1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 14:15:44.67 ID:wmTQstLo
いちょつーアーンド落ち防止wwwwwwwww
3 :
花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 19:14:05.23 ID:ZlJb+yN9
123
4 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 02:04:08.62 ID:z4NUo6zy
アサガオって酸性雨に弱いんだよね
放射能汚染雨にはもっと弱いんだろうなぁ…
5 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 12:26:01.13 ID:ZvgIS4SP
宿根朝顔の苗買ったらひょろ長い王蟲が付いてきた。
……ムカデっていうんですかそうですか。
芽がたくさん出ていかにも茂りそう。
6 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 12:56:46.40 ID:0VzJT6lP
もう売ってるんだ
ウチは2年目のが芽吹いてきた
7 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 16:24:52.68 ID:PQCf7nWQ
朝顔の種蒔きしようと、今、水に浸してる。
もう蒔いてもよい時期だよね?
8 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 16:55:31.49 ID:JBjxBzgx
>>7 君は↓この阿呆?
899 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2011/03/01(火) 13:34:54.38 ID:pvCo4iFL
HBWRの種に傷つけて何日か水に漬けてから蒔くと
種が割けて芽が盛り上がるんだけどそこで腐る。
去年3粒ずつ3回やって3回とも同じ症状で全滅。 なぜだろう・・・
9 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 17:09:06.29 ID:PQCf7nWQ
>>8 ううん、そのアホは知らないけど、どうしたの?機嫌悪いの?
10 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 17:32:50.44 ID:JBjxBzgx
>>9 違うならいいよ。気にしないで。
で、質問に答えておくと、まだ寒いからもうしばらく水に浸けとけばいいよ。
11 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 17:46:45.83 ID:PQCf7nWQ
>>10 さすがに腐るでしょw
アサガオはそんなに固くないから半日で充分
こんだけぽかぽか陽気が続くと種蒔きの誘惑を我慢できなくなるんですよ
12 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 17:59:09.10 ID:w3+mYJzv
>>7 沖縄辺りだったらいいかも知れんけど、まだ早いと思うよ。
人工的に暖かい環境を作ってやれば発芽はいけるかも知れないけど、
それを外に植えても中々育たんだろうし。
ちなみに去年の大阪市での例。
ゴールデンウイークも過ぎて暫くし、週間予報で見ると最高気温が20度を
越える日ばかりになったので「よっしゃ」と蒔いた数日後には予報が修正され
気温が上がらない、その時期としては異常な寒さ。芽が出ないまま種が腐った。
(これを二度繰り返すこととなった)
まあ、去年の寒い春は特異例だろうとは思うけど、それにしも「今」ってのは
早過ぎと思うよ。
仮に発芽しても、どうせ温度がそれなりに無ければロクに育たない。
13 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 18:25:01.02 ID:PQCf7nWQ
>>12 やっぱり早すぎたかしらねえ。4月になったらすっかり春気分になってしまって、今まで寒さをこらえて我慢していた分を発散しようと、種蒔きがやめられません。
失敗した時のために、まだ半分はアサガオの種をとってあるけど、もうゴーヤーとヒマワリも水に浸けてしまいました。
室内で保温して発芽させるのが前提ではあるけどね。
14 :
花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 18:27:48.78 ID:/x4iavBh
たとえ6月に入ってから蒔いても、短日処理すれば早めに咲いてくれるんだから
急ぎすぎは良くないんだぜ
16 :
花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 21:44:54.40 ID:8nba+0U2
17 :
花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 21:58:02.19 ID:/jUBS56U
7月に蒔いてつるなし朝顔として楽しむ方法もあるんだぜ
18 :
花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 22:00:35.76 ID:gjQCvTRG
うん、前スレから指摘されてるんだけど
あいかわらず水に浸す人が後を絶たない(しかも何日もつけて腐らせてしまったりw
19 :
花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 23:10:55.78 ID:/jUBS56U
水に浸してしまってから、
どうしたらいいんですか〜><
ってレスするの流行ってんのか?
20 :
花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 23:55:24.02 ID:eUAHp71K
俺がガキだった頃
今は亡き学研の科学では春になるとアサガオ育てるページがあったよなあ
で、やっぱりその時は
「水につけてからまく」と書いてあったんだよw
現在、水に浸けすぎ溺死事故が多いのは
学研の学習雑誌のせいなのかもな!
21 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 01:37:49.57 ID:/g42uf10
芽切りなんて面倒でやらない
みんなわざわざ、種の殻に傷つけたりしてんの?
22 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 02:07:22.83 ID:DCKNc6rB
>>21 小学生のとき、「芽切り」っていう言葉は知らなかったけど
担任が種の丸くなってるところの皮をヤスリで少し削るやり方を
黒板に書いて教えてくれたので
ずーっとそのまま何十年も続けてるよ
23 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 07:45:03.04 ID:xN2JQoWB
>>21 芽切りしなくてもいずれ種皮は柔らかくなって発芽する罠。
だだし発芽日が大幅に遅れる個体も出るし、結局発芽できないまま
腐って死んでいくこともままある。
自然界においては硬い種皮を持つことに大いに意味があるのだろう。
ま、そういうことだ。一応セオリーを知っておいた上で、お前はお前の
好みと自己責任でやれ。
24 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 09:18:36.15 ID:R+ilqLKL
白花夕顔のタネとかは必須らしいけど
朝顔は蒔いとけば勝手に芽が出る気がする
25 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 10:11:59.44 ID:/g42uf10
>>22 そうか、小学校で教わっていたらそのまま習慣になったかもしれない
俺は記憶がないが、たぶん風邪ひいたふりをしてズル休みした日のことだろう
26 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 22:52:07.43 ID:k+GF0d41
水に浸してもいいけど一晩位で勘弁してやれw
27 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 23:28:18.34 ID:/g42uf10
ヒタヒタに水に浸したティッシュの上に半日くらい転がしておけば充分
俺は毎年100粒以上蒔いているから、いちいち芽切りなんて面倒くさくてやらないけどな
28 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 23:41:54.19 ID:oRJDvq4d
芽切りを面倒と言いつつ水に浸けるのは面倒じゃないんだ。
科学的根拠に乏しい一種の「儀式」だからかな?
29 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 23:53:45.26 ID:R+ilqLKL
へ? 手間が全然違うと思うが
30 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 00:59:24.84 ID:JQj8dKn8
一粒一粒こりこりなんて数多く蒔く人はやってられない
31 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 01:21:05.39 ID:Iouk3nSV
スレ読んでると水に浸けるやつを馬鹿にしてる人が多いが、どちらの手法も種に吸水させて発芽を促すのが目的なんだから、あながち全否定も出来ないだろう。
水に浸け過ぎて腐らせるなんて無知と経験不足からくるものだし、芽切りもやりすぎで胚まで傷つけてしまう馬鹿だっているだろう。
上のレスのように手間やコスパのこともあるし、自分の経験値に合わせて好きな方を選べばいいさ。
32 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 03:48:04.95 ID:HBAhoxNy
そのまま埋めて3日ぐらい土が乾かないようにすれば8割以上の勝率は確保できる
33 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 11:48:32.49 ID:jcbFXVgx
水に浸けてる奴は阿呆 でFA
34 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 13:16:24.20 ID:YUSpCQAW
>>33 わかったわかったお前の勝ちで決定だよ
朝顔栽培なんて落ち着いた大人の趣味だと思っていたが、案外、厨房も紛れ込んでるのな
さすがに春か
35 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 13:35:27.97 ID:+MPnBzoC
朝顔スレは毎年4月になると荒れるんだよ
風物詩みたいなもんで、暖地住みの俺はここが荒れ始めると土に石灰撒いて種まきに備える
例年は種まき開始時期の話題で荒れて八十八夜まで続くんだけど、今年は話題が違うから、ちょっと長引くかもしれないと予想
36 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 15:25:17.57 ID:K7r/dk1+
種まき関係ない宿根朝顔は芽が伸びて小さな葉っぱも確認できるようになった
気温も上がってきたし明日からまた晴れるらしいので更なる伸びに期待
37 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 16:59:23.78 ID:gkfW9FQw
絶対に許さない
絶対にだ
39 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 17:33:53.04 ID:BWbWuns/
日中20度を超えてきた
もうすぐ種蒔きしますよー
四国
40 :
花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 10:52:13.92 ID:J27iuXor
41 :
花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 12:32:19.36 ID:22qxMHxG
水に漬けるなんていう時代遅れの方法を続けてたくせに、指摘してくれる人を春厨扱いして叩く。
そんな一部の馬鹿のせいで、朝顔愛好家が人間として駄目な奴ばかりだと思われるのが悔しい。
42 :
大阪市:2011/04/10(日) 12:56:00.55 ID:bbGq2rB4
遅い年ならゴールデンウイーク突入時くらいになる
メタセコイアの芽吹きが、今年は既に始まっている。
朝顔の種まきも、あと半月くらい待てばいけるかな?
43 :
花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 15:11:53.64 ID:J27iuXor
44 :
花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 15:17:51.66 ID:CQ+W9ciW
所詮は2ちゃんねる
見知らぬ相手をアホ呼ばわりする人間の集まり
45 :
花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 16:31:41.08 ID:viyDNjC0
おーいキンチョール!
また、ニダーが涌いてるぞ
46 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 00:09:41.16 ID:fOfStL9M
知ってる相手をアホ呼ばわりしたら困るもん
47 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 00:14:04.16 ID:I759/j3C
知ってる知ってないに関わらず、水に浸けてる奴は阿呆
48 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 00:51:35.88 ID:oEOwIb8A
なんか粘着が多いな
49 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 10:08:56.07 ID:FI8uhqp2
過去に余程のトラウマがあるとみた。
50 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 10:15:18.57 ID:SYV1HQwG
前世は水責めの刑だったんだよ
51 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 12:47:07.92 ID:zlgioWGg
水没させられて発芽することなく溺死していったアサガオの種の怨念が
>>7と
>>34に取り付いている。除霊しないといけない。
その前にさっさと出てきて誠意ある謝罪する必要がある。
52 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 18:38:50.26 ID:l2tELhBG
芽切りって爪切りでちょんってやれば全然大変じゃない
カッターとか使うと神経使うので大変だが
水分が通る程度に傷が付けば良いだけだしね
53 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 19:13:13.68 ID:IRV9o3Iu
胚芽まっぷたつ
54 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 20:39:24.70 ID:NYZTp1Qe
水に浸ける浸けないは個人の自由として、3〜4年前に日比谷の展示会で朝顔の
種を買って蒔いたのに芽が出ないとクレームを言ってたキモオヤジが居たが、
相手をしていた会員さんの「芽きりはしましたか?。」の問いに「今まで芽きり
しなくても発芽していたので芽きりしないで蒔いた。」と自信たっぷりに答えた
ところ、会員さんが「芽きりしないなんて、そんな横着なことしたらいかんよ〜。」
と言われ、絶句してコソコソ逃げ出してたが、脇でそのやり取りを聞いていて噴出す
のを堪えるのに苦労したよ〜。
芽きりもしないで発芽しないと騒いでいるキモオヤジを横着者と切り捨てた会員さんエライ!。
55 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 22:00:24.42 ID:G+xkqfdF
芽切りはしたことないが、水には数日浸した(キリッ
56 :
花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 22:42:55.54 ID:o3Gz+Hcv
そして溺死!
57 :
花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 00:23:55.62 ID:T+x1fTXQ
アサガオ今まで普通に水につけて蒔いてたよ…
そんなに恥ずかしい事だったのか。
でもそれで芽が出てるし別に展示会とかいくようなマニアじゃないからいいや
58 :
花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 00:50:22.33 ID:ZcvEBefz
処理なんかしなくても芽が出る時間が延びるだけだ
早く芽を出してほしければ処理すればいい
59 :
花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 01:09:32.97 ID:EThVHX5l
水に漬けても発芽率上昇の効果はほとんど(orまったく)なく、かえって溺死の
リスクが増えるだけだから意味がない。アサガオスレに出入りする人間なら
常識として知っておくべきだ。知らない奴はとことん叩かれる覚悟をしておけ。
一方、芽切りは明らかに効果があるので(とういか種を無駄にしたくないなら必須の処理)
水漬けと一緒にするなよ。もちろん、園芸店で売ってる種には必要ない。
バカはとことん何も知らないから一応言っておく。
60 :
花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 01:23:54.30 ID:1PSHFQwq
ヤスリで少し削るだけでも違うよね
61 :
花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 09:32:32.32 ID:bZxTDi0K
古い種は水に浸けて芽出ししてから蒔くけどな
発芽してもロクに育たない事も多いから、生きてるの確認出来るだけでも効果はある
もちろん水に浸けるとは、種を水に沈めるのではなく、種が半分だけ水に浸かってる状態にすること
下手に脱脂綿なんか使って水換えを怠ると腐敗の原因になるけど、溺死とは無関係
種を水の底に沈めてたら死ぬのは朝顔スレに出入りしていない中学生でも知ってる
わざわざ注意しなくていい
62 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 01:07:18.96 ID:rL0atVq8
今年初めての西洋朝顔を鉢植えで育てようと思ってるんだが土の量どれくらい入るプランターがいいかな?
窓の遮熱用に大きく育てたいんだが7リットルくらい必要?
流れぶった切るようで申し訳ない
63 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 01:53:15.54 ID:eKSn7aIx
2メータ幅の窓なら65pプランターが1〜2個必要
1つのプランターには土が約12リットル必要
1つのプランターには2〜3苗が適量
プランター1つでも遮蔽はじゅうぶんできるよ
64 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 02:47:22.32 ID:g/51nqTs
遮蔽w
遮光なんじゃないの?www
65 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 04:44:00.33 ID:T2T2v2L4
放射能は遮蔽
うああああああああああ
ソ連軍だああああああああああああ
67 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 10:35:33.92 ID:Is0fGH/1
>>64 しゃ‐へい 【遮蔽】
1 覆いを掛けたりして、人目や光線などからさえぎること。「日光からフィルムを―する」「―幕」
2 物理学で、空間のある部分を電界・磁界など外部の力の場の影響から遮断すること。磁気遮蔽・電気遮蔽など。シールド。
1の意味で問題ないと思うが
68 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 11:35:00.81 ID:uvHb7tPw
>>64 おらなんか言えよ、ボケ
クズ、ゴミ、チンカス
69 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 13:08:37.61 ID:PmUCJbwm
正しくは遮光です。
辞書まで持ち出して騒いでも
曲解したら意味ありません。
日本人のフリもタイヘンですね。
70 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 13:34:40.31 ID:Is0fGH/1
それを言うなら
>>62 が目的としているのは遮熱だしw
光を遮蔽するのが遮光だろ、正しくも何も見てのとおり
そもそも
>>64 が何を勘違いして面白がっているのかが謎だゎ
71 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 16:02:53.51 ID:uvHb7tPw
>>69 お前がチョンだろ
早く母国に帰れよ、棄民
72 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 16:30:36.48 ID:hHBUKfj/
もうすぐ作付けだというのに…
73 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 17:45:15.30 ID:m7wv+AKG
ただ単に遮光も遮熱も、遮蔽の部分集合ってだけだわな。
74 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 21:12:56.97 ID:VRAVFeB9
初心者見参。
オススメの矮性の朝顔を教えてくださいm(_ _)m
75 :
花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 22:25:53.55 ID:mO7JGW4Z
>74
種屋でもホームセンターでも売ってるサンスマイルてーやつ。
76 :
花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 00:44:14.97 ID:uPfYkFi4
77 :
花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 00:09:47.45 ID:HAfNC0tL
もうホームセンターで苗売ってるんだね
78 :
花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 10:39:59.76 ID:D+ipM/Bq
チョンが苗買っても枯らすだけだろ。
79 :
花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 10:56:31.01 ID:qVJz3Lb4
冬越しした宿根朝顔がここ数日急激に伸びてツルが巻き付きだした
80 :
花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 18:13:17.91 ID:+BnqSb9B
しかし今から育てても、短日植物だからつるが延びるだけなのになぁ
5月以降で十分間に合う
今は他の植物の作業したほうが
81 :
花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 20:59:16.25 ID:qVJz3Lb4
2年目は6月くらいに花が咲くらしいので
それに期待しているのだよ
82 :
花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 23:28:58.90 ID:WSH9eBT0
今夏はアサガオで緑のカーテンするお宅増えるかな?
83 :
花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 02:42:10.62 ID:NxP5EMVz
「あそこの家がきれいな朝顔カーテンやってたからウチも」とか
「近所の奥さんに種もらったから植えてみる」みたいな感じで
年々増えていってる@俺近所
84 :
花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 10:19:39.35 ID:kULQFX7K
>>82 グリーンカーテンするために
アサガオの苗買ってきて植えた。
小学生以来のアサガオ。
夏が楽しみです。
85 :
花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 11:35:19.10 ID:KvCVoURp
でもグリーンカーテン目的ならゴーヤの方が成長が早くて便利だよ
86 :
花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 12:47:48.78 ID:RywNa/iq
ゴーヤとれすぎて困る
87 :
花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 13:27:14.44 ID:7xptC1VC
種が付きにくいと評判の団十郎を去年グリーンカーテンにしたら
数十個種とれた。
反対に鉢で大事に育てた藤娘が1個だけしかとれなかったw
ゴーヤでグリーンカーテンしたお宅もゴーヤがとれすぎたのか
黄色になっていたな…
88 :
花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 16:13:03.75 ID:wGqdbxHf
ピンク色の花が咲く宿根の苗を買ってきた
名前は書いてなかった
なんだろうなあ
89 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 11:12:19.29 ID:VE90ytHp
ピンク色… 宿根… それは… ヒルガオ… ?
