1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:57:30.64 ID:EAOus012
3 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:57:34.68 ID:EAOus012
4 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:57:47.83 ID:EAOus012
5 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:57:51.27 ID:EAOus012
●唐辛子栽培の基本
トウガラシはピーマン、ししとうなどと同じ仲間の為、育成方法や注意点などはほぼ同じ。
水はけの良い土に植え、一番花が咲いたらすぐ下の枝二本を残して脇芽を詰むと株が大きく育ちます。
逆に放任するとコンパクトになるのでその辺りが栽培状況に応じて選べばOK。
また根張りが浅いので倒れないようかならず支柱で支えるようにします。
怠るとちょっと強い風が吹いただけで根本から抜けたり、鉢が転倒します。
改良品種ははかなり丈夫になっていますが海外産や島唐辛子などは
病気・ウィルスなどにやられやすいので幼苗期は特に注意が必要。
喫煙者が手を洗わずに触ったりするのもヤバいです。
過保護な状況(肥料ヤリ過ぎ・水の与え過ぎ等)が障害を起こすことも多いので
基本的には放置気味に栽培しますが、肥料不足も悪影響を及ぼすので状態を観察しながら育てます。
●種まき
島唐辛子など一部の品種を除き、発芽には出来るだけ暖かい環境が有効です。
ハバネロを含む一般種の場合には30℃前後で数日〜、
島唐辛子の場合には25〜28℃で16時間、20℃程度で8時間と変温管理することで発芽を促します。
屋外で直まきの際は地温が低いと発芽が遅れるので、
早い時期に蒔きたいときには室内で発芽させた方が無難なようです。
ハバネロ・ジョロキアの発芽は比較的容易です。高めの温度(30℃〜35℃)を維持すると
早くて2日程度で芽が出ることも。冷蔵庫の上、パソコンのハブやルーターなどの
廃熱を利用してあげると余計な手間が押さえられます。発芽用土やパレットを
プラケースなどに入れ、霧吹きで水分を保ちつつ穴を空けたラップをかけてセット。
熱くなりすぎないように気をつけて管理します。
大きめのタッパに入れて、床面の3,4分の1程度を保温するとちょうど良い感じ。
6 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:58:11.50 ID:EAOus012
●発芽
芽が出てきてしばらくの間、肥料は不要です。
発芽用のパレットなどを使用している場合、本葉が出てきたら薄めの液肥を与え始め、
二組〜三組程度になったら仮植え(小型ポット推奨)します。
本葉が展開するまで強い直射日光に当てると枯れるので注意します。
ただし日照不足だと徒長(もやし状態)するので最も気を遣う時期といえます。
寒い時期に発芽させた場合には人口光が有効。蛍光ランプを熱の影響が出ない程度まで近づけて成長を促します。
市販の苗を入手する際にはポットから根がはみ出ていないもの、 出来れば一番花が膨らみつつあるものを選ぶというのが定説。
ポットのまま時間の経った老化苗は定植しても新たな根が伸びてくるのに時間がかかり、収穫量が減るようです。
●育苗
本葉が出始めたら適切な肥料と充分な光を与えて苗を丈夫に育てることが 後の収穫量・収穫開始時期に影響します。
この時期には比較的小さな鉢、 もしくはポットを使用することで開花を促し、一番花が膨らんできたら大きな鉢など定植します。
この手順を飛ばしていきなり豊富な肥料分、特に窒素の多く含まれた鉢に植えると開花が遅れることがあるようです。
また唐辛子は最低15℃以上の気温がないと順調に成長できません。苗を屋外に出す場合には最低気温に注意します。
育苗の初期、室内で本葉が出始めて初めて外に外に出す際には注意が必要。
ここで葉焼けして枯れてしまうパターンが多いです。
また害虫がつきやすい時期なのでよく観察して発生したら迅速に駆除するようにします。
●水やり
定植した唐辛子は乾燥に弱いため水切れは厳禁。ただし水のやりすぎは甘やかす状態となり、
辛さがでない場合があります。土の状態を見て表面が乾いたら水を与えるのが基本。
鉢の場合受け皿には水を残さないようにしましょう。
甘味種の場合にはたびたび乾燥させるとストレスとなって辛くなります(ししとう・万願寺・伏見甘等)。
乾燥を避けるにはアブラムシ避けも兼ねたシルバーマルチの使用や、敷きワラが有効。
また夕刻以降、早朝の葉水は虫除けの意味でも有効です。
7 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:58:15.79 ID:EAOus012
●肥料
基本的には控え目に与えることが大切です。成長期に窒素が多すぎると開花が遅れ、
葉ばかりが茂って開花が遅れるパターンが多く報告されています。
ただし育苗時期に窒素が足りないと草体が大きくなれずに最終的な収穫量が減ります。
初期には窒素も含めた液肥及び固形肥料を適量、成長期〜開花期には
リンが多めのものを月一回与え、9月末を持って追肥は終了します
(冬越え通年栽培を目指す場合には別)。
またカリ不足は辛さがでなくなるとの報告も。
追肥の量は株の状態を見て判断します。順調に開花が続き、結実しているようなら
窒素分の少ない、もしくは入っていないものを適量与えます。
開花が止まる・葉が小さい・メシベが短いなどの症状が出たときには肥料不足の可能性アリ。
結実後の草勢低下時などと同様に液肥、固定肥料を適量を与えて草勢の回復を図ります。
●日照
唐辛子はお日様大好きです。出来る限り株全体に太陽光が当たる場所を選んで植え付けします。
ただし真夏の強い陽射しは葉焼けや生理障害を起こすこともあるので注意。
種類によっては涼しくないと開花〜結実しないものもあります(ロコト)。
午前中〜午後二時くらいまでの光が草体の成長に最も有効とされています。
●開花〜収穫
人工授粉は結実する率がアップしますが、放置しておいても着果できる量が増えるわけではないので
問題ない説もアリ。実を保持できる量は株の成長度合いで変わります。
コンパクトな株には少なめ、大きく育った株には多数の実がなるので一時に収穫できる量に影響します。
一番最初に付いた実は早めに収穫することで株をより大きく育てることが可能になります。
実の生長は負担が大きいのでもし収穫量を増やしたければ早採りするようにします。
実が付き過ぎた場合にも同様で、小さい実しか採れなかったら成長途中にあるものを早めに収穫して対処します。
8 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:58:38.13 ID:EAOus012
●花落ちに関して
唐辛子の花落ちに関しては様々な原因が関係します。株が成長過程にあり、
葉の栄養吸収が多い時期にはどんなに多く花が咲いても実にならないことが多いようです。
ある程度育った状態でも花落ちする場合には、加湿や乾燥、日照不足、肥料不足&多肥、気温が影響するようです。
冬越え株などは開花が早く始まりますが、ハバネロやジョロキア、ドーセットナガなどは周辺気温不足でなかなか結実しないようです。
栽培環境は人によって違うので、まずは原因を探り当てることから始めましょう。
栽培初期にどんなに花落ちしても、収穫期には多数結実することが普通です。
前述の要因に思い当たらない場合にはマターリと待ちましょう。
●アブラーに襲われたら
ウイルス病の媒体になるので速攻で退治しましょう。
育苗期ならオルトランなどの薬剤を使うのが効果的。
開花〜結実中、無農薬派ならこまめに手で取るか、
唐辛子溶液+ニンニク木酢酢、牛乳、石けん水、粘着くんなどを散布(牛乳は洗い流した方がよい)。
アブラムシは窒素過多、換気不全などで発生し易くなります。
できるだけ湧かないように注意して、万が一湧いたら早めに処置しててんとう虫やカゲロウの降臨を祈りましょう。
ハダニの発生を防ぐためには定期的な葉水が有効です。
特に室内栽培の時にはまめな管理が必要です。
●甘味種が辛くなる
ししとうや甘とうがらしが辛くなる件については、これまで交雑説が有力とされてきましたが、
現在は水切れによるストレス説が有力。他にスコヴィル値の低いハラペーニョなども
結実後にしおしおを繰り返すとかなり辛くなることが確認されています。収穫後の唐辛子も、
ある程度辛味が出ているものをしんなりする程度に追熱させることで大幅に辛さが増すようです。
9 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:58:42.23 ID:EAOus012
●収穫後の保存
ハバネロやハラペーニョなどの肉厚種は冷凍がお薦め。歯ごたえは柔らかくなりますが、
風味も辛さも生の時と殆ど変わりないまま通年で使うことが出来ます。
カイエンヌや鷹の爪、島唐辛子などの小型・細身種は乾燥がお手軽。
通気の良い冷暗所でじっくり乾燥させると風味を残したままで保存可能。
ただし途中で腐敗すると中にカビが生えてくるので注意。お薦めは扇風機による強制乾燥。
天日乾しも一般的ですが、熱によって香りが変わるとの説も。
●鉢の選択
唐辛子の栽培に使う鉢は出来るだけ大きい方が多収穫が望める様です。
鑑賞種や鷹の爪などは7号長鉢でも育てることは可能ですが、
一株辺り15L〜の用土があった方が良いようです。
場所が許せば10〜12号鉢(長鉢)がお薦め。
●冬越え
唐辛子の越年栽培はここ数年で成功例が数多く挙がっています。
10〜30センチ程度に茎をカットして室内、もしくは低温過ぎない場所に保管。
根腐れを起こさないように少なめの水を与えつつ(土を湿らせる程度の水を週一程度でOK)、
春先まで生かします。
照明器具を使えば通年栽培も可能ですが、アブラムシやハダニ類が沸きやすいので
根を死なないように維持をして春以降復活させる方が楽です。
冬越え最大のメリットは暖かくなった時期に育苗期を飛び越していきなり開花期に持ち込めること。
更に根が充実している為か、病害に強く収穫量も増加する傾向が強いです。
何年も続けて栽培する場合には、三年目以降春先に三分の一程度根切り処理をして、
鉢の半分程用土を入れ替えると健康に育ちます。出来れば一回り大きい鉢に植え替えると更に◎。
土の復活用土は二年目から有効なようです。
*気がついた事があったら随時追加&修正お願いします。
10 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 07:58:54.05 ID:EAOus012
・ 辛くない唐辛子が出来ても泣かない!
・ 隣で辛い獅子唐やピーマンが出来ても泣かない!
11 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 08:54:37.83 ID:Wd8aH8y0
・素手で触ったあとちんこ弄っても泣かない!
12 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 09:14:25.09 ID:j7BEhmzZ
隣で〜、は最後のとこは「笑わない」じゃね?
スレ建て乙
>>1
13 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 09:19:25.45 ID:JwwXpwU+
奈良に、唐辛子 芥川 って専門の店あるよ。楽天市場。
14 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 13:35:23.05 ID:53OmqRon
鉢が小さすぎて、何度もシナシナにさせてしまった鷹の爪だけど、
テンプレ読んだところ、ストレス与えすぎで辛辛になっちゃうのかな?
15 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 16:23:23.32 ID:sjvvUZ/h
>>1 おつ
ご褒美にジョロキア10個完食して良いよ^^
16 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 19:56:34.43 ID:mYelvwAd
ハラペの保存方法って冷凍が一番保ちますか?
メキシコ料理にハマったので色々使うのに
たくさん保存しておきたいのですが…
17 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 22:35:15.30 ID:95+1VL2/
あー今日もおニンニンがひりひりするお
18 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 22:40:05.71 ID:034O1owc
一番なら、ホルマリン処理とかABS樹脂保存とか
19 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 22:44:08.93 ID:o/mC56ow
>>17 まーたこの子は!ハバネロオナニーはやめなさいって言ったデショ!!(バシーン)
20 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 23:34:30.08 ID:mYelvwAd
21 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 08:44:02.11 ID:zDg75d0i
ハバネロは去年収獲したのをまだ使ってる。冷凍庫にジップロックでいれてるやつ。はラペも同様冷凍でいいっしょ。つかバジルもコリアンダーもそうするつもり。
22 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 10:00:48.89 ID:zDg75d0i
定石通りに、一番花が咲いて直下の葉を残して刈り取ったジョロキアだけど、
株が弱ってアブラムシいっぱい付いた。全部駆除して、元気を取り戻してきたら、
下葉がいっぱい生えてきた。
ジョロキアは下葉刈り取らない方がいい?
23 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 10:45:10.24 ID:FPYIjbKr
24 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 10:56:25.64 ID:aG9xIEEr
25 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 14:58:04.01 ID:8xTkmgCM
26 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 15:06:18.61 ID:rNl9ExFa
27 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 16:34:23.13 ID:twRZspkW
ハバネロの触りすぎでちんこを腫らしてる人が集まるスレはここですか
28 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 21:51:46.85 ID:4u9EG4Bq
尻ペッパー
29 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 22:15:23.82 ID:m1sWrF2J
30 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 12:41:30.79 ID:UEPTOh/g
ジョロキアだけ実をつけないなー
カレーチリなんて10以上結実してるというのに。
実なりのいい順
カレーチリ
ハラペーニョ
ハバネロ
ブートジョロキア
これはそのまま辛さの順番にもなってるという、、
31 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 19:51:51.35 ID:aufo/zIZ
鷹の爪が赤く色づきはじめたんだけど、
赤くなったものから収穫してもいいのかな?
32 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 21:02:57.30 ID:ElDJyXh8
うちも赤くなってきたー
真っ赤になったやつから摘み取ってるよ
33 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 01:36:45.09 ID:75Ds5VjE
メキシコでは青いのでも、バンバン収獲するらしいけど、このスレ冒頭見てハラペーニョ一番実青いままとって、ペペロンチーノにしたら、十分辛かったお。
34 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 04:40:55.71 ID:JqMo6a12
青唐辛子と赤唐辛子の味の違いなんて良く分からないのです
35 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 11:14:42.32 ID:7S4MhQBw
苗買って植えて1ヶ月、ようやくハバネロオレンジのお花が咲いたよ。
ひとつだけわき芽かきをしそこなって、土すれすれのところから伸び伸びで
2本仕立てになってたから成長遅かったのかなぁ?
今40-50cmくらいです。
36 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 14:02:56.24 ID:fWdJ4xjP
>>31 俺は青いやつの方がうまいと思うので赤くなる前に摘んでる
好みは人それぞれだと思うから好きなタイミングでいいかと
37 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 19:13:17.08 ID:dy3gU4qZ
島とうがらしの花が咲く気配すらないんですが下の方に横にでている枝なんかは切った方が良いとかありますか?よく、一番花が咲いたらすぐ下以外を切るようなことが書いてありますが、花が咲くまでは何もしない方が良いですか?
38 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/07/29(金) 20:16:33.57 ID:KcRQANNt
知らねーよそんなの!!!
39 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 22:06:27.76 ID:lMjmB6t/
種を蒔いた時期が遅い上に、気温も沖縄より低くて
成長が遅くなる。結果として、花を咲かすのも遅いし,
結実しても完熟まで持ち込めないかもな。
温室で栽培しろ。
40 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 23:39:04.04 ID:67pJKLcB
>>31>>36 本日ジャンボとうがらしだという福耳を青い状態で収穫
塩焼きにして食ったら最高だった
ピーマンの苦味を抑えて辛味を増したかんじ
赤くなってしまうともう調味料的な使い方しかできないから
目からウロコ的な発見だったわ
41 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 15:50:52.12 ID:WvC49IbF
福耳ってのはそもそも青いままで食べるものではないの?
42 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 20:16:35.02 ID:LHM2yGS+
今年初めて栽培して、順調に収穫してます。
葉唐辛子も食べてみたいのだけど、どんなふうに収穫すればいいの?時期もあるのでしょうか?
43 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 20:31:43.35 ID:M+vID2kt
赤くなってしまうと甘味が出て来て
うまいがな。スライスしてサラダとかに
いれるのがおぬぬめ
44 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 22:37:53.51 ID:p67LBggY
ハラペをホールで浸けてある瓶詰めを見たけど
なんかやたら丸くてでかい…育ているのと違う気がして来た。
45 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 00:18:53.60 ID:khfqSmU5
うちのはでかいぞ。
ちっちゃなぴーまんくらい
だから輪切りで作ったんだけど食べれなくてちっちゃく切った。
やさいの時間で見るハラペはスマートなんだけどな。
46 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 07:04:30.90 ID:w0No1Osa
エラ国唐辛子ってハラペーニョ系だね
47 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 08:53:54.89 ID:pEnxF00Z
ハラペーニョの風味って、辛いピーマンって感じかね?収獲したヤツでサルサ作った。青々生々しくて何かカリフォルニアで食べたのとは、ちょっと違うー
48 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 08:57:18.46 ID:oFzjyebW
49 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 09:35:23.39 ID:pEnxF00Z
ダウンタウンのメキシコ人がやってるメキシコ料理屋で食ったサルサ。
アメリカで食べたものの中で最も美味かったですわ。
50 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 09:47:42.16 ID:oFzjyebW
51 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 10:20:03.07 ID:QiD428Ym
ハラベーニャ以外の問題なんじゃないか?
52 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 10:22:33.07 ID:j/PMfQIL
しかもサルサってどのサルサだよ
頭悪過ぎやろコイツ
53 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 15:19:53.30 ID:XofCs/4I
タバスコで間に合うんじゃ
54 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 16:05:12.53 ID:bket5Tmg
マキルヘニーって民度がシナチョンレベルの会社なんだよな
55 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 16:41:19.07 ID:pEnxF00Z
サルサメヒカーナ
ハラペーニョ1カップ
ニンニク3片
ライム一個分果汁
トマト一缶
シラントロ一握り
塩小さじ2ー3
コンだけフープロかけるだけやん。本格的には石臼で潰す。
生っちゃー、生だし。
ただこれじゃアメリカで食ったのと違うっつーてるの。なにがバカだボケナス
56 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 17:09:38.27 ID:bket5Tmg
味の素とか入ってんじゃないの?
57 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 17:12:29.19 ID:XofCs/4I
大体何入ってるかくらいわかっただろうよ
トマトが生か缶かも。
付け合せにいつも出てくるサルサなら
そんなに唐辛子は入らないよ。
58 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 17:20:32.86 ID:5h5NYAGE
本葉がようやく出たなと喜んでたら、根切り虫にやられた
切られた芽はシナシナ、水に刺したけどこれはダメかもわからんね
虫の野郎め何時の間に…この悔しさったらないな
59 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 17:46:08.37 ID:TUw4YkUM
60 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 18:58:53.66 ID:pEnxF00Z
へろーでぃしずふろむじゃぱん、ぷりーずてぃーちみーゆあれすとらんず、てーぶるさるさずれしぴー っていうんかね?
スペイン語喋れボケがーと帰って来そうだ。
61 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 19:00:17.83 ID:fknW1gSA
>>55 玉ねぎ入れないの?
あと向こうとはトマトの種類が違うかも。
コクが足んなかったらオイルが入ってたとか?
砂糖入れてみたりいろいろ試してみては。
最終手段として、タバスコ入れると結構味がまとまるはずw
62 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 19:07:06.09 ID:oFzjyebW
それだけの材料を混ぜ合わせた中で
何でハラペの味だけが違うって言い張るのか謎だよ
63 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 19:18:40.30 ID:XofCs/4I
料理したことないんじゃない?
入ってたものの材料で検索すりゃレシピでるもんw
64 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 19:33:02.71 ID:XofCs/4I
>>61 このレシピ一般的なサルサと違うよね。
61番が想像してるレシピのが普通。
トマトと玉ねぎの辛味和えみたいな感じ。
65 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 19:53:55.82 ID:oFzjyebW
タマネギは入れる方が一般的だよね…
そして、レッドオニオンかもしれない。
あと家は黒こしょう入れるなぁ
66 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 20:22:23.74 ID:TUw4YkUM
>>60 英語喋れる人が居るかもしれないじゃん
ダメもとで電話してみなよ
ここで聞いてもみんな実物を食べたわけじゃないからわからないよ
67 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 20:24:09.10 ID:5wHFobM+
ハバネロは花が着きだした
ジョロキア成長不良
両方とも亀虫地獄で枯れかけた
辛いあら虫はつかないとおもた
金チョーるはかかせない
68 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 20:30:38.22 ID:fknW1gSA
多分、ほんとはエシャロットなのかもしれない
でも日本ではあまり売ってないなエシャロット…
西洋料理でもアジア料理でも使用頻度高いのにな。
69 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 22:10:33.35 ID:R2lhWYWW
以後、サルサについては
料理板で
70 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 01:04:56.13 ID:3kL2eCTU
はー。イロイロれす有難う。玉ねぎは書き忘れ。
グリーントマトを使うという説あり。
まあ、唐辛子栽培愛好者は料理も多分好きだろうからw 料理の話もいいじゃん。
71 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 01:34:34.62 ID:nfj5rcr/
生で食べたら、喉にこびりついて死にそうになったことが。
72 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 01:35:09.53 ID:nfj5rcr/
↑乾燥させたやつ
73 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 04:40:10.09 ID:gQ3io2Yj
収獲したヤツでサルサ作った。青々生々しくて何かカリフォルニアで食べたのとは、ちょっと違うー
ダウンタウンのメキシコ人がやってるメキシコ料理屋で食ったサルサ。
アメリカで食べたものの中で最も美味かったですわ。
74 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 05:30:29.79 ID:OwWpCVMw
メキシコのスーパーの青果コーナー
色んな種類の唐辛子山積み売ってて羨ましすぎワロタ
75 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 06:46:19.67 ID:8ZK2ICAG
実がフルボッキしてから収穫すれば青臭くないよ
76 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 07:03:04.55 ID:3kL2eCTU
なんかシコシコピューって感じなるんかね?
