2 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 13:31:56.40 ID:/Tlgmk/a
まだまだ花の咲く気配がない
3 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 16:06:33.66 ID:iASSAvSt
4 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 19:47:09.40 ID:oZFiSbo5
こっちが本スレみたいだね。スレ番正しいし。
5 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 23:56:31.95 ID:j7qdVK9k
>>2 自分も。
ツルばっかり伸びて鉢植えの支柱が足りなくなってる
6 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 00:44:20.17 ID:NKKJvCZc
それが普通
6月からポコポコ咲いてる奴のほうが異常
7 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 05:38:36.32 ID:DmUXW9s3
孫蔓だから行灯支柱一段目から蕾付きまくり。
一番上の段に行く頃には蔓が糸みたいに細くて葉が小さいから
見栄えが良くない。
支柱を小さい物に替えろよ、自分。
8 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 10:02:02.67 ID:A8ul53m9
9 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 10:38:27.73 ID:02mJ8rAk
どっちが本スレなの?
10 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 10:57:17.50 ID:dbxVhXf2
あのー、朝顔の蔓に草虫が爺婆から次の代2人、孫迄沢山ある蔓に連なって登って行きません?
一昨年、異常繁殖で大げさにいえば朝から晩まで一週間以上も草虫の手でトールをつづけて
翌年から植えない様になりました。
あんなしんどいのはこりごり。
皆さん、経験ございませんか?
11 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 11:04:14.30 ID:l7MlbvTH
日本語でおK
12 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 11:13:52.95 ID:Og7LnR0M
草虫 思わずググった
が、訳分からん 脳内婆は訳分からん
13 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 13:21:23.94 ID:FCTAZHVE
>>8 朝顔市とは名ばかりだったよ。
ちょろっと朝顔売ってるだけであとは関係ない出店ばかり。
14 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 13:36:50.34 ID:FKd1eh9p
毎朝、子どもの登校に合わせて6時半起き7時頃に鉢の世話してるけど
今日は日曜って事もあってのんびり9時頃に起きたら
葉っぱが全部萎れてて、一瞬焦った
慌てて水やりしたらどうやら復活したけど
梅雨明けして朝から暑いとこうなるんだったな
15 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 14:08:10.00 ID:PA7Ehmej
そういえば先週は草加の朝顔市だったな。
規模は入谷の100分の1だけど。
というか入谷の規模が突き抜け過ぎなんだがw
先月入谷向け朝顔の生産をしている江戸川区の園芸店に行ってきたが、
例年なら出番待ちの朝顔がぎっしり詰まっているはずのビニールハウスが
スカスカなのが印象的だった・・
16 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 15:08:39.08 ID:7R/6ctC4
伸びてきたから大きい鉢に植え替えたけど
あさがおの根って短いのねぇ
もっと張ってるとおもったから驚いたわ
17 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 15:21:02.98 ID:3VMujTtx
>>10 和訳してみた
朝顔に害虫が大量に発生しました
皆さん、経験ございませんか?
18 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 15:44:41.64 ID:o9ldxGDV
>>16 それは定植する時期が早いor徒長してる。
大輪朝顔なら30〜40日で小鉢いっぱいくらい根が張る。
根は鉢の縁に沿って張っていくから、根があまり張ってない状態で定植してまうと鉢の真ん中がスカスカになりやすいってだけだが。
ただ根が張ってる方が水や肥料は吸ってくれる。
19 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 17:21:03.20 ID:DmUXW9s3
>>10 カメムシの事?
あれは親虫子虫が株の下の方から成長するにつれて徐々に上の方に登って行く。
まだ下の方、子虫が群れてる初期の段階で徹底的に駆除する。
親虫には効きにくいけど、子虫にはスミチオンでも効果がある。
薬剤が嫌なら、根気良くテデトール。
こまめに観察して葉の裏に金色の小さな粒々卵を見つけて処置するのが
一番手っ取り早い。
20 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 17:24:30.41 ID:DmUXW9s3
↑草虫→臭虫・・と解釈
21 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 17:31:27.28 ID:/4mnWUNK
>>16 そういう時は無理に植え替えなくても、摘心して根がちゃんと成長するのを待つって方法もあるよ。
一時的に短くなっちゃうけど、根が成長すれば後からもっと大きくなる。
22 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 17:37:47.34 ID:xdJoa3is
>>15 入谷が中止だと他にろくな朝顔市はないのか。
日比谷公園の大輪朝顔展と佐倉の歴博の伝統の朝顔展は
今年も行くつもり。
23 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 17:51:28.48 ID:uNcdW9Im
>>10 大島弓子のマンガ思い出した。あれはノミだったが。
24 :
16:2011/07/10(日) 19:48:42.93 ID:X7fvpqQk
>>18 >>21 オカンが種から育ててるのだから
三連の丸枠に絡ませようとしたんだけど早かったんだな
摘心してみるよ
25 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 21:50:21.83 ID:2RZQZAM6
なんか摘芯する時期を逸してしまって3M近く伸びてしまったのですが
1.5mくらいのところから切ってしまっても大丈夫ですか?
それとも頭2cm位のところ切ったほうがいいですか?
全然カーテンになってないのですが…
26 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 22:36:13.50 ID:JK2vqPeW
もう好きなところで切れ
27 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 22:44:52.85 ID:z1LfM2B+
じゃあ根本から1pのとこで
28 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 22:55:50.01 ID:Jh9TNE7P
29 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 23:06:11.51 ID:JK2vqPeW
だから好きなところで切れっつの
3mでも余裕で伸ばせる環境ならそのままにしときゃいいじゃねえか
3m分の蔓を低いところでくねくね手で巻き直せばそこでカーテンが作れるだろ
で、先端切っとけばまたどっかから伸びるし
30 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 23:12:32.15 ID:F2byg5Xe
今年はツルの伸びるのが遅い。
寒かったので、蒔く時期を遅らせたからしょうがないけど、
まだ2mくらいにしか伸びてない。
夏の日除けに間に合うだろうか?
ここの皆の朝顔はちゃんと伸びてるのかなあ?
31 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 23:32:12.43 ID:2RZQZAM6
すみません、変な質問をしてしまって…
>>28 ありがとうございますm(_ _)m
>>29 それいいですね…!ほどいて下のほうから巻き直してっていうの
やってみます
どうもありがとうございました
32 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 00:28:02.35 ID:SgLyxYNB
蔓を折らんようにな
33 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 00:47:52.72 ID:1SZX+cPr
初心者です。大輪朝顔を行灯仕立てにしようと思っていて、蔓の伸ばし方をネットでしらべて葉っぱが10枚くらい出た芽先をつぶし、6枚目の肥水葉まで少しずつ切り詰めるとあったので、先を潰しておいてから芽をブチッと摘みました。
読み進めていったところ、次は行灯の本蔓仕立てを紹介しますとあったので、一体私はどをみていたのだろうと確認してみたら、盆栽仕立ていうものでした。
この朝顔を行灯にするのはもう無理なのでしょうか泣
大輪4鉢中、4鉢をやってしまいました。
そのうち盆栽作りのように低くなりそうなのは1つしかありません。
もう取り返しはつかないものなのでしょうか。
新しく種を蒔くにも遅いでしょうか。
よろしくお願いします。すみません
34 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 00:51:17.01 ID:jgSL2l0V
ちっちゃいことにはこだわるな
アサガオなんてのは適当に水やって肥料やって
お日様に当ててればかってに伸びる
それはもう嫌になるほど伸びる
伸びすぎてちょきちょきするんだからなにも気にする必要はない
好きなように切って形整えろ
35 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 01:57:02.33 ID:TKm1zWnG
独創的な仕立てしてみればいいべ
36 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 02:34:37.48 ID:EiG5/1bB
>>33 あんまり深く考えなくていいから、取り合えず新芽が出て蔓が延びてきたら
適当に行灯に絡めて行けば出来るよ。
37 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 07:59:26.54 ID:g7gRsyO0
ふと思い立って、朝顔を種から育てて始めた初心者です。
西洋朝顔の混合なんですが、小さいプランターには何株くらい残せばいいでしょうか?
あと、寒冷地なので、先月種を植えたせいか
まだ5センチくらいにしか育ってないんですけど、これ大丈夫ですよね。
38 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 08:20:06.33 ID:jgSL2l0V
65pプランターで2-3株
39 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 10:12:07.88 ID:ZXZGU7Ec
>>33 申し訳ないけど「盆栽仕立てだった」で笑ってしまったw
最初から上手く行く人なんてあまり居ないのだからこの失敗を経験にしてまた来年頑張りましょう
40 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 10:36:03.86 ID:dsjWiEx+
本やネットに書いてある「セオリー」通りにならないとすぐ不安になるお馬鹿さんが大杉
マニュアルがないと自分の頭では何も考えられない
初心者とか関係ないよ、そういうの なんか人間として終わってる
41 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 10:40:48.07 ID:zbMb3mEV
>>33じわじわくるw<盆栽仕立ていうものでした
本蔓を摘んでも子蔓仕立てになるだけだから、きっと大丈夫だよ。
(もしかしたら、蔓の本数が少ない方が花は大きく咲くかな?)
42 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 10:51:28.98 ID:2icJOqgV
>>33 せっかくなので一鉢盆栽仕立てにしてみたらw
いや、結構オシャレなんだよホントに。
43 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 11:12:16.95 ID:qX/0AuW/
>>33 ごめんワロタスw
朝顔は比較的丈夫な植物なので
キチ○イ的低温にでもならない限り、ある程度伸びるよー
44 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 11:45:29.85 ID:ZO+wqhMK
琉球アサガオなんですが、
葉っぱに黒い斑点の病気が出ました。
これ、治りますか?
45 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 12:08:26.70 ID:vTR4V8AR
ここ10年ほど、2階のベランダにプランターを並べて
3階のベランダまでネット張って育ててる。
前年収穫した種を全部蒔いて育てる、を繰り返していたら
直径3〜4cmの貧弱な花+ほとんど同じ色の花の中に他の色がちらほら状態に
なってしもうた。
一昨年は水色の花ばかり、去年は牡丹色の花ばかり。
新しい種を買い足して混ぜてもあきまへん。
それでも朝顔かわゆす。
46 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 12:10:29.36 ID:XBaFtPm2
育児ノイローゼ
47 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 12:10:51.31 ID:1+KS2Izl
48 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 14:53:58.96 ID:EiG5/1bB
盆栽仕立てにはそれ向きの種類のアサガオを使う。
普通の青葉種だと、茎が伸びて垂れ垂れになって盆栽とはいえない代物になるけど
蔓を伸ばさずに仕立てるから支柱がいらないし、一度に大きな花を何輪も咲かせる事が出来る。
暁の光で一度で10輪以上咲かせたことがあるよ。
49 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 15:07:28.26 ID:EiG5/1bB
↑間違えた、盆栽作りと切り込み作りを混同してたっぽい。
50 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 16:11:52.23 ID:WBENbcGl
いろいろあるんだな!
51 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 17:23:50.98 ID:fEIqU5Br
52 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 19:14:03.85 ID:yRhiezom
脇目をすべて取って1本仕立てにすると何メートルぐらい伸びるのだろうか?
53 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 22:14:40.31 ID:gJeoTYl+
>>3のスレが削除依頼されるか、消化されるまでは向こうのスレを先に使うべきだと思う。
共存が長く続く方が他の園芸板を使ってる人にも迷惑。
このスレはその後に落ちてなければ再利用という事でお願いします。
54 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 23:40:53.34 ID:Ij90r58J
こっちが本すれだろ。age
55 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 23:53:47.26 ID:gJeoTYl+
56 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 23:58:32.14 ID:Ij90r58J
おことわり。前スレと同じスレ番なんて気持ち悪くて使う気になれない。
ここが終われば18を立てる。あちらは廃棄するんでよろしく。
57 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 00:29:55.83 ID:3nldNtON
これが後に南北朝時代と呼ばれるスレ分裂の始まりである。
58 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 00:41:34.48 ID:JzS4+HGb
59 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 00:53:03.74 ID:6hU5pvfM
>>51 肥後朝顔というのは、品種のことですか、それとも仕立て方のことですか。
60 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 04:02:20.65 ID:8UjZV0Wo
>>58 おしい! 朝も入れれば良かったね
「冗談は朝の顔だけにしろ」
61 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 06:33:14.45 ID:uQc+VlKV
62 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 07:27:38.12 ID:VLkJ9EM+
63 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 07:47:34.33 ID:K8ctpZEa
64 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 08:07:12.92 ID:JxsnHnH+
昔は種が門外不出だったんだっけか
65 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 09:39:05.34 ID:Dxt/GfWY
66 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 09:59:37.78 ID:xs2QKzt/
>>33です。
皆様のお蔭で暗くなってた気持ちも晴れました♪ヽ(´▽`)/
楽しく育てていきます。
その後どうなったかできたらupもさせて頂ければと思います。
落ち着いたらまた来ます。ありがとうございました。
67 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 10:31:27.44 ID:IL3mt1YX
68 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 10:40:28.05 ID:IL3mt1YX
69 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 10:53:38.86 ID:Dxt/GfWY
70 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 10:54:19.13 ID:z3JoB50e
今年から始めた初心者です
一つのプランターに大輪・西洋・大輪と植えたら、西洋朝顔のみが異常に生長して酷いことに
来年から西洋朝顔はプランターに一株で十分だと勉強になりましたw
71 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 11:02:21.06 ID:dq4iE4od
私が子供の頃、日よけにもなるので毎年同じ場所にアサガオを作っていました。
植木鉢を並べて3間の幅で屋根まで這わしたものです。
アサガオの花はこういう感じのものです。
http://pcweb.hobby-web.net/0012/5664m.jpg 現在生活圏で見るのは一色だけの青いのが多いのですが、これはアジサイ同様土の質で色の偏りが出てくるんでしょうか?
教えていただきたいのですが
うちにあったシボリ模様のような色のアサガオは種が違うのですか?
毎年おなじような花が咲いたのは、咲かせたアサガオの種を翌年に撒く。この繰り返しなので同じだったと思います。
72 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 12:08:30.87 ID:8UjZV0Wo
なぜ色々な色柄の花があるのか考えれば分かると思うが..
73 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 12:38:46.76 ID:x/XxGo2i
74 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 13:18:22.38 ID:dq4iE4od
75 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 13:29:39.84 ID:Dxt/GfWY
76 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 14:38:56.74 ID:NBqD3rDu
生活圏広げようよ
77 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 14:48:14.26 ID:dq4iE4od
>>75 朝顔の人気品種
その青いアサガオと、上のほうでどなたかが書いておられた西洋アサガオは別物ですか?
>土の質で色が偏る
それはアジサイのように、植える土質によって同じ種でも
「赤いのが咲く場合もあるし、青くなるのもある」のですか?という疑問と質問でした。
メインの質問は、
http://pcweb.hobby-web.net/0012/5664m.jpg こういうアサガオを咲かせたいのです。
種の買い方だとか、今も一般的に売られているものなのか?お分かりでしたらお願いします。
78 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 14:50:10.84 ID:dq4iE4od
>>76 今年だけではなく、ここ数年(もっと以上)ですから今更変わることは無いと思います。
79 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 14:57:13.09 ID:plFOVTWO
>>71 花の柄や色の違いは品種の違いだと思う
ただ、同一の花が、朝早くは青っぽく、昼になると赤っぽくなることはある
市販の曜白朝顔(水色、紺色、赤色など混合)を何年か育ててるが、
ある年に失敗して1株だけになってから、紺色だけになってしまった
80 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 15:07:59.93 ID:3nldNtON
・朝顔の花は酸度には左右されない
・ただし開花後時間の経過とともに変色する品種も
・野良化したものは先祖帰りにより青の単色花が増える傾向
・絞り咲きは今も定番品種。探せば今日現在でも苗は入手可能なので園芸店にGO
こんなところかな?
81 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 15:08:31.12 ID:Dxt/GfWY
>>77 リンクを貼ったのは、西洋アサガオの一品種、ヘブンリーブルーです。
>>71で「一色だけの青いのが多い」という事だったので、
極端にこれが流行ってる地域でもあるのかなーと思ったのでした。
で、「土質によって赤いのが咲く場合もあるし、青くなるのもある」んじゃなくて、
単純に、品種や固有の花の色の違いだと思いますよ。
店頭やネットで、写真を頼りにお好きなタイプのアサガオを買えば大丈夫です。
もしかして、ご近所に青しか咲いてないからって、
赤いアサガオを蒔いても青しか咲かない土地なのでは…と心配してるのかな?
そうじゃなくて、たまたま、ご近所には青が好きな方ばかりなのでしょう。
82 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 16:08:59.99 ID:dq4iE4od
83 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 17:08:18.64 ID:xRkzL/sR
今日プランターを動かしたらゴキの赤ちゃんのような茶色の虫が出てきました。殺虫剤をかけると、どこからともなくもう一匹苦しみながら出てきました…
今までゴキ見たことないので外から来たんだと思います。同じ大きさの赤ちゃんが二匹… もしプランターの中に卵があってうじゃうじゃ湧いてきたりしたらと考えるだけで発狂寸前です
どうしたら良いですか?
84 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 17:29:31.97 ID:fzsOF0UM
佃煮にして食べるとか
85 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 17:42:30.41 ID:JzS4+HGb
あほか小さい甲虫ごきあつかいすんじゃねえ
86 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 20:15:51.43 ID:JxsnHnH+
オルトランまけば?
