1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 05:57:34.06 ID:u1+G7AdY
3 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 05:58:20.48 ID:u1+G7AdY
4 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 05:59:05.07 ID:u1+G7AdY
5 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 05:59:45.70 ID:u1+G7AdY
6 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 06:00:26.18 ID:u1+G7AdY
7 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 07:15:44.96 ID:lR3mkLkt
8 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 11:07:14.93 ID:JyiQ4n8o
失敗したクサイ。
大きめ長方形のプランターに二株(接木苗@ホムセン)植えたけど
背丈1mも無い。収穫は歪なやつを4本。ずっと梅雨空でうどん粉
ばりばり。
やっすい土(100円/袋)で水巻いて乾くとカチカチなのが原因か。
土入れ替えて新しい苗をと思ったけどもう売ってなかった。
9 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 15:09:00.91 ID:oSVaPYpl
ハダニ発生!
反射的に酷い葉を切っちゃったけど切らなくて良かったんだな・・・
10 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 15:31:12.18 ID:iz8d+15s
きゅうり(゚д゚)ウマー
11 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 19:51:47.09 ID:jZ3J9Z27
この時期に5号鉢くらいで実が2〜3個なってるキウイが園芸店に並ぶけど、
あれって取り木苗ですか?
やっぱちゃんと接木苗を買ったほうがいいんでしょうか?
12 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 19:54:35.02 ID:u1+G7AdY
13 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 20:12:36.85 ID:KjF3qOxs
重曹スプレーでうどん粉病の押さえ込みに成功
14 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 20:55:18.66 ID:Qdn3c2/r
キウイとキウリ、確かに似てる
15 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 21:04:16.77 ID:p+C2d05F
うちのお袋は買い物メモに「キューイ」と書いてオレに渡してくる
16 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 21:51:24.14 ID:mK3AU+QA
食べラーつけて食べたらうまー(^-^)/
17 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 21:52:54.09 ID:iz8d+15s
きゅーい
18 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 23:07:31.84 ID:aTTj2JYJ
今日はモロQ頂きました。
甘くて美味しかった。
19 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 23:52:07.33 ID:WvYfIleB
クランプ隊は俺に続け!
20 :
花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 09:13:18.71 ID:eQZGmFwc
成長が緩やかになったけど、これって暑さのせい?
小さいプランターだから株が疲れてる?
株が疲れてる時の対処法を教えて下さい。
21 :
花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 12:49:32.46 ID:WBTKwajt
摘果
追肥
葉面散布
22 :
花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 13:34:21.40 ID:lyb6Yca8
やべー 葉がしおれてる
23 :
花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 13:34:52.85 ID:RagtmCu7
何を散布するのかね?
キュウリは整枝が大事
24 :
花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 14:01:22.71 ID:qqh2k7iA
主枝は止めたんだがあとは葉かきするくらいでほったらかしだ
途中で萎れていく実も出てきたので何とかしないといかんな
25 :
花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 22:49:07.41 ID:SLMiKc6p
>>20 プランターが小さくて成長遅いのなら根詰まりとかは?
土の表面全体に細かな根が出てきてない?
増し土してみるとか。両端5cmくらいの土を新しく入れ替えてみたり。
26 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 01:00:20.72 ID:A3Z1oCIX
総合力でVアーチに勝る品種はありますか?
27 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 04:02:48.41 ID:1fCVkOJp
今の時期から始められる地這いでない(しないでも良い)品種ってないですか?
ジャガイモの後にやってみようかと思うのですが場所があまりなくて。あと藁とか敷くの大変かなと。
地這いってやったことないんですが巻きつくツルが出ないんですか?
紐なんかで支柱に垂らしていけば良いのかな?
トーホクの夢みどりってのが地這いだけれど支柱仕立てでも行けるみたいで
中間地で8月上旬まで種まき可能らしく誰か育てている方いませんか?
28 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 08:22:43.38 ID:oQapYc8/
>>25 表面に根が出てくるのは正常。覆土せずにマルチする。
プランターで増し土は無理だろ。
29 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 08:35:39.68 ID:iJiz1xHJ
週2で通わないとやばくなってきたわ。
成長著しく、週1じゃだめだー。
30 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 09:55:46.66 ID:Gdng67xp
すみませんがちょっと教えてください。
1)芽欠きは4〜5節までは雄花をとると書いてあるのを読んだんですが、
葉っぱも取るのでしょうか?
図説しているのを見ても主幹だけになっていて葉がないのに説明と違うものしか見つけられませんでした。
また芽欠きする理由は風通しのためでしょうか?やらなくても問題ないですか?
2)藁を敷く理由は何でしょうか?
根が出てきたときの感想防止で良いでしょうか?
31 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 11:50:48.07 ID:GifcA+sC
32 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 12:51:36.31 ID:eS5Ixqfo
>>28 プランターに敷き藁してるけど、この頃土が締まって下がってきてるので
敷き藁外してみっちり根がはってるの確認してから増し土してる。
33 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 13:25:45.10 ID:uiajX6dh
34 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 13:44:12.96 ID:/hmci7PD
>>33 価格的に納得できるならそれでイインジャネ
要は乾燥を防げればいいわけだから
黒マルチや不織布の防草シートでもいいわけだし
枯葉やススキ・雑草を刈って使ってるヤツもいるくらいだ
35 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 13:44:44.98 ID:lymP/E24
>>33 いいんじゃないの?w
枯草集めて使ってる人とか使い古しのゴザ使ってる人とかりろいろw
オレはアブラナの枯れたのあつめて敷いてるw
36 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 13:50:31.22 ID:ukPrsw5/
近所の農家の人に頼もうかと思ったけど恥かしくて
大型園芸店や農産物店で300〜500円で売ってたけど高いなと
ダイソーにあったウサギの餌っぽいのにしようかなw
37 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 13:56:08.79 ID:uiajX6dh
>>34-35 ありがとうございます。値段は見てなかった…。
>>36 園芸店で売ってますか?!
今日スーパーで値段を見てちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
38 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 14:05:52.48 ID:/hmci7PD
39 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 14:59:16.93 ID:uiajX6dh
>>38 やっぱり、藁は柔らかそうでいいですね。
ホームセンターにあたってみます。
よく見る黒いマルチシートって熱を吸収して根が熱くならないかな、
と思ってたのですが、そんなことないですよね。プロが使ってるんでスモンね。
40 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 15:06:20.72 ID:V0c0QPMi
見つからなかったらホムセンペットコーナーに、ウサギのエサ用で藁売ってるよ。
41 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 15:29:43.33 ID:uiajX6dh
>>40 あら、ペットコーナーならスーパーにもあるわ。
スーパーのは少なくて高いだろうけど。
ホームセンターだと、週末にしかいけないから…
ウサギの餌もみてみようっと。
みなさん、ありがとうございました。
42 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 15:53:35.86 ID:YHhUoKwR
>>39 心配してる通り真夏は黒マルチのみだと熱くなって根が傷むから上に藁を敷いたほうが良いよ
43 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 16:30:12.63 ID:wdPIH54h
44 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 16:33:44.23 ID:Gdng67xp
>31 ありがとうございました。
双葉は早々にかっぱん病に臥されたので積んじゃいました。w
これから本場千切ってきます。
ちなみに1mは越してるんですが、ほっそい蔓しか出てません。孫蔓とか出る雰囲気なし。
45 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 16:56:04.04 ID:lymP/E24
>>44 ウチのは2m越して摘芯済み、健全に収穫始まってるけど子づるは2本しかないぞ。
そんなもんだよ。
46 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 17:27:30.55 ID:6Ga/RnkF
>>44 親づるがまともに育っているなら
摘芯したら子づるも孫づるもどんどん出てくるよ
まだこれからだし、焦らず待つがよろし
47 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 17:28:45.39 ID:6Ga/RnkF
46だけど補足
もちろん、親づるの摘芯は支柱の先端に達してからね
48 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 18:23:39.72 ID:Gdng67xp
ありがとうございました。
>45 安心しました。
>46 ゴーヤと一緒にネットにやっていて支柱は1m程度です。
どこで摘芯するか思案中です。手の届く範囲でやろうと思ってます。
49 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 18:50:38.35 ID:sWt8zmn3
>>42 うちもマルチしてるから藁敷きたいけど藁って入手しづらい・・・
もうそろそろ終わりそうなので種買ってきた。
今植えてるのは苗からのだけど、種から初チャレンジしてみようと思う。
50 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 19:13:09.76 ID:XOj49x2i
河原に行って葦刈って来て干してマルチに使っているが中々いい
51 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 20:37:03.78 ID:pRZ+1hzf
52 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 22:58:12.49 ID:pRZ+1hzf
>>50 オガラを割いてみます!
でも、葦みたいな感じにはならんわなー
羨ましいーーー
53 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 00:37:24.51 ID:f8pGR8dS
5月頭に植えて10本くらい収穫、後も順調に実がなってたVロード。
突然葉がしおれてダメになってしまった…今日撤収して2代目を植えたけど、何が悪かったんだろう。
・容量25Lほどのプランターに1株植え
・南西向きベランダ、朝晩の水遣り(土が湿っててもあげてた/常時湿ってる位がいいのかと←乾いた時期も必要だった?)
・毎週1回液肥をあげてたが、肥料はあればあるだけ食べるというのを見て
しおれる前の週に2回だけ、通常より薄めた液肥をあげた←肥料過多?同じようにあげた他のは平気だったけれど…
・株の根元から少し根が見えていた。全体には見えない。藁などは敷いていなかった←土むき出しは悪かった?
・場所の関係でネットではなく支柱4本仕立て。
こんな感じだったけど…隣で別のプランターで植えてるよしなりは、うどん粉病はあるものの元気です。
Vロード、病気もせず元気で沢山取れてたので嬉しかったのに、突然の別れにショックを隠せず。
今日植えた2代目は同じ道をたどらせたくないので、原因が分かれば予防したいのだけど…液肥か過湿あたりなのかなぁ。
54 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 01:40:21.96 ID:zJ/aEsov
根こぶセンチュウか?
55 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 07:52:21.31 ID:ksN9cyMG
ネコブセンチュウではそこまで急激に枯れないと思うが、とにかく根を見りゃわかるね。
機械的に液肥をやり続けていると肥料が土中に蓄積して思わぬ高濃度になることがあるが、
朝晩(十分に)水やりしてるなら肥料は流され肥焼けはないか。ならば、過湿による根腐れを疑う。
あるいは、疫病とかそんなのかも知れないので、土は総入れ替えか熱湯消毒。
56 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 08:45:36.94 ID:6a9gK265
対ハダニ 最強の農薬教えてください
今 コロマイト使ってるので違うタイプの農薬で
57 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 09:11:49.61 ID:67Co10AT
粘着くん最強
耐性が付くことはなく使用回数に制限がない。
収穫前日でも使える。
58 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 09:35:34.31 ID:6a9gK265
どうも
早速、粘着さん 買ってきます
59 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 11:20:38.09 ID:zJ/aEsov
>>56 最強かどうかはわからないけど売れ筋なら
・モレスタン水和剤
ハダニに対しては速効性で殺卵力、殺幼虫力、殺成虫力があり残効性もある。
ダニ以外にもうどん粉病にもめちゃ効く防除価99%(治癒効果あり)
1石2鳥な農薬、おまけに安い100グラム入り550円くらい
特 徴
各種作物のうどんこ病に効果高く、コナジラミ類にも効く。
ハダニ類の成幼虫をはじめ卵に対しても効果が高く、サビダニにも有効。
天敵や訪花昆虫などの益虫に対しても悪影響の少ない薬剤。
コメリで売ってる農薬は
売れ筋しか置いてない法則なんでその効果は間違いと思う
60 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 11:24:28.98 ID:4pGYltxg
売れ筋ほど耐性が付き易いの法則
61 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 11:28:49.69 ID:zJ/aEsov
もちろんローテーションは必要です。
62 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 12:02:42.20 ID:87OC64zO
今更ホムセンのやろうキュウリ苗再入荷しやがって、もう無い物だと思ってインゲン蒔いちまったじゃねーか
63 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 12:59:21.65 ID:no2QjN9R
高温期散布のモレスタンは薬害が怖い
64 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 14:19:32.78 ID:QOk+n/Zi
65 :
おぺはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/07(木) 15:37:07.03 ID:rN/uElK8
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
66 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 18:49:07.71 ID:Cgod+Lha
そんなにおおきいのはいらないよぅ・・・
67 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 00:43:12.36 ID:G1CbmJIE
>>64 >実を見逃してました。
>実逃してしまう所だった。
見逃してに掛けたみたいだけど0点
小さいのと大きすぎ…ニワトリの餌だな
68 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 01:09:55.94 ID:FSEiNxby
蔓おろしするときは、支柱に巻き付いたひげは切るのですか?
69 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 01:31:44.39 ID:JPOEVVKW
大きいのいいじゃん
額づけなら大丈夫だし、味噌汁にしてしまえばおいしい
若いうちは小さいうちにとった方が
たくさん取れるらしいけどほんとにそうなのかな
後摘心して5日くらいたつけどわき目が出ないw
冬瓜はしなくてもわき目がわんさか出てるのに・・・
というか冬瓜ってもしかしてじばいだったか・・・?
普通にきゅうりネットに這わせてしまった
70 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 07:59:51.59 ID:7N7iFMph
早くもキュウリを食べるの飽きてきた。
さてどうしたものか。
71 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 08:27:35.92 ID:1u6aGRIY
スズムシを飼うとか
72 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 11:40:48.44 ID:NDTfhbXZ
>>5の醸造酢と重曹はリンク先があったから分かったのだけど
リンク先が切れてる酢液もうどん粉病に効果あるんでしょうか?
よくブログなんかで見かけるストチューと似た感じですよね
73 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 12:08:04.80 ID:0k7Rg7Rr
74 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 12:15:30.34 ID:PI3XSjT9
75 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 12:25:12.97 ID:0k7Rg7Rr
76 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 12:49:37.25 ID:vpWTLp0V
>>70 直売所で売れよ
毎日50本以上売ってるよ
77 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 14:22:37.82 ID:hdzbdNv+
年会費や手数料考えると...
78 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 15:17:16.03 ID:Db6r72vD
キュウリじゃ儲けでない
あゆとこのキュウリって生産農家が規格外を捨てるよか10円でも20円でもお金に換えたいってとこでしょ
79 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 15:50:42.74 ID:gGCt3+HT
近所や知り合いに無償で配ってお礼言われた方が気分はいいだろうな
80 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 18:37:17.89 ID:yvTCcIHB
>>79 今年はなんだか配りにくい雰囲気が漂っている@千葉
81 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 18:43:07.75 ID:Db6r72vD
ウチの配り先は直ちに影響なければ問題ない高齢者ばかりだ
もちろん相手も了承済
82 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 09:20:22.34 ID:ce7A+n4J
雌花はたくさん咲いているんだけど、実つきが悪いなー
3cmくらいの大きさのまま、大きくならずに枯れちゃう
83 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 09:41:37.38 ID:aNwnJtm6
樹勢が追い付いてないんでしょうよ
84 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 10:33:18.42 ID:0SlK3sF1
>>70 キューちゃんつくったら?
調べたらレシピいっぱいある。
売ってるやつは中国産つかったのが多いから、自前ならよかんべぇ。
85 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 10:40:51.92 ID:PJmU5eez
うちのキュウリは毎日1000円くらい売れる
あと1ヶ月は持ちそう
87 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 14:39:40.14 ID:O0vrUiiw
70です。
キュウリは、四株植えてますよ。
俺と嫁と乳幼児な家族構成なもで。
今日も先々週あたりから15-20本ペースとれてます。
とりあえず、きゅーちゃん系と
漬け物でがんばります。
嫁も最初は喜んでたんですが、
いまは(´Д` )こんな顔です。
88 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 15:09:52.40 ID:/NAQ/CYf
受粉させたほうがええのん?
