【ファレノプシス】花茎3本目【胡蝶蘭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
栽培は難しいけど、独特な気品漂う
胡蝶蘭(=ファレノプシス)について語りませう。
初心者の質問の応答から熟練者の情報交換まで
落ちない程度にマタ-リと語り合いましょう。

前スレ
「【ファレノプシス】花茎2本目【胡蝶蘭】」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1234169347/
2花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 02:12:14 ID:IuX1Nmyt
>>1
3花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 20:36:30 ID:6ARtK4GI
>>2
それがなんだつうーの!
4花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 20:59:23 ID:SnttQKzD
胡蝶蘭のイメージってお水の開店祝いだよね?
5花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 21:02:12 ID:bG2112eM
政治家に似合う花
6花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 21:04:11 ID:SnttQKzD
銀座のママってイメージ?
7花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 14:05:47.74 ID:kWYi42Qc
でも医院なんかの開業祝いにも胡蝶蘭のお祝い多いんだよね。
お祝い事にはとりあえず胡蝶蘭送っとけば間違いないだろ 見たいなイメージ。
8花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 01:02:18.13 ID:qQNXx8UQ
自分はよく劇場に行くから初日に10〜30鉢ずらっと並んでるのがイメージ強いかな
9花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 00:35:33.22 ID:Jhr5NcKS
卯 芽
10花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 01:57:14.04 ID:Jhr5NcKS
前スレと間違ったw
11花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 18:25:40.12 ID:nzegQxIP
■世界らん展日本大賞2011

開催場所:東京ドーム
開催期間:
2011年2月19日(土曜日)から
2月27日(日曜日)まで

開場時間:午前10時から午後5時30分
(入場は午後4時30分まで)

■フラワードーム2011
あいち花フェスタ・名古屋国際蘭展

開催場所:ナゴヤドーム
開催期間:
2011年3月11日(金曜日)から
3月14日(月曜日)まで

開場時間:9:30から17:00まで
(入場は16:30まで)

行ったから居ますか?
12花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 00:38:19.30 ID:0850QZjY
蘭展いきてー
13花咲か名無しさん:2011/02/26(土) 21:02:41.42 ID:V5atAhbf
明日で終わりですね。
らん展!
行けなかった(T_T)
14花咲か名無しさん:2011/03/02(水) 01:30:33.58 ID:7FpCJLqq
昨日、蕾が膨らみ始めている大輪の鉢を真っ逆さまに落とされた
支柱が丈夫だったのと、蕾より支柱の方が上に飛び出ていたお陰で
支柱がくの字に曲がっただけで花芽は無事だった。
床がカーペットだったのも幸いしたようだ、本当に無事で良かった・・・
みなさんもお気を付け下さい。
15花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 20:46:05.15 ID:sDjXDGPs
咲いたらうpしようず
俺の蘭君は@1ヶ月は掛かりそう、待ち遠しい。。。
16花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 20:56:43.63 ID:x5YzAh7T
ttp://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao055550.jpg
初めての胡蝶蘭です。
年末にホームセンターの処分で保護してきた株の一つから花芽が伸び始めて来たんですが、これはこの後どうすればいいのでしょうか?
水苔植えで根がかなり傷んでいたので、バークを買ってきて植え替えをして窓際においてあるモニターの裏(我が家ではここが一番暖かい)に置いてあります。
葉っぱが明後日の方向を向いていたので矯正中です。

このまま咲くのを待っていて(咲かせてしまって)良いのか?
もっと何か保温をしなければいけないのか?
肥料も何も与えていないのですが、なにか与えたほうが良いのか?
1716:2011/03/05(土) 21:04:07.41 ID:x5YzAh7T
途中で書き込んでしまいました。

日光の量なのですが、写真に写っているカーテン越しに差してくる日光くらいで良いのか?
特に寒い日などは、葉っぱがなんとなく柔らかくなってしまい、暖かくなると自然とカチカチになるのですが、こんなずさんな管理で良いのか?
植え替えをしたとき、一見健全な根に見えても途中が枯れている根(真ん中の筋で繋がっている)の処理に悩んだのですが、最初の枯れているところで切り落としたので良かったのか?

的を得ていない質問かもしれませんが、どなたかご教授ください。
18花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 21:51:49.95 ID:oXQh8PtH
アタシから言えることはわずか・・
肥料はまだあげちゃいや
保温は極力したほうがいい
それだけ
あとは親切丁寧な2ちゃんねるの皆様のご教授を待ちませう・・
19花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 23:16:33.49 ID:1Ihxit9z
>>16
具体的な最低・最高気温の数字を書かれないと、
温度に関するレスはし難いと思います。

光量は、これまたレスをし難く、光強度(耐えられる光量)は
夜間の管理(湿度)の影響もあります。
また、地域・建物(軒の出)・周囲の影響など有ります。
昼間、車のヘッド・ライトは特に明るく感じず、
夜間、同光量のヘッド・ライトを眩しく感じるという
人間の瞳のいい加減さが有ります。
最終的には、突き詰められるのであれば照度計が必要でしょう。
1万ルクスくらいで。

失敗覚悟で、栽培方法・置場を変えずにというのはどうでしょうか?
来年、再来年と深い付き合いになるでしょうから。
株が生きていれば、来期に今期の失敗を活かせば良いのです。
花茎が下に向かうのは何故でしょう?


酔っ払いのレスにて失礼します。
20花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 23:16:40.74 ID:4OPg5e0f
>>16
株のこと考えたら、根株を崩さず素焼きの鉢に植え替え、花芽切って、
肥料無しで乾かし気味に管理して初夏に植え替えその後肥料が良かったと思う。

途中で枯れてる根は先が生きてたら、生きてる根だよ〜。他に根が生き生きしてたら
切っても良いと思うが、根腐れで根がスカスカの時には大事にしたほうがいいよ。
 
置き場所がモニターの裏とあるけど、窓際って夜間とかめっちゃ寒くなるけど
大丈夫かな?部屋の中よりの方が暖かいよ。
加温については普段の室温がわからないのでわからないです。

光量はカーテン越しの日光で良いと思う。

肥料は今の時期はやってはダメです。初夏になってから。
水はやり過ぎに気をつけて乾かし気味に管理です。
21花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 01:00:34.34 ID:W0rbQuK1
写真見た限りでは、ちょっと暗い感じがしますねぇ。

日光不足のオススメ品は、補助でライトを点ける事ですね(観賞魚用とかだと植物育成用の蛍光灯もある。
うちでは、観賞魚用のライトをカーテンレールからビニール紐でぶら下げて使ってます(見た目ちと悪いけど)
普通のスタンド型のLEDとかでもいいかもしれない。

夏場や今の時期、ベランダと隣の屋根からの逆光が凄くて根が上を向いて伸びてしまうので
その対策の為にライトを付けたのですが、お陰で根も下向きに伸び、花芽も上を目指して伸びているのでオススメですよ。

後、今の寒い時期に植え替えは避けた方がいいです。(重症なら別ですが)
肥料は15度を終日キープできるのでしたら上げてもOKです。

まずは温度&湿度計を手に入れましょう!
デジタルのだと前日の最低・最高気温と湿度が記憶できる物とかもあって便利ですよ。
私の使っている↑は温度&湿度計付きの目覚まし時計です。参考までにどうぞ。
2216:2011/03/06(日) 22:08:21.57 ID:dE3Bw41/
16です。
すごく寒い日は、ビニール袋をかけたりして保温に勤めているつもりです。
温度計の読みで、9度位まで下がる事があります。
上は、15度から22度位の間で、エアコン次第です。
花芽が横に伸びているのは、棚においてあるので、横から光が来るからだと思っています。
今日はカーテンを開けて日に晒してみました。
なるべく乾燥方向で、肥料は与えず管理したいと思います。

根の途中が筋だけになっている根も生きていたのですか・・・かわいそうな事をした。
根を切ったらずいぶん少なくなってしまったので、おかしいと思ってたのですが。
まぁ、そのうち生えてくることを祈ります。
花芽は切っちゃおうかなぁ。で挿し芽でもしてみようかな。

とりあえず様子を見ながら管理してみたいと思います。
皆様、どうもありがとうございます。
23花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 01:17:42.84 ID:jkfCKJt/
今の段階では切ったらそれ以上は育たないよ。
別に咲かせても大丈夫だと思うけどな。

それにしても9度は低いね夜間は部屋の中心部分に移動するとか、
冷蔵庫の側に置くとかした方がいいですね。
蕾が付いてる時期に乾かし過ぎると蕾が落ちるから、出ている根と葉裏に霧吹きでお水を掛けて上げて下さい。
そうすれば葉にも張りが出てくると思います。
24花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 22:09:16.58 ID:C955b9GR
花期、一鉢に二株をセットしやすい
半円錐、二つでひとつの穴鉢のようなのがあったら良いな、と

けど、花期に一鉢に二株を飾るとしたら、ミズゴケを解して詰め直す
ってのが、正解なのかな?
25花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 06:40:12.65 ID:vHe0DS50
株の事を考えると、そのままが一番良いと思う
寒い時期なら余計に植え替えはNGかと
26花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 10:19:09.33 ID:U9u8rQmh
ポリポット等で育てて、花期にはそのまま化粧鉢に寄せて
下は発砲スチロールで底上げして、水苔やココファイバーで上を隠せば良いんじゃないかな〜。
んで、花期が終わったら分解と。

市販のやつは、抜き苗状態のやつが発砲スチロールで底上げして水苔で植えてあるよね。
27花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 21:57:32.82 ID:W8mNboPu
金にあかせて買ったはいいが・・・
28花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 03:37:27.64 ID:pJg+Q1Vd
日本語でおk?
29花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 09:10:57.70 ID:tzrT/qWv
金に飽かせて

ググッてみて〜
30花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 00:43:10.14 ID:RxsFy7EZ
でっていう・・・
面倒見れる気がないなら買うなよボケ!
31おぱなくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/10(木) 04:05:04.67 ID:w9SaTpsL
>>27
この資本主義の豚め!!!
32花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 02:32:40.59 ID:0CPgk3t9
まだ28みたいなのがいるんだな
33花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 09:48:04.47 ID:Hw58c/8a
でもコチョウラン市場も一昔前に比べればだいぶ安くなったよね。
まあ元々、パフィオの整形花優良個体とか、
ワルノビみたいな高価なコレクター個体はない分野だし。
珍品原種がせいぜい10kってところ。ファレ屋は金がかからんでいいね。
34花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 18:06:19.29 ID:sUizFt79
地震で鉢が倒れたけど、蕾は無事だった@東京
35花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 07:03:45.83 ID:MnH6RzLt
ファレは最低気温を15℃くらいにキープ出来れば比較的簡単に豪華な花が咲くよね。
花は結構長持ちするし気に入っています。
でも今年は蕾を幾つかシケさせてしまいました、湿度は55%位を保っていたのですが
足らなかったのかな?
36花咲か名無しさん:2011/03/12(土) 10:53:29.38 ID:Xdg2CzWs
水不足じゃない?
37花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 03:33:31.59 ID:rgMSe4w6
地震で鉢が倒れたものの、
無事に開花しました。
皆さんは無事でしたか?
38花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 08:25:28.01 ID:+/MaoQGK
昨日、ミディの花芽らしきものを確認。@東京
開花まで見ることが出来るかな
地震、まだ終わってない感じ
規模が小さい事を祈る
39花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 18:39:39.86 ID:9kPrQFWy
地震の被害者より、胡蝶蘭の方が大切
40花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 19:45:42.80 ID:yspW9QnW
地震の被害者とコチョウランに何の関係もありまへんがな
41花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 21:22:29.50 ID:eP6swHat
被災地に知り合いはいないけど。

温室持ちなら、カトレアはどんどん新芽を出してるだろう。 ファレノやデンドロもまだまだ花盛り。
寒い東北で、温室を放棄して避難しなきゃならなかった人もいるだろうし、何年も手塩にかけた株を家ごと津波に流された人もいるだろう。趣味家の年齢層の高さはわかってるよな。

http://imepita.jp/20110313/765050

生きのこった人たちはがんがれ。
42花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 20:07:02.54 ID:kENhao+b
中越地震&中越沖地震は人災かも知れない(youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=yKelRMAnyis&feature=player_embedded
コメントより引用
>冒頭で引用されている島村英紀氏は『詐欺罪』で逮捕されました。
>この逮捕も非常におかしなもので国策捜査的要素が強いことは地震学者の間で有名な話です。
>温室効果ガスの地中封入を推進する事業からの政治的圧力かもしれません。?


原発 テレビでは、まだ計測してないと言っているが多分嘘

【原発事故】計器メーター振り切れ、放射線測定不能
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/865

福島第一原発3号機が水素爆発を起こす瞬間のムービー
http://gigazine.net/news/20110314_fukushima_daiichi_3rd_movie/
43花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 22:48:31.20 ID:Bdy4emyD
>>36

そうか〜水不足かも知れないです(>_<)
部屋の中に取り込んでるので水やりがおっくうです。
44花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 07:25:19.14 ID:s9GQRs2w
バケツとかに入れて水あげればいいんでない?
上げ終わったら受け皿に移せば楽だよ。
うちの場合は、アルミの鍋焼きうどんの入れ物使ってるけどw
流しに持って行くと蕾ぶつけちゃいそうで怖いんだよね。花茎1m超えてるので^^;
45花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 10:54:49.89 ID:iiK/pPFs
うちは洗濯物とか入れる、ぐにょぐにょしたビニール製のバケツ使ってる。
そこに入れて上から水掛けて、しばらく水に漬けて置く。
大きいの買えば、水が跳ねないから室内でもおk。土混ぜる時も使ってる。

>>39
被災者のために節電するより
胡蝶蘭の気温確保の方が大切なんですね。
46花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 19:54:30.65 ID:s8nzjeRm
地域の胡蝶蘭農家さんに行って見学してきた。
出荷作業で忙しそうにしてたのであまり話は聞けなかったけど、色々参考になった。
1.水苔が最高。バークだとどうしても成績が劣る。
2.台湾で育てた苗を輸入して、開花時期などの微調整から後の作業を国内で行っている。全て国内でやったのでは割に合わない。
3.ポリポットから蘭を抜き出すときは、蘭を横にして、ポットの側面に体重をかけて根を崩してから抜き出す。
4.抜き出した蘭を化粧鉢に植え付けするのは社長の仕事。バランスが大切。天地人とか。
5.ポットを抜き出すとき、化粧鉢に植えつけるとき、結構力技で押し込んだりしてたけど、これくらいのペースでやら無いと仕事にならない。
6.植えつけた蘭を落ち着けるため、しばらく(1週間程度)27度の温室内で放置。その後ワイヤーで花を固定して出荷。
7.素焼きの鉢は重いし高価いし使ってられない。
売っている蘭の根がぽきぽき折れている物があるので不思議に思っていたのですが、こうゆうやり方のせいだったんですね。
化粧鉢に植える前の蘭の根は、すばらしく良い状態でした。
4716:2011/04/08(金) 22:55:15.88 ID:iFXvN5Uv
16です。 

ttp://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao057249.jpg 
気づいたら、花が咲いていました。 
水もろくにやらなかったのに咲いてくれました。 
香りは無いんですね。 
48花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 21:43:04.88 ID:AwHwV7yz
津波の被害者より、胡蝶蘭の方が大切な森蘭丸でした。
49花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 09:54:38.07 ID:ySrNVAqX
我が家にも開花シーズンがやっと来た!
よく頑張ってくれた。
うれしいよ。
50花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 10:16:38.55 ID:K+YPYv7w
うちは、まだ咲かない…。これって、初夏ぐらいになっても咲かなかったら
花芽切り落として、株の充実に専念したほうがいいのかな?
51 【東電 83.1 %】 :2011/04/19(火) 17:17:48.39 ID:oSTeMXo7
花芽が出た〜楽しみだな〜
52花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 18:02:07.87 ID:Qdw7cAwf
ピンクも淡いグリーンも開花した。グリーンは、はんなりとした
やさしい色合いで気持ちもほっとする。全部合計で19個もつぼみがついて
うれしい。
53花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 19:34:56.28 ID:aZou7cSf
かちかちになっている鉢を植え替えする予定なのですが、蘭展で買った苗が変わった植え方をしていたので真似してみようかと思いググってみたけど同じやり方がヒットしません。