87 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 23:18:19.06 ID:L4IW9QQi
まだ与党虫がいやがった
88 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 00:10:04.26 ID:MyEcZxDA
89 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 13:39:52.78 ID:iLxFAKqH
葉がしわしわになってツルが細くなり
成長が止まる病気ってあります?
90 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 14:00:00.51 ID:JsluCE0k
ホコリダニ
防ダニ剤散布すれ。耐性つきやすいから3種類ぐらい買ってローテーション
91 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 14:39:12.97 ID:Mijir4l3
順調に大きくなってきてるけど、まだ花咲かないわ。
梅雨明け開花早よう来てくれ。
うちのチョット花咲き遅すぎかな?@東京
92 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 14:58:57.30 ID:kORDCvUA
93 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 15:47:28.88 ID:zWX1xKbG
>>92 光化学スモッグ風味だな。
ダニ害の可能性もあるけど。
94 :
89:2011/07/13(水) 18:20:08.35 ID:iLxFAKqH
95 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 19:48:00.24 ID:jTA8eBJh
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< 台風がくるぞぉ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
96 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 19:48:00.59 ID:+7Pc4R5N
スーパーで売れ残りの西洋朝顔買った。ずいぶんツルを伸ばしてる(行灯仕立て)んだけど、花芽無し。こういう苗って短日処理してあるんだよね?
今からやれることはなんですか?鉢増しする?
97 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 19:59:30.77 ID:cCEfOFTr
秋にならないと咲かないんじゃね
98 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 20:50:16.11 ID:7eKzBLy0
>>96 西洋朝顔は涼しくならないと咲かないよ。
最盛期は10月下旬だ。
99 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 21:01:51.04 ID:+7Pc4R5N
>>97>>98 じゃ、今鉢増しして置き肥して週イチぐらい液肥。
つるほどいて垣根に誘引。伸びたら切り戻し
10月まで正座して待つ
でおkですか?
>>99 液肥は肥糧に弱い個体でなければ毎日でもいいよ。
(葉がしわしわしたりする場合は肥糧が濃い)
蕾ついたら花に影響が出ることがあるので肥糧は止める方がいいと思う。
>>96 短日処理なんてめんどいこと普通しない。
店で閉店後から翌朝の開店まで暗い店内or倉庫に置いておくから
結果的に短日処理したみたいになるだけ。
(前スレで馬鹿がくだらない粘着してきたのでこれ以上は書かない)
花ばっか咲いてないでもっと葉っぱ大きくなってほしい
105 :
↑:2011/07/14(木) 00:35:02.21 ID:HjsQEg2X
と、柳沢慎吾が言いました
>>101 それって、普通に日の出日の入りと同じなんじゃないの?
なぜ「日処理したみたいになる」の?
田舎のやる気ないHCは日没前に閉店するんだよって話だったと記憶している
ポットのまま液肥を腰水にして育ててるけど、
水の吸い上げがすげー
いつの間にか西洋朝顔の葉っぱに穴が
オルトランは撒いてるんだけどなあ
一緒に植えてる大輪朝顔の葉っぱが食べられないのは毛が生えてゴワゴワしてるからなのかな
>>110 おい北野!!ダイエット成功したのかよ!!!
>>106 庭とかに置いてる場合、日の出前・日の入後も普通明るいだろ。
倉庫にしまっちゃ同じ日照時間にはならないし、日当たりのいいところに置いて売ってるとも限るまい。
そもそも田舎でも都会でも日の出と同時に開店はまずしないと思うぞ。
すみません。
6月半ばに苗で植えた2階ベランダのヘブンリーブルーのつるが伸びて屋根まで届きそうなのですが、脇芽?というのか、そういうのが出てこないんです。
どうしたら脇からつるが増えますか?
>114
親の蔓を切る。
夜は街灯がつくから花は期待できないかなと思ってたけど
ちっこいツボミがたくさん出てきた
何色が咲くか楽しみ
しかしスカスカで全然カーテンになっていない
>>115 ありがとうございます。
いま2メートルくらいあるんですが、半分くらいにしても大丈夫ですか?
ハサミで切ればいいですよね?
すみません。ブラウンサムなんで怯えてますw
教えてチャンうざい
>117
いきなり半分は怖いだろうから、先端の芽を止めてみたら?
そしたら、それ以上親蔓は成長しないはず。
後は、止めた先端の芽付近から子蔓が出てくる。
詳しくは『朝顔 摘芯』でググって。
本当は本葉8枚位でするもんなんですが・・・
>>110 黄色画像は良いとして
「TATSHUSHI KITANO」 下線部はなんて読む
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タシュシ? う〜んなやましぃ 今晩ねむれんぞー
オーシャンブルー一年目。夕方水やりしたら、プランターの底から湯が出てくる。これが湯じゃなくなるまで水あげたほうがいい?
>>119 そのくらいで一度摘芯したんですよ…
なんか間違えてたのかな。
やってみます。ありがとうございます。
123 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 22:08:28.73 ID:HP7UMoPJ
摘芯したら成長が止まった…
子どもが学校で間引きしてきたヤツなんで枯らすわけにはいかず
…と言っても子どもは家の朝顔には無関心なんだけど
とりあえず土を替えてみようかと
あまりいっぺんにバッサリ蔓を切り落としたりすると、残った蔓に大量に肥料がいったり圧力がかかって蔓止まりする。
脇芽がないのに摘心しても伸びるところがなくなるからこれも成長は止まる。
だから摘心するときは予備蔓を残しておいて、いらなくなったら予備蔓をちょっとずつ始末するのがいい。
>脇芽がないのに摘心しても伸びるところがなくなるからこれも成長は止まる。
まあ十中八九これでしょ。
アホは「本葉が何枚になったら摘芯」ってセオリーしか頭になくて
そもそも脇芽があるかどうかすら見ない。考えない。
脳味噌がないから。
ずいぶん知性を感じられる書き込みですね
腋芽がないなんて事はまずないけどな
本葉が出る前に摘心してるなら別だけど
そうですよね夏は腋臭に遭遇しない事は難しいですよね
129 :
おぺーな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/15(金) 00:58:36.73 ID:FBQzBcIw
>>128 腋臭じゃないの?
気づいてないだけかもよ?
失敬な!!!!!!!!ちゃんとロールオンタイプの制汗剤で対処してます〜
131 :
おぺーな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/15(金) 01:14:49.04 ID:FBQzBcIw
ごめんです
>>33=66です。
>>42 一つだけ盆栽にしてみようと思い、6号鉢に入れました。
今蕾をつけていてます。朱色っぽい花のようです。
花の名前がとっても長いのですが、茶とあります。
>>48 まさに仰る通りですね。同じ日に植えた他の大輪3鉢は葉が青く、とっても伸びが良くてがっちりしています。
盆栽にした方は黄色くて柔らかい感じで伸びが遅いです。
>>41 大きい花を咲かせたいので一本残すようにしてみます。
螺旋という作り方があるそうで、うまく作れたらそっちに這わせてみようと思います。
アドバイスありがとうございましたm(__)m
>>127 大輪朝顔の中には腋芽ができにくい種類のものもあるからね。
そりゃ西洋アサガオっしょ
奴らには節操てもんがない
台風対策どうしよう
なるようになる
ヘブンリーブルーの葉の虫食いが止まらないのでやけになってフマキラーとハイベニカをかけたら
葉が焼けてシオシオになってしまったorz
5月初旬に撒いたうちのヘブンリーブルーは、もじゃり放題にもじゃってるのに、ちっとも咲かない。。
お盆蔵まで咲かないって聞いたけど、あと1月近く葉だらけの光景を見なきゃならないのかな・・・。
花だけでなく葉っぱをも愛せない奴に朝顔愛好家を名乗る資格は無い
うちのサンスマイルの葉っぱはきれいだわ。
緑のカーテンじゃなくて、緑の壁状態なんだもの!
ならばその壁を愛せ
朝顔って連作障害ありますか?
どんな植物でも多かれ少なかれあるよ
>>134 大輪朝顔が全部できにくいってわけじゃないよ。
茶色系統とか、一部の品種には腋芽や花芽ができにくいのもあるってこと。
遺伝子の掛け合わせとかしまくってるから、組み合わせによっては不都合な遺伝子(種ができづらいなど)とかが強化されることもあるんだろうね。
>>144 土がそのままだとカビの影響を受けることもあったり
>>146 そういえば、ウチで市販の曜白朝顔(色混合)を育てたら
1年目に何故か種が黒くならない実が多くできて、
次の年からは曜白朝顔の花の色数が減った
今でもその曜白朝顔は(1色だけだけど)育ってる
他に育ててる朝顔に比べて↓こんな印象を感じた
・すぐに花ができる(短日条件無し? と思えるほど)
・花が大きく、夕方まで咲き続ける
・茎葉の成長は控えめ
3つ目のはメリットか、デメリットかは、用途によるだろうね
昨年のこぼれ種株は産毛が生えてモリモリ育ってるのに
種買った株はいまだにヒョロヒョロしてる、何がいけないんでしょうか
強いものだけが生き残った。
それがこぼれ種の株だ。
>>151 おっ、咲いたのかーオメ!
アーリーコールかそれとも山形県郷土館の朝顔とかいうやつかな?
うっすら複輪の水色で筒桃。その色好きだよ。
うちも6月鉢撒きで今背丈25センチぐらいだけど
今日ピンクが1つ咲いた。
以前ここに書いてあったので、種まき時に土掘り起こし
入念耕し熱射乾燥消毒してから種撒いたら
何か随分咲くのが早い気がする@東京区部
今朝咲いたばかりの花がボロボロになってたんだけど、
花をかじる虫っているのですか?
すまん、俺がかじった
腹減ってたもんで、つい
>>154 うちは花の中に青虫がいて花食われたよ
速攻テデトールで対処したが
アサガオの隣にスイカ植えた
少しずつ大きくなる
アサガオとはまた別の楽しみがある
青虫って花も食うのかorz
教えてくれてありがと
ヨトウガの幼虫(ヨトウムシ)が特に花を食う。
他の虫よりこいつら特に葉より花が好きで、花弁が食い荒らされていたり、蕾が黄色くなってボロボロになっていたりしたらかなり怪しい。
160 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 09:19:11.60 ID:rxncungA
昨日、夏休み前って事で子どもが学校で育ててるアサガオを家に持って帰ってきた
…水やりしてなくて萎れすぎ
学校さん、連休前だったしちょっとは世話してくれてもよかったんじゃあ?
朝早くから水をやったけどあんまり復活の兆しがない…
枯れてるんじゃなくて、垂れてるだけなら
「え? こっから復帰するの?」って位復帰するから
水やったら数時間は待つのがいいと思う。
あと、連休中ならともかく連休前ならお子さんが水やるモンじゃないの?
投票とかで小学校に行くと、草花の状態が悪いことが多いのが気になる
まともに世話してないんだなぁ…センセも子供も植物には興味ないか。
アーリーコール植えて蕾を全部むしり取る教師も居るからな。
>>163 なんだそれどういうことだよありえねえwwwwwwwwww
蕾?
166 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 15:54:44.38 ID:sq8jeQAV
ベランダにてプランターでネットに蔓巻かせて朝顔育ててます
種まきが遅かったせいか先週からようやく花を咲かせてくれています
で、蔓が延びすぎて上のほうで絡まるようにお互い巻きあってます
これは切っても問題ないですよね?
夜中に枕元まで蔓が延びてきて「なぜ切ったぁ〜?」って
首に巻きつくよ
>>119 報告です。
切った下から新しいツルが出てきました。
ありがとうございます。
166です
>>167 そんなことされるような育て方してないんでたぶん大丈夫でしょう
>>168 ありがとうございます
見映えも良くないので明日にでも切ります
西洋朝顔の葉を食い荒らしてた犯人を先ほどやっと発見
ナメクジが5匹ワサワサ葉を食い荒らしてました
あいつら昼間はさっぱり姿見せないけど夜行性なんだろうか?
殻もないのに昼間に日光の当たる場所をうろうろできるかどうか
ちょっと考えれば分かるだろ
>>172 雨の日だったら日中も活動できるんじゃないかな?
晴れの昼間でも見かけるが
日の当たる場所をうろうろしてたか?
んなわけねだろアホ
せいぜい根元の日陰とか枯葉の下とかそんなだろ
どうしてつまらんことで粘着して見当違いのレスつけるんだ、クズが
n67hyUG8ってどうしてそんなにカリカリしてるの?
ここで質問しちゃだめなのかい?
上から目線で優越感にひたる自己満足プレイの一種です。
そっとしておいてあげましょう。
相手しない方がいい
前から何かにつけケンカ腰の役に立たないレス付けるバカがいる
昔の渾名がナメクジだったんでそ
お前らがここの>1を甘やかした結果だよ
↑正しいスレ番でスレ立てることもできない馬鹿が何かわめいてる
だめだこりゃw
以後ここは
>>1をいじって遊ぶスレとして再利用します。
アサガオに関する話題は先に立ったスレを活用しましょう。
でおk?
個人的にはスレタイよりも
>>1に我慢ならない。
夏休みだからどこも一緒だよ
どっちも器ちっちぇーw
186 :
160:2011/07/19(火) 20:44:29.34 ID:xuKWFX1v
幸い98%は復活した<残りは先っちょが枯れてダメだった
…けどこの台風
せっかく花が咲いても雨風に晒されて、なんだか可哀想
188 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 23:13:33.09 ID:s/bX/2Zv
ポット苗で青い花が咲くのと白い花が咲くのを買ったつもりなのに、
最初に咲き始めたのは赤い花だった。1株72円じゃ文句言えないか。
早起きしてごらん
ちゃんと青い花かもしれないよ
190 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 11:23:24.67 ID:NwfXe1DA
来年は淡い色を育てたい
蕾たくさん出てきた
ツルも二階まで伸びたし、先端ぶっち切るかな
ウチもやっと蕾形成。
9cmポットの腰水だけで、良く育ったよ。
皆さんなんでそんなに早く咲くのですか。
短日処理してないとすれば不思議です。
うちは例年8月より前に咲くことはありません。
花工場多めに与えてみようかな。
>>193 夏休み前に小学生の朝顔全員咲いてるが
咲かない方が不思議だわ
夜に屋内外から光が当たるせいでしょうかね。
まあ8月になれば咲くのでいいですが。
短日処理は面倒だしチートな気がするのでやりません。
ただ余計な光のせいだとすると遮光は考えないといけませんが。
>>195 5月中旬種植えて
基本外だけど6月の寒い日は夕方家ん中入れて夜中まで照明にあたって・・・
超適当でもぼちぼち咲き始めてます@札幌
街灯の当たった株だけあきらかに成長が早い。葉も茎も大きいし。なぜか花が咲くのも早かった。
開花が遅い場合、周辺からの光に影響を受けている可能性はある。
その光源自体には開花を抑制するほどの明るさはないとしても、夕暮れの残光と重なって
日の入りが2〜30分遅れたような効果を持つ場合がある。
>>193 まさか、西洋朝顔植えてるとかじゃないよね?
うちの向かいがドラッグストアで夜10時まで営業してて、アサガオに照明当たってるんだけど、
こんな環境でもちゃんと咲くのかな?
今年カーテン初挑戦です。
今のところ4メートル位でカーテンとしては大成功なくらいわさわさだけど、蕾はひとつもない状態。
ちなみに西洋アサガオと無料配布の丸葉のアサガオ(品種不明)です。
そのうち摘むのが面倒なほど咲くさ
>西洋アサガオと無料配布の丸葉のアサガオ
時期がくれば房状に咲きまくること、うけあい!
うちの藤娘さんはようやく一階の軒は超えて二回に届くかくらいだわ。
まだ一日一輪/1株ペース。咲き始めてまだ1wかな。
一部は風呂場の窓に這わせてるので、
毎日新しい花を風呂場から見るのが楽しみ。
204 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 08:05:29.76 ID:HdLbj2zV
俺は毎日風呂場を覗くのが楽しみさ
>>200 うちも咲く気配さえないけど
>>202さんのレスを読んでほっとした。
うちのも交通安全かなんかのキャンペーン用の無料配布の丸い葉っぱw
玄関横の垣根に曜白を這わせたよ
横1m×高さ3mくらいになった
半日陰ということもあって夕方遅くまで咲いてるから毎日楽しみ
>>207 曜白の画像って貼られてるのあまり見たことがないので
よければうpしてもらえませんか?
うp方法がわからんのです
携帯からなんだけど
台風で朝顔の鉢を室内に退避させなくて大丈夫だろうかと
ちょっと心配したけど全然大丈夫だった
>>207 高さ3mの垣根ってすごい立派だね
豪邸裏山
ヘブンリーブルーとクリスタルブルーが三メートルくらいになって蕾が出てきた
途中誘引で横に伸ばしたり下に戻したりしたからいい具合にカーテンになったよ
あとはトンネル形成してる奴らがもっと伸びればなぁ
>>211ありがと
でも上手くいかないよorz
もう、うちに見に来てくれ…
215 :
花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 00:38:33.90 ID:mQhsZGx0
207の家でオフ会か よし、行くぞ
>>203 毎日朝風呂でっか、優雅でんな 裏山歯科
219 :
花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 06:41:12.23 ID:uGlaQMYe
今年、朝顔デビューしたんだけど、行灯仕立てで3段目の輪っかまで伸びたら、その後はどうしたらいいの?