77 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 14:10:45.98 ID:PLQ6iC1Y
アザミウマ絶賛発生中。オルトランで駆除してよいのかしら・・・
78 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/08/01(月) 19:25:09.44 ID:hLywSNAR
燃やしてしまえー!!!
79 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 19:32:57.69 ID:SxfvzBsG
洗濯物たまってたから、狭いベランダの一角のプランターを
ずらそうと思って動かしたら、花が落ちちゃった(泣)
花だけじゃなくて茎ごとだったからまじでショック。
でも、じっくり観察しようとして花びらめくったらなんか面白いものが見えた。
80 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 22:08:43.47 ID:UCrj6KcA
>>79 ビラビラが黒く変色していた?
なら、次の繁殖はやばいかもね。
81 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 23:28:14.95 ID:qLo/mchZ
82 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 01:17:40.46 ID:0inbb7RL
ジョロキア相変わらず10pで本葉8枚しかないけど
蕾出てきたから3号ポットから9号に植え替えた。
土どこ逝ったん?、て感じで根が凄い事になっててワロタ
ほったらかしでスマンコッタ
というチラ裏
83 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 02:15:30.61 ID:wP9ikDJm
もう収穫できてる人、うらやましいなあ。ウチはやっと
高さが60cmぐらいまで育ったけど全然開花しないわ。
小振りなうちに実を付けさせるのには裏技があるのかな?
84 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 09:39:19.59 ID:HThrHMiw
落花する率がかなり高いんだけど、
トウガラシ用のトマトトーンみたいのってないのかな?
つか、トマトトーンってトウガラシには効かない?
85 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 17:17:20.89 ID:yTnlOJen
>>84 トウガラシでの花落ちはあまり気にして無いよ
一時的に落ちる事があっても最終的にはいつも大丈夫(うちでは)
トマトの実が付かないのは受粉に失敗してるからだけど、トウガラシの花落ちは「まだ実を付けるのは早い」の意味だって畑やってるおっさんから聞いた
だから多分トマトトーンは無意味・・・だと思う
86 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 18:07:45.25 ID:/bauRrjn
唐辛子って茎や葉の成長の割に花がたくさん付くから
落としてくれるくらいで調整出来てるんだと思う。
まあ単なる肥料不足を除いての場合だけど。
87 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 20:26:06.61 ID:hmJr8c+l
88 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 22:14:41.48 ID:aEX/NfUX
70cmとは…恐れいった
89 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 23:30:12.12 ID:kew6rj3d
海外の掲示板ではトマトトーンを唐辛子に掛けて
着果スゲーって
マンセーしてるぞ。
90 :
ぺな ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/02(火) 23:40:34.92 ID:L5n8FSuC
なんかワロタwww
91 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 00:54:33.67 ID:LpvkpKql
タカノツメ、赤くなったので何個か収穫したのだけど
大きさがなんだかちっさい…
乾燥させたらさらにちっこくて笑える
鉢が小さかったし、一度主茎を折ってしまい、
仕方なく本立てにしてしまったからかな
それにしても初収穫バンザイ
92 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 08:35:17.20 ID:dlBFKyrZ
ジョロキア着果しないしトマトトーン使ってないのがあるからつかってみるかね。
93 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 15:48:57.83 ID:uvoRIGec
94 :
花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 10:51:46.09 ID:x+ScZU+l
トマトトーン使ってみた。枯れたりしないよね。。
95 :
花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 12:21:35.15 ID:GgIGP974
花が落ちるどころか花もまだ咲く気配なし。
島唐辛子は千葉には涼し過ぎるのか、、、
96 :
花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 12:44:50.28 ID:r3sXPMoc
>島唐辛子は千葉には涼し過ぎるのか、、、
っておま…
97 :
花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 14:23:45.37 ID:1NvwolQ6
ハバネロ、花すら咲いてません>< @おおさか
99 :
花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 20:01:06.21 ID:x+ScZU+l
今回初ジョロキアなんだけど、プランタに二つはせまくなったので12号13・5リットル一本ずつに植え替えた。大き過ぎ?そもそもどこまで大きくなるのん?
そうそう、トマトトーンプシュプシュやった二日後の今日着果確認。これは偶然だろか。。
>>98 神奈川はレッドハバネロようやくつぼみが出てきた感じ
>>101 やっと花芽になりそうな突起が出てきたところです。
去年の10月に発芽させた苗なのに・・・w
>>93 うちも同じような感じで、落ちた後ちょっと黄色くなってるのよ。
やっぱ天気のせいかな?最近雨で土が乾かない状態続いてるし。
昨日も今日もゲリラ豪雨っぽい土砂降りにあたっちゃってたし。@埼玉
ジョロキアは90センチから120センチくらいにはなるよ。
しかも脇芽の発生が凄いし、横にぐんぐん広がって行くし。
狭い場所で育てていると物凄い邪魔に感じる。
>>102 うちのハバネロ苗も昨年から越冬させたものだけど花芽だらけだよ
よく開花しています
トマト、パプリカ、ハバネロ、シソ、ゴーヤ・・・と全ての株に鶏糞使用
鶏糞あなどれず
@とちぎ
鶏糞、安い所が良いよね。
唐辛子は化成と交互にあげてるけど
実が鈴なりでいい感じ。
>>105 ほへー。
今まで化成でしたけど、ちょっと鶏糞与えてみます。
108 :
102:2011/08/04(木) 22:46:44.77 ID:Z0TdZ64J
>>104さん、
レスしてもらったのに無視してごめんなさい。
どうもありがとうございます。
鶏糞は臭いのがちょっと難
上から必ず上に赤玉をかけてるよ
心なしかアブラムシもつきにくいような感じがするんだ
110 :
109:2011/08/04(木) 23:59:33.92 ID:ZSv7QyRe
文章が変ですまん・・・逝ってくる
鶏糞あんなにおいしいのに?
112 :
花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 00:04:16.50 ID:7ND+WHRl
有機肥料って、よーするにウンコでそ?ウンコ。
ダイソーの有機肥料を手でまいたらウンコくっさー
ハエもたかるしのうー
鶏糞はくさい。牛糞もくさい。化成肥料だって良い臭いではない。
気のせいか、鶏糞はアリが沸く気がする。
うちのかった鶏糞がわるいのかしらんけど・・・。
手でまくって正気か
埋めて使えよ
しかし昨年作ったハバネロがまだジップロックはいって冷凍庫にある。辛い方が量を調節できて便利やね。ハラペーニョは速攻なくなる。
ジョロキアいっぱいほしす。
116 :
花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 08:32:54.81 ID:+AJgKWYz
苦節3年、越冬したジョロキアに今朝ようやく結実を確認!
4個くらい確認できた。
小躍りしそうなくらい嬉しい〜w
でも困った事が…
今まであまりにも結実しなかったから
ムキになって今年追加でジョロキア5株も増やしてしまった。
今、5株全部にもっさりと蕾が付いている。
大量収穫で食べ切れなかったらどうしよう…
>>95 うちの島唐辛子、今年苗から育てたけど
もう花が咲いておそらく結実してると思う。
明日には確認出来るかな。
ちなみにうちも千葉。
ジョロキアはどうも着果率がわるいみたいやね。イロイロブログみてもスズナリなったとは見たことない。
蕾はいっぱいだけどなあ。なんか形だけ咲くような細くて貧弱なのおおいし。
オクラスレに誤爆してしまった・・・
ハバネロの花は咲くのだけれどそれから全く動きが無い・・・
花の部分だけ落ちたりはするんだけど・・・
ここからが長いのかな?
去年は9月過ぎてから着果し始めたなぁ
>>118 5月下旬に近くの園芸店でハバネロ2株購入@南関東
今日(8/5)に2個オレンジ色を収穫。
残り緑色のはざっくり10〜20は着いてる。
この先増えるか、完熟するかはわかりません。
栽培は野菜用の40x60x40cmぐらいの大きめのプランタ
肥料は、定植後に1回、鶏糞を与えてみた。
完熟はもうないけど、緑の結実してるのは写真とれば、
うぷできるよ。
鶏糞あたえると、ウンコクサイ唐辛子なるよ。。
鶏糞ウマイ
123 :
花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 10:13:32.17 ID:EpjYr90n
>>117 今朝じっくり観察したら15個以上着果してる。
ジョロキアは本当に着果率が悪い。
毎日30〜40個の花が落ちる。
今日も20個くらいは花落ちてたし。
着果率が上がるかどうか分からないけど、
一応気休めに毎朝指で受粉はさせたけどね。
全く花粉の出ない花も多いし、雌しべの短い花もあるから
そういう花は次の日やっぱり落ちてる。
気難しい植物だけど、何かのきっかけで爆発的に着果するみたい。
今年は鈴なりのジョロキアを拝めそうw
島唐辛子も今朝着果を確認した。
種から育てたナガはまだ葉っぱ8枚くらいの苗と、
もう1苗はまだ双葉ちゃんだから来年用。
これも苦労しそう…
確かカリを多く与えると着果率が上がるって何処かで見たから
草木灰K.100っていうのを鉢の上に撒いたら4〜5日で着果した。
うちのジョロキアには効いたみたい。
124 :
花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 11:08:57.18 ID:f9dVNoxe
地植えのハバネロ、今月入ってから、いきなり実がたくさんつき出した…w
小さいのも合わせると一株に40個くらい 今から保存方法考えてしまうw
40個のうち、小さいのは何個ぐらい?
30個以上だよ言わせんな><
小さくったって40もついたんならスゲェじゃん、やっぱ庭植には敵わないんだな。
このスレみて、ハバネロ最初についた実を二つすぐに収獲したが、別の苗は最初から五つくらい結実してるので、そっちは放置で行こうと思う。
>>125 小さいのは25個くらい…w
>>127 田舎のうね作ってる畑に植えたので、肥料効いてて良かったかも
タコスで余ったサルサ・メヒカーナをパンに付けて食っても巧いね
ハラペーニョが今年大活躍だよ。来年はモヒート用にミントを育てよ
柚子胡椒に向いてる唐辛子ってどんなのがある?
札幌大長ナンバンが辛すぎてテンション下がってる。
八房、栃木三鷹あたりの辛さ控えめタイプか
もう少し辛いのが良ければ
定番の鷹の爪
133 :
131:2011/08/07(日) 20:47:10.15 ID:EnuOtR5L
>>132 八房を忘れてました!
どうもありがとうございます。
来年になったら試してみます!
Σ( ゚д゚) あるぇー? 俺が増えてるw
パスタに使うならやっぱり鷹の爪だよね?
別に他のでもええで
>>129 庭どころか畑かよ! チート杉wそれなら40個も納得だぁ。
うちのチビ鉢に植えたヤツは17個、実がついたのがいまのところ最大。
実は全部小さいが、1ダース以上のが11鉢、7〜9個ついたのが4鉢、3個以下も2鉢あった。
同時に同じように育てて、なんでこんなに違いが出るんだろう?
ハバネロ、ハラペーニョ、カレーチリ、ブートジョロキア、こんだけ育ててるが、
ジロキアだけが遅い。他のは順調に結実してるのにジョロキア花は咲くがニつの苗でたった一つ結実してるだけ。そのたった一つも成長が遅い。
日本の風土に馴染まない?ジョロキアは。
カレーチリってカレーの匂いとかするの?
うちも4品種だけどそんなに育ててって感覚はないな
何年かやってるとどんどん種類増えていく、今年は使い道の少ないハバネロとジョロキアやめて
チリペッパー、鷹の爪、島唐辛子、羅帝の4品種
辛さが違うだけで用途は同じような物だが・・・
ハバネロやジョロキアは辛いけど、量を調節すればいいのでこっちのほうが長持ちするよ。冷凍しておけば1年でも保存効くし。
初 ジェロキア
30lぐらいのプランタ
タキイの苗土
GW明けに苗を購入
肥料は気が向いた時にパラパラ
兵庫県の山際
花落ちが急に止まったと思ったら
まだ青いけれども40個ぐらい結実してる
赤くなったら綺麗だろーなー
10lぐらいのプランタに植えたジェロキアは花も咲いてない。
地植えした子はゴーヤーに巻かれて姿が見えない。
何その演歌歌いそうな唐辛子
黒いしな
種類がわからない唐辛子育ててて食べてもいたんだけど
今日ホムセン見てたらどうやら観賞用ぽいw
直ちに影響はない
メキシカンチリペッパーは観賞用として売られてたりするけど
食わないのはもったいない、つか観賞用とかありえねぇ、なんて思う
他の観賞用で五色唐辛子は食う気しないけど、メデューサなら食えそうな気がする。
観賞用って毒なの?辛さがヤバイの?不味いだけ?
150 :
神聖おはな帝国 ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/09(火) 21:45:49.02 ID:g2gLuuJn
カプサイチンは猛毒!
151 :
sage:2011/08/09(火) 22:35:30.66 ID:iBAs1VSa
ハバネロ、オレンジはもう色づいて食してるけど
チョコレートの方はまだ緑のままだ。
同じ日に植えたのになぜ?
ジョロキアやっと花が咲いたけど
20pぐらいしかないや
今年はもう駄目かも分からんね
>>148 メデューサは糞マズいよ 辛味無し、味なし
>>149 今月のNHK趣味の園芸だったかな?
観賞用も食えるって書いてある。ただ固かったりするけどねって
155 :
花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 07:14:54.47 ID:Fc+CXB+L
2年目のジョロキア、8号鉢だけど今青い実が40個以上付いてる。
鈴生り状態である意味壮観。
まだ毎朝花が30〜40個咲いてるからもっと増える予定。
今年苗から育てたジョロキア5株は見事にお揃いで明日から花が咲く。
一緒に育てるとちゃんと同じ時期に咲くんだね。
可愛い。
うちのジョロキアの受粉作業を手伝ってくれてるのは蟻さん。
置き場所を南側から北西側に変えたら
蟻がいっぱいジョロキアの株の上を歩くようになって
結実の確立が上がったみたい。
蟻さんに感謝!
>>155 ジョロキアたくさん収穫できそうね。
でもあんなに辛いのどうやって使うの?
やっぱり乾燥させる?
ハラペたくさん取れたけど何に使うか迷う…
>>157 ハラペーニョはピクルスにしとくと色々使いでがあるよ。
>>158 ピクルスはもう既にしているんだー
なんかもう一通りやった気がする…またサルサ作るかな
160 :
花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 08:54:23.88 ID:Fc+CXB+L
>>156 ぶっちゃけ生のジョロキアは食べた事が無い!
取り合えず生で使ってみて、次はミキサーに塩、酢と一緒にぶち込み
自家製ホットソースを作って、乾燥もさせたいけど肉厚で乾かないとか?
風味を飛ばさないで乾燥させる方法を模索中…
どうしようもなくなったらやっぱ冷凍でしょw
青唐辛子の状態で1個食べてみようかな。
>>159 チーズ詰めて揚げる。
これをやりたくて育ててるんだけど、
うちではまだ実がならないんだ
>>155 蟻が居るのは、アブラー居るサインだと思ってるが。葉の裏にビッシリいね?
163 :
花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 09:34:50.46 ID:Fc+CXB+L
>>162 全く居ない。
一時期横に置いているコリアンダーにアブラーが集ったけど
テントー隊がやって来て、みんな食べてくれた。
蟻が居るのは花が咲いてるジョロキアとゴーヤだけ。
花が咲いてないジョロキアには居ない。
一緒に育ててる島唐辛子には花が咲いてるけど、こっちには1匹も居ない。
花の中に潜り込んでるからたぶんジョロキアの花が美味しいのかも。
唐辛子の種を取り除いてたら、死ぬほど手が痛くなった
誰か助けて
ここがお前の日記帳だ
そういえば、畑で唐辛子やってた時はカメムシの嵐だったけど
今年、鉢でやったら一匹も見てない。
たまたまかな
>>161 肉つめてチーズ付けた事ある。
今はダイエット中だから出来ないなあ
結局、ヘルシーなサルサ・メヒカーナやろうかと考え中
人工授粉、めんぼうなどでやってる人教えて!
ただ花の中をツンツンとつつくだけですか?
あまりにも花が落ちるので、ちょっと挑戦してみたいと思いました。
埼玉県、直射日光のせいか一部の葉っぱが日焼けして茶色くなってました。
花落ちと受粉はあんまし関係ないんでねか?
極小の実がついた状態でバンバン落ちてるから。
もう落ちるものは落ちるって達観しないと。
暑いから落ちるのは仕方ない
去年よりましだ
やっぱり?
なんとなくはわかってはいるんだけど、それを目の当たりにするとやっぱり
何かしら対処はしようかなーと...
だってね、買ったところの楽天のサイト見ても、6個も7個も実が1箇所に
鈴なりになってるからさ。
でも、今朝綿棒でつっついてみたら花粉が出てるのが確認できました。
園芸は小学生以来ぶりの初心者なんで。
猛暑がひいたらまたなるよ。
授粉、めんぼう使わなくても指のはらでなでなででいいんとちゃう?
めんぼうっていちごちゃん?
同じ仲間のピーマンやししとうは自分たちで受粉してるんだし。
うちも埼玉だけど暑すぎて水がもたないんで遮光ネットみたいのしてる。
わりぃ。
ジョロキアやハバネロは作ったことないし、ピーマンたちと同じ系統かわからないや。
受粉も違うのかな。うちのは普通の唐辛子系だった。
時期が来ておしべがちゃんと伸びてればちゃんと受粉するお
鈴なりは日照、肥料、気温、湿度、土壌面積などの条件揃えば、って感じでは。
175 :
花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 06:40:32.42 ID:M5jAjZe6
>>168 うちのジョロキアは一応毎朝指先で受粉してる。
気休めだけどねw
今は鈴生りだけど花落ちはしょうがない。
1日30〜40個の花が咲いて、その殆どが落ちる。
じゃないと毎日30〜40個の実が生る事になるから。
花粉が出てるなら大丈夫だと思うよ。
うちは昨日あたりから花粉が出なくなった。
おそらく暑いのと、株や鉢の大きさからもう目一杯実が生ってるから
これ以上増えないように花粉を出さないんだと思う。
実を収穫し始めたらまた増えるかも。
短花柱花じゃなければ大丈夫じゃないかな。
んージョロキア着果率が悪い。2苗で1着果のみ。他のハバネロ等はそれぞれ20-25位の着果。明らかに悪い。
方策として、@指こすり受粉促進 、A禁じ手実験トマトトーン、あとなんかある?
177 :
花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 08:24:58.09 ID:ZBD1V835
セラーノさんに興味あるんだけど誰か育てたことない?
>>168 &
>>171 です。
みなさまありがとうです。
実は花粉を確認したのも昨日が初めてです。
なんとなく茎を揺らしてはいたものの、粉塵は見えてませんでした。
気長に10月ころまでがんばりたいと思います。
島唐辛子って1ヶ所につき一つの花しか着かないの?