90 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 13:06:43.67 ID:/KMfQeEV
クリスタルなんたらって名前で売られてるの見たことあるぞ>ピンクの宿根朝顔
91 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 14:07:26.11 ID:Q0bLjc4J
92 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 16:39:02.08 ID:/4pNtpRa
なんかエッチぃっぽい
93 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 16:39:22.51 ID:oAgOBcn8
94 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 17:47:02.68 ID:RFhI+WWh
どこがクリスタルなのか小一時間問い詰めたい。
95 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 18:39:16.66 ID:1fAZP/xZ
クリスタルボーイ
これが私たちの神様ですって
小汚いおっさん出してくるそうかがっかりよかマシじゃん
97 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 21:11:08.93 ID:qrD/nbs1
クリスタルwwwwwwwwwwwww
脱ダムペログリのやすおちゃんや
某アダルトビデオ会社を思い出すからエロく感じるんだなw
98 :
花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 01:47:32.79 ID:tuTAdqIt
クリステルにすればいいのに
99 :
花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 01:59:01.71 ID:piPYAV+y
もっとクリステル
クリステル映像
99はなんとなくクリステルと書こうとしたが
どうしても思い出せなかったのだろう
話題が話題ゆえ、この場合は若さが出ましたなw
じゃあ多摩クリステルで。
103 :
花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 14:41:57.63 ID:34GmDkTn
そろそろタネまきの季節?
いつも苗買ってたんだけど去年のタネで今年は頑張ろうと思う@京都
おれと逆だ
去年は種で育てた
ことしは苗で買ってきたw
まだ夜寒いんで連休明けで
>>105 よし、連休明けに備えて今から種を水に漬けておくんだ!
アーリーへブンリーブルーを探してて見つからないから
あきらめてコーラルブルーってのを買ってきたら
それがアーリーへブンリーブルーだったw
水に漬けるとすぐ腐るよね?
ただちに腐るわけではない
では腐らないのですか?
111 :
枝の:2011/04/24(日) 10:56:01.81 ID:lCbWFVsq
だから、ただちに腐るわけではない
雨の後の晴天で気温も高い
宿根ちゃんのツルもクルクル伸びて元気だゎ
大会で優勝するような銘柄ってどんなの?
萩の月とか海老蔵とかいう品種
まだ土作ってない 播種用はあるけど
サマーウォーズのおばぁちゃんが作ってたやつを再現したいな。
美笠、暁の露、流雲、花吹雪、暁の舞
一苗98円
種で買うと種類が楽しめないから苗にした
竹で行灯つくりたい。
>>118 去年作ったけど1ヶ月くらいでカビだらけになった
まじか。
風情があっていいのになあ
生きた竹を用いればよい!
火であぶった竹を使うんだ!
炙った竹じゃ見た目悪そうだね。
防カビ剤塗ったらどうだろう。朝顔に良くないかな。
ヒノキとかの天然精油だったらそこそこ効果あって
害も少なそう。
>>124 こんな立派な売り物でもカビってるのか
竹行灯何個か作りたいな ニスでも塗って固めるか
>>116 うちは毎年、緑のカーテンでヘブンリーブルーばかりやってきたから
サマーウォーズに出てきたような濃い青の大輪にあこがれるよ
今年は浜の空とかであんどんづくりに挑戦してみるかな
>>126 浜の空いいね。
自分は、ドリル状のつぼみが混じってる時期が一番好き。
しかしきれいな青で大輪の花って朝顔以外だとなかなかないね。
メコノプシスとかいうケシの花がそこそこ大きくて青くて綺麗だぞ。
一般人が植えていいケシなのかどうかよく知らんが植物園には植えられてた。
ヒマラヤの青いケシとかいうやつなら今は普通の種苗会社で種を売ってるぞ
昔は珍しい貴重品だったみたいで、種を手に入れた人から知人へ、そのまた友達へ
みたいに広がっていった。
朝顔関連では、温かい地方に自生する黄色い朝顔近似種(ブドウアサガオなど)が
人から人へ渡っていってるようだ
花を咲かせるのはなかなか難しいようだが・・・・・
>>129-130 いやメコノプシスは栽培が超絶難しいから…
苗を買っても1回花を見られるか見られないかってとこじゃない?
うちはサカタで浜の銀河とカーニバル デ ベネチアとかいうのを買ったよ
銀河はパッケージの写真より派手らしいし
後者は多分西洋朝顔なんだろうけど楽しみだ
今年は切り込み作りしてみようかな
>>133 ほんとだ、スゲーかっこいいな
植物おばけ屋敷みたいになった俺んちの2階とはえらい違いだ
>>135 マルバアサガオか…
暖地だと一度植えるとこぼれ種で毎年無限に芽が出てくるぞ…
それを許容できないなら植えないほうがいいかも
双葉が出た
双葉のまま枯れた・・orz
種蒔きは、5月下旬ぐらいが適正時期らしいから、
それまで我慢だな。
140 :
花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 09:10:32.14 ID:F02oSjjb
地域によるわ バカ
>>135 多分、赤条斑点絞と白は弱いからあまり生えてこないかも。
青紫条斑点絞とかは良く生える。
外国の種で同じカーニバルミックス蒔いてみた感想。
>>135 そうそうそれそれwカタログ見ておもわずときめいてしまった
>>137 ベランダで栽培するつもりなんだけど空恐ろしくなってきたぞ…
花終わった奴は定期的にカットするのが無難か!?
143 :
135:2011/04/30(土) 19:22:05.60 ID:ueG9pG2E
>>137 俺っち北海道だから大丈夫なんだが、
>>132=>142嬢は
やっぱし花終わった後の花茎カットつみにいそしまないとマズイんだべか?
>>141 そうなのか、オクに出品されてるマルバアサガオ条斑点絞が
色によって価格が違うのはそのせいなのかもしれないな。
同じ粒数で赤は青紫の3倍〜6倍の値がつけられてる。
>>138 どのあたりの地域ですか?
最低気温は何度くらい?
145 :
142:2011/04/30(土) 21:02:15.09 ID:ietUUJ5F
>>143 南関東だから台風やばいし種ゲリラとかしたくないしなあ…実際散歩中野生化した朝顔見てるし
花が涼しくなってから咲くのが不幸中の幸いか
緑のカーテンとして利用させていただいて花全種類見て撤去しようかと思います
>>144 四国です
最近10度前後かな
昼間は24度ぐらい
>>146 発芽してもそれくらいの気温で枯れちゃうのか。。。
熱帯原産だからな。
てか四国で4月下旬に朝10度って寒すぎないか
今年は寒いよ
近畿でも、植物園の開花が例年より10日も遅いとか言ってたし。
沖縄の入梅が平年より10日も早いとか言ってるのになあ。
あれは気温の高低とはあまり関係しないのか。
ヘブンリーブルーの中に混ざってたマルバをうっかり育ててしまってから、毎年芽が出てきて困ってる。
もう五年になるのに未だに芽が出てくるわ。
抜いても抜いても毎年出てくる
除草剤のおかげでヘブンリーブルーが絶滅しマルバだけが残りました(´∀` )
めでたしめでたし
土に埋まってる休眠種子に効く除草剤があればいいけどね。
去年の土を再利用したら種撒いていないとこからたくさん芽が出たw
去年落ちてたんですわ
休眠種子は熱湯にも強いしなぁ…
ちょっと何それ怖い
種買っちゃったよ…北海道のばあちゃのとこに送るしか無いじゃない
行灯仕立ては基本だからな
しかし青い花ガラには凄く違和感があるな
まぁそういう出物なのだろう
八十八夜なので芽切りして水に浸けた。
明日は種蒔き頑張るぞー!
もはや宗教の領域だな>水浸け
やらないと寝覚めが悪いとか、祟りがあるとか
そういうレベルなんだろう
いちいち難癖付ける奴の方が何かに取り憑かれてんじゃねぇのw
まあ雑菌はいなくなりそうだがw
>イソジン
俺はザーメン漬けにしとく
167 :
花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 11:18:51.91 ID:cXnLGC98
これは酷い
やっと今日種注文したわw
今年はアーリーヘブンリーと水月と団十郎と青垣山
明日種蒔くので水に浸けておやすみ
>171
垣根もいいけどドームもね!
朝顔ドームの中に入って遊びてぇええええええ!!!!!!!!!
大宰府天満宮では鳥居朝顔なんてやってんだ、いいなあ
>>171 すごいな。明日なにも予定ないから見に行ってこよう。
>>173 1〜3年前の画像だし、まだ季節がら芽が出たぐらいの時期だよ…。
7月下旬の夏祭りぐらいが丁度いいかも。
発芽を見に行くのかwww
なんだー。もうこんなに大きくなってるのかと思ったorz
いくら九州でも、そんなに南国じゃねぇよw
>>176 双葉を見に行くのかとオモタ
かわええやっちゃとオモタw
双葉から見に行けよ。そんで毎週成長具合を確かめろよ。
市役所職員がいたら激励してやれよ。
そんなに早くから期待してくれる人間がいたら世話するほうだって
意気に感じるだろ。
毎週写真とってアプしてくれ
双葉と聞いて「見に行くも何も立入禁(ry 」と思ってしまった私は園芸板失格...orz...
182 :
↑:2011/05/05(木) 01:10:37.58 ID:IkAWxTIe
年増の腐女子きもい。死ね。
>>184 うちでこれやるとジャングル感が跳ね上がりそうだ
しかし手前のオーナメントは欲しい
え?このワンちゃん本物じゃないの?
犬は本物だよw
188 :
173:2011/05/05(木) 12:00:11.77 ID:AK9KWXoY
バーニーズ可愛いよねぇ。
でも広い家と庭がなきゃ飼えない・・・。
太宰府の隣に住んでいるから
近いうち双葉の写真撮ってきてやる!
4月に播いた3種類の苗なんだが、本葉が出てきた
本日最初の摘心
側芽伸びろ〜
192 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 21:28:30.96 ID:IDx8wQJL
石化木立欲しいよ〜!。
何所かに販売してる所ないかな〜?。
いい具合に放射線浴びて勝手に生えてくるかもよ
基本的に突然変異形質だから、そういう形質の入った奴を交配しない限り作れない
朝顔の新種ってどうやって作るの?
今回の放射能で新種出来る?
人間襲いだすよ
原発の北西あたり一帯の、汚染の酷い地域の植物で
突然変異が現れる可能性は、他よりは若干高いだろうな。
その他の地域は変異の高まるほどの放射線は浴びてないだろ。
花の真ん中から蔓が延びるようなヤツかw
広島に原爆落とされた後、周囲の山で斑入りの植物が高率で見られたって話。
でも人食い植物は発生しなかったよね。
>>185 じゃあ俺は(∪^ω^)わんわんおを貰った
>>188 双葉タンかわええ ハァハァ
写真wktk
>>191 早くないか?
もう、本葉7枚ぐらい出てるの?
原発はむしろ海に流出した放射性物質が半端ないから
人食い巨大ダコとか巨大ウミガメの生まれる心配しろ。
ちなみにガメラは形態から見て陸ガメな。豆
関東だけどそろそろ種まきしておk?
福岡だけど、今日植えた。
205 :
花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 14:37:15.57 ID:H1S7yMik
都心住いなんですが、自称アサガオ名人という若い方に、アサガオは
種撒く前に、「鉢の土をジックリこね回して耕し空気注入しなさい」
なんて聞いたんですが、見習ったほうが良いんでしょうか?
なにかこねると発芽抜群で花の咲き方がキレイで豊作になるらしのですが・・・
>>202 異常に知能が発達し、水陸両用の肉体をもった、
煽り耐性半端ない最強2ちゃんねらーのイルカとか出てこないか心配してる
そろそろ朝顔の種まきたいなーと思ってたら
今朝、霜がおりて地面白くなってやんの
あぶねーあぶねー
本葉がナメクジに食われだした
またビールをごちそうしてやろう
208 :
花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 23:28:27.44 ID:lHmKw8js
>>205 やめとけ。種蒔き用土と栽培用培養土の区別が無いのは迷人臭プンプンです。
確かに栽培用培養土は、ある程度通気が無いと根の張りに影響が有りますので
ふかふかに成るように配合しますが、鉢の土をジックリこね回して耕し空気注入
しなければならない様な土は栽培に向かないです。
中部電力のページには「プランターの8割〜9割程度の培養土を、空気を入れるようにふんわりと入れます」
とあるな。
ふんわり入れたってアンタ、水やりしたり雨降ったりすれば
すぐ固まっちゃうじゃないのさ
土を突き固める人もいるから、そういうことはしないようにって
程度の意味にとらえときゃいいんじゃないかな。
自分は水やってるうちにかさが減ったから土足した。
小さくて白い虫が飛んでるな〜くらいに思ってたらオンシツコナジラミって言うんですか、
葉の裏見たら幼虫かなんかついてるものもあって、葉色が悪くなってたのでオルトランまいた。
宿根朝顔はまだ密生してないからいいけど、もじゃもじゃ生えてる花にスプレーしても
たいして効かなくて、アブラムシだらけになったことがある。
親父が苗を5鉢買って来た!
実際には、種から育てた方が良いのか判らないが、とにかく全部とは言わないが咲くまで育って欲しい…
今日播種した@京都市山沿い
プラグトレーで160穴 去年苗買って採種した
種からは今年が初めて
双葉から本葉が出始めた
もうあたたかいからぐんぐん育つだろうね
去年落ちた種がプランターの外であちこちから双葉出してるw
アブラムシにはオルトランよく効きますね
去年いっぱいいたとき撒いたら一週間ぐらいでいなくなった
>>208-211 205です。ありがとうございます。
今までいきなり鉢に穴あけて種撒いてましたが、発芽しないのもありました。
昨日、種撒くところの土を箸でつついて、柔らか目にして種は浅めに撒きました。
順調に発芽して欲しいです。
摘心して側芽ワキワキ順調
すみません、普通の黒い種のアサガオで緑のカーテン作りたいのですが。
高さは何mくらいまで伸びますか?
地植えか、プランター等なのかでちょっと違うかも
>>218 地植えで、奴らの伸びたいままにさせていたら余裕で二階を越える。
>>219 そうですか、ありがとうございました。
プランターの底に穴あけて地植えです。
普通の黒い種 ってのが何を言ってるのか分からない
しゅ? たね? どっちだとしても意味不明
相当普通じゃない変化朝顔でも種は普通に黒いよ
>>222 もし日本朝顔だとすればカーテンのメインは張れないんじゃないかな
そう茂るもんじゃないので
ゴーヤなんかの間に織り交ぜて使うのが一般的だと思う
西洋朝顔なら単植でも大丈夫だろうけど
ああ そうですか
もらい物なので詳しくはわかりませんが、補助的に使います。
どうも。
放置でモジャモジャ茂っているが、去年エビガラスズメの幼虫が出た。
今年も出そうで怖い。
アサガオと並べて植えて実ったゴーヤとエビガラの幼虫を炒めて食べればいいよ。
なんて充実した自給自足生活だろう
栄養のバランスもいいしな。
甲信越の人ってやっぱり虫食うのに抵抗ないのかな
スズメガとかオビカレハとかマイマイガとかを楽しみながら駆除出来るなら、虫食文化は羨ましい気がしないでもない
取り入れる余地はないが
そういや昔、オーストラリア先住民・アボリジニのごちそうとして有名な
超でっかいイモ虫をナンチャンが食わされてたっけなあ
「ちょwおまwwwいやだー!!!うわぁあぁぁぁああああ・・・・・・・うま〜い!」
ていうリアクションにワロタのもなつかすぃ。
ちなみに、まじでコーンクリームスープ等のような
クリーミーでリッチな味わいだというw
アサガオの主軸の摘心の方法で、7芽分伸ばしてから
4芽を残してピンチ。という書かれ方をしていますが
この7芽というのは、7芽の葉っぱが大きく成長してからの方がいいのか
それとも小さくても7つ分伸びてきたら摘心してもいいのかどちらですか?
適当で大丈夫だよ
そんなに弱い植物じゃないし
先が伸びなきゃ横が伸び出す
そういや朝顔で摘心する理由って何?
己の忍耐力を鍛えるため
側芽をワサワサさせる為
236 :
花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 21:25:43.16 ID:4Fbaww2S
サツマイモの葉っぱ喰ってるエビガラは食べてもいいけど
アサガオ喰ったエビガラは毒素が蓄積してるから食うと腹こわすよ
下剤の成分だもんなw
食草に含まれる毒素って食べた虫の体内にそのまま吸収されるもんなのかな。
普通分解されるんじゃね? 糞さえ全部出させれば大丈夫そうだけど。
確信ないから信用しなくていいが。
>>226 うちでは過去にスズメガの他にバッタとかヨトウムシとか爆走する毛虫とかが出たことがある
アサガオ人気だなぁ(被食的な意味で)
>>238 オオカバマダラとかは成虫になっても毒があるらしい
スズメガがどうかは知らない
夏の節電対策として、グリーンカーテンに初挑戦。
宿根朝顔のスカイブルー、ヘブンリーブルー、コーラルブルーの3種を買ってきました。
上手く育つかなー
>>240 宿根はそりゃあもうすげー育つよ
夏後半には毎日刈り取りしないとえらいことになる
大輪アサガオと書かれたやつが他のやつより成長が遅いというかかれそう。
西洋アサガオはグングン伸びているのに。
枯れて欲しくない‥。
つるの宿根は避けることにしてる
>>242 大輪系は他の日本朝顔と比べても成長遅いのが普通だよ
最終的にもそんなに伸びないし
伸びなくてイヤンて言うやつは
大輪でもつるが良く伸びる浜シリーズとか
西洋系交配種で比較的大きめの花が咲いて生育旺盛なアーリーコールとかにすれ
冬越えした宿根は昨年よりも伸びがスゴイな
>>241 そんなに育つの(゚Д゚)!?
