1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 07:37:28.65 ID:v6FSJBFP
3 :
花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 07:37:58.60 ID:v6FSJBFP
4 :
花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 22:42:53.51 ID:zDxlKDl/
5 :
花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 23:02:39.81 ID:zDxlKDl/
ミニ観葉のテーブルヤシをホームセンターで買ってきてポリマーに移した。
結構根がすごくて、外からみえちゃう/////////////
根傷つけるのはタブーだしもっと抑えながらポリマー入れればよかったかな・・・
6 :
花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 23:02:46.44 ID:pC7z1dz9
今年の猛暑で部屋にあるモンステラが新芽がバンバン出て成長し大きくなりすぎてえらいこっちゃな状態になってる
全体的にバッサリ切って3本くらいだけ残す感じにしようかな
7 :
花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 00:03:46.52 ID:yd3lix7e
8 :
花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 10:12:06.68 ID:5PJ96mNH
9 :
花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 12:43:30.63 ID:hHOkv3jl
>>8 徒長してる
葉の色も薄いし、日光が足りないね
10 :
花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 16:28:04.83 ID:KrApFDb1
11 :
花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 22:35:36.43 ID:4lo+cjgL
パキラを室内で育ててます。
ハイドロカルチャーで育ててたんですが、水を多くあげすぎてそのままにしてたら
白カビっぽいのがハイドロに生えてしまいました。
土や器は替えればいいのですが、パキラ本体の根っこもカビ臭くなってしまいました
木の部分もカビかは不明ですが白っぽくなってる部分があります。
カビっぽさを取る方法ってありますか?
12 :
花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 12:57:21.22 ID:WnhKWHpH
13 :
花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 13:14:15.48 ID:pKWEMAQb
え
14 :
花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 16:17:34.74 ID:WnhKWHpH
普通にほめただけだ
15 :
花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 14:13:18.76 ID:1XQVYHpk
>>11 パキラ自体も洗えば落ちるけど、逆に痛めかねないのでほっといていい
ハイドロと容器を洗ったのならそのうちかび臭さは消えるよ
16 :
:花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:07:42.74 ID:T9EdYNfk
質問です。
カランコエを育てています。いつも日当たりの良い外に置いています。
最近ですが、葉っぱに穴があくようになりました。
虫に食べられているのかな、と思ったのですが、虫は見当たりません。
どうして葉っぱに穴があくのでしょうか?
虫だとしたら、どういう虫でしょうか?どういう対策をすればいいでしょうか?
アドバイスをお願いします。
17 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 00:04:21.42 ID:d1Yt5IKo
【植物名】 ユッカ/青年の木
【環境】 日当たり良好の窓際
【症状】 数本枯れた後、臭う
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=1645 1年ほど前に、いただいたユッカが瀕死の状態のうえ、最近異臭を発します。
春先までは元気だったのですが、今年の春、出産の為2か月ほど里帰りをしている間に
こんなことになってしまいました…。
留守の間、窓際にはありましたが遮光カーテンが閉められていて、ほぼ日光には当たっていない
空気の入れ替えもなくモアモア、7月初めには熱帯地方並みの温度、
そして水だけよくあげてたっぽい感じで
ふさふさだった葉がどんどん枯れていったようです。
留守の間、世話をしてくれていた旦那に
枯れた葉はむしっていいよとつたえたところ、こんなハゲになり、
というかもう死んでしまっているようにも思えます。
1本だけは元気なので、これだけでも救いたいのですが
そもそも、他の木は死んでしまったのでしょうか。
そして、何故臭うのでしょうか。
臭いは、獣のような?
義母は猫を飼ってるのですが、その臭いに少し似ているような気がします…。
18 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 00:53:02.66 ID:mOA9aYnq
>>16 ムシでないとしたら葉水したときに水滴がレンズの役目をし焼けて穴があくときがありますよ
19 :
17:2011/08/31(水) 10:47:03.67 ID:d1Yt5IKo
ageてなかったので再度。
お分かりになられる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
20 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 11:45:05.36 ID:0D6wv405
真ん中の幹が枯れて腐ってるのでしょうな。
21 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 15:00:46.02 ID:zK90Ercg
既に枯れて腐臭が漂ってるのに、なにをそんなに聞きたいのかしら?
抜いてみればわかるじゃん
22 :
17:2011/08/31(水) 16:24:13.00 ID:d1Yt5IKo
やはり枯れてしまってるんですね…。
臭いは、土や病気、ユッカ特有の臭いだったりしないかなと、
どこか期待していたのですが、ダメですか……。
週末に、旦那と外に運び出し、植え替えしようと思います。
腐った木は、もう捨てるしかないのでしょうか?
生きている部分があれば、救える可能性はありますか?
そもそも、どうなっていたら大丈夫なのでしょうか?
幹がブカブカだったら枯れている、というのはわかったのですが
それ以外に、生死判定できる個所はあれば教えてください。
23 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 18:09:26.57 ID:/W6dagbS
24 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 18:13:05.06 ID:/W6dagbS
>>16 ナメクジとか。
鉢植えならスタンド使って地面から離すだけでも効果あるよ
100均でも売ってるし。
25 :
17:2011/09/01(木) 11:03:47.14 ID:wJlw0QlL
26 :
花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 11:23:28.90 ID:wps1v8zL
>>25 腐ってもろくなったとこから樹液が染み出して固まってる
ていうかさ、3本あるんだから真ん中のは諦めたらいいんじゃね
27 :
17:2011/09/01(木) 11:34:30.38 ID:wJlw0QlL
虫ではないんですね!よかったー。
真ん中のは、多分どこも生きてないと思います。
そして、残り2本の方っぽも、生きてないかと…。
せめて最後の1本だけは、と思ってるのですが
あわよくば、他の木も上の方だけでも挿し木で生き残れば、なんて考えてしまって。
なんにせよ、1人ではとても運べない重さなので
早く週末になって、植え替えしたいです。
そういえば、昨日あたりから異臭が消えたのですが
腐るものも尽きたのでしょうか…?
28 :
花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 12:23:26.25 ID:rSmbjZfC
>>27 異臭は根腐れだろうね。
原因は水の遣り過ぎ。
ユッカはサボテン並みに、土の乾燥を好む。
夏でも7〜10日に1回、春秋で月に1、2回ぐらいの水遣り。
冬は遣らなくても良いぐらい。
早めに植え替えして、根腐れした樹は処分した方が無難。
土もかなり水はけの良いものを使う。
今の鉢はあまり良くない。底穴の大きなものを使った方が良い。
バークのマルチングも不要。
日光を好むので、日照不足もあまり良くない。
29 :
花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 12:51:19.09 ID:3cdC5HSf
>>27 放置プレーでも増えるうちのユッカをあげたいくらいです
30 :
27:2011/09/01(木) 19:58:37.32 ID:wJlw0QlL
>>28 ありがとうございます。
植え替えに向けて、色々と準備していかねばですね。
どうか台風で作業延期とかになりませんように…。
>>29 過保護過ぎたのかしら…。
次は突き放します。
31 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 12:16:55.64 ID:veau0Ml9
32 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 13:35:35.91 ID:WjoLKvPu
きれいな手ですね
33 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 13:52:43.77 ID:2Zms0pCo
>>31 一応斑点性の病気かも知れないので、
ダコニール1000の1000倍希釈で殺菌しておく。
ホームセンターあたりに置いているだろう。
被害が広がるかも知れないから、新芽が育つまでは
葉水は中止していた方が良いだろう。
新芽が育てば病葉は切り取ってしまおう。
ポトスは乾燥には割りと強いから、水が完全に無くなってから
1〜2日ぐらいして給水した方がいいだろう。
つまり水の継ぎ足し補充は良くないという事。
1/3の水位は限度だが、1/4ぐらいでも良い。
あまり問題ではないかも知れないが、葉がまだ少ないので
しばらくは1/4の水位の方が良いかも知れない。
34 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 16:34:11.89 ID:KSnCCd6u
しまちゅーで買ったテーブルヤシをポリマーに植え替えした
根っこに脱脂綿みたいなのが巻いてあったんだけど
あまり大きくしたくないから巻いたまま植え替えしたんだけど
葉っぱに元気なくなってくるようだったら、外したほうがいいかな?
35 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 20:06:09.81 ID:4jYpo1Rs
>>34 脱脂綿・・? スポンジじゃなくて?
根の邪魔になるのでいずれは取ったほうがいい
テーブルヤシは成長が早くないし、はずしても急激に成長はしないよ
36 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 22:03:30.31 ID:bJWB3Afb
37 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 22:40:31.85 ID:yBA6VX0s
>>36 この葉の枯れ方は代謝によるものだろう。
つまり1枚の葉の寿命という事であるから、さほど心配することはない。
少し気づいた点を挙げるとしたら、やや深植え気味であること。
こういうものはやや浅植え気味にするのが基本だ。
土が多いので、表面の土を1〜1.5cmぐらい減らしても良い。
多湿を好むというのは、空中湿度を好むという事で、土がジメジメ湿って
いるのを好むという事ではない。
少し元気がない、新芽を勢い良く吹かないとしたら、それはやはり日中30度以上
の高温環境下にあるせいだろう。ハッキリ言えば少しバテている。
出来れば28度以下から24度ぐらいの間が方が好ましい。
なおメネデールは過信しないように。やはり土が過湿になるのはよろしくない。
38 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 22:54:01.29 ID:veau0Ml9
31です。回答ありがとうございました。
最初ハダニか?と思いましたが見当たらなくて不思議でしたが
病気の可能性もあるんですね。
ダコニール買ってきます!ありがとうございました。
39 :
花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 19:50:15.11 ID:SbMzvD8k
>>37 大変丁寧にご回答をいただき、ありがとうございます。
葉の寿命でしたか。それほど心配なさそうで安心しました。引き続き、様子を見てみます。
多湿についての疑問も解けました。土の量についても、根を崩さないように土だけ減らして
みます。
専用の用土を使い、軽石も敷いたのに割と長い事土が湿っている感じがあったので、納得です。
本当にありがとうございました。
40 :
16:2011/09/04(日) 23:39:27.63 ID:rAo9Ky4k
お返事ありがとうございます。
>>18 そういうこともあるんですね。参考になります。
置く場所をかえてみました。日陰の涼しい場所です。
朝だけ日が当たります。しばらく、様子を見てみます。
>>24 なめくじは見当たりませんでしたが、今日、他の鉢に植え替えた時に、
鉢の下にレンガを置いてみました。
41 :
花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 21:32:07.80 ID:rdRJA8AY
>>35 もうちょい元気なくなったら取ってみようとおもいます
参考になりました。
42 :
花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 23:38:59.22 ID:WZk9JRSa
>>41 白や薄黄色のグラスウール(断熱材に使う)みたいなものならば、無理に取らなくとも良い。
無理に取ろうとすると根を痛める。
それにしてもオアシスにしても、根元を纏めるために使っている。
2、3本纏めているのかも知れない。取ると真っ直ぐが斜めになったりして
格好が悪くなるかも知れない。
あまり量が多過ぎるようであれば、周りを少々むしっても構わない。
43 :
花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 22:09:48.16 ID:2bHYK4O2
アヌビアス・ナナを水上葉にして土植え状態ですが観葉植物として語ってもいいですか?
観葉植物のつもりで育ててます
44 :
花咲か名無しさん:2011/09/08(木) 22:02:18.62 ID:qm5tJUpz
一か月ぐらい前に買ったスパティフィラムなんだけど
全体的には新しい葉っぱが出てきて元気っぽいけど
前からあった葉っぱの一枚が黄色く萎びてきた・・・
こういうのは切っちゃった方がいいの?
45 :
花咲か名無しさん:2011/09/08(木) 22:32:31.91 ID:Yghwzk7F
>>44 たぶん古い葉が枯れただけ
萎びて落ちるまで待ってもいいし、切ってもいい
お好きなように。
46 :
44:2011/09/09(金) 07:05:18.12 ID:qbpAvbsw
>>45 ありがと
切るのは忍びないからほっとくことにする
47 :
花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 08:22:41.22 ID:iCkYl4Xa
48 :
花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 08:27:53.55 ID:iCkYl4Xa
すみませんあげます。
>>47あと自分ではアレカヤシかなーと思うのですが、確信がもてません。
49 :
花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 10:10:15.82 ID:Ju4tFGIK
50 :
花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 09:33:18.61 ID:z+bGQZxx
51 :
花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 11:45:40.98 ID:JjXAYZM0
【植物名】ゴールデンポトス
【環境】8/17に茎を1mくらいで切り水差し、9/7に鉢に植え替え、
南の窓際にカーテン越しで置く、水は土が乾いてからたっぷり
【症状】水を吸ってないようで、葉がしおれかかっている
鉢植えのものを一時的に床に置いていたら茎を踏んでしまい、その部分を切って
水差し→土植えにしましたが、元の鉢植えと比べて明らかにしおれています。
このままもう少し様子をみるか、水差しに戻すか悩んでいます。
52 :
花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 12:49:57.83 ID:6QL5H+qr
>>51 植え替えた後は復調するまで10日前後かかるのが普通だよ
そのまましばらく様子見しとけ
基本的に、土に植え替えたものは水挿しに戻せない
する場合は茎を切って新たに発根させるところからやり直し。
水挿しから土に替えた場合も、同じように土に適した根がでてくる
いまは適応しようとし始めたところだから、いじらずにおいたほうがいい。
53 :
花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 16:27:17.49 ID:JjXAYZM0
>>52 ありがとうございます。ちょっと安心しました。
様子見しときます。
54 :
花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 22:54:01.43 ID:ZHQokgsG
最近ぽちょんが来ないようだね
プールのイケメンをストーカーでもして逮捕されたかなw
55 :
花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 07:01:26.34 ID:YSiX0GPj
>>51 葉の枚数と発根量の関係としては、
葉の枚数の方が多いと思う。
つまり吸水するよりも水分の蒸散量の方が多い、という事。
大体、1mの水差しが長過ぎるようだ。
せいぜい20〜25cmぐらいのもんだろう。
そのぐらいでそれぞれ切り離し、根づいているものは、そのまま、
残りはまとめて水差しして新たに発根させても良い。
ポトスの茎はすぐ伸びるから大丈夫だ。
56 :
花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 17:48:46.60 ID:P0lFcyqd
51です。
>>55 アドバイスありがとうございます。長過ぎなんですね。
25センチくらいに切ってまとめて水差ししてみます!
57 :
花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 21:35:12.77 ID:uF1rJJ//
シマクワズイモの葉を剪定した後、茶色くなって萎れていく茎の部分って、どうしたらいいですか?
ある程度水分がなくなったら、幹に近い部分で刈りあげてもいいんですか?
58 :
花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 05:05:57.28 ID:KK3CnQIy
>>57 クワズイモの1枚の葉の寿命は1年ももたない。
葉が黄変して垂れ下がってくれば、幹にできるだけ近い部分で切り離して良い。
そのまま放置すれば、しばらく経ってしなびた薄い茶色の皮になる。
その時にハサミで少し手入れすれば良いよ。
59 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 13:52:12.02 ID:Ua00+MY0
>>58 アドバイスありがとうございます。
水分がなくなったら、幹に近い部分で切ろうと思います。
60 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 18:31:46.76 ID:aROyiguH
61 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 17:49:22.07 ID:l5r5ZgSE
62 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 19:07:03.27 ID:mGw6RoYw
普通の葉が急に斑入りにはならない。
これは、普通の葉だったのが色が抜けてきたんだろ。
それなら生理障害だな。
63 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 19:12:29.40 ID:kGtaKQ6M
新芽ではなかったか
64 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 19:28:49.96 ID:M1xIXs55
きれいだね
65 :
60:2011/09/15(木) 22:46:48.05 ID:Y8o7DKb4
アドバイスありがとうございます。
斑入りだったらうれしいですけど、生理障害かもしれないんですね。
それとこのクッカバラと一緒の鉢に白のスパティフィラムが寄せ植えしてあるのですが
それが一因となったりはしませんか?
何度もすみません。
66 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 22:58:57.33 ID:80iRov8b
>>65 スパティフィラムも変じゃね。
鉄欠乏とかマンガン欠乏に思えるが。
もし石灰類とかを多目に土に混ぜたのなら
アルカリ土壌障害が原因で、そういう欠乏症を
起こすんだが。
67 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 23:02:18.32 ID:80iRov8b
あと、アルカリ性の強い肥料を
施しても、そういう事になる。
もしアルカリ土壌障害ならば
土を落として植え替えた方が良いだろう。
68 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 23:11:41.22 ID:80iRov8b
ああスパティフィラムは元々斑入りだったか。
すまんすまん。
69 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 23:14:04.63 ID:Y8o7DKb4
>>67 今年の6月頃に頼んで買ってきてもらったもので、スパティフィラムは最初から白色でした
土が問題なんでしょうか。心配になってきた…
70 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 23:18:25.58 ID:80iRov8b
で、石灰とか苦土石灰とか土に混ぜて寄せ植えしたの?
71 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 23:26:41.94 ID:Y8o7DKb4
>>70 いえ、最初から寄せ植えがしてあったのでそのままです。
これといったことはせずに水遣りだけしてます。
植えかえたほうがいいのでしょうか?
72 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 23:35:22.49 ID:80iRov8b
>>71 まあ一部分だけだし、このまましばらく様子を見ましょう。
多分大丈夫ですよ。
73 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 23:39:36.29 ID:Y8o7DKb4
>>72 分かりました。一応このままにして育ててみます。
色々とアドバイス有難うございました。勉強になりました
74 :
花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 19:53:18.42 ID:2CDAo/3C
>>60 綺麗ですね
大事にされているのが伝わりますよ
75 :
花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 10:20:43.39 ID:Oz9J9bvs
大分涼しくなって来たようだから
冬に備えて緩効性の置き肥や薄い
液肥などを遣りましょう。
量は、5、6月よりはやや控え目でよろしい。
76 :
花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 16:20:59.38 ID:tTDbBVIF
は〜い ノシ
77 :
花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 13:04:16.50 ID:PP+B8CaR
夏にアジアンタムを枯らしてしまった(´;ω;`)
それで枝を全部切って水をあげ続けたら芽が出てキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
諦めなくてよかった( ゚∀゚)o彡°ヤッタヤッタ
78 :
花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 21:06:54.23 ID:SoHD57AZ
【植物名】 ピレア・ディプレッサ
【環境】 底面給水鉢 置いてあるのはやや日当たりの悪い部屋(温度高め)。半年ほど前に購入
【症状】
今まであまたの植物を枯らしてきた私ですが、これだけは元気に育ってくれ、最近は葉っぱももさもさになってきていたのですが、
二週間ほど海外に行くことになったので家族に水遣りを頼んで出発しました。
が、帰ってきたら変わり果てた姿になってました(涙)。
ひょろひょろに伸び、葉っぱは先のほうにしかなく、色は白っぽく…という悲惨な状態です。
家族が言うにはひょろひょろ伸びてきて、下葉がどんどん落ちていったとのこと。
3〜4日に一回ほど水をやり、たまに日に当てていたといいますが
水のやりすぎなのか足りないのかも分かりません。
植え替えをした方がいいんでしょうか。
なんとか助けたいです。
79 :
16:2011/09/30(金) 17:57:01.36 ID:aksKADQY
遅ればせながらの報告です。
カランコエの葉っぱに穴があいている件ですが、
原因がわかりました。バッタです。
先日、バッタが葉っぱにくっついているのを発見しました。
バッタが食べていたんです。
近所の人に、カランコエは霜に弱いという話を聞いたので、
もうそろそろ家に取り込もうかと思います。
バッタとはおさらばです。
ポリマーで育てたコーヒーの木が枯れ始めた\(^o^)/
ポリマー乾くのはやすぎ
81 :
花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 19:46:33.45 ID:Rk/9LD3A
>>78 植え替えするより、挿し木(挿し芽?)したらいいよ
明るい日陰で十分なんだけど、意外に暗かったんじゃないのかな
日にあてるとき以外はカーテン閉めきりだったとか。
いずれにしろ伸びた部分は戻らないし、下葉もでない。
しばらくそのまま育てて、復調してきたら伸びた茎のあたりを切って水or用土に挿す
冬を避けて、春になってからでもおk。
82 :
花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 11:31:09.53 ID:vY1QG+XN
>>78 何とも言えんが、多分ダメかも?
薄暗い所から、いきなり日光にあてたのがマズかった。
陽にあてるならば叙叙に慣らしていかなくてはいけない。
人まかせにするのはそれなりに難しい。
83 :
花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 16:39:25.21 ID:2Z4iHc2F
>>81 >>82 78です。ありがとうございます。
留守にする前から日にはたびたび当てていました。
いろいろ考えて、たぶん水切れしていた時期があったのではないかと判断しました。
家人はちゃんと水をやっていたといいますが、たぶんウソです。
水をやるのを忘れていて、しおれてきてから慌てて大量に水をやった…という所だと思います。
鉢ですが、植え替えは避けて思い切って刈り込んでみました。
切り取った枝は水挿しにしてみたら、さいわい根っこが出てきたので、適当な時期を見て植え替えようと思います。
元の鉢もいちおう新芽は出てきているみたいなのでしばらく様子を見ます。
84 :
花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 21:57:31.90 ID:4t5IwfXM
疑問というほどじゃないけど、観葉スレが他に見つからなかったので・・・
百円ショップでカシワバゴムのかわいいミニ観葉を発見しました。
黒ポットから根がはみ出まくってたのでとりあえず3号鉢に植え替えたら
元気に新芽を出してきたけど、急に寒くなってきたのでちょっと心配・・・
フィカス系ミニ観葉の冬越しについてアドバイスあったら
何でもいいので教えて!
ちなみに置き場所は、晴れた日中は日当たりのいい窓ガラス越し、
夜は室内冷えるのでPCの近くに置いてます
85 :
花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 23:52:38.70 ID:ubvDPovW
>>84 置き場所はレースのカーテン越しぐらいの所で、直射日光は避けること。
4月〜10月までは土の表面が乾いたら水遣り。冬の水遣りはは2週間に1回ぐらいが目安。
施肥は5、6月、9月あたりで緩効性の置き肥を適量与える。
空中湿度を好むので、オールシーズン霧吹きで葉水を与える。
耐寒温度は10℃以上が好ましいが、7、8℃ぐらいになる場合は
更に水遣りを控えめにして、耐寒性を増すようにさせる。
あとエアコンの温風などが直接当たらないようにする。
冬は肥料や栄養剤を与えないようにする。
86 :
花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 17:22:36.12 ID:k/a3lBmE
>>85 レスありがとう!