89 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 15:10:43.57 ID:WIULinxy
家も今年は豊作っぽい。
ハラペーニョと一緒にピクルスでも作るかなー
90 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 15:14:20.50 ID:MQtEfZRh
>>87 4株かぁ。1株のうちでは収穫が終わっても飽きそうにないなw
91 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 15:25:25.48 ID:Ymrx4rm9
>>88 雌花が一つ黄色くなって悲しい思いしたから、出来るならした方が。
92 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 15:50:49.32 ID:pG8T2Eqv
きゅうりは受粉しなくても実はなるんですけどw
93 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 16:12:53.70 ID:PJmU5eez
94 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 16:18:28.81 ID:0wOWH/qO
きゅうりはどれだけ取れても嬉しいな。
生食が飽きたら炒めても結構いける。
夏バテ防止にいいらしいから積極的に食べてる。
食べきらんかったら人にあげれば喜ばれるし。
95 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 21:41:19.46 ID:w7s8DAkf
雌花が咲かないorz
96 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 22:54:08.96 ID:6pg1gBQn
肥大しないorz
97 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 23:07:20.85 ID:ZcD8fie2
まだつぼみの小さな雌花の花弁を広げ、
雄花の雄しべを無理矢理雌しべに押しつけてた。
「へへへ。これで美味しい実ができるわい」
98 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 23:31:36.92 ID:2crAJT93
99 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 04:41:51.36 ID:Xd0UaqAZ
>>88 放っておけばハチが来て勝手に受粉するし
単為結果と言って受粉せずとも実は肥大する
雌花果房が黄色く萎むのは受粉しなかった為ではなく
樹勢が落ちているから。
でも今の時期ならハチが来て受粉するような環境が望ましい。
それってヘチマ
>>100 油断するとその4倍サイズぐらいまでいけるのは
去年確認した。
>>100 尻が汚れているのは地上に近い位置で成って地面まで届いた所為?
>>104 いや、地面に突き刺して撮影しようかと思ったんだけど。
刺さらなかったんであきらめた。地上1mくらいのところでなってた。
106 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 12:34:41.37 ID:t91UPSjH
107 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 12:37:06.16 ID:6XqE88q3
>>103 瓜というより、どちらかというと鈍器とか棍棒
不思議と味はさほど落ちない
109 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 14:44:42.40 ID:Ehk2OWMS
キュウちゃんレシピ、いろいろあって、微妙に違うんですが、
一番手間が少なくて、かつ美味いのはどれでしょう?
熱湯で少し軟らかくして(ただし基本は煮ない)、
醤油と味醂と酢を基本とした漬け汁につけて一晩おく、というのが基本パターンですが、
まるのまま熱湯に浸す場合と切ってから浸す場合、
そのプロセスを数回繰り返す場合、いろいろありますね。
漬け汁も割合がいろいろ。
自分で試せ
甘ったれるな
111 :
ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/10(日) 15:39:10.77 ID:NWXja84N
黄色くなるまでやって汁物にいれなよ!
東海漬物に聞け
>>109 うちは沸騰させた調味液に漬けて取り出すを3回繰り返す方法でやってますが、
生姜と鷹の爪いれると日持ちします。
ガラス瓶で冷蔵庫保存、食べる分だけ取り出しで2ヶ月経ってるけどまだダイジョブw
自分は昨日初めてQちゃん漬けやってみた。
参考にしたのは2万円DEとかいうところの奴。
漬け汁の割合がわからなかったので漬け汁はそのままで三回レシピどおり。
正直しょっぱかった orz
今は酒を沢山と砂糖を30g程度入れて復旧できるかチャレンジ中w
みなさん、どうもです。
何度かは試行錯誤が必要みたいですね。
とりあえず、こんな感じで考えています。
熱湯や漬け汁にそれぞれ何度も浸け直すのは手間も時間もかかるので、
熱湯につけるのは1回、漬け汁につけるのも1回、でそれなりにできるレシピを導こうと思ってます。
茹でないのは歯ごたえを無くさないためだと思いますが、
レシピによっては1分や2分茹でるというものもあるので、
回数を減らすためにはいくらか茹でた方が早いのかもしれません。
小口切りしてから熱湯に入れる方が効くかも(栄養分は流出しやすくなるけど)。
漬け汁も沸騰したやつをぶっかけるだけが楽ですね。鍋等の後片付けに関しても。
醤油・味醂・酢の割合はとりあえずわかりやすい4:2:1からトライしてみます。
生姜とトウガラシも適量入れて。
急に葉と茎が萎れてきた、今日の暑さにやられたのかな
>>116 ウチもーーーー下のほうから…
ついてる実も急にダメポに
プランターだから、根はもう目一杯だし。
葉も色が薄くなってーーーーー
どうしたらいいの?
>>117 以前にプランター端の土を切り出して、新しい土と入れ替えてる人居なかったか。
乾燥させてつくるキューちゃんレシピもあるんですね。
ところで、
>>114さんのようにしょっぱくならないようにするには、
漬け汁を薄くする必要があると思うのですが、
醤油を減らして味醂や酢の割合を増やせばいいんですかね。
水で薄めるってのはダメですかね?保存を考えないならいいのかな?
料理は料理板でやったほうがよかろう
ここでかまわんよ
利用方が広がることは栽培者にはいい情報だ
123 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 11:12:51.18 ID:6PpUElXl
既に約1ヶ月間毎日キュウリが5〜6本採れているので、
3人家族では喰いきれない。
2株畑に30cm間隔で植えて金曜日まで調子よかったんですが、片方が萎れてきました。片方は元気。まったく訳が分かりません。
125 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 12:00:55.61 ID:uhWxyX2b
病気、肥料当たり
原因は色々
苗から育てた今の株がそろそろ終わりっぽいので初めて種撒いてみた。
ゴーヤみたいにタッパー+脱脂綿入れて1日経ったらもう根っこが出てた。
そのまま撒いてよかったみたい。
双葉だから本葉が出たら定植しようとおもう。
自分で作ったきゅうりは毎日食べても飽きないね〜家族からも評判イイです。
>>119 どうやったらそんな売り物みたいなものができるんだろう
自分は適当に似ちゃうから
もっとしょうゆ色が濃いし歯ごたえもあまりない
その調味料の配合を教授してもらえたらうれしいんだが・・・
うあーやってみたい!
その蝉ドライにする過程って陰干しとかレンジでチン?
129 :
【東電 87.9 %】 :2011/07/11(月) 15:15:19.19 ID:ehvDCNfl
>>128 7年も8年も土の中で頑張って来たのを成虫になった途端レンジでチンしてやるなよ。
>>126 どの位収穫できましたか?
私もそろそろ晩秋用に種まき準備をしようかと
料理板の★きゅうり★ウマーな食べ方★百選★スレでは
81さんが人気みたい。かなり昔のだけど。
81 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/06/17 14:56
醤油100cc、みりん60cc、酢20ccを煮立てて
5ミリくらいの厚さの輪切りにしたきゅうり3本、千切りしょうが放り込む。
再び煮立ってきたら火を止めて白ごま大匙1杯加える。
そのまま冷やすとキューちゃん漬けのできあがり。
甘味、酸味はお好みで増減してください。
>>130 「うどんこつよし」(接木苗¥298)→20本位、元気、まだ取そう
「夏すずみ」と「何か忘れた」(¥58)→15本位、花は咲いてるけど、うどんこで死にそう
無農薬、有機栽培(牛糞、鶏糞、油粕、苦土石灰)、黒マルチ
秋用に植えたのは「強健夏秋きゅうり(アタリヤ)」
134 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 19:59:23.43 ID:jjZ5Hmnq
きゅうりの実が出来てくるのですが、3センチぐらいで枯れてしまいます…
何が原因でしょうか?
また、対策をご指導願います。
135 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 20:14:08.58 ID:kimWUzBY
受粉させれば解決するよ!(キリッ
さすがに水やりにいかないとやばくなってきた。
出社前に行かなきゃー朝早いよ。
昨日、秋用の種をポットに入れた、
もう芽が出そうになってた。
>>136 関東はマジにヤバイっすよねぇ〜今後一週間が雨の予報無いし orz
現状既に梅の木の葉っぱに元気がなくなってくるくらいヤバイ。
隣に植えているトマトもスパルタどころか体罰レベルw
>>138 日曜日朝、水やりにに行って今日は放置。
明日は6時に起きていくよー。
この暑さハンパないわ。
140 :
124:2011/07/11(月) 21:11:21.47 ID:K/85sBNn
>>124 茎の根元みたら、どうも、縦に割れたみたい♪───O(≧∇≦)O────♪
一応、土盛りしたけど、ダメかも。
葉が萎びたまま。
もう一本に期待。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ガンがれ?
>>140のキュウリーーーー!
ウチのも?
>>141です。
あれ?(クエスチョン)
!(びっくり)マークが?(クエスチョン) に化けた?!(クエスチョン) (びっくり)
粘土質なんで水切れると地面カチカチだ。そろそろ中耕するかのう。
プチ菜かわいいよ、プチ菜。
>>118をやろうかと思うくらい根が一杯なんだけど、
入れ替える部分の根をブチブチと千切っちゃって大丈夫なんかな?
>>143 どうやって中耕するの?
145 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 23:07:17.70 ID:jjZ5Hmnq
147 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/11(月) 23:53:33.89 ID:NiTWglqz
雄花の花びらを取って雄しべを丸出しにして、雌しべにぐりぐり押しつける
○
(( (ヽヽ
>_ト ̄|○
>148
結合しても受粉しないしなあ
実が枯れるけど、まだ親蔓成長真っ最中だからしょうがないのかな
最近子ツルが生えてきたけど、
日の当たる場所が殆どない・・・
大丈夫かな?
てっぺんに届いたから摘心したのに、気がついたら一番上の段の子蔓が親蔓の倍近くごんぶと。
上へ上へと蔓が彷徨ってるから横に誘引してきたけどこれどうしよう。
きゅうりって受粉不要だよ
>>154 早めに摘心して、もう少し下の方から出てくる子蔓を大切にしてやった方がいいかもね。
キュウリ連隊第一班は終盤、第二班が待機
158 :
124:2011/07/13(水) 20:25:07.17 ID:AYOh6LL3
1株回復せず、さつきみどりちゃん苗を2つ買っちゃいました。今から、どの位収穫できるかな?
ゴールデンウイークに植えつけた
夏すずみはいまだ健在
一方フリーダムは瀕死・・・
苗2本植えて一月ぐらい経つんだが、まだ数本しか収穫できてない。
ようやくつるが伸び始めたなーって感じだから、まあ、これからこれから……
実はたくさん成るけど、1本ずつしか大きくなりません。根はもう目一杯。
肥料焼けが怖くて(良くは分かっていない)困って(?)います。
ハイポにしてもいいですか?
2軍として植えた種が発芽したけれどなかなか大きくなりません
時期が遅いのでしょうか?
やはり暑ければいいって物ではない・・・?
>>160 子蔓、孫蔓がちゃんと育ってるなら大丈夫。
うちの場合は親蔓より子蔓、子より孫蔓の方が実がつきやすい。
>>161 きゅうりは肥料食いだから、肥料はちゃんとやらないと。
肥料焼けしにくい肥料もあるからよく見てから買った方がいいよ。
>>162 一時期成長が止まったように見えた事があったけど、
成長し出したと思ったら、一日に5cm以上伸びてる時もあった。
水やりしながら様子見るといいと思う。
けどうちは液体肥料を2回多めにあげたら即効枯れたよ…
肥料は大事だけど、あげすぎは注意。週1回くらいでいいと思う
>>164 それ多めがいけないんじゃね?
飲み薬と違って液体肥料の希釈率は最大値だと。
薄く必ず日を空けて(中一日は必要)回数多くするが良いと思うが。
収穫したきゅうり生でガブッとかじったナウ
味無くてあんまりおいしくないw
>>163ー165
ありがとうございます。薄口で液肥をやりました。
プランターに、もう少ーし余裕があるので、土を用意して様子を見て1週間後位に化成肥料やってみようかな。
>>168 >>161です。
パラパラなマルチなので、藁を入手することにします。
ご忠告ありがとうございました。
>>170 えーーーーーっ
そんなことできるのですか?????
ビーーーーっくり
>>164 ハイポネックスなら2Lに1ccの割合。
これなら水代わりにやっても大丈夫。
子蔓が伸びてきたら土に埋めて待つ事二週間、埋めた所から根が出てくるから
そこから切って掘り起こして移植するとどっかのじじいが言ってた
175 :
170:2011/07/14(木) 21:03:29.35 ID:AIjE34fA
176 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:16:41.23 ID:sqoaVVvH
夕方見たら、なんか根本のほうの葉っぱが全部しおれて、物によっては
部分的に茶色くなって枯れてたんですけど、病気っすかね?
朝はなんともなかったのに。
せっかく実を付け始めてたのに。。。
177 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:42:55.63 ID:kqPIHiLj
秋キュウリの種まき終わったかい?
178 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:46:54.23 ID:pcpa4LMh
179 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 22:05:48.74 ID:JKajEMmS
>>176 うちは元気なんだけど、根元の葉にウリハムシがいっぱい付いていた。
羽が柔らかく、成虫になったばっかりのようだった。
ウリハムシのせいじゃない?
180 :
花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 22:27:50.45 ID:sqoaVVvH
>>178 わからんか。
でも、既にしおれたり枯れたりした葉っぱ全部とってしまった。
>>179 それらしき虫はいなかったと思います。
うちはハダニに盛大にやられてる
∧_,、∧
< #`Д´ > ウリはウリハムシに実を食われてばかりニダ
つるの先端が急に萎れてしまったが、病気ですかね?
>>177 畑が狭いのでポットでとりあえず育成してます。
3日で双葉になったよ
185 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 06:37:41.98 ID:pS5+JH9w
>>183 病気です。ヤバイですよ。
周りに感染するので早く引っこ抜いてください
>>185の書き方は怪しい。
異常であることは確かだけど、もっと調べないと。
よくわからないけど、自分ならその部分ちょん切って様子見るかな。
188 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 08:17:17.30 ID:VLabpsfr
キュウリも摘葉した方がいいんだって最近知った
>>187 やっぱり切ったほうがいいでよね。
子蔓伸ばしたら、まだ実付きしますかね?
>186
うちは水切れでそんなふうになった。(プランター)
先っちょ3〜4枚の葉が萎れて成長止まった・・・
と思ったが、しばらくしたら子蔓が伸びてきたし
ちゃんと実も付いてる。
つるが割れてきました。
「つる割れ病」をしらべると根元が割れる、ヤニが出る、萎びるとありますが、
割れてるのは中段数ヶ所で根元は割れてない、ヤニ見えず、萎びていないという状態です。
やっぱり病気でしょうか?
192 :
124:2011/07/15(金) 12:29:12.69 ID:QcOm+JGu
ヨトウムシ(ヨトウガの幼虫)の可能性は?
さっき収穫して冷やして食った、甘くて(゚д゚)ウマー
194 :
花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 17:09:22.66 ID:Cpze1te9
小さな実ができては枯れていく…
どうして?
>>194 受粉する
朝10時まで(早ければ早いほどよし)に
雄花の花びらをとり、雄しべを雌花にぐりぐりする
「キュウリに受粉は必要なし」と主張する人がいるけど
品種によっては受粉したほうがいいものもある
てか、農家だってキュウリのハウスには蜂を放しているよ
>>194 同じ
なんだろね?
受粉なのかなあ
虫はいっぱい飛んでるし、
すぐ隣のミニトマトは鈴なりになってるんだけどなあ
窒素過多
潅水量
灰色カビ病
自分で調べたらいろいろ出てくると思います
>>190 枯れたまま放置してたんですか?
