珍しいor変わった植物育ててる人います?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
来客にびっくりされる変な植物とか
お店であまり見ない珍しい植物とか
誰も育てないような意外な植物とか
あったら教えてください。
2花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 18:50:04.73 ID:tOis4/u8
ラフレシアやスマトラオオコンニャクなんかなら、誰が来てもびっくりだねo(`▽´)o
3花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 19:01:06.10 ID:vepedtAd
>>2
ググってみました。
これ育てるのはいろんな意味で難しそうですね…
4花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 19:13:04.39 ID:M6jc0UjS
俺珍しい植物しか興味ない
園芸が好きって言うより独占欲を植物で発散してるのかもね
一番珍しい植物は名前すらわからないw
売った店の人も名前知らない謎の多肉植物
5花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 19:17:08.80 ID:M6jc0UjS
今の時期山野草の店に行けば、スマトラオオコンニャクンのミニチュア版の
テンナンショウとかマムシグサとかちょうど売ってる時期だと思うよ!
6花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 19:33:14.81 ID:vepedtAd
>>4
多肉は交配種の数が多いんでしたっけ?
>>5
うっ、これは・・・
7花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 19:41:00.78 ID:vlZFBzdc
アブミソウなら、家にある。
8花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 19:45:03.67 ID:vepedtAd
最近知ったモノだと、エアープランツと蝙蝠蘭がびっくりしました。
でも専用スレがあるみたいだし、珍しくはないのかな…
9花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 20:02:01.33 ID:z8LDVR+V
奇想天外なら雄雌とも沢山栽培してるやつがいるけど
10花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 21:04:47.92 ID:M6jc0UjS
コウモリランはどこでも売ってるわけじゃないから珍しいっちゃ珍しいけど
南西諸島とか行けば結構普通に木に着生させて屋外で育ててるよ

エアプランツは、花を咲かすほどきちんと管理してる人はもうマニアの域なんじゃないかな
存在としてはもうあんまり珍しくないけどね
種類が多いから奥が深いわな
11花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 21:16:59.36 ID:z8LDVR+V
変わったやつが多いのは、やはりオーストラリア、南アフリカ、マダガスカル島産が多いな。
見た事も聞いた事もないような科の植物が沢山出てくるよ。
12花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 21:55:00.19 ID:cpaQ3nQ0
うちでめずらしいと言えば、
クレマチス・ピクシーとおかわかめ・・・かな?
あとワイヤープランツの葉っぱが丸くないヤツ

変と言えばコウモリランとウツボカヅラかな。
13花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 23:02:28.88 ID:M6jc0UjS
http://gigazine.net/news/20090711_ugliest_plant/
醜い植物トップ10は基本やね
14花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 00:40:34.16 ID:TVFj4BXJ
変わった栽培法の結果として珍しいものだと甘薯の棚作りなんてのがあったな
15お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/16(土) 03:25:57.22 ID:jcdlNkz1
>>4
画像見せて^^
16花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 08:09:36.64 ID:ANsNO89d
>>12
クレマチス・ピクシー可愛いよね。
うちの近所の店ではよく見かける。
17花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 17:22:01.87 ID:u3uEnI0P
>>3
ごめんね。
冗談ですわ。

素人目に見ても、見た目が変わった植物で、
なおかつ安価で育てやすいのは、やはり多肉植物だね。
オススメは、ハオルチアやコチレドン辺りかな。
ちょっと気を使うのは、メセンやリトープス。
ヤフオクで多肉を検索すると面白い姿の植物色々出てくるよ。

