【ライム・レモン】柑橘系総合13本目【蜜柑・オレンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 21:11:12.46 ID:+pj/xPft
3花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 21:16:12.99 ID:6WwORgha
いちおつ!
4花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 21:47:20.35 ID:CNHLbTr4
国華園w
5花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 21:54:34.38 ID:Hu3LwJSQ
>>1 乙です
6花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 23:10:42.05 ID:F/smoXFN
>>1
乙です。有難うございます!
7おイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/18(月) 07:52:59.67 ID:qLunwdZ8
乙ぉ

新芽でたけど

植えてへん・・
8花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 13:33:22.40 ID:0H3KAYC3
もう前スレ落ちてるんだね
みかんの苗が欲しくなって、色々参考にしようと来たんだけど
タイミングが悪かった orz
9おイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/18(月) 13:36:51.93 ID:qLunwdZ8
URLでググってログあるサイトでるかもよ
10花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 14:43:35.40 ID:FsXUSErc
>>8
つーか遅すぎる
めぼしい品種はとっくに売り切れてるよ
11おイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/18(月) 14:45:26.69 ID:qLunwdZ8
そう?
ネットとかけっこうあるよ
12花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 14:57:43.57 ID:0H3KAYC3
>>10
近所にいい感じの苗が売ってたんだよ。
13花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:43:56.67 ID:DTnJSQbL
苗が無いなら種をまけばいいじゃない♪実?んなもん知らん。
柑橘の種についてるヌルヌルって発芽を邪魔するんだな・・・知らんかったよ。
14花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 21:52:10.09 ID:FsXUSErc
>>12
品種は?
相談してみたら?
15花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 21:58:46.06 ID:XZO0Ea5n
畑に植えていた宮川早生が今年の寒波で枯れた...温州みかんは諦めたほうがいいの?
夏みかんなら大丈夫?耐寒性があるのはなんだろう?
柚子はあるよ!
教えてエロい人!!!1
16花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 23:25:43.96 ID:eBoAdxDY
>>15 がどこに住んでるかがわからないから、答えようがない

一般論を言えば
・温州みかんは、最低気温が-5度まで
・若木は耐寒性が低い
・風当たりが強いと、寒風害により耐寒性がより低くなる

若木のうちだけでも、冬に防寒・風よけすれば
冬枯れの確率は、減らすことができる

ちなみに夏みかんは、収穫時期が厳冬期以降
樹本体が、寒さに耐えたところで、
実が、す上がりおこす。植えるだけ無駄
17花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 23:33:38.33 ID:XZO0Ea5n
>>16
レスありがd
今年はいつになく-5度が1月近く続いたから根元に藁だけじゃダメだったのかな
山梨の標高230m位の中山間地
18花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 06:13:04.55 ID:thQuzxgi
>>17
山梨じゃ無理だよ
19花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 12:40:02.22 ID:iq4QKP+b
対策してれば大丈夫でしょ
20花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 15:40:11.31 ID:t5Q8B4aK
冬は室内置きできる環境かビニールハウス環境だったら可能かも・・・完全な路地はむりだろうね

東京都内でも冬は北風対策しないと寒害でて葉っぱが結構枯れる
21花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 18:22:21.84 ID:oZe0fe1p
>>15
寒い所でも柑橘を楽しみたい気持ちはよーくわかる。
私も寒いところで育てているから、でもマイナス5度がひと月はちょっときついね
自転車に乗って散歩して近所に柑橘の樹がないかチェックしてみて、今頃なら夏ミカン
とかまだなってるし、温州みかんなら11月ころよく見かけるから。柑橘の種類と植えてる場所
をチェックして自分の家の近い環境(たいてい南側の日当たりのいいところ)に植える。
私は八朔はちょっと寒い東側甘さ追及のみかんは南側、寒さに弱いレモンは真南に地植えで成功してます。
レモンは葉っぱの部分も保護、みかんは放置です。@新潟市海沿い
2215:2011/04/19(火) 18:50:10.74 ID:b66RbM5k
>>21
工エエェェ(゚∀゚)ェェエエ工 !!!!! 新潟ですか??!!! す、凄い!!
去年・おととしは無事に越冬したんですが・・・はぁー
日当たりはまあまあ、風がびゅーびゅー無事なのは柚子と金柑
ご近所のホームセンターでは様々な品種を扱ってるからいけるんじゃないか?と思うけど、
21さんのような工夫が必要かも知れないですね
再チャレンジする気力が沸いてきました。ありがとうございます


23花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 20:04:36.27 ID:oZe0fe1p
>>22
そんなにびっくりされるとは思いませんでした。最低温度は山梨より低くない
事が成功の秘訣かもしれません。真冬の0度以下の回数がとっても少ないです。
たぶん曇っているから放射冷却がない、マイナス3度程度が数回です。
そして新潟でも旧新潟市など海沿いの近くでいろんな種類の柑橘をみかけますが
ちょっと内陸に入ると見かける事はありません。おととしは26年ぶりの大雪でしたが
レモンも無事でした。
24花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 20:34:20.91 ID:MzgICuKh
海沿いは気温の変動がマイルドになるからねぇ。
甲府の今年の気温のデータを見ると、1月と2月で最低気温のピークは-6度台を
出しているのが、温州みかんの枯れた原因じゃないかなと。
新潟は平均気温こそ低いけど、最低気温のピークは-2度台になっている。
25花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 21:53:37.54 ID:GsYjlK0k
そもそも標高230mあればかなり天気違うし。
標高差はバカ出来ない。でもそういう所でこそ良く育つ植物もあるから
そっちをやったほうがいいよねえ。
26花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 19:54:59.12 ID:hejBUfH4
自分も新潟ですけど−6℃が一回ありましたね
平均は−4℃くらいかな
27花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 20:16:29.96 ID:zpiv4N/a
>>26
旧新潟市ですか?
28花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 21:47:09.11 ID:OFU6yP0o
実生の金柑を3月に一晩だけ外に出してみたら枯れてた
@山形
29花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 09:04:10.60 ID:9DsNmruu
ブッシュカンが外で葉も落とさずに越冬したよ。
案外寒さに強いのね。
30花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 09:07:42.17 ID:StSnmEMJ
金柑って、年中室内で育てる事って可能ですか? @名古屋
皮ごと食べるものだから汚染を最小限にしたい・・・
31花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 09:14:07.54 ID:y3sc6R7+
ブッシュカンって挿木できるんだよね?
32名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 09:19:57.17 ID:vTJ/WT29
>>30
愛知県に住んでいながらそんなメメしいこと言うなら、とっととアフリカにでも行け。
何が汚染だよ。そういうやつが人的風評を煽るんだな。
33花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 09:31:55.23 ID:StSnmEMJ
>>32
最小限にしたい。というのが何故いけないのか分からない。
34花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 10:00:44.28 ID:X9QBRjyl
>>33
うざい。無菌室で暮らせば?
35花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 10:05:25.89 ID:JGu0PiY2
>>30
日当たりさえ十分に確保できれば可能
出荷されている金柑はほとんどハウス栽培
36花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 11:51:27.59 ID:StSnmEMJ
>>35
ありがとう
37花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 12:33:54.71 ID:dwxDgEQO
終戦の日の東京の放射線濃度は今の1万倍、広島、長崎は1兆倍だぞ
38花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 13:45:47.25 ID:NNJFPf2x
しかしメローゴールドって苗がでまわらないね
39花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 11:42:44.88 ID:2gv1Apqs
石地中生って品種の苗を買ってきた。

鉢植えにするときは、いきなり大きいのに植えたほうがいいのか
最初は7号ぐらいの鉢で育てて、成長に合わせて10号、12号と鉢のサイズをあげていく方がいいのかどっちなんだろう?
40花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 15:47:14.24 ID:dqN1Y+U4
>>39
7、8号に植えて2年後に10号にってのが普通
41花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 18:04:47.52 ID:AS9896BD
>39
苗木に対して鉢が大きすぎると保水力が強すぎて根腐れを起こしたするらしいですよ
42花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 18:51:11.61 ID:uGsCfxXX
>>32
アフリカならきれいなのか?
>>34
age厨ウザい。
>>37
唐突に放射線濃度とか言いだすなよw
お前みたいなのが風評被害を拡大させる。
43花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 20:05:03.95 ID:HJT3opEo
年内に山梨県の標高600m位のところに引越す予定なのですが
柑橘類だと柚子くらいしか無理ですかね?w
出来れば皮向いて食べれるタイプのが好きなのですが
現在新潟は長岡市なのですが、
偶然にも↑のほうに山梨と新潟の方のやりとりがあったようで・・・
確かに長岡市内でも家庭で温州みかん育ててる人がいますね
おっしゃる通り曇りが多いので最低気温は山梨より高いですからねー
44花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 21:14:46.20 ID:CRkYo+Mw
山梨県の増穂町穂積地区が標高600〜750mでゆずの産地ですね
南部町でも県境あたりだと温州みかん・すだち・カボス・レモンが露地でもokらしいです。
自分のとこはそこから20km離れただけで...orz
45花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 21:24:31.81 ID:HJT3opEo
レスありがとう
増穂町wikipediaで見てみたら確かにゆずの産地でした
自分の土地は北杜市なのですよ
やはりこの地で露地の柑橘類は難しそうですねぇ、大好きなんだけども
標高100mで0.7度違うと言いますしね
46花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 21:51:14.82 ID:CRkYo+Mw
北杜市なら葡萄、りんご、プルーン、杏あたりがおすすめですね、ネクタリンも作ってるようですが。
特にりんごは明野、須玉の津金りんごが地物で有名です。
47花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 22:38:48.32 ID:dqN1Y+U4
>>45
鉢植えで楽しもうよ
冬の間は屋内で

そのかわり落葉果樹には最高の環境なんだから
4839 :2011/04/24(日) 00:02:24.13 ID:kl3dUC/U
>>40-41
ありがとう。
大きければいいいってものでもないんですね。
まずは7号鉢に植える事にしました。
49花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 11:26:51.81 ID:QFEnS8eF
>>46-47
dd
自分が食べたい好きな果樹と向いている果樹、
どっちもやってみたいと思います
ネクタリンは食べたことないけど桃より向いてるようですね
みかんは鉢植えならなんとかなりそうなのでそれで挑戦してみます
いやーもう少し先の話だけど想像してるだけで楽しくなってきますw
50花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 23:03:32.71 ID:5wrM23yg
一昨年植えたレモンに新芽がでてまいりました。

新芽の中には、小さな蕾も・・・

今年こそはレモンの実が収穫できるかな?

51花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 14:39:46.36 ID:HQG+Zjdb
秋にラベルには(レモン)とだけ書かれていて、
品種不明の安価な苗をホムセンで購入しました。
極力寒風を避けた位置に地植えしたのですが、油断して不織布などの防寒を怠りました。
殆ど葉を落としてしまいました。
夏に復活させて丈夫になった例はありますか?
今冬は出来る防寒をして地植えを続行するか、鉢上げして冬は屋内(物干し場)に移すか悩んでいます。

52花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 15:07:35.02 ID:55XwT/Z2
耐寒性の限界に挑戦している人たちは何で育成地域名を書かないんだろ?
無謀だと自覚しているから?
53花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 17:58:02.76 ID:HQG+Zjdb
日本で平均的な気温の地域と勝手に思っていましたので。
気温ははかったことは無いので分かりません。
要するに葉を全部落としても、夏に復活させた経験がおありかどうか聞きたかったので、
地域を気にしていなかったのです。
近所には鉢でも外で越冬させているおうちがあります。スレ汚し申し訳ありませんでした。

54花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 20:47:28.85 ID:QMdHaZXl
>>51
普通に管理してれば
また芽がでてくることがあるよ
55花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 20:48:29.13 ID:SUVmBzN4
今の時期に芽がふいてきていれば、復活する

寒害ではないけど、スイートスプリングの植え付けでミスって
9割程度の葉を落葉させてしまったことがある

薄い液肥でもやって養生させ、
アゲハやエカキムシ、ハダニから
葉をなるべく守ってやれば大丈夫
56花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 22:23:49.72 ID:3baQwQC6
>>51
棒になっても梅雨明けに新芽が生えてくる事もあるのでそれまで様子見してみて
二、三年に一度は丸坊主にしてるけど案外平気だよ
57花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 00:34:44.13 ID:vVE9OVyp
四季なりのミニレモン育ててるんですが、冬に咲いて小さいまま
成長の止まった実は落としたほうがいいですかね?
それともこのまま育ててれば大きくなるんでしょうか?
58花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 00:44:04.73 ID:6MqvqZgW
落としたほうがいいと思われ
5951:2011/04/26(火) 01:04:46.59 ID:mvwXMZfw
もう少し様子を見てみます。有難うございました。
60花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 03:36:48.16 ID:6MqvqZgW
他の実の成育が悪くなっても知らんぞ
61花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 09:39:06.45 ID:/Ft6MWws
柑橘系にスリット鉢って合う?
普通の鉢のほうがいい?
62花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 10:45:34.96 ID:2J8EgzDJ
>>61
普通の鉢を使ってたときは1年で根が鉢の内側を型どりした密な網目になって
いたが、スリット鉢だとそれはない。たぶんスリット鉢のうたい文句どおり。
むしろ根がスカスカ過ぎるんじゃないかとちょっと心配なんだけど、
地上部分の成長は問題なさそう。
あんまり気にしたことないけど、スリット鉢は用土が乾燥しやすいらしいので、
水遣りを忘れがちな人は注意かも。
63花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 12:17:40.15 ID:/Ft6MWws
>>62d
スリット鉢に植えるわ
64花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 13:06:49.47 ID:FC32H3su
鉢底石入れるのめんどいから
スリット鉢使ってるわ
65花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 21:55:55.60 ID:vVE9OVyp
>>58
ありがとう。
無茶苦茶実がついてて面倒だけど、全部落としてみます。
66花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 21:43:47.37 ID:R/qSIHoi
さっきの雨のせいかナメクジ見つけた。

前スレかなんかでナメトールおすすめっぽかったから
ちょっと調べてみたけど
地植えの株元にばら撒いても特に問題無い薬剤という認識で
あってますよね?
67花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 23:09:58.55 ID:Nw5Hojiw
外においてある猫の餌にナメクジが来る。
さっきも脇の所が冷たいと思ったら、シャツにナメクジが付いていた。
68花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 23:15:55.27 ID:gU+e6a/6
あいつらはビールとドライフードは大好物だから気をつけた方がいいよ
湿ってると尚更殺到する
69花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 08:19:39.42 ID:BNWdZuey
深い容器にビール で、ナメクジがうじゃうじゃ取れるよね。
70花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 17:36:45.59 ID:dMBTMcMh
固まったはちみつの瓶を外にだ出しておいたら、これ塩辛の入ってた瓶だったっけ?
と思うほどなみなみとナメクジが瓶に詰まっていた。
71花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 17:59:06.35 ID:nKaObJEo
開くスレを間違えたかと思った。
ナメクジスレものぞいているけど、まさかこんな場所で繁殖しているとは…w
72花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 21:27:04.99 ID:+34lbxuU
俺はよくわからずチラシに載ってたナメトックス買ってきちゃったけど
ナメトールじゃないとまずいのかな
73花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 21:41:22.87 ID:Y6n0LqXY
男は度胸!何でも使ってみるものさ!
74お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/28(木) 23:11:51.84 ID:Y5txgGSt
ナメトールでもナメトックスでもあいつらを全滅させることは無理・・・ッ・・
75花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 23:22:17.27 ID:dGpSzitF
小さいころは、雨が降るとブロック塀に出てくるカタツムリを探しに行ったもんだが
今じゃ、カタツムリやナメクジが出てこないよう、せっせとナメトール撒いてる。
76花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 00:58:58.55 ID:wHND5AvR
ナメクジにも青とか赤とか黄色とかの色がついてりゃなぁ
ウミウシみたいで綺麗だろうに
77お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/29(金) 01:06:03.69 ID:EC1o1q5q
早速・・・アブラムシかッ・・・


卑しいムシめ・・・
78花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 09:47:31.02 ID:yVljQFFZ
焼酎にトウガラシ漬けるやつって、みかんの害虫忌避に効果ある?
79花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 12:10:07.29 ID:GNxmz3up
他の板でジンジャーエールの話題にレスしたばかりでここ見たから
飲み物の話かと思ったw
80花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 18:09:34.22 ID:O1fLgJ0S
今日風強いなー、せっかく芽吹いた新葉や蕾が心配。
こういう時はさっとしまえる鉢植が有利だね.
明日も一日中風強いみたいだし。
81花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 01:03:12.29 ID:RNFSy4WA
買ったばかりの鉢植えのレモンに、蕾がたくさん付いてきた。
木が小さい場合は、花を減らした方がいいのかな?
82花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 08:54:10.75 ID:qEor9zRR
実が欲しいならある程度間引けばいいし、樹自体を育てたいなら全部落とせばいいんじゃね?
83花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 13:01:46.26 ID:aCmFLxKd
>>81
一個も果実を希望しないならとっちゃえばいい。
ただし数個でも収穫したいのなら間引かない方が良いです。

花が咲いて結実したと思っても幼果は生理落下しまくるので
蕾の段階で間引くと一個も実らないことがあるよ。
84花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 17:01:54.04 ID:RNFSy4WA
>>82-83
ありがとう
可能であれば収穫してみたいので様子見します
85花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 12:43:45.94 ID:/waAhRPH
去年の冬に蒔いた柑橘類詰め合わせ鉢から何か発芽した。
他のもこれからどんどん出てくるのかな^o^
86花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 07:40:47.13 ID:gup5rjes
ミカンの木に黒い卵みたいなのがついていた
何の虫? どの薬品撒けばいい?
87花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 07:52:14.93 ID:JLQgmxaF
>>85
花が咲くのは10年後か20年後か
88花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 09:39:44.81 ID:n6tt+SQl
>>86
孵化直前のアゲハの卵に決まっているじゃないか。
89花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 11:27:29.94 ID:JLQgmxaF
>>86
テデトール
90花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 11:59:52.66 ID:gup5rjes
↑ ありがと
買ってくるわ
91花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 14:38:33.62 ID:kWenqQI5
もうアゲハの卵とかあるのか、都内はまだ見ないな・・・
92花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 19:06:29.77 ID:I2Hx8lnl
今日近所のホムセン回ったけどテデトールなかったお
ガソリン代返せお(´・ω・`)
93花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 19:16:15.47 ID:mmcLqWMs
テデトール・・・てでとーる・・・手で取る!
つまり>>89は甘ったれてねぇで手で取れと言いたかったんだよ!!
94花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 19:24:35.61 ID:f4OCZGUY
>>93
90と92に釣られていますね
95花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 19:30:34.40 ID:mmcLqWMs
くっそwwwそういう小芝居だったかwww
96お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/05/03(火) 20:06:14.97 ID:TaCsztgC
この流れ懐かしい・・・

涙が出た
97花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 20:11:16.36 ID:G28B3YUI
いつのころを思い出したんだ?
98花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 20:33:37.16 ID:GRC3368I
東京はすでに被曝 3万ベクレル級の汚染 管理区域は4万べクレル 自民党がばらす
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304420894/
99花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 23:02:44.60 ID:aGE2oDnu
うちは虫の卵とかさわりたくないんだけど葉っぱごとむしって捨てていいよね?
100花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 23:47:15.80 ID:HMnm+ML3
>>99
なんなら樹ごと捨てたほうがてっとりばやいきがする、果樹を育てるってことは
虫は避けられないし。葉っぱむしったらそのうち丸坊主。それくらいやつらは卵をうみつける。
101花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 00:05:51.66 ID:nr8gBXQ+
虫が触るのが嫌ならガーデニングなんて止めて台所でカイワレでも育ててればいいじゃん?
102花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 02:02:05.30 ID:uQebDAEf
全くだぜ。俺なんかあいつらに食わせる為に奴隷同然に柑橘を用意してるっつーのに。
103花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 02:18:31.25 ID:j554zKRV
アゲハの卵すら無理ってのは流石に園芸無理じゃないか?
芋虫系は少し大きくなってくるとキモくなってくるけどw
スズメガの幼虫をピンセットで挟んだらすごい勢いでブリンブリンして超イヤだったぞw
アブラムシは指でそっと擦って潰すけど。素手でも平気になった。
104花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 18:04:13.79 ID:3vPBu1pY
触るの嫌ならBT剤でもまいたら?
105花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 20:18:01.56 ID:APZ6x0J5
>>101
小蠅の巣になりそうな予感w
106花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 08:24:36.81 ID:Ta1wC5qu
>>103 柑橘とは何の関係もないわけだが、
ウチで拾ったスズメガの芋虫は筋肉質で固くてデカかった。
ゆうに10cmはあった。死んだフリが上手だが、気づくとウニウニ動く。
親父が気味悪がって庭に投げてニワトリの餌にしてしまった。
あれもアゲハと一緒でサナギ直前になると猛スピードで徘徊するらしい。
107花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 10:23:56.44 ID:GQB+w0Ch
種から植えてもいっつも10cm位で枯れるんだけど、
何が原因なんだろう……
108花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 11:10:10.97 ID:0CsdrJXF
マグネシウム不足ではとエスパー
109花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 15:23:39.26 ID:DKIfPlAC
草むしりしててふと振り向いたらセスジスズメの終齢虫が
徘徊してる最中だったことがある。何あれ?っとボー然としてしまった。

ところでレモンのリスボンと四季なりレモンファンタジーってどっちがいいかな?
味が違うんだろうか? 神奈川で地植えの予定。
110花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 15:56:24.88 ID:m5mFaKxP
俺も神奈川でリスボン選んだ。
四季なりにもあこがれたけど
最低気温を考えて保険的に耐寒強力なリスボンにしちった。
四季なりやるなら1,2年後にレポ頼む。
111花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 20:52:08.55 ID:DKIfPlAC
やっぱりリスボンが一番強いのかなあ。
もうしばらく考えてみるよ。
もし違う品種買ったら2年後に交換しようw
112花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 21:11:25.62 ID:J0rylh19
「四季なり」は、20度以上をキープできる環境の話。

うちは東京だけど、アレンユーレカとスィートレモネードを地植えで大丈夫。
さすがに今年の冬、アレンユーレカは少し辛そうだったけど。
113花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 21:45:14.78 ID:iS5gOltT
「サイパンレモン」ってのはリスボンなんだろうか?
114花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 23:04:46.80 ID:J0rylh19
違うもの。耐寒性は、うちの経験ではこう↓

リスボン>アレンユーレカ>タヒチライム>サイパンレモン

ただし、サイパンレモンって、普通、接木じゃないものが売られているので、
もしかしてカラタチなどに接いだものは、耐寒性が強くなるかも?
115花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 23:27:40.29 ID:iS5gOltT
>>114
耐寒性最低なのかorz
冬に葉っぱが全部薄黄色になったけど新芽も蕾もいっぱい出て来たから大丈夫っぽいけど。
花は咲かせ杉ないように減らした方がいいかな。
116花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 00:02:58.04 ID:TwYlgknn
うちではスイートレモネードは問題ないけどリスボンが今年の寒波で死亡した。
117花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 01:45:05.80 ID:iqoMmc5p
初めてのこの冬に殆どの葉を落としてしまって心配したけど、どうにか新芽が出てきた。
品種は分からないけど力強さにひと安心したよ。
来年はもう少し防寒してあげよう。
118花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 08:16:50.49 ID:jQrSiSnI
秋口とかならレモンの代わりに超早獲りのミカン使うのはどう?
チーズケーキ焼くときレモン切らしてたから去年青いミカン
でやってみたら案外それっぽかったよw
119花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 09:21:34.71 ID:YZaneGgr
うちはスィートレモネードの早取りをレモンとして使い、4月頃まで残ったものは
生食してる。
120花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 12:35:04.27 ID:FKFIUg1x
菓子は食べないし牡蠣に絞りたいからレモンがいい。
レモンの中ではリスボン最強伝説っぽいね。
121花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 18:53:07.42 ID:8sqLt3m8
リスボンとアレンユーレカ両方育てている人いますか?味とか香りとかやっぱり
ちがいますか?
私は名無しレモンとクックユーレカ育てているけど果実の品質が明らかに違う。
名無しのほうが香りも実の質も良い。樹の年齢が違うからなのだろうか?
耐寒性はどっちもそう変わらない。
122花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 19:12:55.40 ID:ba1SkIZ0
今年発芽した双葉に、なんともまぁ真っ白い奴がいる・・・。
こんなの見た事ある人いる?まるでアルビノみたい。
123花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 10:23:56.49 ID:0bk601qD
アルビノ双葉ってまともに育たないと思う。
124花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 13:11:46.11 ID:qzgX06vM
調べてみたよ。
アルビノは白子とか白っ子とか呼ばれてて、植物にもまれに発生するらしい。
動物はアルビノだからと言って死んだりしないが、植物のアルビノはすなわち葉緑体が無いゆえの白、
だから栄養を生みだす事が出来なくてやがて死んでしまうらしい。
125花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 16:36:03.80 ID:rQAJGzGu
今日、伸びだしてきたみかんの芽に小さな黄色の玉が…
今年もアゲハとの戦いが開幕@京都南部
126花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 09:16:20.40 ID:aSAkNxQS
今の時期に蕾無かったらウチのユズは今年もダメですかね・・・? orz
127花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 09:50:46.42 ID:X0iapRtj
住んでる場所によるとおもうけど、東京あたりでも雑柑類は5月中旬には咲きだしますからねぇ
128花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 10:18:58.66 ID:MyNQJZn0
柚子の大馬鹿18年というではないか。
柚子に何かを期待するのはやめたほうがいいw
129花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 10:47:13.52 ID:aSAkNxQS
もう20年くらいなるんだが・・・
ばあちゃんのために高校の頃植えたのに間に合わなかった・・・・・
130花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 10:50:40.00 ID:ayPboAbj
デコポンって成長遅いですね。
131花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 10:51:10.50 ID:MyNQJZn0
>>129
おいやめろ俺の目から肥料が出る
132花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 11:56:54.37 ID:NZnz4xrD
>>131
目ヤニ?
133花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 12:06:21.68 ID:aQQtl+Jy
>>130
アブラムシと貝殻虫でそりゃ大変
134花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 16:04:57.03 ID:X0iapRtj
なに?>131の目からニーム油がでるのか
135花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 16:29:46.33 ID:y320J07m
ジョニーウィンターがね。
136花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 20:50:03.49 ID:t4TzfswY
>>129
供えればいい
137花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 21:44:34.61 ID:5rnpqKx0
ばあちゃんを?
138花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 22:02:41.18 ID:lMy1raTV
不出来な自分の首を
139花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 22:13:17.44 ID:2F+PsrTA
>>129
秋にスコップで根切りしてみたら?
やりすぎると枯れる。足りないと咲かない。
ちょうど良いと花が咲いて実が成る。
140労働1号 ◆Ichigouki.zO :2011/05/09(月) 01:14:41.91 ID:oBZTzEoT
>>129
うちの父も一昨年植えていたが、
…予想ではギリギリアウトだな。
父はゆず湯に入りたいと言っていたが。
141花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 07:10:14.21 ID:jQ2ALy7r
おまえらいい加減にしろよ
目からHB-101が出ちまうじゃないか
142花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 07:50:00.30 ID:t8H3jBDa
すでになってる人からちょっと剪定枝もらって
接ぎ木してみたらだめかな?
143名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 08:55:49.24 ID:6zWnW+Q6
うちの多田錦は10号ロングスリットで4年目の初成りで14個収穫できました。
翌年はさすがに隔年性をおこしましたが。
今年は、HB-101を使えばパフォーマンス向上するかも、と週1でやってます。
ジョウロにほんの2滴たらすだけ。トータルで見ればハイポより安いかも?
144花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 09:31:26.64 ID:yA04ILXB
トータルで見ればハイポより安いかもて。
希釈倍率だけ見てりゃ、そんな面白い考えもできますねw
まあ、その手の商品は信じる心が大切ですから、がんがってください。
145花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 03:03:13.93 ID:Js7bsf/s
>>142
ブルーベリーの場合は、花芽を持つ枝を接木できるんだけど、
柑橘類は冬の間に活着しないからなあ。
夏に接木して、その枝が花芽を持つかどうかだね。
146花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 16:13:51.84 ID:V5whZzmb
レモンが折角開花したのにこの雨天ェ・・・
147花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 18:25:40.05 ID:6eXBO5+L
>>146
おお同士よ!おかげで新芽3号がいじけて斜め向いとる!w
148花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 18:42:15.07 ID:oyfCTbXe
土佐文旦とか日向夏とか自家不和合性の品種の花粉樹って
レモンとかばんぺいゆの花粉使えるものでしょうか?
一昨年に前述の4品種一気に買って鉢で育ててやっと今年4品種とも花が
さきそうなのですがネット見てたらそれぞれ単独じゃ結実しないようなことが
書いてあって心配になりました
レモンは去年もなったので単独でなるみたいです
149花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 21:08:32.45 ID:fK07QWbi
レモンの花が咲いてから、枝をゆすると2センチぐらいの小さい葉がパラパラ落ちてくるんだけど
こういうもんなの?それとも何か不足してる?
150花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 21:24:57.52 ID:1VKtRpMT
>>149
葉ダニじゃないの?うちのオレンジ2品種が、盛んにやられているところ(涙)。
スミちゃん散布したけど、雨で流れてる。
151花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 21:25:10.47 ID:yTe1+CnD
もう咲いてるのか。ウチのはもう今にも咲きそうだけど、この雨…。
台風も来るのかorz
152花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 21:31:00.27 ID:86SX31sp
>149
肥料が多すぎると新芽が落ちることがあるね、あとはレモン自身が成長させる芽を取捨選択してるとか?
153149:2011/05/11(水) 22:03:43.35 ID:fK07QWbi
レスthx

