にんにく ニンニク 分球7球目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 00:12:01.00 ID:qgjRak98
いちおつ
3花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 10:33:25.40 ID:2CCb4/xX
>>1に追肥乙
4花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 18:07:14.16 ID:2O6Dhs3c
芽が出てきたから片っ端から引き抜いてやったぜハッハー
5花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 17:20:52.78 ID:yEVYWlL0
国産にんにくが放射能汚染で食べられなくなる日も近い・・・かもね
今のうちに食べておこう
6花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 20:05:14.54 ID:nqY12m6g
ニンニクって以外と伸びるね。タマネギより伸びてる。
7花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 23:58:28.99 ID:2Hki6sgX
今年はよく育ってる。
木酢液水溶液をこまめに散布してるからなのか、何なのかはわからないが。
8花咲か名無しさん:2011/03/27(日) 08:28:36.42 ID:lNc3dQvr
島にんにくでマルチしたのとしてないのとを比べると茎の太さが親指と小指ぐらいの差がある。
9花咲か名無しさん:2011/03/28(月) 21:17:46.37 ID:RscgxOdy
去年は無農薬で失敗したので、
年末に一回、3月に二回ほどZボルドーを散布してみた
10花咲か名無しさん:2011/03/28(月) 21:56:57.09 ID:a38GEq+G
無農薬だけど今のところ見た目は何もないんだけど、これから病気とかなるんですかね?今回初めてだから不安です。
11花咲か名無しさん:2011/03/28(月) 23:10:00.54 ID:ZL8h33VY
Zボルドーは何気にミネラルの補給に役立ってありがたいよね
12花咲か名無しさん:2011/03/31(木) 04:04:35.81 ID:OxBSY7hY
鶏糞最高
13花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 14:09:41.61 ID:rfFr5DoU
鶏糞最高
14花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 00:55:24.07 ID:XJIYw0OC
白6なんだけど、とう立ちっていつ頃ですか?
ニンニクの芽を楽しみに待ってるんですが、出てきません。
15花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 07:46:35.37 ID:WmK4UECC
タマネギはこの季節には、もう追肥しちゃダメなんだけど
ニンニクも同じかな。
16花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 19:14:16.77 ID:UfnEmc3g
葉が生えそろった11月初めに一回、雪解けして落ち着いた2月に一回、葉桜が咲く頃に一回の
計3回追肥をするって聞いたんだけれど、順調に育っているので効果のほどはわからない。
17花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 20:41:00.15 ID:8lnO2N9t
>>14
5月ごろかな・・・
意外と収穫間際だったと思う
18花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 23:05:18.75 ID:WmK4UECC
>16
15ですが、覚えやすい目やすを教えてくれてどうもありがとう。
我が家も去年よりは順調ですが、葉桜をめどにもう一回追肥することにします。
19花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 00:06:34.99 ID:1ptRZk4J
いろんなサイトでにんにく栽培のコツが紹介されててそれはそれでありがたいんだけど、
にんにく栽培って地域によって育ててる品種が違うんで、植え付け時期や収穫時期が数か月は平気で
違うんだよな。
地域によっては、育てられない品種もあるし市場価値が高いのもなっとくの作物だな。
20花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 08:44:05.43 ID:SnjTZWPa
10日前に植えたのが芽が出てきたぞ
どうなるか楽しみ
21花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 11:28:07.96 ID:z9qg5kJj
放射線の御陰か、まださび病が発生してない〜な〜    セシウムはカリウムのかわりに植物に吸収されると云われているが
ニンニクの場合、主に何処の部分に蓄積されるのだろうか? 葉?根?イモ?

御前ら、ニンニク臭い口臭で体調を崩したりすると、テルル被曝を疑われる時代がすぐそこに・・・・・・・・

■テルル(Tellurium):原子番号52の元素。元素記号はTe。酸素族元素の一つ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%AB
テルル単体及びその化合物には毒性があることが知られている。
また、これらが体内に取り込まれると、代謝にされることによって
ジメチルテルリドになり、呼気がニンニクに似た悪臭(テルル呼気)を帯びるようになる。
22花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 12:35:47.87 ID:1tkjDrsl
ニンニクスレ住人と思えない単語が出てますね
23花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 23:35:00.12 ID:9P8SiDkn
>>7
土が酸性に偏ったりしないのか?
24花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 00:11:09.48 ID:/VPZvM9m
>>20
今植えてどうすんだよ?
25花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 16:40:23.60 ID:81BGGMep
20です
そこに書いてあるとおり
どうなるか試して楽しむんです。

ていうか、秋に植え忘れていたのを捨てるのがもったいなかっただけ、
もし収穫できたら報告しますね。
試すという割には量が多いんだけど・・
26花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 17:42:18.30 ID:7xDzYxeo
葉にんにくもきっとおいしいよ〜^^
27花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 22:05:45.09 ID:0jYo7VQX
みなさんのにんにくどんな様子ですか
自分のは葉っぱも大きくなってるんだけど葉先が少し黄色がかってるというか
あまり球も大きくなってきていない様子(地割れみたいなのがまだない)
4月だしまだこれからなんだろうか
28花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 22:08:25.14 ID:4E2ZEblm
ツイッターはデマが多すぎって言うことが判明しているのにそれをソース源に(ry
29花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 22:10:41.10 ID:4E2ZEblm
誤爆っ!
30花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 01:05:36.22 ID:ySWtYPix
>>26
葉にんにく
知らなかった、ありがとう、食べてみますね。
31花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 21:45:15.19 ID:MG00hjRI
大きさ比較のため1.5g容器置いてみた
左手側がジャンボにんにく、右手が島にんにく
岡山県です

ttp://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/bc/4d9b0c82_de19/bc/fa6b/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b1%c7%af%a3%b4%b7%ee%a3%b5%c6%fc.jpg?BCENxmNBuiPNeYEc
32花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:43.75 ID:uo9DcPXB
鶏糞最高
33花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 16:22:19.84 ID:1HD6i9DK
島にんにくを葉ニンニクとして食べたらやっぱ弱っちゃうよね?
34花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 18:05:17.56 ID:oagDVlDc
一枚くらいなら許されるんじゃないか

久しぶりの降雨に乗じて追肥してきた
もちろんケィフンだ
35花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 00:02:21.94 ID:dtgbvkYj
鶏糞は最高だよ
36お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/10(日) 02:18:34.91 ID:Tqr9btZ5
と、彼は騙る。
37花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 14:38:13.51 ID:ZamJorEG
プランター栽培ですが葉が元気なく垂れ下がってきました。水やりなどどの程度必要でしょうか?
38花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 21:09:51.73 ID:uvORCs8m
ニンニクを食べると臭い屁がでるかwww
39花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 22:27:57.79 ID:DtO6FrVi
鶏糞は糞だよ
40花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 14:30:41.12 ID:bih2m1h/
鶏糞追肥したらグングン成長した
やっぱ鶏糞最高
41花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 15:30:30.40 ID:yF5ZFQ41
路地の島にんにくがようやく芽吹いたようだ。
42花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 17:39:04.82 ID:OL58CQ/b
ゆうべ内山理名がウルルンで畑に
堆肥撒いてたな臭かったろうに
43花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 22:49:00.69 ID:/q3zApfs
昨年9月にプランターに植えたにんにく
葉茎は育ったが、玉が太るのはいつでしょう?
肥料は昨年2回、今年2月に1回、今肥料をやった方がいいのでしょうか?

44花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 23:19:12.77 ID:SSxP8FXK
>>37
根っこがプランターいっぱいに育ったんじゃね?
45花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 16:02:17.17 ID:T6plxtGl
通常食べる部分が薄くなって割れていて、小さな新しい球根が
内側に出来てるんだけど、これは剥いて植えるの?そのまま?
それから…葉ニンニクとして収穫した後そのまま越冬させて
1年育ててもニンニクの株になるのはやっぱり難しいですか?

ニンニクが使いきれなくて芽が出たから試しに植えてみようと
思ったけど、奥深くて手間暇がかかるのね…
46花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 18:34:50.46 ID:AW+DTPON
そのまま植えとけ
どの程度葉を収穫するかによるけど今植えて越冬は無理だろう

とりあえず土に埋めて適当な大きさまで育てた後葉だけ食べて
それでもなお育てたいなら年末にまた食用のニンニク買って植えればいい
ニンニクは手間かからない部類の植物なんだぜ
47花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 18:51:01.76 ID:8PjcKhiC
>>37
日当たりのいいところに置いて夕方カラカラになったところに水やるくらいでいいとおもうよ。
48花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 19:09:48.26 ID:8PjcKhiC
>>43
太るのはこれからかな?
花茎をつぼみの段階で摘むのを忘れずに。
暖かくなってからの肥料は春腐病の原因になるから与えないほうがいい
参考までに栽培者のブログ
ttp://strelitzia.jp/ent11jni.htm
49花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 20:32:40.46 ID:osUsQ2y3
>>43
山形の庄内みどり農協のにんにく栽培マニュアル
ttp://www.midoriengei.com/saibai/pdf/ninnniku.pdf PDFだからパソコンによっては重いかも
青森のにんにく農家のブログ
ttp://shikisai229.blog.shinobi.jp/Category/1/

これ見たら4月中旬に追肥してるから今追肥してもいいんじゃね
4月から6月は生育が旺盛でりん片分化期〜玉肥大期にあたり
潅水量が肥大に重要。とのことなので土壌乾燥しないように注意してる
肥料は多すぎてもよくないらしいし昨年2回と2月にもやってるなら少量でいいんじゃないだろうか
春先は窒素とカリが必要らしいです
あと土が乾燥しないようにといっても水やりすぎても当然よくないから土をほじくってみて判断したらどうでしょう
上のサイトはいずれも東北地方なので寒冷地品種向けのカレンダーになってると思います
暖地系の早生品種だと少し早まるでしょう
50花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 20:49:16.07 ID:H39PzbS+
>>49
確かに関東では5月には収穫できるようになるから、そういう地域差を踏まえて
マイ大蒜専用のスケジュールを考えた方がいいだろうね。
51花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 13:37:45.65 ID:OrlMDTF9
教えてくれ。
うちの場合、今年は昨年よりもみかけ(葉)の生育状況がいいんだけど、
土の中もそのみかけに比例するとみていい?
52花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 00:23:39.16 ID:IxDE8zRY
>>51
だとおもうよ
うちは40株中3株ほど育成の悪いのがある
そういうのは下手したら分球すらしないかも
収穫の時覚えてたら報告する
53花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 09:31:01.61 ID:D/bUtYO+
葉が折りたたまれてクシャクシャに生えてくるんだけど、どうしてだろう。
54花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 09:45:42.57 ID:5l061XuD
res感謝

>48
今からが大きくなる時期なんですね。
蕾立ちに注意したいと思います。

>49
マニュアル助かります。
今、まさに生育旺盛期、りん片分化期、玉肥大期
なんですね。
4〜5 月の乾燥に注意は始めて知りました。

いずれにも、ここで絶賛の鶏糞は出てきませんね。

55花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 10:41:49.01 ID:IxDE8zRY
>>53
1株だけそんなのあったなw
中心伸びる時に包んでる葉のほうがあんまりひらかなかったりしたからそうなったのかな?
56花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 14:03:18.83 ID:5l061XuD
にんにくの蕾の茎は、
スーパーで売っている
「ニンニクの芽」と同じだろうか?
57花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 19:14:56.26 ID:2xkxkNw8
>>53
二次生長というやつかも。
一種の奇形らしいが高温・多湿・過剰施肥が原因とも。
うちの畑にも1本ある。たぶん一粒一粒から茎が伸びてるような状況になってる
58花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 20:41:02.16 ID:IxDE8zRY
>>56
うむ!wikiにもそう記載されてる
ただしスーパーのはたいがい中国産だけどねw
59花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 06:35:22.42 ID:MXYZZCMZ
>>53
先に出ていた葉の一部分が筒状に為っているのでは?、透明な帯テープ状で結構丈夫な物 が出来ている
そいつをナイフで切り裂いてやると、正常に戻る
60花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 14:47:52.39 ID:09iuVR1i
今年の地植えニンニクの成長が物凄いw
常時膝丈位の高さなのが腰まで届きそうな位。
葉の幅、厚みも比例してゴツイ。(当家比1.75〜2倍程度)
コレは期待して良いのか?今からwktkが止まらないw

1つだけ>>53と同じ症状なのか、帯化してるのがあるけど
コレはコレでその後の成長(普通に収穫できるか否か?)見守る意味であえて放置中。
61花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 15:17:00.41 ID:8jNZtV1C
うちのニンニクは先々週辺りから葉先が枯れてきて今全体的に枯れかかってきてる
とりあえずZボルドーかけてみたけどもう手遅れ臭いな
62花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 18:58:06.52 ID:mvCEKAmG
うちも一つだけ枯れてきて倒れてるやついるけど、終わりかな?めっちゃ掘り返したいんだけど放置がいいすかね?
63花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 19:12:04.48 ID:8jNZtV1C
>>62
広範囲に枯れかけてる俺が言うのもなんだけど
早めに抜いた方がいいぞ 広がる可能性もある
64花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 20:52:34.44 ID:KvjHKwuA
少しは膨らんだかなと思って根元を指で掘ってみたけどまだ未発達
おっぱいに例えるとAカップぐらい?でがっかり
こりゃ期待できませんね
65花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 02:45:58.07 ID:vJX0vDIF
この時期は肥料に水に病害虫となにかと細やかな対応が必要なんだね
ここまで来て大失敗だと凹むだろうな・・・・・・
みんながんがれ
66花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 16:02:33.23 ID:FygQnoUg
炭化鶏糞はどうだろう
67花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 17:07:53.90 ID:u9NEKRU6
子供に裏庭のネギを抜いて来てくれと頼んだらニンニク抜いてきやがったあああああああああああ!!!!!
まだ全然分球してなかったわ。
すぐ埋め直したけどもうダメだよね?
68花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 21:29:44.15 ID:3HjqV0rM
去年の今ごろはさび病に泣いたので、冬の間にみかんの皮をたっぷり撒いておいた。
そのおかげか今年は被害なし。
69花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 22:36:41.77 ID:7eDzg74M
ウチのは葉がしっとりして元気なさそうに倒れてる
オワタ…
70花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 06:55:26.10 ID:hU3wWLbH
すみません。質問です。
去年11月ごろに植えたニンニクです↓

http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino025364.jpg
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino025363.jpg


このように、ニンニクの葉の中心部分から細かい細い葉がいっぱい出て、
去年はこれを放置していたら、ニラの葉状態になり、
ニンニクの粒がバラバラになりました。

葉は枯れていない&収穫にはちょっと早すぎますが、
もう収穫したほうがいいのでしょうか?
ためしに何本か引っこ抜いてみましたが、一応は玉になっています。
ニンニクの種は中国産でスーパーに売ってたものです。
71花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 08:59:29.53 ID:p8kre3QW
53です。
葉のクシャクシャについて、レスありがとう。
今年はもう引っ張っても裂いても無駄なようなので、来期の参考にします。
72花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 10:03:46.41 ID:qt/B5i9L
>>70
たまねぎでならこんな風なのを見たことあるけど、にんにくでははじめて見た
とうだちしないみたいなのでわれわれの知ってるセオリーが通用しない品種なんでしょうね
にんにくの収穫は様子を見ながら底が平らな時をみはからってするようにしてみては?
たまねぎのようにまんまるなら早すぎだし、根の部分がくぼんだようになったら割れてるだろうし
73花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 17:48:15.92 ID:QA7QZZBf
>>70
こんなのはじめて見たわ
こえええ
74花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:06:38.58 ID:IuSQgmKM
>>70
二次成長というのでは。粒がバラバラで育つような感じで自分も時々あります。
でも茎も太そうだし立派じゃないですか。葉っぱも濃い緑色で羨ましいなぁ
75花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:31:58.33 ID:hU3wWLbH
>>72
どうもありがとうございます。

たぶん、想像ですが、中の種が発芽?しているのかなあと。

思い切って全部収穫することにしました。
ありがとうございました。
76花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:37:54.02 ID:hU3wWLbH
今、ちょっと改めてグーグルで検索してみました。 原因が分かりました!!!JA鳥取すげえ!!!


ニンニクがとう立ちし始めましたが、茎の中から上へツンツンと新しい葉が隙間から出てきてしまい
抜いて中を開いてみると結球肥大するどころかノビルのように全ての燐片から芽(葉)が出ていました
原因不明です栽培は黒マルチで3月中旬に有機化成を軽く追肥しましたが、過剰施肥が原因なのでしょうか?

千葉県 男性


質問をお寄せいただき、ありがとうございます。まず、ニンニクの抽苔(トウ立ち)は品種による影響が大きく、
品種によって抽苔してしまうものから全く抽苔しない品種までいろいろあります。
ただし、通常はトウ立ちをする品種でも、トウ立ちをしたら早いうちに摘み取ることで肥大を促進させることができ収穫が可能です。
今回お話の「ノビルのように全ての燐片から芽(葉)が出ていました」というのは、トウ立ち自体が問題というのではなく、
「二次生長」といういわゆる奇形球の一つのようです。原因は、品種間による出やすさもあるようですが、
側球の分化が早く開始された株に多くみられます。

側球分化期頃を中心に生育が促進されるような保温、多肥、適湿条件下で多発するようですし、
10g以上の大きな種球を用いた場合や、栽植距離が広い苗が大きくなると発生する可能性が高くなる傾向にあるようです。
今年の場合、暖冬(といっても、冬よりも10〜11月頃の高温傾向)が強く影響している可能性もあります。
ですので、今後栽培される場合は、元肥(特に窒素成分)を控えるとともに、あまり大きすぎる種球を使わず、
9月下旬〜10月上旬という適期定植に心がけてみては、と思います。


----------------------------------------

まちがいなくコレです!!うちも千葉だったりします・・・日当たり最高です。冬もポカポカ。 それと肥料がやりすぎだったかも・・・
にゃるほど〜〜。
77花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:43:57.04 ID:hU3wWLbH
あと、気候不順、
植え付け時期、
芽を早く摘み取りすぎ・・・

ーーも原因だそうです。

みなさま、ありがとうございました。今年の植え付けは、これを教訓に気をつけます〜
78花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:47:26.29 ID:hU3wWLbH
>>74
そうです。粒がバラバラに育つような感じ・・・
二次成長のままほうっておいても大丈夫ですか?

去年は、赤サビ病にかかって、致しかたなく
途中で収穫してしまったもので・・ 去年がはじめてで、今年はコレで
どのような状態が収穫目安なのか、イマイチ分からない感じです

今年は赤サビ病にもかからず、苗自体は元気です。
79花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 22:40:28.83 ID:s9ykLeHN
やっぱ中国産は怖い。
80花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 19:21:54.81 ID:cB4twPs/
あそびで植えたのちょっと様子みてみたら
すごく葉が育ってた。やっぱ春になるとすごいな。
まだトウ?ってのは出てないけど、早くニンニクの芽食ってみたい。
81花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 15:46:31.36 ID:2N9v3FbY
>>70みたいなヤツ1本抜いてみた
バラす前の
82花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 15:52:14.46 ID:2N9v3FbY
途中送信スマソ

バラす前の写真撮り忘れたが、裂球してた
ttp://p.pic.to/160r4s
3枚目撮影が3月31日、抜いてバラしたのが一昨日
収穫にはまだ少し早そうだった
他にも真ん中に細かすぎるのが何個もあったが、使えそうにないから捨てた
ちなみに10月末定植の上海早生@西日本
83花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 16:54:12.36 ID:p/R35MsZ
最近葉の延び方がすごい。
日照不足っぽかったのも勢いがでてきた。
84花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 17:15:42.05 ID:HDxqxGhW
>>82
いい資料
なるほどと言う感じ
85花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 19:27:29.10 ID:piaCLFaq
高さ60センチになってきたが、昨日の強風で葉が一枚折れてた
ほっといても枯れてくだけなので、ちぎりとってチャーハンに入れた
普通にネギの代用品という感じで、にんにくの香りはほとんどしなかった
芽と本体が待ち遠しいですだ
86花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 23:33:44.84 ID:peAOfcdi
根っこはにんにく味のもやしって感じで美味しかった
87花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 08:50:45.12 ID:A2VhfExz
根っこ、食えるんだ!
88花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 13:21:13.56 ID:CGcZAmF0
根っこもかw
+   +
  ∧_∧+        ,/ 
 (0゜・∀・) ワクワク  `ヘ||,ノ`ヽ
 (0゚ つと) +テカテカノ\|| ,へ
 と__)__)   +    ,||ノ
' ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒  
              八
             (('!,))
               州、
89花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 18:23:17.74 ID:/ZBis0TB
火を通し過ぎるとカスカスになるから注意な
90花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 21:50:06.43 ID:cpG2ZC9E
最近黒くて小さな虫がついてるんだけど何?
黒くて小さいタマゴのようなものもあるけど。アブラムシですかね?
91花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 22:24:09.98 ID:y4ulJq2Q
京都ですが、収穫っていつごろと考えてたら良いのでしょうか?
食用のホワイト六片と3個300円の中国産を育てています。
92花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 22:34:25.18 ID:AFl5O+AR
>>61だが枯れかけてた原因が判明した
試しに一本掘ってみたら見事に芋が膨らんで収穫可能なほどになってた

うん 養分転流してただけだな うん
93花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 09:09:05.07 ID:7Uzr2QL5
>>91
梅雨前くらいでいいんじゃないの。
94花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 09:39:21.61 ID:8PJO4Tgp
早くも根もと枯れて倒れてきたプランター栽培の島にんにく
なんか枯れてきたと言うより根もと腐ってるような・・・掘るのこえぇぇ
白六片と島にんにく合わせて10個やったけど
葉が青々していて茎も太くしっかりしてるのは白六片1つだけ
こいつだけは死守しないと
95花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 17:11:57.94 ID:GRx6zoA+
島にんにくは全部が同じように葉先が黄色くなって枯れてる、まだ元気そうだけど自分なりに原因を調べてみた
以下可能性の高い順
@3月末・4月上旬の霜のせい
Aウイルス性の病気(ちょっと葉に黄色いまだらがある)
B土のpHが酸性に傾いている
C水分不足によるミネラル吸収不足
D地中のカルシウム不足
E逆に肥料過多
F収穫時期が近くなってる(>>92氏と同様、とうだちしない?)
並んで植えてるジャンボにんにくは元気^^
とりあえずAについては希釈竹酸液で、Bについては草木灰で様子見してます
96花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 20:01:27.82 ID:abAZ4a0V
ウイルス病っぽいのは抜いちまった。
抜いたやつは燃やして処分せんと感染しちまうな。
97花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 23:33:19.23 ID:IVX3o8hj
島にんにくは糞だよ
白6最高
98花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:12.66 ID:loAu/T3a
誰も釣れないね。かわいそうに・・・。
99花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 13:11:55.34 ID:JCX+fPNE
あ〜ぁ、ウチのにんにくも二次成長って奴になったよ〜

香り付けやちょっとした薬味には使えそうだけど、丸揚げや丸焼きは無理だなぁ…残念

葉物用に準備した畝に予定を変えて植えたから窒素過剰だったのかなぁ
100花咲か名無しさん:2011/04/24(日) 16:48:54.96 ID:IgK3o9wt
>>99どまーい、次こそがんば

にんにくの畝のヘリに勝手にはえてきた野蒜がでかくなってきた
http://viploader.net/ippan/src/vlippan202758.jpg
101花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 01:40:33.73 ID:SUVmBzN4
今年は50本くらい作ったが、今のところ順調
去年の今頃は、半分以上の株が
異臭をはなって根腐れしてた

高畝にして、定期的にZボルドーを散布したのがよかったようだ
去年の根腐れは、やはり春腐れ病だったんだろうな
102花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 20:52:25.62 ID:mTVvFmTO
とう立ちし始めた@山口
でも葉っぱは半分枯れたようなのもあるしあまり出来は良くなさそう
103花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 21:03:58.64 ID:dMPHf7rb
とう立ちがどんなものなのか見たことないんですが、すぐわかりますかね?
わかったらすぐに切断ですか?
104花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 21:24:16.59 ID:tK65+Hle
一人立ちがいまだに分かりません
寄生して何が悪いんですか?
105お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/26(火) 07:03:44.23 ID:RGUAImI2
ジジババで精一杯なので働いてもらいたいです
106花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 10:16:51.20 ID:dRF43uXN
>>103
「にんにくの芽」で画像検索したらだいたいどんなものかわかるよ
すぐに切ると珠割れするという説もある
花が咲かないうちに切ればいいんじゃないかな?
107花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 18:20:08.56 ID:YcWv4OP6
>>103
>>82の3枚目、にんにく中央から延びている赤い部分が“とう”(つぼみ)
それ以下の茎が芽にんにく
早過ぎると>>82のような二次成長が起こる確率上がるし、遅すぎたら芽に栄養が集中して球太りが悪くなる
うちの地方ではとうがお辞儀をするように曲がってきたら摘んで
それから2週間くらいでにんにく収穫と言われているよ
108花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 21:23:35.13 ID:PXvBujpM
あざーす!参考になりました。楽しみです。
109花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 11:56:23.45 ID:myA7hFL4
にんにくからキノコが生えてくる・・・なにこれこわい
110花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 15:13:12.98 ID:0rSP2beh
雨が降る前に、にんにく周辺の草むしりしたぜぃw
一雨ごとに大きくなっていくのがうれしくてしょうがない^^
111花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 09:22:14.86 ID:e34GkAv3
一雨ごとに軟腐が増えていくのが悔しくてしょうがない