フィカス、デカイのは持ってるんですけど、
そうするとだいたい同じ管理で、葉水の頻度を増やすといいのかな?
今まだ葉っぱ4枚プラス新芽しかないちびっこ・・・今日もさっそく葉水しました
大きく育って欲しいなあ〜
87 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 10:10:43.98 ID:gCNbi2O8
教えてください。
バラの土という土があるのですが、観葉植物に使っても大丈夫なのでしょうか?
88 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 13:29:55.49 ID:WUW42QnC
>>87 植物にもよるが、
アイビー、ヘデラなどのツタ系や
フィロデンドロン(セロームとか)などの
丈夫系なら大丈夫だろう。
通常は、かなり水はけの良い土を使う。
バラの土は腐植質が多く、やや乾きにくい。
あまり観葉植物向けじゃないね。
89 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 13:37:05.17 ID:IsYDyFp0
>>88 ありがとうございます。
赤玉土増やして使ってみます!
90 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 21:37:45.22 ID:5qhWvwHN
ガジュマルのテーブルサイズの大きさの
ものを先月購入したのですが
葉っぱが殆ど散ってしまいました。
残りの葉っぱも霧吹きで吹くだけで
散り始めてしまう始末です。
液体肥料と置き肥料を置いてみましたが
生き返りますでしょうか。
葉っぱは緑のまま散ってます。
宜しくお願いします
91 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 21:52:38.08 ID:X7l9rcKo
92 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 22:23:48.58 ID:5qhWvwHN
え?逆効果なんですか?
93 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 22:53:10.83 ID:dflntT+/
>>90 フィカス属のものは環境変化で葉落ちする場合があるが
ガジュマルやらベンジャミンなどもそうだな。
まあ春先ならばこれから新芽が沢山吹いてくるから心配ないが
今の時期はどうだろう?。秋からそろそろ休眠に入る時期だし
全部葉落ちしたなら、流石にヤバイ・・
今はまだ少し成長過程にはあるが、新芽が吹いてくる兆候があれば
なんとか持つかも知れない。
ウンともスンともなければ、もうダメかも知れないな。
急激な温度変化とか日当たりとかの、環境変化は避けた方がよいだろう。
94 :
花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 09:14:38.34 ID:WBWVELd7
>>92 園芸板の名言
「弱った植物に肥料を与えるのは、死にかけた病人にステーキを食べさせるものだ」
95 :
花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 15:16:28.43 ID:OUY4Dtjk
>>92 要するに、今は栄養を吸収する体力がないから肥料を与える意味がないってこと
96 :
花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 03:36:48.95 ID:UKGzf1OG
>>92です
なるほど、そういう意味だったんですね
ここ数日しばらく様子見てましたが、
葉っぱもあと1枚しかなく、肥料を
やったのが逆効果だったようですorz
このまま春まで様子を見ますが
ダメかもしれないですね…
肥料は抜きましたが、遅いかもしれません。
可愛くて一目惚れして購入したのに
ものすごくショックですが
勉強だと思って諦めますorz orz
97 :
花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 09:12:27.47 ID:6dueQ8iF
根詰まり/根ぐされ株にミドリの栄養剤をひたすら与えてるおばちゃん多いよね。
風邪ひいてる人にリポDだけ与えてるみたいだ。
90さんに言ってるわけではないですよw
98 :
花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 00:12:04.75 ID:/zU6xG7A
ちゃんとしたバラは初心者です。
【植物名】バラ(ブルーバユー)
【環境】普段は日当たりの適当なベランダ
【症状】風が強いので家の中に入れているときに、誤って枝の一本を折ってしまいました
(スカートにひっぱられた)。折れたと言っても直径の半分はつながっているので、今セロハンテープで
固定していますが(直接ではなく周囲から枝を引っ張る形で)、諦めて剪定するべきなのでしょうか。
割と根本のつぎ口の近くです(つぎ口からは三本生えていてそのうちの一本です)。
写真撮ったので張れる場所があれば張って見て貰った方が分かりやすいかもしれません。
まだつぎ木などの知識がなかったので、専用のテープや薬品などが分かりません。
母から貰った大事なバラなので、このまま弱らせたくありません。
どなたかご教授おねがいしますorz
99 :
花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 10:50:59.24 ID:PFJw39dc
>>98 観葉スレじゃなくてバラスレで聞いたほうがいいと思うお!
>>98 粘土がいいんじゃないか。
来年の春あたりで剥がしてみる。
102 :
98:2011/10/17(月) 01:56:57.42 ID:KLw90Zn/
>>99 すいません!トラブルしか見えていませんでした!ORZ
>>98 スレチなのに詳しくありがとうございました!!無事4時間くらいの大手術を終えました。
あとはバラの生命力に期待(弱ってるときは追肥もダメときいたので…)です…
添え木用の薬はいらないとのことでしたので、近くに園芸用品店がないので自分で考えて
「ラフイヤ」という植物結束紐枝(天然繊維)で患部をぐるぐる巻いて固定し、
枝の太さ的に割り箸を切った物を添えて防水性のビニテ巻いて、盆栽用のアルミワイヤー巻いておきました。
>>101 終わった後に拝見しましたアドバイスありがとうございます!!
皆さんスレチの初心者に、折れかけた枝をどうやって復活させているのか色々レスを下さって本当に助かりました。
園芸板の人達は親切すぎて感動しました。これでダメだったら諦めて剪定します。やれることはしたので後悔しません。
今後もROMりながら勉強します。本当にありがとうございました!!orz
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up64349.jpg
103 :
98:2011/10/17(月) 02:20:23.60 ID:KLw90Zn/
図々しくてすみませんがこのスレの内容なので追加で…
>>97 ここ見る前にミドリの栄養剤、使ってしまいました(汗)。
あれは肥料じゃないそうですが、どういう時につかう物なのでしょうか。
あと、調べても分からなかった疑問です。
20センチくらいのガジュマルを窓辺で育てているのですが
幼苗の頃は顔を近づけると凄く癒される香りがしました。
でもどのサイトにも香りがあるとは書かれていません。
がじゅまるは普通無臭ですか?幼苗の時に、色々な人に嗅いで貰ったので
気のせいではないと思いますが、幼苗だから匂ったのか
それとも元々別の匂いがついていたのか、どんな条件なら匂いを発するとか
もしご存じの方がいたら教えていただけませんでしょうか?
104 :
98:2011/10/17(月) 05:09:32.73 ID:KLw90Zn/
すいません、ガジュマルスレありましたorz
逝ってきます
観葉植物総合だから別に大丈夫だけど
>>106 回答ありがとうございます!!幼苗の時は、木に出たばかりの芽ばかりが密集していたので
強く匂ったのかもしれません。URL、肥料について参考になりますね。勉強してきます。
アンプル型の活力剤を使っているのですが減り方が不思議なので教えてください
容器の先を手でちぎって土に差すと最初の何日かはちょっとずつ減っていきますよね
ところが7〜8割ぐらいになったところでいきなり空っぽになるのです
今日も朝見た時はまだまだ量があったのに帰ってきて見ると空っぽになっていました
毎回そんな感じなのですがまさか観葉植物が一気飲みしているわけでもないでしょうし
こういう減り方って普通なんでしょうか
種類はよく売ってる緑色の10個入りアンプル剤です
変な質問ですいません
109 :
花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 21:35:04.70 ID:jgPlGvzm
うちのもそうなるよ
理系の人が詳しそう
110 :
ホモ太郎 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/21(金) 09:43:45.96 ID:2T2XT9at
あれだろ。
ションベンの出みたいなもん
気持ち悪いコテ付けてバカみたい
www
どこかのスレで
とっとこホモ太郎
って感じのコテハン付けてたのはお前だろ?
114 :
花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 22:32:35.54 ID:iTv3PFE+
初心者な質問で申し訳ございません。
一週間くらい前に、ホームセンターでカラカラに枯れていた観葉植物を買ってきたのですが、名前が分かりません。
どのくらい大きくなる植物なのか…あと育て方も知りたいので、名前を教えて頂けると助かります。
http://u.pic.to/7txs7 カラカラだったので毎日一回水をたっぷりあげていたら、割と元気になりました。
115 :
花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 00:04:30.05 ID:mKULfnVR
ディフェンバキアのかなりの株に見えます
大きさは限界くらいまできてるので、来年の春には植え替えしたほうが無難でしょう
116 :
とっとこホモ太郎 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/22(土) 05:52:25.71 ID:1F3Y305U
し、しらねえよ!
>>108 鉢が乾燥してるというのが一番考えられる。うちのはそんな減り方はしない
物理的に考えると
液体の位置エネルギーと重力ダナ、これだけだと最初のほうがより液が減り
減るごとに液の減りはゆっくりになるはずダナ(そうだよね?大気圧関係ないよね?)
ちなみに植物の根は湿ってる所に数日で根を大量に伸ばして水を吸えるから、結論は吸ってる
ですね、びっくり!
119 :
ホモ太郎 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/22(土) 09:00:09.45 ID:1F3Y305U
あれじゃないの?
プリンは逆さにしても落ちないけど底のを折って空気入れるとプルン♪ってなるやつ
水の入った瓶を引っくり返すと最初は水と空気がなかなか入れ替わらないが
水が少なくなってくると一気に落ちていくもんな
そうするとあの容器では一定のペースでは供給できないってことになるんだが
121 :
花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 16:21:37.50 ID:ZWo4diDo
http://pita.st/n/norvw123 これ枯れてるんですか?今年の夏に買ったパキラです
先週直射日光の当たる場所に1日出してたせいかな?と思ってます後はここ数日で朝方の気温が10度まで下がってます
原因と対策を教えて下さい宜しくお願いします
>>121 日焼けですね
急に日に当てるとこうなります
123 :
花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 16:46:54.89 ID:ZWo4diDo
>>122 ありがとうございます、ほっといたら治りますか?
125 :
花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 17:01:26.76 ID:ZWo4diDo
>>124 治らないんですか…失敗しましたねぇorz ありがとうございました
126 :
花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 22:46:40.62 ID:8YAlUNyv
>>115 回答感謝です。
大きさ限界まで育っているんですね。
新芽がどんどん出てきているので、添え木?などあれば大きく育つのかと勘違いしてました。
家に来た頃は黄色い葉だったのですが、色も緑に近い色合いに変わってきたので心配しておりましたが、当初より丈夫そうなので大丈夫そうですね。
来春に大きな鉢に植え替えます。
有難うございました。
トラブルってほどのモンじゃないけど、ちょい疑問に思うこと
ハツユキカズラが新芽が出ても青葉で斑が入らないんですよね
ガンガン陽に当てると宜しくないのかな
夜香木とシルクジャスミンの苗って今の時期ダイソーに売ってるかな?
凄く欲しいけど近所に売ってない・・・orz
通販で買えるけど極力自分の目で見て買いたいんだ
>>127 日照も重要だけど、
根詰まりや肥料不足なんかで生育が鈍ってると斑が入らなくなる
>>128 地域(と店)によるだろうけど、自分とこでは5-7月に出回ってた @シルクジャスミン
ダイソーじゃなくてセリアだったけど。
ダイソーとかのミニ植物は夏頃が最盛期だったはず
今はほとんど置いてない
131 :
花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 06:47:16.63 ID:yXhPRBsH
六畳しかない植物専用の部屋をモンステラが伸びて半分以上占めて困ってます
今の時期に不要な枝を切り落としても大丈夫でしょうか?
中部地方だけどシルクジャスミン今ダイソーでたくさん見かけるから欲しい
135 :
花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 20:49:38.96 ID:EffQR3AK
なかった
ネタだから。
137 :
132:2011/10/28(金) 23:56:29.28 ID:aKaNTXE9
ダイソーでシルクジャスミン買ってきたよ
100円と300円とあったから悩んで100円のほうにした
その後セリア行ったらダイソーと同じ器に入ったのを売ってたよ
139 :
138:2011/10/29(土) 04:28:43.98 ID:bMo6VpDY
追記
できればまたリボンの位置くらいの高さにしたいです
スパっと切っちゃってもまた葉は生えてきますか?
なにそれへんなのw
すげー不格好w
俺的には好きな姿かな
折れないように支柱とか用いいて固定すると味があると思うけどな〜
143 :
138:2011/10/29(土) 22:02:24.28 ID:bMo6VpDY
ウンベラータっていうんですね!二年目にしてはじめて名前知りました
とりあえず暖かくなるまでは支柱をつけて折れないようにしておいて、
出来そうであれば「取り木」にチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました!
144 :
128:2011/10/30(日) 12:41:59.11 ID:Q+yV7o1U
>>129 >>132 先程ダイソーとセリア行って来ました
5店舗回ってダイソー1店舗に少数在庫ありました
シルクジャスミン315円の鉢を1鉢買いました
情報ありがとうございました!
今年6月に挿し木したもんが300円か。
公園へ行きゃ、いっぱい生えているんだが。
来年ダイソーに卸すかな。w
わたしも触発されてダイソーでシルクジャスミン300円の買ってきた(*´ω`*)
20本ほど枝が出てて青々としてる
来年良い香りのする花が付くのが待ち遠しい♪
147 :
花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 20:30:22.63 ID:3HYW2P2Z
夜香木、ググッてみたら甘い香りが非常に強いみたいだけどシルクジャスミンより強いの?
買ってみようかしら。。。
お持ちの方います?
148 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 22:10:28.16 ID:chkL7UnW
シルクジャスミン増殖中なのでのスレたてたいのだけど
レベル足りなくてだめでした。誰かエロい人勃てくだされ。
毎日水をやってたら、やりすぎたのか
コーヒーの木の葉っぱの先っぽが茶色くしなびてきて凹んでたんだが
水やりを控えめにしたら茶色の部分がもりもり緑に戻ってきたよ
植物すげえな
立てられるけれど
スレタイ シルクジャスミン 増殖中 1
テンプレ シルクジャスミンを語りましょう で良いの?
シルクジャスミン単独ではスレ維持は厳しいやろ・・・と思うけど、まあ別にいいんじゃないの。
153 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 23:09:20.41 ID:chkL7UnW
どのスレでも中途半端な扱い。ジャスミンでもミカンでもない異端児。突っ込んだ話がしずらい。
100均でかなりの人がシルクジャスミン始めているので需要はあるはず。
スレタイテンプレはこんな感じでどうでしょう。
スレタイ【ゲッキツ】 シルクジャスミン増殖中 1【九里香】
テンプレ 花も香りも実も楽しめるお得な観葉シルクジャスミンを語りましょう。
155 :
花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 23:50:20.36 ID:chkL7UnW
>>154 ありがとです。同じ100均コーヒーの木も5スレまで伸びてるから
落とさないよう盛り上げていきます。
156 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 06:48:58.83 ID:s2WOLsRU
思ったとおりのことになってる
157 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 19:00:26.05 ID:j0MOUuDq
シルクジャスミン室内栽培でで冬になると葉が全部落ちて
翌春〜夏に新しい葉が芽吹くと思いきや枯れてしまってる
ってのを3年ほど繰り返してるのだが。。。
シルクジャスミンスレ作ってやったんだから、そっちで話せよ
ウゼーな
>>157 他の観葉でも同じことだけど
大抵は暖房で乾燥させすぎたか、水やりが多くて根腐れしたかだと思う
シルクジャスミンはそこそこ耐寒性があるから、
暖房の効いた部屋よりあまり冷え込まない程度の場所においたほうがいい
後は寒くなったら水やりを徐々に控えていく、乾燥した部屋に置くなら葉水をする
気温差が激しい窓際から遠ざけるとか。
シルクジャスミンがダイソーにたくさん入荷してたね
コーヒーの木とサンスベリアとセロームの100円のやつを思わず買ってしまったw
小さくてかわええ(*´ω`*)
161 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 20:06:29.20 ID:/wLy55Gm
>>157 室内が0℃以下にならないのなら水やらないでミイラにしてるのでは。
多肉系のほうが向いてると思う。
ハオルチアって強いよね
寒いの暑いの平気だしカーテン越しの光で大丈夫だし
今日は屋外で最後の追い込みだ。明日部屋に取り込もう。
164 :
花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 06:53:46.23 ID:Sv/+kxb+
買った時は20cmくらいのモンステラですが
今年で5年目ですが流石に部屋に置いてると邪魔なくらいに大きくなりました
家族の者にも廃棄しろと言われましたが
せっかく長年育った植物を捨てるなんて出来ません
枝が何十本も伸びて気根も伸びってますので
枝を2〜3本だけにしようと考えてますが何か良いアイデアありますでしょうか?
お願いします
株が増えてまた大変な事に・・・
元の株を処分して挿し木したほうだけ残せばいいじゃない
ハダニまじむかつくわー
愛着湧いて捨てるに捨てれないよね。。。
170 :
花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 23:29:51.56 ID:0O98ytAo
教えてください。
NHK趣味の園芸作業12か月のカンノンチク・シュロチクって本で品種の特徴のところで
「満月」という品種の「片葉数は6」とか書かれているのですが、これはどういう意味ですか?
ホムセンで通常価格500〜1500円の鉢が50〜500円で売ってて状態の良いのを5鉢も買っちゃったよ
冬前の処分投売り価格でお得だね
>>170 カンノンチクでしかも満月なら葉の裂けた数じゃなく
木の片側の葉数と推測する
満月って葉の裂けた数が1-2枚にしかならない銘品のはずだ
173 :
花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 06:58:02.56 ID:u6Va1ZHZ
今日は温室の準備です
ダニみたいな小さな虫がいつもフローリングを這ってるから原因突き止めたら観葉植物の土からだった
もうやだ
それなんて生き物なの?予防できないもんなのかな。
ダニじゃないの
確実に調べたい時は写真にうpやで!
178 :
花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 19:47:44.68 ID:iCNhbjuz
簡易的な容器でミミズコンポストを作成し、そこへモンステラを植えこんでます
調子がすこぶる良いですが誰かやってる変人いますか?
179 :
花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 07:58:47.95 ID:O+pTtY9T
うちはこの寒さでも
コーヒーの木もテーブルヤシも新しい葉っぱがモリモリ育ってるんだが
大丈夫なんだろうか
>>181 室温はかってますか?
寒いと思っても20度くらいあったりするので、育つのはいいことだと思います。
調べてみたらデジタル温度計が100円ショップに売っているので一個あるといいかと思います。
アナログのものは表示にばらつきがあったり、摩耗するようなので。
はぼたんはこのすれでOK?
いいんじゃないかーい
>>180 これの状況に関して分かる方もお願いします(´・ω・`)
じゃあ今度葉牡丹植えたらその話をしますね
>>180 まあハイドロにするには、まだ幼さ過ぎるよな。
根の長さ、容器の高さ及び容積、植え込み材料の量と高さ
それに見合った水位。
これらのバランスがある程度合っていないと。
根がまだ十分じゃないのではないか?量とか長さとか。
もう少し土植えで大きくしておいて、ハイドロにした方が
良かったような。2年ぐらいかな。
188 :
185:2011/12/06(火) 10:46:54.56 ID:sY5i26UF
葉牡丹植えたよ
とりあえず元肥はマイガーデンの元肥用混ぜ込んだ
写真は今度晴れた日に貼るっす
189 :
花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 18:15:50.97 ID:yJIBP/e4
フィットニアとポリシャスなんですけど
冬場夜は発泡スチロールに入れるだけでダメージ回避できますか?
もうちょっと暖かくないとダメかな
>>189 どっちもかなり寒さに弱いのでノーダメージは難しいと思う
(フィットニアで最低15℃以上、ポリシャスで10℃以上)
温室まではいらないけど、夜は暖房使う部屋においておいたほうがいい。
ダイソーで買ってきた観葉植物がことごとく枯れていくんだけど
蛍光灯の光だけでもOKなやつって何がある?
サボテンとテーブルヤシは2ヶ月くらいなんとかもってるけど他は2週間くらいで枯れた。
>>191 蛍光灯の光にも青色波長はモチロンあるので光合成はできる
太陽じゃなくて室温と水やりだと思うよ。
今日もダイソー見てきたけど、
夜が寒いせいか先週よりもさらに枯れてたし、色も緑から黄緑とか茶色になってた
コーヒーの木、エアープランツはこの時期難しいと思う
基本、元気なのを選んでおけば問題ない
ダイソーに置いてあるやつは耐寒温度は大抵一緒だけど、丈夫って書いてあるのを選べばいいよ
フィルムに書いてある
うんで、室温と水やりの頻度分かる?
太陽に当てようと思ってこの時期室外に出したり、
温度考えずに窓辺に置いたり、水を毎日あげたりとかはしてないよね?