>>150
葉ダニか・・・見た感じは、変色とか何もないけど、
明日葉の裏を洗ってみる。

>>152
そう言う事もあるんだ。
154花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 00:08:51.68 ID:k9iio6EV
>>148
レモンは知らないが、晩白柚は使える。
ただし同時期に開花するかどうかまでは知らない。
155花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 01:20:07.27 ID:KJBK+Ewc
雨だからここ二日アゲハ卵との戦いが休戦中@京都北部
こわいよぉ
156花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 10:47:46.61 ID:j3rk1Rkv
みかんの足元に植わってるパセリにヒラタアブがいた・・・
と思ったらみかんの新芽に吸いついてたアブラーが恐ろしい勢いでいなくなりだした。
やはり天敵パワーは最強だな
157花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 14:47:21.73 ID:nP19GgjM
あーアブはアブラーの天敵なのか。
うちも一昨日アブラーが結構いてなんとかしなきゃとおもってたけど
昨日アブがうろうろしていて先ほどみたらアブラーがほとんど居ないw
158花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 15:10:38.91 ID:5P5HemTN
アブの幼虫は半透明なウジムシみたいなヤツだからみつけても「キモちわるいナニコレー?」
とか言って駆除してはならんぞ・・・
幼虫がアブラーを駆除してくれるんだから。
159花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 16:41:39.19 ID:AR18NLDu
アブ好きが居て嬉しい、虫の中でカマキリとてんとう虫とヒラタアブ
が私の益虫御三家なんです。

蜂アレルギーあるくせに、アシナガバチも好き。芋虫を狩っている様子にワクワクする。
160花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 16:45:28.71 ID:2yJgtpA9
アプラにはなんたってテントウムシの幼虫あんど成虫
しかし残念なことに相当アブラが増えてからじゃないと来てくれない
161花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 18:52:17.67 ID:AVV3ONLN
ここ数日の雨にまぎれて、葉の上にうんこ擬態が鎮座してた。
晴れたら狩られる運命だから、それまでは思い切り食わせてやろうと思う。
162花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 21:39:01.46 ID:8n4Y9JM8
うんこ擬態 ww
あの擬態、見事だよね。見るたびに感心する。
163花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 01:18:44.50 ID:33+suqJ8
レモンの「フレーバーグリーン」って、どの系統なんだろうか?
片親はライムなんだろうけど…
164花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 17:52:09.34 ID:iRNqZzAt
今年は、ミカンハダニが多いな
165花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 18:35:52.96 ID:W12HZvu8
レモンの花が咲いた。いい香り〜。
けど新芽にアブラーがいっぱい。アゲハは来ないのに。誘導用のルーは秋に丸裸にされたのにワサワサで準備OKなんだけどな。
ルー、元は猫嫌草って名前で売ってたけど効果はなかったな。
166花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 02:34:41.37 ID:HmE3xV5X
あおぽん ていう品種を購入して順調に大きくなっているのですが、何故か花芽がぜんぜんつきません。
本当に実がなる品種なんでしょうか?
167花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 04:23:09.93 ID:9L5Gj+Rp
>>166
そんな質問になんの意味が…あほぽん。
168花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 06:16:20.52 ID:KdxgyGDJ
>163
ライムに似た香りの種なしの小型レモンみたいだいね・・・タヒチライムの系統なのかな?
169花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 07:40:56.66 ID:jHMUftpd
>>166
買った店に品種の名前を確認したほうが良い。「あおぽん」じゃ誰もわかりません。
接ぎ木した跡が残っていれば短くて2年長くて5〜6年で実がなるでしょう。
170花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 07:56:05.28 ID:Y10OtfKn
たしかに検索しても「あおぽんの日記」とか「あおぽんのブログ」とか
「買ったけど検索してもヒットしない」という記事しか出てこないなw
171166:2011/05/14(土) 08:16:13.09 ID:r3jKMXSv
購入したのはホームセンターです。青島温州とデコポンの交配種、ていいうことなんですが、果樹苗木の販売サイトを見てもどこにもでてこないんですが...。
172花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 09:09:32.16 ID:lwhwMWYn
>>171
「あおぽん」は初めて聞いた
何年生苗を買って何年育てたの?
普通の接木苗なら三年生くらいで花芽はつくけど
実生苗を売ってるとは思えないけど
173花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 09:09:36.88 ID:+RuPeIp1
柑橘は実がなるものとして考えたら負けと何度言えば
174166:2011/05/14(土) 09:31:59.92 ID:FO25e9a8
1,2年生苗だった思うのですが、あれから2年経つので。葉の成長はすごくてぐんぐん育っているのですが。ただし、鉢植えですが。日当たりはいいです。

>>柑橘は実がなるものとして考えたら負けと

そっ、そんな...。。。www

土壌に炭火の灰が少しまざってしまっているので、アルカリ性とか酸性とかで、そのせいかとも思ったりもしているのですが。
175花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 11:16:37.84 ID:lwhwMWYn
>>174
吉岡で買った二年生苗は植えた年に花芽が着いたけどな
ちゃんとしたところでちゃんとした苗を買ってみたら?
176花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 12:27:51.01 ID:KdxgyGDJ
今年は3月の彼岸明けから早めに殺ダニ剤を散布したおかげでハダニ被害が今のところ軽微
梅雨前にもういちど散布したら終わりかな
177花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 19:15:26.41 ID:99Oe871M
殺ダニ剤俺も買おうと思うけど
このスレのオススメはどれ?
178花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 19:55:49.51 ID:oTKs2Lt2
モレスタン水和剤
http://www.agro.jp/nouyaku/yakuzai/f073.html
みかん:ハダニ、サビダニ、ホコリダニ
安い・100g入りコメリで550円くらい
良く効く、野菜とかのうどん粉病にも適用ある
水和剤なんで嫌な臭いはなし

うちではザビダニが一発でなくなりました
179ザビダニ:2011/05/14(土) 21:11:22.04 ID:d9GqicTE
(゚∀゚)ノ ジークジオン!!(゚∀゚)ノ ジークジオン!!(゚∀゚)ノ ジークジオン!!(゚∀゚)ノ ジークジオン!!
180花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 21:18:07.25 ID:7TipscuB
>>178
ありがとう。明日さっそく買ってくる。
181ギレンザビダニ:2011/05/14(土) 21:25:27.46 ID:ATPnKyRA
!(`゚∀゚) 圧倒的ではないか、わが軍は!


みんな1000倍水溶液2リットルとか一回で使いきれる?
182花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 21:42:20.50 ID:lwhwMWYn
うちは住友園芸のちっちゃい奴で十分
183花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 22:15:51.20 ID:dyeDeg9b
20リッターに鉢増ししたせいか隔年結果のせいか
去年はデコポンが花を付けなかった。今年は花がいっぱい付いてる。
温州みかんの成木もあるが、絵描き虫とアゲハはデコポンの方が好きなようだ。
去年まではオルトランの粒剤を撒いたけど全然効かなかった。
今年はオルトランの水和剤を葉に散布したところ絵描き虫が全く発生しなくなった。
184花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 22:31:52.70 ID:7TipscuB
エカキの季節はこれからでしょう
185花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 02:09:07.12 ID:1tyYeBNk
挿し木2年の斑入りのブッシュカン
軒下に取り込んだだけで冬越しに成功したけど
節々から花芽ばかりが出てきて、もの凄い花盛りw
でも葉が出る兆しが全くないんだな…
186花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 08:38:20.59 ID:09/iws+M
俺は13.5Lのスリット鉢で3年目でたくさん花咲いてるんだけど
初めてで最終的にどのくらい残していいものかわからない。
どのくらいが適正数かな。品種はうちもデコポンです。
187花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 09:59:53.81 ID:8nRAhAff
>>186
うちのデコポンは温州みかんと同時期に買ったんだが、比べると全くと言っていいほど育ってない。ちなみに地植えして2年。
目に見えて成長してますか?
188花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 11:06:22.44 ID:jo1PacCj
>>187
うちのデコポンは物凄く新芽がでてくるけど
まったく成長していないとなると
土があってないんじゃない?
試しに根のまわりを掘ってみたら?
根がぜんぜん伸びていないこともある
189花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 17:12:49.97 ID:2Eo0Jwk+
>>186
葉っぱ100枚に実1個か2個と聞いたような気がする
ちゃんと結実して実がビー球くらいになってから摘果すればいいよ
190花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 18:03:29.65 ID:i+WmhZGj
>189
あー、NHKの趣味の園芸のテキストに載ってたな、確か・・・

「実1個あたり必要な葉の枚数」(あくまで目安)
ナツミカン   150枚
甘夏      150枚
ハッサク     80枚
イヨカン    100枚
リュウガナツ  80枚
オレンジ類   80枚


こんなだった
191190:2011/05/15(日) 18:07:37.80 ID:i+WmhZGj
訂正

× リュウガナツ

○ ヒュウガナツ

デコポンはオレンジ類の交雑種だから80枚/個 かな?
192花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:32:12.12 ID:8nRAhAff
>>188
この時期の植え替えは可能でしょうか?
193花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 22:56:15.78 ID:B+erCkpN
>>190
スダチはどのへんだろう?
194花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 23:19:47.89 ID:AIE3FWZ2
レモンは!?ねえレモンちゃんは!?
195花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 23:41:34.12 ID:i+WmhZGj
テキストの方には載ってないけど
ミカンやオレンジ類とちがって甘みを出す必要もないからレモンはもっと少ないですよ。

ネットで調べると30〜40枚/個 あたりみたいね
196花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 23:43:54.52 ID:sKZSiwAd
レモンってお得な果樹なんだね!

そして、冬に種蒔いておいたレモンの芽が出てきた。早く大きくな〜れ。日陰だけど。
197花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 23:50:51.17 ID:AIE3FWZ2
>>196
おうっ!俺も俺も!親のクローンが出てきてないのが残念だが、芽だけはいっぱいや!
198花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 23:54:12.32 ID:JOBckkKy
湘南ゴールドが美味しい
苗木は神奈川県内のみというが販売している所が見当たらない神奈川県民・・・
199花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 09:41:24.80 ID:1vy58XAu
レモンの実生苗2年ものにアゲハの卵がいっぱい・・・
孵化してら殺すのは嫌なので卵のうちにせっせと潰してる・・・
200花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 10:48:43.12 ID:g+2hVndD
>>178
モレスタン、昨日さっそく買って散布したら、今朝は黒いホコリが無くなっていました。
ダメ元でかけたスモモのアブラムシまでほとんど綺麗。こちらは様子を見て
もう一度散布するかも。
ありがとうございました。
201花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 16:46:36.13 ID:Yx3GTHls
アンケートですみません。
宮城県仙台市内で、金柑を露地植えしている人いますか?

品種は、ぷちまる金柑を予定しています。
3年目くらいまでは、藁、寒冷しゃ程度の防寒対策をするつもりでいます。

寒い地域で育てるコツなどがありましたら教えてください。
202花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 19:52:20.26 ID:KOvD39S2
おとなしく鉢植えにする

10年に一度位の激しい寒波が来ていつ枯れるとも分からない木に愛情注ぎ続けるのはそれなりにつらい
203花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 21:10:11.32 ID:FFK0I7Tt
>>200
どういたしまして
効いてよかったですね^^
204花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 21:31:40.99 ID:uZhFa3u9
>>201
地植えは無理でしょ

あと、実生を育ててる人は結実させようと思ってるのかな?
実生は20年は覚悟しないとダメだぞ
それでも結実する保証がない
205花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 00:58:45.00 ID:5xujmeeS
しかもぷちまるは実付きが悪いので有名。
206花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 02:39:57.11 ID:tpEOdnL+
>>202
たまに来るといえば津波だって…。
207花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 08:52:17.92 ID:FOuGwMke
第一、ぷちまるって不味いよ。何を好んで植えるのやら。
それくらいなら、結構寒さにつよいスィートレモネードを鉢で育てればよい。
レモンとして使えるし、4月頃になればミカンのように甘くなるから
一石二鳥。
208花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 12:29:33.14 ID:uvqrefxe
種撒いて出てきたやつを1,2年後に接木とかしても
結実までの期間ショートカット出来ないんだっけ?
庭にグレープフルーツの芽が出てるから育てるか迷う
209花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 18:51:50.73 ID:jX5cjkiD
>>208
ショートカットは出来るよ品種改良やってる所はそうしてるから、ただこの板で
素人がやって成功したよという報告はきいた事がない、やってみたという報告なら
いくつかある。遊びや実験でやるぶんには面白いんじゃないの。
210花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 00:58:21.53 ID:5kiiZhe8
>>209
俺がやっている。
柑橘類は、今年接ぎ木しても、花が咲くのが来年。
実がなるのはその次だから、最短でも3年かかる。
211 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/18(水) 01:00:46.30 ID:5kiiZhe8
>>207
キンカンを植えたいという人に、レモンを勧める意味がわからない。
212201:2011/05/18(水) 09:46:45.12 ID:NCdddSem
鉢植えでリスボンレモンは育ててるんです
大人二人でやっともてるくらい巨大なやつ
夏は外、冬は室内で管理しています。

ぷちまるにしようと思ったのは、ゴロがいいのと、耐寒性がありそうなので。
ぷちまるは、まずい、実がつかないという意見があったので、とりやめようと思います。


玄関先に1本、常緑の木がほしいと思っています。
常緑、果樹、仙台市内(年間平均気温12.1度Cよりは高い場所だと思います。
ある程度傍観対策もします。)の条件で、お勧めの果樹があれば教えてください。

すでに、庭にあって実が取れている果樹
 桃3品種、ぶどう2品種、ベリー系4品種、アルプス乙女、すもも2品種
 
213花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 10:21:48.45 ID:YBJAV2y4
>>212
その環境で常緑樹は辛いでしょ。
どうしても常緑樹がいいのなら柚かすだちってところか?
214花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 12:10:25.61 ID:4vNTkvse
>>207
スイートレモネード、よさそうだね。
育ててみたい。

レモンって時々いる時があるから常に庭になってると便利だね。
215花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 12:33:50.56 ID:fxSC7/DK
こんちわ

埼玉南部の所沢住みなんですけど
レモンとかライムって路地でいけるもん
ですか?
216花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 12:53:26.81 ID:F+DpR4X+
>>210
今年種蒔いたら最短4年てことか。
5〜6年見れば収穫できそうですね。
苗の無いカクテルフルーツとかメローゴールドとかやってみたいかもw
217花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 13:07:36.89 ID:1LXakPnL
>>208
お花君が傷つくので
その話題は止めてください。
218花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 13:17:26.76 ID:naB4iFqb
問題無い話を続けよう
219花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 13:28:12.33 ID:uobdN2Ff
うちのスィートレモネードは今が満開。甘い香りがガラス戸を閉めていても
侵入してくる。
220花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 16:31:42.36 ID:reheL/qL
4月に来たレモン「セラロング」芽も出さず枯れもせず、だんまり…
神奈川平地でレモンは無謀だったのだろうか
221花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 19:15:00.63 ID:bo8NF7WR
近所の園芸店の片隅でコブミカンの80センチ超の苗発見、3500円だったけど買った!
最初は古びたポット苗に根詰まりガチガチ。。葉っぱもなく落葉したカラタチだと思って見たら、ラベルにうっすらコブミカン・・・、高価だからだれも見向きもしない内にでっかく育っちゃったのね・・・。
早速植え替えて、2週間、特徴ある葉が出てきたぞ!

222花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 20:15:08.95 ID:ctQYpmvx
>>220
山形でさえ花芽と新芽が出たというのに
223花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 20:34:09.88 ID:wA95vJN9
>>220
横浜だけど、リスボンと斑入りレモンのピンクレモネードが開花中だよ
224花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 12:15:22.65 ID:WWk/l7os
元々悪かったか、管理が悪かったか
225花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 15:02:39.17 ID:4SopxPV0
今さっきプラ鉢触ったらかなり熱をもってきてた、そろそろ西日対策しないといかんな・・・
226花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 22:57:48.20 ID:vEID3PJ/
>>225
柑橘類だったら、今くらいの地温が大好物だと思うんだけど。
そろそろ接木の準備を始めなければ。
227花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 01:13:40.97 ID:SKycQmWE
>>226
接木って3月4月と思ったけど。
いつくらいにやるつもりなの?
228花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 09:07:34.47 ID:gsBBwOLF
思い立ったが吉日
229花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 12:12:03.49 ID:FAn54RrJ
気温が乱高下してるけどもう初夏なんだよね、今年の春はウグイスが鳴かない
どうしたんだと思っていたら、ホトトギスとカッコウが鳴いていた。
夏ミカンやらスダチやら花の良い香りでなんか癒される。
230花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 14:41:17.93 ID:tnNkIfzt
4月に地植えした金柑ぷちまる3年生が
いまだに何の成長もしないのは異常ですか?

葉がかすれたように、くすんで1/3が落葉しました
陽当たりは良いけど北風直撃な平地です@近畿
231花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 15:14:47.06 ID:NKTVx91X
風が原因じゃないのそれ?
風よけを立てるか樹の周りを不織布でおおってみたらどうかな
232花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 17:26:39.99 ID:miCqletj
だから、葉っぱを大事にしろと言っておるのに(´・ω・`)
死んではないが、回復には時間が掛かるぞ
233花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 20:42:35.37 ID:n9cbFcM7
葉が命
234花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 23:21:45.68 ID:tnNkIfzt
…(泣)
不織布はベタ掛けでも大丈夫でしょうか?
周りを支柱立て囲むのは骨折れそうです
235花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 00:05:42.78 ID:wuovfkTH
レモンの花が散ったでござる・・・(´・ω・`)
236花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 00:40:31.46 ID:FHqeQI5M
やべ、せとか超欲しいが苗買うには時期外れなんだよなー
237花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 00:22:49.35 ID:ADL/yIWj
>>230
普通に考えてミカンハダニじゃね?
238花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 18:41:40.79 ID:1U8thvtK
>>235
花つけたまま実ったら困るだろ?
239花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 09:57:54.29 ID:GZgCwT1X
ミカンの樹幹をカミキリムシに穴を明けられない良い方法はありませんでしょうか
トラサイドA乳剤を100倍で樹幹に散布してるんですが、毎年穴を明けられ数本枯れてしまいます
240花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 10:13:58.61 ID:ggcd4Dia
となりにイチジクを植えればおk
241花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 11:12:26.92 ID:zx0mNYZZ
>>239
毎年数本って何本所持しておられるのですか?
242花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 11:35:00.52 ID:Bts9VUv3
>>239
農薬を使っても効果が薄い?ということは発生期間が長いか、
タイミングが合っていないか、かな?

バイオリサ・カミキリ〈スリム〉
http://www.greenjapan.co.jp/baiolisa_kami.htm

これはどうなんだろう?
243花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 13:31:23.08 ID:sVwItNdO
主幹だけ重点的に守ればよい。
カミキリの季節が終わるまで、
地際から枝分岐まで金網・ダンボールをまきつけて物理ガード。

そうすれば、主枝がやられたところで、
「まだだ、たかがメインカメラ(主枝)をやられただけだ!」
と強がることができる。
244花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 15:34:13.56 ID:y1iio+uQ
>>240 隣の畑にはイチジクの木が1本生えてますが、よその人のなのでよくわかりません
>>241 30本くらいです、毎年3本くらい植えてますが、枯れる方が優勢ぎみです
>>242 そうそう、こういうのよさそうですね
>>243 金網! 採用させて頂きます。

最初ビニールテープはどうかなと思いましたが、首が絞まって苦しいかなと ためらってました
網目の細かい金網を高さ20cmくらいまで巻いてみます
数々のアイデアありがとうございました
245花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 18:29:55.48 ID:h5Y03Qio
>>242
> 分生子が体表に付着、発芽して皮膚を貫通し体内に侵入する。
> 昆虫体内では体液中を循環し短菌糸を多数形成して養・水分を奪う。
> 昆虫はミイラ化して死亡する。

>気象条件などによって異なりますが、感染した成虫は、通常、1〜2週間経過すると枝や葉などをつかんだまま全身を硬直させて死亡します。

怖いwww
虫の部分を人に置き換えたら、恐怖映画に有りそうw
ウチのレモンも去年かなり枝齧られたから検討してみようかな。
246花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 08:48:55.32 ID:aaAVdtXC
>>242
テラ生物兵器wwwwwwwww

ちょいとお値段高いな
247花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 09:44:44.25 ID:WTWUDiPR
冬虫夏草となんか似てる。ミイラ化して死亡した昆虫は漢方薬になりそうだ。
248花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 22:27:18.97 ID:cnD1livi
うちもカミキリで二本やられたわ
根元部分に穴開けやがった…試してみるわ
249花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 23:39:03.94 ID:4300tiPW
うちのレモンの実生苗は毎年2,3センチちょっと伸びては成長点を必ず誰かに食われてそこで伸びるのストップなので
全然大きくならない。誰が食ってるんだろ。葉は食った形跡ないけど芽はやられる。
250花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 01:31:52.79 ID:RmTbffEQ
家のスダチ、去年豊作だったが今年は一つも花が咲かなかった。
一昨年は普通に収穫出来たからここまで隔年が凄いとは思わなかったな。
251花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 12:43:59.53 ID:GeHjEtZG
>>243
うちの柚子(ザク)は主幹(メインエンジン)やられました(TT)
レモン(ジム)も守らねば・・・・。

イチジクが隣にあったのに・・・ゆるさんカミキリ。

>>249 ヨトウムシかなあ。

252花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 02:08:36.90 ID:3eWsLwk+
暗くなってから超デカイナメクジが新芽のところにいた。
奴め、柑橘系の芽まで食うのか。
253花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 18:20:20.00 ID:1d4bQUeR
ナメって何でも食うんじゃない?うちはシイタケのホダ木に出没。シイタケが
出始めれば食うし、無ければ菌が打ち込んである箇所をペロペロなめるらしくて、
ポッコリ穴が空いてしまった。憎し!
254花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 19:02:45.25 ID:JpMDrPMX
駒打ったら蝋で蓋
255花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 19:44:58.27 ID:ghvVmNTU
スミチオンってこんな臭かったっけ
モスピランがほぼ無臭で優秀なんだけど
ローテ用にもう1,2ほしい。
アファーム乳剤やアクタラなんかは臭いきつい?
256花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 21:17:14.76 ID:6aOkylZy
スミチオンどうこうでなく、乳剤の臭い

モスピランとアクタラは同系統だからアクタラはいらない
アファームはコストが高いけど、別系統だから欲しいなら買えば
あと一つ買うとすれば、合成ピレスロイド剤。アディオン乳剤とか

耐性がつかないよう、なるべく系統が違う薬剤を交互にまくようにする
それと、殺虫剤多用するとハダニが大発生するので、
殺虫剤漬けにしない方がいいよ
257255:2011/05/31(火) 22:02:10.95 ID:ghvVmNTU
>>256
さんくすー
アファームかアディオンということならローテする用に
両方ゲットします。
臭いはやっぱりあるみたいですね。
無臭モスピラン使い勝手良すぎですね。
ハダニ対策は粘着君とかで済まそうと思ったけどやっぱ
ちゃんとした殺ダニ剤のが無難なのかな
258256:2011/06/01(水) 00:28:08.73 ID:hPrmCSC3
>>257
ミカンハダニは、すべての葉枝に広がる場合も多いから
すべての葉枝にまんべんなく撒くことを前提にした農薬を選んだ方がよい

