花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 12:32:02.11 ID:Jo6ZKgBE
特定ってか勝手に他の人物と同一認定する奴は多いよね
450花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 12:43:29.50 ID:DT/Y0nEK
ID変えないと書き込めないチキン野郎めwwww
451花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 12:55:50.79 ID:Jo6ZKgBE
IDが童貞
452花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 13:06:20.79 ID:DT/Y0nEK
個人と個人の会話に首を突っ込むおせっかいで嫌味なゲスやろうが一番うざいわ

>>451
テメーのように煽るやつもな

そしていつか本拠地を叩いてやる
453アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/08(木) 13:26:25.03 ID:zvn/jCYd
DT/Y0nEK

童貞用ねぇから

454花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 13:30:46.24 ID:DT/Y0nEK
1から10までこれが全てアンチの罠だったとしたらそれはそれで秀逸だねw
おめでとう!おめでとう!君はよくやったよw
4Eb5E9c4、ただこれで万人の敵が誰かという事が浮き彫りとなってしまったねw
455花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 13:32:50.18 ID:Jo6ZKgBE
荒らすなよ
456花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 15:23:59.71 ID:EhlaNl7t
そんなくだらないいがみ合いより今から種球植えて収穫間に合うか教えて下さいゴミども。
457花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 15:59:53.43 ID:DT/Y0nEK
>>456
もう遅いよ

ちなみにネタバレするとIDfAe8E3p0とmyVVeSvYも俺な
ID:obVBQ2Jqのせいで尻尾を出すことになってしまった。勝ちを譲ろう
最後に、私はそもそも ニ ン ニ ク な ん て 育 て て ま せ ん

以上w
458花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 16:01:35.60 ID:Jo6ZKgBE
うわぁ…
459花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 16:41:40.68 ID:L+KKolMJ
一体何を戦っているんだ
アンチ鶏糞のやることはわからん
460花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 18:38:17.73 ID:bmicA6sU
基地外警報発令中!
461花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 19:02:02.71 ID:eBerzFlW
>>456
ホムセン行けば芽が出た苗売ってるよ
462花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 19:04:19.03 ID:EhlaNl7t
>>461
種球じゃなくて、その芽出し苗なら間に合うでしょうかしら?
463花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 20:12:56.51 ID:eBerzFlW
>>462
値引きもされてなかったし間に合わなかったら売ってないのでは?
ちなみに家のニンニクもまだ地上部5cm位だし
464花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 22:02:10.27 ID:qtE3kf3s
DTは劇場型犯罪のあくまで一ピースに過ぎない、ただ悪役を演じさせられた被害者であり
真に討つべき敵は市民生活に溶け込み一般人を装った。人間ではない別の生き物だ。
醜悪で爛れきった腐った獣の皮を纏い、正義、正義と勝ち誇っている愚か者だ。
心の中に火が燃えているものは、その獣を火で追い込み、討ち滅ぼすのだ
465花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 23:05:18.59 ID:KRYrnDOU
3日前に植えたの芽が出てきた。
竹ひごで骨組み作って小型ビニールハウス状態にしてたら、
まだ大丈夫だね。
466花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 23:09:17.62 ID:4jR08hOb
スーパーで売ってた一片種の芽が出てたー
この段階でもうホワイト種とは姿が違うのな
467花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 00:15:48.88 ID:c79SKKwa
一片種って具体的にはどの系列のスーパーで売ってるの?
468花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 00:24:23.67 ID:IBgOXiyn
一片種はいいよ
耕地以外で野良状態になっても勝手に育ってる位手間いらず
料理もし易いし味も美味い
469花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 19:56:53.12 ID:I+4BYFGL
一片種ってどうやって増えるの?
分けつしないんだよね。種?
ジャンボにんにくみたいに小さい
むかごみたいなのでも出来るん
だろうか。
470花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 21:18:39.44 ID:O9eP0Vzo
>>469
俺もそれが気になってスーパーで探して植えてみた
里芋のように増えるとかどうとか

ちなみに味はそこそこすこしシャリシャリした食感
見た目は薄紫の筋があってなかなかきれい
471花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 22:48:02.22 ID:OrTvCNk2
ユリ科の球根が親玉の横に小玉が沢山出来るでしょ
あんな感じ
プチにんにくは普通のニンニクよりも臭いがキツくないし味がマイルドで好き
472花咲か名無しさん:2011/12/10(土) 00:21:54.69 ID:M5UH4YnZ
一遍上人に謝れwww
473花咲か名無しさん:2011/12/10(土) 03:27:48.21 ID:IqZIZ8/5
ねぇ、ジャンボニンニクも葉が3枚で越冬がよ
474花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 22:20:10.01 ID:mqXeR3WX
ヨトウ?茶虫の食害にあってる者です。
不織布のトンネルしたいけど、まだ茶虫が残っていそうで出来ずにいます(;ω;)

葉先が枯れたりもしてるし。大丈夫かいな?
475花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 23:25:56.60 ID:iczSDwYD
プチにんにくとりあえず売ってるやつ植えてみた。どうなるかな。
476花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 23:50:33.04 ID:OW7iztDO
去年の収穫忘れた植木鉢栽培のやつが、家の裏に置いてて誰も触ってないのに、
去年の今頃と同じ姿で葉を揺らしてる。

収穫しなかったら、何年でも毎年芽が出るの?
477花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 02:57:41.45 ID:cLXQnkve
今から植えても大丈夫ですか?東京
478花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 10:38:58.65 ID:wBP9ya/X
大丈夫かと言われたらあんまり大丈夫じゃない
二ヶ月前に植えた奴はもう葉っぱがいきいきしてるからね
出遅れは否めないだろう
種が余ってるなら期待せずに植えてみる程度が正解
479花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 13:05:02.12 ID:sOJNgtvC
紫にんにく育ててる人いない?
480花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 13:08:44.63 ID:uRuvA6A7
プランターに植えてたジャンボにんにくと六片種が不調だから畑に植え替えた
根が凄いってもんじゃなかった
あんなに凄いとは思わなんだよ
481花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 18:14:10.55 ID:Y8U9wdcb
>>474
天気が続く日にデナポンベイトなんかの誘引剤をトレイに入れて
出しとくと良いよ

>>476
腐らないかぎり毎年出る、全ての玉から芽を出すから大きくならん
482花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 17:09:34.38 ID:gAuggNeX
今の時期は根を伸ばすのが主な仕事なんだろうね
483花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 18:53:08.06 ID:CVRKvqPk
ニクニクの草を毟り、ネギの肥料をあたえたおwww まじ、このまま春になれば手遅れだったとおもうおwww
484花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 20:10:51.23 ID:Fc8Zq02A
>>481
大きくならないのか・・・

分球はするのでしょうか?

するなら、去年の1個が今年は12個、来年は144個とかになるのでしょうか?(12粒くらいの品種です)
なるなら、来年は、それをタネに。。。
485花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 20:50:59.93 ID:gAuggNeX
12個分の重さで144個になる可能性が高い
486花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 21:04:00.44 ID:80oA0Zp6
相変わらず葉先が枯れてるんだけど…皆さんどうですか?
487花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 08:39:05.99 ID:Zv8EVxFz
>>484
芽が一本しか出ていないなら、順調に育てば普通のニンニクになると思うよ
来年掘り出して植え直せば、そんな感じで増えるんじゃない
488花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 09:14:25.93 ID:WE5KCkaB
料理に使い切れず残ったにんにく、どうせ芽も出ちゃったしダメもとで今からプランターに植えちゃおうと思うけど、置き場所とか管理とかどうしたら良いですか??
489花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 13:01:25.01 ID:zvrKC0Zv
排水性の良い土に植えて日当たりの良い場所に置いとくといい 寒い地域なら室内に
水と肥料の与えすぎに気を付ければおk
490花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 20:52:12.24 ID:ILfK3ACA
にんにくはカリウムで大きくなるの?
それとも玉ねぎみたいにリン酸で?
491486:2011/12/14(水) 22:43:03.65 ID:Edqw9Vfl
(・ω・)・・・・・
492花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 23:51:15.10 ID:to08DrjG
ゲルマニウム
493甘粛省蘭州市安寧区 ◆zkmEIyCANQ :2011/12/15(木) 02:48:35.06 ID:WE2MqsJB
>>491
誰も言い出さないから書かなかったけど

正直葉の先はちょっと枯れてる。寒い地方で植えてる人は枯れてるのではないだろうか
494花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 18:59:47.61 ID:KlDAvizN
>>493
甘粛省はしらないけど、兵庫県中部でも枯れてる。
今年は12月寒すぎ。
495花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 22:20:28.08 ID:9iw5eQbf
>>493-494
ありがとう
安心した(>ω<)
茶虫にはやられるしマルチとして掻き集めて敷いた落ち葉は風で跡形もなくなるし
にんにくって意外と難しい。
496花咲か名無しさん:2011/12/16(金) 08:57:46.98 ID:iQ8HKs1q
にんにくよりも簡単な野菜はそうそうないぞ
497花咲か名無しさん:2011/12/16(金) 09:01:32.09 ID:nw7iUdeA
腐らせた時のダメージがデカイけど、基本簡単野菜に分類される
498花咲か名無しさん:2011/12/16(金) 21:26:49.04 ID:ANZHN3Vx
>>490
セシウムさん
499花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 01:32:49.56 ID:sZ43VpoR
>>496
えッ!
まだキューリのほうが簡単だった(・ω・)
500花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 09:34:38.42 ID:8NmGmmzE
それは一般的な考え方じゃないな
キュウリは網をはるだけでも大変
摘心もいるし、実の取り頃を外すと巨大化するし
501花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 16:42:58.92 ID:sZ43VpoR
>>500
でもキューリは確実に収穫できるし
越冬しないから冬準備いらないし(・ω・)
タネまいてから収穫まで早いし
1カ月以上ほぼ毎日収穫できるし(・ω<)
青虫や茶虫も付かなかった
502花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 17:10:32.99 ID:U2FJixxv
毎日収穫と言う意味ではトマトも半年OKだし、唐辛子も夏から年内は収穫続くよね。
ニンニクは待って、待って、待って、1回で終わりってのが、待ち遠しいしワクワクもするけど疲れる。

でも、生食、保存用、糠漬け、味噌漬け、ニンニク酒などにしておけば1年中楽しめるから今年もやってる。
503花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 17:59:08.65 ID:HkfIgb0b
虫の被害はきゅうりの方がニンニクよりも圧倒的に多いと思うんだけど
地域差とかあるのかな
504花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 18:59:44.88 ID:sZ43VpoR
>>503
うりは虫とえかき虫は付いたけど
食われる速度以上に成長速度が早かったからそんなにひどくはなかった
蛾蝶の幼虫もいなかったよ
アブラーだけはすごかった
でも、そのせいで樹勢が衰えた感じもしなかったな
テントウムシも代繁殖してすごかった

それにくらべてにんにくときたら
越冬で成長が止まってる状態になってから茶虫に葉っぱボロボロにされてるよ
毎晩夜中に巡回すると必ず居る
ずうずうしい(`ε´)
505花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 19:00:44.44 ID:XwLWwhtt
暖地系のニンニクと寒地系のニンニクがあるそうな。
どう違うの?
506甘粛省蘭州市安寧区 ◆zkmEIyCANQ :2011/12/18(日) 08:16:12.57 ID:KedpnZea
体感的には
暖地系は小型だったり紫っぽい皮の色だったり形が歪になりやすくて商品価値が低い
しかし虫などには抵抗性があって攻撃されにくい、成長不良だと寒さで枯れる

寒地系は大型で形がよくて商品価値が高く、寒さにも強いが
虫に寄生されて壊滅的なダメージを受ける場合もある。特にタマネギバエ
507花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 23:37:40.85 ID:FzeSjqjD
関東で中国産にんにく種に育ててるけど、
そろそろ葉先がぐんにょりして枯れかかってきたね。
葉の数は5枚あるからまぁ来年頑張ってくれると期待している。
508甘粛省蘭州市安寧区 ◆zkmEIyCANQ :2011/12/19(月) 05:59:07.63 ID:bnptHqgZ
加油!
加油!
509花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 21:22:58.68 ID:iZbkhwJx
ニンニク丸のまま油で揚げると美味いよね
510花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 12:07:28.28 ID:RIiU2sqB
>>509
うまいな、ばらして皮むいて塩軽く振ってホイル焼きにすると楽に食える
ちょっと芽を出したのをテンプラにするのもうまい
 鍋のとき皮むいてごろごろ入れて豪快に食うのもいい、暖かくなるぞ
電車に乗るなよ叩き出されるから
511花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 21:09:14.35 ID:UIl55YFT
にんにくのシソ漬けを作りたくて、初めてチャレンジしたんだけど
素揚げとかもおいしそうだね。
全部で18株植えた。
たくさん穫れるといいなあ。
512甘粛省蘭州市安寧区 ◆zkmEIyCANQ :2011/12/21(水) 17:33:49.95 ID:OyBDgS38
バターとニンニクとアルミホイルを用意する。→ホイル焼き→最強
513花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 18:47:17.61 ID:khVA2MsF
基本ニンニクは摩り下ろして冷奴に掛ける。

ニンニクとしょうゆだけの冷奴は最高だわ。
514花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 19:45:12.14 ID:9xvZGdqR
>>513
ほんまかいな 脱帽っす
515花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 12:20:13.69 ID:02/HZ0DQ
ホイル焼きにはごま油が最強
516花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 18:17:27.18 ID:lBq//BV3
葉の先が茶色くなって枯れています、そんなものでしょうか?
今年、ニンニクデビューで勝手がわかりません。
諸先輩方のアドバイスなどお願い致します。

@兵庫中部 プランターです。
517花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 18:25:59.45 ID:x0ZsTxxi
外のプランターに植えたら、寒いけど芽が出ました^^
中国産ニンニク3コのやつ、余りまくりでダメ元で植えたんだけど、こんなことなら国産のおっきなニンニクにすれば良かったorz
518花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 20:08:35.34 ID:oYiESXiq
>>516
このスレ内を
「枯」でキーワード検索し
ヒットしたレスとその前後のレスを読んだりすると、大変よい感じになると思うのです。
519花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 20:46:35.76 ID:N0MLSrdd
オレのにんにくも枯れ気味

真冬はそんな感じになるんじゃないのかな
520花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 22:38:08.63 ID:oYiESXiq
発泡スチロール植え。
今年最後の追肥終了。
今まで自然まかせで水やりなんか一回もしなかったけど
真夏のきゅうり並みにたっぷり水やりした。
その後はイネ科の枯れ草でマルチし不織布のトンネルした。
あとは3月まで放置しとけばいいよね?
521花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 15:25:50.66 ID:Y0elx+OU
今の時期にたっぷり水遣りはどうかと思う
522花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 18:18:34.16 ID:GbfsPvXt
初心者の俺は、もうなにもしてあげる気がなくなった
春までほうちだ
523花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 18:45:58.03 ID:zPvVDeK2
プランターが干上がってるけど水ってどのくらいやればいい?