株下を根で包むよう水苔、周りプレサブです。

水苔に虫が来て困っているのでこれだと良さそうなのですが、誰かご存知ないですか?
54花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 23:18:40.98 ID:59oaH1IE
アマビリスはもう少しでさきそう。でかいのは当分先そう…
55花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 06:54:49.39 ID:4C70O2jz
1月に咲き始めたアマビリスは
まだまだ満開!
本当に花もちがいいですよね。
胡蝶蘭は!
56花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 18:54:51.45 ID:n0Csktbz
>>53
プレサブにも虫付きますよ^^;


今日、大輪の白い子がやっと咲きそろいました。全部で6個だった。
花が咲いた所を初めて見たのですが、リップの両脇が龍のヒゲのようになっていてカワイイです(*^_^*)
57花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 19:20:04.58 ID:goLuzySi
森蘭丸
58花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 20:25:34.58 ID:8avxfei7
59花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 23:17:01.82 ID:MdhfEYwn
すみません、ageます!
昨日植え替え中に気がついたのですが、胡蝶蘭二鉢に花芽が付いてしまったようです。
ミディで、今年は三月半ばまで一鉢30輪ぐらい咲きました。

植え替えの際、根も結構整理してしまったのですが、このままこの花芽を放置しても良いでしょうか?
株か弱ってしまうかと思い心配です。

そろそろ屋外に出そうかと思っていたのにorz
60花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 15:31:36.87 ID:JQONowqB
去年もらったミニ胡蝶蘭、花が終わった後に
花茎を切るということを知らずにそのまま放置していたら
茎の途中の節から何カ所も芽吹いて葉っぱが出てきて枝分かれのようです。
たぶん花芽は出ていないと思います。

これどうするのがいいですか?
自分としては、あまり作り込まずに自然の雰囲気で育ててみたいのですが。
61花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 23:50:57.18 ID:8Yo+UsQw
>>59
種類にもよりますが、気温が上がって行くと、花芽が成長を止めるかも?です。
私の中輪は、昨年、花茎の成長は止まり枯れました。株は元気。

植え替えして根の整理をされたなら、切るのが良いのではないですかね。
根の成長をさせてやり、今年の成長期で充実させ、来年の花を楽しむのが
良いのではないでしょうか。限られた期間で、いかに成長させられるか
ですから、悩みますね。
62花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 00:03:33.22 ID:dbLH/tV+
>>60
私は経験がありませんが、「高芽」のことですね?
作り込むの意が分からないですが、高芽を取って殖やされたいならそのままです。
根が3本だったか?(検索なりレス待ちで確認のこと)まで成長させ、
切り取り植え付けます。
高芽を取らないなら、切ってしまいます。

もう気温が上がり成長期になりました、切るなら早目に。
愛知ですが、グングン成長を始めました。
63花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 10:48:34.21 ID:JfwUogNI
>>61
>>59です。何となく花芽だともったいない気がして躊躇われたのですが、やはり切ります!

来年もたくさん咲いてくれますように。

ありがとうございました〜!
6460:2011/05/04(水) 22:01:46.86 ID:6AyNGzUU
>>62
ありがとうございます!
高芽ってそんなに出るものではないんですね。
うちのは2本の茎から合計8〜9個くらい出てます。
全部そのままにしておくとまずいような気もしますし、
いっそ全部切ってしまおうかな。。

いきなり世話焼きすぎてだめにしてしまわないように気をつけなければ。
育て方、勉強します。
65花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 23:50:39.54 ID:dnTsZrR8
胡蝶蘭サイコー
66老婆心ながら:2011/05/06(金) 17:32:00.54 ID:9G2/wbJW
>>64
8〜9個の高芽???
なんかすごいですね。
花茎から出ているのなら高芽でしょうけど
茎(バルブにあたる場所)から出ているのなら
根っこではないでしょうか?
元気な根っこを切るのは成長に大きな影響が出ますよ!
67花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 22:55:36.04 ID:aBvRwz0K
>>62です。
>>60さん
文面や「節」から、「花茎」と思ってレスしましたが、
心配になってきました・・・。
芽吹いたと書かれてますが、葉に間違いないですよね?
「2本の茎」と書かれてるから、大丈夫と思いますが・・・。
68花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 01:57:03.08 ID:dMWuEGpT
お祝いで頂いてから、ちょうど10年の鉢があるのですが、
一番下の葉の付け根辺りから、葉を突き破るようにして新葉が出てきました。
現在、葉は2枚で、5cmと2cm程です。
1つ上の葉からもそれらしき物が出ており、5mm程(まだ棒状)です。
これらは、今後どう扱えばいいのでしょうか?
今、50%程度の開花を迎えております。
69花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 14:21:05.80 ID:VL1HjoM9
ずっと室内で栽培しているものです。
病気なのか害虫なのかわかりませんがどんどん弱ってきました。
クワズイモの葉も同じような状態です。
検索してみましたが同じような症状の画像が見つかりません。
なんという症状なのか、ご存じの方教えていただけないでしょうか。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/5835.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/5836.jpg
70花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 20:51:53.19 ID:auKVq9Yv
>>69
葉焼けの可能性は無いですか?
葉焼けの写真でそんな感じの見た事ある。
71花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 23:14:12.68 ID:XVKZhbld
>>69
うーん、葉焼けじゃないような…。うちの葉焼けとはちと違う。
物理的に何か傷つけたことないですか?うちは、何か変な虫が湧いた時に
爪楊枝で、ぐじゃぐじゃとつぶしたんだけど、葉っぱもその時傷ついたみたいで
似たような傷がついてる。
7269:2011/05/12(木) 09:44:05.68 ID:Va6wUvay
>>70-71
レスありがとうございます。
冬期はずっと熱帯魚用の照明で育成しており、最近になって窓際に数回置いていました。
そこまで強い日差しには当てていないと思います。
傷をつけた記憶はないですが…知らないうちにつけたのかも?

数日前に発見してからどんどん大きくなり、他の葉にも被害が出始めたので
害虫かと思っていました。
73花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 14:39:07.09 ID:GInEMdX8
>>68
私は、親株の生長点をダメにした株元から、子株?が出てきています。
成長とともにそこから根が出て来ています。
>>68さんの株は、親株が健全で★同じではない★ですが、
いつか分ける必要が出てくるのではないでしょうか???

参考
http://ran110.com/orchids-gym/orchid_82.html
74花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 15:00:13.96 ID:GInEMdX8
今年の結果報告です。失敗ばかりでしたが、2株が10輪を出せました。
分枝させた株は、蕾を何個かダメにしました。
節電に協力しなければいけませんので、クーラーで温度を絞るのはこれ以上やめます。
もう1本の分枝が伸びそうですが、ここでストップです。

良い物を一部撮ってみました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2477.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2478.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2479.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2480.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2481.jpg

あまり見る機会がないと思いますので、根冠のアップ
※通常栽培だと、こういうはっきりしたヒゲはでないと思います。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2482.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2483.jpg
75花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 01:09:51.44 ID:xnHG3Ryr
>>73
参考のリンクまで教えて頂いて、ありがとうございます。
毎年、花が咲いているのを見てきましたが、
急遽、私が世話をする事になり、1から勉強です。
先日頂いた方が訪問されて、「え!まだあったの?」
と言われて、なんか嬉しかったです。
76花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:29:22.53 ID:x000k+iq
ひょんな事から実生のフラスコを1本入手したので、人生初のフラスコ出しをしました。
小さくて植えつけられないような苗が何本かあったので、これも人生初のフラスコへの植え替えを行ってみました。
キッチンハイターで殺菌しする方法で試してみたのですが、カビが生えなきゃ良いなぁ。
77花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 00:27:07.23 ID:nRZFtat4
78花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 06:43:41.27 ID:PLMSMlZM
>>75
それは恐らく親株が死に掛け状態(根が殆ど腐ってる)で生き残ろうと子株を出したのではないでしょうか?
原因は、多分水のやり過ぎ、または肥料のあげ過ぎ。

‘開花が終わってから’一度丁寧に引き抜いて根の状態を確認した方がよろしいかと。
もし、生き残りを掛けての子株発生だった場合には、親株は養分として回収されて自然に枯れるので
そのまま切り離さない方が良いですよ。

また、株の事を考えて全ての花が開ききったら切花で楽しんで下さい。
時期にもよりますが、切花でも1ヶ月以上持ちます。
その際は茎を少しずつ切って下さいね。茎が足りなくなるので。
7978:2011/05/26(木) 06:50:36.50 ID:PLMSMlZM
>>75
あー今気づいたのですが

>5mm程(まだ棒状)です。
もしかして根と勘違いしてたりしませんか?

いずれにしても葉が2枚はかなりヤバイ状態ですね。
親株の葉は元気な状態ですか?
80花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 22:26:38.54 ID:IVgv3sab
>>78
ありがとうございます。
下手ですが分かりやすいかと思い、写真を撮りました。
5mm程の棒状だったものは、少し成長しまして、1.5cmになりました。
一番下の葉の反対方向の右側へ伸びていますが、根ではなく葉のようです。
一番下の葉を突き破り出てきた新葉2枚ですが、上を向いているのが約2cm、
もう一枚が約5cmです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2559.jpg

開花が終わりましたら、植え替えを行う予定です。
81花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 12:33:29.56 ID:YxsYFRq0
>>80
葉が2枚は脇目の方だったのですね^^;

やはり鉢の中の根がかなり痛んでいそうな感じがします。
植え替えの際には出来るだけ生きている根は残す(切り詰めは×)ようにしてみて下さいね。

水遣りは、花が咲いている時期は少なめで大丈夫なので水苔表面が完全に乾いてからでおkです。
後、毎夜 霧吹きで葉裏にお水をかけてあげると元気になります。
頑張って来年も咲かせてあげて下さいね^^
82花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 22:46:09.79 ID:SgZb4QMf
森蘭丸は口が臭いです。
83花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 22:57:40.00 ID:9YKTD+zS
84花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 04:18:31.96 ID:Fl53Bzti
今日、ミディのなごり雪が咲き始めた。蕾は今の所、全部で9個。
昨年より1週間遅れの開花です。

少し前まで大輪が咲いてのでた花が凄く小さく見えるw
可憐で可愛いのぉ^^

自分メモで失礼。
8584:2011/06/05(日) 04:20:19.96 ID:Fl53Bzti
× 咲いてのでた
● 咲いていたので
86花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 02:09:04.77 ID:X/cyOWTZ
今年は、咲き終わった格安な蘭を買え無かった…
87花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 20:55:07.69 ID:nCh2KkT1
チョコレートパールの格安
でてないかなぁ〜!
88花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 22:51:13.10 ID:UjfWOzHX
植え替えをして表に出しました。
89花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 09:27:58.04 ID:WqEsSAjX
うち、まだ花咲いてる状態だよ…。まだ開いてない株もあるし。
来年の開花は難しいかな。
90花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 22:49:06.70 ID:eAAmluxZ
花は終わったのに、株がまだ動かねぃ。
2月末あたりはまだ根が動いてたのに、3月の寒の戻り以降ぴたっと止まったまま。
今年の生長はどうなるんでしょう…。
91花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 08:06:06.23 ID:ggkTszOZ
仲の良い花屋さんに胡蝶蘭をいただきました。
http://uproda.2ch-library.com/392478o8s/lib392478.jpg
この容器のまま育てても大丈夫でしょうか?
はじめてのことなので、育て方をネットで調べてみました。
・明るい場所で育てる(西に窓のある部屋なので、昼間はカーテンを開けたまま、窓から離れた場所に置くつもりです)
・水やりは苔?が乾いてからにする(触ってみたら苔が湿っていたので与えていませんが、与える量がわからず・・・)
・室温は15度以上(最近は、25度以上なので問題ないと思います)
これ以外に気をつけることはありますか?
肥料、植え替え、花のことなどたくさんの情報が出てくるのですが、ちゃんとこなしていく自信がありません・・・
来年以降もきれいな花を楽しめればと思っているのですが、難しいでしょうか
92花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 12:40:11.12 ID:Oquc6F1R
>>91
花を楽しんでから、素焼きの鉢+水苔or塗りの鉢+バークで植え替えたらいいよ。
日当りは出来れば西日よりも、東〜南向きの窓があればそこに置いた方がいいよ。
93花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 12:53:14.87 ID:8U9ig3Kj
贈答用の鉢って結局飾り専用なのかね・・・
そのうち蒸れて根ぐされしてたのであわてて4号素焼き鉢買って植えなおした。
9491:2011/06/20(月) 21:48:43.52 ID:ggkTszOZ
>>92
花を楽しんでから、というのは花が終わってから、ということですよね。
それまでに鉢と、水苔かバークを探してみることにします。ありがとうございます。
日当たりの件は、住居がワンルームで、西の壁が全面窓になっておりそれが唯一の窓のためどうしても西日しか・・・。

鉢をよく見てみると二重になっていて、画像の白い鉢の中に(たぶん白い鉢と同様にプラスチックだと思うのですが)一回り小さな茶色い鉢が入っていました。
内側の茶色い鉢は底に穴が開いていましたが、白い外側の鉢は底に穴が開いていなくて、少し水が溜まっていました。
鉢が違うとはいえ重なっているし、水を溜めたままというのはなんだかよくない気がして、先ほど外しましたが大丈夫でしょうか・・・。
95花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:12.75 ID:RBVnb7Wk
>>94
西日しか無いならしょうが無いけど夏場は葉焼けに注意ね
鉢はに関してそのままにした方が良い位だよ
96花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 23:08:24.23 ID:RBVnb7Wk
おっと
外側の鉢は外したままで良いよ、って意味ね
9791:2011/06/21(火) 11:23:45.31 ID:QxH2bL0P
もらったときからちょっと葉焼け気味?な感じなので、これからは直射日光当てないようにします
鉢は外しておきます
ありがとうございます
98花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 18:26:56.35 ID:K+EJ3Eji
>>91

おぉ〜うちとまったく同じ花だよ!
頑張って来年も咲かせよ!
99花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 20:45:45.01 ID:VtuHTUrI
>>95
自分は>>94じゃないんですが、オサレな花屋さんで捨て値で買ってきました。はじめてのランなので、色々調べています。
同じく、透明なビニールポットにミズゴケ植えですが、「鉢に関してはそのままの方がよい」という点が気にかかりました。一応、素焼きの鉢も用意したのですが、植え替え適期まで待った方がよいと解釈してよろしいでしょうか?(礼
100花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 22:07:39.88 ID:hAba2+AR
>>99
外側の化粧鉢は外したままにすべきって意味だったんだ
今に時期なら植え替えても殆ど問題無いと思うよ
むしろ根腐れの方が怖いから植え替えるなら今のうちw
101花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 10:40:02.00 ID:aJnSpjep
>>100
ありがとうございます(礼
カトレアも一緒に買ってきたのでごちゃごちゃになってたのかも知れません
植え替え時期はぎりぎり間に合いそうですね
さっそく試みてみようと思います。根っこがわさわさと鉢からはみ出すさまを見るのが楽しみです。変ですか?(笑

102花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 14:47:57.18 ID:fAA+rMCm
今シーズン最後の花が開花しました〜花色は黄色です (*^_^*)
103花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 18:04:10.71 ID:4fOufaP8
根元の茎が駄目になり、折れてしまうのは、何が原因でしょうか?(ToT)
104花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 20:58:01.39 ID:2Bpi48qr
>>103
酸欠で細胞が死んでしまった。そして腐って折れてしまった。
水やり過多の思い当たる節がありますか?