しかし、農薬を使っていない時期なら、葉水でもよい
暑い時期でなく、葉が固まっていれば、マシン油も非常に有効
普通の殺ダニ剤は、殺虫剤以上に耐性がつくから1剤だけの使用は好ましくない

できるだけ葉水、マシン油で対処して、殺ダニ剤はできるだけ温存
マシン油が使いずらい時期に、ハダニが大発生したような時に、殺ダニ剤を使う感じ
1剤くらいは欲しいが、趣味栽培なら2剤はいらないような気もする
ハダニは毎年必ず大発生するものでもないし、発生してから買いにいけば?
259花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 14:23:32.92 ID:LN6880c/
アファームでハダニも居なくなるような気がするのは
気のせいなのかな
260花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 16:21:29.45 ID:lvxcuNNn
今年はレモンの花が沢山咲いたなーと思ってたら
咲いた後全部落ちた。一個も実が付いてない感じ。
なんだよそれー
261花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 19:02:29.25 ID:GFEYlinx
今年のネーブル3個ぐらいしか花が咲かなかった去年は10個近く実がなったのに
あとシークワーサーは新芽でが出る時期が遅くて心配になる
262花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 21:37:44.93 ID:hvBHiSkN
ミカンやレモンなど、それぞれで数品種持ってると、裏年・表年の影響を
抑えることができて便利。去年はアレンユーレカと麗紅が豊作だったけど、
今年は裏年。代わりにスイートレモネードと南津海が今年は豊作になりそう。
263花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 21:47:40.59 ID:p9Zk2UoA
ウチもスイートレモネードがイイ感じだ
264花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 22:32:47.35 ID:wJNRt04Y
>>261
うちもシークワーサーの動きが遅かった@神奈川東部
265花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 22:48:04.54 ID:BbeiXThG
ハダニ対策は今年からアカリタッチ使ってる
食品添加物なので回数制限も無し
殺卵効果は無いので2週間ごとくらいかけてるけど
今のところいいカンジ
266花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 10:36:02.95 ID:oTzD2RCH
アカリタッチ見てみたけど趣味園芸には250MLはやや多いね。
100MLくらいで使いやすいの無いものかな?
267花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:18:57.24 ID:6s6+e1BR
レモン、もう一カ月もだんまりなんだけど
掘り返して見た方がいい?
鉢土も全然乾かないし……葉っぱは一応青いけど、下の方が2枚ぐらい落ちた
268花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:36:33.62 ID:VpVOmvtj
うちは春先植え替えたけど、結構鉢底石が入ってたわりに水ハケが悪かったようで底のほうの土から
悪い臭いがしていて、おそらく植え替えたときの根のまんまでまったく根が成長しておらず根ぐされしてた。
見た目がちょっとよさげなテラコッタ鉢だったけど、底が真っ平らで水抜け穴も8mm程度。
それをコンクリートの上に設置してたからだろう。
通気の良い鉢に替えてからは調子が良くなった(多分)
269花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 19:36:01.74 ID:OyX2jV4p
三月に植えた温州みかん、関東でいま花が咲いてないって事は結実はないよな
一年目から収穫できるとは思ってなかったけれど、やっぱり少し残念だ。
270花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:19:43.75 ID:MiRYqtMl
うちは植えて3年間は、蕾の段階で全部はさみで切り落として
少しでも養分を無駄にしないように我慢してる
葉の色の悪い樹も、ほとんど花を咲かさないように摘蕾したら
翌年は元気な枝がおもしろいように生えた
271花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:31:58.54 ID:95YxR5LV
枝が生えてどーすんだよwww
272花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:37:14.65 ID:1vy0Ex9s
うちのは3mくらいに成長したリスボンなんだけど、
今年の雪で上部の1mくらいがポッキリ折れた。
そしたら春枝がすごいすごい。
何となく元気の無かった樹がきれいな黄緑色に更新された。
273卍お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/02(木) 21:50:33.19 ID:4+jK4Nqy
枝すら生えてこないときあんだぞwww
274花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:50:45.46 ID:+oy/9XWb
年数はかかってもいいんでお茶用や砂糖漬の
オレンジピール(陳皮?)を作りたいんですが、
皆さん実を食べたり皮を加工されたりは
されていますか?品種もぜひ教えてください。
275花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 01:02:49.42 ID:aUXb7XH4
>>274
清見オレンジがいいですよ
温州みかんとオレンジのあいのこです。
香りはとても良いですよ

具体的に言い現すとすれば、
オレンジの甘くてそれでいて温州みかんの香りが混ざった爽やかで癖になる香りです。
276花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 08:40:33.76 ID:LWkyvnvn
雨あがりの柚子の葉に、アゲハの幼虫がわんさか付いてた?rz
朝っぱらからのテデトールは精神的にキツイ。
277花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 10:19:41.52 ID:0Wont609
昨年の3月にレモンを植え、その後付いた花はすべて落とした。
今年は葉も勢いよく成長したが、花が一つも咲かない・・・
裏年っモノがあると聞いたけど
こんなに極端に花が咲かないものなの?
278花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 12:02:35.11 ID:+Ca+Yi1t
キブンガラクニナールでも飲んでおけば桶。
279花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 13:33:21.70 ID:Nky97xdO
>>277
レモン苗が幼いうちは、あること
280花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 13:37:01.43 ID:0Wont609
>>278 >>279
ありがとう
来年に期待します・・・
281花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 14:27:32.54 ID:7NIiQkC8
5年目のリスボンだが今年から肥料を某みかん用肥料にかえたら春芽がメチャクチャ生えてきた・・・
夏前に1度剪定したほうがいいかな?
282花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 14:45:11.88 ID:nhypHp08
>>281
花ひろばかw
あそこのIB肥料の小分け(2キロ980円)ての買おうと
思ってたけどそっちのが良いのかなー?
IB肥料は10キロ20キロとか多すぎるし少量タイプは
かなり割高なんだよね
283花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 14:57:43.85 ID:7NIiQkC8
>282
あの肥料は正直割高なんですけどね、うちはオレンジとリスボンが一株づつしかないからそれように買いましたけど
数がある場合はちょっと厳しいと思いますよ
284花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 15:30:30.44 ID:mouDK8Pa
>>274
夏みかんマーマレード激うま
ご近所からもらった夏みかんだけどorz
285花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 19:30:00.92 ID:l+sJAxIY
>275
ありがとうございます。
清見オレンジ、某社製グミでも時々見かけるけど
美味しいですよね。本物はもっといい香りなんだろうな…

後出しで申し訳ないですがベランダで鉢で育てようと
思っているんですが、ググッてみたら
どうやら鉢で育てている人もいらっしゃるんですね。
頑張ります!
286花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 21:17:10.62 ID:d9urChHf
お!
287花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 17:35:29.56 ID:tRH4tHh5
1ヶ月くらい目を離していたらアゲハの幼虫にすべて葉を食われました
これから枝葉は伸びるでしょうか
288花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 18:59:57.41 ID:IaZ+H5Pj
レモンだったら樹勢がつよいから夏にかけてぐんぐん伸びるから問題ないが
ほかの柑橘類はわからん
289花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 19:00:07.26 ID:7AzQt55m
>>287
俺は二日に一度見に行くぞw
290花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 21:23:34.31 ID:yMFhjS1+
アゲハの卵を探して落とすのが日課です
291花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 01:31:39.32 ID:60VdItuL
まさしく。
2.3日開けるとどっからくるのかと思うほどなぜかアゲハの幼虫がいる。
結構大きいのを昨日今日続けていた。
しっかり見てるつもりなのに保護色で見逃してるんだね。
小さい、白と黒の色のうちに見つけなきゃね。
292花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 02:08:12.00 ID:s3x/R91v
うちは今年はまだアゲハはきてないなぁ・・・寒暖の差が激しかったり雨が多いのが原因かな
293花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 06:30:20.06 ID:KVamNk4i
アゲハ対策にネットを張っても大丈夫?
294花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 07:50:12.26 ID:Axxh1UEQ
ネットの隙間からお尻突っ込んで卵をうみつけられて、ネットの中でっかい芋虫
になってた事がある。
295花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 12:25:47.53 ID:21cTxt9N
揚羽たんがぱたぱたしてる傍らで卵ぷちぷちして来た
296花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 17:29:20.83 ID:JIcybVKb
俺は幼虫プチプチしてきた
297花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 18:46:49.19 ID:x2QSSDMl
新芽を全部ナメクジに食われたorz
奴ら蕾も食いやがる
298花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 19:59:22.10 ID:twxS4+zQ
いろいろ植木があるのに、ナメクジは千日紅の双葉のあるポットまっしぐら・・・
299花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 21:16:56.10 ID:r/2v9sh5
柚子に大量に2齢くらいのが付いてるが
1両日中に去年も効果てきめんだったBT剤で対抗する予定
300花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 23:09:45.68 ID:XLao8Kyp
ライムの苗が欲しいんだけど売っているのを見たことがない…
市販のライムを買って開けてみても種が入ってた事もないし…
どこかでライムの苗売ってるの見た方いませんか?@新潟
301花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 23:29:01.53 ID:f/FEepTh
>>300
渓風園でググってみ。通販だけどね。
他にもありそうだけど。
俺はカクテルフルーツの苗売ってる所を
教えてほしいが無いよなー
302花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 23:52:46.00 ID:SqCXLc8U
>>300
去年コメリで買った>ライム苗
303緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/06(月) 23:55:44.55 ID:cXC5TDod
新潟は寒冷地だし入荷は無いかもね。
こっちはたまに見るけど>ライム in ホムセン
304花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 00:00:46.08 ID:Fdn58jR3
苗木を扱う時期を外してるんじゃないかな?>ライム
10月以降だとけっこうみるけど
305300:2011/06/07(火) 00:40:03.00 ID:tjq9P6uy
皆さん情報ありがとうございます。
通販は実物が見れないのでちょっとためらっています…
カクテルフルーツとはマンゴーとか?マンゴーなら先日ムサシで見ました
マンゴーの苗を売ってるくらいだからライムもあっても良いと思うのですが…
10月過ぎまで足しげくホムセンに通ってみます
306300:2011/06/07(火) 00:43:58.19 ID:tjq9P6uy
ぐぐったらカクテルフルーツという名前の柑橘類の苗があるのですね…
カクテルの様にカラフルな南国のフルーツの苗の事かと思いました…
恥ずかしい(´・ω・` )
307花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 02:27:18.04 ID:L7FHxuyn
コメリの津の輝、ちょっと立派なポットに植えた苗が出てる。
大きさの割に2,000円と安いし、活着間違いなしだからおすすめ。
花がたくさん咲いている株もあったよ。
308緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/07(火) 04:09:26.42 ID:3bQJZzWX
どこのメコリ?
津乃輝は新芽出たよ。
ベニバエほすぃ・・・
309花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 09:06:26.63 ID:pyOaJ6gF
芽も出ず枯れないセラロング
思い切って7号ロングポットに植え替えた
白い根が少し出てたよ……
完全に死んだわけではないと思って、ちょっと勇気づけられた
なんとか生き延びて欲しい!
310花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 10:56:04.73 ID:HHmBTQf2
レモンの成長が悪いのは寒すぎるだけじゃね?
新潟でライムもだれかはっきり止めてやれよ。
311花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 11:38:09.38 ID:OyJsTFYy
大丈夫だろうと退治せずにアゲハの幼虫を観察してたらかぼすが丸裸になった
312花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 12:02:03.37 ID:pyOaJ6gF
寒冷地ならポーチとかサンルームが普通にあるような気もする

これから暑くなれば、少しは持ち直すかねえ>セラロング
313花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 16:04:21.51 ID:1V6AXEBC
ああ、>>309>>220の神奈川平地のセラロングと同じ人かな。
気温がたいした問題でないなら、日当たりが悪いんじゃない?
314緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/07(火) 19:18:47.35 ID:3bQJZzWX
この時期に植え替えもどうだろう。
最初から具合が悪かったのかもしれない。
一年間だだ弱っても、いじらなければ成長しだすよ。
315花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 20:01:41.51 ID:qTV7uPV2
>>294
mjd? ネット外そうかな
316花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 20:57:25.02 ID:nkCCEqMx
>>300
新潟県のどこの方はしらないけど新潟市内のコメリで売ってたよ。
去年の秋、ぴあ万代の花やさんでも見かけたコメリは取り寄せも可能だから聞いてみたら?
コメリって新潟の会社だしそれくらいしてくれると思う。
317緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/07(火) 22:12:03.81 ID:3bQJZzWX
取り寄せって手数料かかる?
318花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 22:15:29.94 ID:b2bFxOrQ
>>274
亀Resだけど、庭植えのハッサクの皮でピール作ってるよ。
皮が厚い品種が向いてるんだと思う。
うまいよねあれ、ちょっと苦味がなんとも言えない。
319花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 22:54:20.68 ID:b2bFxOrQ
ハッサクを食い尽くした後、初夏あたりに食えるものを求めてメイポメロ買った。
寒害が出なきゃいいんだろけどな、北関東ではどうかな。
同種の中ではわりと寒さに強いとか書いてあったが・・・。
320花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 22:24:21.71 ID:4YCpgqJ7
毎年貰って食べるけど文旦のピールも絶妙で美味いね。
ガッテンでやってた冷凍レモンをライムや柚子、スダチでやってもいけるのかな?
ダメと言われても試すのがマニアですけどねw
321花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 23:48:12.48 ID:GLtuUdjc
普段行かないホムセン行って果樹コーナー覘いたら、南津海が1980円→980円
で処分されてた。(苗には異常なさげで、ラベル劣化のせい?)
ちょっと心が動いた。

でも放置したら絶対寒害+鳥害で全滅するな、果皮薄いそうだし。
322300:2011/06/08(水) 23:57:33.09 ID:BKrc3f1a
>>316
新潟市のどこのコメリか詳しく教えていただけませんか?
行って見てみたいです。
取り寄せてもらったら買うの確定なので、ちょっと気が引けてます。

ちなみにライムは寒い時期は室内で育てる予定です。
323名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 00:03:27.25 ID:cwiCszNX
>>321
うちの南津海、鉢植えで今年の冬は辛そうだったので、1月−2月は無加温の
部屋に入れました。@23区
5月に食べると激甘ですが、果皮はごっついですよ。樹勢おとなしくて
豊産性なのでオススメ
324花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 00:27:20.90 ID:w2KE3Bt5
>>320
種まで摩り下ろして使えるからあれは楽でいい
325花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 20:17:26.18 ID:8WvM71Np
>>318
茹で溢しの回数とかで、その家の味が出るね。
326花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 00:06:50.33 ID:mjmd9hsO
うちはボウルに入れて熱湯ダバーーーー!で、冷めたら水捨てるのを
2回〜3回。
327花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 19:55:27.11 ID:nZsgg6WQ
>>326
そのやり方、エコだな。ちょっと試してみよう。
刻み方はどうなんだろう。細かめかな?
328花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:00.78 ID:c0YYL0Oi
>>305
一年生の棒苗をどう見分けるんだよw
関西まで行って買ってこい
329P.Y.O. (Pretty Young Ohana) ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/10(金) 21:22:24.03 ID:5p/IVt9n
大阪に今つきました
330花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 00:48:00.63 ID:aNT6g1TG
>>327
刻みはテキトーです、1〜2cm幅。
食べやすそうな程度。

メイポメロ苗が届いたので地植えした。
ポット抜いたら土がみんな落ちちゃった・・・根鉢崩したくなかったんだけどな。

以前甘夏植えた時も土が勝手に落ちた。
植えた後に葉が落葉しちまって、復活に二ヶ月くらい掛かった。
同じことにならなきゃいいけど。
331P.Y.O. (Pretty Young Ohana) ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/11(土) 01:06:11.68 ID:SLZeQxiD
ブンタン系いける?
うまくいくといいね。
332花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 09:02:51.61 ID:F+MdnxmI
>>330
ちょうど梅雨だから、大丈夫なんでは?梅雨明けたら、傘立てたら?太めの
支柱を苗の側に挿して、それに傘を括り付ける。
333花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 21:50:32.25 ID:dVlI/a7o
斑入りピンクレモネード衝動買いしちまった
334花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 17:08:47.35 ID:ILiQvRLW
しばらく放任してたらモスラ沸きまくりでワロタw
335花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 03:50:06.17 ID:2Mpp0cqn
4月ごろに買って食べたた日向夏、でっかい立派な種が入ってたんで期待せずに植木鉢へ埋めといた。
現在立派に芽を出して葉っぱ5枚ついてる。

実とかは期待していないけどこれって植木鉢で育てられる?
336花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 06:24:32.17 ID:QMjCAxSS
>>335
ちゃんとした木になるよ

ただし、実だけは本当に期待するな
337花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 20:11:06.13 ID:epfEQS9u
植木鉢じゃ厳しいだろ。
338お花扇風機 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/14(火) 21:43:42.64 ID:g6GKtJum
植木鉢の方が実が早そうだよ
339花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 02:06:52.37 ID:n799EX/o
柚子に新芽がないと思っていたらアゲハ発見。

アゲハを捕獲してもまだダメと思ったら、ヨトウムシを発見。

さあ次は何が来るんだ。
340花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 08:56:48.34 ID:vY5COFvF
カミキリ虫が親子で
341花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 09:29:12.44 ID:LgFbkNg3
>>339
ヨモギエダシャクです(^o^)
342花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 09:41:42.01 ID:n799EX/o
カミキリ親子よりはヨモギエダシャクの方がマシだな
343花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 12:55:40.41 ID:SF5Yz4cY
なんか知らんが今年シークワーサーだけ葉巻の被害がすごい
農薬撒いたのに
344花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 18:51:06.68 ID:vCsQsRlq
去年買ったレモン(品種不明)2本の内、1本だけ
新芽が縮れています。
ハダニもいないみたいだし、何か肥料が足りないんでしょうか。
345花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 19:23:24.09 ID:UVMVNw+C
水遣りが足りないんじゃない?
346花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 23:38:43.68 ID:QMPTSHD7
レモンにライムを接木する事ってできるんですか?
その場合耐寒性とかはどうなるんでしょう?
レモンの性質になるのですか?
347花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 09:28:52.45 ID:WSH02tZE
>>346
可能。
性質はその枝のみライムになる。
耐寒性でもなんでもね。
348花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 12:38:38.24 ID:9kj1lBvP
苗で買って三年、初めてライムに実がついた
まだまだ小さいが、30個くらい
1つは収穫したいな
349花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 15:18:47.83 ID:zoWzJ9Nl
>>348
間引かないと来年1つも付かなくなるぞw
350花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 18:01:05.21 ID:rtthEqPJ
カミキリムシがベランダにいたんだけど
351花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 18:04:51.29 ID:UrKwjLvN
>>343
葉巻ってエカキがちょろっと巻いてるんじゃないの?
オヌヌメはマッチ乳剤。
352花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 20:04:21.59 ID:B6/t42l7
食べ物、育てたこと無いんだけどライムが気になってます
ライムってウマウマになるかな?
ライムタルトと輪切りを飲み物に〜くらいしか思い付かないけど・・・
ジャムとか可能?

てか甘く考えすぎかしら
353花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 21:49:34.89 ID:hQJV7MEU
>>350
戦わなきゃ!!
354花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 22:43:48.63 ID:hsCcxcuC
俺のレモンの鉢植え、今年も花が散った。
実になるのは何時の事やら・・・
355花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 22:49:17.37 ID:dwdMVbXI
>>352
青いうちに収穫する香酸柑橘だから、ジャムにも向いていない。
果汁を何かに利用できるくらいかと。
356花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 23:07:51.81 ID:B6/t42l7
>355
そうなのかー
やっぱり温州みかんにしようかなぁ・・・

でも消毒とか大変そうなイメージ。
希望では鉢植えで、消毒はカダンセーフとオルトラン粒くらいでやりたいんだけど無謀かな?
猫がいるんで大規模にはしないでおきたいところ。
冬越しは九州のみかん畑群の中に在住なので大丈夫だと思います
357おはなうどん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/16(木) 23:15:08.03 ID:h9XwOdv9
オルトラン使えるか?

みかん畑に住んでるのすごいね
358花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 23:37:27.78 ID:g1SGBlfS
>>356
暖地にすんでおり、鉢植えで防寒できるなら
四季成り性のレモンでも作ってみれば?ユーレカとか
359花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 23:40:46.38 ID:Xpgx+pg/
>>356
うちのライムは、3月頃まで樹上完熟させると、色も風味もアレンユーレカ
レモンと同じになるから、マーマレードにすると美味しい。
それと、自分では試したことないけど、青いうちから収穫して作るライムの
マーマレードもイギリスでは売ってる。
360おはなうどん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/16(木) 23:46:59.89 ID:h9XwOdv9
Q州とかよりどりみどりだね。

ブンタン類もいける。
361花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 23:58:08.99 ID:3RImfNT1
何匹か芋虫ついてたから捕らないとって思ってたけど
くまなく探しても見つからん
鳥かアリが喰ってくれたみたいだ
362花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 00:18:52.07 ID:cCfUdVbL
>>356
害虫とか病気発生させたら、周囲のミカン畑に多大な被害を及ぼすわけですね。
363花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 05:14:20.05 ID:t7U13wkU
ライムって未熟収穫するものなのか。
そういや、そこそこ育ったミカンの摘果したのって、スダチとかの代用に使えるよね。
わりと便利。

ハッサクの未熟果は皮ばっかで果汁取れる部分無かったけど。
でも皮の砂糖煮がピールで食えるなら同じこと出来ないだろうか???
364花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 08:20:49.73 ID:m32Q3Zn8
ライムの利用方法は、スダチと似ている。色づく直前が、独特の香りを楽しめる。
スダチも12月頃までおいて完熟させると、美味しくはないけど甘くなる。
365花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 10:08:56.49 ID:d9sfihof
ユズの太い樹があるんですが、鋭いトゲが痛くて危険なので
トゲの無い温州みかんや他のかんきつ類を接木して徐々に変えていきたいと思ってます
みかんの接木って、
本には4月と6月って書いてあるんですが、今頃でもいいんでしょうか?
366花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 11:43:56.36 ID:I+2rG5gi
ユズに温州をつぐのはご法度
ユズは、CTVの発症が激しい。台木のユズが温州のCTVに犯された結果弱り
ついだ温州にまで影響が及ぶ場合がある
ほぼすべての温州がCTVに汚染されている

逆にユズが、温州萎縮病ウイルスを保毒していた場合、
ついだ温州がダメになる

柑橘が持っているウイルスの特性についてよく調べてから
接ぎ木をすることをおすすめする
367花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 11:53:44.51 ID:d4nRAqcp
かえる様がいもむしを食いまくってくれてる。
かえる様を見直しました。
368花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 20:24:19.22 ID:I2oTVauB
>>366
コメントありがとうございます。 「CTV」 検索してはじめて知りました。

かんきつ ステムピッティング病(ハッサク萎縮病)Citrus tristeza virus (CTV)
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/byoki/daityou/sakumotu/kankitu/sutemupittingu.html

十分な知識の無いまま、むやみやたらと 接木 するのは危険ですね。
あきらめて、できるだけ トゲ をハサミで切って安全を確保します。
369花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 00:06:32.89 ID:1Vat3tAI
ライムは酒飲みには大事。
買うと高いしね。
370花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 20:51:12.72 ID:vuDDYLuV
出張から帰ったら、レモンの実がキレイになくなったでござる・・・(´・ω・`)

371花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 21:58:33.71 ID:XQo9AX76
>>370鳥か?人間か?
372花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 22:06:35.40 ID:vuDDYLuV
>>371
マンションの4階のベランダで育ててるから、多分鳥。

3日間部屋を留守にしただけでこの有様とは・・・

毎日仕事から帰って、日々成長していく姿を眺めてるのが愉しみだったのに・・・
373花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 23:08:08.11 ID:ONqicDrc
ライムだって普通にジャムに出来る。
374花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 23:26:29.66 ID:3714kN3b
>>372
椋鳥かなぁ? 最近多いよね。
また来年お楽しみが増えたと思えばおk (゚Д゚ )ガンガレ  
375花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 00:16:18.47 ID:TCP5Aos3
庭に不知火を先週定植したけど
1つの新芽にだけ子蟻がたかる。何故だろう。
376花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 00:51:35.54 ID:xQ50GE8C
>>375
アブラムシでしょ
377花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 18:25:11.78 ID:SBidtw1Y
今年は鉢植えの酢橙の新芽を殆どナメクジに食われた。
忌避剤ごときでは防げなかったので次は毒餌で全滅させてやる。
378花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 20:25:04.40 ID:5Hk7yUe2
ナメクジは柑橘系の新芽が好きみたいだね。
うちも種から発芽したのがいくつか食われてしまった。
ピンポイント毒餌を投入中だけど、天候のせいか数が多そうなので、
大量毒餌をぶち撒いてナメクジ殲滅を計画中。
379花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 21:12:12.25 ID:4PFpB6Yk
Zボルドー撒けばいいよ
病原菌の駆除の他、銅イオンを嫌うナメクジやカタツムリへの忌避効果も高い。


380花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 23:15:40.03 ID:rah/LwPu
レモンを植えたいと思ってるんだけどうちもナメクジの館なんだよなー。
いやナメクジの小屋かw あいつらめんどくさいよね。
381花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 23:32:17.42 ID:M2bNwfXX
春芽の成長が一段落したら一昨年の葉がボロボロおちだしたよ(´・ω・`)
常緑樹とはいっても葉っぱの寿命はみじかいっすな
382ひのまるおはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/19(日) 23:35:05.24 ID:1cLVF5bU
いいことじゃん。
アカ落としみたいなもんだよw
383花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 23:37:51.34 ID:5wZ6FMhd
スリット鉢を使い、ナメクジの侵入する鉢底石を入れない。
地面に直置きすると湿気のある場所ができてナメクジが張り付くので
地面との接点の少ないワイヤータイプの鉢置きに設置することでナメクジが
ポットに棲みつくことを回避した。

雨の日には注意だけど。
384花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 23:41:59.49 ID:sx8B34bt
リン酸第二鉄入りの誘殺剤と
メタアルデヒド入りの誘殺剤のコンビで毎年殲滅してます。
秋までナメクジの害はありません。