話きく限りあなたのサボテン、テーブルは強いから生き残ると思うけどね
193 :
191:2011/12/11(日) 01:48:08.26 ID:stIEHudO
>>192 鉢は日の光の当たらない机の上にずっと置いてある、室温は今で12℃くらい。
水やりはダイソーで買った液体肥料を混ぜたやつを霧吹きと水差しで週1、2回くらい。
すぐ枯れたうちのひとつの名前を調べてみたらクロトンってやつだった。
最初ハイドロにしてすぐ枯れたんで鉢植えにしてみたけどやっぱすぐ枯れた。
寒さに弱い観葉植物は、今の時期肥料やらないほうがいいと思います
195 :
花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 12:39:50.74 ID:m+/ftvUk
肥料スレと悩みましたが…
シュガーバインについて質問です
同じショップで黒ポット状態で購入した苗ですが
植え替え後、一つはいい感じで新芽も良くでて、5枚の葉がキレイに開いてイキイキ育ってますが
もう一つは新芽の伸びが悪く(本数も前述の鉢の4分の1くらい)
むしろ日当たりは後述の方が恵まれている位なんですが…
冬場の多肥がダメなのは重々承知ですが、
薄い液肥(ダイソー観葉植物用)をやってます
結果、新芽の数は増えたのですが、古い葉っぱが反ったり、葉の開きがキレイじゃなかったり…
ダラダラとすみません、お伺いしたいのは
※葉っぱの形→放射状に
※新芽ワサワサ
にしたく思います
今疑わしいのは微量元素の不足かと思いますが、もしそうなら、マグァンプかハイポネックスを購入しようかと思いますが、見当違いかもしれないので、御指南の程をよろしくお願いします
微量要素なんて数年植え替えしないとかじゃなきゃ欠乏しないよ
内容からして初心者だと思うけど、あれこれ手を入れるより
1年水遣りだけで観察してみれば色々学べるよ
2つあって片方調子悪いとかいい観察対象じゃないか
>>195 緩やかにでも生育させるには、最低室温を10度以上に
する必要がある。平均室温だと17度以上だろう。
そうした上で、肥料を少量与えるのは構わない。
マグァンプよりも、プロミックかエードボールCaの置き肥の
方が良いだろう。1個だけで良い。
ハイポネックスの2000倍あたりを与えても良いが
くれぐれも過湿には気をつけたい。
シュガーバインは寒さには割りと強い方だが
やはり冬場は水遣りを控えめにするべきだ。
葉水は適度に与えた方が良いだろう。
198 :
花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 20:25:39.03 ID:m+/ftvUk
>>196 微量元素でなく微量要素でしたか
お恥ずかしい間違いをご理解いただいて、ありがとうございます
また数ヶ月では欠乏の心配ないとの事、安心しました
>>197 すごいの一言です!教えていただいた肥料、早速近々購入しようと思います
容量も詳しく教えていただきありがとうございます
感謝します
肥料でない、活力剤(メネデールなど)ならやっても大丈夫だよ
部屋のオリヅルラン見てて思ったんだけど
ランナーから生えてる子株達ってそのまま付けといても親株が弱ったりしない?
201 :
花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 20:33:11.92 ID:dghoNmG2
ネオレゲリアは寒さに弱いと聞きますが10℃くらいなら大丈夫かな?
昨日、11月23日に室内に取り込んだ巨大ウンベラータに水遣りしてたら
幹にササッと動く物体が裏側に隠れた・・・それはヤモリだった。
今年は室内を徘徊するダンゴムシが少ないと思っていたらヤモリたんのおかげか、カワエエのう
ヤモリとか室内で遭遇したら悲鳴あげるわ
マダライモリとクシイモリとか色んなイモリ飼ってるよ
アブラムシとかダンゴムシの小さいのやクモをあげるときもある
ヤモリは爬虫類。
イモリは両生類。
理科で習っただろうが。
住む場所からして違う。
ヤモリは家守。
イモリは井守。
何の授業かは知らん。
おいらはアカハライモリを飼育してるよ!
イエアメガエルをケージで飼っててその中に観葉植物をたくさん入れてる。
ポトスとか強健なやつ。
ナポリはイタリア南部の都市
カエルはエサがなぁ…ってココ観葉スレ!!
確かにトラブル
216 :
花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 20:01:27.83 ID:3G6x4NbW
耐寒性が強くてほぼ一年中匂いが良くて綺麗な植物教えてください
観葉植物じゃないけど、 ニオイヒバのエメラルド、ヨーロッパ・ゴールドは
葉っぱに触れると良い香りがするよ。あと、ローズマリー・各種とか
ラベンダー・アロマティコ(2期咲き)とか。
ジャスミン・ホワイトプリンセス も開花期が長くて香り良いよ
忘れた、ニオイヒバ・サンキストはそのまま レモンの匂いだよ〜
ミント。
神奈川だけど一年中外に置いてても枯れないし、しょっちゅう新芽が出る。
しかし「何このスイーツ条件」と思ったけど結構みんなアドバイスしてて、いい人多いね。
個人的にラベンダーかな
ミントでも観葉となるとパイナップルミントかなぁ、
ラベンダーならデンタータ系の斑入りとか。
漠然とした質問は難しいよねw
ドライフラワーでいいじゃん
それなら人工観葉植物に香水でも、って事に・・・w
この間から室内でワイヤープランツをテラコッタの鉢に入れて育ててるんですが、水やりのタイミングが分かりません。土が乾いたら少し水やりしてるんですが、そんな感じでいいですか?
乾きすぎると葉がチリチリになって来るから、
そうなってなければ大丈夫なんじゃないかな
226 :
16:2011/12/25(日) 20:37:56.77 ID:bNDX9FKY
以前、ここでカランコエについて質問した者です。
一昨日、カランコエが盗まれました。^^;
アパートの外(道路側)に置いてありましたけど、一昨日の夜、家に入れようと思って、
カランコエの所に行ったら、ありませんでした。
2年前に、100ショップで買った時から育ててきて、
今や、12号の鉢になるぐらいの大きさになり、見栄えも良くなりました。
だから盗まれたんだと思います。非常に残念です。
そして今日、再び100円ショップで、金のなる木、ハオルチア、ワーネッキを買ってきました。
また、一から育てていきたいと思います。
ところで。質問なんですけど、カランコエはどこの100円ショップにもなかったんですけど、
今は時期ではないんでしょうか?春以降には出てきますか?
カランコエもまた育てたいです。
俺も何度か盗まれたな
特にエビネとかの山野草の鉢や松とかの盆栽
母ちゃんが育ててるバラもよく切り取られてるそうだ
>>226 うちの近所辺りでは、普通の花屋さんではカランコエ見かけた(200円ぐらい〜)
見たのは、つい2日ほど前だけど、多分いつでも売ってる。
自分は、ダイソー、キャンドゥ等では見たこと無いなー
230 :
16:2011/12/27(火) 22:21:05.70 ID:2O8i4Ywo
>>227 他の方も盗まれることってあるんですね。
自分だけかと思いました。
>>228 ありがとうございます。そこで聞いてみます。
>>229 自分のカランコエはダイソーで買いました。
100円ショップの場合、けっこう小さいですよね。
花屋の方が大きいと思います。
君らは殆んどスレチだな。
観葉じゃないのばっかしや。
10号鉢、高さ180cmくらいのシマトネリコを買ったのですが、水遣りすると、
溜まった水(1リットルくらい)がしみこむまで1分くらいかかります。
すでに完全に根詰まりしてる気がするので、春になったら鉢替えしようと思うのですが、
それまでは乾かし気味に管理したほうがよいのでしょうか? 普通で大丈夫?
環境が変わったせいが大きいと思いますが、毎日葉が落ちるので心配です(新芽も伸びてますが)。
>>232 シマトネリコは半耐寒性の半落葉性だから、葉落ちは新芽が確認できる
ようであれば、あまり気にしなくてもよい。春になればまた新芽が伸びて葉が茂る。
また春に剪定をしても構わない。
今は休眠中だから水遣りは頻繁には必要でもない。少し土を乾かし気味に管理した方が良い。
植え替えは3月下旬の彼岸を目安にやったんさい。
スナドリネコ?
HCで枯れかけのアジアンタム救出してきました。30円でした。これって完全に枯れてなければまた芽が出てくるよね。
観賞植物の葉っぱを乾燥させてお茶を作ろうと思って
モンステラとポトスとセロームでやってみたけどゲロマズかった
トリミングした時に出る葉っぱや茎の有効利用と考えたん
wwwwwwwwww
フイタw
ってかサトイモ科は腹痛起きるかもね
いくらなんでもそれは...
現地だと薬草の類とかなってるんじゃないの?
毒草として利用されてるかもしれないジャマイカ
トリカブトは猛毒で知られてるけど漢方薬にもなるよね。
毒と薬は紙一重だし。
処方次第かな。
よく分からない植物を素人が薬用みたいに用いるのダメ、ゼッタイ。
自分で分かって食するのはハーブまでかな。
はじめて観葉植物を育て始めた者です。
祖父にオリヅルランをもらったのですが部屋に移動する際に子株が一つ取れてしまいました。
もったいなく思いいろいろ調べたところ、オリヅルランは子株を水につけて増やしたりするとわかり一応そうしているのですが、株分け等をする時期でない今していても生き延びさせることはできるのでしょうか?
そな心配しなくても,、そのうち嫌でも増えるよw
>>245 オリヅルランの子株の植え付け適期は5月〜10月です。
乾燥に強いので、特に水挿しする必要はありません。
鉢に用土を入れ、その上に子株を乗せるだけで根付きます。
私は9月に子株を4号鉢に植え付け、翌年の5月に5号鉢に鉢増ししています。
冬でも植え付けはできますが、徒長しやすく、株が太りにくいので、
なるべく日光に当て、乾燥気味に管理するようにしてください。
冬の間は肥料は必要ありませんが、用土には元肥として過燐酸石灰や草木灰など、
チッソを含まないものをごく少量混ぜておくとよいでしょう。
>>245 オリヅルランは
・低温に強い。耐寒2〜3℃
・土の乾燥に強い。
>オリヅルランは子株を水につけて増やしたりするとわかり
そういう事をしなくても、普通に土植えで良い。
ホムセンで素焼き鉢の3.5〜4号ぐらいの鉢を購入して
鉢底ネットと鉢底石を入れて、赤玉土で植えつければ良い。
植え付けたら1回水遣りして、あとは室内置きにする。
室内はあまり低温(5℃以下)にならない所ならどこでも良いが
直射日光はしばらく避けた方が良いだろう。あまり暗過ぎない所だな。
暖房があっても構わない。
水遣りは土や鉢の表面が十分に乾いてから行う。目安としては10〜14日に1回ぐらい。
時々霧吹きで葉水をやると良いだろう。
4月ごろまでは無肥料にする事。水遣りも4月までは控えめだ。
日光に当てるのは2週間ぐらいかけて徐々に慣らしていくが、周年明るい日陰ぐらいの
ところでも構わない。
いきなり直射日光に当てると日焼けを起こすから注意だ。
>>249 寒さか乾燥、水不足あたりが原因で葉が痛んだと思う
ほっといておk
そのうち葉が落ちると思うけど、気になるならハサミでカットしてもいい
>>250 ありがとうございます。
このまま様子見てみます
エバーフレッシュ
高さは60cmくらい。
用土は赤玉5、ピートモス3、パーミュキライト?2です。
あと用土の下の方に小さじ一杯分くらいのマグアンプを混ぜて、鉢底にはパミスを敷いています。
用土の上にタブレットタイプの栄養剤?を置いてます。
置き場所は昼は室内の窓際
日当たりも風通しもとても良いです。
夜は寒い窓際から暖かい場所へ移動。
暖房は帰宅してから寝るまで(21〜25時頃)つけていますが加湿器を使ってますし、暇があれば葉水をあげてます。
暖房の風が直接当たる場所には置いてません。
鉢の高さ、直径は25cmくらいです。
根詰まりしてる様子はありません。
水やりは用土の表面が乾ききる前にあげてます。パサパサパラパラになる前。
植え替えてから半年くらいです。
【症状】
新芽はたくさん出てきているのですが、上の方の葉が縮れ、捻れてきています。
何故に上の方の葉だけ縮れたり、捻れたりするのでしょうか?
>>252 おそらく葉焼け
日中の日射しがあなたの予想以上に強くて、焼けたか弱ったのだと思われる
晴れそうな日はカーテンを引いていくか、場所をちょっとずらしたほうがいいかも。
それと今回の件には関係ないと思うが
冬は本来休眠期なので、肥料や栄養剤はいりません
与えるのは秋(10月頃)まででいいです。
254 :
花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 20:25:57.57 ID:hXEnDNm4
水は?
>>255 写真中央/シェフレラ
■学名:Schefflera arboricola
■科名:ウコギ科
■別名:ヤドリフカノキ、アンブレラツリー
■原産地:台湾、中国南部
耐寒性は0℃。耐陰性があり、性質は強健で育てやすい植物です。
挿し木で簡単に増やすことができ、小さなものから大きなものまで、
さまざまなサイズのものが売られています。
写真左端/アスプレニウム・ブルビフェム
■学名:Asplenium bulbiferum
■科名:チャセンシダ科
■別名:マザーファーン
■原産地:ニュージーランド、豪州
耐寒性は5℃。
毎年株分けで更新すると草姿よくまとまります。
春先は戸外に出し、夏場は西日を避けられる落葉樹の下などに置きます。
寄せ植えの素材としても使いやすいです。
>>252 自分もエバー育ててるけど、考えられる原因として、
1.夜間から朝方にかけて加温してないことによる急激な温度差による温度障害。
2.環境変化によるストレス。
3.日照不足。
4.日中のほうが乾燥するので、外気の冷風による乾燥。
5.霧吹きした葉に冷風が当たることによる冷害。
6.水の与えすぎ、栄養過多。
などではなかろうか。
また春先暖かくなってきたら成長し始めるとは思う。
冬は気温が上がらず、日が短いから、光合成が促されず、どうしても育成緩慢にはなってしまうね。
部屋にワラジムシがいてビックリ!
秋に取り込んだ外置きのベゴニアの鉢に潜んでいたにちがいない。
植物のためには外の方がいいのかもだけど来春は出すのやめたいなぁ…
ゲジゲジならいたことあるな
261 :
花咲か名無しさん:2012/01/11(水) 06:56:32.36 ID:8t2m/yPJ
>>252 葉焼けや栄養過多なら葉が落ちたり変色したりするはず
俺もそれなったことあるんだが奇形らしいよ
原因は分からんが、一部だけ葉が捻れたり、一部の葉っぱだけやたら大きく成長したり
問題はないけど見た目的に嫌なら切ってしまえば良いらしいよ
俺はその奇形したやつを枝の付け根から切って挿し木にした
謎が捻れてるエバーと葉がやたらデカイエバーが今50cmくらいに成長してる
>>263 アンスリウムじゃないかな
いずれにしろサトイモ科。
フィロデンドロンインペリアルグリーンぽくね?
266 :
花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 10:01:30.69 ID:dxpIAr4g
ドラセナコンパクタを育てています。数年前に切り口から、一本の白い筋入りの新芽が出たので取り木で増やしていった結果が写真右です。
写真左から数年間の経過です。
新品種として珍しいと思いますか?
http://pic.vc/?RBNxbNiG
267 :
花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 18:31:17.37 ID:UtrI8trF
幸福の木
寒さのせいか、葉が片方枯れて倒れて来たので切りました。
玄関が日当たりが良いので玄関に置いてますが、夜だけでも暖房の部屋に置いていた方が良いですか?日中は家を空けているので、暖房は入れていません。
>>266 商売できるかどうかを聞きたいなら、ヤフオクで売れるんじゃね?ってレベル
斑の入り方も綺麗だし、うまく育ててるとは思うが品種として確立させるのは難しかろ。
>>267 暖房の効いた部屋でなくていいので風の当たらないところに移動したほうがいい
玄関は昼夜の温度差が激しいので、置いておくなら保温材でも巻いておきたい
ドラセナ(幸福の木)に花が咲いたのですが、花が枯れた後の手入れはどうすれば良いでしょうか?
>>269 ドラセナに花が咲くのは株が根詰まりや寒さなど、何らかのストレスを感じている可能性が高いです
要するに枯れる前に子孫を残そうとしているということ。
根詰まりなら植え替えしてやればいいのですが、真冬に植え替えるのは危険なので4月以降にしてください
具体的には夜間の最低気温が15℃を下回らなくなってからが無難です
また、花が咲いた枝は成長点が花芽に変化したので、そのうち枯れます
こちらは切り戻しておけば、新しく脇芽がでて育ちます
271 :
花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 19:15:23.10 ID:bOyLDt0P
>>268 ありがとうございます。
今日プチプチを木の部分に巻いてみました。
いつも冬越し失敗するので頑張ります。
>>270 アドバイスありがとうございます。m(_ _)m
うわぁ・・・恥ずかしいやつだな
枯れ気味のワイヤープランツ買ってきたんだけど、葉のついてない枝は切ってもいいんでしょうか?あと、室内だけど植え替えはこの時期ダメですか?
>>276 枯れた枝は切っていいけど植え替えは状況によるね
冬は植物もほぼ休眠しているし、植え替えのような負担のかかる作業は避けたほうが無難
ただし根腐れとか、急いで植え替えたほうがいいときもある
ワイヤープランツが枯れるのは大抵が水切れだと思う
土がカラカラなようならたっぷり水をやり、植え替えは春まで待つ
逆にいつまでもぐっしょり濡れているようなら根腐れしているっぽいので早めに植え替えする
寒さ(寒風)にあたっても葉がおちるので、この場合は植え替えせずに様子をみる
>>277 ありがとう。
どうも土がべちゃべちゃだったので根腐れしそうなんだけど、少し水やり控えて乾き気味で現状維持して様子見してみます。
早く春来ないかなぁ。
>>264 ありがとうございます。
お礼が遅くなり、すみません
アンスリウムという植物に似ていますね
育て方がわかりました。本当にありがとう
280 :
花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 16:59:09.96 ID:Pyh7HQv4
夏にホームセンターでドラセナ買ったんですが土の中に入ってる発泡スチロールは取って土入れ替えしたほうがいいんでしょうか?昨年暮れ頃から枯れた葉が目立ちまして
>>281 ありがとうございます。春になってから植え替えようと思います。
日照を考えて窓際に置いてるんですが夜だけ移動とかしたほうがいいんでしょうか?
【植物名】フィカスウンベラータ 2mくらい?の鉢植え
【環境】現在室内南向きの窓際
【症状】掃除の際移動中に枝が折れてしまった。
葉がキレイだったので水にさしてテーブルに飾っていたらいつの間にか発芽していた。
今の時期土に植えて良いものかどうか、このままもう少し暖かくなるまで待った方がいいのか、教えて下さい。
>>283 十分発根していないと土植えにはできない。
今の時期は避けて、発根が盛んな5月あたりで植えつけること。
平均気温が24度前後の頃が望ましい。
根の長さ数センチぐらいのが5、6本以上は欲しい。
また土植えにする時は、葉をハサミで2/3ぐらいはカットして
葉の表面積を大幅に減らすこと。
葉から出て行く水分の蒸散量を抑えてやらないと枯れてしまう。
>>284 親切に分かりやすく説明して下さりありがとうございました。
5月頃まで待ってみます。
>>282 窓際は結構冷えるから移動できるならしたほうが。
287 :
花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 10:35:53.34 ID:bWQ86cGv
鉢底に入れてる発泡スチロールは、水はけを良くするために入れてます。軽石等でもいいけど、安く手に入るから栽培農家で使っているところ多い。200g袋=1000円くらい。更に細かいのも土に混ぜて使う。ピートモスに混ぜて使うとウコン類は根の張りがいい。
288 :
花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 17:13:57.61 ID:2ImvcXFh
観葉植物初心者です。
最近ガジュマル(ハイドロカルチャー)を買って育てているんですが、
出来れば土で育てたいので植え替えを考えています。
今の時期にしてしまっても大丈夫でしょうか?
それとも適期の五月を待った方が良いでしょうか?
>>288 待ったほうがいいです
>281のリンク先も参照しといたほうが。
290 :
花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 17:30:33.00 ID:2ImvcXFh
>>289 ありがとうございます。
春が待ち遠しいです。
【植物】ユッカ
【症状】
ユッカの鉢の上にあった荷物が落下し
綺麗に幹から葉群がパスンと削ぎ落とされた状態になってしまいました。
これは、葉群を挿し木(?)すればいいのでしょうか。
また、 このまま育てつづけて、新しい芽は出てくるのでしょうか?
>>291 本体からは脇芽が出るし、取れたほうも挿し木できる
ただ挿し木するほうはある程度は幹(茎)も残っていないと失敗するかも。
しばらく水に挿して根が出るか見ておけばいいんじゃないかな
保守
295 :
【だん吉】 :2012/02/01(水) 14:25:54.16 ID:EZnr5ohE
296 :
花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 21:57:03.16 ID:gyPiKBnE
ヘリコニア インディカ もうだめだと思う。
葉っぱはヘナヘナだし、芯もカビっぽくなってきた。
耐寒性ないんですね、ヘリコニア。
それとも、春になれば新芽でるのでしょうか?
297 :
花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 11:43:07.64 ID:kR7e5O4E
>>288の者です。
【植物】ガジュマル
【症状】
最近ガジュマルの葉先が黒く枯れてきました。
水やりは一週間に一度程度です。
なんだか右側ばかり枯れてきています…
昼間はすりガラス越しに日光に当てています。
>>297 根が弱ってるっぽいが、水を入れすぎてないかな
ハイドロの場合、水は器に入っている用土の1/5程度が浸れば十分(多くても1/3程度)
毛細管現象で用土全体にいきわたるので、水が多いようなら捨てておく
底まで乾いて2-3日したらまた1/5程度水を入れる
冬場はちょっと乾かすくらいにして、10-14日に一度程度でもいい
それとハイドロは冷えやすいから、冬は日光より温度を優先した方がいいと思う
299 :
花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 01:00:19.60 ID:8TV2+vPN
保守age
【植物名】シルクジャスミン
【環境】暖房の効いた部屋、たまに霧吹き
【症状】葉が緑色からちょっと黄色が混ざったような色になり、
ぽろぽろと落ちてきています。
花も実も楽しみたいので、大事に育ててきたつもりなのですが・・・
低温障害では?この冬は寒いから……
夜だけビニール袋や段ボールかぶせて保温するとか?
303 :
花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 23:45:05.20 ID:NiOlH/Oq
ホムセンでミニ観葉のプテリスとディジゴセカを買いました。
寄せ植えにしても大丈夫でしょうか?置き場所は間接光のあたる窓近くを予定してます。
304 :
sage:2012/02/15(水) 18:15:06.63 ID:G5Zcs+oU
>>304 うちのフランスゴムの木に似てるけど、
うちもフランスゴムって書いてあっただけで本物かは…分からないw
フランスゴムって書いてあったの2鉢買ったけど
1鉢はベンガレンシスっぽいw少し産毛あるし。
>>305 フランスゴムっすかね?
うちのおかんがホムセンでパートしてて、
園芸売り場のおばちゃんと仲がいいってんで「ベンジャミンのねじれてないのあか聞いてくれる?」って聞いたらうちのおかん、「ベンジャミンって、中尾彰みたいのしか見たことないけど?」
って言ってて('A`)ナカオアキラって…ヲイ
園芸売り場のおばちゃんが「これなんかいいんじゃなーい?ちょうど売れなくて奥に引っ込めちゃったのよw
」と半ば強制的に持ち帰りになったらしいんだが。
フランスゴム持ってないから何とも…
307 :
花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 21:28:03.72 ID:0C1l+xRh
ポトス枯れてきた
寒いからだろうな
根性なしめ
ダバリアを育てているんです。
シダだから心持ち他より水気多めに・・と管理していたら
土にふわっふわのカビが('A`)
どうしたらよいでしょうか?