表面が湿る程度?
それとも、プランターの底から水が出ない程度にそれなりに?
524花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 22:14:43.43 ID:+ROG2kWS
>>522
それでいいのよ
雪国では雪解けまではなにかしたくてもなーんにもすることがない
525花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 22:18:33.72 ID:bXzyvqru
にんにくなんて完全放置しても出来るってば
526おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/24(土) 22:20:06.78 ID:ARmtBDYg
にんにくぅ
527花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 22:43:12.82 ID:CLhbnpOW
ニンニクの完全放置はお花君の玉玉の6分の1ぐらい、種ニンニクより小さいwww
528おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/25(日) 00:41:44.05 ID:BoNxzxDZ
お花ゴールド六片
529花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 01:42:28.28 ID:YsUkFxHD
くぎゅうぅぅぅぅぅぅ
530花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 02:30:53.70 ID:4B7MpCLu
12月25日か。
去年ニンニクの酢漬け作ったけど、これも1年たったな。
おととしは味噌漬けで2年たった。
しょうゆ漬けは3年目。

なんだか毎年12月25日に作ってる。

収穫後に多すぎて、年内に処理(保存含む)と思ってこの日なんだよな。
531花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 14:44:51.32 ID:6gPo2rY5
教えて下さい(>_<)
にんにくの分球が激しくむくのがめんどくさいほど粒が小さいんです。全体は大きく立派なのに。ホームセンターで買った種です。何が原因でしょうか?
532花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 15:21:29.51 ID:wa0tdbyv
完全に畑が雪に沈んだ。
533花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 15:22:29.04 ID:lD8MYMTR
>>531
原因は品種じゃないですか?
紫にんにくとかは20片くらい分球するらしいし
ひどいものは、普通サイズのにんにくが928片に分球し
食べる部分がないとの報告があります。
534531:2011/12/25(日) 16:12:43.19 ID:6gPo2rY5
>533
パッケージの写真はふつうの粒だったし、品種名は記憶してないですが一種類しか販売されてなかったのでポプュラーな種類と思います。
535花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 16:39:31.22 ID:0wplRbXx
卸と仕入れの好みでポピュラーとは限らないだろう 売れ残った最後の種類の可能性もあるし
536花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 16:55:23.91 ID:lD8MYMTR
>>534
ちなみにお住まいの地域は?
537534:2011/12/25(日) 19:39:39.67 ID:6gPo2rY5
福岡です。買ったのはこちらでは大きなナフコという量販店です。分球は一度ではなく三年作りましたが毎年です。種も値段高目だし今年から作るのはやめました。にんにく好きなのでかなすぃ。
538花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 21:22:23.82 ID:40KPo0G7
>>537
おらが先生ぶって好い加減なことおせーてやるおwww 正解は、早く植えすぎたwww

遅く植えれば中国種も6片になるおwww あくまで、おらの好い加減な情報ですおwww
539花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 23:23:16.77 ID:0wplRbXx
ないないない


食用のニンニク植えとけ
540花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 00:04:09.65 ID:5HzQBRYD
>>537
福岡の人って気が長いの?
俺だと3回(3年)も作らないけど。

冗談はさておき、環境や育て方の問題なのかを知るために
複数の品種を植えればいいのに。
541534:2011/12/26(月) 04:18:46.99 ID:MR5CEmdj
レスありがとうございます。来年又チャレンジします。時期も普通と少し遅らせたりして品種も買ったこと無い物を探してみます。もう百合根のようなにんにくは嫌です。
542花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 08:08:40.05 ID:4boUNPMf
堆肥か鶏糞をどかっと入れてごらん
543花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 08:59:57.61 ID:AmHTzl3s
>>541
>百合根のようなにんにく
なんかワラタ
ジワジワくるw
544花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 09:42:09.64 ID:/+qwELTM
福岡なら今植え付け出来ないのかwww おら寒い地帯だからぜんぜん知らんけどwww
545花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 10:02:50.85 ID:/+qwELTM
試しにやってみwww 来年の試験栽培www
546花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 12:26:50.55 ID:9UidKfIn
ホワイト6片作っても、十数片に分球するのもあるからねぇ
うちの地域では先祖返りするって言ってる
547花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 14:19:52.39 ID:3T1w5iKu
分球しすぎるのは土が原因だと農書に書いてあったのを読んだ気がするが
内容は忘れた
548花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 15:11:17.22 ID:fZn9r98r
親球がその品種の標準より大き過ぎる場合
元肥大杉で冬の低温期より前に草体が大きくなり過ぎた場合に
分球が進み過ぎる事が有るとか
549花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 19:35:18.19 ID:/+qwELTM
おらは、チャンネル桜及び天皇や自衛隊を美化するものではないが、いちおう張って置くwww

http://www.youtube.com/watch?v=ST4MYw8YrlU&feature=youtube_gdata
550花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 19:40:55.45 ID:HoZMaR1j
訳もなく草生やすのはバカっぽいから止めたほうがいいよ
551花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 19:48:16.54 ID:/+qwELTM
「www」は草ではないニンニクだおwww
552花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 19:58:00.01 ID:10HfHqaT
ニンニクも草本性植物だから草だろ
553花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 17:12:55.52 ID:vqBAMdKO
皆様の地域と品種と、採用した越冬対策を晒せ
554花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 17:25:15.68 ID:SFzzhyHO
特になにもしない
雪がおおってもその下で以外に元気にしているようだ
品種はわからない何十年も前から同じ品種を翌年にも回している
555花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 18:03:23.92 ID:IqWCyDMu
園芸店で売ってた1個50円の無名のニンニク。
ちょっと土をかぶせただけ。今は雪の下になってる。
556花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 18:14:58.24 ID:3jX/7JgM
(´・ω・`)古い品種であることは確かです(40年以上前の品種ですね)
ホワイト6片に似てますが味はかなり好みです。

雪を被ったり出てきたりで耐え忍んでるようです。
557花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 22:00:30.00 ID:vqBAMdKO
ここまで誰一人、地域を記載してない(・ω・)
558花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 22:05:26.40 ID:IqWCyDMu
東海地方
559花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 22:41:01.24 ID:tQUPcauF
名前欄に地域が出れば、いちいち >>536 みたいに聞かなくてもすむのにね
560花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 22:54:29.85 ID:c1ZDi+wS
関西山奥、越冬対策無し。米びつに虫除け用で入れていたスーパーのニンニク。
この時期根っこ出てくるのでとりあえず埋める。
561花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 23:58:06.05 ID:kquB/bvs
-20℃になり雪に植物が埋もれた状態にならない、乾いた大陸性気候の、おそらく日本で最も植物にとって
過酷な条件だと思われる阿蘇に住んでいた俺に言わせてもらうと、越冬対策などなにもしなくていい

なぜならニンニクは-35℃まで耐えるからだ。
562花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 07:55:34.56 ID:gdYDqt3M
>>561
>なぜならニンニクは-35℃まで耐えるからだ。

冷凍庫入れると凍るんですけど。
家庭の冷凍庫って−35度以上なのに。
563花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 08:10:15.00 ID:1oz0Oh5t
収穫後と栽培中じゃ 状況が違うだろ
564花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 08:19:20.45 ID:xqyj4PUV
長野市北部@標高1000m
3代目青森産苫米地ニンニク
放置(現在雪の下)
565花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 08:23:50.23 ID:gdYDqt3M
>>563
じゃあ、野菜用プランタで栽培中のものをプランタごと業務用冷凍庫(-35以上に設定)に丸一日入れても凍らない?
566花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 08:28:17.88 ID:gdYDqt3M
うち紫にんにく(暖地系)。
ホワイトとかの寒冷地系は放置でいいみたいだけど
暖地系やってる人はどうですか
自分、先月あたりにヨトウムシに葉っぱをかじられた岐阜県民です(;ω;)ノ
567花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 08:29:01.36 ID:gdYDqt3M
うち紫にんにく(暖地系)。
ホワイトとかの寒冷地系は放置でいいみたいだけど
暖地で暖地系やってる人はどうですか
自分、先月あたりにヨトウムシに葉っぱをかじられた岐阜県民です(;ω;)ノ
568花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 09:23:48.17 ID:OVwhCC8K
ニンニクは基本的に放置でいいと思う
ニンニクを植えた深さまで凍結するような土地では、そもそも栽培に無理がある
何らかの対処が必要だろう

マイナス何十度にもなる北海道でも、根雪が出来る地域では地面は凍らないよ
569花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 09:40:16.51 ID:dCmNMmZn
>>565
プランターと畑も条件が違う
地温の差がある
570花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 09:45:00.42 ID:gdYDqt3M
>>568-569
そうなのか!勉強になります
でも>>561

>-20℃になり雪に植物が埋もれた状態にならない、乾いた大陸性気候

これでも地上の葉が全滅しないものなの?
それとも、地中が元気なら凍っても問題ないのかな?
571花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 10:06:04.94 ID:OVwhCC8K
>>570
実際住んでいて栽培の経験がありそうだから大丈夫なんでしょう

ただ、日本の北の果て付近に住んでいた経験があって、マイナス三十度近くに
なることは珍しくなかったですが、その最低気温がずっと持続するわけではなくて
明け方の一時的な数値です、それは全国的にも同じと思います

さすがに北海道北部でニンニクの露地栽培は見たこと無い
572花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 17:36:01.78 ID:i/EX6gPs
凍っても大丈夫、凍ってるときに葉を触りまくると液体窒素に浸けたバラのように脆く砕ける(ちょっと大げさか…)
でも生きてる。一緒に凍ったイモムシは死んでたね
573花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 10:54:53.61 ID:3439ENQM
ここで園芸板の芋虫こと お花くん◆登場
574おはなSS ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/29(木) 11:12:46.28 ID:YYzCXoBN
きたよ
575花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 13:47:46.44 ID:q5eoRfCV
使い切れなかったにんにくを素焼きプランターに埋めて軒下に置いているが、芽が2〜3a4出たところ。
これは春に植え替えとかするの?いつまで、どのようになったら終結?

