1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 19:08:58.30 ID:vK4NhgCw
3 :
花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 19:10:41.40 ID:xSoawWT1
質問です。ハークネスのジンジャーシラバブ育てている人いらっしゃいますか?
カタログの写真に惹かれて大苗購入したんですが、ネットで調べるとカタログよりオレンジが強かったり、(黄色オレンジ白のグラデーションが綺麗で好みなんですが)
白っぽい黄色だったりと色もまばらで、ネットショップでも樹高や耐病性など情報がほとんどないんです。
繰り返し咲きと書かれていましたがイングリッシュローズ程度には返り咲くということなんでしょうか・・・
4 :
花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 23:21:25.91 ID:PHS4uggI
5 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 11:03:38.31 ID:dp5HL/SK
前スレ
>>998あたり
四季咲きでピンクで花つきと花もちがいいっていうだけなら、レオナルドダヴィンチかなあ
自分は、一季咲きでいいから花もちと花つきと強香を兼ね備えたピンクバラがあったら知りたい
どなたか強香のロンサール、あるいは花もちのいいガートルードジェキルを作りだしてくれw
6 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 11:53:12.62 ID:kVnOWQNO
>>5 香りが良い=花もちが悪い
だから難しいかもね
前スレ
>>1000 >強香で四季咲きで花持ちがいい
完璧な品種w
7 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 12:31:50.41 ID:01sTOg72
前
>>999 縦横2x5mあれば収まるんじゃない?
レディヒリンドン、稀によく「どうやって曲げるんだこんなのw」って極太シュート出るけど
ウチではその枝は立ち木のまま育てちゃってます。
平均的に出てくる枝は思ったより柔軟だから1m程の高さまで曲げてこれるけど
うつむき加減に咲くので高低上手く使ってやる方がイイ(下:香り用 上:観賞用みたいな)
ホント香りは最高!雨で全滅しちゃったケドナー。花柄切り戻してくるか…orz
8 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 12:37:47.70 ID:04OEgAQf
真っ赤で退色があまりなく照り葉で半日陰でもおkなオススメありますか?
花形や香りは特に問いません。
9 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 14:43:53.85 ID:wZW4pfZ4
>>1乙
>>7 うちも今回は雨風でつるバラが満開の時にちょうどあたってあっという間だったよ
切ないorz
10 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 16:04:18.89 ID:hVIgEZdB
>>7 そそ、誘引しやすいんだよね。
前スレ
>>999 初心者むけアプリコットといえばクレパスキュール。
あまりトゲがなく柔らかで扱いやすい枝。
耐暑性あり。西日ガンガンの壁面でも耐えてくれた。
>>8 シンパシー
11 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 20:29:21.29 ID:dp5HL/SK
>>6 確かに香りの強いバラは花もちが悪くハラハラ散っちゃうね
両立は無理なのか…
地植え&日当たり&風通し この3つが揃ってるといくらでも花数は付くけれど掃除がキツイ
12 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 20:51:04.67 ID:IUr33qc2
満開のつるバラの花数は半端ないからねー。
綺麗に花がら摘みするにゃ5時起きしても間に合わん。@勤め人
13 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 20:53:36.29 ID:MExZUyOm
四年目の地植えピエール今年も30輪以上咲きましたが何だか去年より花小さい。
肥料不足だったんですかね?
14 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:58.72 ID:f6mXzdEZ
>>13 地植4年目で30輪って少ないね。。。
場所が悪いのか、根っこ食われてるかじゃない?
15 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 22:45:26.84 ID:MGOMTADW
前スレ
>>999です。前スレに続きこちらでも
>>7>>10さんの優しいアドバイスに感激です。香りのヒリンドンか強健で可憐なクレパスキュールか悩みますね。早くバラ栽培デビューしたくてワクワクしてきました。ありがとうございました!
16 :
花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 07:35:22.61 ID:+lSR3Kpy
>>13 肥料は年に1度・かなり少なめでもよく咲くから、日照不足とかガンシュとか他を疑った方がいい
地植え4年めならその10倍以上咲かせる品種
17 :
花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 07:43:27.63 ID:YAJAG8zZ
前スレのツルミミエデンの質問にレス
私の場合、購入するときにはずれの苗を選んでしまったらしく、とても育てにくいです。
去年の春、株はがっちりしているけどうどん粉付き、
華奢だけどうどん粉なしの2択で後者を選んだところ、
その後もうどん粉は出ませんでしたが、今年の春に出た芽がすべて出開きで、よく見るとキャンカーorz
時期はずれを承知でげんこつ剪定にして、現在芽が2つ確認できる状態です。
お店の人の話では、良く伸びるよ、とのことだったんですけどね。
18 :
花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 11:04:36.07 ID:rAfj6ugg
>>17 便乗で。
うちのは株はしっかりしてるけど、うどん粉に弱い。
葉や蕾のステムに白い粉がびっちりと。
ちょっと前にも拭いて落としたばっかりだってのに…。
薬を使ってても、家一番のうどん粉大王です。
しかも全然伸びない。
ただのミミエデンなんじゃないかっていうぐらい。
でも、咲いた花は真ん中ピンクの巻き巻きでうっとり。
房咲きだから圧倒されるね。
19 :
花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 11:28:44.37 ID:NeiWCEge
ミミエデンについていろいろありがとうございます。
隣との境目に植えるのでうどん粉病は困るので、見送ることにしますw
20 :
花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 22:17:23.76 ID:AvzhORDT
21 :
花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 15:35:28.86 ID:U6uqUWtQ
雨前に庭のバラを一気に剪定するのを知っている近所のばあさん達が毎年来る。
家に飾りきれないからあげるけどさ。夏ゴーヤやきゅうりや茄子やニラ来るし
腕いっぱいバラを抱えてキャッキャ帰る嬉しそうなバーサン達はなんか可愛い。
22 :
花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 16:55:18.81 ID:EgKb+Zzw
ブルームーンとつるブルームーンは花の大きさとか耐病性とか何か大きく違うところあります?
23 :
花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 17:52:10.66 ID:QbHsVMCu
>21
確かにそれらしい近所の婆が出てきて「綺麗ねぇ!」と声かけてくるので差し上
げようと切ると、クビが短いとか他に蕾がついてて茎がほとんどない花しか
落とせないとか、近くで見ると花びらが茶色になってるところがあったり、虫が
出てきた、トゲがすごい、とかで婆をガッカリさせてしまう。
「切って差し上げますよ」というと花屋で売ってる長いバラをイメージするようで、
切ってる間はルンルン待ってるが、手にするとガッカリ度が高い。
遠目で咲いているのを見せてあげてるほうがベターだと思ってる。
24 :
花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 21:25:58.84 ID:bfRfQM0S
台風に痛めつけられる前にと思って近所にピエール配った。
お菓子みたいなバラね、なんて可愛いの、なんてお褒めの言葉を
いただいて、自分がほめられたように嬉しかった。
花首短いけど上手に生けてくれてたみたい。
なんかこれも来年への励みにもなるね。
25 :
花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 22:08:50.47 ID:E2Zc77V9
ルージュピエールのシュートって
実際何メートルまで伸びますか?カタログなどでは2メートルまで、とありますが、
いろいろ調べると3〜5メートル伸びちゃった方もいるようなので。
26 :
花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 23:21:29.16 ID:FacPqXN7
切って上げる場合は期待度もそれぞれだからさ。
がっかりされることもあるよ。普通はそんなこと思っても顔に出さないだろうけど。
自分はスイートピーくらいしか切ってあげたことないけどw しかも一人だけ。
うちは虫がついてる可能性高いしね。
27 :
花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 23:46:58.97 ID:U6uqUWtQ
もうあげる時は5分咲きぐらいの美味しそうな所をばんばんあげる。ステムも出来るだけ長〜く取ってあげーのバーサン怪我しない様にトゲ落としてあげーの大サービスw
雨の中では綺麗に咲かんだろうし、というか、自分の性格。
四季咲きでステムサービスし過ぎて2番花が秋になるorz
28 :
花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 00:05:58.92 ID:IAKWQF6x
いい人だ〜。きっと近所でモテモテ。
29 :
花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 06:44:23.10 ID:6JEQWhM2
ご近所さんとは仲良くして
薬剤散布を理解してもらわないとね
花で友好関係を結べるなら惜しくはない
30 :
花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 19:59:13.43 ID:WN/F57E6
31 :
花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 20:28:50.28 ID:++iCY6Fv
別に惜しくてあげないという訳じゃなさそうなのにな
浅ましいとかw
32 :
花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 20:40:46.78 ID:Kq+vlXW3
>>14,16
>>13ですが以前やさしく教えてスレで根元の画像UPしたらガンシュではない様でした。
ご指摘の様にビルの谷間で日当りは良くありません。地面も石が多く固いです・・・。
これから台風2号が来そうですが皆さんどんな対策しますか?せっかくの花が・・・
本日夕方のピエールの状況です。 @東京西部
http://d2.upup.be/kwJj1tyaIS
33 :
花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 02:13:00.76 ID:G8uF5g1Q
去年新苗を植えて今年つるいっぱいに花が咲いてほくほくだったわ。
そして家の前にいるだけで知らないいろんな人から声かけてもらえて楽しかった!
34 :
花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 07:05:47.15 ID:J5DJJJDV
35 :
花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 07:36:58.73 ID:6x6GK5no
ゴーヤ!!沢山採れすぎ、家族に不人気すぎ、近所も親戚も友人もみーんな栽培してる
…で勿体ないから今年から作るのやめたわぃ
36 :
花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 09:54:06.63 ID:J5DJJJDV
>35
だけゴーヤより、ツルバラだけど、食べれん!!(涙)
37 :
花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 11:28:55.06 ID:5+0CQG2J
>>35 同意。ゴーヤ植えるぐらいなら朝顔の方がマシ。
つるバラに朝顔絡ませています
38 :
花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 18:27:44.12 ID:mIqu/yOB
ヒマラヤン無残に散ったorz
39 :
花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 19:40:53.29 ID:Rl3bDdT6
ノイバラの周辺が真っ白なカーペットにorz
40 :
花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 21:13:20.35 ID:+HswoVBY
咲き始めたばっかりのつる仕立てスワンに赤い水玉が。orz
気が付くと庭じゅうに広がってるし。
41 :
花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 09:31:47.64 ID:DPw/qX1F
>>38 ヒマラヤンは桜のように儚いねえ
一番花はだいたい終わり
アンカーのキングローズは無傷@横浜市オア・オバ・クー
42 :
花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 22:41:51.85 ID:PI+PPOIT
モッコウバラって花がなかなか散らないから案外優秀かも、と最近思ってきた。
43 :
花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 10:20:54.26 ID:x6CJCRPP
花もちって大事だよね
バラにハマりだした当初は見た目イチバンだったけど
44 :
花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 03:36:48.42 ID:YQje1J80
分かる
あと耐病性
それに、花付き悪いとつまらない
45 :
花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 13:58:10.67 ID:zHyWtSZ9
つるバラは切り花とは違って
一輪の花持ちが悪くても次々咲く品種なら
長い期間楽しめるし
一斉に咲いってパッと散る品種は圧巻だし
組み合わせを考えるのが楽しい
46 :
花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 20:18:50.23 ID:a1LVatay
今年のはじめに大苗を購入したんですが、アーチやオベリスクなどにからませたり、トレリスなどにくくり付けたりするのは
株の更新芽(シュート?)をそのように誘因するのですか?それとも剪定してある枝から出てきた枝を誘因するのでしょうか?
47 :
花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 21:43:30.36 ID:m39piCJ9
どちらもです。
シュートだけでも構いませんが古枝にも趣があるという人もいます。
基本を押さえておけばあとは個性とか感性の世界になります。。
48 :
花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 06:27:26.77 ID:BY2lWOM2
今年出た新シュートは誘因しないでまーっすぐに伸ばすよ。支柱たてはるとか、うちは長いシュートは2階から麻ヒモで吊ってる。
で来年横に倒して誘引。
49 :
花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 07:16:42.16 ID:XXvG6lsY
2階からヒモ!その手があったか
50 :
花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:51:54.77 ID:9JLK31Xu
スパニッシュビューティーの花つきが少ないのが気になり
掘ってみたら初めてみても分かりやすいガンシュだったorz
同じ店で買ったFLも念のため少し掘ってみたらまたイモ付きorz
なんかどっと疲れました
51 :
花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:20:36.90 ID:6uTi+/mS
>>49 うちはベランダに鉢を置いてるけど、シュートは物干し竿から紐たらして吊ってる。
52 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 11:20:56.09 ID:o5Q2A6/E
>>41 キングローズをなんとか派手すぎず控えめに風流に仕立てる方法ってないものか・・・
あの赤小輪八重が満開になると、しかもそれが二週間は続くと、うっとうしいったらない
53 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 13:13:27.42 ID:O5RSiq70
>>52 わかるわかるw
うちは親から無理やり譲られたキングローズだから、もてあましてる。
やや遅咲きだからジャックマニー系と合わせてみるとか?
和の趣がでるかもしれぬ。
エクセルサだとドロシー三姉妹で合わせるのがベストなんだが。
54 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 19:19:54.25 ID:Fb0s2l9C
キングローズ、見てきたけどまさに王様なんだねえ。
牡丹みたいできらびやかで存在感ある。
ウィーピングスタンダードにできないのかな?
傘みたいな支柱にして上にこんもり花、そしてしだれる感じだと
花がモリモリするほど見栄えがするよ。
55 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 19:52:18.62 ID:QUOjo7LC
家にも昔からあって 家族はあまりいい花じゃないなんて言ってたんだけど、
地植えは 周りの木や石にもたれかかって自由に咲かせ、
鉢植えは 冬に10センチから20センチに小さく剪定すると
5月に咲きだす頃には、きれいな形のブッシュになってこんもり咲くよ。
遠目にみると 地植えは塊になって 鉢は全体的に花が付く感じになって
それぞれ個性が出て面白いし、キングローズが可愛く思えてきました。
56 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 21:00:10.95 ID:9OnrZwLG
キングローズ、咲きっぷりこってりだわ色はくどいわで合わせにくいよね。
爽やかな芳香でもあればもっと人形出るんだろうけど。
57 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 21:29:36.55 ID:o5Q2A6/E
おお、レスがついとる。 ありがとう・・・!
確かにつるバラのイロハを教えてくれたのはヤツなんだ、
ひいばあちゃんゆかりのバラだとか、古木の貫禄とか、ごんぶとシュートの威容とか、それをびびりつつ曲げてみるとか、大量のつぼみにウハウハとか。
でも、う っ と う し い ん だ な w
濃い紫のクレマチスか、かっこいいね。
ビチセラだけどエトワールバイオレットがあるから来年試してみる!
斜面の柵に植えてあるので斜面に向かって一部のシュートをウィーピングさせてみてる。
柔らかいうちから寝かせるようにして伸ばすと意外にいけたw
鉢植えにしたくさせるような魅力はなかったので盲点だった、
盆栽仕立てにしてみようかな・・・ありがとう
58 :
花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 22:37:53.11 ID:qUzZWotR
キングローズ、咲く前にウドンコが出た、裏ウドンコなので治りづらいから
思い切って半分以上花枝を間引いたらいい感じの花付きにならました。
クレマチスも濃いめのジャックマニーを絡ませたら同時に咲いてなかなかいいです。
キングローズは寒肥とか控えめのほうがいいのかも知れない。
59 :
花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 00:26:10.93 ID:9JjXFb6q
似たような色のガリカとかはうるさいとは思わないのに
花つきが良すぎるのかねぇ。葉っぱと花のバランス大事かもしれない。
60 :
花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 06:50:22.94 ID:d3fbFtzy
キングローズの人気に嫉妬
花つき良すぎて、手間がかからなくて飽きるというのもある@キングローズ
でも時々、気になるあいつ
ところでピエールが一通り終わってまた新しい蕾が上がってきましたが、
そんなもんですか?
ピエールにも二番花ってあります?
61 :
花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 20:19:10.58 ID:Pv+/E5h4
>>60 あるよ。うちでは毎年ある。
秋にも少し咲く。
でもみんなしょぼい花。正直いらない。
62 :
花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 22:55:52.94 ID:6piUdKFM
キングは昔流行ったんだろう
今の季節よく見掛ける
路地裏の日当たり悪そうな所でも爆咲
ピエールも数十年たつと
昔流行ったけど香りないし
とかなんとか言われて疎まれるんだろうか
63 :
花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:36:50.09 ID:PJa/DHBg
>>62 あんなかわいいうつむいた桃饅頭
疎まれるわけがない!
64 :
花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:37:46.80 ID:PJa/DHBg
…と思います。
65 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 05:58:54.06 ID:LB+gYQZP
ピエールは香るよ!
・・・と思うんだけど私だけ?
66 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 07:13:27.82 ID:L/4u2/Mv
香るピエールがあるてぇ都市伝説が
67 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 08:43:01.35 ID:CMBocSJr
>62
じゃあ数十年後まで生き残って検証してみようぜ
……数十年後はどんな品種が作出されてんのかなあ
68 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 09:11:04.99 ID:c392opri
このスレあるかな
キングは意外と何処でも馴染んでるんじゃない
小金持ちの家でも
ナポリタンの美味い喫茶店でも
農家の庭先でも
ピエールの方が場所を選ぶっていうか
しょぼい家だと負ける
瀧?
70 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 11:11:08.74 ID:NuDlH/Ev
フッジッサーーン!!
71 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 11:15:24.28 ID:LB+gYQZP
>>66本当に匂うんだってば!!うちの家族も皆香らないっていうけど、私だけはっきり香るよ。本当だよ!
72 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 12:16:36.25 ID:h9sWevr6
ピエールが、香るなんて、うらやましいわ。
きっとピエールの香りに感受性があるのでしょう。
どんな香りですか?少し粉っぽいティー系って感じ?
73 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 13:45:14.59 ID:HIJ1AleC
株が成熟すると香りが強くなる(本来の香りがするようになる)とかいうよね
若い苗だった頃に比べればグラハムトーマスが香るようになってきた
うちもピエールは鼻をつければかすかに香るっていう程度で微香の域を超えない@5年め
>>60 今頃蕾が付いたりはしてるけど、2番花と言えるほどの数ではなく色も薄め
秋も真冬も少しだけ咲く
春に1度しか咲かなくていいから、もうすこし枝が細くなってくれないものか
花は可愛いのに枝がマッチョすぎる
74 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 14:21:27.17 ID:L/4u2/Mv
>>71 都市伝説ってのはあれだったけど、
じつは10年位前に買った本に強香って書いてあったんだよ。
75 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 15:25:43.40 ID:kXTcUAkE
>>71 うちのピエールも最初の頃は弱〜中香くらいには香ってた。
癖がなくて上品で自分がバラってこういう香りであって欲しいって
想像したまんまのいい匂いで、香り込みでピエールが大好きだった。
…引っ越して地植えにしたらほぼ無香になったよ…何だったんだ。
76 :
花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 15:47:49.77 ID:4zkrMsVA
チッソ足りないと香り弱くなるんでゎ。
でぅゎ〜
78 :
花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 13:13:01.76 ID:fBtEHQHN
本当だ
鈴木省三さんの「ばらの育て方」には
つるバラでは珍しく強い香りをもつと書いてあるね
79 :
花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 15:36:14.43 ID:4kmYdP/R
ツルバラというにはごついけど
ウェスターランドはいいにおい。スパニッシュビューティーも
いいにおいだけどすぐ終わるからなー
ウェスターランドがしがし挿したけどつくかな。
80 :
花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 18:03:14.91 ID:56ZFi5sh
上でも話題になってたけど、香りのいいバラはパッと咲いてパッと散るね
掃除しやすいORちらかっても他人に迷惑をかけない場所に植えるしかない
香りのいいバラのもたらす幸福感を考えたら仕方ない
81 :
花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 18:29:54.76 ID:HPJh54hR
ゴールドバニーって大きくなって景色が造れるバラですかね?
最近のは半ツルだとかあまりおおきくならなくていかん
82 :
花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 19:33:35.12 ID:Fmk5eC1u
>>78 それ見て傾城で買ったんだけど。
ふつーのピエールだった。
83 :
花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 19:40:31.94 ID:pa9QMOZ+
>>81 大きくなるよー。欲しかったけれど京成バラ園の人に止められた。
枝がぶっとくなって誘引が大変で苦労するからオススメ出来ませんって。
clminでオススメあります?
85 :
花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 01:14:38.58 ID:6bRkFfXF
スパニッシュビューティいい香りなんだ
かいでみたいなー
86 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 10:58:17.76 ID:CnnZT8A7
スパニッシュビューティは大抵のバラ園にあるけど、
早咲きの一期咲きだからこれから咲き出す北の方のバラ園にいってみれば?
87 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 13:10:04.35 ID:MxxCqveT
スパニッシュビューティ大苗を春に植えたら
四方八方伸び放題
2m近く伸びてどうすればいいのか悩む
一本一本支柱を立てて結わえるか
植木鉢を壁際に持っていって壁に結わえるか
うつむいて咲くから高く伸ばしたいんだけど
88 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 16:11:31.84 ID:dht3gyYR
宇部小町 トレリスでぽんぽんに咲いてきれいだった〜
しかしながら 花がら摘みがいまいちわからん・・・
量は多いわ、狭いわ、痛いわ・・・
葉がきれいだから 夏は観葉にできそうですね
89 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 21:14:04.49 ID:oZ07iUk6
宇部小町、うちでは花後に全ての枝を20センチ程度に切り詰めちゃってる
トゲが細かくて触るのが面倒なんだもん
すぐにシュート出るし
90 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 21:56:11.69 ID:gpw1zf0P
全然手入れをしてなさそうな草ボーボーの発泡スチロール箱や
どう見ても6号ぐらいでしょのちっこいプラ鉢で
高さ2mほどあるつるバラを目立った病害もなく
誘引もせず荷作り紐で無造作にひとまとめに束ねた状態で
毎年てんこ盛りに花を咲かせている門前ロザリアンや街路樹ロザリアンが
羨ましい。
91 :
花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 15:35:08.95 ID:U8w8lrUf
>>71 ウチの実家のピエールも香りあるよ!
親は全然匂わないって言うけど・・・
かすかに香る程度だけど昔よく嗅いだ一般的なバラの匂い。
92 :
花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 23:31:24.00 ID:IFT436p2
今年ピエールの新苗買ったばかりで花咲かせてないから匂いは分からないけど、付いてたタグに堂々と「強香」って書いてあるよ
期待してたんだけど匂わない事の方が多いのか…orz
93 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 09:51:38.39 ID:anhqLaUn
質問よろしくお願いします。
バラで緑のカーテンを作りたくて、簡単そうな
一重の原種バラをネットで購入しました。
GW後に届いたのですが、植え替えたところ
花がバンバン咲いて、シュートも凄い勢いで伸びてきました。
このまま放置しても大丈夫でしょうか?
樹高は30センチくらいで、品種はピンクマジックとあります。
(品種名をググっても出てきません)
94 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 11:15:57.08 ID:l1rSHWKn
大丈夫でしょ
どれだけ伸びるか知らないで買ったの?
ネットで購入したんならまず購入元に問い合わせればいいのに
品種名でググってあちこちのデータ見たけど樹高1.5mで大したことない
それになによりそれは原種じゃないLouis Lensの創った品種だよ
95 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 13:25:49.49 ID:anhqLaUn
>>94 ありがとうございます。
ほとんど手をかけてない、おじいさん一人暮らしの家で
つるバラが毎年きれいに咲いていたので
憧れて購入を検討したところ、バラは実は難しいとわかったので
「手入れが簡単で良い香りがする」という
条件だけで買ってしまいました。
原種バラではないんですねw
でも薄ピンクのシンプルな一重で、これはこれで可愛いので
もっと勉強して、綺麗なバラのカーテンを目指します!
96 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 14:43:09.65 ID:eqyk8m/I
樹高1.5じゃカーテンにならんじゃろう
97 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 15:07:41.75 ID:anhqLaUn
上に誘引しても無理なんですか?
1mくらいの高さの架台に鉢を置こうかな。
98 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 15:23:28.54 ID:7eXbSs8R
誘引も含めてつるバラのことざっと調べてからまた来てほしい。
99 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 17:12:10.38 ID:anhqLaUn
わかりました、すいません出直してきます(´・ω・`)
真夏にはあまり咲かないしトゲはあるし、単に花の咲くグリーンカーテンが欲しいなら
西洋アサガオとかのほうが扱いやすいし向いてると思うよ
何年かアサガオやってたんですが、日中は葉がシオシオになるし、
なにより満開のつるバラの魅力に惹かれてしまってw
もう、気持ち的にはカーテンは二の次です。
つるバラかわいいよつるバラ…
持ってるのは弦つるバラとちがうんだよね?
すみません、実はいまパソコンを修理に出していて
携帯でしかググれず、弦つるバラというのが
どんなものか、よくわかりませんでした(涙)
樹勢が強いことを指すのなら、かなり強いほうだと思います。
(5月下旬に植え替えて根元から伸びたシュートが
本体の高さを抜きそう)
明日にでもバラに関する本を買ってこようと思います。
なんかもう、自分なにも知らなすぎて…
>>103 村田晴夫さんの本を読んでみよう
パソコンが治ったら村田ばら園のホームページをみてみよう
>>104 ありがとうございます!
ネット書店で「つるバラの庭(入門編)復刻版」
というのがあったので、それを買ってみます。
PCが戻るのは来週末あたりらしいので
それまでは本で知識を増やして精進しますw
いつまで居るんだw 出直すとかウソついちゃってwww
レンズローズって情報少ないよね
ハイブリッドムスクの小輪返り咲き&香りありということで興味あるんだけど
草ぶえにミシェル ヘブンリーピンク
ワーテルローだかガーランダムールだかの大株があるのは見た
どれも樹高1.5程度と言われてるけど
あまり切らないように育てていけば結構な範囲を覆えるようになると思う
もううちはER以外全部終了っぽい。つまんない。四季咲きである程度の数咲くクライミングないのかな。
四季咲きって夏も咲くから花柄摘みめんどくさくない?
一季咲きマンセーですわ
110 :
花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 15:33:46.55 ID:N8wTYJri
村田さんは一季咲きのつるバラは花が終わったら
よほど酷い病虫害がないかぎり薬剤散布はしない、って言ってるけど
みなさんはどうしてますか?
とにかく来年の花が咲くシュートを
まっすぐ伸ばして大切に管理していけばオッケー?
>>108 でっかくなる四季咲きERをつる仕立てにすれば?
>>109 春と秋だけ、ドバぁーと咲けばいいのにね
>>110 する
ただウチは割と小範囲だからやってるけど
思いっきり広範囲に枝を展開させて育ててるのなら、
面倒だし、いろんな意味でやめちゃうかもしれない
最初は一季咲きは花が終わると消毒やめてた
植えてる場所も四季咲きブッシュと離れてたし。
でも、庭位の広さじゃうまれた成虫が周りに産卵するし、
病気も広がるし、かえって厄介なので今は全部消毒する。
>>108 テリハノイバラがまだ咲いてない
ランブラーは散り始め コーネリアの類が次の蕾をあげてきた
テリハは来週になれば咲くかな?思えばモッコウバラからあれこれ長く咲いたもんだ
というわけでバラは秋までもういい チェックして回るのも毎日から週一にする
梅雨は梅雨 夏は夏の植物を愛でるよ
115 :
花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 04:52:02.12 ID:XfRJPauO
カニナの季節は終わった?
今年まだ咲いてない・・・
>>115 どこ住みよ?
もう青い実が成ってる@ヨコハマ
まさか冬に強剪定とかしてないか
一季咲きのはクレマチスと絡めてあれば、ついでに散布
モッコウバラ、ナニワイバラは放置
害虫が発生したら殺虫剤
117 :
花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 06:56:17.21 ID:P1MQP2ey
>>112,113,116
レスありがとう!
やっぱり庭の広さや条件によってですね。
村田さんの頭にあるつるバラって家の壁面いっぱいのケースが多いから
そういう場合を想定しているのかも。
鉢植えマンションベランダで小ぶりに育ててるつるバラは
一緒に散布したほうがいいのかもしれません。
118 :
花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 22:18:14.01 ID:XfRJPauO
>>116 一昨年迎えて去年の花頃は旅行でいなくてみられず
今年こそはと思って・・・いたが、咲かなかったようだ
剪定は浅め、肥料少なめ、こじんまりと咲かす予定だった
@愛知
家も一季はついでに軽く散布する程度
うちは去年までは実質無農薬でいけてた
日当たりと風通しのよい高台に路地植えし分厚い針葉樹マルチの環境で強健種のみ
しかし若干黒点に弱い品種を迎え入れたら少し感染した
花付きに影響するほどではないけど
120 :
花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 19:22:13.40 ID:4IPHsfAF
関東地方より。
今、梅雨の中休みですね。明後日からまた雨が続くようですが・・・
皆さん、黒星病対策どうしてますか?