18花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 21:51:54.92 ID:VubL7DoP
イワタバコ科なら、ストレプトカーパス・グランディス
キク科なら銀剣草
が、目を引くかな
19花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 23:21:19.56 ID:vU+A3ahx
ヒマラヤに生息しているレウム・ノビレも面白い。
20花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:15.95 ID:WLGTbK8M
そういえばうちにドラゴン柳があるんだけど、
ぐぐっても育て方とかいまいち謎。
21花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 10:29:06.32 ID:4V05OtSA
プセウドリトスキュビフォルメ
徒長してるけど枯らさずに冬を越えた
ガガイモ育て方がわからんがw
22花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 18:47:43.50 ID:47qNlDma
「徒然草」って植物があるんだってね
23花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 23:47:07.23 ID:buSMhMyI
あぁ来てないうちにこんなにもレスが…
多肉はウチにもあるんですが、調べたら見たこともない形のが沢山ありますね。
24花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 23:24:51.75 ID:M42woI7I
>>22
検索しても出ないんだけど・・・
25花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 00:05:11.45 ID:LFHSUZHH
>>20
クレクレ
26花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 03:47:41.52 ID:05+Ri1t0
珍しいかどうかはしらないけど斑入り葛かな、夏場には10m以上になり
ブドウ棚を覆い尽くす位繁茂してかなり目立ってるけどね、所詮は葛w
27花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 22:04:46.73 ID:s/XV4Oid
斑入り葛って販売してるの?
ヤブガラシとかヨモギでもきれいな突然変異したら売り物になるんだろうか
28花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 22:14:37.66 ID:92zH1/DL
>>27
ヤブガラシは売ったらダメだろ
29花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 21:00:27.78 ID:ak/NsQB+
>>27
雑草といえど変異が出現れば、売りモンにはなるだろうね
実際、目を見張るような珍品は難しいが、野山・住宅地でも見付けられる
30花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 01:34:58.14 ID:W/PysNO7
吹田くわい植え付けました。
苗も種も種芋も流通はして居ない筈なので、大阪以外では珍しいでしょうか。
31花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 23:34:22.71 ID:7vKF/mRL
チョロギや日本薄荷、ジャコウソウ カキドオシなんかを
ソダテテいた結果シソ科の仙人と呼ばれている
俺ガイル
32花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 23:53:54.41 ID:g8M5wNR4
>>31
持っているシソ科の中では、どれが一番育てるのが難しい?
33花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 00:42:55.71 ID:pam/E0UZ
>>28
ヤブガラシの実が甘く変異したものはないかな。
それなりに糖度が高ければ、結構おいしいと思うのだけど。
34花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 06:50:42.55 ID:BeTrkoo9
>>32
基本的に放置でおk
35花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 07:01:54.50 ID:ACdUkv3m
なんか雑草育てようスレと区別がつかなくなってきた
36花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 07:20:20.91 ID:sKoi0dVU
アルブカ育ててるけどあまり育ててる人がいない
37花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 13:44:08.23 ID:DFMHLQuh
>>34
シソ科ってたくましいのが多いんだな。
>>35
んなことないよw
38花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 23:42:43.93 ID:e0cL5QLQ
>>36
ググってみた。
ラセンイみたい。
39花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 23:01:41.92 ID:ZGGmJoUk
>>36
フミリスと実生一年目のクランウイリアミグロリアというのを
育ててます。
フミリスはお水大好きです。クランは情報があまりなくて
手探り実生で球根夏越しでどれくらい生き残るのやら。
40花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 01:06:32.62 ID:0uid3XaI
アリストロキア・ギガンテア育ててるよ
ちょっと臭い
41花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 08:50:47.07 ID:m2nY/NpG
>>40
それは臭いだけじゃなくて、姿もグロいw

珍しいかどうか分からないけどアカシア・コアとかビーチ・ナウパカ、
ハワイアンツリーファーンなどのハワイ固有種を育ててる。
42花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 23:10:54.57 ID:zE9KtxWM
アズマツメクサ・キタミソウ・オオアブノメを育ててます。
43花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 23:22:34.40 ID:RDM8pZz8
水湿地性の植物が好きなの?
44花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 00:02:27.29 ID:xTql6Rs1
はい。水生植物が大好きです
45花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 20:17:12.03 ID:O6MaKRBz
関東タンポポを拉致して来たのですが
根っこが半分で折れてしまいました。
大丈夫でしょうか?
46花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 22:03:25.19 ID:rahLkliG
>>45
私は実家の庭から白花たんぽぽを拉致ってきたとき主根を折ってしまったけど
そのとき生えていた葉っぱは全部枯れて、新しい葉っぱが出てきましたよー。
47花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 23:17:48.54 ID:O6MaKRBz
>>46
レスサンクス
安心しましたー。良かったです。
西洋タンポポに対抗する為に増やしたいと思います。
48花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 03:31:41.27 ID:I7/xq550
>>27
斑入りヨモギ育ててるお、ただ遠めで見るとなんか汚らしいんだよなぁ、花も咲くわけでは
無いしおまけに鉢植えだと夏場乾燥ですぐにシオシオになってしまう、肥料のやり過ぎも禁物、
意外と神経質だ。
ただ根は丈夫で結構しぶとく生きてるな、いつも復活する・・・所詮雑草だわ。