霜おりまくりだけど、芽が少し出ちゃったにんにくがまだ余ってるから、地植えしたらだめかな?
576花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 17:28:48.61 ID:34NoIlVu
>>575
ググるといい感じだと思うよ
577花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 19:53:45.02 ID:Oum/JADC
あけおめ。

>>571>>572
ナルホド。寒冷地系にんにくですかね?
びっくり強いですね。

そういえば、、昔からのにんにく産地である青森県では
真冬になると、越冬中のにんにくの芽を
雪の上から踏み潰すう農法があるときいたことがあります。
578花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 13:03:33.21 ID:fIUVuB6P
今年来年は世界大恐慌の年www 何がめでたいのかwww
579花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 13:20:56.28 ID:oVd0FQrf
生きてるだけどメデテェんだよ ばかもん
580花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 13:56:19.50 ID:jywluvCP
にんにく 5枚葉ぐらいに成長しました〜
にんにくとかたまねぎは 地下で大きくなるから 寒さが余り関係ないんじゃないかと
思い始めた。

栃木県産の鶏糞をたっぷり与えたよ。 放射能地獄だわ
現在 400Bq/kgセシウム 以下のものは流通してるから シーベルト換算で5μSV ぐらいらしい
581花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 13:59:11.19 ID:Zht9twFM
早ければ5年で死ぬ
582花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 14:46:34.98 ID:fayNpIUy
畑見に行ったらニンニクは強く生きてた。対照的にニラがすごい弱ってる感じがする。野蒜もヘタッてた。
583花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 17:03:37.67 ID:O+aTznVR
ニラは寒いとこは球根で冬越しさ。
584花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 01:49:24.61 ID:IE6SbHXw
野良猫に掘り返された。Orz

見つけてから猫対策とかして植えなおしたけど根が切れて弱ってる。
今3日目で枯れる気配はないけど葉がぐったり。

これどうなるでしょうか?
585花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 02:01:24.30 ID:C+0jy0j8
非常にまずい、掘られたのはもうだめだと思う
586花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 02:43:42.83 ID:IE6SbHXw
根って再生できないんですか?
587花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 06:39:02.60 ID:jToroWOe
(´・ω・`)大丈夫じゃね?
分球不良は起きるかもしれんけどね。
588花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 08:58:43.77 ID:oeztg5Na
>>584
応援するしかない(・ω・)
589花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 09:15:51.71 ID:9YHyXw3Q
沢山あって割りにくかったから適当に割って埋めといたら
案の定同じ所から二つも三つも芽が出てた(´・ω・`)
590花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 10:30:53.42 ID:oeztg5Na
>>589
アサツキじゃないんだから(・ω・)
591花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 10:40:49.09 ID:pXxuEpkI
掘り起こしてわければOK
592花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 16:39:04.26 ID:6g9/UDMI
ワケギ見たいだ
593花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 20:50:23.02 ID:8/R1thc4
>>579
確かにお前は目出鯛www
594花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 00:01:03.57 ID:kZWSZnE8
12月終わりごろから葉が黄色いんだけど病気だろうか?
595花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 10:42:25.83 ID:d+erBj5u
全体的に黄色に少し色抜けして
先っぽは相当きてる@茨城
でも例年問題ない
葉ニンニク食べてみたい夢は見送ってるが
596花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 11:09:53.89 ID:eTKx2Uvl
俺も毎年ニンニク植えているから葉ニンニク食べたいと
思うんだが気がつくと随分と雪の下なんだわ@会津

597花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 12:55:26.64 ID:SMu5Lvcw
うちは暖地系の品種だから、細かすぎる種は残してプランターに適当に植えて
玄関先や軒下で育てて葉にんにく作ってる
大きそうなヤツから順次収穫するだけ、簡単だよ
598花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 18:12:10.86 ID:2yMPzSQK
葉ニンニク食いたかったら9月に植えて肥料を多めにしとくと寒くなる前にある程度大きくなる
春に植えると言う手段もある
599花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 21:43:39.54 ID:Y4Xw5Yxb
温暖期のユリ科はさび病に弱いらしい。
春からの葉にんにくは、高温に弱いので半日陰でそだてたほうがいいのか?
600花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 22:52:30.84 ID:kZWSZnE8
葉ニンニクってこの時期に葉っぱ刈り取っても
その後成長に問題ないの?
601花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 23:13:54.46 ID:Y4Xw5Yxb
>>600
あると思われ
602花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 18:54:10.72 ID:43M1NXeL
プランターで育ててるニンニクですがプランター移動しようとしたら
持ち上げた時にブチブチって根が切れました。
下まで根が張ってたようです。
これって良くない状況でしょうか?
603花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 19:56:35.20 ID:KieRk5nF
マイナスと言えばマイナスだけど大きな問題は無い
604花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 20:10:54.96 ID:w1nB/Iit
また根が生えてくるよ
605花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 01:09:27.51 ID:+GRhGQfp
プランターに密植したにんにくが11個とも巨大化してる…
茎の太さが2cm、葉も20枚はある。
こんなに早く成長したっけ?
606花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 08:40:36.64 ID:iJOmYRSp
>>605

>>76さんですか?
607花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 08:52:55.99 ID:QKDzxlgk
>>606
違いますよ。
60x40のプランターに6個を2組で植えてます。
肥料は鶏糞と油粕をトマトよりは気持ち多め、あと化成肥料をおまじない程度。
環境は神奈川東部の日当たりはいい南向きベランダです。
使ったのはスーパーの中国産をばらして大きいのだけを選別です。
608花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 09:10:56.90 ID:iJOmYRSp
>>607
写メうp
609花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 00:45:13.97 ID:iibeoNlX
葉ニンニク収穫したいなら玉ニンニクとして収穫できそうに無い小さい玉を密集して植えればいい
これマジで美味しいよ
610花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 17:43:37.45 ID:yUx80AvF
小さいプランターにたくさん植えて芽が育ってきたけど、春になったら地植えに植え替えしてもいいの?
611花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 22:27:06.55 ID:dfndyZmi
混んでたら大きいのは出来ないからおろぬいて地植えしても良いけど、大きくならないと思う。
612花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 00:36:54.10 ID:ZNcjCA7F
葉先が枯れるのと葉全体が黄色くなるの、葉が赤くなってくるもの
3種類植えたら見事に冬の葉の枯れ方も違うんだな。
613花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 15:11:10.62 ID:VHnmeIFF
>>605
植えた時期が早かったんでしょ単純に
614花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 15:34:46.23 ID:X69WubRz
>>606
久しぶりにスレ来たけどそれは俺。植えつけた直後に大雨に当たったのがいけなかったらしく
まばらに7つ程しか発芽しなかった。現在高さは3cmといったところかな。
615花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 17:09:30.34 ID:VHnmeIFF
>>614

80個くらい植えて
発芽したのたったのそんだけ?
しかも3センチ?
616花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 18:02:44.44 ID:YmXlqHiX
>>614
それほど小さくはないけど、うちのも先に植えた中国ニンニクは後から植えた
自家製に比べかなり生育が悪い、発芽してあまりに小さい物は抜いて植え直し。
小さいのは球根の外側がほとんど腐って、僅かに残る中心からやっと芽を
出した感じになっていた。

それだけ小さいなら、ポットで保温して育て直したほうが早いかもよ

617花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 22:44:04.80 ID:jODaMQCO
去年ニンニクを200個収穫したんだが なんでチューブ
使ってんだ?
618花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 00:21:05.65 ID:flEm9UwJ
>>617
こっちがききたいわ。

619花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 00:30:18.03 ID:t6oiu6E9
チューブってなに?
620花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 02:45:09.43 ID:HDXdl4ez
>>619
市販のすりおろしにんにく(チューブ入り)ってこった!
621花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 09:16:56.08 ID:KHJmxwvX
プランタ栽培なんだけど
春までの水差しってどうしたらいい?
今は、藁マルチの下、つまり土表面が乾いたらたっぷりあげてる

玉ねぎは水を刺さないと太らないっていうからにんにくもそうなんじゃないかと。
622花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 11:24:35.50 ID:+bRaS+XS
こんな寒くても育つのがわかったので改めてまた植えてみる^^
ぎゅうぎゅうプランター植えは順調、今度はゆったりプランター植えと直植え。
623花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 17:23:41.52 ID:UCHGg2Yy
>>621
玉ねぎもそうだけど水をそれなりに欲するのは暖かくなってからだよ
今はからびない程度にちょろっとでおk

保存性上げるには渇き気味で小ぶりな物を作った方がいい
624花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 23:09:05.13 ID:C7JDd4cb
>>621
俺はビニール袋被せて放置してる。
支柱は枝。
被せてからは約20日に200ccくらいだけど
蒸れて結露してる。だけど雪の中でも枝は緑色保ったまま。

>>622
たぶんゆったりにしても余り変わらない。
ただし、1回目の収穫のあとに、茎の根元から10センチほどの周囲を
スコップでメッタ刺しにして根切りした時の2回目、3回目と根とともに成長するスパートがすごい。
根切りしなければギュウギュウのほうが面積/パフォーマンスが高い。
625花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 17:28:59.20 ID:Xfe6vvEj
お前ら追肥は?
626花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 17:33:47.41 ID:PZF1rTVh
追肥は甘え。
627花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 17:54:46.46 ID:h8H52Hfd
バレンタインまではほったらかし
で、大きくなってないやつはさよなら
雪と雪の合間縫って鶏糞爆撃
へたすっとそこから収穫まで何もしないときもある

628花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 18:11:05.94 ID:lgIKpN4N
しても草引きだな
629花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 18:54:38.85 ID:Xfe6vvEj
このスレじゃ 追肥しないのが普通なのか?
630花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 19:07:23.05 ID:9Ev/OFjJ
ウチの場合今の時期は雪の下なので何も出来ない
631花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 19:09:48.12 ID:9acaFI8D
このスレじゃっていうか
今の時期、つまり1月2月は追肥しないのが普通なんじゃないの?
近所の農家のおばあちゃんもそう言ってるし
やさいの時間にもそう書いてあったよ
632花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 20:32:48.99 ID:gRRu+kw/
12月に追肥、3月に追肥
これだけ
後は放置プレイで勝手に育つ
633花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 21:04:34.84 ID:RZ5husGF
ニンニクの後は、トウモロコシと思っていましが育ちますかねぇ?
634花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 21:07:22.51 ID:lgIKpN4N
とうもろこしは何の後でも問題ない
俺はサツマイモの予定
635花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 21:11:30.89 ID:RZ5husGF
どんな種類ですか? こちらは、五郎島が圧倒的に多いって、聞いていますが。
636花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 22:07:52.16 ID:Fnfl+rpm
安納と黄金千貫の予定だけどこの話題はスレチだな
637花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 22:57:34.25 ID:HJ0GHK60
ありがとう
638花咲か名無しさん:2012/01/14(土) 05:24:51.66 ID:lqi+3zmD
キューリのあとでにんにくを育てたプランタの土の半分は、堆肥投入後トマトに
もう半分はコンポスト資材にする予定

新しい培養土でにんにくを植え付けたプランタにはキューリとスイカ
639花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 01:10:56.51 ID:916shyTT
うちもニンニクの後はキュウリだ、
7月ころにニンニクが終わってもキュウリはすぐ育つし
10月になったらまたニンニク
640花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 01:51:36.59 ID:U8YgJmQy
うちは唐辛子とトマト。

8月にはニンニク、トマト、唐辛子でパスタ作る。
641花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 06:05:16.32 ID:MxKnqR28
>>638 , 639
キューリは良いな俺もまねっこしよう
642花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 00:24:21.71 ID:Ct0LIoBm
葉っぱが思いっきり黄色くなって枯れてきた耐えれるの?

初めてなのであせりまくってる。
643花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 07:11:03.41 ID:IEJlDQe/
>>642
あせりまくってるわりに写真もうpしないとか…
結構余裕じゃん
644花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 09:21:01.17 ID:nHCgG78B
初めてなら尚更ほっとけ
やるのはあたたかくなってからの肥料と草むしりだけでいい
645花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 14:54:09.81 ID:JxXFdu5P
豪雪地帯のニンニクは今頃雪ノ下で潰れてるんだから
多少葉が枯れた程度でおたおたするな

今は根っこががんばってる時期なのさ
646花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 19:53:27.97 ID:rBfQijmC
すごく細くなっちゃったのも大丈夫ですか
647花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 00:01:19.80 ID:ysUdKYIZ
>>642
心配ならあまり寒く無い場所なら日中に水やっとけば
うちも東京でカラカラに乾いてるから
気が向いたときに、たまに水やってる
うちもちょい枯れ気味なのあるけど
茎が青けりゃそんなに心配ない
3月か4月暖かくなってきたら追肥してやればグンと育つよ

>>646
細くなってるって植えた時期が遅かったんでは?
でもキニスンナ
648花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 20:07:06.96 ID:GJ5Zd/d0
>>639
キューリもニンニクも連作障害ないの?
649花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 23:53:02.30 ID:gLXM4D9f
>>648
プロじゃないなら気にすんな
病気起こってから考えるでいいんでない?
まぁ土捨てるか、黒いビニールに土突っ込んで日光消毒かってところかと
650花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 00:14:04.79 ID:QgJpc9FS
なんか連作障害を勘違というか誤解してないか
651花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 08:52:15.11 ID:A3tODngl
ニンニクの最終追肥はいつがいい?
652花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 13:35:09.29 ID:ppRKYjmK
>>651
ググってみると良い具合だよ
653花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 14:08:57.14 ID:2BhzWV+h
ググったら無数にバラバラな対応がでるだけ
654花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 14:24:00.74 ID:205HYfKF
暖かくなってから頑張ればえぇ
655花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 17:54:43.78 ID:U817AxPk
ぶっちゃけ何をしたいかだろ。

葉を勢いつけるなら葉の育つ時期に窒素。
実なら実の肥大時期の前に燐。
根なら根を育てる時にカリ。

まー、実際は個別じゃなく色々混ざった肥料だろうしどっちにしても成長期にしか要らん罠。

ニンニクは今、どういう時期か考えればわかる。
656花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 18:21:46.46 ID:2BhzWV+h
そんなこと考えて無駄金使うより
全部入った安いの使えばよろし
657花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 20:01:55.75 ID:U817AxPk
>>656
日本語読めない可哀想な子か?
658花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 20:02:08.99 ID:U817AxPk
>>656
日本語読めない可哀想な子か?
659花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 21:49:11.92 ID:ZQef91gy
>>648
ニンニクには出ないけど
キュウリには出るねあまりたくさんは取れない
660花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 21:49:46.43 ID:ZQef91gy
>>651
桜が咲く頃
661花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 14:22:54.10 ID:9CYsxAds
復活
662花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 15:32:59.37 ID:2s7B3c0h
>>660
最近は

桜の花びらたちが咲く頃

っていうんだよ
663花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 15:52:26.15 ID:A724yi7t
花びらたちって何気持ち悪い
664花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 22:33:24.22 ID:1GTJwxII
うちは二月末に鶏糞ぱらぱらだな
即効性の肥料なら4月でおk
665花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 02:07:12.99 ID:H4EZZCrp
>>663
その感覚は年寄りには正しいだろうが
最近はその常識は通用しない

桜の花びらたち
http://www.youtube.com/watch?v=CCr0kr0EmjI
666花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 09:52:54.82 ID:Q/7uZbiu
それが一番キモいんだよw
667花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 10:04:07.14 ID:juAgqvws
最近と言うか極ごく一部の特定の人だけだろそれ
668花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 12:19:39.70 ID:x/0FqB7d
常識やマナーが解らなくなった信者って本当に気持ち悪い
669花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 18:39:56.70 ID:GLszAHtF
(´・ω・`)びらびら広げまくるんだからほっとけばいいだろ?
670花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 19:48:00.63 ID:qgZWY1jp
みんなたちへ!