うちは4日くらい前にダコニール撒いたんだけど明日またサルバトーレあたりを撒こうか悩み中。
ちなみに植えてるつるバラはアイスバーグです。
どうしよう・・・去年の秋、黒星病にやられて以来臆病になってます・・・。
どうしようと悩むよりやってみようず。
122 :
花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 21:48:29.40 ID:VIMuHOgL
長いフェンス全長8M高さ2Mぐらいのフェンスに使えるバラって何かおすすめありますか?皆さん
私の脳内でわはランブラーしかないですよ
できましたら返り咲して香るピンクのバラがいいのですがどなたかご教授ください。
九州なんかずっと雨だよアハハ…ほんとに薬撒くヒマもねえorz
しかしピエールは丈夫…他に黒点でてもピンピンしてる、どころかシュート祭り。
嬉しいけどあんまり暴れないでくれェ…
>>122 ルイーズ・オディエ
ラ・レーヌ・ビクトリア
キャサリン・ハロップ
ゼフィリーヌ・ドルーアン
>>122 イングリッシュローズ生け垣列植というのを挑戦してほしい
生け垣用価格苗
クイーンズオブスウェーデン
ハーロウカー
ワイルドエドリック
etc
テラコッタのシュートはどのくらい伸びますか?
1メートルくらい伸びたところで成長が止まってしまって。
カタログで2.5メートルくらいになるとあったので購入したんですが…
>>125 クレアオースチン4株植えてそれっぽいもの挑戦してますが、横張りすごい…
50センチ間隔にしたのは失敗。
花持ちも悪いので、花がらつみ大変。
品種はよく考えてやらないといけないネェ
ツルバラじゃないけれどハマナス最強
一株植えただけなのに数年後には生け垣状態
野良猫も通り抜け不可
3年目にもなる地植え・午前中のみ日射環境の羽衣のヒョロヒョロ具合が気になってます
羽衣はベーサルシュートは出にくい品種でしょうか?
今春の花数は20個程度で、今年サイドシュートはふたつ出ました
割にがんしゅ病の苗がでるというネットショップで買ったセール品だったことから、もしやと思うのですが
時期的に根っこを掘っての確認は躊躇していて、冬まで待とうかと思っています
>>129 それは明らかに何か問題を抱えてる。
羽衣の印象はゴツゴツの太い枝とステゴザウルス的なでかいトゲ。
うちの羽衣は12年目くらいかな。
日照は午後からのみで西日ガンガン。
ちなみに7-8年前にガンシュを発見し、しばらくは木酢液原液をかけたりしてみたら
ボロッと取れたのでその後はなにもしていない。
誘因面積は二畳くらいと狭いので、毎年枝をバサバサ切り捨ててるが150輪
咲いてるよ。3年目からずっと。
若いうちは勢いのいいシュートが毎年複数出てた。出にくい品種ってことはない。
ちなみに深い穴を掘ったわけでもない。
ガンシュを疑っているのならいますぐ掘ったほうがいい。
10cmも掘れば分かるだろうし、それくらいなら株にたいした影響はないはず。
>>130 (;゚д゚)ゴクリ…やはりそう思われますか
うちの羽衣は細枝ばかりで誘引しやすいです
…というか誘引する必要もないくらい枝が増えませんorz
明日掘ってみます
つるバラのシュートが、1メートルを越えたあたりから縦方向の成長が止まり、脇芽がたくさん生えていました。カタログでは2〜最長3メートルくらいになると書いてあるですが、脇芽ほうっておいていいんですか?
>>126 以前つる仕立てやってみようと思ったけどそんなに伸びなかったっす
頑張って2m弱くらいだった
元々HTなんでうちでは普通に大き目のHT扱いです
>>126 京成バラ園にピエール、ブランピエールの隣に確かテラコッタがあったと思うけど
2M越えのシュートわさわさだったようにも思った
いい色だよねぇ
136 :
花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 19:48:43.42 ID:mztSmxt9
ツルは大きくなるからもうやめようとFLゴールドバニーを新苗で買ってたのに
バラ図鑑のつるゴールドバニーがすばらしかったので猫のセールで
ツルバニーX2
ニュードーンX1
アベリックバルビエX1
かってシマッタ僕はバカ?
戸建に越してから毎年2〜3株購入している。
これ以上増やすと手入れが大変だ。
139 :
花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 21:12:02.84 ID:EsyplrSq
近所の苗屋の店員にピエールは半日陰じゃ難しいと言われたが
長いほうがいいのは当然として
日照時間が短いと特に花付きが悪くなったりする品種なんでしょうか?
半日陰に植えて、日照あるほうに誘引してあげたら無問題。
>>139 どのバラでも日照時間が短いと花付きが悪くなる。
それは当たり前。
あなたの環境は?
赤い花ほど日照時間が大事になる。
つるバラは日照時間をすごく必要とするわけではない。
結果。ピエールは半日陰でも地植なら充分咲く。
ただし人によって「半日陰」の定義が違うから難しい。
142 :
花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 15:39:54.10 ID:D2cQlIyp
初心者に誤爆しましたorz
バラの品種お勧めお願いします!
場所・関東(海無し県)一軒家の地植え・パーゴラアーチ2m強に這わせるオレンジ系・赤系両方のバラを希望。
オレンジ系は楽園やツルミ(これで香りがあれば…)辺りの色のハッキリした強香種が希望です。
手前がゴールデンセレブレーションなので淡い系だとコントラスト悪い為。
赤も同様に香りの強いタイプが希望です。バラ図鑑見てもオレンジ系意外と少ないのでよろしくお願いいたしますm(__)m
>>142 オレンジはロイヤルサンセットかブライト・ファイヤー
ブライトファイヤーは強香ってほどじゃないか・・・でもいいオレンジですよ
>>142 あなたあっちこっち(バラ初心者、バラ総合、つるバラ)
に書ききらしといて何なの?
145 :
花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 19:46:42.08 ID:D2cQlIyp
>144 初心者スレには誤爆しましたが、元々総合とつるスレ両方に聞くつもりでしたが?
赤系オレンジ系は1本づつしか無く、青系・紫系・黄色系ばかりで全体的にぼやけた感じ。
最近購入したのもエバンタイユドールとゴールデンセレブレーションと淡色。東側(株数で立木3〜4本分&つる2株分)のスペースがあり、他庭中央部2株分スペース、西側(つる専用1本分)スペースに植えるバラ品種が知りたかったのですがね。
ニー速板住民の為、園芸板は初書き込みですが、つるスレと総合とあるのだから両方書くのもありなんではないですかね?私はつる木立両方欲しいわけですから。
私が気に入らない様なので144には何も聞きません。
>>143 オレンジはロイヤルサンセットかブライト・ファイヤ
ありがとうございます。
ロイヤルサンセットも実は検討していました。素晴らしい色ですよね。ただ、花弁数が少ない為すぐに形が崩れて散りやすい…と書いてあり道路に面した場所だとご近所に迷惑になるかと外しました。
ブライトファイヤ…某サイトだと赤に近い朱色?様な感じですが、実物は如何なのでしょうか?PC故障中の為教えていただいた品種をGoogleで1つ1つ調べさせていただいています。ご迷惑をお掛けします。
147 :
136:2011/06/25(土) 20:26:39.78 ID:v0q2M/l6
P猫の新苗早速届いた−
箱開けたら長尺苗みたいな新苗でびっくり
>>147 いいなぁ〜〜 裏山氏
P猫、掘り出しモノ苗は買ったけど、その後ペレニアルでアウトレット苗
3本もポチした後に、P猫の新苗セールだった。
もうムリだ、育てるスペース無い。
過疎ってて寂しい。
うちのピエール二番花が盛大に北。珍しい。
>>149 我が家も今年初めて2番花の蕾がけっこうあるよ。
一昨年植えて去年は1回きりだったからすごくうれしい。
151 :
136:2011/06/29(水) 20:26:44.17 ID:0hA0+4Fx
家の2年目のピエールも二番花キテル 春先大雨であまり開かないで終わったのが多かったので
楽しみ。 ブラザーガトーフィルも二番花きた ビクトリアとオジェもキタけどタンポポサイズでがっかり
ベイサルシュートもガッツリ伸びてニコニコ 毎朝チュウレン蜂のパトロールが大変
ウチも2番花咲き始めたけど、、、猛暑だ
そして、暑くない日は・・・雨だ
うちもピエール2番花きたけどベーサルがここ2年まったくでない。
つるバラって3年毎くらいに古いシュート切って更新させてくって本にあったけど
更新するシュートが出ない…orz
うちのブランピエールも2番花来た
一輪だけ
...探せば蕾が他にあると信じたい
そういや小さいアーチでシュートは少なめで管理してるからベーサルでないっていう悩みは無い
むしろ根に対して枝が少ないだろうからベーサルが暴れる
冬に根切りもしているのに
>>153 うちも今年はベーサルが出ない@5年目
今年は思い切って枝を整理しまくったんだけど、切りすぎとかあるのだろうか
ピエールにベーサルが出ないって初めて
うちのピエールバイオゴールドバラ用より普通の油粕が好きらしく
お礼に油粕やると太いシュート出す…ような気がする
カクテル、二番花おわた。
ティージングJ、二番花これからってかんじ。
うちもピエールのシュートだけ出ない
なんでだろ。他は順調
>>156 バイオゴールド使ってる。最初の年にぶっといシュート1本出した後はサイドシュートばかりだ。
油粕使ってみようかな…。
3年目だとみんな根元から何本くらいシュート出てるの?
細かいシュート思い切ってこの冬切ってみようかな。
そしたら更新促せないだろうか?
160 :
136:2011/06/30(木) 18:01:26.10 ID:RRR02jFl
今朝見たら3Mの支柱使ってんのにもう先端まで届いてしまった。
5Mの支柱とかって売ってるのかしら?? 皆さんシュートの保護どうされてます?
束ねておく程度だけど、折れたりしたことは無いなぁ
枝1本のヒョロヒョロ新苗だったアルベリックバルビエ
気がついたら6本もシュート出してフェンスに自らしがみついてたw
ちょっとコワイけど、どんどん茂ってフェンスを覆ってくれ
夏期剪定は、花付きをよくするためのもの?
シュートを長く伸ばしたい場合は、光合成量を増やすために、剪定しないほうがいいですか?
166 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 00:06:55.20 ID:LjG7uFbt
ナエマ、NHKの本に、一番花の後、太いところまで切り戻すなんて書いてある。
ホントかな?、うちのナエマは一度も剪定なんかしてなくて、
3年目で高さ2M強の幅広デカシュラブになって50くらい咲いてるよ。
枝を弓なりに伸ばしていくと、花芽が沢山つくよ。
それ、最近ハヤリの強剪定だよ。
一番花のあと滅茶苦茶切り詰める方法が流行ってる。
自分はやらないけどね。
壁面につるバラを這わせてみたくなりました。
家の周りをコンクリで固めなければ良かったと後悔。
大き目のコンテナでは
ポールズヒマラヤンムスクとかつるサマースノーあたりは無理でしょうか。
ペッシュボンボンはどのような育て方がよいですか?
半つるだそうで、難しそう・・、。
サマースノーなら 大型コンテナ(本物の酒樽のやつ)で
育ててますが
なぜかよそのお宅のヨリ(地植えだけど)
花つき悪いし花の時期も短いのでこまってます。
捨てるのはかわいそうだけど そのスペースに
もっと花つきのいいのを植えたくて。
スキャボロさんとアブラハムさん モリニュー (ERばっかだ)
が2番花いっぱいで葉も綺麗。ザ・フェアリーも。
アイスバーグは花が汚くて残念。
ビズで前
ポールズヒマラヤンムスク特集してました。あれすごいねー。
>>170 やっぱ地植えにはかなわないかな。
とりあえず、どういう風になるのか育ててみよう。
コンクリ剥がしたい(泣
ビズ、見ました。ステキですよね〜。
機械レンタルして自分ではがしちゃえ
ほんと、そうしたいw
草むしりから解放されたのは嬉しかったんだけどね・・・
174 :
山岡:2011/07/04(月) 19:56:57.13 ID:lNFjKbGK
>>173 草むしりはグラウンドカバー使えばかなり楽になるよ
>>174 そうみたいですね。
でもあの頃は、芝生の管理と芝生の中に生える草にほとほと嫌気が差していて
草から逃げることしか頭になかったよ・・・。
176 :
284:2011/07/05(火) 02:46:01.53 ID:Xikg6fSG
マダム・アルフレッド・キャリエールってどうですか?
病気に強くて楽だって新聞に載ってたけど・・
ポールズヒマラヤン
玉川高島屋のローズガーデンにあるから
コンテナでもやれなくはない
ただ、ヒマラヤンは葉があまり美しくなく
短い花の時期の為に残りの日々の
水やり等の管理を頑張れるかがポイント
地植えは楽で成果も上がるもんね
うちも芝生のハゲと雑草に懲りて、撤去してバラの植栽スペース以外レンガ敷きにしたけど
小さなスペースでも照り返しで気温がぐっと上がって熱い熱い
見た目はおしゃれになったけど、時代に逆行しちゃったよ
こう暑いと花もちも悪いし、これからは早咲きのバラを増やそうかな
マダム.アルフレッド.キャリエール大好きです。
ノワゼットは植えてから5年たって、やっとその魅力を発揮出来ると聞いていましたが、
その通りでした。日当たりが悪くても、すごく元気で、暴れる事も無く大きく伸びています。
上品なブラッシュピンクの柔らかい花を沢山を付けて、良い香りが辺り一面に漂い至福の一時。
秋の花は少ないけれど、先端にブーケの様に咲いて、楽しませてくれます。
私はノイバラと合わせてますが、相乗効果でより素敵です。
黒点病もうどん粉病も出ないので、薬剤を使った事はありません。
>>177 ありがと。
あんまり外から見えない所で頑張ってみる。
181 :
176:2011/07/05(火) 17:52:11.54 ID:Xikg6fSG
>>179 ありがとうございます
5年待てばいいんですね
近所でバラがキレイに咲いているのを横目に、
薬を使わないと駄目だからと、あきらめていました
ノイバラと合わせるなんて・・やっかいな雑草だと思ってました
バラに再チャレンジしてみたくなりました
早速苗探しに行ってみます
182 :
136:2011/07/05(火) 18:00:39.60 ID:/5WWsZgv
ニュードーンの枝変わりのアウェイニングを長さのあるフェンスに使いたいのですが
枝ぶりとかどうですかね?あまり上に伸びないで横に伸びてくれたらうれしのですが?
又バフビュティー育てている方どのような仕立て方していらっしゃいますか?
>>136で買ったバラに加えてアウェイニングを買ったってこと?
庭が広いんだね。フェンスの高さは?
ニュードーンは割に斜めに伸びる品種だけど剛直なので低いフェンスには全く向きません。
枝変わりのアウェイニングも同じじゃないかな。枝振りは「暴れる」って言葉がぴったり。
低いフェンスにはランブラーが一番です。
184 :
136:2011/07/05(火) 21:56:52.43 ID:/5WWsZgv
>>183 実家を継いだもので田舎ですがそこそこの庭です。フェンスは自家製で今現在高さ2Mあり
長さが右14mと左10mあり南向きで一部日陰ありです。
左側の10mのフェンスは今年の冬からコツコツ仕上げゴールドバニーX2ロンサール、トーマスが植えてあります(黄色ゾーン)
右側は春風(日陰)、ボローニャ(日陰)、新雪、多分安曇野(7m近く有り)があり
安曇野を移植しアウェイニングにしようかとおもってご相談しました。
又去年作ったパーゴラもあり今現在メアリーローズとスーパーエクセルサを両端から伸ばしていますがまだ上まで届きません。
フェンスで上にビュンビュンが多数あるのも見苦しいし、アウェイニングなら横張でいけて返り咲も期待できるかな?とおもいまして、
育てている方の意見が聞きたくてレスいたしました。
>>185 167じゃないが。
伸びっぱなしで花が付かないって事で
この剪定方法が紹介されてたわけだ。
鉢植えでこれを実践した自分は、現在沈黙する株と毎日向き合っている。
詰めて咲くのはどんな品種なんだろ?
切ってもバラの性質は変わらないけど・・・
188 :
花咲か:2011/07/06(水) 11:26:58.81 ID:lyyojHWc
バフ・ビューティーを育てて12年になります。
家の南側壁面に木製フェンスを立てて這わせています。
縦横2.5メートルに保っています。とにかく強健ですし
シュートがたくさん出ますので、ガッツリ切っても大丈夫です。
ムスクの香りが強く、窓を開けておくと部屋中が香ります。
花経7cm、アプリコットー・イエローから
バフ・ホワイトイエローに退色する様は自己主張しすぎず、飽きません。
濃い紫のジャクマニー系のクレマチスと相性ピッタリ。
>>186 今年からバラ育ててるけどイマイチよく分かんない
ほったらかしでよく咲く新種のバラ出てこないかな
>>189 私も今年からの初心者だけど、
ロココとシンデレラがある程度放置でもすくすく伸びてるよ
毎日の水やりと誘引、たまに病気チェックくらいしかしてない
>>189 手がかからなくなった成木がある家に引っ越す
>>190 そういえばあるお宅のプランターに造花挿してて斬新だった北海道の冬でも鮮やかで満開
>>191 シンデレラかわいいですよね
うちは初心者に向くと言われてるアンジェラとカクテル
これで上手く来年も咲けばバラにハマりそう
>>192 それいいよね。
不動産情報とかでも庭木ある家見るとつい金額に換算するw
全部ひっこぬくのにいくらかかるんだろうとか思うw
ほったらかしでよく咲くといったらもう
ノイバラかハマナスでも育てるしかないな
>>196 ノイバラは庭に勝手に生えてきたけど「わぁーきれいー」って感動が薄かった
ノイバラも綺麗に仕立てたら見栄えすんのかな
ロサカニナは可愛らしいよ
>>198 中の黄色が目立って可愛い
ポーチュラカみたい
>>197 ノイバラわざわざ育てたことあるけど確かに全く感動がなかった。
白八重モッコウバラのような素敵な香りでもあれば
また印象変わるんだろうけど。
先月、八ヶ岳の村田ばら園行ったら満開で
ノイバラもあれだけ咲いてたら感動する
とにかく伸ばして自然樹形
トレジャー トローブ と一緒にドームになってた
風通しを良くするために枝をはらうだけだって
濃赤~紫色のつるバラといえば、バロン・ジロー・ド・ランくらいしかないですか?
紫玉とか
マダム・イサーク・プレールはどうでしょう。
>>202 トラディスカント、フォールスタッフ、あとハイブリッドパーペチュアル
には黒赤や紫の半つる〜つるが多い
206 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 12:12:20.89 ID:CFk1pqh7
HP スヴニール・デュ・ドクトール・ジャメイン
シャルル・ド・ミル
つるばらの話だったのね
ごめん
209 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 19:24:09.12 ID:7T8Jx67P
バラ初心者です
お隣との境目にトレリス立てて修景バラを植えたいと考えています
目隠用です、札幌なので日陰と寒さに強いの希望なのです
京成のネットカタログでは種類も少なかったので
良いのがあれば教えてください
隣は私がベランダ越しに庭をみると(1日1回くらい)
部屋を覗かれていると思ってるみたいで(実際みえません)
窓を閉めたり、大声で『ここ閉めると暑いから困るのよね』
と叫んだり・・・こっちがノイローゼになりそうです
バラを目隠しになるまで育てる前に手入れしてるだけでお隣さんから色々言われて
精神的に参ってしまうんじゃ?
植えても放っておけば目隠しになるわけじゃなく
毎日そばで手入れしなきゃいけないのだし
他に時間をかけずに目隠しになるものを探したほうがいいかも
マルチポストか…
バラのスレ片っ端から…
マルチダメッスよ
目隠し用にするならつる植物で、というより
波板でも貼ってもらったほうがいいとおもう
うちも隣との境界の間は2000ミリの波板を端から端までつけてるよ
2メートルの高さの波板ね
215 :
花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 16:08:00.10 ID:QHyD2Rut
家の自家製パーゴラ完成して2年目でやっと上まで届くバラがでてきた。
チョイスが変ですが
1 スーパーエクセルサがやっと
2 メアリーローズが今7分ぐらい
3 アンクルウォーターが去年のシュートで7分今年はぜんぜん
すべて2年目 こんなもんでしょうか?
つるバラは3年目から爆発的に伸びるし広がる
2年目なんてまだ半分寝てるようなもん
春の一番花後に伸びたシュートを強風で折られ、
また今ぐんぐん伸びてるシュートを台風で折られるのか…orz
アーチの真ん中辺りから勢いよく伸びてるのを折られないようにしたいけど
2階からも地上からも脚立乗っても届かない…
冬の誘引時期には葉っぱもなくなるし下から外していくからなんとかなるんだけど
諦めるしかないのかなぁ
218 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 23:24:39.48 ID:P3N8Z6Vx
今年の春にモンジャルダンエマメゾンの新苗を買って育て始めたけど、今日見たら先端に蕾が一つ付いていた
春の一季咲きってあったけど、これが返り咲き?でも夏だし、長寿株でもないし…なんなんだろ
可哀相だけど台風過ぎたら摘もう
219 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 23:02:41.45 ID:Hk+fKzCO
コンパッション開花(北海道)
花容、花色も美しく、芳香も素晴らしい。
しかし、どのように成長するのか分からない。
どなたか育てていらしゃいませんか?
220 :
花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 16:26:37.72 ID:zeTEwugf
3年目から爆発的とか2年目の数え方は?
秋に大苗を植えて、次の年の春で1年目であってますか?
それとも大苗だから、次の年は2年目と数えるのでしょうか?
初心者でごめんなさい。
新苗→1年目。
販売される大苗→2年目。
新苗で買ったら2年後、大苗で買ったらその次の年が3年目。
初心者とか言うレベル以前に
ネットショップの記述や本見てれば普通分かりそうなもんだけどな。
情報収集が足らないのか、頭が固いのかわからないけど、
原因突き止めて多少努力したほうがいいと思う。
>>221 すみません。2年生大苗と本等で読んだりしますが、数え方が
いまいちわかりませんでした。
バラの花盛りは春なので、秋に大苗を植えた次の年の春が
3年なのか、もう一年先が3年とするのかいまいちわかりませんでした。
秋からカウントするからおかしいのですよね。
年明けでもまだ大苗も出回ってますし。
情報収集はできてると思うので、頭固い方だと思います。
ありがとうございました。
>>220 3年目から爆発的に、というのは
新苗だろうが大苗だろうが単純に植えてから3年目ってことでしょう
いくら大苗でも植え付けて翌年に爆発的に200も300も花をつけるほどは伸びない
植え付けて2年目と3年目とでは
お前別人か! ってくらい変わるよ
>>219 育ててるけど北海道でどうなるかはなんとも・・・
岡山では、シュートよく出る、途中シュートもよく伸びる、枝はこれ以上ないくらい堅くて
誘因には苦労する。春の一番花は爆発的に咲く、その花枝はかなり伸びて大房になる
のでまとめにくい。その後もCLにしては結構咲いてくれる。
とにかく広い壁面がないと誘因がいやになる。トゲは鈎状でかなり凶暴。
古い品種だが耐病性はまずまず。
こんな感じ。
北海道だとずっと咲き続ける可能性もあるね。
>>221 いや別に謝る必要はないと思うよ。
その言葉を使う方も統一されてるわけじゃないし221は意地悪すぎだしw
今年植えたアンジェラのシュートが邪魔で向き変えたくて、今日掘り上げて植え直した
蕾が何個もあったのに、いつの間にか腐っちゃって根元の葉も黄色く落ちてた
ナンマンダブ ち〜ん
ルージュピエールどロンサールを持っているんですが、もっとこう、ピンクや紫がかってない
鮮烈な赤あるいはやや黒みがかった赤色のバラ、ないでしょうか
マリアカラス
アストリットフォングレー何とかは?
これ、名前覚えにくいんだよなw
つるバラでスカーレット系の赤って難しいよね。
233 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 11:04:11.34 ID:m0O72GA3
秋にバラを植えようと思っていますが、お隣の家の垣根が黒点病です。黒点病に強い品種であれば大丈夫ですか?それとも諦めた方がいいですか?
垣根というともしかして別の植物?
それともカクテルとかの垣根かな?
235 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 22:13:53.57 ID:JdMWS57X
あっ、隣の家の垣根ってのはバラではなく、常緑種の樹木です。
常緑種の樹木も黒点病になるの?
初めて聞いた!
ウチ、つるばらを壁面誘引しようと思ってる場所の横に桜の木があって
既に5〜6メートルほどなんだけど黒点病で一部の葉っぱが黄色い。
土の跳ね返りによる菌感染っていうけど
どうしてそんなに上まで黄色いんだよと思う。
ここにつるばら植えて大丈夫なんだろうか…。
ベニカナメのゴマ色斑点病とか
けっこう黒点病に似てることもあるけど。
239 :
花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 11:59:27.69 ID:8LNOyQ0E
前に台風対策と支柱が足りないのでシュート倒したんだけど、脇から枝も出ずに倒した先が上向いて伸び続けてる
これは倒した先を頂芽として認めたのでしょうか?
ただまだ脇芽が出てないからなだけですか?
それと春一季咲きの新苗なのに今一つだけ蕾がついたのはよくある事ですか?
完全に帯化したシュートが1本あるんですが、そのまま伸ばしても大丈夫でしょうか
大苗で買って地植えにしたルージュピエールが 2ヶ月たってもつるが伸びません。
日当たりもいいし肥料もあげてるのに何でだろう
>>240 ミニバラでやってみたよ。
なんかね、帯の両脇に変な葉がしょぼく出てきて終わった。
>>241 地植えしたのはいつ頃ですか?
家は大苗で買ってその冬地植えしましたが翌年はサイドシュートのみでしたが
その翌年にはベーサルわさわさでした。
新苗よりも最初の動きが鈍いかもしれないし
秋頃にぶっといの出してくることもあるよ。
環境が整ってるなら最初は見守っててもいいと思う
4×4メートルの壁に面した花壇の左端につるバラを植えたいんですが、
(場所の都合上左端しか空いていないんです)花と葉でしっかり全面を覆えるくらいの伸長力と、
ある程度の繰り返し咲き性をもったバラ。
いちおう今持ってるバラは、アブラハムダービー、クラウンプリンセスマルガリータ、
ジンジャーシラバブ、スピリットオブフリーダムなんですが
(一応他にも一季咲きのつるバラがあります。)
アブラハムダービーは2メートル以上のパーゴラを覆っているのを見かけたり、通販では1.5メートル程度の樹高と書いてあったりで
どうにも決められないでいます。
>>243 6月初めくらいに大苗で花が咲いてるのを植えました!
元々、シュートは一本出ててたんですが全然伸びないです。
成長がすごいって聞いていたのに、うちのは変わらずなので心配です。
まずは根を充実させている時期じゃないのかな。
2ヶ月でどうこうはせっかちすぎwもちょっと気長に待ってもいいと思う。
実家のがすごく伸びていたので、心配しましたが気長に待ちます。
ありがとうございました!
248 :
花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 15:45:59.37 ID:Ex1xumPT BE:606339533-2BP(19)
>>241 >>246も言っているように、たぶん今は根を張っている時期だと思う。
根が十分に張ったら今年の秋か来年の春にグングン伸びると思う。
枝の途中から太くて勢いのあるシュートが出たのはいいんだけど、
(根のあるほうに対して)フェンスの反対側でぎゅんぎゅん伸びてる。
そちら側も自分ちの敷地だからかまわないといえばそうなんだけど、
この冬に誘引するとき、フェンスの手前に引き出すべきか、そのままでいいか悩む。
そういう時はそのままフェンスの外側で誘引してしまってる。
うちも外側も敷地なので、フェンスの裏表とも枝がガチガチに這ってる。
でも外側は擁壁の上になるので、花がら摘みが難しくなったかも。
251 :
花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 12:06:45.35 ID:fYjJ4xEg
今年、長尺で地植えしたニュードーン、咲き出し途中から花弁が増えてロゼットっぽく
なってきた。
これって、どういうこと?
庭に50年くらい前から植わっている真っ赤なバラ。
数年前から興味が出て、肥料をあげたり手入れしてあげるようにしたら
花がよく咲くようになった。
急にぐんぐん伸びるようになったし、どうもツルバラらしい。
で、ひと月くらい前、初めてでシュートがたくさん出たとワクワクしてたら
先週、ばあちゃんが長くて邪魔だと思ったらしく切ってしまった。
これは、もうだめなのか?
とりあえず見守るけど、シュートを切るとどうなりますか?