斑入り葛はたまにオクで出品されてるかも、良く殖えてくれるしそこそこ高価、そのうち出そうかなぁ
49花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 21:16:10.00 ID:SGOit6js
本日、マムシグサをjaで入手。
200円ってwww
Jaパネェ
50花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 21:47:36.96 ID:2Na4fcdE
安っww
51花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 22:05:01.52 ID:SGOit6js
同時購入シロバナタツナミソウ
200円ww
52花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 00:12:19.43 ID:uKgKf3EF
安っww
53花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 17:56:25.00 ID:QIm6qFL8
買わなかったけど
屋久島五色薔薇298円だった。
54花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 19:37:01.11 ID:uKgKf3EF
安っww



お金無いから買えないけど・・・
55花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 20:01:19.34 ID:wXZ/+6vH
変な植物ってどこで買うんですか?
56花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:18:35.24 ID:QIm6qFL8
オークション hc インターネット通販 自生しているのを採取 jaで買う
交換する etc……
57花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 02:05:50.15 ID:z/JI/H1u
観賞目的でキノコ栽培してる人居ます?
綺麗なヤツが結構多い事に最近気付いた。
58花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 03:04:31.85 ID:m5ZmyAy7
いるいる!いますよここに
クワガタ用の霊芝とか、野生のサミダレタケとかロクショウグサレキンとか!
野生のキノコを培養して生やしたりするの楽しいよ〜
最近はじめたからコレクションは少ないけど、大型キノコを部屋にいっぱい生やしたい
59花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 03:12:45.54 ID:1QS9hr6J
霊芝材て水につけるとキノコ生えてくるの?カラカラのヤツ手元にあるんだけど(`・ω・´)
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 07:23:06.14 ID:m5ZmyAy7
霊芝材は鉢に植えて土に埋めて植物のように管理すると生えてきますよ^^
ブロックのほうが出るけどね
62花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 08:54:38.02 ID:z/JI/H1u
>>58
室内でやってます?
ちょっと見てみたいかも…
63花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 12:43:49.84 ID:0F8UYHO7
室内においてるのはビニール袋にテキトーにおがくず突っ込んで、キノコの菌植え付けて
膨らませて口を縛ってるだけで見せるようなものじゃないw(レイシは地下車庫に置いてる)
そのうちビンに移し変えたりしたいと思っている。
今出てるのはチャワンタケ?とレイシ、フミヅキタケ、イタチタケのみ、他はまだ菌糸
しかし菌糸が伸びるのを見るの楽しい、食用で売ってるキノコの石突も簡単に培養できてる

↓ここを参考に培地を作ってみたり
http://www.ciaojapan.org/index.html

ちなみに今欲しいのはウスムラサキ
64花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 04:01:48.15 ID:bOi1CXEw
人体で増えるキノコの菌糸があるらしいので気をつけて。
ずっと前に徹子の部屋で誰か芸能人(40代くらいの女性)
が患ったと言っていた。
肺にキノコが生えたとか、冗談みたいだがw
65花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 04:09:43.47 ID:ZhHxd/Ql
66花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 04:12:49.81 ID:ZhHxd/Ql
ていうか、キノコだけじゃないんだなw

まあ、人類全員ミトコンドリアに寄生されているわけだが。
67花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 15:48:41.63 ID:Vnzjx7Xp
菌類が臓器内で生長繁殖するのは珍しいが、
体の表面の皮膚なら幾らでもあるな。
インキンとかタムシとか水虫とか・・・・・
>>66
寄生というよりゃ、取り込んで共生したと見た方が普通じゃね?
68花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 16:39:23.80 ID:ypccG5AK
昔の映画をネタにしたネタレスじゃないか?
69花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 16:42:57.75 ID:3ezLP/1V
寄生⊂共生
70花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 17:24:31.09 ID:Vnzjx7Xp
共生説によれば、寄生に由来していないはず。
71花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 17:41:29.10 ID:3ezLP/1V
いや寄生というのは共生(さらに言うと片利共生)の1つのタイプだよってこと

> かつては共生と寄生は別の現象とみなされたが、関係する生物相互のバランスによって
> 双方が利益を得る状態(相利共生)から片方が利益を得てもう片方が被害を受ける状態(寄生)まで
> 連続して移行しうる例が多く検出され、互いにはっきりと分離できないことがわかってきた。
> そのため現在では、共生という種間関係は相利共生や寄生といった関係をすべて含む上位概念として捉えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E7%94%9F