知り合いの小型乾燥機を貸して貰える事になったから
にんにく乾燥させてみようと勉強中なんだが
軟腐出たのも出てないのも、一緒に混ぜていいんかな?
112花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 18:18:38.15 ID:z87yxNZh
腐敗したのを乾燥させてどうするのか、逆に聞きたい。
113花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 18:44:22.40 ID:ImLk+f61
窒素過多で腐敗をのがれて収穫したにんにくは乾燥中に腐る可能性が高いらしいよ
114花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 21:17:17.33 ID:gPBPQAh+
>>113
玉ねぎもそうだよね。
見た目は立派でも、いくらカリカリに乾燥させても、どんどん腐っていく…。
115花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 22:00:18.38 ID:4sWg46cq
元気に育てるけど喰えるかな?
@ 茨城
116花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 01:45:14.17 ID:vgNDn1jW
>>115
即答できかねる質問だよね

茨城県HP 水道・土壌・農作物・水産物への放射線の影響
http://www.pref.ibaraki.jp/index.html

ここでは葉物野菜の検査はしてるけど、にんにくはまだみたい
葉やにんにくの芽はネギやニラと同様に考えていいかと
どの野菜も食べる際はよく洗って土は完全に取り除いています
収穫・出荷時期になったら掲示するかもしれないです
あとは色んな情報を検分して決めるのは自分
117花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 15:27:02.70 ID:T9tJ/O1L
ヨウ素は5月ぐらいには減衰してくるけど セシウムは30年
カリウムと同じ動態だから カリウムが多い野菜は ・・セシウム取り込んでるっぽいね
118花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 15:34:36.26 ID:IZRM/A0X
話によるとセシウムは固く土と結びつくから、時間が経つとセシウムがあったとしても吸収出来なくなるという話もある。
119花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 18:14:06.26 ID:8PCxj4ah
食えるか食えないかつったら間違いなく食える

ただ、食べると年末ジャンボで3億円が当たる確率と同じくらいの確率でガンになれる

放射性物質は、味や香りに影響はまず無い
あった時には、急性致死量を遥かに超えてるからね
120花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 17:22:50.54 ID:sVV2ybaO
チェルノブイリのレポートでは土中に浸透する速度は年3cmらしいね。
でも雨量や土質にもよるだろうしね。
土中の作物は今年は、ジャガイモや自然薯のような5センチ以上は食べるつもり。
ニンニクは深植えしたのは食べるつもりだけど、掘ってみて浅いのは情報出るまで乾燥して保留する。
121花咲か名無しさん :2011/04/30(土) 19:27:31.34 ID:1mJaolnB
 ぬるい考えですね
 3cmもいい加減 土質によるだろ 粘土質と砂壌土で雨水の染みこみ全然違うし
水はけや気孔率でも大きな差がないですかね。
 もっと怖いのは社会主義国で出された都合の悪いデータを隠匿する国のデータを
まともに信じるなんて幸せ者ですね。
 それからジャガイモの芋の部分は確かに地中5cm以上下だが、地表に出た葉っぱで
作った糖分を茎を通じて芋の部分に送っているから放射能もそれによって芋に入ってい
くだろ。

 一番確かなのはサーベイメータを買って、食品を買うときに一個づつ確認してから
買うことだ 
 人のデータなんか当てにするな 現地現物で確認これが一番
122花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 19:45:07.57 ID:d8b+b9rH
農水省
野菜や原乳などの放射性物質の検査結果に関するQ&A
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/seisan_situmon.html

一応政府の見解も見ておいたほうがよいかと。
今のところ葉っぱを食さない根菜類は安全と考えられているようです。
地域によってはニンニクの芽は諦めたほうがいいのかなぁ。
該当地域に住んでて心配なら農水省や地元の役場とかに問いあわせてもいいんじゃないかね
123花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 20:14:38.83 ID:yvnMJIxv
自然界にも微量だが宇宙からとかの放射線があるから
気にする人は残りの人生二度と食べ物に関わらない方がいいよ
124sage:2011/04/30(土) 20:14:59.63 ID:jhAhLKbO
トウ立ち確認。 @大阪
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan204049.png
125花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 21:32:46.42 ID:j/QbWqLx
今は政府の発表ほど信じられないものはないしなぁ・・・
126花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 21:51:43.71 ID:DyAYQ/vt
政府の発表以上に信頼性の高い情報があるならそれを信じればいいだけだろ
127花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 00:25:05.91 ID:4VtIF7SC
>121
お前は今年はニンニク無理だな。

沖縄在住とか後から言うなよ。
128花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 02:15:35.62 ID:Qy6kAsE1
>>121
叩きはしたくはないのだがひっかかるところがあったので

>>それからジャガイモの芋の部分は確かに地中5cm以上下だが、地表に出た葉っぱで
>>作った糖分を茎を通じて芋の部分に送っているから放射能もそれによって芋に入ってい
>>くだろ。

上記の根拠はなあに?放射性物質は葉から吸収されるの?
されるとしたらどの位の量?出典をあきらかにしてみては?
あと、自分もにわか知識で覚えたが「放射能」とは放射線を出す活性力のことで
放射能を持つ物質を放射性物質と言って、ヨウ素やセシウム他のことを指す
「放射能がうつる」ってことがないのはみんな知ってるはず
みんなが恐れてるのが食する事で放射性物質を体内に取り込む「内部被曝」

現地現物確認で納得ってのはありですな
129花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 03:55:48.95 ID:5AKnifln
今回原発から放出された放射性物質が葉っぱから吸収されるという話は聞いてない
(沈着と吸収は、葉物野菜ならともかく、根菜にとっては全く別の事象だよ)

ヨウ素は葉の表面への付着しかしてないし、微量取り込む可能性が皆無とはいわないが、
半減期を考えると、現状の空気中より強く残留することは現実にはあり得ないだろうね
吸収されたものという限定つきで、しかも、1ヶ月で1/10、3ヶ月で1/100にまで減少するからね
これを心配する人は、新宿じゃ呼吸しないほうがいいねw

みんな問題にしてんのがセシウムなのは、この辺が理由だろうね
130花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 08:46:37.08 ID:Yr+ZsTfN
セシウムは硫黄とくっつきやすいとか
セシウムはリンやカリや窒素と一緒に植物に吸収されるとか
そんな話になるんでなければ喰うよ

広範囲を泳ぐ回遊魚の連鎖による濃縮は怖いけど、自分の庭の範囲に降った雨だけなら平気
131花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 09:28:17.25 ID:E/A+wmDK
ニクニクの無いスパゲッティーはスパゲッティーではないなwww
132花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 10:14:41.71 ID:iQ+9wnae
>>124
その画像の黄色の部分の下側あたりをニンニクの芽として食べれるんですかね?
133花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 11:53:43.49 ID:3qq6+iJl
>>123
宇宙線と放射性物質の内部被曝をごっちゃにするなよボケ
134花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 14:31:53.74 ID:58QrHPlK
大気中に浮遊している放射性ヨウ素は、葉の裏の気孔から取り込まれる可能性がある。 セシウムその他もだが。
で、葉で作られたデンプンとヨウ素と反応すると如何なる?

現在、葉先の部分が紫に変色し枯れている。
これが、放射性物質が降下した後の現象か?それ以前からかなのか?記憶が定かでない!@福島

今では、降りかかった放射性物質の残留付着が問題
これからは、セシウムが根から吸収される度合いと放射線による変質が問題になる。
あなたの育てたニンニクが新品種になるかも知れない〜ってか〜
セシウムは、カリの代わりに吸収される、カリ分の多い畑なら当然セシウムが根から吸収される度合いは低くなる。
カリ過多は何か問題が有ったよう〜な?

海水に溶けたセシウムを吸着する有望鉱物と記事になったゼオライトは日本の土の中に程度の差は在るが存在する
それが植物にとって良いことか悪いことかは解からないが、地下水の汚染は防げるだろう。
福島と山形の県境の山からも採られている、昔はもっと里に近い山からも白土の名で大量に、洗浄剤・その他の原料として全国に搬出、輸出もされた。


おらの作っているニンニクは食べてよいのか〜? 多分だめ〜なんだろうな〜
      今年はさび病も発生せずに順調だったのに〜、
135花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 15:16:20.52 ID:E/A+wmDK
>>134
そんじゃ、おらの育てたニンニクを高値で売って義援金を福島にあげるおwww
136花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 16:44:56.99 ID:58QrHPlK
サンクス
137花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 01:04:17.76 ID:GQcs51AU
岡山のジャンボにんにくのとうだち始まった
島にんにくはまだ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan204355.jpg
おまけの野蒜もとうだちした
http://viploader.net/ippan/src/vlippan204354.jpg
138花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 13:48:00.60 ID:x7STbBOJ
うちはノビルもニンニクもトウ立ちまだしてないなー
139花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 16:04:01.58 ID:GlUOJOKn
茨城もまだです
140花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 19:24:44.60 ID:c9Z3qsbn
家のはトウ立ちしてきました@三重
141花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 19:59:39.94 ID:Ljz5ZcHB
野蒜も栽培できるのかwww してるのかwww 問題なく栽培できるのかwww
142花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 23:53:28.09 ID:P8Bqk6XA
野蒜は立派なにんにくの仲間w
多摩川河川敷とかの野草のイメージあるだろうけど、ちゃんと肥料与えるとしっかり育つよ
wikiにも休耕田で十分栄養のあるとこで育つとピンポン玉くらい育つとある
143花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 06:40:26.06 ID:SFm39AfD
そんじゃ、野蒜さがしてくるおwww
144花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 09:30:52.40 ID:zoq/7oZW
香川産、青森産、ジャンボの3種作ってるが香川産だけトウが出てきた
145花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 14:03:42.88 ID:sJ4tdKYT
野蒜かー。むかし庭の隅に生えてたな
茹でて酢味噌をつけて食べたような記憶があるが、どんな味だったか・・・
146花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 15:31:34.86 ID:Ifgsw/2m
シーズンに1回食えばもういいって味だな
147花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 19:35:05.33 ID:MO1qXV+g
取りたてニンニクの丸揚げうめぇえええええええええ
辛味と癖が無くなるからいくらでも食える しかしいくらでも食うと動悸がヤバイ
148花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 08:26:27.65 ID:ce+/D6g4
いくらでもw
+   +         〈〉 
  ∧_∧ +       ‖/ 
 (0゜・∀・) ワクワク  `ヘ||ツ`ヽ
 (0゚ つと) +テカテカノ\|| ,へ
 と__)__)   +    ,||ノ
' ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒
              八
             (('!,))
               州、
149花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 12:45:11.19 ID:rJjam/f1
ジャンボニンニクの芽を収穫しました@北部九州。普通のニンニクのようにお辞儀をしないまま
花芽が膨らみだしたので慌てて収穫しました。

太さが1cmほどもあるので硬いかも?と思いましたが大丈夫でした。
これは農家のおばちゃんに教えてもらったんですが、茎の部分だけでなく花芽も美味しいですよ。
150花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 14:41:03.36 ID:vS2Vw+ND
どうやらノビルのトウ立ちが始まったみたいだ。@岐阜
ニンニクはまだこないのぉ・・・。
151花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 18:38:01.83 ID:RP7QqBE4
収穫時期が解らないわ。
40ほど植えてるけど、この数日の暖かさですでに何株かは枯れてきてる。
まとめて収穫したいんだけど、最後まで元気な奴が枯れてからで良いの?
152花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 19:02:56.66 ID:ce+/D6g4
生き物だからね〜育成差はあるでしょ
マニュアルだと葉が2/3枯れたら収穫適期とある
晴れの日が続きそうな時に1本ためし掘りして肥大を確認したら一気に掘っていいんじゃない?
153花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 21:59:49.50 ID:IDgO/CGw
あいさつするたびトウ立ちふえるねw
154花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 01:24:56.20 ID:oBRdhcfY
とう立ちする前に倒伏しちゃった島にんにく、掘り出そうかな
155花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 18:03:18.54 ID:3G3LuM76
どうも今だにまだ収穫時期が分かってないが
かなりニンニクがでかくなっている。来週あたりに収穫して
梅雨に入る前に乾燥させるべか。
156花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 18:57:34.78 ID:3ZjDpu9N
あまり畑に置き過ぎると抜く時に茎だけ取れてニンニクを掘り起こさないといけなくなる
そうなるとニンニクの中に土が入ってちょいとばっちい
157花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 20:19:12.26 ID:VJJuWO20
収穫物の一部を次期の種として使いたい場合、収穫後に干しておいて夏の終わりから秋頃に植えればいいの?
それとも植えっぱなしでいいのかない?
158花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 05:47:18.83 ID:edr9Ga+V
今にんにくの芽つんで炒めて食ってみたw
シャキシャキしてた。もっと長く炒めたら
シンナリするのかな。 あとは収穫か、
159花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 07:52:04.06 ID:azoWRKcE
>>157
収穫後干しておくのが一般的だな
植えっぱなしにしとくと微妙なタイミングで芽が出る可能性があるんじゃないか
160花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 09:02:39.82 ID:2Er04h67
>>157
にんにくは連作できないし土作りもしなきゃだから干して風通しのいい冷暗所保存がおすすめ
光と湿気は厳禁ですよ〜
採りたてのみずみずしいのでもネットや新聞紙にくるんで冷蔵庫(チルト)保存で一ヶ月いけるそうです
植えるのは9〜10月が目安

うちの親は植えっぱなしで花も摘むのも知らずおととし植えたやつは小粒で失敗
去年そのままにしてた所から芽が出たのを植え替えて今年に至る
ほったらかしでもできないことはない事例だがお勧めはしない

昨日はにんにくの芽で炒め物してくれた、ご飯によく合う^^
161花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 12:15:40.51 ID:MFD0Jr0O
>>158
料理にはさっと湯通ししてから使うのがお勧め
162花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 13:40:18.08 ID:0INnbfD6
二次成長の物は弱いな
外側が腐りかけていたから収穫した
163花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 14:51:48.96 ID:C/O4xSFO
試しに2つ収穫してみたけど球根ほっそw
164花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 14:57:23.36 ID:C/O4xSFO
ノビルと違って、茎の太さと球根の大きさは比例しないんだな。
結構茎が太めのやつをとったつもりだったんだけど。
165花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 18:46:05.87 ID:6zTVDrmX
茎の直径1.3センチのものをそっと掘ってみた。
さぞかし膨らんでいるかと思えば、茎の1.5倍程度でがっかり。
これから太るのかな?
166花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 18:53:48.64 ID:43Fj5Dne
トウを折ってから葉が枯れ始める直前あたりが一番太る時期です
167花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 19:10:34.90 ID:zR0ji01h
にんにくって基本的に5月中盤から6月にかけて太るんだった気がするが
168花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 14:04:25.40 ID:lMy1raTV
今年は4月ですでに収穫適期になってたぜ@四国
169花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 22:16:48.06 ID:Ym/LXHpU
玉割れに小さなミミズが侵入するから困る
170花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 22:53:50.19 ID:Ym/LXHpU
完全に枯れるまで放置して完熟させるのも面白いね
171花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 08:11:37.61 ID:6m+cL4DV
ニンニクは連作しても大丈夫って聞いたけどな。
実際、二年目で、今年は大豊作よww てか、デカくなり過ぎ!!
172花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 08:12:31.48 ID:6m+cL4DV
>>160

それと去年、赤サビ病にかかって、早く収穫したものでも、
日陰で保管したら秋までもったけどね〜
173花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 10:19:34.52 ID:OHsMFgmp
>>171
ジャンボにんにくは連作可能とネットで見た、普通のにんにくは2年はあけて植えるそうだ

話し変わるがジャンボにんにくの芽はつぼみが歯ごたえありすぎた
天ぷらにしたけど素揚げのほうがよかったかな?
174花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 15:05:19.45 ID:OPhRy1QV
ノビルがトウ立ちしてて見つけやすいね。
175花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 21:29:00.51 ID:5vogEoR/
>>173

ジャンボニンニクじゃなくて、普通のニンニクだけど、すごくよく育ってるよ。
176花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 23:36:10.94 ID:LKHxDIJR
年末から5、6回Zボルドー撒いてきたが
今年は一本も立ち腐れがでなかった
結局Zボルドーだけで、抗生剤まかずにいけた

気象条件もよかったんだろうが、Zボルドー効きすぎ
177花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 18:39:02.99 ID:NudI8NyE
一本抜いて見た。全然分球してない。大丈夫か?どうしたらいい?達人!
178花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 19:19:53.62 ID:loynzf34
ジャンボにんにくの芽を下茹でして豚バラ巻いて串焼きにした
うまぁぁぁぁあぁぁあぁあぁいいぃぃぃwwww

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206761.jpg
179花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 20:39:26.20 ID:qxF0GEQf
>>178
作ってみようって気にさせる写真
早くとう立ちしないかなぁ
180花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 22:59:38.00 ID:Bm3hM1iZ
国産ジャンボ芽ニンニク 売れそうだな




>>177
待つのじゃ 葉の先が枯れるまで待つのじゃ
181花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 23:53:15.99 ID:b+c9BXTH
>>180
まだ太らないんですが、収穫適期の最後2週間とかで一気に太るのでしょうか?
182花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 00:13:21.66 ID:MCT8bgX+
>>177
今の時期に分球してないって終わってるわね

>>178
えらく短いけど、まさか見えてる部分だけハサミで切って収穫してないわよね?
株元押さえてじっくり引っ張れば、…プツッ…キュ--……ポンッ。って抜けるのよ


それにしても美味しそうね
183花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 02:23:26.99 ID:2TZI06tG
>>182知ったかぶりすんなや糞野郎が
(゚д゚)、ペッ
184花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 02:29:21.55 ID:mSdUgYmz
>>182
本当ですか?
185花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 23:45:38.06 ID:vwVxDTdo
>>184
俺はうそだと思う。
俺の成功率は0%だから。
186花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 23:56:30.41 ID:MCT8bgX+
>>183
事実よ。アナタ・・・馬鹿なのね
死ねば良いのに

>>184
何が?分球のくだり?
収穫期を迎えるのに分球してないなんて終わってるでしょ
ある意味始まってすらいないわね

芽の事なら本当
20cm以上抜けたら痺れるわよ
187花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 23:58:39.38 ID:u1ib+tsC
オネェ言葉とか止めればいいのに
188花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 02:22:36.76 ID:yL3IcxGc
肉巻きの者ですが、たしかに折った後から茎がのびてます
出来そうならそいつら抜いてみます
189花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 07:01:45.56 ID:MvdLmHd1
>>186おまえが死ねや
190花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 14:48:38.84 ID:OnnsRdeV
65プランターに8球植えてトウが立つ前に倒伏しちゃってもうダメかと思っていた島にんにく
1個掘り起こしてみたら、分球していて買ってきた種球くらいの大きさになってた
全部掘ったら3個は分球してなかったけど残りはソコソコの出来だった
つか晴れた日に掘れば良かった・・・
191花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 15:50:36.17 ID:PHkj4HiG
畑行って見たら5株ほど二次成長していたorz

かなり密植していて、肥料切れ起こさないように追肥していたんだが、
大雨で一気に浸透したせいでなったらしい。
(数年間同じ様に栽培しても問題は無かった)

葉にんにくとして食うしかないんだろうか?
192花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 18:39:16.12 ID:yL3IcxGc
抜いてみた、ちゃんとぬけると写真の三倍くらいは茎取れた
失敗すると一番上の葉ごと抜けたり、持った所から折れたりした
茎は収穫の副産物と割り切ってるので、本体傷めないようにする予定です
193花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 21:12:20.04 ID:EEpOPcfX
>>191
肥料は収穫前に切れるように加減しろとあれほど・・・
194花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 22:05:33.31 ID:O0WHqJHR
茎が柔らかくなって倒れたのがあるのですが病気でしょうか?
195花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 22:12:16.77 ID:Wotwp/pg
大雨の後を見に行くのが怖い
196花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 08:46:18.96 ID:IZVl0y6A
197花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 09:36:40.77 ID:r30VqnAY
日曜日ぐらいに収穫するぞー!

さっき畑見に行ってきたら、土が流れて、

立派過ぎるほどに育ったニンニク君たちが・・・

早く収穫したいおww
198花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 21:20:46.40 ID:r30VqnAY
一つ抜いてみた。凄く育ってた。早速料理に使用。
香りよくて んまい!
199花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 03:01:16.26 ID:SZjoam8C
収穫うらやますぃw
うちはもう少し我慢だ(-_-;)
200花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 22:17:06.06 ID:cy3TZBr0
トウが立たない
ヤキモキするわ
201花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 23:21:53.85 ID:S5F5cFUP
ノビルはトウ立ちしてるんだが、ニンニクはなかなかこないな。
もうノビルを畑で育てるか。
202花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 10:09:12.50 ID:xlrsT2VL
うちはまだ全然だめ 7月ぐらいになりそう 
ひょろひょろしてるし 
203花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 18:18:15.41 ID:EU4gsYG4
今週の雨上がりに島にんにくの葉がぶよぶよになってた
今日見たら一部をのぞき元の状態に戻ってた
珠の生育期に水は必要なんだろうけど水分過多と日照不足になる長雨は危険だとわかった
204花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 18:54:05.53 ID:hlDQaQL0

さきほど、 春のにんにく大収穫祭を終了してきました。

ちかれた。  よく育ってた。
205花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 20:55:09.56 ID:fT7R06nC
今日、試しに2本収穫した。小ぶりだった。
とうはまだ立ってないけど、とう立ちと収穫時期って関係ある?
とうが立たないと小さいままなの?
206花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:51:00.10 ID:HtBBS52v
http://pita.st/n/iosw0134
収穫しようかと思ったけど警備員さんいたから断念
207花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 22:30:26.50 ID:zm8Z51Vc

>>205
球根は花後に来年のエネルギーを貯めようとするようです
だからチューリップは花後に葉っぱだけにして
球根が太って、葉っぱが枯れたころ(もう太陽光を必要としなくなったサイン)掘り起こして夏バテを避けるのだとか
にんにくももしかしたら似てるかもしれませんね
208花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 18:10:28.06 ID:s0RLmpCu
収穫したニンニクの葉(半分枯れかけ)って利用方法ないのかな?
209花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 18:20:53.67 ID:y/mD6Dni
枯れてない部分を醤油漬け
210花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 18:39:45.72 ID:s0RLmpCu
>>209
醤油漬けだと熱入れないけどナメクジが張った部分など寄生虫問題は大丈夫だろうか?
211花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 18:48:33.05 ID:y/mD6Dni
じゃ加熱して醤油漬けにすりゃえぇやん・・・。
212花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 20:21:50.15 ID:zs0wfXYi
初めて茎炒めたりゆでたりしてみたけど
色が薄い黄色いところはスジっぽくて固くてあんまり食べられないのな
緑?のところだけを料理したほうがいいな。

まだトウが出きってないのあるから今度はちゃんと厳選して痛めてみるか・・・
ちゃんと塩コショウで味付けて。 前回は味付けなかったし。
213花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 20:34:14.52 ID:65pmfSfA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1642655.jpg
葉が半分以上枯れてたのを3本ほど抜いてみた。
この前の大雨で腐ってるかと不安だったけどなんとか形になってる
というかもう収穫時期過ぎてるのかな。球割れてるし
214花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 01:26:19.26 ID:XnnaaIj1
>>213
博多八片?
215花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 12:55:26.34 ID:gMmBXWaN
収穫してきた。
とり遅れで半分くらい割れてしまってたよ。

植えた種が小さいほうがまともで、大きかったのが割れたり
二次成長で変になってたりだった。
次回は、種の大きさで植え付け時期ずらしてみる。

花芽つむ時間なくてほっておいたらミニにんにくみたいなのが
いっぱい付いてた。次回のときに植えてみようかな。
216213:2011/05/17(火) 18:53:17.23 ID:4yKNWVC0
>>214
近所のホムセンで売ってたのだけど「国産にんにく」としか書かれてない怪しい種だったので詳細不明
種の段階では真っ白でホワイト6片?と思ってたけど出来たのを見ると皮が部分的に赤っぽくて早生品種なんだろうか
@山口
ちなみに博多八片の種もあったんだけど値段高くて普通なのにした^^;博多って倍くらいしてたような
217花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 19:08:30.42 ID:o+5IRE7s
とう立ち前線はどこまで来てるのよ
218花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 23:15:19.42 ID:c08fMeR/
>>206
よく取れてるなぁ
カメラ用意してる間もおすまししてくれてたんだなw
219花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 00:06:34.22 ID:8OYlhcBF
俺の紫ニンニクが全然トウ立ちしない。

でも葉が枯れ始めてるってどいうことだろう。
220花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 18:26:18.24 ID:La/QjquT
自分の所もトウが立たないのに葉が枯れてきてる。

ホワイト6片と品種不明の食用をそれぞれ10株づつ。

@兵庫
221花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 20:17:57.59 ID:Zg+EFcGH
冬あまり寒くないとか春の気温が低いとかそう言うのが原因でトウが立たないのかな?
唐辛子が余裕で越冬しちゃったベランダでプランター栽培してるけど一つもトウが立つ気配がない
枯れて倒れた島にんにくはソコソコ肥大化していた
ホワイト6片も徐々に枯れ出してる、花芽を見ずに終わりそう@横浜
222花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 20:41:06.32 ID:IhrTMbn1
>>220
なかま発見。@兵庫
うちのホワイト6片もとうだちしない。

去年は春先に病気っぽくなって小さいにんにくしかできなかった。
とう立ちしなかったけど、ちゃんと分球はしてた。

前にどこかの栽培農家の人のHPでとう立ちしないこともある、
って書いてあったから気にしないようにしてる。

223花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 22:11:14.59 ID:X5MLHCwp
うちも紫大蒜はとうだちしてないな。
博多八片はだいぶ前にとうだちして太って実割れした大蒜が収穫できたんで
気候が合わないのかな。
224花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 22:43:38.12 ID:TOK/TlQ1
茎が全部へなって地面にたれてしまった
なんでだろう?
225花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 22:57:19.16 ID:nFA6P370
栄養が完全ににんにくの方に移動したから
226花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 02:13:14.77 ID:0kDU0Yzc
去年分球しなかったいくつかのニンニク植えてたつもりが2〜3つ玉葱らしいのが混じってやがるw
今の今迄気がつかなかったのも間抜けな話だが、一体どこで紛れ込んだんだか皆目見当がつかん…
227花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 21:58:42.28 ID:VrqG9MdJ
路地ニンニクは青々としてるけど鉢植えニンニク枯れてきた。
トウ立ちしてるノビルはムカゴが膨らんできた。
228花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 01:13:31.53 ID:A1qjIc9f
あぁノビル・・・小学生の頃よく食べたなぁ。

道ばたを探せば生えてるかなぁ・・・ニンニクは分球してないから今年はあきらめだなぁ

ってニンニク初めて栽培したんだけどねぇ

難しいね
229花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 11:28:56.34 ID:XRdc1GKV
庭に農薬蒔いても毎年生えてきたのノビルって言うんだな
食べるの止めた方がいいかな
230花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 17:41:34.40 ID:ZSVgPXth
ニンニクいれない餃子はご飯が減らない
231花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 17:55:04.62 ID:i9FJeoKj
本日島にんにくの試し掘りをした、茎の途中ににんにくできてないかこれ?
ウイルスに感染してるっぽいやつなので期待はしてなかった
結果は想像通りのもので結球してないわ腐りかけだわで(´・ω・`) ショボーン
それでも食えそうな部分を取り出してみた、ちなみに手触りはキャベツの芯みたいだった
素揚げにするとにんにくらしい香ばしいかほりががががgggg
うまかったが悔しさ半分だぜ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan209919.jpg
232花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 18:22:53.40 ID:XRdc1GKV
今年はとう折って葉っぱの枯れを確認するまで絶対掘らない
去年はイライラしてただけなんだ
今年こそは・・・

233花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 18:51:37.16 ID:8Il7dqZO
>>231
結球してないのってウィルスなの?
俺も、今日収穫したんだけど、65プランターに1プランター7個の中国産(食用の3玉100円をバラした奴)植えてた。
全部で5プランター育てて合計で35玉収穫予定だったけど、5玉ほど玉になってなくて裂玉と言うか、崩れていた。

でも、中国産を国産に出来たし良しとするか。
234花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 19:15:51.84 ID:/2D+OCxs
とりあえず2束採って皮むいてバラバラにしたけどいいんだよね?
保存方法がわからない。タマネギと同じでいいのかな?
235花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 20:35:41.36 ID:B73z4Oy0
近所の畑ににんにく植えられていて、植え付け時期が2月くらいだったので
貧弱な状態だったのだが、最近前通ったら茎も葉も地上5cmくらいで切られてた。

地面に丸い竹の棒でも刺したかのような状態なんだけど、茎も葉もない、
根っこだけの状態で太るものなんだろうか?
236花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 20:55:03.89 ID:vswWIfEq
>>231
生ゴミ?