大丈夫でしょ
根元からばっさりといってなければ
>>252 今年伸びたシュートに花芽がつくのは夏の終わりぐらい?じゃなかったっけ?
枝の整理したと思えば大丈夫なのでは?
うちでは春に買ってオベリスクに巻いたモッコウバラのシュートが高さ3mぐらいに伸びて
横もはみ出て大変なことになってるw
今度こそ思い切ってアルベリック・バルビエ切るわ
伸び過ぎて手におえない・・
252です。
レスありがとうございました。
大丈夫なんですね。よかった。
今年伸びたつるサマースノーのベーサルシュート、
先のほうの柔らかい葉を尺取り虫?に食われ丸坊主になってしまいました。
そのまま放置していたら、どんどん新しい芽が出てきてほうき状に。
これはどうしたらいいのでしょう?
先端だけ残してワキ芽はとったほうがいいんでしょうか?
旦那が誘引中にピエールさんのシュートを折った--------------------------!!!!!!!!!!!!!!
3分の1くらい繋がってるから ビニテでまいといた(´・ω・`)
>255
バルビエはバンバン切っちゃっていいと思う。
うちも一回、手に負えなくてキレて30cmの一本の棒にしたけど、無肥料
2年で7mのツルバラに戻りましたorz
水も肥料もあげてないのにわんさか咲くから怖いよ。
ラベンダーラッシーが春にいっぱい咲いて、また今蕾がいっぱいついてる。
初めてのバラで、アーチに仕立てているけど、なかなかいいもんですなあ。
ウチなんか今咲いても、一日で干からびるお
自分も切れてスパニッシュビューティを1メートル四方に切ったばっかりだけど
これも元に戻るのに2年はかからないかもなぁ。
マダム・ピエール・オジェに3番花か?複数の蕾がついてるけど、初めて@埼玉
かえり咲きは初夏の間だけかと思ってたよ。
バロン次郎みたいなモダンローズありますか?
265 :
花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 20:20:50.19 ID:XkcEhrpP
今年の新苗でつるサフラノ買って育てていますがどの本観ても載ってません
どなたか育てているいますか?
>>259 強健なのを見込んでバルビエを育て始めましたが思った通りみたいで嬉しい
葉っぱもキレイだし
放っておいてもバンバンシュートが出てうにょうにょしているよ
これであのフック状のトゲさえ無ければ…
バロン次郎だったかスブニールドゥドクトルジャメインだったか、
あまり強い日差しに当てないほうが花が綺麗に咲くと聞いたんですが、
失念してしまいました。
綺麗に咲くちゅうか深い赤系は半日陰くらいの方が綺麗に見えるってだけ
ウチは西日があたるとこにジャメイン植えてるが日焼けも特になし
直射日光ガンガンのこの時期でもシュート順調だし
毎年春には美しい花が咲く
第一その2つはどうせ返り咲きもほとんどしないから
今の時期花の心配しても無駄
夏以降はシュートをいかに伸ばすかだけかんがえてりゃオケー
269 :
花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 16:04:39.13 ID:pkJECe1y
新苗でこの時期で株元近くからは全然シュート出てないのっておk?
半分より上からは出てて、頭でっかちになってる。
株元が細いの一本だからちょっとポキっといったら終了っぽくてこわい
春に買った花つきモッコウバラ(白・黄)の鉢植えを2、5mのオベリスクに這わせて、
新しく出たシュートは上に伸ばしていたらオベリスクからはみ出して1、5mぐらいぶらんぶらんしてる…
集合住宅のベランダだから無限に上に伸ばすわけにも行かず、このままだと下の階に垂れ下がりそう。
こういう時ってオベリスクに巻いちゃうしかないのかな?
笑えばいいと思うよ^^
膨張してしまったのねぇ・・・恥ずかしぃ^^
鉢植え2.5mのオベリスクって、デケぇー
モッコウだとソレ位必要なのかねぇ〜
他種だと様子見次第では巻いたりするけれど、
モッコウは棘も無いそうだし、チット勝手がわからん
レスありがとう。しばらく放っときます。
ご近所偵察行ってみたらどこのお宅もびろんびろんだったから、うちもこのままでいいや。
買った時は30cmぐらいだったんだけどなあ(´Д`)
新しく苗を買おうと思っていますが、おすすめ品種を教えてください。
・3メートルから4メートル程度の伸び
・ややうなだれて咲く、中輪から大輪
・赤~赤紫系あるいは黒っぽい赤色。ピンクが混じらないような
・ロゼットか花弁数の多い深いカップ咲き
・ある程度の返り咲き性
277 :
花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 18:35:33.96 ID:DE3loIs8
http://imepic.jp/20110821/665270 今年植えたアンジェラなんですがシュートの先がクチャクチャに枯れて、下の葉も黄色く枯れてて見るからに元気ありません
花が終わったので油かすはあげました。土が悪いのか?何が悪いのか…
あとレオナルドダヴィンチのシュートが邪魔な方に物凄い勢いで伸びてて向きを変えたいんですが花が終わった今、向きを変えてもいいですか?
それとも冬位に動かした方がいいですか?
>>277 根が調子悪かったり水が足りないような感じの時に似てる。
>>278 遅くなりすいません277です
葉っぱが段々少なくなってきました
違うスレでもアドバイス聞いてみます。ありがとうございました
勢いでピエール買ってしまったんだが冬にどう誘引するか迷い中…
鉢植えでピエール育ててる人います?
>>280 8号鉢で3年ほど。
根がパンパンになっちゃってシュートも本来の勢いほどはないから、
誘引であまり苦労することは無かった。
地植えにしたら、剛直なシュートにうれし泣き。冬の誘引はちょっぴり恐怖。
>>28 大きさが今ひとつ掴めないけど、これってミニのつるバラか何かじゃないの?
性質的に、ピエールだとこれは無理な気がする。
ふっといシュートがでたらそれを切って、切った下から数本
細いシュートに枝分かれすることを期待。でも2〜3年でシュート自体が
でなくなる。思い切ってきつめに剪定すると、もっと出なくなるw
ピエールは強剪定不可、ということですね。
うちもこの冬、ピエールを地植えにして誘引しようかと思うのですが、
下になる壁面の事情(木造)で、
なるべく湿気や蒸れを壁に伝えたくないのです。
村田さんのツルバラの本を読んでいたら
壁面誘引が不可能な場合は、壁から10センチほど離して
トレリスを利用するという手もある、と載っていたのですが
10p以上離せば、壁への影響はないでしょうか?
そうであれば、余裕を持たせて壁から15〜20センチくらい離して
スチールのメッシュをとりつけて、そこに誘引しようかと思うのですが。
防水塗装すればいのですが
こちらも諸事情あり、できれば回避したく…。
ロッブリッター買ってみたはいいけど、調べても誘因の仕方がほんとわからん…
鉢植えなんだけど、とりあえず洗濯ハサミで枝まとめて地べたにしなだれさせてる。
冬までこんなんでいいかな?だめ?
4月終わりから7号強のスリット鉢に植え替えた
ツルのスターリングシルバー新苗(四季咲き)だけど、主幹も鉛筆の厚みに育ち
一本しかない主幹ですが葉の具合も病害もないのですが
世代交代のベーサルが地際からまだ出ません。先日、20センチ程切り詰めたら
上部のほうでサイドシュートの芽が2つ出ていました。芽を摘んで、更に切り詰めたほうがいいのでしょうか。
ロイヤルサンセットつるも同時期に購入しました。
スターリングと同じ発育だったので、同じように20センチ程切り詰め、
主幹の根元からベーサルシュートになるのでしょうか?立派で太いものが今60cm程伸びています。
切り詰めた先端にサイドシュートが垂直に芽吹いています。先端のシュートをピンチするのか
主幹から伸びているほうをピンチすればいいのか、アドバイス頂けると嬉しいです。
>>285 ウチでもよく似たことはやってる。
でも、外壁の影響は正直よくわかんない。
たとえばだけど、薬剤散布が外壁にかかっちゃうとか、
わざわざ外壁に向かって花が咲いたりシュートが伸びたりするやつがいるとか、
冬の誘引で想像していた以上にみっしり枝葉が茂っちゃって風通し悪くなるとか。
パッと思いつくものでもこういったところかな?
壁への影響って、10cmなら大丈夫か、といった杓子定規で語れるもんじゃないと思う。
>288
薬剤がね、かかるよね、窓にも外壁にも。
日陰になった外壁はコケが生えやすいし、一度フェンスして這わせたらな
かなか掃除もしにくいから、外壁が大切なら他の場所を検討したほうが良い
かと思うけどなぁ。
壁から10cm離したとしても、枝葉でそうとう膨らむからスペースもいると思う。
>>286 ローブリッター自体は育てたことがないんでアレだけど、
ツルとして育てるなら、伸びてきたシュートをまっすぐ上へ誘引していけば
いいんじゃね?
>>287 基本、シュートはまっすぐ上へ伸ばす、でいいんじゃない?
ツル扱いするならシュートは切らなくていいと思うけど。
ロイヤルサンセットならウチでも育ててるけど、基本的にシュートは
まっすぐ上へ伸ばして、冬になってから水平に誘引、が基本だけどね。
>>287 ロイヤルサンセットは返り咲きなんで
ウチでは春花が終わった後にまた芽がのびて夏の間じゅうポツポツと咲いてたよ。
シュートはピンチしないでまっすぐ上に伸ばし冬の誘引で水平が基本。
293 :
280:2011/09/12(月) 00:41:11.91 ID:/qbL7RXG
今更だけどレスありがとう。やっぱ鉢植えだとあまり育たないのか…ま、場所がないから仕方ないや
俺も
>>282みたいのを考えてたんだが、ぶっといシュートだと大変そうだよなあ…
柱に網はるか、いっそラティス並べるか、う〜ん。
>>293、
>>280 鉢が大きければそれなりに育つんじゃないかな〜?
うちは7号鉢に植え替えるまで5〜6号の鉢で育ててたみたいだけど、
毎年背丈は小さいながらもぼんぼん咲かせて町内の人から褒めてもらってたみたい。
レスの中で言及されてる通り、今年ウチは元気のいいシュートが2〜3本飛び出してて
扱いに困っているwww
とりあえず今洗濯バサミで柵に固定しているけど、あまりに飛び出てるんで
その分は挿し木にしちゃおうかと。
>>291・
>>292 ありがとう。
最近になって、スターリングシルバーに異変が。
切り詰めた先端から、新しく大豆サイズの芽が出て来ました。
ロイヤルもとても元気にベイサルが育っています。
元気はいいみたいなので、
お二人のアドバイスを参考にしてこのまま育てて様子見てみます。
そりゃ7mは伸びるだろうって品種だからねw
鉢植えならコンパクトにはなるんだろうけど。
今チラッと浮かんだアイディアだけど、
ベランダの手すりと天井の間に、突っ張り棒を縦につっぱれないかな?
こんなやつ。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6905511872.html 天井に届くまでは突っ張り棒を支柱代わりに誘引。
天井に届いちゃったら、斜めに支柱をくくりつけて、外にむかって誘引。
外に出した部分は、風雨でどうなるかわかんないけども。
もしやるなら、高所作業になるので安全には気をつけてw
ルージュピエールドロンサール、持っているんですが、京成のページに「冬に短く剪定してもよく咲く」とあります。
実際うちでは2メートル程度という情報通りの伸びなので、つるとして扱ってはいません。
そこで疑問なのですが
HTのように剪定したら、四季咲き性も上がり、四季咲きHTのようになるのですか?
短く剪定したら春咲きにくいつるばらがあるけど
ピエロンは短く剪定しても咲くって事だと…
四季咲きになるという事ではないと思う
ぴえろん…
家のフェンスをつるバラで生垣にしたいんですが、鉢植えと直植えどちらがオススメですか?
一般的に直植えのほうが伸びが良いといわれる
305 :
花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 22:15:11.39 ID:dYDfvhO9
アーチで絶賛大暴れ中だったキャリエールさん、今年の冬には大鉈振るう予定だったが、
今日の台風でアーチごとぶっ倒れた。
現在門扉から玄関までの通路は通行不能。明日の朝、電ノコで切り刻まなきゃ・・・。
相談です。高さ約3メートル横3メートルの窓にバラを誘引したいのですが、
右左どちらからか伸ばして来て、上の辺にまで枝が伸びますか?
--------------------------------→
|------------→
|
|
|
|----------→
?x25C9;株元
こんな感じです。
いちおう候補はアブラハムダービー、グラハムトーマス、クラウンプリンセスマルガリータ
アウグスタルイーゼ、
というところなのですが、、、、いまいちネットで調べても樹高に関しては正確なデータがなく、適切な品種選びに困っています
育てたことがない株ばかりだから実際のところはわからないけど、
無理じゃないかなあと思う。
アウグスタルイーゼは知らないけど
その他3種のERは、手持ちの「ERのすべて」という本によると
グラハムトーマスとマルガリータがCL扱いで3M伸びるとなっている。
アブラハムダービーはシュラブで1.5×1.2。
耐暑性が強ければ、日本では
関東以西でならもうちょっと伸びると思うけど
高さ3M×幅3Mの窓ってことは6M必要ってことだから
さすがにそこまでは無理じゃないかと。
両側に植えるならやれるかもしれないが、保障は出来かねる。
306です。
レスありがとうございます。
ブログ等の検索をかけると、
グラハムトーマスが5メートル近く伸びていたり、
アブラハムダービーでも高さ2メートルのパーゴラを覆っていたり、
同じようにマルガリータも伸びているのを読んだことがありますが、
手持ちの、オースチンの今年のカタログのつるバラの欄には、やはり
>>307さん
のおっしゃる通り、アブラハムは2メートル程度、マルガリータは2.5メートルから
3メートル程度とありまず。
カタログのデータは恐らく最も樹に無理なく、良い状態でのデータでしょうから、
グラハムトーマスを植えてみようかと思います。
>>308 カタログはイギリス本国のデータだと思う。
日本では高温多湿の影響で、それより伸びる株が多い。
だから、条件次第では5mになっても不思議じゃないけど
6mはさすがに無理じゃないかなっていう感じ。
よほど上手に育てれば別かもだけど。
で、耐暑性がないやつだと、夏に成長が止まるのもあるから
耐暑性が並以上のやつを選んだほうが失敗は少ないかもということでした。
素直ににょきにょき伸びるつるバラ植えたほうがいいんじゃないかなあ。
グラハムトーマスとかダービーとかあくまで「つる仕立てにもできる」って程度じゃないの
>>310 >>308はおそらく、
まずこの品種でツルバラ仕立てにしたいって言うのが先にあるんだろう
無理と言っても多分聞かないw
自分の庭だし、やってみりゃいいんだよ
「最も樹に無理なく良い状態」って不思議な思考回路だな
普通は平均値(標準サイズ)と思いそうなもんだ
画像は3年目の物です
グラハムでも最初の年は1.5のブッシュ状
2年目にシュートが長く伸びてくるからそれを大事に伸ばして冬に誘引し
3年目にはこんな手に負えないほどになったりするから驚くw
1つ1つの花持ちは良くなくて花びらの掃除が毎日大変だけど
次から次へと良く咲いて株全体としては春一番に咲き初夏まで楽しめる
連投申し訳ない
>片側誘引でも5近く行ってるがこんな風に両方にわけると8は楽勝
ってのは横だけの話で縦は入れてません
ただこれは真南向きで東からの朝日も良く当たり
北風は家に遮られて当たらない場所なので
条件が良いせいかもしれません
316 :
花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 21:57:01.41 ID:GmfXEGz/
>>312 立派でキレイだね〜
急に寒くなったからなんか癒された
>>306さんが候補に上げてるやつ全部持ってるけど
その中ではアブラハムダービーが一番良く咲くしサイズ的にもぴったりだと思う。
あくまでもうちの庭での話しだけどグラハムとマルガリータは
そんなに繰り返し咲かないし、アウグスタは直立性であまり
高くならないけど、アブラハムは上にも横にも良く伸びるし
枝もしなやかで誘引しやすいし、年中咲いてるので。
>>317 書き忘れたけど花つきとか関係なくサイズだけなら
グラハムもマルガリータもけっこう大きくなるので大丈夫だと思います
ただアウグスタはフロリバンダなのでつるに仕立てるのは無理ですね・・・
アウグスタルイーゼ、系統がよくわからんバラですな
カタログでは半つる性のシュートが出るハイブリッドティー、
クライミングハイブリッドティーやクライミングフロリバンダ的なものでもなく、
しかしいわゆるシュラブ系でもない・・・
半つるイングリッシュローズと同じような剪定誘引で大丈夫ですか?
アルキミストって花枝長いですか?
お隣との境近くに植えるので、主幹からあまり長すぎる枝が出ると、迷惑かもしれないので
>>320 そんなことより隣家との境界線近くにバラなんか植えたら
薬剤散布とかどうする気?
しかし前スレではバンバン植えてるよ。文句言われたこと何かないねって感じだったけどw
田舎だと、隣家の境界と居住スペースの間が
かなりあいていたりするので、農薬撒こうが誰も気にしないって感じだな。
田舎は農業やってる人も多いので
畑やら田んぼやらで日常的に使ってるんでお互い様というか。
ウチの地域の場合はそう。
都会だといろいろめんどくさいんだろうな。
庭の白つるバラ(新雪)がお亡くなりになり新しいバラを迎えようと思ってるのですが
気に入っていたので同じバラにしようかと思ってたのですが違う品種にしてみようか?とも思ってます。
気になるバラはマダムアリフレッドキャリエールです。
白バラを、と思ってたのであまりピンクになるようだったら嫌なのですが薄いピンクならそれもいいなぁと。
新雪が四季咲き、比較的大きめの花を良くつけてたので
春以降は少なめでもいいのでコンスタンスによく咲いて、さらに香りがあればいう事ないです。
色的にはどうでしょうか?
住んでるのは千葉で植える位置は朝日が良く当たり、夕方まで陽に当たってる様な位置です。
スペースは高さ2M、横は5、6あります。
>>324 マダムアルフレッドはほんのり淡いピンクできれいですよ。
花びらが薄くて繊細で香りも良く病気に強い。
成長がやや遅く5年たって本領発揮。
日当たりが良ければやや色は濃くなるかも。
春以降もぽつぽつ咲いてます。
ERジェネラスガーディナーは上記の条件を満たし
成長も早くアルフレッドより色も淡く四季咲き性に優れてます。
>>325 ジェネラスガーディナーネットで写真を見て回りました。
こちらも繊細なピンクでキレイですね。少しアプリコットより?でしょうか?
マダムの方が白っぽいと思ったんですがやはり環境によってかな。
悩んでしまいますねw
京成バラ園のマダムを見た事あるけど春はほんとにわずかに色がのるくらいなぺールピンクだったよ
328 :
花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 02:37:43.95 ID:gTHK4ijY
>>326 ジェネラスガーデナー 花弁が透けていてとっても繊細で儚い!
咲いた花はピンクを帯びていてだんだん白く散ります
アプリコットというならば 蕾に入ってるかな〜という感じかな
ジェネラスガーデナー
春はほんのりピンクを帯びる白→白
秋は淡いピンク色→白
330 :
花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 23:10:26.60 ID:wNc1fKLg
ひどい黒点病にかかってしまって、強剪定してしまいました。復活してくれるでしょうか?大丈夫でしょうか?
331 :
花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 12:59:00.58 ID:We7CIZsT
初めてのERがジェネラスガーデナー
咲いて3日目ぐらいかな?
庭仕事中に、後ろでバサバサ、ドサッと音がしたんだ
ERらしい散り方らしいけどね
>>326 マダムアルフレッドって四季咲きってより返り咲きだよね
うちには新雪と両方あるんだけど新雪ほど返り咲かない
まだ3年目だからかな
長く育ててると秋にも咲くもの?
>>331 あるあるw
風も無いのに、いきなりドサッ
つる性と四季咲き性は両立しないのは承知の上で…
四季咲きとはいかないまでも秋にもそこそこ綺麗に咲いてくれる品種のおすすめありますか?
そんな大型は望んでいなくて、〜3mぐらいに収まる品種を
小さめのポールかアーチに誘引してみたいです。
(「FLだけど小型のつるばらとしても可」って書いてある物がいいのかな?)
色・系統に特にこだわりはなく、香りはあったらラッキーぐらいの気持ちです。
現在はモッコウバラ(白・黄)、ロサムルティフローラ、
あと四季咲きのフロリバンダを少し育てています。
アンジェラなんかいつでも咲いているような気がする。
336 :
花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 01:42:56.96 ID:/3wGTzva
マダムアルフレッドって書いてあると一瞬ルージュモンかと思ってしまった…
キャリエールのほうがわかりやすいかと小1時間…
ERのスノーグースも、いつでも咲いてる
ERらしくない花だけど、小さくて可憐な感じで好き
枝も扱いやすいのでアーチにもできると思う
うちは高さ2mくらいの壁のとこに植えてるけど
>>337 DAのカタログでも扱い小さいけど、
もっと宣伝したらいいのにねー。
ウチでそこそこ咲くシュラブ系は
ヘリテージ、ブラッシュノワゼット、ヴェルシーニ
ブラノアはあまり伸びない
ウチのピエール、今年大苗で購入して、まだ1M30〜40ってとこだ。
新苗でも2M近くになるって聞くのに。
地植えにしようと思っていたんだけど、
仕事が忙しくて地植え先の庭の整理が出来なくて
結局準備ができたのが9月にはいってから。
その1ヶ月前に、窮屈そうな気がして8号に鉢増ししちゃっていたから
結局地植えにするのは冬にした。
鉢増ししてから伸びが遅くなった気がするんだよなあ。
用土は買ったショップのバラ培養度で同じだし、病気もしてない。
黄変とかもなく、葉っぱも落ちない。
水やりや施肥も問題なかったと思うんだけど。
そして、伸びが遅いので大事にしていた主幹の先端を、
先月バッタに食われた。今ようやく芽が上がったとこ。
芽が動くのも遅かったなあ。
たぶん原因は根だよね? 何が原因なんだろう…。
>>340 大苗1年目はピエールといえども、動かないこともあるよ
心配しなくても地植えして1年経てば「…あの、もうちょっと緩やかに…」と
お願いしたくなるように成長するよ
家がそう@千葉
>>341 ありがとう!おかげでちょっと安心できたよ。
来年に期待しつつ、長い目で見てみます。
今年は秋にも20コくらいの花を付けたよ@ピエール。
春より小さめの花だけど一期咲きだと思ってたから得した気分。
うちのピエールは年々花数が少なくなってる
日当たり良くないので元々そんなに咲いてなかったけど・・・・・
345 :
花咲か名無しさん:2011/10/19(水) 18:12:05.33 ID:tGROHSNl
>>343 秋に咲いたことまだないなぁ。羨ましい。
春の花柄摘みだけしてそのままなんだけど軽く剪定なぞした方がいいの?
何か特別なことしてますか?
・つるをオベリスクに
・香りあると嬉しい
・秋に咲いてくれると嬉しい
・色は濃ピンク〜濃赤
の条件で探していたが、ピンとくるものが今まで見つからなかった自分。
だけど今日届いた村田さんのカタログにある
つるクリムソン・グローリーに一ピンときて、ときめいてしまった。
たぶん買っちゃうと思う。
育ててる人いたら印象など聞かせて下さい。
>>345 特別なことはしていない…というか、まともな世話もできてないかな。
ピエールは一期咲き扱いなので春の花がおわれば肥料あげて放置だよ。
夏場は薬剤散布もしないので、黒点で丸裸でした。
カミキリ虫にやられた親木を挿し木して3年、地植えして2年の2m程の株です。
うちはアンジェラがイマイチだわ。
大苗を地植えして3年目なのに1.5m程。
一等地にアーチまで用意して植えたのに花も枝先にすこし付く程度。
アンジェラが滝のように咲き誇る前に、冬になったら掘り上げて根っこのチェックかな…
348 :
花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 08:01:57.28 ID:Wrz0DM96
>>347 そうなのですか〜。
うちはまだ鉢1年。地植え2年だからもうしばらく待つかな。。
場所の環境だったり株にもよるもんね。
ありがとう!
ちなみにうちのアンジェラは裏庭に植えたのに地植え3年目大苗で滝のように咲く。
うまくいかないわw
>>324 すごい遅レスだけどキャリエールは高さも出てくるよ
2Mじゃ厳しいかも
横にぐっと倒していけばまあいいけど春以降に伸びるシュートは4Mくらいになるから
景観気にするなら気をつけて
まあつるバラで春以降見栄えがいい状態はあまりないけどw
カマキリの卵が枝に一つ付いてた!
生まれてすぐは大量でゾッとしそうだけど、害虫食べてもらおう
初つるバラだから鉢の土替えと誘引ににドキドキしてるんだけど、やっぱり折れたりしますか?
>>350 うちも付いてた
大量のカマキリが生まれるのを想像して取っちゃったよ…
茎食べずに害虫だけ食べてくれたのかな?
ごめんよカマキリorz
カマキリは肉食?だから茎は食べないよ。
テッポウムシやら毛虫やらハントしてくれるバラにとっては心強いお方。
テントウムシとカマキリと蜘蛛はいても見逃してあげて〜。
353 :
SemiOhanaBeing ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/01(火) 22:45:16.63 ID:dNJKRFa0
虫取り作業中にカマキリやカエルがいたら、枝に幼虫くっ付けてプレゼントする
警戒しながらも食べてくれるとなんか嬉しくなるw
幼虫には悪いが
ただテントウムシの成虫はアブラムシのついた枝に置いても、逃げるのに必死で食べてくれないorz
カマキリかわいいじゃん
蜘蛛の方が苦手だ
蜘蛛の糸は汚いんだよ
ネット某所で、強香、赤、四季咲き、つるバラという
「つる・レッド・セシル・ブルナー」というバラを見たのですが
検索すると、「つるセシルブルンネ」 でピンク色のつるバラは出てきますが
赤いのはそこしか出てきません
もしかして全くの別名があったりしますか?
>>356 ちゃんとそれで載ってたよ@HMF
Pasadena Tournamentの枝変わりだって
ありがとうございます
ほとんど流通してないって事でしょうか?
色と形、しかも花が小さくて四季咲きで強香でつるってかなり理想的なんですが
つるセシルブルンネ、村田さんのカタログには
・セシルブルンネ(ポリアンサ、0、6m)からの枝変わり
・白っぽい薄桃色
・返り咲き、秋にも咲く
・中香、小輪、6、0m
って書いてあるね。赤いのと同じとは思えないけど何でかな。
元品種が違うからじゃね?
花形がそっくりとか、そんな理由でその名前なんだろう
元品種が同じでもフラウカールドルシュキと艶姿みたいな場合もあるし
>>356 2株育ててますが、春しか咲きません。
葉も花も、つるセシルブルナーとは似ていません。
強香、中大輪です。
写真まで見せてくださるとは、ありがとうございます
花の形は綺麗ですね、剣弁高芯咲き大好きです、色合いもいい
強香で花持ちも良いって理想的です
しかし中大輪だったんですね、しかも春しか咲かないとな
某所の紹介文でそう書いてあったかな?と思ってもう一度よく読むと
花は大輪でなく、小さ目
という記述、花が小さいんじゃなくて大輪ではないということかー
確かに「大輪」だと本当に大きい花が咲きますもんね、オクラホマとか
でも他の季節には咲くような事は書いてある
株が充実すると咲いたりするのでしょうか?
いやでも本当にありがとうございました
ツルバラに魅了されて21株にもなってしまった。
春の開花期の素晴らしさは筆舌に尽くしがたいが
巨大なバラの手入れはしんどい。
半分に減らして強剪定タイプのクレマチスや花木に変えようと思い4年が過ぎた。
村田晴夫さん、永遠に。
……。
村田さんが亡くなられました。
御冥福をお祈り申し上げます。
村田氏が亡くなられたのは11月5日で、
村田ばら園公式ホームページでの訃報発表は11月10日でした。
死因などは発表されていませんでした。
合掌
>>365 >>366 のカキコミを見てから村田バラ園のHPで確認
うちにある村田氏の本で年齢確認したら
まだまだがんばって欲しかった
合掌
ご冥福をお祈りします。合掌
死因はわからないけど、
夏あたりに村田バラ園のセールス品の品質がひどいって書き込みあったよね。
病気か何かで、手が回らなかったんだろうか…。
ここ最近よく、周りで人が亡くなったって言う話を聞くよ。
みんなも健康には気をつけてね。
370 :
花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 18:08:30.06 ID:6zEK5PJl
ちょうど一年前に村田さんの講習を受けました。
国バラの相談会でお見かけしたのが最後になりました。
お亡くなりになってしまいとても残念です。
合掌
うちのつるクリムソングローリーに似ている。
そんなにきれいに咲かせられなかったけど。
秋も咲くかなと思ったけど、春に沢山と夏に少し咲いた。
大輪は大変ですよね。
御冥福をお祈りします。
まだお若いのにショックだ・・・
一緒にお店を仕切っていた村田さんのお兄さんも1月に亡くなってるよね・・・
これから村田バラ園はどうなるんだろう・・・
373 :
花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 23:05:56.25 ID:6zEK5PJl
バラ業界でつるバラの第一人者を失った衝撃は大きいなぁ!