スレチすまそ
72花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 17:46:33.78 ID:3ezLP/1V
ミトコンドリアは真核細胞の生存に必須なので寄生という語はたしかにあたらないけど
他にも昆虫に幅広く存在してるボルバキアとか色々あってですね、こっちはむしろ寄生的・・・
73花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 21:09:40.83 ID:Vnzjx7Xp
おれが言いたかった事は古代の地球上で起きたであろう
単細胞生物同士の細胞内共生の事についてだったので、
確かに生態学的にも一般的に共生〜寄生の種間関係については区別するよりも
連続的あるいは包括的な概念で見た方がおれも正しいと思うよ。
スレ汚しスマソ
74花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 21:33:19.11 ID:giNsUwwC
>>65
そういえば、日本でも明治時代に女の子の鼻から柿の幼木が生えてきたという事件がありましたよw
75花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:08.42 ID:kJ8vffsc
ロクショウグサレキンを枯れたサルノコシカケに植えたら繁殖しとる
どんどん青い菌糸が伸びるのを見てると和む
キノコは死体から生えるもの、死と再生の小宇宙だね
76花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 02:10:08.32 ID:jrrgiHDc
インパチエンスの原種が欲しくて探し当てた国内の通販サイトで、奇想天外の種が1コインで売ってたのでついでに購入
>>48 JAの直売所で300円くらいで斑入りヨモギが売ってたので購入。斑入りといっても所詮はヨモギか...別に投機目的じゃないからいいけど
77花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 01:52:25.09 ID:OQXseuls
エキウムカンデカンス=プライドオブマデイラ種植えてみた。
今年は、花咲きそうw
78花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 06:08:56.63 ID:G8m11dq1
エキウムでかいし高いけど、育てるのそんな難しくなさそう・・
バーバスカムと似たようなもんでしょ
79花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 09:57:13.40 ID:+DhoSdb1
エキウムの会話が成立するなんて稀有なスレですね
80花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 01:09:09.54 ID:Nt3Hx009
エキウムピニナナ=タワーオブジュエルも蒔いてみた。
基本、温暖だからトロピカル系とかはだいたいOK。
最近、沖縄でもないのに、冬でもデイゴが咲くw
故に、ヒマラヤのケシとかは無理。
隣町で、冷蔵庫で咲かせたツワモノがいたけど;
81花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 08:06:03.62 ID:PcMVq/uh
>>80

>エキウムピニナナ=タワーオブジュエル
ピニナナは、ツリーオブエキウム。
「タワーオブジュエル」は、ウィルドプレッティー。

>トロピカル系とかはだいたいOK。
エキウムピニナナは高山植物。
82花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 23:06:22.61 ID:Nt3Hx009
ピニナナをタワーオブジュエルってもらったけど、
ピンクっぽかった。
プレッティーって白っぽい?
プレッティーとのMIXもあるって言ってた・・・
栽培地暖地の高地だと微妙?
83花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 23:27:00.94 ID:PcMVq/uh
>>82
ピンクっぽいなら、ピニナナではなくウィルドプレッティー。
ピニナナは青っぽい。

>栽培地暖地の高地だと微妙?

日本ではどこでやっても夏場に枯らすリスクはあるが
毎日注意してよく管理していれば大丈夫。
84花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 00:07:40.76 ID:7rcLPu3f
どちらかっていうと、
青味ピンクでした・・・
ハイブリットでしょうか?
裏山の涼しい谷で世話してみますm(__)m
85花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 13:34:56.47 ID:WJEp2gc0
なんか急に過疎ってるな。
86花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 01:35:49.32 ID:LUw1c4fO
グネツムとマオウがほしい
87花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 20:38:20.32 ID:fg8kcg+F
アフリカ帰りで持ち帰ってきたマオウの煮物はヒジキの煮物みたいで美味しかったぞ。
88花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 21:34:57.52 ID:mmNb8wKv
メディカルハーブ系
集めてたら、
偶然、月桃の種を
もらったので植えてみました(^^ゞ
ピニナナと一緒に発芽(^^♪
89花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:54.90 ID:40u4QxzH
マダガスカルブームも一息ついてカナリア諸島が熱いな・・・
90花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 23:12:08.66 ID:3WZ002DN
マダガスカルといっても南西部の乾燥地のものが熱かったのかな?ディディエレアとか。次も乾燥地か。
カナリアの次はオーストラリアか南アフリカか北米かチリかシルクロード沿いか。
個人的にはあえて東南アジアの山地を推したい。ベゴニアやインパチエンスの原種がもっと日本に導入されてほしいから
91花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 12:04:07.70 ID:bHxOrNVq
>>30
うちも去年運良く手に入って3月上旬に植えました
今一番大きいので茎長が74cm、葉長が37cmです
先月末から花が咲き始めました
ちなみに埼玉くわいも育ててます
92花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 03:01:12.14 ID:4xhK97bW
アメリカシモツケソウ蒔いたら発芽してるw
93花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 02:26:20.09 ID:2GH3zXPN
なにそれ??
94花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 04:02:45.69 ID:vDrUiPLw
>>64
中越地震でボランティアに行って、某大手キノコ業者の工場を片付けて肺がキノコの奉仕で詰まって死んだ
人の話は新聞で読んだことがある。
その後、テレビで当該会社社長が出ていたが、一言も触れずに不愉快だった。