でもどういうわけか翌年には復活するから
毎年、梅雨時期にばらまいてます。
385花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 07:23:58.77 ID:hfIsQ3+5
>>379
でも銅イオンって植物成長抑制効果とか
なかったっけ?
誤差程度なのかな??
386花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 08:19:20.01 ID:M/UTQ1f7
10円玉を鉢に忍ばせれば桶?
387花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 12:35:50.30 ID:mGvmgvX7
モーツァルト聴かせるといいって随分前に聞いた。
388花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 12:49:53.14 ID:8U9ig3Kj
どこかのスレで銅板を巻きつける話があったときに「銅はナメクジに効果は無いよ」とか言われた気がする。
389花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 15:48:22.87 ID:gO63S3DZ
銅イオン嫌いみたいだよ
電線の被覆むいて近づけたら必ず避けた。
けどそのうち表面が腐食して黒ずんできたら効果がなくなる。
390花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 19:59:57.34 ID:ZQAzU2Kr
買った斑入りレモンのピンクレモネードによーく見たら花芽がついてた!
レモンの花っていつ頃さくの?
391花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 20:21:27.90 ID:8U9ig3Kj
レモンはほとんど咲き終わってるけど、いまどきだとたまにちらほら咲く程度
392花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 23:50:43.09 ID:s7G2TxCs
明らかに1年生苗木には見えないのに
1年生苗木として販売していたのは
タグの付け間違えなのだろうか。
393ひのまるおはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/21(火) 00:01:42.77 ID:DT5ZzxcL
いい業者じゃん。
394花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 13:18:35.56 ID:bTi/lE86
アゲハとハダニよけに20倍稀釈の竹酢液を霧吹きしたけどハダニしか効果がなかったようだ・・・
卵9個もうんでいきやがった
395花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 20:00:51.71 ID:CMdiQK2x
今日も産み付けられた卵を刎ねておいた。
396花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 12:44:37.94 ID:00Sakb0k
1.5cm程の揚羽たんがいた
食べられた後や、うんころりんも殆どなかったけど、どうやったらこんな大きくなるんだろか
実生2年目だからよく分かる
397花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 21:46:31.83 ID:xecsme0z
害虫スレになりそうだ。

アゲハ幼虫さんは自分の糞を掃除して葉っぱから落とします。見てると笑える。

葉っぱは、知らぬうちに新芽を食べられてないかな?
398花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 22:11:52.25 ID:OptHvr84
植えて三年目のスイートスプリングが、はじめて実をつけた
木は十分に成長しているから、生理落果をさしひいても
10個程度は期待できそうだ
399花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 09:28:03.51 ID:au38j3WU
>>396
うちも、それあった。まるで空気や雨を吸収しただけで肥大したような。
と、思ってンニュッと潰してみたら、やっぱり柑橘葉っぱの臭いがした。
ウンニャロメッ!
400花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 09:57:48.47 ID:semhuIzd
紐で枝の誘引したんだがいつ頃外せば良いんだろう
401花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 18:00:33.71 ID:iagGxq73
実生のグレープフルーツ(樹高30センチ弱)成長しないと思ったら根がまわってた。
今日やっと植え替えて6号鉢になったけどまたすぐ窮屈になりそう・・・
402花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 18:40:24.53 ID:dXn/uxcU
みかんに産み付けられた卵を回収して潰す毎日
プチって感じで面白い
403花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 21:02:21.65 ID:4hs/XPod
あ、今日卵排除するの忘れた・・・
404花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 22:35:07.88 ID:zYeCJITc
ホワイトサポテにもアゲハは卵産むのかな?うちのはまだ産まないけど。
405花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 00:14:17.42 ID:s/pN1Gvg
スイートレモネードに二番手の蕾が出てる。
406花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 04:44:14.19 ID:509dFdY7
>>404
柑橘や山椒に比べると数は少ないがホワイトサポテにも産卵しますよ。

アゲハの幼虫は黒い糸くず状の時に発見して退治しないと
緑の新幹線になってからだと食われる葉っぱの量が半端ネエっす。

アゲハの幼虫は臭いからニワトリもたまにしか食わないよ。
407花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 06:31:07.42 ID:ggL9wwzo
子供が食べて植えたオレンジの種が発芽した
と思ったら、なーんか黒いもんがあるなぁと思ったらアゲハの幼虫……
こいつら発芽したばっかりの狙うなよ……貪欲すぎる
408花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 08:33:26.77 ID:xU4DCSF1
いつもは柔らかい新芽に卵を生んでいくんだけど、
ここ数日、レモンのフレーバー・グリーンの青い実に
集中的に卵が産み付けられてる。

レモン、ハナユ、にんぽーキンカン、仏手柑があるけど
レモンがいちばん狙われる
409花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 13:53:13.11 ID:plcW39UZ
ライム青いやつの種から実生できるのかな?
実がなるまでに己が土に帰りそうだけど
410花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 13:59:04.88 ID:wQSe+HLV
>>403
排卵日って読んだ。
411花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 19:43:51.76 ID:LW+4BIpE
レモンの苗(品種不明)、30センチくらいです。
赤玉+腐葉土で6号鉢に植えました。
北海道なので完全室内で育てるつもりですが、切ったりしなくてもいいでしょうか?
もう少ししたら薄い液肥をあげるつもりです。
412花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 11:58:30.23 ID:c4OAEYXq
去年買ったゆら早生があるんだけど、
何か葉っぱが黄色くなったりして落ちてるんだ。
どんな事が原因なのかおしえてどなたか!
413花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 13:11:11.63 ID:PpHcwd6l
>>411
葉を切るの?
鉢根を崩して植え替えたところで、根が養いきれなければ、
勝手に葉を落とすような… 逆にいえば何もしなくていいような…

>>412
古くなった葉は入れ替わりで落ちるけど、それとは違うのかな?
414412:2011/06/27(月) 16:57:01.01 ID:c4OAEYXq
>>413
初めて育てるので、違いが判らないんで、ひょっとしたらそうなのかもしれません。
春先はきれいな緑だったのが、全体的に葉の色が薄く黄色っぽくなってます。
415花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 18:30:37.98 ID:PpHcwd6l
>>414
全体的となると、カリ不足やマグネシウム不足の可能性があるかも。
416花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 18:32:39.04 ID:amvJD/0T
まさかとは思うけど肥料をまったくやってない、あるいは液肥しかあげてないんじゃないよな?
417花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 19:02:49.93 ID:ne0w5xcT
むしろ、活力液のみを与えているという可能性
418花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 23:09:03.23 ID:LXOXxrOA
清見のタネをまいてあったのが、ようやく芽が出てきた。
これで生垣を作るつもり。
アゲハが来たら、バトミントンのラケットでころーす。
419花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 07:36:31.22 ID:00Z2lThj
揚羽たん殺すとかマジ鬼畜
420テクノオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/28(火) 07:43:45.32 ID:05bA0drP
そうだよ美味しくいただかないと!
421花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 12:15:04.67 ID:00Z2lThj
足長乙
422花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 13:33:37.53 ID:FdDzG/Ur
>>415-417
ああ、まさにおっしゃるとおりです!
購入してすぐ、苗を少し大きい鉢に植え替えたんですが、肥料は殆ど入れて無かったです。
とりあえず手元にある油粕撒いてみました。ありがとうございました。
423花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 19:28:09.52 ID:vkEy+48m
薄くなるにも色々ある

窒素不足の場合、全体的に色が薄くなる
マグネシウム不足の場合、葉脈は濃い緑で葉脈以外の部分が黄色くなる

微量元素不足の場合、油かす撒いても色は戻らない
それに固形肥料だと即効性がなく、効果がでるのが遅い
とりあえず、液肥のハイポネックスでも与えてみれば?
そこそこの値段の液肥は、必要な養分はだいたい入っているし

固形肥料なら、マグネシウムその他、必要な微量元素が配合してある
マグアンプがおすすめ
424花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 09:32:18.91 ID:W3z9F2G8
ぼくの頭髪も薄くなっています(><)
425花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 20:38:12.44 ID:PXVqLFb5
>>421
小型雀8とかもいる。
>>424
それは栄養不足ではなく、むしろ絶倫を誇るべき。
426花咲か名無しさん:2011/07/01(金) 08:47:28.24 ID:2XhFcMUa
室内で育ててたレモンの実が全部落ちた orz
敗因は何だろ?
427花咲か名無しさん:2011/07/01(金) 08:56:25.69 ID:pmJNz/BB
この春に開花した分だよね? 木がまだ小さいんじゃないのかな?
428:2011/07/01(金) 10:45:51.26 ID:KYDV9tyI
室内でレモンは無理やろ。日差しをさんさんと浴びる南国の果樹だから。
429花咲か名無しさん:2011/07/01(金) 11:36:26.02 ID:iNRiptXV
もうこの時期はお外に出してあげなくちゃ。
430花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 14:17:14.01 ID:tfRemiZu
レモンですが、この時期咲いた花は取った方が良いですか?
もうすぐ咲きそうな蕾が沢山ついているんですが…
431花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 17:29:46.67 ID:nNUZjwnJ
>>428-429
d
室内でも収穫できると書いてあったんですが
やっぱ窓辺じゃダメなんですね・・・
432花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 20:38:33.92 ID:Le619Shk
北海道でレモンを育てている私はドウスレバ?
最高気温25度しかいかないんだぜ
室内の窓際で育てるほうが、まだ生育するかと思うんだが・・・
433花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 21:03:00.37 ID:bIag9DxY
デコポンは無農薬栽培出来るでしょうか?
434花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 21:24:43.79 ID:cO2b06sn
スイートレモネードが現在、二度目の開花中。レモンの花の香りは最高
435花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 13:04:03.74 ID:6oMY6n20
揚げ羽取りと草取りで大変。
柑橘栽培挫折しそう。
436花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 13:37:32.38 ID:U1kIFu51
雨でちょっと卵捕りを休むと卵が黒っぽくなってたりする(´・ω・`)
昨日は鳥のフンがドヤ顔で鎮座してたからアリの群れに放りこんでおいた。
437花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 15:37:13.66 ID:sWt8zmn3
虫が付かない柑橘系は・・・・無いかorz
438花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 15:39:14.38 ID:EJAnLU2R
獅子柚子なら大きくなればつかないよ。
葉っぱが硬すぎて誰も食べない。
439花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 17:37:15.62 ID:clbNrhoS
うちの地植えの山椒毎年アゲハに丸坊主にされてたんだが、毎年ガチャピンになるとすぐ消えてた。
鳥かなにかに食べられたっぽい
去年あたりから卵すらうみに来なくなった。
我が家の周りのアゲハは全滅した?
安心して今年からレモン育ててるよ
440花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 18:45:54.56 ID:sWt8zmn3
>>438
獅子柚子、マーマレードにしたら美味しそうなのでいいですね。

種から育てたレモンは先月は新芽をナメクジにやられて昨日はエカキムシにやられて
先月からアゲハの卵植えつけられ・・・
もうめんどくさいです。手のかからない果樹がいいな。
441花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 11:11:53.75 ID:RPFM8N3d
7月にはいって晴れの日が続いたらアゲハの卵が爆発的にふえた。
毎日駆除してるのに、一体何匹くるんだよ・・・電柱より高いバルコニーなのに
442花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 13:28:12.14 ID:Bcqzo0Ew
13階レモンベランダ栽培ですがアゲハ一日おきに来ている模様。

コガネムシも最近いらっしゃいます。
443花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 17:39:03.08 ID:BCu5oVLW
でも、今年はエカキが活躍していないだけ楽だわ
444花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 19:51:35.79 ID:LZs36sms
ライムの種って売ってないのでしょうか
苗はちょこちょこヒットするけど、基本的に在庫切れ・・

農薬を避けたいので、自分で種から育てたいのですが・・

スーパーなんかで実を買ってきて、種をとって植えるのが早道でしょうか
445おぺはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/07(木) 19:55:15.87 ID:rN/uElK8
そうすれば?

はいってるかしらんけど
446花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 19:57:42.46 ID:IsfkWfk0
>>444
ええ?
苗の農薬気にする人が、スーパーのライム?w
447花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 20:18:23.91 ID:LZs36sms
>>445
種なしライムもあるもんねぇ

>>446
実は食べないで、種取るだけ

前、ある作物の協会の人に聞いたら、「無農薬」と、
「種が無農薬の実から取れたか」はイコールではないって
つまり、無農薬でない実からとった種でも、
育てるときに無農薬なら「無農薬」なんだって
448おぺはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/07(木) 20:23:34.23 ID:rN/uElK8
あ、そうすか
449花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 21:36:21.35 ID:EKpbM2OD
>>444
宣伝とか言われるかもだけど、苗だったら先日渓風園で買ったよ。
もう在庫切れだった?
虫食いの穴だらけだったからそんな農薬漬けでもないと思う
っていうか苗からすぐ実が取れるわけでも無いから今農薬まみれでも全く問題ないと思うよ

450花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 21:45:05.98 ID:IsfkWfk0
>>447
あ、そう、そんな定義の無農薬で安心しちゃうくせに
苗の農薬、気にしてんだw
451花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 22:22:36.54 ID:8QggIbJg
無農薬の実からとった種でも、その実がなってた木は農薬使用してた種から育ったかもしれないしね!

新たにブラッドオレンジ購入。近くのHCで売ってるの初めてみたから手がでてしまった。
ちっちゃい新芽がいくつか出てたけど、運んで植えるまでに追ってしまって、一つ残った芽につく、アゲハの卵を払う毎日。
隣に植わってるルーなら食べ放題なんだけど。
452花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 22:27:47.61 ID:BgHp/ICm
うちのルーは調子こいてアゲハに食わせまくってたらとうとう葉がなくなっちまって再生中。
新芽が伸びてはしおしおになるんだけど、あんまり水をあげないほうがいいのかね?
453花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 22:38:20.00 ID:gFmSWm/y
デコポンの苗を買いたいんだけど、渓風園か国華園で迷ってる
他にオススメ店ありますか?
454花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 22:56:01.03 ID:rH4fIh8a
デコポンの苗を買うときの注意点としては、
デコポン(M16)とか、M16表記がしっかり書いてあるのを買った方がよい
455花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 23:32:44.29 ID:/SzpLKP0
いまだにM16じゃないデコポン苗を売っている所なんてあるの?ひどい。
456ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/07(木) 23:44:30.43 ID:rN/uElK8
ホムセン苗とかそうじゃん。
ほとんどそれだよ
457花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 23:56:03.90 ID:8QggIbJg
ルー、去年の秋には全部食べられて丸裸になったけど、今年は更に勢いを増してワサワサ。花も咲いた。
水は地植えなんで、あんまりあげてない。
日当たりはとてもいい。
458花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 00:09:40.39 ID:/PzRmCQL
>>449
わー!!
ありました! ありがとうございます!
コブミカンもある・・ ほしい苗がたくさんある!
本当にありがとうございます! ヽ( ・∀・)ノ

>>450
何か嫌なことでもあったんすか

空中散布してる自治体も多いし、完全無農薬ってのは難しいですよね
できる範囲で避けたいってスタンスで
459花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 00:16:06.85 ID:/PzRmCQL
モヒートやライムシロップにするのに、オススメのライム品種ってありますか?
460ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/08(金) 00:16:14.09 ID:+k36Bwv3
種とか20年はかかるよ!
461花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 00:31:02.78 ID:/PzRmCQL
>>460
桃栗柿の比じゃないっすね!!
462花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 01:26:13.48 ID:jySvEbQi
>>458
> 何か嫌なことでもあったんすか

あなたが悔しがってるのはわかりましたw
463花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 01:33:28.65 ID:/PzRmCQL
>>462
純粋に、心配になりました
レモンの香りでも嗅いで、お互い幸せに浸りましょう
おやすみなさい
464花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 01:38:41.87 ID:jySvEbQi
>>463
脊髄反射きたw
2ちゃんに張り付いてんだw
ごめんね、そんな悔しがるとは思ってなかった。
465花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 07:11:24.42 ID:rWfYTMfY
>>462
お前が一人で騒いでるように見えるよww
466花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 07:50:27.16 ID:abwd4nQv
>>462
どう見てもお前の方が必死。
467449:2011/07/08(金) 08:30:31.83 ID:cbe1Q4cY
>>458
わかるわかる
私も調子に乗って別の苗も注文してしまったよ
柑橘マニアになりそう
スダチも欲しいけどスペースがない…ぐぬぬ
468花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 08:51:58.23 ID:2eJWWEMf
>>465
>>466
みっともない自演で荒らさないでください。


キンカンの花が満開になりました。
レモンほど強くないけど、良い香り。
他の柑橘の花が無い時に咲いてくれるのはうれしいね。
469花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 11:47:11.08 ID:kW4TxRDF
北陸なのにけいふうえんで調子に乗ってたくさんかんきつを植えたのが2年前。
一昨年の冬はなんとか冬越し出来たけど今年の極寒の冬はさすがに無理で10本くらいすべて枯れた。
キンカンやリスボンすら死んだ。
根元からひこばえみたいのが出てきてるけど台木の芽だし激しく鬱。
470花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 12:24:15.81 ID:abwd4nQv
>>468
低能に限って自演認定したがるのは何故?
471花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 12:29:24.34 ID:YcWfPCQc
>>469
柚子でも植えたら?
472花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 12:57:25.94 ID:kW4TxRDF
もちろん柚子も枯れた。
473花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 13:35:58.61 ID:lrDUEB+U
柚子が耐寒性最強だったんじゃないかなぁ。
新たな最強の改良品種とかあるのかな。
柚子すら枯れる寒さではミカンは諦めたほうが…
474花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 13:51:54.68 ID:o5mC7UCP
柑橘なんてそこまでして育てるようなもんじゃないしな・・・
この機に別のものを育ててみるのはどうか。
475花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 14:12:36.73 ID:YcWfPCQc
蝦夷の冬は、そんなに厳しいのか。
476花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 14:24:09.17 ID:NNnbOlLl
千葉だけどデコポン耐寒性無いし、色々面倒くさい。植えるんじゃなかった。
寒さに強い『せとか』を植えりゃ良かった。。豊産性で育て易いっていうじゃない。
477ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/08(金) 18:14:26.67 ID:+DkKrHsU
無理
478ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/08(金) 18:16:28.92 ID:+DkKrHsU
>>474
ハスカップとか?w
479花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 21:21:38.85 ID:rWfYTMfY
>>468
ID:jySvEbQiに荒らしって言わないのは本人だからですかww
480花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 22:50:55.65 ID:YcWfPCQc
粘着質だねぇ。
その論理で行くと
あなたはもう一方のご本人様と言うことに…
481花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 00:54:09.52 ID:CW/HnYHH
>>472
柚子も枯れる寒さって北陸でもかなり内陸or山の方ですね
沿岸部ならみかんなんか楽勝でしょう。柑橘ダメなところは桃とかプラム
とかメチャ美味しいのができるからね、悪いことばかりでもないでしょう。
482花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 09:04:47.92 ID:kbhGn3Xi
3センチほどにそだったレモンがすべて落果した。
水か、肥料か、俺の日頃のおこないか?
483花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 09:05:48.44 ID:PUBP6XFL
3つ目ですね、主に
484花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 14:40:38.14 ID:imBBy+ht
レモンの鉢変えて三週間
新芽が全くでねえ…
485花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 14:45:05.71 ID:iYl5hT3g
>>484
巻いた根解すとかカットしたか?
486花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 14:45:47.76 ID:PUBP6XFL
人の事言ってたら俺のルーも黄色くなって枯れた\(^o^)/
日ごろの行いですね
487花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 15:22:20.28 ID:imBBy+ht
>>485
根はそのまんまだね。前の土は全部払った。
生長途中だった葉3枚は大きくなりきったけど
数ミリ出てた新芽は消滅して音沙汰なし
488花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 16:20:06.08 ID:0wOWH/qO
植え替える時って土取ったりしていいの?
根っこいじると弱ると思ってた。
489469:2011/07/09(土) 17:06:17.01 ID:+pYi4fUV
実は鉢植えスイートレモネードだけは元気!
もう親指大の実がいくつかついてます。
鉢植えなので冬は雪、風から保護できました。
死んだのは全部地植え組です。
ちなみにせとかも死にました。
うちは北陸でもむしろ沿岸部でこの辺りでは寒くない方なんですが、
家の周りに何もなく、冬は地獄の暴風なので環境的には厳しいのかもしれません。
中学生のころに静岡に行ったときに庭に普通にみかんがなってるのを見てすごく感動していつかうちでもみかんを植えたいとずっと憧れているんです。
性懲りもなく今年はスイートスプリングを植えてみました。
490花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 17:14:18.03 ID:iYl5hT3g
>>489
温室作った方が速くね?w
491花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 19:57:58.65 ID:CW/HnYHH
>>489
沿岸部で枯れるとは屋混みの地域でないのが原因かなぁ、私は近所に夏ミカンの樹
やら温州がたわわになっているのをみて、近所でこんなのができるなら私も植えよう
と思って無謀にもレモンの地植えに挑戦しいまのところ成功してます。
3〜4年保護してやれば寒さに耐性ついてへっちゃらになるみたいです。風だけはダメみたい
ですね関東でも冬、強風が吹き付ける所は育ちにくい。柑橘は葉が命だから。
492花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 23:06:39.01 ID:2lL0TXDn
庭でレモン育てている人は
そのレモンをお料理に使ったりするの?
493469:2011/07/09(土) 23:32:24.84 ID:+pYi4fUV
>>490
温室があったらいいよねぇ〜。
でもそんなスペースはない…。
>>491
そうそう!あのオレンジの丸いのがたわわになってるのに胸がときめくw
今年はスイートスプリングを過剰に保護してみます。
成功したらまた少しずつ殖やすんだ…。
494469:2011/07/09(土) 23:33:32.16 ID:+pYi4fUV
>>492
うちのスイートレモネードは今のところ収穫には至ってないけど
もし今年収穫できたらお料理に使ったりジャムにしたりするつもり。
495490:2011/07/10(日) 08:54:05.13 ID:/siEEWaI
>>493
温室つうーても、一坪足らずくらいでいいんだよ〜。
2x4材で作った躯体に農業用透明ビニール(マルチの透明なの)張ればいいだけ。
筋交いだけは忘れずに、一箇所だけ上部に空気抜きのフラップつければ楽かもしれないけど適当にw
冬は寒いだろうから、透明マルチを内側にもタッカーで張ればいい。破れたらまたタッカーで張るだけ。
きっちり張る必要は無い。この辺も適当にw 
只、雪に対する耐性が判らん。風は結構いける。

自分(というより亡父)は関東南部の亜熱帯に近い気候だけど、
一時は庭の一部にいい加減ハウスで東南アジア系の蘭(バンダ)やマンゴーも植えていたよ。
496花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 09:23:40.74 ID:StZ3FJ0Y
>>492
レモンカードにリモンチェッロ、レモンジャム、そのままスライスしてサラダに
それから果汁を搾ってレモンシャーベットにいろいろ使えます。自家製のレモン
はもいできて40度位の湯で洗うとキッチンがレモンの香りで充満してそれはそれは
素晴らしい香りなのです、買ってきたレモンではこの香りは味わえない。そして白い綿
の部分も自家製レモンは苦みが少ないのです、良いことづくめなので植える場所が無いなんて言わず
鉢植えでもいいから挑戦してみてください。レモンは葉っぱもレモンの香りです。
497花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 10:47:33.69 ID:A+a2+/3+
469氏のオレンジ等に強い憧れを持つ気持ち、北陸出身の私にはよく分かります。
今は南関東暮らしなので、地植え、鉢植え、両方でレモンやオレンジ栽培を
楽しんでいます。雪の降らない冬って、本当に素晴らしい。
496氏のおっしゃるとおり、レモンは葉っぱも良い香りなので、剪定した新芽は
熱湯を注いでハーブ茶にもできます。レモングラスやレモンマートルよりも
かなり強烈なので、ごく薄めにして飲むと美味しい。
498493:2011/07/11(月) 16:11:08.82 ID:v1XPXKoV
>>490
そういう作業はしたことないけどやってみようと思います!
幅1mくらいの花壇っぽいところに植えてたのでそこに合わせて涼しくなったら作ってみます。
上部を三角にしたら雪にも耐えられるかな?
もしそれで成功したらまた死んだ奴らを植えてみます。
ありがとう!!
>>497
北陸出身ですか。ほんとにここらへんは気候最悪ですよね。
寒いし雪が容赦なく降るくせに夏は異常に熱いし。
南関東暮らしがうらやましいです。
レモンの葉っぱ茶、ぜひ試してみたいと思います。
ありがとう!
499花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 23:03:32.97 ID:r4D3jIu6
糞暑いなかアゲハチョウはヒラヒラよく飛ぶねえ。
500花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 23:32:57.50 ID:mmCHhBeH
斑入りピンクレモネード勢いよく下の方から伸びてきた新芽が
全体的にピンク色、というか真っ白。
他の部分から伸びてきた新芽は同じ大きさでも緑色してる。
なんなんだろう…
501花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 06:53:17.41 ID:H5jD1NuC
鉢植えのレモンとブラッドオレンジの新芽に、毎日アゲハが卵産んでる。
ちょろっとしかない新芽をよく選んでるよなーと感心する。取っちゃうけど。
502花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 07:39:26.30 ID:VgIptbX9
柑橘は手間が掛り過ぎるからもう育てたくないけど切るのも可哀想だから仕方なく管理してる。。。
503名無しの笛踊り:2011/07/12(火) 08:20:20.70 ID:RTmvdWve
アゲハとか、蝶々て基本的に春の昆虫じゃなかった?
「春の花はこぼれて、草にすがるときにも、夏の強い日差しに、羽は痛み弱る」
の歌を小学校以来覚えている私には、柑橘栽培始めてから、イメージが狂った。
504花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 09:33:36.01 ID:aS4TMgTg
毎日暑いね、そろそろ夏肥あげないといかんかな・・・
関東は2週間近く早く梅雨明けしちまったからまだ夏対策してないよ
505花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 09:47:20.11 ID:fYpob5cg
>>502
柑橘は全然手間がかからない

ハモグリガの被害を甘受して、夏枝、秋枝を切り捨て
アブラムシ、アゲハ、ハダニが目に余る時に、対処すればいいだけ
致命的な病気は、ウイルス以外ないし、
定期防除が絶対に必要な病害は、ないに等しい
管理が雑でも、そこそこ甘い実をつける

暖地では、ウメ、柿、クリと同じ程度、もしくはそれ以下の難易度だから、
柑橘が難しいと言うなら、もはやブルーベリー程度しか作れない
506花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 10:33:54.31 ID:yhKFpVzA
水をやるのもめんどくさいとか、そんなレベルじゃねーかとw
507ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/12(火) 17:34:15.26 ID:lDVWpUsD
アシナガさんが食べてくれてるのかアゲハの幼虫はみたぁこたぁない。
508花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 11:17:32.17 ID:/Algl7R9
去年はまだ小さい蜜柑が丸坊主にされてました
私の管轄ではないのでほっときましたけどね!
509花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 16:38:19.94 ID:jpLNpFId
動物が実を食べていくから難しいのでは?
蜜柑は無事だったけど去年は柿をほとんどクマに喰われたorz
510おぺーな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/13(水) 19:36:56.12 ID:Y/OLIl56
クマこえぇ
511花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 20:03:44.32 ID:djJ5uZZS
クマと思いきやじつはサル
512花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 21:57:13.52 ID:6ERKnf0I
ブラッドオレンジを植えたわ
513おぺーな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/13(水) 22:26:47.10 ID:Y/OLIl56
ブラッドの耐寒性ってどうなんだろ。

あこがれるぁ〜!
514花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 03:35:53.62 ID:OGEGZKgX
柑橘類の樹を速く大きく太くする方法はありますか?
515花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 08:23:24.42 ID:gT7cgtVG
とにかく葉っぱを大事にする
あとは尿素を葉面散布かな?
生産農家では尿素の葉面散布は定番みたいだし
516花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 09:58:03.29 ID:kRq38qWM
ウチのブラッドオレンジ(タロッコ)は今年の冬に枯死しますた
ビニールハウスの中に植えて3年目だったのに、今年の冬は厳しすぎた
@栃木
517花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 10:14:55.21 ID:Cs3aw0ad
20cm位のレモンの実性苗、エカキムシ発見。即潰し完了。でも広範囲に食われたので葉が丸まってダメだろうな。
ちっさいのにアゲハやらエカキムシやらナメクジやら害虫多すぎる。めんどくさい。
518花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 10:16:36.48 ID:yTbHLjsv
耐寒性は他と変わらないんじゃない
それより栽培は他より高温が良いって話だぞ
地球温暖化(笑)の影響で栽培出来るようになったって農家の人が言ってた
519花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 11:05:32.79 ID:fSWTdDaf
>518
喜ぶべきなのか嘆くべきなのか微妙なところだね・・・
520おぺーな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/14(木) 20:22:56.85 ID:XAAgh5wo
温州みかんが熱すぎて浮皮とかでるぐらいのところでしょ?