>>235
葉ニンニクだけ収穫するつもりだったんじゃない?
237花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:46:12.18 ID:i9FJeoKj
>>233
葉にまだらで黄色なのが見えて葉先から枯れてきた症状からウイルスと予測
さび病とか他の病気やセンチュウが原因でも育成不良になるらしい
>>236
だがニンジンの皮だってキャベツの芯だって捨てれば生ゴミ、調理したら食べ物だぜ(┯_┯)
238花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 00:17:12.45 ID:ibA8EksJ
>>233
国産ニンニクを30個収穫できたってこと?
大黒字じゃないか。
239花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 01:33:51.41 ID:gNAi6bdh
>>238
ホントに大黒字だわ。来年もやる。

今年は放射性降下物が来る予想の時には、プランター全部車のトランクに隔離したり大変だった・・・
240花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 22:11:30.70 ID:S8YfnwVF
大蒜は成功したときに収支が半端なく良いのが魅力だよな。
ただ結構栽培難しくて失敗しやすいのが難点。だから高いのか。
241花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 22:22:30.43 ID:oo4OmIsO
>>231
うちのと全く同じです。
来年は、島にんにくを作らない事にします…
242花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 22:58:22.37 ID:Ri2UbKV+
毎年、うまくできるんだけど、
親には(中国産を)買えば全部で数百円とか言われる我が家。
243花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 23:17:07.29 ID:Mbcjumfp
農薬使えば、楽勝で栽培できる
使う農薬は、有機認定受けられるZボルドーで十分

Zボルドーを12月に1回、春先に3〜4回丁寧にかければ
サビ病、春腐病を劇的に減らすことができる
しかも、銅イオンの影響なのかナメクジも近寄りずらくなる

Zボルドーは、500gで1000円未満。
しかも、ジャガイモとか他の作物にも流用が効く
騙されたと思って使ってみ
244花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 23:17:56.48 ID:2smrsS/X
スーパーに並んでるのと
取れたては違うよな。
245花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 23:36:39.52 ID:ISJvEbmz
あぁ違うな、気分が・・・。
246花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 00:15:20.94 ID:tDHk1uQA
>>231
それウイルスなの?
まだ出来てないだけでは?
247花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 18:27:04.44 ID:Pjo5ywme
玉割れたのって食べる?
間に土とか入ってるようなやつ。
248 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 18:58:40.26 ID:/5B5tjoT
(´・ω・`)
249花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 21:21:13.91 ID:3Mdr2fuj
>>243
来年から参考にするわ
250花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 22:56:23.63 ID:PqLMzTjm
いつ収穫すればいいんだよ!
251花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 23:06:56.03 ID:cydA/9Ua
そういや先っぽは枯れてたけど
しばらく見てないや。どんくらいのペースで葉枯れるのかな
ちょっと明日あたり一本抜いてみるか。
252花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 13:00:39.97 ID:ysqhMbmi
抜いてみたら玉は小さくタマネギみたいな繊維っぽくなってた。
まだでした。
253花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 14:08:46.10 ID:ZAlU3zbf
茎の下のほうがくにゃくにゃになって倒れるってどういう状態ですか?
254花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 18:49:47.16 ID:BZmA3yOu
さっさと収穫しろって事だよ
言わせんな、恥ずかしい
255花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 22:02:02.45 ID:qhvCOSsl
にんにくの玉の中に虫とかつく事ありますか?
256花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 01:43:17.42 ID:H55cDDnu
>>247
皮むけば普通に食えるだろ。
257花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 18:57:40.99 ID:nGSZnA89
試し掘り@大阪
※トウ撤去は、1週間前

■10片種
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/5997.jpg
土がもっこりしてる(葉は元気ではあるが)
茎が細さ=球の大きさ。

■ホワイト6片
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/5998.jpg
10片に比べると、まだ元気。(土がもっこりしてない)
元気のなさそうなものを発見したので試し掘り
皮が分厚いw
258花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 20:50:09.75 ID:bjrprc8B
>>95
これはウチの方でも良く出る症状だ。
葉先と下葉が黄色くなって来る。
肥料やPH、病気も原因にあるかもしれません。
ウチのは雨が降ると黄色みが薄くなって、青々してくるので
水不足が原因じゃないかと思っています。
259花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 20:58:57.77 ID:OeH+YAPS
球球が大きくならないー;;
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 21:29:49.13 ID:pN0N1i9x
掘って1週間くらい部屋に置いておいたら
シワシワになってしまった・・・
261花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 22:09:35.02 ID:UrTFnLP1
路地のニンニクはまだ青々してる。植木鉢のほうは枯れちゃった。
ノビルのトウ立ち部分にムカゴが育っている。
262花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 22:58:25.83 ID:rLc1ut/H
田んぼのフチに生えているネギ坊主の付いたヤツがノビルなのかな?
何本か失敬してきて庭に植えようかなぁ
263花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 06:00:12.41 ID:JERBD8Yg
>>260
早すぎたんだね
264花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 15:58:52.93 ID:log2kVzF
>>262
あぁうちの田んぼの畔にそんなのがたくさん生えてる。。
ノビルっていうのか・・・
265花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 17:00:16.09 ID:dZkZ5WnJ
鉢植えのシマニンニク抜いちゃったが、ノビルよりも育ってなかった。
直径2センチくらいとかがっくり。まっ変な時期に植え替えしたせいなんだけども。
266花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 18:27:13.87 ID:l1k0MjRi
雨続きでジャンボにんにくの葉が黄色くなってきた @岡山
267花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 12:53:54.96 ID:qJiiRTfs
ちょっと早いかなと思ったけど、梅雨入り発表一日前に掘り上げたニンニク上出来だった
業者に野グソ落とされた株は二番目にでかかった@神奈川
268花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 18:36:31.36 ID:5Kh7Gs0U
ためしに一本だけ抜いてみた
まだ早すぎた@神奈川
269花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 22:50:17.70 ID:r3CptSLF
早すぎついでに
そのまま来年分に植え付け
270花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 22:57:39.84 ID:pxoX7mKt
>>95
たぶん
B土のpHが酸性に傾いている

C水分不足
271花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 02:07:52.91 ID:xs/2kQGG
雨が続いて枯れた部分に黒い物が・・・・・・
黒かびだとおもう・・・・・・
みんなも気をつけてね(。 _ _)。o○Zzzz
272花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 17:43:09.84 ID:/9BOf5KV
路地の島にんにくは青々してまだまだ伸びそうだ。
一方ノビルはムカゴが順調に大きくなってきてるが、台風のせいかムカゴがでかくなったせいか倒れちゃったな。折れてはいないんだけど。
273花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 20:46:44.47 ID:gCY29+Hj
田舎からにんにくの芽が送られてきたんだけど穂先の花の部分は食べれるの?
274花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:54.61 ID:g1YLWk3L
>>273
答えられるし
ググレとも言えるけど
田舎に電話してお礼がてら聞くのが人の道じゃないかなぁ
うらやましいよ
275花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 14:25:35.76 ID:l72hO5Du
花の首の部分が見えた
とう立ち@茨城
276花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 21:45:04.77 ID:gEozfppb
http://pita.st/n/fgilnoy5
近所のホムセン2店で国産にんにくの種として売られてたのを育てた結果
どう見ても品種が違うような気がする
277花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 01:12:44.57 ID:2V7uHDp2
>>271
長雨でうちも黒カビ出たお…(´・ω・`)
もう引っこ抜こうかと思いつつ、晴れて乾燥してからの方がいいのかと悩み中。
まだしばらく天気微妙だしなぁ…

初めてで、しかもペットボトル栽培なのであんまり期待はしてない。
278花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 01:16:39.45 ID:8qsBgZ3+
>>276
同じ品種として売ってたの?

赤大蒜って未熟なやつは白いけど、乾燥させると赤くなるからもう少し乾かしてみたら?
279花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 02:04:11.67 ID:myDiPIAZ
日本は朝鮮併合時に桁外れに朝鮮を豊かにした。

朝鮮人はそれを全く信じようとしないが、
朝鮮の教科書に載っていないだけで証拠はいくらでもある。
まずは日本に併合される前の朝鮮の姿をみてみよう。
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2_files/049korea.jpg
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2_files/050korea.jpg
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2_files/051korea.jpg
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2_files/052korea.jpg
ご覧の通り首都ソウルでさえ、いかにも貧しい暮らし振りである。

だが、このような「併合前の貧しさ」は朝鮮では隠蔽されている。

バードは、李朝末期の朝鮮は「とにかく道が悪く、ほとんど貨幣制度もなく、
世界有数の汚く悪臭のする都市だ」と記している。
文明人なら目と鼻を覆いたくなるような、凄まじく貧しい状況だったのである。

しかし、朝鮮に幸運が舞い降りる。
“隣人を愛するお人よし”が借金を肩代わりしてチャラにしてくれただけでなく、
自腹を切った大金を使って国を豊かにしてくれたのである。

お人よしとは言うまでもなく『日本』である。
では日本に併合されている期間の朝鮮の姿をみてみよう。
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2_files/053korea.jpg
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2_files/054korea.jpg
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2_files/055korea.jpg
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2_files/056korea.jpg
先の併合前の写真と比較して頂けただろうか。 まさに驚くべき発展である。
280花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 10:38:15.01 ID:Y7W1YZFu
>>277
こちらも初心者なので話半分の参考までに聞いとくれ
下のほうの葉とつながってる組織が乾燥したのがにんにくの皮になるのでしっかり枯れてから収穫のほうがいいと思う
なので、黒カビ部分はちぎって捨てて殺菌用に竹酢液の希釈したものを噴霧してます
本当はこのスレでお勧めのZボルドーがいいと思うけど、まぁ今回この方針で逝く予定
281276:2011/06/01(水) 18:44:14.61 ID:0+9t/VHt
>>278
どっちもパッケージにはただ「国産にんにく」としか書いてなかったんだよね。
白くて大きいほうは粒の皮もまだしっかりしてなくて未熟な感じもする。
ちょっと早まったか\(^o^)/
でも葉っぱはもうほとんど枯れてしまってそれこそ黒かびで腐りそうな雰囲気だったし。ウーム
でも今日食べたら中身は普通に美味しかったです
282花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 21:38:32.32 ID:bdYQsWOk
収穫して軒下に吊しておいた島にんにくを餃子に使ってみた
種球のパッケージにあったうたい文句通り香りが強くて
なかなかパンチの効いた餃子になった。
283277:2011/06/01(水) 23:30:50.99 ID:2V7uHDp2
>>280
丁寧に教えてくれてありがとう。
カビが葉先ならぶっちぎるんだけど、
地面に近い根本だからどうにもこうにも…(´・ω・`)
とりあえず竹酢液かけて乾燥まで様子みる。

ありがとう。
284花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 15:46:50.35 ID:Ci4uHdux
>>255
乾燥した後亜虫が入るのは
ニンニクに付いている土に虫や卵等が付いていて
それがニンニクに入るのではないか。
成長中のニンニクについてはわからない。
285花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 10:16:46.41 ID:HxTiVzMh
今日抜いたらけっこう腐ってた

来年はこの板に書いてあった 農薬使うわ
286花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 19:35:38.03 ID:YPa0+Yj8
梅雨前に抜いとけば良かったんじゃね?
287花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 21:01:04.92 ID:+s67z3df
青々してるが球根の肥大化は期待しないことにした。葉ニンニクとして食おうかな。
288花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 23:32:43.57 ID:kKVrxyee
ニンニク春植えしました。
289花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 09:07:07.25 ID:Fd0W36+Y
今朝は夜勤明けで疲れたので、前にも報告した失敗島にんにくとノビルを採った
調理は素揚げして今回は粒マスタードで食べた
ノビルはにんにくの仲間と以前言ったのだが、食った感じはタマネギそのものだった
にんにくのあのイモっぽい部分はまったくありません
風味ににんにくが感じられるだけです
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan213775.jpg
290花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:23:42.03 ID:irgu0mOo
トウが立たない、といってたんだけど、
よく見たら土の近くに丸いふくらみができていたので試しに1本抜いてみた。
なかなか大きなにんにくができていました。
丸いふくらみはなんだか小さなニンニクみたいな感じ?
後2、3本同じ状態の株があるんだけど、このまま待てばもっと上に伸びてくるのかな?

291花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 13:25:49.19 ID:x0I7xAK/
去年島ニンニクつくって見事に失敗した経験から言うと
島ニンニクは沖縄の気候でしか無理

普通のニンニクのような気持ちで植えているとすぐに腐る
292花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:15:26.06 ID:pcu/N88l
>>289
勝手な感想だけど、画像のニンニクは収穫が早かったのではないか。
根が生えている部分がまだ丸い。
ここが平らになると収穫時期とネットであったような気がする。
みんなはどうなんだろうか?
293花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:18:29.99 ID:Fd0W36+Y
>>292
外見はこうだが中身はぐちゃぐちゃで腐り始めてる、失敗は確定なのさ(T‐T)
>>291の意見が正解だと思う
にんにくの栽培のコツで地元栽培品種が失敗少ないとあるし
ハウス栽培で環境整えれば違ってくるのだろうけど
294花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 20:15:22.12 ID:DPilurQo
>>293
中身がグチャグチャってのは想像できないけど、どんなのかな?
病気だったらもったいなかった気がする。

>>276
ウチの方で作っているニンニクに似ている。
乾燥するともう少し色が抜けるんだけど。
ホワイト系みたいにトウが立たずに、
地表からチョイ上にトウが瘤になって留まる品種かな?
295花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 21:04:34.01 ID:HaMo9XmT
島にんにくをプランター栽培
少し小振りだけどちゃんと出来たよ@横浜
プランターで水切れ気味だから良かったのかな?
296花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 13:31:41.45 ID:ifDNYWlH
ニンニク収穫してレンジでチンして塩付けて食った
メチャ美味
ご飯に入れてバターと醤油かけて食った
メチャ美味
葉を炒めて食ってみた
もう固すぎて捨てた。
明日歯医者に行けないマズイ
297花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 15:30:23.24 ID:q1y3Lcmh
固すぎたのなら圧力鍋を試してみてくれ
298花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 15:45:41.26 ID:xjHEqK+D
粒の纏まってる中心部分の芯かじってみたけどニンニクと同じ味がする
凄く硬かったけど
299花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:47.81 ID:iXcueHzp
葉ニンニクとして収穫しちゃった。
300花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 18:46:28.96 ID:Pp9do+LZ
>>296
その硬い葉も、刻んで餃子に入れるといい感じになる
301花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 18:53:31.35 ID:EuuqS7aT
10片種収穫。ほとんどが破球だが、
そこそこ大きいので許した。

6片ホワイトが残念な結果に・・・
タマネギのように、むいてもむいても皮ばかり・・・・
(しかも、生ゴミのにおい→根腐れだな)
5割以上は腐ってる予感。
もうしばらく、様子をみよう。
@大阪
302花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 22:12:56.45 ID:Gaiq4Nv5
大蒜は球が割れた方が重量があると思う。

市場性は全くなくなるんだろうけど。
303花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 22:49:46.87 ID:8QkMNuAr
花芽の生長が中途半端なまま下葉が枯れてきた
抜き時がぜんぜんわからん
304277:2011/06/05(日) 23:08:04.46 ID:mkAUk2zZ
根本黒カビが出来てた者ですが、今日試しに一個抜いてみました。
3つしか育ててないけど。
http://n.pic.to/12ptjl

すっごいミニサイズだけどちゃんと分球(4つだけど…)してて、
カビ部分と根っこぶった切ったらニンニク臭して感動した。

国内産食用のを植えたから品種は知らん。
305花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 23:41:23.97 ID:ZhOtCPPE
球が割れてるのを完熟とアピールして通販してる農場もある。
腐らない限り放置してもいいような気もする。
でも梅雨入りすると腐りそうだから結局掘っちゃうけど
306花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 14:44:08.23 ID:rN2GGUbd
梅雨の晴れ間の本日、島にんにくを収穫
奇形だったのも意外にもまともそうなのがあった
腐ってたのは水はけの悪いマルチで育てたやつだった

http://viploader.net/ippan/src/vlippan214448.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan214449.jpg
腐ったやつ(グロ注意)
http://viploader.net/ippan/src/vlippan214450.jpg
307花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 19:53:01.12 ID:VzkHgVWN
まだ葉が青いので、畝半分だけ収穫した
バケツ一杯ちょっと収穫できた
1キロ分だけ皮剥いて醤油につけ、のこりは網に入れて軒先に干しといた
308花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 20:16:19.12 ID:p8M7YdWF
>>293
中身って皮だけじゃない?
自家用なら1片ずつバラして乾燥させたら大丈夫だよ

茎から葉っぱが分かれている部分から水を貯めるから
春以降の雨は大量の水分を含んで、暖かいのもあって腐りやすくなる
暖地(中国系・12片前後)と寒冷地(ホワイト系・6片)の品種とでは
分球し始める時期が違うから、入梅も考えて収穫出来る品種を選んだら
失敗は少なくなるよ
309花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 20:41:30.55 ID:rN2GGUbd
>>308
初めてだったから島にんにくも試しでやったのさ
結果今年は失敗5割成功4割奇形鱗片1割
もう一つのジャンボにんにくは今順調      @岡山
310花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 02:19:13.21 ID:xqKQH26F
プランター栽培にんにく収穫しました
小ぶりのラッキョウくらいのが10個程度、きれいな輪状になって出来てました
さっそくアルミホイルにオリーブオイル入れてホイル焼きにして食べたら
ホクホクしてめっちゃ美味でした
311花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 02:20:19.56 ID:HoDX2+Mc
ジャンボはでかいのは本当にでかくなるけど、大蒜臭が余りないので使い道に困る。
312緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/07(火) 04:59:14.01 ID:3bQJZzWX
風呂に入れる
313花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 06:35:11.17 ID:21roeOg4
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2591.jpg
珠芽が育って総苞が破れた、ホワイト六片種

茎が倒れたら収穫して良いんだよ〜な? まだ花芽が出てないのが殆んどだけれど!
314花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 06:40:37.77 ID:f/q0Ru9Y
ためしに一本抜いてみるのがいいかと
315花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 09:58:23.18 ID:kV2Fjibl
茎が倒れたら収穫て玉ねぎじゃないのか
316花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 10:53:02.10 ID:XhtBYAFz
>>311
ジャンボは花芽が太くて甘くてめちゃ美味いよ
317花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 19:55:51.18 ID:Snia0xqZ
>>302>>305
中国でのニンニクが集積している状況画像を見ると
ニンニクの玉なんかバリバリ割れている。
しかし日本のスーパーで見る中国産は
まあホワイト系だけど、実に綺麗なニンニクだけだ。
想像なんだけど、たぶん日本に輸出されているニンニクは
日本人向けに中国でトコトン選別されたのが来てるんだよ。
日本商社の現地指導でそうなっているんだろう。
318花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 20:03:12.29 ID:Snia0xqZ
>>306
画像を見るとウチの方のニンニクに似ている。
球根の色やムカゴの付き方も似ている@北東北
319花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:27:02.00 ID:XrX8iUfc
大蒜には薹が立つタイプと、茎の間にムカゴができるタイプがあるらしいね。
320花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 00:23:17.92 ID:z48aItAY
ホワイト種を昨年作った時は下から十数cm辺りでむかごが出来たな。
今年は臭いの強いものがほしかったから普通の物を選んだら出なかった。

それにしても島大蒜がえらいほっそいのは肥料が足らんかったんだろうか?
茎が太くても直径1cmにも満たない物ばかりなんだが。
321花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 03:59:03.09 ID:yDYussIP
ニンニクって多年草だよね?植えっぱなしにしておいた場合、何年も生きてるのかな?
何年か植えっぱなしで葉ニンニクとして楽しめたらいいんだけど。
322花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 09:54:28.16 ID:QqR3uGl5
>>321
植えっぱなしでも芽は出てきますが
一株分の狭い場所に、10株くらいの芽が出てくるから
ヒョロヒョロしてしまう。
芽が出たその段階で移植するか、
簡単なのは最初から分球した粒を植える事だろうな。
323花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 20:07:25.42 ID:yJF47+7A
>>318
うちの親もにんにく育ててそれが東北のものだということらしい
初心者なので珠割れw
http://viploader.net/ippan/src/vlippan214861.jpg
ジャンボをためし掘りで中くらいと一番小さいのを抜いてみた>>51の人見てるかな
珠割れしてるわ未分球だわで(´・ω・`) ショボーンな報告
http://viploader.net/ippan/src/vlippan214862.jpg
だけど腐ってはないので安心^^
324花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 20:35:15.45 ID:BM8KGQm7
収穫してきたけど今年めっちゃでかくなったわ
こんな成功したの初めてでうれしい
325花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 20:48:15.53 ID:IBu4eEeU
>>323
球が割れてようが外の皮が枯れてようが、中身が大粒で腐ってないならそれで十分大成功じゃねw
スーパーで売ってるようなのにはなかなかならないけどそれもまた自家栽培の楽しさだよね
326花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 21:25:47.57 ID:WfZXpFr6
トウ立ちして畑に捨てた先っちょが、雨の水分からなのか腐らずに肥大化してた。
これって使い道ある?
327花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 21:36:36.48 ID:00rmj/kN
それムカゴだから植えるとニンニクになる
328花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 21:39:45.17 ID:ENJf2W2/
茎の太さと大蒜のでかさは比例していないことが分かった。
329花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 21:46:52.65 ID:WfZXpFr6
>>327
マジですか?
茎を土に差し込んでおけば良いんですかね?
330花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 22:01:56.38 ID:yJF47+7A
>>325
そだね、残りのヤツも半分くらいは割れずにすんでるかもしれないし
天気を狙って収穫するべ
331花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 22:20:18.73 ID:ENJf2W2/
>>329
茎じゃなくて膨らんでいる中にムカゴができてるはず。

それを植えるとそれを種大蒜と同じ要領で植えると大蒜になる。
332花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 20:45:13.97 ID:U61/d8HV
収穫したら房のまわりに更にニンニクの片がグル〜っと覆ってたんだけど、こんなことってあるの?
おかげで1本あたり16個くらい付いててウマーなんだけどさw
333花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 21:01:20.73 ID:qVjACTta
個数多いより一個当たりの大きさが重い方がウマーだろ
334花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 21:10:28.85 ID:I8z3PTgA
収穫終わったプランターの土がすごいにんにく臭
これからシソを植えようと思うがニンニク臭いシソにならないかな
なったら面白いのに。
335花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 08:06:36.53 ID:nopbjcXe
ニンニク包丁は必需品ですかね
336332:2011/06/11(土) 08:46:13.97 ID:FI1ZEImb
>>333
それが一個当たりもやたらでかいんですよ
ジャンボニンニクなのか?と疑ったくらいw
337花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 09:01:32.25 ID:00dIk5HY
>>336
初めて作ったけどうちのもそんな感じ、中のだけでも普通のよりデカイのに
さらにその回りにも芋がついてる
338花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 12:38:04.39 ID:C62El6LJ
ttp://upload.restspace.jp/src/upload1103.jpg
ttp://upload.restspace.jp/src/upload1104.jpg

こんな感じです。シナ産の安物だったけど、臭い強烈ですw
339花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 20:23:35.09 ID:NaBCwKtZ
http://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/detail.cgi?item_code=NEA054

紫大蒜なんかは大蒜の周りにさらに大蒜片が付く豊産品種なんだけど、
こんな感じなのか?
340花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 22:19:05.42 ID:KHSJvzjN
>>339
これ見るとユリ科の植物って理解できるな
341花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:15:04.77 ID:YLqMRKAQ
ニンニクで使った土って使い回ししやすいので良いよね。
根も勝手に枯れるし、家庭菜園はナス科多いけどニンニクは違うし、
なんと言っても臭いのおかげか虫が付きにくい。

秋冬春にんにくで春からトマト、唐辛子に再利用がパターン。
342花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 02:09:21.38 ID:P4Wovl25
センチュウにも効果あるっていうよね
343花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 09:52:18.62 ID:ArhV6fmA
ウチの方はニンニクの芽が盛りだ。
ニンニクの芽って先っぽが固くて、
根元の方が柔らかいよね。
だから芽を長く抜けば柔らかい部分が多くとれる。
長く抜く良い方法はあるかな?
344花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 10:31:40.04 ID:P4Wovl25
6個植えてるうちの1個がサビがちょっと見られたので抜いてみた。
ちゃんと育ってたw
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110612102955.jpg

他はもうちょいいけそうなので放置
345花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 12:51:59.12 ID:aEYdrJgf
何で一眼レフでとってんだよw
346花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 18:45:15.06 ID:WX1YTrCv
ニンニクは収穫して干す前にある程度皮を剥かないといけないね
347お花バエ ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/12(日) 19:42:48.44 ID:kWLhm/0U
なんというオシャレにんにく・・・
348花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 19:50:14.72 ID:sNXonlJC
いままで奇形が多すぎたんだw やっと美形ホワイト6片でたのかwww
349花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 22:41:31.20 ID:PMdA97v3
根切って乾燥させて、最終的に5kgの収穫

2kgほど皮剥いて醤油につけ、
残りは網に入れて軒先に吊るしといた
350344:2011/06/13(月) 01:59:29.89 ID:/hutNehm
>>345
このカメラが気いってるからだよw

>>346
了解!