309 :
花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 23:23:44.27 ID:nyRK6vnJ
>308
白っぽいカビなら放置しても大丈夫なのでは?
>307
うちのポトスは茂りまくりで伸びまくり
かえって育ちすぎて困っている
そんなに大事にしてないのに
うちのは部屋の中で普通に元気だ
室温は10度以上あるし葉水もあげてるからかな
このまま冬が越せるといいな
311 :
花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 14:36:35.19 ID:mD1vUOb5
花つきのエスキナンサスを買おうかどうしようか凄く迷ってる
買ったら置き場所を作らなきゃいけないから、今家にある観葉を
一つ処分しなきゃいけない
どうしよう……
>>311 棚利用して段に分けて置いたり上から吊り下げたり寄せ植えにして鉢をまとめたり
処分しなくてもひと鉢分くらいなんとかなるさ〜w
…と言っているうちも鉢だらけ…今年は仕立て直して縮小化予定。
空いたところにハオルシアを置くつもりなので結局減らないw無理w
>>304 よく知らんのだが、Ficus Benjamina L cv. 'Nana' ということらしい
よくわからんがベンジャミンでFAと思う
ちなみにcvの後の ' ' は中の人じゃなくて園芸品種名な
種小名がベンジャミナで、ナナは小さいって意味でいろんな品種名で使われがち
品種名じゃなくて、商品名な。
特許登録の対象になっている。
>>315 ありがとございます!
えーと、品種名すか?
珍しいのかな?
大切に育てますね。
>>317 ああ…品種名じゃなくて
商品名ですね(;^ω^)
319 :
花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 23:01:24.42 ID:b/7Mm+0k
309です。
うちのポトスですが、つるも伸びてるんだけど株もとが混み合いすぎ??
なカンジになってきました。
今日は水やりの時、株もとに未成長のまましなびた葉を発見。
少し間引いた方がいいんでしょうか?
320 :
kaqigu:2012/02/22(水) 23:41:53.55 ID:LVBZE2bx
ちょっと聞きたいのですが、観賞植物を育てるには
led植物育成ライトを使ったら良いのでしょうか、
www.cidly-led.jp
効果がいかがのでしょうか。
教えていただけたら助かります。
太陽光がおすすめです
322 :
花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 15:08:44.42 ID:3o1fMW5I
千葉県のジョイフル本田でマドカズラを見かけたんだけど、閉店後の夜間は加温してないよね?
寒さにえらい弱いと聞いてるんでこの時期に売ってるの見て驚いた。
買おうか迷ったけど、もう少し暖かくなるまで見送ることにした。
323 :
花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 22:09:54.31 ID:my//H3ki
>>322 マドカズラの越冬温度は10度なので、暖かいリビングとかに置くのなら
問題ないのでは?
閉店後の寒さで弱ってるのを心配しているのでしょう
325 :
花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 04:28:29.59 ID:ORloKk8/
すんますん
大量の二酸化炭素を酸素に変換してくれる観葉植物ってありますか?
これを置いといたら空気がうぉ〜〜いすぃ〜〜!ってなる奴希望です^^
3本ぐらいまで置けます
空気清浄機に造花でも貼り付けておいとけ
モンステラの葉っぱが全部黄色くなっちゃった
廊下に置いてるし寒さのせいかな
>>325 そもそも二酸化炭素は酸素ほど大量に存在して無い。
329 :
花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 14:44:04.15 ID:aknVQ0pP
そもそも家に置ける規模の植物自体が発散する酸素量は微々たるもの
たった三本くらいじゃ何の役にも立たない。
気休めにクンシランとかサンセベリアとか置いとけば?
331 :
お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/02(金) 00:06:49.09 ID:kp+KMygk
高濃度の酸素
空気がうぉ〜〜いすぃ〜〜!・・
あれ・・・意識が・・・
dさ
333 :
花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 22:50:15.09 ID:YXU/Vz0t
室内温室、ワーディアンケースで観葉植物を育てています。
常時23度は保っていますが、液肥は与えても大丈夫ですか?
大丈夫なんじゃね?つーかうちは15度設定にしてるんだけど
せっかくならケチらずにもっと設定上げたほうがいいのかな
335 :
花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 19:33:00.65 ID:oy7mbdgx
こんにちは。
今日コーヒーの木を買ってきました。このスレで合ってますか?
水はどれくらいの頻度であげたらいいですか?
今からだと土の表面が乾いたらタップリあげる
夏の乾燥に注意
337 :
花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 19:48:10.65 ID:oy7mbdgx
今日買ったやつは鉢が2重になっていて内側の鉢を持ち上げて外側の鉢に水を入れるんですが、根っこから水を吸って表面の土は湿りますか?
紙コップを重ねてるみたいな構造です
シクラメンとかアザレアとか水切れに弱いものは
底面給水方式になっているものが多いよ
鉢のそこから、不織布が垂れ下がっているから
ちゃんと水を吸い上げるよ
観賞用に2重鉢になっているものだったら、種類によっては
根腐れが怖いから、鉢底に水を貯めておかないほうが良いかもね
339 :
花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 22:56:55.26 ID:I3M0tmb/
質問です。
【植物名】カポックと書いてあります
【環境】購入から1年半くらいでゼリーみたいなのに入ってます。
【症状】
お店で購入したときは小さくて丸っこい葉っぱが6〜8枚ほどついていたのですが
ウチに来てから出る葉っぱは3〜5枚程度でパキラのようなとがった大きい葉っぱが出るようになりました
もとの小さな丸い葉っぱにするにはどうすればいいのでしょうか?
あと、ずっと同じ鉢で育てるため、根っこは頻繁に切ってしまっていますが問題ないでしょうか?
初心者ゆえ、とんちんかんな質問でしたらすみません。
まずゼリーはダメですね。用土に植え替えてから質問するがよし。
>>339 ゼリーを取り替えてないなら養分がなくなってるか、明るさが足りてない
というか、幼苗が成長して本来の葉がでるようになってきただけなのかも
カポックの名札がついたパキラで無い限りは。
頻繁に根を切るのはもちろんよろしくない
生育が旺盛でかなり丈夫だからそういう扱いでも育つけど、
できればもうちょっと余裕を持って育てるか、いっそ造花にしてくれ
植えるのはジェルでも土でもハイドロコーンでも何でもいい
ゼリー状のものは色がついた保水ジェルに養分を含ませたものなので、1年くらいで交換する
カポックは育ったら「挿し木」するか「剪定」していけば大きさは押さえられる
ついでに、本名はシェフレラ
「ホンコンカポック」という名前で流通してるけど、カポックという植物は別にある
342 :
花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 00:26:32.23 ID:k70p1DmL
コンシンネ買って3年位になるんだけど、幹の太さは変わらないのにどんどん長くなるから幹が垂れて来たんだけどどうしたらいい?
343 :
339:2012/03/07(水) 01:16:19.44 ID:9sxVBxdI
>>340 有難う御座います。植え替え方法や適した用土など調べて植え替えてみます。
>>341 有難う御座います。確かに養分はあまりあげていなかったのでそのせいかもしれないです。
ネットで調べたらだいたいカポック画像=丸い葉っぱだったので気になってましたが
シェフレラで調べたら、とがった葉っぱのものもいろいろあったので安心しました。
卓上で育てていたので出来れば小さく…と思っていましたが、大きい鉢と土で植え替えてみようと思います
お早いお答えありがとうございました。
344 :
花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 23:58:14.05 ID:qaPuPhe9
>>339 カポックは強い植物ですので、急変する場合はほとんど無いのでご心配なく。年々大きくなります。私が見た中では、2mほどの、見上げるほどのサイズのものを見たことがあります。
ところで、そのカポックはどのようにお考えでしょうか。
現状を維持されたいのであれば、このままで良いかと思います。
ここから大きくされたいのであれば、先に回答されたように通常の土に植え替えされればよろしいかと思います。
>>345 こうなると、もうアカンなあ。寒さ障害だろうな。
廃棄だな。
名前はハーブのローズマリーとちゃうか?。
>>345 サザンクロス(クロウエア)じゃないですか?
買った時にピンクか白の星形の花が咲いてたら、間違いないと思います
>>345 私もサザンクロスに一票。
ゴムの木の方は、幹の硬いところまで思いきって切り戻してみては?
時間はかかると思うけど、新芽がでてくるかも。
ただ、そのためには今より暖かい場所においたほうがいいですよ。
夜はビニール袋や段ボールなどをかぶせて保温して。
349 :
339:2012/03/08(木) 21:20:31.55 ID:SlSptX5M
>>344 有難う御座います。大きくて強い種類だそうで、初心者にはありがたいです。
ただしかし、ワンルーム2F住みなので2mとか大きくなっちゃうと困りますね…
このまま液肥などあげて様子を見てもいいのでしょうか?
350 :
花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 23:02:18.02 ID:85z5WYyZ
はじめまして。
フィカス・アルテシーマを育てて3ヶ月になりますが、日に日に元気がなくなっています。
今まで霧吹きでの葉水しかやってないのですが、それが原因でしょうか?根にも水をやった方がいいのでしょうか?
それとも栄養剤を与えれば良いのでしょうか?
根に水をやることは絶対必要ですよ。
今は冬なので、与えるのは暖かい日の午前中にしてください。
量は、鉢の底から流れてくるまでです。この時、受け皿にたまった水は必ず捨ててください。
次に水やりをするのは、冬以外の季節なら、鉢土が白っぽく乾いたらです。ただ、冬期は土を乾かし気味にしたほうが耐寒力がつきますから、鉢土が乾いてから数日後でOKです。
葉水だけでは水分不足になり枯れてしまうので、ぜひ実践してください。
352 :
花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 06:45:19.13 ID:bXbCMDR3
セロームの葉が黄色く変色したのですが、これは枯れるのかな?
全部の葉が黄色くなってるので根本から茎ごと全部切り取って新芽が出るってのは無いですかね?
>>352 根が死んでいなければ新芽は出てきます。
・枯れた葉は付け根から切る
・水やりは暖かい日の午前中に
・夜は段ボールなどをかぶせて保温する
暖房の風の当たらない、できるだけ暖かい場所において、鉢土を乾燥気味に管理したほうがいいです。
354 :
花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 20:16:01.97 ID:iBbLsxWH
初めて観葉植物を買おうと思っています。
直射日光はほとんど当たらない部屋に置けて、管理が楽で、長く楽しめるお勧めの観葉植物ってありますか?
355 :
花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 20:28:25.79 ID:PTXLifnD
あるよ
>>354 テーブルヤシはどうかな、100均にもあるよ
アビスやネフレロピスなんかのシダ類なら直射日光いらないし。
357 :
花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 21:42:00.88 ID:iBbLsxWH
>>356 部屋の隅における、高さ1m前後のものを探しています。
>>359 トラディスカンチアだと思いますよ。
ツユクサの仲間です。
>>360 ありがとうございます!
割と丈夫そうなので安心しました^^
大事に育てますね。
初めまして。知恵をお借りしたく、書き込みさせていただきます。
当方100均でバイトしていて、毎週いくつも枯れていく植物を見るのが忍びなくて
水遣り方法などを調べるうちに観葉にハマり、2年が経とうとしています。
その間に自分は正社員になったのですが、現在パートさんたちに
「観葉を枯らさないための、とことん簡単なコツ」みたいのを教えられないもんかと悩んでいます。
(ほっとくと、毎晩 ”苗全体に” 霧吹き3発お見舞いして水遣り終了、みたいな感じなので)
※ うちの店は受け皿に水を張っておくことはできません。
自分も1つの店舗には常駐できないので、自分が全部管理するのも不可能です。
ちなみによく入荷するのは、パキラ、クロトン、テーブルヤシ、プミラ、グリーンネックレス、
シノブ、アイビー、フィロデンドロン、シンゴニウム、ポトス、サンセベリアなどです。
今のところ、
1.ヒョロヒョロしたヤツ(プミラ等)は暇さえあれば霧吹き
2.1日1回は水差しを使って、水が下から出るまで注ぐ
3.水受けの水は捨てる
という感じで指示しています。
とにかく単純化した乱暴な3項目ですが、長く売れ残るポトス、プミラなどを主眼に置いたつもりです。
長々と失礼しました。よろしければ知恵をお貸しください。
>>362さん
大変ですね。
基本は362さんが挙げられている3項目で良いのではないでしょうか。
ただ、毎日の水やりだと、グリーンネックレスとサンスベリアが根腐れを起こしそうで心配ですね。
3項目にもう一つ追加して、グリーンネックレスとサンスベリアの写真を店員部屋(?)に貼っておき、ひんぱんな水やりをしないように注意を促すというのはどうでしょう。
364 :
362:2012/03/16(金) 19:04:45.82 ID:56BpT5PO
>>363さん
さっそくのお返事ありがとうございます。
やはり水をあまり必要としない物にとっては良くない世話ですよね。
サンスベリアは大体あっという間に売り切れるのですが、グリーンネックレスは
かなり長めに残ることが多いので対策したいと思います。写真貼っておくのは良いですね。
曜日を決めて、水遣りする日を明確にしたいと思います。
(「たまに」という指示だと、「明日の人がやるだろう/昨日やっただろう」とサボられてしまうので)
東向きの窓辺に出してるミニ観葉のクッカバラの葉色が悪くなってきた。 何故?
この季節はそんなもん。長い冬で疲れてる。
また気温が高くなってばんばん水やりしてと肥料をやったり日に当てたりして復活させよう!
>>368 暖かくなってきたら植え替えついでに施肥して様子を見ようと思います。
回答ありがとうございました。
>>369 クッカバラとかセロームは驚くほど土少なくていいから。あと植え替えは6月くらいの方がいいよ。自分はたっぷりの用土で春早くに植え替えて失敗したこと、あります。。
371 :
花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 23:27:15.06 ID:mZPXDvhD
先輩方、今日ソングオブインディアナを買ってきました。寄せ植えにしたいのですが、適したモノを教えて下さい。お願いします。
>>370 重ね重ね貴重なアドバイスありがとうございます。
6月頃に植え替えるようにします。
>>371 ソングオブインディア、うちにもあります。株元が寂しい感じだから、月並みだけど寄せ植えるとしたらアイビーかな。いろんな品種があるから、探すのも楽しいかも。ポトスは性質上合わないような気がする。
あと、ピレアを株元にワッサーと植え付けてもいいかも。
幹が太めで葉が茂るのは上の方で、カタチ的に「樹木」って感じの大型の品種って何かあるかな?
わがままを言えば幹がうねるタイプのが好みなんだけど
376 :
おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/19(月) 08:30:55.52 ID:Ywfjs23Y
何の品種?
>>375 ウンベラータ
ドラセナ•ソングオブジャマイカ
エバーフレッシュ
ドラセナ•コンシンネ
ガジュマル
ブラッサイア
シーグレープ
ドラセナ•レフレクサ
シルクジャスミンの葉がぽろぽろ落ちて、今枝だけな状態なのだが
新芽も乾いてるぽいし切り戻ししたほうがいい?
うちのも寒さで?全部葉が落ちた
うちは去年それで枯れた。今年はエバーフレッシュがその状態。
>>377-378 ありがとー
ググってればウンベラータとかエバーフレッシュなんかは出てくるけど、
ブラッサイアとか全然知らなかったわ
383 :
花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 20:02:14.02 ID:Tf2+BwG9
371ですが、オリズルランを植えて見ました。涼しそうで良い雰囲気になりました。皆さんありがとうございました。
かなり長い距離を引越しするんですが、そういうとき観葉植物ってどうやって運ぶのがベターでしょうか?
100均で買った手のひらサイズのパキラを持っていきたいんですが誰か知恵を貸してください
手の平サイズなら手で持って行けばいいんじゃないでしょうか?
>>384 ダンボールで柱(中は空洞)を作り、その中にパキラを入れて、大きなダンボール箱の隅にガムテで固定する。
もしくは、手持ちで持っていく
鉢部分をポリ袋に入れて、口を縛る
ダンボールの箱の隅にガムテで固定するなり、そのまま運んでもらうなりどちらでも
基本的に引越し業者さんは鉢植えとかの生物、いきものは破損しても補償はない
みなさんアイデアありがとうございました
>>386のダンボールの案を採用したいと思います
観葉植物って他の買い物と違って通販が全然安くないのね
>>389 同感。送料も高いし、梱包をほどくにも手間がかかるし、最後は梱包材がゴミとなって残る。大型観葉なんかだと、ホント大変。仕方ないことなんだけどねww
ぼったくり多すぎるよねw
今日地元の店を回ってきたら、通販で1万前後するのが4000円で売ってた。
そのへんの店じゃ扱ってない希少種ならわかるけど。
現物も確認できないのにねぇ…とオモタ
今年も100均でミニ観葉植物を買いまくるぜ
あれこれ選んでる時間が楽しくて楽しくてしょうがない
394 :
花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 20:34:58.77 ID:URTJP4GG
ワカル で結局、大きくなるのが待ちきれなくて大きいのを買っちまう俺
395 :
花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 23:26:03.79 ID:2UxS3cjz
盆栽みたいな感覚で場所も取らず気軽に育てられるから良いよね。
冬の間に見事に葉っぱが全部落ちた
暖かくなったら新芽吹いて復活してくれないかな
ちょいとお尋ねさせて下さい。
観葉植物にハマり始めてここ1ヶ月でホムセンで買った鉢植えのポトス、アイビー、ディフェンバキア。
買ってきたまんまのプラ鉢と用土なんですけど植え替えした方がいいんですかね?
環境は室温20〜22度、弱い紫外線のでるランプを一日6時間程度当ててます
>>397 植え替えるなら最低気温18度以上、最高気温24、25度ぐらいの時期が良いよ。
温暖地なら4月中旬以降かな。
室内栽培でも時々は外の空気を吸わせてやるのが良い。
いきなり直射日光に当てるのは厳禁だが、明るい日陰ぐらいの所で
水遣りも兼ねて、たまには外へ出してやろう。
>>399 これはお買い得ですね。
アルティシマは高温多湿を好むので、冬越しがやや難しい面がありますが、
フィカス類の中では育てやすい部類に入ると思います。
樹高が窓の高さを越えそうなので、
仕立て直すか、まめに戸外へ出すなどの対策が必要かもしれません。
仕立て直す場合は環状剥皮して取り木をするのが一般的ですが、
初めてだと難しいので、夏頃、勢いのある芽を挿し木しておくといいですよ。
あんたら植物学者並に知識あるね
すげぇわ
>>398レスありがとう。もうしばらくしてから植え替えてやろうと思います。
ラベンダーの花を咲かせたままにしておくと株が弱るので早めに摘むそうですが
摘んだ花は水差しなどに差しておけば大丈夫ですか?
>>400 ありがd
ちょっと横に伸びすぎな感じなので暑くなる頃に取り木しようかなと。
どの程度太陽光が必要かも分からなくてまだ置き場所も決まってない状態だけど。
>>403 おk。
ラベンダーは花が開ききっていない状態で摘んで
そのまま乾燥させると、
長く香りを楽しめるし株も弱らないから、
花がたくさん付いたら試してみて欲しい。
蕾の状態の方が香りが飛ばないんだよ。
なるほど
フレンチラベンダーの上のビラビラが開く前に
周りのちっさい花が枯れ始めたから切り戻したんだ…
去年、鉢植えのラベンダーを買って部屋に置いてたけどめちゃくちゃ良い匂いが充満してた
夜香木とかシルクジャスミンも
409 :
花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 08:34:04.83 ID:IAaeHumG
シルクジャスミンは冬に葉を落としても春には葉をまた付けるけど
夜香木は耐寒性がなくて枯れるのがな〜
ダイソー行ってきたら100円観葉植物がたくさん入荷してた
5鉢も買っちゃったよ^^
411 :
花咲か名無しさん:2012/04/02(月) 16:01:54.57 ID:FyVDhtCL
酸素をもっとも多く排出する観葉植物って何ですか?もちろん微々たるものということはわかってます
412 :
おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/02(月) 17:05:11.91 ID:GOe4sEjt
タンポポ
gigazine.net/news/20090211_plant/
少しスレチな気がしますが…
「ハイポネックス速効スプレー液」使ってる人いますか?
最近衝動買いしてしまったのですが
>>414 使ったことはないけど、某知恵袋で効果あるって言ってた人がいたよ
>>411 酸素は光合成によって作られるので、
生長が速く、日光を好むものがたくさんの酸素を発生させると考えればいいと思います。
オリヅルランやアイビー、ドラセナ・ワーネッキーなどが比較的この条件を満たしています。
また、、NASAにより空気清浄効果が認められ、
かつアメリカParents Centerによる「子どもに安全な植物リスト」にも載っている観葉植物というのもあります。
詳しくは
>>330のリンクを参照してください。
>>414 窒素の葉面散布は幅広の葉を持つ植物や、生長の遅い斑入りの葉を持つ植物に一定の効果があります。
生産者は尿素を水に溶かしたものを使っています。
葉面散布を行う場合は、葉がこれから勢いよく展開する時期にタイミングよく与えてください。
417 :
花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 08:08:10.92 ID:HtzVyTKY
1kの六畳間の部屋に観葉植物を置きたいんだけど、植物知識ゼロのオレでも育てやすいのってある?
あと、できれば虫が付かないようなものがいいな。
日照(時間と強さ)や、温度(特に冬の最低気温)、
大きさ(ミニ観葉〜背丈以上の大物)など条件によって異なるが、
とりあえず窓辺置き・冬季5度以上・中小鉢という想定で
パキラ
スパティフィラム
テーブルヤシ
を勧めておく
上記3つに虫はあまり付かないが、100%ではない
育てていくうちに植物の性質・管理方法を学ぶのは必須なので、
できれば最初から勉強して自分の好みの葉姿のを選ぶのが良い
パキラに1票。
あとコンシンネとか丈夫でいいと思う。
シマクワズイモ
ワイヤープランツ最強。
つるが伸びるのを見てると楽しい。
やばい、うちのコに水やりしなきゃ
既婚女性板のお薦め教えてスレに観葉植物のお薦め教えてさんがいますが
レスついてないようなので誰かお薦めしてあげてー。
ストレリチアを勧めてきたー
姿が綺麗で、花が咲いて 花言葉も良くて
お値段もぴったりだと思う
425 :
花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 17:56:20.22 ID:9OJDjXvX
>>418-
>>421 トン。
部屋は東向で、神奈川住みだから、冬はそこまで極端に温度が下がるわけではないんだ。
ちなみに大きさは100cmくらいの高さ希望かな
色々調べたら、パキラは人気上位なんだね。
あと、観音竹ってのも気に入った!!