ブラッド×温州みかんでタンゴールとか作ってくんないかな・・・
521花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 20:30:59.05 ID:S86GsoIr
ナガミーで喜んでるおばさんと内容的には一緒だw
522花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 23:28:19.50 ID:N6fRR2DC
暑くて雨も降らないから、水やってもすぐに地面が乾く。
523おぺーな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/15(金) 04:07:02.21 ID:FBQzBcIw
何かしろい葉っぱがでてきた

なんぞ?
524花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 05:35:11.31 ID:1HV7f1kU
うちも、7月になって緑の葉がなんとなく黄緑になってきた樹がある
水不足かな? 肥料不足かな? 枯れる前兆かな?
525花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 00:53:42.80 ID:ooDJdyCG
>>515
ふーん
ハイポ葉面散布しても効果あるんかな
試してみるか
526花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 14:56:44.28 ID:xnBEIi4K
ぷちまるの花がいっぱい咲いた!

そして今年も全部落ちた・・・
ホントに実が付かないな〜
毎年、2〜5個しかならない
実がなる秘策でもあるのでしょうか?
あきらめて他のキンカンを接木してみようかな
527花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 15:25:56.85 ID:KwWS2cPY
毎年花をいっぱい咲かせるから落ちるんだろw
528花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 15:40:15.53 ID:wRrmbown
>>526
成ったところで美味くないから、リストラした。貴重なスペース、ほかの
甘い柑橘で使ったほうがマシ。
529花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 17:28:36.95 ID:G3Di233g
今日、カラタチの実をとってきた。
梅の実くらいの大きさであるが種は未熟ながら出来ていたので
早速播いてみた。芽が出るかな。
530花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 09:40:30.20 ID:CqM3rRNn
芽がでても結実するまでが長そうだな
531花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 09:46:40.68 ID:knWLeMWG
カラタチなんて実を楽しむものじゃないだろ。
台木にするか、とげとげの生け垣をつくるか。
532Das お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/18(月) 09:47:17.33 ID:dxoTJoOF
オレタチカラタチ
533花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 09:58:04.80 ID:54lnarby
結実は期待していない。
接ぎ木の台木だよ。
534花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 10:04:06.74 ID:WfAFAKPS
オレは ゆずを台木にする
535花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 13:54:24.36 ID:/7/v/aWl
はあ。。。
成長が遅すぎる。。。
今年食べ蒔きしたんですが、
収穫できるのは何年目ぐらいですか?
536花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 14:44:41.56 ID:yXZwprkq
10年後
537花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 15:00:50.99 ID:xtfcCa0g
どこぞのブログの報告でレモンを種まいたら実がなるまで13年かかったって
情報見つけたのはこのスレだっけな……
538花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 15:14:31.78 ID:wSc5/taC
もうテンプレにいれとけよw
「柑橘は実生の場合、実はならないものと思いましょう」ってw
539花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 15:52:11.49 ID:AkjdOeTd
しかし種蒔いて短期間で実がなると思ってる人多すぎてワロタ。
スイカやメロンじゃないんだからそんなに簡単にはいかない。
観葉植物として15年位楽しむために植えるならありだけど。でもたいてい
棘やアゲハの幼虫でいやになるのがオチ。グレフルなら実がなるまで25年くらいかな。
540花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 15:52:46.85 ID:E7kuS0ab
もしかしたらスレチかも知れませんが、一つお聞きしたいことがあって来ました。

家にキンカンの木が一本あるのですが今日の朝に木を見たところ、幹と根っこにドリルであけたような直径2pくらいの穴が沢山ありました。
この木は思い出のある大切な木なので可能なら助けたいのです。
なにか方法があれば教えてください、お願いします。
541花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 15:59:48.08 ID:xtfcCa0g
針金で突き刺して、中のムシを殺せ、でボンドで塞いでおけw
542花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 16:06:56.14 ID:axPc1r9G
うちの甘夏蜜柑は種まきから20年以上経って樹高3m以上だけど、まだならない
543花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 16:16:32.54 ID:E7kuS0ab
>>541
お返事ありがとうございます
ということはあまり深刻ではなく、ボンドで処置すれば平気と考えて良いのでしょうか。

ちなみに先ほど家族で話し合ったところ、例の穴は認知症の進んだ祖父が工作用ドリルであけたものと判明しました。
ドリルは隠してきました。
544花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 16:20:06.88 ID:xtfcCa0g
>>543
そうかw
穴の大きさにもよるけど、ボンドで穴を塞げばまあ平気かと
癒合剤をつかえばもっといいけど
545花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 16:29:37.28 ID:E7kuS0ab
>>544
ボンドを試してみることにします。
助言ありがとうございました。
546花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 17:22:17.07 ID:eUo+qX3Q
>>545
それ木工用ボンド使えよ、G17とかはダメだぞw
んで、殺菌剤とおが屑混ぜておく方が無難だと思う。
547花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 17:45:53.90 ID:/NLpD4Jk
木工用ボンド+粉タイプトップジンのコスパがいいらしいけど、
ホムセンじゃトップジンMペースト・カルスメイトしか売ってないな。
548花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 19:30:40.43 ID:GlR6SsZT
>>542
強靭そうだから、もう接いじゃえよ。あれもこれも。
地元新聞社がネタにしてくれるぞ。
549花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 19:31:43.75 ID:GlR6SsZT
> ボンド
コンクリという手もあるんじゃね?
木工じゃ、雨のたびにふやけるよ。
550花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 23:27:24.69 ID:iU4WHq2A
>>525
葉面散布は尿素じゃないとダメだよ
ハイポネックスは硝酸性窒素や硫酸カリだったかな
葉っぱが肥料焼けするかも
その点尿素は肥焼けしにくい
551花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 07:24:41.87 ID:SL9jC7FU
本当は、もし、カミキリムシが卵を生んだとか、中から成虫が出て来た穴だったら
祖父さんが可哀想すぎる
552花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 09:51:37.74 ID:nXE5UfhR
>>549
シッタカするんじゃねえよ。木工用ボンドは、雨の日はガラスのように硬くなる。
553542:2011/07/19(火) 11:46:16.36 ID:fsCg34wW
>>548
実が不味かったらそうしようかと待ち続けているんだけど・・・
一枝だけ伊予柑接いである、これは年に葉が数枚出るだけ。
554花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 17:07:06.88 ID:nhSjxKMf
甘夏の株もとで、ゴマダラカミキリがとことこ歩いてたので踏み殺してやった
もうカミキリのシーズンなんだね
555花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 18:54:56.45 ID:lmqXscy+
いつも行くスーパーの園芸コーナーにあるレモンの木に、育ちつつあるアゲハの幼虫がついてる。
1週間毎日チェックしてるけど、葉っぱをモリモリ食べて育ってる。店員は絶対にわざと放置してる。
あれはレモンの木を売ってるんじゃなく、アゲハの幼虫がメインなのか。
もうすぐ葉っぱ無くなりそうなんだけど…。
556花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 19:43:55.75 ID:glqbfs63
レモンの葉っぱは、他の柑橘と比べてもアゲハ大好きだよね……
なのに、何故かひとつだけアゲハが見向きもしないレモンの苗木がある
一見柑橘にみえないホワイトサポテですら、卵生み付けられてるのに
557花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 20:00:36.50 ID:JFJmniMC
ホムセンの園芸コーナーに柑橘見に行ったらアゲハの幼虫がもりもりついてて
それを団子にしてるスズメバチさんもいらっしゃった
食事中のスズメバチは大人しいって聞いたけど怖くて柑橘見ずに帰ってきたよ…
558Das お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/19(火) 21:56:15.14 ID:DksjRf7U
>食事中のスズメバチは大人しいって

なんかぼくみたいだね^q^
559花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 22:04:51.57 ID:9nDH8D3d
この台風でアブラムシ・ハダニ全滅を期待。

アシナガさんの狩り場になっていることに最近気づいた。
アゲハ幼虫あんなにいたのに、もう4匹しかいねえw
今日はさすがにこなかったな。

アシナガさんは人間を襲わないと聞きますが、
確実な方法を教えてください。こどもが心配。
560花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 23:07:38.03 ID:8EmCVsMM
子供の頃庭木にあった足長バチの巣を虫かごに入れて羽化させたことあるけど
威嚇もされなかったしベランダに虫かご開けたまま放置してたら勝手に出てった

刺されなくて当たり前のハチだったのか
561469:2011/07/20(水) 00:58:32.63 ID:qRIpZYxl
この前普通に庭でアシナガさんにやられましたがなにか?
562花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 01:18:43.97 ID:JQLeKJe7
子供の頃アシナガに刺されて泣いた思い出があるな。
563Das お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/20(水) 01:38:11.76 ID:6ck6tLH2
アシナガさんの巣観察してるけど刺されないよ
564花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 01:40:06.09 ID:WM5Zvrt7
アシナガは、特定の時期、凶暴になるんじゃなかったっけ
565花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 02:34:30.61 ID:XI7yrS6H
>>564
それはたぶんキイロスズメバチとかの間違いじゃないかな。
うちのセグロアシナガバチは、つぶした幼虫を棒の先に載せると、
ちゃんと受け取って食べてくれるよ。
566花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 09:37:10.29 ID:Y/ePW0cn
アシナガさんが、植木鉢の敷き皿に頭を突っ込んで水を飲んでる姿は可愛い。
567花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 10:05:25.58 ID:dXZJlcyL
やめろ、アシナガバチが変態紳士にみえてくるじゃないかw
568花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 11:13:03.25 ID:89/OyUo+
木工ボンド濡れるとふやけるよ
569花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 11:46:11.25 ID:/y1QY6kg
何もしてないのにいきなり刺されたのはなんだったんだろう。
うちの庭、わんさかとあしながさんがいるのに今まで刺されなかったのに。
よほど機嫌が悪かったのか。
570花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 12:05:25.32 ID:aT8E+IeN
巣が近くにあったんじゃない?
571花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 12:44:49.46 ID:/y1QY6kg
そうなのかなぁ。前からそのあたりは一日に何回もとおってるし今も通ってるけど刺されたのはあのときだけ。
572花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 13:01:07.80 ID:zF5BMC6n
>>552
何それ?
それ何処のメーカーの奴?

貴重な情報が聞けそうなのでageときます。
573花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 16:32:57.50 ID:j8oP4vZ0
>>571
たまたま飛んでるの気付かずにぶつかったとか
アッシーはトロイから普通に歩いていてもぶつかるからなぁ
ムヒアルファEXが良く効くよ、チャドクガにもオヌヌメ
574花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 19:15:58.28 ID:4CFkYi8y
アシナガバチは不用意に巣に近づかなきゃ大丈夫だな
秋越冬する個体が洗濯物にまぎれたりしてるの知らずに
触って刺されたことはあった
575花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 22:21:44.83 ID:9pBBhMRR
はじめまして。先日ブラッドオレンジの苗木を近くのホームセンターで購入したのですが、
タロッコなのかモロなのかがわかりません。ホームセンターの人に聞いてもわからない
とのことだったのですが、見分ける方法をご存知の方がいらっしゃったらお教え願えないで
しょうか。ネットでもザッとみたのですが、よくわからなかったので。

よろしくお願いします。
576花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 23:12:25.88 ID:qnS4x6xo
うちの5年目のは、モロとタロッコの葉っぱは、ほぼ同じです。あえて言うなら、
モロの方が若干大きな葉っぱで、伊予柑の葉っぱくらい。

でも、普及の度合いからすると、その苗はタロッコである確立がかなり高いと思う。
577民主お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/20(水) 23:23:30.87 ID:6ck6tLH2
モロめ首だけで(ry
578花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 23:31:03.09 ID:9pBBhMRR
>>576
ありがとうございます。タロッコの方が普及しているというのは初めて知りました。
何年か後にでも美味しい実をつけてくれるようになれば嬉しいですけど。頑張って
育ててみます。
579民主お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/20(水) 23:47:22.92 ID:6ck6tLH2
おでもブラッディオレンジやりてぇな。
580花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 04:02:12.40 ID:RX/QBIV5
この人血柑です!
581花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 18:28:01.34 ID:A5VSFY8G
欠陥? 痴漢?
582花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 18:41:50.94 ID:TdJJ+rph
ブラッディオレンジ
Bloody Orange
血まみれ 柑橘類
血 柑
ちかん
痴 漢
583花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 14:30:59.11 ID:oIlS30sP
>>569
その前に何かあって、その後、君が通ったとかじゃない?
アシナガバチの巣が、ヒメスズメバチに襲われると、しばらくは凶暴だよ。
584花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 10:06:01.09 ID:NQYZHlAY
水やりにベランダに出たらレモンの木の葉っぱがズタズタに・・・
ゲゲッ、と思って見てみるとアゲハの幼虫が4匹も・・・すでに終齢っぽい・・
バリボリ葉っぱを食ってた・・・・昨日は大丈夫だったのに・・・

今年は調子いいなと思ってた矢先の、真夏の出来事でした。
ウチには毎年夏にやって来るようです。ちなみに6階です@横浜

みなさまお気をつけて。
585花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 13:53:37.90 ID:dmvHPNmf
前日まで大丈夫でいきなりアゲハ終齢幼虫が4匹って
どんな環境や注意力なんだよ・・・
テロか?幼虫テロなのか?
586花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 23:16:33.30 ID:IFL48+YJ
>>585
よく見たら5匹いました。。。(たぶん台風で飛んできたんだと思います)

昨日までは脱皮中で寝てたのが一斉に起きたんじゃないかと。
まだ1mぐらいの木なんですけど、最近はいい感じで大きい葉っぱが
増えていくなあーぐらいに見てたので、正直木の様子をよくみてませんでした。

アシナガバチくん招来がうらやましいです。
587花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 23:30:02.50 ID:n0L9rjMQ
アゲハ終齢幼虫って台風で飛んでくるのかよ
初めて聞いた
588花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 07:46:29.15 ID:2SU5oVpn
幼虫ってすごく上手に景色にとけ込んでるから
見つけるとアハ体験できるよね
589花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 08:49:43.38 ID:DAEiZdg4
しかし何で最初黒いんだろうな?
初めから緑の方が天敵にも見つかりにくいと思うんだが。
590花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 08:54:20.20 ID:Pyd6UFSF
>若齢幼虫
あれは一説には鳥の糞に擬態してるんだそうだ
591花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 09:10:22.80 ID:DAEiZdg4
ふーん
592花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 10:45:50.69 ID:2SU5oVpn
>>591【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
593花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 16:42:52.65 ID:AgATwxyF
気になって先ほど見たら5匹とも全部いなくなっていました。
せっかく剪定した枝に移しておいてあげたのに。
鳥に食べられちゃったのか、気に入らなくて遁走したか・・
まだサナギになるには早いような気がしますが。
アゲハ君、なむー

小さな子供へのお土産に絶大な人気で喜ばれるんですよね。
レモンは1/3ぐらいの被害でした。
594花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 21:39:26.75 ID:fffxg11+
うちに来るスズメは擬態を見破って終齢になるちょっと前のを狩っていくぜ
595花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 22:14:45.99 ID:NnQr1iMH
春に切り戻したレモンの枝を挿しといたんだが100%の確立で発根してた。
こんな簡単だとは
596花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 22:43:01.31 ID:vrwn5Rl/
レモンの挿し木とは懐かしいな
597花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 00:27:47.78 ID:whsAv5om
ちょっと疑問があったので質問です。
新品種の開発って異なる品種を交配させて実を育てるんですよね?
10年、20年も先に実がなるのでは結果が出る前に定年になったり
失敗して無駄になったりしないんでしょうか。
盆栽でも同じこと思ったんだけど・・
598花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 00:33:36.52 ID:K2fnQ2rW
つ 接ぎ木
599花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 11:48:39.76 ID:9FqJ4po3
台木と同じ木の枝を接ぎ木しても結実は早くなるんだっけ?
600花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 13:29:55.90 ID:anlrnnGS
>>599
お花君の気持ちも考えてやれよ。
601花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 14:52:17.78 ID:4al3tURM
えっ
602花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 16:38:54.69 ID:iNkNPYkV
うちの畑にあるみかんの木ほっぽりっぱなしだけど
2cm強に実がなっている。
今時期追肥してやると甘いのが出来るって聞いたけど
やっぱり追肥ってした方が良いの?

うちに有るのはトマト用の過燐酸石灰だけです orz
603花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 18:57:06.83 ID:7/+J1Xsy
>>599
頭悪すぎるそ、何カ月このスレに居るんだ。
実のなってる立派な樹の枝に実生で出来た枝を接ぎ木するんだよ。
このスレでも何人かチャレンジしている人はいるけど、成功した人の報告なし
品種改良の研究所のプロなら2、3年位で実がなるんじゃないか。素人がやるのは遊びでやるん
だから少しくらい時間がかかってもいいんだろう。
604ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/28(木) 19:12:59.50 ID:ntNR8f5C
えっ
605花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 23:23:40.53 ID:H8t1NMzN
タネを2011年にまいたとすると、2012年の春に接ぎ木ができる。
花が咲くのは2013年の春だとして、実を収穫できるのは、品種にもよるが2014年の冬。
若木では品種特性が満足に出ていないと思うなら、
さらにもう1年待って2015年に実を収穫することになる。
ブルーベリーやクリだと、ほっといても3年目には結果がわかるし、
イチゴにいたっては翌年。
606花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 07:21:50.87 ID:qgOL143F
>>605
釣りか?

実生の接木なんてそう簡単にはならないんだけど。
うちのカラタチ台ゆず&レモン接木は
レモン部分は3年目に花が咲いて4年目に枯れて、
ゆずはいまだに花もつけない。

実生よりは時間を早く進められるが、そんな簡単に
実はつかないよ。実のついた初年度から優秀かどうか
判定できるような実がつかないのも多いし。

あほか。
607花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 09:30:09.97 ID:vlgKP5zF
キタw
608ほほえみお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/29(金) 09:50:43.22 ID:h2IUHoiY
イグッw
609花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 11:45:56.66 ID:Xq2xH9W/
>>606
基準が自分ちのレモンって…。
釣れたわけじゃないけど、別の意味で大物ですね。
なんでレモン関係の人はこんなのばかりなのか。
610花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 12:27:28.35 ID:bSptzlv6
>>606
カラタチの台木って、老木に接木したのかい?
ユズなんかを例に挙げているのがバカだし、
頭が悪いならだまっていた方がいいぞ。
611花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 22:17:17.16 ID:JX1zLFYo
>>609
果樹技術者タソじゃないの?
自分の間違いは認めざるを得ないけど、
ここの住人の主張を素直に認めたくない、みたいなw

>>605
前にここで紹介されてたNHKの番組では
発芽して間もない苗(本葉が出る前)を接いでたよ。
612花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 23:10:58.83 ID:Xq2xH9W/
台木は何でもいいが、ある程度、樹齢を重ねて結実している木に接ぎ木する。
接ぎ木された(実生の)枝は、台木のペースで成長するから花芽を持つ。
たぶん>>606は、エイジングの進んだ穂木を若いカラタチに接ぎ木するように、
苗を作る感覚で接ぎ木をしちゃってると思うんだ。
613花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 23:24:55.50 ID:JX1zLFYo
えっ
614花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 23:46:49.04 ID:TqbDnZIZ
>>612
> 接ぎ木された(実生の)枝は、台木のペースで成長するから花芽を持つ。

>>606もオカシイけど、それも違うでしょ。
例えば、実生2年のグレープフルーツに実生2年のオレンジを接ぐと
4〜5年で実がなりましたよ。

その理屈だと、実生2年のグレープフルーツのペースで成長するから
結実にはもっと時間がかかるハズですが?
615花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 23:49:47.82 ID:KFoZ16dg
台木は結実してるかどうかは関係なくて、太ければ良いようです。
愛媛県のみかん研究所では、直径4センチくらいのカラタチ台に接ぎ木してるようです。
一年で2メートルくらい伸ばしてましたね。
616花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 23:56:29.47 ID:KFoZ16dg
接ぎ木一年目は枝分かれさせずに、一本にして2メートルくらい伸ばして、二年目に枝先の方に小枝をたくさん吹かしてから斜めに引き倒して、三年目に初開花・結実。
これがプロのスケジュールです。
支柱と夏場の殺虫剤散布が必須です。
617花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 23:57:41.38 ID:8elCHdH+
なるほど
太い台木に接木すると結実が早まるんですね。納得
618花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 01:27:15.08 ID:z+T6dmAZ
>>614
また変な奴が現れたな。
自分のグレープフルーツを引き合いに出しているあたりが、
いつもの人に似てる。
619花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 02:02:32.60 ID:lh26W8d3
また脳内認定バカかww
620614:2011/07/30(土) 06:32:37.86 ID:u2l3rN36
>>618
おや、自称果樹技術者かい?
頭の悪いエイジング君にも理解できるように、具体例を示してあげたのに。
妄想だけで何も反論できないのが、君らしいねw

私のグレープフルーツの例だけでなく
果樹試験場でも2〜3年生の実生台木に育成実生を接木して
結実促進を図る方法が示されてるんだよ。
残念だったねw

http://www.pref.tokushima.jp/files/00/01/23/93/news/news80.pdf
(3)新しい結実促進技術
 高接ぎに変わる結実促進方法として1本整枝・棚仕立てによる方法があり、
口之津支場においても取り入れる予定である。
具体的には 2 〜 3 年 生 の 実 生 台 木 に  育 成 実 生 を接木し、
1本だけ2m前後まで伸ばしてやり、枝の上部を水平・棚状に誘引し結実させる方法である。
621花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 08:59:48.97 ID:Rfxijqh3
当初は生育促進を目的に、強勢台木であるシークワサー実生台木でやってたが、勢いがつきすぎて枝の管理が難しかった。
今ではカラタチ実生台木を使ってるとのこと。
二メートル伸ばす理由はエイジング。タネから二メートル伸びたら大人になるということ。
622お花=現代アート ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/30(土) 09:10:06.25 ID:NZFcgXrX
ひめのつき蒔いたけど枯らしちゃったんだよね・・・。

かといって今ないしなー
623花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 09:17:00.54 ID:i9rEZKRw
カラタチを台にすることのメリットとして、継ぎ目の融合が良い(うちの柑橘をみると
接ぎ穂を包み込むように育つ)こと、また、接ぎ穂の耐寒性が増す、というのを
どこかの文献で読んだ。
624花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 18:22:18.29 ID:WXl/n8Zz
葉っぱがこんなのになってどんどん落ちていきます。
かいよう病ですか?

http://uproda55.2ch-library.com/011125.jpg.shtml

キーは123です。
625花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 20:04:43.23 ID:ML1ClDYd
エイジング!
626花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 20:59:09.62 ID:iAZdg2ed
鉢植えかな
ちゃんと水やってる?樹が弱ってみたい
そうか病の初期段階みたいな感じ
627☆八一 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/30(土) 21:00:27.11 ID:NZFcgXrX
エロ画像でもないのにパスかけんなよ!
628花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 00:57:14.38 ID:OuKzHWg1
挿し木で苗を作ってみたんだけど、
カラタチって樹の寿命が短くなるし、台負けするという話を読んで、
接ぎ木するのをためらってる。
甘夏の台木も作ったんだけど、どっちがいいかな。
接ぎたいのは樹勢の弱いタンゴールなんだけど。
629花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 03:19:51.40 ID:oDfarhp0
>>628
また挿し木の流れに・・・やな予感。
話がよくわからないんだが、何の苗を作ったのか。
挿し木で自根苗を作ったのか、
それともカラタチの苗を挿し木で作ったのか。
630花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 08:08:53.84 ID:Sgm/k35T
挿し木の何が悪い。
古参の都合で話限定されちゃ困るな。
631花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 10:41:30.08 ID:++aRW9H4
同感。
何年も前に、知ったかぶりして恥かいた馬鹿の為に
接木挿木の話が出る度に「その話題は」って・・・
ま、彼はまだ来てるようだけど、相変わらず知ったかぶりで間違った情報を書き込むから迷惑だね。