村田さんは個々の家のバラ栽培だけでなく
街全体の景観をつるバラで変えていく夢を持っていたからな。
374 :
花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 19:53:26.85 ID:FhJ3zH9j
ご冥福をお祈りします
私も感銘を受けた一人でまだ二年めだけど
道路沿いの庭にツルバラのを植え楽しんでいます
ありがとうございます
ご冥福をお祈りします
昨年初めてつるばらの苗を買うにあたって
村田さんの本で勉強しました
一年家の裏で育てたから
来年は通りから見えるように誘引しようと思ってたところでした
これからもご著作を教科書にしてつるばらを育てていきますね
パレードの返り咲き性はそこそこありますか?
春と秋に見頃があれば良しと思っているのですが
>>376 最近見たコマツの長尺苗に花がついてたから秋も咲くはず。
村田さん逝去とは!!
あああ残念で仕方がない
栽培家であると同時に詩人だった
カタログや本で景観としてのバラを熱く語る氏を尊敬してました
もう新刊は出ない・・・つらいなあ
ええっ!村田さんまだ若い感じだったのになぁ
趣味の園芸で見たのが最初で最後か・・
村田バラ園のページで見てスベニールドゥドクトルジャメーンとバロンジロードラン
を買ったのですが、バロンはほぼ一季咲き、ドクトルジャメーンは多少返り咲くということですが、
バロンのほうが日陰に強いでしょうか?
バロンは気難しいとブログでよく書かれているようですが
庭はこの季節になると、半分以上日陰になってしまい、明るい方と暗い方二箇所しか場所がないもので。
>>376 パレード地植えしてますが秋にも数輪返り咲きしてます。
村田さんのご冥福をお祈りいたします。
すごくショックだ…
バロンl・ジロー・ドゥ・ラン
うちでは春の他にもう2回くらい咲いてる
日陰な庭なので元気は今ひとつ
いいなバロン春以外でも咲くんだ
初夏にHCで弱りかけの苗購入して背丈は1メートル超えしたけど
まだ花は拝めず
しかも秋になったらウドンコひどくて真っ白
今は来春に期待してる
384 :
花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 22:09:42.05 ID:Ex+0Im0y
バロンは一季咲きのくせにウドンコ病や黒星病だらけで最悪。
花もたいしたことない。
冬の土替えもぜず来春の花が咲いたらちょん切って廃棄予定。
DAがORの欠点を補うERを開発した理由がよく判ったw
385 :
花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 22:32:00.42 ID:IdmeCrjC
ツルバラ四季咲きバカ発見
いかにも無教養な貧乏人らしい発想だねw
386 :
花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 23:43:37.72 ID:94tR8xBh
ラ・フランスがHTじゃなければもっと売れるって言うのもいる
銘花の価値なんてわからんアホどもwwwwwwwwwwwww
388 :
花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 00:49:31.52 ID:OyAbGH4Y
>>384 バロンだけで一季咲きオールドがダメと言わんばかりの書き方は短絡的だな
鉢だと本領発揮できなそうだバロン。
そうして普通のバラと同じような肥料やったりしてたら鉢栽培はただでさえウドンコになりやすいのに
更にウドンコになる。
やっぱり地植え向きだな
今年まさにバロンを鉢で育ててるからショックだ…
ちなみに、「他のバラと同じような肥料」って、代わりにどういう肥料あげればいいのかな?
>>388
バロン鉢植え
春に咲いて夏の終わりごろまた咲いたよ
夏は咲かさない方がいいんだろうけれど
391 :
花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 10:45:48.03 ID:OyAbGH4Y
>>389 リンサンカリ主体で窒素少ない肥料
過乾燥にしない
オールドのわりには樹勢が弱い、耐陰性もない、
しかしバロンに代わるモダンローズがないから手元に一株は残しておきたくなる
393 :
はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/18(金) 15:31:52.80 ID:PWNFUvMY
バローン!
ジローン!
>>386 あ、それ言ったのオレだ
元々ラ・フランスは、HPとして売り出し流通されていたが、
レディマリー・フィッツウィリアム以降に大輪四季咲き種の祖としてHT認定された訳で、
元来はHPとしての顔も持ち合わせている
屈強HT離れが進み、モダンシュラブの四季咲き種がモテはやされる昨今、
HTの看板背負うより、オールドHPのままでいた方が
現代では受けがイイかも、位の話をしただけだヨ〜ン
まあ最近では新たにアーリーモダンの括りの中で、再人気の様だけど
バローム!
>>391 ありがと。確かにうどんこには苦しめられた。
来年から参考にしてみる
396 :
花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 19:01:24.23 ID:iubetF3t
ポチッたバラが二株到着したので、HCに植え替え用の赤玉を買いに行った。
いつか今度ねと我慢していたつるアイスバーグの長尺苗が・・・。
出会ってしまっちゃあしかたがない。
連れて帰ってきちゃったよ。
三株の白バラ・・・。
この間京成で、せっかく来たのだしと買っちゃったのもクリーミーエデンだし、
でも次はヘリテージ、絶対にだ!
>>396 わかるわー。
キモッコウ、いつかそのうち、と思ってたら、
場末のディスカウントショップの軒先で出張販売されていて
100円で投売り状態w
挿し木苗で、新苗以下のかわそうな状態の株だったけど、
100円だし、と思ってお迎えした。
育つのに何年かかるんだろうと遠い目をしてしまうけど、
後悔はしていないw
>>397 キモッコウ冬に挿し木植えたけど
ひと夏でずいぶん長く伸びるよ
2年くらいですごくなりそう
白モッコウの掛けあわせが家にあって、今みたら返り咲きがちらほら。
400 :
花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 21:54:14.08 ID:iubetF3t
>>397 100円のキモッコウ、羨ましす。
白八重のモッコウも100円で売ってないかな〜。
不意打ち、出会いがしらじゃあ拒み切れないよねぇ。
お迎え準備がなかったアイスバーグの為にカイヅカイブキをガシガシ剪定中。
スカスカしたイブキちゃんにからませるよぉ!
うちの白八重モッコウは春に30pぐらいの苗で買って
今3mぐらいかな。
402 :
397:2011/11/22(火) 11:20:42.82 ID:67go8ro/
キモッコウって、短期間でそんなに成長するんだね。
来年は成長を楽しみに見守って
再来年に、ちょっとでも花が見れたらいいなあ。
5年くらいかかるかと思ってたんで、楽しみが増えたよw
>>400 庭木に絡ませるのって風情があっていいよね。
咲いたら写真うぷしてみて。
それにしても、ホント100円はないわー。
どうしても買っちゃうわー。
ツルバラを裸苗で購入しました。
とりあえず水を張ったバケツに入れていますが
3日ほどそのままにしておいても大丈夫なものでしょうか?
保守あげ
405 :
花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 08:16:24.28 ID:4wCy5/ys
とりあえず壁に這わせてこそだよね。
アーチとか貧乏臭くて。
プラ鉢栽培の方が貧乏臭くてダメ。
何十鉢も並べてw
壁しか這わせるところがないとかえって貧乏臭いんじゃないのw
貧乏くさいという発想が貧乏くさくない?
>>406 つるバラを大きなテラコッタで何十鉢もやってたら、鉢替えとかどーすんの?
持ち運びが楽とか根を育てたいからスリット鉢とか、プラ鉢を使う理由は様々
プラ鉢が貧乏臭いとか初心者みたいな発想だな
申し訳無いけれどプラスチックの鉢がたくさんあるのはちょっと勘弁かな。
アーチも重厚なアイアンなら素敵だけれど。
下町?のおばあさんがごちゃごちゃと赤青黄のペチュニアやマリーゴールドを鉢に植えているのと被る。
それはそれでイイと思うけれど下品なのは否めないわ。
そう思う人もいるってこと。
アテクシはセンスがいいんだからね!まで読んだ。
うちのじいちゃんは花と小鳥が好きなやさしい人で
プラ鉢でいろんな色のペチュニアやジュリアン育ててた。
>>410読んで、寂しくなった。
伸びる素質があるバラってよりかかる場所があるとやたらと伸びるんだね
庭木に勝手にからまってあり得ない高さに花が咲いてフイたことがある
寄りかからない枝は2m以内くらいなのに
うちのキングさんも高い木に沿って手の届かないとこで咲いてました。
テラコッタの大きな鉢って憧れるんだけど高さが足りない気がして買ったことない。
ロゼアポットみたいな縦長の縦横比のテラコッタってないかな?
直径40cmX縦50cmぐらいのがほしい。
>>412 いいおじいちゃんだね
きっと412もバラを愛するやさしい人だ
今冬は赤バラの咲く壁をめざしてアンクルウォルター植えたw
成長が楽しみww
416 :
花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 03:10:36.98 ID:IV4V2/rM
おじいちゃん、長生きしてっ!!
アレ、もしかしてもう・・・じゃあ〜、おばあちゃん!!
スレッド名を変更シマス。
じーさんばーさんの育てる鉢花を応援する人この指トマレ☆
>>406>>410必死wwww
「プラ鉢は貧乏臭くてダメ・アテクシのセンスは素晴らしいザマス」スレ立てて出て行けばすむこと
420 :
花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 16:35:04.38 ID:EiNPPSS9
バラだけでなくガーデン全体の美観を考えないの?
安物の鉢はNGだろー。
テラコッタ、というか安物でも素焼き鉢のほうが、
バラに限らず植物は良く育つような気はするんよ。
でも、あの重さは腰痛持ちには絶対に無理!
ぎっくり腰やりそうで、持ち上げられない(涙
土いじり道楽所以の腰痛持ちだから、家族も同情してくれない。
腰痛持ちの人、作業の時、痛みが出ない方法って何か対策してますか?
腰痛ベルトしてるとかがめなくて、結局はずしちゃうんだ。
422 :
花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 17:00:01.65 ID:5aJByXbl
>>421 筋トレは?
女性の場合、支える筋肉が少ないからでは?
423 :
421:2011/11/26(土) 22:01:52.35 ID:FY3O4W3W
>>422 筋肉は天然のコルセット、だっけ。
やっぱそれが一番なのかなあ・・・。
安物で悪いね プラ鉢使ってるよ
フルタイム勤務で夏はテラコッタじゃ水切れ不安だし
重くて動かすのしんどいし
薔薇鉢の前には枝垂れるグリーン(ハーブ、コンボルブルス、風知草など)の鉢をおいて
薔薇の鉢もグリーンの鉢も見えないようにしてる
よほど値の張る素敵鉢ならともかく
たとえ素焼きテラコッタといえども丸見えの方が自分的には心苦しい
釣られちゃ駄目
あの人は悪魔、私をトリコにする〜♪
ふぅ〜っ♪
ダニエラ売ってない。
カタリナ売ってたから買った、やったー!
428 :
花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 16:34:53.41 ID:G+qTZ+TK
カイヅカイブキ刻みまくって、アイスバーグ植えつけた。
黒竹も買ってきて、四つ目垣っぽくしたいな。
アイスバーグに合わせてフランシス・デュブリュイか、
ロサ・モエシー・ゼラニウムを投入したいなぁ。
プラ鉢以前に、びんぼーにんはバラ植えるなって感じ?
ヘリテージもパットオースチンもガンガン植えたるわ。
Pさまだけは勘弁してやるっ。
自分の為だけの庭だから
>>402、うpは無理かな。
ごめんね。
>>427 浮かれすぎて頭湧いてミニバラスレと
間違えて誤爆しました。
すみません。
四季咲き、日陰OK、香りあり、のつるバラを探していて、
ホワイトニュードーンとマダム・アルフレッド・カリエールに絞りました。
ずばり、本当に四季咲きなのはどっちでしょうか。
431 :
花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 15:45:48.01 ID:7DQ8nvsX
クイズに答えないとダメなの?
すみませんでした
読み返してワロタ
マダムアルフレッドカリエールの方にします
マダムアルフレッドカリエールって肥料上げすぎると咲かなくなるんですか?
地植えの場合は寒肥のみでいらないくらいなんでしょうか?
マダムアルフレッドカリエールのみなのかオールドローズ全般に言えるのでしょうか?
>>433 マダムは最初の4年位年2回きっちりあげてたよ。
今は巨大化してるから寒肥のみ。
オールドはそれぞれの性質に合わせてる。
全く施肥してないバラも3回のバラもあるよ。
アルキミストやHP系のバラって、芽吹くころに液肥をあげるだけで十分ですか?
>>434 ありがとう!助かります。
すごく楽しみにしていたバラなので早く見たいなぁ
>>430 マダムアルフレッドカリエールは、春以降はちらほらと
返り咲き程度の花付き。
1日4時間ほど日の当たる壁面栽培でのはなし。
巨大化するので覚悟してね。
>>437 そうなんですか、ありがとうございます。
しっかし、1日4時間の日当たりでも返り咲くってすごいですね・・・
ホワイトニュードーンだともう少し咲くんでしょうか。
うちは日当たり2時間のところに植える予定です。
朝から夕方まで日の当たる場所に地植えは自殺行為か・・・?
2M(縦)×4〜5M(横)なんだけど心配になってきた
>>439 @兵庫県
我が家のマダムアルフレッドカリエール2株は、
どちらも今年初めに大苗を購入したもので、10号鉢で育ててます。
1日3〜5時間程度の日照条件で、この数ヶ月で
縦:4m、横:4mにまで育ちました。
1日中日の当たる場所、地植え。
うーん、どんなに育つか見てみたい。
>>440 鉢でそんな伸びるの!?
…何かキャリエールさんをナメてたのかもしれない
しかしもう注文しちゃったし庭一番の場所も用意した
来年報告するよ…、こんなんなりましたorzって
なんとか場所に収まるようにがんばる
>>435 アルキミストもすごい成長力あるバラだからうちは寒肥だけ。
オレンジピンクの花が無数に付く様は圧巻。
巨大化するけれどステムが短いからきれいにまとまるしフルーツダマスクの香りも最高。
液肥ということは鉢植えなのかな?
鉢植えには月一の置き肥プラス薄い液肥を時々。
435です。そもそも一季咲き品種は極痩せた土でなければ肥料やらなくても咲く
という話も聞いたことがあります。
ちなみに庭植えです。
我が家の地植えバラも、今年は寒肥しかやらなかったな。
一季咲きのバラが主体だから、追肥忘れちまった。
肥料あげると巨大化する一方なので、
もう少しおとなしく育って欲しい。
445 :
花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 22:23:05.56 ID:7gRt0cgO
ポンポネッラって
どんな感じですか?
昨日、今日で
壁面のゴールデンリバーmつるホワイトクリスマス、ロイヤルサンセット
オベリスク、アーチのセリーヌ・フォレスティエ、フェリシアの仮誘引をやった。
まだ、葉っぱが元気に茂ってるけど、枝の伸びが止まったので。
剪定と、残ってる葉っぱむしりは、1月の予定。
つるホワイトクリスマス
大きな花がたくさん咲くのかな?
豪華そうだね
家のリフォームの都合でつるバラの剪定・はっ葉落としが12月末、
1月頭からリフォーム入って2月中旬まで茎は纏めっぱなし、
終わって2月下旬に誘引の予定です@東京よりの千葉
誘引の時期がちょっと遅いのかなと思うのですが
何か注意点あったらお願いします。
雪の降らない地域の方はいいな〜
冬囲い忘れて旅に出て、帰ったら雪が積もってたという…
もう根雪になるだろうなぁ@北海道
450 :
初心者です:2011/12/05(月) 20:10:27.00 ID:pYDpA2iR
教えてください。私は埼玉南部に住んでいますが
1、つるミミデンで返り咲きとあるのですが、秋にもたくさんの花が期待できるでしょうか?
購入を検討しているのですが迷っています。もし育てるとすれば鉢植えです。
2、ペッシュボンボンを昨年購入し、鉢で育てています。地植えにすれば
たくさんの花を期待できるんでしょうか?今年は(も)あんまり咲かなかったです。
>>447 育てるのは簡単だけど、ボーリングしやすいので微妙。
来年こそはきれいに咲いて欲しい。
せっかくの強香種だけど、花は地上4mのところで咲くのさ。
>>450 私も教えて欲しい。
どうしたらペッシュボンボンが初夏以降に咲かせることができるのか。
伸びる一方で、もう2.5mまで枝が伸びたよ。
つるミミエデンは、春以降9月に数輪咲いたのみ。
こちらも3mほど枝が伸びた。
453 :
花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:38.22 ID:ZSHgKK2J
>>452 何故咲かないか、よくわからないけど秋にも咲く。
そうやって伸びるバラは無剪定(枯れた枝、花首着る程度)
そして窒素肥料をあまりあげていない。あげてもリンサンカリばかり
返り咲きとされるERも、そうやってるけど良く咲くよ
454 :
初心者です:2011/12/05(月) 22:04:35.94 ID:pYDpA2iR
≫452さん
そうですよね、ウチも伸び放題です。
バラのバイブル「NEW ROSES 2012秋」の巻末で
バラのスペシャリシャトの方々が「次々と咲いてくれて〜」っておっしゃてるんですけど
、やっぱりプロがやれば違うんですかね?花は超かわいいいです。
ちなみに鉢でオベリスクもステキだと思うのですが、試された方はいらっしゃらない
でしょうか?
>>453 窒素分含まない肥料をやると。
メモメモ。
以下鉢植えでの話@兵庫県。
シュラブ系のデルバール品種では、
シャンテロゼミサトとギー・ヴォア、どちらも2m以上になったけどあまり咲かない。
それでもペッシュボンボンに比べればまだまし。
同じシュラブでもポール・セザンヌは放置してても繰り返し咲くのに。
我が家のデルバール最強品種はローズ・ポンパドール。
春に爆発的に開花し、それ以降も無剪定でこれでもかっていうくらいに咲き続けてる。
訂正:ギー・サヴォア
>>451 レスありがとう。
つるホワイトクリスマスを庭木に絡ませて
アノぽってりした形と香りで咲いているのを想像したら
ちょっとマグノリアを思い出してしまった。
なんかいいな。
私も挑戦してみようかな。
458 :
花咲か名無しさん:2011/12/06(火) 16:23:27.02 ID:VbtofNVq
12月11日NHK趣味の園芸は『つるバラで憧れの景色をつくる 』で
河合伸志さんが講師ですね。
去年は村田さんだったけど今年は河合さんになりました。
今後は後藤さんか河合さんがつるバラ担当になるのでしょうかね。
>>458 河合さんがダメということではないんですが、
村田さんの不在が寂しいですね。
>>458 村田さんが出演した回はビデオ残してる。
テレビではHPや著作に書かれたあの論調ではなかったけれど、
思いは伝わってきた。
461 :
花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 10:48:09.36 ID:mQhRHWzI
>>460 自分も去年の村田さんの出演を録画してました。
当時の司会は山田香織さんだったけど
村田さんてシャイなのか山田さんを正面から見ないで
目をずっとそらして話していたのが印象的でしたね。
462 :
花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 19:50:47.83 ID:e6JbTCfV
復旧あげ
うちのデルバール最強はローズ・ドゥ・モリナール。
いつも咲いてるw
まだ蕾もたくさんある。葉も丈夫。
だけど、ラベルや販促用の画像とは全然違う
ものすごく強い蛍光ピンク。
よく見掛ける花束にした写真とは違いすぎる。
464 :
花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 10:48:10.71 ID:79OvsMyk
去年河合先生の講座に一年間通った。
お話が凄くわかりやすくてとてもよかった。
特につるばらの扱いの教えを実践したら、
どの株も枝ぶりが見違えるようになった。
従って、村田さん同様期待していいんじゃないかな。
生まれて初めてつるバラ買った 長尺の新雪買った!
オベリスクって地植えの場合、かぶせるように置く(鉢植えみたいに)のか、
横に置くのかよくわからん。
苗一本だからかぶせるように置くのかな。
横
>>466 横か!そうします!!ありがとうございます
466のバラもきれいに咲きますように
468 :
花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 22:06:20.42 ID:pIalmNuw
週末寒くなりそうで、仮誘引しました。
小輪系のつるの剪定がよくわからないのです。
村田さんの本見てると、一度咲いた枝は2芽残して切るって書いてましたが
一度咲いた枝がよくわからない・・・
それと小輪系はできる限り細枝まで生かした方がいいのでしょうか?
初めてのつるバラ剪定でどこまで剪定していいのか悩んでます。
村田さんはかっこよかったなあ
>>468 前年に延びたシュートから出た、
花の咲いた長さ50cmくらいまでの細枝のことでしょう。
小輪系は基本的には無剪定か軽く先端を切る程度でもかまわないのでは。
枯れ枝や混み合ったところも軽く切る。
471 :
468:2011/12/10(土) 11:30:26.91 ID:J1DWJdOL
>>470 ありがとうございます。
昨年末に植えたバレリーナの大苗です。
前年に延びたシュートとは今年出たシュートの事を指すんですよね?
シュートから出た細枝が結構あるので、それを2芽残して切ったらいいんですね。
色々考えながらやってみますね。
>>471 前年に延びたシュート(昨年末に植え付けた時点で既にあったシュート)から開花枝が出てたら、
開花枝を2〜3芽残して剪定する。
今年伸びたシュートで、そこから花枝が出てなかったら剪定の必要なし。
バレリーナならシュートから出た細枝にも花を付けるので、
2芽残しにこだわらず、軽く先端を切り落とすだけでOK。
>>471 これは大輪のつるバラの場合の一例。
我が家のつるミセスPSデュポン。
ttp://uploader.skr.jp/src/up6049.jpg 写真下側が前年に延びたベーサルシュート(昨年このシュートからは開花していない)で、
そこから細い枝が伸びて開花しているのが、今年の開花枝。
この枝を2〜3節残して剪定しなさい、ということ。
あくまで、中大輪つるバラの剪定法。
小輪咲きの場合には、無剪定でも大丈夫、だと思ってる。
474 :
471:2011/12/11(日) 00:40:02.37 ID:r9DRhMGJ
>>472 前年シュート、今年シュートの意味がやっとわかりました。
バレリーナの剪定はかなり軽めでよさそうですね。
ただ、そんなに高くないフェンスに誘引してるので
込み合った所を整理しようと思います。
ありがとうございました。
>>473 画像ありがとうございます。よくわかりました。
無剪定でも大丈夫なんですね・・
細枝も結構太さがあるので切るのもったいないなと思ってたんです。
枝先はらう感じでバランス見ながらやってみますね。
河合さんのはさみすごくよく切れるな
477 :
花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 20:14:03.07 ID:BexXOfk/
今年、長尺苗を買って秋に植えつけました。
それで上の方の質問と似ているのですが、
到着の時点で、花が終わっていたので、
枝のどれが今年のなのか、前年のなのか
全く分かりません。
それで、この冬の剪定は、極細枝以外は
そのまま誘引したのですが、
とりあえず、これでも大丈夫でしょうか?
品種はマダム・アルフレッド・キャリエールです。
到着時に、束ねてあったシュロ紐を解くと
やたら枝が暴れてて、何がなんだか分からない状態でした。
>>477 無剪定でもかまわない。
地植えでも、鉢植えでも、来年の夏過ぎる頃には
えらいことになってるよ。
買った家の庭の奧に、たぶんバフビューティがえらいことになって放置されてました。
10本くらいの枝の高い位置から、枝が縦横無尽に伸び放題で、どこがどうつながっているのか
他の木とも絡んでてよくわかりません。
そこをねこそぎ整地して平らな庭にする案が出ているのですが
私はバフだけは根元から1mくらいのところで切って、もっと日向に移したいと思っています。
何年物かもわからないし、下の方は古い太い枝しかありません。
そんなのを1mで切ったら、枯れてしまうでしょうか?
>>478 レスありがとうございます。
今年は、そのまま咲かせる事にします。
えらいことになるんですね〜。
ありがとうございました。
>>479 15年物のニュードーンを移植したけれど元気だよ
早春芽が動く前
1.5mで切り株周り1m位の所で掘りあげる
定植したらメネd水をたっぷり施す
紫がかったり朱色っぽくならない真っ赤なロゼット咲きのつるバラってありますか?
耐陰性や返り咲き性があるとなお良いです。
バフビューティがどれくらい丈夫な品種なのか知らないんだけれど、
ニュードーンみたいな超強健種でうまくいったからといって、他のバラも
大丈夫とは言い切れないような…
一応枯れる覚悟はしておかれたほうがいいかもです
>>484 そうだね。言葉が足りなかったね。
ブラッシュランブラー、エクセルサも同様に移植したけれど
原種に近い超強健種なので参考にならないかと思い書かなかったんだ。
ニュードーンの様な伸張力はないがバフも強健種だよ。
>>483 自分は大丈夫かと思いレスしたけれどもし駄目になったらごめんね。
>>482 入手は難しいけど、ロード・アイランド・レッドを推薦。
○ンティーク・ローズ・ガーデンで扱ってる。
ほぼ四季咲き。
細めの枝先に必ず1〜3個の花を付ける。
今も蕾が上がってる。
夏以降はロゼット咲きになる。
新苗から育てて1年半で高さ2mまで育った@兵庫県。
耐陰性は不明。
春の写真。
写真では少し赤紫がかって見えるけど、現物は真紅です。
春なのでまだロゼット咲きにはなってないけど。
ttp://uploader.skr.jp/src/up6066.jpg
ジュードジオブスキュアとアンジェラの剪定誘引をやったよ。
本格的なのは2度目。つるバラ1本でえらく時間と手間がかかるもんだな。
プライヤーで幹を押しつぶして曲げる技を始めてやったけどうまく行ったり失敗したり。
>>490 折り曲げ剪定って、若い枝にのみ行ってくださいって
この間家の掲示板で見たけどどうなんだろうね?
自分はシュートにしかやったことがなかったので
家信者じゃないけど、ちょっと気になる。
>>493 今年花の咲いた枝は、2〜3芽残して剪定。
ということは、青の方になりますが、2〜3芽残してね。
便乗質問。2、3芽残すと20cmとかになるんだけどこれって普通?
ピエールドゥロンサールです。
496 :
花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 19:22:23.15 ID:VYbLGuL8
こっちも便乗質問です。
ピエールドゥロンサールの今年伸びた太いシュートが数本あるのですが
去年伸びて今年咲いたシュートは根元から切ったほうがいいでしょうか?
それとも古い枝も2〜3芽残して剪定して残しても大丈夫ですか?
環境は10号鉢植えでマンションベランダです。
ピエールが10号鉢なら古いの切った方が夏に水切れしなくていいとおもう。
498 :
花咲か名無しさん:2011/12/18(日) 22:11:58.74 ID:VYbLGuL8
>>492 鉢でそんなになるの?
このバラってどんな環境で育てるのがいいんだろうか?
朝から昼過ぎ(14時)くらいまで陽の当たる場所に地植えだと手がつけられなくなりますよねきっと
短く(2、3m)剪定して2×4くらいのフェンスに収まるようにしたい
今年の春に買った新苗のピエール。地植えしないでプラスチック鉢のままで1夏放置。
さすがにアボーンと思って年末の庭掃除で捨てようと思っていたら、生きていやがったwww
この生存力オソロシス。地植え止めて鉢植えぐらいにしようか思案中。
501 :
493:2011/12/19(月) 08:16:54.84 ID:+T8KQ+iA
>>494 どうもありがとうございます。
本などでは2、3年たったシュートは根本から切るとは書いてあっても、
花枝の処理がよくわからなかったので
ナエマ(昨年末買った大苗)を今年は10号くらいの鉢栽培してたんですけど
この冬地植えにしようと思います。
まだ8個くらい花が咲いてて2メートルくらいに伸びてるんですが
どこらへんで切ったらいいのでしょう?
オベリスクに絡ませてツルばらとして育てたいのですが、
趣味園ではHT仕立ての解説は見たんですけど、どうやれば良いのか…
>>502 今、8個の花が咲いてるんだったら、同じ育て方でいいんじゃないですか。
趣味の園芸では、ブッシュ仕立てとつる仕立てがありましたが、
これから植える環境に合った仕立て方にすれば良いと思います。
ちなみに我が家のナエマはつる仕立てで、壁面に放射状に誘引しました。
枝の長さは3mくらい。
来春どれほど咲くか、楽しみ。
今誘引してる人って北側の人?
関東はまだだよね?