野菜用のプランターに2苗、直径30aの深鉢に1苗植えるつもりなんだけど大丈夫かな?
朝顔に母屋とられて居候
朝顔の 滴落とすな 芋の水
ケープタウンブルーってのを買ってきた。
早くカーテンになってほしい
>>245 そうなんですね。
とりあえず、少しは大きくなってるんで
じっくり育てます。
ありがとうございます。
ようやく蔓が伸びてきたけど、葉がずいぶん虫に食われちゃった
別の場所に置いてあるやつは食われてないから、場所が悪かったんだな…
ナメクジにも気を付けなくては
そういや去年区役所の木に巻ついてたケープタウンが12月になっても咲き続けてたな
宿根の生命力ぱないのぅ
4年前にローソンでもらった種が出てきた。
完全に忘れてたよw
えっ害虫いるもんなのか
根性で生き抜いてほしい
最近はホコリダニの被害も多い
成長がとまっちゃうから厄介
あと白さび病も蔓延しつつあるらしい
西洋アサガオってスズメガの幼虫が付くのか…
毎年ルコウソウがやられるから今年はアサガオにしたのにー
やつらとかかわりあいたくないよーーー
6月に発芽して最初の開花が9月だったな…ヘブンリーブルー
夏休みの観察日記には間に合わないw
アブラムシにはオルトラン
ナメクジにはビール
そしてエビガラはビールのおつまみに(但し自己責任で)
>>259 ヒルガオ科は総じてエビガラスズメ様の餌食。
その代わりエビガラ以外のスズメガは取り憑かない。
264 :
花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 09:16:56.62 ID:/PrWfov3
団十郎の苗、ホムセンで発見し買ってきた (前にNHK「美のつぼ」でやってた)
これ、難しいかな? 注意点とかありますか?
265 :
花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 10:08:30.97 ID:JVLuG73N
>>264 それ、本物?
白い淵ありは偽物
葉は無地
白淵あり、葉に模様ありは「夕月」
団十郎がホムセンってありえねー
海老蔵の父ちゃんホムセンでお買い物しないのと一緒
おそらく覆輪だろうw
ネット張って間につるを通して、数時間たったら先っちょが巻き付いてた。夜にもう一度見たら
もう一巻きしてるつるもあった。早回しの映像みたことあるけど、ぐるんぐるんつるが動き回って
巻き付く先を探すんですよね。ずっと見てたら巻き付く過程が分かるんだろか。
269 :
花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 13:09:19.77 ID:U40FnaPX
>>264 美の壷でやってた「団十郎」はニセモノ。
ヤクザ紛いの朝顔露天商に鉢植えを卸してる欲の皮が突っ張った糞農家が
サカタの「浜のナンチャラ」かタキイの「平安のナンチャラ」を
勝手に「団十郎」と読んでいるだけ。薄い茶色の地味な花。
ホンモノの団十郎はもっと濃い茶色の無地です。
覆輪なしでも青葉斑入りなら「ニセモノ」って奴だな
これを「ホンモノ」と主張して差別化して売ってるとこもあるようだけど。
271 :
花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 16:30:43.48 ID:/PrWfov3
虫が嫌いではないので、薬は撒かないつもり
エビガラついても夏の盛りはアシナガさんが狩ってくれる
秋になるとアシナガさん子育て終了で
巨大エビちゃんがカーテンの撤収してくれる
・・つう皮算用だったんですが
いきなり何者かに双葉を食われてたうぬぬ
双葉ならなめくじの可能性大
ペットボトルを半分に切ってビール入れておくと○
ビール仕込んでおくと、なめくじが吾輩は猫であるになるの?
うう・・ヤスデもミミズもOKだしイラガだって見た目は面白いと思うけど、でも
ナメクジだけは大嫌いいいい
死骸も見たくないです石灰撒いたろか。ぬぬぬ。
じゃあ、なめくじ逃げ〜逃げ〜!っていう土に還るタイプのいいかも。
タバコの灰みたいな匂いはするけど養分になるタイプのナメクジよけもあるよ。
石灰は発芽した後にまくと枯れる場合もあるから注意
だから普通は馴染ませてから二週間くらいおく
>>276 おお、ありがとうございます!そんなものがあるとは。
週末ホムセン行ってみます!
庭中に撒いてナメクジ見なくてすむようになるといいな
>>277 ご忠告ありがとうございます
双葉くらい枯れたってタネはまだあるし、と思ったのですが
いい忌避剤があるようなので思いとどまります
なめくじ逃げ〜逃げ〜はまったく効かないよ
ビールにしとけ
280 :
花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 21:59:44.19 ID:e4w8Cy5O
今日種を買ってきました。
今年は団十郎と雪月花と渓流の調と月夜野と左京一笑と吾妻絞り
その団十郎
きっとだん吉
>>271 アサガオ市ではまず本物はないよ。
マニアな人しかもってないだろう。
毎夏日比谷公園や靖国で朝顔愛好家が展示会やってて種売ってるから
そういうところで手に入れるのがいいかと
>>283 研究も文章も、しっかりしているなあ
「ナメクジにも、花や野菜にとってもいい方法はないか」と模索しているのが素晴らしい
ずっと継続して研究しているんだね
285 :
花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 00:13:41.60 ID:YyuKDowf
>>282 ありがとうございます
団十郎をテレビで見て「へ〜」っと思ってたところ店頭で見かけて
久しぶりにアサガオやってみるかと思った程度だったんですが、興味が出てきました。
愛好家のその手の世界はハマるととことんやりたくなってしまうたちなので・・
ブレーキ踏みながら見に行かないと
今年も、ホムセンなどで団吉を見かける季節がやってきますた
なんだ入谷の朝顔市中止かよ ガッカリ
>>279 やだやだやだナメクジのためにビールなんて買えない
それにドザエモンの遺体処理なんかしたらもう
アサガオ見るたびにイヤーな気分になってしまう
今ならまだハムシかもしれないと思っていられる
>>283 はグロ画像に阻まれて読めないけど
明日土を苦土石灰で覆って
鉢の周りに練辛子を塗りつけてやるううう
やっと週末、明日はヘブンリーブルーの種を蒔くよ
黄色朝顔の種を入手した。
アフリカ原産で発芽温度25度らしいんだけど
もう蒔いてもいいと思う?
つ 温度計
これからの季節ってワクワクするよな。(初心者)
まだ早いか・・・。
ちょっと疑問なんだけど、発芽温度25度っていうのは
1日の平均気温が25度必要なの?それとも1日数時間25度あればいいの?
>>294 土(蒔き床)の温度だヴォケ!
わけのわかんねーこと言ってんじゃねーよ!!
って感じかな。
ナメクジ切るならナメキール
297 :
花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 11:47:52.68 ID:SIeHQimF
>>294 >1日数時間25度あればいいの?
そうです、露地播きの実際の温度は直射日光が当たっている間
そのくらいの温度になり日が陰ればかなり下がります
そんな環境でこぼれ種も発芽しいてるんだから一日24時間25℃を保つ必要はありません
25℃の時間が長ければそれだけ発芽までの時間は短くなります
298 :
花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 12:52:49.50 ID:kIHcB4ni
九大のアサガオHP、つながらない??
アブラムシが出やがった
300 :
花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 13:35:37.25 ID:kIHcB4ni
298 系統リスト閲覧できなくて困った(汗)
Q185って何だっけ?肥後系たったと思うが。
種まきしちゃおうかな。
種まきから芽がデター!
今年はるり色一色でキメる!
おめでとう!
>>301オメ-
うちも桔梗咲きの芽が出た!
只今茎色で花色妄想中
今日はホムセンでご当地シリーズの日の丸衝動買いしてきたよー
オクラとピーマンの苗を買いに行ったはずなのに朝顔だけお持ち帰りw
頑張ろ日本( ´・ω・)
今日1.8*3.0mのネットを張ったよ
GWに植えた苗が50センチぐらいになってるからネットに絡ませた
これからガンガン育ってくれ
満月の実生で盆養作りするつもりだったんだけど、親苗買った時に付いてきたネームプレートにカーテン用って書いてあるw
まぁ、何とかなるよね
去年もそんなに延びなかったし
まあ心配なら、短日処理すれば伸びないよ
2年目の宿根ちゃんの生命力を実感中
気温が上がった途端に先も横もグイグイ
>>306 レストン
そうか短日処理すればいいのか
夜顔だろうが西洋だろうが宿根だろうが思いのまま維持出来る気がしてきた
やってみるよ
もう暑くなってきたが水は頻繁にやったほうがいいのかな
まだ真夏じゃないから普通にあげてれば十分じゃね
水は朝晩たっぷりやることにしてる
徒長を防ぐには、朝水遣りを行うのが吉
昨日の午前中種まきして、一日半おいて夕方に水やればいいと思って見たら
用土乾いてるし…乾燥し過ぎだろぬかったわ
あんま日が当たらない所に置いといたのに
1.間引く
2.掘り上げて植え替え
3.種を更に追加して掴み寄せに
>>315 ありがとう
半分に間引いてみた
全部芽が出るとは思わなかったよ
朝顔の種は、古い種ならともかく、
適正に処理(芽きり)してまけばほぼ100パーセント発芽するからね。
ほっとけばかってに生える
去年の落ちた種が至るところから芽を出した
319 :
花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 17:48:00.03 ID:ghYYMhNi
>>317 ちゃんと水に浸けろよw
このスレは水浸け原理主義者の集まるスレだw
は?
水漬けに過剰反応しないと気がすまない病人が住み着いてるスレの間違いだろw
タネが腐るほどある場合
1ポットに3粒ずつ植えて、
発芽後一番いい1つだけ残して切るのが楽だよ
323 :
花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 00:04:03.25 ID:tLMJASzl
今日、第一弾を種まきしました。
>>322 同じ品種ならいいけど、そうでないならダメだよ。
あ、もしかしてアサガオスレ初めてだから、釣られちゃったのか、俺?
普通同じ品種から取れた種ごとに違う袋に入れて保管するだろ。
324は違うのか。
ヒマワリも混ぜよう
リスも混ぜよう
家の犬に双葉食い荒らされたよ…ははは…
垣根朝顔の種を貰ったんだが、2リットルペットボトルに一株じゃ小さ過ぎる?
>>329 2リットル=6号鉢の容量
普通の日本朝顔なら大丈夫。ただし排水良くする事
331 :
329:2011/05/17(火) 23:31:34.93 ID:/bG4faXq
≫330
ありがとう。試してみるわ。
>>328 ワンちゃん大丈夫か?アサガオってそれなりの毒草だよ。
下痢してなきゃいいけどな
下痢すれば学習して、二度と同じことはしない。
下痢してなきゃいいけどな、なんて言う奴は一見心配してるように見えるが
「また食い荒らされればいいのさ」と言ってるも同然。
1行目だけでいいのに嫌みな人間だね
新しいキチガイの誕生だッ!スバラシイッ!
その書き込み実にスバラシイッ!!
犬の頭じゃ、そんなに時間の離れたことの因果は認識しないよ。
黙れ小僧
339 :
330:2011/05/18(水) 12:02:51.83 ID:d1ztxWH7
>>331 あと、ペットボトルはアルミホイルなどで覆った方がいいと思う。
根っこに光が当たるのはよくないし、温度も上がりすぎるから。
うまくいったらうpしてよろしく!
朝顔3種を種まき。
子どもが学校から帰ってきてから一緒に植えたので夕方だったけど大丈夫かなー?
アサガオなんて雑草みたいなものだろ
適当に植えとけばかってに育つ
適当に水いっぱいやって肥料たまにやっておけばいい
あと日当たりだけよくしてやれば言うことはない
>>341 そっか。あんまり心配しなくても大丈夫なのね。
初めて品種名のある種を買ったので、つい気にしてしまった。
1年生が育てられるんだもん。大丈夫だよね。
苦土石灰今日撒いたんだが、明日種まきしても大丈夫かな?
普通は二週間あける。
苦土石灰でも。
あさがおは成長が早くて見てると毎日楽しいね
兼業農家のうちの親父は
苦土石灰ならすぐに植えていいって言ってたお
苦土石灰ならすぐに作物植えても構わない筈だよ
藤田先生みたいに1週間おけという人も居なくはないが。
21世紀の今でも、底が網状になってるプランターで、
1年生作物を育てるのに鉢底石を使えという人もいるしね
え!鉢底石使わなくていいの?
>>349 確かに、そういう場合の鉢底石って最近必要あるのかなぁって
疑問を感じてた。やっぱそうだよね。
確かに、1年草に限るだろうけど。
少しでも土が多いほうがいいしね。
>>350 ないだろうね。
鉢底石は土の流出を防ぐという効果くらいしかないでしょ
汚れたら困るなら、トレー(水受け皿)置いた方がよっぽど効率的だよ。
排水性とか、ほぼ関係ない。必要なら土変えた方がマシ。
根詰まりなんて都市伝説だと思ってる。
初心者が参考にしちゃいけないスレだなw
アサガオなんて適当でもよく育つがな
まあ、小学生の教材になるぐらいだからなw
こだわりだしたらきりが無いけど
生石灰なら種が焼け死ぬかむしれないけど、苦土石灰なら当日に蒔いてもかまわないと思う。
苗で買ってきた奴、6つのうち3つが育たない・・
根が張ってないんだろ
>>357 育つ方が西洋朝顔で、
育たない方が日本朝顔っていうオチじゃなかろうな?
育たないっーか、もうへなって枯れそうなんだ
ぜんぶ巨大輪種
気温か肥料かな。
>>360 植え付ける時にちゃんと根っこほぐした?
アサガオを苗で買ってくると大抵根詰まり寸前の状態だからね
>>362 やってないよお・・
たしかに根っこはいっぱいだったが
さわっちゃダメとか見たような気がする
さて水をやろうと鉢に寄ったら、ゴルフボール大の穴が数個。
野良猫の仕業か。せっかく出そうになった芽がつぶれたらどうしてくれる。
>>362 朝顔は移植を嫌うから、あまり根鉢は触らない方がいいと思う。
葉っぱに小さい穴がポツポツ
少し離れた葉の裏に小さい青虫発見、即退治
>>332 怒ったんでしょぼんとしてましたけどそれ以外は普段通りですね
368 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 00:14:15.79 ID:0mps1+yv
早く芽が出ないかなぁ
注文した種がいっこうに届かない・・・(´・ω・`)
みんな今年はどの種類育てるの?
宿根のピンク、アーリーへブンリーブルーを一株ずつ
上のほうのカーテンはこれでいける
あといろんな種類の大輪種を植えた
これが下半分を埋めてくれる予定
97年から冷蔵庫に入れっぱなしの種が発芽した
5年前から押入れにしまいっ放しの種は発芽しなかった…
低温保存って効果あるな
ヨトウムシに食われて全滅
また、種を買ってこなくちゃ。
>>371 夏を越せないんだな。
発芽適温なのに発芽できない環境に置かれると
それだけで種は消耗するのだろう。
>>369 普通の赤花のアサガオ、紺花の曜白アサガオ、白花のマルバアサガオ、不明種の4品種
不明種以外は去年も育てたもの
現時点(双葉)で、マルバアサガオだけは見分けがつく(なんとなく)
西洋朝顔
本葉3枚のとき短日処理2回、7枚の時に4枚残して摘心
その後2週間たつが、子ヅルの脇芽が花芽ばかりだ。
こんな早く出てきていいのか?
2年目からは6月くらいに咲くらしいけどね
そして真夏に消えてまた秋くらいに咲き始める
>>369 暁の混合が基本。
あとは、水月、夕月、渓流、団十郎を少しずつ。
現在、双葉が開いたのあり、蒔き直したのあり。
宿根の苗は根元付近につぼみがたくさんあった
今茎は1メーターぐらいの高さだが根元のつぼみは毎日咲いているわ
>>369 私も注文した種が中々届かない!と思ったらポストじゃなく新聞受けに入ってた。
植えたのは 青垣山、青竜、団十郎、ヘブンリー
植えて2週間たったのに芽が出ないなーと思ったら、腐ってたり
かすかな根が出始めただけだったりした(ほじったw)のが多かったので、種植え直した。
種を植える時に土を押して少し固めたのにみんな殻付けて出てくるし。
種まき専用の土を初めて使ったけどあまり良くないな…(´・ω・`)
種は時下植えでも立派に芽を出す
一カ所に2-3粒撒いて元気な奴だけ残せば無問題
種用土もポットなんかも必要なし
381 :
花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 00:06:24.49 ID:oLnFAdo0
>>369 団十郎、雪月花、左京一笑、渓流の調、吾妻絞り、月夜野
月曜日に蒔いたとこなので芽が出たのは 団十郎と月夜野と渓流の調
埋める深さが浅かったのか殻が被ったままだったので
濡れティッシュを乗せてふやかせてから取ったよ。
朝顔後時で過保護すぎw
君みたいな阿呆が育ててるような朝顔はほっときゃいいんだけど、
ここには、時に過保護も必要なほど繊細な園芸品種を育ててる人も
多いからねえ。
朝顔ごときで、繊細な園芸品種w
あほくせぇ
人を見下してしか生きていけない奴が、ガーデニングですか
植物しか友達いないんですね。せいぜい庭で悦に浸っててよ。
「あたいが育ててるのは別格なのよぉ〜、お〜っほっほっほっほ♪」
↑釣れてるw やっぱ阿呆だわこいつ
↑お前も見事に釣られたな、基地外
朝顔好きなんだけど
どこに植えたらいいか迷う
たぶん東向きがいいよね
みんなどこにどうやって植えてるの?