この種は、水切れに強くなるよう進化したので、酸素を蓄える?機能を反対に失いました。
※ だからといって、水切れさせてはいけません。
水は表面張力で膜状になり、酸素を遮断してしまいます。

レンコン(ハス)は水中成育で、酸欠にならないよう穴が開いています。
葉茎には穴が開いていて、水上までストローが通っています。
空気を蓄える機能を高め進化したわけです。
水を沢山取り入れる必要もありませんから、細かいヒゲ根も有りません。
コチョウランと反対ですね。
105103:2011/06/24(金) 21:20:41.36 ID:4fOufaP8
レスありがとう

水ゴケ植えで、たっぷり水をやり、乾くまで水やりしてない

葉はみずみずしいのに、小さな葉も出て来るところだったのに、茎の内部が駄目(涙
この株意外もこんな風に枯らしてしまった

他に元気な株もあるから、健康に育てたいです

106花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 22:54:07.08 ID:zma1TaZC
風通しが悪かったとか水を上部の茎の隙間に溜めてしまったために蒸れて腐ってしまったのでは無いかな?最近特に暑いしね
他にも枯らしたとの事だし多分育て方に何かしらの問題が有るよ
ただもしかしたら軟腐病かもしれない
107103:2011/06/25(土) 13:02:40.08 ID:CVFtsW2H
部屋に置いてるので風通しはよくない
茎に水を溜める事はありません

やっぱり蒸れてしまうのかなぁ?
それで軟腐病にかかるのか…

ずっと前のスレにあったお椀栽培を試そうかなぁ
108花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 15:05:55.48 ID:Lm0o8yB+
>>107
>>104です。

水やりは、大丈夫のようですね。ごめんなさい。

部屋の中だったんですね。風が足らないですね。
自分の実績ですと、無風で26〜27度くらいから一気に病気が
発生しやすくなりました。
この温度あたりは、湿度計で60%くらいになると思います。(愛知)
湿度計は相対湿度ですから、数値はたいしたことないように思いますが、
実際に空気中に含まれる水分はかなりの量になります。
この水分量を維持したまま、気温を20度まで下げると80%くらい。

http://home-living-life.seesaa.net/article/136152324.html

私は、ビニールで部屋の中に温室を造って育ててます。
サーキュレーター×1個 パソコン・ファン×6個
扇風機なんかで24時間弱い風を当ててみてください。
病気の発生はグッと下がり、ビックリするくらい成長も良くなります。
コチョウランは葉と葉の間隔が狭い訳ですが、葉の周りの空気が動き
ガス交換が良くなると、結果成長が促進されるわけです。
109花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 15:39:56.24 ID:Lm0o8yB+
>>107
>>104です。

2月から、実験で1株、コンポスト無しの半水耕栽培をしています。
当初、完全水耕栽培で、アクア用のエアーポンプで空気添加で上手く
行くと思って実験開始。残念ながら、泡の飛び跳ねで、茎元が痛み
出したので中止。想定が甘かった。それと、上手く行っても面白くない。

今は、2日くらい前述方法で水分補給を週に1度くらい。
後は、朝晩、水をジャーと掛けています。紐で吊っているだけです。
たぶん、肥料効きの悪さ、水不足気味で花数は下がると思います。
ただ、病気には絶対ならないでしょうね。


< コンポスト無し > 葉は1枚増えました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2692.jpg

< 何故か巨大な葉に > ヘゴ小で根ははみ出まくっているのに。
               光量不足では無いと思います。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2693.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2694.jpg
110花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 17:37:03.90 ID:Z29VV+wh
>>107
やっぱ風通しかなぁ・・・件の株をうpしてくれるのが一番早いと思う
出来れば屋外に置ければ一番良いんだけどね
多分お椀栽培でも完全には改善できないよ

軟腐病に関しては枯らした株の匂いかいでみ?患部から悪臭がしたら軟腐病
111花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 21:59:31.63 ID:qyN+jQBw
ミニ胡蝶蘭についてお聞きしたいのですが、つい今し方昨年秋に見切り品で購入した株に花芽を発見しました。
ただ、カットした古い花茎よりも下から花芽が出ています。
コンポストからニョッキリって感じに一番下の葉の付け根から伸びているんですけど、これは何か株に異常があるということなんでしょうか?
花芽は前回の場所より上の部分から出ると思っていたので気になっています。
現在室内の南向きの窓辺に置いています。
春遅くに植え替える予定にしていましたが出来ずにいて、透明ビニールポットに水苔で植えられた状態のまま転倒防止のために陶器鉢にいれています。
水苔はどうも黒くて古くなっているようです。
根は緑でポット内でよく伸びているのが確認できます。
葉は、購入当時は寒さのせいかしわが入って少しくたっていましたが、今では張りが出てピンとしていて落葉せずにいます。
ただ、しわがきつかった部分などが厚みが薄くなったり黄色味がかって傷んでいます。
葉の数は購入時の七枚から増えていない状態です。
水は水苔の表面がカサカサに乾いてから底から流れ出るまでやって肥料は液肥を二週に一度やってます。

説明が長い上に下手で申し訳ないですが、分かることがあれば教えていただけるとありがたいです。
112花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 23:07:49.02 ID:Lm0o8yB+
>>111
中輪で【同時に】花茎を2本出したことは一度しか有りませんが、2本の花茎の
位置は全く同じ場所ではありませんでしたよ。
適切な低温で、しっかり虐めると?同時に出やすいですね。

新葉が小さな段階で、将来花芽になる芽が作られて休眠します
(2つだったかな?)。そして、花芽形成条件が整って、茎の基部と
突き破って出てくるわけです。痛々しいというか、グロテスクというか、
神秘的というか。主茎の中で、スタンバイしてるわけです。

>>111さんの株は、休眠していた芽が、何らかの条件刺激で
花序として出てきたわけです。ただ、花になるか栄養芽(子株)になるか、
これは分かりません。

異常かどうか?ですが、特に親株の異常を書かれていないこと、
ミニ胡蝶蘭であることから、異常では無く花序が出てきただけでは
ないでしょうか?1本の花茎の花を咲かせ終えて、次に出てきた。

ただ、高温の成長期に花を咲かせ、力を花に行かせることが良いかどうかは、
栽培者さんの考え方ですね。ミニですから、今から花を咲かせたら、
来年絶対咲かないとも限りませんし。どうでしょうか?
【明らかに花芽と確認してから】切って、来年に【確実に】花を咲かせるのも
一つの方法だと思います。私は、先月、大輪の花芽が出てきてしまって
切りました。花数を出しにくい大輪で、親株に異常が無いからです。
113花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 23:19:17.58 ID:Lm0o8yB+
>>111
書き忘れました。

葉の件ですが、根に近い方(下の方)【だけ】が黄色くなるのは整理現象です。
ブヨブヨしたり、中間の葉だったりすると、少し病気の疑いもでますが。

今まで、花を咲かせていましたから生殖成長期になり、葉は出ません。
これから、2本目の花を咲かせるのであれば、やはり葉は出ません(出ないはず)。
2本目を諦めれば、生殖成長から栄養成長に切り替わり、葉が出てきます。
花を咲かせ切れば、花茎は付いていても、葉は出てきます。
114花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:12.93 ID:n8tzb50+
>>112
>>113
詳しく解説していただきありがとうございます。
件の株は昨年の十一月に花がついた状態で見切り品になっていたもので、蕾が次々と膨らんでくるので花茎を切るタイミングが分からないまま三月まで花を咲かせていた物です。
購入時に花を付けていた花茎は三月末に切り、その後は他のミニ胡蝶蘭二株(件の物とは品種は違います)と一緒に管理していました。
ところが、他の二株は今の段階で二枚の葉を新たに出したのに対し、件の株だけ根以外の変化が殆ど無いので不思議に思っていたところ、今日になって花芽が上がってきていることに気がついたというわけです。
葉の傷みですが、ブヨブヨしてはおらずに下の四枚の特にしわが深く入ってしまっていた部分を中心に黄味(若草色位?)がかったり薄くなっています。
薄くなっている所は葉の中の細胞の幾つかが傷み、その細胞の水分がなくなって厚みが無くなっているといった風に見えます。
もしも株に異常が無ければ咲かせてしまおうかと思っていましたが、前の花を長く咲かせてしまっていたことですし、もう少し伸びて切りやすくなったら思い切って切ってしまおうと思います。
115花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 19:19:51.82 ID:c9K17vm3
>>103
茎自体が変色したらまず助からないよ。
フザリウムという病気かも。
黄色く変色してとけるように枯れるらしい。
ほっとくと他の株にまで感染するので即処分した方が良いですよ。悲しいけれど。
116花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 09:49:26.31 ID:PHG9CZ2q
私も4年間育てた株が2株、フザリウム菌に感染し昨日処分しました(T_T)
117花咲か名無しさん:2011/07/02(土) 13:57:26.16 ID:ZfkZ4rfG
>>116
断腸の思いだっただろうな(;。;)
フザリウムは気づいた時には手遅れの事例が多いから恐ろしい。


ミディのなごり雪、昨年同様 開花して1ヶ月位経った頃、
花茎の先端がまた伸びてきて蕾が付きだした。
この種類は2度咲きみたいだが、そう言う事なのか?二度咲きって
昨年の植え替えはいつしたかなぁ
118花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 11:35:54.77 ID:wrDwN+C3
そのうち一株は育て始めて直ぐに成長点が軟腐病で取れてしまい、直ぐにMダイファー
の濃縮液を取れたところへ塗布したら、しばらくして脇から成長点が出てきて復活し
今年初めて花を咲かせたところだったんです...
葉も6枚になり喜んでいたのですに残念ダス。
119花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 23:27:00.31 ID:NIYm8s++
高芽が出たよ!
120花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 23:25:19.45 ID:MA6M6O1Y
やっと株が動き出した。
121花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 02:01:06.12 ID:9/oMHR/n
植え替えした時に気になってたんだけど、
根の干からびてる部分だけ手でしごくと、中心の導管?硬い針金みたいな部分だけ残るじゃん?
あれは切った方がいいのかな?若干カビてるような気もしないでもないけど・・・
122花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 02:22:50.01 ID:Juu9vLkm
別にどっちでも良い
123花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 20:26:56.19 ID:UEdhwIPD
今日やっと満開だった花を切り花にしました。
明日植え替えようと思うけど、来年の開花は諦めた方が良いのだろうか。。
124花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 08:36:05.02 ID:RUlTn+CO
母の日の花が終わった胡蝶蘭貰ってきたんだけど、
花茎根元から切って植え替えしたら、程なくして、また花芽っぽいものが2本でてきた・・・
切った方がいいんよね?
125花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 22:43:34.52 ID:nmzuHtN/
>>124
「花芽っぽい」が、間違いなく花芽なのでしょうか?
万が一、根で有った場合、切るのも一つの手段と回答してしまうと、
根を2本切ってしまうことになります。

ちょうど根の出始めの株があったので、写真を撮りました。
コンデジなので分かり難いと思いますが。
絵も描いてみましたが、ますます分かり難いですかね?
どうでしょうか?
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2792.jpg
126花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 23:15:59.63 ID:XpXgA9J9
見切り品の胡蝶蘭が開花。
冬の寒さにも耐え、よく頑張った。
葉の大きさに比べてちょっと花が小さいけど、気にしない。
127花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 03:17:52.37 ID:kefbYjFN
>>125
画像つきで判りやすい解説、ありがとうございます。
もう出てから1週間程は経つので、結構成長しています。
明らかにこの2本は、根とは違うのです。
節のような物も見え始めています。

画像載せた方が早いですね、すいません。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2793.jpg

品種などは不明ですが、ピンク色の大輪らしいです。
128花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 12:09:08.60 ID:+ZidGurp
二度咲の品種とかもあるけど・・・
脇目って事は・・・ないかな?
色付き育てた事ないんだけれど、
色付きの花茎って、花茎にも色が付いてるものなの?(誰かご教授を)

私だったら葉も元気そうだし咲かせてしまうかもw
今からだと開花は10月頃か
その子のサイクルが分からないから何とも・・・
まぁ高温過ぎると葉芽に化けちゃうかもしれないけど
暫くは株に任せてみてもいいかも。
129花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 13:00:26.94 ID:kefbYjFN
>>128
返信ありがとうございます。
二度咲き品種とかもあるんですか、知りませんでした。
花茎の色は自分にも判りません。
自分自身、育てるのはこの株で2株目でして、1株目(白系)の花芽は確かに緑色でした。
この株は、既に花が終わってる状態で渡されたので自分も花は見ていないのです。
花茎はさっさと切ってしまって、覚えてないです(泣)

> 暫くは株に任せてみてもいいかも。
「2度も咲かせると弱っちゃうんじゃないか」という固定観念みたいな物があり、
切ることしか頭にありませんでした(笑)
これから暑い時期になりますから、葉芽になるかも知れませんね。
ですが、もうちょっと様子を見てみようかな?と思いました。

2chでこんな親身にレス戴けるとは思わず、ぽろっと発言しただけだったのですが・・・
本当にありがとうございましたー!
130花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 14:05:47.50 ID:TtHM+TJ3
普通の状態なら俺も迷わず咲かせるけど今植え替えしたばっかりなんだよね?
確実に花芽だと確認出来たら切った方が良いんじゃ無いかな?
これから成長期とはいえ植え替えって植物にとっては結構な負担だよ

まあ状態は良さそうだし暫くは様子見だね
131花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 14:46:58.68 ID:kefbYjFN
>>130
レスありがとうございます。
買ってきてそのままの陶器鉢に入って、水苔が古そうで、藻も付いて汚かったので
6月中旬くらいに素焼き鉢に新しい水苔で植え替えしました。
そうですね、植え替え後、多少なりとも負担はかかってますよね。
もう少し経過を見て判断したいと思います、ありがとうございます。
132花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 23:02:39.52 ID:X3alsPS+
我家のドリティスだと只今花茎伸長中です。
ドリティノプシス ケニスシューベルトも花芽が覗き出してます。
葉を展開しつつ花茎も伸ばして来てるので肥料やろうか迷ってます。

>>127
ドリティノプシスと言う事は無いんですかね?
株が元気なら通常の生育サイクルに戻ったと言う事もなきにしもあらず。
133花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 02:22:54.55 ID:+ZAXbg4z
>>132
返信ありがとうございます。
贈ったのが弟、貰ったのが母でして、私が最初に目にしたときには
ラッピング等を外された状態、花が終わった状態でした。
もしも、品種が書かれた札が付いていたとすれば、
ラッピングを外した時に一緒に捨てたのだろうと思います。
母と弟は品種などは気にしてなかったんじゃないかと思います。

品種を特定するには、やはり花を見て図鑑などで特定するしか無いですよね?
そのときの為に、ドリティノプシス、覚えておきます。
ありがとうございます。
134花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 15:20:38.47 ID:/H9nHMed
調べてもよく分からないので教えてください。
写真を添付しましたが、丸で囲んである芽は脇芽でしょうか?
調べたところ、脇芽は本株が不調になると現れるように書かれていますが、
うちのは頂点に葉芽も出てきたので、病気や枯れる気配はないように思います。
この場合、これはこのまま育てて、大きくなったら株分けすればいいのでしょうか?
それとも脇芽は取ってしまった方がいいものですか?
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2800.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2801.jpg
135花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 17:00:28.98 ID:OmoqZ/T4
>>133
多分特定は不可能に近いと思う
まあ来年同じ時期にまた花茎が出るかで判断すれば良いと思うよ
>>134
脇芽っぽいね
見た感じ不調どころか元気そうだし本体が絶好調の時にも脇芽出すから特に心配要らないよ
そのまま育ててやれば大丈夫
136花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 18:10:01.41 ID:Qg/DfTMM
>>134
3つ出てないか?w
脇目が出やすい品種もあるけど、株の状態が悪くて出てくる場合も多い。
鉢の中の根が殆ど死んでるとか、株が年代物で若返りとかね。
画像見る限り葉は元気そうだから前者かもしれないけど、根の状態は気になるな。