誘引用のU字釘買いに行って、
ブラッシュノアゼットまで連れて帰ってきちゃった。
なんでついてきちゃうかなぁ、君は・・・。
>>504 神戸方面だけど、大輪種およびORのつるバラは葉をむしって仮誘引してる。
小中輪種はまだ葉が元気なので、仮誘引はしたけど、葉はむしってない。
いずれも、本格的な誘引・剪定は、1月に入ってから。
コーネリアとつるセシルブルナーはまだ少し花が残っているので、
さすがに葉を取るのはかわいそう。
うちもナエマはつると考えてオベリスクに誘引してます。
枝も比較的柔らかいし暴れないので仕立て易いよ。
ナエマは香り良いし花もきれいで花持ちもそこそこで強健
秋もたくさん咲く優秀なつるバラだと思う。
花壇地植えのアンクルウォルターなんですが少しずつ土増ししたからか、
接木部分が埋まってしまいました。
すでに仮誘引してしまったのですが、この時期に株を持ち上げて
調整したほうが良いのですか?関東です。
東北の私のヘリテージの場合だが二月ごろ接木部分を持ち上げて植え替えた。
一年たってもヒョロリとしている。
>>507 去年の春買ったナエマを冬つる仕立てに誘引した。
今年の春は花2個、それ以来だんまり・・・・・・
なんで?
悲しいっすorz
>>507 趣味の園芸では枝は剛直と記載されていたけど、
うちのナエマも枝は割と柔らかくて誘引しやすい。
今年は結構細い枝にも花を咲かせていたけど、来年はどうかな。
>>508 今の枝が古くて再来年の開花が期待できないようなら、
ベーサルシュートを出さすつもりで、接ぎ木部分に日光を当たるようにする。
今ある枝が若いようなら、接ぎ木部分が埋まっていても問題ないと思う。
>>510 うちの地植えナエマも3年くらいはブラインドばかりの花付き悪いクソナエマでした。
諦めないでせっせと肥料と活力剤を与えていたら見事に咲くようになったよ。
今年の秋花は大きくて豪奢でうっとり♪
「たくさん咲け〜咲け」と呪文をかけながら頑張るのだ。
>>511 ですよね。
ナエマは肥料食いの様な気がするよ。
特にリンカリを多めに施してます。
>>513 沈黙した株はもうその後は・・・と思ってたけど茎を太らせてせっせと世話するよ
ありがとう!
>>502です
ナエマについて色々書き込みありがとうございました
花もそろそろ終わりそうなので、花がら切りをして誘引したいと思います。
この場合は一番花の枝で切るのでしょうか?
たびたびすみません
アンティーク・ローズ・ガーデンって何も売っていないけど潰れたの?
>>517 ウィンタークローズドセールが終わったから、
新苗予約は来年になてからじゃない。
オークションでの販売も春になってから再開すると思う。
つるバラ誘引外して仮誘引してたら顔に4カ所も棘傷が・・・orz
痛いよー><
>>519 眼じゃなくて良かったね。
自分はもう誘引は終わった。終わってから考えたのは洗濯バサミの大きいのを
仮止めに使うアイデア。
S字フックも仮止めに便利
なぜか棘傷が左手首内側に集中していて
リストカットしたみたいで恥ずかしいw
新婚時代に右手を傷つけたのに包丁傷と間違われたことがあったな
壁面バラの仮誘引がやっと終わった。
4面全部だったから、結構時間かかった。
ただ、葉っぱまでむしったのは半分くらいなので、
本誘引と全ての葉っぱをむしるのは、1月になってから。
なんか、青々とした葉っぱむしるのは罪悪感あるんだよね。
私も仮誘引終わったけど手にも顔にもピッ!と線が走ってるorz
痛いよー
3年目なのに毎年ムチみたいに茎が飛んでくる…
13日の金曜日みたいなお面つければおk
そこで剣道の防具ですよ。
でも小手はやめてね。
剣道の面は、隙間が多いから、細い枝だと入りそう。
フェンシングのはどうだ。
私は溶接用のやつが欲しい。
去年は顔面に派手に穴が空いたよ。縦に七つ。
もうSMの世界だね。
我が家のつるバラは枝がしなやかなのが多いんだが、
ロココは別格。
誘引するにはそれなりの覚悟がいるよ。
ロココはラスボス
明日誘引作業なんだが
屋台で売ってるようなお面じゃダメかな
不審者と勘違いされそうか
忍者はっとりくんなら問題ないかも。
ケンイチ氏に誘引を頼まれたでござる
ニンニン
>>534 すごいよね
茎の太さも棘のでかさも
棘がカギ状だったらさよならしたくなったかもしれない
大阪のおばちゃんが夏につけてるような
フルフェイスのサンバイザーはけっこういいよ。
とりあえず顔面のガードにはなる。
耳がむき出しになるから、サンバイザー+耳あてしたらどうかな?
>>539 うちのロココ、テッポウにがっつりやられて焦ったけど
ガタイがいいだけあってなんかあんまり応えてないみたいで
いまだガンガン芽吹いてる
花はあんなにカレンなのになんなのこのサイボーグ
ロココってそんな強者なんだ
ウチのグラハム5m級なのにテッポウ一発アウトで逝った
うちはつるピースが一発アウトだった
けど食われっぷりはロココのがすごかった
ロココが4年目でピースは5年目だったかな
つるピースまた欲しいんだけど、遙か頭上で上を向いて咲くから
二階からしか花が見れないんだよねw 仕立てが悪いのか
545 :
花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 12:12:24.37 ID:3JVWpued
質問なのでageます。
畑の道路沿い(18メートル程度)に、低めのフェンスと、アーチをひとつ設置します。
まだアーチの位置は決めていないのですが、どこかフェンスの途中に作る予定です。
(農作業の機械が出入りできるように)
フェンスの方はカクテルで覆うつもりですが、何株植えようか迷っています。
また、カクテル以外にも混植した方がいいのか?とも思います。
更に、アーチにおすすめな品種もあったら教えて下さい。
ちなみに、ロー・ブリッター、ピエール、ブランピエール、つるアイスバーグ、コンプリカータ、
ファンタンラトゥール、マダムピエールオジェ、ペレニアルブラッシュは鉢植えで持っていますので、
流用できます。
長々とすみませんが、お知恵をお貸しください。
一重咲きで統一するならジャクリーヌ・デュ・プレなどはいかがでしょうか?
とても清楚な雰囲気です。
フェンスから敷地外に伸びすぎるものは避けた方が良いかと思いますが、、、
テッポウムシとかでアウトした跡地ってどうしてるの?
また同じバラ植える?
548 :
花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 21:35:48.85 ID:ZDw0lxK3
根を育てるプラ鉢だってあるんだよ。薔薇に優しい。貧乏臭いとか言ってる人ってなんなの?
しつこいw
うちはコオモリガにナエマやられた。
なんで高いのから食うんだか。
やつらラズベリーも好きなんだからそっちだけにしとけ。
>>545 道路沿いにバラを絡めるなんて危ない
止めとけ
敷地内の道路なんだろ
公道沿いならトゲのないモッコウかサマースノーとかだろうなあ
554 :
545:2012/01/01(日) 15:03:51.36 ID:vJyabM1p
お答えくださった方々、ありがとうございました!参考に致します。
公道沿いの畑ですが、30センチ内側にフェンスを建て、更にその内側にバラを植えて誘引する予定でしたが、危険じゃないだろうと勝手に思っていました。気を付けます。
>>554 道路沿いにつるバラなんて止めた方がいいよ
>>554 散歩などで道を通る人が咲くバラの香りに癒されるんじゃないかな。
バラ好きならね。ちょっと内側でも人の背くらいの高さならトゲが少ない品種にしたほうがいいと思う。
あと花の季節は多少は道路掃除するかマメに花がら摘むとかね。
畑の道。しかも敷地の30cm内側に垣根を作ってしかもその内側に這わせるのだから
用心深い。通行人がトゲにあたる恐れはないだろう。しかも18mとはうらやましい。
掃除云々までいうのは・・・ちと老婆心が過ぎる。
自宅の庭木のゴミが大量に道路に落ちて排水溝に積りまくっても平気な人って
やっぱりそうなんだなあ。
バラのトゲはあっちこちの植え込みに使われてるヒイラギよりは大丈夫なんじゃない?
葉がトゲトゲのヒイラギと違って葉より内側にトゲがあるし。
むしろ防犯になっていいかも。
ニュードーンとかそういう伸びが激しいのはやめとけ!って思うけどw
春風とかいいんじゃないかな
562 :
花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 19:58:48.18 ID:1VOo/lVr
ニュードーン、大晦日に買っちゃった。
新しい夜明けだーーーーっ、とかいいながら
今日植えつけようと思ったけど、寒かったので延期した。
正月から駄目駄目だ。
>>559 枯れ葉で詰まりそうななら排水溝に欠陥があるな。役所に苦情を言うほうが良い。
それとね、枯葉はお互いさんなんだよ。風が吹けば自分のうちのは他へ行き他のが
我が家の前に来る。枯葉で目くじら立てるのは根性が小さい。
去年植えたバラそろそろ誘引しないとしないとと思って忘れてる
@北海道
街路樹の落ち葉の方が凄い
566 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 06:54:41.99 ID:N8EOYUOi
ローブリッターなんか、畑の際に植えてあるといい感じじゃないかな。
ところで畑に落ちる花弁って、畑の持ち主的には気にならないものなの?
隣が畑なんでちょっと気になってるんだよね。
まあ一期咲きだし植えちゃうつもりなんだけどさ。
そりゃ量にもよるでしょう。畑の広さとか。
ちらほらならともかく一気にブワ〜だとちょっとムカつくかも。
>>563 自分のが取りきれず他所にいってしまうから自分ちのまわりの
他所から来たのをきれいに掃除するのでは?
568 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 12:28:42.18 ID:Ccg1csYX
掃除の仕方で井戸端会議してんの?
羊水の腐ったババア気持ち悪い
農民はこんな低脳ばっかりです
風が強くて足踏みいれるの大変なトコまで花弁が飛んで行きそうなら
咲いて来たり蕾の綻びかけの頃に摘んであげたり持ち帰って
部屋で咲かせたらいいじゃん。
それで良いと思っているヤツは育てたりしないだろ
花屋で花買うので十分だろ
いや、風の強い季節の事がいいたかったんだよ。
うちの近所は、畑の周りにバラ植えてる人多いよ。
フェンスにつるバラでしっかり囲ってる人は、害獣と畑泥棒よけ目的で始めたと言ってた。
木立性バラを様々等間隔で植えてる人もいる。
花の時期にはあげたり貰ったりするので、散った花びらの問題で揉めた事はない。
ほとんどが農家のお婆さんだから、すごく手入れが良くて綺麗。眼福。
575 :
545:2012/01/03(火) 00:40:28.29 ID:AXeIqv9R
皆様、改めてありがとうございました!
色々なご意見があり、勉強になりました。
まだ先の話になりますが、いつか画像が載せられるように頑張ります。
ジャクリーヌ・デュプレは前から気になっていたので、アーチに使うかどうかまだわかりませんが、入手してみます。ローブリッターと混ぜてアーチにしてもいいんでしょうか…?悩ましいです。
畑に落ちる花弁などの事ですが、私としては、お隣からの花や落ち葉は気になりません。種が落ちて、草が生えるようだと困りますが。
576 :
花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 01:23:21.35 ID:/e2cSds+
誘引で頬にトゲ刺さった。ここ読んでたのに・・
シミみたいに残るかな(涙)
フェンス越しにのぞくジジイがいるからつるばら這わせたよ。
ヘリテージも盗まれたし。防犯になればいいけど。
盗まれるっていうこともあったか・・・
>>575 クイーンエリザベスを30cm感覚*2列で植えて垣根に
するのも良いかと。丈夫さでは右に出るものはないし四季咲き性も申し分ない
おちおち新しい品種も植えられませんな
あれだ アイスバ−グ100本とかスウェ−デン女王100本とか
いいかもね
やりたいとおもいつつ結局絶対やらない植え方w(あれもこれもになる)
畑むき出しだとほんと悪さされるよ
道沿いのフェンスにうっかり羽衣を這わせちゃったので
頑張ってトゲを全部切り落とした自分が通りますよ…
道路沿いのフェンスにつるばらからませている奴は基地外
羽衣は咲くと見事だよね
ピンクのかわいい花だけどトゲが大きいw
外から見られる位置に誘引してくれているお宅が何件かあるから
毎年楽しみにしてるよ
フェンスにつるバラ植えている奴はそれで人を傷つけてもどうでもいいのでしょ
フェンス自体が有刺鉄線なので無問題!
>>579 俺も最近道路際のフェンスに羽衣を誘引した。
今年は様子をみて、近所に迷惑かかりそうだったら一年後に強剪定して植え替えしなきゃな、、、
歩道の広い道・車のめったに通らない道なら、通行人も柵にぶつかるような
ギリギリの場所を歩かないだろうし、枝が柵の外にはみ出さないように
誘引すれば大丈夫だと思うんですが…
フェンスに登ったり乗り越えたりしようとする不審者なら、トゲが刺さって
ケガしても全然かまわないでしょ
>>586 道を歩いているのは健常な大人だけじゃないんだぞ
子供も老人も身障者もいる
588 :
花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 14:09:21.72 ID:buMLuHYp
>>587 適当な緊張感と刺激があるから子供は大人になるし老人身障者はリハビリになる。
フェンスのつるバラは世のため人のため。
>>589 動物虐待者も似たようなこと言っているよw
>>588 ある程度房咲きになることを全く考慮していない絵だなw
,@ /
ヽ@ _ -―<―――<
@\ / \ `@ `@
∨ ┌─@──┬────┐
│ │ │ │
@ │ │ │ │
\│ │ │ │
│ │ │ │
@ │ └──@─┴@───┘ @
ヽ | _,∠゚_ ,∠____/
\| , '´  ̄\ \
∨ `@ `@
│
―――┴―――――――――――――
せいぜいこんな感じか
>>588 ダヴィンチは前年シュートをまっすぐ立てても普通に咲くよ。
ClFなんだしあんまり気にすることないと思う。
ただ、新梢(新しいシュートの先端)にも咲くので、それも考えて誘引してね。
やはり道路沿いに誘引するときは、トゲは取ったほうがいいのかな
人通りは少ないんだけど気になってました
意見はそれぞれですね
ところでバラのトゲは取ってしまっても、花に影響はないのでしょうか?
村田さんの本に人が通行するような高さのトゲは
取りましょうって書いてあったから大丈夫じゃないかなあ
>>594 去年ストロベリー昼の誘引の誘引の時、イラっときて掴む一部分だけ棘取っちゃったら、梅雨時期に棘跡が茶色にジクジクしてきてビクったので細く弱い品種はダメじゃないかな。強い品種も消毒はくらいしといたほうがいいかもね。
バラも生き物だなあと今更おもったよ。ごめんよ。
>>593 ありがとうございます
下からS字に誘引して最後に窓枠か、初めてのシュートで最初から窓枠まで一気に誘引するのとは何か問題ありますかね?
>>597 うちも同じようなこと考えています。2箇所で品種はパレードとグラハムトーマスです。
まだ全然進んでないので意見が述べられませんが
599 :
花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 16:08:37.62 ID:NWXObrwv
ナエマを育ててる方に質問です。ナエマの誘引は水平がいいですか? ナチュラルに伸ばすのがいいですか? よろしくお願いします。
>>597 どちらでも良いと思うけど、枝を中心にして幅30cmくらいに葉が茂るから、
それを考慮して誘引してください。
それから、ダヴィンチは花茎が短いので、上向き、横向きに咲きます。
ダヴィンチは遅咲き、神戸では5月後半に満開になります。
>>599 うちでは自然樹形(つまり放射状)で普通に咲く。
以前のレスで、リンカリ肥料主体で育てると良いとのこと。
水平に誘引しても花数は増えないと、趣味の園芸に書いてあった。
ナエマ、オベリスクに普通に誘引して普通に咲いているけど
ほどいて枝切りつめちゃおうかな…
>>600 分かりました
ありがとうございます
気に入らなかったら又し直せばいいよね。
ちなみにこちらは北海道です
>>601 ありがとうございました。
参考になります。
ロココ、育てているかたにどのように誘引されてるかうかがいたいです。
我が家はオベリスクでもアーチでも悲惨なことになっているのですが。
ステムがとても長いから、大きな壁とかじゃないとだめなんでしょうか?
>>605 我が家は壁面に誘引してる。
一番高い枝の先端は5mくらい。
お化け屋敷計画キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
>>605 壁面にしてたが5m先のクリムゾングローリーと
物理的にも見た目的にも大ゲンカになりつつあるので
現在アーチを増設中
ロココは半分アーチに逃がす予定
なかなか思い通りにはならんもんですね
609 :
594:2012/01/09(月) 13:09:02.76 ID:KUNCBLR4
>>595-596 ありがとうございました
レス遅くなってすみません
昨秋から始めたばかりなので
これからバラのトゲなんかもよく観察してみようと思います
去年買ったモッコウバラの鉢植えを今日ほどいて誘引してみたら
先端に棘ができてた!なんかちょっとかっこいいw
>>606 レスありがとうございます。
やはり壁面ですか。
5メートルだと遠くからでないとお花は見えませんよね。
>>608 レスありがとうございます。
ロココ、やはりよほど大きな壁面でないと難しそうですね。
こんなにステムが長い種類とは思いませんでした。
>>612 我が家は3方が道路で、
フェンスはかさ上げしてクレマチスやバラを誘引してあるので、
道路から見えるのは、2m以上の壁面なんですよ。
だから、2mくらいまでは垂直に枝を立てて、そこから誘引を始めてます。
>>612 ロココ、うちも壁面から少しアーチへ逃がしてます。
フェンスからのパレードとの競演がどうなるか、今年は楽しみ。
614 :
612:2012/01/09(月) 22:32:49.53 ID:JYwOli+s
>>613 その高さだとはしごをかけて誘引されてますよね?
私は高い所が苦手なので、足場がせいぜい1.2mくらいでないと無理。
5メートルの高さで誘引されてるとなる、と少なくとも足場は3メートルですよね。
皆さん、すごいなぁ。
うちはこの7年ぐらい、カクテルとロココを同じところで咲かせているなぁ。
満開の時期が1週間ぐらいずれるんで、カクテルが盛りを過ぎると下から
ロココの花芽が上がってきて、紅白入れ替わる感じ。
>>614 脚立では届かないので、2段伸縮はしご(伸ばした時4.5m)を使ってます。
道路からフェンス越しに壁に立てかけて。
危ないので、高所作業をするときはヘルメットをかぶってます。
>>616 庭が狭いのに無理するなよ。みっともない。
>>616 道路なら地盤がしっかりしてはしごが安定する。
休み休みやるほうがよいよ。筋肉の疲労が事故を招く。
>>618 言葉には気をつけるほうが良いよ。美しくない。
>>621 このレスは617につけたほうがよくないかい?
618は617を揶揄っただけだと思うよ
623 :
621:2012/01/10(火) 20:34:38.66 ID:hsegPvrl
すまん訂正
>>617 言葉には気をつけるほうが良いよ。美しくない。
庭が狭い奴に限って塀際や家につるバラを這わす
通行人に迷惑だってwww
すまん、こっちも
>>624 言葉には気をつけるほうが良いよ。美しくない。
624は何が悲しくて暴れてるのかね。誘引の時にシュート根元から折ったのかねw
壁に這わすのと庭の広さは関係ないような気がするが…
628 :
花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 22:58:06.93 ID:4H1tztdA
庭が狭いから壁を使うのだと思われる。
ひっろいとこにガスガス植えてるのもいいけど
狭い面積で立体的に上手く仕立てて咲かせる技術には感心する
近所に凄腕のおっさんがいるけど狭くて陽当たりもイマイチなのに見事だよ
小輪メインで和風で上品なの
経験の積み重ねなんだろうなああいうのって
>立体的
そそ。これが重要ね。
庭があっても壁に這わせるのは憧れるなバラとかアイビーとか
イギリスの古い家に這わせてるの素敵すぎ
赤黒いバラがクドいと思ってたけど壁に這わせてたの見たらクラシックな感じで素敵だった
アンティーク&クラシックなバラって素敵だよね
くすんだ感じ
家に植物這わすと建物劣化するよ
根がカリウム無理やりひっぺがすように吸収して結果的にコンクリ酸性化してボロボロになる
>>619 アドバイスありがとう。
高所作業は重労働なので、覚悟を決めて、休み休みやってます。
ロココのある東壁面だけは敷地内にはしごを立てるスペースがなく
やむなく道路からアプローチしています。
一番敷地に近いところにはしご立ててるんですが、
車がそばを通るのが一番こわいですね。
ようやく、家の4面の壁面誘引が終わりました。
顔に枝パンチくらったりもしたけど、けがしなくて良かった。
>>632 バラは根で張り付かないから関係なくね?
壁の近くにワイヤー張ってくくりつけて誘引するもんだし…
アイビーやらツタ系はダメだね
昭和30年前の和洋折衷のボロ家ならどのつるバラでも合いそうで素敵。
イギリスの蜂蜜色のブリックにも負けない位の趣あるな〜。
ツルスターリングシルバーとかおどろおどろしい色ならお化けが出そうでカッコイイ!
>>632 それはツタなどの地上の茎から根を出して壁に這い上がるタイプの植物でバラは関係ない
>>637 つるバラも葉っぱが壁につくから同じと思うがw
葉っぱというかツルや枝が風に煽られて何年かかけて傷だらけになる仕様。
それでも別にいい。孫の代までなんていう立派な家じゃないから。
間取りや設備のこともあって今はあまり祖父母が建てた家や親の建てた家に
そのまま生涯住む気の人って少ないよね。
...ツタは壁にくっついて壊す フジは絞め殺す
バラは誘引してあるだけだよ
バラぐらいで壊れるんだったら今頃東京は壊滅してるよw
でもオリ−ブとかイチジクとかはやめとけ
さすがバラ基地外のスレw
>>626 それは私…orz
折れてるの気づかなくて誘引し終わってわかったからもう悲しかった
庭があるとかないとかとは別じゃないの?家の演出&ボロ隠しに最適と思う
壁面の傷みが気になるなら、壁面に付かないように吊るす誘引にするとか
工夫すればイイ
いずれ外壁なんて傷むものなんだから。特に日本のモルタル塗装壁は。
壁面誘引って、つるバラの醍醐味っていうか、これも一つの仕立て方でしょ
反エコなX'masライトアップに比べたら余程趣味がいい
以前、畑のフェンスとアーチに植えるバラについて
意見をいただいた者です。
その節はありがとうございました!
アーチ(1つの予定でしたが、2つ出来ました)には
ペレニアル・ブラッシュ+ロー・ブリッター、
ピエール+カクテルを絡ませ、
フェンスにはストロベリー・ヒルを植える予定でいます。
野菜泥棒が入りづらいようにトゲは残したかったけど、
なるべく取る方向でいきます。
グリーンカーテンみたいに使ったりは無理?
枝がしなやかで、良くのびるやつとかどうだろうか?
モッコウバラだと繁り過ぎそう。
>>646 できるんじゃないかと思って
数年計画でモッコウバラを伸ばしている
モッコウはとげがないからいいかと思ってね
さ、アルベルティーン誘引がんばってくる・・・欝
大苗から何年経ったら2mとか3mとかになるんで?
例えばニュードーンとかつるホワイトクリスマスとか
649だけど寒くて途中までしかできなかった
地植えランブラーはきつい(´;ω;`)
>>650環境によるけどCLなら自分の腕だと1年で2M、2年で3M
>>650 春に花つきの小さい鉢で買ったうちのモッコウ、秋に3m。
東のベランダで鉢植え(ロゼアポット10号)です。
>>650 @神戸
10号鉢で大苗を育てた場合の一年での育ち具合。
ドクターヴァンフリート(ニュードーンの元株):6mのシュート数本。
つるミセスPSデュポン:5m
ゼフェリーヌドルーアン(枝変わりのキャスリーンハロップも同じ)、ラレーヌヴィクトリア:3mのシュート数本。
パピ・デルバール:4m
ペッシュ・ボンボン:3m
新苗を7号鉢で育てた場合の一年での育ち具合。
ローラ・ダボー、つるセシルブルナー:4m
庚申バラ、ノイバラ:3m
いずれもシュートはまっすぐ立てた状態で、まめに誘引、固定。
肥料はIB肥料を月1回、夏場の水やりは朝夕2回。
地植えや、鉢植えでもサイズを12号以上にすると、さらに大きく育つ。
年末に勢いで買ったニュードーンとバフビューティーの大苗を
地植えにしようと考えている初心者ですが、かなり大きく育つことを
覚悟した方がいいのでしょうか?
655 :
650:2012/01/13(金) 14:32:14.75 ID:vOd5JyrK
>>651-653 ありがとうございます
当然ながら品種とか環境によって色々変わりますね
10月に買って11月末までは変化があったんだけど
それ以来ぴくりともしないから本当に伸びるのか不審だ
まあ今の時期にぐんぐん伸びたら変ですよねwしかも東北
誘引作業などをされている方
風邪引かないように気をつけて下さい
>>654 バフビューティーは斜め上に枝を伸ばすタイプ。
太めの剛直な枝なので、低めのフェンスにはちょっときついかも。
ニュードーンは横に枝を伸ばすタイプ。
棘は多いがしなやかな枝、フェンスでも壁面でもどちらでも大丈夫。
でも、枝がかなり伸びるのでアーチには不向き。
花を期待しないでひたすら枝を伸ばすことに専念したら、
地植えの場合、どちらも1年で枝長最低でも3mくらいにはなるかな。
バフみたいなのってフェンスの一番端に植えて枝を全部片側に流すのは無謀ですか?
枝が余っちゃうのかなあ。
>>657 枝が堅いので、太い枝は真横に倒すのが難しいんですよ。
我が家では、株もとから2方向に分けてフェンスに誘引して、余った太く長い枝は、
パイプアーチ(太めの園芸用支柱と大きめのU字型支柱で作った簡易アーチ)経由で壁面に逃がしてます。
それやってます。フェンスは1.5mくらいの高さで
9:1分けくらいの感じで殆ど片側へ。
ただし956さんも言ってる通り、太いのが枝の中程からたくさん伸びてくるんで
フェンスの上で枝同士、平面アーチみたいに結んで誘引したりとかです。
面倒だったら、フェンスに合わせて切ってしまっても、なにをしても咲きます。
にゃるほど。塀の上にフェンスで多分1.7mくらいになる予定です。
何とかなりそうなのでこの場所はバフさんに決定かな。
ありがとうございます。品種がたくさんあるとどれにするか悩みますね。
数株しか植えられないし、そうそう取り換えも出来ないし。
>>656 レスありがとうございます。
1年で3mですか。。。恐ろしいけど、何故かワクワクします。
ニュードーンは北側の壁面、バフはフェンスの端から這わせる、
もしくはU字支柱で何とかしてみようと思うのですが、
逆の方が良いのでしょうか?バフの枝が片側に2本横向き(Fの字みたい)に
生えていたので、行けるかなと思っていたのですが。
ニュードーンなんて最凶のつるバラを家にからませるなんて
最強だから北側の壁面でも元気に咲いてくれるヨ
あーあ。
ウチのニュードーンだったら喜んであげるのに。
持て余しているの?
ニュ−ドーンうらやましい
北側の壁に絡ませたい
え、ニュードーンって、北の壁面でも咲くのか…。
ポールズヒマラヤンムスクを植えようかと思ってたんだけど、
心が揺れちゃうな。
どっちがおすすめですか?
668 :
664:2012/01/15(日) 14:20:11.53 ID:+6atRVBn
すごく場所をとるうえに遅咲き。
春は他のバラが全部咲き終わってからニュードーンが咲く。
咲いても花持ちが悪いから掃除が大変。
誰か可愛がってくれる家があれば嫁入りさせたいのが本音。
遅咲きなら他と被らないからいいなあと思ってしまったw
ニュードーンとポールズヒマラヤンムスクで迷っていたから
二種類植えてもいいね
北の壁ならあまり大きくならないかも…
>>669 あまい。
光を求めて上へ上へと伸びるよ。
661です。
色々なお話伺えて良かったです。ありがとうございました。
狭くて日当たりも良く無いのに買ってしまいちょっと後悔
していたのですが、綺麗に咲かせられるよう頑張ります。
夏前に地植えしたラレーヌビクトリアとマダムピエールオジェの誘引をした。
地植えして半年で、2.5〜3mのベーサルシュートが10本近くに
育っていてちょっと驚いた。誘引後は、高さ1.5m、幅4mくらいになった。
同じところに地植えした、ノイバラ、庚申バラ、ジェムオブザプレイリーズ(HSet)も
同じくらいのシュート数。
地植えの威力を垣間見た思い。
ニュードーンは遅咲きなので他のバラが終わった頃に盛りだから嬉しい。
確かに強健だけれど北側壁面でそんなに花付き良いかな?