にんにく関係ねええええええええええええ!!(`ω´)
671花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 23:08:17.97 ID:u9+f6yFM
昨日追肥で化成パラパラした。
今日は雨だったので、いい感じに肥料がなじんだかな。
672花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 14:15:19.96 ID:jwOKIesg
今栄養いらないだろ
673花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 15:45:25.32 ID:qf3CH9fM
鶏糞たち
674花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 19:11:55.90 ID:VVLQun6I
>>671
マジで!
野菜の時間で玉ねぎにやてったから、栽培時期などからニンニクも同じだと思った・・・Orz
675花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 20:17:17.05 ID:2r26BdY2
>>674
その「やさいの時間」によると
にんにくの追肥は1月と2月はお休みです(・ω・)ノ
676花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 23:54:54.30 ID:VVLQun6I
>>675
その回見落とした。
677花咲か名無しさん:2012/01/25(水) 08:45:06.19 ID:JsCELp0q
3月に追肥でOK?
678花咲か名無しさん:2012/01/25(水) 08:54:13.30 ID:CQqiH+uC
雪に覆われる地方でなければ
遅効性の有機肥料ならいまやっとくのもあり
安い鶏糞だから気楽に撒ける

679花咲か名無しさん:2012/01/25(水) 09:43:29.84 ID:Q1seKTqP
鶏糞が遅効性とかw
680花咲か名無しさん:2012/01/25(水) 09:46:10.12 ID:Y5dbXD8W
鶏糞は臭いから苦手、貧乏な我が家は保管場所がないんだもん
681花咲か名無しさん:2012/01/25(水) 09:50:44.59 ID:CQqiH+uC
>>679
お前馬鹿だろ
比較する対象の問題
682花咲か名無しさん:2012/01/25(水) 17:21:24.72 ID:74V0YudE
鶏糞は遅効性の中では早め
けして即効性では無い
683花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 12:51:02.65 ID:JqKk90QX
鶏糞の悪口いうなら俺を倒してからにしろ
684花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 13:28:48.16 ID:vTOd4Paz
>>683
そこまで肩入れすんの?
そなたが体張って必死に守ってるの、単なるニワトリのウンコだよ?
685花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 14:41:32.76 ID:4ApRcfOR
 |  オラオラオラオラ!どーした?鶏糞厨?
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ζ
        ___                     / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /     \                  /          ヘ
      /   ∧ ∧ \                 |/  \  U /ヘ
     |     ・ ・   |            _,-''  )|一  ×    |||||||>>683
     |     )●(  |         , -' (.__,-'' /|⊂⌒◯-------9)
     \ -ヽ ー   ノ        .,-'~ ,- '    / ;|  |||||||_    |
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // /∴>_/ \ /
     .,/  /    ヽヽヽ  ,-/'~  ,ノ       // /∵ \____/'/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~        //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~           / /          ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./       (⌒`??'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|?' ノ/         ゙????  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,        |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~      /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''        /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |                 |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.   |   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-   |  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''     |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄      | .ノ   | )
686花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 17:32:48.57 ID:kkTCDiAv
サクサクサクサクサクサクサクサク(',3`)∵
687花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 20:31:12.31 ID:+vJEKb4y
にんにくには米ぬかが一番だろうが鶏糞厨!と下らん流れに乗ってみる
688花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 22:29:41.39 ID:aJkB13ZM
>>684
こんなに手軽でコスパがいい肥料は他にないからね
米糠は安いっていうかただだが手間がかかってかかって
689花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 22:51:28.61 ID:sCIdVTVT
にんにくに米糠ってどうやって使うの?
690花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 05:07:01.06 ID:AL9cH7bK
素人か釣りか
691花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 07:20:04.09 ID:DilUv8bO
上からまけばいいよ
元肥として耕したりも

無料だしけっこう使ってる
692花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 07:34:29.23 ID:4d1h6N9i
>>691
うち住宅街だからなー虫わく肥料はちょっとなぁ。
だから一旦発酵させてからまいてる。
693花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 08:54:19.61 ID:+J5VH/Jr
米ぬかは虫もそうだけど臭いが出たりするのが難しいな

鶏糞は困った事に長年使っていると臭いが好きになってくる
694花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 09:45:09.85 ID:4d1h6N9i
ウンコの匂いが好きってことかあああああぁ
695花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 20:56:17.94 ID:XpfTtG1S
発酵して乾燥させりゃあ別物かだからな
素人はその辺がわかってない
696花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 09:02:37.47 ID:PSPCGxr1
ふとんのなかでへをたれても寒くて顔を出せないおwww
697花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 18:35:34.27 ID:VCP0KuZa
米糠と納豆とブレンド茶の茶殻だけで米糠有機肥料を作ってる最中。
春からの追肥はこれだけでいく!
698花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 18:40:37.44 ID:+iqDbeK9
鶏糞って撒くだけでOK?
撒いて耕すの?
699花咲か名無しさん :2012/01/28(土) 19:21:32.14 ID:Nai+qrX3
>698

 ニンニクの根の生えている深さに養分を与える観点で見れば、比較的効果を早く出そうとすれば
20cm位まで撒いてから耕すのが良いし、冬肥として春までじんわりと効かそうとするのであれば
撒くだけにした方が良い
 畑のこれまでの施肥 残留肥料分にも依るので何とも言えないが、何本も苗があるのなら、撒い
ただけと耕したもの両方やって見たらどうでしょうか。
700花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 20:09:43.52 ID:gAJkQi6g
家庭菜園だろ
ただ撒くのが基本
回数多めに撒けばいい
701花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 20:14:43.37 ID:VCP0KuZa
やさいの時間(テキスト)によると
追肥→土寄せは、ほぼ全ての野菜の追肥に当てはまるんだって
施肥後に土寄せすることで、肥料と土が程良く混ざるからいいらしい
つまり、施肥は土と混ぜるほうがいいってことだね
702花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 20:26:24.02 ID:gAJkQi6g
にんにくにそんな手間掛ける必要ないよ
せいぜい植える前に耕すときぐらいだ

あとはたまに草むしりと肥料ばら撒くだけで十分
703花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 23:31:14.30 ID:MA9a6vKv
最初に土に肥料混ぜてからまけよ
704花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 09:06:38.75 ID:3REcM1zH
地域、品種、土質や日照や規模や、前作など環境もあると思うから
コレが間違いない!と言いきれるものでもないんだよね
長年の経験で培った自分のノウハウが
他人の手入れしてる畑じゃ全く通用しないことなんか、いくらでもあるはずだよ

肥料も然り。
混ぜたい人は混ぜ、上からパラパラやるだけにしたい人はそうすればいい
NHKのやさいの時間は「誰がやっても失敗は最小限」という方法しか紹介しない。
肥料→土寄せは、つまりそういうこと。

元肥だけで追肥なし、ていうのはかなりの上級者向け。
上級者は、こんなもの小学生でも出来ると思ってるだろうけども、そうじゃない。
705花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 09:47:21.77 ID:tMKxJFHX
大体初心者の方が無駄に構い過ぎるんだよね
そのムダを何年もかけて排除したのが経験者
まあ業者は話が違ってくるけど
706花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 17:45:45.02 ID:Gk4sdkTf
セシウムの土で植えても意味無し
自家製ニンニク食えん
707花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 18:12:27.06 ID:4p19n75u
そのレスをしても意味なし
園芸やめるなら去ればいい
708花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 22:26:48.37 ID:j7CKnwon
>>706
何県?

水ジャブジャブ必要な野菜や、背丈が伸びまくる野菜なら室内はむりだけど、
やろうと思えば海外生産の土でプランターを室内でもできるのがニンニクの良い所だろ。
709花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 23:01:13.05 ID:VRgY74IZ
たかがにんにくになんという散財
710花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 00:04:58.68 ID:JN3n29ad
>>709
3.11以降世界は変わったのです。

たとえ、プランターを用意して、お高い海外生産のゴールデン培養土を買って、ベランダ前の窓際を占有してでも
放射線降下物の影響を受けない室内で育てることが出来るなら・・・

それでいいじゃない。
711花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 00:15:54.84 ID:TqmhlO8F
>>710
バカが悪い方に変わった悪い例だね
712花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 00:35:48.30 ID:JN3n29ad
>>711
お前、物理学とか勉強したこと無いだろ。
今時、中卒か?
まー、危険が無いと思うなら思いっきり一人で被曝すればいいじゃん。
学が無い人には3.11以降の危険性が解らないんだね。
きっと福島の農家もお前と同じなんだろうな。
713花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 02:06:20.58 ID:K7WBVeoI
学のある人はスレタイトルを読んで理解することができます。
714花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 06:29:34.37 ID:2HnzUNRX
>>713
ワロタ
715花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 11:28:29.17 ID:SZRbtMYP
風評被害の弊害は怖いな
716花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 18:32:36.02 ID:1hBRLHQe
てす
717花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 00:59:04.01 ID:1jqhBlyl
また放射能馬鹿か
だめだと思うなら園芸板とかいなければいいのに
718花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 01:02:27.77 ID:iY/CpHFI
てす
719花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 18:13:41.36 ID:x1VQlAjp
プランターの場合やっぱ水はあげないと駄目?
もう2週間放置。ごく普通の65プランターに10株。
720花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 18:25:27.25 ID:+bYW2Urn
カラッカラに乾いてるならやったほうがいいんじゃない
721花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 21:47:35.99 ID:emP8688h
高知寒いな
722花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 22:10:15.47 ID:BySbTL51
>>719
密植しすぎじゃ?
いいけど。
723花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 22:30:14.22 ID:x1VQlAjp
>>720
カラッカラではないけど乾燥気味。
この時期畑では乾燥気味でもOKだけどプランターは水加減難しい。Orz

>>722
去年は、畑と65プランターに8個のもの、10個のもの、12個のものを作ったら、
畑と比べて8個と10個は同じくらいの大きさ。
12個のはちょっと小さい上に土はどこに消えた!と思うくらいに根が詰まってた。
なのでプランターの分は今年は10個でやってます。
724花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 23:10:08.92 ID:BySbTL51
>>723
65プランタだと深さも10センチくらいしかないよね
やっぱり元肥をたくさん入れるのかな?
725花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 23:45:45.12 ID:x1VQlAjp
>>724
去年初めてで試行錯誤しながら今年2回目だけど、
去年は元肥はプランターの底に鉢底石代わりにアイリスオーヤマの
醗酵牛糞のペレット状を1センチほど、あとは市販の培養土(元肥入り)
それから、8-8-8の化成を12月と1月、3月、5月と2ヶ月置きに1プランターに一握り撒くだけ。耕したり混ぜはしない。
なので沢山入れるんじゃなく、少しづつ切らさない感じだった。

100均で買った65プランター(ホムセンだと300円ぐらい)だけど、普通は10センチくらいしか土入れないけど
目いっぱいすり切れまでで役14センチほどの深さ。真ん中より気持ち深めの8センチくらいに植えた。

今年も同じ条件で育ててるけど、水遣りタイミングだけは畑のほうと違って迷っちまう。
726花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 23:46:59.14 ID:x1VQlAjp
↑ 化成の時期最初は11月だわ。植えて地上に芽が出た時を最初に2カ月おき。
727花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 00:00:00.02 ID:e5VaLfSc
>>725-726
ありがと。
やっぱ牛糞か鶏糞は必須かな?
牛糞ペレットを底に敷き詰めるっていうのは良案かも。


うちもプランタだけど、最近は土の表面が乾いていたら、少しだけ水をあげてる。
指を土の中へ手突っ込んで、中まで乾いていたらたっぷり!
でも、いいんじゃないかな。
728花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 00:13:02.57 ID:aHR5/DR/
>>727
にんにく以上に何年もやってるものにナスやトマト唐辛子のナス科と枝豆、イモ類などあるけど、
牛糞に関しては肥料的には気休めかなと思ってる、むしろ土壌改良剤と言うか、プランターでは
土再生剤的に使ってるよ。実際、栄養分的には化成と比べれば物凄く希薄だし。ただし長く効くので気休めにはちょうど良い?(笑)

ちなみに、去年、上記のプランター10個栽培と畑(こっちは鶏糞メイン)で大きさ、味、風味とも変わらなかった。
(自分だけでなく、3人ほど知り合いに食べ比べてもらったけど、違いは無いという結論だった。)