>>347
えへへ
351花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 16:59:49.77 ID:rbjtYkoh
昨年はサビ病らしきで悩まされたが、今年は葉の状態が良かったものの
昨年と大して変わらない大きさにしか育ってなかった。
352花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 19:07:52.83 ID:d88leG8/
珠割れして隙間に土があるからばらして油で揚げてたら
ポンポン破裂して危なかった
後で空洞があるから爪楊枝で穴あけてからってのを思い出した
みんなも気をつけてね
丸ごと揚げるのは破裂とか大丈夫なのかな?
353花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 21:47:32.40 ID:qU33cg9x
うちの不細工ニンニク、何を間違ったか瓢箪みたいなツープラトン構造w なんだが
これってかなりおかしいですかね? 初栽培です
354花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 23:17:09.34 ID:7TJYvxce
放射能のせいだな
355花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 00:13:21.80 ID:FOObK5nO
>>353
うちのにんにくも二段に。上はラッキョサイズだけどね@千葉県北西部

356花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 01:50:16.93 ID:JTWV6qee
奇形やん
357花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 02:03:26.40 ID:ezv0SpxH
毎年何個かはそうなるから心配ない
358花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 03:53:32.56 ID:P9AEhFtR
今でも雑草レベルのプランターにんにく。
もやしより細い、恐らくトウみたいなのが出て来たけど
これだけ酷いとどうでもいいかって。失敗の原因は、
・冬場とか、とにかく肥料不足
・日当たり不足(物干し竿の下)
・(花とかにしたら結構良いプランターなのに)畑に比べて深さがまるで無い
どれでしょう。

いや、これは当然だわな..
359花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 05:39:25.18 ID:Y5gBZq/f
>>358
@市販の有機培養土を混ぜた土などの栄養十分な土であったか?
A7〜8cmの間隔で芽を上にして3〜5cmの深さに植え付だったか?
B11月下旬と2月中旬に肥料をあげたか?
C標準プランター当たり5〜6gを列の間にまいて土と混ぜ合わせたか?
D11月下旬と2月中旬の時点で葉が5枚あったか?
E一株に芽がたくさん出てきたら、小さい芽をかき取ったか?
F日当たりはよかったか?
G水は十分だったか?
H病気の兆候はなかったか?予防はしたか?
I地元の気候に育てた品種が合っていたか?

まぁ失敗から多くを学びましょう、お互いに^^
360花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 09:23:50.36 ID:P9AEhFtR
@BDFはバッチリ該当しました
361花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 09:41:42.50 ID:NMBzXBI3
5月に化成肥料やったけど去年よりサイズがいい
ニンニクに関しては水なんかなりゆきでやったことない。
362花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 12:26:54.21 ID:LZ1qr488
>>361
5月にやったら保存効かないニンニクになるぞ
363花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 13:53:28.78 ID:y3VTtkfF
腐り易くなるってこと?
364361:2011/06/18(土) 02:42:50.01 ID:VC/s1QVa
>>362
追肥は3月ってのはどっかで見たけど
過去2年小さいのがままあった(直系2cmぐらいのとか)ので
今年は5月にも追肥やってみたんだよね

保存が効かないとは
芽が出ちゃうのが早くなるとか?
腐りやすい?
365花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 08:34:09.00 ID:MNzpfj1O
今年は島ニンニクを栽培してみたが、植えたのが11月と一ヶ月遅かったのも
有るせいか1/3近く分球しなかった。後、分球しても2~4程度で5以上は2~3個
程度しか取れなかった。

来年用はマルチ栽培してみる予定@尾張
366花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 08:57:47.85 ID:pTebN6K1
毎日雨、雨、雨で収穫できない。
葉も茎も枯れてきてこのままだと腐っちゃうんじゃないだろうか?
367花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 09:19:51.44 ID:lq2WmCUT
東京は来週土日までずっと雨続き
つんだな
368花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 16:30:15.91 ID:l03xxPRa
腐る前に抜いて雨の当たらない場所で乾燥させた方がいいかもな
369花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 17:14:38.40 ID:VC/s1QVa
雨といっても、いつもの梅雨のように高温てわけじゃないから
雨が降ってるくらいじゃ腐らないんじゃないかな
370花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 19:47:31.75 ID:NMik1jlB
http://b.pic.to/1gh7kp
初めて作ったジャンボニンニクです

小さいのを来年の種に使用できますか?
371花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 21:18:29.38 ID:K/Jp8DMA
うちは雨避けにトンネルかけちゃった。@東京
横は開けて屋根のようにしてる。雨が溜まって潰れかけてたけど・・
372花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 01:33:36.02 ID:S5SmoNuL
>>362
レス待ってるんだけどソースなし?
373花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 08:44:59.81 ID:a0uL3lMm
>>372
玉葱だと肥大し始めるまでに追肥は終わらせ
収穫時に窒素が切れるようにしとかないと保存性が悪くなるって聞くね。
ニンニクも同様かと
374花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 09:45:18.42 ID:j4pN9uA1
もうそろそろ、ぎょうじゃにんにく でなく にんにくぎょうざが腹いっぱい食べれる予感www

ただし、ホワイト6片なwww
375名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 06:52:25.12 ID:sbPFqF2V
>>361です。
今朝ほぼ全部抜いてみた。
いい感じに出来上がってた、保存が効かなくなるとのことだったけど
今後見守りたいと思います、これも実験だw
その前に全部食べてしまうかもしれないけど
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110620065102.jpg
376花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 10:56:05.59 ID:s4lrLAz4
おお、きれいな白だw
なにはともあれ成功おめ^^
377花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 09:43:19.85 ID:Wc0dXOGY
>>372
ソース云々はないけど、よく言われてるよ
378花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 19:22:09.97 ID:qdsNiZF4
晴れたからジャンボにんにく収穫! @岡山

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan217615.jpg
379花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 01:38:01.88 ID:p2btNhlS
根にオレンジ色の直径が最大で1cm程の玉がいくつか付いてるんだけど
これが何か分かる人いませんか?ジャンボにんにくのみに付いてました
380花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 16:05:13.72 ID:+zqmiLJd
381花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 17:52:00.85 ID:+zqmiLJd
「ジャンボにんにく むかご」でぐぐったら画像がでてくるよ。
382花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 17:55:40.87 ID:rGwF9cwv
そういやノビルのトウが倒れてムカゴが散布されてた。
根付くといいな。
383花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 00:43:32.92 ID:IpD1YgMu
今日収穫したホワイト6片をアスファルトの上で天日干ししてたら、
所どころ、青くなっていました。
急激に乾燥しすぎたせいでしょうか?
このまま食べていいのか不安です。どなたか分かる方、教えて下さい。
384旧おはな軍 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/23(木) 00:49:29.69 ID:mwPShU0i
ブルーガーリックとして売り出そう
385花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 01:11:11.22 ID:dh8rPTTg
>>383
アスファルトって、誰がそうしろっていったの?
386旧おはな軍 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/23(木) 01:12:58.02 ID:mwPShU0i
スターリン同志です!!
387花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 08:42:33.28 ID:IpD1YgMu
>>385
近所の農家さんです。
2.3日そうしておけば乾いて長持ちするから、と言われました。
388花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 08:56:03.23 ID:dh8rPTTg
>>387
日陰で干さないと
アスファルト天日干しじゃ暑過ぎて
逆に火が通っちゃって腐るでしょ。
>>378のように吊るした方がいいです。
389おはなのこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/23(木) 09:19:47.88 ID:mwPShU0i
農家w

策士か!
390387:2011/06/23(木) 12:39:00.84 ID:IpD1YgMu
>>388
ありがとうございます。
そうですか、火が通ってしまったのですか。
どうりで良い香りがすると思った。
391花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 18:47:05.68 ID:zzosZaWg
ホワイト6片60株、収穫しました!
葉・根は、切ったのですが、皮は、どこまで剥いて乾燥させるの?
土が付いてる皮を剥けば良いのかな?
392花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 22:18:50.79 ID:A8RpL3Cz
ニンニク10個収穫。
品種は不明。植えた本人が死亡の為。

暑くて面倒臭かったので、土が付いたまま干してある。
明日、もんじゅが無事で気が向いたら、少しは土を落とすかも?w
393花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 22:52:34.57 ID:4Sobmt+1
皮は乾燥後に出荷のために剥いてるってどこかで読んだので剥いてないな。
うちも初めてなのでよくわかってない。根はどこまで切るのが正解なのかとか
394花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 07:46:32.60 ID:Pj5jX+yV
うちも初めて作ったニンニクを昨日収穫しました。
植えたのが11月下旬だったしトウも立たなかったから心配だったけど、想像以上に良い出来だった。
>>375さんの画像みたいにきれいなニンニクにしたくて、土が付いてる皮は剥いちゃった。
根は何も考えず適当に5mmほど残して切断しました。
395花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 13:07:47.14 ID:xppU1EBN
葉ニンニクだとそろそろ植えていいの?
396花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 21:00:59.18 ID:CKf+knta
うわーん。(;_;)
毎日、雨雨雨で収穫できずにいたんだけど、本日ようやく晴れたので収穫。
しかし、半分位が腐っちゃっている−。
皮を全部むいたらまあ食べられないことはないけど、そんなに一度に食えない。
皮をむいたニンニクって冷凍して保存出来るんだろうか???
昨年はサビ病で早めに収穫したらいまいちだったので、今年は我慢してたら
雨で腐ってしまった。
難しいものですねぇ。
397花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 21:40:27.86 ID:jdlxwgq+
巨大にんにくって腐りやすい気がする。中まで腐るわけではないけど。
398花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 02:06:02.54 ID:MMUTdRod
竹を割いてトンネル支柱作って、安い透明マルチで
雨避けトンネル作ったから何とも無いぜ
399花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 08:08:14.01 ID:2ydfyAY5
収穫したにんにくが臭くて臭くて悩みだー
家の中がにんにく臭で充満してる。
400花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 16:48:19.83 ID:0Lsebkq5
>>396
細胞?は壊れるけど、加熱すれば香りもあるしちゃんと食べれるよ。
スライスして素上げしてニンニクチップにして冷凍の方がいいかな

>>399
外の物干竿とかに干せば臭く無いよ。
とれたては迷惑なくらいいい香り
401花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 20:13:39.88 ID:bJoZCpW2
洗ってから干しちゃった。やばいかも。
402花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 12:20:59.94 ID:LkbF01gk
>>401
そいつはヤバイんじゃなかろうか?
403花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 14:43:02.41 ID:2KnJ9MY3
植え付けるのはどうか
404花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 16:03:31.52 ID:lIDXU7/S
とにかく水洗いしたニンニクを天日で乾かして乗り切ろうと思います。
405花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 21:09:03.21 ID:LkbF01gk
長雨でニンニクの皮がべとべとになってしまったので綺麗に?いて100個ほどすり下ろして
冷凍にした。
ところが、成分が強いためか両手の指先がやけど状態になった。常に保冷剤を持っていないと痛くて
我慢できん。ああーー痛たたたたたっー。
406花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 22:47:59.05 ID:SPGVfMXr
ミキサー使えばいいのに
407花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 04:32:10.40 ID:ITGpNDC5
>>405
生のまんま冷凍して使う分だけおろせばいいのに
408花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 08:50:27.99 ID:3c5wSgpI

確かに。粒毎に冷凍した方がいいね。摺るとあっという間に色が変わるし、ミキサーでニンニク処理すると臭いが容器に移って大変。
409387:2011/06/27(月) 12:17:13.75 ID:qViKIg7B
アスファルト干しして青くなったニンニクから、フルーティーな香りが漂い出しました。
勇気を出して食べてみましたが、その味はなんとプ
410花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 13:32:29.97 ID:3rMJgHcO
え、気になる!
411花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 16:31:33.39 ID:fKMWmhnz
プリンみたい・・と?
412花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 21:00:00.43 ID:ByU9/W8n
プルトニウム
413花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 21:04:23.62 ID:ITGpNDC5
プロボクサー
414テクノオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/27(月) 21:30:11.82 ID:aKHkK7Gl
プロシュート
415花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 21:58:21.85 ID:14u+G+kX
プーチン
416花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 22:56:04.52 ID:LpTq3g7+
この時期からニンニク植えて育ちますかね?
417花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 01:03:07.58 ID:ghQq+3DX
>>416
この時期のニンニクってまだ冬眠時期なんじゃ
食べるの度外視で、コンパニオンプランツとして植えるならアリだとおも
418花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 02:52:01.27 ID:lVohbYEQ
>>416
やりようはあるらしいが難しいとのこと
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411318159
419花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 06:52:31.57 ID:/sTIMGUp
>>417-418
レスありがとうです
店頭に並ぶのを待ちますか(--;
420花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 18:14:18.81 ID:f/6dqqHx
www
421387:2011/06/29(水) 03:14:07.20 ID:SNdQkCvY
すいません。途中で切れてしまいました。
青くなった珠の味は、まるでプルーンのようでした。
そのままアスファルト上で乾燥させているのですが、日に日に香りと甘さが強くなってきています。
422花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 04:00:11.07 ID:JvJa3vVR
140文字制限?
423花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 07:00:00.95 ID:fLbcivTe
それプルーンなんじゃね?
424花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 07:27:26.00 ID:8aySfT8M
>>416
山形や長野で春に植えて秋に収穫するところがあるとのこと。
私も春にニンニクを多目に植えましたけど、まだ大きくならない。
温度や日照の関係だと思います。

ちなみにネット検索していたら
中国の寒い地方は冬期間に畑が寒さで凍ってしまうので
  秋に植えて → 冬を畑で過ごして → 今の時期に収穫する
日本では当たり前のこういう方法が出来ないそうです。
冬を越してから春に植えて冬前(夏か秋)に収穫するとのこと。
要するに畑に植えておくと冬の寒さでニンニクが凍ってしまうんですね。
そういえば青森のニンニクは、寒さ対策なのか、事情はわかりませんが、
ニンニクを植えたマルチの上から、さらに分厚く土を掛けるのがあった。
425花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 09:40:28.60 ID:Gpiz3jyx
春頃にも書き込んだけど4月上旬にだめもとで植えたのが順調に育ってるよ
ちょっと小ぶりだけど、もうすぐ収穫できそう
426花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 10:23:21.13 ID:1a+Dyk4r
うち、収穫がめんどくさくて植えっぱなしの島ニンニクあるよ。
毎年生えるけど全く使ってないや。
427花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 20:17:28.96 ID:nXvPVDLi
北東北で今年は遅くまで雪が残ってたから、
7月中旬くらいに収穫かと思ったけど
試し掘りしたら、ちょうどいい感じだったから
全部収穫した。
380本くらい
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2713.jpg
428花咲か名無しさん:2011/06/29(水) 22:25:19.49 ID:aScDl3Tm
>>427
380本ってプロ農家の人?
429花咲か名無しさん:2011/06/30(木) 01:33:46.64 ID:x/fj+QMJ
ニンニク終了、ちょうど100個だった。
大44(割れ3) 中30(割れ2) 小18(割れ2) 未選別8
初めてでどうなるかと思ったけど、ホッとした。
430花咲か名無しさん:2011/06/30(木) 08:06:19.31 ID:0Ev2I90E
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1747839.jpg


今朝抜いた!
初収穫@茨城
小さいけどキレイ。育ってくれてありがとう。
このスレと鶏糞のおかげです
トマトとバジルも順調。
震災とかいやな事あったけど、夏のイタリア料理が楽しみです。


431花咲か名無しさん:2011/06/30(木) 20:16:55.50 ID:ILjCXOtS
画像でけぇw
JANEではデコードエラーでる
432花咲か名無しさん:2011/06/30(木) 21:20:42.65 ID:fcVALNRO
普通にJaneで見れるよ
単なる設定の問題でしょ
433あすみはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/30(木) 21:23:45.05 ID:TgNt78Ea
ギコでも余裕ですた
434花咲か名無しさん:2011/06/30(木) 22:00:54.93 ID:wkFwdn/N
暑いよ…
まだ掘っていない畝が2つ残っているよぉ…
435花咲か名無しさん:2011/07/02(土) 23:07:09.59 ID:/+jwQHqo
>>434
その畝を一年貸してくれるなら、私がやります!
東京には土がないの千恵子が言った。
436花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 13:16:15.15 ID:7SDpt00q
春に植えたニンニクなんだけど
植える時期があまり遅すぎたようで、休眠されてれしまった。
このままだと秋になるまで芽が出てこないんだな。
なんとか秋が来たよとニンニクに錯覚させないといけないけど
日陰を作るための寒冷紗とかを張るのも面倒だ。
なんかうまい方法をご存じありませんか?
437花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 20:27:38.12 ID:TGnY2ngY
なんで覚醒させなきゃいけないの?
冷蔵庫にでも入れてみれば
438花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 20:30:51.81 ID:ZtGP415T
畑じゃないとこで島ニンニク埋めたんだが、どこに埋めたかわからなくなっちゃったorz
代わりにノビルのムカゴをばらまいた地点から芽がそれらしい芽が出てるのを確認。
439花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 21:47:44.96 ID:JyNi2IrV
収穫明けて、むかごの扱いですが
今から植えて葉にんにくを求めるのは有りでしょうか?
440花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:16:45.91 ID:R53YCE29
収穫したてのニクニクが種ニンニクより臭みが感じられないのはナぜ〜www
441花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 20:29:19.16 ID:XS4O23bG
来年はイトーヨーカドーに売ってるスペイン産の紫ニンニクを植えてみるぞ。
442花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 21:21:32.39 ID:jO4N+IMk
>>440
うちも
443花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 19:30:29.17 ID:PmU3jO8M
にんにくなんだけど、中国産の3つ100円のにんにくをばらして植えたら生えてきますか?
その際冷蔵庫にいれてほかんしていたものでもいいですかね?
444花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 23:26:10.59 ID:SUcd2QFY
芽が出てくりゃ大丈夫なんじゃね、保証はしないけど
445花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 03:53:56.44 ID:E7XV+CkH
>>440 >>442
( ´д)人(´д`)人(д` ) ナカーマナカーマ
446花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 17:08:54.94 ID:CakrAY7h
にんにくって実際植える間隔はどれくらいまで大丈夫ですか?
8月頃からベランダで育ててみたいのですが余り場所が確保出来なくて迷っています
447花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 20:18:52.44 ID:dMv6nevS
>>442 >>445
仲間とか言ってる場合ではなく、臭くさせるには要は乾燥させるってことなんかなwww
448896:2011/07/23(土) 06:07:19.01 ID:tnjvd3Jd
>>446
植えるのはいいけど、冬眠時期だから
9月過ぎないと芽出てこないよ。
植える間隔は、5cmくらいの間隔で1列に。
あと深めに植えてね、10〜15cmくらい
449花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 08:22:10.69 ID:0insLch8
>>448
レスありがとうございますー
HCににんにくが売っててそこに8月中旬に植え付けとあったのでその頃にしようかと思ってました
深めのプランター用意してやってみますありがとう!
450花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 08:24:25.35 ID:iXrw6gVT
>>449
北海道?
うち東北だけど、9月植えでも早いって地元農家に言われた。
451花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 09:31:13.56 ID:0insLch8
>>450
福岡です
ナフコっていう地元のHCの所に書いてました
確か他のスレでも8月半ばくらいと書いてあったので全く疑問持たずに見てましたけど
9月の方がいいんですかね
とりあえず確保だけはしておこうと思います
452花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 09:47:16.23 ID:iXrw6gVT
>>451
品種にもよりますが、福岡なら10月が良いと思う。

去年は9月中旬に植えて少し早かったので、
10月上旬にホワイト6片を大量に植える予定。
こちらは会津です。
453花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 09:51:06.16 ID:0insLch8
>>452
なるほどー
少し涼しい位の時に植えるのがいいんですかね?
ゆっくり土作りながら待ってみます
ありがとうございました
454花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 11:01:30.20 ID:MehhdI+Q
寒地系は3枚、暖地系は5枚の葉っぱで越冬させるとちょうど良い(農家向け種苗店で聞いた話)。

逆算すると10月半ば。ただ、11月頭に植える人もいるそうな。@神奈川北部
455花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 11:40:20.45 ID:A7yjHb8s
ジャンボニンニクを初めて食べたんですが、結構大味な気がします。
そういうもんですか?
456花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 12:11:08.90 ID:MehhdI+Q
アレはポロネギの仲間だし、そんなもんでは?
うちも切れ味が足りないと感じた。
457花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 12:53:04.85 ID:wgQAC5Uz
ジャンボはアルミホイルオイル焼にしてほくほく食うのが美味しい
458花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 10:42:24.18 ID:sVFDXpUc
10月に備えてニンニク見てきたら
よさそうなのがあったので買ってみたら200g998円でワロタ
チクショウ値札ないから他の奴(200g298円)より少し高い程度だと思ったのに
459花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 13:47:38.44 ID:5Lkb31oL
乾燥処理済み食用ホワイト六片を植えても普通に育ちますかね
種球の1/3の値段が魅力なんだけど
460花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 19:29:11.72 ID:SxPfkhaT
>>458
おれなら泣くおwww
461花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 20:08:42.25 ID:sHAeERzy
>>459
十分に育つと思う。
ただ、確か青森農業試験場報告では
強制乾燥しない自然乾燥したニンニクを使えと言っていた気がするけど。

>>443
芽が出てくると思う。
その後の生育とか、なんかあるんじゃないかな。
あまり良いやり方じゃないんでしょう。
462花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 21:47:29.18 ID:SxPfkhaT
今年は、中国種が小さい6片になったおwww そんでホワイト6片の一つが中国種みたいにゴチャゴチャしたのが1つあったおwww
463花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 22:14:15.78 ID:5Lkb31oL
>>461
どもです
前は\500/k以下で買えた中華産の値が上がって来てるんで、この際青森産もいいかなと
試してみます
464花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 23:15:41.39 ID:K2fnQ2rW
中国産ホワイトの種球値段が上がってるね
今年は、収穫して干してあるのを2kgほど種に使うことにする
465花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 23:16:56.33 ID:hUujKOXD
皆さん、どこで種かいます?
よかったらサイト教えてくださいな。ホムセンで売ってるのみたことない
466花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 00:23:59.09 ID:kE575aT/

来たねえ

カインズホーム  7月27日
腐葉土、牛ふん、堆肥の取り扱いとその対応について

該当商品である腐葉土、牛ふん、堆肥につきましては店頭から撤去しました
http://www.cainz.co.jp/information/oshirase_fuyoudo.html

467花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 16:09:29.70 ID:5JGeCLuk
ホワイト六片って1片植えても6片にしかならないんだな
平戸や中華は8〜10片になるからリターンがいいな
468花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 18:11:59.25 ID:H5gAPdEN
>>467
味が全然違うやん
469花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 18:27:39.01 ID:/uOUUYyu
そんなに違わないから