迷うなー
幹が編み込んであるパキラって何か垢抜けないというか田舎臭いというか、
なんだろうこの感覚
わかる
一昔前にすごく流行ったんだよね
ユッカとかベンジャミンとかも昔ばーっと流行って今更感があるから買う気にならない
古い喫茶店に置いてある観葉植物に、「幸福の木」ってタグが付いたままみたいな感じ?w
パキラ自体はトロピカルなイメージはあるから、鉢とかセンス良く植えれば問題ないはず
429 :
花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 20:46:25.01 ID:m7Q+1zXn
初心者ならポトスでいいんじゃない?
葉っぱから水滴が落ちるのを許容できれば
モンステラ 最強説
モンステラ クッカバラ セローム
ベンジャミン オリヅルラン が生き残った
ポトスとサンセベリアを調子に乗って2月に植え替えしたら、溶けてしまった。。。
根腐れするので内部も乾くまで水やりはしない
少し水枯れしたくらいでは死なないから大丈夫だよ
この冬に買ったサイネリアも粘土質の土に植えられてて、水やりのタイミングが分からなくて困ったよ。結局枯らしちゃった…
観葉植物の場合は、水切れしてくると葉っぱが元気なくなってくるから分かるんでない?
>>433 そのくらいが「表面が〜」って感じ
で、基本的な水遣りは「乾いたら〜」でいいんだが、
その大きさの鉢は土の量が多い(=保水力がある)し
植物自体もある程度のダメージに耐えられる大きさになってるから、内部まで乾かしてからでもおk
ただし、小さい鉢でそれをやると大体アウト
だから「植物の種類と鉢の大きさ、置き場の環境に合わせて自分で判断しろ」ってことになる
>>434 >>435 ありがとん
小さいのだと鉢を持って重さで判断できるけど、この大きさだと1L分の1kgなんてわからんw
やっぱちょっとほじくっただけで水分が感じられる程度ならまだまだあげなくていいのね。
もう少し暖かくなったら、植え替えしたほうがいいよ。
大きめの鉢じゃないとあんまり意味ないけど、
鉢の土の上に乾燥した松ぼっくりを置いて、
水やりの目安にしてた人がいたな。
湿気があると傘が閉じたままだけど、
乾燥が進むにつれて傘が開くから、
開ききった辺りで水やりするんだ、と言っていた。
栄養剤を2日前に刺したんですが、今日になっても全然減っていません。
これは土が先に詰まってしまっていると考えていいのでしょうかね?
それとも、こんなもの?
大体、栄養剤一本使い切るのに何日くらいかかるものなんですか?
栄養剤って、水やりのときに水に溶けて鉢の中に浸透するんじゃないの?
水やりしないと減らないんでない?
南向きの窓辺で育てているアイビー3種ともわさわさ育ってるのですが、
購入時より、育つ葉がやけに大きくておばけ葉っぱみたいになってる。
原因て肥料過多とかですか?
斑は一応入ってるけど、葉色や葉の手触りは新芽のまま大きくなったような感じです。
原因わかる方教えて下さい!
肥料はハイポネクスハイグレードを規定量通りやってます
乾燥しているので三日に一回くらい肥料の葉面散布をかねて霧吹きをしてます
>>441 少し抜いて、詰まった土を出すために液を少し押し出す。
ゆるめにまた挿しておけば段々と減ってくる。
使い切るのに早けりゃ3、4日ぐらいかな。
>>446様へ
言われたとおりにしましたら、30分くらいでなくなりましたぜ。
449 :
花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 15:11:29.34 ID:Aydfu33L
コーヒーの木買ってきて1ヶ月くらいなんだけど、葉っぱの先っぽがところどころ茶色になってるんですが何故ですか?
育てやすい植物テンプレまとめようぜ
Sにポトスとか
テンプレいいねそれ
Aにセローム、モンステラ
南窓際S ストレリチア・レギネ、ワイヤプランンツ
南窓際Sパキラ、ガジュマル
一般的な観葉植物だと、ある程度の温度と陽当たりさえ確保できれば育てやすいものだらけなので、DEクラスから挙げてったほうがいいかもね。とりあえず初心者は手を出さないほうがいいよ、みたいなもの。
しかし、うーん、思いつかん。うちにあるのは簡単なものだらけだ。
耐寒性がない植物とか
最低気温が25℃ないと越冬できない品種とかないのか
S&P(スタンダード&プランツ)栽培格付け β版
AAA・・・ヘデラ
AA・・・ポトス、オリヅルラン
A・・・アスパラガス、シェフレラ、プミラ、ドラデスカンチア
BBB・・・サンセベリア、パキラ、モンステラ、フィンデンドロン
BB・・・ガジュマル、ドラセナ、シュロチク、ディフェンバキア
B・・・ネフロレピス、ベンジャミン、ユッカ、コーヒーノキ
C・・・アジアンタム、スパティフィラム、ゴムノキ、トックリラン
D・・・クロトン、ピレア、フィットニア、ヒメヤシ
E・・・アナナス、ストレリチア、カラジウム、ジャカランダ
F・・・クワズイモ、カラテア
G・・・ココヤシ
R・・・ラフレシア、スマトラオオコンニャク
S・・・オニバス
V・・・この木何の木気になる木
X・・・タカノホシクサ
Z・・・世界樹
クワズイモはどれくらいかな
ウンベラータはどこらへん?
かなり育てやすいほうだと思うのだけど
>>462 ウンベラータはBBくらいでしょうか。
ストレリチアの評価が厳しすぎたかも……。
ストレリチア種類が レギネ、ユンケアで 日照さえあればAクラスで
お奨めできるけれど
ニコライ(=オーガスタ)、旅人の木 の2種はどえらいでかくなって
一般家庭では持て余すサイズ=Zクラスだから、
注意を促す意味でEクラスでよろしいかと思う
ウンベラータがBBってことは、ガジュマルってかなり育てやすいんだ〜
欲しかったんだよね、買っちゃおう
ガジュはAくらいだろ
467 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 17:34:55.77 ID:L8UOsfJr
コーヒーの木がBなのにクワズイモがFってのは
いかがなものか
ニコライそんなに巨大化するのか……
4号ポットの買っちゃったけど、来年にはどのくらいになるんだろ
アローカシアは冬が越せなかった
自分にはまだまだな品種だったと後悔
>>468 ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 3】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1289092909/24 24 花咲か名無しさん sage 2010/11/30(火) 01:51:47 ID:Yfeai5xd
大阪・津守のホームズに3m程のむちゃくちゃ巨大なニコライが二千円の捨て値でセールに出てるよ。
誰か救済してあげて。
それ以外にも3m級のヤシ(5000円)や観葉植物が寒空の下、特価品コーナーにおかれている。
一瞬、買おうか迷ったけれど、どう考えても私の愛車には積めないので諦めた…。
25 花咲か名無しさん sage 2010/11/30(火) 10:20:51 ID:aGHnUQHJ
>>24 うちのニコライもそんな大きさになるのね…orz
26 花咲か名無しさん sage 2010/12/05(日) 02:34:53 ID:K5mBl555
うちの市の市役所にはロビーに2鉢ニコライがいる。
誰が選んだんだww天井高いからでっかくて見栄え良いけど・・・
小さく仕立てる栽培(小さな鉢で頑張ってみるとか)
にも前スレでは挑戦していた人がいたよ
471 :
468:2012/04/15(日) 18:33:56.37 ID:WUCAeulS
>>470 アリガトン!
1年で70〜90cm伸びたとかひえええええ
うちは置き場所の条件がよくないからそこまでならないかもしれないけど
1.2mくらいにはおさめたいな……大きくなってきたらいろいろ試してみよう。
こまかいwww
S〜Eの6段階くらいでいいのでは?
>>464 そう言うならヘデラもイケナイスレ最高クラスの破壊力を持つとされてるぞ
シェフレラとか冬の間土無しで光0の所に放置されて忘れられてた個体が生きてるしなんなのこいつ
474 :
花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 20:13:42.48 ID:C5hj9QmX
教えて下さい。今日ホームセンターで、スソングオブインディアナの生花用の枝が売っていたのですが、これって挿し木でかますか?
475 :
花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 20:16:37.74 ID:C5hj9QmX
スソングオブ×
ソングオブ○
でかますか?×
できますか?○ でした。
477 :
花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 22:12:56.06 ID:BYwb/MuO
コーヒーの木ですが図鑑でみるのと違います
うちのは上から下までワサワサしてますが図鑑のは木の下の方はスカスカしてます
下の方は葉を摘まないといけませんか?
あと部屋で蚊取り線香してますが影響ありますか?
葉の先っぽが茶色いのが増えてきました。あと葉っぱが最近ふにゃふにゃしてきました
毎日葉水たっぷりしてますが与え過ぎですか?
>>477 おそらく図鑑のはスタンダート仕立てと呼ばれるものと思います
刈り込む必要はありません
蚊取り線香は多分影響ないです、家族がよくタバコ吸ってるのですが影響無く育ってます
葉水は夏はしなくていいです、あと葉水しかしてないとか無いですよね?
>>477 葉先が変色してくるのは水切れか、根が痛んでいるためと考えられる。
土が乾いたら水はたっぷり、受け皿には水をためない。
根が痛んでいるかどうかは来月になって気温が安定してからチェックした方がいい。ついでに新しい土で植え替えを。
オリヅルランのランナーが伸びて来たので
切って子株作りましたがねじれてしまっていて
根を土に差し込むと葉もかなり埋まってしまうんですが
大丈夫でしょうか
うまく言えませんが店売りのモノの状態にすると
根が上になってしまっています
481 :
477:2012/04/19(木) 20:26:16.18 ID:wRhjk6Yk
遅くなってすいません。
水は鉢が2重になっていて外側の鉢の下に水を溜めています
簡単そうだったのでこのタイプ買ったのですが…
やはり植え替えなきゃならないのかあ
>>480 無理に土に埋めなくても問題ないよ
表面に乗っけておくだけでもおk
埋めた状態にしてるなら、株(葉の間に)に水がたまらないようにすればいい
株の周辺を湿らせるつもりで水やりしていればいいっす。
たぶん8年くらい前に買った未開封の観葉植物用の土って使えますか?
ダメになっちゃってるのかな…
484 :
多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/21(土) 02:25:19.59 ID:uE9W19IV
食べてみてちょっと酸っぱかったらダメだね。
あー、やっぱり土も痛むんですね><
明日舐めてみます
>>485 いや、それ普通の判断方法じゃ無いから。
だいたい、舐めたところで元から酸っぱいのかどうかも判らんのだから意味無かろうよ
もう舐めただろうけども。
何かデロデロになってたり明らかにおかしくなってなければそのまま使えるよ
配合されてた肥料の効果はないだろうから肥料だけまぜればいい
ジョークじゃなかったんだ
コーヒーの木かな
コーヒーの木は葉がもっとギザギザしてるよね。
でも、この観葉植物にはそれがない。どうなの
>>489。
うーん、自分もあまり詳しいほうじゃないけど
このサイズだとギザギザが目立たないってことじゃないかな?
「コーヒーの木 ダイソー」とかでググって出てくる同サイズの苗はたいていギザギザがほとんどないよ
コーヒーの木であってるよ
一番下の丸っこい葉が双葉。
幼苗だからまだ特徴がはっきりでてないだけ
>>486,487
いやいやwww
ジョークにジョーク返しただけだろjk
>>486 レスありがとう
まさかとは思いつつももう舐めちゃったw…酸っぱくはなかった
そしておっしゃる通り元の味というか正常な?味を知らないことに思い至って、
最近プレゼントしてもらった鉢の土も舐めてみたけど味の違いはわからなかったw
とりあえずデロデロになってたりはしなくて普通の土のように見えるので
も少し暖かくなったら植え替えしてあげようと思います
>>496 じゃ、次は鶏糞や牛糞や豚糞も舐めて確かめてみよう。
耐寒性が強い植物をいくつか挙げてください
極寒地方在住です
今年はセロームも枯れました
メタセコイア
コーヒーの木は10℃以上です。
楽天市場にそう書かれていました。
502 :
花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 19:39:59.54 ID:whVWS1SH
ハオルチア
屋内なら5度でも大丈夫
センペルビウム
多肉植物だけど広義としては観葉植物じゃん
まっ俺的にだけど
シマトネリコ
極寒屋外は無理だけど、0度は余裕
エゾマツ
-50℃でもいける
>>499 耐寒性に優れた観葉植物としては次のようなものがあります。
−5℃:ヘデラ
0℃:オリヅルラン、アスパラガス、ネフロレピス、シェフレラ、シュロチク、アロエ
セロームは水管理が適切であれば、5℃まで耐えるはずですので 、
加温した室内であれば、極寒地でも越冬するはずです。
無加温の室内ですと、育てられる種類はだいぶ限られてしまいます。
水管理を適切に行うことと、置き場所や保温を工夫すれば、育てられる植物の種類も広がりますよ。
逆を言えば、いくら耐寒性が強い植物でも、管理が不適切であれば枯れてしまいます。
寒冷地で観葉植物を育てるにはいくつかのポイントがあります。
1.水やりは最小限にする
冬期は乾燥気味に管理することがとても大事です。葉水も植物を冷やすのでよくありません。
2.鉢を高い場所に置く
高い場所のほうが暖かいので、吊り鉢にしたり、棚やサイドボードの上などに置きましょう。
3.窓際の防寒対策を行う
夜間は雨戸を閉める、サッシは複層ガラスのものにする、カーテンは二重にするなど。
4.加温設備を使う
園芸用の電気保温マットが売られていますので、それを鉢の下に敷きます。電気ひざ掛けでも代用できます。
また、3号程度の小さな鉢でしたら、アースノーマットが熱源として使えます。
本体から薬液を取り外し、筒をかぶせ、その上に鉢を乗せます。
5.小さな鉢でコンパクトに育てる
鉢が小さければ、置き場所の自由度が広がり、保温もしやすいです。
雪国で植物を育てる上で一番重要なのは耐寒性だよな。
いつもならセロームも問題なかったけど、今年は異常に寒い晩があったからなー
対策しててもいろいろダメになった
512 :
花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 21:51:41.76 ID:nX4zgchy
今年おれんとこは4月入ってもまだ雪が降って積雪したよ
みんな油断してスタッドレスタイヤ外したもんだから朝方スリップ事故が多発してた
で、油断してたからドラセナが寒波にやられた
何てメーカーの観葉植物用の土がオススメか教えてください
おねがいします
土は自分で配合するのが一番だな
観葉植物っていってもそれぞれ性質違うし。
使う鉢によっても違うしね
そして土をなめて判断すると
>>513 土佐グリーンズ『草花と野菜の培養土』
または『HB101の土』
どちらも黒くてふかふか、水持ち・水はけ抜群。
ただし高い。
517 :
花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 21:14:35.32 ID:KoxizRO9
オススメの元肥、追肥、液肥など教えてください
518 :
花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 19:03:04.13 ID:vgXXZ5ow
エレモフィラはスレ違い?
観賞植物じゃないかな?
「観葉」とはちょっと違う気もするけど、ここでもいいよ
内容的に他のスレがよさそうだったら誘導するし。
そうですね、ちょっと違うかもしれませんね
521 :
花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 20:58:13.81 ID:CBrmHlPz
観葉植物を買うと、大抵ひとつの鉢に二株とか植わっているけど、これって植え替えの時ひ一株ずつにした方がいいのかな?
そういや
>>459の追加なんかないの?
参考になるし
>>521 どっちでもいい。
明らかに植物に対して鉢が小さいとかで無い限り、そのまま育ててもかまわない
524 :
花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 21:37:17.33 ID:CBrmHlPz
>>523さん ありがとう 最近、凝り出してモンステラやドラセナ類ヤシ等色々集めてみたけれど皆2、3本植えてあるから、成長した時の事を考えたらちょっと心配だった。
植物に対して明らかに鉢が大きいのもよくないんだよね?
そろそろ初めての植え替えをしようかと思ってるんだけど
ばあちゃんがでかくてアホみたいに細長い鉢を買ってきちゃってw
深すぎると土がいつも湿ってそうでよくなさそうな…
胴回りは今までの鉢より二回りほど大きい程度だから
半分近くまで底石みたいので埋めちゃえば問題ないんじゃないかとか素人考えすぎるかなー
いろいろやってみるしかないよ。
ちなみに俺んとこのセロームはものすごい小さい鉢に植えてある。
調子いいよ。
>>522 459です。
その後、様々な方からアドバイスをいただき、格付けの見直しと種類の追加をしました。
栽培難易度は育てている地域・環境に左右されるところもありますので、
大まかな目安と考えていただければと思います。
栽培格付け Ver.2
S・・・ヘデラ、オリヅルラン、シェフレラ
AAA・・・アスパラガス、ドラデスカンチア、プミラ、ワイヤープランツ
AA・・・ポトス、モンステラ、フィンデンドロン、シンゴニウム、サンセベリア、
ガジュマル、パキラ、シュロチク
A・・・ドラセナ、コルディリネ、ディフェンバキア、テーブルヤシ、シュガーバイン、カゲツ
B・・・ネフロレピス、スパティフィラム、アンスリウム、ゴムノキ、ユッカ、トックリラン、
シマクワズイモ、ディジゴセカ、ゲットウ
C・・・アジアンタム、アスプレニウム、ピレア、ベンジャミン、
コーヒーノキ、ペペロミア、ベビーティアーズ
D・・・クワズイモ、ストレリチア、アレカヤシ、ステレオスペルマム、フィットニア、
エバーフレッシュ、ウォーターマッシュルーム
E・・・クロトン、アナナス、タコノキ、アローカシア、ジャカランダ、エアープランツ
F・・・カラジウム、カラテア、ココヤシ
初めての植え替えです。
フィカスウンベラータ、フランスゴム、ベンジャミンの植え替えに
ピンピン育つ光合成を助けるマグネシウム配合観葉植物の土12Lと言う緑のパッケージの土を3つ買って来ました。
ソコアミは家にあります。
鉢の下の方は他の植物は備長炭を入れてから土を混ぜて入れてたんですが
今回初めて専用の土を購入したんですけど鉢底に粒の荒い土を入れた方がいいですか?
あと肥料は入っているようなのですが、来年までやらなくて大丈夫なんでしょうか?
12号鉢、10号鉢、8号鉢、6号鉢にそれぞれ植え替え予定です。
土は足りなくなったらすぐにホムセンに買いに行けます。
観葉植物は初めてなので教えて下さい。よろしくお願いいたします。
アジアンタムってCなのか〜
冬越せたことが一度もない…ナムナム
>>525 それでおkだと思うよ
ただ細長い鉢ならバランスには気をつけてねw
ちょっと言葉足りなかったかな
バランスというのは鉢が倒れないようにってことね
>>525 インテリア性の高い陶器鉢でよくあるよね>アホみたいに細長い鉢
そういう鉢植えで売ってるのは、たいてい下半分以上に発泡スチロールの塊がゴロゴロ入ってる
うちでは植え替えのときも同じようにしてるよ
鉢底石とか赤玉、軽石なんかの大粒でもいいけど、発泡スチロールのほうが植え替えるとき楽
もしもそれがプラ鉢なら、
>>529さん言ってるけどバランスやばいので、しっかり土詰めて大根でも育てたらいいw
すいません。ディフェンバキアとハランを混同していました。
ハランがA、
ディフェンバキアはEです。
アンスリウムはFとしたほうがいいですね。
まだまだ勉強不足なので、テンプレにするのは難しいですね。
>>528 それって花ごころというメーカーの土じゃない?
もしそうなら、赤玉少し混ぜた方がいいよ。ピートモスが多くて水はけ悪いから。
(経験済み)
>>534 ありがとうございます!
連休中にやってみます。
>>535 まだ注文して届いてないんですが
赤玉は実家にたくさんあるからもらって来ます(^ω^)
どうもありがとうございます★
>>539 左はチャセンシダです。
右はウラボシ科のシダだと思いますが、特定は難しいですね。
イワヒトデに似ていますが、葉の切れ込みが粗いのが気になります。
素直に538ですが教えてくださいって言えよ
>>538 お答えします。
アンプルのサイズや口穴の大きさ、鉢土の乾き具合にもよりますが、
1本あたり、おおむね2〜4日持ちます。
544 :
525:2012/04/28(土) 00:44:08.59 ID:nLisAq01
>>529,531
お二方ともレスありがとう
植物を育てるのが初めてですごく不安だったから、とても助かりました
大根が一本だけ植わってるのを想像してみたらなんだかシュールw
初心者の私でも不自然に思うくらい細長いと思ったら、
>>531さんが教えてくれたように使うものなのかぁ
幸い陶器でできてるから、大根でなくオススメ通り発泡スチロールをつめて植え替えしてみるね
GWあけくらいにやろうかな、楽しみだ〜
>>527 同じポトスでもゴールデンとマーブルじゃ1〜2ランクくらい難易度が違う
ドラセナもコンシンネやマッサンゲアナとサンデリアーナじゃかなり違うし
546 :
527:2012/04/28(土) 12:15:15.85 ID:j2XnR4FA
>>545 ドラセナの評価は甘かったかもしれません。
種類の多いドラセナ類や、フィカス類、ヤシ類などの品種ごとの評価をしてみるのも面白そうですね。
ネオレゲリアは何クラス?
548 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 21:23:31.19 ID:WvLJBY4r
>>539 今日、右と同じようなやつ見てきた。ヤッコなんとかって書いてかったよ。
549 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 21:35:13.53 ID:WvLJBY4r
548だけど、今ググって見たらヤッコカズラって書いてあった。
>>547 ネオレゲリアの栽培はアナナスに準じます(Eクラス)。
ある程度の大株に育て、花を咲かると、葉の美しい色彩を楽しめます。
花を咲かせるにはエチレンによる開花処理が必要な場合が多いです。
方法は葉筒に水をため、そこに「エスレル」という専用の薬剤を注入するか、
カーバイトの小粒を沈めます。
環境が良いと、葉筒の中に水を溜めるだけで開花したという話も聞きます。
そうだね
難易度というか容易度
なるほどこれは参考になる
クロトン難しいんですか?