鷹の爪第一陣がほぼ全部収穫完了
40個ほど
余り辛くない
焼肉でそのまま焼いてうまい
鷹の爪(上)と羅帝(下)、収穫第一陣扇風機強制乾燥中
これだけで半年分くらいはありそうだ
いいとこ3日分じゃねーか
184 :
花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 20:55:42.97 ID:Fv3lCSX6
これじゃ兵糧攻めにあったら1週間がいいところだろ
1石きっちり生産しろよ
下痢便乾燥させてるのかとおもた
あ、今観察してて気がついた。うちの狭いベランダで最も生育がいいのは
最も日当たりのいい場所の作物で、最も日当たりの少ないところのジョロキアが
生育が悪いんじゃないか、と。朝からプランタ民族大移動して来た。
これで着果の良くないジョロキア君もベストな環境になったわけだ。
爆着果してくれー
雌しべが短いっぽいと結実難しいみたいね。ところでハバネロ君ですか?これ。
ペペロンチーノ
@ニンニク2片刻む、多めのリーブオイルで塩小さじ1いれて揚げ状態。火を止めて刻み唐辛子投入し、馴染ませる。
Aパスタ茹でる。塩加減は程よい塩スープになる位多め。
茹で上がったらざっと湯を切りAを加え混ぜ混ぜしてさらに盛り付け、パルミジャーノを多めに擦って頂く。
サッパリシンプル辛辛。
ネタは、カレーチリ青いまま一本でやったらちょうど良かった。ハバネロ、ジョロキアだとヒーヒーだろな。。
ハバネロオレンジちゃんです。
チョコも一緒に育ててますがようやく蕾が出てきたところで
かなりの差が出ています。
ちなみにうちは昨日作ったジェノベーゼを食べました。
早くハバネロソース混ぜて作りたい。
>>189 ペペは1に100mlくらいの湯、もしくは水を入れて良く混ぜ、
オリーブオイルのソースにしてパスタに絡めても美味しいよ
ペペで切るな、別のものを想像するw
ぺぺに唐辛子を混ぜると
ペペ ブラジル
195 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/14(日) 10:41:21.19 ID:2km+5U+B
ローション
全体が売り物みたいにそろっているな
>>196 ほんと売り物みたいだなw
ここまで揃ってると気持ちいいねー
お褒めの言葉ありがとう〜 、でもカメラをパンして右側に振ると、
ぜんぜん実がついてない鉢もあるんだな、これが。
>>200 それアブラーより怖い?
202 :
カメムシ:2011/08/14(日) 17:24:55.56 ID:1k8my3pF
何か葉っぱが良く落ちるなと思ったら
土中にカナブンがいた
ダメだ
ハバネロ花は咲くけどまったく実がついてない
肥料も上げてるし日もあたる場所だし
>>205 去年のオレも夏はそうだったよ。
6月末までについた実が8月末に収穫、
7〜8月のはほとんど落ちてダメ、
9月に入ってからついた実が10末〜11月にギリギリ収穫、
越冬させようとしたが、枯れて失敗。
暑すぎる7〜8月はダメなんかもね
>>206 マジか〜ガックリだ・・・
HCで苗買ってきて葉はワサワサツヤツヤしてるんだけどなぁ
肥料過多にしたつもりもないしうーん・・・葉を少し刈るかなあ
身の丈20pほどしかないくせに
二つも実を付けたジョロキア
そうあせんなや
ハラペーニョにおちんちんを突っ込んで
一晩おくと、
おちんちんが熱々で
興奮ものです
かわいいおちんちんね
盆の間完璧放置してたけど意外と元気だった
ただアブラーと黒アリがみっちり
213 :
花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 03:22:32.56 ID:QvDDwSyp
今年初めて鷹の爪を作ったのですが、そろそろ実が赤く色づいてきました。
収穫して長く保存したい場合ですが、
1.乾燥させる。
2.そのまま冷凍
3.真空パックして冷凍
など、どの様に保存するのがベターでしょうか?
よろしくお願いします。
214 :
花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 05:15:29.19 ID:8Al5L7Fe
昔ながらの乾燥が一般的だと思う。
電気を使わない省エネ保存が可。
私は青唐辛子が使いたくて育てた。
少し残してほとんど青で収穫。
使った残りはそのまま冷凍した。
使いきるまで数年かかる。
前に冷凍してたのは震災の停電で駄目にした。
うちの鷹の爪、アブラムシとアリンコに侵略されとるげ…
最後のブートジョロキア一本にも実がなった。ひとまずコレで全ての唐辛子に実がついた。
217 :
花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 12:29:44.08 ID:QvDDwSyp
>>214 レスありがとうございます。
やっぱ乾燥が一番安全で確実そうですね。
青唐辛子って、赤くなる前の状態ですよね?
うちのはその状態だと何故かにがいのですが、そういうものなのでしょうか?
>>205 だめじゃない!!大丈夫!!
私の場合6/25に苗で植えて、7/末から花が咲き出して、8/11に受粉成功して、
今現在7つ確認しました。家も2週間毎日花落ちしまくりだったけど、花から花粉が
出るようになったら実がなると思う! あきらめないでっ!!
178 、187 です。
ここの住人の画像見るの楽しいね。
220 :
花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 19:20:34.65 ID:QlNmim0H
>>217 青唐辛子は、主に唐辛子味噌用に
利用、確保してます。
加熱するからか苦味は感じません。
(生でかじった事無いです。)
221 :
花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 20:25:49.84 ID:hKmM6f41
普通の唐辛子の辛さは平気なのに張本のちんこが辛いと心が折れるな
222 :
花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 00:11:55.48 ID:ss4yFKV5
>>220 レスありです。
そっか、加熱すれば苦味は感じないんですね。
良い事ききました。
早速やってみます。
223 :
花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 06:58:09.65 ID:rBsq474B
>>218 赤くなる前に収穫してペペにしたの?
ジョロキアを青唐辛子の状態で収穫して醤油漬けにしたら美味しいかなぁ?
>>223 赤くなる前にぺぺった。十分危険な辛さだた。赤くなったら危険すぐる。
>>219 オ・・・オウありがとう
ハバネロ丸かじりしたいから買ったんだけどできればいいなぁ
ハバネロとジョロキアで微妙に風味や味わいが違うのがいいすな。
ハバネロ〉マンゴーみたいなフルーティさに激辛
ジョロキア〉同系列だけど刺激的な香りに、辛いというより口の中が痛い
ついでに、カレーチリはマイナーっぽいが鷹の爪の肉厚巨大版って感じで辛さも十分だし使いやすい。ハラペーニョはこの中では最もおとなしい辛さのピーマンって感じ。
ジョロキアと醤油は相性いいよね
ハバネロは苦手だけど
にがいのってまだ辛みが乗ってないんじゃ?
落果したのをかじってみるとそんな感じだ
家では早採りしてしし唐代わりに使ってるよ
でもちょっと大きめだとみんな大当たりになるけどねww
島唐辛子って囓ってみたけど意外と辛いんだな
さすがにハバネロ程じゃなかったが…
>>219 茶のしずくw
うちは日光とうがらし育ててる
青とうでも使えるらしいけど赤くなるのを待って、ようやく3つ取れた!
一緒に植えたシシトウはもう100個取れてたからちょっと焦った
じっくり待つのが肝心なんだね
採れたハラペとミニトマトのアイコを使ってサルサ作ったけどうめえww
うちでハバネロを収穫。
「ペペロンチーノ作って。ただし危険だから気をつけて」
って、言った。
ここで書かれているように、手がヒリヒリしたり、
ミルの粉で喉がやけついたり、
いろいろ大事件になるから気をつけて。
って言った。
「ハバネロは何個つかう?1個でいい?」
って、返事が来たのでやばいかなとは思っていた。
「うぎゃ〜うわ〜〜。毒が〜〜」
と、わめき声が聞こえてきたよ。
どうやら、手を洗ったあとで、目をこすったんですと。
「大丈夫だと思った。危険。毒。ひどすぎる。嫌い」
とまで言われた。
みなさん、気をつけて。
素手で触るな ってのは必須だろ?
悪意があったとしか思えんな。
ばれちゃったテヘヘ(*´д`*)///
10万スコヴィル以上の唐辛子を知らない人に触らせるのは、軽く犯罪(重過失傷害とか)w
ハバネロ弄ったあと洗った手を拭いた洗面所のタオルで親父が顔拭いて
目が、目が〜!ってムスカごっこしてた。
>>237 それ、「ごっこ」じゃないと思うぞ?
うちの人は、
しばらくアイスノンで目の周辺冷やしてた・・・。
>>233 つまらない文章な上に、無駄な改行入れないで下さい。
>>58で虫に切られて水に差した、セラーノの芽から根が伸びたぜ!
ようやく4cmくらいになった。植物の生命力すげー…
土に植え替えるタイミングはどの程度なもんだろうか?
すごいね。
小さめの鉢とかに移して最初は加湿気味に、
徐々に普通の栽培に慣らしていけばいいのでは。
いきなり今の時期の直射日光はキツいかも?
仕事から帰ったら案の定、ハバネロの花全部落ちて鉢も倒れたりしてた orz
既についてた実は全部無事だったので、もう今年はいまついてる分だけに
期待するしか無いなぁ@神奈川
244 :
花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 20:10:53.68 ID:SELCd2PG
ハバネロに穴開いてた
タバコガの幼虫うめえwwwwwwwwwwww
生カメムシだってうめぇwwww
247 :
花咲か名無しさん:2011/08/20(土) 00:57:21.82 ID:B9Wy94F2
ヨトウムシうめぇwwwwwwwwwwww
アブラムシのションベン汁あめぇwwwwwwwwwwww
昨日ジョロキア食わせた親父(元鳶職・68歳)のションベンかれぇwwwwwwww
オマエラいつまでしょうもないレスしとんじゃ糞虫共が!
反応し過ぎだろw
気持ちわりぃw
やっとジョロキア咲いたマ@埼玉
ハラペーニョ一個収獲して、完熟トマトとレタス共にきざんでマヨネーズかけてたびた。
適度な辛さと風味。酢漬けしか食べた事無かったので、酢漬けの方が普通に思えるな。
ニラレバにカレーチリ一個投入。ピリ辛なった。
唐辛子使いまくりー
島とうがらし、やっと白い小さな花が咲いた〜!
嬉しい〜
どんどん咲いて実をつけておくれー
唐辛子はそのまま噛むとちょっと臭い。
けど、ハバネロはミルクっぽい香りがするだけで気にならない。
辛みもハバネロの方が圧倒的に料理になじみやすいから使い勝手がよい。
どこかで、また手に入らないかなぁ。
最近急に辛いのが駄目になってきて
去年の冷凍ハバネロが全然減らない
どうしたものか…
明日の趣味の園芸は唐辛子らしい
シシトウとトウガラシ植えてたやつか
やさいの時間の方は収穫して食っちゃてたし、もうやらないでしょ
本家というか無印というかの方で観賞用唐辛子をやるみたいよ
261 :
花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 00:30:24.11 ID:VSzK0Z0O
やさいの時間のって結局、辛い種類と普通のしし唐を近くに植えると辛くなる疑問は解決できたの?
何か説明有った?
半信半疑でやってみたよ
同じプランターにシシトウの翠臣と日光トウガラシを植えた
翠臣が伸びまくり、日光も内側だけ伸びて枝が交差しちゃったけど
猛暑で水切れさせちゃった時しかアタリは出なかった
120個中4個くらい
今日食べたししとう7個のうち激辛2個ちょい辛3個でマジでもだえました。
コープで買ったやつ。なんかそれは反則だなって思う。
プリッキーヌってコンパクトでいいね
>>264 最初うちは、1回1コ使うていどだったのに、だんだん
身体が慣れて4コ5コと増えていって使い勝手が悪くなる。
だったら、島唐辛子の方がよくね?ってんで、
最初うちは、1回1コ使うていど・・・
島唐辛子って短日性だからかいい思い出がない@某半島民
都内だけど、今日の昼には何でもなかった島唐辛子の鉢に
今見たら真っ白いキノコが3本生えていた。
たった半日しか経っていないのに。
ぐぐってみたらシロタマゴテングダケとかいう毒キノコにクリソツ。
なんでこんなことが起きるんだ?
鉢にキノコが生えるなんて良くあることやで
>>267 雨が2〜3日ぐらい続くと生えやすくなりますよw
たぶん湿度が高くて陽が少ないと生えます。
267だけど、南西向きの日当たりのいいベランダでキノコが生えるとは
思いもよらなかった上に、たった半日でチョーキモイ真っ白なのが
忽然と現れて動揺した。
キノコの成長の速さ恐るべし。木ボケ気味の唐辛子にも
少しは見習ってほしいわ。
272 :
花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 00:03:28.69 ID:VdmmEPmw
ジョロ 一つだけ実が大きくなってきた。
でも、いつ収穫すれば最高に辛いんだろうか?
そりゃ完熟だろjk
274 :
花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 18:22:46.17 ID:cYoykUC1
ジョロもジェロみたいにすぐ廃れるんだろうな
やっぱジョロキアは元々着果良くないみたいね。トマトトーン活用!活用!
やっと雨止んだから日の当たるとこに出しといたら
ジョロキア赤くなってきた
下の方の葉がどんどん落ちてく
なんで!?
島とうがらし、やっと花が咲いてこれからと思ってたら花も葉っぱも何者かに食べられて茎と葉っぱ半分の姿に。
とうがらしも虫が食べるのかー
枯れてはいないけど、このペースで食べられたら収穫は厳しいかな
>>279 おーこの間の人かぁ良かったね綺麗に収穫できて
うちはまだ花ばかりだよ・・・本当にこれ実付くのか・・・
>>279 ハバネロのこの色っておもちゃみたいで可愛いよねぇ
このままの色で保存するにはオイル漬けとかになるのかなぁ
唐辛子の実が3つほど赤くなったんだけど
実がすごく小さいので収穫のタイミングがイマイチ分からない。
赤くなってもまだ成長する?
品種は確か、タカノツメだったと思う。
>>284 しない
食いたいタイミングで取って食え
>>286 ありがとう。
あれで最大なんだ、うちのは長さ3センチぐらいですごく小さい orz
>>277 酸素不足って今日NHKで言ってたよ。
支柱とかで土と根の境を3箇所くらい刺してあげるといいって。
>>279 すっごい大量だなー。しかもでかいし。うちのはまだ4cmくらいだよ。
もしかして葉っぱは剪定とかしましたか?
うちのももうちょっとしたら画像うpしようかな。
>>279 やっぱ、ハバネロオナホ作るんでつねー
自賠責保険強制加入。
>>288 大きくないよ、ザルが小さいから大きく見えるだけ。
ウチのも最大が5cmで、最小は2cm w
葉っぱはコマメに下の葉を摘んでました。
そういえば、唐辛子の葉っぱって美味いんらしいけど、食べた事ある?
>>290 普通にピーマンと同じくらいの大きさに見えますが...
葉っぱ取ったほうが実に栄養行くの?
コツ教えてくださいな!
>>291 今、葉唐辛子のシーズンだから八百屋とかスーパーに出てるよ
超美味。
これが伝説のマトリョーシカ・トウガラシか
>>294 採れたての種は発芽するのだろうか?
ハバネロって鷹の爪と比較して結構湿っているよね
なんの知識もないまま適当に鷹の爪を植えたけど
花は白、実は真っ赤でかわいいし
病気や虫の被害にも負けないし
どんどん実がなるし
来年はもう少し植えるわ
>>296 4月3日に種を植えて、発芽は5月中旬、本葉が出たのがその下旬だったから、
今すぐに植えても、発芽が10月中旬で気温が落ちてるから成長しないんじゃないかな。
ビニールハウスでもあれば別だろうけど。
>>294 ほんとだほんとだー
木になってるやつみたら全部おっきく見えたのに。
>>295 マトリョーシカは箱根の七福神が元ネタだって。今日世界旅行博で聞いてきたよ。
実が1個だけってどうなのorz
ウチのジョロキアも小せーの一個だけだわ
もう駄目かも分からんな
ジョロキアは着果率悪いとプロ栽培家も言ってる。チートするしか無い。
303 :
赤いお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/28(日) 04:22:08.33 ID:B+sSDYlW
チートってどんな?
パプリカを混ぜるとか?
化成つかうとかじゃね?
ちーと面倒くさいのう
306 :
花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 11:41:54.31 ID:xaKnfLk5
今年は、唐辛子3種くらいと山椒・クミン・胡椒・レモングラスをブレンドしてみる。
唐辛子はまだできていない
>>297 同意
今年初めて植えて、ちょっとハマった。
>>300 来年に鉢増やしてイッパイ植えろ、 ってことじゃね?
横浜中華街を徘徊して探した朝天辣椒
実をつけ始めた
ハバネロとよく似ているが、葉の形は鷹の爪系
投売りされていた黄色唐辛子も結実中
葉は鷹の爪より細長い
ジョロキアは1つだけ真っ赤になった
花は咲くがポロポロ落ちてしまう
310 :
花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 08:27:14.52 ID:6KRzEuug
ジョロキア2年目の株、去年は1つも実が生らなかったけど
今年はこんな状態。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2983.jpg まだ赤く色付いてないから分かり難いけど、
ざっと50個以上はぶら下がってマス。
第2弾の蕾も付いてるから、9月の気候次第でもう1回収穫出来るかも。
今年から新たに育てたジョロキアは1株に1個ずつ実が生ってる。
数日前のゲリラ豪雨で青い実が2個落下。
もったいないから恐る恐る刻んで食べたらあまり辛くなかった。
ちょうど韓国の青唐辛子程度でちょっと拍子抜け…
島唐辛子は結実率がいいね。
1株だけど咲く花の殆どが結実してるからたくさん収穫出来そう。
>ジョロキア2年目の株
越冬株ですか
色づいたら壮観だろうな
その時もう一度写真アップしてください
>>310 エエ眺めですなぁ
ジョロキアも結構個体差があるな
同じような環境で育ててるつもりでも
図体ばっかの奴と草体が伸び悩んでる割に
順調に実を付ける奴とか
なかなか難しいもんだ
313 :
花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 18:58:02.87 ID:EBdR57t6
でさ、みんなジョロキア
収穫したらどう処理すんの?
生食でロシアンルーレットとか
辛味を油に移すとか
ギャクタイに利用するとか...
ボクもそうなんだけど
どうしよ?
ハラペーニョかな
セラノじゃない?
弾丸だからセラーノかな
山小屋の管理人やってる知り合いから、ハバネロ譲ってくれと頼まれた。
聞くと、熊撃退スプレーの代わりにならないか試してみたいという。
効くのかなぁ?
効かなくて俺のせいにされても困るんだが・・・
一万ちょっと出して買った方が早いで
あんな刺激物目に入って痛くないはずが無い
>>310 凄いすなあ。ジョロキア今年苗から始めたけど、実は2つしかなってないよ。
今年は諦めて越冬させる為に株を大きくする事に専念しようかと思ってる。
>>309 うちも朝天辣椒育ててるけど、めっちゃ横に広がらない?
もう場所とって場所とって大変。
でも、朝天辣椒は辛さもちょうどいい感じだし、
肉厚で味も好きだから場所確保して来年も作るよ。
ペペ四種。
ハラペーニョ〉ほんのりスパイシー
カレーチリ〉普通に辛い
ハバネロ〉激辛
ブートジョロキア〉唇から痛い
無名なカレーチリはバンバンできるし結構使えるわー
>>323 分枝の角度が広いよね
紐で枝を結んで、角度を急にさせて省スペース化
ジョロキア
まだ一個
花は付いているがポロポロ落ちちゃう
これからの成長を期待
1コなっているから来年用の種はなんとか確保!
330 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 07:45:47.74 ID:s2xdIe38
>>322 越冬した株は貫禄が全然違うよ。
今年苗から育ててるジョロキアは葉の色が薄く、柔らかくて大きい。
生ってる実も蛍光色の黄緑みたいな色。
鈴生りのジョロキアは去年種から育てて一応花は咲いたけど実が生らず、
越冬して年明け頃から新芽が出始めた。
葉が小さくて色も濃く、硬くて厚みもある。
生ってる実も濃い緑。
同じジョロキアでもこんなに違うのかと驚いた。
うちは来年用にナガを越冬予定。
今30cmくらいに育ってる苗と、1週間くらい前に撒いた種から芽が出てるから
室内で越冬させて、来年早々スタートダッシュ!w
>>327 綺麗に色付いてるね〜羨ましい!
株が当たりだったと言うより、育て方が株と合ったのかも。
唐辛子は日光が好きって言うけど、たぶん地植えの株だけでしょ。
鉢植えやプランターの株だと日本の夏は厳し過ぎる。
唐辛子育てて4年目だけど、今まで全く実が生らなかったのは
南側でガンガンに直射日光に当ててたからだと思う。
朝、たっぷり水をやっても夕方には萎れてた。
置く場所を北東に変えたら今年は上手く育った。
台風が近づいてるけど大量の唐辛子の株を避難させる場所が無いから
1ヶ所に固めて紐で縛ろうかと企み中…
あれー結実が悪いジョロキア、最も日当たりのいい特等席に置いてるんだけど、逆にイクナイの? 多少日陰になったほうがいい?
332 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:29:07.41 ID:s2xdIe38
>>331 一概には言えないけど、夏場の気温が軽く35度とか超えるし
いくら暑いのが好きな植物でも限度があると思う。
特に鉢植えやプランター栽培だと吸水出来る量も限られるし
株が疲れちゃうんじゃないかな…
南側なら簾などで半日陰程度にした方がイイかも。
うちは朝夕1時間くらいずつ日が当たる程度の場所に移動したら
今年苗から育てたジョロキアや島唐辛子も結実してるから
多少なりとも無関係じゃないと思う。
今まで3年間「南側日当たりガンガン」で収穫ゼロだったw
ダメモトで試してみたら?