>>628
台木つくったんなら、両方ためしてみなよ。
カラタチの方が無難だと思うけどね。
ほとんどの柑橘に親和性があるし、結実までの期間が短いし、おそらく甘夏よりは矮性だろうし。
甘夏台木の親和性なんて情報が少ないからよくわからないしね。
632すほーいすほほーい ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/31(日) 10:52:03.26 ID:80UXipqG
なんかすげぇでかくなりそうじゃない?
               ワケ
なぜカラタチなのかには理由がある
633624:2011/07/31(日) 15:04:46.18 ID:QYoCCAKa
>>626
鉢植えで水は毎日夜にやってますよ。
虫が食べた後なのかと思ってたら最近ひどくなってきたので不安です…。
634花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 22:51:13.50 ID:1OjXmgag
>>628
勝手に繁殖させちゃいけないセ卜力さんですね。
わかります。
635花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 00:19:00.35 ID:zv06RZl1
カミキリがせとかさんを襲ってる現場に遭遇。即引き剥がしたけど、結構ひん剥かれてる (´・ω・`)
636花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 19:42:56.09 ID:obixu2N2
ゴマダラカミキリムシ http://www.syngenta.co.jp/cp/support/gaichu/gaichu35_gomadara.html

5月下-6月  蛹から羽化して成虫になり、樹幹に【脱出孔】を開けて出てくる
         枯れかかった木から他の木に移動し、葉や枝を食べながら交尾、10日後
6-7月-10月 地際部の樹幹の形成層部分に産卵、その部分はヤニが出たり、【樹皮が変色】
         産卵数は平均200卵、卵は約3mmの楕円形で乳白色、卵期間は約7日間
         メスは遭遇しさえすれば、どのオスとも交尾を繰り返し産卵する
         孵化した幼虫は形成層から木質部へと食入し【木屑】が出てくる
         幼虫は木質部に食入したまま越冬し蛹へ
防除は、成虫の捕殺、薬剤撒布による成虫、卵の防除、虫がたくさん寄生した木の伐倒・焼却
637花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 20:14:40.11 ID:9XlfISbb
> ゴマダラカミキリムシ
ムシは要らなさそう
638花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 00:51:49.50 ID:T2GOtt/0
>>629
カラタチは挿し木、甘夏は実生苗。

>>631
甘夏は夏ミカン(ナツダイダイ)だから、ダイダイと同じ特性…と思ってます。
穂木の樹勢が弱いのでダイダイ台wにしようかと思ったんだけど、
もしかしたらトゲが張り切って出てくるかもしれない。

>>634
ただし、うちのはトゲなし…おっと話はここまでだ。
639花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 17:43:24.06 ID:PN9lNIoT
7月中旬までの猛暑はどこえやら・・・新芽が枯れたり葉の色が落ち始めたり日照不足の影響がではじめてきたようです
640花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 17:48:55.36 ID:AVdRma+k
オクの業者(garden...)から買った木頭ユズ、今年で3年目だけど、葉っぱが
ますます小さくなって、トゲも無くなってしまった。これでは元からある
多田錦と変わらない。品違いのいやーな予感がする。
641花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 10:54:44.39 ID:u/gIdWFk
アゲハチョウ、仕事しすぎ!
何個卵生んでるんだ〜
642花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 00:16:47.90 ID:r+LTrrLE
>>641
潰すの楽しいがな
643花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 17:35:09.73 ID:LKOAVbfk
アゲハめ、実生5年目のレモンの樹じゃなくてとなりに置いてた2年目のネープルの木に卵植え付けやがった
柔らかい若芽と硬い成長した葉をちゃんと選り好みしてやがるな
644花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 17:35:49.43 ID:LKOAVbfk
×卵植え付け

○卵生み付け
645花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 17:57:07.26 ID:7IfBfsEh
スイートレモネードの実が、ゴルフボール大になった。
646花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 12:03:55.28 ID:dhi1b5W4
アゲハきたわ2Fまで。
目の前に人いても気にしてないみたいだな
647花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 18:52:15.09 ID:cxX0nZqY
クスノキに卵キター。
柑橘に着くのと違ってちょっと嬉しい。
648花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 10:49:11.18 ID:Oz7k34P6
ギチギチの小さな鉢で育ててたレモンの木。今年の冬に深めの大きな鉢に植え替えてやったら、
枝の下の方から新芽が何本も出てきた。でも、せっかく着いた実は、虫か鳥にみんな食われたorz.
649花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 11:30:24.76 ID:6Oxi9vzH
ホームセンターで買ったジャンボレモンの苗があるんだけど、
やっぱり今の季節は植え替えたらダメ?
鉛筆立てみたいなチッコイビニール鉢からそれなりの大きさの鉢に入れたいんですけども。
650花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 13:43:21.80 ID:UYdq9re1
鉢植え→鉢植えなら時期はあんまり気にしなくていいんじゃない?
651花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 15:26:09.57 ID:tSWP0yXr
レモン育てたいのだがビニールハウスで鉢管理、冬期15℃キープって何か問題でる?
冬は部屋のペットボトルが凍る温度だから育てるならハウスに入れないといけないのだが。
652花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 15:51:22.47 ID:zsn+zdek
レモンなんか-5度くらいいっても余裕でしょ
653花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 19:29:01.06 ID:SuX/U7+B
>>647
アオスジアゲハおめ。
654花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 19:48:25.11 ID:+ZTNt3Q1
ありがと。

じつは別の木にいたのを一頭、拉致って住まわせてる。
久々に顔を見たら、ふたまわりデカくなって、ぽりぽりぽりと食ってた。
背中に小さな変な傷があったけど、気にしないことにしてる。
655名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 20:31:49.83 ID:f/LYOE2U
>>651
冬期15℃キープって、最高!うちは南関東、冬の外気は時たま0℃近くになる程度。
その環境で、サイパンレモンは一番耐寒性が無くて、5℃を下回るようなら
絶対部屋の中(無加温でOK)越冬。(サイパンレモンは挿し木苗が多いので、耐寒性低いと思う。)
鉢植えのスイートレモネードとアレンユーレカはバルコニー放置でOK。
でも、地植え、風さらしのアレンユーレカは、今年の冬の寒さで葉っぱが
8割方落ちて、花もろくに付かなかった(今は回復してるけど)。
よって、私の経験からは、5度以上キープできれば大丈夫。(ただし、ここの
冬の期間は、そちらより短そう。)
656花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 21:27:11.82 ID:tSWP0yXr
>>652
>>655
あんがと。
5℃以上キープがハウス以外では難しいってかムリw
1月2月には最高気温がマイナスもあったりするから。
ブルベリみたいに低温要求とか一時的に低温に晒さないと花芽が着かないとかないか知りたかったんだよ。
柑橘はホワイトサポテ以外ないから今からしっかり下調べしとこうかと思って。
657花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 23:39:10.75 ID:5aGLgzu7
柑橘に低温要求はないですよ。一定期間、新芽が出ない時期を作れば、その間に花芽が形成されます。この時期は、日本では冬だけど、一年中暖かい国では乾季だったりする。乾燥条件で新芽が出なくなる。
15℃なら水を控えめにすれば、まず新芽は出ません。
ハウスみかんでは、夏場に新芽を出さないために、専用の薬を散布してます。もちろん水やりは控えめ。
そもそも、レモンは四季咲き性を持ってるから、ここまで考えなくても、花芽は着くけどね。
658花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 00:37:28.04 ID:9HsxXEki
すだちの葉っぱって薬味に使える?
659花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 16:46:22.52 ID:+xc2Gyfj
オレンジの木に一匹だけいたアゲハの5令虫が消息不明に…かじられた葉の近くに雀らしきフンが…
もうすぐサナギマンにくらいまで成長してたのにちょっと残念
660花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 17:18:15.79 ID:11iztT3t
サナギってすごいよね。1回ドロドロになって1から身体造り直すんだから。
661花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 20:45:14.28 ID:j9JaxhmU
>>659
子どものころ飼ってた経験だと、アゲハの幼虫はサナギになる前、かなり移動するよ。
5,6メートルはたぶん余裕。好みの場所を探しているらしいけど、法則はいまいち不明。
壁とか垂直な平面を好む傾向があるような。隠れる気はあるような、ないような。
餌の木から少し離れた壁とかでちょっと気をつけて探すとサナギがみつかるかも。
662花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 21:32:13.40 ID:2DoNdYuh
実は寝ている間に659の後頭部に怪しいサナギが・・・
663659:2011/08/15(月) 22:37:52.67 ID:+xc2Gyfj
>661
3年前にレモンの木に幼虫がついてサナギ前に動き回るのは体験してるんで
一応まわりもチェックしたんですが居ませんでした
オレンジの木は60cmくらいの鉢植えの若木でそこから落ちても狭いベランダなんで
見つける事は容易なんですけど…
664花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 00:21:07.69 ID:/qf/V0Ny
>>663
ベランダ内なら、天井近くの壁とか、サッシの枠とか、配管の裏とか。
でも、ベランダの内側とはかぎらないのが奴らの移動範囲の侮れないところ。
外側の壁にぶら下がっているとか、上下左右のベランダまでおじゃましているとかw
正直、そんなにやわではないので、このスレでは残念ながら嫌われ者なんだけどね。
665花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 11:09:40.94 ID:phrX+laN
オススメ入門サイト
韓国は“なぜ”反日か?
http://peachy.xii.jp/korea/
666花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 11:26:55.52 ID:WHVc95iy
嫌韓は何故こんなに迷惑なのか、のほうが切実だ
667花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 11:48:20.20 ID:kC11BMGO
>>666には俺の気持ちを代弁してもらえて実にうれしい
668花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 13:54:00.73 ID:ZQsrOxyy
朝鮮の方ですか?
お疲れさまです。
669花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 14:19:03.02 ID:Qnh6kq/x
クズ程なんで自分が嫌われるのか理解しないよな
670花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 15:03:20.92 ID:J1xNsdsI
>>665はバカ
得意げにそれにレスしてる>>666,667はキチガイ
671白丁 ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/16(火) 15:13:54.71 ID:Kp3psx/T
チェヂュドでみかん栽培を教えてくれた日帝様ありがとうニダ
672花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 15:58:36.76 ID:ayhxecNA
みかんは朝鮮原産ニダ
嘘つくと糞食わすぞ禿
673花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 17:12:54.01 ID:pKiOuD8z
すみません。どなたかご存知でしたら教えてください。

今年の春にネーブルの接ぎ木苗を買って植えたのですが、あまり育ちが
よくないのでカミキリでもやられていないか見ていたら、接いだ部分が
裂けてきていました。取りあえずテープで巻いて固めておきましたが、
他に打つ手がありますでしょうか。

もし良い方法があれば教えていただければ助かります。よろしくお願い
します。
674花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 17:32:22.60 ID:R1Dad4Tp
祈るのです
675花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 17:34:23.54 ID:pKiOuD8z
>>674

めっちゃ祈ってます。でも、それ以外にも方法があれば、お願いします。
676花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 17:54:18.70 ID:7KrqkLoW
最新型を買っちゃいなよ
677花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 18:33:55.62 ID:F3E5EQQr
台木を育てるしかないな
678花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 21:41:10.11 ID:BEoGobZA
>>658
使えるはずがないだろ。
なんでも個人差はあるから、やってみたらどうかな。
679花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 22:44:11.77 ID:q6A2PrlB
祈るが折るに見えたw
680花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 15:19:24.69 ID:NltUCk25
これ見た目うちのと全く同じなんだが、肝心の品種が書いてない…
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Lemon-citrus_limon_seedling.jpg
681花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 18:53:04.02 ID:f+9F44p5
>>678
タイでコブミカンの葉っぱ刻んで使ってるからどうなのかなと思ってさ
682花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 20:46:58.59 ID:VV6bFSI8
スダチの葉っぱもいい匂いするよな
683名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 23:00:31.69 ID:ufDfFV7/
スダチは試していないけど、アレンユーレカの葉っぱでは、オエーッ
でした。
684花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 18:55:02.57 ID:gMEMyJ6X
6号鉢入りの青い実が2つほど着いたのが1300円ほどでしたけど、
価格的にはこんなもですか?
685花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 19:28:03.76 ID:DjnhrBLU
>>684
品種次第のような気もするけど、樹高が1メートルくらいあるなら、
無難な値段じゃないかな。
686花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 19:45:37.99 ID:gMEMyJ6X
>>685
どうもです。品種書くの忘れましたがサイパンレモンです。
高さは鉢抜いて50センチほどあったかも。
値下がるまでもうちょい待ってみようかな・・・
687花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 20:20:17.06 ID:4t5tnxYm
安くね?
688名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 23:23:37.72 ID:SQw86n2h
そのサイパンレモン、挿し木苗なら耐寒性が低いから、冬5度を下回るときは
屋内管理が必須。
689花咲か名無しさん:2011/08/20(土) 01:42:39.54 ID:5IfbYmVj
安いんですか・・ じゃあ買っちゃうかな・・・

>>688
ありがとうです。気をつけます
690花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 01:41:40.97 ID:PKJSHBQK
レモンについて質問です。今年の夏に種から発芽したものを育てています。
冬は屋内管理にする予定ですが、栽培について詳しいことが書かれた
本がなく悩んでいます。
冬はほとんど晴れ間がないような雪国に住んでいるので日照不足が
心配です。温度管理さえ気をつければ枯れないものでしょうか。
691花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 19:23:08.89 ID:f5BeJWKT
>>690
実生ってことは実は期待してないだろうから、観葉植物のガジュマルやベンジャミン
なんかと一緒でOK。難しく考える事はない、観葉植物の育て方をググるとよいよ。
このスレは苗木を買って実を目的でそだてている人が多い。実生は遊びで育てる程度。
692花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 19:39:17.57 ID:ipvu3ViQ
雨で2日ぶりにミカン畑の見回りに行ったら、葉っぱが食い荒らされてて
体長5cmくらいの太ったアゲハの幼虫を発見、即刻捕殺
まだまだ油断できねぇな
693花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 23:19:05.77 ID:KeByg/Rm
大きい奴は殺さず生かす
木も可愛いけど揚羽たんも可愛いじゃない
694花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 16:32:39.90 ID:ZMZwrJMu
     _ノ ̄/     /''7    _/ ̄/_           _ノ ̄/
  / ̄  /      / / .  / __  /  __     ./ ̄  /
   ̄/ /   .  __ノ /    ー' _ノ / └ォ r┘     ̄/ /   .
  /__/    . /___,./  .   /__/   に二二l    /__/    .
695花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 10:51:57.22 ID:J5PrRLzD
>>691
回答ありがとうございます。収穫が目的ではないので冬は観葉植物と並べて
世話してみます。
こちらで実が安定して期待できるのは柚子ぐらいです。
696花咲か名無しさん:2011/08/26(金) 15:50:59.14 ID:7fb8jn7W
つくもたん絵師のHPからかき氷屋の名義をググって記事を読んで
鬼柚子の苗が欲しくなったけどサカタとかタキイで売ってない・・・
ttp://www80.sakura.ne.jp/~noantica/

>28日 藤沢の埜庵でかき氷食べる

「埜庵」ぐぐる

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0807/20/news001.html

>しかし、一般市場には出回っていない希少性の高い素材であり

2008年の記事だけどなんか実際は鬼柚子→獅子柚子で市場にあるぽいけど?
うちは花柚子があって大量に小さい実をつけるからジャムや柚子湯にするのは
あるけどなんか欲しくなった。
697624:2011/08/27(土) 00:44:31.27 ID:Y7zEio1g
h   韓国大統領が日本征服宣言

皆さんもう見ましたか?イミョンバクが日本征服宣言をしています!
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related

北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。
我々はすでに日本を征服しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。
私にまかせろ。日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。
(注:「よだれをたらして」というのは、もちろん「犬のように」という意味)ー 李明博談
698花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 01:02:38.40 ID:3rMPdyh7
早くしねばいいのに
699花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 11:31:20.48 ID:+ymrLIRi
ネトウヨ糞うぜー
700花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 22:17:22.21 ID:YCO/uD9F
柑橘系で美味しいと評判の品種ってせとかとM16の他に何が有名なのありましたっけ?
701赤いお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/27(土) 22:47:13.63 ID:V6jcC14l
え?
702花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 23:23:08.62 ID:QnHTUcic
>>700
はれひめ はおいしいよ。
703花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 04:10:33.57 ID:AM+ZUKTR
年明けに友人宅のレモンをもらい、種を植えたら春に発芽しました。
レモンの種類を友人に聞いても知らない種類とかあるの?と言われてしまいました。
種類はどうやったら見分けられますか??
704赤いお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/30(火) 04:56:37.83 ID:Mi1BpDxx
白いのが白人

黒いのが黒人
705花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 09:54:15.69 ID:hS5ErESz
別になんだっていいじゃねえか。
種からだとどんなモンに育つか解らねえし
706花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 12:05:25.32 ID:WDmI16VG
実生苗なのに品種うんぬんって、がめつさをうかがわせる
707花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 12:05:51.02 ID:Hvz1dKM1
レモンは何蒔いたってレモンができるからな、気にしないでおk
708花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 12:09:03.33 ID:sFcgjSG0
友人宅のレモンの品種を調べたいんじゃね?
こだわりなく植えているなら普通にリスボンだろw
709703:2011/08/30(火) 13:27:56.60 ID:AM+ZUKTR
703です。
なるほど、友人宅のレモンの木を今度見せてもらいたいと思います。
すでに育てていらっしゃる知識豊富な皆様に葉っぱや花、種ごとの特長がありましたら教えて頂きたかったのですが…
がめついと言われる意味がわかりません。
レモンは初めてなので、きちんと品種をわかった上で育てたいだけでした。
同じ科でも、種によっては土が〜とか湿度が〜とか気むづかしい植物もあるので、せっかく本葉まで出たのでもし間違った育て方して枯らしたらかわいそうって思っただけです。
そこまで難しく考えなくて良い植物なのですね。ありがとうございました。
710花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 18:54:31.10 ID:a+MQ22en
実生坊がまともに育てて実がなったという報告はないな、ひどい棘(五寸釘)
やアゲハの幼虫ワサワサでイヤになって捨てる人が多いからだろう。
15年後にまだスレが続いてたら生りましたという報告があるかもしれんが。
15年たってもならないレモンもあるからね。ユーレカは棘が少なく実生でも生るのが早いみたいだけどな。
711花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:03:59.51 ID:Oz+0aS+c
?         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
?  天 実    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   実 え
?  海 生    L_ /                /        ヽ  生  |
?  僧 が    / '                '           i  !? マ
?  正 許    /                 /           く    ジ
?  ま さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
?  で れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
?  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
?  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
?  ね は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
?   l     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
?-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
?  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
?人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
?      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
?ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
?ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
?ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
?ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
?       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \
712花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:26:02.10 ID:j9uaTEIl
まさに幼虫ワサワサで、先日柑橘系正体不明実生苗を2本捨てたw
けどまだ6本残ってるw
最盛期は20本ぐらいあったなあ。
最長で5年ぐらいか、先は長い…
713花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:27:16.90 ID:Hvz1dKM1
キハダがナミ幼虫に全部食われちまったw
にもかかわらずモリモリ芽が伸びる。実に頑丈で良い樹木だなw
714花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 23:43:05.61 ID:miYbnKlx
>>713
キハダって皮をかじると健康になれる木だよね?
715花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 00:16:13.78 ID:rhBGEyDJ
んだよ。皮の部分あたりに健胃成分がある。
黄伯という由緒正しき漢方のもとでもあるのだぞ。
ただ、実はムクロジの仲間なんだがw
716花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 00:21:06.51 ID:57Imewk3
ムクロジの仲間なのに、ナミアゲハに葉っぱ食われちゃうの?
717花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 00:54:51.76 ID:sKxrhi6G
蝶は春の虫だと思ってる人がいるけど何を根拠にと言いたい。
卵や幼虫の駆除に大忙しだよ・・
718花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 06:33:51.22 ID:3vRnqJ/H
常緑樹はどうして、紅葉や落葉しないのでしょうか? 素朴な疑問。
719花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 07:25:48.76 ID:AMoV/Fln
寒く無いからだよ
逆も言える
720花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:08:40.95 ID:HQd9QYC0
>>718
常緑のほうが基本だろう。
落葉樹が葉を落とすのは、積雪や乾燥を避けるため。
721花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 12:33:19.81 ID:5uvk7E6m
 ベランダですもも、いちじくを育ててますが、今回冬に収穫できる果物が
欲しくせとかを購入することにしました。3年生のポット苗ですが用土や鉢の
サイズで何か注意点はありますか?
722お花・ダイナミック ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/31(水) 20:05:07.91 ID:6Wb96GmM
落葉するけど
723花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 20:14:40.63 ID:hdgaG+iP
クソコテにまともなレスさせんなよ
724花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 20:18:56.75 ID:AMoV/Fln
そういえばぷっくりした揚羽(幼)たんどうしたろ
最近見てないな
725花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 21:06:07.68 ID:njyKCVol
>>724

      _,,,
     _/::o・ァ   ごちそうさまでした
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
726花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 21:07:22.28 ID:WDe8jHkg
  ∧_∧
 (´∀`)
 ( つ O-ロ@ロ@ロ-
 と_)_)
727花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 19:57:06.14 ID:/vT2dj4m
>>724
柑橘と関係ないところで、じっと大人の階段を登っているところです。
728花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 11:00:52.68 ID:JagwdB6H
台風の風で植木鉢がコロコロ〜
729花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 18:13:11.96 ID:qgCuoOp6
豊産で、じょうのうが薄くて食べやすいと聞いて石地中生を注文した。素人が
鉢植えにしてもおいしく食べられるだろうか?場所は広島南部。
730花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 01:15:54.74 ID:Q1NrnfRT
新芽が出てきてるけどアゲハとシャクトリに成長点食われて全然枝が伸びないww
731花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 08:11:51.25 ID:7ZRrQAyE
毎日レモンに産み付けられた
アゲハのタマゴ取り
732花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 19:56:44.18 ID:WQF64/My
あれ、一カ所にあつめつと、数の子にみえないかな
733花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 10:19:06.94 ID:5//3+WVo
甘夏とシルクジャスミンが近くに有るんだが卵の数は後者の方が多いくらいだ。
734花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 11:46:22.93 ID:qRbmhDzK
大実グアバにハダニがついたので、今朝モレスタン噴霧して、ついでに
横にあったベルガモットにもかけておいたら、次々やってきた蝶々が
ホバリングしただけで去っていった。
735花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 14:38:56.25 ID:srURIGpv
今朝ベランダのレモンの樹の水受け皿にアゲハの5令中の溺死体が…
どうやらサナギの前の運動会で過って水ポチャしたらしい。

前途ある若者の不幸な事故であった(-人-;)ナムナム
736花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 14:39:45.98 ID:srURIGpv
訂正

 × 5令中

 ○ 5令虫
737花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 17:14:50.54 ID:L2Y1Hrjq
ド素人の相談です
実生の柑橘木を育てているんですが葉っぱの上にべとべとの液体が付いていますが
これは樹液みたいなものですか?
時々洗い流したりする方が良いんですかね
738花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 17:17:27.16 ID:6PueBm3o
尿道トゲオナニーはやめとけっていっただろ
739花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 05:57:17.06 ID:a+1hv2Fw
??737

アブラムシの糞と思われる。
740花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 12:56:22.77 ID:zTJrVgwb
実生レモン、夏の生長がパッタリ止まって
数カ所の葉のつけね部分からなんか出てきた…
741花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 16:47:04.42 ID:FcT8FC0K
>>737
アブラムシやカイガラムシなどが樹液を吸ったあとの排泄する液体。
ネバネバを放置しておくとカビが生えたり光合成を阻害したりするので洗い流したほうが良い。
もちろんアブラムシなども駆除したほうがよい。
742花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 17:55:48.08 ID:X+OXC+aV
先週みかんの木をみたらめっちゃ生ってた!
今年はいっぱいお歳暮できそうです
743花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 18:49:14.85 ID:Q14llL20
うちは花柚子なんだけど実がワサワサ成ってるよ
744花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 20:49:01.76 ID:TtVGbZap
みかん農家の人は柑橘がいっぱい植わってるのにどうやって無核に近いモノを作られるのでしょう?
本当に無知な質問ですが、ご存知のかた教えていただけませんか。
745花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 21:43:01.49 ID:lJxiJT63
そもそも、みかんはタネなし
746花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 21:59:26.78 ID:b/3s8yny
>>744
苗木は接木でいくらでも増やせる。
種のない品種を作っても、あとは接木で増やせばいいだけ。
747花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 22:53:44.86 ID:FPm6/N09
ブラッドオレンジって色が赤いってだけで味は普通のとあまり変わらない?
748花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 00:15:34.47 ID:GyULGQQu
>>744
質問の意図がわからないのだけど、ウンシュウミカンの花粉は不稔。
だからそのままだとタネができない。
夏ミカンのような柑橘類があると、その花粉でタネができたりするのだけど、
有名な産地ではそのような柑橘類を近くに植えないようにしている。
個人だと開花期がずれる品種を植えるのが無難だね。
749花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 01:37:15.06 ID:xdTYn3jb
皆さんありがとうございます。温州は不稔なのですか。
自分としては不知火やせとかなどの交雑品種を想像しての質問だったのですが
仮にそのに品種を隣り合わせで植えた場合無核というわけにはいかないでしょうか?
750花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 10:42:08.05 ID:b6S6QnfX
>>748 は不正解。温州は、完全な不稔ではないよ
もし不稔なら、温州との間にタンゼロ、タンゴールが生まれるわけがない

ただし、温州は花粉が少なく、稔性も低いので、受粉しても種がつきずらい
温州どうしとなり合わせて植えても、種ができずらいのはこのため
ただし、100パーセント種が入らないとは言えない。花粉もあるし、稔性もあるんだから

詳しいことが知りたければ、「温州」「花粉」「稔性」でぐぐってみればよい
751花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 10:44:16.66 ID:/3YZuEj8
誰も100%なんて書いてないじゃん
752花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 15:52:41.23 ID:3ozzGGKy
まだ50cm程度なのに途中の五カ所から同時に芽が…
753花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 19:37:24.13 ID:q5veoyca
>>747
スーパーかデパ地下で一個買って味見することをお勧めする。かなり特徴のある
味だと思う。すごい好きと言う人もいると思うけどあのクセがイヤという人もいると
思う。まあそれぞれ好みがあるからね。
754花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 21:19:33.84 ID:d7hrok9M
> 種がつきずらい
> できずらい
おまえは遠州人ずらぃ
755花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 22:06:08.02 ID:vDEQLHv/
>>753
そーなんだ。だったらちょっと味見してみたいな
ありがとうです
756花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 23:55:09.07 ID:xdTg33un
温州みかんは花粉だけでなく、メス側も不稔性を持ってるよ。
早生品種ほど強い不稔性。晩生品種は比較的タネが入りやすい。
757花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 22:22:30.04 ID:3D1XaMn/
>>750
はいはい。
758花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 22:23:57.58 ID:3D1XaMn/
>>749
不知火だったら、1本だけ植えても無核にはならないです。
無核にしたければ、ミツバチを遠ざけないといけません。