何れにしろ今は取らない方が賢明。
親株が元気で問題ない事が確認出来たら取っても構わないけどね。
脇目は、葉が3枚 根が5本の状態になれば独立させて育てる事も出来るよ。
137花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 19:10:09.99 ID:cqQzYWIG
Welcome to 9501 !
138134:2011/07/14(木) 20:08:23.94 ID:/H9nHMed
>>135-136ありがとうございます。>>134です。
前レスのとき、文字数制限で書けなかったのですが、
これはいただいて2年経ち、今年初めてネットで調べて植え替えを行いました。
ですので、葉は元気でも根を傷めてしまったのかもしれません。
根の様子については、一度、鉢から抜いて確認したほうがいいですか?
それとも脇芽同様、今は何もしないほうがいいでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
139花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 14:56:07.24 ID:Xwk8ul8s
植え替えで根が傷んでいても、今の時期は直ぐに回復しますからそのままにして
あげて下さい、鉢から抜く方が根を傷めることになります。
140花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 15:36:11.50 ID:t8PIPYJj
久々に実家帰ってみたら、すっげー鉢から浮いててスッゲー傾いてるんだけど、
新芽無いから植え替えない方がいいかな?
141花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 15:45:37.83 ID:Oc3/4UCe
>>138
根を痛めたら葉っぱに出てくるから余計なことはしない方が良いと思う
>>140
状況がよく分からない
何が理由で傾いた?
142花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 15:53:50.81 ID:t8PIPYJj
>>141
多分3年位植え替えしてないのと、
ずっと日の当たる窓際から3メートル位奥においてるから光目指してるのかな?
花は毎年20位はつけるんだけど支えも立ててないからその重みかな?
ちなみに大きさはミニ系より少し大きい位
143花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 13:16:09.30 ID:So+V0B2z
うちの子も同じ方に向けて放置していたところ、
太陽の方側に大きく傾きました。
180度ずつ回転しながら育てるとバランスよく
育ちました。
少し角度がずれるとプロペラのようになってしまいます(汗
144134,138:2011/07/16(土) 14:11:23.80 ID:VR7q5Hl4
>>139,>>141 お返事ありがとうございます。
胡蝶蘭って、ゆっくりじっくり育っていくので、
時間が経つことで手遅れになってしまうことが心配でしたが、
実際に育てている方からお話しが伺えてほっとしました。
残りの2つも今後どうなるか気になりますが、昨年同様に管理していきます。
ありがとうございました。
145花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 14:49:35.40 ID:GiDTwdAF
>>142
新芽無いってのがどういう事なのか分からないけど毎年花が咲くなら全然問題ない
着生ランだし
時期的には植え替えはギリギリだけどやるなら早くしたほうが
>>143
>プロペラ
うちのヴィオラセアの事かーw
146花咲か名無しさん:2011/07/16(土) 16:07:37.48 ID:nYlT2kwF
やっと植え替え終わった〜。今年は、日向土中粒のみで塗り鉢に植え付けました。
去年は、バークと軽石ミックスに塗り鉢だったけど、水苔と素焼きの時より、根が
元気なような気がしました。見た目も良いし。うまくいくと良いな〜
147花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 02:43:06.13 ID:rqftaAFk
>>143
なるほど、向きをちょいちょい変えてあげればいいのか!ありがとう!
>>145
ごめん、新根だ、故江尻さんの本によると出てきてから植え替えって書いてあったんだけど
あんまり関係無いのか。
148花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 07:42:02.08 ID:t9FOeNLW
>>138
今年植え替えたのなら弄らなくても察しが付くんじゃない?
植え替えの時、元気な根は何本くらいあった?
まさか短く切り詰めたりしてないよね?・・・
何れにしろ根が機能してなかったら葉がシワシワになってくるからわかるよ。
149花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 08:06:57.89 ID:t9FOeNLW
>>147
花芽を切った後、新しい葉が出てきた時ってのは成長期に突入して株に勢いがある時で
植え替えのショックに耐えやすい時期って事だよ。
家の場合、一年中室内栽培だから咲く時期が遅くて葉も蕾も同時成長だったりするよw

葉の向きをしょっちゅう変えるのが面倒な場合は、
陽に対して一直線になるように置くとバラバラにならないよ。
それでも偶には180度回転させないと葉はプロベラないけど株自体が傾くねw
150花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 13:51:41.78 ID:ozdvBkDZ
質問です。
いくつかの株で、枝別れのような現象が起きています。

普段葉は2枚くらい、下の葉が枯れる、新しい葉の成長も微妙

植え替えせず温存していたら、茎から根の代わりに新しい葉の芽が出る

二股になった株あり、古い方の葉は元気だが成長せず分岐した方が元気な株あり、古いのは枯れて分岐した所から元気な株あり

同時に起きたので、何か悪いことをしてしまったのか気になります。
冬の温度が低めだったような記憶はあります。

心配するな元気ならよし、なのか、何かの前触れ対処せよ、どちらなのでしょう。
151花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 21:54:58.77 ID:XXSwmU28
今、お外は21度しかないのですが
鉢は家に取り込んだ方がいいですかね?
152花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 22:01:44.85 ID:W1LIppyX
18℃以上なら問題無いでしょ。
って言うか一時的な気温の低下にそこまで敏感にならなくても大丈夫。
153花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 14:13:52.75 ID:ABqpgsES
外気温16度になってた〜!
@千葉
154花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 20:45:41.58 ID:fXIbB51b
>>150
葉が二枚はかなりヤバイな。
置き場はどんな環境?
枝分かれってのは脇目の事だよね?
葉が二枚で脇目が出たなら親株は枯れる寸前だと思われ。(エスパーだが根腐れで根無しっぽい)

原因は置き場所の環境、水の上げ方、病気、害虫 のどれか。
写真があると判り易いんだが・・・

分岐した方の株は、葉が3枚根が5本になれば切り離して独り立ちさせられるよ。
分岐した株が沢山あるなら育て方に問題有りな可能性が高い。
水やりの頻度とタイミングはどんな感じ?
写真UPするとアドバイスが来やすいと思いますよ。
155150:2011/07/24(日) 13:09:34.35 ID:JQcsNx4c
>>154
ずーっと葉は二枚。
新しい葉が出たら下のが落ちる、を繰り返しておりました。
そういうものかと思ってたけど、自転車操業的にやばいのかしら。

根は健康なものが空中に何本も。水苔の中はもう古くて茶色っぽく。
植え替えしばらくしてないので、株の若返り説かと思いましたが…
156花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 18:04:17.98 ID:R1ci6Bkx
>>155
どうみても相当傷んでます
基本的に健康な開花株は葉っぱが4枚以上有るはずなので2枚しか無いのに新しいのが生えたら1枚落ちるのは相当ヤバイ
根が空中に出てるのも子株が出来たのも環境が悪いからで若返りじゃなくて緊急避難と思われる

取り敢えず胡蝶蘭達の置き場の環境と出来れば株をうp
157154:2011/07/24(日) 19:05:07.06 ID:IzodbeaY
>>155
植え替えは毎年してあげた方が株の為にはいいよ。水苔には栄養分もあるからね。
156さんも言っている通り2枚は相当危険な状態ですよ。
水をあげ過ぎたりしてるんじゃない?ちゃんと乾いてからあげてますか?
後、新しい葉の状態が悪いのは、もしかして濃い肥料やったりしてるとか?

株の若返りってのは十年以上とかの場合だと思うけど、その株は育て始めて何年の株?
何れにしても枯れる前に手を打ってあげて。

それから、空中に根が出て来る状態は至って普通です。
寧ろ空中に数本出ている方が株的には元気さを保てますし鉢中の根が枯れた際の保険にもなります。
>>155さんの場合も多分↑の状態になっているから助かっているのだと思います。
158155:2011/07/29(金) 15:00:45.17 ID:IRswTwxB
随分古い株たち(花芽切ったあとを見る限り7シーズン以上生きてる)なので、
古い根も整理して新しい水苔から栄養吸収するように、植え替えをしようと思ってました。
が、葉を出しては2枚を維持しているうち、さらに下の葉が黄変し、脇芽が出て来た状態。

危険でも植え替え断行すべき?
脇芽の葉のある程度の成長を待たなくてよいものか迷ってます。

肥料はとくにやってません。
この時期なので、底が渇くかまでは確認せず表面の水苔がカリカリなってからたっぷり水やりしてます。
根ぐされはなさそうですが、古い根はだいぶあります。
159花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 08:53:31.79 ID:gzOPUvhV
森蘭丸が定例会を前にはりきっています。
160花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 20:52:10.17 ID:Vh3R72WS
>>158
植え替えは、成長期の今やった方がいいと思う。(管理温度が高すぎたらあれだけど)
7年近く一度も?植え替えしてない状態なら根が悪くなってる可能性も高いし、肥料不足で葉の落ちがは早くなるのも頷ける。

水苔ってそれ自体に栄養があるから、
毎年orせめて2年毎に植え替えてしてあげると元気に育つし葉の枚数も増えると思う。(脇目出た親株はわかんない)

それと、鉢の大きさ判らんが、4号以上だと表面がカリカリに乾いても
鉢の底穴から指突っ込むとまだ中は結構湿ってる状態だと思うから、水のやり過ぎで根腐れしてるかもしれんよ。
一番判り易いのは、鉢穴から苔を触ってみて水気がほぼ無くシットリしてる位が次の水遣りのタイミングだと思います。


去年植え替えた4.5号鉢の大輪種で水苔カリカリになって直ぐに水上げしてたのが結構 根腐れしてた。
理由は、葉の先端1mmが茶色くなるのを防止と葉の大きさUPを狙う為
実験的に水上げ回数を少し増やしたんだけど失敗だった。
蘭は水不足で枯れる事はよっぽどじゃなければ ないけど、水の上げ過ぎではすぐダメになるんだよね・・・
161158:2011/08/01(月) 00:51:10.48 ID:FL+nH16m
>>160
ありがとうございます。

最後のひと葉も黄変してきたので、今日緊急に植え替え断行しました。
健康な根は7本あり、下のほうの古い根はすべて落とし(黒ずんだ古いのも)、
水苔は新しいのと全交換。

経過観察します。
162花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 02:21:39.13 ID:skufU+ko
胡蝶蘭とカトレアは北陸と東北、北海道では咲かない
加温設備がいる

そうでなくても、胡蝶蘭は貰った時のようには二度と咲かない
やっぱり、温度がダメなんだろうな
163花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 03:27:59.00 ID:QQDgjQet
>>161
やはり鉢内は根腐れだったか。
もしや、スカスカになっていない(中身が詰まっている)根を切ったりはしなかったよ・・ね?
胡蝶蘭て栄養を葉にしか溜められないらしいから葉が全部落ちた場合復活は望めないんだって。
脇目が引き継いでくれるといいね。

>>162
咲かなくは無いでしょw
トロ箱使ったり暖かめの部屋に置けば咲かせてる人沢山いるのに。

買った時の状態にするのは難しいけど(設備やら肥料やらが)
10数輪なら素人でも咲かせる事は出来るし立派な花を咲かせる事も出来る人はいっぱいいるよ。
後、東北って部屋が以上に高温だったりするから夜との温度差で弱っちゃうんじゃないの?
人間が耐えられる温度なら蘭も耐えてくれるよ。
てか胡蝶蘭って栽培難易度メッチャ低いのに。
殆どの場合、水の上げすぎで根腐れして枯れるんだ。
後は10度以下の低温での凍死。
164花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 12:44:29.44 ID:5aiodyPK
節電とやらで一部の寒さに強いものを除いて蘭も廃れていくのかな
でも、原発が止まっても極端に電力が不安定になることはないがな
165花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 21:23:27.82 ID:bFxK/xdk
>>164
節電は東電のタダの脅し行為だからなw
7700hも発電能力あるんだぜ本当は・・・

てか、蘭は冬にだけ気をつければ殆ど問題ないんじゃ?
冬は電気とガス、石油も併用だから最初っから問題ないでしょ
後、冬に暑すぎても株弱るぞ。温度乱高下も注意。
166花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 20:08:49.57 ID:V5xgRpxm
蘭が枯れる理由は
1 水のやりすぎ
2 肥料のあげすぎ
3 冬の寒さ
4 湿度の低すぎ
5 直射日光による葉焼け
6 ウイルス等の病気
でしょ?
167花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 20:22:17.82 ID:Bzf60s/s
軟腐病とかならともかくウイルスじゃ枯れなくね?
あと湿度でも蕾は枯れるけど株自体は枯れないんじゃ・・・

ホームセンターで処分品買ってきた
冬さえ乗り切れれば蘭の中でも難易度低いんだけどねぇ
168花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 21:15:24.80 ID:rf+96SSJ
>>91なのですが、先端の花だけ、茎が変色して萎れてしまいました・・・。
原因や対応を知りたいのですが検索してもよくわからず、困っています。
水は苔が乾いてから与えるようにしていたつもりです。
ですが日当たりはあまりよくなかったと反省しています・・・。
クーラーの風は直接当たることは無かったはずですが、もしかすると扇風機の風が当たっていたかもしれません。
植え替えを行っていなかったことが問題だったでしょうか。
何を伝えれば良いのかわからないのですが、答えられる範囲で質問には答えます。
この胡蝶蘭に対して何か私にできることはありますか?
写真を載せておきます。

http://uproda.2ch-library.com/411329BZB/lib411329.jpg
169花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 00:53:12.65 ID:wZL3iikH
デンドロビウムは種類によっても違うけど、本来は花と葉は一緒についているわけではないらしい。それでも、葉はいずれ全て枯れるよ。
そういう習性なんだとか。

胡蝶蘭も日本で出回っているものは豪華に見えるように装飾されているだけで、本当の花は質素だと思う。
170花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 01:04:27.43 ID:kU1Lu/xM
>>168
うーん先端の花だけ蒸れたとか?
今のところそんなに気にするほどの事でも無いと思う
強いて言うならそろそろ花茎切って切り花にでもした方がいいかもしれない

ちなみに植え替えは関係無い
>>169
いや豪華なのは純粋に栽培環境の差だと思う
デンドロに近いのは開花させるための低音処理じゃないかな
171花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 02:46:16.10 ID:IZd9eHaA
>>168
これは、んー水切れではないですかね?
開花中に乾かし過ぎると花、蕾ともに萎れたり黄変したりしますよ。
特に風に当て過ぎるとなりやすいです(扇風機の風はかなり危険)
ポリポット?の底の方を触って乾いていたらお水をあげてください。

そして、>>170さんと同じく来年の為、そろそろ切花にして植え替えをした方がよろしいかと。
172168:2011/08/04(木) 07:21:50.45 ID:kzQZ0HCe
>>170-171
わかりました。近いうちに切り花にします。
花へと伸びている長い茎(?)の生えているところから、節を2、3個残して切るのがいいんですよね。
ハサミを買ってきてチャレンジしてみます。
今の部屋の配置上、風の危険は避けられないので部屋の模様替えを行うことにします。
水を与えすぎてはいけないと思うあまりに与えなさすぎてしまったのですね。
反省しています。水の与え方も了解です。
植え替えについてですが、素焼き鉢+水苔で植え替えようと思っています。
今の鉢のサイズ(直径10cm高さ9cm)と同じくらいの鉢を選びます。
水苔は150g程を鉢とともに通販で購入の予定です。足りるでしょうか・・・?
173花咲か名無しさん:2011/08/04(木) 19:56:41.96 ID:wDEjuYmD
違うよー花茎の付け根からバッサリ切るんだよ!
そうしないと又すぐ花が咲いて来年いい花が期待できなくなりますよ^^;

水苔は1株なら十分足りますね。(2回分はあるはず)
水苔は、鉢の上の方は少しキツ目、真ん中辺は程々に、一番下に少し空洞を作ると水捌けが良くなりますよ^^
174168:2011/08/04(木) 22:28:42.98 ID:kzQZ0HCe
>>173
たしかにそうでした!
さっき無事に切りました。花がなくなるとなんだかすっきりです。
水苔の情報もありがとうございます。早速通販で買う手配をしてきます!
がんばって植え替えに挑戦してみます!ありがとうございました!
175花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 00:05:22.74 ID:kU1Lu/xM
うっわ見切り@300円で買ってきたファレノの下葉が結構怪しい色してる
水切れで痛んだだけだと良いんだけど
176花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 00:41:37.06 ID:bfh8V/al
ウィルス株買ってきて既存株・・・とならない事を祈る。
栄養回収されただけならいいな。
177花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 10:16:29.52 ID:e1LhB/Es
去年買った胡蝶蘭(葉5枚でぺらぺら)が脇芽出してきたのですが
脇芽のばした方が良いのでしょうか?
178花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 10:51:46.46 ID:wEYuxQAf
写真うpしてくれないと何とも言えないが、
そのままだと恐らく親は枯れるだろう。
脇目に掛けるしかない可能性が高いな。
179花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 11:42:58.69 ID:e1LhB/Es
>>178
上手くうpれてるといいですが
http://p.pic.to/a0gi
180花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 22:28:39.63 ID:NobpPekb
ハゲ森が出しゃばっています
181花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 00:40:49.97 ID:oka2EVBO
酷いなこりゃ
ここまで来ちゃったら子株を伸ばすのが良いと思う
ただ管理方法のどっかに問題が有ってこうなってるっぽいからそれ改善しないと子株も枯れるよ
まずは普段の管理方法を書いてみて
182花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 03:54:38.50 ID:r4bVDDeO
大分水切れ起こしてないか?
根はあるみたいだから水切れか高温で弱ってるんじゃない?

これ植え込み材なに?相当植え替えしてなさそうだが・・・
それと置き場所はどこ?まさか鉄板の上・・・じゃないよね。

まず、植え込み材が乾いてたらタップリと水上げて回復するか試してみ。
同時に葉裏と外に出てる根にも霧吹きを。
水上げるのは熱い時間帯はダメよ、朝か夕方以降に。
183花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 17:11:52.31 ID:bAc5ezNO
花咲かせてからこうなってしまいまして
普段は室内の70%遮光された通気性のいい所で管理し夕方に葉水
植え込み剤はプレサブなので乾いてから水遣り
液肥はメーカー指定の2倍で与えてます
184花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 17:34:21.96 ID:bAc5ezNO
>183
訂正
2倍に薄めて与えてます
185花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 03:01:46.61 ID:EtD5FMJ0
もしかして、2番花まで咲かせて死に花になったとか?