10個だと指を突っ込むスペースが・・・笑
8個でそういう判断したほうが良かったかな。

トマトで実験的にやってみたのは、パイプ(500mlペットボトルの胴部分)を1/4にカットして
プランターの4隅に置き、培養土を普通に投入。
パイプがカバーしてる部分には培養土でなく赤玉土の細かいのを投入。
4つのパイプを抜く。
すると、赤玉のところは濡れてるか乾いてるかで色が変わるので解りやすい。
ただし、実験結果は深度5センチくらいまでの水分は解る(表面に反映される)けど深いところの水分はやっぱり解らなかった。

夏に別の土で試してみる予定。
729花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 00:25:39.29 ID:HRVCHpYV
牛糞は気休め?それなら二度と牛糞使うなよ
730花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 00:45:39.10 ID:j6l5w2zY
牛糞はもともとたま〜〜に使うもんだろ
毎年使うにはコスパが悪すぎる
731花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 07:49:57.95 ID:e5VaLfSc
>>728
いやーやっぱ牛糞ペレットの効果は大きいと思うよ。
土に鋤き込まず、底面に敷き詰めることによって
栽培後期(一番鱗片が太る頃)に根が充分牛糞に届いてじっくり栄養を吸い上げるんじゃないかな
その頃には牛糞も完全完熟し土と同化して根を痛めることもなくなってると。

トマト農家も、露地で似たような栽培法してるっていうのをどこかで見た。
土の深部に未熟な有機肥料を入れることによって
栽培後期の肥料供給がスムーズにいき、収穫量、味ともに向上したとか。
732花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 08:36:40.99 ID:Wvqj95ar
購入費用が嵩むからコスパはかえって悪くなる
常用には向かない肥料
733花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 09:05:57.78 ID:PgwE1gCJ
ぎゅふん><
734花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 09:21:37.66 ID:e5VaLfSc
>>732
そうかな?
うちの近所20キロ498円
鶏糞より200円くらい高いけど
ニンニクの場合は栽培期間8カ月もあるしね

ペレットとなるとまた高いだろうけど
ペレットでなく普通の牛糞堆肥に置き換えたらそこまでコスパ悪くもないような。
ただ牛糞は塩害が出るから常用禁物とはよく聞くね。
735花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 09:33:17.54 ID:7bsnc/oR
主にバラ用に売られてるけど牛糞堆肥そんな高くない
窒素分多い鶏糞とはちょっと用途違うような気がするけど
736花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 09:51:48.22 ID:STDXIJv3
鶏糞と比べると高いし 肥効辺りの値段で考えても化成より高い
容積で比べるなら安いかもな
737花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 10:14:05.86 ID:e5VaLfSc
肥料としてなら鶏糞の方が用途は広い気がする
堆肥(土の質を向上させる)としてなら、牛糞かな?
薔薇やイチゴは牛糞馬糞と好相性っていうし。


よく見たら何なんだてめーわ>>733
738花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 10:34:35.32 ID:7bsnc/oR
馬糞は肥料としてより高品質なベース用土の意味合いが強い気がする
プランター栽培だとあんまり高い安い考えたことないな
5リッターぐらいの少量だと大した差感じない
739花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 13:49:32.23 ID:HRVCHpYV
牛糞を貶して馬糞や鶏糞を持ち上げてる奴は、
牛糞を本当に愛用した経験がないだけだろ
740花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 14:00:03.16 ID:tdGPxx85
ニンニクにそんな窒素ばっか与えて大丈夫なのか?
741花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 19:04:54.10 ID:aHR5/DR/
>>729
意味がわからん。気休めで使ったら駄目なのか?
化成を2が月置きに撒く環境なら肥料としての牛糞は気休め程度しか
肥料としては効果を発揮していないと思うが。

>>730
畑と違ってプランターの話。
趣味のプランターはコスト度外視。
土壌改良の意味もありプランターには安い買い物。
育ててるのはニンニクだけでは無いしね。

>>731
確かに伸びた根を考えて深部に肥料成分撒くのは効果有ると思う。
うちの場合はプランターなのでニンニクにおけるセオリー無視で2ヶ月ごとに化成撒くので
化成の肥料分考えると肥料的にはどうかな。
ただし、土を次に使いまわすので、牛糞入れたものは次の作物に効くのと、土が痩せない効果は有ると思う。

>>732
商売じゃないし趣味の世界だよ。

>>734-736

あと、牛糞のメリットは、価格より匂いだと思う。
特に住宅地内の庭でのプランターは鶏糞よりにおわないのが吉。
742花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 20:44:06.54 ID:sXqBsjlf
放射性物質のことを考えたら牛や豚の肥料なんか使えないよ
少しでも考えれば分かるよな
743花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 21:41:39.70 ID:jSsKgymD
土壌改良考えて、うちは牛糞は外せない、バークや腐葉土も入れるけど。
744花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 22:19:03.82 ID:HRVCHpYV
牛糞の良さがわからないのならニンニクを作る資格ないよ
745花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 22:46:01.76 ID:Dppt/koH
>>742
お前には隔離スレがよく似合う
746花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 22:46:58.32 ID:Dppt/koH
>>744
無駄金だよ
過去30年牛糞なんて一切使わずたっぷり収穫してきた
747花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 23:04:11.93 ID:V6pAfMiV
ホームセンターのしょぼい肥料は効果ないと思う
748花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 23:56:24.78 ID:e5VaLfSc
>>742
>>744
>>746
そんなものは人それぞれでしょうが。
他人のやり方にケチをつけないと
自分のやりかたに自信を持てないの。
それとも逆に自信過剰すぎるんじゃない。
自分ちの畑や作物にとっての最良な栽培法が
まんま他人の畑や作物にも当てはまると思ってるなら
随分とおこがましいし、単細胞すぎる。
土も作物も生き物なんだから、十人十色に決まってるだろ。
749花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 08:39:40.01 ID:o8BDja1Y
いろんな考え方があって当たり前で自分に許された環境の中で楽しめばいいだけの話だけど
>>746は圧倒的に了見が狭いと思う
750花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 09:05:06.75 ID:NUcNwMh6
よく見ると>>746って30年もやってるのに
人のやりかたにケチつけてんの…

変なプライドや自信がついてしまったんだね
751花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 09:51:59.03 ID:ONYgJgWl
>>748 人それぞれ
俺はそう言ってるんだよ
牛糞を使わないといけないみたいな汚れた意見は
ションベンかけて流さなきゃ
752花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 10:26:01.15 ID:LLnkZN4U
人それぞれな牛糞は十人十色でいい?
そうやって牛糞の地位を貶めて、鶏糞や馬糞を崇め奉るのは卑怯だろ。
牛糞を使わないでたくさん収穫できた?味はどうなんだよ。
人それぞれなんて言っといて、一方では無駄金と言い切る。
ただ牛糞を貶めたいだけだろ
753花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 13:24:08.56 ID:ONYgJgWl
>>752
貶めるべきは牛糞じゃなくて

「牛糞の良さがわからないのならニンニクを作る資格ない」

という狂気の言葉を吐く唾棄すべき人物だ
牛糞など一切使わずにずっと安価に立派に収穫できてる人は世の中にゴマンといる
754花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 13:54:38.55 ID:NUcNwMh6
>>751
だったら「無駄金」だなんて言わないの。

>>752
どこの誰かもわからない他人を相手にそこまで真剣に騒がなくても。
自分がイイと思うならそれでいいじゃん
宗教じゃあるまいし…ただの牛のウンコでしょうが。
755花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 18:21:05.89 ID:N3gjYDs1
>>754
そのどこの誰かもわからない他人に自分の意見を強制するところが駄目なんだろ。
756花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 19:27:07.56 ID:LLnkZN4U
ただの牛のウンコ?ほらな、こうやって牛糞の地位を貶めたいだけだろ
牛糞使わなくても問題ないとか極端なこと言う奴は
肥料の重要性をわかっててわざと牛糞貶してんだろ
757花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 21:03:41.88 ID:2qrMazyT
>>756
うざい書き込みがイメージを悪くするってわかっててわざと牛糞貶してんだろ
758牛糞:2012/02/04(土) 22:00:42.02 ID:5grrCnbG
私の名誉のために戦ってくれて、ありがとう。
759スレ違いつまんね。:2012/02/04(土) 22:02:24.38 ID:LArh0l48
ここは、にんにくスレ。
そんなに牛糞について語りたければ、肥料スレに移動しては?
760花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 22:41:07.74 ID:hxofS5PT
>>755
どっちもどっちだっていうの。
個人的には、プランタ底部にペレット(牛糞なり鶏糞なり)というやりかたが
とても勉強になった。

なのに、訳の分からない口喧嘩が始まるし。
>>756いい大人が何やってんの。
761花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 23:52:07.21 ID:rvkT3dui
世の中には牛糞で食ってる人もいるんだよ
牛糞は必要ないとかただの牛糞とか、あまりにも軽率な発言
たしかにニンニク作りに牛糞は必要ないが、牛糞への思いやりは必要なんだよ
762牛糞:2012/02/04(土) 23:53:32.13 ID:5grrCnbG
>>761
なんていい人なんだ
胸熱
763お花発電所 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/05(日) 00:39:11.29 ID:7ndLp6eO
牛糞をごはんにかけてワシワシ!!


シャキシャキしてうめぇw
764花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 01:49:01.17 ID:e9dzpMps
ところで、この時期に芽が出てしまったにんにくを植えるとどこまで育つのかな?
765:2012/02/05(日) 02:50:10.93 ID:wWYx6Fbn
俺もウンコのしがいがあるぜ
明日もモリモリウンコ出しちゃうぞ
766花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 06:10:34.32 ID:oN5Hwg8c
>>764
葉にんにくとして収穫できるんじゃないかな
767花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 07:32:33.35 ID:7hqfeAg+
ニンニクスレ・イチゴスレ・トマトスレ
この辺のスレには定期的に香ばしいのが湧きますね
768花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 08:46:46.76 ID:oN5Hwg8c
>>767
IDがag+
769花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 13:13:27.63 ID:e9dzpMps
>>766
やっぱ、今からじゃ分球は出来ないですか。
とりあえず、葉を取るつもりで植えてみます。
770名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 10:40:01.94 ID:TqPyJHyV
昨日ニンニク食いまくったら屁が止まらないんだけど
ガスがたまりやすくなる成分なんかね?
771花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 13:27:06.25 ID:B2dcTA9d
うわぁあにんにくって育てられるんだああ時期逃したああ。
育てたいお…
772花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 14:36:59.27 ID:YXjxM7hz
>>771
6月にまたおいで
収穫に賑わうこの鶏糞スレを見れるだろう
773花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 16:15:33.34 ID:dgGA2R72
肥料やってきた。
774花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 21:25:23.73 ID:35RKYDHy
馬鹿野郎ここは牛糞スレだ
775花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 21:46:26.43 ID:6N7MAYaF
相変わらずの糞スレだな
776花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 23:28:08.42 ID:etcAm/pD
鶏糞 vs 牛糞
777花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 00:06:53.16 ID:OlRV9v82
肥料分が圧倒的に少ない牛糞じゃ勝負にさえならん
778花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 00:32:07.54 ID:0/oSWWmA
>>777
その分持久力はあるぞ。

でも俺は鶏糞や牛糞と言った有機は補助だとしか思えない。

化成だとハッキリ量がわかるし有機と違って同じ量を撒けば同じ効きなので最高!
779花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 01:03:30.63 ID:nu4dwrNT
牛糞使うメリットは、土壌改良効果があること
ベースが粘土質、砂質の土壌に化成だけ使いつづけると
年々土壌の物理性が悪くなっていく

肥えた土、もしくは堆肥を定期的に入れるなら
化成でいいじゃないの。衛生的だし
780花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 01:07:00.32 ID:6b4yvRmY
牛糞に含まれるとされる塩類って、どれくらい施用しまくったら問題が出るレベルになるのかなと迷う。
781花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 01:16:41.23 ID:gACYRhUH
気を抜くとまた糞スレに戻るし
お前ら専用のスレでやれよ
782花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 02:30:31.30 ID:sY+t7l2U
塩、ミネラルって水やりのたびに流出するんだから問題ないよ
毎日追肥してるわけじゃないから
783花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 06:21:11.67 ID:JSWkGTIQ
もういないと思うけど、牛糞信者の人へ。

牛糞は堆肥
鶏糞は肥料

用途が違うんだよ。
植え付け前に牛糞を入れるのは土質改善、鶏糞は元肥となる。
追肥に鶏糞を蒔く人がいても牛糞を蒔く人があまりいないのはそのせい。
784花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 08:33:03.93 ID:gACYRhUH
それはみんな知ってる
785花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 09:08:59.26 ID:1oxj39SQ
>>784
アホには際限がないぞ
牛糞信者は牛糞万能だと信じて喜んで無駄金を払い続ける
786花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 09:24:25.82 ID:7JjlSqQ5
ここのスレ妙にくさいなと思ったら・・
787花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 12:42:54.73 ID:JSWkGTIQ
>>784
いや牛ンコの人はわかってなさげだから。
同じンコでも違うんだっていう。
788花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 16:41:21.13 ID:9g9Eejwl
相変わらず楽しそうに「んこ談義」してる。。
789花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 18:37:11.41 ID:UNaPFK0Z
>>783
ところがドッコイ、牛糞も肥料成分がある。
そしてゆっくりじっくり効くので半年以上育てるにんにくにはもってこい!
790花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 21:18:45.58 ID:s9NqpNTw
>>789
いや
肥料成分を含む堆肥と有機肥料じゃ
用途が全く違うでしょ(・ω・)

家の洗濯機と、飛行機のパラシュート、どちらが優れているか!?
と言い争うくらい不毛。
791花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 22:23:22.07 ID:Vc/fyzao
放っとけ
信者はなんでもかんでも牛糞
無駄金払う金はあるが頭はない
792花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 23:39:55.04 ID:Vbu5wqaT
>>790
いやその比較はおかしいだろどう考えても
793花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 00:12:05.97 ID:+MWrfw/s
>>790
お前の例えが不毛だわ。
空を飛ぶ同士で飛行機とパラシュートくらい違うなら解るが・・・

>>791
他人がどうお金を使おうといいんじゃね?
お前がどうこう言う筋合いじゃない。
794花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 00:30:49.34 ID:JdI9XDXg
>>793
かまわんよ
馬鹿につける薬はないのだから
795花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 00:34:47.30 ID:BOBKroNT
まるで自分が賢いようなものの言い方だな
796花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 01:06:49.14 ID:nosaUCEk
ちょっとまて
馬鹿につける薬

馬糞と鹿糞か
797花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 01:07:56.26 ID:JdI9XDXg
>>795
牛糞肥料をメインにするバカよりは確実にいいよ
798花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 08:04:21.52 ID:qm4wVitO
>>793
>お前の例えが不毛だわ。

そうでしょ?不毛でしょ。
つまり牛糞と鶏糞、どちらがより優れているのかなんていうのは
洗濯機とパラシュートのそれくらい不毛な争いだってこと。


鶏糞は堆肥にはならない。
牛糞は「有機肥料」といえるほどの働きはできない。
役割が違うんだからね?