388 :
花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 12:39:21.54 ID:r23LIOax
>>387 必要以上に育っても隣に迷惑がかからない所
朝、出勤時に挨拶できる場所
子どもが学校の教材として鉢に植えていたのを1学期末に持ち帰り、
すぐによ貧弱になるのが見えていたので、鉢から抜いて薔薇の跡地に植えたら、
ガンガン生長しまくり1000個咲いた。種も2000個までは数えた。
子どもが記録に書いて提出したが、信用してもらえなかったのか、地植えにしたのはルール違反だったのか、
学級だよりのコメントにはもっと少ない子たちのが掲載された。
親子で少し苦い思い出だ。
証拠写真を持参して「なんでウチの子の記録を学級だよりに載せないのか」と
学校にねじこむのが今どきの正しい親
死ぬまで朝顔を作り続けることできるかな?
きっとできるさ! そしてタヒねよ!
そして死んだら遺灰を朝顔の根元に撒くようにと遺言しておく。
宿根朝顔、苗植えたばかりの時に1日水やりさぼったら新芽枯れた。
最近1日水やりできなかったけど大丈夫だった。
65cmで下に水がたまるプランターに一株で、1日一回横の穴から水が出るまでたっぷりやってます。
新しいつるが伸びてきたら、最初のつるの伸びが止まった。
西洋朝顔は、格下なイメージがあるので、
なかなか手が出せない。
結局、去年の種を植えてる…もう4年目だわ。
396 :
花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 21:34:49.95 ID:+2QQFfI6
アタリヤの西洋朝顔の種ミックス
(出元はイギリスのTHOMPSON&MORGAN)
面白そうなので種まいてみた。
>>387 東向きの窓下にプランターで。(2カ所)
1カ所あたり、庇からシュロ縄を10本くらい下げて、それに巻き付かせる。
あと、玄関(南)に、2階のベランダからシュロ縄を下げて、巻き付かせる。
さらに、猫の額もないほどのところ(東・南むき)に、地植えで少し。
隣家との境の我が家のネットに誘引してる。
これから蒔いても大丈夫かな?
大丈夫だよ
暑くなればすぐ育つから早く植えた奴と変わらなく咲くよ
400 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 01:29:01.16 ID:kB51Tnol
蔓のあまり伸びない品種のものをピンチの繰り返しでこんもりコンパクトにできないかな?
盆栽仕立てだかいうのみたいに凄く立派な花を咲かせなくてもいいんだけど。
寧ろ小さめの花をコンパクトに楽しみたいな。
上手く花が咲いたとしても油断するとすぐに徒長しまくりのペチュニアもどきになりそうだけど・・・。
朝顔の種まきは、5月下旬って表記してるのもあるから大丈夫だな。
つーか、苗用のセルプレートに種まきまくったけど、もう置くスペースがない。
セル苗のまま育てられるかな?
>>400 サンスマイルって品種はつるが延びないよ
とりあえず苗ポットに蒔いてみた
3年前の種だけど
2年前の種でやったら発芽率50%だったわ 常温保存で
ウチも2年前のやつ蒔いたら、そのぐらいだった。
数が多いから、どうでもいいけどね。
垂れ咲き朝顔っていう名前で、
開花苗が売られていた。
早すぎ…
今年も琉球朝顔をグリーンカーテンにすべくネットに仕込んでいたのに
もしかしたら夏に異動で転勤になるかもと…
もしそうなったら一人暮らしで他に頼めるところもないし
全部落とさないといけなくなるorz
ネットごとプランター一式そっと取り外して
車に載せて移動とか無理だろうか…
ウチの宿根もこんな感じだよ
双葉の次に丸っこい葉が2〜3枚出て次にアサガオらしい形状のが出てきてる
>>408 ハンガーラックにひっかけるとかw
今の時期ならともかく、夏じゃのびすぎてキツイかなー
琉球朝顔って綺麗だけど、栽培が難しいイメージ
種ができない朝顔って魅力半減じゃね?
ここ見て種を爪切りで傷付けてみた。
種の丸みで滑るので小型の普通ハサミの方がやりやすかった。
一袋(30粒位)切って、一粒切りすぎて真っ二つ
食品の空き容器にティッシュ引いて深さ1〜2ミリ水を入れて
一晩水を吸わせて、膨らんだ種を植え付け
次の日の夜には芽が出始めました。
414 :
花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 10:17:38.72 ID:MQ6qs+VT
>>412 いやいや種撒き後、ナメクジやダンゴ虫に発芽を狙われるより
挿し木で着くし、栽培も簡単だよ
家は、両方育てています
>>411 高さのあるものに引っかけて移動かあ
検討してみます、ありがとう!
ネットは一時的にでも畳むとツルが絡まって
大変なことになりそうだからなあ
>>412 難しいどころか繁殖しすぎて手がつけられなくなる
あと花色が単調でそこは魅力薄いなと思いますね
418 :
花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 15:58:12.71 ID:ezPyKVbq
種まいた後、一週間雨ばかりで気温が上がらない
困ったなあ まあ一つ二つ芽が出てきたけど
梅雨入り早いなぁ
ツルの伸びは悪くなるかな
暑いくらいだったから種蒔きして、芽が出た翌日から天気悪くなり寒くなった
今双葉だけど、心なしか元気が無いように見えるショボーン
4月末ごろ、ちょっと早めに種まいちゃったんだけど、
かえって丁度よかったのかな
蕾はいつごろつくのかな…
苗が結構育ったので、花壇に植え替えたんですが
植え替えて2日で葉がだいぶ食い荒らされてしまいました
西洋朝顔の害虫は毛虫とかのようですが、ないかお勧めの殺虫剤とかあるでしょうか
アブラムシがよく付くのでカダンセーフ使ってる
濃縮タイプを水で薄めて経済的
葉っぱに黄色い斑点が出だした時も効果あるし
でもハムシやアオムシにはあまり効かないみたいなので
ケムシもだめかもしれないけど
その類の虫は箸でつまんで退治してる
>>423 カダンセーフですか、アブラムシが付いたら使ってみます
目で見える虫は付いてないように見えるのが謎ですが、見つけたら人力で駆除してみます
ヨトウムシだったら、いくら昼間に目を皿のようにして見張ってても
見つからないよ
緑のカーテンがどうとかでゴーヤやヘチマがバカ売れらしいんだけど、朝顔の方が花が沢山咲くし綺麗でいいよね。
アーリーヘブンリーブルーが1.5メーターぐらいに伸びた
すでに下の方に花が咲いた
つぼみもたくさんついてる、これからどんどん咲きそう
早いねw
うちのはまだ双葉の1段階先までだ
うちのフライングソーサーも2日短日処理したら
延びてくるつるの全てに花芽がついてる
まだ咲いてないけど
>>425 ヨトウムシの活動時間は早朝6時ごろだよ。
日の出前に確認してみるといい。
>>432 山芋の花ってラベンダーの出来損ないみたいな白い小さな花じゃん
緑のカーテンになるほど葉っぱも立派じゃないし
大輪系とかは鉢植え用につるや葉っぱがしげらない方向に改良されてきたからなぁ…
緑のカーテン用に茂りまくる改良して欲しい
葉っぱさえ大きければ日本朝顔の方が伸び放題にならないしちょうどいいんだよな
種を50程植えたら、ほぼ一斉に発芽してしまった。
半分位の発芽だと思ってたのに。
親戚にネット付きで配る予定。
今年は、例年並みの暑さって長期予報らしいが。
ってことは猛暑かね。
ようやく種植えたとおもたら梅雨入りした
早く発芽してほしいなー
>>434 改良されてない野良種のほうが葉っぱは小さいように思うが
花を大きくする遺伝子はたいがい葉っぱもでかくするからな。
曇り空がつづいていやだなー
関東は晴れたけど、風が強すぎて葉っぱが痛んでしまった
葉っぱに穿孔がぁ〜。
いやまあこんな大げさに言うほどでも。
苗で買ってきて育ててるやつは、蔓が太くて丈夫だ。
種から育ててるやつは、蔓がヒョロヒョロしててなんか形がおかしいw
個人的には、プランターに植えてカーテン仕立てよりも、
行灯仕立てのほうがムズカシイ…
3年前の種、発芽せず
当たり前か…
446 :
花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 18:21:37.41 ID:BWZQ9FP3
琉球アサガオで緑のカーテン作ろうと思ってるんですが、幅7mだと何株くらい必要ですか? ワサワサと生い茂らせて、ほとんど日が入らなくても良いです。
青雲という朝顔の種を撒いたのですが
どれくらい葉が繁るのでしょうか?
ググってもあまり育ててる方が出てきません。
>>446 うちのは横幅2Mの窓でプランター3つで1つに3株です
たぶん2株ずつでも十分だと思う
だから幅7Mだとプランター5-6個ぐらいは必要かと・・
>>447 適当に答えとくと、そんなには茂らないよ
でも窒素肥料やりすぎたり毎日夕方に水遣りしたりすると徒長するよ
>>448 ワサワサにするなら幅2mの窓に6〜9株…7m分なら20株以上って事ですよね? けっこう要るんですね。参考になりました。
451 :
花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 09:49:36.14 ID:XbSdQ79M
オーシャンブルーは、10号鉢に1本ほしいところ
かなり根は張るから
小さいプランターではワサワサはムズイのではないでしょうか?
ヘブンリーブルーとコーラルブルーって微妙に色が違うの?
袋のヘブンリーは紫っぽくて画像検索したらコーラルと一緒に見える
光の加減かな?苗のコーラルは高いから種のヘブンリー(サカタ)買ったんだけど
西洋系育てるのは初めてw
>>444 わかるw
うちは種まきからはじめたんだけど、今日ホムセンいって
売ってる苗のむちむちっぷりにびっくりしたw
双葉のまま、茎が10cmくらいに伸びてる。ひょろひょろで倒れそう。
水は少なめにやってるつもりだけど、日光不足はいかんともしがたいな…
双葉のまま10mを目指すんだ
双葉のままじゃ蔓も出ないw
割り箸程度の支柱を立てて、括ってしまおうかな?
この天候で日照不足は深刻だよね
うちはそれが原因かわからないけど、葉に病気っぽい茶色の斑点が出てきちゃったよ。
去年となりのおっちゃんが勝手に植えた
朝顔がまったくの放置なのにわさわわに
なった。朝顔って雨水だけで育つものなの?
@大阪
放置してるほうがわさわさになって丹精込めて育てるのがなんかひ弱ってのは朝顔に限らずよくあるな
>>457 症状の出た葉っぱにカダンセーフを散布しとけば数日で回復するかも
ペンタガーデンをかけてるわしに隙はなかった
ここ最近の寒さで、双葉が黄変してきた
とりあえず、毎年楽しみにしてる『明後日朝顔プロジェクト』っていう
アートプロジェクトの作品の新作が楽しみだわ。
仕立てっぷりが、どれもすばらしい。
アーリーへブンリーブルーの花が咲き始めた
薄青くてすごく綺麗だ
ちょうど芽がでて3,4枚目の葉っぱが出てきたあたりで、雨続き〜梅雨入りに
なってなかなか大きくなってくれん!
アーリーヘブン早過ぎ
普通のヘブンは遅過ぎるし
中間がないんかい
早咲きしそうで早咲きじゃない、少し早咲きなヘブン
いわゆる日本の朝顔と同じ時期に朝顔成分を補給して
風情を楽しみたいということではなかろうか
アーリーヘブンってもう咲くの?
それとも
>>464が特に早いのかな。
あーりーだしな。
>>470 琉球アサガオも咲いてきたから
おれんちが日当たりいいからだと思う
四国
アーリーと普通のヘブンリーの中間って
快速
やっと晴れたぜ… 葉が半分黄色だぜ…
>>472 日当たりのせいで特に早いのか。
いいなお日様…うちも葉の色が浅くなってきた@関東
アサガオが短日処理もしないのに夏至より前に咲くなんて邪道だ
俺は許さない
絶対にだ
うおおおおおお
朝げんきだったのがシオシオになってたああ
同じプランターのとなりは元気なのに・・
20pぐらいに育ってめ上の方の小さい葉っぱまでしおれてる
根っこでも食われたか?
苦石灰を土に混ぜないと成長悪いよ。
↑そういう問題じゃねえだろアホ
寒いせいか双葉が開かないなーと思ったらすぽっと抜けたorz
これは何かの虫に食われたのか、それとも根っこが腐ったのか。
>>482 うちもそういう芽が何本かあった。ちょっと触ったらぱたっと倒れたんで見たら根がない状態に。
寒さと雨続きで弱った根が腐ったかな〜と。
朝顔って夏の定番花…。朝早く開いて午前中には花がしぼむ。
何年か前にブルーの原種朝顔を植えていた。
草虫が繁殖して眼の玉が飛び出る位に驚いた。
一日、二日で駆除出来る様な状態ではなく、一人で一週間くらいかかって手でトール
した。それからというもの朝顔と云う言葉は禁句となっております。
綺麗だし、涼しそうでいいのですけどね。
草虫って何だよ
オルトランを撒けば虫つかない
487 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 17:26:52.06 ID:cr44LGsQ
最近の小学校1年では、あさがお植えないのですね
用事で近所の小学校に行ったら
鉢には不思議な芽が発芽していて
よく見たら、ミニトマトだった
なんか寂しかったなぁ
やっぱり1年生はあさがおだよね
>>487 1年生は朝顔
2年生はミニトマト
うちの近所はそうみたい。
489 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 18:32:52.17 ID:qoVrKjmB
緑のカーテンを作ろうと
朝顔のいろいろミックスという種をまいたのに
ぜんぜん芽が出てこない。
変だなあ?と思いつつ良く見たら
等間隔に
Y Y Y Y Y
と、茎だけがあった。
そしてその茎の上にはダンゴムシが乗っかっていた。
がっかりだああああああああああ!
うちの子供の学校は1年生は朝顔。
2年生は自分の好きな野菜。
3年生はホウセンカ。
ちなみにみんなは色んな種類の朝顔植えるの?
それとも1種類?
自分は大輪株とマルバ2株。
琉球朝顔、西洋朝顔、大輪朝顔、織り交ぜて植えてる
大輪系はなかなか大きくならないしすぐへたる
難しいねえ
492 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 20:59:35.48 ID:5RBZQ05M
アーリーヘブンとかの登場で西洋朝顔がブームっぽくなってるから
今年は正統派の日本朝顔に戻ってみようかと思う。
大輪でもなく普通のやつ。スカーレットオハラとか。
この名前で日本朝顔であることにはちょっと抵抗があるけど。
うち琉球だけ
個人的には子供の頃に育てたことのある桔梗朝顔が好き
今年は大輪 3株育ててる
種類増やすと咲く時期がずれるから楽しいよ
昼顔系も植えると一日中咲いてる
ダイソーで買った西洋朝顔発芽してた
気温が高いと成長速いな
>>492 スカーレットオハラってその名の通り、西洋朝顔じゃね?
スカーレットオハラ、調べたら西洋アサガオで売ってた。
でも葉っぱが日本朝顔の葉なんだね。
って事は日本朝顔なのか?
日系朝顔
日本の朝顔を日の長い欧州でも咲くように現地で品種改良された物だから
日本と欧州のハーフ?原始的な朝顔ではないと思う
大輪だって日本の伝統の中で育成された正統派だと思うんだけどね。
照れば照ったで、ベランダのコンクリートが熱すぎないか気になる今日この頃…
ベランダを熱くさせないために朝顔を育ててグリーンカーテンにすればいいんだよ!
朝顔に打ち水
これこそ夏の風物詩
木曜日に撒いた種、全部双葉出たよ。
なんだかとってもうれしいな。
2週間前に撒いた種が低温続きのせいで壊滅に近くて焦った。
土曜に撒きなおしたらもう芽がでてきたのもある。
507 :
花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 22:09:53.83 ID:ChAUiSEn
いつの間にか大輪朝顔につぼみが沢山付いてた
早く花が見たいな(*・ω・*)
ナメクジにビールをごちそうしてやったぜ
>>507 はえー
何月蒔き?