ちなみに寄生とかではなく、物理的障害で十分死ねる。
95花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 04:19:38.53 ID:Mzi+flHG
>>64
肺スエヒロタケ症候群
96花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 12:43:51.93 ID:y9XV5y23
えーキノコの人は俺なわけだが
キノコ食べきれなくて放置してたら胞子で大変な事になった。
辺り一面胞子だらけ背筋が凍ったよ…そこらへんを気を付けながら付き合っていくよ
心配してくれてありがとう
97花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 22:22:01.70 ID:fbYsDzC2
>>93
Filipendula rubra
別名 Queen-of-the-Prairie
98花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 22:32:56.32 ID:wIYHKUZp
昔、ドラゴンなんとかとか言う木の種を植えたけど結局芽がでなかった。
樹液が血のような色をしているそうだよ。

他にも地中海キャベツを育てたが、ばあちゃんに「大きく育ったな」と
直径25センチくらいで刈り取られたw

ばあちゃんそれ大人が両手広げたくらいまで育つんだゼ・・・
99花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 22:45:49.82 ID:2GH3zXPN
>>98
リュウケツジュか?!植物園でよく見るけど現地で見たら、感動するんだろうな
100花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 22:56:37.25 ID:wIYHKUZp
>>99
それだ!思い出した。
やっぱ本物が見たいよな〜、樹液は甘いんだろうか?
101花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 23:44:18.49 ID:uAN1aV1F
リュウケツジュ、2年前種まきしたのを育ててるよ。
樹液が見てみたい気もするけど、まだ小さいので傷をつけるの可哀想でできない。
102旧おはな軍 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/23(木) 00:34:37.34 ID:mwPShU0i
地中海キャベツ?
なんですかそれ
103花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 08:01:33.99 ID:Nj8Zbs5f
>>101
2年でどのくらいまで育つ物なの?30センチくらい?

>>102
観賞用のキャベツです。
うまく育てればかなり大きくなるとか・・・
104花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 08:31:24.56 ID:R5DzYZLC
観賞用なの?サボイキャベツかなんかだろうけど
105花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 21:51:12.26 ID:jn5HiJvl
>>103
30センチ行ってないと思う。25センチかなぁ。
今年の春まで一度も植え替えしなかったせいもあるかも。
106花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 01:53:02.26 ID:/oCtfHjB
アラスカにも巨大キャベツがあるそうだけど同じ系統の品種かな
107花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 06:37:04.01 ID:zXWaOKIx
うちで珍しいのは、去年属間交配に成功したやつ、今年種まいたけど、花はまだきてないけど5株ある。どんな花咲くかたのしみ。
108花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 09:19:32.35 ID:0cdR3ivc
属間交配か…赤毛ウリ(キュウリ)とシロウリ(メロン)との交雑に成功したけど
次の世代は種無しだったぜ
109花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 10:08:23.00 ID:y9qvb3Ta
>>108 何を期待してかけた? うまかった? どっちかが倍数体違うから3倍体になったとか?
110花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 10:17:35.84 ID:cxisciVh
キュウリとメロンって同じ属じゃないの?
属内だからって異種交配が簡単なわけじゃないだろうけど・・・
で、味は私も気になる
111毛花東 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/24(金) 13:38:10.39 ID:b+Q/rDJL
メロン自体でかくて甘いきゅうりだからな
112花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 15:09:06.82 ID:+FFdIlyh
良い品種出来たらアメリカとかの専用オークションにかけたら良いやつは億いくってよ。
113花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 16:44:26.61 ID:0cdR3ivc
メロンCucumis melo LもキュウリCucumis sativus Lも同じキュウリ属のようですが
これが属間交配じゃないのですかね?よくわかりません