蘭の液肥は3000倍くらいが適量。薄めに越した事はない。
肥料の回数が多ければ肥料焼けもありうるよ。

後は水に問題があるとか。ミネラルウォーターとか上げてないよね?
PH高すぎるとダメになるよ。

しかし、あれはどう見ても水が足りてないと思う。
バケツ等に水道水を入れて鉢ごと10分位浸けておく事をオススメ。(葉水もね)

弱った株は水苔、素焼き鉢の方が調子戻るから植え替えた方がいいんじゃないか?
それと肥料は暫く止めた方がいいと思う。
186花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 18:04:51.20 ID:e+PlVZnk
>>185
2番花まで咲かせてしまいました。
肥料は2週間に1回、水は水道水です。
取り合えずバケツにつけて、時間見つけて植え替えます。
色々有難うございました。
187花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 19:14:20.41 ID:4XVIl0hr
やっっっと花茎を切れた。
毎年、最後の蕾が開ききらないうちに先っちょに蕾が付き出すんだよなぁ(なんちゃって2度咲きw)
今年は株がチョットお疲れっぽい(葉を3枚も消費&下葉黄ばみ気味)
まぁまだ9枚葉があるから大丈夫だろう。
早く植え替えしないと。

188花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 22:00:25.51 ID:NPaWxhKX
うちも今朝切った。生け花で生けてもらって玄関に飾られてる
まだ花は楽しめそうだったけど株が心配でwいつ切ればいいかわからないよ
189187:2011/08/13(土) 00:09:56.66 ID:QO0PIlFG
>>188
ナカマー(´・ω・`)人(´・ω・`)
個人的には最初の花が萎れて来たら切り時だと思う かな。

でも家の場合、その頃また蕾が増え始めるのでタイミングを失います^^;
切花にしても2ヶ月とか平気でもつから凄いよね胡蝶蘭て。
茎をチョットずつ切らないと足りなくなるというw
190花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 23:52:17.46 ID:KdNb3zi4
江尻光一さん死んだのか
191花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 02:05:32.80 ID:SLwZjIt9
植え替えって毎年やった方がいいの?
192花咲か名無しさん:2011/08/17(水) 11:56:01.30 ID:rBwmviuj
>>190
遅ぇよw

>>191
基本的には毎年しなくていい。
コンポスト(ミズゴケとかバーク)が腐ってボロボロになったり、根が収まりきらなくなってきたらで良いと思う。

今うちではDtps. Jiuhbao Fairyが咲いてる。
厳密にはファレじゃないけどw
193191:2011/08/18(木) 20:02:27.98 ID:qjA9mezk
そうなんだ、ありです。
194花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 13:35:44.90 ID:lFfmxEvE
急に涼しくなったなぁ
195 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/23(火) 12:26:54.01 ID:5O2G7/QG
去年の秋にファレ初挑戦だけど花なしで買ってきた
精一杯の事をしたつもりだけど
二株枯れて一株だけ冬を越してくれた

咲いてくれたら嬉しいんだけどね
196花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 18:33:34.36 ID:E3UwMr3g
ウィルスで枯れたんじゃないのなら管理の仕方と置き場所 見直した方がいいぞ
蘭は温度、湿度管理以外は過保護にしない方が吉
197 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/24(水) 12:32:13.29 ID:VuKpmY7L
>>196
枯れた一株は水不足だと思ってる
もう一株は貴殿の言う温度湿度だと思う

この冬は、寒くてね
室温は-4度まで下がったんだよ
だから、冬の間の就寝時は発砲スチロールの中に入れて
一緒に布団の中に入れて寝てた
その中で一株は生き残ったてくれてね
それが元気なんだ
同じ管理でも個体差は有る事を教えられたよ

次の冬は花を付けてもらう為に、
もう少し暖かな環境にしてやるつもりだ

御指導、ありがとう
198花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 15:20:00.49 ID:ZA3FqbxC
流石に-4度では厳しいね、雪国の方は管理が大変だね
昼間との温度差でも弱り易いから気をつけてやてな

花茎が伸びて来るとサイズがデカクなってくるから、
加温には座布団サイズのホットカーペットとかあると便利だよ
今年は咲くといいね!
199 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/27(土) 12:28:15.14 ID:TMA4Pj4j
レス遅くなって御免
ホットカーペット、今のうちに買っときます。
ありがとう。
200花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 16:25:08.43 ID:1PDRIppe
今年は植え替え止めようと思ってたんだけど、
株が傾いてきたし鉢中も気になるから、やっぱり植え替えしようかな。

素焼きの鉢に緩めのプラ鉢カバー付けたら蒸れ易くなったりするかな?
鉢のカビがキモイ言うんだけどorz
201花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 08:16:29.45 ID:P3roTNCX
>>200
余計にかびそうだけど…。
カビはごしごし擦ったら、少しはとれるよー。

自分の所は植え替えしたのに、すでに傾いてきた…。一定方向からしか
日光があたらないから??

開花も嬉しいが、夏場の葉っぱの伸び具合が嬉しい(´∀`)
202花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 18:55:45.26 ID:W+QItVBB
確かに葉や根の成長はうれしいですよね
根が赤い部分を持って伸びてきてくれると
ホントうれしい
203花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 23:27:17.28 ID:LuzpPXj6
すれ違いだけど Paphスレってありますか?
204すれ主:2011/08/31(水) 23:46:32.12 ID:LuzpPXj6
Paphスレ立てようとしたがレベルが低いのでだめだったw
205 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/02(金) 17:18:29.68 ID:D+/24Bno
台風の雨に当ててるんだけど
葉が元気だ
206花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 17:33:04.58 ID:D+/24Bno
PTになったらPaph立てとくわ
207花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 17:53:06.38 ID:22C8zQ3W
>>201
>余計にかびそうだけど…。
そうだよねぇ、まぁ取り合えず見えなければ問題はクリアしそうだけど、蒸れたらどうしよ

カビは擦れば結構取れますね、が、また直ぐ出てくるんだよね^^;
うちのは大輪で葉も長いから、洗う時 葉を傷付けそうでヒヤヒヤです
って個とで、合いそうなプラ鉢でも探して来ます。

確かに鉢の向きを変えるのを怠ると傾くよね^^;
うちのはそれ+根が片方に集中して出てきたのと、ゆる植えになってしまったから かもしれません><
208花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 22:05:52.11 ID:BZni/kce
>>207
好みにもよると思うけど、プラ鉢や塗り鉢に、バークやらコンポストやら軽石で
植えたら、カビは生えないよ〜。
うちは、昔は、素焼きに水苔だったけど、ここ数年は、見栄え重視で、蘭は陶器に植え込んでるよ。
209花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 00:28:41.31 ID:Dgv3cRRP
>>208
返事が遅くなってスマソ
そっかぁバークという手もあったね。
バーク使った事ないんだけど、水遣りのタイミングとか難しくないかな?

今年は水苔が残ってるから来年バークに挑戦してみますね。
それまではプラ鉢で目隠ししつつ小まめに鉢を拭き拭きしてみます。
ありがとうでした。
210花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 06:39:37.56 ID:AHo0r0t8
>>209
バークは、水苔より乾きやすいから、水やりの頻度が上がるよ〜。
指突っ込んで確認が出来ないから、鉢の重さで水は確認してる。
去年は、バークで今年は、余っていた日向土小粒で植えてみたけど
今の所順調です(´∀`)
211花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 20:06:56.08 ID:6gELbusy
なるほど、鉢の重さね。
そう言えばシクラメンはそんな感じで判断してますね。

バークは通気性が良さそうだから、水の上げ過ぎで失敗するって事が減りそうですよね。

今年は日向土ですかぁ、根の張り具合とかどうなるんでしょうね、良かったらまた報告して頂けると嬉しいです。
212花咲か名無しさん:2011/09/07(水) 22:38:44.24 ID:wQF0Qj/f
フラスコ苗をバークと水苔で植えてみたけど、ミズゴケのほうが生育が良いように感じる。
サンプルが少なすぎるので、偶然なのか有意の差なのかはわからないけど。
3年目の苗については差は出ないので、偶然かもしれない。
213花咲か名無しさん:2011/09/08(木) 17:16:20.73 ID:lm2UE2+K
ホームセンターで水苔が傷んでる上に、水のやりすぎで腐海の植物みたいになった
ミニ胡蝶蘭が300円で3つ置いてあった。2つはもう新芽が黒くてダメっぽかったんで
次の日救出しに向かうと一番マシなのがいなくなってた。
結局残りの2つを買ってきちゃったよ・・・新芽が黒いのは藻が生えてるだけだったけど
214花咲か名無しさん:2011/09/08(木) 18:49:50.14 ID:X4DwXIQ7
>>211
来年植え替える時に報告にくるねw
バークは乾きやすいから、花芽がついた時に、水を切らさないように
気を使ったよー。昔、水切れで花芽を何度かダメにしたことがあったからさ。
その時は水苔+素焼きで、寒さで根腐れが怖くて、水が足りなかったみたい。
215花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 00:26:42.91 ID:gqpJ99DT
>>212
水苔にはそれ自体に栄養があるから、若株や元気のない株には最適なんだよな。

>>213
優しいな。うちも置き場所があればもっと保護できるんだけど、もう限界だ><
職場で蘭が捨てられてるの見るのが辛いぉorz

>>214
バークは乾きやすいから花の時期には注意だよね。
報告楽しみにしてます^^
216花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 00:42:05.73 ID:r/HlhexD
>>215
少しでも生産効率を上げるためなんだろうけど、ビニールポットだけはどうにかしてほしいね。
そのうえ陶器の鉢だと店で咲いてるうちから腐り始める。
217花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 14:35:13.98 ID:txjseL53
>>215
捨てられる苗をもらってきて、再生して、花芽が出てきたら知り合いに配って回ってる。
難点は、どんな花が咲くかわからないので配るとき説明しずらいのと、出戻りで帰ってくる事がある事くらい。
218花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 01:24:19.26 ID:NGcpupRM
最近、出窓に陽が届くようになってきた。陽が低くなってきたのね。
家の場合、これからの時期 葉焼けに注意だわ。

219花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 09:51:37.99 ID:Su5cLNPP
私も去年、陽の差し込みが伸びてるの気付かずに
うっかり葉焼けさせてしまったので、今年は気を付けます。
220花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 00:12:59.66 ID:sd1Tk4/c
今年植え替えたのに もう鉢の底穴から元気そうな根が飛び出てた、嬉しい限りだ。
221花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 17:41:49.02 ID:vmg23stQ
台風コエー
222花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 07:25:45.76 ID:ZF0kGWFF
うちはウイルス病で5株泣く泣く処分しました(T_T)
ポリバケツに入れた水の中に鉢を浸けて水遣りをしていたのが
感染の原因のようです。
223花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 10:12:33.14 ID:TJs7ad4E
涼しくなってきて葉芽や根が出てきたと思ったら
もう花芽を着けていた。
2本ずつ
アマビリスは毎年元気だな
224花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 15:18:35.86 ID:dFffOOQT
>>222
うわーバケツ怖いね><
合掌

>>223
早いなー、うちは花芽上がるの2月後半で花の時期が短いから裏山
225223:2011/09/24(土) 17:53:08.91 ID:TJs7ad4E
今年も6月まで花を楽しめて
またこれから花芽を楽しめる
胡蝶蘭って本当に花期長いですよね
226花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 20:11:54.95 ID:6hGC2PHl
>>225
温室で育ててるの?
227花咲名無しさん:2011/09/25(日) 21:23:04.93 ID:H8CIT40a
>>225
6月まで咲いていた株が、もう花芽を付けてるんですか〜???
ちょっと早い様な気がする...
花芽ではなく、根っこじゃ〜ないかい?
228225:2011/09/25(日) 22:43:09.44 ID:9hgXYHse
今は外に出しています
10月半ばから家に入れる予定です
茎の中心の葉の上に出ているので花芽と思います
毎年10月半ばに出ているのですが、
最近最低気温が16度くらいだったので
出たのだと思います
葉をもう少し充実させたかったのですが
229花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 10:12:12.63 ID:5IOL4m5l
本日、1株ですがウイルス病の症状が出てきたので3年育てた株を処分しました...(T_T)
230225:2011/09/30(金) 22:58:46.52 ID:5B8VwGt9
花芽と言ってもまだ5mm程度ですけどね
でもうれしい
231花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 12:09:12.33 ID:wVqddtGY
>>230
上手に育てられてるんですね
当方は、胡蝶蘭を始めて1年ほどの初心者です
中々、長く咲かせる事が出来ません
今年こそは、と思っているのですが

もし、お時間があれば、
年間を通して肥料のやり方など教えて頂ければと思います
232230:2011/10/01(土) 16:48:06.94 ID:/swM78LH
>>231
私は3年前に肥料焼けを経験してから
肥料はあげていません

花芽が出たら家の中に取り込むくらいですかね
葉焼けやトラブルがないように普段から心がけています
233花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 18:31:30.78 ID:wVqddtGY
>>232
231です。お手数をおかけします
全く肥料無しですか
驚きです。
234230:2011/10/03(月) 13:02:22.55 ID:4EaObU6h
あ、花期は1週間に1度の水やりと
夕方の葉裏へのスプレーをやっていました
花が4か月〜半年ぐらい持ちますよ
235花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 13:56:30.36 ID:Jvdtta2Y
>>234
それだけ花を長持ちさせる
最大のコツはなんでしょうか
温度ですか?

当方は1ヶ月がせいぜいです。
236230:2011/10/03(月) 17:41:39.13 ID:4EaObU6h
テレビの上に置いてあり、温度は20度くらいをキープしてます
こまめに株の状態を確認しています(かわいくて)
237花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 18:12:21.19 ID:bJVVxqwf
我が家のテレビは薄型になり置けず
鉢も8号で置き場に困る

初めての冬
238230:2011/10/03(月) 18:28:02.41 ID:4EaObU6h
8号?
大きな子なんですね・・・
いいなぁ〜

あ、テレビの上ではなくてテレビの上のラックに置いています
239花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 20:42:04.99 ID:DvvcgiJO
5月から屋外で育てているんだが、今日は室内に取り込むべきだろうか?
240花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 07:07:49.86 ID:WDm9Vanf
>>237
まさか寄せ植えじゃないよね?