そういえば沢山実の着いたウチのジョロキアはあんまり日当たりよいとこではないかも。
20個位一気に収穫したらもの凄い勢いで横に伸びて、ベランダの占有面積がどんどん増えてこの木何の木状態。。
縦方向に伸ばすにはやっぱり紐で縛り上げるしかないのかな。縛ってる人いますか?
ジョロキアって、すぐに乾燥しそうなシワシワ感
乾燥粉末にするにはハバネロより扱いが楽そう
え、家の鉢植えハラペはガンガン日が当たる所に置いて
鈴なりだけど…@神奈川
そういう人少ないの?w
写真がないと信じられないよね
数年前に育てたジョロキアも
日の出直後から日没まで、殆ど太陽の光が当たりっぱなしの
場所で育てたけれど、その時が一番よかったな
お日様が当たってダメというのは考えられない。
気温高杉が多少影響するとしても。
>>336 >>337 写真がないと信じられないレベルなんだ?w
台風前だから折れないように小さいの含めて収穫したばかりだし
ちょっと今無理だよ
ハラペは今年初めて苗を買って8号鉢でやってるけど
もう何度も収穫して冷凍のストックも出来てる
辛くない唐辛子とかハバネロとか色々地植えでやって
今年初めて鉢植えでやってみたけど逆に調子良くて自分でもビックリ。
BSでトウガラシの番組やってたの見た?現在世界で一番辛いオーストラリアのヤツの栽培風景は両側に大きな木を植えて日光を適度に遮ってトウガラシを中間に植えてた。やっぱ直射日光当てまくるより良さげみたいだ。
オースは日本よりも日差しが強いし、干ばつもあるし紫外線の量も半端ないしね。
うちのハバネロも日焼けして茶色く焦げた葉っぱがあるし適度に日差しを遮ったほうが
いいのかな?でも地域によるんだろうけどね。
多分、今夏はすごく紫外線強いんじゃなかろーか? トウガラシじゃ無いけどミントが日中ヘナヘナになって夜はフルボッキ状態。水も肥料も充分なのに。
鷹の爪、こぶりながら50個あまり収穫終了。
収穫終わったら撤収なのかなと思いながらよく見たら、
実を取った根元から、また新たに花芽がたくさん伸びてきていて、
また花を咲かせ始めた・・・!いくつもつぼみがまたついてる。
結実したばかりの小さな実もついてた。
子孫残すためにタカノツメの一生懸命なんだろうなあと思い、
なんとなく実を収穫するのがかわいそうに思えてきた。
・・・でも実ができたら収穫するけどね。
346 :
花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 00:04:09.41 ID:yfUgDAhM
タカノツメを育てていてもうすぐ収穫なのですが、
市販のS&Bやハウスなどの一味、七味と同じような
ガラス製で縦長の調味料入れを売ってるところを探しています。
もし、御存知のかた居られましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
安くあげたいなら百均とかスーパーの特売とかで調味料を買って
中身を他の何かに入れ替えて残った容器を使うのがおすすめ。
調味料用の容器だけでも売ってるところはあるが割高だと思う。
349 :
花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 01:30:02.61 ID:Bm64CtaB
>>347 激しく賛成。
うちは調味料の容器がカラになると綺麗に洗って保存している。
粉末なら七味やハーブの空きビン、胡椒の空きビンなどが使える。
あと海苔の佃煮とかなめたけの空きビンに100均で売ってる
使い捨てのスプーン(コンビニでプリンとか買うと付いてくるスプーン)を入れて
使ってる。
液体で量が多いなら蜂蜜の容器がオススメ。
同じカタチで少量なら黒蜜の容器がいい。
わざわざ買わなくてもキッチンの中にたくさんあると思うよ。
って言うか、うちは空き容器溜め過ぎて大変なコトになってるけどw
ノリに入ってる強力な乾燥剤が欲しい。
100均のは繰り返し使えるのは良いけどショボイ…
351 :
お花・ダイナミック ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/02(金) 03:21:39.72 ID:R5EViEOh
焼けるゥ!
通販で何ぼでも売っとるがな
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと畑の様子見てくる
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
/ ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 台 風 / (,,..,)二i_ /
────< の _>────
,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/ ,.、 ,.、/ /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /
ホムセンに、実つきハバネロとミニハバが売ってたw
支柱しなくて大丈夫?
359 :
花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 22:04:08.50 ID:grbo1cHJ
台風で落ちた実を
ポン酢に漬けて
冷奴にかける 馬^!
和からしなんかより 風味がいい
今度は餃子で食べるぬしー
羅帝、扇風機乾燥させて瓶に乾燥剤入れて詰めておいたら
うっすら白いカビが生えて来やがった
なので、水洗いして良く拭き取って輪切りにしてレンジでちょっと焦げるくらい加熱して
にんにくと一緒にオリーブオイルに漬けてペペロンオイルにした
乾燥が甘かった、使い回しの瓶を殺菌していなかった、乾燥剤が少なかった
思い当たる節がいくつもある(´・ω・`)
361 :
花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 23:37:27.96 ID:YDY9V1bP
ジョロキアって乾燥保存できるの?
>>361 2つに割れば、カビずにできる
できれば胎座も取れば確実
カプサイシンたっぷりの胎座を捨てるなんてとんでもない!
愛知県西部
台風のせいでタカノツメが一本根っこから倒れていた(涙)
細根がかなりぶち切れたんだろうなぁ〜〜、とりあえず無理やり立たせて土で固めてきた。
365 :
花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 23:16:46.16 ID:vcycMQI0
ジョロキアが出たので、聞きたいのですが、
今までハバネロ派だったのですが、唐辛子栽培5年目にして
初めてジョロキアを栽培しました。
赤く熟した実を食べてみると、ハバネロのような甘い香りなどなく、
タカノツメを熟す前に青唐辛子で食べたような青臭さが
ほんのり有りますがそういうものでしょうか?
もっと熟すと別の香りなどするのでしょうか?
あと、ハバネロは柚子胡椒だけは香り的にいまいちでしたが、
ジョロキアは柚子胡椒に合うでしょうか?
邪道だけど、ハバネロで豆板醤仕込んだ。
これから、2ヶ月待つのか。
好きで栽培してんのに、邪道なんて言われる事があるの?
俺も辛味噌作ろうかと思ってるんだけど…
>>367 今豆板醤をwikiで見たけど、ソラマメを麹に漬けて塩入れておくだけで醗酵しちゃうの?
オイル付けとか酢とかコーレグースとかしか考えてなかったから脱帽です。
>>367 そー言えば昔おばあちゃんの家に味噌のシソ炒めと言うごはんですよ的な
食べ物を作っていたのを思い出したけど、そんな感じですか?
作る時ゴーグル必須ですね。
>>365 >もっと熟すと別の香りなどするのでしょうか?
香りはない。
>ジョロキアは柚子胡椒に合うでしょうか?
辛いだけで柑橘類の良さは消し飛んでしまう。
個人的には、ジョロキアはハバネロが一番合う
>>368 ちょっと似たような事考えてる人がいると嬉しい…w
辛味噌うまそう。
>>369 豆板醤のレシピをハバネロに置き換えただけ(^。^;)
ソラ豆とハバネロをミキサー?で潰して、米麹と塩と少し味噌混ぜて、熱湯消毒の瓶で保存。
赤みが足りないから、普通の唐辛子も一緒にすり潰した。
>>371 そーなんですね。熟成、醗酵させるのにうちは地下とか涼しいところがないから
カビでダメにしちゃいそうだなぁ。保存は冷蔵庫OK?冷蔵庫だと醗酵しないのか?
手作り豆板醤でマーボー食べたいな!ニラチヂミもいーな。
お腹すいたぞ。
昨日、ジョロキアペペ作ってたびたー
辛痛いー
それからずっとお腹痛いー
うんこしたら今度は肛門がいたいー
出したらやっといろいろ痛くなくなったー
>>372 冷蔵庫でじっくり醗酵させます。
ネットでは、冷蔵庫でOKみたいなこと書いてました。
375 :
花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 23:28:59.42 ID:4rgM8DOg
>>370 >個人的には、ジョロキアはハバネロが一番合う
えっ?
ジョロキアをハバネロと食べろと??
ということは、ハバネロの香りを持ちつつジョロキアで辛さアップということ?
ハバネロの週末を忘れてたら熟しすぎてシワシワになっちゃった。
腐ってはなさそうだし食べてもいいよね?
とりあえず刻んで冷凍しといた。
隣の家の人が
「肉味噌作るから唐辛子ちょうだい」
って言ってたから
「めっちゃ辛いけど大丈夫ですか?注意して下さいね。」
ってことわった上でハバネロをあげたんだけど
気が付いたら家中の窓全開にしてた…
>>365 ジョロキアは、少なくとも赤くなる直前からは柑橘系っぽい爽やかな良い香りがするよ
もっと前に収穫した事がないので、それ以前の香りはわからんけど
皆様、ヘルプミーです。
プリッキーヌってどれくらいで収穫するものなのでしょうか?
ただ今2株で100個程生っていますが、大きいものは2.5cm位で色づき始めています。
小さな青い奴をカジってみたら十分に辛かったです。
(咳が出る程度ですが)
もう1.5センチくらいの青い状態で収穫しても良いのかな??
ええで
>>380 サンクスです
収穫してナンプラーに漬けます
これから唐辛子の栽培
これってアリ?
>>374 冷蔵庫でもいいわけですね。
うちのはまだ全く色づく気配がないけれど、なんだかたくさん出来そうな予感が
するのやってみようかなぁ。空豆の時期が微妙だけど。
いろいろサンクスでした!
いっぱい出来たハラペーニョを、いくつか庭でやった炭火グリルで、シシトウ共に、塩コショウだけでやいてみた。
全く味が同じだった。Orz
昨年 「ハバネロ」 としか書いてなかった苗を購入し越冬させて育てた
何色になるかもわからなかったが昨日真っ赤に色づいてた
うちのハバネロは赤だったらしい
ハバネロやっと花から実がなるようになった、ちょっと遅いかな?@横浜
唐辛子としか書いてない苗が50円だったので買ってしまった。なんか赤くて丸っこいの。
うまく育つといいなー豆板醤作ってみたい!
種から育てた島唐辛子、ぐんぐん育って草丈80センチ
蕾一個もなし
もう無理かな…
ちょっと目離したら
ホコリダニにやられて新芽全滅orz
>>388 越冬させて好き放題伸ばさせたら一階の屋根まで到達するよ
>>389 うちもだ…
最初ペピーノがやられて病気かと思ってたが唐辛子やら朝顔までやられた
いやまだ終わらんよ
392 :
Ohana on Ohana ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/09(金) 09:36:31.71 ID:V/e1tpMP
>>387 それ上向きで赤でまるっぽいやつ?
観賞用だったよw
>>390 マジなの?本気にしてしまうよ?
うちの狭いマンション室内に入れるのはなんか嫌だなあ。トビムシもキノコバエもいたし
でもここまで育てて悔しいから越冬検討してみようかな…
>>393 えっ?そうなの?
観賞用って色とりどりのやつだけじゃないの?
問い合わせたら担当いなくてわからないと言われた!!
観賞用なら返品する(´・ω・`)
食べられるのがいい。
うちの種から植えたハバネロも、ようやくポツポツと実がつき始めた。花が咲いては落ちてたんだよね。
ただ今からで、収穫まで至れるか心配だ…。
>>394 実経験で屋根まで到達したけど
プランターならそんなに大きくならないと思う。
387だけどまじ観賞用だった!
返品OKって言われたので返品してくる。教えてくれた人ありがとう!!
海外通販ってカードないと無理?
Wire transfer出来る所もあるかも知れんが手数料を半端なく取られるだろ
現実的じゃない
402 :
花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 08:59:21.21 ID:82yIPdUi
第一陣のジョロキアがようやく色付き始めた途端、
第二陣の着果が始まった。
植物って何て計画的なんだ。
でも第二陣の花はサイズが凄く小さいんだよね…
出来る実も小さいのかなぁ…
今の着果数だと1株で100個くらい収穫出来る。
他に5株あるから・・・考えただけでも恐ろしい。
ところで完全に色付いて収穫可能になった唐辛子って
何日くらい株にぶら下げた状態で大丈夫?
やっぱり収穫可能な唐辛子は早めに収穫した方が良い?
ジョロキアは、完熟してからの内部崩壊は早い
なんか先っぽのほうが黒っぽくなっちゃった…たったひとつの実なのに
まだ花咲くだろ
諦めるのはまだ早いで
>>386 うちはひと月くらい前かな?
今は100個くらい生っている@川崎
407 :
花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 21:04:08.99 ID:R+DGi13z
フリューテセンス種の挿し木が上手くいかない。一ヶ月以上になっても新芽は出てくるけど根が出ない。
>>408 やだ何そのサイト、勝手にブラウザのサイズ変更された
去年赤いハバネロと黒いハバネロの種を採っておいて
蒔いたら黄色いハバネロができた
誰の子だよこいつ
>>408 取り木って、何回やっても失敗する。
湿気の維持かなぁ
1月くらい前に書き込んだんだけど
ダメだ未だにハバネロに実が付かない
花は嫌って程咲いてるんだけど
もう無理かのう・・寒くなってきたし
まだ終わらんよ
うちの島とうがらしも花が咲いたと思ったら二週間前に葉ごと虫に食べられ丸坊主。
やっと葉がまた繁ってきたとこ。
でもまだあきらめない
お願い、花咲いて〜ー〜
島唐って枝の間に一個しか着かんから効率悪いなあ
うちもようやく1株だけ実を着けてきたよ。
残り3株は花ばかりだけど、まあ最後まで待ち続けるよw
諦めたら、そこで終わりですよ。
418 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 20:23:33.03 ID:arkE1TNu
越冬島唐辛子にやっと花芽らしきものがチラホラ
越冬させたのにいつまでも日陰に置いていて1日中日の当たるところに移動したのが8月中旬
何とか収穫までたどり着けるだろうか
島唐もハバネロも7月初めに蒔いたから今年は無理かな。7月に入ってから涼しかったし。
越冬させれば来年は実がなる?
421 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 22:33:00.24 ID:b+02MNM2
ジョロキアって天日でもカラカラに乾燥できますか?
作ったはいいけど、保存方法考えてなかった。Orz
今は、2個づつくらい毎日すりつぶして塩と混ぜてジョロキア唐辛子塩にして冷凍する毎日。
レモン汁で溶いてから揚げにつけると最高。お湯で溶かすとジョロキアスープ。
>>420 島唐は知らんがハバネロって実際は2〜3年草らしい
ちゃんと越冬させられて翌年ちゃんと世話をすればいっぱい実をつけてくれる
愛でたいヤツよ
>>422 ありがとう。
東京ですが、越冬は部屋に入れておけば大丈夫ですかね?
南向きマンションで暖かい方だとは思います。
ちょっと調べてきます。
うちのは室内で更に温室状態にして越冬した@北関東
強さは苗の状態にもよると思うから一概には言えないが、うちのはまだ20cmくらいの
苗だったから5株のうち1株しか生き残らなかった
アブラーには注意
室内でアイツらに繁殖されると手に負えん
>>420 島唐辛子の方が早く結実するっす
つか、地域によるだろうけど10月でもできたなぁ(´ー`)y-~~
>>421 縦に割ると、天気さえ良ければ三日四日でカランカランでした
>今は、2個づつくらい毎日すりつぶして
あんな劇毒物をどう扱ってるのか詳細プリーズです
ハバネロ、使い道なくなってきた…
ひき肉を詰めて焼いてしまえ
実父ロックにレイとウコで忘れてしまえ
429 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 23:20:25.19 ID:sY6cbqHN
ブートジョロキアってヘタのところが茶色くなったら完熟ですか?
うちのハバネロまだ全然赤くなる気配がなくて、小さいピーマン状態だけど我慢できずに
1個だけ収穫して半分に割ってみた。
ら、すっごい獰猛な香りに鼻がむわっとなって、でも興味本位で種を口に入れたら泣けてきました。
で、1日テーブルに放置したら夕方くらいに黄色っぽいオレンジに色が変化してビックリ。
たまたまなのかな?
なんて言うか犬みたいな匂いでした。
431 :
413:2011/09/16(金) 14:28:43.59 ID:kmovxnXj
>>413です
なんと今日見ると30個くらい実が付いてました!
昨日見たときはなかったのにビックリ!
>>431 良い子のところにはサンタさんは必ず来る
>>408 ああ、やった後モテモテで宝くじが当たったって奴だろ。
この板で包茎手術の広告を見ると思わなかった・・・
すごく不快。
スルーしろよカントン野郎
>>431 おめでとう、1つ実がなると一気に実るよね
ハバネロ6月始めに植えたけど収穫までに持っていけそうでこっちも安心した
>>431 あきらめなかったから〜♪
肥料とかどんな感じであげるの?
437 :
413:2011/09/17(土) 01:56:07.64 ID:QvGSR7dX
すみません返信遅れましたどうもです!
>>436 肥料はガーデンボール?10;10;10の緩効性固形肥料を適量に
週1でメネデールを栄養剤程度に与えてました〜
ハバネロとかジョロキアとか、お前らそんなに辛いトウガラシ育ててどーするの?
中毒症なのか?
そんなもんどんちゃん騒ぎの罰ゲーム用に決まってるだろ
去年の冷凍ハバネロ、レンジで解凍〜乾燥までやったら台所が毒ガスで満たされた。
>>432 だがサタンだったことに気付くだろう……
>>438 実際中毒だな
ハバネロの中でも一番辛い奴でないと物足りないとカーちゃんにまで言われる始末
あまり辛くない品種は捨ててしまえと言われて必死にかばってる有様
>>437 うちも花が咲いた時にフライングぎみに緩効性固形肥料とナストマト用の化成肥料やってたけど、
ハバネロ買ったところの説明書には最初の実が付いたら追肥して下さいって書いてたから、
もしかしたら肥料あげないほうが実付きは早かったのかなって思ってるよ。
あと1ヶ月ほど待つのしんどいけど楽しみよね〜
実が早くなったのでは?って思っているよ。
441です
変なところでコピペごめん
ハバネロは初めてなんですが、オイル漬けにする場合
切らないで、そのまま漬けても、辛みは出るもんですかね。
切らずにチンチンに付けてみるとわかる
ラー油のやり方だと火に掛ける前から投入だよね。
チンチンにしてから漬けてもちゃんと辛み付くの?
鷹の爪第一弾収穫出来たよー。
1鉢で180個ほど取れました。思ったよりたくさん採れた。
毎日チンチンに使っても半年分あるね
案外取れるな、来年は鷹の爪にしようかな
やっとやっとやっと島唐辛子の実が2つ実った。プリッキーヌはまだかなぁ。@大阪
>>1 越冬方法のイラスト
@、A、Bの刈り込みかたの違いを教えてください
チンチンの最上級はチンチコチン
>>450 1.韓国人
2.日本人
3.イタリア人
>>450 985 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 11:23:32 ID:U/E97jdP [1/2]
絵心ないけど頑張った
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3577.gif 寒い地方での冬越しなら@。乾燥させて休眠に近い状態にする必要がある
暖かい地方(家)でそれなりの温度を確保できるならBでも可能。この場合は冬越しというよりも室内生育に近い
迷ってるならとりあえずはAくらいが無難かな
----------ここまでコピペ----------
@の乾燥ってのは表現の問題で、完全に水を絶つと枯れてしまうので徐々に水遣りの量を抑えていって
× 土の表面が乾燥したら鉢下から出てくるくらいにたっぷり水遣り(本来の水遣り)
○ 土の上部数cmが乾いたら上部半分を湿らす程度に少し水遣り
くらいに生かさず殺さずのような感じにするといいです
上手くいくと成長速度がそのまま遅くなった状態になります。非常にゆっくりですがちゃんと脇芽が出続けます
6週に1度、1cm弱の脇芽をむしる感じ
>>453 あざーす。
埼玉だけどやってみようかな。
わかりやすかったです。
ハバネロ調味料作って味見しまくったら、喉が荒れてきた。 しばらくハバネロはお預けだな…
やっとハバネロGET
がんばって育てる
島唐辛子に全然花が付かなくてここ見に来たんだけど、もう少し希望を持っててもいいのかな
実家の鷹の爪は7月下旬に青唐辛子が鈴なりだったのを思い出してちょっと悲しかったけど
もう少し大事に育ててみるよ
うっかりハバネロに触って炎症になった場合の
対処方法教えて下さい
ハバネロ成分を洗い落とすにはどんな石鹸、洗剤がいいのか
ぬり薬はなにが効くのか
などお願いします
ヒリヒリが収まらない助けて
氷とか保冷剤とかで冷やし続けるしかないと思うよ
ちなみに、
目っ!がぁ〜、とか
ティンコがぁはぁぁぁ〜、とか
みんなが通る道だから、ソレ。
462 :
花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:28.21 ID:VgGq0pZN
>>460 ありがとう!