木なのに
GWを利用して庭先に小さな花壇を作ってます
花壇は明日には完成しますが何を植えようか悩んでます
パンジーやビオラなどの一年草ではなくて多年草や宿根草でオススメの種類を教えて下さい
あっ、すみません間違えました
観葉植物のスレでしたねここ
>>527のさらに改正してみた
栽培格付け Ver.2.8
S・・・ヘデラ、ゴールデンポトス、オリヅルラン、シェフレラ、ドラセナサンデリアーナ
AAA・・・アスパラガス、ドラデスカンチア、ワイヤープランツ、
ポトス類、ガジュマル、ヘデラ(白雪姫)
AA・・・モンステラ、フィンデンドロン、シンゴニウム、サンセベリア、
パキラ、シュロチク、クッカバラ、マンネングサ類
A・・・ドラセナ類、コルディリネ、ディフェンバキア、テーブルヤシ、
シュガーバイン、アレカヤシ、カゲツ、コーヒーノキ
B・・・ネフロレピス、スパティフィラム、アンスリウム、ゴムノキ、ユッカ、トックリラン、
シマクワズイモ、ディジゴセカ、ゲットウ、プミラ、ストレチリア
C・・・アジアンタム、アスプレニウム、ピレア、ベンジャミン、ビカクシダ
ペペロミア、ベビーティアーズ、ポリシャス、オリーブ
D・・・ステレオスペルマム、フィットニア、エバーフレッシュ、ウォーターマッシュルーム
E・・・クロトン、アナナス、タコノキ、アローカシア、ジャカランダ
F・・・カラジウム、カラテア、ココヤシ
除外・・・チランジア、ネオレゲリア
いろいろおかしいトコもあるが、これが俺の感覚です
もういいだろ
560 :
527:2012/04/29(日) 15:41:59.07 ID:p5cIKlMs
>>554 クロトンは日光を好み、寒さと乾燥に弱い植物です。
冬に葉が落ちやすいので、評価を厳しくしました。
葉が落ちても春になれば芽吹きますので、株を維持するだけでしたらそれほど難しくありません。
>>557 ありがとうございます。
サンデリアーナは強健ですね。
ヤシ類は以前は育てにくいものが多かったのですが、
近年は寒さに強い様々な種類が出回っています。
コーヒーノキは人によって評価が分かれるみたいですね。
561 :
527:2012/04/29(日) 15:56:24.34 ID:p5cIKlMs
観葉植物の評価項目についてまとめました。
環境耐性 1.耐寒性・・・寒さに耐える
2.耐陰性・・・日陰に耐える
3.耐乾燥性・・・乾燥に耐える
4.耐病害虫性・・・病気や害虫の発生が少ない
管理煩度 5.繁殖性・・・株分けや挿し芽が容易にできる
6.入手性・・・入手しやすい
7.経済性・・・価格や管理費が安い
8.空間占有度・・・場所をとらない
9.特別な栽培管理の有無・・・短日処理・ホルモン処理・ソーキングなどの特別な管理を必要としない
関東地方を基準にするとこんな感じになると思います。
地域によっては、耐暑性や耐雪性といった評価項目が必要になるかもしれません。
去年プルーンの種をもらって植木鉢に浅く植えたけど全然芽が出ないんですけど
公園の土で育てていた観葉植物
土を市販の土に変えるときみたら水あげてから1週間以上経ってたのにグチョグチョでしたよ
みなさん注意しよう
564 :
花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 21:56:34.56 ID:Rr73EzvJ
観葉植物の図鑑や育て方の書籍を買おうと考えてますがお薦めの書籍をいくつか教えて下さい。
水やりしたら土の表面でピョンピョン跳ねてるごく小さな虫は何?
トビムシ
>>569 減らしておけば負担は減るけど、やらなくても構わないよ
571 :
花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 20:31:04.70 ID:T7LRW6z0
アイビーって嫌いじゃないけど
空き家やボロ屋やお化け屋敷の壁面に張り付いているイメージ
薄暗くてジメジメしててドクダミの匂いに混じって陰湿な感じ
近所の自殺した家の長年空き家でアイビーに覆われた家がある
なにいきなり
向こうで壁さんが話したそうにしてたぞ
ブヒブヒ
575 :
花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:02:03.49 ID:LtGPYH7d
観賞植物の季節に突入しましたが何か話題はありませんか?
100均ショップや園芸店やホムセンでは大量に入荷していて見てるだけで楽しいです!
新緑萌えるこの季節、HCにて珍奇な観葉植物が多く見舞える…
なんてことはありませんでした。もうちょっと新入荷しろよ近所のHC
ちょっとストレチリア買いに行くから待ってろ
やっぱり大型園芸店は良いよね
一日中いても全然飽きない
それ激安じゃないかな
うらやましい
処分品てわけでもなさそうできれいだね
うらやましい
葉水をするときはかならず新鮮な水でやらなきゃないそうだけど どうして?
自分が傷んだ水ぶっかけられたらやだから
584 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 09:44:31.20 ID:5jYVz2Lw
ベンジャミンを買ったのですがコバエがたくさんいました
とりあえず上の方の土を3センチほど捨てて
その部分にハイドロカルチャーを入れました
対処法としてはこれでよろしいのでしょうか?
土を全て入れ替える予定でしたが、根がしっかり土と一体化して
取れず、根を痛めるといけないのでやめておきました。
>>584 新緑まぶしい季節になったから、根をほぐして植え替えても良いよ。
根をほぐしておいた方が、後々は根の張りが良くなる。
古い長い根もハサミで切ったり、むしったりしてある程度捨ててな。1/4ぐらいは捨てるか。
小さい熊手で上や側面の土や根をガリガリと引っ掻いて、根をほぐし土を落としていくんだ。
ガリガリ、ガッガッ、チョッキンだ。
鉢底石は必ず入れて、観葉の土か、あるいは花の土に赤玉土小粒を半分ぐらい混ぜた土でも良い。
植え替えたらしっかり水遣りして、1週間は日陰、もう1週間は明るい日陰で養生させるように。
肥料(緩効性の置き肥や薄い液肥)も2週間ぐらいして与える。
ハイドロボールとか余分なものは、なるべく乗せない方が良いな。
植え替え後に徒長した枝とか混み過ぎた枝などを、軽く剪定しても良いよ。
思い切って、もう1回やったんさい。
高知に旅行に来たけど、ホコ天の露店に植物を扱う店が多くていろいろあって面白い。
ほとんどが和風な庭木だけど。
温暖な土地だから観葉植物の栽培も盛んなのかな。
観葉植物は近郊農業だからシェアは愛知県が一番らしいけど。
587 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 14:18:44.88 ID:5jYVz2Lw
>>585 詳しい説明ありがとうございました
アドバイスを参考にして頑張ってみます
588 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 21:22:56.36 ID:f0qBGWSZ
外国行ったら日本の植物が観葉植物になるんですか?
松とか梅の盆栽も観葉植物感覚みたいな?
>>588 ボンサイで通じる。
今は外国人の方が、日本人より盆栽熱が高いかも知れない。
oh-!
bonsai!!!
591 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/07(月) 17:35:48.79 ID:xdl0PWr0
ohh!
hentai!!!
お花くん
震災で死んだと思ってた
593 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/07(月) 21:07:45.73 ID:xdl0PWr0
え?
死んだよ。
お花くん!目を開けて!!
いつもわざと誤爆してたレミとかなんとかいうオバさんは死んだのかな
596 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/07(月) 22:32:43.47 ID:xdl0PWr0
早く見つけてね
5本の枝で編みこんであるパキラなんですが、その内の2本が死んでおり、
その枝に無数の穴が開いていて黒い虫が出てくるんですがこれはどう駆除すればいいでしょうか?
編みこんであるのではずすこともできずに困っています。
よろしくお願いします。
>>597 木部を食害する虫は幹の奥に潜伏していますので、薬剤が利きにくい傾向があります。
初期の被害であれば、穴に薬剤を注入することで駆除できますが、
穴が無数に開いている状態だと食害部を切除するほかありません。
それが難しいのであれば、挿し木で株を更新してしまったほうがよいと思います。
599 :
花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 20:23:17.60 ID:gViA+Nim
食べれる観賞植物の種類ってあります?
実、葉、茎、根とかのどこかの部位
>>598 ありがとうございます。
虫の駆除よりはもう死んでる枝をできれば処分したほうが良さそうですね。
挿し木で株を更新というのは編んである枝をどのようにするのでしょうか?
>>601 ありがとうございます。
編んである幹を解くのは難しいということは幹はもう全部捨ててしまって
幹から上の細い枝?部分きって挿し木にするということになるってことですね。
今の時期がちょうど良さそうなのでやってみます。ありがとうございました!
明日はひゃくきんで観葉植物買って仏壇に供えるの
>>599 アロエや金柑はどうでしょうか。
アロエは葉肉部を食べます。
キダチアロエはやや苦味があり、アロエベラはくせのない味です。
ヨーグルトに入れるとおいしいです。
金柑は実を半分に切って種を取り、砂糖漬けにすると皮ごと食べられます。
金柑の砂糖漬けは亡くなったばあちゃんがよく作ってくれたなぁ〜
なつかしいなぁ〜また食べたいなぁ〜
カジュマルです。
一つの枝だけグングン成長して他は全て枯れました。何が原因ですか?お願いします
>>607 うちのが根腐れしたときは同じようになった
>>608 もう遅いですかね?復活方法ありますか?
カボスの皮の砂糖漬けも美味しいよ
>>609 うちの場合はその枝だけ切って
水差しにして再生中
ガジュマル 気根5本目
743 :花咲か名無しさん[sage]:2012/05/14(月) 21:26:00.35 ID:NGFfivdk
>>742 のーなし!カス!だまれ!てめーにきーてねー!死ね!
ニーム(インドセンダン)の防虫効果ってどれくらいあんのかな?
買おうとかんがえてるんだ
ニーム、使う量にもよるけど、薄めてもけっこう臭いよ。アロマオイル入りの臭くないやつもあるけど、それはそれでアロマの香りが強いし。好みは分かれると思う。
うちはマンション住まいなので、室内はともかくベランダの花や野菜には使えない。
あと、肝心の防虫効果だけど、これも?という感じ。少なくともうちにはコバエはいる。ただ、観葉植物にたかっているというより、なぜか人に寄ってくるんだけど。
トラブルではないのですが植え替えをしたいのですが
ストレイチアなどです
今まではハイドロを使っていたのですが、父の盆栽用に
赤玉土と桐生砂がありますがこれでも平気でしょうか
使用するとしたら割合はどの程度がおすすめですか?
アドバイスよろしくお願いします。
>>615 ストレリチアな。
赤玉土7割、腐葉土2割、桐生砂1割。
6:2:2ぐらいでも構わない。
元肥にマグァンプKを入れると良い。
毎年の植え替えなら中粒。1年おきの植え替えなら大粒を用土に混ぜる。
5月に入ってフィカスアルテシマがめちゃめちゃ伸びてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
質問させてください。
ヘゴの木(多分ヒカゲヘゴ)の子苗を買いました。現在はビニールポットに生ミズゴケで植えられてる状態です。
これを普通の観葉植物用の土に植え替えたいのですが、やはり生ミズゴケは根から外した方が良いのでしょうか?
根鉢を崩すと調子が悪くなりそうで躊躇してるのですが、かといって生ミズゴケをそのままだとミズゴケ部分が腐ったりしそうな気もする…。
ヘゴは4鉢枯らした俺だから何もアドバイス出来ない・・
>>619 >>618です。
やっぱり難しいんですね…。
ネットで調べても失敗談ばかり検索に引っかかってガクブル…。
アグラオネマの植え替えをしたんですが、余ってたミカンの土で植え替えてしまいました。
もしかして酸性の土ってヤバかったですか?
ホムセンの観葉植物の土 と 自分でブレンドするの ってどっちがいいの?
圧倒的に自分でブレンド
植物種の特性、鉢の素材号数に合わせて通気水保ち肥保ちphを自在に操作できる
そんだけの知識ないからブレンド済みの土使ってるw
ゴールデン粒状ナントカが好きだ〜
市販モノをベースにしてブレンドアレンジするのがオススメ
うちはゴールデン粒状からバーミを抜いたモノをベースにしてる
ホムセンの土は楽だし元肥入ってるからおすすめだよ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
627 :
花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 19:50:03.95 ID:F/qtwbn7
自分はホムセンのブレンド土を細目のふるいで軽くフリフリして使ってる。水捌けがスーッといい感じ。
628 :
花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 22:37:25.94 ID:dXrdqp42
赤玉5ハイ腐葉土3ハイ軽石2ハイとかブレンドするのが楽しい。
毎年大量に植え替えするからやっぱ自分ブレンドだな
クワズイモをダイソーのココピート100%の鉢に植えたが全く育ちません。
植付け時に根っこを落としてしまい、保水がある土壌がいいのかと思ったのです。
実際に根っこ生えるまでどうすればいいのか、その後植え付けする土の配合を参考までに教えて欲しいのです。
630 :
花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 08:27:16.42 ID:oq836lpa
おんこが出たー!
>>629 こういう場合、1ヶ月くらいは地上部に動きはないよ
クワズイモならもう発根してると思うけども。
軽く引っ張ってみて、抵抗感を感じれば発根してるし、すっぽ抜ければまだ出てない
出てなければ湿らせすぎかな
常に水浸しはさすがに腐るので、適度に湿らせる程度にする
それと新しい葉が出るまでは直射日光を避けて明るいところへおいておく
根が出て植え替えするときは、根を傷めるので無理に土を落とそうとしなくていい。
用土は 赤玉土6:腐葉土3:バーミキュライト1+肥料 とかかな
つうか市販の培養土(観葉植物用)でいいよ
クワズイモさんは強くて発育旺盛だからきって発根して元気になってくれると思うよ。
抵抗もなく簡単に抜けてしまい根っこも出ていません。
この状態で一ヶ月経ちました。
どっかのサイトでは水たっぷり&しっとりべっちょりな土がいいと書いてあったのを鵜呑みにしてココピート100%のべっちょり土に植えてました。。
生命力強いクワズイモが育たないのはおかしいと思いましたので皆様に聞いてみました。
根っこ生えるまで水苔などでくるんでおいたほうがいいのですね。
芋の部分が明らかに細くなってきてるようだったらもう無理だと思う
635 :
花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 11:30:47.06 ID:x77d0k+0
柚子の木を買いました
果実を得るためではなく観葉植物目的で買いました
1mくらいの木の鉢植えで葉っぱとトゲトゲがもう最高です!
636 :
花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 16:28:32.66 ID:g/UFrpK5
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 花屋の店先に並んだ色んな花はどれも素敵で
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) この中から1番なんて選べない、一つ一つがオンリーワン
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| と、いうような歌が存在するが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 店に並ぶ花たちは数々の選別作業を潜り抜けてきた
│ /───| | |/ | l ト、 | エリートであることを忘れてはならないぞ
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 | 結局駄目な奴は捨てられる世の中ということだな!
637 :
花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 16:31:01.44 ID:DyXzIQ+q
ヒューケラは3から4号くらいの小鉢でいじめても育ちますか。
品種はライムリッキーです。
>>638 ID変わってますが637です。ありがとうございます。
取り木に失敗して挿し木にした我が家のフィカスちゃん、5月上旬の植え始め2週間では
根が出てなかったけど、その後の1週間で急に発根。
水苔から土へのお引っ越しがうまくいくといいけど
>>636 世の中の本心である
なんで俺、数億という同胞から勝ち残って受精できたんだろう?
他がクソだったんじゃない
俺だってクソなんだぞ
他はさらにクソだったってだけでしょ
お前の親父の精子がクソで出来ているのはわかった
もう糞でいいよホントに
648 :
花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 18:18:17.14 ID:BV39saR8
⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( 冫、)ウンチになぁれ
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ 人・
| | ) / ・ ★・ (_ );; * 。・
ノ ) し' ・ * (__) * ・。・
(_/ 。*.;; ・( ・∀・) ★.* ’★
∧_ 人
(;´Д(__)
( つ (__) イケメン風に
) 「( ・∀・)
|/~~~~~~ヽ
人
∧_....( )
( ´∀(へ ノ)
( つ ( ´ 」` ) さすがプロですな!
) 「( 'ー )
|/~~~~~~~~~~ヽ
スレの流れを元に戻すぜ。
モンステラの花を咲かせるにはどうすれば良い?
651 :
花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 01:15:45.84 ID:XjbHXGQ5
ひたすら巨大化じゃね
日日草とコリウスと松葉牡丹を種から育てて昨日定植したんだけど、
日中雨が降っても大丈夫かな?軒下に入れといた方が良いのか悩んでいます。
>>652 植え付け後1週間くらいは軒下に移動したほうがいいけど、
根づいてしまえば出しっぱなしで問題ないよ
母の日に買ったカーネーション(レジーナ)のつぼみが
横向きに開いてしまって、全体に丸くふんわりと咲かないのですが
何か原因があって改善策があるものなのでしょうか?
つぼみの固い殻?が1か所だけ縦に下まで裂けてしまって
そこからこぼれそうに開いてる感じで、反対側はつぼみのままなのです…
>>654 日あたりが足りてないのでは?
明るさが足りないとうまく咲かないっぽい
それと大量生産のせいなのか、中身がない蕾もけっこうあるみたい
>>655 ありがとうございます
日当たり午前午後で置き場所変えて頑張ってみます
ポトスの何枚かの葉先が茶色くなってるんだけどなんだろうコレ
見栄え悪いからそこだけハサミで切り取って放置してたら断面も茶色くなってて涙目
658 :
花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 19:10:52.87 ID:ZDHi3Hka
ホムセンで観葉植物のオークション販売してた
ほとんど捨て値でめちゃくちゃ安いの
こうゆうときに限って財布に金を入れてなくてただただ他人の競り合いを見てるだけだった
>>657 根詰まりしてるのでは?
ポトスはうまく育ててればその分
根が回るのが早いお
>>659 たしかにちょっと鉢が小さいかも
植え替えしてみる。さんk
用土をよく見ると白いダニみたいな虫がうじゃうじゃいた
質問です
エバーフレッシュ育ててるんだけど春になって芽みたいのが見えてきたので
色々混ざった粒の土(粒の大きさは中くらいの)赤玉がベースの土に植え替て
レースのカーテン越しに、朝から三時間くらい日が当たるとこに移動
そしたら水あげても葉っぱが閉じてタレっぱなしになってしまった。
別の葉っぱはパリパリになっちゃってもうだめかと思ったんだけど
捨てる前にビニール袋でもかけてみようと思って
もとの西側の夕方しか日の当たらない部屋に移動して、ビニールかけたら
葉っぱが開いてきて持ち上がってきたんだけど、これビニールかけっパのほうがいいのかな?
カビそうで怖いんです
百円ショップで買った受け皿付きの素焼きの鉢に植えてます
鉢が良くないのか、土が良くないのか、置き場が良くないのか。。
詳しい方アドバイスお願いします
>>662 湿度を好む植物だから、ビニールかけたら復活したんだと思う。
9月頃までは土が乾く前に水やるようにするといいよ。
日中も葉を閉じたりパリパリになるのなら、まず間違いなく水不足。
土と鉢は今のままならマメに水やり必要。
それが面倒なら鉢はプラ製に、土は腐葉土やピートモス等の
保湿性の高いものにした方が良さそう。
置き場所を変える時は急に動かさず
徐々に慣らすと大抵適応するよ。
ネムノキの仲間だから花が可愛いんだよね。
664 :
花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 20:11:57.13 ID:hey0me9X
【植物名】ベゴニア
【環境】室外、ベランダに置いています。
【症状】水のやり方が悪かった為か根腐れを起こしてしまい、茎から折れてしまいました。
【相談】挿し木が出来るみたいなので、挿し木をして復活させたいのですが、茎を乾かしてから挿し木をする方法と30分位水に浸けてから挿し木する方法があるのを知りましたが、どちらで挿し木をしたら良いのか分からず困ってます。
よろしくお願いします。
お花くん
仕事が入ったぞ!
水につけて、用土に挿してからもべちゃべちゃに水やっとけば
>>664 どちらでもかまわない
不安なら水に挿して発根を確認してから植え付けたほうがわかりやすくていいかもね
>>663 ありがとん 水遣りマメにやるのは大変そうだから
植え替えてみようかと思います。
葉っぱが残り少ないので大事にしてそだてます^^
669 :
花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 08:10:28.19 ID:HBHrtsaN
>>662 亀レスですが、うちのも同様になって慌てて調べたところ
エバーフレッシュは鉢皿に水が溜まった状態は厳禁との記述を見つけ
まさにそれをやってしまっていたので改善したところ復活しました。
置き場所も何も変えないままで復活したので、うちの原因はそれだったと思います。
ご参考までに。
根本的な疑問なんですが、土とか水はけってそこまで重要な事ですか?
(多肉など極端に水を嫌うものを除いて)
うちはバラ・サクラ、ビオラ等の1年草、トマト・ナス等野菜、ガジュマル・ゴムノキ等の観葉を
全て同じ土でマグァンプだけ撒いて育ててるんですが、枯れないどころか
鉢植えすら地面と直結するほど育ちます。
鹿児島住みですが気候のおかげなんでしょうか?