家のはまだ双葉状態
あんどんとカーテンで仕立てる予定だけど楽しみ。
どうも異様に蕾をつけるのが異様に早いやつばかりで
誤解するやつが出るといけないから注意しておくけど、
ほとんどは短日処理された苗を買ったやつか、もともと
開花の早いアーリーヘブン育ててるやつだから。
今からY性種蒔くお
512 :
花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 13:17:33.69 ID:XeIusKqu
西洋朝顔はアブラ虫が半端じゃなかったよ
で、蟻も茎から茎へと急がしそうにしていた
もう西洋朝顔には懲りました・・・・
短日処理された苗か。
そう言えば、去年苗から買った大輪も開花が早かった。
今年は全部種からだから開花は遅いだろうな。
本葉が数枚出たら短日処理しようかな。
ポットに4個ずつ種をまいたら、全部芽が出た。
さて、どこに移植しよう。
アーリヘブンは成長すごく早いな
一週間前からポツポツ咲き始めたの
縦1列に明日は一気に10個は咲きそうだ
>>504 咲いてる朝顔に打ち水されて花がボロボロに・・・
>>512 なぜオルトランを使わない
すぐいなくなるのに
オルトラン粒剤って水に溶かして使えるのかな
水溶性を買ってもいいんだけど、粒剤あまってるんだよね
去年はじめて植えてアブラムシの多さにたまげたけど
株間にオルトラン適当に撒いただけで一週間ぐらいでいなくなった
ヒラタアブとかてんとう虫が来てくれると嬉しいんだけどね。
うちは2週間くらい前に、ソライロアサガオ植え付け予定の場所の
となりのザクロにテントウの幼虫がいたので
来てくれてありがとうと思った。
1年生の子供が学校から苗を貰ってきて植木鉢に植えたんだけど
双葉+1葉の状態じゃ直射日光は厳禁ですか
なんか日光に当ててると葉がしおれる感じなんですが
根が十分に張っていないんじゃ?
寒い日が続いたからとか
水はたっぷりやってるかい
結構水吸うよ
酷暑の夏が来れば、強健な野良朝顔ですら日中はシオシオするもんだよ
野良は日が沈めば水が無くても元気になるぉ
間引きした朝顔を公園の花壇に植えてきたわ。
葉っぱが写ってないのがあるから確定的なこといえないけど
全部日本朝顔だと思うよ
>>528 詳しくないんで画像の印象だけなんだけど、
「アーリーコール」で画像検索してみて。似てる。
>>528 学校の学習教材の子孫なら最もありふれた日本朝顔じゃないのかな?
葉っぱの形も中輪系にありがちな青の蝉葉みたいだし。
葉っぱの表面は毛がフサフサしてた?
532 :
528:2011/06/08(水) 18:49:37.80 ID:sGV9nrMV
みなさん親切にありがとう!
青いのはニホンアサガオ、グラデーションのは
アーリーコールでググったらビンゴでした!
マルバアサガオの蔓が伸びてきた(他のアサガオはまだ)
4種類のアサガオを撒いたが、現時点でマルバ(双葉がちょっと違う、丸葉で無毛)以外見分けられないw
ちょっと暑くなったと思ったらまた気温があがらなくなって成長が足踏みだ
いい加減にしてほしい
この季節では普通の天候
去年のこぼれ種から勝手に育ったのが、もうイッパツ目が咲いたよ!
ふーん、よっぽど日当たりの悪いところに住んでるんだね
最近ずっと苗を買ったり、咲いてる一年草の花買ったりしてた。
種から育てるの久しぶりで何だかうれしい可愛い。
朝顔に米のとぎ汁を与えてる人いますか?
この季節にとぎ汁を与えると虫が湧いて大変な事になると思う。
>>540 そうなんだ!何も考えずに今朝やるところでした。ありがとう!
米のとぎ汁って発酵させて、リンの代わりに使うって、
すげー手間がかかる気がするんだが…。
いや、親世代が庭に撒いてたような感覚で、
台所から運んでそのまま撒くつもりでした…
地中で発酵(分解・消化・腐敗)するから、植物の根も一緒に腐らせることががるから注意。
市販の肥料でも発酵鶏糞みたいに発酵済みのものを選ばないと失敗するよ。
なるほどねー。そうなる危険はあるよね。
狭いベランダだからにおいも気になるし、
なにか化成肥料を与える事にします。ありがとう。
風が強くて、隣接して植わってる葉っぱ同士がバシバシあたって傷んじゃった
15年ぶりぐらいに朝顔植えたのに(´・ω・`)ショボーン
いっぽう菅の3ヶ月は
間違えた。おぬしら、すまぬ・・・
質問ですが、友達から
「母の日に花をプレゼントしようと思って花屋さんに言って何がいいか聞いたら、あさがおを勧められた。花屋さんのくせに非常識だ。」
という話を聞きました。
なぜなのか聞くと
「あまりいい花言葉がないから。」
と言っていたので調べてみましたが“愛情”など素晴らしい花言葉もありました。
あさがおをプレゼントに選ぶのは非常識なのでしょうか?
くだらない質問&長文失礼しました。
それより、将棋の名人戦は三勝三敗でフルセットの勝負に持ち込まれたんだぜ?
>>549 そういう死ぬほど下らんしがらみでがんじがらめになってる人を見てると悲しくなってくるな。
花屋に非常識というレッテル貼って優越感に浸りたいだけだろソイツ。
マナーだの常識だのうるさい奴ってそういうのでしか他人に優越感感じられないくだらない人間なんだよ。
縁切れ。
>>551 おおむね同意なんだけど、病気見舞いに鉢物はNG(根付く=寝付くだから)なんてのは
くだらないと言って片付けることもできない。先方にショックを与えたら大変なことだから。
線引きって難しいよ。縁切れなんて短気起こさないで、まずは冷静に話し合う(朝顔には
良い花言葉もあるよ、と教えてあげるとか)ことが大切だよ。
554 :
花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 23:01:53.14 ID:4OSuwQ7X
質問です。
朝顔を地面に直で植えてます。
最近やたら虫に食われてると思いよく見るとイモムシが・・・
夜になると茶色いのと黄緑のがムシャムシャ食べてます。
薬を撒こうとも思ったが猫がいるのでチト不安。
何かいい方法ありますか?
テデトール
摘んで、ぽいして、踏み潰す。
>>549 花に限らずプレゼントを子供からもらって喜ばない母親はいない
ムシャムシャ食べてる虫を目の前にして
何もせずにそのまま引き返すのね…
559 :
554:2011/06/10(金) 23:32:50.52 ID:4OSuwQ7X
いやいや
見つけた奴は全員ぶっ潰したよ
昨日は5匹
今日は6匹
これが毎日になるのはチト厳しい
朝顔の行灯もどきをグリーンカーテンのあまりの苗で作ってお母さんとおばさん達にあげたら、めっちゃ喜んでくれたよ。
朝顔に花言葉が似合わない気がする。
561 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 01:23:41.07 ID:WzzTBGF4
芽が出たのの中に軸に縦に赤色っぽい筋が入ってるのがあったんですけど
これが時雨絞ってやつなのかな?
>>554 エビガラちゃんにしては早すぎる気もするけど、やっぱりエビガラちゃんなんだろうなぁ
>>553 いや。そういう言葉遊び系のコジツケ風習も廃れて欲しいな。
下らんよ。実際。日本人を縛り付けてる一因だ。
駄洒落でNGなんてそれこそ死ぬほどくだらない。
いちいちそんなことに引っかかるから日本は停滞するんだよ。
>>562 茶色で夜になると現れるなんだからヨトウじゃね?
ダンゴムシに喰い荒らされた〜
ナメクジかと思ってたらお前等かよ!
早朝に目撃するまで分からなかった
朝顔がこんなに食べられてしまうなんて…
566 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 08:46:15.50 ID:kYvuXOA+
>>565 ダンゴムシは、餌になる落ち葉や枯れ葉があれば
生きてる葉は食べないよ。
567 :
554:2011/06/11(土) 09:54:48.64 ID:DmbhgNOr
今朝は周りの石の下に隠れてやがるのを3匹やっつけた。
石をめくるといるのね。
うちの夕顔(夜顔?)も、やっと発芽して双葉状態ですでに虫に食われてるよorz
スレチスマソ
569 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 10:39:10.62 ID:xKba5bNp
早く種を植えなきゃ・・・
うす〜い小豆色で夕方まで咲いてるんだよね
初代は白だったらしいけど長年育ててるうちに
こんな色が出たみたい
>>568 混乱しやすいが、ユウガオはウリの仲間、アサガオとヨルガオはヒルガオの仲間。
ユウガオやヨルガオは蛾を受粉に使うから寄ってくるもんだ。
幼虫はただの食害でしかないが。
そんでもってチョウセンアサガオはナス科なんだぜ。
豆な
じゃ、あさがおのような花が咲くさつまいもは?
>>572 サツマイモとアサガオは同科同属(ヒルガオ科サツマイモ属)
緑のカーテンの下には秋の準備かぁ
いいなぁ
でもタネの形違いすぎないか?
朝顔の隣にスイカ
>>574 おぉ! 同族、遠い親戚ってことか 勉強になった
つまりアサガオの遺伝子いくつか弄れば芋ができるようになると。
有毒だろうけど
海外には芋ができるアサガオがあるけどね
スーパーの野菜売り場で買った紫芋から芋蔓苗作って育てたら
朝顔みたいな花が咲いてたよ。
いいなー
うちの飛猿まだ葉っぱ6枚ほどw
583 :
花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 16:59:31.44 ID:28rAdImV
せっかく咲いた大輪朝顔の花が大雨でズタボロになった(;_;)
3つ同時にキレイに咲いてたのに・・・
>>577 サツマイモを芽吹かせて、それに朝顔を接ぎ木すると室内で咲くようにできるよ
>>583 花の命は短いものよ
朝顔なんて数時間だ
アサガオの平均開花時間はどれぐらいか分かるか
一週間ですか?
16分だ。
>>581 綺麗だな
今年初めてアサガオに手をだしたけど、うちの西洋朝顔も綺麗に咲いてくれるといいな
>>563 語呂が悪いからNGなんじゃなくて、見飽きるとか退院時の荷物になって迷惑とか
理由があって、それを覚えやすく語呂合わせにしてるだけ。
ダンゴムシが西洋朝顔ばかりを食べてしまう
日本朝顔は少し食べられてるだけ
風船かずらは全く食害が無い
ヒマワリも無い
枯れ枝に群がっていたりするので、枯れ草など食料はあるはずだが
大量発生と好みの問題の為だろうか?
外来種だからなのかしら組み合わせ的に
よじ登ってまで食べられてしまうなんて
>>563 バカの典型。
支那の文化大革命でもこういう阿呆が威張って
何でもかんでも悪しき伝統とか叫んでぶっ壊して
あの惨状。
そうだよ!
妹と結婚してなにがわるい!!
好きなのはしょうがないとして、他の家族は悲しむよな
それでも?その片棒を愛する相手にも担がせるの?
593 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 17:28:40.00 ID:xeuSbUJ/
>>589 西洋朝顔の種喰ってトリップする奴がいるくらいだから、団子虫も好きなんじゃないか?
西洋アサガオだと思ってたらサツマイモだったというオチ
595 :
554:2011/06/13(月) 19:22:22.07 ID:HN8iSaEg
今日も石の下にいるヨトウムシ4匹やっつけた。
こないだ石で潰したら中の緑色の液体が手に飛んでくるという反撃を食らったが、
それでもめげずにイシデツブースで頑張ってるぜい。
また今晩も見回りしないと。
朝鮮人と結婚するよりいいよね^q^*
4年目の宿根朝顔がもう窓際をふっさふっさにして窓を隠してしまった。
夏はこれでエコ出来そう。
今までヘブンリーブルーとかもやったけど伸びるには伸びるけど下葉がどんどん枯れていって
緑のカーテンの意味ナシだった
宿根のランナーがニョロニョロと出だした
上にばかり伸びて下の方の葉の密度が少し淋しいので
ランナーを根付かせて新たなツルを下から伸ばすつもり
縦に這わせてるからじゃないの?
朝顔の蔓は横に這わせるもんだ。
当然横に誘導してますがな(上へは端まで行って折り返しの時だけ)
でも側芽とかが伸びやすいのは摘心した近くの上の方になってしまって
時間が経つに連れてますます上の方の密度が濃くなってる状態
下の方にももう少し密度が欲しいんだよ
一つの苗から4本ずつ伸ばそうと思うのですが、子蔓4本と孫蔓4本とでは
伸び具合、花付き具合に違いはありますか?
そんなもん日当たりや気温、肥料状態でかわるからわからんさ
>>602 日本朝顔で短日性開花なら、蔓がいつ延び出すかで変わるんじゃないかと。
たとえば、夏至に摘心した場合、新芽が伸びると大抵すぐに蕾が付き始めるから
蔓はあまり延びずに花が咲き出す。
子蔓か孫蔓かというより、開花習性をどう持って行くかで決まると思う。
本当は子蔓孫蔓で比較した事が無いんです、ゴメンナサイ。
毎年孫蔓で棚作りしてるけど、夏至直前に2度めの摘心で孫蔓が伸ばせるよう調整してる。
薄暗い日陰に咲いてた小さな濃い紫色の朝顔。
色が好みだったから種を採取して蒔いてみたんだけど
本葉三枚で蕾発見。
お前はアーリーコールだったのか!
606 :
602:2011/06/15(水) 20:45:08.36 ID:Hmqiyv8r
レスありがとうございます。
GWに植えたのに洋は今本葉5位、和は2枚位なので摘芯はまだまだです。
カーテンにしたいから伸びて欲しいんですけどね…。
とりあえず今年は孫蔓4本で行ってみます。
梅雨のせいで土が全然乾かなくてツルが徒長してヒョロヒョロになっちまった\(^o^)/
太く回復させられんものか・・・
摘心しながら温かくなるのを待てば太くはなってくると思うよ。
カーテンにしたいとか時には節間が間延びした感じにはなってしまうけど。
摘心すると葉が大きくなって力を蓄えて
脇からワキワキ太い側芽がモッサモサ
油粕にウジ虫と茶色毛虫が融合したような、なんかが発生してた
カツオブシムシに見た目が非常に近いんだけど、なんだろう
アブラムシが発生。つるの先端にまで居やがったので薬剤でアタックしたよ
で、足がネットに引っかかってつるの先端きれちゃった
もう少しで摘心しようと思ってたからまあいいか・・・
自分もツル誘導しようとして既に何箇所か勝手に自動摘心
子孫ヅルになるにしたがって太くなって折れやすくなるな
613 :
607:2011/06/16(木) 21:51:25.80 ID:lZzk5R8Z
>>608-607 dd
カーテン用にワサワサ育てる予定なんで何とか葉っぱだけは大きくなるようガンガル
ちくしょうコバエとプランターを邪魔に思ってる家族がニヤニヤわらってやがる・・・
アブラムシはまだいいよ。
成長が止まるハダニはもっと厄介…
土にオルトラン混ぜ込んでるせいか虫なんて付かねえ
ナメクジぐらいだ
617 :
花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 01:53:14.71 ID:tHPNghvJ
初めてのあさがお。初めての蔓。愛着わきすぎてなかなか摘心できない…
>>617 摘んだ蔓を水を入れた容器に挿すと小さいのが咲くよ、昨年それをうpしてた人がいたし
外に置いてると蚊が発生しやすいから日当たりのいい室内に置くといいよ
1回摘心してその後バサバサ生えてくるのを見ると、暑くなる頃には何の罪悪感もなくなる。
620 :
617:2011/06/17(金) 09:29:11.63 ID:cQ4iMstk
>>618 そうなんですか!ありがとうございます。
もう少し大きくなったら、それを楽しみにやってみようかな。
>>619 この天気でひょろひょろなので、なかなか可哀想なんですよね…
摘心した方が太くなる
622 :
花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 10:11:22.69 ID:cQ4iMstk
なるほど。伸びる分のエネルギーがそちらに行くんですね。
高くしたかったら摘芯はしないほうがいいですかね?
子ヅルも放って置けば勝手に上に上に伸びていくし
1本の支柱でひたすら高く伸ばしたいなら、ね
626 :
623:2011/06/17(金) 13:12:07.42 ID:hCrGHxNA
ありがとうございます
男は一本気
園芸歴30年の私が植えた朝顔より
今年初めて植えた一年生の学習用朝顔のほうが
よく育っている。
土や肥料ケチってるんじゃないの?
初心忘れるべからずってことだな
琉球朝顔はツル伸びるけどペース遅いな
やっぱ最近寒いからこれからに期待しとこう
うちの琉球朝顔はGWに植えた苗がもう2階の窓に届いているよ
最低気温が13℃で最高が23℃とかだったからかな
植え付けして1週間、今40センチくらい
琉球朝顔って秋にならないと咲かないってマジ?
アサガオ自体が秋口の植物っしょ?
琉球って夏休み中に咲いてた気がするぞ香川で
近所のスパー銭湯の裏に茂ってる琉球アサガオらしきものは
もう花が咲いてる
摘心ってしないといけないの?
脇芽でないんじゃないかと心配になるんだけど
すればすぐ出る
了解
ちょん切ってみるわ
>>637 うちの近所も土手で宿根化してるらしき琉球アサガオが咲いてる。
しかも毎年かなり寒くなるまで咲き続けるんだよ。花期長過ぎw
プランターのフライングソーサーも咲き始めた。こっちも予想外に早くて驚く。
売りに出される前に短日処理されてたのかな。
閉店〜開店まで暗いところに置いとかれるから
結果的に短日処理されたみたいになるんだよ
643 :
641:2011/06/18(土) 11:15:22.88 ID:h1TcoBrM
>642 なるほど!