220 :
花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 09:31:35.99 ID:HY3i7Tko
自分も今年デビュー。他の人はどうしてるのか気になってたw
うちは3段目に届いた頃に摘心してるので、実質2段。
2段目から脇芽がもしゃもしゃ出てきたよ。
葉が黄緑色になってシワになるのは肥料不足? ヘブンリーなんだけど
他の品種は逆に多肥っぽく? 緑のまま葉が丸まった
朝顔の葉っぱって、ネットに対して両面のどちらにも茂る?
>>219 うちは一番上の輪っかの蔓が2重になったらその芽止めてる
後から脇芽で下の段が茂ってく感じ
>>223 ありがとう。
なんだか家側に葉っぱが向いてる気がして…。
それは家側にだけ葉が茂る品種の朝顔だね
薫炭と苦土石灰を規定量の3倍くらい使ってアルカリ性の土にしてみたんだが、
花の色には影響しなかったようだ。雑草がほとんど生えないのはよかったが。
でも、朝顔の生育にも影響しないのは意外だった。
229 :
花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 16:36:00.85 ID:uGlaQMYe
つるを下に向けて伸ばすと成長が止まったり枯れたりするのはウチだけ?
それ無理に下向けたせいで蔓がどっかで折れてる
千切れなくても折れたら水や栄養が通れなくなる
普通は下に向けると伸びるのをやめて側芽があれば伸び出す
しかしある程度余裕を持って伸ばして途中のツルを下に降ろして
先の方を水平かやや上向きにしておけばまだ伸び続ける
切らずに折り返してたらつるがぐちゃぐちゃになってきた
そのわりに葉っぱはスカスカなんだよな
切って脇芽に期待したほうがいいのかしら
236 :
花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 01:09:09.41 ID:qmsf6vmj
明日(というか今日)歴博で朝顔苗の有償頒布会あるらしいんだけど
行ったことある人いるかな?どんな感じなんだろう 混む?
やっと花芽が着いてきたと思ったらすぐ近くの電柱に街灯が設置されてしまった
今日は文京朝顔市に行ってみる
240 :
217:2011/07/23(土) 02:43:50.11 ID:HGUJv2pp
>217この花の向かいに街灯が有るが無問題
支柱が3メートルくらいしかないから、一番成長が早いのはもう天辺まで行った。
先っちょを切ったほうがいいですか?
242 :
花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 09:53:36.45 ID:k9C4UBZk
切り戻しってなんですか?
243 :
239:2011/07/23(土) 10:39:51.19 ID:n2rlAYUY
文京朝顔市、あんまり珍しい感じのはなかった。種は売ってなかった。
まあ、こぢんまりしててアットホームな感じはよかったよ。他のイベント込みでならアリだね。
>>241 3m以上の支柱立ててる奴なんかそうそういないだろ
支柱継ぎ足す気が無いなら切りな
あと、いちいちそんな質問しないですむよう、自分の頭で考えて行動する習慣つけな
3mもある支柱なんか売ってるの見たことない。
せいぜい2m。
農家仕様かな
中トラに積んで先端に白タオル結んで運んだわ
子どもが小学校に入学した時に2年生から貰ったタネから育ててる朝顔と
子どもが小学校で育ててる朝顔(今は夏休みなんで家に持ち帰ってる)は
ちゃんと花が咲いてるのに
家で毎年育ててる朝顔はまだ咲く気配すらない
家のヤツは家人がズボラ(汗)なせいか遅めに種まき→11月頃まで咲いてる、ってのも関係あるんかな?
まあ、品種差・個体差でしょ。
アサガオは秋の季語になるくらいなんだから本来8月以降に咲く花。
今はどんどん早咲きが広まって、ちょっと極端すぎるんだよ。
いちいち心配しないことです。
うちの朝顔上にはグングン伸びるけど肝心の花が咲かない…(´・ω・`)
元気良く生育中の鉢の陰のほうで今週新芽が出てるの発見!!
小さい鉢に独立させたけど、咲くのは8月10日頃からかな?
花が咲かないと、どういう色か判らないところがミソだな。
ウチも一週間くらい前だけど芽を出したよ、向日葵の横に。
芽を出さなかった鉢の土を向日葵の根元にあけた中に
生きた種がまだあったらしい。
どんだけ遅れた発芽だよ。
そういう個体がいるから、たとえば超異常気象で6月ごろに冬みたいに寒くなって
他の個体が全部枯れても、そいつが生き残って絶滅を免れる。
同じ鉢になぜかきのこが生えてた……
雨の後とかよく生える
ホオズキカメムシの駆除方法って丹念に一匹一匹潰していくしかないのでしょうか?
20匹ほど潰したけどまだまだ残ってるし灼熱地獄でしんどいです。
スミチオンは全く効かないみたいで困っています。
みなさんはホオズキカメムシの対策にどんなことをしていますか?
必殺の特効薬とかありませんか?
アサガオにキンチョールとか吹き付けても大丈夫なんでしょうか?
256 :
花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 09:44:38.97 ID:0H/fE1EY
カメムシはてごわいので専用農薬がある。
カメムシ用キンチョール乳剤でぐぐれ。
まあでも頑張ってテデトールが基本だよ。
家庭用殺虫剤を農薬として使ってはいけない。
少し前に朝顔の苗をもらって、植物育てたことのない俺がggりながら毎日育ててた朝顔
今朝も水やりに行こうと見に行ったらベランダにハエがいて
今住んでるとこがちょうど1年くらいなんだが今まで小バエはたまに出るくらい
普通サイズのハエは初めて見かけてちょっと焦った
で、朝顔観察してみたらなんか小バエなのかちっさい黒い?虫が土にいるのな
ggって葉裏とか観察してみたら違う種類の虫がついてて
さらに土掘ったら白い幼虫みたいなの出てきたんだが
背筋がぞわぞわして耐えられずに部屋で待機してる
長くてすまんがこの場合俺の朝顔さんはどうしたら元気になるのだろうか…
土にウジがわくのはよくある話
ウジで27時間とか見てる場合じゃなかった
土にウジ虫ってわくんだな…掘り返したとき臭かったのは土が腐ってたからなのかな
うちの朝顔はトビムシちゃんが絶賛増殖中 水やりするたびにぴょんぴょん跳ねてる
ムカデもな!
ウジ虫にオルトラン撒いたら、翌日から居なくなったよ。跡形もない。
大雨の後とか水やり過ぎになりがちだしね
根が張ったら、水多めでも問題ないよ。
苗いなる前だと根ぐされすることがある
264 :
花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 13:48:42.82 ID:yV0g4gtG
初めて植えたヘブンリーブルーにナメクジ大集合
テデトールで一週間経たないのに30匹駆除した
取らなきゃ葉っぱボロボロにされるし、もう来年から植えるの止めるかな
>>261 これからホームセンター行ってくるから探してみる!
朝顔スレに出会えてよかった
諦めるしかないのかと思ってたよありがとう
266 :
花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 16:59:26.13 ID:kbPwbbbB
朝顔って、たっぷり水与えれば昼過ぎまでは余裕で咲いてるんだね
今日気づいたよ
水はあんまり関係ないと思う。
朝顔の花が萎むのは自分で産生するエチレンの作用なんだが
気温に左右される。台風接近でここんとこ涼しかったせいで
花の寿命が長くなった。
アサガオ4品種を緑のカーテン状に栽培
全部一番上(2m弱)に届いて、緑のカーテンとしてはほぼ完成
その中でもマルバが一番成長がよく葉も大きくなり、曜白は成長が控えめだった。
一方、花は曜白だけ咲いている。
昨日の昼頃、小石川植物園へ行くついでに文京朝顔市に寄ってみたんだが
朝顔全部売り切れてたw
271 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 21:43:06.60 ID:ZSL15kvQ
おれは今週、靖国にいく
靖国で会おう。
>>271 おおー、日比谷の大輪朝顔展とハシゴできるな。
274 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 23:33:17.61 ID:VJFW7Mop
軍国主義の巣窟を発見しました
来週だよね?<靖国
靖国神社 奉納あさがお展 (東京あさがお会)
7月31日(日)から8月7日(日)
こんなのあったんだ。
咲いてすぐにしぼむアサガオを奉納って…
特攻隊のイメージそのままじゃん。
278 :
↑:2011/07/26(火) 05:21:17.01 ID:20/SrbOh
プロ市民?
やっと三輪咲いた。
9cmポットなのに良くがんばってくれたよ。
280 :
ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/26(火) 07:40:41.14 ID:ex7lMyXc
バカサヨクが引っかかってるのを発見しました
満月から実生で増やした株が赤い花つけた
これは予想外
靖国神社行きたいな、ついでに英霊たち拝みたい。
285 :
ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/26(火) 19:31:45.71 ID:ex7lMyXc
夕顔?
289 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 00:20:37.49 ID:k38+Cwra
俺が園芸店やってたら284とヘブンリーブルーで「なでしこジャパンセット」と称して売る
伝通院の買ってきたけど
白いのが人気みたいだったね
昨年買った入谷のよりも葉が茂っていて豪快ではあるけど、
咲き終わった場合摘み取ったりするのが面倒だ
撫子なんか本来鉢植えにするもんちゃうやろ
可憐に野に咲いてなんぼや
293 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 00:26:05.93 ID:DV2iJmq4
ハダニが発生した・・・
294 :
284:2011/07/28(木) 01:54:51.97 ID:sSCfyK+F
>>294 すごい密生してるね。旺盛な生命力を感じる。
もう10年くらい、毎年ちゃんと咲いていた朝顔が今年に限って咲かない。
つぼみすら確認できず。
夜明かりがついてる訳でもないし、ハダニとかもいないし、どうしてなんだよぉ…
・まだ7月。慌てない
・去年までとは違う種類のを朝顔を撒いた
・夜通しついてる灯りではなく、短時間だが強力な光源に当たってる
・カリ肥料分が不足している
こんなところかな
・去年までとは微妙に場所が違ったせいで建物等の陰にならず
実質的な日照時間が延びている。
なぜか青系の朝顔は毎年咲くのが遅い。
茶円の月は7月の始めから咲いてるのに、初瀬はまだ咲く気配もない。
300 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 22:19:54.69 ID:DV2iJmq4
京都府植物園で行われる朝顔展に明日行こうと思います。
販売コーナーもあるらしいのでいいのがあれば来年用の種を買おうと思ってます。
301 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 00:39:24.71 ID:IdJbP2Nn
最悪だよ…
青い朝顔の種を買って毎日せっせと育ててきたのに、蕾が出来てビックリ…赤紫の朝顔だった…orz
かなりの絶望感…
マジでこの夏を返してほしい。
蔓が赤かったから嫌な予感はしてたんだけど、青い朝顔の場合、蔓は何色なの?
放射能の影響でビオランテみたいなの咲かないかな
305 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 06:03:23.54 ID:vlInTZu7
グリーンカーテン、なんとか7月中にできあがったわ
180cmx180cmが2.5ヵ月で完成するとは驚きだ
もうわき芽がわさって制御不能寸前でどうしようって感じ
おめでとう!
>>308 スマンorz
今日になって咲いたら青だった
騒いで申し訳ないorz
>>302 青の花でも蕾の時は赤紫だよ。
それとも、咲いても赤紫だったのかな。
うちの青の茎は日の当たる所が紫っぽくて
当たらない所は緑。
今朝は13個咲いたけど、一体、1株にどれくらいの花をつけるんだろう
花がら摘みの度に最初から数えてみたら良かったなぁ
子供が夏休みの宿題で小学校から持って帰ってきたアサガオは蔓が延びるばかりで
いくつかの蕾が黄色く変色して枯れてしまいました。
原因は水不足 栄養不足 根腐れ等色々考えられるようです。
育て方についても今更ですがググッてみたら、うちは摘芯をしておらず一つの苗から蔓が
2〜3本生えています。今からでも摘芯をしたほうがよい/このまま様子を見るの
どちらがベストなんでしょう?蕾の変色は土を入れ替えないと防げないでしょうか?
咲いた花の数を調べたり、押し花・汁遊びの宿題、2学期に学校で採種する授業があるのに
花が咲かずに終わりそうな気がしてアドバイスお願いします。
同じクラスの子のアサガオはアサガオ支柱の範囲内の成長で綺麗に咲いてましたorz
ちなみにマンション4階南側のベランダで育てています。
水遣りは朝のみです(今日から夕方も水遣りしてみます)
100円ショップでトレイ買って腰水にしなよ。
あと液肥は、週1〜2回やりな…。
液肥あげすぎてもつぼみは変色するよ
>>310 ありがとう。
咲いたら若干紫がかった薄い青の花でした。
青い花の蕾は赤紫なんだね〜大騒ぎしてすみませんorz
雨で水をいっぱい吸ったせいかどんどん茂ってきました。
それともちょうどそういう時期だったのかな。
>>316 お前の来世もその次もその次もエビガラスズメで、生れてくる度
朝顔愛好家にひねりつぶされる宿命に決定した
319 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 00:10:59.96 ID:SCeYqzRt
今日、行ってきました京都朝顔展。
知識としては知ってても実際みるとその大きさに圧倒されました。
団十郎も見れたし、変化朝顔では帯化が目を引きましたね。
去年の猛暑の影響であんまり種が取れなかったらしくあんまいいのが無かったけど
雪の丸山と遠霞と清光を買いました。
あと売店でポット植えの変化朝顔の苗が1個120円、2個で200円だったので
花が咲いてた糸柳白撫子と針柳切咲を買いました。鉢植えのほうは350円でした。
320 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 00:13:38.29 ID:B64Y6VCG
雨明後日までに止むかな
降らなければ靖国行きたいが
うむ、さすがに雨のなか出かける気はしないね
うちのは最初青でそのうち紫のつぼみがでてきて咲いても紫だったけど
いまはまた青に戻った
そういうものなのかな
>>319 本州の人は朝顔市や朝顔展があっていいなあ@北海道
今年初めて朝顔を植えて、一昨日やっと暁の光が咲いて今日は暁の錦が咲きました
深淵の美しさに惚れて来年育ててみたいんだけど、深淵の通販って一軒しかやってないのかな?
蔓にカメムシついてる
駆除しないと花が咲かなくなったりするかな
深淵の実物を見た事がない。
開花が始まったけど、花弁に切れこみが…残念。
綺麗に咲いたのも今朝のどしゃ降りでシワシワにw涙
>>324 指で揉み潰せ
臭いも洗えば残らん
アサガオは数が少ないからまあいいが
ピーマンは結構大変
329 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 18:55:43.64 ID:1/yxOE3+
>>323 北海道にだって朝顔愛好会とかあるだろうから
「北海道 朝顔展」でぐぐれば何か見つかると思う
331 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 22:06:01.64 ID:6TGqXvYp
なら軍手はめて潰して、終わったら軍手は捨てろ
(気持ち悪くて洗えない…とか言うだろうから)
朝顔もゴーヤーのように摘心しまくれば
ワサワサになってくれますか?
333 :
284:2011/07/30(土) 23:29:16.87 ID:8klryxxW
>>332 摘心は基本
あんどんでも摘心するのに、
買って来た状態の行灯をバラして園芸ネットにツルを移したいんですけど
自然に伸びたのをネットに絡ませていくようにした方がいいですか?
>>333 そうなんですか
明日から摘心しまくります
ありがとうございました
ゴーヤは摘心しなくても勝手に脇から伸びまくってワサワサだけどな
両方育ててるけどゴーヤは楽だね、グリーンカーテンに人気なのも頷ける
アサガオは無理な誘導とかするとヘソ曲げて伸びるの止めちゃう時あるし
>>334 バラさないほうがいいよ。折れちゃうよたぶん。
339 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 07:11:23.61 ID:gUxfXuXy
靖国は今日も雨だった
タキイの松風と青龍の違いを教えてください
え、オーシャンブルーも摘芯したほうがいい?
松風はほぼ縦縞
青竜は吹雪が入りやすい
>>342 ありがとう
ふくろ裏の説明みても全く一緒で疑問だったんだ
吹雪入るほうが好きだな
来年はそっちを育てよう
雨パサつくなか、靖国と日比谷に行ってみた。
デカ大輪のオンパレード。てっきり売ってる朝顔もあるのかと思ってたけど、
どうも会員になって、会費支払ってからの話っぽい?値札とかなかったし。
靖国の種販売は種類少なかった。珍しい種が買えると思ってたから肩すかし。
まあ、自分のと比べてわかったけど、意外とホムセンの種が、まあまあ優秀なことが
わかったのでよかったよ。
345 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 14:38:13.41 ID:+Co4SXbu
種はどんなの売ってました?