米国のとあるグレープフルーツ園では、転飼のミツバチにより、
今までタネが入っていなかった果実にタネが入ってしまい、
品質が落ちてしまうという事件がありました。
こういったことは、著名なミカン産地(の温州ミカン)ではあまり起こりません。
759花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 16:51:12.35 ID:PWWhCkzI
八朔は授粉したほうが実が大きくなるのにグレフルは品質が落ちるのか、南アフリカ産
のグレフルは種が殆ど無いから何か薬品で処理して無核にしてるのかと思った。
でも柑橘のはちみつは美味しいから大好きだなぁ、お高いのでそんなに買えないけど。
760花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 20:02:43.41 ID:rHUZdMaK
シークワーサーを1本植えているが、あれはオススメ。
8月下旬から1月ころまでずっと収穫できて、凄く強い。
ただ、トゲが全くないんだが本物かな。
761花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 20:39:56.92 ID:escEpFgX
シークヮーサーがトゲ無し?そんなことあるの?
762花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 22:11:49.23 ID:rHUZdMaK
果実は写真で見るシークワーサーそのものなんだが。
5年前に1500円で購入した接ぎ木苗。去年は300個くらい収穫した。
763花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 23:09:46.16 ID:ajiDVij3
>>760
お住まいの地方どこらへんですか。
興味はあるけど、なんかシークワーサー耐寒性よわいみたいな話も聞くし。
764花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 06:49:27.49 ID:63su3ybt
>>763
九州です。関東や関西の人は暖かいところと思われるでしょうが、少し内陸なので
氷点下4度くらいまでは冷え込みますが、この「シークワーサー」はびくとも
しません。その時にはレモン(リスボン)は葉が少し枯れました。
765花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 09:54:38.23 ID:0LECkSOX
東京よりずっと寒そう。シークワーサーなら、東京でも冬は室内管理と聞いた。
766花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 09:56:39.91 ID:BVfGiMtC
神奈川南部ですがシークワサーは路地植えです。
767花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 21:18:03.56 ID:xay8Q2Eu
シークヮーサーは意外と耐寒性あるよ
768花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 22:36:52.05 ID:rOBWEQt8
福岡は日本海側なので結構寒い
しかし今年はネーブルもシークワーサーも実がならなかった
769花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 11:46:09.22 ID:NXzutxqX
実生レモン14ヶ月目50cm。
ずっと一カ所づつゆっくり生長してたのに
先週から先端部と途中の枝分かれがこんな大量に出てきだした・・・

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm41664.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm41665.jpg
770花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 12:02:42.43 ID:S0q5JaIa
秋芽・・・というか夏芽かな
まだ暑いから

かんきつは実が実ってなくて
それなりに肥料分があると
夏から秋にかけてダラダラ新芽がでてきます
そしてその葉っぱが絵描き虫に食われて見苦しくなる・・・
771花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 21:07:31.05 ID:NXzutxqX
なるほどね。大量の葉が全てが開ききったらすごいことになりそうだ・・

クモが棲み着いてて飛ばしても同じ場所に戻ってくるw
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm41676.jpg
772花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:40.97 ID:Pt/QTpMD
飛ばすなやw
773花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 22:38:54.53 ID:ztKYQPOp
クモは守護神
774花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 00:30:30.02 ID:0XYzF7gN
去年ヤフオクで買ったトゲなしせとかは、立派なトゲが出てる。
普通のせとかとまったく変わらん。
GR△NDYとか、S○RAとか、複数IDで大量に売ってる。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n103362710
775花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 12:34:42.28 ID:2rojW04a
実がなるくらい大きくなればトゲも収まるよ
776花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 20:12:20.65 ID:JcSQnr8A
>>774
うちはソラから買った普通の柚子のはずが、もとから有る多田錦のように
トゲがないし葉っぱも小さい。品違いかも、と心配になってる。
777花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 21:40:47.72 ID:yfTACZSh
>>773
しかし、期待はしないほうがいい。
778花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 23:25:54.64 ID:pQwWUpSl
>>774
そもそもその業者しか扱っていないというのが怪しい。
そんな品種があるなら、もっと流通していてもいいはずなんだが。
779花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 00:36:15.08 ID:8RUzRNOk
>>774
棘なしせとかはうちにもあるけど、若いうちは鋭い棘があった。
でも成長するにつれて退化していくよ。
780花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 00:42:22.34 ID:PHK/x+Ee
>>774のリンク先はPVPマーク付きだからなぁ、流通に制限があっても不思議じゃないが。

すでにレスがあるけど、トゲなし品種でも若木や妙に元気な枝にはトゲがでてくる。
柑橘類を育ててる人なら割と常識だと思っていたがなぁ。
781花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 11:13:37.80 ID:jd88Du1V
すす病が発生してるんだがどこをどう見ても害虫が見当たらない。
なぜだ…。
782花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 16:39:35.44 ID:/P+pou+k
昨日の雨で、温州みかんの実が一気に大きくなってしまいました
枝が柳みたいに ほとんど垂れ下がってます、摘果が効き過ぎたみたいで
このままだと11月には、夏みかん並の大きさになりそうです
783花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 19:44:30.13 ID:Sa2Ubr14
垂れ下がった方が糖度が乗って
美味しいみかんが出来ますよ
784花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 22:23:01.10 ID:sC4Bv/b9
南関東内陸だが、日南の姫を試しに食べてみたら
もう酸抜けしてた。甘味はあまり乗ってなかったが
普通に青ミカンとして食える

秋枝の新芽にモスピラン撒いたので、
試食はしばらくお預け

しかし、日南の姫は樹勢弱いな。3年生の苗買って
今年で3年目だが、毎年少しづつしか成長しない
3年育てているが、春枝は蕾のついた短いのばかりだし
夏枝は、ほとんどでないし

徐々に大きくなってきてるし、去年今年と20個以上
なってるから、こんなもんかもしれないが
785名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 22:27:27.78 ID:rR3MBjxP
うちの南津海も樹勢弱い。鉢植えなので助かってる。
786危機:2011/09/21(水) 11:43:10.51 ID:U7n/3hAz
209 :本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:17:29.19 ID:MRv/iClV0
悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!

銀座のホステスまとめ1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110903/d2p1SUFOMy9P.html

銀座のホステスまとめ2
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110904/NDJ3OU01VThP.html

銀座のホステスまとめ3
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110907/cVppZ2NpRzlP.html

銀座のホステスまとめ4
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110910/MWhwdWJ0Y2FP.html
787花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 11:52:39.44 ID:qWZCK3Q/
せとかの葉っぱって、とてもいい香りがするなー。
788花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 12:03:45.17 ID:qJvUAKA4
GFの葉っぱは、少しえぐみが入ってるような臭い
789花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 18:11:50.95 ID:4ha83CYe
じゃばらって、普通に売ってるけど北山村から許可もらってるの?
てか、本物なの?
790花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 19:18:33.45 ID:eGo2QxVV
アゲハ子にやられて葉が三分の一ほどしか残ってない
こいつら、ほんとに春先から秋までずーっと襲来するのね・・・
台風直後の今日もまた真っ黒いでかいのがひらひらしてたし
やはりネット張るか頻繁に殺虫剤撒くしかないのか
791花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 20:42:03.47 ID:BousX1wT
>>789
種苗法の有効期限切れてるんじゃないの?本物でしょう。

それよりか
台風で鉢が転がって青いレモンの実がもげたわ くっそー。
792花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 22:33:13.04 ID:dupQBC/8
登録期限が切れてるのは知ってるよ。
商標権はどうなのかなと思って。

じゃばら(蛇払)という名前の商標権は北山村が持ってるんだよね?
勝手に使っちゃってる場合、いけないのでは?
793花咲か名無しさん:2011/09/23(金) 15:56:01.16 ID:d5JP0SDR
>>792
苗の販売は問題ない(別の名前で言い換えることができない)けど
果実と加工品は蛇腹の名前をつかうと駄目っぽい。
794花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 00:03:27.90 ID:ilRghnb9
ようするにデコポンの苗と同じ状況なのか。
795花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 02:06:57.21 ID:Q4rQf25Z
http://www.cgk.affrc.go.jp/seika/seika_nendo/h20/07_kaju/p5/index.html
ウンシュウミカン園におけるヘアリーベッチ草生による20%施肥量削減と有機物補給

蜜柑とマメ科って相性いいの?
蜜柑のコンパニオンプランツにナギナタガヤとヘアリーバッチ以外になんかありますか
796花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 11:42:54.81 ID:jNBFYXxU
ヘアリー・ビッチだったりして
797花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 18:32:27.20 ID:3NOz3Pze
それを言うならヘアリー・ボッチだろ。
798花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 17:18:50.83 ID:5ygo4il1
今年も冬用の囲い作ったぜ
後はビニール張るだけだ

試しに一本地植えしてみたが、春まで大丈夫かな
799花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 12:37:27.47 ID:PAnhR/nb
北陸でレモンを育てている方に質問です。
積雪には雪吊りを考えています。
氷点下3度以下になることは稀なので藁や板で囲えば
寒さをしのげると思うのですがどうでしょうか?
800花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 20:08:36.32 ID:z0sx/Nwz
@新潟市ひと冬マイナス3度が3回位です。雪つりはしてないです。
引っ越し用のビニールを樹の上の方と風上から風下の方向にくるっと包んで
ひもで抑えるだけ樹の下はスカスカにしておいてときどき下から手を突っ込んで
実をもいでる。雪が降ったら当然だけど幹は雪まみれになる。家はこれで枯れないし実もくさらない。
同じ新潟でも内陸の人は寒さに弱いと言ってたからどうかな?藁は濡れると樹が寒がるかなと思って使ってない。
寒さというより寒風が嫌いなんだと思う。我が家の場合風除けだけでなんとかなってる。
801花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 21:24:38.85 ID:IQecWUiD
柑橘類はどうやら強風による、擦り傷に弱いようだ。
キハダは厳密には柑橘類じゃないけど、こないだの台風でボロボロになった。
802花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 23:48:36.68 ID:8XN+hwih
これまた珍説だなw 強風でどうこうなるなら、
和歌山のみかんとか全滅してるんじゃね?w
803花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 00:24:32.66 ID:q8QchWG+
強風の擦過傷から病気を媒介するのなんざ常識だと思ってたが
804花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 02:57:49.16 ID:YIFjG7rD
>>801
キハダを柑橘類代表みたいに語らないで。
カラスザンショウは葉っぱが弱いけど、ミカンなんかはもっと丈夫だし。
805花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 06:10:41.68 ID:pOUSGAGS
トゲのある種類、特にトゲの長いやつは注意。
台風で枝は傷がつき葉がボロボロになる。

それまでに防除ができていないとかいよう病が大発生するよ。
温州はかいよう病に強いほうだしトゲも無いし
あまり台風の心配はない。
806花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 10:25:08.80 ID:DpFeRRrV
温州みかんは風で痛んだ葉っぱは
ある日突然茶色く枯れてボロボロ落ちだす
807花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 14:31:46.62 ID:PkknzjY5
>>786
まさかこのスレに貼られてるとわ

wwwwwwwwwwwwwwww
808花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 17:07:23.29 ID:HymiKh7E
温州みかんって何年目くらいから実をつけますか?
809花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 18:09:37.35 ID:zFVoW57G
3年生の大苗を春に植えれば、次の年からなるよ

3年生の「日南の姫」を地植えして今年で3年目になるけど、
2年目で50個。今年は40個程度。品種、植え付け場所の条件
などによってかわってくると思うけど
810花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 23:28:11.06 ID:qP3elfs4
せとかと石地温州の苗を買ったんだけど
日当たりのよくない場所(午後〜日没しか日が当たらない)に地植えか
鉢植えで日当たりのいい場所か、どっちの環境の方が収穫量多そうでしょうか?
811花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 00:15:21.18 ID:5TgWSMl9
>>810
そりゃ地植えでしょうけど、半日しか日が当たらないとなると味が…。
812花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 00:41:22.13 ID:8piitVT8
>>811ありがとう
味に影響があるのか〜orz
813花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 09:00:51.97 ID:Z1v8naL7
>>810
偶然ですねー私もつい先日、せとかと石地温州買いました。昼過ぎから
夕方まで陽のあたるベランダで10号鉢で栽培してます。半日だと味が
よくないですかー。
814花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 09:55:07.96 ID:2aW2jFRb
うちはせとか様
日照は昼前から午後3時くらいまで
とりあえず樹は元気で今年初収穫
甘味乗らないかー
815花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 14:31:41.92 ID:FthH25Y5
>>800
新潟でも大丈夫なら安心して育てられそうです。
ありがとー
816花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 18:11:39.66 ID:K3goF2gM
こっちも新潟市だけど−6℃が一日あったよ
後はまたに−5℃がある程度でだいたいは−4〜−3℃程でした
817花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 23:07:17.01 ID:GqkY4ILK
>>815
千葉でも枯らしている人がいるんだから安心しすぎたらいけないよ。
気象庁の月間平均気温や毎日の最低最高気温があるから自宅に近い所のデータ
を参考にした方が良い。同じ地区でも海よりと内陸では2〜3度違ってくる。
818花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 23:26:34.32 ID:TP19HlNx
せとか様は風が苦手だから、風を防ぐと低温に耐える。
植木鉢だったら、冬の間少しでも風を防いで暖かいところに置けるんじゃないかな。
鉢を凍らせたらひとたまりもないけど。
819花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 17:57:12.84 ID:eqTEeEx5
気温よりは寒風がヤバイよね、特に太平洋側は冬の乾いた北風は容赦ないから
820花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 22:41:30.95 ID:/AEofvuS
南関東内陸で、蘇鉄・芭蕉が育つ地域だが、
1、2月は、年に数日-3度以下になる
近所には、レモンも露地で植えられているが、
冬の寒風に当てると、温州でも落葉することがある

秋枝・夏枝の大きな葉は、落葉しやすい
八朔の若木で、6割程度落葉したことがある
821花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 12:09:52.48 ID:iuEYPQdj
↑最初の段落は、23区のうちでも同じ。今年の冬は、あまり風の当たらない
所に植えてあるアレンユーレカが坊主になった。春になって回復したけど、
今年は花芽がろくに出ず、実が一個もなし。鉢植えミカンの南津海は、
寒さで葉っぱがカリカリになったところで室内に取り込んで復活。今年の
実付きは2個だけ。

枯れないからといって、収穫できるわけではない。
822花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 19:50:51.56 ID:a1QV7vjf
はるみとかの実生の木はやはり虫に弱いようです、キコクの台木で育つ市販のミカン類は強いけど
根本が虫のオガクズだらけで心配しています枯れたら知らせますよ
823花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 20:11:43.21 ID:wiZ0dchv
むふぅ、ブラッドオレンジの葉が非常に黄色みを増してきた;;
これはまるハゲフラグか・・・
まだ寒くないし、そもそも室内だし、どうすれば良いいか教えてくれー
ちなみに水切れではないはず
824花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 21:13:47.69 ID:S1+XOaTl
敷きワラの代わりになる防寒資材って何かありますか?
825花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 22:18:41.89 ID:iuEYPQdj
>>823
太陽に直接当たらないから、木自体の抵抗力も弱いんじゃない?
ブラッドオレンジは、地中海やカリフォルニアの日が燦々と当たる地方に
適しているところ、冬でもないのに室内管理は論外だと思う。
ちなみに、うちの苗は今年の冬、タロッコは枯れそうになったので室内に取り込んで
春まで養生、モロは2階ベランダに放置のままで大丈夫だった。
826花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 22:41:23.91 ID:wYdN92PS
>>825
ちなみに、どこ住みか書かないと参考にもなりませんが?
827花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 23:08:58.42 ID:6/7flqDH
>>826
IDみたら>>825=>>821
>23区のうちでも同じ。
ということだろ。
828花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 00:05:22.09 ID:7BfAv/lU
>>825
部屋から続きのベランダ兼ガラス張りの温室みたいなとこに置いてるので日照は大丈夫だと思うんですが、
ちょっと外に出して様子をみてみます m(_ _)m
829花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 15:32:56.42 ID:lNJhgoS9
ライムの苗を買ったんですけど、この時期の植え付けは可能なのでしょうか?
ググると3〜4月と出ていましたが
830お花の子供たち ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/01(土) 17:02:33.16 ID:zd7Kl+9J
両刃ナイフも持てない奴隷国民に大麻なんて夢のまた夢です。
その昔農民はお茶が飲めなかったように。
831花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 05:47:22.24 ID:X7He516W
>>829
鉢植えなら真夏と真冬以外関係ないよ。
832829:2011/10/02(日) 07:46:05.15 ID:sqzSBj4e
レスどうもです
地植えにしようと思ってるんですが、来年春まで待ったほうがいいということですよね?
それなら、ポット苗をふたまわり大きなスリットに植え替えようと思ってます。
833花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 08:51:48.47 ID:1ik4bJkY
>>824

「マルチング」で調べてみよう。


>>832

来春の植えつけなら鉢増ししなくもいいのでは。
冬の間に、根の状態を確認してみて混んでるようなら
根の隙こみはやっておいたいいかもね。
834829:2011/10/02(日) 14:14:11.65 ID:sqzSBj4e
再度のレスどうもです。

ビニールポットが風で倒れるかもしれないんで何かしらボトムヘビーにする対策は立てないと…
屋内に取り込めばいいか…
835花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:40.54 ID:rB3cRIEy
>>823 枯れてきてるのとちゃうかな
836花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 19:48:12.39 ID:KZ4zaoTp
>>823ではないけど、タキイ通販でブラッドオレンジを買ったんだが、2-3日前に送られてきたけど、
下半分くらいの葉っぱが黄色、上の方の葉は巻き掛けてるし、黄色い葉っぱは触るとポロッと落ちる

これは枯れかけてるんだよな?
837花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 22:27:00.35 ID:5M8U28nn
寒いからじゃね
838花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 23:15:54.17 ID:KZ4zaoTp
ここ数日寒くなったとはいえ、最低気温も15度はあるよ?
839花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 12:44:34.92 ID:sslhQzE5
>>823
それはショボ苗に当たったと思う。タキイの苗は高いから、そんなレベルのは
返品すべし。ブラッドに関してはむしろ、オクで売ってる苗のほうが、
安くて健康そう。モロなんて1,200円台なんて、数年前に買ったより半分以下!

ちなみに、うちのタロッコはタキイ出身。冬の間の注文締切のやつだったけど、
明らかに2年生の立派な苗だった。
840花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 12:45:19.81 ID:sslhQzE5
ゴメン、↑は、836氏へのレスです。
841花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 14:45:51.10 ID:mIxsmyRX
スリットの部分に白カビが…
いつも乾いてるはずなのに。謎
842花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 14:09:25.59 ID:zcI7hcCN
ホムセンでグランドレモンって見かけたが、どういうもの?
てかマイヤーの名前変えただけとか?
843花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 22:25:13.99 ID:m0U2oRAz
「大実系レモン」と思っていればいいんじゃない?実をもんでみたら、
皮がごっつくて、ジュース本位で育てる私には向かないと思った。
マイヤーなら、もっと薄い皮のはず。
844花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 22:18:19.12 ID:tOE3ZmxC
>>839
それくらいで返品するような人は、もう園芸やめた方がいいと思う。
写真をアップロードして欲しいところだけど。
845花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 23:46:07.66 ID:ReGP0oLR
根詰まりとか排水が悪くて根ぐされとかおこしてたりしない?
846花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 23:53:52.06 ID:iIKJ1hd0
844は、何様のつもり
847花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 00:02:53.47 ID:EeVdm38p
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ
848花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 00:46:31.61 ID:tvSYRg8/
タキイ通販でブラッドオレンジを買った者だけど、黄色くなった葉っぱはほぼ全て散った;;
それ以外の葉っぱは大丈夫だからこのまま様子を見るお
849花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 09:14:55.97 ID:v/DWL0io
ブラッドオレンジ「小僧、もうお前に出来ることは何もない」
850花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 13:34:30.99 ID:Jv6toUbz
実生で70センチくらいになったけど
初期の頃からついてる下のほうの葉は取ったほうがいいのかな?
851花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:37:29.44 ID:DQLj9NBL
木が(もう要らねぇや)って思えば落ちるからほっといたら
852花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:41:05.26 ID:VbjqjLlO
>>848 ホムセンで売ってる苗の一部で枯れてるのがあるのは、どうやら水やりをやってないので
枯れてるようだ、だらしない売り場のおばはんのとこは乱れてて枯れかけの花が多い
853花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:44:58.74 ID:Jv6toUbz
了解
854花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 23:50:42.13 ID:+fmlG4RH
だらしない枯れかけのオバハンが花売りして乱れてる
まで読んだ
855花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 18:47:27.28 ID:pXsLnzSI
管理がだらしなくて水やりを怠り、枯れてるミカン苗もあるしその他枯れてる花類もあった
ホムセンの花木売り場は最低限水やりくらいキチンとしなさいよ
856花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 12:25:03.25 ID:XGrXxzps
葉っぱが黄色くなって肥料切れの症状でてるのに放置ってのも多いな
あとアゲハに食われまくりとか
857624:2011/10/09(日) 13:15:52.41 ID:Mpi4w/cK
スイートレモネードが早くもうっすら色づいてきたんだが・・・
これは落果するサイン?
858花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 15:51:43.57 ID:HzgfzC2h
うちのは、まだまだ青い
859花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 00:32:01.28 ID:7nhz3HcZ
バレンシアリトルレモンって苗を育ててはや2年くらい、ようやく実が取れるようになったんだが
実の形といい香りといい甘くないミニチュアのみかんみたいだ。
つーか使い道がないわけじゃないがガッカリ感半端ない。
860野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/13(木) 05:04:08.76 ID:Wglng/8I
サカタかタキイでバレンシアリトルレモンはレモンではありませんって書いてあってワロタw
861花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 10:09:14.52 ID:bhFvgOL1
昨日、気付いたのですが、今年もまた、金柑ぷちまるの台木の枸橘から
枸橘の枝が伸びています。
去年は剪定して、オキシベロン塗って挿木したんですが根付きませんでした。
このままほっといていいのでしょうか?
挿木はやっぱり柑橘はムリなんでしょうか?
862花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 10:17:16.16 ID:YY9//QnV
やっぱりの意味が分からない。
自分が出来ないのを皆出来ないかのように言うのはやめろ。
適切にやれば柑橘だっていくらでも出来る。
863花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 11:12:58.92 ID:bhFvgOL1
何をムキになってるのか解りませんが、
改良普及員に「枸橘は根付きが悪い」って言われたんですよ。
864花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 12:22:18.58 ID:4c5IqcFw
>>863
多分基地害と思われるのでまともに相手しない方がいい。
865花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 13:52:41.90 ID:YY9//QnV
>>863
お前みたいに勉強も調べる事もせず、
自分の誤りをさも皆の正解のように垂れ流す輩が嫌いなだけだよ。
根付きが悪いのは事実だよ。それでもちゃんとやれば出来る事は出来る。
それをさも出来ないのが当然かのように振る舞われちゃ、皆が迷惑すんだよ。
866花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 14:34:56.07 ID:M4j1hOss
まあ、挿し木の話題が出るたびにこのスレが荒れるのはデフォですから
867花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 14:38:09.05 ID:PldY/H02
「やっぱりムリだった」というと、もともと不可能なことのようなイメージだな
「やっぱり難しいのでしょうか?」くらいの表現だといいのかも知れない
868花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 15:15:13.40 ID:IEMdhMQK
>>863
春先に良く伸びたシュートを挿し木するとよく活着するよ。
時期が大切だし、よく伸びたシュートを手に入れないといけない。
半日くらい日が当たるような場所がいい。
うちは川砂とルートンを使ってる。
パレットにずらっと並んだ挿し木苗の写真撮れるよ。
869花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 16:10:13.84 ID:bhFvgOL1
>>868
ありがとうございます。ルートンを使おうかオキシベロンか迷ったんですが。
去年は春先で、土が鹿沼土だったから。
来年春、再度トライします。

>>865
果樹が専門ではないですが、農学修士ですが。
勉強が足らなくてすみません。
870花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 16:16:48.90 ID:eern9GWn
ルートン
●効果・薬害等の注意事項
1) 食用作物には使用しないでください。
871花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 17:58:08.81 ID:PldY/H02
>>869
多少専門から外れていようと、比較的近い分野のことを独自に調べて何とか出来なかったとか恥ずかしくないかね?
872花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 21:11:20.12 ID:pqP5uUE8
>>871
しつけーよ、馬鹿。
873花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 22:15:34.94 ID:K8+B2GpN
プチマルの実が付かないと書いた者ですが
蕾をガンガン落としたら花もグンと大きくなって
10個ほど実がつきました
鉢植えだし、まだ苗買って3年なので満足してます
蕾の数を減らすようにアドバイスしてくださった方
ありがとうございました
874花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 00:31:34.26 ID:2/Fe0dBw
ああそうか、やけに実の付きが悪いと思ったら・・・。
うちのぷちまる、ものすごい数の花咲いてるんだよ。
875花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 00:41:05.57 ID:C228BkJh
摘蕾しすぎた年に限って落果が多くなる
876花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 10:39:28.61 ID:i3wDgsyJ
このスレにも>>871みたいな基地外がいるんだな。
ネット番長。
このまったりしたスレには似合わない。
みんな仲良く情報交換しようよ。
877花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 10:55:46.21 ID:3PlS/mnR
いいから涙拭けよ
878花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 11:35:26.87 ID:C228BkJh
>>876
書いてることがすでに矛盾してないか、ソレ?
879花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 15:58:42.34 ID:9PtVAheE
871は団塊の臭いがする
880花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 16:31:26.15 ID:9kEC3iM3
この雨で、みかんがまた大きくなる
881花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 18:46:58.44 ID:m64jyky9
まだ揚羽たんがいるんだ
寒さで大丈夫なんだろか

苗を作り過ぎた感があるので、幾つかは揚羽たん専用樹にしようかな
882花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 01:50:08.06 ID:znz3PJoZ
今年、柚の花が咲いてないんだが、天変地異の前触れ?
883花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 01:59:33.46 ID:YUYhjPsG
>天変地異の前触れ?