冷やし続けます〜
○んこがーーーーー!!!!!
463 :
花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 20:43:03.42 ID:3uWSKMPN
ハバネロを収穫したのだが、どういう食べ方がおすすめですか?
>>459 もう治まってるとは思うけど、手指にしっかり小麦粉とかぬかを擦り込む感じで落とす。
石けん洗剤はかえって拡散させるのでよしたほうがいい。
粘膜系の患部は、ひたすら冷やすしかない
つか調理・加工に、ビニール手袋は必須
>>463 「クックパッド」で検索したら、
1.オイルに漬ける系
2.ラー油系
3.醤油につける系
4.たまねぎとか、トマトと一緒にあえる、アレ
だった。
辛すぎて直接食すのは困難。
ちなみに、出すときも辛いので1回が望ましいなら、
(*)に直接入れると、1回ですむかもしれない。
とにかく、危険だ。
肉詰めオススメ
>>459 偶然にも、自分も本日ハバネロを素手で調理してしまった
いつもはビニ手を使うのだが・・・
やってしまった
ヒリヒリを通り越して痛いのなんのって
しかもあれ、触ったところに次々と伝染していく・・・orz
保冷剤でただひたすら冷やしているよ
俺も調理するときは気をつけるか・・・
薄手の使い捨て的ビニール手袋使っても防ぎ切れないから
とてもじゃないけど素手でなんか触れんわ
>>464 ほぼ治りました
次からは小麦粉やぬかで洗うようにします。
でもまだ指先が少しヒリヒリなので小麦粉使ってみます。
テンプレに対処法というか治す方法入れたほうがいいと思いますん。
検索してもいい対処法がなかった。
ジョロキアって、始めからシワシワなんだね
ライムを薄くした感じの綺麗な色
15センチ・250円の苗
9号菊鉢に植えたら、丈150cm 未だ成長中
>>470 ずっと前のスレに、オリーブオイルもいいって書いてあったね。
チリオイルの要領で、カプサイシンを吸収するらしい
>>465 ありがとうございます。
クックパッドに結構レシピのってるんですね。
オイル漬けが一番手軽なのかな。
触ると手とか痛くなると聞くので、丸ごとオイルに漬けてしまおうか考え中…
4つ切りしたとしても、種を取らないと、かなり激辛になってしまうのかな。
474 :
花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 11:12:08.41 ID:xNTCq4N6
カプサイシンはアルコールに良く溶けるから、
消毒液とか、度数の高いお酒なんかで拭き取ってみれば?
475 :
花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 15:21:57.78 ID:rz4N/zVS
島とうがらしが大きくなったものの
花芽がつきません@南関東、かなり温暖
ホルモン処理などご存知ないでしょうか?
ジョロキアの隣のハバネロが
ジョロキアみたいにシワシワの実が成ってるwww
島唐辛子、大豊作の兆し次々と結実花芽もどんどん出来てます@長野
梅雨の雨が降る前→野菜専用肥料→自然の恵みに任せて放置→大豊作
>>475 既出だったらすみません
短日性植物@日照時間が短くなると開花
自家製ハバネロタバスコ馬ー
市販のパスタソースに2〜3滴混ぜるだけで、めちゃ旨い。
辛さとフルーティな香りがたまらん。
480 :
花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 00:08:35.08 ID:Qv4/DMCU
ジョロキア山盛り収穫した。
乾燥目指してるけど出来るかな?
去年はハバネロ乾燥させようとしたらカビた。
お前は俺か、今年は素直に冷凍保存するわ
ハラペ−ニョ うまい..
おかんが子供ピ−マンといっしょに炒めて判別不能ww
でも2個でダウンしたw
483 :
`゚` :.; "゚` ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/20(火) 03:11:05.03 ID:cK6hJExd
それなんてロシアンルーレット?
ハバネロを触ったときの
治療、対処法
顔、股間
1、牛乳を炎症してる部分に塗り4~5分放置(油でも可が洗い落とすときに面倒)
2、水で洗い落とす
3、まだだめなら1、を繰り返す
触ったら即効で流水で洗い落とすのも○
牛乳→石鹸 顔、股間は痛みがわりとすぐ消えた
石鹸→洗剤 指先、足は痛みがなかなかひかなかった
牛乳が辛味成分を吸収するのかなあ
つまり牛乳つけ洗いが効果あり。
だからあれほどハバネロオナニーは止めろと言ったのに。
種取りしてる時でも顔がピリピリします
黄色唐辛子が色づき始めた
緑→黄色のだんだんと色づくグラデーションが神秘的です
うちはクレンジングオイルとアルコールor除菌ティッシュだなぁ
オイル、脂肪分とアルコールは辛味成分吸収するから併用すると
数回で気にならないレベルになる。
ちなみに唐辛子をよく使う料理作るときは手にサラダ油塗ると聞いたことがある。
炒め物とか揚げ物ってことだろうけれど。
またヒリヒリする…
尿道は洗えんしなぁ
491 :
花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 22:32:45.45 ID:Qv4/DMCU
>>488 仲間発見!
俺も黄色育ててます。
ハバネロとタカノツメしか作った事なかったので、
黄色は難しいとこのスレで言われてたので不安だったけど、
今、緑>黄色のグラデーションが山盛りです。 30株でどれだけ取れるだろ?
畑がある奴羨まし
唐辛子折れた
台風強いね
494 :
花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 23:21:26.57 ID:Ypx/OpEQ
>>492 491だけど、俺フルプランターでやってるよ。それも庭って言う庭はないが、塀や2台だけ止めれる駐車場所にぐるりプランター。ベランダもプランター。
今はやってないが、去年は2階の窓から手の届く範囲の1階の屋根にもプランター。やれば出来る!ガンバレ!
495 :
花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 23:36:30.57 ID:csexoVC3
鉢植えはそのままで根が土ごと持って倒れてるからよくほじくると
コガネムシの幼虫がウジャウジャいた。
よく枯れずにいたと関心するよ
トウガラシ系とピーマン系の交配を避けたいんですが、
どれくらい距離を離せば、心配ないですか?
うちもハバネロ折れてそうだなぁ・・・朝確認するのが怖いw
498 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/22(木) 01:57:24.62 ID:DQjzczTj
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
鉢が倒れて結構折れた
500 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/22(木) 17:48:47.44 ID:DQjzczTj
燃やしてしまえー!!!
501 :
花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 21:48:05.07 ID:hKbwbjvu
カレー作って2個刻んで入れたら
辛ーーーーーい
うごおおおおおおおおぉぉぉoooo
でも美味かった
餃子に青唐詰め込んだら、いい感じになったな
大根おろしと味ぽんで美味かった
>>501 うらやましい…
今、激辛食べないようにしてるからよだれが…w
504 :
花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 22:16:05.61 ID:hKbwbjvu
ポン酢にハバネロを溺死させてあるよ
乾燥した七味 一味より 風味旨味がいい
冷奴のシーズンの次は
いよいよ鍋だーーーーーー
ポン酢ハバネロいいねー
私は熟しすぎトマトとつみたてパセリとガーリックオイルとガーリック醤油をまとめてフープロにかけて軽く煮込んでソースに。
これでピザやパスタ作ったら旦那大絶賛。
ハバネロ育ててよかった、まだ青いの早く赤くなれと願う
黄色唐辛子は先っちょから黄色く色づいていく
朝天辣椒は全体的に黒っぽくなってから赤く色づいていく感じ
507 :
413:2011/09/23(金) 14:17:56.02 ID:0kvIZ4ki
ハバネロがどんどん実がついてきて凄い楽しいw
早く赤く辛くならないかなぁ〜
1株に60個くらいは付きそうだ
なかなか実がつかなかったジョロキアも
ようやく1個目が色付いてきたな
はよう丸かじりさせろや
509 :
花咲か名無しさん:2011/09/23(金) 23:58:22.46 ID:WvgebGG8
実った唐辛子喜んで食いまくったら咽頭炎になったOrz
島唐辛子、葉は茂ってるのにあまり花も咲かないし結実もごくわずか@東京ベランダ栽培
近所のファミマに行ったらなぜか篠ファーム産のいろんな唐辛子が出てたんで
これえきれずにブリッキーヌを買っちゃった。トホホ
>>509 続けると食道癌になる可能性が上がるから注意しなよ
色の変わり方って緑→赤じゃなくて緑→黒→赤だったのか
腐れたかと思った…よかった…
513 :
花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 18:14:19.51 ID:Ln9YWHv7
>>511 気をつけるわ。
普段は辛いものあまり食べないけど、辛味耐性強いので食べれると思って
1週間ほど3食とも唐辛子料理にしてたら病院のお世話に・・・
黄色、細八房、タカノツメ、ジョロキアまで食べたけど、栽培中のハバネロ食べないと全クリできない。
治ったらハバネロ食って今年の唐辛子収穫祭は終わりだわ。
5種類栽培したけど多いほうなのかな?
みんなは多品種栽培やってる?それとも好みのもの一筋?
ハバネロ、ジョロキア、ハラペーニョ、コンだけでトウガラシはイイや。
黒くなってくるのはビックリするけどあれって緑と赤が混じっちゃった色なんだろね
内出血して紫がかっている感じだな
ちょっと食したくない色ではあるなw
気温下がって、ハバネロが乾燥しないんだけど
520 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/24(土) 22:58:11.21 ID:+EsAX3uC
燃やしてしまえー!!!
521 :
花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 23:15:24.88 ID:An99iw7t
ジョロキア、こないだ完熟のもの半分に割って、舐めてみた。
辛いのはもちろんだが、香りが良いね。
しかし辛すぎて、喜んで作っては見たけど
やっぱり武器に使う他は何も考え付かないな!
あの色って、整理んお時に、
万戸にこびりついてる血の塊想像するよな。
ホカホカご飯にかけてズルッといきたくなるな
524 :
IHIオハナスペース ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/25(日) 01:56:09.68 ID:/ABTeXl7
ジョロキアをトロロみたいにすりおろして
ホカホカご飯にかけてズルッといただきたい
525 :
花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 08:37:01.57 ID:j5OjqQhU
来年用に種から育てたナガに花が咲いてしまった。
見た目はジョロキアとほぼ同じ。
ただ決定的に違う部分を発見。
ジョロキアは茎の分かれ目が赤紫色だけど
ナガは葉脈が赤紫色で凄く不気味・・・大魔王の予感。
毎日収穫してるジョロキアの使い道。
皮を剥いた丸のままのニンニクを瓶に詰めて醤油をドボドボ。
数日置いてウマウマに出来上がったニンニク醤油を別の容器に移し
ジョロキアのみじん切りを入れる。
この特製「ジョロキアニンニク醤油」を小さいスプーンで1滴舐め、酒を飲む。
これ、最高のつまみ。
お陰で毎晩飲み過ぎw
たまに齧るジョロキアの欠片がまた刺激的で更に酒が進む。
唐辛子ってヘタな果物よりもカロリーが高いから
あまりから辛くない唐辛子を大量に食べると摂取カロリーが馬鹿にならない。
その点、激辛の唐辛子は少量で満足出来るからお得だね。
肉厚なのも乾燥してしまえば、ほんと小さいんだな
うっかり丸ごと1コ使いそうで怖い
最近、乾燥鷹の爪も高くなったなぁ
今年も作っとけば良かった
528 :
花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 17:51:10.60 ID:IJtDEmCZ
>>527 市販品って買わないけど主な産地ってどこなの?
高いのは震災の影響で品薄なの?
>ジョロキアは茎の分かれ目が赤紫色だけど
>ナガは葉脈が赤紫色で
肥料不足か何かで葉脈にアントシアンが発生しただけだから
>>527 中国産がほとんど。
パッケージに天鷹と書いてある場合もあるが、
タカノツメのこと。実際にはタカノツメ以外の品種も
ひっくるめて天鷹と言っているが。
そこいらの一般的なスーパーなら
国産品だと京都とか栃木あたりしか見たこと無い。
青果だと千葉産とかをたまに見る。
東京での話だが。
タカノツメそのものは産地と言えるほどの規模で
生産出荷している所は国内は無いんじゃないかな。
タカノツメがある土地で在来種となったものなら
特産品としてそれなりに売られることはあるけど。
鷹の爪は千葉近辺、都内だと地元産の手作り乾燥も出てるよ
シーズン物だけど
ごめん。かぶった
去年、韓国唐辛子の苗を購入して植えた。
とんでもなく美味しくて死ぬほど辛い唐辛子がたくさんとれた。
調子に乗って今年も購入して植えた。
赤いピーマンモドキがいっぱいできた。
去年採取しておいた種から育てた奴も、やっぱり出来損ないだった。
いっぱい植えたのに、みんな出来損ない。
なにこれ? こんなことが許されるのかね?
あれはまぐれ当たりだったのか?
韓国は何やらせてもダメだな。
533 :
IHIオハナスペース ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/25(日) 22:04:36.71 ID:/ABTeXl7
ニダ♪
534 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 00:41:06.41 ID:CehnmrfQ
燃やしてしまえー!!!
表示されないと思ったらクソコテだった
見て損した
536 :
IHIオハナスペース ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/27(火) 06:44:29.07 ID:SkT+/dU5
このレスもみえな〜い
>>532 むしろそのおいしくて辛かった奴が出来損ないなんじゃないのか
韓国の唐辛子はあまり辛くないってテレビでよく言ってるし、鷹の爪か何かと交雑して生まれたんじゃないの
土とか気候でも出来が違っちゃうからねぇ
539 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/27(火) 20:39:34.30 ID:CehnmrfQ
黙らっしゃーい!!!
韓国って名付けられた時点で
その唐辛子は負け組だったんだよ。
コリアンダーって名前が嫌。
チョンダーに改名
544 :
花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 23:55:26.89 ID:EN/h8iVB
タカノツメで赤くなった後に取るタイミング逃して乾燥しかけてる実が白っぽくなってきたけど、食べれるかな?
別に問題ない
546 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2011/09/30(金) 01:16:14.99 ID:3Psp2mlV
燃やして欲しいと超必死になって哀願しているんだぜ!!!
547 :
087部隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/30(金) 06:49:15.15 ID:AtcS7j7q
ねーばーえんでぃんぐすとおおりいいーー
550 :
花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 08:52:27.52 ID:72BlZpUc
島唐辛子が色付いて、泡盛も買ったからコーレーグス作ろうと思うんだけど
島唐辛子は丸のまま入れる?
丸のまま入れたらその唐辛子って食べないの?
刻んで漬けて唐辛子ごと使うのって反則かな?
何か一生懸命育てた唐辛子を食べないのは可哀想で悩み中・・・
(´・ω・`)好きにしたらええがな
丸のまま入れて減ったら泡盛を継ぎ足していけば良い
辛味が無くなるまで使えるから
刻んで入れて辛味があるうちに一緒に食べるのも美味しそうだね
トウガラシと言えば、その主要なレシピにサルサが在るのは当然だろう。
サルサにトウガラシと共に欠かせない、しかも手に入りにくいコリアンダー(葉)を
播種したぞ、と。
あとはスーパーに普通に売ってるもので出来るのでこれでいつでもサルサ状態だぁ
良いなー、いまだに花も咲かない
うちの島とうがらしは、ぐれたまま家出したまま戻ってきません(-_-)
ハバネロに泡盛つけても、うまいものできるかな
1個だけの実収穫!!
なんかぶよぶよしてるけどこんなもんなんだろうか…
チリ氏って生きてんの?
ハバネロ、ジョロキアは葉唐辛子作れるかな
ジョロキアは脇芽取ったとき食べてみたけど
辛くはなかったなぁ
>>559 ハバネロの葉っぱは辛くない、だから普通に虫に食われる
おかげで鉢1つの収穫は絶望的だ、残りは順調に成長したから問題は無いけど
563 :
花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 09:25:32.22 ID:8myisFMM
>>562 確かに葉っぱは辛くないしかし、激辛な実にも虫が食しています。
ジャンボタニシって知ってます?帰化生物ですがハバネロの切り身をやって見ました。
表情はありませんがモグモグ食べました、やつらには痛覚が無いようです。
鳥も平気だよ
>>561 アレってやっぱりおかしい人になってるよね…
もうちょっと普通寄りだと思ってたけど
地震後のツイート見てるとめっちゃヒステリックでマジ怖いわ
ピカの毒は恐ろしいのうwwwwwwwwwwww
みなきゃよかった・・・
570 :
お花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/03(月) 21:35:08.80 ID:Kue04t20
トラウマ生産アニメ?
571 :
花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 23:56:34.84 ID:QZcQ5u4B
俺も寝る前に見なきゃよかった・・・
はだしのゲンも併せて思い出しちまった・・・・
本当に目玉落ちるの?
黄色唐辛子がいっせいに色づき始めた
緑の中で一際目立つ明るい黄色
美しい光景
これは栽培病み付きになりそう
これ中沢さんの実体験やね。涙でた。
ところで唐辛子すれだったか。。
これは557が悪いwwwwwwwwwwww
>>549 うちもハバネロにカマキリがいた
辛いのが好きなのかな
576 :
花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 21:10:25.36 ID:YBX5Wn67
ハバネロ ジョロキアの苗を買って
しばらくすると茶色くなった
よく見るとそれは茶色のカメムシの大群
ぐうるううあーーー 金チョール ぷしゅーー
カメムシのためか・・・成長が・・・
皆さんの画像よりも小さいながらも
ハバネロ たくさん実ってきたーーー!
隣のジョロキアは3個しか実ってない
2週間も経つのにまだ青い 大丈夫かな
早く赤くならないかな
577 :
花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 22:45:50.83 ID:T3koAKME
タカノツメって、保存瓶にシリカゲルと入れたら乾燥するでしょうか?
ある程度乾燥させてからでないと、たぶんカビるよ
シリカゲルの海に沈めるくらいなら大丈夫かもだけど
ハバネロの種に毒があるって本当?
>>577 初めはプルーがピンクになりかけたらすかさず電子レンジでチン
だんだんとチンする間隔も長くなって鷹の爪は干からびてくる
うちのはカビたね。
内側から。
食いもんにキンチョールとかアホか
無駄な改行も頭の悪さを表してるなww
鷹の爪程度なら
米びつに入れとけば乾燥するよ
天然シリカゲル♪
爆弾が近くで炸裂すると
急に真空になるから
目玉が飛び出すことがあるということは
聞いたことはあるけど、
どう考えてもそのアニメみたいに
とろ〜りと落ちたりはしないよな。w
よく言われる「核で溶かされる」という表現を
いかにもという形で描写したのではないかな。
>>584 最初に扇風機の近くに数時間置いて強制空冷してやると早く出来るかもな
>>579 種が有毒かは分からんが、カプサイシンはLD50の数値でみれば
ヘタな農薬よりずっと強い毒だからな。
>>587 そうなの?!すごいびっくり。
みなさん、種食べてますか?気にして外側しか食べてない。
来年も撒きたいから種は基本収穫してしまうな
食ったことないや
>>586 洗濯用ネットに唐辛子突っ込んで、
洗濯バサミで扇風機にマウントさせ、
1週間休み無しで強制乾燥成功した。
念のため陰干し中
>590
扇風機だと1週間も当てっぱなしなんだ…
俺も乾燥は収穫してすぐに
タッパーに入れた米の中に埋めてる
緑の若い実でも今までカビた事ないし、なにより楽だよ♪
>>575 え?本気で言ってる?
カマキリは肉食なので野菜は食べませんよ。
見た目はアレだけど虫を捕食するので、とっても益虫です。
乾燥させたら時々白くなるトウガラシが有るのですが、原因は何ですか?
どなたか教えてください。
カビでしょ 開くと分かる
うちの唐辛子やナスはバッタに囓られまくってる
596 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 23:28:48.05 ID:cP8t26bP
貴重な黄色が直径2ミリほどの穴が開いて中に何か居るみたい。
唐辛子なんて食べる奴居るんだね。
まぁ虫って痛覚無いらしいし?そんなのもいるんじゃね?
ハバネロが赤くなってきたー、ちょっと感動
ハバネロの泡盛漬け。
ハバネロを切らずに丸ごと投入。切って、種を取ったほうがよかったかなぁ。
冷蔵庫で乾燥させてる奴いるけど
収穫後すぐ冷蔵庫に入れるのか???