青森産もこれから放射能の影響がじわじわ出てくるな
有機肥料の宿命だ
470花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 20:11:35.54 ID:lKZHXEY0
中国産を日本で育てたら味は日本産の味になる?
471花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 20:27:17.66 ID:/uOUUYyu
世界の大半の人がニンニクと言えば中国産のニンニクの味を思い浮かべるからね
日本の味の方が上だと思ってるのは一部の連中だけ
472花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 21:12:41.11 ID:DscHDfiO
イタリア人が中国産なんて思い浮かべるワケがないw
473花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 21:14:42.55 ID:/uOUUYyu
ニワカか
世界のニンニクの生産量の8割は中国産だよ
474花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 21:22:19.43 ID:q9wMgSQh
>>468
両方植えたんだがどっちも同じような味だった。
臭いひかえめな感じ。
球根もまあまあ大きく育つし中華の方が俺もいいかなと思った。
475花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 22:18:50.80 ID:lKZHXEY0
中華の種は勝手に売ってるにんにくを植えればいいだけ?
476花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 06:51:28.30 ID:DlQXBMFv
>>470
中国産は辛さが先に来るおwww 6片は後からじゅんわり来るおwww
477花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 06:52:21.14 ID:K/UgdhRv
プラシーボ
478花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 07:10:33.86 ID:yQfgXOjV
そういえば種ニンニクがすでに売っていたな
479花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 09:21:02.79 ID:h2Sf2ybi
ニンニクのニオイや辛みなんだけど
乾燥させるとニオイや辛みが強くなるのは当然だ。
反対に成長途中や収穫直後のニンニクはニオイや辛みは弱い。
特に成長途中のはニオイや辛みがほのかで、
そのまま丸かじりして食べられるくらい食べやすい。

ところでサイズなんだけど
LLが7cm以上、Lは6cm以上、Mは5cm以上、Sは4cm以上、SSは3cm以上
ということで正しいかな?
ことしやってみて、ちょこちょこ計っているけどLLサイズってまだ見たことがない ^^;
ちょっとしたタマネギくらいあるからな。
480花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 09:32:02.84 ID:h2Sf2ybi
現代農業8月号339pにセシウム137の移行係数が載っていて
小さい順から白米0.0016、ニンニク0.0033、カボチャ0.011 etc
          農作物の可食部の放射性核種濃度(ベクレル/kg)
移行係数 = ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          土壌中の放射性核種濃度(ベクレル/kg)
米とニンニクは移行係数が小さいの、セシウムに関しては。
もちろん核種にもよるだろうけど。
中国の大気圏内核実験では、日本にもネプチウムやプルトニウムまで
飛んできているはずで、乳幼児の死亡率も1967年か68年にはポコンと上がっている。
福島第一に比べると、全く報道されていなかったけどね。
481花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 19:01:12.73 ID:bOl4n8Yf

実効線量係数(Sv/Bq)
セシウム134 は 1.9×10^-8
セシウム137は 1.3×10^-8
とすると、地表で2μSvを示す畑のBq/kgは、セシウム比を1:1とすると 2×10^-3/1.6×10^-8=12500Bq/kg
これに移行係数、ニンニク0.0033を掛けると、412.5Bq/kg
482花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 21:42:16.49 ID:8KrmW9qn
にんにくって食欲増進効果ある?
やずやにカプセルのサンプル飲んだら
次の日の晩くらいから異様な食欲が・・・
483花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 22:16:35.43 ID:W2gn9YdZ
申し訳ないけどやずやのCMはNG
484花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 04:58:22.85 ID:MkexabBZ
BBSPINKでも行って下さい
485花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 05:03:26.25 ID:c9Rx3Npq
寒地系ニンニクの南限ってどこらへんだろ
486花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 20:02:38.44 ID:XYYC8OpA
>>459さま

亀レスですが、にんにく農家です。

乾燥の種類にもよりますが、我が家では熱風乾燥処理(35℃)したモノを種として植えています。(食用と同じ)



にんにくの流通をすべて把握している訳ではないので断言はできませんが、

6月〜9月半ば位にスーパーで売られているにんにくは農家・農協等が熱風乾燥処理をしたもので、
種として使う事ができます。

10月以降に売られているにんにくは芽と根が出ないように乾熱処理・ガス冷蔵されているため種にするのはオススメしません。


こんな感じでいががでしょうか?
分かる範囲でお答えしたいと思います。
487花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 20:15:46.96 ID:CNU+Ivr4
>>486
横レスですが
なるほどです

ところで今年収穫したニンニクについてきたムカゴの扱いに困ってます
数株分なんですが、何かにつかえますか?
488花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 20:49:11.95 ID:XYYC8OpA
>>487さま

そのにんにくの品種はなんでしょうか?

ジャンボにんにくならムカゴが当然のようにできますが、
寒地系(ホワイト6片等)のにんにくには、ほぼムカゴはできません。


ムカゴを植えれば来年にはにんにくにはなりますが、またムカゴが付く可能性が高いです。
おそらく小さいモノだと思いますが、にんにくは小さい種を植えてもあまり大きくはなりません。


食べるのには全然大丈夫です。

489花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 22:06:34.89 ID:b2A1T1TR
>>486
なるほど、強制乾燥したものでも種に出来るのか。

>>487
ムカゴは自家所有の雑木の山があるので、そこにばらまいています。
それが来年、発芽してきたらラッキーみたいな感じです。

>>488
中国産のホワイトという品種は立派なニンニクの芽が出てきます。
今年はそれをスポンと抜いて炒めて食べました。
ホワイト六片は芽が出ますが、はっきりしませんね。
490花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 23:12:02.16 ID:1st+SdwV
いまスーパーに並んでる食用の中華も国産と同じように発芽するのかな
同じく1kg入りで種球用として売られてる中華より遙かに安いんだけど
491花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 23:56:40.23 ID:XYYC8OpA
>>490さま


中華は所詮中華と考えた方が…

日本では芽が出ないようにする農薬(萌芽抑制剤)の使用が禁止になったので
種・食用問わず発芽しますが、チャイナだともしかしたら農薬を使っているかもしれません。

種用と謳っているモノであれば発芽すると思いますけど。


国産の回し者みたいな言い方になりますが、今時期の国産食用を種にするのが
種用を買うより安く間違い無いと思います。
492花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 10:11:12.90 ID:fXX8KLIW
>>491
どもです
国産高いんだよねー
去年中華の種球買ったらすげー出来が良かったんで(1kg植えたら10kg穫れたw)、食用のヤツでも
同じこと出来るかなあと思った次第です
安い国産見つけたら試してみるね
493花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 17:13:50.46 ID:fh7NYBIO
>>488
大きい種を植えても小さいのが出来るおwww むりろ、植える時期と肥料とか栽培条件じゃないのかwww
494花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 20:02:56.90 ID:ZzFh/m4N
>>488
お返事アリガトウございます
余り気にせず植えてみます
葉っぱだけでも収穫できたら嬉しいです
495花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 21:28:29.81 ID:VZnM7lPS
>>491みたいな古臭い奴は無視したほうが吉
496花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 13:58:45.29 ID:9QdgKUsO
青森産のニンニクは辛いけど甘くもあるんだな。
497花咲か名無しさん:2011/08/07(日) 14:38:58.56 ID:yYAdfwOv
そろそろ植えつけですか?@関東
498花咲か名無しさん:2011/08/07(日) 15:22:27.16 ID:9i99gMLe
早すぎる。
499花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 22:29:15.93 ID:M1XJh7z3
あと一週間て
500花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 12:28:01.70 ID:ibtgGfsm
ホムセンでニンニク買ってきたぜー
ニンニク植えるの初めてだが期待
501花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 12:35:19.85 ID:dlCKehok
うちは暖地系は10月初旬、寒地系を10月末くらいに植える予定@南関東
502花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 12:38:09.51 ID:pcZ6+2iM
けいふん!
K-FUN!
503花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 12:58:42.69 ID:ivL0ewVe
ハッキリ言って鶏糞はクソ
504花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 17:14:07.47 ID:0IPUBtyn
うん、鳥のクソですよねその通りです。
505花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 07:02:56.92 ID:zjkcoAGZ
だから安くて効果が絶大なんだもんね
506花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 07:55:44.17 ID:2bret4ZS
牛糞と鶏糞だと何が違う?
鶏糞のほうがいいのかな
507花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 08:18:44.30 ID:zjkcoAGZ
普通は安くて肥料成分のの多い鶏糞を使う
たまに牛糞を使うと土壌改良になるらしいが
鶏糞で問題ないので使ったことはない
508花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 09:06:44.73 ID:2bret4ZS
鶏糞って強すぎてかれたりしない?

牛糞は緩やかで優しいイメージがあるんだけど
509花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 09:31:02.46 ID:zjkcoAGZ
牛糞に入れるべき量と同じ量使ったら肥料過多になるだろうね
そんなことする人は頭が悪いってこと

逆に言えば牛糞よりはるかに少量(三分の一とかそれ以下)で同様の肥料効果がある
もともと安いのに少量でいいからコスパは牛糞よりはるかにいい
510花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 09:44:27.14 ID:2bret4ZS
なるほど。
じゃあ適量さえ守ればコスパ最強ということかな。
ただ匂いがきつすぎるよね・・・。
牛糞はほぼ無臭なのに
511花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 10:12:35.79 ID:zjkcoAGZ
いまきつすぎると思ってても使いだせばどうってことない
生理学の授業でも教えるけど嗅覚の順応は速いことで有名
512花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 15:28:47.68 ID:q8KD00GM
牛糞や馬糞は、どちらかというと土壌を豊かにするため鋤き込むものかな
だから植える場所に1ヶ月前くらいから投入しとくのよね
これも使いすぎると塩分やらなんやらで問題が出てくるらしいけど

発酵鶏糞の臭いが気になるなら、炭化鶏糞はどうだろう
ちょと割高になるのがあれだけど、臭いはだいぶ控えめだよ
513花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 16:51:55.45 ID:IzjsgrDc
鶏糞の使い方を教えてください。
適当に植える前にばら撒けばいいの?
514花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 18:08:05.51 ID:+iKXTskp
大きいのを作りたいと思ったらチッソ分の多い鶏糞。
とにかくにんにくはチッソをガンガン食わすのがコツ。
有機の場合はいい肥料であればあげすぎ、つまりチッソ過多は心配しなくていいと思う。
だから当然鶏糞が強すぎるということもない。
515花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 17:58:15.83 ID:XlJLBuJR
今日秋植え玉ねぎ買いにホムセン行ったら同じ棚ににんにくが並んでいたので思わずにんにくに浮気した
数量品種生産地共に結構種類があって迷った結果二個入りの青森産福地ホワイト六片手にとって
レジへ持って言ったら498円もした( Д ) ゚ ゚

商品には値札が貼っておらず298円と書かれたハンガーに吊るされていたからてっきりその値段だと思ったのに
気の弱い俺は今更いらないとも言えず結局会計を済ませた

他の298円は中国産ホワイト六片で6個入りとか国産だけどノーブランドで4個入りとかだったから
ブランドなのでニ個で298だと思ったんだよとほほ・・・(´・ω・`)
516花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 18:15:42.58 ID:KUBBmkY5
>>515
まったく同じパターンで980円近く払った俺がやってまいりましたよ・・・
517花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 18:32:30.85 ID:QH+bhX1Z
君子青森産に近寄らず
518花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 20:10:06.29 ID:PPLeZBz4
えっ青森産ってそんな高いんだ。
519花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 21:54:10.01 ID:pK8QbrvS
きょう、安い牛焼肉をニンニクおろしで食べたwww なんか、あとからジュワーとくる辛さ、後で鼻がスゥースゥーする爽やかさwww

やっばり、ホワイト6片は偉大だおwww 乾燥してきて、本領発揮か?
520花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 21:57:04.79 ID:/a9mnmHh
近所のロイヤルでどこ産かしらんがW6片が1球150円くらい、159円だったかな
植え付け適期後半には売れ残りが50円くらいになるからそれで良いので今はスルー
521花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 22:07:45.65 ID:pK8QbrvS
>>520
今年は、どうかなwww そんな訳ありでいいのか( ̄∀ ̄*)
522花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 16:07:18.49 ID:k2tZg2mA
もう種球売ってるんだな
ウチの辺りはまだだわ@横浜
523花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 17:02:24.54 ID:e0P6QiUN
>>522
>>520のロイヤルは港南台だよ
今日東戸塚の島忠行ったら種球売ってたよ、バラ売りはなかったけど
524花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 17:52:30.47 ID:VzgKlmJj
今日も六片とシソ天ぷらwww 貧乏でもリッチだおwww
525花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 17:54:42.51 ID:VzgKlmJj
「貧乏でもリッチ」、いいキャチフレーズやなあwww
526花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 18:45:19.21 ID:BNkt106T
ホームセンターで種球3kg買ってきた
\698/`の中国産
目標=10倍に増やす
527花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 19:13:53.90 ID:ou9DfwPU
>>526
ニンニクで10倍ってのは
中華十片 ですな!
528花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 19:55:46.49 ID:2Asf02Hb
ものすごい場所取りそうだ・・・ベランダ栽培の俺には羨ましい限り
529花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 23:17:01.42 ID:MeEalya5
そして極小の球が10個できるのであった
530花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 23:17:09.84 ID:8a9JAGx0
ほとんど消費しないうちに植え付け時期が来てしまいそう・・
531花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 20:00:01.68 ID:xWp1PdVe
このスレが加速すんのは季節じゃなくて
鶏糞の話題の時
532花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 20:08:17.79 ID:CqWL/wJX
断言するが鶏糞はクソ
533花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 20:48:59.76 ID:uFSK2aMe
534花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 22:05:35.20 ID:0lKclX8k
あ!今、先日買った高級青森産福地ホワイト六片よく見返してみたら二玉とも5片しかない
ボッタ値で掴まされた上に収穫まで減らされるとは・・・(´;ω;`)
535花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 22:17:05.38 ID:Z1njsJld
今日ホームセンターいったら1kgで698円でうってたよ。
かなりの玉数はいってた。
もう少ししたら購入予定
536花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 02:24:03.44 ID:gq90vHZs
今年も10月過ぎでいいや
537花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 18:21:37.94 ID:OeXipkFu
外側が腐ってウジ虫天国になった
538花咲か名無しさん:2011/08/20(土) 19:28:09.10 ID:v5mei4mu
近所のスーパーで中華ニンニク(食用)が\98/500gだったんで種球用に2袋買ってきた
なんか不安になるくらい安いんですが大丈夫なのかコレw
見た目はホームセンターで購入した種球と変わらんので植え較べてみます
539花咲か名無しさん:2011/08/20(土) 19:53:38.27 ID:UJJv0P16
ニンニクって害虫避けになるらしいから植えてやるぜ
540花咲か名無しさん:2011/08/20(土) 20:24:00.87 ID:nmyWkc7K
中部なんだけどいつごろうえますか?
541花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 03:29:44.30 ID:IT4kozLq
気温によるだろうけど最高気温が25℃切るくらいに植えればいいとおもうよ。
うちは関東で10〜11月頭くらいだけど、9月くらいから植える人もいるみたいだし
542花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 09:00:40.90 ID:JHoBhyjd
収穫しても半分腐ったから 今年は農薬バンバン使うわ
543花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 09:45:50.30 ID:gI25C0RO
素人園芸の陥りやすい罠にはまったな
544花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 09:49:23.94 ID:dQxYp+AC
ホムセンで「島にんにく」ってのが安く売られてて気になってるんだけど、作ってる人居ますか?
説明書きによると、香りと辛味が強いそうですが。
545花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 14:27:02.30 ID:cPLnfWes
縞にんにくとな?
546花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 21:53:15.39 ID:5xtCsMa8
>>540
尾張だけど10月位に植えると丁度良い感じで出来る。

昨年は11月に植えたせいで大ニンニクが余り大きくならず、島ニンニクは7割分球
せずに一個だけになった。
547花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 00:31:41.90 ID:B4PeQePq
ヨルガオのプランター撤収したらニンニクやろうかと思ってます
初心者ですがこれからお世話になります
548花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 10:58:37.55 ID:/JtUHLVc
「うむ、末席に座りなさい。(その隣に座りながら)」
549花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 17:00:19.98 ID:7J40twJ/
植え付けまでまだ一ヶ月以上あるというのに種球何`も買ってしまったオレ
もう植えたくて植えたくて気が狂いそうです
550花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 17:57:15.07 ID:opgdsa8q
俺の持ってる本には9月中旬に植え付けって書いてるけど、そんなもん?
551花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 20:54:11.92 ID:fscS/Rue
9〜11月の都合のいいときに植えりゃいいよ。
552花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 21:23:48.67 ID:opgdsa8q
じゃあ25度が平均気温になったら植えるか。
553花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 22:35:44.45 ID:PZrESIuH
最高気温が25度じゃ?
554花咲か名無しさん:2011/08/26(金) 12:26:51.59 ID:RSLyRu8Y
テス
555花咲か名無しさん:2011/08/26(金) 18:51:51.59 ID:6fomhALA
25℃以上で成長停止だから平均25℃だと停まったまま
556花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 16:52:16.87 ID:Bs4+jsDX
ニンニクを750g程植えたのだが
ほとんどが1球で 3g〜7g くらいの球にしかならなかった。
10月に植えたのだが、遅すぎたのかもしれん。
道南地方なのだが、そろそろ植えた方が良いのかね。

ちなみにせっかくだから有機肥料と思ったのだが、
ここまで収量が見込めないのでは、化学肥料に頼ろうかと
思っている。
10x10cm で植えた。肥料は元肥のみ。 土壌はクド石灰で中和。

除草も頻繁に行えるわけではないから、今年はマルチを張ってやってみるかな。
557556:2011/08/27(土) 16:54:18.02 ID:Bs4+jsDX
あ、750g植えて 収穫は900gだった。
ちょっと効率悪すぎだな
558花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 17:55:42.00 ID:TxTPG6QU
数倍〜十数倍くらい収穫できるらしいから、効率だけで言うと…それは最悪レベル
559花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 18:27:15.96 ID:oGp7vbxv
今日ヒマワリを撤収したら、今年収穫し忘れたニンニク2房が一緒に掘り出された、
で、1p位の1本の根が各片に出ていた
バラシテ適当な間隔で埋めておいた      @ふくしま
560花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 21:57:08.57 ID:bLzKdqwV
それにしても、昔の臭いニンニクどこへ行ったのだろうwww
561花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 23:03:16.48 ID:vOGXt2fe
まあ害虫避けになるしいいでそ
562花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 06:49:41.52 ID:/akjzvHf
>>556
堆肥がっつり入れたかね?
あと3月に追肥した?
3月の追肥でけっこう大きさには差が出ると思う。
563花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 08:22:27.94 ID:tuh7VzdK
けいふんがたらないけいふんがたらない
564花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 11:17:11.25 ID:fsnQTmvE
土作りがポイントと思う
60cm深耕で有機入れて3ヶ月熟成・繰り返し耕運
後は追肥と病気対策

LLけっこうできたよ
565花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 06:57:57.03 ID:Cky/ZhSH
まだ30度越えのひがつづいてるけど、植えるの早いよね?
最高気温何度ぐらいから植え時?
566花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 11:57:18.18 ID:G83EHzcR
最高気温というか25℃超えると成長止まるからまだまだやめた方がいい
567花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 12:40:34.92 ID:il5lNQp2
そうか。
パッケージには9月中旬とかいてたけど、それまでに温度さがるかな
568花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 18:55:07.87 ID:jfKdzc8C
プランターが空いたので一昨日植えてしまった
このスレよんでまだ早いと思い、掘り起こしたんだかすでに根っこが出始めていたので
そのまま埋めたよ。

気温が30度だけど土の中が25℃以下なら成長するのかな
(日当たりはそんなに良くない所だから・・・)
569花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 18:57:23.05 ID:DZnvQvtb
>10x10cm で植えた。肥料は元肥のみ。 土壌はクド石灰で中和。

狭すぎると思う。
大きいのを取るには倍の20x20くらいは必要かも。
ググればどれくらいの広さでやっているか、わかると思う。
570花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 18:58:53.89 ID:ZuCnYTQ3
ニンニクの根ってすげー早く伸びるよ
植えたんなら触らないのが吉
571花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 19:06:29.22 ID:DZnvQvtb
>>515

>数量品種生産地共に結構種類があって迷った結果二個入りの青森産福地ホワイト六片手にとって
>レジへ持って言ったら498円もした( Д ) ゚ ゚

たけーよw

>商品には値札が貼っておらず298円と書かれたハンガーに吊るされていたからてっきりその値段だと思ったのに
>気の弱い俺は今更いらないとも言えず結局会計を済ませた

あこぎな商売しやがってw

>他の298円は中国産ホワイト六片で6個入りとか国産だけどノーブランドで4個入りとかだったから
>ブランドなのでニ個で298だと思ったんだよとほほ・・・(´・ω・`)

中国産のホワイト六片が出回り始めたのか、知らなかった。
国産ノーブランドも4個で298ってのは、これも高い気がする。
572花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 19:09:20.07 ID:DZnvQvtb
>近所のスーパーで中華ニンニク(食用)が\98/500gだったんで種球用に2袋買ってきた
>なんか不安になるくらい安いんですが大丈夫なのかコレw

大丈夫だと思うな。
573花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 19:13:47.90 ID:DZnvQvtb
>あ!今、先日買った高級青森産福地ホワイト六片よく見返してみたら二玉とも5片しかない
>ボッタ値で掴まされた上に収穫まで減らされるとは・・・(´;ω;`)

ホワイト六片をそれなりに収穫したけど、綺麗に六片になるとは限らなかった。
574花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 19:21:42.34 ID:SaWYbxS1
そりゃ相手は生き物だからな。
575花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 19:37:24.31 ID:hAmp7jSD
外側からは見えないが内側に有るかもしれんけどね。
576花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 21:26:17.23 ID:4nhQJbrj
海外産と国内産の価格差が一番開いてる作物がニンニクらしい。
577花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 21:43:47.67 ID:qX+R9YWG
世界一高いニンニクだな
買う奴は馬鹿
578花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 21:59:29.92 ID:wIntJdoZ
バカともいえんだろ。
中華のにんにくは薬がやばそうだし。

まあ日本産も放射能がやばいかもしれんけどね
579花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:13:50.38 ID:SaWYbxS1
薬漬けでも分球させたり採種したりしての2世代目は大丈夫かな?
580花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:55:27.89 ID:qX+R9YWG
わざわざ馬鹿高い金払ってセシウム入りを買うんだから馬鹿としかいいようがない
581花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 22:56:00.43 ID:qX+R9YWG
世界中で中国産使ってるのに何を恐れているんだろうな
582花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 23:00:37.89 ID:wIntJdoZ
みんながみんな使ってるから安心とか、いかにも日本人的ですね。
583花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 23:09:56.20 ID:qX+R9YWG

世界のスタンダードを使うことを恐れる所がいかにもダメ日本人らしいね
584花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 23:11:35.76 ID:p4r8ONBJ
はい、シャドーファイトはそこまで
585花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 23:13:59.03 ID:qX+R9YWG
中国産に勝てるわけないのに馬鹿な喧嘩ふっかけるから、、、、
586花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 23:28:06.39 ID:p4r8ONBJ
絶対中国になんか負けたりしない

中国には勝てなかったよ…
587花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 23:54:52.24 ID:wIntJdoZ
チョンがわいてるな。
588花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 06:25:17.78 ID:5aNVKLBU
現代農業で読んだ限りではセシウム137の移行係数が低い順から米、ニンニクだったよ
最近の検査でも米に関しては福島ですらセシウムがあまり検出されないよ
ニンニクもまぁ大量に、摂取するものでもないし大丈夫なんじゃね?
桃やキノコ、梅は移行しちゃうけどね
589花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 07:40:07.50 ID:G3W/tZ0s
あまり検出されない(日本の基準で)
=少しは検出されている(日本の基準で)
=大量に検出されている(世界の基準で)
590花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 09:50:15.92 ID:QyeQIWdQ
「食べてもただちに健康に影響はないレベル」

絶対ウソだに100ベクレル
591花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:13:59.84 ID:G3W/tZ0s
異常すぎる日本の「暫定基準値」 乳児に与える飲料の基準は国際法で定められた原発の排水より上

つまり政府が定めた数値を守るだけなら、原発の排水で作ったミルクを幼児に飲ませて良いということになる。
ちなみにWHOで定められた平常時の飲料の基準は1リットルあたり1ベクレルまでなので、
それに比べると乳児ですら100倍まで基準が高められているのである。

また、野菜の暫定基準値についても1キログラムあたりヨウ素2000ベクレル、セシウム500ベクレルと設定されているが、
これもWHOが定めた餓死を避けるための非常事態の数値、1000ベクレルの2倍ほどの数値だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5591773/


こんなにゆるい日本の暫定基準値

ベラルーシ(子供) 37 Bq/kg
ウクライナ(野菜)セシウム137 40 Bq/kg
ベラルーシ(野菜) 100 Bq/kg
コーデックス(Sr90,Ru106,I131,U235の合計) 100 Bq/kg
アメリカの法令基準170 Bq/kg
これまでの日本の輸入品規制値370 Bq/kg

日本の暫定基準値(野菜) セシウム137 500 Bq/kg ←←←
日本の暫定基準値(野菜) ヨウ素131 2000 Bq/kg ←←←

http://happy-net.jp/uploader/kizyunti.pdf

一体どういう神経で中国産を批判できると思っているんだろう
592花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:14:33.24 ID:oP2hBMCz
ニンニクに関しては不検出。
危険厨は専用板へ。

今年も来週あたり12粒(2株)植えるよ。
593花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:14:43.29 ID:rnTCXZsh
「最近の検査」自体がまったく信用できない
594花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:23:36.29 ID:TBTdQdg0
まあ東北と中国のにんにくはやばいかもしれないと。
九州のにんにくがいいよ。
595花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:38:31.65 ID:G3W/tZ0s
このスレでは自分で育てるのが基本
高い国産を買って食うことを薦める基地外は去れ
596花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:46:04.01 ID:TBTdQdg0
ドイツのテレビ局が福島を取材「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 
http://hamusoku.com/archives/5734876.html
597花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 10:46:48.04 ID:ztaCjid9
夏休み終わるからか発狂してる奴が多いな

まだ暑いから9月終わりかくらいに植えるか
598花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 17:11:00.49 ID:nmsExFwv
専門家を扱き下ろしても、素人の信頼度が上がるわけではない。
599花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 21:43:49.27 ID:IUEFryif
去年は自宅の半日陰に10片植えて(10月上旬)
ほったらかしの大粒を水で発根させて、会社の日当たりのいい花壇(肥料枯れ気味)に11月
どちらも、化成肥料を秋に、庭のは雪の合間に鶏糞。会社はほったらかし。
収穫は近所の農家と同じ頃合いをと、6月の末。
尻がぷりぷりと張ったいいニンニクが会社でできて、自宅のは小さいものになった。
日光と最初の種の大きさは大事だね。1,5倍は会社のほったらかしが大きい。
600花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 18:48:57.79 ID:+Y4+9tSt
6月ごろに収穫した今年のにんにくですが、
麻紐で茎のところを縛って何個もつるしていました。
いくつかのにんにくが、身の部分がえぐられるように
干した後に食べられてました。

どのような虫がにんにくを食べるのでしょうか?
601花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 12:26:48.21 ID:neGzXy7E
>>600
これは去年あったなあ。
対策がわからないけど。
602花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 18:50:18.10 ID:90V0lSBK
今日100円ローソンで3個入りのニンニク買ってきたんですが、味付けとか薬味に使うにしても一人暮らしだとこんなにいらないんですよね
コイツは育てられるものなんですか?
603花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 19:37:45.94 ID:R2OtMsls
>>602
育てられるけど育てたところで5、6倍に増えてまた余らせるだけでそ
604花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 22:22:49.02 ID:hwEhlVGA
ニンニクは夏の高温の時期は休眠しているんだけど
保存のためには、シナシナにならない様な高温を保ってやると
いつまでも、ニンニクを保存しておける事になるの?
理論的にはこれであっているかな?
現実には、保存には冷蔵庫に入れるみたいなのが多いんだけど…
605花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 03:37:40.87 ID:RB0DzgRx
>>604
ニンニクうちは常温だよ、腐るわけじゃないし。
冷蔵庫入れてたこともあったけど芽は出てきてたと思う。
涼しい時期から育つから、逆に冷蔵庫だと芽が出ちゃうんじゃね

単純に保存して料理に使いたいなら
生のまんま冷凍しちゃったほうがいいよ
組織はこわれるけど、火を通せば使える。
606花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 05:46:31.40 ID:/PtQEYoJ
>>600
うちのニンニクも干している間にやられた。
犯人はナメクジでした。地上からずっとニンニクまで這った跡のテカテカがついてたのでわかった。
607556:2011/09/04(日) 08:36:31.38 ID:SpFdxn/y
みなさんレスありがとうございます.
当方北海道なので3月はまだまだ雪の中です.
4月頃には畑の雪が無くなるのですが,ちょっと施肥するには遅いかと
思うので,今年は寝雪になる頃に追肥しようかと思います.