つかそれフツーの日の出・日の入りじゃん
お前の住んでる田舎じゃずいぶん朝早くから開店するんだな
俺の住んでる半都会のホームセンターは夜8時閉店・朝10時開店だ
10:00〜20:00だとして、10時間
これは11月とか1月並みの日照時間
小株で花をたくさんつけてた方が売れるって店側の計算もあるのかな
フライングソーサーを短日処理してみた。
つぼみも付いて、蔓も2メートルくらいになった。
でもなぜか葉が少ない。短日処理するとそうなるの?
高さがあるのに葉がないってことは単純に徒長してるだけじゃないの?
ベランダがコンクリート壁なんで、誘引を出来るだけ遅らせたい。
何センチくらいまでなら、誘引させずに育つ?
今はベランダの壁と同じくらいの高さで育ててるから日が当たるけど、
誘引させる予定の場所は壁面50cm以下の場所なので
50cm以上に育つまで誘引させずに育って欲しいんだ。
>>647 短日処理すると葉芽が出にくくなるからな。
日長の今の時期なら、継続して短日処理しなければ、
再び葉芽が出るようになる。
651 :
647:2011/06/19(日) 09:55:38.33 ID:YF8MZ3zY
>>648 >>650 レスありがとうございます。
2日だけの短日処理だったのでそうなってしまったのか。
なんとかまた短日処理をしてみよう。
651が明らかに650を誤読している件
短日処理って一回やったらスイッチ入るんじゃなかったっけ?
うん。しかも1回の処理によって生じた開花ホルモンが長く残る。
そのうち本当に日が短くなってくるから、ずっと蕾がつきっぱなしってことになる。
でもまあ、その後何日も継続して短日処理したりしないのであれば(←650の言った意味)
ホルモンは薄くなって、それなりに葉っぱがまた茂るようになる。
あ、、そうか。
もう短日処理したらいけなんだね。
植物によるけど、朝顔は敏感で1回限界超えると花の形成が誘発されるようになる。
花が咲くまでにはそこから10日〜20日かかる。
1回誘発されると、その後は24時間光に当てた状態でも花は咲く。
しばらく置いておいても花が咲かないなら、短日処理に失敗してる(完全に暗くなってなかった、時間が短かった等)からもう一度やる。
どうしても成功させたい場合は、確実性を取って連続で短日処理することはあるけど、もし成功してるならただ日当たりの悪いところに置いてるだけになっちゃうけどねってこと。
今年は株から植えた分はもう咲いてる
で、短日処理して売ってたのかと思ってたら、
去年の種から植えた分も花芽出て来た
今年の梅雨の入り方が自然に短日処理になったのかな?
京都
朝10:00開店のホームセンターとか、ありえねぇ〜〜〜
その店ってさ、やる気あんの?
お前の田舎の話はもういいから
うっゎ〜〜〜
ホームセンターが朝10時に開店すれば都会ってワケ?
やる気の無い都会だな
ホント不思議なんだが、日本の地方人の都会度自慢ってどこにでもあるようなチェーン店がいっぱいあることが基準なんだよな。
糞つまらない画一的なゴミみたいな都市が大好きな日本人
東京も巨大な地方都市なだけで文化も糞もない。
東京のベッドタウンに歴史はないが、旧東京市にはあるぞ
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりセシウム打とうぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
都会のアサガオは朝10時から咲くの?
>>657 ちょうど20くらい前って凄い寒かった時期じゃない?
気温下がると短日処理にかかる時間も短くなるし、影響してるかもね…
あの寒さはこたえたな…日照不足や湿度より寒さが大敵と実感
気温が低くてしかも湿度高いと苗に結構ダメージ出るね
「ヤベ、子孫残さないと俺枯れる」的な危機感を感じる寒さだったんだろう・・・
でも去年みたいな度を超えた暑さも勘弁してほしいんだよな。
すぐ干からびるわ花は咲かないわ、全然種とれなかったよ。
去年とれた種、発芽率悪くね?
収穫量も少なかったけど質も悪かったのかな?
短日処理してない曜白朝顔にもうつぼみが付いてるんだがこれって標準なのか?
まだ本葉7枚なんだけど…ネットに這わせる予定だったんだがこのまま咲かせても伸びるもんかね?
曜白はマルバアサガオの血が入ってるから和系朝顔より開花が早い。
摘心して育てたけど、茂り具合は他の朝顔と同じぐらいだったと記憶してる。
↑摘心はしたけど、付いた蕾を摘み取ったりせず
そのまんま育てた。
2年目宿根に花の芽が付き始めた
1年目はやっと秋に咲き始めたけど
話に聞いた通り2年目は早いな
>>671 つる伸び始めから花も楽しめるなんていいねー
蕾そのままで育ててみるよ
674 :
・:2011/06/21(火) 23:04:52.87 ID:I6j2RX+S
しだれ咲きのアサガオを栽培されたことのある方はいらっしゃいますか?
店で見かけて即買いしハンギングにしたんですが、HPなどで「7mくらいになる」とあって高さが足りるか心配になりました。
摘心はするつもりですが。
いつも育ててるヘブンリーブルーも横に這わせたら2メートルの3往復ぐらいするから10メートル以上にはなってるはず
おかげで洗濯物が干せない・・・
洗濯物より朝顔が大事って普通だよな
とうぜんだ
アーリーコールを摘心したら、あ〜ら不思議。
花芽が新芽に変身したわ。
679 :
花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 12:55:33.46 ID:3PZvyvW9
徒長した場合って成長に影響したりってします?
梅雨どきは、みんな大概、徒長してるよ。心配ないよ。おれは摘心するけど。
今日の日照りで力を蓄える
日向に出したらいきなりで驚いたのか、葉がしおれたよ。
慌てて直射日光のあたらないあたりに移したけど。
水じゃね
うん。慌てて水も追加した。
7時に水をやって日向に移して、8時にはしおしおだったんだ。
これから吸い上げてピンピンになるところじゃね
そうだったのかな。そのまま出かけてしまったので
ピンピンなところが見られなくて残念。
あさがおは下の葉は間引きしなくて
いいですか?
風通しが悪そうで。
今日は夏至
690 :
花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 15:20:20.17 ID:ELk6ARAM
やっと1個咲いたぜい。
昨日が夏至だったんだ。そろそろ種まきしようかな
暑すぎなんかな
葉っぱが黄色く枯れてきた
693 :
@山形:2011/06/24(金) 17:21:32.34 ID:9f0a5Im+
みんな早いね。やっと双葉が出た。
室外機前の朝顔が干からびそうだわ
蔓ばかりで花が咲かない株があるんですが肥料の与えすぎかなあ。
ぐんぐん成長中
そして、曜白アサガオとマルバアサガオだけつぼみが付いてる
しかし、ひとつの株だけ全然伸びない
双葉も枯れてるし・・・どうしたんだろう
>>693 朝顔栽培については寒くない自分の住んでいる地域で良かったなと思う
すっかり新種かよって感じの宿根朝顔@大阪なんですが、水を葉や新芽にかけず、土だけにかけたら、変異の切れ込みが入らない芽が出てきたみたい。微かにいびつな葉もあるかも。
根元のほうと伸びたつるのところから出てきました。
朝顔って不思議……。
土でろ過した感じになるのか、物質吸収と言うより放射線当たるかの問題なんだろうか。
雨水が直接かかる他の木の葉などもぐちゃっと変異してるのありました。
山形だけど1メートル以上伸びとる
宿根で元の方に丸っこい葉が付くのはいつものことじゃね
あとそろそろランナーも出だす時期だし、そっちの方が見た目は奇妙
事件発生
軒先に網を張って、いわゆる「緑のカーテン」作りをしてるんだが、わんこが網に特攻をかましてツル付きの網が持っていかれ、ブチブチと8本ほどのツルが切れた。('A`)
いずれのツルも、根元から20センチ・本葉4枚ほどを残して生存中なんだけど、自動摘心ってことでまた元気なツルが生えることを期待・・・。(`・ω・´)
うちのわんこには、執行猶予1週間・懲役(室内飼い)1シーズンの刑に処することにした。( ゚Д゚)!!
(∪^ω^)かなわんお!
わんこ可愛いw
名古屋また土砂降りになってきたよー;また徒長しちゃう…
セルプレートだけで育てようと思ったら失敗。
半日で干からびる。
9cmポットでもギリギリかもしれん。
ヒョロヒョロの蔓から、妙に太くてマッチョなつぼみが出てる…
アンバランスすぎて可笑しい
子ツルが育つ前に花が咲き始めた…無事にカーテン作れるだろうか
摘芯のタイミングが掴めん
本葉6〜7枚ぐらいで摘めばいい
少しぐらい早くてもそのほうがよく育つよ
上の方が糸みたいにヒョロくても良いかな?
夏至も過ぎたし短日処理してやったぜ
まあ葉っぱを一枚アルミで包んだだけだけど
結果がでるまでの20日間がもどかしい
>>709 短日処理しなくても7月の終わりに咲くんだから
いまの時期にやったって
ホントに効果があったかどうか分からないんじゃない?
よく育っていたアーリーへブンリーブルーが枯れ始めた
葉っぱが黄色くなってつぼみは開かずにそのまま枯れていく
根詰まりだろうか・・
712 :
花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 20:16:37.07 ID:5wUrqMsy
うちも一部の葉っぱが黄色になってきたよ。
何が足らないのかな?普通のヘブンリーブルー。
日照。
今年はもう仕方ない。下が枯れても上に新しい葉が出てるならそれほど心配ない。
下の葉を捨ててでも上に伸びることで、より日光を受けられるかもしれない可能性に賭けてるんだ。
なんだ。したが黄色くなってヘニャヘニャになってもそれほど心配ないのか
液肥あげようとぶっ挿そうとしたら根っこが辺り一面ビッシリ張ってた
間引き足りなくてゴメンよ…可愛すぎてなかなか間引けねぇんだ('A`)
715 :
花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 21:18:55.60 ID:DcZ6dJq2
わきから伸びてくるやつを切って植えたら伸びます?
716 :
花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 23:03:02.11 ID:dMIgrf7d
うちも双葉や最初の頃の本葉が黄色く枯れてきた…。やっぱり日照不足か。
傷んだ双葉は摘んでしまってるけど、大丈夫ですよね?
ある程度本葉が育ってからにしてますが…。
うちのはプランター3つにいろんな種類を植えているね
そのうちアーリーは一番伸びてる、他の4倍
枯れ出したのはかんかん照りが続いて
日中葉がしなしなになりだしてからだから水が足りないのかも・・・
一か八かプランターの水抜き穴をふさいでみた
さて生き返ってくれるだろうかか
>>710 街灯が当たるところに置いてるからね
去年は短日処理してからきっちり20日後に咲いたわ
それでも8月の後半に入ってからだったけど
朝起きて見に行ったら台風で葉が何枚も折れてた。
どの葉も傷んでしおれていた。。・゚・(ノд`)・゚・。
ダンゴ虫がつぼみ食ってるわ・・・
去年のこぼれ種をずっと放置してた株がもう花咲かせてた。
プランターで育ててる方はまだ本葉が出始めたぐらいなのに。
723 :
花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 09:39:13.13 ID:wdKGBUCi
願いと裏腹に、9月になってから「もうええわ」ってほど咲くんだな。
小雨まじりで気温も低いが夜中の間に力強く結構ツルが伸びた ヨシヨシ
>>727 もう咲いたってことはアーリーヘブンリーブルー?
眩しいね。
水を多めにしたら昨日まで枯れていたつぼみが半開きまで回復した
>>728 うん!
いろんなの植えたけど、今咲き始めたのはヘブンリーブルー。
あ、あとフライングソーサーも1輪咲いてた。
帰宅したころにはショボンとしてるのが切ない(´・ω・`)ショボーン
ヘブンリーブルーは紫っぽくなってきたら要注意じゃないかな?
うちでは元気がなくなる前兆でそうなってた
肥料流れてるかもしれないから追加してみるとか
>>717 うちもプランターだけど、基本水抜き穴は塞いでる
一番茂ってる時期なんかは満水にしてても一日で吸っちゃうよ
初期は水抜き開放、途中で水抜き塞いで、もういいやって頃にもう一度開放する
水抜き塞ぐと根が猛烈な勢いで張りだすので、そこは注意
あれ・・・ひょっとしてうちのアサガオ、水はけ良すぎる?
水あげると5秒で下から水が出てくる。
そして徒長ぎみで葉が黄色いのですけど;
子つる伸ばす前に花咲かせてる件
力尽きるんじゃ・・・
いや、普通だよ
穴ふさぐとかへんな奴のやりかたマネしないで
酷暑期には朝晩水やるとか、まともなやりかたで対処しなさい
>>732 水はけがいいのに徒長気味で葉が黄色いってことは日照不足じゃね?
この天気じゃなあ・・・
東京はここ3週間で4〜5日くらいしか晴れてないと思う。いくら梅雨でもこれはきつい。
>>734 はい;
初めて緑のカーテンにして育ててるので、ついいじりたくなってしまうんですよね。
根気強くやってみます。
>>735 やっぱり日光ですかね。
名古屋なんですけど、雨が降らない日は半分も日が出ないし。
夜はかならずスコールが来るし;
こないだいきなり暑くなった日から余計におかしくなった気もします。
うちは日中ずーっと日当たり良好
連日の34度越で暑すぎて葉っぱがシオシオになって枯れた
激しい気温差のせいもあるのかぁ
めげずに世話して見守ります(o`・ω・´o)
花が咲かなくなった。
蔓ばかり。
何がいけないんだろうか…。
チッソ肥料が多すぎるんじゃないの
朝顔の肥料として油粕がよく言われるけど、油粕はチッソ主体だからね。
まだ本葉が6枚くらいなんですが、蕾が2、3個出来てしまいました
蔓を成長させたいんですが、取ってしまったほうがいいですか?
遅遅ですが先週種まきして今双葉。@横浜
曜白系のメリーゴーランドっての。
苗を買いにいったらもうほとんど無くてダメもとで種まき決行!
西窓の為にグリーンカーテンを作りたいのだが...
30度越えの暑さだけど大丈夫かな?
小学校以来のアサガオ栽培にワクワクしてる。
穴ふさぐっていうのも一案だとは思うけど、
水をやることによって古い酸素と新しい酸素を入れ替える役割もあるから、
一通り水を出し切ってから塞いで入れるのが良さそう。
まあそうしてるよね。じゃなきゃハイドロカルチャーになっちゃうもんなぁ。
朝顔は水耕栽培もできるんだから底穴塞ぐくらいなら水耕でやればいいのに
今日もかんかん日照りだった
朝顔に直射日光が当たらないように昼間よしずを張った
その効果か葉っぱはしおしおにならなかった
アーリーヘブンは5月末ぐらいから花つけてたから暑さに弱いと見た
>>743 もう開花モードに片足突っ込んでるんで
蕾を取っても株自体が子孫を残す方に勢力を注いでるから
まだ暫く蔓は伸びるけど、豪勢に茂らせるのは無理と思った方がいいかも。
毎年のことだけど、
蔓伸ばしたいから早く蒔きたい、でも低温の日が続いたら痛んじゃう、でも早く蒔きたい
の葛藤だよねー。
いったん大きくなったのは多少の低温にもへっちゃらで霜が来るまで咲き続けるんだけど。
>>748kつづき
肥料多めにして蔓ボケ気味にさせれば、花付きはイマイチだけど
かなり茂ってくるかも。
水やり当番とかいうの買ってみようかな
浸透圧で水を吸い上げて注水してくれるらしいのだが
これから真夏の日中はあっという間にカラカラになるし
朝顔の手入れで一番の敵は「蚊」だな。
ほんの10分で15箇所くらい刺されたorz
>>727 画像開いて一瞬ビビった、あまりにも鮮やかなんで!
いやぁ見事な青だね、とても涼しそうでいいね
>>744 朝顔は熱帯原産なんで暑いのは大好きだから問題なし。
むしろ暑いほうがどんどん成長する。
>>756 綺麗やねえ
うちのは大きな花は風が吹いて千切れちゃってる
>>756 スプレーペイントしたような青だね。
自然の織りなす芸術だなぁ。
うちのも楽しみになってきたよ。
うちの朝顔の花は一回しぼんだら二度と咲かないみたいなんだがなんで?
ふつう何回も復活するんだよね?
>>745 水抜き栓のついたプランターは基本根ぐされしにくいようになってるから
そこまで神経質になるものでもない
あさがおって芽が出てからどのくらいで添え木に絡み始めるモノですか?
5月末頃に芽を出したのですが、未だに絡む気配がありませんorz
最初は少し手伝ってやったら?
支柱がここにあると認識したら、後は勝手に巻き付いてくよ。
支柱といわず添え木と言うのがなんか変。
それにそもそも蔓が出ているのかどうか。出ていたら「芽がでてからどのくらいで・・・」
などという言い方で尋ねるだろうか。「蔓が出ているのに巻きつこうとしません」
とか聞くんじゃないだろうか。本当に761の育てているのはアサガオなんだろうか。
聞かれたほうにいろいろ疑問が湧いてくる質問レスだ
朝顔でも蔓の無いやつだとか。
絡む気配がないなら、まだその時期じゃないんだよ。
しっかり自分の力で立ってるんだよね?