>>239
地方によるかと、最近は10月下旬の気温なんて時もあるからな
15度下回らなければ大丈夫じゃない?それと葉焼けにも注意だね
241花咲名無しさん:2011/10/06(木) 22:23:20.22 ID:FgjkVizk
うちは昨日家の中に取り込みました@京都
242花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 00:40:37.88 ID:xlsxgnm8
昨日、花屋でリンリン売ってて可愛いなーと思ったんだけど、
5株も面倒みれまへんw
243花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 19:39:59.27 ID:jktdShbu
ひょっとすると花芽が出てきたかもしれない
ファレ苦節2年で始めての花芽かもしれない

茎の皮を破って出てる。
直径3mmで凸部が2mmで緑色
明らかに根の白色では無いんだ

昨日の朝方は14度ぐらいだったんだけど

今は気温25度で湿度52%で気圧1016hpaで熱いぐらいだから
明日の予報は曇りだが雨かもしれない
今晩は取り込もうか迷う
夜露に当てて良いのか、雨に当てても良いのか

怖いし、嬉しいし、不安だし、どうしようどうしよう
まるで子供が生まれるような心境だよ

今から自宅のファレを見に帰るわ
244花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 22:13:21.00 ID:QsRyf0lw
早く居れた方が良いよ
245243:2011/10/13(木) 03:42:54.58 ID:Eq9kUvUY
>>244
ありがとう
246花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 12:41:06.58 ID:BJmI2t6m
いいなぁ家は晴れると室温28℃もあるんだよなぁ、何気に今が夏状態で葉焼けが心配な今日この頃。
外に出しちゃうと面倒見るの忘れちゃいそうで ずっと室内栽培だから咲くのが超遅い

前回切った花芽の位置から数えて1枚〜3枚上の葉の中心から上向きに生えてたら花芽だよ
247花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 13:17:39.46 ID:t5ctOtmG
もう秋だねー。肥料置きっぱなしだから、取り除かなきゃ…。
もう少し株の充実させたかったのだが、無理だった。やっぱ長期間花を
付けっぱなしにしとくと、弱っちゃうね。
今の時点で葉が四枚しかない株もあるけど、今年も咲くと良いなぁ。
248243:2011/10/13(木) 15:12:21.55 ID:zKXqC5bC
>>246

>>前回切った花芽の位置から数えて1枚〜3枚上の葉の中心から上向きに生えてたら花芽だよ

あのぅ、そんな位置では無いような...
今晩確認してみます...
249243:2011/10/15(土) 12:02:15.57 ID:WvzkDQA5
残念ながら
葉の付け根から45度の場所なので
新しい根だと思われます
次回に期待いたします  (´・ω・`)ショボーン
250230:2011/10/16(日) 09:48:08.10 ID:6ggQcvlE
アマビリスの花芽が2cmくらいになった
節も見えてきたのでそろそろ家に取り込もうかな

大輪種はまだ葉を伸ばしている状況
251花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 01:29:25.35 ID:daXhhsfQ
>>249
一般的にはもう少し後だから、気長に待ちましょ^^
うちなんて花芽が上がってくるの4月か5月だしw
現在、根っこが4本同時に出てきて成長期真っ只中です。
そのうちの2本は花芽の位置から出てるというw

花芽の出てくる場所は、前回切った場所が参考になりますね。
花芽分花の条件さえ満たせば毎年花が咲きますよ^^
252251:2011/10/17(月) 01:37:55.21 ID:daXhhsfQ
間違った、花が咲くのが4〜5月ね^^;
花芽は2月後半か3月頃だわ。で、強制的に2番花が出てくるから花芽を切るのは7月頃になるという^^;
253249:2011/10/17(月) 07:29:05.26 ID:GLBSVCcM
>>251

ワクワクしながらノンビリ待ちます
ありがとう
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 22:11:02.73 ID:dqQ0x40O
花芽きたっぽい!
ちょうど昨年の今頃購入した
アマビリスっぽい感じの名無しの白いやつ。
吊してたのを一度真っ逆さまに落下させて
一枚葉っぱ折り曲げちゃったけど
頑張れ私の胡蝶蘭!
255花咲か名無しさん:2011/10/18(火) 23:50:07.64 ID:/Zm7vhpx
吊るして育ててる場合、逆光になりやすいから、根っこが上向いてたりしたら注意した方がいいよ
花芽は根とは反対方向(陽の方を目指す)に伸びるから、気を付けないと先端が潜り込んだまま出れなくて乙る場合があるからね
256 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 07:32:25.42 ID:dLegxEmL
吊すと逆光になりやすいとは知りませんでした。
春から今月頭まで二階部分まで屋根のない
東向きの壁にある使っていない外灯のネックに吊していましたが
幸いうちのは鉢を覆うように下向きに根が伸びて
花芽らしき物は上向きにツンと数mm程出ています。
室内でも日のあたり方には気をつけた方が良さそうですね。
ありがとうございます。
257花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 07:13:52.10 ID:zyL66XiW
うちもアマビリス系の花芽が出てきた〜っ♪
最初は根っ子かと思ったが、よく見ると花芽だった、現在の長さは1cmくらい。
258花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 00:49:45.84 ID:khS9Kaxd
外に放置プレイしていた株から花芽が出てきた。しかも2つ。
葉と根も同時に絶賛展開中なのだが、花芽成長中は株自体の成長って止まるものじゃないのかな?
259花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 01:02:28.78 ID:nqdm449h
うちは同時進行だね、花芽伸びてても葉も根も伸びてくる
260花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 11:09:55.43 ID:BP2d0Sbh
花芽が出てくる季節になりましたね (*^_^*)
楽しみです。
261花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 15:19:34.96 ID:AuJ/qLGL
花芽と根っ子の区別がつかないよ〜(´・ω・`)
262花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 15:35:45.48 ID:3Ba0A52M
1cmくらいになれば区別付くよ、花芽には節が出てくるし通常を上を向いてくるしね

ついこの前、花屋でマイクロミニが売っていて衝動買いしそうになった
けど、置く場所考えて諦めたorz
マイクロでも結局わりとデカくなるんだよなー、ミディもの葉の長さが家に来た時の倍になってるしw
葉を短く太く育てる方法ってないのかなぁ・・・
263花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 22:41:56.31 ID:AuJ/qLGL
>>262
たしかに葉っぱの大きいのは邪魔だね、アマビリスの系統は葉っぱが
小さいみたいだな。
264花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 19:08:22.19 ID:y5jN4fz9
去年、勤務先の事務所が移転して、取引先各社から胡蝶蘭たくさん送られた中の
一つをもらって帰ったのだが、品種がわかんない・・・。
(花が終わってた上に、タグも何もついてなかった)

今年の春先に花が咲いたのを写真にとって、ネット上のいろんな写真と見比べて
いる限り、ドリテノプシス系統みたいなんだけど、情報が少なくて特定できない。
どうしたもんだろうか・・・。
265花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 20:11:02.25 ID:/VtbhdgB
葉焼けして葉っぱが1枚くらいしかなくなった株から新葉出てきた。
ダメかと思っていたから嬉しい。
今年は花を咲かせないつもりなんだけど、他に気を付けたことある?
肥料を薄くしてあげた方がいいのか悩み中…。
266花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 21:01:00.84 ID:2NKXE+FA
>>265
株が弱っているから肥料はあげない方が良い、一番大事なことは
冬の最低温度を15℃にキープして新しく出てきた葉を早く成長させることです。
267花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 15:08:01.97 ID:MyUaGkGT
>>265
取り合えず、室内の 葉焼けしない程度の明るく暖かい場所で育てる事かな(レースのカーテン越し位)
胡蝶蘭は葉が命だからその残りの葉をしっかり守ってあげてね。

後は涼しくなってきたから、水の上げすぎにも注意した方がいいね
残りの葉に元気がないようなら、寝る前に葉の裏に霧吹きしてあげるといいよ、付け根に水を溜めないようにね
268花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 07:21:12.32 ID:NDEiFmRL
他の洋ランはバルブ(偽球茎)が水分や養分を貯めて乾燥に耐えたり成長する
ための栄養源になっているのですが、コチョウランはバルブがないから、
葉がバルブの役割をしてるんです。故に、葉はコチョウランが成長する上で
非常に大切な役割をしています。
269花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 07:25:51.71 ID:+Ns+/CXc
>>266<<267
丁寧なアドバイスありがとうです。
今まで放置してても平気だったから、今夏も平気かな?と。
見事にやられました…。

今は部屋の曇りガラス越しに日光浴させて、夜は部屋の中へと移動。
たまに葉の裏に霧吹きをしてます。
肥料をあげずに残った葉を大事に、様子を引き続き見守ります。
270花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 21:49:09.90 ID:h3uemHUd
すみませんが質問させて下さい

女帝に出てきそうな白い大輪3本立ちの
葉っぱだけになったのを引き取ったんですが
根っこがバークチップのような物に絡まっててほぐすと折れそうなんです
(一株ずつはビニールポットに入ってる)
これどうやって植え替えたらいいですか?

水コケと素焼き鉢は買ってきたんだけども
根っこ崩さず古いチップ?絡まったままか
(後々カビとか生えないか心配)
除去して綺麗にするかで悩んでます
葉っぱは5、6枚ぐらいついてます

271花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 02:44:58.49 ID:oRE9VInY
ハイドロカルチャー栽培っていうのがおしゃれ
胡蝶蘭に使えないかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/83764/で売っているような材料(ジェリーボール)で胡蝶蘭も育てられるかな?
その場合は何を注意したらいい?

ttp://www.aikaengei.com/060n07.htmの人みたいにカゴや面白い資材で育てたり
おしゃれな育て方をしている人の胡蝶蘭の画像があったら教えてください

272花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 08:28:43.14 ID:e07WSAjk
>>270
今からの時期は寒くなるから、今回は、根鉢は崩さずに植えた方がいいと思うよ。
来年の初夏に植え替える際に、気になるなら古いチップやらダメになった根っこやらを
綺麗にすれば良いと思う。
273花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 11:48:46.01 ID:yEd1fykB
てかバークならそのままで問題ないでしょ
バークなら基本ビニールポットだし。
ポットに合うサイズのプラ鉢買って来ればおk
素焼き鉢買ったなら、隙間に新聞でも詰めて置けばいいんじゃないかな。

環境変わったばかりなら植え替えしない方が賢明だよ。
最悪、弱ってると傷口からウィルス感染等で枯れるかもしれないし来春に植え替えオヌヌメ
274花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 11:57:19.60 ID:yEd1fykB
書き忘れ、水苔植えにするなら古いチップは全部取った方がいいと思う。
引っ張って出すより底穴押すかビニポット切って出した方がダメージ出ないよ
チップは崩せば取れるし水含ませた状態でゆっくり作業すれば根も折れ難いよ
275花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 03:47:30.24 ID:GduQhG3B
みなさん植え替えについての詳細ありがとうございます!

今はこのままで春になったら
教わった通りやってみます。
危うく自己流で植え替えるところでした。
助かりました!

あと、アルコプノシス(?)の質問はこのスレでいいんでしょうか?
頂き物の花が終わった株が夏越して
新芽(葉っぱか花かはわかりません)が出て来たのですが、
花芽伸びるまでは肥料とたまに水と
温度管理のみで大丈夫ですか?
アルコプノシスが胡蝶蘭なのか他の蘭なのかわからなくて
肥料のあげ時などがよくわかりません。
276花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 21:13:15.93 ID:ABe8TlbZ
>>275

アルコプノシスって聞いたことないな。
葉っぱがコチョウランと同じなら、コチョウランの管理で
よろしい。
277花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 05:16:03.55 ID:KplyRVAl
すみません・・・
アルコプノシスで検索しても
全然わからないと思って探したら
「アスコノプシス」だったみたいです
オレンジの小さい蘭です
胡蝶蘭の仲間みたいでした

お騒がせしました
278花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 00:48:46.89 ID:EzlN0eQJ
単茎性だから胡蝶蘭だね。

花付が良さそうな品種ですね、某ブログに
>大株になると50輪くらい花が付くそうだ

とありました、楽しみですね。

279花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 04:27:03.84 ID:JZY4bpaH
ウチのビオラセア、6月初め頃に咲きだして、まだ途切れることなく咲き続けてる!!
多分、最後と思われる蕾も膨らみ始めたから
約半年はあの色彩と香りが楽しめた事になるかな

ウチなんか冬場は温度も湿度も管理もしてないのに良く頑張ってくれました。
欲出してセルレアの良個体を大金出して買おうか悩んでしまう。
280花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 08:44:27.96 ID:pbfPFMHl
節は確かにあるが、下向きに生えている…花芽か根か悩む
うう、白黒はっきりつけたい!
281花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 11:38:48.96 ID:fcXDFuqN
花芽キター@広島南部。窓際栽培。
282花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 00:07:23.81 ID:JRnEOjqW
>>280
逆光で下向いてるって事はない?根が上向いて伸びてたら注意
wktkする時を楽しむよろし
283花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 00:21:22.78 ID:JRnEOjqW
>>281
おめ^^早いな、関東だけど晴れの日だと陽が家の奥の方まで入ってくるようになったから暑いのなんのって
日中だと最高気温30度まで上がるし花芽は当分おあずけだよ
284花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 07:08:35.02 ID:+zrG8PkT
>>279
裏山シス、ビオラセアは花期がが長いから良いね。
うちは今年ウィルス病(たぶん)で処分しちゃった〜(T_T)
また手に入れて育ててみたい種です。
285花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 12:43:30.75 ID:XjCyV/PD
>>282
確かに根は上を向いてタコ踊り状態
オラ、ワクワクしてきたぞ
286花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 18:40:56.77 ID:yWhHnobL
今回は運良く先端が脱出できたみたいだけど、下手すると花芽の先端が茎に潜り込んで泣く事になるよ。
最悪花芽切断
287230:2011/11/05(土) 22:33:04.18 ID:1senzzGO
>>285
吊るしは注意ですよね
早めの花芽誘導を
切開手術が必要になるかも

うちの子は花芽3本出した子は花芽12cmになりました
288花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 23:21:21.10 ID:LbmBN0ni
吊しコワイ…。
うちはやっと花芽が5cm位です。
初めてだから普通がどんなか分からないけど
伸びが遅い気がする…。
289花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 01:17:43.35 ID:03Rhp6Ok
うちは出窓でベタ置きだけど、根が鉢の縁を登りかけてるw
そろそろ補助ライトの交換時かも

>>288
花芽は伸びるの遅いよ、咲くまでには3ヶ月位は掛かるよ
花芽が15cm位になったら支柱を立てて、折らないようにゆっくり誘導してあげてね。
290花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 02:01:20.73 ID:44hzCPt3
280です。やっぱり花芽でした!
いただいたアドバイスを参考に誘導頑張ります。
素焼き鉢+ミズゴケですが、今年は元気がなくて葉もあまり増えず心配していました。
これでちょっと一安心。
なんか本当に子育てしているみたいだ…
291花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 02:39:14.27 ID:03Rhp6Ok
おめ(*^_^*)
特に花芽が出てくると、可愛くて心配で仕方なくなるよね、まさに子育て^^

うちのも今年は葉の消耗が激しい感じがします。
3年物の葉だから寿命かも知れないけど。
292花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 20:39:18.00 ID:lvY8u/qJ
花芽がゆるいS字状に曲がってるんだけど
ライトか何かで誘導した方がいいのかな?
葉の付け根から横向加減に伸びた後に上に向って生長していたのが
上の方の葉にぶつかってからは横向きに伸びているようです。
293花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 23:59:26.45 ID:o2Oz4O8/
ぶつからないように葉を避ける事は無理そう?
少しずつ支柱に誘導してやれば問題なさそうだけど、どの程度か画像がないと分からないなぁ。
294292:2011/11/08(火) 01:18:35.96 ID:xzbLL5ql
画像が用意できなくて申し訳ないですが、
今はぶつかった葉の縁の上に首を引っかけるようにさせています。
ですから、このまま伸びても葉の下を這うようなことにはならないと思うのですが…。
西向きで磨り硝子の二重窓の際に置いているのですが、
何故か窓とは反対方向へ伸びて先が二センチ弱ほど曲がったままなのでどうしたものかと思っています。
西向きの窓以外は光が入る所は有りません。
それから、まだ支柱で誘引出来る長さではないです。
295花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 05:02:34.69 ID:bj0hjG7h
>>294
画像ないから何ともだけど、多分出始めで躓いたか(潜りかけたとか)、花芽から上の上の葉に当たったんだろうね

もし、出て来た直ぐ上の葉にぶつかってるなら普通だから心配ない。2枚目になら支柱立てて止めてやれば大丈夫。
ちゃんとぶつからない様にしてやれば逆光にでもなってない限り、勝手に上に伸びるよ(家側に傾いたら支柱に誘導すればいい)

花芽は上の部分だけがドンドン伸びて行くので支柱で矯正する事も出来る。が、蕾や先端には触っちゃダメだよ
何れにしろ上に伸びているのなら勝手に修正入るから大丈夫だと思うけどね

>何故か窓とは反対方向へ伸びて
窓からの光量不足で より明るい部屋の照明に反応してるとかじゃない?
夜明るいなら箱被せたりカーテンとかで暗くすると防げるかも
心配だったら日照時間に保険でライト設置すると効果的だよ
オススメは観賞魚の植物用ライト
296花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 07:06:42.40 ID:xzbLL5ql
>>295
逆光になる環境でもないと思いますし、夜早いうちから暗くしている部屋に置いているので
光というよりは物理的な影響を受けて曲がってしまっていたようですね。
伸びた箇所から二枚上の葉にぶつかって曲がっていました。
とりあえず、様子を見て支柱で誘引するようにしてみます。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
297243:2011/11/12(土) 14:43:41.33 ID:ChvFEljQ
今朝、発見
花芽キタ....ぽい