まぁ,一番の原因は重粘土質が原因かもしれません.
ttp://suido-ishizue.jp/kindai/hokkaido/06.html

実家の土が砂質だから,実家から砂持ってきて客土すっかな.

10x10cmは狭いですね,失礼しました.
608花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 09:20:33.48 ID:TmE0jvg0
>>607
道南で10月は遅くない?
東北南部で、9月下旬〜10月初旬だよ。

蛇足だけど、10月初旬に出張で札幌行ったとき、
東北積雪地帯出身の俺でも寒すぎっておもったもの
609 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 10:55:39.27 ID:RB0DzgRx
北海道ならもう植えるべきかもね東京だと10月中旬くらいの気温なはず
610花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 11:17:25.55 ID:8IuFV+55
>>605
このスレに、ニンニクは25度以上だと成長が止まり
それ以下だと成長するから、
最高気温が25度以下ぐらいになったら植えた方が良い
というのがあったんで、ちょっと思いついたんだけど。

ニンニクを保存する場合に普通は冷蔵庫のチルドでとかあるんだけど、
冷蔵庫みたいに寒くなくても、25度以上にしていれば
成長が止まるなら、発芽も抑えられるはずだ。

ただ温度が高いと水分が蒸発するかもしれないし
水分補給で湿度が高いとカビが生えるかもしれないから
25度以上で、シナシナにならない程度で、
カビも生えない程度の湿度で保存すると、
ニンニクをいつまでも保存できる…はずだ。
611花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 11:24:40.93 ID:bvDBCCxQ
生き物なんだからいつまで持ってことはないだろ。
種としての寿命がある。
612花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 11:30:19.20 ID:8IuFV+55
もちろん、半永久に保存って事をいっているわけじゃない。
せいぜい長くて1年とかだよ。
613花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 12:43:23.35 ID:jcyYpAdC
>>600
うちでは置いておいたタマネギをやられた。
糞とかも残っていなかったよ。
614花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 14:16:58.10 ID:8IuFV+55
ネギコガとかイモグサレ線虫がニンニクに寄生すると書いてある。
収穫後に高温で処理したり、土壌消毒とか植え付けに消毒する様だけど
いずれも根絶は出来ないようだね。
昆虫類なら、布団圧縮袋にニンニクを入れて、
ホッカイロで圧縮袋の酸素を奪ってやれば
昆虫は窒息してしまうのではないか?
615600:2011/09/04(日) 23:48:22.77 ID:YDY9V1bP
>>601
>>606
>>613
レスありがとうございます。

うちの場合、10個づつ麻紐で茎を縛ってつるしてますが、
下から2個目という微妙な位置で被害にあいました。

最初は外に吊るしていたときに鳥にでもやられたかと思いましたが、
被害にあった分は一度も外に出さずに室内だけでつるしていました。

虫かと思い、詳細に同じ紐の物を調べましたが、外観では虫の形跡はなかったです。
吊るしている周りに糞などもなかったです。
616556:2011/09/06(火) 18:11:48.51 ID:/EIu5afK
>>608-609
やっぱりそうですよね.
もうそうろそろ植えなきゃな.
しかし今回の大雨で,土作りが間に合わなさそうだ.
花はたくさん取れたのでちょっとこいつで種球作りも試してみます.
617花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 22:04:15.29 ID:AH61t2NT
ジャンボにんにくバラ売りしてくんないかな?一片120円位で
パックで5個も6個もいらんのよ
618花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 12:30:46.39 ID:wvyZn8sE
超小口の注文は手間がかかるだけだからな
販売期間が限定されてる商品の場合、人件費・送料などを考えると赤字になりかねんから無理だろ
619花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 18:41:43.37 ID:E3OfHbza
気づかなかったが、掘り残したニンニクが、もう10cmくらいになっていた@秋田
620花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 18:45:54.02 ID:lt8ukf26
6月ごろにできた米粒サイズのムカゴを埋めといたとこから糸みたいな芽がw
621花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 19:47:40.03 ID:+I4JKBM/
ホムセン行ったらニンニクの大分芽が伸びた状態のポット苗が売ってたな
品種不明だったから買わなかったけどジャンボニンニクなら間違いなく飛びついてた
622花咲か名無しさん:2011/09/08(木) 12:08:11.90 ID:L2oa+39o
島ニンニクをHCで買ってきたよ
2塊入ってたんで、それぞれ各片にバラしてネットに入れてからベランダ天井あたりに吊り下げたよ
植えるのは今月中旬頃がいいのかな?

使い途は、葉ニンニクがメインで来年春にニンニクも収穫できればいいかなと

ところで、葉ニンニクって何回くらい収穫できるのでしょうか?
623花咲か名無しさん:2011/09/08(木) 12:32:22.89 ID:cbQE13WF
にんにくの周りのパリパリの皮は剥いて埋めた方がいいのかな?
624花咲か名無しさん:2011/09/08(木) 15:51:21.48 ID://3f+n3Y
625花咲か名無しさん:2011/09/08(木) 20:10:03.51 ID:pTKLnamf
正解は南東北太平洋岸と関東平野だべwww
626花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 00:35:35.34 ID:IQ6R30M8
プランターでニンニクを栽培しようと思っていますが、
プランターの深さはどの程度必要でしょうか。

例えば、よくある横長のプランター(65cmプランター?)と、
それより深い深型とではどちらがいいでしょうか。
627花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 11:23:48.60 ID:5eKHB11Y
8月30日に植えなおしたにんにく 芽だ出ました@東京
普通のにんにくとジャンボにんにくを植えたんだか
出てきたのは普通の方。

628花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 17:09:15.69 ID:xZW1kMDO
十日後あたりに植えつけようと昨日水に漬けておいた中国産のニンニク、
一日で根が出てるじゃないか、はえーよ

畑の準備が間に合わない
629花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 19:53:14.79 ID:0fzTy31n
いまから市販の手作り餃子焼いてみるおwww
630花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 20:09:10.64 ID:9UMtHU1b
みんな植えるの早いんだな
10月になったら植えようと思ってるオレ@神奈川
631花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 23:22:41.94 ID:Xnls511u
10月で十分だよ、いまは土作りしっかりしたほうがいい
632花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 00:19:45.49 ID:TAXE9Ucx
10月中〜下旬に植える予定@神奈川
633花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 03:30:07.61 ID:iITwkgeC
>>626
去年、100均のプランター(一応長さは65)でやってみたけど、
地植えにしたものと変わらなかった。

肥料や水の加減など、かえって土が少ない100均プランターが
やりやすかった。

ちなみに1プランター7個でした。
634花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 21:29:51.78 ID:TAXE9Ucx
プランター幅、もしくは容量はどれくらい?
635花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 02:56:01.07 ID:r527OUsX
>>634
幅は約20センチ容量は解らないけど、25Lの袋で2つのプランターに入れてちょっと足りない感じだった。

100均のは薄いので、割れやすかった。2枚重ねで解決だけど。
636花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 16:30:54.98 ID:2rN9EYgd
朝晩20℃切ってるので、青森ホワイト6片1キロ3000円で買ってきたぞ
637花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 16:31:59.48 ID:2rN9EYgd
日中はまだ30℃超える日があるけど
638花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 20:01:21.11 ID:hU6IZ5eC
15日すぎたら植える
639花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 23:21:06.87 ID:OZPVHTIT
来週辺りプランターの土に原肥入れて準備しなきゃなー
ゴーヤの根っこ取るのしんどいわー(´д`)
640花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 16:25:15.77 ID:ML3usrqi
大分涼しくなってきたね
そろそろかな
641花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 18:07:41.29 ID:6JEyUQFX
涼しいんならいいんじゃないかな?
家は暑いから月末以降に植えるよ
642花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 22:05:24.60 ID:hm7unzoo
今日はあつかったねー
最高気温31度
暑さ寒さも彼岸まで
ニンニク植えるのはそこまでは待つべき
643花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 22:11:19.52 ID:toRNjNrh
土作りは完了したのかおwww
644花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 12:22:49.29 ID:CD6t0NS0
土作りってみんな何してんの?
元肥と苦石灰混ぜ込んで寝かすくらい?
645花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 15:26:46.37 ID:i2jvNWT/
種まきしに畑へ行ってみたら土はカラカラ、草ボーボー
草刈りすれば死ねる暑さw
芽の出たジャガイモだけ埋めて退散しますた
今年は種まきもニンニクの植え付けも遅れそう
646花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 16:33:17.05 ID:uCFuDj7B
富山ですけど
来週から畝作り
647花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 20:38:12.59 ID:vulcDXrD
中国産1キロ 500円
青森6片1キロ3700円
迷わず中国産2キロ買いました
648花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 20:49:15.98 ID:7KSLGCS0
正解
649花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 20:56:28.75 ID:7thLjLo3
青森県産四キロです
ちょっと、しんとい
650花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 21:37:50.54 ID:+32xC02j
青森産W6片1球159円、うちはこれで十分
と思ったけどもう1球買いたそうかな
651花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 01:13:20.02 ID:9tQZOzGU
一キロの種ニンニクからだいたい何個のニンニクが収集できるの?
652花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 01:34:12.11 ID:Ageciqm3
ニンニク1カケで1玉だよ。
それの倍数で数えてみればいいんじゃないの
653花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 08:35:09.15 ID:9tQZOzGU
それがめんどくさいからきいてんだよ
654花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 08:45:53.90 ID:kXgVjfI4
小学生の学力ににも劣る馬鹿登場
655花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 09:11:28.04 ID:1u+Il0Ac
掛け算ができないとかあほすぎる
656花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 09:29:44.24 ID:VKqAemEh
掛け算以前の問題もあるな
657花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 11:15:17.80 ID:rz2ZJCQB
収集にワロタw
658花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 11:45:23.34 ID:rz2ZJCQB
っーかニンニクの個数を知って何の得があるんだ?
普通に一キロ×5で5キロ収穫できるかな〜でいいじゃねーかw

あとこっちからも質問させてもらうけどさ、主婦だろ?
歳は24才くらいで子は無し、だいたいこんなもんだっぺ?
659花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 11:50:28.22 ID:o7A38qXO
キロで聞いて何個だもんなw 品種に寄って鱗片に差があるから分かんねーよ
国語と算数と態度も悪いから道徳もやり直しだな
660花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 11:58:18.88 ID:9tQZOzGU
だからだいたいってきいてんだよ

わからんかったらレスすんなよ
661花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 12:08:23.56 ID:mO/G/nIH
ジャンボニンニクと島にんにくじゃ「だいたい」でくくれないくらい差があるぞ
662花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 12:11:27.40 ID:9tQZOzGU
屁理屈言わないで標準で考えろよバカ

わからんのにレスすんなよカス
663花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 12:19:47.25 ID:2ECHt2Oj
釣り針見えてますがな
664花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 12:48:18.81 ID:3miCvLyQ
バカがいると聞いて
665花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 12:52:32.66 ID:rz2ZJCQB
朝鮮人なんじゃないの?
「朝鮮漬けの甕にニンニク10個いれるとして…1キロ植えたら何個ニダ?」
みたいな感じなんじゃねw
666花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 15:44:02.14 ID:9tQZOzGU
園芸板にネトウヨが来てんじゃねーよ
+に帰れよ

使えねー奴らだな
知恵袋で聞くわ
667花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 16:06:06.08 ID:Sx4YAYSP
チョンなんて好きな日本人はいません。
668429:2011/09/15(木) 16:48:59.25 ID:kM9djkYY
たぶん、人それぞれだよねぇ。ニンニク難しいって言うからなおさら。
うちの初ニンニクの収穫は>>429だけど、
100個、大44(割れ3) 中30(割れ2) 小18(割れ2) 未選別8
手持ちの平均値大93g、中62g、小38gで計算してみると、100個で約7.6kgかな。

溶けたのもあるし、元は何g買ったんだっけなぁ・・。ノートが行方不明だ。
500gだと11個入?60粒として、足りないから1kg買ったのか。

うちの場合、1kg買って推定約7.6kg(乾燥済み)
収穫時はだんぜん重いし、ベテランだともっと上手だろうし、失敗する人も居るし、
これを目安にしても意味無いよな。
自分で出来不出来でパラメータ変えて、計算で予想してみても同じだ。アテにならないという意味で。
669花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 16:58:02.30 ID:VBEEth0Z
ネトウヨなんていうの朝鮮人ぐらい
670花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 17:38:40.69 ID:OmQXaVuU
ネット右翼なんて2ちゃんの創成期から言われ続けてるがな
671花咲か名無しさん:2011/09/15(木) 18:28:44.46 ID:x40EKTS3
ネトウヨ=日本人
672花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 08:12:26.20 ID:WycRmbU6
ネトウヨなんて言葉、在日が対日工作の一環だもんな

そんな言葉使いたがるの民主信者か在日含め朝鮮人ぐらい
まあ民主の支持母体が在日朝鮮人+朝鮮人だからな
673花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 08:23:51.22 ID:atz/17IW
ほんとネトウヨうざいよな
こりゃ嫌われるのも仕方ない
674花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 09:05:24.48 ID:iA1zqfva
ネトウヨ連呼してる奴規制したら
IPが朝日新聞だった事実がある
世の中そんなもんだよ
けいふん
675花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 09:09:54.47 ID:iA1zqfva
そろそろ石灰撒いとけ
お節介だが
676花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 09:15:20.62 ID:VH7P8tbk
チョンのほうがうざいから、半島に帰ってくださいね
677花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 09:16:10.15 ID:atz/17IW
>>674
そんな事実ねえよw
部落差別してたやつが朝日新聞だった事はあるがな
ネトウヨは本当に馬鹿だよな・・・
678花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 09:25:33.45 ID:N2YH4BZ0
チョンがうざいのでこのスレにも石灰消毒しましょう
679花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 09:27:38.75 ID:N2YH4BZ0
朝日新聞に反応してるって。。。
やっぱり朝日大好きなやつってブサヨとか在日とか朝鮮人だよね
680花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 09:32:26.03 ID:atz/17IW
これってネトウヨを装ってアンチネトウヨを増やす為にやってるんだろうか?
ま、いいや
以後放置します
681花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 09:41:53.82 ID:jGmm4o2L
>>680
お前が一番うざかったぞ
682花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 10:34:07.45 ID:Nt8Qw3BV
ニンニクでも喰って落ち着け
683Ohana-aktivitat ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/16(金) 12:56:12.86 ID:ofe6wTkP
ウリたちがキムチ臭いのは
684花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 14:55:42.52 ID:W/bBfnmM
ニンニクのせい
685花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 16:44:10.68 ID:zdWakTOu
早くジャンボにんにく投げ売りにならないかな
686花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 18:44:42.43 ID:8PPjKvt8
チャンコロ大蒜がシェア80%ってどこソース?
687花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 21:12:42.85 ID:b1YSFETJ
688花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 23:01:38.03 ID:PhMkgnCe
ジャンボニンニクはニンニクじゃない
例えるならロリ巨乳、ロリに巨乳とか求めてないちゅーの
689花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 23:05:37.67 ID:u+b24aRp
は?
690Ohana-aktivitat ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/17(土) 23:48:20.53 ID:iOdZAd1d
いや求めてるけど

いいじゃんロリ巨乳
691花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 00:02:52.19 ID:BgsFlBrh
ヒトモドキハヒトニアラズ
ジャンボニンニクハニンニクニアラズ
692花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 12:14:18.16 ID:a1OAIPt1
ジャンボ大蒜ってガチで別種じゃなかった?
693花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 12:47:21.01 ID:KtGB3cGB
リーキとの雑種といわれているが真偽不明なんだよな
ジャンボニンニクってニガイ!味がニンニクじゃない!とかネガキャンしたくなるものわかるんだがw
ネットで調べると焼くと美味しい、生でスライスするとうまい、火を通しすぎると苦くなる
とかの記述がある、もしかして半生で食べるといいのではないだろうか?

Elephant garlicで調べられたし、そして我々はジャンボニンニクを正しい調理法で再評価するべきなのではないだろうか?
地に堕ちたジャンボニンニクの名誉を取り戻そう!
694花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 16:05:54.29 ID:JdP4HBeo
ジャンボ
5粒を去年はキューリ後のマルチにそのまま植えつけた
それが3倍くらいになったので
今年はそれをナスの後のマルチに植えてみよう
695花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 17:25:52.19 ID:jBwpzVmv
ジャンボにんにく芽が出ない

出たと思ったらやぶたおしだったorz
696花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 09:20:52.90 ID:hp1nGip7
植えたいのに全然気温下がらないね@東京
697花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 10:18:06.74 ID:cmCjA+sS
7片植えて3片芽が出た@埼玉。最近、放射能騒ぎのせいか
香川産のニンニク売ってるんだが(食用ね)、
あっち産なら暖地系品種だよな、試しに植えてみようかと。
698花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 11:55:32.60 ID:hp1nGip7
>>697
あら、まだまだ暑いのにいけるんですね
慌ててプランターに原肥混ぜてきた
来週辺り植えてみよう
699花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 17:57:05.75 ID:ns3Hw5BW
お〜やっと雨が降った 雨が止んだら
ニンニク植えよう 
700花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 00:05:16.04 ID:Qv4/DMCU
>>697
関東に安全な香川産が行くから西日本で東北しか売ってないじゃないか!
701花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 05:05:08.38 ID:YGqCbqNV
釣りかもしれんがあえて書く
ニンニクは米の次にセシウムの移行係数が低いはず
移行係数が高いと言われるひまわりですら地表にごく近い場所に放射性物質がある現在はほとんどひまわりには吸収されなかった
ここはニンニク栽培スレじゃないのか?千葉県の俺はニンニク作るよ
702花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 08:20:15.37 ID:ywILmnRa
移行係数なんてどれだけ当てになるのやら
高いと言われていたひまわりが一転してたいしたことないってことになった

植物は地中の水に溶けた金属イオンを取り込む
そしてカリウム、ナトリウムと一緒に同族のセシウムを取り込む
どんな植物もそれから逃れることはできない
703花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 08:31:21.85 ID:ywILmnRa
>>701
ちなみにニンニクより移行係数が低いと君がいう米でさえこのありさま



【福島の放射能の検査まとめ】

週刊誌・アエラの9月19日号で、検査のまとめが掲載されました。これまでの測定結果は次の通りです。

・福島県・二本松市:22ベクレル(8月26日)
・福島県・二本松市:11ベクレル(8月29日)
・福島県・二本松市:11ベクレル(8月29日)
・福島県・福島市 :20.8ベクレル(8月29日)
・福島県・福島市 :41ベクレル(9月2日)
・福島県・郡山市 :24.2(9月5日)
・福島県・本宮市 :12ベクレル(8月31日)

以上に、今回の98ベクレルが加わります。全体的に、他県に比べると低めの数値が出ています。
土壌汚染は他県よりも深刻なはずなのですが、検査結果には出てきませんでしたね。

なお、最新の検査結果については、次の外部ブログでまとめてくれています。

・メモ:お米の放射性物質(放射能)の検査結果(2) 9/1〜: コンタンのブログ

中部大学の武田邦彦教授は、1種類の食材のセシウムは1キロ20ベクレルまでにすべきだと提唱しています。
法的には年間許容限度が1ミリシーベルトと決まっています。
福島原発事故が起こったからといって、人間の放射能への耐性が強くなったということはありません。

まずは1キロ20ベクレル以内に基準を下げてほしいです。

http://kangoshinaitei.blog24.fc2.com/blog-entry-99.html
704花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 10:27:17.50 ID:XGnfQpKB
西日本ではこの雨のあと気温が下がるから、そろそろ植え付け時かな
705花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 11:47:13.79 ID:IgGlqSXD
8日にニンニク植えつけたけど一向に芽が出てこないな、暑さにやられたか?
706花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 13:34:58.26 ID:xoJnrrhR
雨やんだら気温が下がるみたいね。
植え時だな
707花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 16:13:15.66 ID:NJjmgz1b
にんにくは畑の栄養ごっそり持ってくから育てんのヤダ〜って家族に反対されます…
わたしはまだ挑戦したこともないんだけど、虫の忌避効果あっていいのにな〜と思ってる。みなさん、にんにく栽培で一番難しいことってなんでした?
708花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 16:18:47.07 ID:5X1YX8o5
難しいと言うより苦労する事といえば
みかんの皮を忘れて生ごみに出してしまうことかな
709花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 16:24:10.32 ID:5X1YX8o5
マジレスすると発芽とサビ病くらいか
あとは大きいか小さいか多いか少ないか
こだわらなかったらそんなに難しいものでもないよね
710花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 18:52:57.37 ID:8gt9q0SQ
あと株間はなるべく離した方がいいよ
本には10cmとか書いてあるけど15cmくらい空けた方がいい
去年、いつもより詰めて植えたら春腐しやがった
711花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 19:22:22.07 ID:Cp4XnV1a
ニンニク8月末に植えた@北海道 です。
18日に最高気温が20度を切るようになりました。
ニンニクをさらに植え付けようとして、既存のニンニクを植えた場所を
彫り上げてしまう痛恨のミス。 まぁ怪我の功名なのか生育具合を見ることができました。

芽が2cmくらい。根が5cmくらい伸びておりました。
中にはまだ根が伸びていない球根もありました。
北海道は9月初旬あたりから植えるのが正解かもしれませんね。

スレチだが、らっきょうは昨年の地上部が枯れて、今年の芽が出始めました。
712花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 21:34:28.36 ID:pvgetyVx
>>707
春の追肥以外はほぼ放置だからそんな大変な思いもしたことないけどね
713花咲か名無しさん:2011/09/20(火) 22:36:25.25 ID:Qv4/DMCU
>>701
ぼくちゃんニホンゴヨメマスカ??