上の方がひょろひょろ伸びてきて、グラグラし始めたら、
グラグラしてるうちに(探索してる?)勝手に見つけて絡むよ。
767 :
762:2011/06/29(水) 14:06:44.63 ID:hcfzwvGc
レスありがとうございます。
小学生以来の育成なのでイメージと食い違う事が多いです。
>763
勝手に巻きつくものだと思って
「明日には巻きつくかな」とワクテカしつつ放置していました。
手伝うと言う発想は私の中では芽から鱗的な案です。
とりあえず、大き目に育っている一部に試してみようと思います。
>>764 自分も添え木と言う呼び方は違和感があったのですが
書き込み中に支柱という単語が出てきませんでした。
”芽”と言ったのは”蔓”と呼ぶほど茎が長くない為です。
ただ、言われてみると「自分が育ててるのは朝顔なのだろうか?」
と不安になってきたので写真に撮ってきました。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up46490.jpg 朝顔、ですよね?(種はホームセンターで購入)
>>765 もともとグリーンカーテン?になったらいいなと始めたので
垣根あさがお(とパッケージに書かれている)等を選びました。
なので、茎がない奴ではないと思います。
>>766 ヒョロヒョロどころか、がっちりしすぎに見えます。
自分も勝手に絡むとは思うのですが、既に開花した話も上がる中
全く絡む気配が無い為質問に至った次第です。
たしかに5月末に発芽で今それならちょっと遅いね。
でも株は健康そうだししばらくそのまま待ってみましょう。
徒長していないところから見るに日当りもしっかりしているんだろうし。
いったん蔓が出始めて上に向かい出すと凄い勢いで伸びるから。
ただ、気になるのは俺が知っている一般的な垣根朝顔と草姿が違うこと。
どちらかというと大輪朝顔の類のように見える。
でもどの種類でも矮性や蔓無し以外では日当りと肥料が足りていれば
ちゃんと大きくなるからしばらくそのまま愛情を注いでやって下さいな。
元気そうじゃん。
手伝うのは、もうちょっと間延びして、巻き付けやすい感じになってきたらでいいんじゃないかな。
770 :
762:2011/06/29(水) 16:33:01.80 ID:hcfzwvGc
>>768 葉で分かるとは流石アサガオスレの方ですね。
言われて購入時の袋を確認したのですが
大輪咲混合と書かれたものも混じっていました。
撮影したのはそれだったのだと思われます。
ランダムに植えてしまったので自分では区別が付かないのです。
>>769 そうなんです。元気っぽいんです。
ただ、一部を除くと茎が蔓って程長くないので
巻きつけるよりも支柱を近づけて気づかれ易くしようかと思います。
出来れば自主的に巻きつく所をみたいですしね。
相談に乗っていただきありがとうございました。
それでは名無しに戻ります。
支柱を近づけるって言っても、根元に刺しちゃだめだよー。
根っこを傷めるから。
大輪朝顔は伸びずにじっとしてる期間が長い気がする
773 :
花咲か名無しさん:2011/06/30(木) 07:08:16.03 ID:nNilBygP
芽が出てきてもすぐにダンゴムシに食べられちゃって
苦労した。
戦いに勝ってやっと本葉が増えてきた!
だが、緑のカーテンにはど遠いなあ。
光化学スモッグに直撃された@埼玉
今まで画像でしか見たことなかったけど一日で激変しちゃうのな・・
光化学スモッグなんてまだあるのか!教科書でしか見たことない。
火力発電所をフル稼働させれば光化学スモッグは避けられない。
原因が明々白々なのにマスゴミはだんまり…
光化学スモッグなんて夏が来れば必ずと言っていいほど発令される。
@中野区
>>776 今自宅にいないから画像は用意できないが、
「アサガオ 光化学スモッグ」でググると出てくる画像そのもの。
葉脈付近だけ緑色が残って変色してしまった。
特に展開し切った葉で被害が顕著。
自分でもググってみたが、埼玉県公式がヒットして泣いた。
>>777 埼玉は全国有数の名所なのでつ・・
(ソースは県公式)
昨日も注意報出てた。
うちは簡単に上に伸びないよう、直ぐ芽つまんじゃいますよ。
茎がぶっとく太くなったら、少しからませて巻かせますけど、
木質化するまでは、アサガオさんには我慢してもらって、
極上の花咲かせて貰ってます。
光化学スモッグの話を聞いて葉っぱを見に行ったら真っ白に
びっくりしたけど良く考えたら昨日コメのとぎ汁かけてたんだったわ
来週は天気悪くなるから水のやり方が面倒になるなぁ…
宿根朝顔@大阪ですけど、切れ込み入った葉が大きくなってる蔓からの脇芽が普通に戻ったかなぁと
思ってたら、脇芽根元から2枚は切れ込みとまではいっていないいびつな葉、それ以降はだんだん切れ込み
深くなって、変異してるなぁって感じなんですが、となると何が何やら、脇芽根元で何が起こってるんだろう。
株の根元からの芽も普通っぽいのが生えてきてたんですが、枯れてしまったりなかなか伸びなかったり
して詳しくはまだ分かりません。
土のところにしか水かけないようにしてみてからだから、水の直接的影響はないはず。
これからまた新芽にざばざば水かけてみるとどうかなんだけど、新芽たくさん既に出てきてるので
そこからの変異があるかないか……まぁなんかこれ以上研究するの面倒ですけども。
8株中1株だけ蔓が伸びない〜
葉はいっぱいですごく大きくなってるのに蔓が出ない…
摘心すりゃいいのかな
>>780 ぐぐってみました。
朝顔で公害がわかるなんてはじめて知りました。
勉強になったよ。
あと数年早かったら絶対に子供の夏休みの自由研究に使ったと思う。
1株 1.7Lほどの土でヘブンリーブルーを14株、隣家との間に高さ2m×幅3.5mの緑の壁を
目指して育ててます。肥料を切らさないようにすれば高さ2mくらいいけますかね?
高いもので50pくらいになったので先週末に摘芯しましたが、じきに根がいっぱいになって
頭打ちになるかな。
>>767 最初が「添え木」で次が「育成」..それで「添え木」の言い訳か..勘弁してくれ
おまえHする時だって一物のなすがままか? はじめ手を添えないのか?
ナニ言ってんの
手を添えたら負けかなと思ってる
速く梅雨明けしないかなー。このままじゃ半端な緑のカーテンで終わりそう
真夏の日光でグングン伸びてほしいわー
うちは1mちょっとで摘心。
脇芽が少しずつ出てきたかと思いきや、
昨晩〜今朝までで10cm近く成長してる脇芽発見。
摘芽したいけど今日明日は雨だから躊躇してる。
栄養の無駄使いをしないために、少しでも早めに摘んじゃいたいんだけどね。
雨の日や湿度が高い日は、傷口が治りにくく病気にかかりやすい。
朝顔に限らず、摘心摘芽するのは晴れた日の午前中にするといいよ。
そうなんだ。考えてみればそうだね。ありがとう。
>793
画像うp、いいね ブルー系は涼しそう
>>798 そういう大事なことは梅雨前にいってくれ
>>801 言うのが遅れてごめん。
大事な事だから2回言わないけど覚えといてね。
803 :
花咲か名無しさん:2011/07/01(金) 19:14:33.56 ID:NsfX6ra9
のび
伸びないなーと思ってた渓流がやっとぐんぐん伸びてきた。花芽はなぜかまだないけど。
青い花の朝顔はいまから苦土石灰とかを撒いたほうがいいですかね?
うちもやっと大輪系がにょきにょ期に入ってきた。
スカーレットとか垣根はとっくに伸び始めてるのに、
大輪はじっとしてる時間長いな。
早く桔梗咲き朝顔の種を植えなきゃ…
大輪は葉に回す栄養があるなら花に回せ!ってな感じで育てるのを理想としてるもんだしな
品種によって草勢も違うし
今日は小雨で涼しかった
暑い日はつぼみのまま枯れてたのがいっぱい咲いた
やっぱアサガオも適温てのがあるんだな
初めて大輪を育ててるんだけど、蕾をつけながら3メートル以上伸びてる。
もっとコンパクトだと思ってた。
うちも足踏みしてた大輪が伸びてきた
やっぱ晴れてくると違うのかね
>>809 行灯とかに仕上げればコンパクトになるよ。
あれは途中で蔓止めちゃうけどさ。
それでも3mって小さいんじゃないの?
西洋とか丸葉もっといくでしょ。
いつも行燈で楽しんでる大輪の余り種をプランターでカーテンにしたら、すっげージャングルできたぜ・・・
やつらも夜中に水とかぶっかけりゃあかなりデカくなるもんよ。
花3つ咲いた。
宿根は花の蕾が付いたけどいくつかは黄色くなって枯れてポロポロと
まぁ元気に大きくなってるのもあるしツルが伸びるにつれて蕾も増えてるけど
あー早く花が見たいなぁ
夏場は一旦少なくなるそうだから7月中くらいまでに第一弾が開花してくれれば
まぁメインの開花祭りは涼しくなり始める秋口からなんだけど・・・ 待ちきれない
毎日5種類の花が咲く
4月末に種を植えたのですが、なかなか育ちません
一番育っているので1mちょっとくらいです
6月の中旬くらいからハイポネックスを2週間に一度の感覚で
与え始めました
最近尿素も買ったので、ハイポネックスとは別に
薄めて葉っぱに直接吹きかけてあげようと
思うのですが、これはあげすぎなのでしょうか
場所は南向きですが、回りの木が邪魔してそこまで日当たりがよくないです
真夏になったらガンガンに浴びそうなのですが…
500倍希釈程度なら別にやり過ぎとは思わない。
俺は米のとぎ汁と併用してるけど。
さっそくどありがとうございます
1000倍くらいに希釈して吹きかけようと思ってたので
安心しました
どうもです
はやくおおききくなってもらいたいです
>>816 ハイポネクスを半月に一度と言わず、薄い目(2000〜3000倍希釈)にしたのを、
一日おきくらいにやってれば良かったと思うよ。
週に一度くらいは1000倍。
まあ、日当たりがいまいちだったら、肥料の効きもいまいちだと思うけど。
液肥の基本は薄めのを回数多くだと思ってる。
真夏は水がみるみる蒸発して薄めに与えたはずの液肥が濃くなっちゃうから
特に注意
でも朝顔は肥料大好きだからそんなに神経質にならなくても大丈夫じゃない?
肥料が効いてくると葉っぱがゴワゴワしてくる
アサガオに限らず園芸品種は肥料に強い。
大輪の花が咲いたり実が大きかったりするのを選別してるつもりで、
実は肥料に強くて濃い成分がストレートに利く個体を選別してる。
824 :
816:2011/07/03(日) 00:27:20.80 ID:quRVreec
皆さんどうもありがとうございます
とても勉強になります
明日から実践したいと思います
大輪の場合は耐肥性が弱いものもあるよ。品種によって結構差がある。
だから何倍希釈がベストとは一概に言えない。
葉にシワが入ってゴワゴワしてたらちょっと濃いかな。
特に問題はないけど、花が咲くまで肥糧が残ってると、花が変色したり花弁が切れたりすることもある。
でも試しながら自分で育ててるもののベストを見つけていくのも楽しみの一つかなあ。
大輪は花がでかい分、弁切れもしやすいからねえ…
変色しやすいのは浅黄かな
827 :
花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 10:31:32.52 ID:eTq08/bQ
摘心はどのようにしたらいいのですか?
先っちょチョン
829 :
花咲か名無しさん:2011/07/03(日) 22:55:54.42 ID:a3R+8pV3
高さ3m超えたがもう伸ばす場所が無いよ。
もっと伸ばしたかった。
来年は場所を変えよう。
琉球アサガオ系統かなあ。
恐らく花付きのを買ってきたものと思われ。
早いものは6月上旬には店頭に並ぶからね。
今朝の強風でまた朝顔が折れた
なんなの今年風強すぎじゃね
つる系って折れるもんなの?
835 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 09:28:34.88 ID:BCPLUnOM
ワサガオを植えるんだ
殺風景なブロック塀だな
つかそこお前の土地なのかよ
空き地に勝手に植えてるんじゃないだろうな
838 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 11:01:07.14 ID:L0BiFGz5
うちのも数日前の雷雨で先端が折れたよ。竜巻かと思うぐらいすごいのがきてステンレス製の物干し竿が飛ばされてた。
つるに弾力性がなくてポキッって折れてしまうんだ。あとなかなか支柱に巻き付いてくれない。
うちも物干し竿からネットを下げてそこに絡ませてるけど、
これからカーテン状に広がったら、帆のように風圧を受けるだろうから、
物干し竿を固定しといた方がいいかな…
台風きたら終わる、うちのは
841 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 11:36:13.52 ID:BCPLUnOM
>>837 311の地震で上のブロックが崩れたのよ
奥の家は瓦交換中
6強地域なもんで
空き地じゃないよー
>>835の下のリンクをブラウザで開くと
どうして出会い系サイトに飛ぶんですか?
もう画像が流れたからだろ
>>835 少し自惚れすぎじゃない?そんなに増やしてちゃんと最後まで世話できる?あんまり調子に乗らないほうがいいよ
845 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 14:38:04.61 ID:/KddbcF3
訊くまでもなくキチガイだろう
嫉妬
>>844「
>>835の朝顔はワサワサなのにどうしてうちのは双葉から成長しないんだ!?ヽ(`Д´)ノ」ですか?
花言葉「明日もさわやかに」
放射脳
851 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 18:18:58.56 ID:0RsHpOPY
>>844は双葉も出なかったかわいそうな人です。
まだ間に合うから植えてみれば?
琉球アサガオが昨日初めて開花したよ。@宮城県
花にちょっと傷があったから写真は撮らなかったけど。
伸びすぎた所をちょんぎって水にさしてたら、根っこが出てきた
普通のアサガオより高かったから、株が増えて儲けた気分w
二枚目は特にすごいな
うちの西側に植えた琉球朝顔はまだまだ育ちが悪いけど
日当たりがいいところに植えればこんなになるのか
うちもまだ全然でこんな風に葉っぱが三つには分かれない
摘心したら切った場所が黒ずんでたでござる の巻
あーあ、、またもや強風で自動摘心だよ。なんとかならんもんかねこれ。
摘芯したら支柱に巻いてたツルがずり落ちてた。
ツルの先端でしがみ付いてるのか?
根本で折れた orz
>>860 希望の位置から5cmほど残して摘心してるけど、
ずり落ちてもないし、ほどけてもないなぁ。
先端を触って確認してきたけど、けっこうしっかり巻き付いてる。
>>855 ID変わったかもしれないけど852です(日をまたぐと変わるらしい)
そういうのすっごい好み!理想!すてき!
だけど不可能なので画像見ながら、よだれたらしてますね・・・
突起付きのプラ製から竹製の支柱に変えたらすべりまくって困る
麻紐で結わいてやってるが
オーシャンブルー、ぐんぐん伸びすぎて恐ろしい、と悩んでたのだけど今日ようやく花が一つ咲いたら悩みもすっ飛んだ。グレた子供が更正してくれたような安堵感。
大輪アサガオより琉球のほうがよかったのかなぁ…
梅雨明けから本番と信じてコツコツと育てよう。速く梅雨明けて成長期に入ってほしい
あ、うちも今日咲きそう。
神奈川
昨日の雷雨で上部の葉がシナシナになってる。
種類の違うのを一株ずつなんだけど、同じ条件下で片方元気、片方シナシナ。
元気になった!(`・ω・´)シャキーン
白黒のスズメそっくりな鳥が、朝顔の葉っぱをブチッってちぎって、ペッっと吐き出した。
なにがしたいんだこいつ?意味もなく葉っぱちぎって遊んでるのか?やや迷惑なんだが。
ヒヨドリ「なに?」
セキレイ「なんや?」
シジュウカラ「なんだっちゃ?」
コガラ
「なんぞ?」
モズ「ほっとけや!」
ムクドリ「おまいらもちつけ」
ハダニ「いただきます」
つばめ「ゆうべばばあにサービスし過ぎで、胃がむかつくんだ」
スレが伸びてると思って来てみたら・・・
鉢底に溜った泥水みたいなレスばかりだった
オマイ鉢底に穴明けてないのか
だから根が腐ってる 心底腐ってる
881 :
花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 23:57:58.38 ID:ZDeekC9d
ハクセキレイ「なんて?」
仕立て方の名前があるのかわからないけど、三本支柱だよね。
どうやって蔓まきつけてるんだろう。
にしてもCMのは本物かな? きれいに咲いてるねえ。
通天閣仕立て
886 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 06:31:18.62 ID:6pyf3rPc
葉っぱが黄色になってシオシオだよ。
誰かなんとかしてくれ。
日照不足? 水のやりすぎ? 肥料不足?
肥料ってアンプルみたいな活性剤程度でもいいのけ?
土は普通の培養土なんだけど
夏休みだな
米のとぎ汁で十分
黄色い葉っぱが増えたなぁ
取り除いたら下の方がスカスカに
>>886 頭が痛いです。
風邪ですか?脳腫瘍ですか?肩凝りですか?