2〜3mmほどだけど
2年前の花芽の反対方向の葉の付け根に一つと
その花芽の反対方向に、もう一つ上向きの花芽
写真を撮りたけけど小さ過ぎて分からない

2年分の花が咲いてくれるのか期待と不安で(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)
みなさん、色々とありがとう
このスレが無かったら間違いなく枯らしてました
咲いたら写真うpするから見てね
298花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 21:50:08.07 ID:N7t5JuAK
オメ
花芽が出たからっていろいろしようと思わないでくださいね
自分も最初の花芽は肥料やりすぎてダメにしてしまいましたから(汗
299花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 00:45:06.39 ID:5CEhbk0u
>>297
おめ(*^_^*)
これから寒くなるから温度と湿度の管理に気をつけてね
って2.3mmか花芽だといいね
うp待ってます
300花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 18:57:35.88 ID:hT9w84WX
ここ二週ほど気温が高くて花芽がいくつか
高芽にジョブチェンジしやがったorz
株分けして鉢増やす余裕無いから
このまま育ててやるわ
301花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 19:15:47.93 ID:iJIIKLy1
死にかけ株なんじゃないの?
302花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 19:47:13.31 ID:hT9w84WX
今年うちの株達は葉が3枚以上
展開してるし死にかけはないと思う
去年も高芽が出たのあったけど
今年普通に葉が展開したし
単に温度で変化したんだと思う
花芽二本のうちの一本が高芽になってる
303花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 06:25:54.61 ID:9YDjJXt8
高芽や花芽がでた人は気温の状態も書いてくれるといいのに
304花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 06:59:37.62 ID:vHwhUBIi
うちは高芽なんか出た事ないからうらやまスイナ(^ω^)
305花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 17:33:59.22 ID:/eeTId/A
毎年花を楽しむうちの温度管理は
最低気温が15度になる10月中旬まで屋外(週2回の水やり)
花芽が出たら部屋に取り込んで最低気温18度以上で管理(週2回の水やり)
エアコンかけた時にはスプレーで葉水
で一株10輪以上花を着けますよ(アマビリスですけど・・・
306花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 19:04:18.25 ID:hUsjc1ug
近くの量販店に咲き終わった放置ファレ
花芽に高芽が出てきてる
3株で1000円なんだけど
これ以上ふやしても管理できる自信ないし
でも売れないと捨てられるんだって店員さんが言ってた
今月も超極貧な迷ってるオレがいる
307花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 19:43:07.42 ID:0Z6lg4VV
>>306
捨てられるときくと買いたくなるな
そうやって地道に増えていく
308花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 21:36:42.83 ID:mFfp35AA
いまだに屋外に出しているんですが、今週末は寒くなるというので取り込もうかどうか迷っている。
自然に任せて寒さに慣れさせていけば、霜が降りない程度低温に耐えてくれないかな?
309花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 21:40:49.46 ID:dX/Zz6qp
地域が分からんから何とも言えないけど取り合えず今すぐ家に入れてやってくれ
頼むから
310花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 01:44:32.75 ID:iLe7jvsV
職場で「終わったから棄てるんだけど、鉢だけでも持って帰る?」と言われて譲ってもらった
カラッカラに枯れたファレノプシス、中身入りで持って帰ったので棄てようと引っこ抜いたら
2株入っていたうちの片方の、水苔の奥の方に新芽みたいなのがあった…
脊髄反射で霧吹きで水をやってしまったんだけど、ここまでのスレの内容的に不味かったっぽいなorz

これからどうしよう?このまま何もせずに素焼きの鉢に突っ込んだんでよい?
311花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 02:43:11.30 ID:qmRymF3B
>>308
一桁前半なら確実に死ぬだろうな。蘭は南国の花だぞ
面倒見れないなら誰かに譲れ、可哀相だから

>>310
画像うpしてくれんと何とも・・・
緑〜黄緑の葉はある?無ければまず無理かと
根が残ってただけっぽい気もする
312花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 00:28:20.08 ID:AfRH8dQc
屋外にだして一定期間(2週間位)低温(15度)に当てないと株がいくら充実していても花芽はでないらしい
10度くらいまで下がると低温過ぎて、株が死んだりまではないけど花芽も出ないよ(実体験)
10度以下だと株が死んでしまうらしい
取り込んだ後は>>305さんの言うとおり18度から20度くらいで湿度を保って管理
うちもミディ
ずっと室内で育てて現在部屋の気温が20度もあるから15度まで下がるのを楽しみにしている
去年は初心者で水やりのみを気をつけていて、気温を気にしたことがなかったから今年は温度管理を頑張って咲かせてみようと思う
313花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 03:32:20.25 ID:dxX5XLgx
>>99です
その節はご指導ありがとうございました。あれから植え替えた、うちのコチョウランにも花芽が
314花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 03:45:22.36 ID:dxX5XLgx
>>99です
その節はご指導ありがとうございました。あれから植え替えた(あとで知りましたが、正しくは鉢増しというらしい)うちのコチョウランにも花芽がでてきました!
夏の間に生えた新しい葉は一枚だけ、ずっと室内で北東の窓辺で管理していました。
そろそろ最低気温が15度切りそうなので、ビニールかけでもしないといけないかな…

ところで、コチョウランにも秋咲きとかあるのですか?「筋花」の特価品を見つけたのですが、開花調節されてる株だと、いまじぶん初心者には難しいですよね…葉っぱもたれてるし、葉裏は紫色っぽい。こういう品種もあるのかな?手をださないほうが無難かなあ
315花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 13:16:48.70 ID:E/b8xvkU
葉だけになった売れ残り株を二束三文で買ってきて、
茎や葉の色から「どんな花が咲くかな〜」って想像しながら手入れをし、
花をつけた時の充実感と言ったら、もう最高。
「お前って、こんな奴だったんだ。来年もよろしくな」って声かけたくなる。
316花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 16:00:22.34 ID:iCpu2E2L
>葉裏は紫色っぽい
これはよく陽にあてると、葉焼けしないようにメラニン色素を作って自らを守ろうとする為の反応で異常じゃないよ
特に色付きの品種だとわりとよくある事。根にも色が付いてる子もいるよ

秋咲きかはわからないけど、2度咲きの品種とかはあるよ。

>>315
そうそう、おーこんな顔だったのか、逢えて嬉しいよ〜的なw
うちの場合は白ってのは分かってたんだけど、ファレかなぁと思ってたらオウブラック‘モニーク’っぽい感じのだった
おかんの会社で咲き終わった5株中の1株を貰ってきたんだけど、他の人は全員枯らしたとか聞いた。切ないぉ
317花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 18:13:08.02 ID:iCpu2E2L
>>314
初心者の方でも育て易い なごり雪 とかオヌヌメだよ、筋花じゃないけどね
花びらがキラキラしてて綺麗だよ
ttp://www.godaisan.com/reco/yr01000004.htm

筋花っていうとランランが可愛いくて好きだ
318花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 15:51:59.41 ID:CIVdrQLC
>>310
報告まだかな
319310:2011/11/18(金) 00:30:19.63 ID:WMqo4pzp
310です。件の胡蝶蘭画像です。画質悪くて申し訳ない…。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3139.jpg

元々付いていた葉は、すべて黄色く変色して落ちたそうです。
320花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 01:45:12.62 ID:zGzaTP/a
>>319
凄い生命力だね。

自分なら取りあえず今の状態か根鉢が大きすぎて合う鉢がないなら
生きた根が出てこない程度に水苔外して素焼き鉢に突っ込んでそのまま春まで断水か
余りに葉がしおれるようなら水苔に軽く霧吹きで完全に暖かくなるまで様子見かな。
枯れた部分にかけるとカビたり腐ったりの危険があると思う。
環境にもよるだろうけど今がっつりいじるのはこわいように思うな…。
321花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 01:58:32.05 ID:B66CV3KL
新聞紙にくるむなり、ダンボールに入れるなりして春まで忘れておくという方法もある
322花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 02:07:40.73 ID:NvoKMaWz
バルブ持ってないファレだと干涸びそうな気がする
暖かい日を選んで軽く霧吹きしながら様子見に一応一票入れるけど下手に弄らんほうが無難かもしれない

それにしても植物すげーなw
323花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 08:26:33.80 ID:9UASq4NH
このままの状態で、春まで日の当たる暖かい室内の窓辺において毎日スプレーで
霧吹きをすればヨロシ。
春になれば植え替え!植え替え方法がわからなければ水苔を取った写真うpセヨ。
324花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 08:46:54.92 ID:P4ffMZxN
親株が少ない水と自分自身の養分使って子株作ったんだろうな、健気だな
ちょっとこればっかりは専門家?に助言貰った方がいい気もする
↓で聞いてみて助けてあげたいね
ttp://www.kochoransodatekata.com/cgi-bin/joyful2/joyful.cgi?page:10=v

ファレって根も凄い生命力だよね、逝ってそうでも中の導線だけは結構生きてたりするんだよな不思議と


>>321
球根じゃないんだから、そんな事したら確実に死ぬだろ馬鹿か
325花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 08:51:28.76 ID:P4ffMZxN
326310:2011/11/19(土) 02:29:08.94 ID:QNqXzQMe
レスありがとうございます。

枯れた根と緑色の根が絡まっていて、ほぐすのはちょっと怖いので水苔はそのままにします。
葉は、最初見つけたときはベルベットみたいな手触りだったけど、今はシャキっとしてるので
一応水は吸ったようです。今後も葉がクタってきたら、換気・保温に気をつつ霧吹きます。
紹介いただいたサイトでも聞いてみますね。
色々な助言、ありがとうございました。
327花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 03:18:02.96 ID:PO5al+O7
>>326
頑張って育ててやってね!
これからどうなるのか気になるから無理にとは言わないけど
良かったら経過報告しにきてくださいね。
328花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 07:02:34.47 ID:mbbrKWu9
植え替え後は水をあげちゃいけないのと日を当てちゃいけないともあったよ
根から吸えないから反対に枯れてしまうらしい
栄養をあげるのも逆効果
20度以上キープでただの水を霧吹きであげるのがいいのかと
写真の大きさと同じくらいの大きさから花が咲くまでは2〜3年かかるって書いてあった
観葉植物としてみても可愛いから是非頑張って復活させてください
329花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 07:05:05.89 ID:hz4W+HeW
ふぁれちゃんは、最低温度管理と適度な水遣りさえしっかりおこなっていれば元気に育つ!
330花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 00:16:22.86 ID:f+MJLEmM
茎(一番下の葉のつけね)にしみっぽいものが
病気っぽいですかね?
http://www.seospy.net/src/up0875.jpg
331花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 00:22:14.87 ID:bsPgv0dq
今年の初め寒い時期に、家族にたっぷり水やりされて根グサレ→落葉→葉っぱ1枚に・・
なった株がその後5枚の葉をつけて復活してくれた♪ さすがに花芽はないけれど。
332花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 01:40:34.23 ID:iSB0QLB+
>>330
多分古くなってきただけ だと思う
葉の付け根に水溜めないようにすれば問題ないと思う、広がって来なければ。
心配だったらエムダイファーでも濃く溶いて塗っとけばいいんじゃないかな
333花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 06:57:52.90 ID:uToxHq+P
>>332
ありがとうございます
エムダイファー買って様子見します
334花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 11:06:11.02 ID:9TvbR64s
買ってきても、塗りはしないんだな・・・・・。
335花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 15:06:39.56 ID:mg6KEVyO
>>326
深植えは腐りやすいから少し水苔どけた方がいいかもね
その方が新しい根が生えて来たのも見えやすいし
336花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 08:35:14.75 ID:eUa5bRju
花芽の先につぼみの前兆のような
ふくらみがわかるようになってきた。

今年も一株10輪以上は確保した模様(yes!
337花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 20:03:41.42 ID:hgixbXx/
地域と管理状況の報告もお願いしますよ
338336:2011/11/23(水) 22:02:17.69 ID:XWdaJb6V
地域は@千葉
5株育てていますが各株10輪以上咲くかな・・・
って感じです
339花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 12:00:00.10 ID:Dy93qPfc
今日、蕾が10個付いた!






という夢を見たw
340花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 09:33:29.79 ID:/JfcVBfT
素焼き+水苔で植えています。
今の時期とこれからの水やりってどうするのがいいんでしょうか。
葉水をメインに、苔のほうにも霧吹きで数回シュッシュとしているのですが、まずいでしょうか。

また、お金をかけることができず、狭く冷える部屋なので、これからは苦しい思いをさせるはずです。
夏に根腐れを起こさせてしまったせいで、葉も少なく弱っています。
私が部屋にいる夕方〜夜の室温は17度前後ですが、いない間や夜間はおそらくそれ以下でしょう。
簡単で、効果的な対策を伝授していただけませんか。
341花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 09:55:38.98 ID:MAzHdJIo
発泡スチロールの箱で保温は?
最近はリンゴの輸送に使っているようで、うちは八百屋で発泡スチロール箱をもらってきた。
魚類の箱と違ってにおいもなく、きれいで使いやすいよ。
342花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 22:12:11.14 ID:ajpmJH6B
夜間の置き場所は電気製品の上がお勧めです
343花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 00:14:42.72 ID:8kqG9jWt
最近の電化製品は省エネ化してるので、そこまで暖かくなかったりするよな。
テレビなんか薄くなっちゃって、置く場所ないし。
344花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 10:00:50.57 ID:svDAYpcV
>>341-343
>>340です、遅くなりすみません。

電気製品のうえはたしかに暖かいですね。
テレビとノートぐらいしかない部屋ですが、ノートを酷使するので発熱し
しばらくは、夜間も電源を入れたまま上に置くことにします。
しかし、発砲スチロールがうちにはなかったので、どこかで調達します。
その場合、中にカイロを入れたりすべきでしょうか?

水やりに関してはこのまま様子見してみます。
カラカラだと枯れてしまうんじゃないかと不安になりますが、このほうが良いのですよね。
345花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 10:47:18.08 ID:oofwYAnn
普通の(大型の)ファレノは10℃くらいなら越冬できるよ。
ただし水はあくまで霧吹きのみ。ミズゴケがしっとりするような
普通の水遣りでは確実に枯れる。

低温越冬だと2番花までは期待できないし、初夏の開花になるので
花持ちは悪いがそれでもほぼ毎年開花する。最低3枚の葉があれば、ね。

ちなみに開花後の花茎を残しておくと、翌年の花芽がそこから出てくるので
株が疲れることもないし保険にもなる。
346花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 11:46:34.64 ID:svDAYpcV
それが、とても小さな小型の株なんです。
葉は3枚ありますが、一番下の葉がしわが多く、だんだん黄緑色になってきていまして・・・。
なんだかこわいので、水はもう葉に霧吹きでやるだけにします。
今は2日に1回ぐらいのペースで葉水を行っています。
湿度が40〜50%程度しかないので、もう少し頻度を増やしたほうが良いでしょうか?