切るのためらってると言うか、どこから切ろうかなぁと
迷ってるんですよ。
>186
線路脇かよ!CDショップも見えるしいいところに住んでるな。何区よ?
かなり間違ってる
昨日の夕方水やり忘れてて、今朝見たら枯れてた…。
小さい実もご臨終だよ
203 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 13:10:07.12 ID:VgeFeBWz
>>202 あらら。ご愁傷様です。
お盆に2日家を空けるんだけどどーしようかなぁ……
ペットボトル挿しとくぐらいじゃ絶対間に合いそうに無い。
204 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 13:33:51.37 ID:lqTw17R9
>>203 プランターなら
風呂に持っていって(またはでかいタライ購入)
水ためて
布ヒモ経由で補給
2日程度の留守なら大きいサイズのバケツくらいでいいかも
>>186 プランターだから土はきれいなんだと思うんだけど葉もきれいだし病気っぽくは見えない
株元が見えないし仕立て方とか肥料の配分とか分からないからなんとも言えないけどね
株疲れなんじゃないかな
今朝三本収穫して冷やして一本食べた、甘くて(゚д゚)ウマー
うちも実がなかなか付かないというか大きくなる前に黄色くなって枯れちゃう…
樹勢はいいのに
摘心しまくろうぜ
209 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 16:24:47.86 ID:kk8VFsKE
>>206 甘くて(゚д゚)ウマー ってなるきゅうりの品種って何ですか?
うちの地這いきゅうりは取れたての時ほのかに甘いぐらい
211 :
トランスお花エクスプレス ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/16(土) 16:50:46.70 ID:aCicsrNe
プリンスメロン
今日ホームセンターで苗買ってきた
わくわくするw
キュウリはサンドウィッチに挟んで食べるとうまいよ。
214 :
206:2011/07/16(土) 19:41:30.53 ID:hWCTFp/O
>>210 何だったけなあ?ホムセンで半額になって65円で買った事しか覚えてないや。特にタグも付いてなかったし
一緒に買ったもう一つは地這いきゅうりで35円だった事は覚えているんだが。ちなみにこっちは一本収穫したら主蔓が枯れてリハビリ中。
追伸 さっきまた一本食べてしまってやっぱり(゚д゚)ウマー だった
>>210 キュウリなんて、そんなモノだろ。
フルーツ並に甘いキュウリなんて、誰も買わないと思うんだが...
みずみずしさと、
マヨや味噌を付けて食べた時、ほんのり甘さを感じる位が最高なんじゃなかろーか?
>>210 黄色く実るまで放置してみるといいよ
皮が硬くなってほんのりとイヤな甘みがあるから
トウガンの劣化版のような味
キュウリを半分にタテ切りして
氷水にさらす。
シーチキン、タマネギ、マヨネーズ塩こしょうして
まぜたものをこんもり乗っけて食うとうまいよ。
シャキパリ、じゅるるr
山形の「だし」っていう食べ物もきゅうりがベースなのか?
簡単に作れそう
220 :
花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 23:52:29.36 ID:A8135HoT
初収穫(゚д゚)ウマー
ちょっと甘みあって瑞々しくて生でバリバリ
隣の家のキュウリだけどな…
きゅうりにやる化成肥料ってマグアンプKでもいいんでしょうか?
>>221 元肥ならいいんじゃない?
追肥用ではないでしょ
一年持つのを2ヶ月程度の草本にくれてやるのはもったいない気がする。
>>222 追肥用はなにがいいですか。
できたら商品名で教えてもらえると助かります。
>>217 それツナサンドの具みたいなもんじゃねーかw
>>210 自分が育てた中では、北進という種類が一番甘くて美味かった。
でも病気に弱い。上手に育てると沢山とれて良い品種だと思うんだけど。
>>224 いくらでもあるだろうけど
商品名っていうならハイポネックス
きゅうりって今値段高い?
スーパーで二本\158
同じスーパーの産直コーナーでも三本\140
高いね。
最近になってようやっと数が採れだしたから、少しでも家庭の支えになればと思ってやってるよ
>>228 ええ今そんなに高いの?
頑張って育てなきゃw
さっきピクルスで使っちゃったばかりだよ
高いなぁ、うちの近くのスーパーだと産直のコーナーで六本で150円だったよ
自分の地域では三日前までは3本148円、昨日3本98円に値下がっていた。
この店舗はやっちゃばから大量仕入れで当日販売が基本で
店の利益も見えるからやっちゃばの価格が想像できていい。 @神奈川
えっ今取り時だから近所のスーパーはキュウリだらけ。
5本100円ぐらいでたたき売りw
本単位でなんか売ってないな
kg単位100円もしくは5kg箱
箱って・・・
一般家庭ではしなしなになっちゃうじゃん
夏すずみを育てているんですが、子蔓はすぐに摘んだほうがいいんですかね?
この品種は中間型なんでしょうか?中間型なら
実が一つなるらしいとことですが…
キュウリ地獄
>>204 昨日の夕方、実験的にプランターの底穴を塞いで水が抜けないようにし、
水を土表面までなみなみ与えておいてみたところ、今日は夕方まで
全然萎れませんでした。いつもは朝たっぷり与えても昼にはシオシオなので
朝昼夕と水遣りしてます。
これならペットボトルと併用すれば2日ぐらい大丈夫そうな気がします。
ちなみに私、少し前に用土に高分子ポリマーを混ぜてると書いた者でして、
プランター内を水没させてもほぼポリマーが吸収してくれるので根腐れは
まぁ大丈夫かなと。
庭のキュウリ、肥料を適度に追加、水もたっぷりあげて、
わき芽もグングン伸びてワサワサになって、スゲーいい勢い。
いよいよこれからいっぱい食べられるぞと期待してたら、
いきなりショボーンとして枯れやがった…(´・ω・`)
土は水はけ良いから根腐れではなかった。
何が原因なの?
というか今年はうどん粉一回も来ない。不思議。
240 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 08:53:09.89 ID:WfAFAKPS
今日はキュウリの最盛期だ
100本収穫
5本格的100円で直売所に出した
241 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 13:31:09.42 ID:nuf2Ia1G
種売り場見ると胡瓜、色々な品種があるけど
いつも農協やホムセンで苗(北進)購入
品種によって味が違うのかな。病気に強い品種なら
種からボット苗にしてみようかと思うけど。
242 :
239:2011/07/18(月) 13:49:56.24 ID:Mn8mxjIk
>>240 100本とかいいなぁ…(´・ω・`)
夢のようだorz
近くなら買いに行きたい。
243 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 16:37:17.53 ID:Vwk8FDnT
>>241 北進はあじはまずまずで(まあ、味は好みなんだけど…)歯応えはちょっと物足りない感じ、実はよく成る方。
付け加えると、もしも貴方がうどんこ病に悩まされているのなら
どの品種の苗を買ってもキュウリ栽培が楽しくなることでしょう。
台風に備えてでかくなった古い葉を中心にじゃんじゃん落としてやった
何とか強風に耐えてくれ〜
節なり 髭を信じて適当に支柱に縛っておいたら、
重みでずり落ちてきた。
仕事から帰って縛り直したが、半分しか終らん
明日の昼まで天気が持てば良いのだが
むしろ支柱ごと倒しておく方が安心
>>239 うちもうどん粉きてないね今年。
根切り虫とか連作してるならセンチュウじゃないかな。
ある程度はすごく順調に育つけど、寿命が短い。
台風がハダニを洗い流してくれることを期待
251 :
Das お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/19(火) 06:09:34.09 ID:DksjRf7U
ねんで?
隣がクリーニング屋で、排気口からけっこう臭いにおいがするんだよな。
ダイオキシンとか心配で。
253 :
Das お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/19(火) 06:35:17.93 ID:DksjRf7U
あっそう
その臭いを吸い込んでいるのにきゅうりを心配する思考が理解できん
そろそろ消費が追いつかなくなってきた
またピクルスにして保存する作業が始まるお・・・お・・・?
きゅうり2株植えてたんだけど、
なんか元気ないし、台風でプランターごと飛ばされそうな配置だったし
ってことで、今撤収した。ちょっと早過ぎる撤収で残念。
支柱への縛り直し終わった、これで安心して仕事行けるなり
259 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 10:03:00.64 ID:3ramLVwF
>>257 土壌検査すりゃいーじゃん
ここで安全性を問われても…
うどんこ病治ってやっと実が数センチってとこでうどんこ病再発_| ̄|○
重曹さん頑張ってくれ
>>259 ググったらいろいろあった。ありがとうございました。
>>260 何度も散布すると濃縮されてそのうち薬害出るよ。
砂糖水も効くっていうから試してみたら。
263 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 10:45:56.15 ID:1hUcELiL
台風で支柱倒壊@広島県
広島みたいに台風から遠くで倒れるとかどんなヤワな支柱wwww
地理が苦手なヤツなんだろうw
広島のキュウリの支柱が倒れるのが当然なら四国全域・宮崎・鹿児島・大分のキュウリは全滅だよなw
実際うちはその中だが、庭の支柱の1本も倒れてなんかいないw
暴風圏にさえ入ってないのに倒れる支柱とかヤワとしかいいようがないだろwwwwwwwww
本を読むと、子蔓、孫蔓2節で摘芯ってあるけれど、
みなさんどうしてます?
今年初チャレンジでジャングル状態なのですが、驚くほど収穫できます。
来年も植えてみたいと思うのですが、きちんと摘芯すれば
もっとたくさん収穫できるのでしょうか?
広島ヤバいw
40Lプランターできゅうり2株育ててます
片方がすごく伸びててあまり実がならないんで一度摘心したんですがまた実のなり方がよくないので再度摘心したいです
どれくらいで切ればよいでしょう
既に2mくらいになってて先の方に花がいくつか、上から30cmくらいのとこに実がついてます
最初の摘心で上から50cm辺りのとこからわき芽が出かけてます
ああ、広島地方気象台の風速計にはちょっとイワクがあって、
1987年に新庁舎に移転して風速計の地上高が95.4mになって(マンションの30階くらいの高さ)、
風速が前より5割増しくらいになった。
家はキュウリ前もって収穫しておいて、とくに被害はないようだ。
この台風の雨で、きゅうりがきゅうり元気になった
279 :
278:2011/07/19(火) 18:40:28.07 ID:/hK+d55v
ウドンコ+べと病
インコ勇ましい
284 :
278:2011/07/19(火) 19:05:06.31 ID:/hK+d55v
何かいい対策は無いでしょうか?
葉っぱを切っても直ぐにまた出てきます。
実は沢山つけているのですが
>>279 うどんこ病対策に、ケイ酸が良いと聞いたが、植える前に土によく混ぜるとあるので、すでに遅い。
残念だったな、わはっはっはっは!
287 :
278:2011/07/19(火) 19:10:59.91 ID:/hK+d55v
うどん粉病になったキュウリは食べても大丈夫?
288 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 20:30:32.99 ID:+3xGFQCh
接木のきゅうりは、ほとんどケイ酸を吸収しません。
>>287 すぐに薬剤散布だ。
キュウリは食べてもOK。
290 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 21:55:44.13 ID:82bCJylJ
つる割れ病ってじめじめした天気が続くとなるみたいね、キュウリ専用の土で育ててもつる割れで実からもヤニが…今年もキュウリ全滅 来年は止める
ツルのところどころが裂け目になってる
全体的に元気そうだから、まいっか
292 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 13:54:02.12 ID:AReakXl6
カボチャとキュウリを一緒に這わせてた棚が台風で倒れてた
100円ショップの支柱なんか使うんじゃなかった
使った2本が折れてそこへ倒れこんでた
他の支柱は大丈夫だった
もうカボチャ共々地這いでいこうかな・・・orz
巨大化したキュウリってマズいのかと思ったら
皮が硬いのと種が邪魔なだけで甘くて意外においしいんだな…
それはお前の育て方が良かったんだってば
謙遜すんなよ
>>294 実はキュウリは貰い物なんだぜ…
それを食べてから家もデカくして取ろうかなーと考え始めた。
ピクルスを作り出してから毎日ぼりぼり食っちゃうんだよね。
でかいキュウリは漬かり易くて良い!
株が疲れるといやあ家庭菜園の人は先っぽまで太らせて姿形が整う前に収穫する?
何言ってんのお前?
そんなん人によりけりだろうが
巨大化すると、ああ瓜なんだねえと思う。
種をとろうと放置したら
どうなってしまうんだろう・・
酸っぱくなるよ
だから聞いてるのに池沼には分からなかったか
先っぽまで太らせて姿形が整う前に収穫の意味が池沼には分からないんですぅ〜
シモネタっすか?
>>297 普通は100g前後で収穫。
尻細尻太曲がりなどは
キュウリを取らないでおいておいても姿形が整うということはありません。
キュウリの形が整わないのは
肥料水天候気温などの条件や成り疲れや病気などに起因します。
台風過ぎた後に様子見に行ったら、
ツルの色んなところから、白いとげが出てた。
これってもしかして根っこ?
雨水を吸収しようとしたのかな
307 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 21:16:27.24 ID:pSOh+geJ
そう、根っこ。
>>305 真っ当な回答ありがとう!m(_ _)m あと池沼共にも一応礼言っとくか、アリガトよ カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
うー・・・40Lのバーク堆肥398で買ったばかり・・・
愛知県の業者だったけど、製造地とか書いてないんだよなぁ
ハァ
311 :
民主お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/21(木) 01:21:32.11 ID:3/SdvVra
ヤァ
>>310 誰かにガイガーカウンタで計ってもらうか、返品するかした方が良いと思われ
普通に捨てると、もし汚染腐葉土だったら汚染を広げることになるし・・・
ロシアやベラルーシの人達はガイガーカウンタで計ってから木製製品や園芸用土を買うらしいよ
(森林地帯が放射能汚染されてるので、腐葉土や木製製品の汚染個体が出回りやすく市民が自衛してる)
チェルノブイリから遠く離れてる人達もガイガーカウンタを持ってる理由だとか
日本でも農家や園芸愛好家は一家に一台ガイガーカウンタが必要かも・・・
314 :
民主お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/21(木) 07:18:08.61 ID:3/SdvVra
きゅうりスレでガオガイガーの話すんな!
う〜ん、ちょっと無理があるかな…
40点。
316 :
民主お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/21(木) 07:53:25.73 ID:3/SdvVra
むしろベクレルよりもキューリーで
フリーダムは洗うの楽だな
>>318 確かに。シャキットは洗う時覚悟がいるw
>>309 これってカリウム40が反応してるだけのような
シャキット収穫。浅漬けで食った。歯切れいいな。
母ちゃんはイマイチ馴染めない感じの反応。
シャキットは少ししかならないな。
台風の被害が思ったより酷い…(´;ω;`)
>>323 お気の毒に。ウチは丁度いいお湿りだったわ
うちも良い感じのお湿りだった。
色々庭で巨大化した感じはあるがw
うちは大きい葉がボロボロになってた
>>327 お気遣い有難うございます(´;ω;`)
331 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 16:38:40.14 ID:ZgBuSpx1
今年は「ときわかぜすずみ」を種から育ててみた。
病気知らずで楽だわ〜!
子蔓孫蔓バンバン出てくるし、よく実が成るよ。
332 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 16:42:21.38 ID:ZgBuSpx1
名前間違えた…
「ときわかぜみどり」だ…
くそう
夏すずみのタネ買いに行ったらどこも売り切れだった・・・orz
334 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 22:00:34.47 ID:hcebcRoI
うどんこつよし強し。
うちのうどんこ強しは元気なんだけど
実がならなくなった。花は咲いてるんだけど
実が大きくならない。なんで?
今まで30本以上収穫してるんだけど限界かな?
336 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 23:45:22.93 ID:j0USMfJw
うちは品種不明(とげアリきゅうり)
6月から3本で53本収穫
うどん粉にきをつけていたら炭素病で一本ひん死状態(>O<)
四葉系のシャキットいいね。
うどんこ病になってないし、パリッ ポリッ という食感がすごくいい。
トゲがすごいから、収穫するとき&洗う時は要注意だけどw
形の悪い実しか成らなくなった
木の寿命とかあるん?