>>700は釣りじゃなく>>697へ言ってるんだろ。
読めば話し繋がってるのは解るしニンニクの話題だろ。

オメーが釣りか?
714 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/20(火) 22:37:39.65 ID:mltyBG2Z
>>703
風評被害おきそうなので

福島県 会津地方 ND検出されず

ことしも青森ホワイト6片1キロ植えました
少し早かったかな
715花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 10:44:54.90 ID:t3CjKXLa
先週の土曜位にジャンボにんにく植えつけたんだが、芽が出るまでどれ位かかるもんなんだ?
716花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 14:34:50.90 ID:FrmxOgP+
10日前に植えつけしたが芽の出方がかなり不揃い、暖地で早植えの上に
植えてから天候不良で腐ったのもあるかも、もう少し様子見して補植するか
717花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 17:16:26.61 ID:1xwcXeHT
なんか久々に強烈な暴風雨だわ@神奈川
おととい植えたハクサイやキャベツの幼苗はみんな吹き飛んでるだろなw
ニンニクは来週植えるよん
718花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 18:40:59.63 ID:xq5nLC2Z
雨上がって水引いたら畝の準備しよ
大体済んでて残り少しだけど
719花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 19:00:55.25 ID:ow9vsxQE
八月末に植えたジャンボにんにくがやっと芽をだしました@東京
普通のニンニクは全て芽が出て葉も20センチ位になっていたんだか
台風で葉っぱの真ん中あたりから折れてしまってる・・・
大丈夫だよね・・・
720花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 13:50:14.89 ID:qUycai9+
せっかく買っておいたニンニクが一部腐ってた・・・
中開けたらふかふかになってたよ
せっかくナフコで5個900円もしたのに
721花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 14:12:44.55 ID:wH4mBSSb
台風前に石灰撒いた
染み込む染み込む染み込む染み込む
722花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 16:40:28.39 ID:hBzuK3zs
みんな流れてしまいそう
723花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 11:29:12.66 ID:GOa8bP3v
今年の梅雨前収穫のにんにく
剥いてみたら先が緑になりかけている
そこだけ落として頂いたが、これはもう保存諦めて植えろということか
724花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 12:22:06.17 ID:C9osx2QF
ジャガイモじゃあるまいし緑の部分も食べれるよ
休眠が終わってそろそろ芽の準備ちゅうわけだよ
725花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 20:18:41.46 ID:N/rYxSH6
>>723
保存は常温? 冷蔵庫?
726 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/25(日) 07:44:21.68 ID:X/zlOQkD
なんで冷蔵庫という発想をするのか理解不能w
727花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 09:17:50.63 ID:1nFVGOh6
いや、高温で休眠するのはわかってるんだが食材としての保存方法を
検索するとチルドルームに入れろってのがいくつも出てくるからさ。
どっちがいいのかなーと思って。産地
728花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 09:35:17.81 ID:1nFVGOh6
産地直送の広告でも低温で保管してチルド便で発送します、ってのがあるし。
729花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 09:50:53.80 ID:D1nUNmfM
冷蔵庫にちなんで質問です。
にんにくの芽出しって水に数時間つけたあと野菜室においとけばいい?
調べてもこれだという情報がなかなか出てこない。
普通は季節の気温変化にまかせて芽出しなんかしないの?
730花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 16:39:28.27 ID:uR1yN61s
>>729
おいどんは水に漬けた奴を一晩冷蔵庫に入れるザマス
昨年度はそれで成功したから植える前日にやってみればいいニャー
731花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 17:07:16.16 ID:D1nUNmfM
>>730
するってぇと、やはり低温高湿度がいいんでげすな!
わちきなりにやってみることにするワニ
732花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 17:54:20.96 ID:IJtDEmCZ
>>730
詳しくお願い。
水につけるのは片をバラしてバケツに浮かべるだけ?
それとも、完全に沈むようにするの?

あと冷蔵庫へ入れるときはそのまま入れる?
ビニール袋とかにまとめてもOK?

よろしくです。
733花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 18:37:38.93 ID:uR1yN61s
>>732
吾輩はにんにくをバラシテ頭だけ剥いて面一に浸すようにしてるバイ
確証は無いザンスが冷所のストレス+乾燥を防ぐ水が発芽を促すんじゃねーべ
734花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 19:01:43.15 ID:0Xh+LpNb
水に浸けるとか 冷蔵庫とか初めて聞いたわ
735花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 19:17:46.04 ID:NSM3TpjE
休眠打破の方法として
冷蔵庫に数週間入れとくのは知ってるけど、
ニンニク植えるのにそこまで必要なのかちと疑問
736花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 02:34:47.45 ID:1XzJkDPP
芽なんてわざわざ出さなくても
1個ずつばらして、土にそのまま植えれば
勝手に冬眠からさめて10日〜2週間で芽出すよ。
737 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/26(月) 06:19:37.30 ID:Pdewhaak
だよな。
発芽率が低い品種ならまだしも大蒜に発芽処理なんていらないよな
738花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 08:59:14.71 ID:4sNI8r/H
チョンが湧いてたみたいだけど乗り遅れた(´・ω・`)
739花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 19:53:27.69 ID:3v5v7pdF
プランターに植えたジャンボにんにく全部、芽がでてきたおー
8月末に植えたんだけどやっぱ寒くならないと駄目なんだね@東京







740花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 22:44:33.40 ID:Dd4rylUV
先週の雨で最高気温が30度を切り始めたから やっぱりこの時期が植え付け時か
741花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 23:36:48.13 ID:GtDnUsZX
値下げを待とうかとも思ったけど、買い損ねた時に悔やみきれないと気付いて
慌てて買ってきた。
742 :2011/09/27(火) 23:50:12.47 ID:JA8SCZzo
うちも芽が出てきた、10日くらいで。
743花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 07:37:25.52 ID:EtNvHkVB
うちはプランターで島ニンニクだけど、12個植えて4個程芽が出てきたよ
@大阪市
744花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 09:23:32.51 ID:n5vXTMGR
今年食べきれず青くなってきたから植えてみた
40個@茨城
ますます食べきれなくなるわけだよ
745花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 09:52:35.32 ID:L6rf4smO
W6片植え付けた、55cm深型プランターに6片@横浜
おまけ?に小さい鱗片が1つ付いてたので
それは肥料も何もやってない庭の隅へ植えたというか埋めた。
746花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 10:32:44.17 ID:Rvoc7k5f
月初にW6片プランター植えたけどまだ出てこないな、月初めの暑さにやられて腐ったか?
まあ寒冷地系のニンニクだから涼しくならないと目が覚めないだけかも知れんが
747sage:2011/09/28(水) 20:19:27.89 ID:9ROyxzt1
中国産のものだけど本当に10日待てばどれかは芽が出てくるのね。
植え方を変えてみたけどそれはあまり関係無かったみたい。
深さは10センチくらいだったと思う
748花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 20:22:56.94 ID:CJxwklSt
>>744
ニンニクのバター焼きにしたら一ヶ月で食えるw
749花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 20:30:23.13 ID:UzufDD3t
買ってた 中国産ニンニク3キロをバラしたの
だいたい全部で700片くらいになったわ
植え付けできるか不安だわ
2キロで十分だったな
750花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 20:30:56.35 ID:5FwxyoLE
1キロは醤油漬けにすると長く楽しめる
751花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 20:34:27.56 ID:lySOM64c
余ってたにんにく3片適当な鉢に埋めただけなんだけど…
スケールが違うな(´・ω・`)ショボーン
752花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 21:04:56.64 ID:+sRx8rHB
休眠打破ってあったわ
コンビニにあったわ
753花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 21:16:46.08 ID:lySOM64c
眠眠打破は眠気が取れると言うよりも、気持ち悪くなって眠れなくなるだけの気が
754花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 21:22:09.20 ID:+sRx8rHB
>>749
3キロ700片で多いから2キロ

つまり、えっと 3:2=700:X で
X=1400/3
W6片だと仮定すると X*6になり


よくわかんないど、やっぱ多いですお
755花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 21:55:33.09 ID:lySOM64c
2キロだと450~500くらい
756花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 22:47:34.31 ID:7Qn6obei
うちは11個入り W6片500gを3袋ばらしたら60+60+58片で、1.5kg 計178片だった。

3kg700片て
757花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 23:48:43.20 ID:b/ALpMgJ
今年収穫のニンニクですが、ベランダに麻紐で吊っているのですが、芽が出たものもでてきました。

発芽を抑えて保存するのはどういう方法がよいでしょうか?
758花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 07:14:27.82 ID:MMrV+gIg
月初に植えたW6片やっと芽が出た、心配させやがってこのう
759花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 07:42:04.54 ID:hUjUTsmK
>>756
六片と違って中国産は 1つの種が17片くらいになってたからね
まあ小さい片も含めてだけど
760花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 12:37:34.86 ID:McTEnlrs
>>753
眠眠打破で気持ち悪くなるのは俺だけじゃなかったんだな
761花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 13:34:13.67 ID:CVQK4No8
>>760
めっちゃ濃いコーヒー飲まされたような気分になる
762花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 15:32:11.23 ID:R24mobVI
いま植えてきたよ。

あまったにんにくって中国産の種用だけど食える?
763花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 15:38:21.71 ID:CVQK4No8
まあ、大丈夫なんじゃないかな、うん
多分ね
764花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 16:56:23.20 ID:SnlwaNEa
>>762
植える用のニンニクって病気にならないように農薬かけてあんるんじゃないの?
食用ならいいとは思うけど
765花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 19:38:26.66 ID:t+E8KDEA
>>764
近所のホームセンターの種用ホワイト6片は
バラ売りのところに「食べられます」て書かれてるし、
袋の500g、1kgの裏書には「消毒はしていません」て書かれてるな。
766sage:2011/09/29(木) 19:46:36.67 ID:e/pYR/Pd
昼にHCいったら芽が出た3片1ポットで198円なんてのが並べてあったよ
にんにくの胴体が土に半分埋まっているだけだったんだけど
地面に刺すだけでもいいってこと?
767花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 19:48:36.38 ID:e/pYR/Pd
↑なんじゃこりゃ(名前)
768花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 20:25:13.91 ID:iJ2RWPKP
うーん、消毒してある可能性があるのか。
やっぱ全部植えるか・・・。
769花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 21:29:40.40 ID:ER3X6j1Y
むしろ
スーパーのニンニクの方がやだよ
770花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 21:29:54.49 ID:CVQK4No8
とりあえず食用にされることは想定していないってことだから、食べて何かあっても自己責任ってことだね。
771花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 21:54:26.74 ID:51U2MdMT
>>766
ちゃんとばらして種球植えるのと同じ株間、深さに埋めないと駄目だよ

昨日、サカタ本店で平戸2球入りが100円で投げ売りされてたから買ったけど
食っても問題ないならスーパーで国産にんにく買うより断然安いw
カゴはカラになってたけどジャンボニンニクも100円で投げ売りされていたようだ
772花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:13.92 ID:/AEofvuS
種子消毒は、以外と怖い
水銀剤が消毒に使われていた頃の話
イラクで種子消毒された麦をパンにして食べ、
500人近くが水銀中毒で死んでいる
773花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 23:27:33.05 ID:KdH9BG9T
国華園の種、農薬不使用って書いていたけど、細かいし、色悪い
選別後の残りはなおさら食べようとは思えないものやった
774花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 01:25:17.86 ID:Svm02/+w
>>773
国華園の種ニンニクって見た目汚いよな。

どういう等級のものを種用に回してんだろうな。
775花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 03:10:42.25 ID:0LA7Y+Mu
>>639
うち、その作業をコガネムシがやってくれた
しかも土がすごく肥えていい状態
776花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 09:44:52.62 ID:WVL2euXb
>>775
コガネムシも良し悪しだなあ、さつまいもの土のう袋でやられて芋が育たなかった
確かに土は良くなっていたがw
777花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 13:21:10.27 ID:wt6jxOik
前作の根を食って片付けてもらっても、かじられなきゃもっと収穫出来ていたはずと思うと
おいらはとても感謝する気などにならないね 
憎しみ込めて遠くのアスファルト目がけて放り投げるよ

さてと、今日を境に本格的な秋の陽気がやって来るようだし
中国とW6を植えようかな?
778花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 15:52:30.99 ID:GSqU57z4
種ニンニクは、(冷蔵庫に)保存してるだけでドンドン根が出てくる感じですか?
食用だと芽は出るけど根は出ませんよね。種ニンニクはどんどn根も出てくる感じですか?
779花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 20:10:15.30 ID:lBEpZih9
先々週くらいに植えたジャンボにんにく全然芽が出ねえな…
台風でダメになってるんだろうか?それとも肥料やらが足りない?
780花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 20:14:24.82 ID:u7A4TNup
うちも六片とプチニンニクは既に発芽したのにジャンボにんにくは出らん
何故だろ
781花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 20:16:05.30 ID:mb81006F
発芽は自前の養分でまかなえると思われ
782花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 20:29:22.25 ID:Uz+aLXtU
球根ってかなり膨大なエネルギー蓄えてそうだから発芽してしばらくは自前の養分で頑張れそう。
まあ、肥料与えないと新しい球根が大きくならんのだろうけど
783花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 20:50:37.15 ID:+sNr+Gca
>>778
冷蔵庫は乾燥してるから根が出せないだけ、食用のも種用のも土に植えるとまず根が出てきて次に芽が出る

>>780
ジャンボにんにくは芽が出るのがやたら遅いからまだだと思うよ
784花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 22:36:24.28 ID:0Zvi6umn
自分の経験ではにんにくって地上に発芽するのにおよそ1ヶ月はかかる。
最初に根が伸びて発芽するのはそれから。気長に待ちましょう
785花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 22:55:41.77 ID:GSqU57z4
>>783
なるほど。 どうもです
786花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 23:48:43.31 ID:u7A4TNup
>>783
気長に待ちます
787花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 01:02:46.99 ID:FoFZ9l0Z
>>784
そんなにかからないよ、植えるの早かったんじゃないの
788花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 08:07:35.83 ID:4lm++87V
今頃の時期に植えると芽が出るのに2週間もかからないんじゃないかな?
789花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 11:07:15.73 ID:t7LalIII
先週植えて1週間ででたよ 関東
790花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 12:02:27.87 ID:n+STdpBF
HCで買った栽培用中国産ニンニクの余ったのは食べる事が出来ますか?
791花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 12:54:20.01 ID:0nLLiH7m
消毒用の薬品漬けにされてなければな。
792花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 13:57:48.31 ID:k0PrtzUy
どうせ来年まで待つんだからのんびりしろ
793花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 13:58:59.80 ID:u0Iy9Hsn
779だが今日少し畑を掘って確かめてみたら、一応ジャンボにんにくの根は出てた。
芽は全然出る気配は無かったが…

794花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 15:22:58.93 ID:pe6mG0Gi
おととい植えた。
雨が降ってさむくなったからちょうど良い季節かな
795花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 18:13:20.53 ID:c+iRXIYk
おら6片植えるのあさってぐらいかなwww 大きい順に植えて来年どうなるか試してみたいおwww
796花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 18:37:07.59 ID:6LoTdZUr
うちは葉が干渉しないように、大きいサイズの隣り合わせは避けてみた。
プランターのほうは、ニンニクの大きさを揃えて元肥の量の違いでどうなるか試してる。
797花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 21:32:18.62 ID:z8fM4OqT
9片のうち4片を今日植えて残り5片は水につけてあります。
水につけてから植える場合はどのくらい水につけていますか?

ものはスーパーで売っていた中国産3個98円のです。
青森産は1個250円ぐらいだった。たっかー。
798花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 21:35:38.54 ID:dEVe8ILT
根っこ出てきたらもう植えていいんじゃない?
1~2日で根っこは出始める
799797:2011/10/01(土) 22:17:28.21 ID:z8fM4OqT
>>798 了解しました〜即レスありがとうです。
800花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 06:00:30.90 ID:J0d4hsYm
>>797
だから水なんかつけなくて大丈夫だって
801花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 06:09:18.69 ID:ruTu/uXt
昨日ニンニク300個程植えてきたが何で水につけてから
植えるの?
本職がやってる水みたいな物は農薬だよ
802花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 09:53:14.86 ID:vqqms/+O
まあ、水につける必要性は全くないな
803花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 10:10:30.18 ID:Igfg2pGz
畑に植えたら目が出るまで水やらなきゃいけないの?

それとも植えた直後に水やってあとは放置でいいですかね?
804花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 10:26:07.48 ID:w2Y8awPD
どっちでもいい
うちは一切水はやらない
805花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 10:30:18.40 ID:vqqms/+O
ネギ・ニラ・ニンニク…
ユリ科は乾燥には滅法強いのです(・ω・)
806花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 10:50:26.27 ID:aZxRbcxT
種球売り切れてた…
遠出したくないから近所のスーパーで中国産決定。
肥料は堆肥、鶏糞、油粕たっぷりに牡蠣殻混ぜてあるけど、他に何か必要かな?
807花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 11:58:03.76 ID:qi2kyAVB
>>806
食用?
病気の可能性が有るよ
芽が出ない事も多い
経験者より
808花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 13:37:35.02 ID:L9qqoZ5v
今朝のNHKやさいの時間がにんにくだったけど
もう店頭から消えてるホムセンなんかも多いから種球手に入らないで食用使う人続出するかもな
809花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 14:28:09.56 ID:aZxRbcxT
種球で欲しかったけど、売り切れてたから食用を使うだろうな。
HCで聞いたら今年は多分、もう入らないって言ってたし、通販するほどでもないし。
まあ趣味だし、失敗するのも楽しんでるからいいけどね。
810花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 14:40:39.80 ID:vqqms/+O
ジャガイモなんかは食用の芋はウィルス病感染してることが多いから種芋としてはオヌヌメできないらしいしね
ニンニクもたぶん食用のは…
811花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 15:12:52.00 ID:+xF/NuDV
食用でもちゃんとできるよ。
ニンニク、サトイモ、ジャガイモ、ショウガで試したけど、
まったく問題なかった。
むしろある意味で食用を使った方がいい。
傷がなくて大きく粒が揃っていて見栄えのいいものが食用に売られるわけで、
傷モノは種球用に回されるから、
食用の方が実は案外良かったりする。
ウイルスとか教科書に書いてあるような心配する前に
お前らいっぺん試してみ。
ショウガの種球なんて乾燥されてシワシワだから、
むしろ食用の大きな太ったものを植えたほうが断然いいぞ。
あと、タマネギはダメだったな。
分球してしまって食用にならない。
812花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 15:15:21.16 ID:vqqms/+O
まあジャガイモは食用のやつそのまま使っても問題なかった
ニンニクは勿体無かった
813花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 16:25:51.83 ID:zZBQ0v5M
いつも、芽が出ちゃったのを植えてる
814花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 17:10:42.23 ID:6JO5rogc
まだ売ってるだろ、と思ったらもう10月入ってたか
区切りで店頭から撤去する店も多いだろうしなあ・・・投売り期待でジャンボにんにく漁りに行ってみようかな
815花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 17:31:31.63 ID:o5Hq84wM
さっき植えて来たぜ
816花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 17:36:47.26 ID:N+6VBKFu
しょうが食用でもいいのか。
いいこと聞いた。
こんどやってみるか。
817花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 17:37:49.97 ID:ruTu/uXt
あ〜ニラに肥料やってなかった今度肥料やってこよう
818花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 18:47:38.63 ID:LAEytDm2
ホムセンで買った種用 \698/kg 中国産
スーパーで買った食用 \198/kg 中国産

この価格差がイマイチ理解出来ないオレ
両方おんなじ条件で植えてみたんで結果が楽しみ
819花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:25.00 ID:J0d4hsYm
俺も最初は食用の芽の出ちゃったやつでやったな
春の追肥知らなかったからサイズはバラバラだったけど
820花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:05.97 ID:J0d4hsYm
あと俺も今日植えたぜ!
少ないけど去年の倍植える事にした15個くらい
821花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 20:59:46.36 ID:C/2yqxT+
4キロ植えたら、手首 だるい
822花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 22:07:36.83 ID:rriOewyo
去年は食用の中国産を国産に生まれ変わらせてやった。30個植えて全部収穫できた。
ただし、裂球して見た目汚いものも2割あった。全部種球だったら列球なかったのかな?
823花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 22:09:37.41 ID:qwaycBWO
やや肌寒くなってきてから、一気に芽が吹き出してきたな
島ニンニク2個をばらした30片のうち、既に20片は芽が出たよ
ニンニクの芽って、半分近く摘み取っても、また生えてくるよね?
824花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 22:17:39.97 ID:+xF/NuDV
>>822
烈球したのは収穫時期が遅すぎたから。
825花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 22:26:34.80 ID:Ttg5dQhu
栽培中より 収穫後の乾燥が ニンニク栽培で肝心だと思う
プロは乾燥機使うみたいだけど
乾燥機使わないでできる いい方法ないかな?
826花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 23:30:26.30 ID:rriOewyo
>>824
レスありです。遅かっただけか。。。すると、収穫時期が適性なら、30個とも中国産から国産に完全変身できたんだ。


>>825
葉と根を落とした後、麻紐で茎の部分を縛って、10個ぐらいを1本に結んで雨のかからないベランダに2ヶ月放置、その後はそのままキッチンとか倉庫とかに放置してる。
827花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 01:12:59.76 ID:X3B+7XVH
テレビでは深さ2〜3センチって言ってたけど、5センチてのもある。
結局の所、何センチくらいなんだ?
828花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 02:58:15.86 ID:dBqnujFq
土寄せすればいいからあまり気にした事無い
いつも5cmぐらい掘って植えてた
829花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 03:03:34.10 ID:wHmmiiY6
>>827
俺は10cm目安、2〜3cmだと実が太ったら出てくるよ
土寄せ面倒だったら実の底が10cmくらいになるくらいがいいと思う
830花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 06:10:19.81 ID:WZ8rM1ud
深さってのは、種球の上下 どちらの
事でしょうかね?
831花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 12:27:52.16 ID:HP61MCnB
おいら最初5センチで植えて、数回の追肥と同時の土寄せで収穫時には
いつも深さ10センチくらいになってるかな (種球の下)
832花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 18:03:08.14 ID:n96q3AZ+
植え付けから4日目で約7割が発芽した
833花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:11.38 ID:OBR4j9L+
1週間前に植えた中国産ホワイトの芽が出てきた
今年は、自家採取して干しといたのを使ったが
発芽までは、いたって順調
834花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 02:06:50.26 ID:ismiukN8
収穫までは簡単なんだよ
収穫後 いかに長く保存させるかが難しいんだよ
835花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 13:33:00.87 ID:g2iiarbP
だな
チューリップサビダニ憎い
836花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 13:51:52.06 ID:vWSWJVeI
やはり農薬漬け…
837花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 16:25:51.41 ID:ismiukN8
農薬付け + 乾燥機だよ

プロは 収穫後1ヶ月近く乾燥機に入れる
ただ吊り下げてるだけじゃ そりゃ腐るよ
838花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 17:31:13.36 ID:T3koAKME
ちょっと前にも話に出てた、
吊るしてるニンニクが何者かに突かれた様になる現象だけど
うちのも知らない間に1球やられてた。室内干しなので鳥は考えられない。
かと言って、割っても虫も居ないし糞なども無い。

見た目的には鳥のくちばしでつつかれたという感じ。

なんなんだろ?謎だ。
839花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 19:34:20.98 ID:JmiArI7y
家族のいたずら     2倍
若年性アルツハイマー 7倍
屋根裏の散歩者    10倍
スカイフィッシュ     18倍
座敷童          20倍
レプリコン        36倍
吸血鬼          87倍
840花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 20:30:33.01 ID:5M7iBett
ウチのは玉ねぎ袋に入れて軒先に吊るしてたんだけど虫わいてた。乳白色で頭部が硬そうな2cmくらいの芋虫。
酷いのだと球ごとスカスカに食い尽くされてた。
しかし玉ねぎ袋の中にそれらしい成虫はいないし何という虫か謎
乾燥して干からびて中身がボロボロになったような感じのもあるしさらに謎
841花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 21:17:23.87 ID:pqm55Rgn
初心者のウチは何枚か皮を剥いて冷蔵庫に放り込んだ。今のところ状態は良いと思うけど、風味が無くなったりしてるのかな?
842花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 22:52:12.54 ID:T3koAKME
>>839
レスありがとうございます。
御提案いただきました可能性についてですが、

家族のいたずら     それはありません。
若年性アルツハイマー 部屋干しで若年性アルツハイマー患者は家にはいません。
屋根裏の散歩者     屋根裏はありません。ロフトは誰も居ませんでした。
スカイフィッシュ     干してる部屋で肉眼では見た覚えが有りません。
座敷童           新築でもいるものでしょうか?
レプリコン        ポケモン?
吸血鬼          むしろニンニクは避けるのでは?