因みに15年以上園芸やってますが、本等読まず自己流なので知識は皆無です。
今度初めて種からドラセナを育ててみるんですが、ちゃんとやった方が良いのか気になって質問しました。
宜しければレスお願いします。
671 :
花咲か名無しさん:2012/06/11(月) 18:52:13.62 ID:08tMyfI3
質問者はageだった。連投スマソ
枯らせない自慢したいだけか、質問なら最後の2行だけでいいだろ
> 鉢植えすら地面と直結する
地面に直に置いてるんですか…いいなあ
コンクリのベランダで鉢皿の上に置くのとは確かに違いそうですね
>>670 失礼ですが
いままでに「水やりしすぎて弱らせた」ってことがないのなら気候(と外置き)のおかげ
「この植物にはこの土」っていうのはそんなに気にしなくてもいいけれど
水はけについてはそれなりに重要だと思うね
観葉植物は大抵が室内置きだから、なおさら。
納得できなければ100均の観葉植物の土に植えて室内で育ててみれば分かるんじゃないかな
>>665-667 有り難うございます。遅くなりすみません。
質問してから、水に浸けていたのですが昨日、土に植えてみました。たっぷりと、お水をあげて外に出しました。
>>672 私がどれほどズボラか、背景が分かるかなと思って。気に障ったらごめん
配合とかしてなくて育ってるんだけど、という事を伝えたかった
>>674 土は気にしなくていいんですね、回答有難うございます。
水はけについては該当スレで聞いてみる事にします。
679 :
花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 19:55:07.22 ID:Rxw6cj+T
コーヒーの木を室内で育ててんだけどさ
鉢の中から大きさ約0.2_くらいの白い虫が大量に沸いてるんだけど
これどうすりゃいいの?
ちなみに土は腐葉土のみでほかに土は一切まぜてないです
>>679 コバエの幼虫では?
鉢ごと水に一晩漬けておけば
溺れて死ぬよ
あと、腐葉土じゃなく観葉植物用の土で植えた方がいいよ
土は100均とかで買うとまた同じ現象が起こり兼ねないので、ホムセンとかで買ってね
以前トビムシじゃない?って回答なかったっけ?
バーミキュライト、くん炭、パーライト混ぜとけば水捌けはだいぶよくなるよね
クロキノコバエが大量発生した場合、
まずデミリンを撒いて、その後一ヶ月くらいアースノーマットを置いとけばまず解決する。
クロキノコバエは上記2つで根絶させないと本当にきりが無いわ。
ドラセナ、アイビー、ヤシの寄せ植えをもらって半年経つけど、
これをそのまま植え替えってできるのかな?
気に入ってるのだが根詰まりが心配。
>>684見てふと気になり、我が家の観葉寄せ鉢(2年目)を持ち上げてみた。
下の穴からぶっとい根っこがいっぱい飛び出てたw
コンシンネの幹を掴んで引き上げたらゴッソリきれいに抜けたから、植え替えもイケるんじゃないかな。
つうか俺も鉢増ししよっと。オシャレ鉢を買ってくるか。
ホンコンカポックの葉が落ちて
メネデール養成→鉢植えにして1ヶ月以上たちました
新芽がでたものの全然伸びません。
(生き残った葉っぱはピンとしているので枯れてはいないと思います)
新芽をのばす為にはどうしたらいいでしょうか?
>>686 植物は根が少ない場合、地上部の生長を抑えて根の発達を優先させる性質があります。
この性質は本木の植物を挿し木した場合、特に顕著に現れます。
地上部の生長が止まっているように見えても、地下ではさかんに根を伸ばしています。
根が張ってくれば、急激に新芽が伸びてきますよ。
>>687 ありがとうございます
根がまだ張ってないんですね
このまま見守っていくことにします
先日ホームセンターでハエトリ草メイン、周りにコケを寄せ植えしている2号ほどのちいさなものを購入しましたが、
よくみるとコケの中に小さな虫がうようよしていて困っています。
ぐぐったところどうやらクロバネキノコバエの幼虫のようですが退治する手段や薬剤などあれば教えてほしいです。
宜しくお願いします。
冬の間室内に置いてあったのをやっと外に出したら土の乾燥速度ハンパねえええ
太陽光に当ててみて初めて分かる葉っぱの状態とかあるもんなのね
室内の照明じゃ陰影が強くて細かいところに付いてる虫とか見えなかった
>>691 土の乾燥、その通り
室内置きの時と違って水やりが大変
でも成長もハンパなくなるから
眺めてると楽しいけどね
695 :
花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 22:55:42.59 ID:P9zjN0dY
ムラサキオモトの成長が凄い。五月頃に398円で買った一鉢が子株が出る度に株分けしたら五鉢になっちゃった。親株からはまた二つの子株が。窮屈そうなので、また株分けした方がいいのかな?
そのままにしておいても結構大丈夫
置き場所があるなら分ければいいし、無ければ選抜していけばいいし
697 :
花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 20:27:03.56 ID:RsLi24xp
ありがと、鉢から取り出してみたら子株の方は小さな根が一本だけだったので、また植え戻しました。暫く様子を見ます。
698 :
花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 15:46:22.74 ID:Q/Na1H/1
ディフェンバキアと見た
発根するまで土は乾かさないように
701 :
花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:41:04.33 ID:Q/Na1H/1
>>699 返信ありがとうございます。
ディフェンバキアですね。
検索して、育て方を研究したいと思います。
外に出して成長が一旦止まってたフィカスがまた伸び出した
直射日光に慣れるまで時間がかかるんかな
ヒメモンステラとパキラを育てています。
引っ越したので、部屋がまだ片付いておらず、ベランダにだしていたら、特にヒメモンステラがかなりしおれていました。
ベランダに出したのはおととい、東京です。
もうダメなんでしょうか。
大丈夫でしょう
外に出して1ヶ月。焼け付く日差しに負けずガンガン伸び出した。
原産地本来の姿を見ているようでやっぱええね
>>703 日焼けした葉は、2,3日したら枯れるから切り取って
引越し以前からの手入れをしていれば
また新しい葉っぱが出てくるよ
708 :
花咲か名無しさん:2012/07/19(木) 23:39:00.40 ID:BmJl6cu8
フィカス・アルテシマなんだけど、5月頃室内で一気に伸び出した葉が中途半端な大きさのまま
波打った状態で成長が止まってるんだけど、もうこのままなんかな?
6月上旬からは外に出してて、それから出てきた葉は波打つこともなく大きくなって
色も黄緑色が強く、斑も鮮やかに入ってる。
>>708 その葉はそのまま。
成長途中で何か問題あったんだろうけど、後から生えてるのは問題なさそうだから
株としては大丈夫じゃね
>>709 そうなのか…
温度低下とかエアコン使用とかなかったんだがなぁ。
植え替えもしたけど7月に入ってからだったし。
711 :
花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 00:31:11.47 ID:759xdeGG
【植物名】悩み中
【環境】日当たりは強い、天窓があり日中殆ど日が当たっています。(カーテンがあるので調節可能)夏は暑いので常にクーラーです。風通しは悪いです。
【症状】
勢いと植物に詳しい方がいらっしゃるのでこちらに相談します。
観葉植物を育てようと考え中なのですが、上記環境でも簡単に育てられる観葉植物について悩んでいます。
候補は小さいガジュマルです。
雰囲気がエスニックな部屋で、机に置く小さい物が理想なのですが、皆さんのおすすめや意見が聞けたら幸いです。
よろしくお願いします。
エスニックな部屋ならセロームとかクッカバラとか、オーガスタ(ニコライ)なんかも合いそうだし、取りあえず日が当てればなんとかなる。小さいのだったら普通にテーブルヤシとか。でっかいエバーフレッシュなんかも天窓に向かって育ちそう。
>>712 回答ありがとうございます。
全部調べて見ました、どれもカッコ可愛いくて悩みましたが、クッカバラと言うのが一番部屋に馴染みそうです!
色々ありすぎて悩んでたのですがここに相談してよかったです、有難うございました!
質問させてください。
ご近所さんからゼブリナって花咲かすの難しいって聞いたんですけど、どうなんでしょう?
もの凄い繁殖した後、5個位花咲いたんですけどこれってほんとに珍しい事なんでしょうか?
うちのもたくさん咲いてますよ
ハイドロボールの表面が白っぽくなってる鉢がいくつかあるんですが、これってやっぱりカビなんですかね…
梅雨だから仕方ないのかな
ゼブリナって
トラカンとカラテアとガガイモ(多肉)とあるが
どれなんだろうか
>>716 肥料や水のミネラル分その他もそうやって溜まる
溜まったところにカビが生えやすいので、カビじゃないとも言い切れないが。
>>718 ミネラルその他!そういうのもあるのか
カビだったらアレなんで念の為に竹酢液?ってのを使ってみようと思う。ありがとう
コルディリネ・ターミナリスが元気ありません、土の表面が乾いて2〜3日くらい経ったら水やりという管理にしてたんですが水切れのせいでしょうか?。
>>720 状況がわからないんであれだけど
暑さが苦手な植物なので暑くて弱ってるのではないかな
とりあえずの対処として
たっぷり水をやり、直射日光のあたらない、風通しのいいところへ移動
ターミナリスですが室内の窓越しに置いてました、節電しようと冷房控えていたので昼間は室温30℃超えてたかもしれません、やっぱり暑さですかね?…。
あと鉢の底見ると根が3本はみ出てます。
>>722 かなり暑いと思うよ
根がはみだしてるのは関係ないな
植え替えするなら秋に、暑さが和らいでから。
724 :
花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 18:54:42.68 ID:+XQWfwdz
母が買ったシェフレラなんですが
葉っぱも購入時は深緑でしゃきっと上を向いたアンブレラ状だったのに
葉色も黄緑になり枝ごと下向きにふにゃふにゃになってしまっています。
葉っぱが一枚一枚落ちるというより、ぐんにゃりした枝元からポロッと取れる感じで
ここ1ヶ月くらいでどんどん弱ってきているようです。
(おき場所)南向きの玄関内 カーテン越しの明るさ程度はあります。
(水やり)表土が乾いたらあげていたそうです。そのとき観葉植物用の希釈栄養剤を一緒にあげていた模様。
1月前ぐらいにフラワーセンターでもらった謎の土に植え替えたそうです。
どうも栄養をやりすぎて元気なくなっているのでしょうか?
もう一回植え替えてみるべきでしょうか?
>>724 それだけではなんともいえないが
とりあえず抜いてみて根の様子を見たらいいと思う
痛んでいるならその部分を取り除いて植え替え。
謎の土がどういうものか分からないけども、
ちゃんと水が浸み込んで底から抜けていく土なんですかね
ピートモスが多かったりするようなものはかなり水分をはじくので
結果水不足になったりする
逆に水はけが悪すぎるようなものは根がうまく呼吸できずに腐っていく
保険で大丈夫そうなところの枝を切って「挿し木」してもいい
水に挿しておけば発根するので、適当なところで植えつければ増やせます
近頃の観葉植物の、トレンドというか人気があるものってどういうのでしょうか?
インテリアの流行りの傾向とリンクしてる気がしますが。
アジアンタム、ウンベラータ、ペペロミアはよく雑誌やカタログで見かけるような印象でいます。
シマトネリコは古いでしょうか。
ただの好奇心なので、思った事をレスいただけるとありがたいです。
スレ違いだったらすみません。
エベーフレッシュは最近高いね。
そういう一般人向けとは別になんかトゲトゲしてるマニアックなのも流行ってる気がする
>>727 おお。レスありがとうございます。確かによく見かけますね。
トゲトゲはサボテンでしょうか。
あげます
ウンベラータがなんでこんなに人気があるのかイマイチ分からん
幹がかなり太くなって樹木っぽさが出てからはいいけど、幹が細い内は
何かそのへんの草むらに生えてる雑草のように見えてしまう
ウンベラータは樹木+ハート型の葉
と言う容姿で流行ってるよ
ただし、最初から樹木の状態だと相当高い
ゴムの仲間なんで数年外で育てれば、がっしりした樹木タイプにレベルアップ
草タイプでもハート型の葉があれば、飛びつく購買層がいる
ノンリーフストレリチアがCMでよく見るが、ずっと草のくせに高いw
雑誌で見て同じ状態のものが欲しくなり検索したら値段に卒倒した
やむなく小さい物を購入
外置きで育てているが成長が遅っ!
高い理由が分かった
ウンベラータとエバーフレッシュは東北の民にはキツイ。
欲しくなるけどグッと我慢。
ってか本来、室内で育てる樹木なんてないし!とか開き直ってる
そんな俺は山野草とサンセベリアにハマってる
>>725 ありがとうございます。
根の状態見たいのですがちょっとこじゃれた形の鉢で抜きずらそうなんで躊躇してました。
今日、水やりを観察していたらどうも水のしみこむスピードが遅い気がするので
新しい土を買って植え替えてみようと思います。
挿し木って水でもいけるんですか。元気な枝があるうちに試してみようかな。
733 :
花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 20:24:48.49 ID:x+3yA/pv
初心者でごめん。エバーフレッシュって野山に自生しているねむの木とは少し違うの?会社の敷地に手頃なのがたくさんあるんだけど。
>>733 詳しく言うと属が違うけど基本的に同じ仲間だよ
おじぎ草とは違うのか
736 :
花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 02:07:35.38 ID:F+VV7U2c
セロームの幼苗です
土が乾いたら水をあげるってあるけど、部屋の中だしクーラーつけてるからなかなか乾かない(一週間ぐらい)
夏場でもそんなものですか?
腐りそうで怖いです
夏場でもそんなものです
うちも水やりの間隔は一週間くらいだよ
>>735 オジギソウもネムノキ科だけど、こっちはオジギソウ属
もっと分かりやすく言うとネムノキ、エバーフレッシュは樹木、オジギソウは草
739 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/27(金) 07:50:11.14 ID:O+HU5lz9
属が違うってぜんぜんちがうじゃねーかw
742 :
花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 14:23:03.26 ID:F+VV7U2c
今さっき葉水してたらカイガラムシ発見><
葉っぱに一匹だけついてたから取ったけどまだまだ居ますよね;
完璧な駆除方法教えて下さい
>>740 アオギリかボトルツリーのように見えるなぁ
>>740 ゴウシュウアオギリでググってみてください
732でシェフレアの相談をしたものです。
アドバイスいただいたとおり根っこの状態を見たところかなり根腐れを起こしていました。
やばそうな部分を取り除いて植え替えてみました。なんとか生き残ってくれるといいのですが。
挿し木用の土があったので挿し木もためしてみました。
今後の管理についてですが本には植え替えも挿し木も「日陰にしばらく置く」
と書いてありましたが気をつけるポイントはあるでしょうか?
最近暑いので日陰でも結構暑いですよね。水のやり方が管理できるか不安です。
>>746 日陰といっても直射日光が当たらなければおk
あとは風通しがあるようにして、焦らずに様子を見る
本当は真夏にいろいろいじるのはリスクが高いので、新芽が出たりするまでは普通より時間がかかると思う
シェフレラはかなり丈夫だから、まず枯れはしないよ
>>742 じっくり隅々まで探して取り除くのが手っ取り早い
基本的にその場所から動かずに生活する虫なので、
薬で死んでも死骸がそのままへばりついていたりするから。
置き場所の環境に問題があるようなら改善するとか。
>>747 ありがとうございます。丈夫な子ということで安心しました。
どうも謎の土が根腐れの原因だったように思います。
今日植え替えた観葉植物用の土と比べると黒っぽくて重く水はけが悪かったです。
毎日じろじろ観察するうちに愛着がわいてきました。
どっしりかまえて芽が出るのを気長に待つことにします!
751 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/28(土) 11:48:42.29 ID:HLXd6CSU
違いなんてないよ
えっ…そんな…
>>748 調べてみましたが他には付いてませんでした
種類を調べてみたら動き回るタイプみたいだったのでどっかから移動してきたのかな…
外に出してからカイガラムシ用のスプレーと錠剤を土に撒いて様子みます><
スパティフィラムとガジュマル、シェフレラをダイソーで買って育てています。
買ってすぐ3号の素焼き鉢に植え替えました。
もっと大きい鉢にした方が早く成長するでしょうか?
室内の窓際においてます。
住まいは東京です。
大きなサイズにすると鉢の中の水分がいつまでも残って蒸れやすいのでお勧めしません。
その植物のサイズにあった鉢を使うようにしましょう
増え過ぎた観葉に水やりが一仕事。
この一番暑い時間帯にやってしまった。
色々気にしてらんない。とにかく水。
終わって自分も塩砂糖麦茶飲みました。
俺は今、朝は7時頃で夕方は16時頃にするようにしてる
その時間だと既に暑く、まだ暑い
こんな暑い時に朝に水やると蒸れそうじゃない? 水切れするようなら仕方ないけど
根腐れこわいですね。気を付けよう
霧吹きでシュッシュするくらいなら蒸れないかな?
葉っぱとか木や茎や根に霧吹いちゃってるけど。
ユッカを育て始めて早3ヶ月。
初めての観葉植物だけど水やりのタイミングがいまいち掴めてない。
昼間は外に出してるけど湿気のせいかなかなか土がかわかない…
葉っぱも緑も綺麗だし順調に伸びてるし、今のままでいいのかな
>>761 ユッカは水遣りを極力控えるように。
土の中までカラカラに乾いて初めて水遣りする。
真夏の屋外でも1週間に1回。春秋は2〜3週間に1回。
冬はやらない。まさにサボテン並み。
葉先が黒ずんだら過湿だ。葉水はやってもよい。
>>762 一応自分でも調べたりはしてたのですが、
あまりに水をやらないで済んでいて少し不安になったもので。
葉先の黒ずみや葉水については初めて知ったので参考にさせていただきます。
それにしてもサボテン並みとは…
ありがとうございます。
764 :
花咲か名無しさん:2012/08/02(木) 20:25:02.86 ID:fUH8I9JB
100均に観葉植物がたくさん入荷してた!
!!!
766 :
花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 00:30:25.44 ID:71/xFWjk
100均の観葉を買うなら、
普通にホムセン行った方が
管理の行きとどいた
元気な観葉が買えるんジャマイカ?
ホムセンもいい加減なところ多いよ
昨日の午後3時ごろ行ってきたら水やりしてたけど、蒸れとか気にしないのかなって思った
>>763 ユッカの隣には大きな柱サボテンがある。
その近くではカウボーイとインデアンが戦っている。
そいうシチュエーションだよ。ユッカの自生地は。
シェーンも出て来そうだな。
769 :
花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 12:25:05.13 ID:7JS2Vk3k
少し前からの流れに便乗して質問します。
この暑い時期、水やりは何時くらいがいいのでしょう?
自分は年間通して朝7時くらいにしていますが、真夏にはあえて夕方や夜間にしてる方もいますか?
特に、大きいウンベラータとヒメモンステラの根腐れを心配しています。
>>769 わたしも同じ感じだよ。朝の出勤前に水やり。
帰ってきて、葉っぱがしなびてたら葉水シュシュッ。
ちなみにエバーフレッシュ。
植物によって水の与えかたは全然異なるからなんとも言えないけどね。
個人的に、1日の内に複数回水をやるのは根腐れしそうで怖いな。
うちは室内なので、朝から夕方の間に完全に乾くはずないだろうし。
>>769 ぐったりしてるようなら日中にやってもいいんだよ
鉢植えなら煮えないように水をやったあと日陰に連れ込めばベター
この場合水分補給ではなく、鉢の(中の土の)温度を下げるための緊急避難的なものだから
結果的に朝夕2回とかになってもおk
教えて頂きたいのですが、ガジュマルさんの根から空中に根が出てきました
地中の根が一杯一杯なんでしょうか?
どうでもいいけどすごい写真へただな
>>772 それは「気根(きこん)」といってガジュマルの特徴のひとつ
簡単にいうと幹から空中へ伸びる根のことで、ガジュマルはこれをだしやすい
将来的には本体を支えるようになる
水やり少なめだと出やすいとかいうけど、
どっちかと言うと調子いいから出す、みたいなものなので今は根詰まりを気にしなくてもいい
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
外に出したら葉っぱが所々茶色くなって穴が空いてる…
虫に食べられてるのかな…
780 :
花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 15:40:51.38 ID:f/OeXO8V
【植物名】シュガーパイン サンデリアーナ
【環境】西向きの窓
【症状】植え替え時に根が数本切れてしまいました
鉢のサイズが植物と合っていないようだったので
それぞれそれに合うサイズに植え替えをしました
しかし思った以上に根の張りがよかったのか
元の鉢から出す際シュガーパイン、サンデリアーナ両方の根がそれぞれ1〜2本程切れてしまいました
植物にどういった影響が出ますか?
>>780 その程度なら全く何の問題もない
それより真夏に植え替えしたことと、
西日が当たるであろう場所に置いてることの方がダメージ大きいぞ
涼しくなるまで待ってからのが良かったね
>>781 ありがとうございます
とりあえず根に関しては心配しなくていいんですね
西日が駄目だとは知りませんでした
もっと勉強しないと
>>776 レス下さったのに気付かず、申し訳ありませんでした
このまま育てる事にします
784 :
769:2012/08/05(日) 01:51:52.61 ID:vnfBDIgP
【植物名】ベンジャミン
【環境】南向きの窓辺のカーテンの影
【症状】葉が全部落ちて幹の部分もうえのほうはシワシワ
1ヶ月くらいまえ位にネット出購入したのですがほどなくして
全部葉が落ちてしまい、今は上の方に枯れて茶色くなった葉っぱが10数枚ついていて、
幹の上の方はしわがよってきた状態です。
ネットで調べたら、購入後は環境が変わるので葉が落ちてしまうかもしれないが
また新しいのが出てくるとありました
でも家のは様子をみていると新しい葉が出てきそうにありません
南向きの窓辺はかなり日当たりがよく、カーテンの影にはなっていますが、やはり
気温が高すぎるのでしょうか
水は3日に一回くらいあげています
よろしくお願いします
786 :
花咲か名無しさん:2012/08/07(火) 04:02:49.76 ID:Mm0okPQA
>>785 根腐れしたのかも。水は表面の土が乾いてからあげてました?