鶏糞投入してみよう
第一連帯撤収
一株から何本くらい採った?
342 :
花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 14:13:09.86 ID:oh532EAJ
風で葉っぱがボロボロだorzどうすりゃいいんだ
>>341 8株で約150本
6月中旬苗移植第二連隊8株で今最盛期
344 :
339:2011/07/22(金) 19:54:45.44 ID:zgh/K2Cc
>>343 そんなもんで木が終了なんだ
じゃあ、家のも終了か
茄子みたく、切り戻すと復活するとか...無いよね
>>344 蔓下げとか
主枝は上部で摘心し中位の子蔓を1〜2本伸ばすとかあるよね
重巡「風神」級2隻ハ70本ノ戦果ヲ挙ゲ奮戦スルモあぶらむしノ攻撃ヲ受ケ大破。
遅レテ竣工シタル軽巡「かぜみどり」級2隻ノ戦果ヲ期待ス。
ラジャー
348 :
花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 10:25:36.68 ID:Cay0EKR0
追肥の重要性を思い知りました
台風で葉がボロボロになってからあまり成長がなくなった
根が張ってる最中だったらいいけど。
毎日大きくなって見るの楽しみだったのに
戦時中の電文ワロタwww
栃木の親戚からキュウリ大量にもらって困った
ごら、クソ東電社員ども!
NHKスペシャル見てみろ!
さあ、浅漬けの元を買ってキュウリスティックを作るんだ
リンゴ酢でピクルス自作もンマイよ
アブラムシに栄養吸われた古葉じゃね?
>>355 裏っかわに赤いつぶつぶいない?
ハダニじゃないかな
ハダニはやだに〜
台風で風に吹かれてそうなったが
ウリハムシwww
∧_,、∧
<* `∀´>ウリはムシ
364 :
ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/25(月) 01:59:25.46 ID:mGQFUf9o
チョウセンメクラチビゴミムシ?
365 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 05:26:46.92 ID:0bPSMuPq
ホント判別難しいよ
とりあえず変な葉っぱは切ればいい
新芽のふちが茶色くなってきてる
なんだろやばい
367 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 16:42:32.94 ID:6rnoZfBH
花芽のうちにそこの葉っぱが落ちたりダメに成ったら実は付かないものなん?
しかも左に
371 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 20:40:12.02 ID:6rnoZfBH
曲がる程度ならいいや
>>370 どこ視点だよwww
チョウセンヒトモドキの駆除方法を教えて下さい
また取れたからぬかどこにぶち込んでやった
そろそろぬか足さないとな。
ピクルス嫌いではないんだけど、たくさん食べると胃が荒れるんだよなぁ
台風でダメージ受けて葉っぱ黄色くなっちゃったんだけど、
どうにも酷すぎるんで良く見たら葉裏にアブラムシがびっしりと(泣
台風後からアリが出るようになったからもしやとは思ってたんだけど
ちゃんと診れば良かった。反省。
アブラムシなら、ガムテープでくっつけて取ればおkだよ
うちは、葉の表面に、うっすらうどんこっぽいのが付いたんで、1週間ほど前に「カダンセーフ」をスプレーしたんだけど
うっすら白くなった部分に変化なし(増えも減りもしない。)
このまま放置してもいいんかな?
うちのは葉っぱの裏に小さいバッタが沢山…(´・ω・`)
どうりで隣のモロヘイヤがぼろぼろなわけだ。
>>377 取り合えず、今朝カダンセーフを吹き付けときました。
効果無いようなら牛乳でもかけてみます。
ガムテは精神衛生上遠慮しときますw
380 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 12:33:30.26 ID:buM4iwD2
今朝は元気だったのに、急に1株だけ葉がシナシナになってる…
何が起きてる!?
382 :
ちんぴょく:2011/07/26(火) 13:25:33.10 ID:sm6hQE4g
きゅうりの事ならワシに聞いてつかぁーさい。
毎日食べてますけん
383 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 13:40:03.90 ID:lHl4EwtY
>>379 牛乳ってそれほど効果ない上に、後で匂いが発生し、ハエをおびき寄せる元凶にもなるようだ。
根っこが露出してしまったのかも。
うちのピーマンがそうだった。土かけて枯れ草のっけて
マルチしたら復活した。
385 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 15:11:52.19 ID:tD9SOnBw
お前ら 秋キュウリは?
5月に定植したやつそのまま秋まで頑張らせるつもりだけど、ダメ?
なにぶん初キュウリ栽培なんで、勝手がわかりませぬ
388 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 22:00:26.47 ID:5HZRzOmf
管理次第だろ、特に温度
プランターで根が目一杯。
葉が黄色っぽくなって来たんで、
ダメそうな葉を切ったら実が育ってきたわ。
ちょっとスカスカになったけど、出てくる葉は緑になってきた。
親蔓をカットしてみようかな。
秋キュウリか。
種から育てるとしたらどの品種がいいの?
392 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 23:39:21.67 ID:5HZRzOmf
秋取りって書いてる奴
台風お湿りが効いたのか、真っ直ぐでやたら長いのばかりになったよ。
うち逆だ
台風以降曲がってる
プランターだから肥料分流れちゃったのかな?
台風で成長止まっちゃった。
水の吸い上げも少ない。
一応子ヅルが出てきたり花が咲いたりはしてるけど
(実は成長しない)
どう対処したらいいでしょう。
葉はボロボロです。
>>395 追肥はやってる?
塩化カリかNK化成でも与えて
2週間で改善しなきゃ終了でいいんじゃないか
親蔓止めても子蔓が成長しなかったら諦めてもいいよ
きゅうりなんてスーパーで買えるから大丈夫
399 :
395:2011/07/27(水) 18:36:23.00 ID:X/hzJs1q
>>396 >>397 >>398 明確なアドバイスありがとう。
諦めきれないので、追肥+2週間は粘ってみます。
なんとなくもうダメかなって感じもしてたので、
やっぱりなあって感じですが
はっきりいってもらったり励ましてもらったりありがとうです。
なんか今年はきゅうりだめだな〜
根っこ掘ったらコブがあったのでネコブセンチュウ?
連作もしてないのに一株づつ枯れてきてる
5月に四株植えて初期の頃はうどん粉発生、その後ベト病、夜盗襲来と散々だった。
調子良く収穫出来てたからまだまだいきたかったな。
来年に向けて引っこ抜いて苦土石灰まいておいたけど他に何かやっておく事ある?
やっぱりみんなそうなの?
枯れてくるのが異様に早いんだよね。
台風が境といえば境だったかな
キュウリって無農薬だとすぐ病気になるね。
ゴーヤみたいにいつまでも葉が茂ってたらいいカーテンになるのに・・・
うちは無農薬だけどまだまだ新しい雌花が咲いてるよ。
葉は少しうどんこが出てる程度。
土の状態が成長に影響が大きい
根を張れる面積が少ない環境ほど病気や成長に障害が出て、実もあまり収穫出来なかった
>400->403
せめて都道府県名を書いてくれれば参考になるのに・・・ @神奈川
すぐ病気になるというか、寿命が短いって感じじゃない?
頑張って育てても、一ヶ月位で葉が枯れ初めて変な実ばかりに
そりゃ肥切れ・水切れ
409 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 07:08:59.29 ID:WZZf3sl7
380です。
台風後から一気に変わった感じ。
アリは増えるし、アブラムシは増えるし…
ウドン粉、蔓割れも一気に来たみたい。
いっぱい花が咲いて小さい実がついてるるのに…
うちは台風後からやっといい感じに収穫できるようになった
雌花もまだじゃんじゃん咲いてる@関西
キュウリがこんなに採れるとは…
1株試しに育てたのが調子いいのか、30〜40本できてまだツルを元気に伸ばそうとしてる
コンテナ栽培だし初めてにしては満足
ところで、節なり型をさっさと摘心しちゃって脇目待ちの人、その後無事に生えてきたんだろうか
412 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 16:57:32.20 ID:BiKn2WgL
福島でキュウリ作ってるが今年は大阪の食堂経営してる親戚に半分あげる
喜んでた
釣れますか?
日記帳にでも書いとけw
415 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 00:49:04.22 ID:r2Gn4UEb
延びなくてやきもきしたが、我が家の摘心した夏すずみは2〜3週間ぐらい前から伸びだした。
同時期に摘心した、うどんこつよしはすでにわさわさ。
>>400 昨年やられたよ、7月中旬ぐらいにきゅうり終了。
ネットがさびしかった。
今年は接木苗のおかげか、今のところ問題なし。
そして、保険に小玉スイカを植えた、今実が6個あるよ。
セシウムキュウリウマー
>>400 連作してないって去年もそこで何か作ったんでしょ?
10ヶ月程度放置してもそれは連作だよ。
はじめて植えたんだったらごめん
今、きゅうり蒔いたんだけど大丈夫かな
417は連作の意味が解ってない馬鹿だなw
わき芽は1〜2枚葉を残して先を切るってあったんですがみなさんどうしてますか?
摘心するとわき芽がめきめき出てきますね
なんか天候がぐずぐずでゲンナリ@関東
>>422 どれがどれだか分からなくなってきたから放置
上のネット越えた分だけ切ってる
ネコブセンチュウには石灰窒素がよく効く
ただし大半の植物を枯らすので植え付け前の畑でしか使えないし
人体にも刺激性が強いのでマスクと長袖作業服必須
>>424 dです、わき芽ってそんなに伸びるんですか!わさわさになりませんか?
最強の耐病性があるきゅうりって何かな?
428 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 18:20:28.18 ID:d43IjTnR
あぁ〜全滅した…
抜くしかない…
429 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 19:44:55.99 ID:YiL+eBih
うちのも もう終了だわ
今日 秋キュウリ50本植えたけど
430 :
花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 20:11:32.35 ID:+c+e9uOJ
>>427 「南極」がおすすめ。
その次の年に作る他の品種のキュウリは
最強の耐病性があるような気がしてくるよ。
(´・ω・`)
曲がったきゅうりが正しいきゅうりって本当ですか?
2軍の種をまいていおいてよかった
始めのもう下のほう1・5mくらいかれて枝だけになってる
多分根っこが見えて焦って盛り土したのがいけなかったんだと思うけど。
実は故の方でまだ結構ぽこぽこできるんだけどね
>>433 そんな事は無いでしょ。
曲がったのを重り吊るして伸ばす品種もあるようだけど
>>433 健康な株はきれいなキュウリが出来る。
先が縮んだり変に曲がってるのは株が弱ってる。
どっちが正しいかは自明。
多少の曲がりは正常なので気にしないのが健康的。
右に曲がってたら水不足です。
左に曲がってたら肥料不足です。
俺のは左曲がりだお
ダンディじゃねーな
店で見るきゅうりはコルセットしてまっすぐにしてる
=普通は曲がっている、とかいう話を聞いたことがある
昔の話なのかな。今はそういう品種あるみたいだし
>>441 キュウリがどのくらいの数、どのくらいのスピードで生るか分かって言ってる?
そんな手間かけるくらいなら肥培と灌水管理をきっちりやるほうが楽だって
>>436>>437はふざけてるけどほぼ正しいよ
>>441 昔徳島県のキュウリ農家がまっすぐな筒に入れて栽培してたのを見た。
品種改良で今は曲がりにくくなってるらしい。
ダイソーのキュウリもほとんどまっすぐなのが出来る。
>>446 はい、いまいちデジカメの設定があいまいなんだよなww
べと病キター
449 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 18:14:28.03 ID:XpbwrkXt
セシウムキュウリ二本松市
450 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 00:12:01.79 ID:93wdftQd
地這いキュウリって支柱なしで地面に這わすんですか?
>>450 そうです。
ただ、説明読むと支柱に添わせても良いとか。
何がしたいんだその写真で
.∧_∧
(´;ω;`) なんてこったい…
つ O-{}@{}@{}-
_)_)
dwww
またお花か・・
ピントもそうだが落ち葉なんとかしろよwナメいやつらが集まるぞwww
ナメクジは、落ち葉に夢中でキュウリは無視。
キュウリには来ないな
うちのキュウリはダンゴ虫が登頂記録目指してる。
収穫のタイミング計るなんて無理ですら。
でかすぎ小さすぎ、週一農園は駄目だ〜orz
秋きゅうりの苗って夏きゅうり撤収した場所に植えたらやっぱまずいかな?
植える場所が無いんだが…
場所が無いなら同じところに
30センチぐらいの厚さで土を盛って植えつけたら?
きゅうりは浅根性で根圏の分布は深さ30センチがほとんど
ナメクジは落ち葉にしか来ないの?
うち、ナメじゃないけど、5mm位の小さなカタツムリが、
ナスにもキュウリにも登ってくるよ。
>>463 堆肥とか土の状態良くすれば大丈夫だよ
多少連作障害でるが大丈夫っちゃ大丈夫。
土は1ヶ月せめて2週間は寝かせた方がいい
石灰窒素って粒と粉のとどっちつかえばいいの?
>>467 粒のほうが安全
石灰窒素は人体にも毒なので
散布した日にお酒を飲むと悪酔いすることがある。
>>467 元肥にしたり麦の追肥にしたりするのは粒状の方が均一に撒きやすい
太陽光消毒とか堆肥作り、緑肥を腐らせるのには粉状の方が効きがいい
まああまりキュウリには関係ない肥料だとは思う
だんだん収穫量が減ってきたもののまだまだいけそうな気もする。
皆さんはどんなことを目安に終了しますか?
まだ食べたいか否か
次に何植えるか決めたら
473 :
124:2011/08/01(月) 18:35:25.75 ID:nAVwR6LC
二つ目も急に萎れた
orz
成長しすぎたのか、、、
ショック。・°°・(>_<)・°°・。
だいぶ収穫させてもらったから
ありがとうといいたい。
急遽植えた次の株2つはまだ収穫できる程成長してない。
しばらくキュウリは店で買わなきゃなんない。・°°・(>_<)・°°・。
今回はじめてキュウリ育てたからうちも第2弾がまだ本葉2枚状態なので
店で買うはめになりそう・・・
自分で作ったやつのうまさや安心感を知ってるから買わないかも。
下葉が枯れてきたあたりから種まきして第2弾の準備するとよさそう。
第2弾植えるときは、やっぱり土替えるの?
476 :
463:2011/08/01(月) 20:03:08.53 ID:F7sVQzSW
>>464>>466 アドバイスありがとう
花壇なんで土盛りは難しいから、表面の土を入れ替えて堆肥・腐葉土入れてやってみる
畑なんでちょっと(30cm位)位置をずらして植えてる。ネットはそのまま再利用。
堆肥はいっぱい鋤き込んでる。
来年はウリ科以外のを植えるつもり。
478 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 00:39:33.50 ID:qUYVZMLp
せんちゅうにはマリーゴールドが良いらしいね。
479 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 07:34:14.85 ID:u5WY92yn
台風後、急に枯れた株を引っこ抜いてきた。
やたらカビ臭い…
終了した株の根っこ見たら、ネコブってた、
マリーゴールドやりたいけど、春〜夏 畑占領されちゃうのが痛いなぁ
うちのきゅうり、最近採ったばかりでも中がやや白く種も多いです。
店で売ってる大きさくらいで収穫してるんですが、収穫が遅すぎなんでしょうか?
それとも、そろそろ終了なんでしょうか?
>>480 春先にポットに種撒いたマリーゴールドを
定植時に株間に植えてコンパニオンプランツとして
仕事してもらい、枯れて種のできる前に
緑肥的に鋤きこむけどいいよ
>>481 どう考えても収穫遅すぎ、店で売ってるサイズより小さめで採ったほうが断然うまいのに
熟れたきゅうりも甘くて美味しいよ
ちょっと大きめサイズのほうが好きだ
自分の好きなタイミングで収穫出来る利点やね
487 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 11:37:05.62 ID:Z0voygXp
キュウリ引っこぬいたら コブできてやがった
センチュウってかなりやっかいなんだよな
センチュウ被害のない作物ってあるの?