と言う結論に達しまして、依然として何故1球だけ抉られてるのか不明です。
皆様のアドバイスなどお願いいたします。
843827:2011/10/04(火) 23:19:02.35 ID:bR/eF4zj
みなさんレスありがとう。

>>830
そっか、テレビのは種球の上2〜3センチだったから、
結局、約5センチくらいなんだ。
844花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 21:18:18.59 ID:vGJlmkqX
>>842
うちは小バエにやられてた
ウジは腐った部分しか食べれないから食べれる部分がなくなったら食い物探してどっかにいく
だから部分的にえぐれたような跡になり虫の死骸もない
845 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/05(水) 22:07:35.37 ID:+lmRpVza
うちは車庫に干しておいて今でも問題ないです。
数個は芽がでたけどまだまだたくさんある
846花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 22:20:39.65 ID:9Bt0gk8b
家庭用真空パック器で真空パックにして冷蔵庫保存だけど芽が出てしまうのかな?今年初めての試みだけど・・・
847花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 23:33:21.03 ID:eC7v4jMJ
掘り残したニンニクが芽を出して伸びてきたので移植した。
中国品種のホワイトだと一株が多いから移植すると膨大な株になる。
さらに移植しても広く植えればニンニクは大きくなるよ。
848花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 00:49:06.78 ID:f+BVxTkh
>>846
去年それやったら、ガス?なのか袋がパンパンになって
あわてて袋から出したけど結局使えなかった。
849花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 00:57:15.92 ID:YjolpVEj
そりゃそうだよ
休眠中も呼吸してるんだから
エチレンガスが出るから換気しないとね
850花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:30:40.43 ID:ipRL4uXf
またバカみたいに追肥する日々がはじまるお…
851花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:34:25.67 ID:YjolpVEj
オレは元肥一発だけど・・
852花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:35:48.88 ID:u0LTl7xJ
え?
853花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:41:12.98 ID:YjolpVEj
植えるときに化成肥料ばらまいて終わり
毎年ちゃんと収穫できてるけど
854花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:49:44.52 ID:ipRL4uXf
プランターで培養土に化成を足してってこと?
それとも畑で化成のみってこと?
855花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:49:59.77 ID:gYo5NSBl
どういう環境でやってるんよ
856花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 02:06:11.76 ID:YjolpVEj
857花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 02:20:27.93 ID:u0LTl7xJ
>>852>>850への「え?」です。

うちは庭だけど堆肥と苦土石灰で植えて
3月に化成肥料で一度追肥する

追肥なしの1年目は出来がばらばらで半分くらいしか
大きく育たなかったので2年目は追肥した
追肥した方がまんべんなく大きく育ったよ。
858花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 02:30:06.76 ID:ipRL4uXf
俺かwww
うちは畑で元肥を一括で入れて肥料食いは追肥で調整してる
化成は使いすぎるとよくないと聞くので元肥に入れるけど追肥は有機
859花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 06:52:50.19 ID:maLs+2Wl
お前ら マルチしてないだろ?
860花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 07:28:29.46 ID:wYeuOzML
最近は化成でも高有機率のLPコートものがありますからね。
861花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 07:45:23.79 ID:DIaOAgjM
肥料のやり方は
 元肥一発というやり方もあります、
 元肥+追肥が一般的
 
俺は元肥を十分入れたつもりでも心配になって
ついつい追肥をしてしまう
普通元肥は発酵鶏糞などの有機を使い追肥に
化成を使います。

 マルチは雑草を抑制してくれるので使っています
862花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 09:54:19.18 ID:UWrv2bzu
初心者スレかと思った
863花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 11:33:00.73 ID:YjolpVEj
856だけど
そうか、みんなマルチしないんだ
864花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 12:52:51.23 ID:DIaOAgjM
>>862
確かに初心者的だけど、結構こだわりを持ってる人がいて
 連作障害があるから2年続けるな(本には連作障害は無いと書いてあるのも多い)
 鶏糞などの動物質の肥料を与えるなという人もいるし
 追肥はマルチの株間にザックとパイプをさして入れろ ということを
 誰か書いてくれないかな〜と期待したんだけどな


865花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 13:27:05.47 ID:iJLToUt5
今日できが悪い青森県産呆六をバラシタら、なんと6片どころが中国産じみてるwww 種は大きく良品でした、

青森県産の種に疑いをもったおwww 何故なら、地元?の6片種にんにくは親と同じだったからwww
866花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 13:32:22.11 ID:iJLToUt5
もう一つ変なのは、遅く植えた中国産が小粒で6片ぐらいに綺麗になってたってたってことwww もしかして、植える時期によって

6片になったり、中国産になったりするんじゃ〜www もしかして、早く植えると中国産になるんじゃないかwww
867花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 14:28:12.14 ID:JuHKDRGn
仮に品種が同じでも中国で育てれば中国産で日本で育てれば国内産だってことわかってんのかw
868花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 15:42:18.87 ID:iJLToUt5
ホワイト6片:粒が揃ってて大きい
中国産:粒が小さくてごちゃごちゃ

なにか問題でもwww
869花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 16:56:20.62 ID:R4kuv/y2
ホワイト六片:品種名
中国産:産地名

じゃないの?
ホワイト六片を中国で作れば中国産。
870花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 17:04:01.95 ID:Mg4iRVlV
丁度ホワイト六片中国産をホムセンで半額になってたから買ってきた所だ
植える所ねーから食用にしよw
871花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 17:33:37.19 ID:02tj1chZ
そもそもホワイト六片の方が美味いの?
食ったことないからわからん
872花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 17:40:28.07 ID:iJLToUt5
>>867,870-871
中国人でつかwww
873花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 17:46:05.10 ID:NpXLdc1X
俺はホワイト種の方が好きだけど、完全に好みだな
値段だけじゃなくて、中国産というか、10片種の方が好きな人もいるし。
874花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 17:58:42.03 ID:gYo5NSBl
あんま家の近くでは中国産ニンニクを売ってる店見ないな
食用ニンニクは青森産一択になっちゃってる
875花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 18:49:13.47 ID:7HGHAl5A
ホワイト6片は6片になりやすいって品種.
東北以北の在来種の品種に皮がピンクの品種がある. (島ニンニクも皮がピンクか?)
皮がピンクだと商品価値が低いと言われている.

876花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 18:59:45.08 ID:AQI6tN8F
うちは、野菜用の培養土に化成を思い出したときにパラパラまくけど、異端なのか?おおむね3週間に一度程度パラパラっと・・・
877花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:01:52.24 ID:02tj1chZ
>>872
おまえな
ホワイト六片以外は中国産みたいに言うなよ
ホワイト六片や福地ホワイトなんて所詮にんにく卵黄でメジャーになった品種だろうが
で美味いのか?
878花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:12:07.15 ID:iJLToUt5
>>877
美味いわwww ホワイト6片を食べずしてニンニクを語るのは、お前ぐらいなもんだおwww
879花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:14:04.21 ID:02tj1chZ
>>878
ならしょうがない
今度買ってみる
880花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:16:09.05 ID:02tj1chZ
あ、何が違うの?
具体的に知りたい
匂いの強さとか辛味とか?なんでもいい
881花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:20:41.33 ID:02tj1chZ
>>878
おにいちゃん!はやくおいらに語っておくれよ!
882花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:31:54.44 ID:iJLToUt5
中国産は辛味が先に来て終了ってかんじ、6片は辛味が後に来て笑いがこぼれるおwww

更に6片は暴力的に筋肉を動かしたくなるおwww
883花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:34:23.56 ID:02tj1chZ
>>882
へぇ〜6片っておっかねぇーけどすっごいんだなー
おいらも筋肉を暴力的に動かしてみてぇようー
884花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:36:27.02 ID:02tj1chZ
>>882
おまえな
ホワイト六片以外は中国産みたいに言うなよ
ホワイト六片や福地ホワイトなんて所詮にんにく卵黄でメジャーになった品種だろうが
で、もういいやwwww
885花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 19:56:43.43 ID:gYo5NSBl
キティガイPOPなう
886花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 20:03:25.96 ID:WLO1aY6O
>更に6片は暴力的に筋肉を動かしたくなるおwww

これまじですか?

中国産より青森産のが効果あるん?

健康維持にニンニクくってるんだけど。
887花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 20:07:07.57 ID:iJLToUt5
>>884
6片くったら報告しろおwww
888花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 20:11:04.23 ID:cjELyqLA
ニンニク喰うと腰を動かしたくなるよな
な?
889花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 20:18:06.11 ID:9FdVAwBm
植え付け 石灰>化成 水一回たっぷり

間引き

ほったらかし

雪が降るころ 間引き 超鶏糞

3月以降 化成(やんないときもある)

ほったらかし

花芽摘み にんにくの芽収穫(やんないときもある 零余子ラッシュの時とか)

近所の農家が掘ったら晴れた日に収穫(ヘタレ) 
890花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 20:35:41.02 ID:AQI6tN8F
毎日水やらないの?
891花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 21:03:18.16 ID:4SzvWNGN
プランターでスカスカの土に植えない限り毎日水やりする必要はないだろ
買うのはもっぱら青森産だけど、栽培するのは暖地系品種の方があっているようだ@横浜
去年は島にんにくとホワイト6片植えたけど島にんにくの方が出来が良かった
なので今年は平戸にんにくにしてみた。
892花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 21:09:12.44 ID:maLs+2Wl
マルチしろよマルチ
893花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 21:12:15.95 ID:koQCxdjk
放置プレイ、追肥適当でも毎年出来るよ
ニンニクなんてそんなもんだって思ってたw
894花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 22:01:58.51 ID:AZNT4sPm
>>891
うちは神奈川北部だが、平戸の方が出来が良かった。ホワイト六片よりも。

直売ジョイっても、暖地系の方が大きい。
 
直売ジョイっても⇒直売所行っても
895花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 23:38:09.53 ID:u0LTl7xJ
>>875
ピンクなのって日に焼けてなるんじゃないの?

>>893
まったく同意

最近中国産食べてないけど
パスタとか香りが強く欲しいときは
中国産の方が良かったような気がする。
896花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 09:53:16.43 ID:sV1jMKc1
中国産と国産は生食した時に格段に違いが出る、それはさておき
半額ニンニクゲットした後はしごして次のホムセン行ったらここは二割引きだった
ジャンボニンニク欲しかったけど売り切れてたなあ・・やっぱりいいものから先に無くなるな
897花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 10:05:06.89 ID:lrHSRUYh
私は生食ほとんどしないから(カツオ食べるときにすりおろす程度)ホワイト種だとあまり違いが判らない
でも6片だと剥きやすいし、一片が大粒で使いやすい

なのに安さに負けて今年は中国産のホワイト種の種ニンニク植えた
さて、来年の収穫が楽しみ
898花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 11:28:23.41 ID:kYBjg+fg
ニンニクって植えてから平均何日ぐらいで芽でるの?
そろそろ2週間経つけど、まったく芽が出ない。
899花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 15:40:41.48 ID:nWpwc+NL
おいら10/1に中国と白6片植えて、中国はきのうから今日にかけて半数が発芽したよ
白6はまだひとつも出て来ない @かながわ
900名無しさん@おっぱい:2011/10/07(金) 17:50:01.46 ID:wXk7kXIp
半月くらい芽が出なくても気にする必要はない
植えた深さにもよるし、放置してて気が付いたら出てたとか
そんなスローかつマイペースないきものです。
気になるならちょっと土ほじくって土の表面浅くしてやりゃいいさ
ネギは速効芽がでてた。
901花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 17:58:50.93 ID:/gYlQdNi
ニンニクのタフさは異常
芽が出たので葉を食べようと思って初夏に植えて忘れたやつ
雑草に紛れてたので無視して草刈り耕したら種発見
9月に植えたら順調に発芽してる
902花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 18:07:33.82 ID:kNHpRSJl
発芽しない→水やりしすぎる→腐る
903花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 21:35:03.25 ID:imM0jm0+
一ヶ月前に植えた中国食用ニンニク、まともに出たのは少なくて、出ないのや
出ても極端に細い、掘ってみると腐ってやがる、早すぎたのか・・
暖かすぎたためか、はたまた中国産ゆえか、同時に植えた自家製ニンニクは
やっと芽を出したが正常そう。

しかたないから、だめになったのは野菜直売所で買ってきて植え直すか
904花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 22:18:09.37 ID:eFFTJtcW
中国って芽止めのお薬OKなんじゃなかったっけ
905花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 22:50:40.89 ID:0oRQTpuj
中国食用ニンニク、2週間前に植えて1週間後に全部出てきたよ
906花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 22:54:32.40 ID:kNHpRSJl
一瞬「こいつ未来から…」って思ってしまった
907花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 23:05:41.89 ID:cP8t26bP
プランターの場合3センチくらいの深さでいいの?
908花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 23:09:45.70 ID:G+pMcXOi
>>898
植え付け後20日前後で発芽って書いてあるな。
909花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 05:30:31.19 ID:mVUD18DX
>>895
ピンク品種はピンク品種だよ. 俺の持ってる本にもそう書かれている.
ピンク品種の持っている球根の色素が紫外線に反応するかどうかはしらん.
白い品種は日に焼けてもピンクにはならないよ.

910花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 05:54:58.93 ID:mVUD18DX
>>904
発ガン性が疑われているエルノー水和剤だっけ.
911花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 13:40:12.22 ID:/GpvSniR
ジャンボニンニク買ってきた 1玉¥110
912花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 15:06:17.63 ID:TGWBGWZe
よかったー 心配だったけどニンニク芽が出てきた
913花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 17:39:18.15 ID:TGWBGWZe
余った3玉(18斤)どうしよう・・・
914花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 17:45:49.69 ID:/JsAJBca
すり下ろして土に混ぜたらなんかスゴイ活力剤に             ならねぇよな
915花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 18:36:10.75 ID:EzASxJwX
え?なるよ?
916花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 18:43:13.85 ID:9SEJr9ug
ジャンボニンニクと無臭ニンニクは同じものなの?
917花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 19:29:58.10 ID:NpePNz+S
吊るし、干しぱなしにしていた、ホワイト6片、改めグリーンホワイト6片根を出し伸ばしって、セッ付くので、
今日鶏糞を買ってきて、植え付ける地面だけ、地表を3〜4p剥ぎ取り除染、穴を掘り、鶏糞を混ぜ、苦土石灰を混ぜ混ぜ、
植え付けたわ

   http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3056.jpg
918花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 19:39:49.26 ID:t4Rs7Uhi
ヨトウに芽を切り倒されたぁ。そのまま植えて置いたら新しい芽が出ますか?
919花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 20:00:55.02 ID:utyVBBzA
>>134
食用の三重県産にんにくを買ってきて埋めて芽が出たんですが

134を見て不安になってきた…
外側の皮は白いのに、内側は薄い紫してるにんにくなんです
おかしいとは思っていたけど。
920花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 20:45:37.22 ID:Gr/TtN3t
>919
昔からあるよね、内側の皮が紫がかってるにんにくって。
921花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 21:54:00.79 ID:utyVBBzA
>>920
えっそうなんですか?
失礼しました…
922花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 22:22:32.17 ID:acHztEJI
ホウシャノウガー
923花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 22:31:43.26 ID:FaO94rvW
放射能厨の大半はν速あたりで「放射能やばい」って植えつけられただけで、実際のことよくは分かってない連中が大半

ソースは俺
924花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 00:13:48.46 ID:7+eHCK+/
実際やばいけどな。
政府が知らせないだけ。
925花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 00:21:22.12 ID:dUCbFwW/
たしかニンニクっては癌化しそうな細胞をドン食する細胞を
強化する働き無かったっけ?
O-157の腸内殺菌効果はあるしでせっせとニンニク作って食うぞ!

 寒くなると鍋にニンニクごろごろ入れて食べるとあったかくなるよ
電車通勤の人にはお勧めできないが
926花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 01:20:40.99 ID:luFyF0Aw
にんにくをガーリックマーガリンで炒めた
「んーこのガーリックってのはにんにくに合うな」と父に言われた
「そうだろう」と答えた
来年まで生きてておくれ親父
927花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 02:20:26.83 ID:dUCbFwW/
ニンニクのガーリックマーガリン炒めか悪くない、油が合うのかね
家の定番はニンニクを皮のまま1個油で素揚げにしますホクホク
を1片ずつ取り出して食べるのはなんとも・・・

928花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 03:39:08.71 ID:qYAJOSv3
マーガリンって食べるプラスチック=トランス脂肪酸
おれは食べなくなっていく久しい
929野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/09(日) 03:43:58.22 ID:NUrIDEah
未来少年コナンみたいで面白いじゃん。
930花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 09:17:02.55 ID:mHEQbvRE
>>926
単にニンニクをマーガリンで炒めたんじゃなくてガーリックマーガリンで炒めたのか?
親父さんも混乱する訳だw
931花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 09:42:01.12 ID:vI+9kbaT
マーガリンはプラスチックらしいよね。
バターがいいわ。
932花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 18:06:48.35 ID:bBO9lG3V
>>925
その鍋の呼び名は?
933花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 18:32:28.54 ID:VNayPAeK
切ったら黒い筋が入ってるのがあった。病害?
934花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 18:54:21.51 ID:qYAJOSv3
>>931
トランス脂肪酸はスナック菓子にたくさん使われてる
食べ物をプラスチックでコーティングしてそれを食べてるだなんて・・・orz
935花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 19:13:08.95 ID:Gkk/y8NX
それ以上はスレチだから別でやれ
936花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 19:45:05.90 ID:7oC5igJu
植えて2週間ほどだけどポツポツ発芽しだした。
しかし畝にもぐらが出て酷い。あちこちトンネルだらけで根とかザクザクに切られてそう。困った
937花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 21:28:29.27 ID:dUCbFwW/
>>932
名前? 鳥の水炊きにごろごろいれたり
     しゃぶしゃぶの湯にごろごろいれたり
     してるだけだよ
938花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 23:13:53.78 ID:VNayPAeK
>>936
トンネルに水入れたら。
939花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 23:54:24.39 ID:mTwgojTJ
モグラには蛇と猫
940花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 00:19:56.64 ID:7hJaiqPf
ライオンの糞尿が万能らしい
941花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 00:32:48.24 ID:t+Ol201D
オオカミの糞とかは
942花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 11:01:54.29 ID:CnpiwHgB
植えて1週間で目が出たよ。
なんかうれしいね
943花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 11:33:55.29 ID:gUs5s17H
ライオンやオオカミの糞尿が手に入るだなんて、どこに住んでんの?
944花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 11:41:00.56 ID:IvSgNgva
中国から遅れること4日、11日目でw6がいっせいに発芽した。うれしい! @かながわ
945花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 11:55:45.88 ID:R0Xnl8cH
ジャンボにんにくが発芽せん
あと一週間して芽が出なければ掘って確認してみよう
946花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 12:51:26.71 ID:mKa3XDI+
>>945
うち2週間以上かかったよ…
多分大丈夫じゃないか?
947花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 13:36:16.55 ID:RWkv6NHh
ホワイト6片、12日目で芽が出てきた
平戸は4〜5日だった@横浜
948花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 16:37:31.39 ID:EOZr7Mm6
1片から2本の芽が出た。間引こうと引っ張ったら地面の生え際で切れた。これでOK?
949花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 18:56:46.01 ID:Nvhhz5N8
OK
950花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 22:02:23.16 ID:SvZMuJrN
にんにくのバラし方を教えてくれー指先が限界だー!
951花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 22:10:40.17 ID:qd+iLxrw
>>950
水に漬けると
952花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 22:29:52.64 ID:oCYqOKmU
>>950
一回、湯通しか素揚げすると楽に剥けるよ
953花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 22:35:15.91 ID:qfxaPYvU
>>950
ハンマーで叩き割る
954花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 23:15:30.23 ID:+zs5JxCe
ばらし方って何だよ?植え付けの為に沢山ばらして疲れて助けを求めているのかそれとも薄皮の剥き方の事か?
薄皮なら電子レンジで十秒程度軽く温めると剥きやすくなるぞ
955花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 00:10:04.25 ID:3YWmFd0u
薄皮むきなら、ぬらして
根っこのあたりを包丁でスパッと切り落としてやると剥きやすくなるよ。
956花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 03:57:55.61 ID:+LNfqSWH
つまり根っこを切り落としてレンジでチンしてから植えつければよいと
957花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 11:47:19.09 ID:98Vy42e3
>>946
3週間経って一気に芽が出ました
プチニンニクや六片は早く出たから心配してたけれど大丈夫だった
アドバイスありがとうございました
958花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 16:04:57.10 ID:TAuUO/C3
2日に植えた 福地ホワイトの芽が出始めた。 ジャンボはまだ。
959花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 03:24:29.40 ID:Zozhc5sx
1週間前に植えたやつがちらほら芽が出て来た。
W6と中国ばらばらに植えたけど出来るまでどっちだかわからん、うふふ。
960花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 11:07:13.49 ID:z+lZLWZW
ホームセンターで売ってるような種用にんにくって
水耕栽培して芽や根っこが出てきたらそのまま全部食べても大丈夫ですか?
961花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 12:04:42.00 ID:U79lyj9o
発芽抑制剤をかけてるかないかの違いだそうだけれどそれより
芽や根が出た時点で食べる調理法に興味があるわw
962花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 13:00:22.11 ID:Zmu4R0WI
姫ニンニクの事か?
天ぷらで食べるやつ
963花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 13:25:13.71 ID:z+lZLWZW
そうです、そんな感じの食べ方
ありがとうございます
964花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 13:36:20.73 ID:U79lyj9o
>>962-963
何々・・・天ぷらなどにして食べる、へ〜勉強になったわ葉たまねぎみたいなものか....〆(・ω・` )
965花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 14:45:21.25 ID:qK3yA3hb
ちょっと恥ずかしかったな
966花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 18:55:17.13 ID:Zmu4R0WI
俺、結構好きだョ
967花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 22:09:59.50 ID:7gWbuksa
>>959
去年それやって、結局わからなくなって、ごっちゃにしたまま保存、消費している。
立派に育った数個は解ったけどね。
968花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 22:10:53.08 ID:7gWbuksa
>>961
米なんて発芽したら栄養豊富になるし、発芽ニンニクはどうなんだろ?
969花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 22:12:29.21 ID:Na1/eWEq
ジャガイモは発芽したら毒素が豊富になるよっ!
970花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 01:55:25.65 ID:fX3xSgzn
ソラニンうめぇwwwwwwwwwwww
971花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 02:48:36.48 ID:yoddDkjj
にんにくの発芽は、敢えて土の中に入れないで、
根っこが出る部分だけは入れ、頭を土から出して発芽させている。
水やりして早いと二日で根が出るので根が出てきた物から畑へ植え替え。
掘り返す時はすごいニンニク臭だけどね。
972花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 03:59:27.71 ID:Cu+XccKQ
今から植えるんじゃ遅いかな?
今年初めて植えるのでよくわからない。
気温もかなり高かったので植えたらダメかと思ってたら皆さんもう植えてたし。
973花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 04:37:52.47 ID:Bbwh9nVH
まだいいだろ
974花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 05:08:31.98 ID:3l26T0gc
>>972
堆肥と苦土石灰しっかり入れてね。
今からでもぜんぜん大丈夫
975花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 05:14:50.32 ID:Cu+XccKQ
>>973 >>974
ありがとうございます。頑張って育てます。
976花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 06:58:19.74 ID:yCu0x/8a
2m位の雪が積もる地域ですが、始めてニンニクを植えました。 雪対策について教えていただけませんか?
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 07:56:13.45 ID:TWA8X9kk
では定番の
>>976
GGRKS
978花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 08:02:42.43 ID:3l26T0gc
ニンニクは寒さには強いから特に何もしなくて大丈夫。
雪が溶けて春になったら追肥と球根が見えそうになってたら
寄土わすれないように
979花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 08:11:18.32 ID:h8AFCuiK
お前ら抗菌剤とかやる?

980花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 15:33:46.77 ID:/muQE95A
土が耕してあったから家族が既に堆肥入れたんだと思い込んで、ほぼ無肥料で植えちゃった…
米ぬか鍬込んだり、魚のアラ溶かした木酢液与えたりしようと考えてるんですか、他になんかいい案ないでしょうか(´ω`;
あとから有機石灰じゃ遅いかなあ
981花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 15:44:14.08 ID:tdJcVtVi
>>980
大丈夫!
去年それやっちゃって後から粉末苦土石灰を水と混ぜて水やりしたり、有機石灰まいたりして今年収穫できたよ
それとサビ病に有効と聞いて乾燥させたみかんの皮まいたりもした〜
982花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 17:19:35.90 ID:4tp0WJIy
試しに根が出てきたニンニクを1片植えてみようと思うんだが、
まともな大きさに育てようと思ったら何号の鉢がいるもん?
983花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 05:57:55.81 ID:iaKj9Exd
>>980
まだそんなに育ってないだろうし掘り起こして
堆肥と苦土石灰入れ直してみれば、酸性土壌は良く無いみたいよ
984花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 08:23:35.60 ID:5sjgH/kC
次スレ
にんにく ニンニク 分球8球目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1318634596/
985花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 09:33:22.81 ID:m3hX6Lzm
中国産にんにく10キロ1300円安すぎワロタwwwww
今年はこれを種として植えて国産としてロンダリングするんだ・・・
986花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 11:29:47.23 ID:1ll5ImPw
>>985
送料が2600円、関税が?ぐらいするんじゃないかwww
987花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 14:19:42.33 ID:HSxmliTn
姫ニンニクとして食べようと鹿沼土に挿しておいたニンニクたった2日でもう芽が出たw
9月の頭に植えて一ヶ月芽が出ないとやきもきしてた自分がアホみたいだ
988 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:58:26.50 ID:fSVixy8T
>>976
豪雪地帯で栽培してますが、ほっといてるよ
989花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 17:46:00.55 ID:lQtZ7Xix
ありがとう 来春を楽しみにして、
ほっときます。
990花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 19:53:01.36 ID:m3hX6Lzm
>>986
送料1000円程度で国内業者が販売してるんだなこれが
1キロネットが10個 1ネット当たり16玉
およそ1玉17円ちょいか 大丈夫なのか中国の農家
991花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 20:04:20.68 ID:1ll5ImPw
大きい声では言えないが、毒饅頭じゃ・・・www
992花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 20:11:49.92 ID:m3hX6Lzm
>>991
だとしても安過ぎる気がするwwww
まぁ種にする分には問題ないだろう
俺は去年自分で育てたやつ食ってる
993花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 20:13:01.92 ID:XrPuaVVm
何肥料にしてるか分かったもんじゃない
994花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 20:25:07.07 ID:1ll5ImPw
肥料よりカドミウムとか有機水銀とかプロとニュームとかwww
995花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 22:34:05.01 ID:rJAoOMFq
普通の種だって劇薬漬けだから平気だろ。そのまま食うわけじゃなし
996花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 07:00:09.48 ID:AST4lBaJ
>>990
国内の検疫で引っかかったニンニクかもな.
ちょっと前までは,中国の農村地帯の物価は日本の1/10以下だと
言われてたから,17円でも十分利益がでるんだろ.
997花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 08:18:29.41 ID:LsoVf6Kd
>>996
「かも」「かも」で風評被害を流すようじゃ国産も長いことないな
っていうか押されっぱなしだし
998花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 09:01:39.88 ID:qgm9YGq0
>>997
中国大陸をグーグルマップで見てから反論するんだな、だおwww
999花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 12:12:04.79 ID:v2MG47OQ
ええい埋めてしまえ
1000花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 12:24:15.15 ID:485eIwii
うめ
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)