多分牛糞の人は、牛糞は堆肥で鶏糞は肥料だってこと、知らなかったんじゃないのかな?
ホムセン行けば、それぞれの袋に表記されてる。
もしくは堆肥と肥料の違いを知らないのかもしれない。
799花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 08:35:10.90 ID:BOBKroNT

>>798
共通項を牛糞鶏糞と洗濯機パラシュートそれぞれ上げていってみ?
議論が不毛なんじゃなくて お前の例え自体の的が外れてるって事に気づけよ
800花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 10:08:44.42 ID:qv/vNFfK
安価かつ使いやすさで鶏糞は他に代用できるものがない
牛糞の必要度はガクッと落ちる

>>798
鶏糞は堆肥でもあるよ
そもそも肥料と堆肥は対立する概念じゃない 堆肥は肥料の一種

たい‐ひ【堆肥】 わら・落葉などを積み重ね、腐らせて作った肥料。つみごえ。
大辞泉(JapanKnowledge)
801花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 10:28:46.33 ID:qm4wVitO
>>799
いいえ
あなたの認識がずれているから理解できないのです
802花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 10:38:45.62 ID:qm4wVitO
>>800
しかし現場では皆堆肥と肥料は使い分けてる
例えば植え付け前、
赤玉土に元肥と堆肥兼用で鶏糞のみを混ぜる人はいないし
牛糞を入れたから元肥なし、なんて人もいない。
頭では辞書に書いてあるとおりの認識をしていても
実際は無意識に使い分けてるんですよ
本当に混同しているのは素人
803花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 10:44:01.06 ID:tb2/B/dv
牛糞も鶏糞も使ったことないわー。
使うとアツくなりすぎて畑行くの忘れてしまいそうやわ
804花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 11:28:36.81 ID:qv/vNFfK
>>802
あなたの上げた例はみんな堆肥と肥料の違いというより
遅効性肥料と速効性肥料の違いで使い分けてるんでしょうが

それが本来の使い方なんだから、
堆肥は肥料に含まれないなどという意見を一般化して語ればどうしたって議論が空回りする
牛糞は無駄金だけじゃなく無駄な議論まで引き起こしますなw
805花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 11:40:16.25 ID:BOBKroNT
牛糞堆肥はただでいいから持って行け的なところが何件かあるから
俺の場合経済的な損失はないな あんまり使わないけど
806花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 12:10:43.25 ID:qm4wVitO
>>804
鶏糞はリン肥料として優秀
牛糞は堆肥として優秀
逆だとイマイチ。

だから「どっちが優れているのか」という争いは不毛

なぜそれがわからない
わかろうとしない!!

これ以上ウンコで荒らすな!!
807花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 12:21:06.84 ID:qm4wVitO
>>804
>あなたの上げた例はみんな堆肥と肥料の違いというより
遅効性肥料と速効性肥料の違いで使い分けてる

これは斬新な解釈ですね
808花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 12:49:56.25 ID:42zjX38D
有機肥料でも化成肥料でも堆肥でも使えばいいが、用法の論議は堆肥スレでも有機肥料スレでも好きなとこでやってくれ。
809花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 15:41:27.17 ID:qm4wVitO
>>808
いいえ
ここで起こった問題です。
ここで解決します!
810花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 17:53:43.74 ID:+MWrfw/s
なんか日本語読めない可哀想な人が荒らしてるな。

もともと牛糞の話をした人はメインで使ってないのに
日本語読めないので勝手に勘違いして堆肥だと言って荒らして嬉しいのか?
最初の話では牛糞をプランターの底に入れて化成使ってますと言う話だろ。
過去レス読め。

あと、堆肥と肥料だが現場の運用では違った目的で使うことが多いが、
”肥”と言う字が入ってる意味を再確認したほうがいいな。
もちろん、それぞれ長所短所があるので現場では使いやすい使い方をしてるだけだろ。

そんなもの商売してない素人の趣味ならどうだって良い事だ。
そもそも、素人の栽培環境はプロのそれより差が物凄いんだぞ。
例えば日照条件だけでも対象植物にとって無理な条件でしか出来ない人も居るし
その他の栽培条件だって千差万別。
すべては趣味なら本人が楽しめれば良い。

その上で情報交換をしたり他人の工夫を知ったりそう言うのが掲示板の利用理由だろ。
ひとを貶す利用理由の人は馴染まないんじゃないかな?
811花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 18:05:18.63 ID:42zjX38D
どっちでもいいから堆肥スレなり肥料スレでやってくれ。
812花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 18:19:43.09 ID:U2cpK1EK
ニンニクニクニク
ニンニクニクニク
ニニンガサンゾー
813花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 23:15:31.74 ID:qm4wVitO
>もともと牛糞の話をした人はメインで使ってないのに

本人乙
814花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 23:21:58.77 ID:wSw5Mlcn
>>810
可哀想なのはお前

もともと>>744みたいな牛糞基地外が乱入してきたのが問題なんだ
815花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 23:31:18.25 ID:BOBKroNT
それに食いつくのも同類だろう
816花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 23:33:38.79 ID:qm4wVitO
>>815
それに食いつくのも同類だろう
817花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 23:40:02.95 ID:YuB9Ep5P
流れ読まずに。
おいしい焼きニンニクの作り方教えて!!なんかむしょうに食べたいの!!!!!
818花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 23:51:34.07 ID:+MWrfw/s
>>813
意味解らんわ。
読めば解ることだろ。
819花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 00:22:20.81 ID:TrW6pS3I
>>817
アルミホイルに包んでパン焼き用のトースターに7-8分ぶっこむ
820花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 06:33:54.04 ID:CR6TGCKb
>>818
いやいや
わかってんの本人だけじゃね?w
そもそも本人じゃないなら、牛糞厨本人が出てこないのに
本人に成り代わって擁護に走るとかw
牛糞厨もイイ迷惑w
821花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 15:51:21.85 ID:gTRQp4sY
>>820
やっぱ文から読み取る力が足りないんじゃね?

どこが擁護なんだ?
822花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 18:28:41.80 ID:fiiglyaM
え?何日続けるのウンコの投げ合い


お前ら的にジャンボニンニクってどうよ?
食った事ある奴の評価を知りたい
823花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 19:21:31.30 ID:o20ocnpK
牛糞も豚糞もバーグも放射性物質が多そうなので、あと2年は様子見するわ
慎重に熟考した上で使用した方がいいよ
824花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 19:50:08.52 ID:iQNrnj/g
>>822
育ててみたいけどちょっとお高くてな・・・
825花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 20:31:32.95 ID:25VtH1HO
今育ててるけど味はどんなもんかね?
出てる葉っぱはアホみたいにデカイが
826花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 20:37:31.39 ID:CR6TGCKb
>>823
二年じゃ何ともならんでしょ
827花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 20:46:29.74 ID:iQNrnj/g
多そうだと思うなら測れよ・・・。
828花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 21:36:24.20 ID:fiiglyaM
>>824
よう 俺 来年ちょっと植えてみようと思う

>>825
参考までに株間教えて下さい
829花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 21:53:40.76 ID:LVFk9j7F
>>823
そうやって君が貯めこむストレスと
使う無駄金の方がよっぽど害が大きいんだよ
830花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 22:19:36.49 ID:yZLbBODt
>>822
ホクホクしてじゃがいもみたいな感じ

二度と作らない
831花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 08:22:56.06 ID:wSMZuhGx
>>830
なんで?
うまそー!!!
832花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 17:29:27.11 ID:7zXe1ix9
馬鹿が揉めてそして人が居なくなった。
土曜の8時台から書き込み無いけど週末に24時間以上書き込み無いのは
この所珍しいな。
833花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 17:44:43.04 ID:ypTfDkUO
今の時期特に報告する事も無い品
834花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 00:36:05.22 ID:DDGTGrWU
無理矢理にでもにんにくの話題振らないと臭くなるから困る
というわけでHPやら見てるとそろそろ追肥の時期だけど別にやらなくてもいいってのばかりだしどっちなんだろ
追肥したらもっと良い物ができるならやりたいがその場合は即効性がいいのか遅効性がいいのか
835花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 00:41:08.92 ID:6JGYGCdT
今即効性を求めて何になる
だいたい前もって鶏糞あたりを撒いとけば即効性の化学肥料なんて無駄金でしかない
836花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 16:20:39.43 ID:4dsmGgxh
2.3月に追肥するなら遅効性、4月なら即効性がいいと思う
元肥をしっかりしてれば追肥は不要
葉の状態と土の性質を見て決めればいいさ
837花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 18:56:43.85 ID:JySMT5w5
>>836
化成をパラパラで混ぜ混ぜなしの俺は3月でいいですか?
838花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 20:33:08.30 ID:4dsmGgxh
>>837
三月に暖かくなる地方ならいいんじゃないかな
当たり前だけど即効性は肥料を吸い始めるタイミングでやった方がいい
839花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 01:59:17.11 ID:zaMICCYJ
話もどるけど
オイラも二度とやらない ジャンボニンニク
劣化ア−ティチョ−クかすかにラッキョウ風味みたいな味
840お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/14(火) 02:16:10.25 ID:GUKji2CC
あれってネギみたいなもんじゃね?
841花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 18:29:40.31 ID:3/o1e6bb
うん、ジャンボニンニクはニンニクじゃないよ
ポロネギの近縁種だから、球根ができるネギの類だね
842花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 19:05:36.24 ID:oaTn7cag
ニンニクの風味は微塵も無いの?
843花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 19:38:14.01 ID:L93af5vb
終わったかに見えたニンニクが復活してきたみたい
気温かね
844花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 19:41:26.37 ID:LcdT3zs4
んなことはない
品種としてはニンニクには含まれないというだけで加熱した時の風味はニンニクと変わらない
でもあの強烈なニンニク臭じゃなきゃ嫌だという人はやめた方がいいと思う
臭いは多少控えめで刺激もきつくないから1欠片くらい食べてもお腹が痛くなったりはしないよ
845花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 08:43:57.12 ID:6ARwvPAP
ジャンボにんにくはリーキの一種らしく、水分が多くて味は薄い感じ。
俺の印象ではにんにくとたまねぎの中間みたいな味かな。
にんにくとしては物足りないけれど、使い方考えればおいしいものだよ。

植えたら大きいだけに時間かかる。収穫が2週間以上遅くなる。
根っこのところに指の爪くらいの孫芋みたいなのができて、
抜いたところからまた生えてきて、雑草化してるよ。


俺が使ってる鶏糞は、分類はたい肥と書いてあるな。
こういうことにこだわるやつは化成でも尿素じゃなく
硫安使うやつは馬鹿だとか罵るんかね。めんどくさいやつだな。
846花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 11:36:57.58 ID:Yj8gsxPq
>>828
握りこぶし2つ分くらい?
空いてるとこに適当に植えちゃったからよく分からん
デカイからか普通のと違って芽が出るまでにかなりかかった

玉ねぎでもにんにくでもカサがあって美味しけりゃいいや
というからっきょうとかと一緒で雑草化するの?
畑の端っこに移植して種球くらいの大きさのが毎年出てくれるとちょっと嬉しいかもしれん
847花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 19:54:00.03 ID:JLFs6BXq
バレンタイン後の雪が降ったな
ここから「次の休みに鶏糞」買いに行こうと決めて
数週間ど忘れしたころが追肥のタイミング
848花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 22:01:25.79 ID:07DeLEpD
>>846
玉ネギ苗をわざと密植してペコロス(プチオニオン)が作れるからニンニクでも可能かもよ?