うちで一番日影に強いのはアルバセミプレナだよ。
ほとんど日が差さなくても咲く。
花首細いバラがゾウムシの被害にあって蕾を大量に落としてしまうのですが
定期的な薬剤散布しかないのかな
トゲ落としの方法について質問。
古いトゲなら一つずつ手で折って(剥がして)ゴミへ。
新しいトゲは中々そうは行かないので、はさみで。
ここで、その切ったトゲはどうしてますか?
地面に落としたら、地面を素手で触れなくなる。
何か、便利な方法有ったら教えてください。
>>676 カッターの刃とか画ビョウとかと一緒の危険物として
空き缶に貯めておいて指定のゴミの日に出す。
あとうちの市は剪定枝は「トゲあり」と明記して束ねておけば無料で回収してもらえる。
678 :
花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 16:48:34.56 ID:loIN+ltf
>>677 ありがとう。
そうしたいのだけど、ハサミで切れば飛び散る。
「飛び散らない上手い方法無いかな?」
と思い、質問しました。
ああ、そういうことかw
(やったことないけど)
爪切りとかどうかな?
680 :
花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 17:18:55.41 ID:loIN+ltf
>>679 再びサンクス。
(☆Д☆)キラリーン♪
それ頂いてみる。
ありがとう。
>678
うちの場合は、一つずつラジオペンチでむしってるなぁ。
飛び散らないけど、力加減を間違えると潰してしまうw
1年後に消えることを期待して飛び散らせてる
たまに刺さるが気にしてない
>>682 そんな意見も聞きたかった。
実は先週1本やった。
何本か散らばったのが不安だったので慰めになる。
今週末ももう1本。
こっちの方が大きい。
>681
それも参考にしてみます。
古く大きいトゲはラジペン。
若く小さいのは詰め切り。
この方法でやってみます。
ありがとう。
684 :
花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 16:15:55.52 ID:TW0ZtnQd
オベリスク6本片付いた。
あとは春を待つだけー
バフ・ビューティーを家の外壁に誘引したいと考えています。
植える場所は南側で日当たりは問題ありません@神奈川
2階の窓まで誘引したいので大きくなる方が良いのですが、
ググっても2階まで届くくらい伸びるのかどうかの情報がありません。
ご存じの方、教えて頂けますでしょうか。
また、返り咲き性、耐病性なども教えて頂けますと有り難いです。
どうぞ宜しくお願いします。
686 :
花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 20:33:00.38 ID:lpJvmQtf
>685
まだ若輩者なので、答えになっているかわからないけど…。
西側道路沿いフェンスでパフを育てて3.5年目です@横浜
たまに、バラ用のスプレーまく+テデトール+オルトランDXだけだけど、すっごくシュートが出て、ワサワサになったよ。
ちょっと黒点にやられやすい気がするけど、病気にも寒さ暑さにも強いと思う。
うちは、フェンス沿いだから2階まで這わせていないけど、真っ直ぐ伸ばしているシュートは確実に2階窓下まで伸びているよ。(折れないように苦労してる)
返り咲き性は、まだ2〜3年だからか乏しかった。
長文スマソ
>>686 早速のレスありがとうございます!
その程度のケアでやっていけるのなら文句ないです。2階までも行けそうですね。
背中を押してくれてありがとう!早速新苗予約ポチッって来ます。
また志願兵が一人か
>>688 はい、少しでも体力があるうちに・・・。
横目で眺めながらいつの間にか年齢的にムリ、となってしまったら悲しいので。
戦い敗れた日には、シュラブとして生きてもらうかも知れませんが(^^ゞ
そんな後腐れしそうなことしないほうがいいと思う
近所の家で大変になっているところがある
そういえばジュード・ジ・オブスキュアが近くのHCでシュラブのタグ付で売っていた。
バラをはじめたときにバラ農家で白と赤のつるバラが欲しいといったら。
勧めてくれたのがこれとアンジェラ。
>>691 ジュード、赤でも白でもないじゃんw
いや、かなり好きなバラだけど。香りがたまらない〜。
>>691 >>692の言うとおり、ジュード・ジ・オブスキュア、赤でも白でもなく
その上つるバラでもないよね。何かと間違えてない?
このバラ、とっても良いかんきつ系の香りがするんだよね。
巨大化して暴れ出すつるバラをシュラブ化させて作り直してほしい
そしたら庭にもってこれるのに
シュート切れば良いだけじゃね
>>694 鉢植えで育てて、鉢の大きさを制限したら、
暴れない育て方ができると思うが。
現にそうして育ててる。
根域制限するバッグとかあったなそういえば
あ
グラハムトーマスみたいにアホほど育つ子もいるからな
ウチのはオベリスクに巻いていたのが伸びすぎて、オベリスク引っこ抜いて
アーチを建てたら向こう端まで届いたw
夏を越えたらアーチの上でシュートがビヨーンと伸びてるし
爆発注意なバラはどっかに書いて置いて欲しい・・・
本来の意味でつるバラとして購入したアンジェラの方が余程マトモな
育ち方をしているw
700 :
花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 18:38:57.21 ID:kE4GaG8t
つるミミエデンの枝の硬さについてお尋ねします。
タイプ的に硬い枝(ピエール)みたいな枝ですか?
ある程度の柔軟性を持った細枝タイプでしょうか?
>>700 ウチの場合、新苗購入で3年目ですが、かなり細い枝です。
花のかわいさに魅かれてお迎えしましたが、花付きの悪さに驚いています。
今年はもう少し咲いてくれると良いのですが。
702 :
700:2012/01/22(日) 20:40:15.84 ID:kE4GaG8t
>>701花かわいいですよね
今期大型のアーチ購入しましてそこにバルビエとペレ二アルブルーとのコンビで植える予定でしたが
ミミエデンのほうが花がかわいいので考えています
つるの誘引と合剤塗り完了したー!
うちでもニュードーン持て余してるよ…
前の住人(ウチは中古住宅)がいちばん日当りのよいところ、
に加え、雨のかからない軒下に地植えしてたので、
四方八方にのびのび暴れまくってるんだよね
花の色は好きなんだけど、すぐ開ききってしまうしなぁ
>>701 我が家は大苗でお迎えして、夏過ぎまで旺盛に
枝を3mほど伸ばしたが(花は咲かずに)、突然枯死した。
根鉢を確認したら根腐れだった。
何故枯れたのか、未だによくわからない。
鉢植え(10号鉢相当)、西日の良く当たる、壁面に誘引してた。
朝夕2回の潅水、月1回IB肥料。
縁がなかったと思ってる。
夏にガンガン西日に当てるのってあんまりよくないんじゃ?
それで株が弱って吸い上げる力が落ちてるのに
潅水2回で土が常時湿った状態になり根腐れ。
根の状態が悪いのに、3メートルもある枝が繁ってるわけだから
当然、根と株のバランスも悪くなり枯死したとか推測してみる。
葉水にしたらよかったのかね
まあ根っこが蒸れたんだろう
でもうちも3mのバラではないけどセージの大株が突然枯死した
ほかのと同じように世話してたけどそいつだけ何故か根っこがカビてた
こっちは東向きだけどね
>>705 同じような環境で、いくつかのつるバラを育てていたのだけれど、
つるミミエデンだけが枯れてしまったっていうのは、
我が家にはなじまなかったということなのかな。
昨年は、夏に突然枯れたのが5株あった。
つるミミエデン、ERのクインオブスウェーデン、ストロベリーヒル
ORのブランシェラフィート、SPのキフツゲイト。
キフツゲイト以外は諦めて、再度チャレンジはしない。
薔薇デストロイヤーw
>>707 家と合わないんじゃなく
「家の環境に合わせて育てていない」が正解だと思う。
もしくは、「バラの情況に合わせて手入れをしていない」。
100%バラに都合のいい環境で育てられてる人なんて一握りだと思う。
悪条件を克服するために、みんないろいろ考えて育ててる。
「家と合わなかった」ですませないで、是非原因究明してください。
育ててるあなたが変わればバラも変わります。
突然5本枯れるって、すごいねぇ。
でも同じ環境でずっと生きてるバラがいくつかあるなら
それらをそのまま育てていくな。私だったらw
なまけもんで済みません。
うちみたいな半日陰の庭に日当たり悪くてもたくさん咲いてくれるバラを
植えるみたいに日照りに強いバラを植えるとか。
でも北壁でもっていうのは話題になるし育てればすぐわかるけど
日照りに強いかはなかなかわからないか。
うちも一面コンクリだから日照りが強くて葉やけする
200株以上育ててるので、個々のバラにあまり手はかけられないのが実情。
枯れた時期は、自動散水装置を導入した時期とほぼ一致するから、
過湿が原因なのは(根を調べた結果)明らかなんだけどね。
まだ、自動散水装置のセッティングに慣れてない、見合った土作りが
できてないんでしょうね。水はけに留意した培養土作りはしているつもりだけど、
合わないバラもあるのかも。
散水ノズルの数、散水時間、1日の散水回数、季節に見合ったプログラム変更、
培養土の吟味等々、試行錯誤が続きます。
714 :
花咲か名無しさん:2012/01/26(木) 22:36:35.40 ID:mxBWx+YO
↑200株の鉢植えですか?それとも地植え?
私は200株も育ててるので素人ではないって言う
必死なプライドアピールを感じる長文だなw
そこまで大雑把なら、
>>713の育て方に合うバラが残り
合わないバラが枯れるに決まってるw
くだらんなw 200蜂も育てたいなんぞ思わんわw
誰かが嫉妬してるって感覚は、第三者には起こりにくい感情なんだぞ
本人乙か?
まあがんばれ
花が終わったら基本的に廃棄(黒星が出始めるから)
花が咲く前にうどん粉が出るバラは即廃棄
虫が涌いても即廃棄
私はバラの葉は汚いから嫌い、トゲは痛いからもっと嫌い
バラは花以外には興味ないけど、農薬が怖いから切り花は買いません
釣りか?
廃棄なんてもったいない
つるバラの冬の剪定・誘引の楽しみを知らないのかい?
自分のイメージ通りに咲いたときの達成感といったら・・・
>>719 誘引してある葉っぱのない枝をみるのが好き。
フェンスやオベリスクに丁寧にくっつけられているのを見ると
育てている人の愛情を感じて冬でも暖かく感じるよ。
721 :
ファシストのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/27(金) 16:49:50.52 ID:IK+0iuCt
貢ぎが終わったら基本的に別れる(関係が出来始めるから)
金貢ぐ前に口を出す男は即サイナラ
子が出来ても即ポイ
私は男の体は汚いから嫌い、ちんこは痛いからもっと嫌い
男は金以外には興味ないけど、暴力が怖いから結婚はしません
廃棄は勿体ないとは思うけど世話が楽しくないのは個人差とか
趣味趣向だから仕方がない。洋ランとかベコニアの開花鉢なんかも
花が終わったらいつの間にか枯れて廃棄という切り花のような扱い受けること多いし。
ちなみに私も世話は好きじゃないし面倒で仕方がないのだが
なぜか趣味は園芸。
>>715 一昨年はコガネとカミキリにやられた2株が枯れただけだったんだけど、
昨年は5株も突然枯れたので、少し驚いてる。
地植えしてるのは40株程度なので、他は皆鉢植えです。
バラの世話をするのは土日だけなので、平日朝の見回りで
バラに異常が見つかっても対処のしようがない。
病気なら、薬剤散布でなんとかなるけど。
715さんも言ってるように、うちの環境に合ったバラが生き残るだけだと
思ってます。
>>719 今、ようやく全部のつるバラの誘引、剪定が終わったので、
葉のない枝を毎朝出かける前に、(5時過ぎなので暗いけど)眺めてる。
724 :
花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 22:32:20.33 ID:k4M6PeSH
毎朝つるバラを眺めながら「誘引、剪定、土替え、合剤散布をやらなきゃ、やらなきゃ…」って
義務感のようにプレッシャーを感じてるのって辛い。
ものぐさだから億劫、でも今の時期の大切さも充分承知。
すべて投げ出したい欲求にかられる。
?やりたくなければ今年はやめたら?
別にたまにはサボればいいじゃん。
来年頑張るw
ある人はローテ決めて3年に1回にしてるって本に書いてあったよ。
全部が全部を毎年やらなくても良いのでは?
728 :
花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 08:21:12.49 ID:J1UqI5pa
>>725-727 724です、アドバイスありがとう!
そうですね、もっと気を楽にして義務感じゃなくて楽しまないとね。
気持ちのコンディションが悪いときは負担になってました。
「3年に1回」って聞いて気持ちが楽になりました。
>>719を読んで、
「ああこの人はイメージ通りに咲かせた経験があるんだなあ」
と羨ましくなってしまったw
つるバラ初心者で、新苗を買って迎える二回目の冬だけど、
一年前のオベリスクへの誘引の結果は、
シュートが5本も出てツルも2m以上伸びた上での誘引だったのに、
咲いた花は数輪。
村田さん本を読んだりバラ園へ行って観察したりしたのを元に
今季もなんとか誘引は終えたけど、今度の春はどうなるか想像できないです。
葉のない枝を眺めるのもなぜか不思議とすごーく楽しいけど、
もっと咲いて欲しいw
バラの枝って固いから、オベリスクに巻き付けたりアーチにS字に
誘引するのは自分みたいな初心者には難しい;
枝を縦にしとくと一番上にしか咲かないし…
フェンス使って横倒しにまっすぐ誘引するのが一番簡単な気がする
簡単そうといえば釣るリトルアーティスト。これははミニバラかな。
HCで一季咲きと表記されていたが、普通のリトルアーティストは
四季咲きのように見える。
732 :
731:2012/01/28(土) 13:42:45.52 ID:xpMv1kJC
釣る→つる
>>729 オベリスクだったら誘引する種類によるけど、
ClHTや大輪のLClで、新苗育てて1年目の春なら、
数輪ということもあるかもしれない。
でもそのうち、もう勘弁して、というくらい咲くようになりますから大丈夫ですよ。
気長に育ててあげて。
>>734-734 ありがとう!
本気だしてくれたらいいなw
ガリカ系統のつるばらだけど、
いやってほどたくさん咲いてる古株を見た事があるから
可能性はあるとおもって気長にがんばりまーす!
>>736 おーすごい、花もでかいですね
去年から育て始めてまだ花を咲かせたことがないのですが
大輪品種は頑張ればこういう風に出来るのだろうか
上手く育てられるか考えると今から緊張してしまう冬の日であった…
>>736 ウチもルイーズオディエ、地植えにしてる。
四季咲き性は強くないが、花はERのように俯いてしまうこともなく、病害虫にも比較的強い。
枝もしなやかで扱いやすく、優等生ですね。
レーヌビクトリアも植えているが、なぜかルイーズオディエよりもソウムシの被害を受けやすく
また雨で花がボウリングしやすい。
うちのアルキミスト、枝が全部緑色のままなんですが、大丈夫ですか?
鈴木さんの剪定動画では、力のある枝は赤みを帯びるとあったので、
うちのバラも赤色の枝が多いのですが、これだけは赤くなっていないので
>>739 我が家のつるバラを見渡してみたけど、
赤みを帯びた枝が多かった。
でも、つるアイスバーグ、つるスマースノーなんかはほとんど緑の枝だったんで、
種類によるんじゃないかな。
926 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 21:03:41.90 ID:Qk+toq7QP
スウェーデンハウスもすぐわかるよね。
窓が特徴的。
うちは、もうすぐ上棟なんだが、南側の家が前からの住人で、こちらの土地に植木というか、蔓バラがわっさーとはみ出てる。
建て始める時に一応切ったみたいなんだが、
焼け石に水状態で、進出しまくってる…。
蔓バラの本体の9割はうちの土地に出てる。
その蔓バラの所はうちの竿の部分だし?まいっか☆とでもおもってるんだろうか。
すごく嫌だ。憂鬱…
つるバラ迷惑です><
気持ちはわかるけどちゃんと本人に言ってね。
最初が肝心だよ。
どこまでがコピペかわからんが最後の一行除いて全部コピペだと予想
事情があってこの1年弱、庭の手入れが全く出来なかった
つるバラを今から施肥・剪定・誘引してもろくに咲かないかな…?
地植えならまだ間に合うんじゃね?
>>745 ありがとう、やってみる
今後数年あまり手入れできなそうなんだけど、(咲かせる世話よりも花柄摘みと掃き掃除が厳しい)
短く切り詰めながら生かしておくのって、つるバラにとってはストレスだろうか?
ルージュピエールが強健と聞いて。
やはりみなさんオベリスクとかトレリスで育てていらっしゃるんでしょうか。
園芸始めて一年くらいの若造でもできるでしょうか。
>>747 新梢の先に花を付けるタイプなので、枝の伸びはさほど早くない。
オベリスクでも、トレリスでも、アーチでも大丈夫。
強健、育てやすいけれど
春はボーリングしやすい。
一房3花以内にするとボーリングを防げるらしい、。
>>746 地植えで隣家に迷惑になる場所じゃなければ、全部の枝を短く切るより
枝の数を減らして(シュートを選別して)ちょこっと固定しておけばいいんじゃないかな
変に短くするとかえってシュートがバンバンでちゃったりするしw
750 :
sage:2012/02/05(日) 14:00:16.93 ID:BixALlxr
はいけい
751 :
sage:2012/02/05(日) 14:08:53.99 ID:BixALlxr
マダムビィオレつるばら何m伸びますか?また、2期咲きですか?育ておられる方おられますか?
ブルームーンは春しか咲かないので、、、、
?
むしろブルームーンって秋花が見事なんだけど。
ちゃんと秋に咲かせる努力してる?
春の花は木が咲かす。秋の花は人が咲かす。って言うよ。
あとマダムヴィオレは四季咲きです。
つる性を帯びると、咲き方が変わってきます。
四季咲き性だった品種が2季になったり1季になったりします。
また、同じ品種のつるでも素性によって変わってきます。
754 :
sage:2012/02/05(日) 19:55:42.40 ID:BixALlxr
つるばらのブルームーンは秋咲かないでしょ
咲いてもアイスバーグと一緒
つるばらのマダムビィオレは?
>>754 つるアイスバーグは秋に咲くの?
我が家では7月に返り咲く程度だけだけど。
ごめんなさいつると非つるを取り違えてました。
バラの枝に顔つっこんでくる。
757 :
sage:2012/02/05(日) 21:52:04.84 ID:BixALlxr
アイスバーグは秋に咲かないです。つるばらのほう!マダムビィオレはHTは四季咲きですね。つるばらのほうはたくさん秋に返り咲きます?
758 :
花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 11:35:32.27 ID:Aa1nDQNA
751 :sage:2012/02/05(日) 14:08:53.99 ID:BixALlxr
マダムビィオレつるばら何m伸びますか?また、2期咲きですか?育ておられる方おられますか?
ブルームーンは春しか咲かないので、、、、
752 :花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 17:18:20.08 ID:xjs28w29
?
むしろブルームーンって秋花が見事なんだけど。
ちゃんと秋に咲かせる努力してる?
春の花は木が咲かす。秋の花は人が咲かす。って言うよ。
あとマダムヴィオレは四季咲きです。
753 :花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 18:49:13.65 ID:XqSn6OPx
つる性を帯びると、咲き方が変わってきます。
四季咲き性だった品種が2季になったり1季になったりします。
759 :
花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 02:37:33.24 ID:mXl8t1WE
つる性が出てくると四季咲きが一季咲きや二季咲きになるって本当ですか?!
うちのホワイト・マスターピース(今年の春で三年目)が地植えしてから一度も四季咲きになった事がありません。。。
一体何が悪いのか…春の花は見事な咲きっぷりなんですがorz
どなたか理由などわかりませんか?
よろしくお願いしますm(__)m
760 :
sage:2012/02/07(火) 06:48:12.75 ID:TyO6hF16
うざかったらスルーして下さい
バラ統合スレでレスもらったみたいね。
こっちはスルーしてじゃなくて向こうに移動しましたとか
書いてくれたらいいのに。
>>759 8月下旬から9月上旬にかけて夏剪定してますか?
夏剪定以降はリンカリ多めの肥料に
切り替えてみると良いかもしれませんよ。
寒波が来てるけど、つるバラの芽は動き出した@神戸。
HTやFの芽はだんまりなので、つるバラは動きが早いね。
だいぶ前から寒い日続いてるから休眠から覚めてるんじゃね
765 :
花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 22:12:58.74 ID:6ugrFFKv
ツルばらの誘引をサボってたら芽が膨らんできてヤバイ!@東京
明日は必ず、必ずやるからね。
と思いつつ、面倒だな〜
鉢植えの土替えもしてねぇし。
もういいや、どうせバラなんて簡単には枯れないしw
自分も、仕事が忙しくて誘引作業に割ける時間がない。
でも、東北だから3月上旬くらいまではおkだろうと思っている。
だって、今まだ最低気温氷点下8度、最高が0度とか言ってるもんw
バラって氷点下5度くらいまでは耐えられるって聞いたけど、
今年は超低温だったので心配だ。
いつもの冬なら無問題なんだけど。
もう誘引したんだけど、うちのつるバラ下の方がみんなすっかすか(涙
特にアーチのピエールがひどくて、細い枝を下部に這わせたくても枝がない。
ベーサルシュートが出てきた時に50センチくらいの高さでピンチすると
分枝が進んでいいと読んだけど後の祭り。
ベーサルが出てくる時期がちょうど繁忙期で、気づいたら3メートル以上の
しかもごんぶとシュートが2階の屋根に突き当たってました・・・orz
今年こそ下の方にサイドシュートを出させたいんだけど、みんなはどうしてる?
やっぱりベーサルの発生を見守ってないとダメかな?
連投すいません。
あと今年シュラブ樹系のERデビューするんですが、本を読むと・・・
「自然樹系でも誘引でもどちらでもいけるが、自然樹系の方がより多くの花がつく」
みたいなことが書いてありました。
つるバラは構造物などにしっかりくくりつけないと、枝が揺れて花付きが悪くなると
教わったのですが、自然樹形だとさらに風などで揺れるはずなのになぜ誘引した
方よりも花付きがよくなるかが分かりません。
ERに詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
>>768 シュラブを伸ばしてつる仕立て…
長く伸びようとするほうにエネルギーを使うので
下のほうはあまりわさわさにならない。
シュラブを保つように剪定して自然樹形…
伸びなくて良い分、下のほうからベーサルシュートが
わさわさ出てきて花つきも良い。
かな?
>>768 自然樹形というのは、いわゆる放射状に誘引することじゃないのかな。
んでもって、枝先は固定せずに枝垂れされる。
うちのERだとローズマリー、グラハムトーマス、アブラハムダービーはこの形。
ジャネットは完全なつる性なので、横倒しに誘引してる。
つるバラの下のすかすかの部分には、
背の高くならないHTやFを配置してる。
>>769 なるほど〜!
花後のシュートを固定するとさらに上に伸びますものね。
自然樹形だとある程度伸びたところで枝がしだれて
その枝の成長がストップする代わりにベーサルやサイドシュートが
出てきて、枝数が増え結果花も増える・・・
ということでよろしいでしょうか?
>>770 見た本には自然樹形として花壇に植えた写真が載っていました。
支柱などはなかったと思います。
うちのつるバラはクライミングが多いので壁面にきっちりと誘引
していますが、770さんが教えてくださった枝先は固定せずって
方法は自然でいいですね〜。
ぜひチャレンジしてみたいと思います。
花付きはいかがですか?
>>771 どうやったらバラ園のように下までわっさわさにできるんでしょうね〜。
うちもつるアイスバーグの下にFのアイスバーグを植えることにしました。
が、ピエールの下は土地がなく、一年草の花を植えるくらいしか・・・
>>772 鉢植えで大きめのミニバラか小さめのブッシュを置いてみたら?
寄せ鉢的に。
ピエールに一目ぼれして、初つるバラを購入した者です。
ピエールのつるは、ポールやオベリスクにグルグル巻くより、
ラティスなど横に這わす方が誘引が楽そうかなぁと思うんだけど、
育てている方の感想はどんな感じですか?
大苗(裸苗)のため、秋までまだしばらく悩む時間はあるんだけど、
ポール、オベリスク、ラティス、どれに這わそうか思案中です。
東南向きの軒下で鉢植えです。
花壇は他のバラ(HT、F)に占領され、鉢しか空いてる場所がない。
またピエールは短く剪定しても咲きやすい、とのこと。
あまり大きくしないでコンパクトに仕立てている方がいたら、
話を聞いてみたいです〜。
>>774 10号鉢植えで去年一年新苗から育てたけど、初心者的にはあのシュートをグルグル出来る気がしないww
近所の家は去年オベリスクでつるがまだ細いピエール這わせてたけど、最近見たらオベリスクだけになってた
多分ラティスが向いてるんじゃないかな
私は窓の格子に誘引してる
>>774 15号鉢で育ててますが、1年で4メートル、2年で8メートルくらい伸びています。
1年目はなんとか頑張って、直径50センチくらいのオベリスクに巻きつけましたが、
2年目は極太のシュートが出てとっても無理なので、そのまま2階のベランダに誘引しました。
正直、ここまで大きくなるとは思っていなかったので3年目にどうなるか期待半分不安半分です。
777 :
774:2012/02/28(火) 11:13:35.42 ID:1377vjPo
>>775 オベリスクだけになってた・・って、ちょw
やっぱり、あの太いシュートだと厳しそうですね。
バラ園では、ポール仕立てでグルグルしてたけど、
よほど太いポールでないと、つるビギナーには無理っぽい・・。
ラティスが無難そうですね。
どうもありがとうございました!
>>776 1年目なら、なんとかオベリスクでも可能っぽいですね。
2年目以降のシュートを上に逃がすことも出来るので、
(ちょうど伸びたあたりに、カーポート屋根のフチがある)
オベリスク+カーポートに這わせるのもアリかもしれない。
どうもありがとうございました!
参考にならないかも知れないけど、うちではピエールをアーチにしています。
当時まだ初心者でアーチ=つるバラ〜♪みたいな感じで植えてしまってもう手に負えなくなっています。
上の方の枝はなんとか誘引できますが、下の方が極太すぎ・・・
幸いアーチは壁際にあるので、アーチを撤去して壁面に誘引しようと思っています。
枝の若いうちに下の方で剪定して、下の方でいっぱいサードシュートを出すようにすると
将来的に下部が寂しくならなくていいですよ〜。
枝先を切り詰めるを繰り返してサイドシュートをいっぱい出させると、コンパクトにしても
花がたくさんつくし、樹形も整うと思います。
つるバラは大分芽が伸びてきたね
1センチくらい
初つるバラで初の土替えだったから不安だったけど、枯れてないようで安心した
春だね
モッコウの葉が開いてきた
一番楽しみな季節だね
去年の秋に挿し芽した羽衣からシュートが出てきた
今年はまだ蕾できても摘んだほうがいいかな?
ちょっとお聞きしたいのですが
この冬ロココを誘引中にカミキリ虫にやられて3本あったベーサルのうち1本を付け根から切りました
今見てみると付け根に小さな芽(5mm程度)が5個くらいニョキニョキいろんな方向に出てます
これはすべてシュートになるのだとしたら2、3コに間引き?した方がいいのでしょうか?
それとももう少し伸びるまで待って元気のよさそうな芽を残す
としてもいいのかな?
今出ているベーサルっぽい芽は、まずほとんど大きくはならないから
放っておいて、うまく伸びたらラッキーぐらいの気持ちでいたほうが
いいと思う。本当に伸ばすのは花のあとに出てきたシュート。
>>784 そうなのかーorz
カミキリ虫にやられてガッカリしてたから嬉しくて跳ねてしまった。
花後に出てきてくれますように…。
どうもありがとう。
>>785 ロココすごく綺麗だよね。
樹勢も強いからあまり心配しなくても大丈夫だと思う。
トゲもすごいけどねぇ。
ケーヨーデイツーに白一重と黄色一重の
モッコウバラが売ってた。(600円ぐらい?)
でもバロンさま買っちゃったw
>>786 うん、ホントに蕾みも色もしべもとても綺麗。
つるバラで最初に購入したバラなので思い入れも強いです。
トゲは・・・こわいくらい大きいですねw
ありがとう、やんわりと見守ってみます。
>>782 摘んだほうがいいよ。
羽衣は大きくなるので、気長に育てる。
パレードが芽吹きまくり!楽しみだ〜!
バロンジロー長尺苗で買ったのが、芽吹いてきた。
葉の色が柔らかそうな黄緑色なんだけど、この品種はこんなもんなんだろうか?