それもうあっただろ今年は
884花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 14:16:44.91 ID:sMdcyIt0
吉岡国光園で柑橘の苗を購入しようと思っているんだけど、誰か共同購入しない?
あそこ送料がすごい高いから集まって買ったほうがいいかな〜って@神奈川
885名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 15:13:38.10 ID:qtYIOQQ9
良いアイディアだけど、23区内のうちから神奈川まで行くには湘南線で、
ということになるから、往復交通費でほぼ送料分になるので、見送ります。
がんばってください!
886花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 17:18:34.80 ID:/QZZqDeU
>>870
お前、カラタチが食えるとか思ってる?
887花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 05:44:43.98 ID:DEPpP7rj
>>884
吉岡国光園のHP見たけど
説明文がいいね
柑橘品種の写真が無い奴があるのを改善すればいいのにと思った

デコポンや清見オレンジ、その他売れ筋オレンジ系かんきつ類の
片親のトロビタオレンジを販売してるの見たの初めて見た
凄く欲しくなった
888花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 22:56:10.52 ID:S3ZJv3Cu
日南の姫やっと甘味がのって食えるようになってきた
日南の姫は、9月には食えるくらいに減酸してるけど
甘味がのってくるのは、10月になってから

9月どりねらって日南の姫にしてみたけど
日南の姫にするメリットはあまりないな
889花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 00:31:22.66 ID:QjHBZEJF
南関東で清見オレンジの香りと味が好きで2本育てているけど、
収穫時期が2/15〜3/31で比較的遅いから去年のような2月大寒波で-6℃とか来ると
寒害で全滅するのが悩みだったけど>>884の教えてくれた吉岡国光園で
http://ww7.tiki.ne.jp/~fukada/kouzatsu.html
清見と早生みかんの交配で天草オレンジが収穫時期1/5〜1/25で
なんとか大寒波前に収穫出来る清見系の味のオレンジみたいなんで購入してみようと思った
ありがとう>>884
890花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 12:36:52.50 ID:YD6xwaEf
文旦がぼちぼち色づいてきた
柑橘シーズンですなぁ
891花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 12:47:58.27 ID:9ZRACPu0
柚の大バカ18年
892ゆ〜ず〜のきかないやつ:2011/10/17(月) 20:23:25.28 ID:zaQTmBiX
>>891
オレは大器晩成型なんだよ!
お前らの都合や寿命なんか知ったこっちゃ無いんだよ!
893花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 21:01:00.59 ID:tQQhwLa8
銀杏「……ふっ」
894:2011/10/18(火) 10:07:29.22 ID:B9g1eJNR
ウンコ臭いのがきた!クサイ!クサイ!
895花咲か名無しさん:2011/10/18(火) 12:29:26.00 ID:x1gQ3NiH
銀杏「茶碗蒸しやガンモドキにオレが入ってないと物足りないくせに、このツンデレめ!」
896花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 14:32:22.87 ID:hd1yd3Vz
ハウスみかんみたいに小粒で皮が薄くて甘ーい品種ってないですか?
もうお庭に100本位植えたけどどれも実が大きくなり酸っぱくて皮も固いです。
897花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 14:33:19.26 ID:tkXH3LwH
ちょっと待て
100本って、お前の家はどこの三菱財閥だ
898ホモ太郎 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/22(土) 14:45:17.28 ID:1F3Y305U
世界中からあらゆる品種を取り寄せた896

しかし本当においしい品種はありませんでした・・・。

ある日藪に隠れて植えたのを忘れていたみかんが、


なんだこれは、美味い!


本当の幸せは身近にあるんだね
899花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 15:14:07.01 ID:GNkmMCk3
>>896
最近の品種なら甘味が強いのはいくらもあるだろ。
品種属性調べてないのか、てか一体何を植えてる?
ケアはしてるのか???
900花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 15:19:45.77 ID:iIzc7wBT
そういや、学校の校庭を自分の土地だと言い張って蜜柑の苗植えてた人どうなったんだっけ?
901ホモ太郎 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/22(土) 16:56:52.89 ID:1F3Y305U
100本じゃまだまだ。

1000本でやっと弟子入りレベルだ。
902花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 19:31:19.17 ID:NLwvPlxc
小粒で甘いみかんにしたかったら、摘果せずに、鈴なりに実を付けるといいよ。
あとは8月以降、地面にマルチシート敷いて、水を遮断する。
でも次の年は花が少なくなるから、鈴なりの木とほどほどの木を混在させるべし。
903花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 19:49:25.15 ID:Gh0ltZRC
896 カンキツ研究所がだあしてる高麗のらいとなんとかの文字が合わさったやつが甘いと書いてますよ
904花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 20:43:01.19 ID:PGTKNNxt
このスレに紀伊國屋文左衛門が降臨したと聞いて
905花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 00:31:36.80 ID:6EaFVnjH
今日コメリでデコポンの苗木買ってきてしまった
葉っぱも大きくM-16なかなか良い苗だわ

以前買った実付きの鉢植えはもうかれこれ4年育ててるけど
全く大きくならん
ウイルス持ちだったんだね・・・orz
906花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 18:12:36.42 ID:MNLsp2RD
ロイヤルホームセンタが意外にも安い苗がそろっていました、デコポンやキヨミもありました。
907花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 21:33:07.77 ID:YOFCwhpf
不知火と言って欲しいなぁ
908花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 23:29:32.60 ID:bLBCTZ7a
909花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 08:19:21.91 ID:uM3N051m
>>896 麗紅です、農業・食品産業技術総合研究機構 育成とか書いてます
清美、アンコール・マーコットの混血
910花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 17:39:44.94 ID:xU0pmmjC
「ハウスみかん」ってところは誰も突っ込まないの?
911花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 18:00:01.55 ID:0pHEeEqi
>>910
いやむしろ、アンカーも付けない君に…。
912花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:20.38 ID:ot1x2gZW
みかん摘果してきたよ
サビダニにやられたっぽい見た目でも美味しい
でもまだちょっと酸っぱいな
913花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 22:26:13.35 ID:szGIz48S
>>912
この時期に摘果ですか。
美味しいとか言ってるし、それって収穫っていうんじゃ…。

裏山。
914花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 09:23:13.79 ID:PgYP+yGM
>>896
ゆら早生
皮薄いし甘い。そして今(10月)が収穫時期。
915花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 10:19:19.45 ID:8v2HIPjE
大バカ柚君がアゲハの幼虫に襲われている。
最初、一頭だけかと思っていて、近所の小学生が
「このアゲハ、ボク、ココで飼ってもいい?」
っていうので、油断していたら、他に四頭もいた。
みんな700系5齢幼虫になって、ボリボリ食べて、
ツルッパゲになりそうな勢い。
触ると、キーッとか怒るし。
916花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 10:28:53.10 ID:TzUcqzE0
甘夏もアゲハにやられにくいのでよく見ると新芽が出る量が温州ミカンが多いので
卵をたっぷり産み付けられてる、新芽にしか卵を付けない
917花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 15:20:17.12 ID:Jw8Wf440
殺虫剤かけろよ。
柑橘は数本あるのでたまにアゲハは見るけど、大概はまだ小さいので、
そのまま葉で挟んで一瞬にプチっとやる。
918花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 16:04:00.20 ID:8v2HIPjE
>>917
普通ならポイポイするとこなんだが、近所の子供が毎日見にくるんで。
919花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 18:15:10.19 ID:zBNG3slS
いつのまにか居なくなってたはwww って言っとけ
920花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 19:04:02.31 ID:L1Cr/4XC
揚羽たんは被害担当樹に移してるよ
そのうちチュンチュンがチュンチュンしに来る
921花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 01:05:59.36 ID:VfuKLA5y
天気の良い日にふとレモンの葉を見るといつのまにかハダニがウジャウジャ。
薬の在庫切らしてたのでプチプチ手で潰したけどしんどかったー
無農薬栽培の苦労が少しわかったよ。
922花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 01:21:43.03 ID:UA4ivOST
ハダニって肉眼で見えるのか???
923花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 06:44:09.44 ID:UGfvrsbC
921じゃないけど、ハダニって小さな赤いやつでしょ
つぶすと血でるやつ
924花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 07:06:58.76 ID:PwTaK66a
ミカンハダニは赤いから見やすいけどな。老眼はいやだなぁw
いちいち潰すより水かけたら落ちるぞ。
925花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 11:22:23.71 ID:G8BcIxrY
新枝新葉がかたくなり、涼しくなってきたので
ミカンハダニ対策にマシン油まいた

ミカンハダニは、マシン油、バロック、モレスタンを使っている
マシン油は使いずらい薬剤だけど、耐性がつかないのが助かる
926884:2011/10/26(水) 13:08:56.47 ID:MCDbnzhw
てすてす
927花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 15:11:49.92 ID:JOOoCzMY
そろそろ冬肥の時期かねぇ
928花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 21:14:34.05 ID:92rPVhxn
放射性物質が混ざった肥料が流通してるといやだな
929花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 21:28:16.73 ID:MIGv+OZi
この時期の剪定に関して、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

今年の春からレモンを育て始めたのですが、柑橘類の栽培の本などを読むと10月辺りで夏枝・秋枝などを剪定するように書いてありました。
家で育てている苗木は春枝があまり出なかったので、夏枝を剪定してしまうと、かなり強い剪定になってしまうことになり正直びびっています
(おそらく30〜40%程度)。そういうのはあまり気にせずバッサリやってしまって大丈夫なのでしょうか。
それから剪定後は保護剤とかを用意しておいた方が良いでしょうか。
930花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 21:40:15.31 ID:qx5+ojqy
今年から始めたってことは何年生の苗を買ったのかは知らないけど、
今の時期の選定は見送っても良いのでは?
931花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 21:55:06.70 ID:vXkYerTu
根詰まり対策に根切りしたいんだけど何時したらいい?
932931:2011/10/28(金) 21:56:16.86 ID:vXkYerTu
品種レモン・ライム・スイートスプリングです
鉢は菊10号
933花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 22:07:29.47 ID:Ko7CrKDw
実が付いてる樹を買った
これ食べれるの?40cm内のくせに3個も実が・・・
ホルモン剤でも打ってるのかな?そういうのは食べちゃだめなんだろうか?
934花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 23:13:11.80 ID:ec9dv79a
>>933
夏野菜を思い浮かべれば、何の問題もないことがわかる。
でも来年に実を着けるだけの体力は残っていない。
935花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 23:19:01.24 ID:Ko7CrKDw
>>934
おおー食べれるのか!楽しみだ
レストン
936花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 23:34:53.09 ID:qx5+ojqy
樹高が40cmもないのに3つも実を付けさせると良くないよ
ホントは全部摘果した方が良いと思うけど、一番良さそうな奴1個だけにした方がいいよ
937花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 23:48:50.62 ID:M0WVsrpk
苗の生産者って、小さな木に実をつけさせるだけでなく、実が目立つように
わざわざ枝を減らしてから出荷するのな。だから尚のこと、向こう2年は実を
付ける体力がない。
938花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 23:58:42.46 ID:WrH7mpOY
ウチのスダチは実が成ってる30センチ小苗だったけど
毎年実を付けて10年になる
今は2メートルくらい

品種にもよるんじゃねーかな?
939花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 00:29:49.38 ID:EDoI4Fi+
>>930
レスありがとうございます。5月末に2年生苗を購入して育てています。
当初は130センチぐらいだったのですが、今では2メートル弱になっています。
エカキにやられた葉も多いので、ある程度は剪定しないといけないと思っていますが、
どの程度まですればいいのかがわかりません。

この時期の剪定を見送るというのは、2〜3月頃にするという理解でよろしいでしょうか。
その場合、そのメリットというのはどうなるのでしょうか。もしお時間がおありでしたら
お教えください。

よろしくお願いします。
940花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 00:42:07.36 ID:dIoW4Ny7
>>929
一般に夏枝を切るのは、夏枝には花が咲かず、また枝が長く太いため、置いておくと樹形を乱してしまうため。
樹冠を拡大しないといけない場合は、夏枝を使うかどうかで、拡大スピードに倍半分の違いがでます。
したがって、幼木の場合は夏枝を切らない方がよいでしょう。
秋枝は充実度が低い場合は剪定で落とします。
941花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 00:43:21.03 ID:dIoW4Ny7
書き忘れましたが、剪定は3月中旬にしましょう。
942花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 01:38:55.83 ID:EDoI4Fi+
>>940, 941
アドバイスありがとうございます。剪定は春の方がいいようですね。3月まで待つようにします。
それまでの間にどの枝を落としてどの枝を残すか考えてみます。

ありがとうございました。
943花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 17:18:50.33 ID:Tvb25d0Y
春に「せとか」と「はるか」を購入し、鉢に植えてあります。
冬越しなんですが、屋外の無加温簡易温室では厳しいでしょうか?
住まいは南関東で、冬期の最低気温が氷点下になるのは年間数日ぐらいしかありません。
ご教示ください。
944花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 18:56:49.81 ID:s2VOm+59
両方とも育てていますが、大丈夫だと思います。
ただ、凍ってしまったりすることがあるのでしたら室内とかに入れたほうが安全でしょうね。
945花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 19:44:17.56 ID:Tvb25d0Y
>>944
ありがとうございます!!
946花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 21:46:19.29 ID:25VgQy4A
>>943
>屋外の無加温簡易温室

これの室温次第ですなー
氷点下になる日が数日でも
0〜1度前後が最高気温だったりしたら無理よん
947花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 23:24:23.55 ID:zSCtSupZ
東京の多摩地域ですけど
雪まみれになるとかなり辛いです
そして放射冷却で凍って寒害で果実が駄目になります。
948943:2011/10/29(土) 23:44:54.56 ID:Tvb25d0Y
>>946−947
レスありがとうございます。
住まいは23区です。最高気温が1-2℃までしか届かない日は
雪が降らない限り殆どないです。
最も寒くなる時期の平均の最高気温は7℃くらいだと思います。
厳しいですか?
949花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 23:53:54.65 ID:qR0Ork6J
うちも23区。麗紅、南津海、田中早生、佐世保温州は、地植えまたは鉢植えで
管理。うち、南津海は、一番寒い時期は無加温の室内へ、他は外放置で大丈夫です。
よほど水ジャブジャブの灌水でなければ、根っこは凍りませんが、木枯らしで
葉っぱがカサカサになると危ないので、風の当たらない温室か室内が安全だと思います。
950花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 00:01:01.35 ID:eeezbcGM
>>948
極度の冷風や雪や霜にあたらない簡易温室なら大丈夫だとおもうけど

951花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 00:05:46.41 ID:oTO3iHv9
>>943
大丈夫じゃないのかなあ。
うちは福岡で、戸外庭植えだが、柑橘類が寒さで枯れた事はない。
福岡たって冬は寒いよ、 
だから関東でも風のあたらないフレームに入ってるなら文句無しだと思うんだけど。
952花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 00:46:48.57 ID:nvJIbX+d
>>949-951
皆さま本当にありがとうございました!!
953花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 01:48:31.75 ID:yVc6HNO0
>>929
柑橘は基本的には剪定しない方がいい。
好きなだけ生長させて、成熟するか、根詰まり気味になるかすれば実がなるよ。
954花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 20:51:53.69 ID:AVppqwsD
>>943


津久井湖の近くで毎年除雪車が出るほど雪が降って枝折れが多いけどはるみ、デコポン、レモンも葉は焼けるけど枯れる事は無い、今年の最低気温はー6度くらい。
955花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 21:22:53.01 ID:jnbeTADO
冷風さえ凌げれば何とかなる。
956花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 21:53:23.60 ID:jnbeTADO
>>953

柑橘は基本的に剪定しないほうがいい?とは?
枝が混んできたら、病害虫のことを考えると剪定したほうがいい。

実る実らないって、剪定の話では結果母枝を切らないことが第一条件でしょう。

幼木の徒長枝は将来の樹形を考えて切る切らないを決める。
ひこばえや枝の途中から垂直に立ち上がってるのなら
これは切らないと見苦しい木になってしまうよ。
957花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 18:43:13.10 ID:YWtSL5SS
>>929 そんな小さい木の剪定はやらない方がまし
958花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 22:04:44.73 ID:Q2KkvTJx
柑橘類の剪定は奥が深いので、素人は徒長枝を切るくらいにしとくのが良いでしょう。
素人が調子に乗って切ると、実がならなくなり、徒長枝が多くなり、またそれを剪定して…を繰り返します。
959花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 22:40:00.14 ID:sLsVWnhA

まさに我が家のみかん状態だわw
なんなのあいつら実もつけないくせに肥料だけは欲しがるの?
切り詰めたせいか、樹の部分がスポンジみたいな小さな空洞できてパスパス折れるし
プロだって最初は素人なんだよね、いつになったらプロになれるのかしら
960SemiOhanaBeing ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/01(火) 22:43:30.51 ID:dNJKRFa0
おじいちゃんはいつからプロなの?


そうじゃな・・・いつからか、プロと呼ばれるようになったたけじゃ
961じい:2011/11/02(水) 00:33:49.99 ID:kdxQP/CC
プロへの近道は、樹をよく観察することじゃよ。
例えば、どんなの枝の、先から何番目の芽に、どんな花が咲くのか知ってるかの?
また、徒長枝に花が咲かないというのはどういうことか分かるかの?
徒長枝を置いておくと、一年後には少し長めの枝が数本、二年後に10センチ前後の小枝がたくさん、三年後にその小枝にたくさん花が咲くのじゃよ。条件によっては二年後に咲いたりするがの。
ようするに長い枝は年々短くなり、小枝になると次の年の春に花が咲くのじゃ。
花が咲き、実が着いた枝は、枝の持つ養分が少なくなり、次の年は花は咲かず、ただの小枝がたくさん出てくるのじゃ。そして翌年に花が咲く。これが表年、裏年の隔年結果が起こるメカニズムじゃ。
小枝が込み合ってくると、日陰になった小枝は枯れていき、やがて樹の表層だけに葉が生い茂り、内部は茶色の枝のみになるのじゃ。プロはこうならないように、剪定して光を入れ、無駄のない樹形を作っていくのじゃ。
962花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 07:46:59.73 ID:G+7eIoO5
今年裏年の樹は数が少なくて、逆に大きさが大きくなり過ぎてしまいました
裏年にみかんの大きさをコントロールする方法って何かありますか?
963花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 08:26:41.43 ID:0SH4nEm0
葉っぱを毟るとか
964花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 10:41:02.70 ID:MON5m7XA
>>961
このじい様すごいぃ!いつ枝が出ていつ花が付いたなんか考えもしてなかったわ
花が咲いてるなぁ、今年は実がなるのかな?くらいで。
家にこんなじい様欲しい。庭の手入れしてくれそう。
965花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 11:57:30.45 ID:adbwhy7x
ハモグリバエにやられてた
キンカンの実が大きくなってきたから使いたくなかったけど
オルトラン撒いた
966花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 01:47:56.97 ID:fbvMArsC
>>962
枝にロープをくくって下に引っ張るとか。
基本的には、実が多い年にちゃんと摘果するのがよろしいかと。
枝ぶりにこだわって強剪定という手もあるね。
967花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 10:26:08.09 ID:v9fgSo5i
どれくらい残せばどれくらいの大きさにまでなるのか、
今年から一本ずつ収穫個数と過大/並/小くらいのデータをとって
次の年の摘果数の判断材料にして、表裏の波を小さくしようと思います
968花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 10:39:25.77 ID:SSCF0Gdy
たまたま蜜柑に種が入ってたのでビニールポットに植えてみた。
969花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 11:31:07.29 ID:VX2QLuTf
樹齢30年程で幹の直径が約15cmの実生のグレープフルーツが庭に
ありますが、今まで実が成ったことがありません。
1.5mくらいの高さで幹をぶった切って新しく生えてきた新枝に
品種物の梢を接木してみようと思うのですが難しいでしょうか?

970花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 11:44:14.03 ID:ncilt1H/
もう少し下で切った方が収穫が捗るぞ
971花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 11:48:38.27 ID:Ahe4PuVl
30年も待ってたの!?
みんな気が長すぎw
972花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 19:55:17.00 ID:qACPQ/bd
うち(東京都区内)のブラッドオレンジについてお伺いします。
今年で4年目の鉢植えなのですが、ようやく実がつき、最近色づいてきましたが、
どういうタイミングで収穫すればよいのか、分かりません。
ご存じの片、お助け下さい。
973花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 21:09:34.97 ID:AahT/7mt
モロなら2−3月、タロッコなら3−4月まで木につけていて良いでしょう。
カリフォルニアでは、モロ→1月以降、タロッコ→2月以降に収穫、という内容のことが
アメリカのサイトに書いてあった。実際、西武池○デパチカのスーパーでは、
2月にモロあるいはタロッコが毎年のように入荷している。直径1cmほどの
シールに品種名が書いてあるからチェックできます。タイミング良かったときは、
1個80円でモロを買えた。
974花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 07:31:45.82 ID:pdto7nsh
>>973
早速のご教授、感謝します。
2月ころでよいのですね。
本当にありがとうございました。
975花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 13:02:26.78 ID:s+ee/Z5l
放射能が検出されないなら堆肥にすればいいと思うけど、そうもいかないのかな

第1原発>大量のふん尿…畜産農家限界 福島・中島村
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000009-mai-soci
976花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 16:12:51.39 ID:aW1u4PiA
東電に買い取って貰えばいいのに
977花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 19:09:08.36 ID:9mOUs/Ag
東電の本社ビルにどんどん詰めていけばいいのに
978花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 19:09:46.41 ID:v0Ufh0OB
税金投入されるだけだけどな
979花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 18:29:12.13 ID:WY/HyUbg
フレーバーグリーンが黄色くなってきたヨ
980花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 00:07:09.77 ID:d54AnjDi
今年6月に植えた幼木(不知火2年生くらい)だと
この時期の追肥はどのくらいの量をあげればいいんでしょうか?
981花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 00:11:47.33 ID:7RMqoFDT
なんでも元肥6追肥4くらいにしとけばOK^^;
982花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 00:11:57.14 ID:lo+K3HDm
保守
983花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 10:01:36.16 ID:dTFTqhlO
レモンですが、この黒カビ?っぽいのは何でしょうか
切り落とすべきですか?
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm44006.jpg
その周辺の奇形の葉ばっかりこんな風に…
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm44007.jpg
984花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 15:11:51.83 ID:856ifz1w
>>983

黒点病(小黒点病)じゃないかな?
枯れ枝放置してたとか、 果梗を放置してるとか心当たりは?
少しくらいならまだいいけど、猛烈に広がったら木が弱るよ。

果樹園なんかは、これが果皮に付くと果実価値が下がる。
見た目だけで普通に食べられるのにね。

まだそんなに広がってないようだから(酷いと枝は真っ黒)
一番手っ取り早い方法は取り除くことだね。
985花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 16:49:16.00 ID:256KXCdZ
レモンとオレンジの樹にいつの間にかハダニが一杯たかってた
てっきり春先から梅雨までかと油断してたら晩秋の乾燥した時期にも湧くんだね
986花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 17:39:26.12 ID:dTFTqhlO
>>984
ありがとうです
特に放置してたものは無いです
一ヶ月前?くらいにその黒い場所みつけて最近葉がそんな感じに
触ってすぐとれた葉が15枚くらい…。
987花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 19:23:41.55 ID:NHNPpFI6
>>985

ダニは猛暑期は活動が鈍るんだよね。28℃らへんが活発みたい。
だから、真夏は放置する農家があると聞いたことがある。

うちも今年はダニにやられてる。秋が暑過ぎよ。
988花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 19:42:21.94 ID:yiIBfxkU
デコポンとはるみの葉が黄色く成って落葉するけど原因は何だろう、カミキリ虫に食われた形跡は無いし
次の年は普通に葉が出るが夏から秋にかけて変色して落葉する、分かる人が居たら教えて下さい。
989花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 19:49:02.04 ID:sd17ktIM
レモンを鉢植えで育てたいのですが無謀ですか
また品種はアレンユーレカとリスボンどちらがおすすめですか?
990花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 21:05:48.14 ID:A+xXzDL1
>>989
うち、鉢植えのアレンユーレカを室内(出窓)で育ててるけど
ちょっと環境が合ってないみたいで、葉や実が落ちちゃう。
来年からは外に出そうかなと思ってたところ。
991花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 22:49:45.60 ID:slDEmVkU
肥料もやってない、庭でほったらかしの極早生ミカンが、
なぜか今年は最上の出来だった。
甘く、味が濃く、外皮は簡単にむけて、中皮は薄い。
去年と何が違ったのだろうか?天候?
992花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 23:04:05.24 ID:sd17ktIM
>>990
一応風が強くない日はベランダに出そうとは思ってます
この二種類以外ってないんですかね・・・
ホムセンだと寒さに強いリスボン置いてることが多いみたいです
993花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 23:05:22.36 ID:sd17ktIM
>>991
震災の影響でミカンの木が立派な子孫を残そうとしたとか
994花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 23:09:31.90 ID:ejTRDrqa
>>989
好みでどっちでも良いけど窒素肥料多すぎるとリスボンは
怖いぐらいとげが長くなるよ。
(まあ鉢植えサイズだったら切っちゃえばいいんだけどね)
995花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 00:02:43.68 ID:4YCn6v9T
ブラジルだったかな?樹にブドウみたいな実がなるやつ
あれ外でも大丈夫かな?欲しいなって悩んでんだけど、常緑じゃないよね?雪が降ればアウト?
996はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/08(火) 00:14:03.63 ID:KN9ogc9z
みかん地域ならいけるらしいかもかも
997花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 02:08:50.71 ID:LVwtK/Lj
>>995
ジャボチカバのことか?
鉢植え根が半分剥き出しの状態で雪に埋もれて霜もかぶってたが
6月くらいから動き出して復活したぞ。よほど寒い地域でもなけりゃ
室内取り込みで十分だ。ただ収穫したいなら最初から大株買っとけ。
小苗で買って5年立ったがまだまだ小さい。死ぬ前に収穫できるといいな。
ちなみにあれ柑橘じゃないから詳しくは熱帯果樹レス逝けw
998花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 09:59:10.79 ID:xQpJ5Nww
>>996-997
ごめん。間違って誤爆したの。スレチにレスありがとう
その名前です。凍死しなかったんだね、実を食べてみたいので大株買ってみまする。
実が売ってれば樹はいらないんだけどw
999花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 10:09:23.26 ID:gcvByh/H
おおぉっぉぉ、樹の幹に直接実がつくっぽい感じなのか
インパクトあるなw
1000花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 11:31:45.25 ID:xQpJ5Nww
今年は、桜島小ミカンが房なりしたので正月飾りとしてたくさん配れそうです
小ミカン系はあんがい毎年成ってくれて嬉しい
味も甘いし、ただ剥くのが面倒ですが3つくらい口に入れられるw


みなさんの柑橘も豊作になりますように


1000ノシ
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)