348 :
1/3:2011/07/31(日) 20:10:08.87 ID:wxbcbgYA
日本朝顔の蔓の先端が枯れてしまいます。
植え込み状況は北側の花壇に80cm間隔に6本、高さ2m程度のネットを使用しています。
本蔓が2mのネットの先端を越える程度の高さになり、枯れてしまいました。
横方向に誘引したものも同じ程度の長さに育って枯れてしまいました。
また、子蔓は1m程度育つと先端がしおれて枯れてしまいます。
日照は朝方の2時間程度、西日が1時間程度の直射。
それ以外の時間は明るい日陰といった状況であまり良くありません。
>>346 見ごたえあるわー。いいもの見せてもらた
元肥として植え込み時にバットグアノを大さじ1程度。
3週間前にプロミックという錠剤の形をしたN8,P12,K10のものを1苗につき2ヶ置いています。
液肥として花工場N5,P10,K5の1000倍を10日に1回与えています。
潅水は、土を軽くのけて乾燥してるならば与えるようにしていますが、葉が萎れる状況はあまりありません。
やや与えすぎの感があります。
葉は高さ1m程度まではタバコの箱程度の大きさかやや小さいくらいです。
それ以上の高さの葉は大きなもので大人が手を広げた程度。
花は蕾が落ちることなく咲きますが、切れてしまうものが多く、直径は12,3cm位で次々と咲いてはいます。
351 :
348 3/3:2011/07/31(日) 20:17:28.30 ID:wxbcbgYA
植え込み時に根を大分傷めてしまい、下の方の葉や茎はやや寂しい感じですが
最近になって育ってきた部分は、よそ様のものと比べてもさほど遜色ない感じに見えます。
肥料やりすぎor少なすぎ?それとも、初期の植え込み時の失敗が響いて取り返しがつかないのでしょうか?
どうかアドバイスを下さいましm(_ _)m
プランターなのか地植えなのか知らないけど肥料やり過ぎでないの?
植え込み時に元肥仕込んだなら、後は週一度500倍希釈程度の液肥だけで十分でしょ。
353 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 21:32:48.74 ID:9I7tDMqA
>>345 ピンクのやつと白いやつ。詳しくは忘れました。
>>346 いいカメラ使ってるね。俺も写真とったけどぜんぜん違った色になってつかえな
>>353 いいカメラ買うと園芸が2倍楽しくなるお
355 :
346:2011/07/31(日) 22:04:52.48 ID:x5TQJLw6
>>353 今年の春に型落ちで1万円ちょっとで買ったコンパクトデジカメですよ。
そのデジカメの「お花モード」で撮影しています。今のデジカメは本当に
性能がよくなっているので、半分以上オート任せ、たまにシーン別モード、
ごくたまにホワイトバランスと露出補正をいじれば、どの機種でも
そこそこの写真が必ず撮れます。
携帯カメラじゃだめかに?
357 :
Radioactivity ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/31(日) 22:20:25.53 ID:80UXipqG
色だったらカメラうんぬんモニタうんぬんだから性能じゃなくて自力で矯正しなきゃいけない
根詰まりして葉が黄色くなっていくのにたえられなかったから、ついに鉢植え替えしちゃった
2日目になったら葉が萎れてきた
どうか枯れませんように
>>358 あぁ〜思い切ったね
うちもやりたいんだけど、まだ決心がつかん
でもヘブンリーだから、10月までもたせにゃならんしなぁ
また報告してくれると助かる
ウチは先週やってしまいました<植え替え
鉢増しした方は順調に回復してきましたが、
鉢替えしただけの方は、全枯れ一歩手前です。
まぁ、鉢替えの方は直後にハダニにもやられたので
弱り目に祟り目の部分もありますが・・・
この際、毎日でも液肥やったほうがいいのか、迷ってます。
>>359 おk
初日は植え替え後に葉が萎れてきたから液肥やったら持ち直したんだけど、2日目ただの水じゃ葉がしおれたままだ
362 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 08:00:24.40 ID:Y3ba5xRS
363 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 08:56:50.70 ID:R/jmtEab
京都の展示会行ったんだから京都に在住してると思うので書きますが
黒字の奴は月夜野だと思いますが団十郎他数点は堀川通の某乾商店街で
取り扱ってます。僕は今年そこで売ってもらいました。
レア朝顔を売ってる花屋なんてあるのね
今年初めて朝顔を育てました
ヘブンリーブルーをプランターに植えたのですが、葉っぱが黄色くなってきました。
地表に根が出てきてることから根詰まりをおこしてるようなのですが、既にネットに
絡み付いてしまい植え替えが不可能な状態です。
根が出てきてる部分は土を足しましたが、プランターの上限いっぱいまでになってしまいました。
つぼみもついてきてるのですが、植え替えせずに対処する方法は無いのでしょうか?
そうだよなぁ。展示会行って買えばいいんだよなぁ
ネットのボッタクリ店で買わなくても
>>365 5号7号鉢で地表に根が見えようがワンサカ深緑に茂るのに
なぜ安直に葉が黄色→根詰りだと決めつけるんだ?
その少ない情報ではこれ以上は言えんけど
手をかけすぎてるとか何か根本を間違ってるとか・・・
368 :
花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 12:52:31.04 ID:La9DThct
>>365 ゴーヤスレで教えてもらった方法です。
1. 適当な大きさにカットした、麻袋や土のう袋などでプランターの周囲を覆う。
2. 麻ヒモなどでプランターにしばりつけて固定。
3. 上端部分をクルクル丸めておけば、後で更に追肥の土増しができるし強度もアップ。
他に、プランターを二重にする方法もあるようですが、うちは余分なプランターもないし、
狭い場所でプランターを持ち上げたりできないので、上記の方法で増し土しました。
既に20L近く土を足しましたが、それでもしばらくすると、細かい根が出てきます。
増し土すると肥料の効きも良くなるのか、以前は伸び悩んでいた蔓や葉もすっかり元気になり、
花や実もついています。
こちらのスレは、来年の参考にしたくて拝見しています。
うちのヘブンリーブルーも、下の方から葉が黄色くなって落ちてきてるけど、
そういうものだと思ってました…。下の葉が落ちるスピードより、上の葉が茂る方が早いし。
>>367 >>369 そういうものなんですか?
確かに初めてで成長が早いのが嬉しくて、手をかけすぎてるのかも知れません
>>368 ありがとうございます
しばらく様子を見てもっと悪くなるようでしたらこの方法を試してみようと思います
下の方が黄色くなって落ちるのは新陳代謝
ウチも5〜6月頃にはワサってた下の方は殆んどスカスカ
でも先の方は伸び続けてワサワサ、花も咲いている
373 :
【大吉】 :2011/08/01(月) 22:08:11.72 ID:QcK661MT
枯れるほど痩せた土なんてのは家庭園芸ではほとんどあり得ないよ。
せいぜい育ちが悪くなる程度。
疑うべきは、病害虫を除けば、水加減、肥料のやりすぎ、根詰まり・根腐れ。
朝顔なんて堆肥と液肥だけで育つよ
固くて古い土は、根が張らずに苗レベルまで成長しなかった。
苗になれば、泥耕レベルの水浸しでも育ちまくる
俺は鶏糞だけで育ってる
しかも苗は見切り品だった
園芸店の高級園芸用土よりなぜかそこらの泥土のほうがよく育つ。何でだろ?
>>359 今日も朝から葉っぱがしなびてるわ
昨日の昼間はシャンとなってたんだが
蔓がネットの天辺を一通り這ったらカットしてる。
下の方を見ると古い葉が落ちてきてる。
今のスピードで行くと、そのうちネットの天辺の葉まで古くなって丸坊主になってしまうw
わき芽が生きてるうちに、少し切り戻そうかな…
茶色のカメムシの量がはんぱない
気持ち悪いくらい蔓に集っている・・・引き抜きたいが日よけだしなぁ
これは困ったぞ
花が咲いたはいいが、花びらが切れていたりフチがしわしわだったりしているのが多いorz
完全に綺麗に咲いてる花の方が稀なんだけど、原因は何か知ってる人いますか?
密集してるとか
>>383 大輪はだいたいそんなもんだよ。展示会に出てるやつでさえ切れてるもん。
我が家の朝顔は小さい蕾の状態で花びらがガクから1箇所だけはみ出てるw
そのまま成長するから綺麗な形に咲かない
種を採りつつ四代目くらいのアサガオを植えたのですが、本葉が3枚くらいから成長が止まってしまいました。
今年はもう無理なのでしょうか…
連作障害を疑って場所を変えるか土を入れ替えましょう。
389 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 19:40:13.24 ID:5fYs94Ku
斑入りの葉っぱでいいなぁって思ってたら斑点病だった…
>>358 復活した。ハイポ約千倍を朝だけやって、夕方は普通の水を二日間
植え替え前と変わらない状態で落ち着いたハッピーブルー
毎朝、朝顔の花蜜にアリが10匹くらいたかってるんだけど、こいつら無害?黒アリ。
アブラー飼育してる可能性ありますね。
アリ自体も根を食い荒らす害虫ですがアブラー退治が先ではないでしょうか。
395 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 07:37:55.58 ID:4poRcAx/
展示会みてきた。どうやったらあんなしっかりした株に育つの?やっぱり南東向きマンションじゃ日照足りないのかな?rz 集合住宅住まいのベランダ朝顔を出展してる人って居るのかな。
スミチオン散布しますた(´・ω・`)
>>395 よそはよそ、うちはうち。
日当たりの悪いベランダで育ったひょろいアサガオを
一生懸命愛でるのも立派な趣味。
>>397 うちは街灯がよく当たるプランターだけは人差し指サイズだけど、あとはぜんぶウドンサイズ。
そういえば、日比谷の朝顔展でサツマイモ(みたいな根っこ?)から芽が出てる朝顔があったよ。
でも、どうみても直径10cmのサツマイモ。
多肉だろ
>>401 みんな発色がいいな。
マルバアサガオかわいい。
うちのヘブンリーブルーも最初の花が今日咲きました
よかったな。
マルバは日差しが強いと開きが悪くなるし、すぐに駄目になる気がする。
9月とかもっと涼しくなってくると綺麗に咲くようになると思う。
その時は又うpよろしく
>>401 一枚目の背後にクモがw
キレイに咲いてて裏山
フライングさん全然フライングしてくれへん
夕顔とヘブンリー、ハッピーは咲いてきたけど曜白と琉球がまだだなぁ
待ち遠しい
いいなー。うちのヘブンリー@ベランダはまだだ。
ハダニにやられてるから圧力噴霧機買ってこないと葉水が追いつかない。
店頭で絡みまくってた西洋朝顔4つ232円で買ってきたが、
帰ってから1つだけ毛深いのが混じってるのに気付いたw
グリーンカーテンで朝顔植えてるんですけど、花が葉の中に隠れてつぶれて咲いてしまうのは
なんとかできないんでしょうか?蔓から伸びた花の軸の部分みたいなところを伸ばす方法
なんてないですかね?
あ うちのと同じだ
西洋あさがお ミルキーウェイ
って書いてあったけどマルバアサガオなのか
毎日10個くらい咲きまくり
初心者の質問です。
西洋朝顔の摘心をしたら、生えてきた蔓の一本が変なんです。
その蔓から伸びた葉だけ、すべてしわくちゃになります。
いくら待っても、大きく育っても、葉はどれもしわくちゃのままでした。
これは、そのまま蔓を伸ばしてもいいものでしょうか?花はちゃんとつきますか?
それとも、切ってしまったほうがいいんでしょうか?
すぱっと切れ
ホコリダニとか?
西洋朝顔っていつになったら咲くんだろう。
>>414 邪魔になりそうな葉を取り去るか
葉組みして蕾が開きやすいようにしてやるしか無いんでは?
ヘブンリーブルーとかマルバアサガオの西洋朝顔なら
葉の上に花茎を伸ばすから、そういうのも来年の選択肢に入れるとか。
>>419 暖地で遅ければ11月直前
花芽が見えてから開花までは早いからそれまでの辛抱
放任主義で育ててるせいなのか暁の光はあんまり良い形にならない・・・
>>422 うわあ、きれい。ほんとにヘブンリーな色だ
425 :
414:2011/08/05(金) 22:50:18.11 ID:kdwcj5GL
>>420 ありがとうございます。来年は西洋朝顔を検討してみます。
426 :
花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 00:31:25.71 ID:tEauebYM
摘心した芽を、いくつか土にさしといたら、ほんとに全部根っこが生えてた
朝顔は一株あれば、怖いくらいにいくらでも増やせるんだな
え?!朝顔って挿し木(?)出来るの?
宿根じゃないの
普通の大輪朝顔だよ。5本さして発根率100%だった。
430 :
407:2011/08/06(土) 05:54:08.79 ID:ljnpqgrK
>>421 そんなに遅いんですか!
楽しみはとっとくって事かな。ありがとうございます。
そこでアーリーヘブンリーブルーですよ
メリーゴーランドという種を植えたんだけど花が咲かない。
蔓も葉っぱも調子良く成長してるのにな。
葉っぱの形がモンステラっぽくてかわいいよ。
メリーゴーランドって要するに曜白のことなのね
うちの西洋朝顔ネットのてっぺんまで育ったんだけど、横幅が出ない〜。一番上を適芯したら上から脇芽出ちゃうのかなぁ?
今からもっとワサらせるにはどうすればいいですか?
|\|\
こんな感じで天辺に来たら斜め下に誘引してみるとか
437 :
花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 00:03:49.38 ID:aqiJEFoC
出てきたつるを摘まないでワサワサ育ててるんだけど、やっぱり成長が悪くなったりする?
液肥増やしたりしてなんとかならないんだろうか…
蔓止めしてから次の一本、てな具合に順番に一本づつ増やしてワサワサさせた方がいいの?
基本、細くて虚弱なわき芽は全部摘む。くらいの勢いでやってるな俺は。
あと雨が続いて徒長しちゃっても摘む。気に入らない場所から生えても摘む。
まあ正直、日当たり・水・肥料がいきわたってるから、なにやってもワサワサ。
442 :
花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 09:37:21.53 ID:7KVMDm6l
>>442 2mx6mってところか。このスレではチャンピョんだな。
ヘブンリー、ハダニびっしりでもうだめだぁ
狭い家なので葉裏からシャワーとかもできんし
今年はもはやこれまでだ
445 :
花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 11:35:54.36 ID:7KVMDm6l
>>443 今でも高さ3mはありますよ
真ん中らへんも伸ばそうと思ったけど上記にあるように台風で・・・
来年は高さ5m以上にします。
大輪で盆養作りしてたけど、急に勢い着いて始末がつかなくなった
一軒家の人は大きく育てられるからいいなあ
ベランダからチョロっと垂れてるのを
微笑ましく見ながらウォーキングしてますよ
>>444 うちもヘブンリーだけハダニにやられてる。産毛が無いから弱いのかな。
これやってみようと思う。
85 :花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 09:24:39.34 ID:Z66EIzvB
ハダニにはまずはマシン油かな
サラダオイル+台所用洗剤でも可
葉裏に散布
>>449 これ、この前やってみたら小さい赤いダニが居なくなったよ。
水500にサラダオイル小さじ1に台所洗剤2滴くらいで。
アブラムシにも効果あるらしい。
その赤いダニは益虫の可能性があるような
>>451 でも明らかにハダニに吸われた時みたいに
表面に白いポツポツができてきたからそうなんだと思う。
多分、その益虫のダニよりももう少し小さい。
アサガオに対して益虫になるダニなんているの?
経験が浅いんで初めて聞いたよ。
伸びすぎた蔓を切ったんだけど、あと2日ぐらいで咲きそうな蕾が付いてたので、
水に挿しておいたら今日咲きました
>>449-450 情報thxです。
もうした半分がボロッボロで諦め気味というか放置気味だったけど、
ちょっとやってみます!
ハダニに勝てたと思ったら毛虫みたいのがいる。
5ミリくらいの薄い緑色をしていて、水をかけても尻尾だか頭だかを葉っぱに引っ掛けてて全然取れない。
こいつなんなんだろう。殺虫剤撒いた方が早いのかな。
関係ないけど
黒…毛虫(蛾)
緑…青虫(蝶)
だと思っていたが違うのかな…
そんな思い込みが許されるのは小学生まで
あぁごめん、青虫か。
意味は分かっているけどにょろにょろした虫はあてずっぽうですべて毛虫と呼んでいた。わざわざすまん。
だったら蛾の幼虫かな。
葉に穴が空いて困るよ。
ウチもそんな感じの青虫が出たな
葉っぱに丸い穴を空けて食い荒らされた
薬を使うより見つけたら箸でつまんでブチッ
葉っぱは穴が空いたままスクスクと大きく育った
462 :
神聖おはな帝国 ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/09(火) 05:29:58.35 ID:g2gLuuJn
>>459 小学生でも知ってるから幼稚園レベルだな。
大人になってからの方が変な思い込みがひどくなる事が多い
464 :
神聖おはな帝国 ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/09(火) 09:02:22.26 ID:g2gLuuJn
言いえて妙!
葉っぱが巨大化し過ぎて肝心の花が見えない…
うちのヘブンリーブルーが暴走し始めた。
やつら加減てものをシラネーのかな
うちのアサガオ2鉢絶好調。
今年の色は薄ピンクとブルースターだった。
ブルーで星印が付いてるのは初めてだけど涼しげで良いわ。
470 :
花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:24.99 ID:MX5cwP5T
うpうpうpうpうp
茶円の月は蔓が伸びても大輪のままだけど
初瀬の方はすぐ小さくなってく
青系は花が小さくなりやすいのか?
うちの朝顔ちゃんに限って、アブラムシやハダニなんてつかないよ。雨当たるし。と思って、
ノーガードで3カ月、最近枯れてくる葉があまりに多すぎるので、チェックしてみたら、、、
死ぬかと思ったね。キモいキモすぎる。ハダニって完全に目に見えるサイズじゃん。
葉っぱ1枚に10匹x150枚=1500匹は殺した。カーテンすかすかだわ。
うおー!!粒々!!!!!!キモォォォオオオオオオオオ!!!!