初収穫だお
りっぱなの取れたお
>>487 ダイコンが大丈夫らしいけど、
センチュウ撃退する事に労力かけた方がいいと思うぞ
輪作してればまずひどい被害はないよな>センチュウ
それぞれ寄生する種類が違うから
491 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 19:37:33.11 ID:4uasUGMm
>>489 マジで?
地中の作物なのに大丈夫なんだな
石灰窒素を元肥にすれば全ての種類のセンチュウは全滅するが
ミミズももれなく全滅する
ミミズはともかく細菌類もかなり減少するから土が極端に痩せて
余計病虫害がでやすくなると言うね
マジで?石灰窒素
う〜ん、ここ覗いて良かった。
苦節三年、やっとミミズが見え始めたばっかだし。
495 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 22:55:41.87 ID:4uasUGMm
石灰窒素ごときでセンチュウ絶滅は無理だろ
496 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 03:44:55.94 ID:wkDZWvxh
ひゃっほー
蔓の高さが3bを越えたぜ!
苗植えたら朝、片っ端から茎が途中から折れてるんだけどヨトウムシ?
今年は加賀太胡瓜に挑戦してみた。
太りながらどんどん成長するので面白かった。
たまには変わり種に挑戦するのも飽きなくて良いね。
501 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 10:25:21.43 ID:nhX224CP
>>497 ネキリだろうね。
子葉の下から地面までの茎にアルミホイルを巻いておくと被害が防げる。
アルミホイルと土との隙間が出来ないように。
葉茎葉
│茎│←アルミホイル
┘茎└
土土土
502 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 11:11:09.07 ID:QkKZm2O5
>>501 497じゃないけどそれマネするわ
他でも応用ききそうだね
ユリ科にも寄生するセンチュウはいる
>>503 皮が固いし、甘みも少ない。収獲したてなら生食でもOK。
でも、どちらかと言うと煮物とか、火を通した方が好みかな。
火を通しても冬瓜ほど柔らかくならず、青臭さも消える。
程よく歯ごたえがあり、でも言われなかったら胡瓜と思わないかも。
鶏そぼろと餡かけにしたり、味噌汁に入れたりと色々使える。
508 :
497:2011/08/05(金) 06:20:29.69 ID:qIEeOG2z
>>500-501さん、ありがとうございました。
また種からやり直しですが早速実行してみます。
ああ、去年の秋からネギとニンニク植えまくっといたせいか
今年は連作障害みたいなの少なかったかもしれないな
>>508 夏は一気に育つからね、先月撒いたやつが
いま本葉5枚くらいになってる。
510 :
花咲か名無しさん :2011/08/05(金) 08:01:48.27 ID:a+pg8r5C
福島からキュウリが・・・・・
セシウム
市販のガイガーは食品の測定は…
セシウムの挙動はカリウムの挙動とほぼ同じらしいね。
そのへんは+とかの原発関連スレにチョコチョコ書かれてる
汚染されたきゅうり
セシウムさんか
市販のガイガーでキュウリ調べて、その結果見て大騒ぎしてたおばさんが居たな
市販のじゃ食品は調べられないっていうのに…
516 :
花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 12:44:30.20 ID:ajP8o5SS
タキイで いちばん病気に強いキュウリは ?
517 :
花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 20:41:29.67 ID:jQYamSUy
さつきみどり中々雌花が出ないな、180cmで親蔓摘心したのに
タキイじゃないけど今年植えた四川きゅうりは強すぎ
発芽率100%だし病気しないし、雌花が多いのか無闇に実は成るし
歯ごたえもパリパリでやたらウマイし
こんなに沢山きゅうり喰ったのも人にあげたのも初めてだわ
キュウリ よしなりをプランターで育てているけど
土の上の幹から根が生えてきる
土を被せてもいいの
被せてもいいしー
被せなくてもいい
毎日米のとぎ汁やってる株だけよく取れる、次から次へとよく取れる
センチュウに効果があるということでギニアグラスを探しているが、
家庭菜園にあう値段のものがない。
レモングラスとかじゃ効果は期待できないだろうか
525 :
花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 14:18:27.55 ID:m0yVMZHl
今年は3種類のキュウリ(シャッキット,さつきみどり,節成りきゅうちゃん)を
育てていますが,どれもうどんこにかかっていません。
ところが,近くにあるニンジンにうどんこの症状が出始めました。
ニンジンのうどんこはキュウリに移りますか?
それとも別の種類のうどんこで,キュウリには移らないのでしょうか?
葉っぱがアブラムシだらけになりました。
アブラムシって暑さに弱いはずだったのに・・・。
きゅうりが1`以上とれたぞー
これでキューちゃんもどきを作るのだー ヽ(゚д゚)ノ
今年の胡瓜は高いみたいだけど、我が家の家庭菜園では近年最高の収穫になってる。
不謹慎だが、毎日が胡瓜の消化との戦いみたいだw
苗代は300円掛かったが、少なくても300本以上は採れてる
うちもそこそこ採れてると思うけどあの台風以来葉っぱがボロボロなのが悲しい
周りの畑見渡しても全部そう
台風前の暑さで育ったのが、糞寒いのが続いたせいで
一気に枯れてしまったね。あんまり極端なのも良くないね
ちょっと勢いがなくなってきた。
きゅうりって、挿し芽で株を更新するの可能?
>>531 普通は挿し芽はしない。
でも断根挿し接ぎとかあるから
全く不可能でもないかもしれない。
でもたぶん無理だろうな。
苗買ってきたほうが安上がりで確実。
というか今生えているキュウリの手入れをするのが一番だろ。
キュウリは今から種まいても遅くないぞ
うちは先週まいた
節なりなんですがすべてのツルに花がつかなくなったらもう終了ですか?摘心してもわき芽がでてこない。
535 :
531 :2011/08/07(日) 14:36:06.94 ID:EC8zINvM
レスthx
>>532 苗は売ってなかった。
今生えているキュウリはもう寿命だと思うが、手入れでなんとかなるもの?
>>533 まだ種まき間に合うのか。そっちの方が確実かな
こんにちは。
初めて野菜(キュウリ)を栽培しまして、今日現在1株あたり10本収穫できました。
1株あたり何本収穫できますか?初めてなもので・・・
プロの生産者は1元から100本位収穫するんだとさヾ(o゚ω゚o)ノ゙
400本とる人もいるよ
趣味でやってるなら、50本/株で上出来では?
節成りと飛び節でも全然違うし
3株中の1株だけ2週間前から、成長点が枯れてきて、成長が止まってるな、と思ったら
3日前に急激に全部の葉っぱが萎れてしまいました。見た感じ駄目っぽいです。
何が原因なんでしょうか?
夏の間スーパーで買わなくて済むだけありゃ充分じゃね?
つうかこの苗から何本収穫したとか皆数えてるのか、俺には無理だお。
収穫本数を記録するも良し、大まかに収穫を楽しむも良しだな
プランターで1週間に2本しか取れないから余裕
一本収穫すると次の雌しべが大きくなる
>>540 確かに
品種も肥料も栽培方法も書いてないのに100本400本とか
ここはエスパー揃いだなw
小さいプランターとか鉢だと10〜20本位しか採れないよね?
魔美ですみません
549 :
光速:2011/08/08(月) 08:26:09.23 ID:Wtwc/Ms2
呼んだ?
551 :
神聖おはな帝国 ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/08(月) 08:50:33.32 ID:dIQwa2iQ
アグネスがきますよ
>>544 うちもプランターだからそのペースw
漬け物にするには足りないけど、サラダとかに使う分には十分だ。
主枝摘心して子蔓が伸びるまでの間に1回スーパーで買ったくらいで済んでるな。
今年からベランダ菜園始めたんだけど、65プランターにホムセンで言われたままに
3株も植えちゃってギチギチな割にはよく取れてる
ゴーヤと違って下から葉が枯れていくのでカーテンにしづらいけど、下からも脇芽がでて葉も長持ちする品種って無いのかな?
あと、ウリハムシが来ない品種とか。。。
うちは今年ウリハムシ大発生したけど、アスターと枝豆に夢中らしくてきゅうりは見向きもされなかった。
きゅうりはバッタに集団暴行されてぼろぼろ。
きゅうりが毎日取れる、生食中心だけどQちゃんのようなものも作ったし(-人-)アリガタヤー
葉の裏に薄いクリーム色した1〜2mmの
ウジムシみたいのが沢山居るんだけど何なのこれ
駆除する方法も教えてくれ
台風のあと成長しなくなって心配だったんだけど
1週間くらいしたらまたぐんぐん伸び始めた
環境悪いと生育とまるのかこれ。
プランター栽培者です。
最初は勢いよく収穫出来たのですが、最近勢いが止まりました。
肥料不足?プランターという壁?
先輩方教えて下さい。
今日、青い液体のハイポネックスってやつを希釈して与えました。
あ、それは許されないですね
一本38円とかするもんな
100本で3800円ですぜ
>>558 マジレスすると近くの葉とかにアブラムシいないか?
だとしたらそれの天敵のヒラタアブ幼虫の可能性があるから
調べて確認しといたほうがいいぞ。
>>544 うちも同じくらい。1本ずつしか育たない。
でも、もっととれると期待してたのでガッカリ…。
実はたくさん成るんだけど無駄が哀しい。
土が足りなかったのかな。
キュウリ一回、鉢でやったけどあんまり取れなかった。
やっぱり深さじゃなくて根が張る広さがないとダメなんだね
うちは10号鉢、今ひとつ、14L園芸土袋さっぱり、その2、まあまあ、長方形深型20Lプランター取れまくり(゚∀゚)、だな
>>558です みなさんありがとう
テデトール類はうぶ毛が多いく取りづらいので断念したよ
絵の具の筆が有ったので使ったら結構よく落とせたけど
プランターや下に落ちたのは死んじゃうよね
>>568 コバエ退治用の黄色の粘着シートを
目を凝らして見て調べたらオンシツコナジラミみたいだ
黄色の粘着シートもあまり効き目ないし
お奨めの噴霧じゃない農薬教えてくれ
>>572 オンシツコナジラミなら粘着くんが適応してるぞ
アレは化学薬品じゃなくて薄い糊の様なものだからかなり安全だ
>>535 この時期に植えれば9月には食べられるくらいになるよ
暑い方があっというまに育つよ、堆肥とか苦土石灰など土作りはちゃんとしてね
連作するなら効くかどうかわからないけど、ネコブセンチュウ対策として
マリーゴールドの苗勝って来て堆肥と一緒に土に混ぜ込むといいらしい
コナジラミやアブラムシには
バジルの苗を日の当たる位置に置いとくといいよ。
バジルにもアブラムシつくぞ
テントウムシつかまえてアブラムシゾーンに放すともりもり食ってくれる
ただし脅かしてしまうと夕日の方向に逃げてしまう
579 :
花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 14:39:34.48 ID:6KaV7jiz
四b突破
>>578 バジルはバンカープランツとして使うのではないかと
>>558です
粘着くんは分量間違えると葉が変色するらしいので今回はパス
2株なのでフデデトールで頑張。
7月終わりに買った2苗が被害受けない為にもガンバル
ミニトマトのプランター内と7号鉢2個にバジル植えてますが
下の葉は被害は少なかったけどバジルを超えた葉に卵と幼虫が・・・
うちのキュウリにもアブラーが大発生した
昨日見たら二星テントウさんが3匹いらっしゃった
今日みたらあちこちで産卵してくださってた
ありがたや
トマトやきゅうりの近くのバジルはぼろぼろになるよ。
でもそれでいいのだ
きゅうりの実が店で売っているサイズぐらいなんだが、色が黄色く色素が薄く、
棘もほとんど無いのがたまに出来るのだが原因を誰か教えてorz
そういう品種なんじゃね?トゲなしは流行っていうか栽培品種の傾向だし
品種はうどんこつよしです。
秋植えの苗を育てようと思ったけど、きゅうりの種高いなー
2粒バラ売りしてくれないかな
苗売ってないし、ダイソーにも種置いてないし困った。
ところで、ウリハムシの撃退法ってないかな?
大量発生してる。
ホムセン行ったら苗あったよ、ちなみにホーマック
ところでうちのさつきみどり花芽を取り除き着果させず2mまで伸ばして摘心したは良いが
一本も実らずに枯れそうなんだが
屋上菜園で有名なブログの人のやり方真似てみたんだけどなあ・・・
さつきみどりは節成り型じゃないみたいだから、摘心方法間違えたんじゃないのか?
おらは、節成り型の摘心を間違えて、実がほとんどなってないが。
キュウリ タキイ種苗でぐぐれ!
キュウリにアブラムシが大発生してどうしようもなくなっています。
新芽にはぎっしり張り付いていて、葉っぱが大きくなりません。
ガムテープでとりきれるものじゃないと思います。
これってどうしようも無いのでしょうか。
腹が立つので、奴らがびっしり張り付いている新芽は切ってしまいました・・・。
来年の備えて、予防する方法があれば覚えておきたいのですが。
バンカープランツだっけか
バジルでも近くに植えて身代わりにするとか
>>590 ばらまき出来る粒剤農薬を少々入れて植える。
>>590 アブラムシは窒素過剰の場合が多いよ
発生した場合は残留性の少ない農薬は恐れずに適正に使って凌ぐべき
昨日まで元気だったきゅうりの苗が夕方見たらしなっとしてた。。。orz
\298もしたのに。
春先植えたキュウリが終わったので同じ畝で30cm位ずらした所に植えたのが悪かったのかな?
連作障害???
蟻んこがワラワラと集ってる
順調だったのに悔しー!
596 :
花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 03:15:14.02 ID:0rjEy86t
嗚呼、遂に枯れてしまった
>>587 HOMES山下町店に135円、夏すずみ苗があったよ
5センチくらいの丈だから、まだ種まいても十分に間に合うわ
598 :
d:2011/08/12(金) 04:41:26.06 ID:hDEAccW6
>>590 苗または本葉1枚目開いたくらいになったら
オルトランDX粒剤を株元にひとつまみ
来年に備えるなら
9〜11月チャイブ、ニンニク、ネギ類などを育てておく
チャイブはほぼ1年中効果あり
ニンニクは7月で育ちきってしまうがその間の防虫効果は絶大
4月、バジル、マリーゴールドなど定植時に一緒に植える
コンパニオンプランツを活用する。
ウリハムシも多少はくるが大量にはならない
アブラムシ粉ジラミなどには効果絶大。
>>588>>597 ありがと。あるところにはあるんだね
探す範囲を広げてみるわ。
種は売ってるんだけどね。一袋400円前後って高いわ。 orz
コンロンとかいう、よーわからんキウリ実生で育ててる
>>599 使い切ることないんじゃない?
2粒つかって冷蔵庫
来年用に使える
5年前のタネも今年100%発芽した
603 :
594:2011/08/12(金) 09:05:56.78 ID:z+HuZnbm
>>501で教えてもらったようにアルミホイールを巻いておいたんだが
それを外すと巻いておいた部分だけミイラみたいになってた・・・orz
¥298もしたのでショックがでかい。。。
>>602 ありがと。古くても発芽するんですね。
ちょっと種買ってくる。
いぼなしキュウリ、フリーダムが家族に好評でした。
でも、近くに植えた なつすずみ(?札を捨ててしまったので)が勢力がすごくてまけちゃいました。
来年はフリーダムをたくさん植えようと思う。
606 :
お花ニスト:2011/08/12(金) 13:00:09.13 ID:cEVwj3XR
イボイボより スムースなのが好き
>>603 地際が過湿になってつる枯病菌を呼んじゃったんじゃないの
今すぐトップジンMペースト塗れば間に合うかもしれない
土が濡れてるのに葉がしおれだしてたら手遅れ
608 :
お花ニスト:2011/08/12(金) 13:01:29.81 ID:cEVwj3XR
イボイボより スムースなのが好き
わき芽が全くでなくなったら終了なの?