特に何かに期待して作ったわけじゃないけど
とりあえず味は悪かった。ぽくぽくした謎の歯ごたえでとても硬く味はほとんど無い
さらに実のつきが悪くて全然実らない、実の形態は黄色っぽくて黒い棘がまばらに生えた太い実で
イモムシのようで若干気持ち悪い、ほっとくと40cmくらいになって成長が止まる
あと発芽率も悪かった。種を300粒植えて発芽したのが二株だった…
114花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 18:53:23.49 ID:UmNRBQF/
科、属、種、と続くやつで同じ科同士なら交配しやすく、属になるとほとんど成功しない。もし、そのいもむしみたいな実から種とれるのなら、種まいたらもっといろんな実採れるはず。
115毛花東 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/24(金) 21:55:33.01 ID:b+Q/rDJL
>科同士なら交配しやすく、属になるとほとんど成功しない


ふぇ??
116花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 02:37:16.36 ID:daTriQQE
科のほうが離れてるから無理じゃね?
まぁ無理に交配させるのも良くない事なのかもな、ブロッコリーとアブラナ科の何かをかけて種を蒔いたら
全部白い葉緑体のない植物だった。畑一面に白いのが生えてて背筋が凍った。
当然全部成長しないで枯れた…
117毛花東 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/25(土) 02:43:18.94 ID:sZuFTDF4
なにそのホラー
118花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 05:57:12.26 ID:YqzimZBG
>114 反対ですね。〜科、属、種なので同じ種ならしやすい。しかし花木交配したら花咲かないよねーいつかは咲くのかな?
119花咲か名無しさん:2011/07/02(土) 02:17:24.75 ID:KiwTQmba
ソライロキキョウアヤメ蒔いたの忘れてたが発芽してたw
南アフリカ原産の植物らしい・・・
120花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 20:01:21.74 ID:HFncxVJX
テレビで帯化現象のキクが出てたけど
ああいうのって品種の固定できるのかな?
121花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 02:43:35.58 ID:uCR2DaRd
ケイトウのとさかみたいな花の品種は帯化を固定したものかな?まさかあれを挿し芽で維持してるとも思えないし。
厳密には固定できてるかどうかわからなくても、栄養繁殖なら維持できるけど。サボテン類や木やシダなど
122花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 03:28:21.59 ID:IhB5pC+N
成長点の細胞が増えすぎないようにしてる遺伝子が突然変異したら、帯化も遺伝するよ
123花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 17:06:31.88 ID:EruzdX0D
サンセベリアピンクバット
124花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:24.45 ID:0P+ESYri
アングレカム・エレファンティナム
125花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 22:29:07.08 ID:ZSQkPnjk
>>123
キルキイは600円で売ってるのを見たことがある
126花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 00:18:26.56 ID:2VViiqdS
こないだマイフェニア・ポーピギーが売ってたから買った
127花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 20:47:28.40 ID:y7p6pl3l
あげ
128花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 14:37:05.28 ID:baq3hpc0
129花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 13:29:49.18 ID:Tz42tNxL
130花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 14:52:31.13 ID:tVai2yFy
復活
131花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 19:01:41.77 ID:fL3il6rS
すたぺりあ
132花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 08:13:54.46 ID:/q4m/T9z
屋久島で採取してきた草だけど黄色い小さい花を咲かせる良く知らない植物
どんどん庭を占領していって、はびこっている
133花咲か名無しさん:2012/01/24(火) 12:08:27.91 ID:j5lc+DZt
屋久島特産のヒメコナスビと見せかけて、普通種のコナスビだったりw
(屋久島には両方とも生えてる)
134花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 20:10:02.79 ID:634AvQFW
去年植えて無事採れた吹田くわい、今日やっと土に植えられたage
135花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 20:21:37.25 ID:cxctUXe7
睡蓮木
花を見ると幸せになると言われてます。
1日、一回開いて終わります
136花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 23:04:23.19 ID:QDfdnh9f
奄美聖紫花
137花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 02:15:33.29 ID:j2K5vt/1
タヒチの国花のティアレ育ててます。
雪国なので本当に管理が大変です。三年目になりかなり大きくしましたがなんか調子悪い。
今年は花無理かな。あの香り嗅ぎたかった…
138花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 11:04:03.11 ID:ahKQV1Hp
俺はチソチソの香りを嗅ぎたい
139花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 11:59:36.90 ID:bTtmSRqJ
珍しいかどうか良く分からんけど、アマミデンダとアオチャセンシダが今元気に育ってます。
140花咲か名無しさん
去年はマイクロトマト アイスプラント 
今年もアイスプラント 
今までもパッションフルーツやニオイバンマツリとか