今まで育てたことのあるやつは、赤い葉から緑になっていくやつばかりだったから、よくわからない。
肥料不足か日照不足じゃないか心配。
千葉北部で鉢植え。日当たりは朝9時くらいから夕方まで。
>>792 心配することないと思う。
バロンは薄黄緑から緑になるよ。
>>792 俺なんか黄緑色の葉っぱつきの
二郎さん買っちゃったよ先週。
次郎さん弱いよね…今年は肥料に気を使ってみようかな。
バロンが弱い・・・?んなこたーない
うちのは8年目だけど、ごん太シュート5本・高さ4mの大株だ
高さ2m、幅4mくらいのフェンスを一株でカバーしまくってる
肥料なんて寒肥のみ、消毒もほとんどしない
ただし、日当たりだけは抜群の南東側
今年も2〜3本はシュートが3m以上でると思われる
バロンの葉は薄い明るい緑だよ
柔らかくて深い赤とのコントラストが良い
香りもいいし大好きだ
家も一昨年新苗で買って今ゴン太シュート3本出して立派
ウドン粉男爵だけど丈夫だと思うよ
ウドン粉男爵ww
まさにその通りで吹いたw
>>797 なんとそんな丈夫なのか。鉢で育ててるせいだろうか…
去年はほんとにウドンコで大変なことになったw
800 :
700:2012/03/26(月) 16:50:47.44 ID:fq2mtnCj
男爵秋花咲きます?
家は1.2.3番花まで
北東面3年目だけど、うどん粉しらず
801 :
792:2012/03/27(火) 19:10:02.78 ID:1Q5+918l
ジロー男爵、葉の色は薄いんですね。よかった。
花の色は濃いのに不思議。
白で、大きくなるつるばら探してシティ・オブ・ヨークに目がいったんですが
本によって初心者向きだったりそうじゃなかったりします
実際のところ、耐病性とかどんな感じでしょうか
でかい鉢植えで栽培したいと思ってるんですが…
他に白のつるでおすすめあったら教えてもらえると嬉しいです
鉢を置く予定の場所は東向の日当たりが極めて良い場所です
もう一つ
ジンジャーシラバブ、カタログ上では3mとなってますが
ブログとか見てると「四季咲き性が強すぎるのか全然でかくならない」というのを見かけました
実際どんなもんでしょう
一年花を咲かせないで長尺にするのに専念すれば3mくらいにはなるのかな?
803 :
花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 00:19:18.57 ID:DEfszVFR
白のつる薔薇かぁ、
サマースノー
つるアイスバーグ
私も欲しいなぁ。
マダム・アルフレッド・キャリエール
純白ではないけどね
>>802 白八重モッコウバラもおすすめ
なんか台風みたいな強風が吹き荒れてるんだけど花芽だいじょうぶかなあ
@東京
>>802 ジンジャー持ってます。去年の5月に大苗を買って、今のところシュートの長さは3mほどありますよ。
繰り返し咲きくらいです。つる性イングリッシュローズと同じような返り咲き性
おすすめですが外側の花びらが雨で汚れやすいことと、テカテカの照り葉なのが
嫌でなければ
>>802です
>>803-805 ありがとうございます
全部、見ては悩み、悩んでは見て…と延々くり返していた品種です
特にサマースノーの真っ白でひらっとした感じと
アルフレッドキャリエールの豪華さと四季咲き性は魅力だなと思っていました
モッコウバラは手に負えなくなるのではという心配が少し…
色々見て回って「白のツルばら」で出てくるのが挙げていただいた品種なので
この辺にすれば間違いないのかなとは思っていました
見方が悪いのか、シティオブヨークの名前を(この品種名で検索をかけないと)ほとんど見なかったので
やっぱり初心者向きではないんでしょうか
>>806 助かります!
株ごとの個性なんでしょうかね?<伸長力
雨で汚れやすいのは残念ですが、そこそこある軒が防いでくれると信じたい…
照り葉=病気に強いと聞くのでむしろそれが良いと思いました
姿も色も好みなので購入すると思います
ありがと〜
>>807 806です。血統からいうとグラハムトーマスの子らしく、それもあって購入しました。
我が家では殺菌剤は散布せず、殺虫剤のみで育てていますが、樹勢はグラハムトーマスと並び、かなり強いと思います。ほとんど性質は同じような感じでしょうか。
白い花の宿命か、スリップスには好かれます。
あの色のグラデーションは素敵ですよ。
ジンジャーシラバブの話が出たところで便乗ですが、この品種の挿し木に成功
した人いますか?
何十本とやりましたが全く成功しません。
昔ソレイユドールというモダンローズ初の黄色バラは、自根では生育しなかった
とききますが、
ttp://www8.plala.or.jp/roseone/daigi1.html こちらより。
やはり自根での生育が厳しい品種もあるのでしょうかね、、、
赤いHTも自根では初期生育が悪いとききます。
挿し木していい品種なのこれ?
どういうやつならやっちゃダメなの?
やっちゃダメって訳じゃないけど
増やして売ったり人にあげたりしなければいいんではなかろうか
育苗登録品種は増殖禁止で増やすことが禁止だから
個人の挿し木も駄目なんじゃないかな?
そう思ってたけど。
ジンジャーシラバブがそれかどうかは知らんがな。
気になったんでざっくり種苗法読んでみたけど
増殖云々というより「無許可の栄養繁殖(挿し木、接ぎ木)はだめです」ということ?
買ったものから取れた「種子」で増やすのはいいですって言ってるのか
確かに「個人で楽しむ場合にのみ許可する」みたいな文言は見当たらないかなー
種苗法は「業として・・・」を取り締まるのが前提だから
これを商売にしない個人は対象にはならないよ。
ライセンスの品種を他の業者が作って売るのはNGという法律。
>802
大きくなる白いつるバラをでかい鉢植えで??ι
うちは狭い庭植えでフェンスに誘引なんだけど、比較的華奢だと思ってた(この情報が間違いと後で判明)
ソンブロイユが極太になって数年耐えたが手に負えなくなってこの冬とうとう抜いた
枝は親指ほどの太さがあるからほとんど上にしか伸ばせず、そこから出た枝もかなり太く、
更に出た枝くらいしか誘引できなかった
例えばあれを鉢植えにってできるのかなぁ
次の白つるバラはクレア・オースチンにしてみた
頼む細いままでいてくれ…。
2年目12号鉢で親指程のシュート出てるけど、やはりいずれ無理が出てくるのかな
バラが自分で地植えか鉢植えか分かって自制してくれたらいいけど…
近所の男性が地植えにして育ててる10年物くらいのつるバラは、一部のつるが指3本分くらいの直径になってるけど、細身の初老男性だから枝が細い頃に誘引した形なんだろうな
下の方はまさに幹!樹木!って感じに太くてびっくり
ああなってはもう鉢は不可能というか、鉢ではならないよね
冬に大苗で購入したバラは、蕾を摘んで花を咲かせず、
株を充実させることに専念する、というけど、
これは、つるバラでも同じ?
今年の1月に、大苗のつるバラを買ったんだけど、
つるバラは初めてで、どうしたもんかと思って。
丈夫な品種なら、1番花だけ咲かせて即切り花に→残りを摘めば大丈夫
弱い品種なら今年は諦めて全部摘んだ方がいい
新苗はそうするって言うけど大苗もなの?
大苗って、春から即、花が楽しめます!って苗だと思ってたよ。
秋の花を期待するから夏は摘蕾するとか、
病気等で受勢が落ちてるから
株の充溢優先で花は摘むとかなら聞くけども。
人によっては花を咲かせるのは3年目の株からっていう人も居るみたいだけど
大苗(2年目の株)なら基本咲かせる方向でいいと思うよ。
北向き・日照時間最悪とか、環境が悪くて
株を作るのが最優先じゃなきゃだけど。
>>820 俺もそう思っていたし今後もそうするつもりだけど
>>819みたいな意見を読んでびっくりしてたところ。
822 :
818:2012/04/05(木) 16:22:20.31 ID:NZHu/tMa
レスどうもありがと。
以前HTとFLの大苗を購入した時、お店の人から、
「株を充実させるために、花は来年まで我慢して」と言われてね。
だから、今までそれを実践してたよ。
もう、花が待ち遠しくて、たまらんかった!
つるバラの大苗て言うても、今年は冬が寒すぎて、
まだ芽吹きも旺盛じゃないのが不安すぐる。
とりあえず、昨年のように、
バラ全盛期の5月に台風が来ないといいんだけど!
懺悔する
2月からこっち殺人的なスケジュールだったんだ。
ピエール、羽衣などなどまだ誘引してないw
スマン、明後日は出来そうなんだが
ピエール「…ぷぃっ!」
羽衣「待ってるの><」
>>823 もう葉っぱ展開してないの?
今からまげても、下の方の芽はちゃんと動いて花は咲くの?@バラ歴2年目
もちろん葉は展開してる。
ピエールの新芽が、長いヤツは20cm超してる。
早咲きのグロワール・ド・ディジョンに至っては蕾が結構付いてるw
そして雨だから今日も誘引できなかった。
さすがに今からじゃ下の方の芽は動かないね。
でもみんな成木だし多分問題はないよ。花の数が減るだけ。
去年の誘因を解いてなくて、倒れた状態の枝が多いからそれなりに
芽の数は多いよ。
花の後に去年のシュートの芽(下の方)が活発になると思う。
みんな10年くらい育ててるから、これからどうなるか大体の予想は付くんだ。
4月の誘因は初めてだけどwww
秋に植えた大苗ピエロンにつぼみが!
4つだけど嬉しいもんだね
中がいきてるかどうか確認しながら先の方から切って行く。
すいません、助けてください
近所の方から、ナニワイバラをいただきました。
運ばれた苗を見ると、つるが無く、2mぐらいの1本の木で
1m50cmぐらいのところから枝分かれしています。
枝分かれするまでは芽も小枝も刺も何もありません。
庭木のようなバラで、扱いが分かりません。
つるバラと思っていたので壁面を開けていましたが、枝を誘引できそうにないです。
このまま木を斜めに植えればつるは出てきますか?
もしつるを出させるために短く切るという方法があれば、切るのは来年1月ですか?
前の持ち主は病気で聞くことができません。。
832 :
花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 09:19:18.06 ID:2IacEbkP
質問は上げないとなかなか気づいてもらえない。
>>831 あなたつるバラを盛大に誤解してるw
その剛直な枝がつる(の成長後の姿)なんだけど。
なのでその木の幹みたいのをできるだけぐにゃっと曲げればいい。
>>832 あげていただきありがとうございます。
>>833 なんとこれはツルなんですか。
木の幹みたいというか、幹そのもので、茶色で乾いており折りそうで曲げることができません。
その太い部分からは横に枝とかも出ていなくて木の上の方だけ枝葉があるという感じです。
太い部分から新しい枝はもう出てこないのでしょうか。
↓こんなかんじです 太い部分は若干湾曲しています
¥
|
/
|
蔦や朝顔のツルみたいに
何かにまとわりつくツルが延びてくると思ってたのかw
ツルバラは本来はトゲで木などに引っかかりながら這い上がる。
なのであなたの思うようなツルは生えてこない。
水平にしとくと芽が出てくるよ。
根本的なところで勘違いしているので、
ツルバラ 誘引 とかでまずググって基礎知識を仕入れることを勧める。
>>835 家に、新雪があって、そのツルが緑色で柔らかかったから
ナニワイバラのは固くて茶色で2.5センチほどなので木だと思った・・・・。
木化ってググったら似た感じのがでてきたのでツルが木化したということなのでしょうか。
木みたいになってても水平にすれば芽が出るのでしょうか。
もう曲げられないのですごく斜めに植えればいいでしょうか。
それとも、こういう場合は一度短くするものなのか、よくわからないんです。
本当にすみません。
837 :
花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 14:46:22.65 ID:vVwsjvgZ
>>836 水平に曲げられなければ斜め45度くらいでも芽が出てくるよ。
>>836 木質化した奴はどうしようもないから、
ちゃんと肥料やって葉を落とさないように管理して
樹に力がついたらベーサルシュートが出てくると思う。
誘引して樹形作るならそこからだと思う。
ベーサルシュートを出しやすくするために、
今ある枝を短く剪定するって言う方法もあるけど
芽もないっていうし、どういう管理されててどういう健康状態なのかも不明だから
今年は元の枝はそのまま残して、光合成させたらどうだろうか。
うちの木質化した枝も、一見なんもないところから芽が出てくるし。
あと、バラには「ツル」はないw柔らかい緑の部分は「茎」だ。
「ツル」「ツル」いうから、バラを朝顔みたいに思ってるんだと思ったよw
皆忙しいのにありがとうございます
>>838 朝顔的な言い方をしてごめんなさい。読み返して納得しました。
元の枝は切らず、ベーサルシュートが出てくるように元気にしてみる。
その時は
>>837の言うように斜め45度にしようと思う。
刺も取っ掛かりも何もない棒切れみたいなんだけど希望が持てました。
840 :
花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 16:46:57.19 ID:kKa8ViYv
貝殻亭のナニワイバラ見てみたい…
白モッコウ
つるアイスバーグ
つるサマースノー
置き場所が一か所しかないから
どれにするか悩み続けて気が狂いそうwww
>>842 見た!!
ノオオオオオ!
狂い死にさせる気か!!www
>>843 それ悩むような選択?
全体のサイズ
花のサイズと形
返り咲き性
香
って考えてったら決まると思うんだけど
全部欲しいんだろうけどスペースに限界があるなら一番譲れないポイントを決めないと
譲れないポイント・・・
いや、選ぶ時に、色々悩むのも楽しいのだと思うよ。
この中で白木香薔薇、つるアイスバーグ、スノーグース、ジャクリーヌ・デュプレを持っている。
一番手がかからないのは白木香薔薇。ただ、花後に花がらが木に茶色くしなびて残るのが難点。一期咲き。
つるアイスバーグは、裏庭で放置気味だけど、丈夫で大きくなるよ。うちのは5〜6mある。ガンガン切ってもすぐ伸びてくる。最初の数年は一期咲きだけど、大きくなると秋も咲く。
スノーグースは花が小さいけれど、固まって咲くので豪華。うちは鉢植えだけれど、3〜4mは軽く伸びる。誘引しやすい、しなやかなつるバラだと思う。年に3回ぐらいは返り咲く。小さい花びらがハラハラと散るので、掃除がちょっと面倒。
ジャクリーヌ・デュプレは、この中で香りが特徴。バラらしからぬ香。鉢植えにしているけど、一番デリケートな気がする。3mぐらい。返り咲き性が一番強いと思う。うちでは、昨年5回咲いた。余り咲きすぎるので、不憫になるくらい…www.
私はこの中では、ジャクリーヌ・デュプレが一番好き。でも、スノーグースの方が、手入れが楽で、強いので、オススメかな…
>>847 あなた、薦め上手だねえ!
前からジャクリーヌ・デュプレは気になってたし、買ってしまいそうだw
花持ちが良くないって聞いて、ちょっと躊躇してたんだよね。
白い花だから、カーポート下の明るい日影でも育つかな?
ところで、すごーく基本的な事を聞きたいんだけど、つるの長さというのは、真っ直ぐ伸ばした状態で?それとも誘引した後で?
本を読んでもよくわからない…
849 :
花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 21:48:05.20 ID:XnOkpIoG
白つるバラは
プロスペリティとアイスバーグで迷った
アイスバーグ買ったけどプロスペリティも今だに気になるー
決め手は花の大きさ
>>848 ジャクリーヌ・デュプレ良いですよ。是非育ててみてください。
確かに、花持ちは良くないけれど、散っても、切り戻すと、すぐに蕾が上がってきます。だから、花持ち悪い分を咲く回数で十分挽回してくれます。
明るい日陰で育つかどうかはよくわかりません。ウチは玄関ポーチの屋根の下に置いて、屋根まで誘引しています。日当たりはまあまあです。
つるバラのツルの長さは、伸ばした状態での長さだと思います。
ジャクリーヌ・デュプレは伸ばして3mぐらい、鉢植えで誘引して玄関ポーチの屋根ぐらいまでです。
ソンブロイユ
頭が痛くなるくらいのティー香
強健だけれどトゲがすごい
白のつる探してる人がいたー
群星やボルチモアベル育ててる人がいたら特徴教えて欲しい
ボルチモアベルってトゲある?
あと、アンヌマリ・モンラヴェルみたいな
花径が小さいカップ咲きの白でつるってないのかな
白の小輪はほとんどがポンポン咲きの表記なので
そうじゃないのを探してるんだが
>>850 詳しく、ありがとう!
プロなのかな…?
ジャクリーヌさん、買っちゃいます。
うーん、楽しみ!!
>>853 ジャクリーヌさん、楽しんで下さい。
プロじゃないです。
ただのつるバラ好きです。
鉢植え、地植えを合わせて70本ぐらいのつるバラを育てています。
冬の誘引が趣味という本当のつるバラ気違いです。(笑)
つるバラのこととなると、思わず、熱く語ってしまいます。
育て始めて8年、最近やっとつるバラの気持ちがわかってきたような気がしますが、まだまだひよっこです。
流れに乗って質問させてください。
1階はもうスペースがないので、2階ベランダに鉢を置いて
つるばら(希望はアイスバーグ)を育てたいと思っています。
夢は外壁一面を覆うバラなんだけど、下には垂れないことを知りましたw
で、ベランダの手すり(約1m)部分までは普通に上に伸ばして、そこから
支柱を付けて横へ誘引しようかと考えていますが、問題ないでしょうか?
それと、アイスバーグは上記の方法に適してるでしょうか?
>>774です。
ようやく50cmくらいに伸びました(遅)
私の持っている本には、
「つるバラの大苗:
春に伸びてきた枝は、高さ2mほどの支柱を数本立てて、
支柱に枝をまっすぐ誘引しておきます。
この枝に来年花をつけます。」
と書いてあるけれど、
今年の花は?
蕾が出来たら、真っ直ぐ伸ばしたまま咲かせてもいいの?
なんか、もう既に、上手に管理できるか自信がなくなってきたorz
教えて、先輩たち!
>>856 ちょっと気になったんだけれど、大苗って枝が短く切ってあるのを買ったの?それとも、枝が長くなっている長尺苗?
もし短く切ったのだったら今年の花は諦めてシュートを伸ばしてあげることに専念した方が良いと思います。
>>857 丈の短い大苗です。
(割り箸が3本届いたのかと思ったw)
本やサイトを見ても「花後のシュートを大事にする」ばかりで、
ツンツルテンの大苗からの育て方をググッてもヒットしなくて。
とりあえず、真っ直ぐ上に上に伸ばすようにしたらいいんだよね?
今よく見たら
>>818-822あたりに似たようなカキコがあった〜。
咲かせてもいいし、蕾を摘んでもいい、って感じかな。
>>858 短い方だと、普通のバラと違って、先ずは、枝を伸ばすことを優先にした方が良いと思う。
もし、今伸びている枝に蕾がついたら、1つぐらいは咲かせても良いかも…(花が見たいんだよね?w)
後は蕾がついても、心を鬼にして蕾を切って、ひたすら上に伸ばす。一々咲かせると、花にエネルギーを使うので、後々枝の伸び方が遅くなると思う。
今年伸びてきた枝を冬に寝かせ気味に誘引すると、来春には花がいっぱい咲くので、それまでの辛抱です。
あと、ピエールは枝が太くなりやすいので、途中で枝先をピンチして、枝分かれさせておいた方がよいかもしれない。
とにかく、今年枝を長く伸ばせば伸ばすほど、来年は沢山花が咲くと思って頑張れ!
>>855 ベランダの上から横に伸ばすの?
その後、毎年の誘引はどうするの?
私だったら、一階に地植えスペースを確保して、大きくなる品種を植えるけどな…
ちなみに、アイスバーグは葉が凄く茂るので、花の咲いていない時期は、ジャングル状態になりますよ。
861 :
花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 18:09:08.56 ID:/2oTnyR7
ネットでアイスバーグの長尺苗(160cmくらい)買ったんですけど
今現在上の部分(全体の1/3くらい)だけに葉っぱがついてる状態で。。
なんかもっと下のほうからたくさん繁ってるイメージだったから
この苗ってハズレですか?
それとも今から生えますか?
枝だけの部分に小さな赤い新芽らしきものは多少ありますが。。
>>861 普通、長尺ものって、枝に葉がついていない状態で、冬に買うので、上の方だけ葉のついているという状態がよく分からない。
とにかく、順調にいくと、下の方の赤い芽から新しい枝と葉が育って、そこに蕾が付いて花が咲きます。
もうちゃんと誘引してある?
下の方からなるべく斜めに誘引しておけば、何もなさそうな枝の途中から沢山芽が出て花が咲きます。もし、枝をまっすぐにしていたら、なかなか芽は出ませんよ。(枝が水平に近いほど、芽が出るのがつるバラの特徴です)
苗がハズレかどうかは、まだ分からないと思う。でも、つるアイスバーグは、強健だと思うので心配することはないかもしれないよ。
863 :
花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 19:33:39.10 ID:/2oTnyR7
>>862 回答ありがとうございます!
4月初旬に購入したのですが、上の部分だけに葉っぱ(新芽が伸びたもの?)がついた状態で送られてきたんです。
もっと前だったら枝だけだったと思うのですが。。
なんか勝手に4月には全体に葉っぱふさふさのイメージだったので^^;
現在、根元30cmあたりから横に曲げて水平にしている状態です。
今年は4月頭まで寒かったので
これからふさふさしてくることを期待してます!
(^_^)
>>854 冬の散歩の途中で、いろんなお宅でツルバラ誘引しているのを見るのが好き。
丁寧に仕事されてると、おぉ、大事にされてるなー!とか嬉しくなるw
もちろんお花も好きだけど、なーんもない枝見て幸せになれるキチガイです。
>>859 今年はひょろ長い不恰好になるけど、上に上に伸ばしてみます。
そいで、1つくらいは咲かせちゃおうかな。(うん、花が見たいですw)
>途中で枝先をピンチ
教えてちゃんでごめんなさいだけど、
時期的にはいつくらいがベストですか?
>長く伸ばせば伸ばすほど、来年は沢山花が咲く
よだれが出そうだw
先輩どうもありがと!
みなさんのお宅のつるバラが、今年も沢山沢山咲きますように!
>>864 誘引の枝っぷり 見てニヤニヤW 私と一緒だぁ〜 ヤバイねー 誘引は芸術だW 太い枝を自由自在に扱えるマジシャン。
867 :
花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 10:12:20.05 ID:LsQGOBhW
上の方と少し内容が被るんですが、
私も長尺苗を注文して、もうすぐ到着します。
それで質問なのですが、この時期の長尺苗は
植え付け時には、枝はS字に誘引するんでしょうか?
それとも今年の12月くらいまではまっすぐに伸ばして
ビニタイでとめておいた方がいいのかどちらでしょうか?
もう芽吹いて来ているかもしれないので悩んでます。
868 :
花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 10:15:20.44 ID:LsQGOBhW
連投すみません。
こちら関西で地植えする予定です。
今あるつるバラは全て、かなり芽吹いて
蕾が付いているのもあります。
>>850 私もジャクリーヌ一目惚れして憧れてる。
私が見た本では確か日陰か半日陰でも大丈夫って書いてあった
去年バラデビューの未熟者だけど見た目と病気に強いかだけ考えてて花持ち考えてなかったけど、大事だよね
わざわざ屋根の下に花持ちの良いバラ植えたりしてちょっと後悔
>>863 私は、太くなりそうな枝は地上から60cmぐらいで一度ピンチして枝分かれさせているけれど、つるバラはピンチをしない派の人も多いみたい。
後藤みどりさんは、「太すぎる枝が出たら早めにカットし、誘引しやすい太さの枝を出す。」と言っているけれど、一方、村田晴夫さんはシュートのピンチには反対のようです。
それぞれどういう風に育てたいかで、選択してみたらどうでしょうか。
>>864 >>866 おぉ…仲間がいっぱい居る?
よそのお宅の誘引を見るのも楽しいですよね。だた、うちの近くでつるバラ育てているお宅が少ないので、寂しいです。
>>867 長尺苗は、そのまま普通に誘引して良いのではないかと思います。
直ぐに楽しめるのが長尺苗の売りですものね。
>>869 ジャクリーヌさん、是非育ててみてください…と何故かジャクリーヌさんの宣伝隊になっている(笑)
屋根のしたに花持ちの良いバラで後悔ってなぜですか?
>>870 ジャクリーヌっていい匂い?
ホムセンで売ってるかな…。未熟者なので千円以下じゃないとまだ勇気ないけど、バラに慣れてきたらぜひ欲しいな。
花持ち悪いとか雨に弱いバラを屋根の下の方がバリアになるし、丈夫なバラなら雨の当たる所でも良かったかな〜と。
>>871 ジャクリーヌの香りは、バラらしからぬ香りです。はじめて香りをかいだ時に、これは、絶対にバラではないと思ったほどです。
香水のエテルニティー系の香りかな?
夭逝のチェリスト、ジャクリーヌ・デュプレの名前を冠したこの薔薇は、不治の病にかかり、もう目も見えなくなっていた彼女がその香りが良いと選んだバラだそうです。
彼女の生涯に思いを馳せると、なるほどな〜と納得するような香りです。(何だか説明になっていないですね…)
デリケートで洗練されてモダンな香りです。バラらしい香りを期待しているとかなりギャップのある香りかもしれません。
ジャクリーヌの苗は幾度かホームセンターで見かけたことがありますよ。以前、島忠とかコーナンで見たような気がします。
値段は、多分1000円以上します。
でも、初心者の方ほど、ちゃんとしたナーサリーで元気な苗を買うことをお勧めしたいです。
その方が、丈夫なバラ苗が手に入り、後の手入れが楽だし、何より良く育つので、育てる喜びも大きいと思いますよ。
屋根の下のお話、分かりました。
はじめのうちは、どうしても、バラの性質が見極められずに、植える場所を失敗しますよね。
ウチでも、つるアイスバーグとバレリーナを植え替えたりしました。
873 :
花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 10:47:33.83 ID:Zg7Owcn1
今2mくらいのシュートが2本出ている鉢植えのつるバラなんですが(オベリスク仕立て)、
横27cm高さ20cmの鉢って小さすぎますよね?
バラは元気なんですけど、根はいっぱいな感じです…
このままだと根詰まりするでしょうか?
>>870 新芽の赤いのも好きです。
開いていない葉も好き。
剪定後の斜めの切り口も好き。特に夏剪定。
ええ変態です。
ジャクリーヌデュプレはロサ・スピノシッシマ(スコッチローズ)の形質を
色濃く受け継いでいると思われ、オオタカネバラのような野バラの香りがする
イギリス人のジャクリーヌは懐かしい香りに心ひかれたのかもね
強いて言えばハマナスやブラッシュノアゼットが同じ系統の香りかな
>>873 バラの品種名は?
あと説明へたっぽいし写真アップした方が良さげ
>>873 どんな品種でも、27cmX20cmって小さいと思う。
鉢根を崩さないように気をつけて、鉢増しした方が良いと思うよ。
38cmかできらら45cmぐらいの大きめな方が良いかも…
>>875 野ばらの香りですか…
ブラッシュノアゼットは持っていますが、ジャクリーヌ・デュプレと香りを比べたことがありませんでした。
今度、香りを嗅ぎ比べてみます。
興味深いお話をありがとうございました。
879 :
花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 15:34:57.79 ID:Zg7Owcn1
>>877 ありがとうございます!
品種わからないんです、
去年花屋で買ったんですけど。
濃いピンクのつるバラです。
いずれにしても小さいですよね!!
大きい鉢に植え替えます!
>>876 説明下手でした?
すみません。
伝えたい情報が多すぎて
ナニワイバラが木みたいで困ってて助けていただいたものです。
できるだけぐにゃっと誘引し様子を見ていますが上の緑の枝からシュートが出てきましたw
元気みたいなので年内はこのままにしておきます。
木の部分が寂しいので、カクテルの長丈苗を近くに植えることにしました。
両方咲くと一重同士でなかなかいいんじゃないかと我ながら思います。
881 :
花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 20:41:53.59 ID:bSXEjRbM
言うこと聞かないツルバラなんて、
拳骨剪定して塩でも撒けばすっきりする
それでも枯れなければ燃してしまえ
ジュード・ジ・オブスキュアはつるバラとしても仕立てられるんだね。
>>882 地植えで何年もジュード育てているけど、支えが無い状態だと自立する大型シュラブ
フェンスや、枝が支えられる構造物があるとバンバン伸びるよ
フェンス際に植えてある株はつるばらにしか見えないし、花数も多いよ。
新苗のエバーゴールドとホワイト
クリスマス買ってきてバラデビューします。
鉢植えでまずはうえに伸ばしたいと
思います。
ゆくゆくは、隣との目隠しを兼ねた
フェンス仕立てにしようかと。
まだ、20cmの子供ですがこれからが楽しみ。みなさんアドバイスよろしく
お願いします。
下垂気味な誘引(真下方向ではなくナナメ45度範囲内程度)でも花をたくさんつけてくれる品種ってありますか?