自信がないので他の人の意見も聞きたい。
大株じゃないならダメもとで鉢から引き抜いてみな。生きてる可能性もあるから優しくそっとね。
根腐れしてるなら恐らく多湿にやられたかな。南はベンジャミンにとっては居心地はいいけど風通しが良くない状態で水を多量に与えれば日光の影響で蒸れちゃうだろうし。
>>786 3日に一度、と思って水やってたんですが、カラッカラに乾いてから
の方がよかったんですかね。
>>787 そうなんですか。
これからそっと引きぬいてみます。
幹のシワシワが昨日よりも広がってます。
おふたりともありがとうございました。
「カラッカラに乾いてから」と「土の表面が乾いてから」は違うぞ
アゲハチョウが1mmほどの黄色い卵を毎日産み付けに来てる
風呂場から
南窓があって置く場所もある
シダならいけるかも…とか思案中
うちは風呂場の脱衣所にアスプレニウムを置いてるよ
同じ南側の窓辺に置いてるけど、かなり大きくなってそろそろ移動かなって感じ
あっ・・・
南じゃなくて北だったw
100均の観葉植物の売り場が3倍くらい広くなってたくさん入荷してた
女子高生とか若いママさんたちが陣取ってあれこれ選んでたから
男一人でその輪に入るのが異様で出来なかったぜクソッ
べつに輪に入らなくてもいいだろ
というか、知らない人達の輪に無理に入ろうとすると不審者そのものだろw
若い奥さんと不倫したい
旦那には見せられない変態プレイしてみたい
そんな事より植物の世話しな
人妻と不倫したいのに旦那には見せられないとか意味深すぎる
それはさておき、ベランダに鉢を置く時に地面からの熱が気になるんだけど
皆さんどんな対策してるんでしょうか
暑さ・寒さ対策に、安いすのこにオイルステイン塗って、ベランダに部分的に置いてますよ。
調子に乗ってキャスター付けてみたけど、植物乗せたままじゃ動かなかったww
>>799 おお。なるほど
すのこの発想はありませんでした
木は温度が安定してる上にすのこなら安いから良さ気
参考にさせていただきます!
屋上ガーデニングのスレも参考に
リンク貼れないorz
>>801 ありがとうございます!
興味があるのでそのスレも覗かさせて頂きます
スノコは一見良さげに思えるが
、確かに理に適ってはいるが、
すぐヒワるんだ。
806 :
花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 18:12:01.08 ID:ezAWStRc
今日は、
とても、
暑くて暑くて
、クーラーをガンガンに、効かせて、
ます。
そ
う
で
す
か
。
808 :
花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 18:01:14.36 ID:8g8gYmZe
ヨモギ黒砂糖エキスが成長に良いらしいけど、噴霧してる人いますかー?
100均に行ってきたら園芸用品が充実していて肥料関係がめちゃくちゃ種類増えてた!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
おええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
なんなの?!なんなの?!
815 :
時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/16(木) 02:03:33.52 ID:xx9xZn6u
>>810 すばらしい!
プロレタリア革命の賜物だよ!!
817 :
時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/16(木) 09:30:23.15 ID:xx9xZn6u
また生えてきますか?
ローラ?
820 :
時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/19(日) 14:22:47.71 ID:Oq4d3hyk
このひともういない
オナニーしちゃいました・・・
823 :
花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 18:10:53.35 ID:pVJ4mDNj
ホムセン行っら観葉植物が半値以下にセールしてた
夏に大量に仕入れて売れ残ったものが
これからどんどん値下げセール品で並ぶよ。
花系は特に値が下がるよね。ハイビスカスの鉢とかジュース買えるくらいの捨て値だった。
827 :
花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 23:13:11.38 ID:Ot12EKrB
植物名 ツピダンサス
トラブル
幹の上の方が枯れてしまい、幹もうえの方からぶよぶよしてきて、
だんだん下に進行していってしまってます。
同じような質問を以前していた方のレスに、
むしろ枯れこんでしまったところを切り落とさないと、
どんどん元までぶよぶよになってしまいます。
節さえ残っていれば脇芽がそこから出てきますので、
大丈夫ですよ。
とありました。
幹の切り戻しはどのように行えばいいでしょうか?
>>827 枯れ込んできている原因は、おそらく根腐れによるものだろうから
一回鉢から抜いて腐った根を整理する必要がある。むろん植え替えにはなるが
助かる事も保証はできない。根腐れの程度にもよるよ。
多湿を好むとはあるが、これは空中湿度の事であり、霧吹きで葉水を与えるのがこれに相当する。
決して土が湿っている状態を好むものではない、という事。
水遣りは表面の土が乾いてから与えること。また土が乾きにくいのも良くない。
受け皿に水を溜めたりすると良くないな。
後は鉢の材質や、土質などでも変わってくるよ。乾き易い鉢、水はけの良い土、重要なポイントだ。
ダメかも知れないが、また頑張ったんさい。ぶよぶよしている所はいずれ枯れ込むから全部切り戻す事。
観葉植物飽きた
やっぱ花とか実のなる植物がいい
831 :
花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 20:18:34.97 ID:aQTEO8+e
花とか実がなる、室内で育てられる植物ってないんですかねぇ
コーヒーの木はむずかしそうw
陽の当たる窓際だと結構色々育て上げれるよ
花柚、ブルーべりー、梅とか色々育ててるけど実が落ちたら観葉植物として鑑賞してます
>>832 レスありがとうございます。
一年中、外に出さなくても大丈夫なんでしょうか?
外に出したほうがいい時期などあったら教えてください。
室内窓際でも大丈夫だろうけど天気の良い日は外に出して葉水したり水をたっぷり与えたほうが良いと思うけど。
いきなり直射日光下に置くと葉焼けするから明るい屋外に時々出してあげれば良いと思います。
それと、室内だと結実は低下すると思われます。
835 :
花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 22:25:07.49 ID:Wks33TYJ
>>831 花や実がつく観葉といえばシルクジャスミンがお手ごろ。
矮性種のヒメゲッキツなら小さいうちから楽しめるよ
日当たりをよくしないと花が咲かないけど百日紅もオススメ
花の名前って当て字みたいに読めない漢字が多いよな
葉っぱの出始めのタイミングで緑色の濃さが決まるのね
後から濃くなることはあっても薄くなることはないのかな
839 :
花咲か名無しさん:2012/09/02(日) 21:48:47.19 ID:UnMNyNKL
たしかこちらだったと思いますが、7月くらいにシェフレラの胴挿しができるかどうか聞いた者です。
葉がついてないと難しいかもとのことでしたが
捨てるのももったいないのでダメもとで赤土に挿してビニールを被せて放置していたら
1ヶ月ほどで無事発根して新芽がいくつも出ました!
その節はありがとうございましたヽ(・∀・)ノ
一つ育て始めたらどんどん次が欲しくなる不思議
すみません、我が庭に生えている植物の名前がわからなくて聞きたいのですが、ここでよろしいですか?
花です
845 :
花咲か名無しさん:2012/09/05(水) 00:26:56.71 ID:6sXKFmhH
>>837 読み;和名、漢字;中国名
花だけじゃなくて虫なんかも多いよな
蝶々なんか訓読み無しだぜ。昔の日本人にゃあれは只の虫だったのね
>>845 モンシロチョウなんかの外来種は別として
アゲハとかオオムラサキとか個別の名前で呼んでたんだろう
カエルも蛇もナメクジもみんな虫扱いだったし
分類はそっちのけで個別の名前をつけるのを重視していただけだろう
漢字読むのは得意なんです。書けないから検定受からないけど。
848 :
花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 19:29:20.25 ID:ckdoAssO
>>840 同感、まだ始めたばかりなのに、外置きのハイビスカスとプルメリアを含めて50鉢以上に増えてしまった。
質問なんですが、植え替えたら古い土ってどうしてますか?
住んでるところのゴミの分別には少量ならもえるごみとあるんですが、
どれくらいまでなら少量なのかもわからず・・・。
集合住宅で庭もなく、観葉植物以外は育てていません。
たとえば公園の桜並木にまいたりしたらまずいですか?
ちょっとづつ捨てたらいいじゃん
近所のおばちゃんに「ちょっとあなた!」って怒鳴り込まれたら大量
来なければ少量
レス付いてる!ありがとうございます。
>>850 200mlずつくらいだったら大丈夫ですかね?
>>851 怖いなぁ
紙袋に入れて捨てておるよ。
ズボンの裾から少しずつ落としながら歩けば気付かれないよ
大脱走方式だな
クソワロタ
黒ヤギさん宛てのお手紙に同封して処分
858 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/09/14(金) 16:06:55.24 ID:p2a+0Dsb
>>847 ぼくといっしょだね
まじでかけないよ〜(小3レベル)
859 :
花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 17:48:06.14 ID:O3u8s6nj
読むのはぼんやりした記憶でいいけど、書くには細部まで記憶していとダメだからね。
860 :
花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 16:37:32.87 ID:wOu1g8dR
久しぶりに100均ショップに行ったら園芸用品がめちゃくちゃ増えててテンション上がったw
県下で一番大きな園芸店があるんだけど
働きたいから問い合わせしたら大卒しか採用しないだって
クッソー
>>861 ∧_∧
(´・ω・`)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i スッ…
\.!_,..-┘
幼卒の俺からすると底辺
ぽちょんは最近来てないの?
園芸店なんかに大卒が行くのかね?
今日はハロワに行く準備するは
>>867 ハロワの前に日本語を勉強した方が良いな
園芸店の販売員はほとんどがパートやアルバイトで
正社員は営業とか管理職が多いから大卒を選ぶのかもしれん
庭木としてのネムの木が欲しくて店に行ったんだが
エバーフレッシュを薦められたぞ
そりゃ一応ネムの木だけどさ、
ホンモノのネムノ木で、ハナはコレコレで落葉するヤツ と言ったのに、
「これですよ」 とかふざけてやがる。
エバーフレッシュはハナの形は違うし落葉しないだろ。えせ店員め
アスパラガスナナスなんですが
何年目で花が咲くもんなんですか?
うちのはもうかれこれ6年になりますが
だらしなく伸びていくだけで花が咲く気配も無いです
夏場屋外で葉が増えまくったフィカス・アルテシマ、剪定した方がいい?
人間側からした見た目がいいように切っちゃっていいのかな
シュガーバインのスレないんですか?
878 :
花咲か名無しさん:2012/09/21(金) 00:41:22.22 ID:/ehquPKV
白い陶器鉢(8号ぐらい)はどこで買っていますか?
近くのコメリやナフコに行ったけど茶系の陶器鉢ばかりでした。
>>880 ありがとうございます。専用スレあったんですね。
そういう意味では青とか嫌いで虐めたくなるのかもな
ずっとそっちのネタが続いてるし
誤爆
玄関ニッチにちょっと置きたいんですがお薦めないでしょうか?
玄関は明るいの?暗いの?
889 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 18:25:28.77 ID:1lop0fD5
部屋の窓際に観葉植物(セロームなど)を置くとガラスの太陽に向かって葉(茎)が曲がりますけど見た目が悪くなるじゃないですか?
鉢を回して全体の形を整えてるのですか?
>>888 自分だったらグリーンドラムかシュガーバイン
あまり手がかからないので
>>889 鉢回しは基本
曲がるのは生きてる証拠だから仕方ない
>>890 どっちも良いですねぇ〜
サボテンも良いかなと考えてます...
回すタイミングがズレてS字に湾曲してる
まっすぐより軽く湾曲してる方が見てて楽しいと思う
895 :
花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 14:09:02.29 ID:RHw2yLCU
【植物名】 ホヤケリー(ラブハート)
【環境】 屋内、窓際、大株
【症状】 葉裏に茶色の斑点が出てきて心配です。
調べたところ、さび病っぽい見た目ですが胞子は見つからず…。
どんな病気が考えられますか?
また、それとは関係ないのですが 葉が綺麗なハート形になりません。
なんかベランダが蜂の巡回コースに入ったっぽいw
>>896 スズメバチ以外ならむしろご褒美です
>>892 シダ類もいいかも。ムチカとかハートファンとかシノブとかプテリスとか
あとはまりもとか?耐陰性なら最強クラスに入るし
最近、店頭で売っている観葉植物でガラスの鉢、砂もきれいな色付き
砂で模様になってるのってありますよね。
あれって、いずれは藻みたいのが出て内側に汚れが出ると思うんですが
防ぐ薬とかあるんですか?
それとも、それまでの使い捨て?
水洗いできるので気になったら洗えばいいと思う
勝手なイメージだけどああいうの買う人の半分はすぐに枯らして捨ててそう
見た目は汚くなっても植物は生きてますよ
気になるなら鉢カバーでもつけてみたらどうですか?
頻繁に植え替えするのも植物にはあまり良くないので
ニッチに置こうと思うがちょっと狭い
観葉植物の葉って壁紙なんかに付くと色付きますか?
観葉植物の冬対策、皆さんはどうされてますか?
寒い地域在住で、去年ウンベラータを弱らせてしまったので、
ビニールの温室を自作するか買おうと思ってます。
室内にビニール温室作っている方いたらアドバイスお願いします!
部屋に小さいの置いてるけどホムセンの2000〜5000円くらいの安い温室で十分だよ
ホンコンって寒さに強いですか?
907 :
質問です:2012/10/01(月) 00:20:04.90 ID:rocBcBfw
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ
909 :
907:2012/10/01(月) 14:27:02.47 ID:rocBcBfw
くどすぎましたね。
問題は葉が乾き茶色く枯れた事。
対処は書いた通りです、ヤバそうな根を切りメネデール希釈水につけました。
まだ解決はしていません。
聞きたい事は
写真のような状態は根腐れなのか?
写真のような状態で復活の見込みはあるのか?
見込みが無ければどの様に処置すればいいのか?
です。
910 :
花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 20:35:58.01 ID:9UFdOwaK
お花くん
さっさと答えてやれ!
911 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/04(木) 02:47:48.75 ID:K+dQ1J2h
Not Found
912 :
花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 04:33:51.26 ID:Af1C0oS3
>>907 当日夜にはNot Foundになっていたような。
もっとマシなところにuploadしてくれないと答えようがない。
役立たず死ね!
何度でもよみがえるさ、お花くんは。
915 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/04(木) 07:28:27.12 ID:K+dQ1J2h
アー逝キソ
逝ってよし
はい
918 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/05(金) 04:30:11.36 ID:H46lKipO
クゥーン
よしよし、おーーーよしよしよし
920 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/05(金) 10:44:21.70 ID:H46lKipO
クゥーン(絶望)
922 :
花咲か名無しさん:2012/10/07(日) 12:39:21.81 ID:vueu6YZx
ドラセナ コンシンネの小ちゃいのもらったんだけど
(直径7,8センチくらいのガラス鉢 底に穴はない)
根詰まり?で葉先が枯れてきてる
根の切り戻しや植え替えは今の時期でも大丈夫だろうか
室内で暖かくしておくなら大丈夫だと思うけど、根鉢は崩さすそのまま一回り大きい鉢に植え替えるほうが安全だと思う
924 :
花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 13:22:33.37 ID:iv5ma8U6
こないだお迎えしたツキトジの様子がオカシイです。
だんだん葉が下がってきて落ちたり、葉の付け根がぐにゃりとしたり曲がったりしています。
かって来た直後の虫鉢の中にいる虫を退治するために薬の水に30分から1時間つけたからでしょうか?
あと、置き場所もお店では日の当たるビニールハウスでしたが今は西向きの室内で一番明るいところですが所詮は明るい日陰程度です。
回復させるためにはどうすればいいですか?
ヤエヤマヒルギの質問はここでして大丈夫ですか?
一応調べたんですが、専用のスレがあったら教えてください。
だから総合だから何でもいいんだって
はなくんがレスしてくれるから
はなくんはよ
929 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/14(日) 06:31:51.74 ID:OYukRoXP
いいよ
テキトー
931 :
花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:58.91 ID:fHJnYYRm
植物のことを「お迎えする」っていう人いますけど、どういう心理なんでしょうか?
人形をお迎えする、はまだわからなくもない・・・?
買った、じゃだめ?
ペットを、うちの子は女の子なんです〜っていう感覚に近いんでしょうか?
でしょうね
忙しくて世話できなかったから
うちの子が根腐れしちゃってね・・・
由紀夫(オリヅルラン)と茂(アスパラガス)と誠司(ヘデラ)を寄せ植えにしたら、
由紀夫が茂と誠司を絞め殺しにかかって、
地上部が僅かに残ったギリギリのところを植え替えて助けたわ。
936 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/15(月) 11:29:47.07 ID:5cqwB0IC
茂だけはいきのこって!
はなくんはさっさと死んで!
はい
939 :
ぺんぱな ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/19(金) 10:13:02.46 ID:pK2PoooJ
いいえ
抜いても抜いても、わずかに残った根から蘇るお花くん。
抜いても抜いても、おおきな男根が蘇るお花くん。
942 :
ぺんぱな ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/20(土) 14:02:08.76 ID:4MG+Is0W
もうふにゃふにゃだよ!!
はなくんは男の子なの?
ガジュマルきゃわわですねw
いやらしい下半身ですね
芝桜じゃね?
はなくんはよ
さすがにもうお外に出しっぱなしは寒いかな?
皆さんはビニールハウスとかに入れてるのですか?
それとも室内だけなんですか?
わしんとこは室内だけだよ〜
そろそろキノコに適した室温。
952 :
ぺんぱな ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/24(水) 08:53:32.15 ID:5vwszkgS
(にょきっ)
ありがとうございました
955 :
ぺんぱな ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/24(水) 09:49:41.79 ID:5vwszkgS
(しゅぽぽ・・・)
(しゅん。。)
美佐ちゃん
好きです
結婚してください
大地より
お断りします
どんな可愛い子でもアナルの匂いを嗅ぐとウンコ臭いです
959 :
ぺんぱな ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/26(金) 12:41:27.01 ID:ZwmICwz0
清野大地
長年、と言うか部屋に緑を置いたことがなく観葉植物を買おうと思ってます。
お気に入りは「幸福の木」って言う奴です。
お店で見た時は「ドラセナマッサンゲアナ」って書いてありました。
小さいサイズを探すも大きな鉢の物しかな飼ったんですが小さい物はありませんか?
PCデスク(幅1200mm)の上に置いて邪魔にならないくらいがよいのですが…
ぎゃああああああ
赤ダニさんこんにちわ!
>>874だけど、夏場屋外で伸びまくった葉っぱを剪定しまくって取り込んだよ。
背が2mあるから落とした葉も60枚あった。
何が大変ってボタボタ垂れる謎の白い液体w
ゴムノキの仲間と男は白い液を垂れ流すのが好き。
967 :
花咲か名無しさん:2012/10/28(日) 19:44:48.54 ID:Qbu0lY1B
観葉植物を部屋に置きまくっているんですが、湿度が高くなりすぎて困っています。
特に、今夜のような雨の日は換気扇も効果がなく、湿度計は80%を示してます。
皆さんはそんなことは無いですか?除湿器しか方法はないかな・・・
>>967 凍らせた2Lのペットボトルを数本用意します
ペットボトルに向かって扇風機の風をあてます
以上
それ下がるの温度じゃないですかー!
この世に不思議な事などないのだよ
湿度下がるんだ……
ごめんなさい許してください
今日銭湯行ったら泡風呂の中がウンコだらけでした
露天風呂に逃げたらそこもウンコが浮いてて
この銭湯には二度と行きません
973 :
中国人です:2012/10/29(月) 05:48:07.66 ID:WVEDnbW0
ちゅうこく人日本人みてるね。
日本人のモラル低いあるね。
みんなすけべです。
みんなべんきょしない。まんが見る。
パチンコばっかり。
飽食、好色、享楽、娯楽、快楽、自分だけしか日本人考えてないか。
イジメ多い、あそびのひとつ。
本屋行った。みんなマンガのとこだけ。
べんきょしない日本人ばっかりね。
キリシャ危機くるね、そのうち。
日本終わりあるね。
>>968 自分も知らなかったです。とりあえず一度試してみます。
ありがとう京極堂!
いろんなコテがいるんだなw
976 :
はなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/29(月) 21:10:32.11 ID:LbrgP3OA
アイヤー
977 :
花咲か名無しさん:2012/10/29(月) 22:24:41.23 ID:n7aE8pq0
スズメウリ 食べたらいかんよ!
980 :
花咲か名無しさん:2012/10/29(月) 22:47:14.72 ID:n7aE8pq0
沖縄でツアーガイドしてくれたおねーさんは、
スズメウリかわいいけど食べちゃダメって言ってた。
保守
オキナワスズメウリの冬越しって出来ますか?
葉焼けしたらどうすればいいの?
そのまま放置でいいの?切ったほうがいいの?
教えて!はなくん!
はなです!
別にどっちでもいいよ。
でも、どうせ元にはもどんないから、見苦しければ切ってね。
はなくんありがとうございます。
余りにも目立つようなら切ります。
お手数をお掛けしました。
988 :
おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/31(水) 21:56:11.51 ID:UsmKyr7C
もう一人のぼく。
989 :
おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/10/31(水) 22:01:41.52 ID:UsmKyr7C
ヽ-!、;! \;;;i 'i,;;;;;;;/ Y 'ir'" ,r;r' / __,,. -
-;i | ヽ! i!;;;;/ ヽ ゝ--− <'" -ァ /
;;;;i | ,、ヽ 'i;/ ,r、 `--- ' "` - 、`=- 、
;;;;;! :| |ミ、、i, //彡i, ,..、 ` -、
.ヲ ノ |;``ヾ /'"ii' ヾ,-ァイ |/iノ7 iァ-、=
ノ/ ,,r' ' i!! /,<ノ:ノ !,+/./ /
!' ,r__' i,,i!/i'`−',,.='" |/r' =-
i |、-、`=ァ--、`、ミi!i'i!,',−'' ,/,r "
i.i |、` - '"_,. -,,,ヾ i,;、" ,'i'
:>! =|ゝ- ''´ ''''' !' ,i'
i! i |、 , ,/i ___ -ァ /
i 'i 'i`/;;;|__.!  ̄ ィ
〉 iヽ 'i;;;;;;;;;;;!/ !`> 、__ノ)' `h
ドッペルゲンガー見ると、死んじゃうんだって。
991 :
【中吉】 :2012/11/01(木) 22:08:43.36 ID:6DrEWmnM
保守
トラノオがぎゅうぎゅうに放射状にのびまくり…
どうしたらまっすぐ育つのか
放射状に伸びるってのは徒長して葉が弱々しいからじゃない?
うちのはほぼまっすぐに伸びてるよ
徒長なのか〜
100円ショップものだから適当に放置しておいたら思いのほか脇からいっぱい葉っぱが出てきてさ。
本来まっすぐ上に伸びるのが正しいのだとしたら、葉っぱが多すぎんのかな
995 :
おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/11/02(金) 17:06:09.70 ID:d6EXcK5w
そうなのかー(棒)
へなってなっててかわいいねw
>>996 ご立派としか。
うちのはその左にある鉢植えの状態だな
短くて四方八方に伸びてる
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)