あきらめたらそこで
6月ごろだが、節成り型のきゅうりを本葉5枚程度で芽を摘んだら、わき芽が出てくるまで2週間程度掛かった。
盆休みに整理してしまおうと思う、また来年ね。
終わりました。
センチュウにやられていましたorz
浅葱を植えます。
皆様また来年会いましょう
616 :
603:2011/08/12(金) 21:01:00.00 ID:z+HuZnbm
>>607 朝はなんとか立ってたけどさっき見に行ったら倒れてました・・・orz
せっかくツルがネットに絡んでこれからだってとこだったのに・・・
仰るとおり「土が濡れてるのに葉がしおれてたら手遅れ」でした。
苗は諦めて種がいっぱい余ってるので3日前蒔いたのが発芽したので
それを育てて植えようと思う。
ゴーヤは超簡単だけどキュウリは難しいな〜
早く6,7月の頃のように毎日飽きるほどキュウリが食べたい!!
自分で作ったやつを食べるようになるとお店のキュウリは全く食べたいと思わなくなってしまった。
617 :
花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 21:13:51.89 ID:GIcsb7Sp
きゅうりはビックリするほど水吸いますか?
今朝Eテレの野菜の時間だったかを観て
落ち込みました。
当たり前なんだけどやっぱり日当りが悪いと調子悪いね。
実が付き難いし、付いても曲がっちゃうし。
少しネットの向きを変えたらそれだけで、見違えるように実を付けてくれたわ。
またテレビの話でなんですが、
キッチンが走る! で、西日が野菜を美味しくするというようなことを言ってて、
なるほど! とも思いました。
うちはベランダだからですが…。
どうなんでしょうね。
西日より朝日
きゅうりは直射日光が当たらない屋根付きベランダでも
モリモリ育って実がなったけど
同じ様に育てたトマトと茄子は花すら咲かず病気発生
きゅうり…水水水水水水
トマト…太陽太陽太陽
ナス…肥料肥料・水水水
こんな感じだった
623 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/13(土) 01:56:57.34 ID:vpPmv4gM
ナスは肥料肥料肥料肥料肥料肥料肥料肥料・水水
あぁ言葉足らずだった
育ててみた各作物から感じる要求な
トマトは砂漠地帯みたいな高温乾燥地帯の植物らしいから、やっぱそんな感じになるのかな
ナスとキュウリは知らんけど、ナスは肥沃な土地、キュウリは水源の近くとかで育つものなのかも
>>625 トマトの原産地はペルーの三千メートル越えの山地
アルカリ性の乾燥した山肌で朝露を吸収するため毛が生えてる
ナスはインド東部の千メートル級の高原地帯が原産地
草原の放牧地でヤギが食べない草だとか
キュウリはインド西部の300メートルぐらいの高原原産
日本の葛のように河岸段丘にはびこる雑草
オレの原産地はヒマラヤの三千メートル越えの山地
脱毛性の乾燥した肌でヒロポンを吸収するため毛が抜けてる
京都市の薪の一件で、全国でのガレキ処分にブレーキがかかるといいな。
京都ひどいの流れです
震災で最初は同情したけど、全国に放射性物質をばらまく東北人に怒りが沸いてきているよ。
ゴミが同情しようが怒ろうがまったく影響ない
東北人は日本から出て行け。
633 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/13(土) 09:38:15.19 ID:vpPmv4gM
とうほぐ土人が文明人の暮らしができたのは原発のおかげ
>>633 >とうほぐ土人が文明人の暮らしができたのは原発のおかげ
差別的発言イクナイ
635 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/13(土) 11:32:14.58 ID:vpPmv4gM
日本の北に住んでいる地元の人が光ある生活ができたのは原発のおかげ
スレに関係ない夏厨うぜえ
637 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/13(土) 12:04:30.44 ID:vpPmv4gM
↑スレに関係ない夏厨うぜえw
っていうか関東で使う電力なのに福島に札束攻撃で欠陥持ちの原発つくった関東イラネ
首都だから繁栄しただけの東京とオコボレ貰ってる乞食県しかないしね
何だよキュウリの話じゃないのかよ!
放射能と言えばキュウリ夫人
関東東北の農家が殺人放射能汚染キュウリを出荷している。
俺は福島産以外なら食うことにしてる。
多少汚染されてもいい、子供も作らないし70までに死にたい。
あと福島のどこ産かも表記してほしい
そうじゃないと汚染の少ないところのも買えなくなる。
さいきんは味噌マヨで食べてばかりいる
なんか他にパリっと美味しく食べる方法ないっすか?
この季節はサラダうどんが最高。
アボカドやマグロと一緒に丼にしてもおいしい
たくさん穫れて困ってるならキュウリのキューちゃん漬け作ってみれば?
簡単に出来るし保存もきくしパリパリでおいしいよ
キューちゃん漬けのパリパリ感
手っ取り早いのは熱湯ぶっかけたらいいの?
80度で20〜30分とかやってられません。
ウチは大抵エバラの浅漬けの素使ってる
やっぱり手がかかるね。
うん見ててイライラする
とりあえず塩昆布漬けにしておく
こないだ
>>132のやつやってみたよ。簡単でうまかった。
うちはちょっとしょっぱい気がしたので、次はちょっと調整してみようと思ったけど。
切るそして岩塩とガーリックパウダーを振り掛ける。以上
キュウリといえば、モロキューでしょう。
婆チャンが8月の頭に花屋で50円で買った苗に雌花が付いた。
良く見たら双葉が付いてない苗だ。
西日本だけで自給自足は可能だろうか。
東北の人間がわざわざ関西から食材取り寄せても
ふぐすま近辺は通過するからサルの浅知恵。
もう放射能はお腹いっぱい
自分のブログにでも書いてろカスが
656 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/14(日) 10:59:25.34 ID:2km+5U+B
マダムキュウリー♪
食材が福島を通過するのは放射能的には何の問題もないが…
も少し、放射線について勉強した方がいいぞ。
頭悪すぎ
>>658 混ぜるから、意味がないと言っているんだよ。
おまえらヒバクシャ同志、仲良くしろや。
キュウリスレでなにやってるんですか(´・ω・`)?
冷涼な気候を好むと言われるキュウリ
最近採れすぎね?
実は水さえやれば相当暑くても平気みたいだな
きゅうりスレがこんなに賑わうなんて。
黒さんごのトゲなみにチクチクする
ウチの四葉には敵うまい
食べる凶器w
うちのシャキットさんは母ちゃんにえらい不評…ちくちくが邪魔だとか酷い言われようだ(´・ω・)
来年はフリーダムと半々に植えよう。
秋取りキュウリの初収穫が出来そうです。
夏キュウリは撤収、もうすぐ秋ですよ。
>>663 謝っても許さないよ(´・ω・`)
絶対許早苗(´・ω・`)
テコ入れ追肥が効いてきたせいかまたきゅうりが尻まで真っ直ぐになってきた
早苗かわいいよ早苗
671 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/15(月) 00:19:06.52 ID:cnWvg2qt
ここにも東方厨が・・・
>>642 遅レスですが砂糖100グラム、粉カラシお好みで(多いほうが日持ちする)、
塩30グラムを、1キロのキュウリにまんべんなく擦り付け、袋にいれて
空気をぬいて冷蔵庫で保存します。
水が沢山出てきたら食べごろです、皆さん試してみてくださいね!
砂糖塩で甘じょっぽい味になるのか
茄子の芥子付けキュウリ版って感じ?
やってみようかな。1キロなんて獲れないから2本で。
鬼からし漬けの素がおいしいと思う。
676 :
花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 18:34:16.14 ID:txn8K0f3
ついにアブラムシの攻撃に耐えられず、殺虫剤を散布。
しばらく収穫したキュウリは廃棄。
またアブラムシが発生しないことを祈るのみ!
>>132 今さらやってみたけどおいしかった!
ネットで見つかるレシピは何十分も煮るのばかりだったから
やるのが億劫だったけど手軽な上にちゃんと味も染みててぽりぽり美味い
>>676 今年初めてオルトラン撒いたら、アブラムシの被害で枯れかけてたキュウリが復活。
毎年無農薬で通してきたけど、被害が酷くなったら農薬使わないとムリなんだな。
アブラーなら粘着くんかオレート使えばいいのに。
翌日には収穫して普通に食える。
うちはアブラムシとコナジラミのコンボ。
7割ほど伐採してコロマイト散布。
しばらく様子みて、ダメなら撤収かも。
681 :
花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 09:56:50.22 ID:xrX+wMe5
脇芽から出た子や孫の葉を何枚残してる
コナジラミすごい
キュウリは梅雨明けまで
684 :
花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 02:13:07.72 ID:GDhCN33A
アブラムシにはバジル寄せ植え
アブラムシとかハダニとか、舐めてると酷い目に遭う(´;ω;`)
さすがに収穫量は がくーんと落ちたが、まだまだ実がなる。
いつまで枯れずに収穫できるのだろうか。
上のほうで大発生アブラーにテントウさんが産卵したと書いた者ですが
子供テントウ、ざっと60匹(推定)で応戦してますが、なかなかアブラーの
被害軽減されず、下のほうの葉っぱはシオシオに・・・
子供テントウ達の成長は早く、もう蛹になりそうです
ほんと、
>>685さんの言うとおり(´;ω;`)
てんとう虫に配慮して、農薬吹きつけられない(´・ω・`)
アブラムシに占領された株に水遣りした後に
植穴処理土壌混和出来るオルトラン粒剤かベストガード粒剤を
一株に一撮み(約0.5g 減農)を株周りにパラパラと蒔く
スプレー農薬よりも、てんとう虫の生存絵率が高くなるかも
多数の害虫飼ってると近所迷惑だな
夏場だから特に酷い
水分を吸いつくされて干からびちゃう感じ
人間にとっての蚊みたいなもんだよ
しかもあんな大量に…(´;ω;`)
アブラムシをアリンコが食べてる
どっちが勝つか
アブラムシと蟻は共生関係にあります
つまりwin-winの関係です
つかそれって小学校の必修事項じゃね?
でもバリバリ食べてんだよ
アブラムシじゃないのかな
695 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/17(水) 16:24:44.84 ID:OS487lf6
アリグモとか?
くわえて運んでる
それ場所移動だからwww
698 :
花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 17:18:53.76 ID:GDhCN33A
コンパニオンプランツ使えよバカなんじゃねーの?
>>698 どうやって使うの?
それはホムセンにありますか?
コンパニオンさんでググれ
タネから大事に育てて畑に定植した苗を見に行ったら…
ミイラになってたよ( ゚∀゚) アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
夏きゅうりの収穫ペースが落ちてきた上に、実が出来ても
曲がった(C型)ものが多数です。
株が弱ってる?肥料不足?
宜しくお願いします。
うちも曲がる
とりあえず水たっぷりと肥料とクド石灰あげてみた
>>705 この時期は、会社から帰宅すると「ダラァ〜ン」だから、
肥料(116−16−16)を撒いて水苔を
敷き詰めたら、乾燥は回避出来ました。
曲がりは直りません・・
>>706さん。
ありがとうございます。過去レスにあったのですね。
すいません。
窒素ェ・・・
すいません。16ですw
分かっとる、分かっとるよ
だからそこはボケて欲しかった
>>708 で、あんたはキュウリの右左がわかるんか?
男なら分かる。
ただ、利き手によって答えが違う。
この時間でプランターの土カラカラで萎れてる
雌花が7つも出てきて雄花が一つも無い
やっぱ、受粉は大切ですよねっ(キリッ
おれも受粉したい
ホモはちょっと…
719 :
花咲か名無しさん:2011/08/18(木) 17:16:43.10 ID:HqqxcTEB
見るのも嫌なぐらいなりすぎ。
近所の奥さん達がいる分だけ
勝手に切って行く。
急に実がならなくなった
>>722 すぐそういうヤーンな発想へ持っていく…いやらしい…
724 :
719:2011/08/18(木) 18:21:40.76 ID:HqqxcTEB
ちなみにゴーヤも。
ゴーヤの方が具合がよさそう
イボイボついてるし
太すぎるよ
俺はオクラ挿してる
730 :
花咲か名無しさん:2011/08/18(木) 20:10:36.40 ID:QSvpgkuR
夏野菜一番は茄子だろ
ナスは楽だよね
秋ナスは夢
肥料撒いてきた。雨降ってくれ
734 :
花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 11:14:25.52 ID:DJcG2l04
大雨おめでとう。
家の地植えのキュウリとぷらんたーのキュウリはどちらも実がつかない。
ぷらんたーの方は茎はしっかりしてるのに葉っぱは全部黄色くなってしなだれて
しまったので、根元から切ってしまった。
地植えの方は小さい実がつくのに小指より細い状態で成長が停止。
肥料を多くすればよいのかな?
今は「化成肥料8:8:8」と書いてある奴を指定量を目検討で1回/2w
>>734 うちプランターだけど
液肥を1回/2wじゃ実がつかないから、最終的に1回/3Dayになった
肥料焼けもしてないしうちはこれでいいみたい
液肥回数減らすととたんに実がつかなくなる
霜しらずって何月まで収穫できるんでしょ?
IN 兵庫
737 :
花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 13:32:47.44 ID:lqdRQPWq
>735 ありがとお。
やっぱり肥料ふそくかなぁ。
2m以上に育っていて(上は摘芯)も下はひょうろひょろのはっぱ
ばかりになったのでもうすぐご臨終。
ちなみに3株/70cm2に植えてあるのでまずそこからなのかな。
雨降りすぎだよ
>>734 俺は有機の8:8:8とバットグアノを土に混ぜて薄く撒いてきた
739 :
花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 17:36:06.22 ID:3/jASXKS
>738 ありがと。 大雨びっくり注意報発令でした。
明日全体的に蒔くようにやってみるよ。
1m2あたり30gの肥料なのでこれまでは20g弱くらいを株から話して蒔いてたんだけど、
30gをバラバラっとやってみます。まずは10日感覚くらいからかな。
っつかもう、遅いのかな。
741 :
花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 18:34:59.67 ID:3/jASXKS
>740 バイブありがとうございました。 星三つでございます。
これを読んだらぷらんたー、地植えの障害が分かりました。良かったら意見ください。
ぷらんたー;窒素欠乏->液肥(ハイポ)やります。
地植え:アンモニアガス障害
「ハウスやビニールマルチでは換気をする。日差しの強いところの障害が大きいことも対策のヒントになる。」
->とあるのですが、よく意味がわかりません。
場所は日当たりが良く、根元に葦のかれたものを惹いていますが、
取っちゃった方が良いのでしょうか?
また、さらに液肥(ハイポ)もやってみようと思います。
アンモニアガス障害の経験してないが
未熟堆肥の使用や、犬や猫などの尿でもおきるらしい
肥料の遣り過ぎに赤信号。
ハイポだけでで暫く様子みたほうがいいよ
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
葉がズタズタになった…(´;ω;`)
745 :
花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 21:03:57.44 ID:3/jASXKS
>>742 ありがとうございます。
>未熟堆肥の使用や、犬や猫などの尿でもおきるらしい
これどっちも心当たりがある。すぐわきの芝桜の上でとなりの猫が毎日おしっこしてて、そこの芝桜は枯れてしまった。
それにキュウリを植えた土は1/3位は自分で作った堆肥だ。
う〜〜ん。。
ハイポを5日に一回、水やり毎日。で様子みてみます。
親づる12節目が日焼けでダメになったので切り落とした
下の子づるを伸ばしたら、先端の8節まで雄花ばかり…
いくつかある他の子づるは葉を2枚残して止めてある
札に「秋キュウリいぼなし」とあり品種は不明
どうしたら雌花が咲くようになるのか教えてください
とりあえず摘心
>747
親づる代理の先端を切るってことだよね
そしたら無駄に伸びた8節から子?孫づるが出て
雌花がつくのかな?だといいな
教えてくれてありがとう
今蒔いてもダメだよね
地域によるんじゃない
あの晴天が続いてりゃいけたかもって感じだけどこれから先大分天気悪いしねえ
秋取りキュウリなら大丈夫だよ。
キュウリって下葉からどんどん枯れていくけどゴーヤみたいに枯れにくいキュウリってないんかね?