自分は肉厚のは
収穫後直ぐに冷凍⇒固まったらネットに平たく並べ天日干し⇒冷凍⇒固まったらネットに平たく並べ天日干し
を数回繰り返してる
ペルーのアンデス地方のじゃがいも保存方法が起源w
気温下がって、赤くなんなくなってきた ちっこい実も大きくならないし
てか、ハバネロもういいわ…
冷凍庫にも窓際にもいっぱいだし
>>600 おまえはマメな奴だなぁw
尊敬に値するけど気の短いオレには無理だ・・・・
でも知識として覚えとくよ。サンクスな!
603 :
花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 20:29:22.65 ID:vKW5HrJT
ジップロック(やく20cm四方)にタカノツメ40本とジョロキア2個入れて
100均で3袋100円のシリカゲルの子袋を8個入れた。
現在3日目で乾燥してるような感じ。
でもまだ柔らかい。見た目は干からびかけ。
604 :
花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 23:03:26.01 ID:l++ph5MQ
俺は、もろもろの唐辛子を日干し用ネットに入れて乾燥開始。
ハバネロ他肉厚系は半裁、島唐辛子やプリッキーヌはまんまで
つぼみまではいかない奴が1個付いてた
もしかして2個目収穫できちゃったりするのかな
できるといいな
そんで来年やるときはもっとホウキみたいになった鈴なりのを収穫したい
606 :
花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 18:44:12.73 ID:VNayPAeK
軒先で栽培した唐辛子、うちは狭くて干せる場所もなく乾燥方法で困ってるのだけど、
実際のところ
>>603のような乾燥剤と密閉容器で強引に強制乾燥とか成功できるの?
鷹の爪なんかに乾燥剤を使うなんて意味わからん
おそらく収穫が早過ぎ
そういうのが楽しいんだよな
越冬出来たらいいね
おおっおしゃれ!w
私はベランダに置くタイプのビニールハウスに放り込む予定。越冬できるといいなぁ。
>>609 越冬できたらシアワセです。
>>610 本格的に窓際が寒くなってきたら
ベランダに置くタイプのを買ってきて
暖房の前に設置しようかと思ってます。
>>611 電球型の蛍光灯なのですが何故かコレ、
長時間つけててもまったく熱くならないのです。
だから大丈夫かなぁ、とは思ってますが…
がんばれ唐辛子。
ベランダに置くタイプのやつ今年買ったんだけど、暖房つけなくても手を突っ込むと外より断然あったかい。
育てる気がなくて越冬させるだけならこれで充分かなとか思ってるけどどうなんだろう@関西南
ミニ温室みたいなの売ってるよね
マンションみたいな突風が吹くとこじゃダメだよね
意外と安いし欲しいな
>>614 うちマンションだけどそれを買って突っ張り棒2本と麻紐で固定したよ
>>615 そうなんだ
買おうかな。
越冬させたい。
越冬だけなら暖房なしの室内に置いてるだけでできた 関東
スペースがあって1年中楽しむなら冬場は室内のビニールハウスがいいだろうね
外から室内に移動させて困るのは、天敵がいないからかアブラムシなんかの虫が大繁殖してることがあることか
そういうときは薬剤が一番簡単だろうけど薬まいてしばらくは実が食えなくなるのかな
前にも書いた記憶があるけど、南関東くらいで生き延びさせるためだけなら
外置きでも要は2月ごろの雪やみぞれや夜中の氷点下を防げばいいから
枝をカットしたやつに透明なビニール袋をすっぽり被せて鉢に紐で縛っておくだけで案外大丈夫
窒息死しそうなもんだけど、植物だから4鉢やって全部大丈夫だった
トレイは裏返して水は溜まらないようにしてたか
通気は鉢底からのイメージ
多少はビニールに通気穴を開けたほうが良かったのかもしれない
でもこれは簡易応急処置という感じだから、自作するなり買うなりのちゃんとしたミニ温室のほうが見た目はいいね
透明な多少キラキラ光るラッピング素材を使ってリボンで結べば簡易処置でも少しは見栄えするかもしれないがw
小松菜やネギは寒風の中でも育つけど
ミニ温室の中ならもっと育ちがいいんだろうな
あれば冬物をやりたくなるな
619 :
花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 17:33:37.40 ID:eCAJ0ibw
ジュロキアの種を素手で取った後、手を洗った後にトイレで用をたしたらアソコが大変なことになった
熱いし痛すぎるorz
あれほど素手はやめとけって言ったじゃないか
種は手じゃ無くてチ●コでほじくり出さないと
622 :
花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 18:08:16.98 ID:VGt1cL66
>>619 俺も栽培3年目にしてやってしまった。
目が痛かった。
ぶっちゃけ、チ○コは笑い話ですむが、
目は人生ヤバイと思ったわ。
越冬準備で悩んでることが1つありますご存じの方教えてください。
大きくなったので植え替えたいのだけど、越冬前か越冬後、植え替え時期はどちらがベスト?
越冬後 根切りもして
>>624 ありがとう!!ものすごく助かりました!
越冬後そうします。本当にありがとう!!
ほぉほぉ。じゃ私もそうしよう。
素手でハバネロを解体したあと、
このスレで出た油(サラダオイル)で手を洗う方法で、
後の痛みがほとんど無かった。
(サラダオイルのぬるぬるは、別途石鹸で洗い落とした。)
今度、「痛みが出る前に」騙されたと思って、
油で手を洗ってみて。
痛みが出たあとは知らない。
○ンコを誤って触ってしまった場合も、
サラダオイルで洗えばOKか?
カプサイシンが親油性だからな。
>>628 度数の高い酒かアルコールで洗えば?
マリーシャープス ハバネロペパーソースみたいのを自作するにはどうすればいいだろう?
>>628 マジレスすると、酢がいいです。
もちろん石鹸で洗ったあとで。匂いが消えるよ。
うちは今月からようやくハバネロ祭り!
越冬は来月くらいから考えようかな。
632 :
野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/11(火) 04:40:55.05 ID:OJ3E2Kvu
油で洗ってあら不思議
ラー油の完成
ハバネロを切ってるとき、、微妙な香りがするんだが、アレってラー油に合うの?
合わないというかゴマ油の強烈な臭いに隠れる
香りも楽しみたいならオリーブオイルに漬けこむといいよ。断面を焼酎につけて殺菌して
オリーブオイルの瓶の中に放り込むだけ
そのままだと濁ってくるから4〜6週を目処に取り出す
某唐辛子消費国では調理する前にオイルを指に塗っておくのも効果的と聞いたよ。
今日ハバネロ数個刻んだんだけど、左手にサラダオイルを塗りつけておいて
しばし調理。で、終わった後は水で流し、
洗剤をつけてキッチン掃除用の歯ブラシで指先をごしごし。
再度ハンドソープで流したら全く残らなかった。
調理法次第では油が気になるかも知れないけれど。
普段はクレンジングオイル〜ハンドソープで洗ってる。
>>630 ビンに書いてある材料を用意してミキサーに。
塩、酢を気持ち多めにすれば結構日持ちする。
ハバネロ微塵切りはやったことはないけど
輪切りくらいなら素手でも十分可能だね
むしろ料理を食べ終わったときのアフターケアを考えてるかな
637 :
花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 19:41:20.84 ID:U5cQrSJ9
ハバネロ半分切りで天日乾燥2週間さしてカチカチになった所で、
殺菌かねて、オーブン120度で20分でさらに乾燥。
保存瓶にシリカゲルとともにいれれば何年でも持つ。
あとは、カレーの鍋にポイ、スパゲッティーのソースにポイっと使うと、
次回の収穫まで楽しめる。しかも天日とオーブンでも独特の風味は飛ばない。
毎年取れまくるから保存方法に興味が湧かない
>>638 うちも、そんな風になってくれることを祈るばかり…
反対で、保存しすぎるから次の年植える気ならんわw
肉詰めと串揚げ
採れまくる人ほど保存を考えるのが普通だけどね。
やっとこさ、プリッキーヌの実がなった。
ハバネロの肉詰め作ってみたけど、辛すぎた
なんか胃が痛く…
646 :
花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 18:26:46.70 ID:2kkjpOji
黄色唐辛子って青い状態でも辛いのでしょうか?
偶然柚子をもらって、柚子胡椒作ろうと思ったのですが、
今年は黄色しか栽培してなかったので・・・
かじってみればいいじゃん、自分で育てているなら
ハバネロ植え替えてみたら土の中からコガネムシの幼虫?が大量に出てきた
全然細根が無かったしどうりで成長が悪かったはずだ
でも隣に植えてたハラペーニョは同じ土、同じ時期に植えたのに一匹も居なかったな
ハラペーニョにはなんか忌避効果でもあるのかな?
Butch TとかNaga Viper育ててみようって人います?
651 :
花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 21:59:33.48 ID:utljfmaA
>>650 Butch TとかNaga ViperってDorset Nagaより辛いよね?
トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラーって
確か今のところ世界一辛い唐辛子だったと思うけど
それなら育ててみたいなぁ…
来年用に種から育てたDorset Nagaが今日見たら5個くらい結実してた。
今頃結実しても色付かないと思うんだけどw
そろそろジョロキアの辛さにも馴れてきてしまったから
味見できたらいいなぁ〜
ハバネロの上手い乾燥方法教えてください。
割れたとこからカビる。
>>645 あの小さい実に肉詰めっすか!
ピーマンくらいでかけりゃいいけど。
>>653 カッターナイフの刃で薄くスライスして、扇風機の風で一日乾燥
今年春初めてハバネロ苗3本植えておいたら大豊作、
とりあえずスライスして乾燥させてシリカゲル入りの袋に詰めた、素手でやったから指が痛い。
辛すぎて調味料に使えず使い道無くて困ってる
>>652 後同じくらい採れるから合計200くらいかな
手入れしてたらもっといけたかも
来年は農園に植えてみる予定
The Chile Seed Companyで、Naga Viperとか売り出されてましたけど。
各10粒で、送料も入れると約2千円でしたね。
ハバネロの栽培キットっていくらくらいで買えるの?
>>653 割って、中身から種取り出して、雨にぬらさないように天日干し。
これで結構救出できた。
100個くらいとれたうちの8割は中からカビて腐った。
使いようがないから、どうでも良い状態w
>>657 うちは、近所の園芸店で苗を買ってきて、
プランターに植えただけで大豊作@南関東
種からやりたいなら、いろいろ準備がいるのかも。
>>657 よく東急ハンズやロフトみたいな所で1400円くらいで売ってるのは見かけたけど
ただ種の数はそんな無いし大量に収穫ってわけにはいかないかもね
660 :
花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 00:11:13.15 ID:ZqJFISWk
キットって言ってもどうせ大きな鉢に植替えしなきゃ
まともに収穫できないんだからムダに高いの買うよりは
苗か種買った方がええで
662 :
花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 06:22:02.38 ID:9XxqAVjF
ジョロキア初収穫した。
どんだけ手のヒリヒリがくるもんかと素手で収穫し、
乾燥の為に半分に切ったんだけど、ちっとも痛みがこない。
試しに少し噛ってみたが、普通の唐辛子ほども辛くねーでやんの。
どうやらパチモン育ててたようです。
もう金輪際ヤフオクで種買うのよすわ。
663 :
413:2011/10/17(月) 09:31:39.25 ID:kYwHbOuM
ストレス無い環境で育てたら辛味でヅライけど
毎日水遣りとかしてたんじゃない?
664 :
sage:2011/10/17(月) 10:05:51.54 ID:JaQoCfv2
実が全部青いのに
葉が落ちてきた大丈夫か
失敗すんのか?
イボイボジョロキア!
唐辛子(たぶん鷹の爪)の収穫のタイミングがよく分からないんだけど、
皮が少しシワになった頃?それとも、皮に艶と張りがある頃?
赤うなったら採りゃええ
やっとやっと島とうがらしに初めての実がついた〜
早く赤くなっておくれ〜
ハバネロは赤い状態で長いこと放置してたら中が真っ黒になってたな
実が小さかったからかわからないが、適時収穫せんとあかんのね
669 :
花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 18:23:39.31 ID:5bq05azc
>>670 うわ、そこ近所だし。ビックリ。
それはそうと、今頃になってジョロキア、一本に8個くらい結実してる。
あっつい時は2つしか採れなかったのに。
さて今からジョロキアペペ作ろうかね。
なにこのスレの進み具合w
朝天辣椒を休日ごとに熟したのを収穫しています。
今年はじめて栽培しました
種はここで紹介されていた、中華街のお店の食用のを使用
丁度いい辛さで、旨みもあり最高です!
この唐辛子を作ったことのある方がいらっしゃったら、
オススメの料理方法を教えていただきたいです
675 :
花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 23:57:24.21 ID:5bq05azc
>>672 そのページの解説と庭のタイキの黄色を見比べたら、間違いなくタイキのは
そのページの写真で言う2の方で黄金とは違うね。
ありがとう。
676 :
花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 23:59:34.53 ID:5bq05azc
追記
写真みて思ったが、細八房の横に植えてた黄色だけ
1の写真に似通った外観と乾燥しやすいと言う特徴に
合致するんだけど、唐辛子の世界って奥深いですね。
乾燥した唐辛子って何に使ってる?
中華料理しか思い浮かばない
>>674 辛味が強くないね
四川料理で朝天山盛りの麻婆豆腐っていうのはあれだけ入れてやっと辛いというくらいなのか
なますに一粒、ちょうどいいピリリ感かな
来年のタネ取り用に1粒あれば十分なほどタネぎっしりだね
それに比べ、黄色唐辛子の辛いこと
鷹の爪の比較にならない
粉にして一味唐辛子、かけ蕎麦にふってウマー
初ジョロキア丸かじりやったら
胃が痛くてかなわん
牛乳か何か飲んでからにするべきだった
681 :
雪:2011/10/18(火) 18:32:50.17 ID:oHzR6YeD
黄金唐辛子=黄色唐辛子だよ!
okuyukiなんか出すなよ。w
ttp://www.sinzo.jp/lineup/unari.html と
ttp://ajikou.apullo.net/gold/ は果実は誰が見ても同じだろ。そもそもアジコーが
黄金を日本一辛いと言い出したわけで、そのアジコーの
言うところの黄金はまさにタキイの黄色(中原種苗提供)。
で、それの元をただすと実は九州の伝統野菜だったりする。
ま、違うと思いたければ違うものだと思っていればいいがな。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!黄金と黄色は違うものじゃなきゃ
`ヽ_つ ⊂ノ < ヤダヤダ
ジタバタ
ああ、そうそう、手作り石鹸を勝手に売ると
薬事法違反になるから気を付けろよ。
奥さん方。
近所の花屋さんで安かったから唐辛子購入しました。
詳しい品種書いてなかったんだけど、丸っこいすごく可愛い実( ´∀`)
ハバネロとかなのかな?
炒飯に混ぜて食べたら辛過ぎて少し唇腫れた!
>>681 誰?w
朝天辣椒の生は刻んで料理に使うと甘さがあって実に美味い
チェリーペッパーに似てる気がする
>>658 やっぱ、カビるんですね。
もったいないので、今日生で食べました。
やっぱ、いいですねー。眠気覚めました。
>>682 自分はハロウィンフェアで買いました。
ハバネロの形とジャックなんたらかぼちゃ似てますけどw
かぼちゃに似ている形ならハバネロじゃないかな?
687 :
花咲か名無しさん:2011/10/18(火) 23:12:20.08 ID:2tPUScxT
688 :
682:2011/10/19(水) 06:49:15.90 ID:x2PloUSq
去年、このスレを参考にしつつ死にそうな思いでジョロキア・パウダーつくったけど、
ちょうど1年でなくなった。
今年はハバネロと青唐辛子がちょっとあるだけで失敗した。
ニラレバにハバネロ一個いれた。汗ビッショリ。
ハバネロを上手く乾燥させる事が出来たらどんな感じになるんだろ?
品種の違いってDHA鑑定でわかるの?
唐辛子にドコサヘキサエン酸なんて含まれてたっけ?
ドモホルンリンクルじゃなかか?
コエンザイムQ10ではだめですか?
>>688 観賞用ですね。ハバネロはオレンジです。
>>692 乾燥は成功率低そうだからスピリタス漬けに変更する予定。
699 :
花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 23:30:42.21 ID:yRHLsStM
>>692 去年、丸々で乾燥は諦めて半分に切って乾燥させたけど、
ミニトマトを半分で切って乾燥させたドライトマトと似てて間違えそうになった。
天日でカラカラのあと、瓶の中で乾燥剤使って強制乾燥で石みたいにカチカチ。
700 :
花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 23:33:44.16 ID:yRHLsStM
>>698 スピリタスあるなら、最初に外側をスピリタスを少しキッチンペーパーにとって拭く、
その後、100均で霧吹き(コスメコーナーとかの小さいスプレー容器)にスピリタス入れて、
3日に一度程度、朝にしゅっとひと吹きを続ければ乾燥成功できる。
その場合でも半切りにしたほうが良いけどね。
>>698 ハバネロのスピリタス漬けとか、嫁殺人でも企ててんの?
>>700 天日干しは干物干す用のやつ使うんですか?
洗濯物入れるネットとかでもいいのかな?
乾燥は2週間くらいでOk?
やっとハバネロが色づいてきた〜
長かった
今年のジョロキア、あんまり辛くないんだよね。
一昨年作った2年物のハラペーニョと同じかちょい上、
タバスコ程度の辛さしかなかった。
・・でも、ジョロキア齧った口で娘のほっぺにすりすりしたら
顔が痛いと言ってずっと洗ってる。
おかしいな・・
娘可哀想ー
嫁にクンニしてみな
706 :
花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 17:28:32.03 ID:Jar8EMqp
大五郎を氷で割って飲んでるが、プリッキーヌを少し切って入れるとキレキレになる
せっかくだから焼酎にもこだわりなさい
大五郎は俺のものにするから
708 :
花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 18:53:13.37 ID:FlvcDfQN
>>700 もっとしょぼいけど丸型のがキャンドゥで売ってる
もちろん100円
連結可能だよ
青唐辛子味噌バリウマ
肉から野菜から豆腐、いや、ご飯のお供、おにぎり、野菜炒めetc何にでも使える
これからの季節処置に困ったら大量に作るよろし
ハバネロって5月くらいから育てないとダメなんだったよね?気温が18度以上じゃないとダメだと聞いたが
>>713 唐辛子は3月くらいから育てるのが正しいらしいですが、
うちには7月種まき、まだまだ成長中の唐辛子が
ビニールゴミ袋ハウスですくすく育ってます。ただいま外気温0度。
でも室内だし、ゴミ袋の中はわりと温かそうです。w
>>714 そうか じゃあ来年の3月頃に苗を買うわ
716 :
花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 11:46:03.83 ID:OUFXh+T5
ハバネ 葉が黄色くなって落ちてきた
実はほとんどオレンジに色づいた
ジョロ 葉はまだ青い
ハバネロより寒さに強いのか 花も咲いてる
実は黒くなってきた???
この後赤くなるのか?腐るのか?
日干し用ネットダイソーでゲット。
あとはスピリタスかぁ。
昔売ってた店なくなったから、何件か回る予定。
ウチもハバネロ、ジョロキアの実がいっぱい出来てきた。
これから寒くなるのに心配。
719 :
花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 19:14:29.70 ID:Tn1iE3jh
>>713 3月か4月から、室内の暖かい場所とかで発芽させて、南側の窓辺で育苗して、5月定植だよ。
俺は毎年そうしてるけど、今年はジョロキアに浮気して、5月に播種したハバネロがやっと第1花房付いたところ。
開花できるかもあやしいいけど、運がよければ収穫できると思ってる。
ジョロキアは豊作だった。
720 :
花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 02:14:41.84 ID:4kn0TJrK
夜中だけど、庭でプランターの良いところで、さっき冷奴食べるために黄色を1本収穫してきた。
ライトで照らしてて思ったけど、土の量が多いプランターのは葉の色が濃くて
土が少ないプランターのは葉の色が薄かった。
品種による差もなく、鷹の爪、八房、黄色、ハバネロどれも土の量と葉の色の濃さが比例している。
味には差が有るのだろうか?
食してみればよろし
722 :
花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 11:52:28.90 ID:n4/w6xG8
ジョロ 実は黒くなってきた?と思ったら
チョコレートだと?!
何か不味そうだな
イボイボでウンコに見える
赤くないのか がっかり・・
723 :
花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 18:50:05.57 ID:4kn0TJrK
貴重な黄色を2週前に収穫して、焼酎で拭いて殺菌してから天日干し。
幸いカビの洗礼も受けずほぼカラカラになったので、
仕上げにオーブンで110度で20分やったら、真っ黒になった。Orz
ブラウンジョロキアソース(タバスコ)なら、悪くないんじゃ?