先端さえちょこっと上向きにしてやればOK。
でも、その後、枝の生育が悪くなるんじゃない?
ノイバラとかモッコウとか。
左右7mて全長14mかよw
892 :
花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 02:12:31.35 ID:NBOjbokq
ナニワノイバラ開花 荒くれ者がこの時期だけお姫様みたいだ
うちにサンダースホワイトあるけど、そんなにデカくしてないよ。
大き目アーチのサイズで切ってる。
日当たりイマイチなのに施肥年1回でごっそり咲くし、夏ごろには剪定してすぐ
復活するのはそのHPどおり、ウドンコ黒点なにそれおいしいの、くらい丈夫。
ただ咲くのが遅くて6月のちょうど雨季に咲くからおすすめできない@東京多摩
>>890 これすごいw
しかし 通りがかりの見物人に、「去年より塀への誘引が下手だね!!」
ってわざわざそんなこと言う人の庭見てみたい。
>>892 同じこと思ってたw
朝つぼみからにょろにょろ虫が食い破って出てきてた花が
午後には開いて今度は蜂のおやつに
人気者の可憐なお姫様…しかしこれからのシュートの勢いは猛々しい…
898 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 23:26:14.58 ID:lfiUdgjV
北側の優等生アイスバーグ開花しました。
北面の武士
今年は葉の成長もつぼみも少ないなーと思ってたら巨大な毛虫が・・・
野鳥がよくベランダに来ると思ってたら毛虫とバトルしてたんだ。
赤いつるバラを探しています。下の条件に出来るだけ合うお勧めを教えてください。
上のほうが、優先順位が高い条件です。本を色々見ましたが、いまいちこれというものが見つかりませんでした。
四季咲き多花性で秋にも良く咲く
ツルが柔らかく誘引しやすい
病害虫に強い
中輪以下
剣弁咲き以外
香りがある
幅80以下 丈180以上のアーチが欲しいのに見つからない
>>902 コストコ多摩境店(地震で壊れて有名な)に16500円ぐらいで売ってたよ。
904 :
893:2012/05/07(月) 18:08:18.86 ID:Ur2iQWl8
>>901 うちも親父の好みが真っ赤なバラなんでそんな条件で探したことがある
ルージュ・ピエール・ド・ロンサールではダメなの?ごついからかな
1.紫燕舞飛かなにかオールドローズのチャイナ系で大きくなるの
コマツガーデンのアンダーザローズもこの系統かな?
2.小輪のランブラー レンズローズとか現代版ハイブリットムスクの赤品種とか
3.オールドローズのレーヌマリーヘンリエッタ これは草ぶえの丘のバラ園で奥のほうのポールで咲いてる中輪鮮赤色
ただし販売リストにないのでリクエストが必要、
これと同一品種と思われるグロワールディジョン・ルージュは濃桃色でこれとは微妙に色が違うので注意
>>903 ありがとう 値段も手ごろでいいのにちょっと遠い通販あればいいのに…
特注という手もあるけど高くつくかな
>>905 ごめん。幅と奥行き勘違いしてた。幅160cmだった…ちなみに
コストコ ワイヤーガーデンアーチ
でぐぐるとコストコの商品を価格上乗せして転売してる
通販業者のページで画像が見られるよ。
(携帯なのでURL貼れずすまん)
サイズはW160×D68×H298cmだそうです。
907 :
901:2012/05/07(月) 19:17:46.16 ID:4LgTBZZ5
>>904 ルージュじゃないピエール・ド・ロンサールは購入したんですが
枝がごつくなって、広い面じゃないと誘引が難しいと聞いたので
上記の条件のを探しているんです。
引き続きお願いします
チョコレートサンデーはどうだろう
バロンドジロードが1個だけ早く咲いた。
すんげー香り!
色と白ピコに惹かれて買ったんだけど嬉しい。
人気はないのかな?うどんこ男爵って言われてるからこれからが心配…
>>907 同じような条件で探してたんだけど
今年のデルバールの新作「リパブリック・ドゥ・モンマルトル」を検討中
・四季咲き
・横張りのシュラブでショートクライマーとしても使える
・樹高1,3m株張り1.5m
・耐病性に非常にすぐれる
・花径8cm
・ロゼット咲き
・ローズとフランボワーズの濃厚な香り
「趣味の園芸」5月号より
新しいから栽培してみないとどうなるか分からないけど・・
あとはドンファンが候補
911 :
901:2012/05/07(月) 22:00:31.33 ID:4LgTBZZ5
>>908 チョコレートサンデーも気になってました
花型がかわいいなあって
でも、画像検索する限りでは、花つきが悪そうな感じで。。。
どなたか育てた事ある方いないですか?
色もかなりくすんでるのかなぁ?
>>907 枝がごつくて誘引が難しいけど、ウルメール・ムンスター。
ほぼ条件に合うけど、入手が難しいロードアイランド・レッド。
どちらも、新梢に必ず蕾を付け、5月から12月半ばまで咲き続ける
優秀な赤のつるバラですよ(耐病性あり)。
春はそこそこにしか咲かないけど、初夏以降ずっと咲き続けます。
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールよりは四季咲き性が強いですよ。
>>907 ペレニアルの「紅玉」は?
名前の通り、紅くてきれいな花が咲くよ。
去年の国バラで実物みたけど、しなやかで誘引しやすそうだった。
ただ四季咲きではなさそう。
返り咲くらしいけど、自分で育ててないからどれぐらい返り咲くのかは未知数。
914 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 02:06:06.57 ID:Su5vW7Jj
>>907 ルージュピエールドロンサールは、ピエールドロンサールと全く別品種だぜ。
ピエール程もごつくないし秋にも咲く2m四方あれば誘引できるんじゃないかな。
>>907 思いつくのを並べてみます。
1.グルスアンテブリッツ、日本名は日光。宮沢賢治が愛したバラ。しなやかな枝ぶりです。香りが良いです。
2.夜の調べツル仕立て、ハイブリッドティーに分類されているのですが、シュートを長く伸ばすとつるバラのようになります。四季咲き性が強いです。しなやかで誘引しやすいです。
3.レッド・キャスケード、ミニバラのつるバラです。本当に小さい真っ赤な花がびっしり咲きます。四季咲き性が強いです。香りはないかな〜
4.カーディナル・ヒューム、ボルドー色の中輪。棘が小さく誘引しやすい。四季咲き。
ダブリンベイは?育てたことないけど。赤の色あいが良かった
918 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 00:57:54.29 ID:hatHAOuC
>>909開花おめでとう
我が家のバロンジロードランは3月末からうどんこ男爵
男爵去年購入したけど、一向に伸びないんだよな…
他のバラは元気だけど男爵だけ芽の勢いはないし枝はかれこむし。
920 :
花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 06:22:58.55 ID:3aruvjBe
質問なんですが鉢植えバロンの剪定方法について教えてください。
去年ぶっといシュートが長く伸びたので
今年は横に寝かせてフェンスに誘引したのですが先端に数輪しか咲きません。
他の枝も先端だけ花や葉が付いて去年枝を伸ばしても無駄だったみたいです。
冬の剪定では短めに切り込んだほうがいいのでしょうか?
>>909 人気はあると思う。
去年の国バラではあちこちにバロンがあったよ。
自分もすっごい欲しいけど、場所がもうない…orz
今年の3/19にケーヨーD2で葉っぱつきひょろひょろのちび新苗\598で買ったうちの次郎、
風で葉っぱは傷むし落葉するし茎は折れ曲がるしもうダメかなーと思いつつ、
あり合わせのミニオベリスクに固定してみたら先端にも株元からも
新しい葉っぱが出てきたのでやる気はあると思う。今40cmぐらい。
http://imepic.jp/20120509/355880
以前買った薔薇の本の誘引の方法の中にバロンは先端にしか花がつきにくいとあったよ
小さい庭で楽しむわたしのバラ庭づくりって本
うちの2年目のバロンはうどんこでダメになった
うどんこでバラがダメになったりするのか…
強健なバラしか今まで育ててなかったからびっくりした気をつけよう
バロン、赤いバラなのに葉っぱは明るい緑でキレイ
新苗で一昨年買ったのを平行に倒して誘引してるけどしっかり倒すとけっこうまんべんなく今年は蕾がついた。
芽が出て蕾が付くまでの距離?長さが短くて大きな花束にできないのが残念…
>>924 葉が出始めたころからもう葉が真っ白で
効果があるって薬を撒いたり、水掛けて葉を洗ったりしたけど
白くなった葉は触るとパリパリって壊れるように散ってって
他の薔薇に感染させたくなくてこないだ枝を全部切って落とした
一年でものすごく育ってたのに
蕾だって3つくらいついてたのに
以前のこことかの書き込みで鉢植えはうどんこになりやすいって聞いたのでしかたないかなと
でも処分したわけじゃないよ
げんこつ剪定っての?全部枝は落としたけどまた新しいシュートが下から出てきたから
もう一度一から育てる
>>925 うどんこって葉っぱ落としたら他には移らないのかと思ってたけど茎にも残るのかな。
バロン気をつけておく…
げんこつ剪定してもシュート出てくるんだね!すごい
またキレイに咲くといいですね。
>>925 そういう時には、冬に石灰硫黄合剤で消毒しておくと、ずいぶん違うよ。
イオウ臭くて、大変だけど、葉が出ない枝のうちからしっかり消毒をしておけば、葉が出てすぐにうどんこ病にはならないと思う。
石灰硫黄合剤がダメなら、ダコニールとがダイセンとかを普段より濃いめにしてできたらパラフィン系の天着剤を入れて葉の出る前の枝だけの頃から数回消毒をするとか、冬の防除を研究してみると良いと思う。
冬にしっかり手入れをしておくと、春の手入れもずっと楽になる。自分の経験からのアドバイスです。
天着剤→展着剤
929 :
925:2012/05/09(水) 22:05:45.52 ID:DaJKyhJz
>>925 詳しくありがとう!
何もわからないまま手探りで薔薇育て始めたからとっても助かる
田舎の一軒家だから薬とか使っても全然平気だし是非きれいに花を咲かせてみたいから消毒頑張る
>>926 バロンはうどんこには弱いけど(葉だけじゃなく茎も真っ白だった)そうじゃなきゃすごく元気でシュートもバンバン伸びるよ
新しい葉は今のところとてもきれいなので大事に育てるよ
930 :
925:2012/05/09(水) 22:06:24.00 ID:DaJKyhJz
931 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 03:39:05.32 ID:tecfZrpI
>>927 石灰硫黄合剤まだ手に入るの?ストックあるけどもう売ってなくて来年どうしようかと
ぐぐったら大容量業務用なら売ってるみたいだけど
去年うっかり加温された室内で越冬させてしまった子が
予防剤撒いてもうどん粉になっちゃって、
どうしようかとネットで探して、うどん粉は「カビ」だから
アルコール除菌ティッシュで拭くといいというのを発見。
試してみたら、ホントに効く効くw
ただ、一枚一枚葉っぱやら茎やらを拭かないといけないので、
予防しつつ、出てきた奴にはそれをするって使い方じゃないと
本数育ててる人には厳しいかも。
自分も葉っぱ数枚のうどん粉なら、葉を落とさずにさっさとアルコールティッシュで拭いちゃう。
毎日バラの様子をチェックしていれば感染拡大も防げるし、
定期的な消毒もきちんとしていればそもそもそんなに病気にならないし、
やっぱり毎日マメに観察してる方が結果として手入れもラクだよね。
>>931 そう、今は石灰硫黄合剤が手に入りにくいんだよね。
うちには バラだけで150本以上あるので、大容量業務用のを買ったよ。10倍希釈基本的に冬の間に2回消毒なので、結構な量を使います。
それでもあと2年分ぐらいは余った。残りは、空気に触れないように小分けに密閉して冷暗所に保存してあるけど…
早く小分けが戻ってきて欲しい。
石灰硫黄合剤が手に入りにくいなら、他の薬剤を高濃度で使うという方法もある。
このサイトを参考にしてみては?
かなり昔のサイトなので、薬剤が使えなくなったのもあるけれど、参考になりますよ。
http://mohri.la.coocan.jp/rose/otuki/otu01.html#shoudoku
935 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 12:35:27.11 ID:tecfZrpI
>>934 わざわざありがとうございます。ウチは以下をぐるぐる回してます。薬害耐性菌発生が怖いので薬剤の数が欲しくて。
(黒星用)サプロール・サルバトーレ
(うどん粉等)ベルクート水和、ポリオキシンAL
(予防)オースサイド水和、ダコニール1000、サンヨール
(切断跡or局所)トップジンMペースト
多分来年は業務用石灰硫黄合剤に手を出す気がする
園芸初心者です相談させてください。
最近庭を持つことができて、縦1.8m横3mくらいの樹脂製ラティスがあり、つるバラを育てたいなと思っています。
つるシンデレラが初心者むきっぽくていいかな、と思っています。
が、考えなしに子どもがアサガオが植えたいというので、今年の夏はアサガオにして終わったらつるばらにしようかと思って、
アサガオをラティスの下に植えてみました。ホームセンターで子どものリクエストどおり宿根あさがおも混ざっています。
植えてはいけないに宿根あさがおがリストアップされてて、今青い顔をしているところです。
宿根あさがおがおわったあとつるバラ植えるとか大丈夫でしょうか?今なら引っこ抜ける気もするんですが、かわいそうだし・・・。
よろしくお願いします。
>>936 朝顔をプランター栽培でいいんじゃ
次からはクレマチスで朝顔に似たのがあれば好都合かと
>>937 宿根あさがおをいま地下植えしているのですが、プランターにしたほうがいいですかね。
こちら瀬戸内に面した関西地方なので地下植えしたあさがおが越冬してしまってカオスになりそうですねw
>>935 うどん粉病には、ラリーもよく効きますよ。
うちもいくつかの薬剤を使い回しています。予防は、ダコニール1000、フルピカフロアブル、サンヨール、ダイセン、クリーンヒッター、ストロビーフロアブル等をその時の状態を見ながら使っています。
中でも、ダイセンは薬害耐性菌がでにくいということで、重宝していますが、粉剤なので計量が面倒なのと、葉が白く汚れるので、花の時期には使っていません。
防除もなかなか奥深いですよね。
やはり、病気がないと、花の咲き方も違うので、お互いに頑張りましょう。
近所のホームセンターで新苗が580円だった。
コーネリアとペネロープ見つけて思わず買っちゃったけど、
まずすることはつぼみを切る作業というのが辛い。
みんな本当に真面目に切ってるの?一個ぐらい残してない?
>940
サフィニアだって花の数増やすために枝先摘むじゃない。
同じようなもんだって。
>>940 全部摘め!と書いてある京成バラ園新苗ガイドブックにも
1個だけ五分咲きくらいまでは咲かせてもいいとひっそり書いてあったw
品種違いかもしれないから花を確かめるためだって
ホムセン苗は品種違っても交換してくれないかもしれないけど
>>940 1輪だけ咲かせて、
しかもできるだけ早く切り上げて部屋で楽しめって言うよね。
自分はとりあえず、真面目に全部摘んでますー。
花を見るのと同じくらい、つやつやいきいきの株を見るのが好きなんだ。
で、育て上げて秋に花を見るのが至福w
その直前に虫に蕾をかじられようならもう、悪鬼の形相で、犯人捜して叩き潰すw
944 :
花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 17:16:50.75 ID:+H5h7My4
レスよんだら人それぞれ過ぎて余計に悩んでしまったw
さっき、一つ残そうと決心し見直したらつぼみが黒くなってた。
悩む余地はなかった・・・。
946 :
花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 17:31:29.56 ID:r/LGXHmO
948 :
花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 23:09:32.84 ID:r/LGXHmO
>>947 キングローズですか〜
ありがとうございます(^^)
>>349 環境がばっちり合うんだろうね
羨ましい〜
自分の家にあるバラも、育てる側で出来ることをやるから
バラの方でも今ある環境に適応して
今以上に元気になって欲しいもんだ
951 :
花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 06:26:26.10 ID:gvxbpJVc
健康そうだね。満開が見たいな。
うちの男爵とは比べ物にならん。やっぱり鉢植えだからだろうな…
地植えにしてやりたいがうちの庭は土が悪すぎてのう。
鉢の大きさはどれくらいが理想かな?
鉢でバラを育てて見たいのだけど、想像がつかなくて。
ラティスに這わせたいです。
>>954 それは育てたいバラとどれぐらいおおきくそたいかによるんじゃないかと思う。
私は新苗を10号のスリット鉢で一年育てた後、ロゼアポットの380型か450型に植えることが多いかな…
今年の冬はそれより大きなフレグラーポット43型というのも使ってみた。これも、なかなか良さそうですよ。
私は新苗を10号には植えたことないなー。
水管理大変じゃない?
4号プラ鉢に植えてあった奴なら→6号
6号に植えてあって奴なら、下の穴から根っこが出てくるまでそのまま。
出てきたら8号に植え替え。
基本的には8号のまま土替えして越冬。
後は種類とにあわせて、春の開花後にタイミング見て10号に鉢替えしたり
そのまま8号で育て続けたり。
徐々に鉢を大きくしていくほうが失敗がないと思う。
>>956 10号で失敗したことないです。
元々が大雑把な正確なので、少しづつ鉢増しするのって大変そうで、やったことはないです。
冬に、土変えをする時にはシッカリ根が張っているし元気なので、これで良いかな〜と思っていました。そのあと、ロゼアポットの450型に植え変えても順調に大きくなるので、つるバラはこの方法でするのが、ウチではあっているのかと思います。
HTやFLはずっとスリット鉢の10号で育てることが多いです。
>>957 ごめんね、ケチ付けたつもりではないんだけど
鉢バラ初心者に新苗でいきなり10号植えをレクチャーするのは
失敗の元かなーと思って。
徐々に鉢増しするのが、水管理しやすいし確実なのは確かだから。
>>957さんがご自分で実践される分には口を出すつもりはないけれど。
>>954 一応セオリーとされているのは
HT、FLなどのブッシュタイプは、最終的には最低でも8号
大きくなるシュラブやつるバラは最低でも10号。
>>955さんが言うように、どれくらい伸びる品種なのかや品種の特性によって変わるので、
まず何を育てたいか決めないと決まらないです。
960 :
花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 18:02:29.80 ID:aQq0rOQo
春新苗買ってきたら取り敢えず6号プラ鉢に植えています。
晩夏までには鉢増しが必要になりひとまわり大きいテラコッタ鉢へ
つるは晩夏に長尺で買うので、いきなり大口径(70cm位?)の鉢へ植えてます
>>957 みんながみんなうまく行くわけじゃないからね。
園芸が浅いひとだと水やりで失敗しやすいから、苗の元のポットサイズによるけれど
6号鉢とかからが管理し易くてお勧めではあるんだよね。
環境によっては鉢の種類なんかでも随分変わる人もあれば
ぜーんぜん変わんない人もいるし。
>>961 本当に水やりと環境は十人十色だから最終的にはバラとお話しながら
育てるしかないのかもね。慣れて来ると葉のハリとかで水やりがいるか
分かるようになるし。
この流れに便乗して、超初心者の質問させてください。
ちょうど私も鉢でつるバラを育てたいと思っているのですが、
壁などに誘引(固定)してしまった後で鉢増しは難しいと思ったので
最初から大きい鉢にしようかと思ってるんですが、
もしかしてつるバラでも鉢増しって可能なのでしょうか?
>>963 可能。
春に買った新苗は、誘引せずに冬までひたすら上へと伸ばす。
冬、葉をむしって誘引作業する時に鉢増し可能。
二年目以降の株でも、冬に誘引したのをはずして手入れするから
その時に鉢増しもしくは土かえすればいいだけでじゃないの。
>>963 つるバラでも、冬の間に鉢ましできると思いますよ。冬の間に、誘引を取って、葉を全部落としてから鉢ましすれば良いのではないかな。
枝が長い分大変だけどね。
初心者ですが、水やりの話題がでたので
気になりました。
新苗のつるバラを10号鉢に植えてしまった。土が乾いたらたっぷり水をあげる
つもりでしたが、注意点あれば教えて
いただけないでしょうか。
>>964,965
ありがとうございます。
かなり長く伸ばしたいと思ってるんですが、誘引を外して
折ったりしないように鉢増しするのがかなり難しそうですね…
うーん、やっぱり最初から大きいのに植えてしまおうかなw
そういえばアーチの足元の鉢に植えてアーチに絡ませてる画像も
よく見ますが、あれも鉢増ししてるのかな。だったらスゴイなー。
>>967 >折ったりしないように鉢増しするのがかなり難しそうですね…
そうでもない。品種による。
枝が細くしなやかでやや長い(2.5m)オールドローズを持ってますが、土かえするのはけっこう楽。
自信がなかったら、二人がかりで作業すればいいと思うよ。
一人が株を引っこ抜いて、一人が鉢をさっといれ変える、ってふうにさ。
それより最初から10号だと鉢そのものが重くて扱うのが大変。
調子悪い時に鉢増しするとよくなることもあるけど
いきなり10号じゃその手も使えなくなるし。
>>966 大きすぎると水管理が難しいって言うのは
大きい鉢は保水力が高くなるので、
表面数センチが乾いていても中が湿っている可能性があり、
また、根がどこまで伸びているのかも把握できないので、
「乾湿を繰り返して根を育てる」っていう乾湿の見極めのタイミングが難しいこと。
表面が乾いているからと水をやったら、中がまだ湿っていて根腐れを起こしたり
下は湿ってるけど、給水根の周辺りはカラカラってケースや、
雨が降ったから大丈夫だと思ってたら、中までは浸透してなくて
表面が濡れているのにしおれたなんてことも。
慣れてくると、
>>962さんが言うように、
葉のツヤとか、しなり具合でなんとなくわかるようになるけど
10号くらいだと、菜箸とかを植木鉢にさしておいて、
お箸がどのくらい湿っているかを時々引っこ抜いて確かめてから水や利するって言う手もあるけども。
鉢を持った重さの感触で見極める手もあるけど、
10号だと重すぎて持つのが大変w
>>968 たびたびありがとうございます!
そうですね、手間を惜しんで枯らしたら元も子もないし…。
頑張ってやってみます。
近所に何もないド田舎なんだけど、来週は京都に行って
松尾園芸というお店(結構有名らしい)でバラまみれになる予定w楽しみだー!
あやしい店で200円で水分計かった私は勝ち組w
過湿で良くない状態のときは大概地上部の生育がびみょ-にしょぼい
(ズモ-とこない)反応がなんか鈍いよ
>>970 いきなり10号鉢!とか、初心者が目先で楽そうって思ったことって、
たいていあとから考えると実は大変なイバラの道だよ。自分もそうだったけどw
土換えや鉢増しは一年のうちたった一日の作業だけど、
水やりは一年通してずっと行う。
だから、やったこともないのにイメージで
「なんか大変そう?」と思ってる鉢増しのためにいきなり10号鉢にするのは、
毎日の水やりが大変になる大きめ鉢は推奨できない。
育ててから納得できることだけど、
多くのバラ指南書で同じように推奨されていることは、
長い目で見るとそれが一番楽チンで合理的な手入れだったりする。
品種によっては確かに誘引はずしたり鉢増しするのは大変だけど、
たった一日のことだしね〜。
適切な鉢で根を育てたら、きっと来季は花がついて楽しくなるよ。
いい苗が買えるといいね!
3年苗を注文してみた。
もちょっと早く決断しておけば綺麗な開花が見られただろうに残念だけど、
わくわくする。
今は仮留めしておいて、夏にちゃんとやるのと、
届いたら割ときちんと誘引するのとどちらがマシかな。
今誘引(横倒し)しちゃったら短い脇枝が出ちゃってメインの長さが出ないじゃん。
975 :
花咲か名無しさん:2012/05/14(月) 18:05:40.62 ID:HcMV1Lz1
>>973がどうしたいかにもよるんじゃね
繰り返し咲きなら今から誘引しておけば今年中花見れるし
今どのくらいのつるがあってどのくらいの長さ目指してるのかそれにもよるかと
すまんかった
まだ苗も届いてないし、植える場所も苗の長さ次第で決めようと思ってたんだった。
書き込んでる時に脳内で、届いた!植えた!誘引どうしよう!って暴走したっぽい。
それなのにレスもらってほんとすまんかった。
本当に困ってないと質問しちゃダメだよな、お前らに失礼だよな。
>>969 御指南ありがとうございます。
割り箸とか水分調整は工夫してみよう
かな。
植え替えて2週間経つけど小さい鉢に
植え替えるのとどちらがリスク無いですかね?
>>977 今の時期はもう土はいじらないほうがいいと思うな。
植え付け2週間なら、おそらく根鉢は崩れると思うし。
崩れたとしても、根を痛めないように&乾燥させないように
ぱぱっと植えちゃえば大丈夫だったりするんだけど、リスクはついて回るしね。
樹勢の強い丈夫な品種なら、多少水遣りがアバウトでもなんとかなるので
よく観察しながら水やりすればいいんじゃないかな?
ただ、デリケートな品種や病気が発生しちゃったりして弱った株は
水遣りの加減が大事になるので、予防にも注意したほうがいいよ。
つるバラ買いました。強い品種がいいと店員さんにお願いしたら
ザ・ウェッジウッド・ローズとティーチングジョージアを勧めて頂いて
フェンスのところに地下植えしてみました。
子どもが小さくてバラの近くで砂遊びしたりするのでできるだけ薬剤散布はしたくないんだけどなんとかなるかな。
毎日こまめにみてがんばってみよう。
980 :
花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 14:19:51.93 ID:1mfx/wVI
ERは比較的強いけど黄色系は遺伝的に黒星病に弱いし虫が寄ってきやすいので薬なしで育てるるのは難しそうだ
対黒星として風通し意識して頑張ってねー
シュート出すのにビーエー剤やALA使ったことある人いる?
げんこつ剪定は勇気が足りなくてなあ。
>879
地下植え→直植え
>879
それとも「地植え」と書きたかった?
>>982 すみません。地植えと書くつもりでしたorz
ERの黄色って弱いんですね!知らなかったー。
黒星病はでるかもっていわれたので、マルチをなんかしようかと思っています。
虫・・・正直得意じゃないけどきっと大丈夫になるはずなんで、こまめにチェックですねー。
985 :
花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 17:14:54.21 ID:1mfx/wVI
ERの黄色ではなく、黄色が黒星に弱い。黄色遺伝子を持ち込んだ祖先の問題
ERは概して対病性ある方
らしいです
>>984 さぶいぼが出て仕方のなかった私でも、
いまや毛虫を素手で触れます(いかにもな毒々しいのは除く)
でも、うちの母の境地にはまだ行けない…。
あの人、手で毛虫つぶすんよ…orz
>>985 なるほど!ありがとうございます。
みなさん、マルチはなににされてます?お勧めがあったら教えてください。
今のところ、まくだけでバラを守るマルチング材 ってやつが店頭にあったので
黒星病予防の為に買おうかと思っていますが、どうでしょうか?
超初心者です。チョット質問させて下さい。
今年の1月上旬にピエールの2年苗を購入して即地植え
したんですけど現在2個ほど開花して蕾が50個くらいついています。
コレ全部開花させちゃっていいんでしょうか?
株の状況としては葉っぱが密に茂り、株元から2本赤茶色の
シュートが40〜50p伸びてきて見た目順調そうに見えます。
まだ2年苗なので全部咲かせたら弱ったりしませんかね?
>988
地植えのクライミングなめんな。
>>987 鉢マルチ用マットとか言うのを使ってる。
コガネコ対策もかねて。
>>988 2年生大苗ならまだ一季咲きだろうから、
花を見たいなら咲かせてもいいんじゃないかな。
ただ、花を咲かせるのは負担にはなるので、
もし、株の成長を優先するのなら、
なるべく早めに少し摘蕾したほうがいいと思う。
(蕾を育てるのにもエネルギーを使うので)
花を取るか株の充実を取るか、ですね。
次スレ立ててみる
立ててみる
みんなどうやってシュート出してるんだよ・・・
うちみたいに北東にハイブリッドムスク植えているやつはいないのかな
>>979 ティーチングジョージアは病害虫に強いと思うよ
4年間育てたけど、未だに葉っぱ一枚罹患した事がない
ウチにあるバラの中では、最上級に強く
無農薬でも充分対応出来るかと、予感させられるほど
でも棘は、結構キツイですー><
>>986 さぶいぼ??・・ググってわかりました
オイラ、昨日手に付いたゴミを掴んだら、グニュと潰れた
あーーーーー、ゴミじゃなくてナメクジだったっ!!