雄花と雌花の区別がつかないんだけど、これはもしかして全部雄花とか言うオチなのかな(´・ω・`)
雌花ならちんこ付いてる
ふたなりだと…ゴクリ
そっちに持ってくな
イボイボ野郎
>752
秋きゅうりって何月までいけます? 関西
秋のきゅうり
はやみどりと霜知らずだとどっちがおすすめ?@名古屋
752じゃないけど
新芽が出てくるまで
新芽??
すいません。わかりません
まだ蒔いてないのかw、種まきは7月までだぞ
人柱で蒔いて報告してください。
春蒔いたのは収穫は終わりになるよね
これから取れるものが秋きゅうり。
種まきから初収穫まで50〜60日
温室作って温度管理出来れば何時でも蒔けるけど
苗まだ売ってるのかな、4〜5葉苗でも初収穫まで3週間前後だ
新芽は俺の勘違い、秋きゅうりの収穫だと思った
763 :
花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 09:34:12.32 ID:OzwDKPH8
9月っていったら十分まだ熱いし大丈夫だと思うよ。
今年は7月に撒いといたけど
去年は今ぐらいに撒いた、とりあえず食える状態にはなったよ
10本弱ぐらい穫れて寒くなって終了したけど
764 :
花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 12:05:42.54 ID:4OCJBjgt
キュウリのわき目を水挿ししといたら
なんと根っ子がびっしり出た。
今年の秋キュウリ苗は、こいつに決定。
男子ばっかの50円の苗にこの雨で女子が9人増えてた
女子のほうが棒状っていうのが今だになじめない
雄花って言ってしまう
>>758 種の袋を見ると、大阪あたりで4月上旬〜8月下旬となってる、名古屋あたりで4月中旬〜8月上旬??
名古屋の方が暑いような気がするけど、細かいことは分からん。
770 :
花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 12:04:21.67 ID:NskC9OZM
夏すずみという品種なんだけど
やたらでかくて長さが29cm直径が45mmもある(開花から11日目)
夏の大阪は全国一暑いんだよ、沖縄よりも熱い。
伸介も厚い
あれ、伸介は京都か?
>>770 それはただ単に採るのが遅いだけ。
どんな品種でも採らずに樹にならせておけばへちまみたいに大きくなる。
大きいキュウリを食べたいとかでなければ
開花後一週間くらい100g前後で収穫したほうが良いです。
実をつけたままだと樹に負担がかかります。
775 :
花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 20:45:25.38 ID:WnJLwSIh
葉っぱが黒くなって萎れたので、葉の裏についていたヤゴみたいな虫が犯人だと思い、殺しまくった。
後で調べたらそれはてんとう虫の幼虫だった。
ごめんよ−!
ひどい><
許されざる殺戮
俺は殺虫剤で殺したよ。
>>770 うちの地域では、きゅうりでなます作ったり味噌汁に入れるのに、わざとそのくらい大きくすることがある。
毎年数本もらうけど、初めてもらったときはわざとでかくするとか知らなくてドン引きした。
あんな固くてみずみずしさのないのはきゅうりじゃないわ。
ハグラウリを切るとメロンのような種がごっそりあるじゃん
キュウリと違い硬い殻に包まれ、かなり出来上がったような状態だが、完熟ではない
あれは発芽するかね?
ところで、この前南瓜を割ったら種の回りの柔らかいとこにデカイ蛆が沢山うにうにしててビビったw
どこから入ったんだよ
きもいwくうなとw
沖縄ではキュウリにもウリミバエがつくよ。
大きく育ったハグラウリは実の中央に空間ができるけど、そのぐらいになると種もやや茶色みを帯びる。
種周りの実の柔らかいどろどろを落とすために洗ってると、種は沈むのと浮くのに分かれる。
沈んだやつを選んで蒔くべし。
まあでも汚らしい感じはしないな
>>764 わき芽育ってますか?
昨年挑戦したけど土に植えると萎れてしまって失敗して
今年も挑戦してるけど、まだ太い根が数本出てるだけ
成功して収穫できてる人いますか
クウシンサイ
>>786さん ありがとう
50%か・・・数多く試さないとだめだな
水に漬けてあるの今見たら枝の切り口だけだなく
其の上の水に漬かってる葉と脇芽の下からも根が出てた。
ということは・・・
子蔓、孫蔓を伸ばし摘心したら全部やってみます。
空芯菜は糖尿病効果あるのか、小松菜やめてこれにしようかな
エンサイは冬場は出来ないし小松菜と競り合うかな?
そういわれればそうかな。でも糖尿病に惹かれて
葉物野菜用に1個プランター取ってあるんで
此れから空芯菜植えて、その後小松菜で大丈夫か
糖尿病にひかれるなら来年は菊芋やればいいよ
夏場はどう見てもタダの雑草
獲れたショウガ状の物は無味無臭毎日一かけかじるだけで血糖値下がるという優れもの
しかも便秘も解消
一つずつ書き込んでくか
てす
795 :
花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 22:11:39.04 ID:steu1qg8
以前アンモニアガス障害等で相談させてもらったものですが、
アドバイスをいただいてすぐに肥料をやったり風通しを
見なおしたりしてみたのですが、直後の天候悪化が原因なのか
すっかり弱り果ててしまいました。黄色くなってぐったり。
肥料をやった直後は小さな実をいっぱいつけ出したのですが、
全て黄色になってちょっと触ったらぽろっと取れました。
それと葉っぱはほとんどが虫に食われてしまいました。
茶色い子がね虫のような店頭虫のような奴に。
あぁ。もう駄目だろうな。。
ウリハムシ
1ヶ月くらい前に摘心したきゅうり、この1週間で子ヅルが絶賛成長中。
そうですか、暑過ぎましたか orz @大阪淀川沿いの3階南向きベランダ
今頃伸びてくれても、グリーンカーテンが必要な時期はそろそろ終わりだよ。
日陰にも目隠しにもならなかったよ。おいしかったけど。
来年は連休前に定植して、暑くなる前に茂らせよう。
今日ポットに育てた苗を植えた。
今度こそちゃんと育ってくれ!
うちのエース、実は沢山なるけど明らかに短くなってきた
もう終わりかな
葉がダニだらけになってきダニ
ウリハムシだらけ、なんとかならんかな
本日、我が家の夏すずみは終了いたしました。
>>801 地道にテデトール、飛んで逃げようとする奴は蚊取り用電気ラケットでスマッシュ
>>803 そういう策もあるんだ、面白い
電気ラケット探しに100均探すかな
畑のキュウリがヨレヨレになってきた
じきシーズン終了だな
うちの、ほとんど枯れてるにもかかわらずウリハムシに集団レイプされてたTT
きゅうりカーテンって意外と良いな。
暑さが峠越すと枯れてくれるのは逆にありがたい。
いつまでも緑緑してると壊すに忍びないんだよ。
809 :
花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 00:21:00.47 ID:km9qr4lF
でもなんか汚らしーじゃん
キューリはウリハムシやらでボロボロになるし下から枯れてみすぼらしくなるから
カーテンには向かないな
下の方はスカスカなのに上でとぐろ巻いてるぜ
ベランダだから下の方は見えないからいいんだと自分に言い聞かせてる
しかも未だに青々としてる。実も食べるのが追いつかなくなってきた。
てか飽きてきた。
関東南部で、今から蒔いて間に合う秋キュウリの品種はありますか?
キュウリ株がまた1つ葉が萎えてダメそう
(>_<)
元気だったのに!
これからキュウリ買わないかんかも
ショック
(>_<)
814 :
花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 12:32:31.38 ID:gWkpBHac
大きくなった株も
つよい肥料やると
雨の後イッキにヘナヘナに
母ちゃん毎年失敗しとる
1112首都圏直撃かよ
やっと収穫し始めたのに(´_`。)
816 :
花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 00:00:48.74 ID:hLQn07g/
ちょっと教えてください。意見、コメントでも可です。
キュウリのカブ元に敷くために河原から芦を刈り取ってかれさせてから
しきましたが、これってまずかったでしょうか?
その場で発酵したり、腐ったりして根を傷めるような気がするのですが。
>>816 全然問題無し。
発酵や腐敗で害があるのは
生ごみとか未醗酵の鶏糞やったりした場合だ
>>812 ダイソーの地ばいキュウリ蒔いてみたら。安いし
819 :
花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:01:23.31 ID:hLQn07g/
>817 ありがとう。良かった。
結構気になってたもので。
820 :
花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 23:16:53.45 ID:aM07eFIb
>>818 安いけどまずいよ。2年前に作った。
ダイソーの種はOEMだから,毎年同じ品種とは限らないけど,2008年物はまずかった。
ダイソーって、アタリヤの当たらなかったクズ種を売っているんじゃないのか?
アタリヤw
今年ホームセンター買ったアタリヤの四川キュウリは抜群の成りだった
一株から50本は収穫出来たと思う
久々のアタリ
823 :
花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 12:15:18.41 ID:zpELyMLi
ベランダでキュウリを2本栽培してるんだが、アブラムシが酷いんで
テントウムシを50匹程捕まえてきて放してみた
半分以上は逃げてしまったが20匹ほどが定着
繁殖しているようで卵と幼虫を確認
テントウムシ50匹捕まえてくるってのがすごいわ。
食糧のアブラムシを養殖するはめに...
50体のターミーネーターうらやましいです
826 :
花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 08:03:30.13 ID:XPWMxfOi
7月20日ころにタネから育てたやつが順調に実った。
あと一本収穫したら終わりだな
828 :
花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 12:41:29.70 ID:E+CNEWlW
一旦、元気がなくなった株がここにきてまた急に実をつけだした。
花も増え続けてる。
ウリハムシやアブラムシって、銀色を嫌うってホント?
だったら、きゅうりネットにクリスマスツリーのシルバーのモールを飾ってみるのはどうかな?
やった人いる?
銀色を嫌うんじゃなくて光を嫌うの
銀色はその反射材の色にすぎない
キュウリじゃないけど、茎や枝にアルミホイル巻いたらアブラムシが来なくなったって書いてるブログを見たことがある
なんだったかなアレは
レスthx
とりあえずピカピカさせればいいんだね
今年はもうウリハムシに食べつくされたから実験できないけど
来年はきゅうりネットにクリスマスツリーのオーナメントを飾ってみようかな。
ウリハムシ大嫌いだ・・・
アルミシートだかでマルチとか
光ってると水だと思うんだっけ
水かけたら死んじゃうから嫌いだろうね
見た目白の反射材もあるしな
ネットに屑CDでもぶら下げときゃいいんじゃね
そら豆のアブラムシ避けにクズCD吊るしたり反射テープ張ったけどどこ吹く風だったな
アブラムシは効果なしかー。アブラムシはガムテで楽にとれるから
ウリハムシだけでも忌避効果があればいいんだけど
841 :
花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 04:37:13.82 ID:zYIe09ga
>>832 アブラムシにはコンパニオンプランツ使うといいよ
うちはマリーゴールドとバジルだけど
ここ何年かアブラムシはなくなってるよ。
ウリハムシも来る事は来るけど
数匹いるなって感じで被害ってほどじゃない
数匹見かけたら数百匹いる
843 :
花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 13:10:18.41 ID:zYIe09ga
>>841だけど
うちはそんな広く無いしウリハムシは4株で10匹弱くらいだよ。
数百とか数十匹はないなぽつりぽつりいる程度
風が強くなってきたので付箋布巻いて来た@埼玉
何その細長そうな布
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと畑の様子見てくる
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
マルチしてまでフラグ立てんなw
2階のベランダまで伸びたのでしみじみ観察してたら
大きな芋虫発見8センチぐらい
ゆさゆさ揺すって落としたら、動かなくなっちゃった
怖くなって1時間後に見に行ったらいなくなってた
芋虫も気絶するんだね
850 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 10:58:56.48 ID:CKrdc1hE
なんか太短い実しかできなくなったんですが、何ででしょうか?
>>850 肥料切れ・根詰まり・水切れなどで株が弱っている
てういかもう終わりでしょ
>>852 まだまだいけるよ。ばっさり剪定かましてみ。
きゅうりって、ゴーヤやヘチマと違ってバッサリ切ると脇芽出ない感じがするんだけど・・・
まだ生ってる。でも葉が枯れてきたなあ
856 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 15:14:08.73 ID:2DUoMn7W
剪定はどのようにすればよいでしょうか?
下の方の黄色くなった葉は定期的に落としています。
そろそろキュウリも終わりかなぁ。食べるのも少々飽きてきたし。
キュウリの後作って何がいいんだい?
>>858 トンクス。ネギという手があったな。去年アブラナ科を作ったところだからネギにしよう。
うちもそろそろ終わりだなぁ。
ウリハとアブラムシとうどんことで、丸裸一歩手前。
盆休みに世話が出来なかったのが痛いなあ。
抜いて土作りするかぁ。
台風が通り過ぎたら土作りするんだ
もうだめだわ。今年はいまいちだったなぁ
台風さったら撤去するかな。
863 :
花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 03:41:59.14 ID:RB0DzgRx
うちは4月に植えたのは7月末で見切りつけて
8月頭に植えた奴が実をつけてる。
10月いっぱいくらいまでいけるかな、そのあとニンニクの予定
864 :
花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 12:50:38.95 ID:Z3mpCKVK
8月の中頃に植えたタネが葉っぱ5枚くらいでツルも出だしている状況です。
気温が下がっていくと思いますが収穫まで持っていけますか?
雄花しか咲かねえと思ったら短日処理しないと夏場はダメだったのか…
もう手遅れ(´・ω・`)
867 :
花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 15:44:08.07 ID:Z3mpCKVK
ここ数日雨と強風で畑が水浸しになった。きゅうりの支柱も倒れたし駄目だこりゃ
ノーマルでも日当たり良ければまだ大丈夫なんじゃねか。
>>867 大丈夫だよ。家は九州だけど、今が一番勢いがいい。
1階と2階の間でなってたきゅうり、梯子を借りてやっと収穫した
地上から3m、風すごくて死ぬかと思った
>>871 まじで気をつけて!
30年の人生で梯子から落ちて死んだ人3名、大怪我2名(腎臓破裂、胸骨骨折)。
ちなみに骨折は実父だったりする。
つか、自分の身長+αで摘心しなさいよw
>>871 あんまり長くすると子鶴孫鶴生えなくならない?
>>867 全然だいじょうぶ、9月は十分にあったかいし
うちも去年はお盆くらいからタネから育てたけど
寒い地域じゃなければ10月いっぱいくらいまではいけるよ
できるだけ下の方から出た脇芽を育てて、
本葉5,6枚になったあたりで今までお世話になった親蔓を摘心しつる下し。
しばらく元気がなったけど、一週間ほど前から元気になってまた実を付け出した。
ベランダ栽培だから、縦横無尽に大きく蔓を広げる事は出来ないけど、
細く長く、もう少し楽しめそう。
旅行中にプランターの水抜き栓を付けてそのままにしてしまっていて、
おとといと昨日の雨でプランターの中が水浸し。
根っこがやられてしまったらしくてしおしおになったので今年は終了することにしました。
今年もありがとう、きゅうり。
秋きゅうりに霜しらず地這いを種から育ててるんだけど、
種の袋には暑さにも寒さにも強いって書いてある。
この品種なら、時間をずらして蒔けば
夏きゅうりと秋きゅうりの両方いけるって事?