>>722 うちのチョコレートハバネロはホワイトハバネロと交雑して赤いのできたぞ
ホワイトジョロキアを仕入れるんだ
726 :
717:2011/10/23(日) 23:40:54.15 ID:6soyJ5Fg
スピリタス2件目で回収。
意外に売ってるなぁ。
何に使うのって聞かれたけども。
727 :
花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 00:23:23.81 ID:hDaPkLVd
>>726 ぶっちゃけ、スピリタスの入手に苦労するなら、ドラッグストアでエチルアルコールでもほとんど同じだけどな。
普通の唐辛子を乾燥させる場合は
洗ってザルみたいなのに広げておけばおk?
やっぱアルコールで拭くの?
>>727 工業用のベンゼン系の触媒って微量だけど有害じゃないの?
スピの方は2価以上の高級脂肪酸も入ってるからマイルドだけど?
スピリタスって普通に鈍器でも買えるだろ
知らんけどうまくやればレンジで乾燥出来るんでないかい?
732 :
花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 18:23:25.15 ID:hDaPkLVd
>>730 そうなのか?まぁ、ドンキより近場にあったからいいけど。
次回なかったら、捜索範囲にいれとくよ。サンクs
酒屋兼立ち飲み屋を発掘したから別の意味で収穫ありだったよ。
久々にスピ自体も楽しむぜ。
>>732 消毒用か、でもあれは70から80%で口に入っても安全ってレベル。
原料も廃糖系で昔のまずいリキュールという感じで微妙だしな。
自分は漬け(96%)も作る予定だから消毒用はなしだな。
もし使うなら100均で手に入るしw
そんなEtoHで漬け込んだら、ただのエタ固定でまずそうじゃね?
韓国唐辛子がヤバイ
苗が2本セットで90円だったのに、実が200〜300個くらい収穫できる
どうやって使い切りゃいいんだよ…
しし唐系ならいくらでも食えるから良いんだけどね。
うちは日光唐辛子で困ってるよ
大体何に使ってる?
中華料理でも1本で充分だし、頻繁に作るわけじゃないからなぁ
うちのハバネロ、今朝冷静に数えてみたら1株で50個近くオレンジになってるんですけどー
こんなに同じタイミングで出来上がるなんて...
誰か齧りに来ーいっ
ハバネロ30個ほどを10個配布用1個生食
14個加工(3個と4個スピリタス漬け2本・7個を1/4に切って乾燥中2日目)
残りは緑なので放置。
乾燥2日目だけど結構カラカラですわ。
たまにスピリタス拭きつけ取るからかも。
>>734 コスパいいけど唐辛子では。
もしかして緑の大きいやつ?
あれは野菜炒めだな。
>>737 加工しようぜ。
解体中なかの白い部分(タイザ?)が結構辛いことが判明。
素手でやりましたが、何か?
>>738 普通に赤い奴だね
韓国唐辛子は辛くないと聞いてたけど辛いや
韓国唐辛子はやばかった。
もらったからキムチ作ったら激辛で、次からは赤くないキムチになった
ジョロキア辛すぎて使い道無さ杉ワロタ
今週末、二回目の収穫を予定しているのですが、どなたか牛タン屋の唐辛子の味噌漬けの作り方をしりませんか?
ググっても、それらしいのが見当たらないのですが
743 :
花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 23:31:21.53 ID:IydiVgX6
>>743 まさかwikiにあったとは
南蛮味噌っていうのねありがとう
>>738 スピリタスに漬けた後何に使うの?そのまま飲む予定なの?
うちは1ヶ月前に作ったオリーブオイル漬けがけっこう美味かったので大きいサイズで
もっとたくさん作り直す予定。
あぶら最高!
746 :
花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 23:26:47.46 ID:Ndrf0LLr
唐辛子の結実から色がつくまでの積算温度ってどの程度でしょうか?
>>745 飲んだり料理に使ったり。
昔、オリーブ漬けやったけど、生から直だと腐った。
下処理どうやってるの?
>>746 350前後じゃね?
オリーブ漬け、漬かってる部分は生からでも大丈夫だったけど
残量が少なくなるにつれ、露出したトウガラシに白いカビがぼわーと生えた。
うちは以前、買って来た乾燥唐辛子をオリーブオイルの中に入れといたら
オイルの底で、唐辛子から、もやっとしたものが生えてきて捨てた。
(カビかどうかも分からないんだけど。)
オイル難しいと思った。
やはり漬けた容器ごとレンチンか煮沸で滅菌しないと駄目かな
近くの苗屋でハバネロはいつ入荷するか聞いたら春だってさ
苗のみで栽培したら酷い環境だから辛く育つかな?
さっき、近所のイナゲヤ行ったらハバネロ苗売ってたよ。ちっこい実が20個位生ってた。
ハラペ、台風で丸坊主になってから
やっと復活したけどもう秋かあw
>>754 ごめん。値段は見なかった。 見てこよーか?
>>755 来週には11月なんだから、もう冬だぞw
散歩がてら見て来た。
5号鉢で980円、ちと高いかな? 実が沢山あったから、妥協できる値段かもしれんけど。
因みに横浜の綱島にあるイナゲヤです。
俺が買ったのは30個付きで500円だった。
初ハバネロそれでもいいんじゃね?
実際ハバネロってそうそう大量に使わないし
20個もついてれば必要十分だよね
・・・皆美味しい食べ方知ってるのかな
辛いの好きで育てたけど使い方が分からない
そういうレスを春にするのと今するのとでは、答えが変わるのがここの特徴
やっと島唐辛子の蕾が大きくなってきた!
本格的な多摩地域ほどではないけど、気温の低めな東京と神奈川の境当たりなんですが
はたして実は生るんだろうか?初めてだから不安だ…
島唐葉っぱばっかで実が少なすぎワロタ
硫黄島唐辛子が、
たくさん実ってきた。1粒あたりが小さいけどw
タカノツメをずっとザルに広げて干してるけど
ちっとも乾燥しない。
市販のものみたいにカラカラにするのは何かコツがあるの?
>>765 どの位の大きさ?
初めて硫黄島唐辛子育てて島唐辛子よりも少し小さい位かと思ったら
ボールペンの芯の先っぽみたいなのが出来ててビックリなんだが…
768 :
花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 22:10:41.66 ID:IQmL1c7a
ジョロキアも普通の唐辛子のように棒状態で越冬可能でしょうか?
島唐辛子、結実してるのがいっぱいあるけど、まったく伸びないや
もうおわりかな。さみしい
鷹の爪を買ったら。中国産と日本産では結構味と香りが違う。
見た目は同じ鷹の爪でも作られてる品種が違ったりするのかな。
ジュロキアに特大のビニール袋を被せた
上手く冬越しできると良いな
ハラペーニョが枯れてきた。
もう時期が終わりかな?
越冬させたハバネロが、今になって実を50個以上着け始めてしまった…。
この暖かい天気で、まだ花も咲きまくって、実もまだまだ増えている。
既に収穫し始めてる他のハバネロの木が2本、実が20個は着いてる(こちらもまだ花が次々に咲いてる)。
既に醤油・オリーブオイル・酢に漬けて、20個は消費してみた。乾燥ハバネロもただいま制作中。
後は冷凍しか手がなさそうだけど、他の唐辛子(鷹の爪と韓国ピリ辛唐辛子)と言い、今年は大豊作だ。
近所におすそ分けできたらなあ…。
朝天辣椒ってハラペ系ですか?
中国では上向きに実がなる品種を全部ひっくるめて
「朝天辣椒」と呼んでいるだけ。
だからタカノツメやヤツブサや
五色唐辛子なんかも朝天辣椒だよ。
>>774 ハバネロの漬物できるかなw
ぬか漬けとか。
>>773 お正月頃まで外で、実が凍みたから室内に入れて冬越したけど
ハバネロって酢に漬けても変色する?
関東南部の某半島民ですが越冬の準備っていつ頃からすればいいのでしょうか?
霜が出る前に室内
>>781 どうも
童貞なんでチェリーボム育てます
てかいつまでも暖かいんだけど、なにこの陽気
南九州は9月の陽気だよ
おかげで唐辛子がじゃんじゃん出来る
突然寒波が来て終わりそうだが・・・
何日か前に夜やってた番組で、スマップ中居くんの司会の番組見た人いる?
激辛カレーを食べたあと、それを打ち消す食べ物の順位をつけるっていうやつ。
1ラッシー 2はちみつ 3せんぶり茶 … 大根 コーラ。
の順だったけど、ラッシーってヨーグルトと牛乳じゃできないよね?
本当かな?試してみたい ラッシーどこで買えるの? 教えてだれか
ラッシー レシピでぐぐればいいと思うけど、ラッシーって基本はヨーグルトを水で薄めたものだよ
そーなのかー
ラッシーなんてインドで飲んで、後はインドカレー屋で飲むくらいだから何か
成分が違うのかとおもってた。
1週間以内くらいに結果報告します。 します?
飲むヨーグルトでおk
カルピス濃いめに作って牛乳と半々くらいで混ぜたものをカレーの時よく飲む
鷹の爪、10本くらいなってたのが一月かけてやっと1本赤くなった
台風15号でボロボロになった島唐辛子、今更花が咲いてやがる、もう間に合わないだろjk
>>791 まだ大丈夫じゃない?
ここ一ヶ月で島唐辛子の実がなりまくってる。
まだまだ生育中@大阪
>>792 遅い季節に赤くなった唐辛子は辛くないよ
実体験してみるといい
794 :
花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 00:46:36.45 ID:PiAgU7qx
いつの時期だろうと絶対値の高い品種を辛くないとか何言ってんだろうな
寒に当たると毒のような嫌な辛さが出てくる希ガス
ハバネロを薄切りにして外に放置してたら虫が沸いたよ・・・
ジョロキアが今頃になって
どんどん実がつき始めた
間にあってくれー
ハバネロを袋に入れる際に直接触ってないのに手についてたらしく
チンコ触って悶絶中
誰かたすけて
あーあ、タヌキみたいなティンコになるぞお前。
ご愁傷様w
タヌキはタマだろ、でかいの。
801 :
花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 18:10:16.02 ID:KyWr5hIc
ティンコもだけど、耳や鼻、その他皮膚が弱い部分でヒリヒリする場合、
カプサイシンは油溶性なので、サラダ油を塗って拭くを2,3回やって
最後にサラダ油でマッサージするごとく摺りこんでから洗剤で油ごと落とす。
鼻は入り口しかできないけど、手や耳、顔の表皮では効果的だった。
白ハバネロの種はどこで手に入りますか?
>サラダ油を塗って拭くを2,3回やって
>最後にサラダ油でマッサージするごとく摺りこんで
新しい快楽の世界に目覚める
>>798
804 :
花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 23:44:52.01 ID:KyWr5hIc
>>803 サラダ油マッサージが必要な時点で、快楽の世界の前に地獄に落ちてるから・・・Orz
805 :
802:2011/11/06(日) 23:55:42.28 ID:l8PDeoBs
自己解決しました
解説のない個人輸入は初めてだけど頑張る
来年の秋には父の店で出してるカレーにサービスで添えるんだ・・・。
806 :
ストッキングお花君 ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/07(月) 00:03:57.42 ID:uFqtjB/g
フラグビンビンじゃないすか・・・
なんで食用油つかうん?
クレンジングオイル常備しておけば。
「陰部用」ってシール貼って。
雨風で花が100個ほど落ちたけど、また100個以上花が咲いてた
もういらないよ…
810 :
花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 18:33:01.96 ID:SpLBGCkG
>>805 客減るだろwww
それとも、マニアックな店?
811 :
花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 18:34:08.83 ID:SpLBGCkG
>>807 男はサラダ油でいいんだよ。
あと、コストパフォーマンス。
>>802 白ハバネロも生でいけるの?
普通のは生だとそんなにおいしくない。
今の時期でも実は赤くなりますか?1ヶ月くらい緑のままなんで
815 :
花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 22:41:04.29 ID:SpLBGCkG
>>813 日本じゃ地溝油安く売ってないし、買いに行くのもコスパ悪いだろ。
816 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/08(火) 04:22:27.04 ID:KN9ogc9z
う○こと廃油を混ぜてインスタント地溝油
相変わらず絶望的につまらないレスしかできないのな
シーズン終了って時期なんだから、こんなもんでしょ
さっきペペロンチーノに鷹の爪使用した
種抜きで使っても種入れても旨いンだよなあ・・・
820 :
花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 19:31:19.98 ID:sxydUlvB
ジョロキアの3週間前に大きさ的には良い感じの実がいまだに色づかない。
ここ3週間は日中気温で最低が17度、最高が23度の地域だけど、赤くなるかな?
ここ何日かうちのハバネロの花が急に大きくなって、花粉がわっさわっさ出てる
気がする。
寒くなって来たから植物もがんばってるのかな。
822 :
花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 00:51:35.44 ID:2RHFMECp
うちのハバネロたんも花盛りだわ。
実まで間に合うのか?
室内で温度と光を確保できれば来年収穫できる
ケツいたぁ〜。食い過ぎた
アッー!
826 :
花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 19:06:32.85 ID:9tNC4+r1
ハバネロ8個を2個は生に塩、4個はすり潰して焼肉のタレに投入、残り2個はコンソメスープにミジン切りで浮かべた。
翌日、便に血がついた。
怖くなって、大腸内視鏡を初めてやったら、「荒れてますが、ポリープも無いし、大丈夫ですよ。」とのこと、
で、実はハバネロ8個を・・・と医者に言ったら、「我慢比べのような無理は良くないよ」と言われた。
ハバネロ栽培してる人間にそんなこと言われてもなーOrz。
結論:ハバネロ栽培はバカには向かない
怖っ!!荒れすぎて皮膚が破れるとか…
すんません初心者ですがジョロキアは一年草なのでしょうか?越冬無理?
>>829 CytlとFを同時押し→現れた検索ボックスに「越冬」と打ち込む
>>830 上の方に一杯書いてありました、ありがとう御座います
832 :
花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 23:00:18.70 ID:vdQUp4Tm
黄色唐辛子を青いままで採って醤油に漬けて1週間。
豆腐に乗っけて食べた。
体感的に最初のひと噛み直後はハバネロ越えてた。
>>815 今更だがそう言うレスは期待してなかったと思うんだ
ちこう油とか臭そうだな
オイルマッサージはちゃんと剥いてからにしようぜ
こうだろ
835 :
花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 18:32:11.12 ID:dDF852wQ
>>832 黄色唐辛子なのに緑で食ったら黄色の意味ってwww
と言う俺も
畑空けるために、八房と黄色の緑を計1kgは収穫してしまった。
冷凍したけど、青唐辛子って利用はみんなどうしてるの?
カレー食う前に刻んで入れたり、野菜炒めに一緒に入れたり
スパゲティにしても良いし、ちょっと辛いピーマンて感じで使えるから
1sなんてすぐ無うなるわ
ジョロキアでいわゆるタバスコ作ってみた、さてどうなることやら・・・
そういえば、ブレア氏シリーズは何を原料に作ってあるんだろうなぁ
>>835 唐辛子味噌
肉にも野菜にもご飯にも肴にも合う
ハバネロ&ヨーグルトラッシーカルピス風味で実験したー。
小心だから、熟しめのやつでお尻のあんまり辛くない方で1かじり2かじり。
砂糖たっぷりで甘くするとけっこう辛さがまろくなる感じ!!
でも切ってる時の鼻水とむせる感じののどの痛みはどうにもならんね。
うちのハバネロもようやくたくさん収穫できたよ。キャンドゥのネット教えてくれた
人ありがとーう。
>>838 午前3時NV持ってるけど、臭みとかない。
すっきり、さらさらな感じ。
開けるのにニッパーいるけどな。
843 :
花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 10:46:55.54 ID:WU+z/UP1
ペッパーランチでサンバルペッパーライス5辛食ってみたけど美味かったわ
サンバルソースって何の唐辛子使ってんだろうな
唐辛子より拉致られないようにしないと
アッー!
846 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/19(土) 15:11:50.22 ID:d7Y89A4w
唐辛子プレイとかやめとけよ!
ぶっちゃあさんだな
848 :
花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 20:10:03.37 ID:wJVo6JLE
>>843 サンバルソースはインドネシアだから、チャベ(Cabe)だと思う。
チャベの中にも色々あるからそれ以上はわからないけど、辛さ的には大したことない。
でも、3辛で口も胃も死にそうになったから量がハンパないはず。
5辛ってことは口一杯鷹の爪頬張る感じじゃない?
収穫終われば、また過疎の季節か・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓以下、4月まで俺の自演レス
いや、これからは越冬について侃々諤々
普通にまだ収穫できるんだが・・・
冴えない自演レスだなw
854 :
花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 16:56:39.90 ID:fJbvK2Yu
ジョロキアも越冬できるでしょうか?
鷹の爪は棒状で屋外放置で越冬可能な地域です。
先生!十日程前のレスも読めない人は、半年ほどROMった方がいいと思います!
それと、高二まで大会前の「宣誓」を「先生」だと思っていました!
越冬させようかと思ったけど、種採取出来たし発芽もちゃんとしてたからやめとこうかな…
自分は3月の寒い中での育苗が苦手だから今年も越冬隊。
精神的にラクだ。
挿し木で更新&越冬できるんだろうか。
ホオズキやペピーノでやることはあるけど。
859 :
花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 01:58:02.82 ID:dbL4ncJa
>>857 3月蒔きより4月中旬以降蒔きの方が結果的に8月頃の元気が良いと思うが・・・
3月蒔きだと育苗成功しても、伸びが遅いような気がする。むしろ4月中旬に撒いたほうが
7月頃に追いついて8月には抜かしてる感じ。
今年は4月1週に種蒔いて、夏にちょっと間に合わなかったから
来年は3月中ごろぐらいに種まくつもりだよ、おれは。
HCで買った大きなビニール袋をかけて越冬させる予定
今のところ、花もさいて順調です
我が家ではハバネロが取れすぎて、
(いまだに、しょぼしょぼとれている)
「越冬させるの?させて何をしたいわけ?」
と、言われている。
正直、使い道がない・・・。
配っても、配られる側が迷惑かも・・・。
863 :
花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 17:52:34.82 ID:dbL4ncJa
>>862 俺は、半分に割って種取ってから乾燥させて、
保存瓶に乾燥剤とともに入れてる。
カチカチに乾燥したものを料理に使う。
1.唐揚げのときに、ミルとかで粉状にして唐揚げ粉に混ぜる。
2.カレーなどに乾燥したままのものを入れる。
など。
粉状に持っていければ使い勝手は広がる。
カレー鍋物きんぴら揚げ物炒め物……
あらゆる料理に使えるじゃん
辛いのが苦手な家族がいると使い道がかなり狭まるよね
後から粉状態のとかをかけるくらいしか無い
別鍋で煮込むとかも手間かかるしなあ
たくさんある時
青唐辛子ならユズ胡椒、赤ならラー油とかぺペロンオイルとか。
ユズ胡椒は赤い奴もある。微妙に甘いが。
少しなら、刻んで薬味とか、漬け物とかに使ってる。
オレは既出の大艦隊をやったヤツだけどw
泡盛に漬けてコーレーグース
ハバネロごま油
ハバネロペペロンオイル
ハバネロめんつゆ
ハバネロポン酢
ハバネロ味噌
ハバネロたっぷりタバスコ
ハバネロ焼肉塩タレ
ハバネロナンプラー
乾燥させて粉にしてハバネロ一味
ほぼ、どれも嫁さんには好評を得ている。
これでも余ったので、丸のままジップロックで冷凍して
炒め物とかにフル活用してる。
>>865 子供の分はコマメに取り分けて対処すればおk
去年ハバネロ醤油つくったけどあんま使わなかった
今年酢だけでやったら結構美味い
黄色唐辛子色づき絶好調
茎部分まで色づいて収穫
時期過ぎると鼈甲色に、またそれも綺麗な風景
10本20円の見切り品でここまで収穫できるとは、感激
うpなんてしなくても黙って消えてくれればそれでいい
872 :
花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 20:27:19.59 ID:DVj/ZG6f
種もらった。
羅帝
プリッキーヌ中
ハバネロ
謎のアホみたいに辛いやつ
早く植えたい。早く春来い。
実が赤くならなくなってきた
緑の状態で収穫した後、乾燥しても使えるの?
柚子胡椒作ったらどうよ?
まずはゆずの種を蒔いて...