でも、子球が出来ないなら殖えはしないよね。

無臭ニンニクの収穫が遅れると周りに子球が沢山出来るから、それをわざと寄せて移植して育ててみては?
子球の大きさはかなり見事に違うから、同じ大きさのグループで植えて大きいグループのから食べてけば
数年は楽しめると思う。
849花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 22:25:00.28 ID:ym6BTlLQ
>>848
65プランターで12個までは普通サイズ。
24個程度植えれば小さいのが出来るよ。
850花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 06:56:38.82 ID:Br2A0mwe
追肥してやった
851花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 10:26:20.79 ID:kzoUWKP4
葉ニンニクうめー
852花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 12:41:24.81 ID:Tz1DERMr
鶏糞ペレット買ってきた。
追肥は来月でいいですか?
それとも遅効性だから今月?@岐阜南部
853花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 13:04:25.43 ID:1Ofqh5xN
とりあえずおまじないで適当にばらまいとけ
高いもんじゃなし
854花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 16:31:39.93 ID:Tz1DERMr
>>853
おまじない程度にしかならないのかぁ…
ガチなのは来月?
855花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 17:09:31.35 ID:ScuOYbs5
いま出回ってる鶏糞は 結構放射線汚染されてるよ
政府が決めた堆肥の基準が かなり高いから
856花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 17:25:30.97 ID:X/04yqTP
またはじまった
857花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 17:36:29.56 ID:Tz1DERMr
>>855
そうなんだ
個人的には、それでも家庭菜園やってる時点で
知らず知らずにそういうものを買ってしまっててもまあ仕方ないかなって思ってる。
本当にgkbrしてる人は家庭菜園やめてるんじゃない?
858花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 17:58:26.49 ID:tYCOT8uu
とりあえず今月に追肥して
足らなさそうだったら 来月末に最終の追肥
859花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 18:42:35.89 ID:UpX1ejYR
外国製の化成にしとけって、根菜は濃縮率が半端じゃないぞ。

3月ごろ暖かくなって、太り始める時に放射性物質も取り込みまくるからな。


鶏糞とか有難がってる奴らが8月終わりに心筋梗塞とかなりそうだな。
860花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 19:13:17.96 ID:Tz1DERMr
>>859
放射性物質を摂取すると心筋梗塞になるんですか?
どれくらいの確率で?
それと鶏糞が危ないという情報元があったら教えてください。
お願いします。
861花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 19:21:26.67 ID:ybT9FLpY
ggrks
862花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 21:05:43.03 ID:Tz1DERMr
わざわざググってまで知りたいわけでは…。
863花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 21:16:25.38 ID:B1mLKS5g
思い込みの激しい奴は色々大変だな
864花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 21:32:19.96 ID:B1mLKS5g
海外産の飼料食べて完全室内で暮らしてる鶏の糞を
室内で乾燥させて整形して出荷してるはずなんだけど どうなんだろう
遥か南の方にいる俺には概ね関係のない話だけど
865花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 23:37:14.76 ID:UpX1ejYR
866花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 23:44:29.11 ID:B1mLKS5g
鶏糞関係ないがな
867花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 00:20:44.88 ID:Jz7vLy2Q
そもそも飼料に混ざってたら糞も汚染される罠
http://www.maff.go.jp/j/syouan/soumu/saigai/supply.html
868花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 00:23:00.59 ID:LHkfvLed
もう放射線スレでさえ廃れてるのに
まだそうやってストレス貯めこんでるアホもいるんだね
869花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 06:23:59.26 ID:zz2Osf7X
>>865
ありがとう
あと、鶏糞肥料がやばいというのは?
放射性物質の検査をクリアしていてもやばいの?
870花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 08:08:56.98 ID:SasR9SHj
できる範囲で、鶏糞に限らず業者と産地を確認した方がいいと思うよ。
低線量被曝は科学的にはまだ解明されてないから(て言うか今回がほぼ人類史で初めて)なので、
ストレスにならない範囲で避けれるなら避けた方がベターだよ。
871花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 10:22:44.10 ID:ynmQsMiJ
今、マスコミや左巻き団体が必死になって日本の原発潰ししてるからどこでも宣伝を見るな

しかし、この季節は草が殆ど生えないから楽だな
3月に入ったらアホみたいに生えてくるんだろうけど
872花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 15:45:48.55 ID:Jz7vLy2Q
>>869
肥料に限った話でなく、食べ物や飲料水も全てだけど、
「この物に限っては基準値はこれ以下です。」と言う付け方の基準だから、
自分自身が摂取する可能性のあるトータルはその人しだい。
なので自分で気を付けないと。

あと、植物のように成長して肥料分を吸収するものは、放射性物質も集めてしまうので
肥料として基準値以下でも収穫時にどうだろうかと言う話。

政府の環境放射線のデータベース
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
この中の
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.top
で、検索すると年代、都道府県、核種などを選んで土地の汚染の経年変化など見れる。

去年の事故以降の文部科学省の航空機モニタリングの測定データと比べてみると
地域によっては如何にすごいことになってるのかがわかる。

文部科学省
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/
873花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 15:47:24.29 ID:NUqhJjiQ
馬鹿はこれだから
ニンニク主食にして毎日毎日食って影響がでるかどうかってレベル
874花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 16:07:57.88 ID:dmR8iMtX
2つも専スレあるんだからそっちでやってくれりゃいいのに。
何のために専スレが出来たのかちょっとは考えるべきだ。
875お花孝行 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/20(月) 16:21:23.96 ID:gAsuSRld
ワリオの話しよう
876花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 19:07:57.75 ID:zz2Osf7X
ごめんなさい
にんにくというより鶏糞話になっちゃってたよ。
バットグァノにしようかな?確実に海外産だし。
放射線云々は抜きにして、バットグァノは鶏糞と較べてどうなんだろうか。
にんにくの追肥に向いてる?
877花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 19:41:28.05 ID:dmR8iMtX
バットグアノの成分は結構モノによって違うらしいからなぁ。
一般的にリン酸分が多いと言われている(だからイチゴの肥料に使われる事が多い)

鶏糞と比べるとニオイが薄いけど価格が高いってくらいの差かな。
878花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 20:04:26.68 ID:Jz7vLy2Q
石巻の農業改良普及センターの読み物で
http://www.pref.miyagi.jp/et-sgsin/Agri/hukyu/pdf/sagyou/H22/H22-9.pdf

上記のようなものがあるが、追肥においてリン成分はゼロになってる。

リンが豊富な鶏糞が多く使われるのは元肥として使う場合と追肥にも使うのはコストパフォーマンスの問題と思うけど。
879花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 00:16:58.28 ID:meAJ9pFy
>>876
馬鹿にはくだらないことに無駄金を使う権利はある
880花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 00:23:21.21 ID:bTSUFMG3
>>879
お前さー。もう消えろ。
881花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 00:31:11.85 ID:meAJ9pFy
>>880
5`に千円とか2千円とか
たかが哺乳類の糞にそんなに金をつぎ込む馬鹿らしさに気づけよ
882花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 01:18:03.36 ID:sPOsVHrE
そこら中でしつこくやってるから民潭やらを雇ってんだろうな
海外産とか使う気せんわ
883花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 06:08:16.21 ID:ZEvCca2x
>>881
は、はあ…
うちは住宅街でのプランタ菜園なんで大した金額差はないんです
というかペレット鶏糞のほうがちょっと高かったくらいですね
鶏糞はやや高価なペレットか炭化じゃないと臭いがご近所の迷惑になりますから。
884花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 06:36:57.75 ID:ZEvCca2x
>>882
バットグァノは大昔のコウモリの糞ですよ
ちょっと浪漫がありませんか?
よもや自分の排泄物が、遠い未来の人間どもに有り難がられるとはコウモリも思わなかっただろうにw
885花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 08:37:50.31 ID:9/i9ycMH
寒い 今日も雪が舞ってる地面の雪はガリガリ 今年もおかしいねえ
886花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 09:02:53.12 ID:KHMRAGN8
>>884
石炭や石油に浪漫を求めて購入するかい?
この手も排泄物は安いから価値があるんだ
暴利に近い日本の価格でわざわざ買う奴は馬鹿
887花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 09:28:47.44 ID:ZEvCca2x
>>886
そう。
そういう考え方もいいんじゃない?
ただ他人に押し付けないでね
888花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 09:50:49.75 ID:KHMRAGN8
>>887
押し付けませんよ
君みたいな人は極めて少数だから
世間では圧倒的多数の人がそんなもん使わないと言ってるだけ
少数派が存在してもいい
889花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 10:51:54.91 ID:ZEvCca2x
>>888
もしかして、先週か先々週くらいにいた牛糞アンチの人?
890花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 13:59:17.37 ID:++7hpKHq
>>883
そうだよね。
うちも臭いが気になって鶏糞や牛糞と聞いただけでパスしてた。
臭わないタイプもあるのか、良いね!
891花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 17:05:39.69 ID:yECLzjpa
うんこの話を掘り下げるのは別のスレでやってくれよ



寒さのピークも過ぎてきて少し成長しようとしてたから追肥して来た
うん・・・鶏糞なんだ・・・
892花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 18:43:27.68 ID:ZEvCca2x
明日はバットグァノを買ってくるか、ペレット鶏糞を蒔くか…。
893花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 19:12:12.77 ID:bTSUFMG3
>>888
誰がどんだけ自分の金を使ったって干渉する必要ないじゃん。
むしろ、色々な肥料や資材使う人がいれば情報もらって参考になる。
色んな人の色々な栽培法が聞けるのが掲示板のメリットじゃね?

コストがどうだこうだと言うプロなら農協で栽培談義でもしてればいいと思うが。
894花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 19:20:33.01 ID:ZEvCca2x
>>893
人の書き込みをちゃんと読まずにレスして勝ち誇ってるような
可哀相な人だから無視したほうがいいよ…。
ああいう性格じゃ、生きにくいだろうなぁ。
895花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 19:53:20.11 ID:FgrYgmOk
寒さのピークが過ぎたみたいのでそろそろ本気出してグングン成長しておくれー
今週末に化成パラパラで最後の追肥
収穫が楽しみ
896花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 21:06:43.64 ID:X9z18kWQ
明後日雨だから肥料まいてきたわ
ガンガン成長するだろう
897花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 23:39:37.92 ID:4q0v17xJ
うちも鶏糞で追肥した
三月に入ったら、月2回のペースで、Zボルドー散布だな
898花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 23:53:13.27 ID:73LZwJy9
"BAD"GUANOを撒きましょうw
899花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 08:00:37.41 ID:/iYmf+Jp
スイセンと同じ育て方なんでしょうか
900花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 08:25:15.80 ID:3tAjOfF4
月2も必要なのか

まあ農薬って言ってもボルドーは有機なんだっけ
901花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 08:45:33.21 ID:HCcEEOgK
うちも葉っぱの色が濃くなってきたから鶏糞まかないとなあ。
畝の端っこに植えたのが雨で土削られて、根っこが見え
まくってるから、土寄せも必要かも。
902花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 10:12:12.94 ID:3+wWbH9O
鶏糞などの有機肥料なら、多めに蒔いても大丈夫だよね?
30×50プランタで、9株植えてる。
鶏糞5握りくらいまいた。
903花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 17:48:47.19 ID:3+wWbH9O
化成肥料にしたwww
904花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 18:02:47.87 ID:2hhw/Uhu
この7時間ほどの間にID:3+wWbH9Oに何が起こったのか
905花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 18:09:25.38 ID:qA2KMoUZ
しかし、追肥に鶏糞って実際はどうなのかな?
安いから使いやすい。
有機だから多めに撒いても安心。
とかあるだろうけど、この時期必要なのは窒素とカリでリンはあまり要らない。
しかし鶏糞は逆にリンが多くてカリが少なく窒素も少なめ。

毎年疑問に感じるけど安さには惹かれる所だな。
906花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 18:28:11.91 ID:QuW9+dU/
鶏糞なんか撒いたら虫わいて大変だ
907花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 20:06:42.55 ID:MX3MR9NB
鶏糞で特定の虫が湧いた事は今の所ないな 臭いのは事実だけど
908花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 21:21:32.11 ID:3+wWbH9O
>>904
にんにくに鶏糞まくか!と庭へ

なんとなく他の野菜を手入れ、化成肥料追肥

プランタの使用済みを天日干しするなどの作業

空のプランタに自家製ブレンド土を投入し来月の植え付け準備
元肥に鶏糞を投入

あっ!
にんにくの追肥…鶏糞使い切ってしまった…

にんにくに化成をまく←今ココ
909花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 22:56:28.23 ID:HsXE5UvP
>>907
濡らさなきゃたいして臭わないよ
910花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 23:47:46.84 ID:qA2KMoUZ
>>909
畑か庭かで臭いの影響度はちがうけどな。
911花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 00:18:30.45 ID:EKUk2fS/
うちは庭だが全然気にならんな
912花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 01:24:31.18 ID:EyxKkg9x
K−FUN!
913花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 01:48:45.75 ID:mSUeBsr3
俺は有機肥料は肥料分の流亡防止に役立つと思ってる。
後は微量元素かな。鶏糞はカルシウムも多いし。
なので、早い時期には有機肥料を。追い込みの生育後半には
化成を主にやってる。