朝顔ってすぐ萎むので嫌いな花だったけど
最近買ってみてきれいだし室内だと一日咲いてるね。
それと物凄い成長力あるね。
まるでトマトとか野菜の成長力だな。
花の中ではヒマワリよりぐいぐい成長する感じ。
木に絡めようと思っているんですけどね。
日本朝顔もう種つけてるんだが、まだガンガン咲いてもらいたいから
切り取っちゃって構わないんかな?
既に熟した種をいまさら切っても変わらない
毎晩帰宅後懐中電灯で成長をチェックするのを楽しみにしていた。
光中断をしていたことに今日気付いた。
白い筋が入って絞りみたいな感じだった花が絞りがなくなった。
葉っぱも白い模様が入ったのと入らないのが混じってるから花もそうなのかな。
>>477 懐中電灯ごときですべての葉っぱにくまなく光を当てるなんてそうそうできないだろうし、
たった1枚の葉っぱを一晩覆うだけで花が咲きだすほど短日処理の効きやすい朝顔
にとっては、それほど深刻な悪影響はないと思うよ。
よく考えたら、ヘッドライトとか当たってる朝顔とかありそうだよね。
じゃあ問題ないか。
花ガラ///
486 :
花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 00:14:17.89 ID:dTWlbzMM
アーリーヘブンリーが8月に入っても蕾すらつかないので
結局短日処理した。普通のヘブンリーより高い種買ったのに
阿呆らしくて仕方ない。同時に撒いた日本朝顔はちゃんと
花が咲いているのに。
西洋朝顔って寒さに強いこと意外になにか長所とか特徴みたいなのあるの?
488 :
おはな協会 ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/12(金) 01:13:11.23 ID:CkFCMhTN
蔓延る
ことしは種がいっぱい取れそうだ
四種類の朝顔を育てているけど、一つは父がディサービス先で作って持ち帰ったのを
何年も種を採って作っているもの。
二種類は父の入院先の庭に咲いていたのから勝手に種をいただいてきたもの。
最後の一つはキャンペーン用に配っていたのをもらってきたもの。
皆さんは種を買ってるんですか?
492 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/12(金) 06:19:36.57 ID:CkFCMhTN
ガァード!!
ガァーーード!!
団地のベランダで育ててるけど
なぜかアリが発生した。
494 :
花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 09:58:00.15 ID:aDDBA32k
なんか急にアサガオが育てたくなってきた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今から種まいたら、一応開花する位までには育ちますかしら?????
場所は大阪市です。ヒートアイランドで糞暑いから、いけるんじゃないかと勝手に予想しているのですが、何せ素人なので分からなくて・・・・。
いける。
>>495 ありがとー。
その言葉を信じて、これから種まきチャレンジしてみます。
もしまだ苗を売ってたら、その方がちょっと早いね。
六月に蒔いた桔梗咲きの朝顔が今朝やっと咲いた!
赤と青のミックスの種でまだ青しか咲いてないけど
シンプルで落ち着いた深い色味が涼しげ。
和洋どちらにも合いそう。
ウン十年ぶりに朝顔育てたけどなかなか良いね。
小学生の時より真面目に毎日朝顔観察してるしw
来年は大輪の物に挑戦してみようかな。
>>491 私の場合は4種類のうち
1種類は市販の種から、2種類はよその緑のカーテン周囲に落ちてた種から
どちらも、育てて収穫した種を次の年に撒いて、栽培を繰り返している。
最後の1種類は勝手に頂いた種で、育てるのは今年が初めて。まだ収穫できていない
ちなみに、市販のやつは一度失敗して全滅しかけたけど、
かろうじて次の年に鉢の外のこぼれ種から1本だけ出てきて、なんとか生き残った。
地植えの朝顔の根の張り方ってどんな形ですか?地下はなんcmまで張るの?
ググっても鉢植えの根の形しか出てこないので、わかりません。誰か教えてください
6月に植えた朝顔がまだ咲かない
つるばかり伸びて咲く気配がないんだけどどうしてだろう
うちも同じだ。ツルと葉はワサワサ元気なんだが、花が全く咲かない
505 :
花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 02:11:01.24 ID:oQkD3/Un
同じくよく伸びるんだけどまだ咲かない
もう盆休みだというのに
近所でもあまり咲いてるの見かけないような気がする…
うちは6月頭に種撒いたけど咲いてるよ。
街灯が当たってるとか肥料が多すぎとかじゃない?
肥料の窒素分多すぎるんじゃないの
摘心してるんでしょ?
508 :
花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 10:20:12.75 ID:oif918aZ
スレ読んでると光を軽視する奴が多いね。
「短日処理が効きやすい」からって、「街灯程度で開花は抑制されない」
とは限らないから。自分の家の中から漏れる光だってあるし。
光要因を見直さないで肥料とか言ってる奴はアホと断言する。
一概にうちは咲かない、うちは咲いてるって言っても朝顔は品種によって開花時期までまちまちでしょ。
秋咲きだったら8月の初旬なんて開花にはまだ早いし、早咲きだったら7月初旬にはもう咲くし。
どうしても早く咲かせたいなら短日処理するのが手っ取り早いんだけどね。
5月頭に始めたご近所さんのヘブンリーはもう咲いて終わりがけ。
うちは1ヶ月ほど遅れて苗植えでまだひとつも咲いてない。
こんなもんじゃろ。
開花時期には気温も絡むからネットだと地域的な違いも出ちゃうしな。
朝顔は「植えてからどの程度育ったか」じゃなくて、「夜の長さが一定の時間を超えたら」開花だから、いつ頃植えたかは開花時期にはあんまり関係ないよ。
双葉出てすぐでも咲くからね。
花が咲かない理由として主なものは
・夜も光が当たってる(短日植物)
・開花時期が遅い種類(西洋系は特に晩生で見頃は秋)
・肥料やり過ぎ(特に窒素過多は葉ばかり伸びて花がつかない)
どれか思い当たるものを改善してみればいいんじゃないか。
実際に開花するのは短日処理しても2週間後くらいだけどね。
西洋朝顔の方が窒素で花付きが悪くなる現象が顕著な気がする。
日本朝顔はほとんどなったことないんだけど。
>>512 >西洋朝顔の方が窒素で花付きが悪くなる現象が顕著な気がする。
その通りですよ
>512 513
確かにその通りと思うわー
うちは日本朝顔の大輪だけどカーテンにするのに
窒素肥料つうか化成肥料をたっぷり元肥にしたら(追肥はしてない)
地植えということもあってツルのびまくりの、わっさわっさで家の二階を超える勢い。
花付きは当初少し心配したけど、現在はどのツルも一節ごとにほぼ100%ついていて
毎日、咲いた後の落花の始末が気になるほど咲く。
カーテンには一般に西洋朝顔が推奨されてるけど、猫の額ペースでも路地できるなら
日本朝顔を勧めるわ。出まくり伸びまくるツルを家のあちこちに誘導するのが楽しいよ。
>>515 でもこれ上から見ないと、下からだと花があんまり見えなくない?
今年新規で仕立てたプランターのアサガオだけまるで矮性みたいにツルが伸びない。
土はブランドは忘れたけどホームセンターで売ってた花と野菜の土ってやつ。
古い土のプランターは普通に育ってるのに何が悪いんだろう?
近所の野良朝顔は毎年わさわさになってるから今年も咲き乱れてるかなと
期待して行ってみたら全部刈り取られててものすごくガッカリした。
刈り取った後に何か植えてるわけでもないし、なんでそんなことするんだろう。
去年特に目的もなく種採取しといたんだが、虫の知らせだったのかな。
ヘブンリーブルーつぼみが3センチくらいになると
ぽろぽろ落ちてきちゃうんだけど
これって病気?それとも夏の暑い時期はこんなものなの?
真夏の酷暑には弱い
気温が落ち着けば蕾も育ち始める
それまでは黄色くなってポロポロ
>>521 草を生え放題にしておくと、そこがゴミや空き缶などの不法投棄場になるんですよ
>>523 暑さにはめっぽう強い品種じゃないのか?
暑い日は葉っぱがシオシオしてますね
暑すぎると開花前にしぼんじゃうものなのか。
そろそろ咲くかなーと楽しみにしてるのに。
もうすぐヘブンリー咲きそう
日本朝顔とは蕾の形も全然違ってておもしろい
530 :
522:2011/08/15(月) 19:45:20.24 ID:uZpjtCvb
>>523 そうそう、黄色くなってぽろぽろ落ちちゃう
すげーいっぱいつぼみがついてて
これ、全部咲いたらいいのにな、なんて思ってたけど
うーん、そういう話聞くとちょっと怖いなあ
ヨシズか遮光ネットで日避けすることも考えたほうがいいかも
別に怖くないよ。暑さが一段落すれば嫌というほど咲くから。
暑さの盛りの時期は日本朝顔、落ち着いてきた秋以降霜が下りるまではヘブンリーががんばってくれる
おまいら忘れてないか。朝顔は秋の季語だぞ。
だからもう立秋過ぎてるだろ
暦の上では秋だ
盆も過ぎて夏も明日明後日までだねー
日本朝顔なんですが1株だけ花から良い香りがするんです。
5センチくらい近づくとわかるくらいですが。
そういう香りの強い品種ってあるのでしょうか?
うちのアサガオにスズメガ幼虫(体長2cmくらい)を発見、すぐにテデトールした
でも、1匹見つけたら30匹はいるのかもしれない・・・
538 :
花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 17:22:32.45 ID:qC8yaZdc
それって茶色くてシャクトリムシみたいなヤツ?
家でも10匹以上退治したけど、もういない事を願う。
>>536 香りがある朝顔は昔からいろんな人が作ろうと努力してたけど出来てない。
もしそれが本当なら、大発見かも。種を取って絶やさないようにしてください。
そしてできれば朝顔を研究してる研究室に送って欲しい(九州大とか)
うちの雑草畑に沢山昼顔が咲いている。
あれを一箇所にまとめて咲かせれば結構きれいかも。
匂いはないけど蜜は取れるよな
終わった花回収する際舐めてみたら (゚д゚)ウマー
西洋朝顔はオルトラン撒いてるから試してない
>>536 日本朝顔は花が開き切る前、微かに香るやつがあるよ
香らないのもあるから、逆に香りが比較的強いのがあっても不思議ではない
稀によくある
544 :
↑:2011/08/17(水) 23:42:34.74 ID:fEBds2wi
日本語使いがうまいな
それより日本の教科書が、国旗掲揚が、在日教師が、
マスゴミが、創価学会が、公明党が、創価の集団ストーカー犯罪が、
電通が、民団が、総連が、ソフトバンクが、NHKが、諸々が、
日本国を内側から腐敗させてることが問題なんだ、 、、
この日本の危機を海外通信に伝えるべき、、、
>>545 スレ違いを構うのはアレだが、海外に伝えてどうすんの?
お前の発想って、「外国が攻めてきたら国連に訴えて解決してもらう」
とか言ってる捨眠党と同レベルじゃね?
グリーンカーテンの上の方の花の処理ってどうしてますか?
上の手の届かない範囲の枯れた花びらは放置が普通ですか?
俺は届かないのは放置
無理して高所作業すると危険だし
ええ、この間、足場が壊れて落ちて怪我しましたよ
骨折しないで助かったよ
朝顔が二倍に成長したら、液肥の濃度も二倍にしていいよね?
>548
大丈夫(´・ω・`)?
うちは高さ7メートルのグリーンカーテンにする予定で
西洋朝顔をネットに絡ませてるんだけど
上のほうの蔓は届かないから花びらと同じで
放置かな…。
綺麗なカーテンに憧れてたけど
無理しないでおこう。
>>545 公明べったりの自民党には何の批判もしないのな
こういうの書く人って
今年も暑過ぎてあまり種が出来ない
涼しい時に咲いた奴だけが無事に熟成してる
>>555 まだこれからでしょ
早くから芽が出てたのはもうしおしおだけど、
蒔く時期遅かったりこぼれ芽なんかはまだ芽がでたばっかのとかザラ
見た感じまだまだ若そうw
ハダニって乾燥してると増えるんだよね?
今週は湿度90%で曇りが続くらしいんだけど、ちょっとはマシになるだろうか?
退治するならこの時期がベストか?
>>555 綺麗に育ったね。
ウチはカーテンとしては失敗したから羨ましいわ。
どの位植えたの?
>>557 ハダニ、うちは
>>449-450が効いたよ。
一度で根絶するものでもないので、いつがベストとか考えず、
何回もやった方がいいと思う。
>>559 この方法だけど、夕方日が落ちてからのほうが良いかも。
じゃないと葉やけして端が黒くなる可能性アリです。
>>560 油が残ってるはずなのはちょっと気になってたんだよね。
夕方やればいいのかー。ありがとう!
ついでに朝、葉に水かけてみようかな。
ありがとう。
スレストかかった方に
>116名前:花咲か名無しさん投稿日:2011/08/12(金) 21:05:24.05 ID:qEtfthIc
>ハダニ退治はうまくいったのに葉っぱがどんどん枯れるのはどうして?
>このままじゃ花がつく前に死んじゃうよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ってあったから、
>>449とか躊躇してたんだ。
この人はどんな方法使ったのか気になる。
散水ホースでやっつけたってレスもあったから、そっちにしようかとも思ってみたり。
葉やけはあるだろうな
ここのところ異常な暑さが続いてたし
>>562 それわたし(・∀・)/
>>449を1日だけ霧吹きでやったんだけどもね。
仕事の関係で6時半くらいと22時半くらいにやったんだけどちょっと葉の端が黒く葉焼けした。
葉が枯れたのは2mあるうちの下半分だね。全滅。
高さがあるとこんなもんなのかな。
上はまぁまぁわさわさだけど、新たなる敵が現れた。
へんな虫が葉を食っている。
花が咲くといいなと思うけど、西洋朝顔だからまだつぼみもなくて様子見中だ。
今はおかげさまでハダニはいないから水を霧吹き(圧力でぷしゅぷしゅするやつ)で頑張っているよ。
長文すまんね。参考になれば。
>>388 おっしゃる通りでした
土を入れ替えたら赤茶けてた葉が緑色になり生長してきました
ありがとうございました
枯れる予兆が見えた時点で、枯れそうな葉とその隣の葉は、即カットが基本だと思ってる。
>>564 おお! ありがとう!
>>449で夜だけ試してみるよ。
うちは高さ1m程度の柵に横にも1.5mほどで、こじんまりしてるから
失敗したら全滅だから躊躇してたんだ。ほんとありがとね。
他の人もアドバイスありがとう。
種が採れすぎて困る
種が取れなくて困る>団十郎&銀狼
日本朝顔の病気害虫があまりにひどかったので泣く泣く撤去した
今は大輪しか残ってない
薬撒いたりとかしないでほっといたの?
アサガオがかわいそう
>>555 うわー凄いですね!
私もどんだけ植えたのか知りたいです
朝顔はきれいに咲きましたが、うちのは全くカーテンにはなりませんでした・・
6株くらい植えたのに
>>571 泣く泣くって書いてあるのに追い打ちかけんなよw
フライングがやっと咲きそう
575 :
555:2011/08/21(日) 15:19:48.39 ID:qICDyRMe
幾つ植えたのか分からないので数えてみました。
ヘブンリ−ブルーなのですが、幅3メートルに26個の弦が生えてましたw だいたい10センチ感覚ってとこでしょうか。
間引くことも考えて、当初はこの倍くらい植えてたかな?
昨年カーテン作りに失敗したから調子に乗って植えまくったらこんなことになってしまいました。
今は、縦横無尽に伸びる弦を切る毎日ですよ。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
去年はやっと9月に咲き始めた宿根が、冬越しした今年は7月くらいから咲き始め
8月に入ってからは数を増して連日咲き続け、ここ数日気温が下がって更に満開
蔓を伸ばして蕾も増えてるし、枯れ落ちることもなくなったし、まだまだ楽しめそう
まだ咲いてないが、気温が下がったので咲くかなと期待。
なるだけ自然開花させてやりたいが、もう短日処理しようかな。
葉がしおれてる。ぷらんたーなんだけど。
ホームセンターで聞いたら、培養土と化成肥料進められて買ってきた。
6月13日に苗植えたウチの朝顔はたぶんもう終盤だ
かなり黄色い葉っぱが出始めてる 毎朝咲いてるのに..
肥料切れだよそれ
↓この西洋朝顔の混合を種から育てているんだけど、花がまだ咲かない。
www.sakataseed.co.jp/product/search/code00906025.html
1、ツルの成長はピカイチ。でも葉は薄く小さめ、茎も細い。
2、ツルの成長はいまいち。葉は大きく、茎は太い。全身に毛がはえいていて
触るとチクチクする。
3、ツルの成長はいまいち。適芯したらわき芽が凄い出る。葉は大きく、茎は太い。
根元あたりの筋が紫がかっている。
が生えているんだけど、それぞれなんて名前の西洋朝顔かわかりますか?
種の袋には、スカーレットオハラという日本朝顔が混じってるとだけ書いてあります。
葉の一部が透明になって枯れるんですけど、どうすればいいのでしょうか?
>>583 「朝顔 西洋系 混合」って書いてあるじゃん。それじゃ不満なの?