ごめん、聞き方が悪かった。
早く植えても育つかどうかって事じゃなくて
夏きゅうりとしても他の品種と遜色なく収穫できるのかって事。
夏は夏向きの品種の方がいいのか?って事です
地這いで育てるなら夏秋兼用で良いと思う
支柱栽培なら品種がどっと増えるから変えたほうが良いと思う
ありがと。スッキリした。
来年夏もこれにするわ。沢山残ってるんで。
種の袋には支柱栽培でもおkて書いてあるけど、
秋〜冬は地這いの方がいいんかな?
うちも同じような理由でタネあまってて
夏向けのやつ植えてるけど
正直夏きゅうりでも秋まで育つよ、支柱でそだてるやつ
ここ数日でようやくウリ科の結実ラッシュが始まった@東京
>>886 うちはベランダだからだろうけど、
この台風で4分の3の葉、実がやられたよ。
子蔓1本が残っただけ。@東京
888 :
名無しSUN:2011/09/06(火) 11:12:25.06 ID:50QAtXWn
風除けに網目の細かいネット掛けてたら
うどんこ病と褐斑病が広まってた@東京
皆さんはウリハムシにマラソン乳剤とか使ってる?
ウリハムシの大群に株が消滅するまで食べられてしまった。
>>889 同じ有機リン系使うならカルホスで全草散布と同時に土にも撒いて
土の中のウリハムシ幼虫も殺す方が効率が良いとか
892 :
花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:30.30 ID:Xd3xbrXj
今年からキュウリと一緒に冬瓜もつくってみたが
冬瓜畑を少しいじったら体中がかゆい・・・
やっと本葉5枚。小さいツルが出てきた。
894 :
名無しSUN:2011/09/11(日) 18:47:13.58 ID:DcModMkl
もうすぐ秋かなコウロギが鳴き始めた@東京
台風の後実付が悪くなっちゃた
8月下旬から涼しくなって、子ヅルにょきにょき、花もいっぱい@大阪。
でも同時にアブラムシとか、南下の卵みたいなのとか、葉っぱの裏にビッシリ。
どっから来るんだorz。
ベランダ外周にネットを張ってるので、水をぶっ掛けることもできず、
殺虫剤を撒こうにも、周りのベランダにはハーブらしき鉢植えがあったり、
ナスの実が生ってたりで無理だし、いつも風があるから自分にもかかるし、
テデトールは気持ち悪くてできない。
仕方なく単なる水をスプレーで吹いて、虫たちの環境悪化に努めるしかない。
ベランダ外周で育ててる人、害虫対策はどうしてる?
・・・来年はプランターにネット張って可動式にしよう。
牛乳がいいらしいよ
>>896 ありがとう。牛乳、前にやってみた。
食品とはいえ、他所に飛ぶとまずいので、内側の葉っぱだけ。
そしたら半日後の夕方・・・臭かった。慌てて水で流したよ。
効果はそれなりにあったけど、あの臭いは無理だ。
ガムテデトールでいいじゃん、あらかたとったら見ないように二つ折りにしてポイ
農薬ダメならニームオイルとかは?
>>898 やっぱりそれしかないのかなぁ。でも見るだけで鳥肌が・・・。
>>899 ニームオイル、調べた。ありがとう。
問題はベランダから外に向けて噴霧するしかない事なんだ。
他所のベランダからなんか飛んできたら、やっぱりいやだと思うんだよね。
植物だけじゃなくて、洗濯物とかもある筈だし、
鳥かごを出してるところに漂っていく可能性もあるから。
もう、今年は諦めて、来年は自分ちの壁に向けて薬品噴霧できるように植えることにする。
初心者に失敗は付き物さ。
答えてくれた人たち、どうもありがとう。
筆やハケで塗るとか、ビニール手袋するとか。
俺は虫が大の苦手だったが気合で克服したよ。
がんばってほしい。
お盆に撒いたつばさ胡瓜、もうすぐ収穫できそう。
前に撒いたやつはアブラーとコナジラミの餌食になったので、今回は幼苗の頃
からオルトランまいてみた。結果害虫知らずの立派な苗になった。
来年もこれで行こうと思った。
うちは赤い小さなハダニくらいしか虫害ないんだよな。
水で流すか、気が付いたらテープでとってやる程度のもので。
そういや、蔓下ろしやって、古い葉をバンバン落としたら、
孫づるがどんどんでてきて、雌花もまた増えてきた。期待。
>>900 来年はテデトールができるようになるといいね
そうすれば初心者は脱出だ
>>901 筆やハケ
!!!それだ!!!
なぜ気づかない、自分・・・orz。
ありがとう!ありがとう!!
気合で克服は当分無理だと思うけど、ハケで頑張ってみる。
>>903 いいなぁ、うちなんか千客万来。
ダニやアブラムシは苦手だけど青虫は気にならないから放置してたら、
どうやら近所の電信柱に棲んでるスズメの食堂になっているようだ。サナギを見ない。
>>904 書かれてる意味を理解した瞬間に鳥肌が立った・・・。
初心者脱出のハードルが高すぎる。一生初心者決定か。
>>903 うちも脇芽を一本残した状態で蔓下しした。
しばらくは、うんともすんともならなかったけど、
にょきっと伸び出したら通常の勢いを取り戻し、
最近になってまた実がなりだしてまたベランダジャングル。
>>900 薬剤も刷毛で塗れば?
せっせとナナホシテントウを集めて放虫。
台風でやられた古葉を今頃片付けてきた。
ハダニ、黒っぽいのと緑のアブラムシ、コナジラミ、アザミウマの害虫天国だった。
なのにまだボコボコ実が付くんだよな〜
うんにょならクチデトール出来るんだけど虫は無理
>>895 >>897 >>900 >>905 です。
>>908 今日テントウムシの幼虫みたいなのを見つけた。10匹くらいいる。
成虫が何匹か来てるの見てるし、多分テントウムシだと思うんだけど、
似たような幼虫ってなんかあるかな?
テントウムシだったら、殺虫剤撒かない方がいいよね?
>>906 薬剤も刷毛で塗れば?
うん、そうする。もし今いる幼虫がテントウムシでないんなら。
>>907 いやだぁぁぁぁぁ、冗談でもいやだぁぁぁぁぁぁぁ。
とりあえずまだ実が生ってるし、幼虫はテントウムシかもしれないから、
水と肥料だけでがんぱる。葉っぱボロボロになってもいいや。
初めての書き込みでちょっとビビッてたんだけど、
みんなやさしいなぁ、うれしいなぁ。
ほんとにありがとう。
>>897 うちはアブラはいないんだけど
ハダニが出始めたのでローズマリーをザクザクとって
煮詰めた液体を葉にスプレーボトルで散布してみた。
明日様子みてみる
>>913 うちもハダニ(赤いやつ)に困ってるのでご報告楽しみに待ってます!
セロテープじゃきりがないので養生テープ使ったら葉が穴だらけw
ガクのあたりが異様に太い(約1.2センチ)雄花か雌花かわからんような
奇形花が2つ咲いた。花弁をピロリーンとめくってみると雌しべがポンポロリーン(*^_^*)
実のついた雌花にしては太く(約1宣んち)短いんだが、どういう成長するんだろ。
なんかキモ。
奇形はさっさと摘んじゃったほうがいいよ
栄養摂られたら馬鹿みたいだし
ローズマリー汁興味ある。
うちは植木鉢に植えてるけど地植えのローズマリーってものすごく増えるから
ローズマリー汁が効くなら地植えにしてあげようと思う。
918 :
花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 18:57:59.72 ID:7mYA1Dxu
この暑さでキュウリフィーバー
近所に配ってます 今月中はもって欲しいなぁ
>>917 自分、去年ナススレに書き込んだんだけど
ローズマリー液効果あったよー
今年もナスがやられたけど何日かおきに
2〜3回たっぷりスプレーしたらいなくなった
>>919 おお!でもうちにはローズマリーがなかったorz
>>920 大丈夫
自分が使ったの、ローズマリーの香油だからw
ロフトで1瓶700円ぐらいで買ったやつを
1リットルの水に4〜5滴たらしただけ
>>913です。
今日も昨日の余ったローズマリー煮だし液かけておいた。
劇的に効いてるかどうか解りにくいけど
ハダニ増えてはいないような感じ・・・かな
うちもローズマリーが勝手に育っていってるので
どうしようかと思ってたんだよね、たまに料理に使ったりはしてるけど
ローズマリーって全然虫つかないしコンパニオンプランツにも
名前があったので、なんとなく使ってみたけど
>>919さんの通り効果あるんだね。
また
>>913です。
どうやらちゃんと効いてるみたいです。
昨日よりさらに居なくなってるっぽい。
>>921 ローズマリーの香油、自宅で見つけたw
嫁さんのマッサージ用、、、これじゃ駄目かw
ロフト行ってこよ。
あと明日、ハッカ油試してみよ。
>>924 921だけど家にある香油を使えばいいと思うよ
ロフトって書いたのに、特別な意味はなくて
いってみれば「どこでも買える」ってことなんで…
まぎらわしくてスマンです
ローズマリーは肌がきれいになるっていうから
自分ももともとは風呂にたらして使ってたのを
流用しただけ
今は野菜にしか使ってないけどw
ローズマリーの苗買った方が安そうw
うちは剪定するから剪定くずでマルチしてるけど
それだけでも結構害虫除けに効果あるよ。
最近、実が出来るペースが落ちてきた。
初心者なのですが、やはりつるをちゃんと伝わさないと影響あるのでしょうかね?
無駄な体力使うから結実に栄養使えないんじゃね?
929 :
924:2011/09/20(火) 01:21:49.95 ID:XSNJ8dgl
>>925 香油ゲット!試してみます。
ハッカ油を試してみたんだけどハダニは今のところ減らず。
2日じゃ効果でないのか、それとも駄目なのか。
朝、気付いたんだが、葉が柳にようにしなだれている。
昨日の朝見た時はどうもなかったのに。
水やりしたけど元気は戻らず。原因が分かる人いる?
レスd
一夜にして老人みたくなっちゃったの?
茎がカビてるとか折れてるとか
きっと真っ白に燃え尽きたんだな…
一瞬で皺くちゃになったウェルフィンさんほどではないな
936 :
花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 00:41:01.54 ID:NoUofZ0i
収穫ラッシュ後の台風でアブラーだらけになったので撤去
今年はじめてやったけど、スーパーで買ったの1回だけだった
いい日除けになったし来年もやろうと思う
うちもこの前の台風でどういうわけか葉っぱが
いっきに萎んでしまったし根こぶがひどいみたいだったのでやめた
つぎはネギとニンニクを植える予定
正直、きゅうりは嫌いだったけど
育ててみたら結構好きになった。
そういうのあるねw
ガキにも野菜育てさせたり魚獲らせたりしたらいいかも
ダメ元で9月に撒いた霜知らず、
本葉一枚まで育ってたけど、ここ数日の冷えでご臨終になった。
やっぱ蒔き時は守らないとだめだね
うちのも同じ。育ち悪いね
確かに急に成長止まった気がする
もう終わりかな
今日スーパーで一本100円だった。
目が飛び出た
ちゃんと入れておけ
(* Д )
うちのキュウリは今、復活祭@九州。
一本、順調に生育中。
何でやろ?
きゅうりって何で種からだとこんなに弱っちいんだろ
こぼれ種から発芽したゴーヤは本葉一枚で元気に生育中なのに
同じくらいに育ってたきゅうりは全滅した。
まぁ、ゴーヤだし
>>949 隣の家との境のブロック塀を超えて、ゴーやが進出してきた。
一個だけ、立派な実ができた。
昨日、思い出して見に行ったら茶色の紐になってしまっていた。
早く食べてしまえば良かったと思う(残念!)。
キュウリがネコブで枯れたところにヘチマ植えてみたら見事になった
ネコブも全くなかった 不思議
まあ、ヘチマだし
北進から種を取った
F1なのに、来年どうなるか!?ちょっと楽しみ
非在来きゅうりF2以降を育てた人いますか?
9月に蒔いたキュウリ、結局大きくならずにウリハムシにもやられてもう瀕死。
やっぱだめかぁ・・・
秋きゅうり、気温が一気に下がって成長ストップ。
もはやここまでか。もう少し楽しみたかったなあ。
種からだとことごとく失敗するから
来年は自分で接木苗にチャレンジしてみるつもり
俺いつもきゅうりはタネからだよ。
定植するまでは、オルトラン必須だけど
959 :
954:2011/10/13(木) 07:53:40.86 ID:PpsnHOdd
>>957 発芽しないってこと?
それとも、弱い?
発芽はちゃんとするんだけどそこからの育ちが悪いのと、
定植してからのネキリムシにやられたりして倒されたりばかり・・・
>>958を参考にすると、無農薬だから仕方ないんだろうね。
うどんこつよし(接木苗)は本当に強かった。
来年も同じホムセンで売ってたらもちろん買うけど売ってなかったら
自分で接ぐか通販で買うしかなさそう。
もう、終わりだね…(´;ω;)
苗をビニールで囲ったら温室状態で復活するかね?
冬場に供給してくれる農家の人の知恵を知りたい
>>957 あれだ、無農薬で根がやられるなら定植するとき
ネギの苗と根っこをからませて植えるといいらしい
ネギは根こぶセンチュウにもやられないし
元気に育つという
うちは今のうちにニンニクとわけぎ育てておいて
コンパニオンプランツとして使ってる
ニンニクの防虫効果は絶大、7月までだけど
ネギは日陰になると瞬く間に溶けてなくなる
なんかエロい
968 :
野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/15(土) 05:59:53.98 ID:12NGl+59
こりあんきゅーかんばー
つ
44でつりあった場合は
33
11 あまり1 でわかる
なぜかきゅうり復活中
基本的にデカイ方が安いんだぜ
973 :
花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 22:57:05.42 ID:GLC3HhdQ
通勤途中で胡瓜畑があるけど・・香川県
立派に育ってる。露地栽培
さすがにプロ農家凄いと思った。
農業してる会社の人に聞いたら化成肥料を一杯撒いてるから
と聞いたけど、品種によっては秋に収穫可能なのかな。
昼間は22〜23Cあるけど明け方が15度前後まで気温下がります。
ダイソーで種売ってたジャン、秋にまくの
乙ウリ
>>973 農家の常套句
「簡単だよ」「何もしてないよ」「肥料やっとけば育つよ」
騙されるな!
奴らは日常的な作業で感覚がマヒしてるんだ!
他に何すんの?
音楽を聴かせる
農薬ドバドバ
981
スレ立て乙
うめ
うめ
うめ
うめ
ウメス
988 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 19:27:26.03 ID:Rr54WlML
ウメスかわいい
989 :
SemiOhanaBeing ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/03(木) 19:30:52.09 ID:DtB9YWHQ
見ちゃダメ
うへへw
_, ,_
( ´д` )
/ ヽ/つ
⊂ノ(⌒⊃ωノ
hunn
【LIVE】堀義人 トコトン議論2 〜T?PP問題を考える〜【LIVE】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69448708?ref=grel トコトン議論第2弾として、「TPP(環太平洋連携協定)」
についてパネルディスカッションを開催します。
TPPは、「日本の国益のために必要」という参加推進論の一方で
「日本の農業を潰す」・「デメリットの方が大きい」などといった反対論もあります。
進むにしても引くにしても、日本をより良き方向に前進させるために徹底的に行われる議論を生中継いたします。
田原総一朗 ジャーナリスト(モデレータ)
うめ
霜しらず 本日4本収穫
うめ
梅きゅうり だろ
うめ
キュウ、キュウ、キュウリ!
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)