根元に有機肥料由来の有機物が多ければ、後でやった化成の
有効成分を有機質が抱き込んで流れ出しにくくなる気がする。

ほかのやり方しないので、比較はできないんだけど。
914花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 02:03:49.65 ID:9LsP+tTe
有機肥料と言うより堆肥の役割だなそれ
915花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 14:17:31.70 ID:7hmzcMdj
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima080273.jpg

去年より葉の枯れが酷い@茨城
少しでも持ち直したころに追肥したいんだけど・・
916花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 16:02:21.94 ID:LvPRejqM
>>915
うちもそんなんだよ
生きてる葉っぱは5〜8枚くらいある。
でも本当はもっとあったんだ。
下の方の葉は枯れてしまった。

暖地系にんにく@岐阜県南部
大丈夫かな(・ω・)
917花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 17:02:28.78 ID:QvJZhU4d
>>915
排水性が悪そうに見えるし土寄せしすぎのようにも見える
918花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 17:42:32.87 ID:nNSS2qYE
雑草対策でマルチ栽培中のウチのニンニクですが、見たら草ぼーぼーになってやがる
しかもマルチ+鶏糞のせいか草の育ちも一段と良い気がする
こいつは想定外ですた^^
919花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 19:22:24.24 ID:LvPRejqM
>>917
ありがとう
参考になったw
なんで葉っぱ枯れるんだろうて不思議だったんだよ
たしかにプランタ栽培で水はけよくないかも
あとうちコガネ幼虫のいる可能性あるわ
920花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 22:54:20.30 ID:SNYkYDPg
うちのは枯れる早さと、新しく葉っぱが出てくる早さが大体同じみたい
12月から今まで青い葉の数は変わってない
枯れた葉っぱは何枚か転がってる
921花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 11:18:31.79 ID:Jtn3CnXs
うらやましい
うちは、1.5mの雪の下
922花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 11:25:20.14 ID:b7uFYAiV
>>921
日本は広いねぇ
昨日なんて昼間ポカポカ陽気で半袖になったよ@鹿児島
野菜もぐんぐん育つ育つ
923花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 13:35:21.10 ID:7YWZFg70
今日あたりは、雪が溶けてきて、重さと排水が どうなっているのか、初めての年越しなんで心配 心配?
924花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 13:41:42.13 ID:MCBDUsgd
そんなこと一切気にしなくてもにんにくは育つ
むしろ気にしすぎてあれこれやるほうが来年に繋がらない
925花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 13:53:25.70 ID:3WZyDR03
車内の中国産にんにくからドンドン発芽している
このまま発泡スチロールにプランター植えしたら
ニョキワサになるかしら?
926花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 15:04:43.67 ID:LzkzANpO
>>925
ちょっと季節外れ 普通は秋に植えるもの
来年また挑戦するのが吉
もちろんダメ元でのびるのを楽しむのも予行演習的にはあり
927花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 15:11:50.53 ID:X3lWWVsD
ニンニクノメでたべるならいいだろ
928花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 15:20:24.43 ID:1SCi30Zz
>>925
葉ニンニクとして食べるなら何とかなる
元肥は化成肥料で充分
929花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 16:11:27.58 ID:hdHAi8Yq
車内にニンニクのある不思議
930花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 18:47:48.59 ID:sFa2faGE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5_PjBQw.jpg
お前らも葉先はこんなもんか?
931花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 18:55:02.37 ID:zD/zcedu
>>930
そんな感じだな
932花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 21:00:06.58 ID:SZVfwlMv
>>930
私のは、もう少し枯れている。しかし、中心部は青々としているので
大丈夫だと思う。
933花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 22:51:53.05 ID:cLp7tftc
>>930
うちのもそんな感じだな。
934花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 23:59:32.88 ID:IMS508TT
>>932
俺もそんな感じだ

あと普通のにんにくの他に植えてるジャンボにんにくの方は外側の葉が盛大に枯れてる
こっちも中心が青々としてるから大丈夫とは思うけど…
935花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 00:12:01.11 ID:tbme3rUQ
ウチは雪の下だよw
936花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 09:36:43.26 ID:8BsbBBEF
うちのはかなり背が低いけど、きっとプランターで作ってるせいだ…そうであってくれ
葉先は枯れてるけど真ん中は青い@山口
937花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 09:59:04.28 ID:gX8bFKzI
>>930だけど先週はもっと小さかくて枯れている部分の割合も多かった
今週に入ってから暖かくなって一気に背が伸び葉が広くなった感じ
だから今小さくてもそれは地域差って事でたぶん問題ない
938花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 18:22:43.07 ID:Y5HSRY1C
化成パラパラしてきた。
混ぜないでパラパラ。
効果の程は?3週間後くらいには解るかな?
939花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 20:22:04.54 ID:qZwbmxI6
うちの畑のやつ茎が3cmくらいなんだけどそんなものかな?
940花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 19:27:29.83 ID:ykLUCmid
>>939
うち太くて2センチだよ
茎の太さはサイズに比例するらしいね
941花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 19:58:46.48 ID:ykLUCmid
3月と4月の追肥は化成肥料を予定。
それ以降の追肥は、収穫まで鶏糞がいい?
942花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 21:57:04.09 ID:9m+SmVDC
全部鶏糞で無問題
943花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 00:41:29.94 ID:DaZdmgC8
衝撃! 葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベルのホットスポット★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329998135/l50
944花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 01:48:41.55 ID:xutzYtAF
隔離スレでやれ
945花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 06:44:52.16 ID:pODv1wF8
>>942
レスありがとう
後出しですみません
プランタ栽培でしてね。

よりタマを大きく育てるには鶏糞?化成?
946花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 17:11:33.54 ID:C1f+zfQP
>>945
どちらでも適量与えたらいいんじゃないか?
しかし鶏糞ってすぐ効くんかね?
947花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 17:15:32.97 ID:tpsEF5Xb
成長の遅いこの時期
それほど即効性は必要ないよ
948花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 17:18:55.84 ID:i7NE/XBJ
化成は桜が咲いた頃でいいな
949花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 18:24:04.79 ID:eDnR+shO
>>945
ちょっと上(>>878)で書かれていた物を見て俺も再考したが、
追肥で言えば鶏糞は必要な成分とかけ離れてるね。
鶏糞は安さや買った後の始末なら仕方ないけど
むしろ他の有機を使うか化成で必要な分が良いんじゃない?
950花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 00:52:37.07 ID:mlx8OmQ8
>>949
お前馬鹿だろ
ちょいとググれば鶏糞追肥してるサイトなんていくらでもあるわ
951花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 01:08:23.95 ID:YmC009He
鶏糞は、リン主体+窒素だから最適な肥料とは言いがたい
カリをなんらかの方法で、おぎなわなければならないのだろうけど
牛糞かバーク大量に入れてるからいいや

鶏糞は安いし、毎年つかって成果あがってるしな
952花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 01:17:03.79 ID:mlx8OmQ8
>>951
君あんまり頭よくないね
鶏糞のカリウムは窒素と同程度あるよ
(鶏糞によって窒素のほうが多い場合も少ない場合もある)

窒素:3.5%・リン酸:6.3%・カリ:3.0%
窒素3%、リン酸5%、カリ5%程度

基本的に三大栄養素はもちろん微量元素も含む安価でいい肥料だ
953花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 06:15:28.87 ID:GbQAYMzI
>>952
お手持ち鶏糞がカリ低いんでしょ
自分のお手持ちの鶏糞もカリの比重が低いんだけど
15kgで150円もしたのに。
954花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 08:50:57.05 ID:YEK1Sn4q
鶏糞は窒素よりカリが少なくなる傾向がある
基本産廃なので発酵前は野積みにされてて雨でカリが流出しているのだとか
俺は自家製草木灰との併用でバランスを補ってる
955花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 11:54:17.30 ID:fHl/dtCT
まあ、有機肥料ってそんな便利なもんじゃないわな
油粕も鶏糞も草木灰も殆ど元肥に使うわ
956花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 13:39:25.55 ID:GbQAYMzI
>君あんまり頭よくないね
>お前馬鹿だろ

いい歳こいた大人がみっともない…
957花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 13:47:04.85 ID:GbQAYMzI
茶殻がカリウム多いみたい!

鶏糞と茶殻を混ぜて醗酵させたものをにんにくタソに上げれば完璧だぁ☆人(・ω<)ペロッ
958花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 17:34:19.19 ID:4HkEvPuI
>>954
今野積してるとかかなり規模の小さい所だけだろう
まとも所の物は袋に成分表書いてあるからそれを参考にしとけば問題ない
959花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 17:38:25.82 ID:2Y+93dwr
>>950
ネットで書いてあること全部信用するの?
考える力の無い人に馬鹿だと言われてもなー。

ちょっと考えれば今の時期、必要な成分解るだろ。
そして、鶏糞にも3要素と微量元素もあるが、比率の問題だと言うことが解らないの?

肥料として見た場合今の時期には”最適”では無いんだよ。
但し、コストも含めて総合的には人によっては最適なんだけどね。
教えてもらわないと解らないかなー。

>>956 
ID:mlx8OmQ8は、精神年齢的には大人ではないと思うよ。
960花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 18:36:11.03 ID:GbQAYMzI
>>959
あ、頭良くないとか馬鹿とか書いてるの、よく見たら同じ人だね。
自分の無知さに気付かず、他人を馬鹿にし見下しまくってる姿が、なんとも痛々しい・・・・・。
961花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 19:00:52.60 ID:2Y+93dwr
>>960
お互い、かまってから言うのも何だけど、大人の対応でこれ以上は放って置きましょうか。(笑)

962花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 19:52:26.37 ID:GbQAYMzI
>>961
うん・・・・・
肥料関係になると、上から目線で人を見下す人が必ず現れるw
でも、今の話題はやっぱり追肥関連になってくる。

リンが主に必要になるのは
やはりにんにくが膨らむ4〜5月からなのかな?

11月に植えたにんにくが、茎の太さ1センチくらいしかない。
追肥と、収穫時期を7月くらいにずれ込ませてそれなりのサイズになってほしい
難しいかな?
963花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 20:08:52.06 ID:YEK1Sn4q
>>962
地温がある一線を越えると休眠スイッチが入って葉が枯れるというから
ゴールをずらすのは難しいと思われるが
オマイの畑が寒冷地にあれば銀マルチかなんかでずらせるかも知れんね
964花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 20:15:53.99 ID:GbQAYMzI
>>963
残念!東海地方だ。
コンテナ栽培なのさ。
5月になったら涼しい場所に移動させるか…。
965花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 20:28:52.09 ID:Rg4m9YvV
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
966花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 22:32:36.66 ID:cgR3Q0KR
>>960
まあ鶏糞にカリがないような物言いしてる以上馬鹿でしかないからな
967花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 23:12:13.34 ID:2Y+93dwr
>>966
有る無いじゃなく、比率の問題だよ。
968花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 23:19:50.11 ID:Qff7jZhx
K/N比から考えるような施肥設計をする必要はないな
N決めてK, Ca, Mg比を取るべきじゃないの
969花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 23:30:59.23 ID:cgR3Q0KR
鶏糞使ってりゃそんなこと一切考えなくていい
>>954みたいなのが安く賢いやりかた
970花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 23:45:47.47 ID:2Y+93dwr
>>969
草木灰は基本高いだろ。
単に言い返したいだけだろ。
971花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 23:56:11.69 ID:cgR3Q0KR
>>970
自家製ってあるだろう
買う奴は褒めてない
972花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 00:52:15.27 ID:hbCa9Z1j
発酵鶏糞でも市街地は臭いがねぇー
ベランダならそんなに量もいらないし値段あんまり関係無いし選択肢に無し
元肥は有機使うけど追肥はいつも化成
973花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 00:55:29.86 ID:q1rb1P5X
各自自分のやり方を提示する そして各自それを参考にする それで充分だろ
具体的な数値を一つも並べず感覚だけで否定や口論する奴は畑に埋まって肥やしにでもなっとけ
974花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 01:07:57.41 ID:Y4SEh7GM
>>966
よぅ中学生
975花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 07:45:02.83 ID:KmdqENO4
>>969
施肥設計しなくていいと言いながらしてるレスをポイントしててアホそうだな
草木灰の投入量の決定性がなくなる自己矛盾にも気づいてないっぽいし
976花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 08:10:29.52 ID:q1rb1P5X
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
977花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 09:35:35.11 ID:khhBIua2
>>962
俺は葉っぱの一部とみなして肥大には窒素だと
思ってるんだけど。
ほかのユリ科の追肥の化成はNKだけのことが
多いようだし。
978花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 20:45:15.99 ID:Y4SEh7GM
農薬作るために買ってきた中国産にんにくから芽が出た
今から葉にんにくって間に合うかな?
株間5センチくらいでいいよね?
ちょっと楽しみ。
979花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 22:03:22.99 ID:RC8RtK63
鶏糞の効用


スレが延びる
980花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 22:36:36.29 ID:MaDX4eEa
おまえら4年に一度のニンニクの日だっていうのに
981花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 22:56:52.66 ID:nb14htR0
( ゚д゚)ハッ!
982花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 23:21:32.56 ID:S+g4S5N3
>>980
久しぶりに餃子の王将行って229円の割引券もらってきた
983花咲か名無しさん
>>982
確かにニンニクネタだな。