>>583 2はスカーレットオハラ(赤)
1,3は咲かないとわからん。青い花が咲いたらヘブンリーブルー
白いのはパーリーゲート、絞り咲きならフライングソーサー
>>583 他所の西洋アサガオ混合セットを育ててます。
たぶん2がスカーレットオハラ。うちも先週初めて咲いた。
他のはまだ咲かないけど、遅咲きらしいから気長に待ってる。
ヘブンリーブルー(青)やパーリーゲート(白)は産毛がないはず。
お知恵をお貸し下さい。
宿根朝顔を育てています。
帰省で留守にするので腰水状態にして
出かけましたところ、先日からの大雨と
予定より遅く帰宅したことで、
どうやら根腐れしてしまったようです。
既に2階にまで届くカーテンの一部になっていることと、
鉢をおいている周囲にスペースがないことから、
植え替え等の対処をすることが出来ません。
下3分の1くらいは枯れてきてしまいました。
全滅は防ぎたいのですが、なにか良い対処法は
ありますでしょうか?
普通に肥料と水をあげて祈る
>>588 地際から上の茎をミズゴケで目一杯包んで
乾燥しないよう日陰にして、いつも湿っている状態にしておく。
運が良ければ発根して復活できる。
これで日本朝顔とヘブンリー復活させたよ。
問題は首尾よく発根してからどうするか、だな
どのみち蔓をはずして植え替えるしかない
592 :
581:2011/08/22(月) 17:52:35.02 ID:c1iywIk1
奇形の葉が増えてきたんだけどなんで?
>>586-587 ありがとうございます!
咲くのがますます楽しみになりました。
>>585 不満はないです。でも、どうせ育てるなら、本来の名前が知りたかったのです。
>>594 関西なんだが…
震災以後に買った土も肥料も持ってない。
因みに花はよく咲いている方だと思う。
新しい蔓から出てくる葉に奇形が多い。
>>596 ホコリダニじゃないのかい?
やられると、特に新しく出てきた蔓とか葉っぱがしわくちゃになったりするよ。
ほっとくと他の健康な葉っぱも駄目になる。
>>591 ミズゴケの中で発根したら、基本そのままで大丈夫。
ただし、乾かないよう何かで覆っとく必要はあるけど。
根っこは勝手に地面の方に降りて根付くから。
600 :
花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 16:53:23.34 ID:d7s8YCnP
今週末、変化朝顔の展示会が日比谷公園であるらしいです。
去年とか行ったことある人いますか?雰囲気とかどうでしたか?
種を売ってるなら行こうかな、と思ってるんですが、
無駄足だとガッカリなので、訊いてみました。
601 :
588:2011/08/24(水) 01:05:02.70 ID:9YsPn4MU
>>589,590
アドバイス、ありがとうございました。
水苔は既にかぶせてあったので、腰水を取って
控えめに水やりしながら、祈ってみました。
お陰で少し持ち直してきたようです。
早くから割いてたのがそろそろ弱って来て寂しくなってきた
ここ数日(特に週末極端に寒かった為か)まったく咲いていない
マルバアサガオに間違いないよ。
>>606 やっぱりマルバアサガオですか。
お教えくださってありがとうございます。
今までに一度もマルバアサガオを育てた事も無いし、朝顔を植えた事も無い場所から生えてきたので
最初にツルが伸びてきた時はヒルガオが生えてきたと思っていました。
どうして生えてきたのか謎ですが、種を取って来年はきちんと育てようと思います。
家のはもうそろそろ終わりだな。
来年も頑張るッス。
うちももう終わりだ。
花もちっちゃくなってきた。
家を空けて人に水遣り頼んでたらハダニでカーテンの下半分葉が落ちてしもうた…。
裸になった部分、ハダニ退治したらまた葉が生えてきたりしないかなぁ。
あと、ハダニのせいできいろくなった葉は駆除しても黄色くなっていくだけ?そこで黄変が止まってくれたりしない?
ホントにハダニのせいかね
ハダニ株は摘心して脇芽に期待するのが一番
摘心したら、葉も大きくなる?
葉はどうか知らんが摘心繰り返してると茎は太くなる
>>600 うろ覚えだが毎年8月最終の週末だと言ってた。
タネは売られてたが、名前読んでもサッパリわからん。
まごまごしていたら、大人買いしていったヲタぽい兄ちゃんがいた。
アサガオって10月ぐらいまではいけるだろ
元気のいい株と悪い株差が激しい
あと下から葉が枯れて2階の軒先で行き場のない蔓がにょろにょろ
下の方がスカスカで、上の方で勢いをもてあましてる蔓がもったいない。
これほどとは…。
下は風通し良く上は日差しを防ぐ朝顔の意思
ゴーヤと同じネットに植えたら
下側がゴーヤ、上側がアサガオでせめぎ合ってる
交雑しないよう管理された、確実に綺麗な絞模様になる、大輪朝顔の種が欲しい。
>>620 アサガオ様のご意思ならしょうがないやw
見栄えを気にするのは人間の都合だね、たしかに。
age
うちも上がわさわさ
これならプランターをベランダにぶら下げないで下に置いたぐらいで調度良かった
来年はそうしよう
自慢のふわふわ土が豪雨で圧縮されてしまった・・・
628 :
花咲か名無しさん:2011/08/26(金) 17:21:34.98 ID:IX51Ugml
う〜ん
フワフワの土が本当に植物のためにいいのか疑問だな
自然界でそんな土まずねーじゃん
でも水耕栽培も自然の状態じゃないけどわさわさ茂るよ
屋根まで上って摘芯めんどくせえ
筋模様の朝顔を蒔いても
全部が袋の画像そっくりの綺麗な筋模様は咲かない。
>>622 >>632 トランスポゾンと呼ばれる遺伝子の性質と、それのもたらす形質が不安定なものであることを学習してほしい。
販売されている縞・絞り模様の品種については、模様が出ないこともある、とたいてい注意書きされているはずだ。
>635
ちょwww
でもこれ、ヘブンリブルー?
葉っぱの形、違くない?
今年の朝顔はしょぼい。去年は冬近くまで咲いていて困ったほどだったのに。
>>632 その3つとも今咲いてるが松風だけ藍色が凄く薄い
空き地のフェンスに桃色の朝顔があったから調べてみたら昼顔だった
あれはありだわ雑草扱いとかまじもったいない
花はかわいいし、早い時期に咲くし、蔓も勢いあるよね。
勢いありすぎかもしれないけど…。
うちの大輪朝顔はそろそろ終わりかなー
葉っぱは大きかったけど花はちっとも大輪にならなかったけどね
普通の朝顔サイズだった
西洋朝顔はどんどん咲き始めてる
ウチの、ここ一週間くらいほとんど咲いてくれないんだけど
葉っぱはよく茂っていますが
どうしたらいい?
葉っぱを愛でればよい。
>>645 窒素過多だ。燐カリ液肥をおすすめします。開花用ハイポネックスとか第一燐酸カリね。
プロミックを転がしておいたら、良く咲くこと
>>648 プロミック、今から西洋朝顔にあげても間に合うかな?
朝顔てサツマイモ属なのな。
Wikipedia見たら、この属はサツマイモの他にも
クウシンサイとか人間の生活に縁深い植物がいくつもあるんだね。
日本でもサツマイモは神社が建つくらい有り難い作物だし
朝顔が無ければ日本文化も少しだけ風流さに欠けたろうね。
サツマイモにアサガオを接ぎ木できるしな
さつまいもに接木するとなんかメリットあるんですか?
アサガオの育ちがよくなる、と考えてやってる人がいる。
もともとは、開花処理の効きにくいサツマイモにアサガオを接木することで
サツマイモにガンガン花を咲かせる(品種改良のため種を取る)目的だった
>>653 そうなんだtx。
ていうか、サツマイモに接木した朝顔からサツマイモの種が採れるってことに驚いた。
いや、そうじゃなくて・・・
接木したアサガオで作られた開花ホルモンがサツマイモの蔓のほうに
回ることでサツマイモが開花する。
沖縄百号
658 :
お花・ダイナミック ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/31(水) 00:57:28.84 ID:6Wb96GmM
ルイセンコ「さすがにそれはない」
獲得形質は遺伝する(キリッ
サツマイモの種が作れたら一財産築けるな
サツマイモのタネはイモだろ?
もう少しで花が咲くのに台風とかやめてー
種芋ならオレの股ぐらにも.. 枯れかけてるけどな
朝顔やんけ
萎んだ朝顔
花が三日くらい持つ朝顔ってないんすかね
667 :
【凶】 :2011/09/01(木) 02:26:40.29 ID:otjLqCfG
苦月になって あさがおは終盤だろ
ウチはこれからが開花本番
そろそろ日本朝顔が終わって西洋朝顔の時期か
670 :
花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 00:14:35.70 ID:z9YgWbiT
黄色いアサガオってのは、青いバラ以上に作り難そうだね。
671 :
お花・ダイナミック ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/02(金) 00:37:59.20 ID:R5EViEOh
広義で言えば、あることはあるけふぉ
エロ時代には濃い黄色があったらしいが
黄色いツボミならうちにいっぱいある…。
若い娘が
うっふん
強風で花も葉っぱもシオシオ・・・
幸か不幸か天気が悪いせいで花に直射日光が当たらず
いまの時間でも花がしおれずに咲いている
台風でヘブンリーブルーの葉っぱぼろぼろだよ
これからだというときに
摘芯したら葉が大きくなった気がするんだけど、気のせい?
昨日、台風で様子を見られなかったから今朝見たらしぼんだ花を発見!
知らない間に咲いてたー!
いつまでたっても咲いた花から種ができないんだけど、
最近の朝顔って品種改良でわざとできなくなってんの?
琉球アサガオは基本的に種は出来ないそうだけど、苦しい育て方?をしたら種出来るみたい。
他の品種は解らない。詳しい方〜
西洋朝顔だって本当は多年草じゃん。
日本の寒さだと一年草になってるけど。
>>680 人工交配するあるよ
虫が全く寄り付かない様な事すると稀によくある
・種のできにくい品種は多数ある。例:団十郎
あるいは雌しべ・雄しべが花弁化してたりしたら結実しようがない。
※種ができやすいかどうか心配なら買う前に訊ねるか調べたほうがいい。
種ができないのは種苗屋の陰謀だぁ〜、とか勘繰るのは頭の悪い人。
・朝から暑すぎると種はできにくい。受精する前に干からびてしまうから。
涼しくなるのを待てば種がつくようになる。
教えて欲しいのですが、
咲いた花の情報がそのまま種に遺伝されるのでしょうか?
説明が難しいのですがつまり、
綺麗に咲いた花の種からはやはり綺麗な花が期待できますか?
花弁が切れたり、色がイマイチな花の種はやはりそれなりですか?
>>685 私もそれが気になってる。
例えば大輪の場合、少しでも大きく咲いた花の種を残したほうが
来年も大きめの花が咲くかもと思ったりする。
けど実際はどうなんだろうと。
じゃ、色は綺麗だけど若干大きすぎるわとか思ったら、花が小さい株から採種していけばいいのかなぁ。
純系なら保存されるけど雑種なら何とも言えない
それが遺伝学の基本
採種で選別するより種蒔いて株単位で選別する方が確実じゃないのか
同じ株であれば、弁切れや多少の花の大小は肥料のやり方や花がつく時期などの後天的な影響に左右されるから、遺伝的に次世代の株を選別できるほど確実な情報ではないよ
あと大きい花が咲く株同士で人工受粉してみるとかだな
普通は自家受粉だから同じ株の兄弟は遺伝的にはほぼ同じじゃないの。
次世代にどんな遺伝子が強く出るかは確率論だから、蒔いて確認するしかない。
選別するには好みの株から種とって蒔く、の繰り返しや別の株との掛け合わせとか。
変化朝顔とかまさしく遺伝学の世界だけど、
江戸時代にこういうのをやってたってのは面白いよね。
691 :
花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 09:19:49.28 ID:E84gheS2
小さい花しか付かなくなった
残念
台風から避難させてた朝顔が、たった2日間うす暗い倉庫に保管しただけでまっ黄色になってしまった・・・
根詰まりぎみでやばかったんだが、水ゴケってここに書いてあったんで試したら微妙に効いているもよう。
症状の進行が遅くなった。
>>692 うちも全く一緒だ。
雨風の当たらないところへ避難させたらかえって黄色く枯れてた。
むしろ枯れかけで出しっぱなしにしてあったやつが立ち直ろうとしている…
過保護はだめなんだね。
台風程度はアサガオにとって想定の範囲内だろうから。
台風が去ってからぐんぐんつぼみが出てる!明日にも咲きそうで嬉しい。
697 :
645:2011/09/06(火) 21:37:39.64 ID:CBtxezF7
ウチのもホームセンターで手に入れた
ハイポネックスをやってから無事復活しました
写真に撮りたいのにいいアングルで咲いてくれないので困るけど
日本朝顔はもう終わり。種がたわわに実ってる。
このまま花咲かずに枯れちゃいそうな予感…水遣りはしっかりやってたんだけど。
>>699 朝顔なんてよっぽどデタラメな事してないかぎりちゃんと咲くから
ハダニにやられて葉っぱ黄色くなっちゃってるけど
諦めずに世話したら咲くかな?
初めて西洋朝顔を育ててるんだけど、あまりにもつぼみが沢山ついていてちょっと
気持ち悪い。咲けばみごとなんだろうけど。
704 :
花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 13:58:09.25 ID:QdQSFOVa
庭のやつはほっといてもまだ葉っぱが青々してるけど、プランターのは下の方の葉っぱが黄色くなってきた
それは仕方ない
706 :
花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 15:52:37.34 ID:IX+T/mqU
黄色くなった葉っぱは切った方が良いの?それともそのまま放っておいた方が良いの?
おれは切ってる。なんとなく次につながってる気がする。
触ってクイクイっと動かして取れるのは除去してる
ポロって取れるの、あれってなんか気持ち良いですよね
ある程度以上ダメになった葉は本体側が見切って水や栄養遮断するんだよね
アポトーシスだな
残った葉の成長を促すには、
やっぱり液肥か活力剤をやった方がいいのかな?
714 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/08(木) 05:13:48.04 ID:bxctGGsl
涼しくて花が小さい
葉っぱが丸くないから西洋朝顔じゃないと思うんだけど、今頃やっと咲き始めた濃い青いのがある。
淡い青の西洋と混じり合って結構きれいだ。
35個くらい咲いててびっくり
数えるのメンドクセ〜
花殻の後始末メンドクセ〜
前半は子供の絵に出てくるような奇麗な葉だったのに
最近はずっと面長の変な形の葉っぱばかり。
花は毎日少しずつ咲いてるけどなんだかなー
アサガオとマルバルコウソウって交配可能かな?
遅めに蒔いた大輪がどれも綺麗に咲いてるんだが葉っぱがすぐ枯れる
やっぱ時期外すとか姑息な事しない方が良いな
>>719 まず、直接交配は絶対無理だろうね。
系統的にアサガオとルコウソウの中間くらいに位置する近縁種を間に咬ませて
(1つじゃ済まないかも)、とんでもない回数の試行錯誤を繰り返せば、あるいは
交配に成功する、かもしれない。
曜白朝顔は、直接では絶対交配しない日本アサガオとマルバアサガオの間に
アフリカ系アサガオを咬ませた結果ようやく誕生した。
722 :
花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 00:21:19.01 ID:wh39Wxqh
遅めでも葉は元気
花が貧弱
>>721 へ〜曜白ってそうなんだ
その調子で絞りも固定してくんないかな無理か
絞りは固定しない
曜白とは発色の仕組みが違い不安定
先日の台風後、花の数が1/20くらいになったよ(´・ω・`)ショボーン
そろそろ枯れ枯れでみすぼらしくなってきたけど、まだ咲いてる花に向かってハチがぷい〜んと入っていくのが微笑ましい。
種がいっぱいできてよかった〜
うちは日本朝顔(藤娘)@南関東だけど今がピークっぽいな。
三株地植えしたら二階まで覆って毎日たぶん十〜三十も咲いて散るもんだから
ちょっと掃除が面倒くさい。もとが三株だから色も二色しかないしねー。
花一個一個は大抵整っていて、大きくて好きなんだけど、全体でみると
緑のモサモサのあちこちに散らばっているだけでインパクトが落ちるw
さっさと散る潔さはいかにも日本的なんだけどねー。この品種、結実する率が
低いから未だにツルが伸びてるんじゃないかと想像している。
やっと一輪だけ咲いたよ。
少し元気をわけてもらえた。
富士の桃っていつまで咲くんだろう
もう5Mほど伸びたし毎日咲いてるんだけど、また根元から新しい蔓が出てきた
昨年鬼子母神で買ったやつは10月まで咲いていたし、
まだまだでしょ
731 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/10(土) 04:01:39.59 ID:gHE8x6mJ
夏も終わりになって去年のこぼれ種から発芽する子がいる
732 :
花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 07:14:18.83 ID:qD8RPoG5
来週いつぱい30度越えそうだから
花数が復活するかもよ。
肥料やってるのに花が小さくなるのは仕様ですか?
種がつくままにしてればそっちに栄養とられて花がしょぼくなるのは当たり前。
長く大きく咲かせたいなら、花が萎んだらすぐ摘む。種は、秋が深まって花の
終了が近くなってからつけさせる。
もちろん、何かの間違いで早々に枯れてしまった場合の保険として早いうちに
いくつか種をつけさせておいてもよい。
735 :
花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 11:57:26.99 ID:gHE8x6mJ
今日は暑い
久しぶりに葉が萎れた
でも去年は咲いた花柄全部摘んでたけど、
夏が過ぎると花も小さくて劣化も激しくなった。
そうなってしまったらもうあまり良い種ができない気が
するんだけど、大丈夫?