9月に仕込んだ、ハバネロ豆板醤ができた…
なかなかウマい
唐辛子は醤油漬けが消費のメインな者だけど
今年度は醤油メーカーの新鮮パックが重宝してたかな
ここで覚えた唐辛子、醤油、麹の調味料は確かに熟成が進むと味が良くなるけど
結局貯蔵してると出すのが面倒臭くて使わない傾向があるかな
味的には単なる醤油漬けより旨みがあるけど
簡単に使えるようにしてないとあんまり使わなくなってしまう
ジョロキアで作った食べるラー油も中々いける
冬場でも強引に栽培収穫できるとうがらしが出ればいいのに・・・
冬場は採れたてたてを食べられなくてつまんない
まだまだ花が咲く
881 :
花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 23:59:10.00 ID:ZPVujg45
>>879 手法が強引だけど、長野だけど、去年は鉢植えを、暖炉の近くの窓の横に置いて冬場も収穫できた。
冬場の雪国の室内は、西日本とかの室内より暖を取ってるので可能な技。
暖炉ってコストパフォーマンスどうなの?
薪を自分で調達出来ず購入する場合。
暖炉ってかなり憧れるだよね。
883 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/02(金) 04:05:50.56 ID:iQFASlDP
設置にけっこうかかるからなぁ〜。
お車ぐらいするし。
ラー油入りマヨネーズというものが
業務スーパーに売っていてな、
近所のマックスバリュにもあった
灯油の話題からナチュラルにラー油の話題にするなよ
ハバネロラー油燃やして暖を取ること考えて想像しただけでむせ返ったわ
>>875 何年かかると思ってんだ
接ぎ木されてる苗を買え
柚木ティナ
具志堅ティナ
佐竹ティナティナ
891 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/05(月) 22:16:35.07 ID:QjQg90Gb
Rio
元AKB()の…誰だっけ…
利用された挙句AV出演させられちゃった子…
名前が出てこない
尾野真知子
平原みなみ
894 :
アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/06(火) 00:58:26.67 ID:G6yRnuWr
復旧?
896 :
花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 22:02:10.23 ID:J9QPDt3O
直売所で買った唐辛子が、あんまり辛くないんだが・・
ピーマンと交雑とかある? 見かけは普通なんだが・・
ケツに挿れないからだよ
ジョロキアが緑のまま赤くならん
諦めて収穫するか・・・
899 :
花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 22:01:41.91 ID:5AkZub3S
緑の鷹の爪って乾燥させると赤いのと同じように使えるの?
>>898 ある程度日数経過してるなら(40日〜)
収穫後に数日室内放置すると追熟するよ
d試してみるわ
蕎麦に入れる程度の唐辛子が辛いもんか
904 :
花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 18:48:12.70 ID:24zAltAI
あの残ったのを
ガリガリって食べるのが
いいのに
905 :
花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 19:26:05.15 ID:xFBnqDA+
Å
ヽ('A`)ノ、スーパーちんぽマン参上!!
/ ( ) \
んヘヽヽ〜'
フルーツハラペーニョが辛くないのが未だに納得出来ないから採取して先祖還りを狙うぜ
上手く行けば激辛フルーツハラペーニョの誕生だ
>>906 それなら普通のハラペーニョ育てたら良いのに
そもそもフルーツハラペーニョがピーマン作れよって感じだからな
今日は風もそんなにないのに落ち葉がすさまじい1日だったんだけど、うちのハバネロオレンジも葉っぱがごそっと落ちていた。
なんだかさみしくなっちゃったよー。 あと少しでマルハゲになりそうなり。
来年何やろうかな
激辛は飽きたから神楽南蛮あたりが良いかな
911 :
花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 01:38:56.65 ID:U2FJixxv
>>910 黄色唐辛子が難易度高めだけど、成功すると収穫量多いし、辛味もすごい。
しかも、肉厚あるので生だと野菜って感じを味わえる。
乾燥すると黄金色の鷹の爪の大辛バージョン。
913 :
花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 02:31:16.71 ID:U2FJixxv
914 :
花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 02:32:14.04 ID:U2FJixxv
とりあえず兼鑑賞だけあって見た目は良いね
説明には作りやすいと書いてあるけど
どのあたりが難しいの?
黄金唐辛子育てたくなってきた!
来年プランターで挑戦してみるかな
917 :
花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 17:01:33.04 ID:U2FJixxv
>>915 黄色系って黄色の中にも品種があるのかもしれないけど、
ネットで見ると難栽培種としているところが多いね。
今年は、もらい物の黄金?種と中原の黄色を育てたけど、
発芽から育苗までで、黄金は10株中4株駄目だった。黄色は3株駄目だった。
残りの定植できた分で、黄金は成功(多収穫)と言えるのは2株、黄色は3株だった。
それ以外は、実はついたけど少なかった。
ハバネロやジョロキア、赤系では細八房や鷹の爪(国内メーカー、食用から採ったタネ)は
90%以上が全株上手に育てられたので、黄色は俺も難易度高いと思う。
918 :
花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 17:06:48.09 ID:U2FJixxv
>>916 俺、唐辛子専門に趣味で庭栽培だけど、ペットボトル横にして上側切り抜き、下側穴あけから初めて
2年目に100均の小型プランター、3年目65センチプランターと来て、
4年目の今年はセメント練る用のトロ船の底に穴あけてプランターにした。
予算と庭かベランダが許す限り出来るだけ大きいのがいいよ。
よく、トロ船並べるなら庭に植えればといわれるけど、ナス科は連作障害出るので
趣味の分にはプランターで毎年土総入れ替えが成功の鍵だと思ってる。
920 :
花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 21:42:08.03 ID:U2FJixxv
>>919 乾燥させると、鷹の爪と同じような感じ。
生の場合は、若干肉厚なのでシャキシャキ感とピーマン系の香りがある。
921 :
花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 21:54:34.40 ID:Z9wcPemd
ヤシキタカジンは自分と星野仙一さえよければ、だれが死んでも構わないという人間。
「仙ちゃんにインチキさせる。自分と仙ちゃんと宮崎さんよければ良い。」と言っていた。
ちなみに星野監督は何も知らずにタカジン達に巻き込まれただけ。
星野監督もヤシキタカジンを殴って絶交してください。
星野監督に助けを求めればよかった。
屋敷もビビっていうことを聞いただろうに。
dd
来年試してみるわ
>>920 黄金と黄色の違いはないってことですか?
924 :
花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 17:30:38.72 ID:5e+KAYdX
>>923 黄金の方はくれた人がそう言ったけど、品種がはっきりわからない。
葉の形や実の大きさはほぼ中原と同じ。色が若干オレンジっぽい。
でも、
>>914と比べると中原の方が似てる気がする。
生でも乾燥でも食味、辛味は殆ど変わらなかった。
>>923 このスレを最初から全部読むと
答えが出てるよ。
そろそろ室内に入れようかな
コタツ出すとすごい勢いで潜りこんでくるよ
928 :
花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 23:52:35.72 ID:5e+KAYdX
100均の物で簡易温室作ったわ。
骨組み400円と厚手のビニール袋100円で500円だった。
ビニールは5枚入ってたので、骨組み追加して、2100円で65プランター5個分作った。
安いのか高いのか・・・・
でも、唐辛子が越冬できるならそれでいいわ。
寒さで葉がおもいっきり撓ってたんで四隅に百均のちゃち過ぎて役に立たなかった竹の支柱を挿して
ビニール袋を被せてきた
生ごみ堆肥のせいでタバスコの方はでかくなりすぎて天井がつっかえてる
剪定しなきゃいけないけど最近初めてできた実の色が変わってきたから踏み切れない
窒素効きすぎが実がならないってすごく実感できた
スーパーチリも赤いのは収穫したけど緑の実はかなり付いてるし越冬できるかな?
930 :
花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 23:01:56.74 ID:/0z6Qhzo
>>929 葉を元気なの2割残して剪定して実に力を入れさせるんだ!
>>930 やってみる
夏とは太陽の高さが変わって南側のプランターより西側の地植えの方が日当たり良くなったけど
地植えの方は結構最近まで花が咲いて実が出来てたからびっくり
日照がここまで影響するとは思わなかった
932 :
花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 18:49:30.77 ID:khVA2MsF
黄色唐辛子って今年始めただけど、寒さに強すぎだわ。
他のは葉も枯れて越冬準備で温室だけど、黄色だけはいまだに実をつけて葉もたくましい。
しかも、取れ始めは鷹の爪と同じ頃だから7月頃から。
長く楽しめて面白いので来年も決定。
水耕栽培だと辛くなるのか?
高温多湿の方が収穫量多いというレポもあったけど。
ロコトは乾燥地で産毛が発達、
ハバネロもジャリみたいな場所で栽培してるとかなかったっけ。
936 :
花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 23:28:04.55 ID:DC/Lt/mh
あえて乾燥させたり、たっぷり水やったり、緩急つけてイジメた方が辛い気がする。
937 :
花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 18:12:15.49 ID:lBq//BV3
青唐辛子って単純に青い時期に収穫したものなの?
それともそういう品種があるの?
>>937 そう。青い時に収穫したもの。
甘味が少なくて純粋に辛い。
それがいいという人もいる
カプサイシンはカビが影響してたのか
湿っぽいよりはある程度土は乾燥してるほうが草体の育ちが良いというのは感じてたけど
辛味は比べてるわけじゃないから分からないな
ししとうは乾燥気味にすると辛くなるというのが今までの説だと思ってたけど真逆か
おもしろいね
Trinidad Scorpion Butch Taylorの日本での販売はまだか
島唐って案外寒さに強いんだな
雪が積もったのにジョロキアハバネロは萎れて
でもこいつはビクともしねえ
この時期まで残った最後ッ屁ハバネロの辛さは異常
944 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 22:36:13.46 ID:BtV31qOO
鏡餅の上に金柑の代わりにハバネロを置いたんだ。
意外に様になってたよw
>>941 まだ、生存中、でも葉っぱが黄緑になってる。
最近は茶色くならずに、黄緑色で葉っぱが落ちてるなぁ。
>>942 5玉残ってたので、1玉お餅の上に。
残り4玉残存中。
三分の一くらいにバッサリ切って、葉っぱ殆ど全部取ったのに新芽がワサワサと…
946 :
花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 01:12:13.16 ID:k00aRDHV
結局、上で話題になった黄金と黄色って同じなの?
俺、九州で周りでも黄色って割と普通に育ててるけど、単に黄唐辛子と言ってるので
黄色に品種が色々あるのかわからないんだが・・・
同じでしょ。偶然に通りかかった山間の民家の脇で、
「オウゴン」と思われる形をした黄色の唐辛子を発見したのです。
なんて書いてるし,以降の文章では黄金と言い切ってるし、
それで黄金の商品を出してるし。w
写真を見ても黄唐辛子そのもの。
ttp://www.sinzo.jp/policy/ 思うに,黄金というのは黄唐辛子の
昔の呼び名ではないかと。
948 :
【小吉】 :2012/01/01(日) 03:29:29.53 ID:jxjTyiNC
気軽にベランダ栽培も出来なくなったけど
良い年になりますように
949 :
花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 03:42:28.82 ID:Gzz0OZyD
さて今年は何を育てようかな?
鷹の爪辺りを作ろうと思ってるんだけど毎年種か苗買ってるの?
自家採種って可能?
余裕だと思われる
>>951 どうせ買うなら最初は苗がおすすめ
種類にもよるけど、唐辛子は種からだとけっこうダルい
>>953 では最小は苗からやってみます。
>>952 自家採種できそうならそれにもチャレンジしてみたいですん。
サンクス
鷹の爪なら安いから苗1株で100円くらいからあるだろうし
特にこだわりが無ければ野菜や香辛料売り場の実から種を採って土に浅めに蒔いとけば
気温さえあれば1週間くらいから発芽して実1個から50株くらい取れるんじゃないかな
実際には数を数えたことはないけど、こういう植物は鼠算式よりも爆発的に増えていくもんなんだなと思うよ
12月にペペロンチーノ作ったときに抜いた唐辛子の種をベランダの土に捨てといたら、わさわさ発芽したわw
その後の寒波で全部枯れたけど・・・
957 :
花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 18:43:09.75 ID:sMHt7fau
鷹の爪ってタネからでも難しくは無いよ。
ただ、大きくなるのに時間かかるけどね。
でも結局は基本は以下の4種類だよね。
3,4月に種蒔きして8月から収穫(寒いと発芽が難しい)
4,5月に種蒔きして9月以降に収穫(比較的簡単)
4,5月に苗購入で8月後半から収穫(簡単)
5,6月に苗購入で9月後半から収穫(考える必要も無い枯れなければ収穫)
採れる時期はそんなにかわらないし、じっくり育てたければ種からがお勧め。
あと、種からの場合は俺は毎年食用(乾燥唐辛子)で売ってるのからもやってるけど、10個蒔いたら7個は育つよ。
種もお金使わなくても冷蔵庫の食用からでいけるし、
趣味なら難しく考えずに種やって万が一全滅したら苗でいいんじゃない?
958 :
花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 18:45:34.89 ID:sMHt7fau
もうひとつ言うと、
>>955が言うように食用からでも多くの種が取れるので、
思いっきり蒔いて、間引きして行けばいいんじゃない。
それなら、苗を買うまでも無く自分の株を育てたくなるww
鷹の爪ならそう難しくないけど、ハバネロとかになってくると話は変わってくる
960 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 01:42:08.75 ID:IE6SbHXw
>>959 ハバネロでも基本は一緒だよ。
ただ、初めてだと発芽が難しいから、時期をずらして2回に分けるとか
1回あたりの種の数を鷹の爪より増やせばいい。
発芽さえ出来て、無事定植できれば後は同程度。
時期が少々遅くなっても鷹の爪より寒さに強い分
西日本なら12月ごろまで路地で大丈夫だから、余裕はかなりある。
ハラペ−ニョすきなので挑戦するつもり
>3月撒き なりが遅いからずらして撒くつもり
品種による違いで感じたことは
寒さに弱いものや暑さに弱いのや実がつき難いのや
実が乾燥し難いのがあるかな
共通していえるのは収穫後の扱いで
備蓄がどんどん溜まっていって全部消費するのは難しい
育てるのは癒し効果があったりするらしいけど、辛いのが苦手だと大変
963 :
花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 19:03:02.44 ID:YxD9z/CI
>>962 >共通していえるのは収穫後の扱いで
>備蓄がどんどん溜まっていって全部消費するのは難しい
同意だわ。ぶっちゃけ唐辛子系って同じナス科でもトマトと違って1個1個の実が
甘いだの水っぽいだのと言う事がほとんど無くほぼ同じに仕上がるし、
>>959 >>960 の言うように実際、商売じゃなきゃハバネロのような発芽に温度が要るのに早蒔きの品種も
暖かくなってから蒔いて12月収穫でもよければ問題なしだし、鷹の爪とかその他の赤系は
4月蒔きで9月収穫ならほぼ問題ないでしょ。
不安なら多めに蒔いて間引けば良いだけだし。
むしろ、取れすぎてどうするかが問題。
うちは、漬け物、料理、焼酎に入れる、しもやけ対策で靴下に入れる。
他に布袋に入れて風呂に入れるとか最後は虫除けに畑の周りに撒くとか。。。
使うほうが難しいわ。
去年は黄色ハバネロを種から大艦隊にしたけど、全然テキトーでおkだったんだが…
むしろ一昨年の下手にポット内で根を張り始めちゃってる買った苗は
鉢に植え替えても根の伸びが悪かったし。
簡単で爆収穫なハズの赤が成長遅いし、着果も黄色よりぜん少なかったから、
結局、収穫量はタネの素性と広い土地があるか、で決まっちゃうんじゃね?
965 :
花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 00:02:15.70 ID:kZWSZnE8
>>964 >むしろ一昨年の下手にポット内で根を張り始めちゃってる買った苗は
>鉢に植え替えても根の伸びが悪かったし。
それは根切りしなかったんだろ。
その通り。
種と苗、どっちからやるか迷う初心者(まさに一昨年の俺w)には、根切りなんて
聞いたこともない言葉だったよ。
ハバネロはゲーセンでとった栽培キットが一番成長良かったな。でも苗のと違って
寒くなったら枯れ具合が著しかったから少し種類が違うかもしれない
今どきのゲーセンってそんなものがあるのか!
今日島唐辛子と硫黄島唐辛子を収穫したんだけど
コーレーグースみたいに漬けて放置するだけで出来る
お勧めの調味料あれば教えて下さい。
970 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 00:16:40.51 ID:43M1NXeL
乾燥させないままで、ぬかと塩に漬け込むと唐辛子の漬け物になる。
塩はぬかの7%くらいお好みで。
あとは、酢につけて辛い酢を料理に使う。唐辛子も食べれる。
他に、醤油に漬けて唐辛子醤油。これもうまい。
あと、焼酎に漬けて唐辛子焼酎。
ホットで飲むと氷点下の気温でも体がホットになる。
お勧めは、コストパフォーマンスと匂い考えて、
麦焼酎(いいちこ)1.8L紙パックに10本入れて蓋をして2週間。
よく振ってから、2:8(焼酎2)で割って飲めばいける!
971 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 00:19:48.42 ID:43M1NXeL
追伸。
どんな料理や漬け込みでも同じだけど、
辛いの好みだったり、唐辛子を100%利用したいなら刻んだりして使うといい。
風味付けなら丸のまま。
まーそのあたりは、例えば10本中3本は刻んで7本は丸のままとか調整して。
972 :
969:2012/01/06(金) 00:41:45.15 ID:VbCGp1FN
今はぬか何処がないので醤油と酢で作ってみます^^
醤油は薄口と濃い口どっちにしよ〜
後、少しだけ焼酎も試してみます。
無難に一番好きな壱岐スーパーゴールドで。
輸入食品店行くと唐辛子の入ったビールとか売ってるけど
ビールでやった人とか居ないのかな?
あー、更新してなかった。
>>971 ピリ辛は好きだけど激辛は嫌いなんですよ。
だから丸のまま食べたり刻んで摂取するような事はしないんです…
去年はピクルスに入れたり、ぬか床に入れたりペペロンチーノに入れたりって感じで使いました。
ピザに掛けるペペロンチーノオイルとか作ってみたいけど
色々作り方があって迷う(´・ω・`)
974 :
花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 18:52:58.09 ID:43M1NXeL
>>972 ビールはビール作りキットとかで自分でビール作る人ならいいけど
市販のビール流用ではエキスが入っても炭酸が出て行く。
キット使って作るならいいんじゃない?チリのビールとかであるね。
>>973 醤油漬けは刻んだ唐辛子を醤油に漬けて実を楽しむものと、
丸か半分で醤油のほうにエキスを移して醤油を楽しむものがある。
激辛が嫌いなら後者で辛い醤油を料理に使うといいんじゃない。
チャーハンや餃子、意外に刺身にも合うし色々使える。
オイル漬けは、オリーブオイルって日本人ではよっぽどオリーブオイル使う人で無いと使い切れないんじゃないかと・・・
そんなに使わないよね。オリーブオイル・・・・
あとは、純粋に使う手段として、乾燥させて、擂粉木で粉末にして一実唐辛子、
その他の香辛料入れて七実唐辛子、五味唐辛子でも四実唐辛子でも好きに作って。(笑)
うちは普通のサラダ油とか使わないけど
うちは中華料理にはサラダ油、イタリア料理にはオリーブオイルだな。
オリーブオイルは中華料理には重すぎる。
一番花が咲いた。
家は全部オリーブオイルで済ませる。
おいおい,そうすると収穫した唐辛子でラー油を作るときもオリーブオイルかいw
うちもオリーブオイル頻繁に使う
揚げ物なんかには使わないけど、炒め物はオリーブオイルがほとんどだな
>>979 誰もラー油作るなんて言ってないのに何を先走ってる
毎年同じ話題でループする猫のスレ
まっ、シーズンオフだしなw
olive oil chili pepper
でごぐれ
オリーブオイルに唐辛子は売ってるのを見たことある
並んでオリーブオイルにガーリックもあった
イタリアンじゃないか
オリーブオイル、サラダ油なんかの徳用安売り品、ごま油の3種を普段は使い分けてるけど
ちょくちょく使うのはオリーブオイルかな
揚げ物や麻婆豆腐はサラダ油
ごま油は最後に風味付け程度で使うことが多い
988 :
ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/08(日) 01:33:01.44 ID:W/pR9MRb
マーボーは返し油はサラダであとはごまを60mlはいれるデブです
989 :
花咲か名無しさん:
>>1の絵に従って、枝を切った鷹の爪とジョロキアを
簡易的なビニール温室に入れてるけど
今も枝が緑だわ。
外で放置中のは茶色くなってカラカラになってる。
プランターにビニール被せるだけでも違うね。
越冬できるといいなー。