ってきかれて答えられたらエスパーだ。
>>887 お前は肥料についてググってこい。
892 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 09:51:17.91 ID:6bf5tR29
うちも下の方はスカスカだ。
でも新しい葉の育つスピードの方が速いから、まあ良しとしてる。
早めの入梅が痛かったね…。
893 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 11:47:17.75 ID:CQ1WSu/X
今朝、プランターの土が湿ってたので迷った末に水やりしませんでした。そしたら今真っ白に乾いてます。今水やりしちゃだめですよね?夕方5時頃まで外出予定なので心配です。
朝土が湿ってても、日中晴れて乾燥するとわかってたら水やりすべきでしたか?
中までカラカラに乾燥していないのであればやらない。
895 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 12:02:16.57 ID:CQ1WSu/X
>>894 プランターの中の方は黒っぽい土が見えるので、水やりしないで様子見てみます!
夕方5時すぎに帰宅して、もし中までカラッカラだったらどうしたら良いですか?明日早朝の水やりまで大丈夫でしょうか?
朝顔はそんなに神経質じゃないよ。特にまだ夏本番前のこの季節だから今やっても大丈夫。
でもまだ湿ってるなら夕方まで待てばいいよ。それでシナってなければいつも通りの朝の水やりでおk
スケルトンのプランターがあればいいなと思う。
根の張り具合が楽しめたり、水の状態がわかって良さそうなのに。
アイデア商品コーナーにでも置いてほしい
898 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 12:27:23.43 ID:CQ1WSu/X
そうしてみます!
ありがとう
>>897 ペットボトル水耕おすすめ
苗レベルになったらできるよ。
>>897 根っこって、光を好まないんじゃないだろうか?
スケルトンと鉢カバーと二重にすればいけるか。でも重そうだね。
水は朝夕に土砂降りのごとくやっているけどなにも問題なし
かんかん照りの日は昼もやる
水耕栽培で直径20cmの大輪朝顔とかできたら楽しいだろうなぁ
なんか土がガチガチで液肥が刺さりにくいし成長鈍くなったとよく見てみたら
地表に根っこがうじゃうじゃ出てた…急いで土を足したけど大丈夫だろうか…
よく伸びる種は65cmプランターに3株はちときつい
プランターで根がいっぱいになったら上に土を盛るしか対処しようがないのかな
ツルが巻きついているので今さら植え替えもできないし
べつに少々出てたって大丈夫っしょ
908 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 22:31:17.09 ID:6pyf3rPc
>>891 こいつ、やけにエラそうだな
ググってこいだってよ
いや根詰まりしたら普通に枯れるよ。
植え替えるのがいいけど、プランターで根詰まりするほど張った根を痛めないように植え替えるのもかなり難しい。
>>908 そんなことだから葉っぱが黄色くなるんだよ
>>908 >>886 こいつってさ、自分の期待しないレスが付いたらなんでそうなったか考えず(ヒントは
>>891が出している)、
反撃することだけ考えてるんだね。
自分の育てている朝顔のために良いレスを貰おうとする努力よりも自分の報復感情を満足させることを優先している。
そういう人間性が最初の質問にも現れているから誰もこいつのためにレスしない。
このスレって結構親切な人多いんだよね。
初心者質問にも丁寧なレスが付くことが多い。
そういうスレでこういう流れになったのは何でかって理解してもらわないと。
地植えHブルーなんだけど、
2週間ほど前に植えて、つるがいい具合に巻きついてきたかな、
と思ってたら、朝起きたら先っぽが切れていた。
これが2回あった。虫が食いちぎるんだろうか?
おいちょっとまておれがおれなのに
ggrksぐらいてへぺろ返し出来るのに何で
おれじゃ無いやつがおれになってんのワロタ
でついでに聞きたいんだけど発芽させる時に根が伸びて絡まっちゃったから
少しほぐすぐらいで密生状態で移植しちゃったんだけど蔓入れて30cmぐらいに
なった状態で間引きされちゃう奴は他の場所に移してもいきのこれるんかな?
枯れちゃうぐらいならこのまま狭いまま頑張ってもらおうと思ってんだけど
多分根っこ絡みついてるからぶつっと切る事になるんだよね
>>917 植え替え平気よ
よっぽどおかしな土に植えない限り少々根とか減っても大丈夫
西洋アサガオ 伸びる伸びる
この暑さと湿気で絶好調!
俺も間引いたのは地面に降ろしたりしてるけど平気だよ。
もちろん育ちは悪くなるけど。
もともと育ちが悪かったから間引いたのだけど、おそらくそのまま植えていたよりも悪くなってる。
あと密生させ過ぎちゃうと全部の株が調子悪くなるから間引きはしないといけないよ。
>>918 >>920 サンクス。ここ何日か伸びが良くなってきたから明日にでも間引いておく。
でもなんかかわいそうなんだよねあの蔓の先っぽが頑張ってる感があってかわいい
根詰まりした根も間引けたらいいのにな
水はやるからもうそんなに伸びるなよぉ
発芽できなかったと思った種がポンポン伸びてきて根詰まりして詰んだw
アッと言う間に伸びて、間引こうにも周りの土と根ごと持ち上がって引き抜けねぇw
カーテンに足りない分は西洋アサガオで補うか。でも、西友で売ってる苗は
日陰に置かれてるからなんか育たなそう
ムリに引き抜かなくても 株元でチョッキンしちゃえば
925 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 03:19:38.47 ID:LlgeKx58
926 :
849:2011/07/07(木) 07:51:34.42 ID:YVbxP2IO
>>924 それが出来れば苦労しないって事だろ
気分的な問題で。
何いってるかわかんない。
馬鹿の思考につきあうと疲れる。
928 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 12:02:20.21 ID:eR1kQP6g
昨日水やりに悩んで書き込みした者です。夕方帰宅してもカラカラにはなってなかったので、今朝たっぷり水をあげました。
こんな感じでプランターの土が例えば3日乾かなかったら3日水やりしなくていいんでしょうか?毎日朝晩水やりしたいのに不安です… 水捌けが悪いんでしょうか?
神経質にならなくて大丈夫と言われたのに神経質な質問で申し訳ないですが教えて下さい
>>928 いやいや、植物が満腹なのに水飲みを強要すんのは逆効果よ?
葉っぱの状態を見て、土が乾いてないのに萎れてるとかだったら水捌けが悪い可能性があるし
土が乾いてなくて葉っぱがピンとしてたら水なんかやんなくても枯れないよ
930 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 12:44:27.75 ID:eR1kQP6g
>>929 葉っぱピンとしてます!水は足りてるって事ですね
なんか植物って毎日朝晩水やりするイメージだったので…
早く乾くよう表面の土を耕したり余計な事はしない方がいいですか?この前待ちきれなくてやっちゃいました… まずかったかなって自分でも心配してます
水とか常にトレイに水が溜まるレベルだわ。
朝顔って根腐れしないよな。
水耕でもいい気がするがどうなんだろ
雨の中生き生き
野菜用の土にそのまま植えたら土がずっと湿ってるわ
3日に1度しか水やりしてない
937 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 14:32:31.19 ID:9fu/UYq3
俺んとこも葉っぱ一枚だけハダニの症状出てたな
どうせわさわさになるしさっさと取ったけど
やっぱり朝顔は薄緑色の葉っぱのほうが軽くていいわ。涼しげさが違う。
>>913 お前だって2周り違う性格の人間とは上手くやれない性質の人間だろうに
俺は情報を出し惜しみする性質ではないし、
>初心者質問にも丁寧なレスが付くことが多い。
>そういうスレでこういう流れになったのは何でかって理解してもらわないと。
↑ここ、激しく思い違い
単にみんな答えられないから答えなかっただけだよ
勝手な解釈で混乱させるな
941 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 18:38:59.41 ID:3DOfiTyu
西洋アサガオって、虫害の方はどうなの。
在来種だとハダニくらいしかつかないけど。
むしろ在来種以上にハダニ半端ないよ
944 :
おぺはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/07(木) 19:52:51.99 ID:rN/uElK8
ちんこが紫色になってシオシオだよ。
誰かなんとかしてくれ。
亜鉛不足? オナニーのやりすぎ? 睡眠不足?
>>943 忠告ありがとうな
全く身に覚えのない忠告ではあるが
礼儀を知らない厨のせいでスレが汚れた あーやだやだ
塩まいとけ
>>946 いいか?スレが汚れるってのはこの程度のことで言うもんじゃない
専門板で膨大な情報が錯綜している場面なんかで、いきなりけんかが始まって、後から見る人が
困るような事態を言う
お前は、このスレを保存しておいて後で困った時に見ようとしているのか?
このスレを後で誰かが閲覧した時に価値があるほど情報の密度は高いか?
それとも単なる潔癖症?
それともどれでもないかな
おそらく、(自分と同意見を持つものが)批判にさらされた時我慢できなくなる感情が湧いているだろ?
要するに厨も悪けりゃ高圧的な態度に出るバカも悪いんだよ
949 :
花咲か名無しさん:2011/07/07(木) 22:01:05.82 ID:3DOfiTyu
5号鉢に二株植えてそのままだけど、ちょっと狭いかな。
例年なら8号鉢に三株植えるんだけど。
間引きついでにカナブンの幼虫引越ししてもらった
アブラムシにはオルトラン
ハムシ類はガムテで捕獲
飛んできて結構食いやがる
ナナホシテントウなら歓迎するのに
955 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 01:16:13.52 ID:4s/nVB9Q
高圧的に知ったかぶりするバカ
まあどこの世界にもいる
>>913が
>>891にレス付けながら書いてたのに、
>>940みたいな頭の悪いレス見ると悲しくなるなあ。
朝顔は小学生の育てる花ってイメージあるけど、本当に小学生みたいな奴も育ててるんだね。
仕方ないからコピペしておくよ。
891 花咲か名無しさん sage 2011/07/06(水) 09:22:49.24 ID:zE9ZxZSZ
>>886 頭が痛いです。
風邪ですか?脳腫瘍ですか?肩凝りですか?
ってきかれて答えられたらエスパーだ。
朝顔もゴーヤのようにある程度伸びたら
芯を止めた法がつるが増えたり、花がたくさん咲いたりする?
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
,......,,、
li:.`i ´ /´`i
i ヽ. / `ヽ.
) . `i: i :::. !、
| .l .,ノヽ:::-‐‐''´i
.入/ ヾ'´.::: /
,/ `ヽ `¨゙ヽ、 (
.==、 、 . ノノ ノi / `¨゙ヽ、__ ヽr''´
ヾ 、 /// ノ´  ̄
ヾ 、__,/__ノ_/
`ーr'´、 ̄
l:::ヾ\
/ヽ.:::ヾl
/:::/:::l `ヽl
/:::/:::::l
l:::/.:/
. l./
>>957 オレも朝顔の育て方ググってたら
「本葉が8枚になったら摘芯する」って
書いてあったからその通りやった
そしたらわき芽が出て良い感じになった
961 :
940:2011/07/08(金) 07:33:20.09 ID:Mz4SE23a
>>956 頭の冷えてるときにもう一度書いてくれ
全く意味が分からんわ
1週間前に摘心したけど、次の芽が出てこないんだが
双葉だけ、本葉が出ないままの奴がいる。
水だけやって、たまに他のにやった余りの液肥やったりしてきた。
しかし何時まで経っても本葉は出ない。
軸がじわじわと太るのみ。
まあ、寒くなったらこのまま終わりなんだろな。
今夏最初の花咲いたー!種撒きから始めたから尚嬉しい
なかなか伸びないから〇田酵素の水溶液を葉裏にスプレーしてたら葉がデカくなって急にワサッて来た
ちょっと怖いww
相手にすんな
>>964 双葉の時に液肥やるのは、赤ちゃんに肉食わせるようなもん。
まだ始まったばかりだから、水やりだけしてのんびり様子見た方がいいよ。
茎が太ってるなら、ある時期からいきなり伸び出す可能性もある。
成長点が死んでるんだろうからもう出ないよ
冬越しした宿根朝顔は6月くらいから花の蕾を付け始めたが
その後あまり成長することもなく、黄色く変色してポロポロ枯れ落ちて・・・
ツルの先の方には伸びるに従って次々と蕾は付けていってるのだが
やはり涼しくなる秋じゃないとうまく咲かないのかなぁ
ヨトウにでも食われてるんじゃ…
971 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 15:28:11.03 ID:lsu05XAR
なかなか成長しない…
ツルさえ出てこないんだけどどうしたらいい?
今本葉4〜6枚
花咲かないのかな
花は咲くだろ
バカは書き込むな
うざい
四国と中国、近畿、東海が梅雨明けしたよ!
晴れの日が多くなるね。
>>971 成長がのんびりなタイプもあるから、
すこしずつでも成長してるなら、そのまま様子見た方がいいよ。
水やりの加減が分からないうちは、元気がなくなったと思ったら追肥したり、
ばんばん水やりしたりするけど、実はやっちゃいけない事をやってる事が多い。
元気がないと感じたら、まず丸一日は何もせずに様子を見て、それから水やり。
それで復活したら、水のやりすぎが原因だから水やり回数を変えよう。
初心者の失敗で一番多いのは水のあげ過ぎ。
974 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 16:33:34.53 ID:lsu05XAR
>>973 ありがとう
水やりは頑張ってセーブしてます
元気がないわけではないので確かに成長が遅いタイプなのかも。そう考えると何だか愛しい奴だわ…
何かしてやりたくてウズウズしてますが、何もせず今まで通り見守ってみます
去年、俺はアサガオカーテン担当で
母ちゃんがゴーヤカーテン担当だった。
で、出来たゴーヤが全然苦くないので浅漬けとかで食えた
母ちゃんが「アサガオの種も、最初は薬として輸入されたもんなんでしょ?
食べられないの?」とか言って口に入れようとしたのであわてて止めた。
幼児かよ!w
アサガオの種って毒あったよなw
日本アサガオ食うと下痢ピーになって
ヘブンリーブルーとかハワイアンウッドローズだとラリるんだっけ?
たくさん食べるとキマル
朝鮮アサガオが精神とか神経に作用する毒なんじゃなかった?
おかげで別名はキチ○イナスビなんていうひどい名でさw
うん、そのあたり「朝鮮」の名に恥じないな!
忍者は捕まると口に入れといたアサガオの種を・・・
発芽させた
985 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 21:23:09.48 ID:4s/nVB9Q
>>973 初心者の失敗で一番多いのが水のやりすぎ
なんだ、そうなんだ。
知ったかぶりのやつが多いが、
他の連中はこんなことも答えられなかったのか。
水が足りないよりもやりすぎのがましだろ
水不足なのに1日放置してしまったら完全に枯れるぞ
ネットの上端まで伸びちゃったんだけど
切ってよい?
もっと葉っぱ大きくなって欲しいんだけど
上端の辺りにネットをハンモックのように張って
そこへ余ったツルを寝かせてあげましょう。
蜘蛛も大喜び。
>>986 水やらないで枯らすのは原因が明確だからまだいいが、
水やりすぎで枯らすのはちゃんと世話してるはずなのに
小学生にできることもできないのかよorz
っていう落胆が付いてくる罠w(経験者談
最初のうちはいいんだけどそのうち全く伸びなくなって、
下から葉がどんどん落ちて最後は枝だけになり・・
こういう場合、伸びなくなった時点で根腐れが相当進行しちゃってる
わけなんですけどね。
>>989 小学生はいい土といい肥料使ってるんだからしょうがないよ
それにそこまでワサワサになるように育ててる小学生なんて居ないし
基本行灯が出来上がる頃合で家に持って帰って後は放置だ 大抵枯れてるとおもう
手を動かすのは小学生でも実質管理は先生だしな
水が足りてないと思ってても土中の水分は結構残ってる事が多い。
茎から生えてる産毛も大気中から水分を吸収してる。
曇りで湿度の高い日が続いているのに、
晴れの日と同じような水やりをすると植物は呼吸できなくなる。
そんな状態だと土中の空気層が常に奪われ、空気の入れ替えがされなくなり、
結果、
>>989に結びつく。
>>986 三日も四日も水やってないなら水不足だと育ててる本人もさすがに分かるだろ。
たった一日放置で完全に枯れる事はまずないし、
>>973は原因を探る為の一つに過ぎない。
ってか朝顔を水のやり過ぎでダメにした奴っているの?
仮に根腐れしたなら土とか鉢に直接的な問題があると思うんだが
>>992 何かその説明だと根っこが呼吸しているように誤解する人がいそう
ちなみに小さいうちは水やり控えるのはいいけど成長してからはそれこそ一日で干からびるから
あんまり呪文みたいに水遣りが・・・っていうのはどうかと
成長してからだと原因が探りにくいしね 毎日水遣り1回で様子見してたらさすがに枯れる
>>993 ググれば結構出てくるな
一年目は良かったけど二年目に失敗のよくあるパターン
>>994 植物の根っこは呼吸しますがな
水生植物が水いっぱいで枯れないのはそれ専用の根っこ持ってるからですよ
発酵しきってない腐葉土(?)を使うと
発酵の続きをする為に地中の酸素がなくなって云々て話もあるね
ウチは水を頻繁にやらないと葉っぱもツル先もすぐにシオシオ
プランターでワサワサさせ過ぎてるからかねぇ、水をガブ飲み
シオシオになっても水を上げればすぐにシャキーン!
見てると楽しい、カワイイやつだ
(´・ω・`)シオシオ → (`・ω・´)シャキーンの流れは本当にかわいいな。
花が咲いてないうちはそれで楽しむ。
>>997乙
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)