ふーん、ウチは9月いっぱいはそんなことにはならないので
住んでるところの気候のせいじゃないかね。
大丈夫じゃないと思うなら早いうちに種つけさせて、花期が短いのは
そういうもんだと諦めるしかないね。
738 :
花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 12:50:43.79 ID:gHE8x6mJ
温度のせい
若苗の花も同じ大きさ
枯葉落としたらずいぶんさっぱりというか貧相になってしまった
>>734 花がら摘み忘れるとてきめんに他弱るよね
気温が戻るとちょっと復活してきた気がする
>>740 カーテンにしてる分はどうしようもないけどね
ところで、この前の台風で行灯にしてた2鉢倒れて割れた
仕方ないけど ショック
震度5強の地震でも倒れなかった鉢が台風直撃しなくても倒れる
鉢ってわさわさ茂ってても重心は低いから地震には強いんだね
でも風の煽りには弱い
北風と太陽
745 :
花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 00:26:49.36 ID:MSHwqCTe
>>736 花芽が付きすぎてるんじゃないか?
少し間引いてみたら?
>>736 種の付く数が減るだけで気にしなくて良い
日差しのきついうちにフルに種付くのいくつか取ってから後は全部摘むのも一つの手法
近所の朝顔。花は咲いてるが茎や葉はスカっすかに萎れ色も本当に汚らしい。
処分すればいいのに。
こぼれ種だろうけどマイクロトマトも真っ青のマイクロさでニラに張り付いて花咲かせてたw
ていうかそれ変化朝顔だったりしないだろうな
獅子咲見て「何これ萎れてるじゃん」とか言ってたり
>>749 わたしも手入れされてない朝顔は嫌いだ。そういう家は、何でもかんでも植物を植えてて雨水が何かに溜まってたり、本当に汚らしい。
朝顔を緑のカーテンにしてるから高さ的に届かない所がある
そういった意味で見苦しい箇所も多々あるが
手の届く範囲だけ枯れた葉を取ったりなんだしてる
人目に付きやすい箇所が日当たり悪いんでしょぼしょぼだが
花が咲いている間はネット外さない
ご近所や宅配屋とかに汚いと思われても仕方がないや
まだ残暑厳しいし
そこでこの、高枝切りばさみ
でもお高いんでしょう?
755 :
花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 19:22:56.74 ID:12nJ/uxg
良い具合に育ってたのに巨大芋虫が二匹取り付いて
ほんの数日のうちに葉っぱをほとんど食われちまった。
夕顔に芋虫は珍しくないけど、朝顔に芋虫がついたのは
はじめてだよ。
そこでこの、オルトラン
そこでこの、テデトール&タベール
うちのヘブンリーブルーにも青虫1匹ついてたことがある。
ちっこいうちに発見して駆除したけど、でっかくなってたり複数いたりしたら恐怖だ。
759 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 12:23:55.89 ID:mNvNXSBG
昔ハーブのペニーロイヤルを二日で丸坊主にした
緑色の芋虫がいたが、捕殺したあとハッカ臭かった。
ほんの二センチくらいだったんだけどね。
普段食べなれないものにチャレンジしたという点では
勇敢な芋虫だったな。
こんな所に卵を産んだ僕の母さんって…。
涙目で食べまくった芋虫だった。
ネットでガンガンツルを伸ばしているのに
いままで一日一つしか咲かなかったが
ようやく最近毎日数個咲くようになってきた
見切り品で品種はわからない薄い青色がきれいだ
>>761 「今の時期から本気出す」、「薄い青」
ヘブンリーブルー?
うちでスズメガ幼虫がたくさん発生
見事にマルバアサガオが丸坊主にされた
なぜか他のアサガオよりも先にマルバアサガオが喰われた
フライングソーサーでしょ
本来は縦縞だけど、そういう薄い色の花も咲く
>>767 ありがとうございます
フライングソーサーですか
縦縞がはっきりした花はまだ咲いていませんが
花のバリエーションは大きいなって思ってました
今後が楽しみです
なんか肥料のやりすぎは花の数を減らすみたいなんで
これからちょっと控えよう
>>766 葉っぱもさもさでうらやましい。
うちの、枯れ枯れでかっさかさだわ。
>>768 花咲く肥料とか窒素分が少なくてリンカリが多い肥料にしたら?
>>766 うちもヘブンリーやフライングソーサーを植えてて、
その写真に便乗させてもらいます。
葉っぱの表面に虫が這ったような白い痕がありますね。
一度だけ黄色い小さい虫を見たけど、その後は見た事がない。
見た事ないのに痕だけが増えてる。テデトールが使えないし、
どうやって駆除するんだろう…。
赤味噌だしで美味しくいただこう
774 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 18:17:59.46 ID:215cENxl
>771
ハモグリバエ 通称:お絵かき虫
葉の中に潜り込んでしまうので、薬剤が効かないという
かなり厄介なヤツです。
駆除方法は、葉っぱ内部から引っ張り出して潰すくらいしか…
775 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 19:23:26.73 ID:oMqy3pQs
宿根性のアサガオってないものかね。
気温が下がると枯れるんだから、
沖縄かフィリピンあたりなら一年中咲いてるんじゃないか?
776 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 20:06:02.12 ID:vuHmKfAx
蔓の先っぽがつぼみで終わった・・・これが寿命というやつか
777 :
花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 00:17:11.62 ID:/5pNBDlY
やっと種が付き始めてきた。
6月に植えた団十郎が9月に入ってやっと花を付け始めたのですが、
最初は綺麗に咲いていたのが、ここ1週間ほど7分咲くらいで止まり、
完全には開ききらずに夕方を迎えてしまいます。
考えられる原因や対処法はありますでしょうか?
まだまだ花芽があるので、出来ればどれも綺麗に咲かせてやりたいです。
>>774 うわー、きっとそれですね。検索した画像も酷似してるし、
小さいハエみたいな虫は見た事があります…。
まさに葉の中に居たのですか!
>食害跡の先端に幼虫がいるため、その部分を押しつぶして退治します。
と書いてるサイトもありました。
潰しつつ、オルトランも効くようなので追加で撒いておきます。
ありがとうございました。
>>775 オーシャンブルー。「宿根朝顔」という名でも売られていますし。
朝鮮アサガオが満開ですね。こちらは謝罪も賠償も言わず自立する立派な花です。
でも確か別名が基地外ナスビじゃなかったっけ?
>>782 西洋種は短日性が強いから、日が短くならないとなかなか咲かない。
また夜、外灯の明かりなどで明るくても咲かない。
一番花が咲きそうだったヘブンリーブルーの鉢が
強風で倒れて割れた。根も盛大に切れた。泣きたい。
786 :
782:2011/09/17(土) 19:46:09.31 ID:Ut5utQHY
ブルー・ヘブンてなんじゃい (´・ω・`)
>>783>>784 ありがとう。葉っぱ枯れてきたけど頑張ってみる。
>>また夜、外灯の明かりなどで明るくても咲かない
そばで鯉を入れた水槽のライトが夜4H程ついてるから、それが問題だろうか
種がつき始めてるけど水やり続けていいの?
水やらないで種が熟す前に枯れてもいいの?
一気にフライングソーサーが大量に咲き始めた
今朝30個
種に貝殻虫がびっしりついてる(泣)
葉っぱはもみじみたいに奇形になってる。
なんでー!
今の時期、カイガラムシが大発生しているな。
液体のオルトランをぶっかければ、一時的には収まるけど。
余ってた苦土石灰を水に溶いて朝顔のプランターに撒いたら
青い花にに赤いマダラが出た
2〜3日天気が悪くて気温が低かったから
今朝のアサガオは小さい花ばかしだった
まぁ、小さいのは小さいのでかわいいけどね
アサガオは晴れた日の朝でも
朝露や雨に濡れた姿でもきれいで似合う
大和撫子な女性って感じで好きだな
色も多種多様だし
ああ・・・台風直撃か・・・
でもうちの宿根朝顔は何ともないぜぇ〜〜フゥハハハーーー
だが雨降りの日はうまく開かんのです
797 :
花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 16:42:20.97 ID:G3bhpudj
縦横無尽に張り巡らされた蔓がこんなにも丈夫なもんだったとは!台風余裕だわ。
津波被災地の防風林の効果も、納得のおして知るべしだな。
台風直撃で会社の日除けに植えたフライングとヘブンリーが屋根から落ちちゃった
最近になってようやく咲き出したばかりなのに…
剥がれ落ちたのが裏返ってベロベロになってたから次のゴミの日に処分かも
朝顔は持ち堪えたがゴーヤの絡み付いてた紐が切れてプ〜ラプラ
葉っぱがボロボロだゎ
咲く直前の蕾も落ちてるし
でもまぁ数日で回復するだろう
ふちがこすれて黒くなった葉っぱも復活するかな?
傷んだ葉っぱは直らないねー。
次の葉が成長して見た目が整うということならあるかも。
台風で支柱が倒れちゃったよ。明日起こさないと。
ベランダのプランターのはほとんど枯れてきてたけど、今日小さい花が3つ咲いた
蕾も見当たらないのでこれで打ち止めっぽい
庭のやつはまだ元気
805 :
花咲か名無しさん:2011/09/23(金) 14:16:47.60 ID:KCmNEFy4
想像してたよりも団十郎はたくさん種をつけてくれてる。一株に10個前後ついてる。
大輪じゃなくなって花の大きさが10p未満だったのが影響してるのかな?
でも吾妻絞りも10p未満だけどこっちは一株に0〜3個だしなぁ
それ団吉でしょ
新団十郎だろ
花が小さいからどのみち団十郎ではないね
台風一過。
大きく育っていた日本朝顔を二階まで誘導していた
索の一つが切れて落下。あきらめて巻き付いていたの全カット。
それより縁が黒っぽくなって枯れ始めた葉が多数。若い葉より
年寄りの葉にずっと多い。気になったが台風後の翌日も降雨し処置できず。
翌々日にようやく切りまくり。広がり方からして塩害かと思い(海まで1kmくらい)
まだまだ土は湿っていたがジャブジャブ水道水を撒いてみた。明日もどぼどぼに撒くつもり。
浴室のカーテンにもしてるから、もうちょっと枯れずに粘ってほしいところ。
台風直前まで日に20-30は咲いてピークアウトはしてたけど盛んだったからなぁ。
しかしヒドイ台風だ@南関東でもかなり温暖地区
ALAでも撒けば粘ってくれるだろうか。
宿根朝顔だが1つだけ花が咲き終わった後が膨らんでるのがあるな
珍しく種を付けたのだろうか・・・? wktkしながら見守っていこう
緑の大きな芋虫が付いてるんだけど、あれアゲハになるのかな?
一匹だけだから放置。
ヌルポ
>>811 マジレスするとスズメガの幼虫だから早く駆除したほうが良い
あっという間にもっと大きくなって葉っぱが喰い尽くされるよ
あと葉っぱの表面の上に卵を産みつけるから、それも気を付けてみて
>>814 ありがとうございます。
気持ち悪くて近づくのも嫌だけど頑張る...
816 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/25(日) 11:10:31.64 ID:qB9f+qv4
こぼれ種から多数発芽
818 :
花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 18:25:01.23 ID:oG4sQR/M
地植えなんですけど、連作障害回避用の植物ってなにがいいのん?
819 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/29(木) 20:23:05.16 ID:pSMuoBCb
葉っぱだけは元気
820 :
花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 21:43:16.74 ID:+9BHSr3Q
今年は枯れ始めるのが早いね。
最近は10月初めまで咲いてるのが普通だったのに。
春先気温が上がるのも遅かった。
すわ、地球寒冷化の予兆かっ!?
俺んちは今が全開だけどな
一株だけ育ててるけど
毎日約80輪咲いてる
823 :
花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 00:33:08.34 ID:p2rU4i7L
(゚Д゚)ハア?
824 :
花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 00:35:00.73 ID:gjuUmj47
アサガオの種が危険だって聞いたんだけど
どのくらい危ないの?
チョウセンアサガオとアサガオの区別はつけませう
>>824 アサガオの種にはファルビチンという毒性物質が含まれていて
体内で加水分解されてアルカリ塩となり大腸を収縮させて
腹痛、下痢、嘔吐を引き起こしますよ。
ビチビチ確定なんか
便秘薬代わりに使おうとか考えちゃダメだよ
しかし遣唐使が薬用として持ち帰った数粒の種から
今の物凄い品種数になることを考えるとすごいな
突然変異起こしすぎだろ
染井の話だったと思うけど、外国人園芸家が初めて日本の園芸というものを目の当たりにしたとき、
あまりの技術に度肝を抜かれたらしいからな
日本人は花鳥風月を愛し、園芸にも数百年掛けてコツコツと技術磨いたんだろうな
それほどでもない
欧州人だってバラやランの品種改良で長年蓄積された成果があるし
チューリップなんてオランダで世界最初の投機バブルを起こしたし
ユリでは日本のヤマユリを持ち帰ってカサブランカとかすばらしい品種を
作り出してるじゃないか。
日本文化を誇りにするのはいいが、世界のこと何も知らないでただ
日本マンセーするのは朝鮮人レベル。
>>833 そうだね、アジサイ(日本原産)なんて
シーボルトがヨーロッパに持っ帰って
品種改良されて
日本に戻ってきてるからね、
しかし白人に褒められて舞い上がるメンタリティ何とかならないのかねぇ。
恥かしいったらない。そしてそれを盾に他の非白人国を馬鹿にする
一番嫌われるタイプじゃなぇかw
ハダニがようやくいなくなったと思ったら黒いアブラムシでギッシリ…
どうすればいいの?もう疲れたよママソ
838 :
お花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/03(月) 15:20:04.49 ID:Kue04t20
キムチとオンドルに使えない植物なんて価値がないニダ
840 :
北の大地:2011/10/03(月) 21:38:09.00 ID:vKfy/TKJ
観測史上2番目に早い初雪で
うちの朝顔が雪化粧状態になったべや。
赤い実のついたオンコ(イチイ)もクリスマスツリー状態だわ
種がある程度熟すまであんまり降らないでほしいが
自然が相手だけになあ
今朝ついに100輪超えた
嬉しいな
842 :
花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 03:12:45.28 ID:A2nmIS7N
なんだろな。先々週に台風来てから急に元気がなくなった。
東京郊外だけど、今年はほぼ終わり。
843 :
花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 04:12:22.35 ID:ZGcJTetg
夏は連日30以上多い時は60くらい咲いていたが一旦数輪まで落ち込んで
秋の深まりと共にまた連日30以上咲かしはじめてる
葉っぱが減った分花が目立つな
845 :
花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 18:16:25.94 ID:A2nmIS7N
さすがに花のサイズは小さくなってきてね?
やっと咲き始めた。けっこう綺麗なもんだな 白。
>>845 日によるな。大きく咲いてる日もあれば、こじんまりとした感じで数輪咲いてる時もある。
ただ、真夏より色がはっきりと濃くでるようになった。
848 :
花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 23:10:11.72 ID:ynDSe/LD
9月に入ってから全部小さい
黄緑と黒の二種類の芋虫が葉っぱ食いまくってる。
つまんで捨てようかと思ったけど、
あとは種が熟すの待ちなだけだから食わせてやる事にした。
>>840 >うちの朝顔が雪化粧状態になったべや。
すげえな…
852 :
花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 20:30:28.35 ID:3OQamhyu
タネから双葉の芽を出してきたのですが、これは花が咲くまで行きますかね
>>853 雪化粧じゃないジャンw 幹太いよね、木だね。
855 :
854:2011/10/05(水) 21:41:35.18 ID:KcrARhiI
茎太すぎるwwww
どうやったらそんなデカくなるんだ?
肥料がんがんあげても1.2cmくらいにしかなんないんだけど
越年してる以外あり得ない
>>858 いいえ 今年のですよ
それも時期遅れで売れ残りの見切り品 たしか30円
>>857 ほとんど安い発酵鶏糞ばっかです
6‐7月ごろにはケーヨーの薄めて使う液肥かけてましたけど
30 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 01:07:21.24 ID:ZSaWcsE5
見切り品のアサガオ買って知らずに毎日水やり続けてたら
1.5mくらいヒョロヒョロと伸びてしまった
これがいわゆる徒長だとようやく気がついて
先端をつまんだがリカバーできるんだろうか
これ前スレで私が書き込んだやつです
我ながらはじめてのアサガオでよく
>>853までリカバーしたもんですね
放射能以外あり得ない
>>860 ええええええ!?その書き込みからはすごいね
来年イスメイ買うわ
先日ふと見たら、うちのソーサーの茎も
>>853くらいになっててびっくりした。
花はがんがん咲いてる。
無印ヘブンはやっと花芽がつき始めたw
866 :
花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 20:45:26.07 ID:Vfte6ygl
西洋アサガオって茎が太くなったり、細いままで育ったり…
なぜそうなるのか分からん
西洋アサガオは遺伝的なバラつきが大きいんではないかな。
日本アサガオは、花や葉っぱの形はバリエーション豊富だけど
あれって実は関与する遺伝子はごく限られてるし、ちまちました
環境で栽培して愛でられてきたから、恐ろしいほど育つスケール
の大きい個体は出てこない。
朝顔が終わって土の後始末をしたんですが、
細く切れた根が取りきれません。
しかも何度もフルイをかけてるうちに
全面に混ざり込んでしまってお手上げ状態です。
このまま他の花や、来年の朝顔用に再利用しても大丈夫ですか?
篩にかけても引っ掛からない程度の根なら
そんな神経質にならんでもいいんでないの?
元がどんな土かにもよるしな〜
再生させるにも目的によって色々手法あるし混ぜ物もバラバラ・・・
ご返答ありがとうございます。
市販の園芸用の土です(初心者です)。
このまま再利用してみます。
培養土の使い古しは痩せて水はけ悪くなるし、
用土なんてどうでも良い様なモノにしか使えないよ
まあ、一手間加えた土と比べるのも一考
腐葉土みたいなもん ってことで根はそのままだな
肥料追加してミミズ放り込んで庭の隅に盛っておく
連作障害が起きると嫌だから、次の年は別の種類を植えるのに使う
日本朝顔だけど、まだもう少し行けそうな気配だな@南関東
さすがに日に30輪以上ついてた先月より減って
今は日に10輪くらいになって掃除が楽になった。
ずいぶん小さくなったけど、まだときたま大輪が混じって咲く。
涼しくなって花が結構、持つので掃除を少々サボってた時には
掃除の時に切る花が結構出るので風呂に投げ込んで一面にしたりして遊んでる。
大半の葉はまだ緑だけど、中には葉の緑色が透けるように薄くなって
代わりに黄色く色づいているものがあるのが気に入っている。蝉葉というのか、この葉の形も好きだな〜。
877 :
花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 05:01:38.75 ID:wgc+UxCN
ヤフオクで青花の朝顔のタネしこたま仕入れたぞ。
来年の夏が楽しみだ。
フッフッフッ…。
近所の家に咲いている朝顔、白地に、放射線状に青いスジが入っていて
ばあちゃんの浴衣とかを連想させるのがある。お願いして、種が熟したらもらう予定。
タキイの青竜とかかな、涼しげでいい花が咲くよな!
この時期に綺麗に咲いてるとしたら
マルバの条斑点絞りなんじゃないか?
最近になって、ようやくStictocardia Beraviensisに花芽が付いてきた。
開花に至るかどうかビミョーなところ。(昨年は寒さにやられて死亡した。)
>>880 それも好きだ、輸入物のカーニバルミックスってやつに入ってた。
条斑点の赤と青だったな。
確かに、種がわんさと出来るから近所に分けた。
ガキどもが取っていったりもしたが
全然問題なく、余裕だったw
涼しい日だと、マルバの青条斑点絞りが夕方まで萎まずに開いていて
何故か赤条斑点絞りに化けてるんだよね。
ヘブンリーの青空ブルーも夕方には青紫に化けてるな。
885 :
花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 18:01:56.11 ID:+Gg+rnWX
南関東で大輪だけど、いまだに摘心すると脇芽が出てくるのには感心する
種が何千個あるかわからんw
全然回収できねー
たしかに、なかなか乾きまへんなあw
自然降雨と雨水タンクの水のみで育てた朝顔って、放射線に気を使うべき?
t
途中で書き込んじゃったわ、、
途中で書き込んじゃったわ という書き込みも途中で書き込んじゃったわ・・・・すいません
5月からの累計なのでとんでもないことになってたりするのか、本気で心配なんですけど。
東京都内です。
お前は朝顔を食用にでもしてるのか
土いじる時は念のためマスクと手袋してる。
そんなことするくらい心配性なら、原発事故後の最初の降雨の直後に
表土を入れ替えるのが一番効果的な対策だっただろうね。
結論。
食いモンでないので無問題w
繁殖できなくなるような奇形が出るレベルの放射線量でもなかった。
アサガオ含め、植物は結構放射能に強い。
人間はガンやら白血病やらになってしまうんだけどね。
巨大タンポポならぬ巨大アサガオは出現しないのか・・・・
世田谷の放射能も、大山鳴動鼠一匹。
馬鹿ほど騒ぐし、無駄な対策で時間と労力を浪費する。
政府と東電の言うことを真に受けてる馬鹿は寿命を縮めてるわけだしなあ
日本に住んでる以上馬鹿であることは変えられない
踊る阿呆に見る阿呆
897 :
野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/16(日) 02:03:36.08 ID:Kz1TfLRX
あさがお◎
898 :
花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 13:53:58.34 ID:jAB+rrc8
>>891 種は下剤か利尿剤になるんじゃなかったっけ。
江戸時代ならともかく、今どきそんな使い方するやつはいないだろうが。
それは薬用であって食用ではないだろ。
利用する量も極少だし。
バカはレスしないでほしい。うざいだけだから。
口悪いなあ
口が悪いんじゃない、頭が悪いんだ
つーか人間性の問題だな
だいぶ葉っぱ落ちてきた
でもまだ毎日咲いてるのはえらいな
なんかにょきにょき発芽してきたぞ。
種採れるようになってきたけどまだ新しい花がたくさん咲いてくれる
つぼみもいっぱい
暖秋だからな〜
琉球アサガオについてですが
今年、初めて緑のカーテンに挑戦し花も沢山咲き
今現在も九月に比べれば小振りになりましたが毎日沢山咲いてくれています。
琉球アサガオは越冬出来るとのことで、そのようにしようと思いますが
プランターが15L程のもので育てましたので土をほぐしたり盛り土したりと大変でした。
来年の為にプランター植え替えをしようと思っていますが時期はいつ頃がよいのでしょうか。
ネット撤収時(弱っている?)または来春と適した時期が分かりません。宜しくお願いします。@西日本
自分も西日本。
植え替えは来年の方が安全。
今植え替えて根が廻らないうちに寒くなると
過湿気味になり根が腐る危険が大きい。
むしろ、根が廻って根詰まり気味、乾燥気味の方が
寒さに耐えやすく好都合。
琉球アサガオ、今頃つぼみできはじめてるのだけど大丈夫なんだろか?
1年目ってこんなもの?
関東の北より
昨年から冬越しできたけど、プランターだったので結果的に根詰まり気味だったのと
冬の間は放置してたので乾燥気味だったのが良かったのかな
特に何もしなかったけど3月頃から芽が出だして今年は超満開
秋に入ってからは第2弾の開花ラッシュでにぎやかですわ
でも根詰まりが酷そうなので来年は植え替えないとなぁ
3月あたまくらいでいいのかな
関東の北より
じゃなく、東京よりやや北の方
東京だけど1年目は9月に入ってからやっと咲き始めて11月まで咲き続けた
2年目は7月から咲き始めて今もまだ咲き続けている、毎日欠かさず開花中
明日写真撮るかな 今頃になって一斉に咲き始めた
>>910 芽が動き出して少し蔓が延び出したのを確認してからの方が確実。
早くても5月始め・・こっち西日本でも山の方なんで。
>>908 ありがとう。
なるほど、そういう理由でしたか。
うちは六月初めに設置でお盆過ぎから咲き始めて今も咲き続けてます。
>>916 こんな季節になってもまだすだれで窓を覆っているのかね
少しは屋内に日光を入れないと不健全だよ
目の前に家があって、日差しは上からくるんだよね。
すだれは目隠しで使ってる。これは南向きだから。
919 :
花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 13:13:00.82 ID:XsG2MdQH
アメリカ朝顔の種はキマる。
これ豆知識な。
馬鹿な厨房が真似するからやめなさい
朝顔の種って、毒があって昔に下剤として使われたりしてたそーですが
ハワイアンベイビーウッドローズなら、なんとなくキマるカモ…・。
6月に植えた団十郎が、まだ毎日2〜3輪ですが花を咲かせています。
今までで50輪以上は咲いたと思いますが、種が膨らんできたのは1つだけで、
それも半月近く青々としたままの状態が続いています。
種が取れにくいとは聞いていますが、何か種が出来やすくなるコツとか
ありませんでしょうか?
何とか来年に繋げたいです。よろしくお願いいたします。
もう、いいかげん撤収してもいいかな。
アンテナまで占領し始めた。
925 :
花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 23:21:05.38 ID:4j8zyDHW
>923
我が家の団十郎、9月に入ってから
早朝5時頃に、毎日せっせと受粉作業。
地道な作業の成果、種がたくさんできました。
何もしないで咲かせっぱなしにしていた鉢は、
いびつなのがひとつだけ。
ひと手間は必要です。
>半月近く青々 ←まだまだ当分青々ですよ
>>925 早速ありがとうございます。
あさがお初心者なので、お恥ずかしい限りですが
受粉作業って具体的にどうやるんでしょう?
早朝じゃないとダメでしょうか?
ひと手間で種が増えるなら頑張りたいと思います。
927 :
花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 08:58:58.63 ID:q8Ty6HA+
9月頃なら花粉の出もいいからで底のほうに落ちてる花粉を綿棒につけて
雌しべに付けたり、単純に綿棒で花の内部をかき混ぜたりしただけでも効果ありますよ。
ただいまの時期だと雄しべ雌しべ両方、あるいは片方が黒ずんで死んでることが多いからなぁ・・・
早朝っていっても8時ぐらいまでなら大丈夫らしいけどあんまり遅いと花粉を付けても種が出来ないそうですよ。
928 :
923:2011/10/25(火) 10:35:12.39 ID:wYhpZy2q
>>927 ありがとうございます。
夜勤メインなので、8時でも少々辛いですが、
出来るだけ早起きしてやってみます。
今日たまたま地べたに1本アサガオが生えてるの見つけたので
植木鉢に植えてみた。咲くかな?こぼれ種♪
団十郎ってそんなに種出来ないんか?
自分のところは種取用に1株地植えしてるけど、放置で100粒程度は取れるよ。
大輪系は地植えならどんなに悪くても10粒ぐらいはとれるけど他の変化物は厳しいな…
孔雀とか立田種つかなすぎ
宿根だけど種1個だけ取れた
いまの時期、宿根朝顔の行灯仕立てが100円で売ってたりするね。
普通、どちらも100円では買えないしすごくお買い得だね
大輪日本朝顔だけど、まだ咲いてるなー
ツルによってはひしゃげてたり小輪になってるけどw
でも寒い日にキレイに咲いた大輪は、また夏と違って見とれるわ。
寒くなって花がしばらく持つので
花が萎れてくるまでに色が変わる奴があるので、それも面白い。
しおれかかった奴は手が届く範囲のはハサミで切って一角にまとめて捨ててるんだけど
それらの萎れも遅いので、調子良く数日咲くと花がつもるw
確かに大輪だからか種はいっぱいついてるなー。
放置だけど、ツルを右往左往してるアリが受粉してるのかしら。
宿根ケープタウンブルーという品種まだまだ咲いてる、咲き続けるだろう
近所の朝顔も調子いい
こぼれ種からにょきにょき芽が出てたw
お前今から出てきてもう本葉まで生やしちゃってこれからどーすんだよ
野垂れるのを見守るかミニ鉢に植えて室内に退避するか
きのうは暑くて朝から晩まで半そでTシャツ1枚で過ごした
けさ、アサガオが満開だった
真夏の最盛期に近いくらいたくさん咲いてた
今日も暑いから明日の朝が楽しみ〜
938 :
花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 22:14:55.73 ID:/JDpb+kG
花びらがふくよかなのは誇張して描いてるからで
自分も東京古型の系統だと思うよ。
うーん、琳派の人の描く植物画は、基本的にきわめて写実的です。
其一は確かに誇張というか、図案化された植物も描いてるんですが、
これはそういう感じの絵じゃありません。他の方の見解も待ちます。
補足です。写実的というのは、植物のパーツのことであって、構図のことではありません。
こんなに朝顔だけが広範に咲き乱れる様子が画家の身近にあったとは考えられないので。
>>938 何が一番近いかと言われれば、今も東京のどこかに生えてる
並葉で紺色の野良朝顔ってことになるだろうね。
名前のついてる奴で言うとやっぱり東京古型標準型に近いと
言うしかないと思う。
東京古型は、日本にアサガオが渡来した当時のものを想定復元
したもので、江戸時代はそれから千年も経ってるからね。
花びらだってそら変わってる。
943 :
938:2011/11/06(日) 00:31:55.18 ID:Ajwcihrq
今日、2週間ぶりに1個咲いた… どうしよう… 京都なのに…
今年、グリーンカーテンにと宿根朝顔を植えました。
夜も外灯のあたるところだったので、全く花は咲かなかったのですが、
この株から取った挿し芽で増やした株は、
やはり花は咲かないのでしょうか。
それともちゃんと夜が暗くなるところにおいて
短日処理もすれば、花は咲くようになるのでしょうか?
>それともちゃんと夜が暗くなるところにおいて
>短日処理もすれば、花は咲くようになるのでしょうか?
それだけやりゃー咲くよ多分大丈夫だよ
947 :
881:2011/11/08(火) 19:24:35.25 ID:mSSQJgjR
花もさることながらツボミも独特な形ね。
食虫植物みたい
951 :
881:2011/11/09(水) 19:53:14.79 ID:0U33pqRh
ヒルガオ科オオバハマアサガオ属なので、
イポメア属とは形がだいぶ違うようです。
葉が手のひらくらい大きくなります。
へー
953 :
945:2011/11/09(水) 22:55:02.36 ID:4Rf0AaGc
>>946 ありがとうございます。挿し芽で20株ほど取れたのですが
花が咲かなかったら寂しいなぁと思いまして。
来年は外灯の当たらないところでも育てて
花を見てみたいと思います。
>>947 おお〜南国のかほり〜。
一部愛好家の間で話題の「世界一美しいアサガオ」とかいうやつか。
日本で咲かせるのは大変らしいじゃん、すげえな。
宿根なのに結構タネが取れそうだ
>>944 うちも京都だけど先週から咲いてるよ
花芽超大量で日に日に花増えてる
7月から咲き続けた花が今朝は一輪のみ
明日は記録が途切れるかどうか・・・
958 :
944:2011/11/19(土) 03:20:33.81 ID:iDcjF2Sc
>>956 普通の日本アサガオ… だよね?
完全に枯れてしまうまで撤収できない決断力のなさが情けない…
代わりに植える予定だった球根のために
新しいプランターと園芸土を買い増してしまった…
紅葉の季節も終わろうとしている京都なのに…
まだつぼみも残ってる…
京都でまだ日本朝顔行けるなら
千葉南部のうちは、まだまだ行けそうだな。
ALAやってしつこく粘ってみるか。
葉は黄色く随分落ちて花はひしゃげたり小さくなったけど
小さいなりに、きれいに丸く咲いた花はかわいらしい。
西洋朝顔だろ・・・
日本朝顔と西洋朝顔の区別すらつかないアホと、一応区別は知ってるが
「それって西洋朝顔でしょ」と冷静に突っ込む知恵もなく、「それ日本朝顔?
すごーい!」とか興奮ぎみのアホによって、スレが無駄に消費される。
>日本朝顔と西洋朝顔の区別すらつかない
世間ではこういう人が大多数だよ
お花とかに興味の無い人にとっちゃ咲いてる事すら気付いて無いなんて稀によくある
朝顔に興味もない奴はここに来なくていい
朝顔に興味のある馬鹿も来なくていい
花には優しいのに人には優しくない人も来なくていいw
967 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/24(木) 10:50:26.30 ID:CJEliOSr
そして誰もいなくなった・・・
968 :
花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 11:24:36.35 ID:MP3mRGlm
age
969 :
花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 11:46:52.02 ID:a1wp0g3D
なんと、こぼれ種から芽が出て現在双葉まで成長
970 :
959:2011/11/28(月) 04:34:18.48 ID:3qXrziut
露地の日本朝顔だけどALAやってたら
けちくさく、とても小さい花がまだ少しづつ咲くね。。。
本当に夏の大輪に比べれば小さい。
当地では肌寒い冬に菜の花が咲き乱れて毎年腹が立つので
朝顔も冬に咲かないか、もう少しやってみるw
当地ってどこだよ
場所くらい書けよ
あ、千葉南部かw
すまん
ID:VbHH+kHt ← このスレには要らない子
種ってどうしてる?
自分で蒔くには多すぎるし、捨てるのはなんだし、
人に譲るほど珍しい品種って訳でもないし・・・・・・
>>974 とりあえず1年は保存して、次の年に同じの蒔いて種が取れたら全部捨ててる。
世代を重ねると弱くなるから、冷蔵庫に保存してそれを10年使って
10年後に世代交代させるとかしたほうがいい
貴重な品種ならだけど。
977 :
974:2011/11/30(水) 19:58:59.52 ID:TQKJAtt0
返答ありがとう。
普通にホームセンターで売ってるような種類ですが
久しぶりの朝顔だったので捨てるのも気がとがめて。
とりあえず、採るだけ採って保存しておきますね。
隣地買収して植える面積増やすのが手っ取り早い
日曜日からずっと暖かい日が続いて昨日は夕方から雨が降ったせいか
けさ、日本アサガオがいっぱい咲いてるお!
でも今日からまた寒くなるお・・・
@福岡
どなたか次のスレ立てお願いします。
葉は落ちてしまったけど、なかなか枯れないもんだね。
種が出来てるんで採取したくて片付かないや。
981 :
花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 13:15:05.55 ID:sE+4sx86
>>981 日本朝顔と交配して黄色い花を咲かせるんだ
直接交配は無理だと思うけど
でも江戸時代には存在して図譜にも残ってる鮮やかな黄色の朝顔は
981みたいなのから遺伝子導入に成功していたのではないだろうか。
東南アジアにあるみたいだね黄色いの