花茎はばっさり切ってしまいました。
残しておく、というのは、花を切らないということでしょうか。
次には覚えておきますが、今年はとても大変な思いをさせてしまったので、来年はゆっくり休んでほしいです。
347花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 12:23:48.82 ID:oofwYAnn
>>346
ファレノの花茎はいくつかの節があって(小さな鱗片葉のところ)、
上部の節から枝分かれして花が咲くでしょ。で、良い管理ができてれば
春の開花後、花の出なかった下の方を3節くらい残しておくと、
そこから初夏に2番花が咲くんだけど、低温越冬だとそもそも開花が
遅れるので、同じことをしても年内に2番花が咲くことはないし、
翌年はほぼ確実にそこから花が咲いてくれるってこと。
348花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 12:37:54.92 ID:oofwYAnn
続き)

ところで貴方のファレノはかなり衰弱してるみたいですね。でも
葉水が1回/2dayは少なすぎ。室温にもよるけど最低1日1回、
出来れば2回は与えたい。ぐっしょり濡らす必要はなく、1時間ほどで
乾くような量を回数多く与えるべきです。

それと多分、ミズゴケ内には殆ど生きた根がないと思われるので、
もし露出してる根があればそこにもすぐ乾く量の霧水を与えてみて。
基本ミズゴケはカラカラで良し。下葉が落ちても仕方ないので、
とにかく越冬させられれば春に新根が茎から発生するから、
地際で切断して植えなおすことで回復させられますよ。
349花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 15:08:05.47 ID:CpoIE5Rn
>>346
最低気温次第だけど・・・まずは温度計を買いましょう(デジタルで前日と当日の最低、最高気温&湿度を記憶できるのが凄く便利。←は目覚まし時計)
最低気温は15度以上を保つのがベストだけど13度位までなら弱い品種以外は通常管理で殆ど大丈夫(水遣りの頻度を減らす位。量は一緒でもおk)
13度を下回るようなら成長しない分 水遣りは少量でも大丈夫だけど、蕾が付いてる場合は水不足になると蕾が縮れて枯れるから注意
あまりにも株が弱っている場合、もし花芽が付いても切ってしまう方がいいかも、その方が来年期待できるかと思います

水遣りは、最低気温が15度保ってるのならたっぷり上げても大丈夫ですよ
13度を下回るようになったら、葉がクッタリしたり、(緑の葉に)シワがよらない程度に冷たくない水を少量あげて乾くまで次をあげない
+葉水を夕方と寝る前に葉裏に軽くすればおk

保温は小型の株ならトロ箱が手っ取り早いかな、なければダンボールに毛布でもおk
かなり寒くなる地域の方なら座布団サイズ位のホットカーペットなんかを利用するといいですよ

うちの場合、一番寒い時期の窓際の最低気温が12度位なので、夜間のみ部屋の中央付近にある電気ポットと炊飯器の側に置いてます
カイロは熱源がないと意外と暖かくならないかもしれない


>>347
花茎は使い捨てだから残しておいても高芽を育てる以外には意味ないですよ
来年も咲かせたいと思ったら2番花は咲かせない方がいいし、
株の事を考えたら、花茎は花が枯れて来たら早めに切花にして一番根元から切るのがベターだよ

弱ってる株に2番花なんて咲かせたら、下手したら枯れるし、来年の花が小さくなる
花茎の付けっぱなしは株への負担になるし、切る事で成長モードに切り替わるからやらない方がいいですよ
後、殆どの品種は枝分かれとかしないよ
350花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 17:49:11.22 ID:oofwYAnn
>>349
2番花を「咲かせる」とは書いてませんが? 自分のカキコも346さんのカキコも
あまり良く読んでないようですね。

「枝分かれ」という表現も、初心者の方に分かりやすいかと思っただけです。
実際2次花茎が伸びることもありますよ。
351花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 00:51:35.95 ID:4zELTZCm
>>350
>>345
>ちなみに開花後の花茎を残しておくと、翌年の花芽がそこから出てくるので
>株が疲れることもないし保険にもなる。
この表現が誤解のもと。「翌年の花芽」ではなく「2番花」と言うべき。
それにこのやり方をすると株の成長が妨げられるから、葉の枚数も減るし作落ちするよ。
「枝分かれ」なんていったら、ランランとかの姿を普通なら想像するよね。
352349:2011/11/28(月) 01:59:58.25 ID:hWLn7OHd
>>350
実質2番花咲かす工程だよね、その説明
花が終わっても付けっぱなしにしておくと成長開始が遅れるから株には良くないんですよ
ファレは2年草とかではないから来年の事を第一に考えて育てるのが基本
花芽を早く切れば成長できる期間がその分だけ長くなると同時に株への負担を減らせます
花芽を切らないで暫く付けておくのは高芽を育てたい時だけ
そもそも低温に早くなる場所の方が花芽分化が早いから開花はわりと早目ですけどねw
そんな保険なんて掛けなくても元気な株なら毎年花芽を付けるから必要ありませんよ
353花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 13:28:16.48 ID:X0ZWtHJi
最近天気がよかったからか、うちの胡蝶蘭の根の延びがよいようです。

以前から気になってて、今の所問題なしなのですが質問です。

籐籠やヘゴ板などで、室内に吊しています。
新しい根が、ことごとく空中にのびていきます。まるで空中に手を広げるように。
根は乾燥を好むらしいので、いいんですけど、
古い株なので水ゴケの中の根がもう枯れかかってます。
水ゴケに水やりしても、その水を吸わないのでは、と少々心配に。
それとも、びたびたの水ゴケからの蒸発分を空中の根が吸ってる循環になってるんでしょうかね。


数年植え替えをさぼっているのですが、次回植え替えの時に根をまとめて鉢の中に入れればよいのでしょうか。
あまりに放射状に根が空中張ってるので、無理に曲げて傷つけるのがこわいです。(以前傷つけて一発でフザリウムにやられた経験がトラウマ)
着生する植物の原則的に、ヘゴ板に絡むように根を誘導しとけばよいのでしょうか。
中央の水ゴケの中のほうに誘導出来ればベストなんですけど。
354花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 23:07:54.81 ID:GwSQgcfI
>>353
水苔から出た根と葉に霧吹きで水をあげれば問題ないよ。
根は空気を好むから籠の中の根が枯れていても外に出ている根があった方が安全。

>それとも、びたびたの水ゴケからの蒸発分を空中の根が吸ってる循環になってるんでしょうかね。
中の根が全滅の場合には水苔にだけあげても効果は薄いね、多少は根や葉からも空中湿度が上がって吸うかもだけど、それだけでは水不足になってしまう。


春になって植え替える時、根を濡らしてから作業すると多少折れ難くなるよ。
外見を気にしなければ無理に押し込めなくてもいいんじゃないかな。

後、水苔植えの場合まず水苔で玉を作ってその周りに根を巻きつけるようにして更に外側に水苔を被せていくとうまくいくよ。

ヘゴの場合はそれで大丈夫だと思うよ。
麻紐とかで固定してあげると良いんじゃないかな、参考まで。
355花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 21:16:21.25 ID:BGjoPmxE
>低温に早くなる場所の方が花芽分化が早いから開花はわりと早目ですけどねw

おかしな理論だな。早く低温になるような地域では、特別な加温をしないかぎり
低温期間が長いんだから分化が早くても実際の開花は遅くなるけど?
356花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 10:27:33.90 ID:DuWddraM
>>354
予想してたのと大体同じ回答で安心しました。
この冬は霧吹き多めで、次の植え替えに備えます。

根をぬらすといい、というのは良さそうですね。

ヘゴに絡まって大きくなり、古い根も枯れ、ヘゴを大きくしたいんだけど、
絡まってるのを外すのは流石に無理だろこれ、
という奴はそのまま何か(麻紐丸めたもの?)を根に抱かせたりするとよいんでしょうかね。
着生植物なのに、本体より大きくなってる感じなんで。
357花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 12:28:03.59 ID:Vb7g4nfk
>>355
加温して温度を保つくらいは最低限やれや、出来ない奴は手放せ
358花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 17:44:25.95 ID:vaO8TAgz
いい気になって3本花芽を伸ばしていたら
なんかつぼみがしょぼい
胡蝶蘭の花芽って摘んだ方がいいのでしょうか?
359花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 18:56:38.66 ID:c6WZYpu2
1つに3本!?1度に?
元気なら摘む必要はないぞ、画像見たいな
360花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 21:53:48.18 ID:HVPI3guR
床暖房の人いる?1年中花が咲くと聞いたけど本当?
年に何度も茎から花芽が出ているの?
それとも花茎の節を残しての2番花が何度も咲いているの?
361花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 22:29:55.68 ID:vaO8TAgz
画像の載せ方どうすればいいですか?
362はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/30(水) 22:46:50.22 ID:3Am1/1+s
まずケツを出します
363花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 03:03:29.94 ID:NeKsI3Uq
>>361
ここらへんにでも。DLキーは空白でおk
http://uproda.2ch-library.com/
364花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 03:08:05.17 ID:NeKsI3Uq
あれ?変わったみたい
×DLキーは空白でおk
○DLキーは1のままでおk
365花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 11:08:40.10 ID:qfVvZOYU
初夏に150円で買ってきたファレノプシス。
葉っぱは2枚しかなくて、とうとう増えなかったけど、子株がついた。
このスレッドをざっと見てみると、子株が出来るのは弱っている時だと言うし、花がつくのは何枚か以上の葉の数が必要とからしいので、正直来年は期待していなかったのですが…

花芽を発見!子株の方から!!

そういえば、元株の方も葉っぱ2枚だったけど、花茎を切った後があったし、そもそも花後だったから安く入手できた訳だし…そういう品種もあるのかな?
366花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 14:10:04.57 ID:ehTjMXY7
ん・・・?
初夏から親株の葉が一枚も増えていないと言うことは
普通に考えて、成長点が何らかの理由でやられてるんだと思う。
それで、株を更新する為、子株ができたと言う流れだと思う
367花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 01:41:54.25 ID:MulTLGvr
>>365
成長点(新葉が出てくる所)がダメになった可能性が高そうだな
原因は成長点から花芽が出て来てしまったり、病気や葉焼け、肥料焼けetc

子株が出てくる一番多い原因は、水の上げすぎで根腐れして親株が瀕死状態の時だけど、
成長点が死んだり、元気な株でも子株が出来やすい品種もあるよ
今回の場合は元気じゃないから品種の所為ではないだろうね。

取り合えず、子株を大事にしてあげて下さい。
親株が完全にダメになってから植え替え時に切り離せばいいから。
これから益々寒くなるから温度にも注意が必要。
368365です:2011/12/02(金) 12:23:56.95 ID:4kGubSUv
>>366‐367
ありがとう。なるほど、成長点が痛んじゃってるのか…
親株の方も葉の数は増えないものの元気に見えるんだけど

一応画像ですhttp://imepic.jp/20111202/440280

親株の方は上部から根が生えてきました。ワイルドな感じになりそう(笑)
369花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 13:44:50.29 ID:AvLDJCBX
>>368

本当、親株元気そう。
でも、その根は成長点の辺りから出てるように見える

子株育てて、根が3本くらい出たら独立させても良いと、どっかで見たよ。
370花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 17:08:20.06 ID:WFdeR0tl
根が3本でるまで待たなくても栄養があるスライムみたいのにつけておけば育つみたいだよ
思い切って切り離してみたら?

371花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 17:36:39.76 ID:WFdeR0tl
スライムで育てるのはインビトロっていうらしい
http://item.rakuten.co.jp/keitai/298-606026/ストラップのインビトロ。レビューをみると育ちすぎるらしいwww
http://item.rakuten.co.jp/akabira-orchid/etc1-21/胡蝶蘭もあるよ
これの液だけ売ってほしい
ストラップの方きれいじゃない?


372花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 20:30:00.08 ID:qB18KXyJ
>>368
思ったより元気そうだ
問題は無さそうだし下手な事せずにそのまま育ててやると良いと思うよ

ちなみに葉っぱ4枚で花が咲く
親株含めて4枚だから咲いたのかもねw
373361:2011/12/02(金) 23:45:26.68 ID:ATNwwo7c
>>363
画像のアップの方法がわからず・・・

花芽3本見てほしいのですがね・・・
374花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 06:16:27.99 ID:U7XMIuBz
>>368
元気そうだね、けど葉が増えないって事はやっぱり成長点がやられてのるかもね
子株の切り離しは今はNG。暖かくなってからで十分だよ、親の栄養十分分けて貰ってからでb
鉢選びは、葉の大きさじゃなくて根の量で選ばないとあかんよ

>>373
どこでつまづいてるん?
手っ取り早いのは、携帯で撮ってPCに添付メール送って画像保存してうpとかかな
375花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 06:58:05.70 ID:GzqhxMNm
親が弱るのでいいならそれでもおkじゃない?
インビトロはどちらも育つ新しい方法もあるよということで
376花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 09:15:00.42 ID:U7XMIuBz
>>371
緊急の場合の避難所とかならばとても良い方法だね、液だけ売ってたらいいのにね。
容器はあれじゃぁ小さいのしか入らないから深めの受け皿と透明ポリ袋があれば代用できそう。

ストラップは・・・命があるものなのに振り回されたら可哀相だなぁ
ライムキャンディの瓶も葉っぱギュウギュウでなんか切なくなる・・・

>>375
花芽が出てるなら動かさない方が賢明じゃない?
親は新葉が出ないならどっち道望み薄かと・・・
役目が終わったら徐々に枯れていくと思うよ、もし子株の成長が早かった場合には・・・残念だけど・・・
377花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 13:27:11.47 ID:GzqhxMNm
>>ストラップは・・・命があるものなのに振り回されたら可哀相だなぁ
>>ライムキャンディの瓶も葉っぱギュウギュウでなんか切なくなる・・・
(゜А゜)ぽかーん
それ売っている花屋さんにもいえる?www
なんかネチネチとくるよね
もしかしてフラスコでもっとたくさんの胡蝶蘭の苗が育てられているところみたことないの?

すごく成長してしまうらしいから、瓶が小さいというところには同意するけど
持ち歩けなくてもいいから大きな金魚鉢位で同じものを作ってほしいかな
378花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 16:23:04.88 ID:p2U0JEdJ
>>377は職場や店屋で捨てられてたりジワジワ枯れていく蘭を見ても心が痛まない人なんだろうから相手にすんな
植物にも心があるのを知らんのだろ
379花芽3本:2011/12/03(土) 16:48:49.36 ID:T5mOMXh0
380花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 17:03:21.73 ID:/78yxiaV
>>379
Not Foundだよー
381花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 17:09:37.14 ID:p2U0JEdJ
これか↓すげーなw去年のが残ってたのかもね、肥料何使ってますか?
http://uproda.2ch-library.com/4594903nq/lib459490.jpg
382花芽3本:2011/12/03(土) 17:42:04.26 ID:T5mOMXh0
>>381さん
フォローありがとうございます
お礼に私の使っている肥料を教えます
気温20℃を切るころから花芽を付けるまで
「バッドグアノ」
を水に混ぜて与えています
直接ミズゴケに与えるとミズゴケが痛みます
これでうちの子は毎年各株10輪以上花を着けますよ(^0_0^)
383花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 18:13:45.68 ID:p2U0JEdJ
>>382
もしやと思ったけど、やはりバッドグアノか!
凄い凄いとは聞いていたけど、3本も出るとはw

バッドグアノ(コウモリの糞)てちょっと抵抗があったんだけど元気に育ちそうだし
そろそろ液肥がなくなるから来年チャレンジしてみますね、ありがとう^^
384花芽3本:2011/12/03(土) 18:27:53.60 ID:T5mOMXh0
何せホームセンターで100円で売っていて
5年くらい持ちますからね、うんこ(笑
匂いはありません
385368です:2011/12/04(日) 01:46:20.35 ID:QKbukp+a
たくさんのレスありがとうございました
親子で4枚葉、花芽付きというのは面白いですね(笑
親株から生えてきている根はわずかに中心からはずれていて、下側の葉から生えてきてます。2枚葉ですが…

成長点がやられて、新しい葉がでてこないということであればは、切り離すというのは、もうひとつ子株を得ようと企む以外には利点はなさそうですね。
優秀なバックバルブができたと思って、来年の子株の成長に期待。(親株の作った栄養が全て子株に行くので、きっと凄い成長!?
…この考え方間違ってないですよね?


私はファレノプシス初心者なので、花芽3本がどれくらい凄いことなのか分かりませんが、野球にたとえるとどのくらい凄い事なのですか?(すみませんホント

コウモリの糞、面白ろそうです。今度注意してホムセン見てみよ…
虫とか食べるイメージがあるから、カルシウムとか豊富なのかな?
鶏だと穀物主体だし、メスは玉子の殻を作るために無駄に排出しないだろうし……などと無駄な想像を働かせてみましたー
386花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 14:09:10.25 ID:MrdZVaZO
>>382
最終的に蕾がいくつになったか 良かったら報告してもらえませんか?(出来れば画像だと嬉しい)
花芽の本数が増える傾向にあるのか、それに伴い花数も増える傾向にあるのかが知りたいとです。

>>385
親株が緊急事態だと悟った場合、子孫を残す為に急ピッチで子株を成長させようとするらしい。
よって子株が出来やすい品種のそれより成長が遙かに早いんだとか。


野球でいったら・・・ドーピングしちゃいましたって所かな(笑
うちは毎回1本です、2本出る人も結構多いですが、3本はあまり聞かないですね。
昨年ここでもグアノの話が出ていたので、今年は3本の報告が増えるかも?
387花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 21:32:23.12 ID:hMS6Lsd7
プレサブ+ポリで、白くて小さな虫が元気に底の方でうごめいてるんだけどこいつらは誰?
駆除しないとまずい?
388花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 00:59:45.56 ID:mr15+eJu
多分ダニじゃないかな
虫によっては悪さするのもいるしキモかったらその方がいいかと
まずは、冷たくない水をジャバジャバ掛けて洗い流してみるといい。それでも減らないようなら

一旦水でプレサブをよく濡らしてから中性の食器用洗剤を1000〜2000倍に薄めてバケツか何かをつかって5分位 水攻めすると大分減ると思う。
最後に洗剤分をよーーく洗い流すのを忘れずに。

必ず中性の洗剤を使うのとPG(プロピレングリコール)が入ってない奴を選んで使いましょう、薬害がでるみたいです。
洗剤の量は1滴でも2g分位作れるので濃すぎないようにね。
それでも暫くするとまた出てくるんですけどね。
389花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 23:12:28.62 ID:acG8916/
そいや、昔、ファレの鉢から冬場、チャバネの赤ちゃんが
出て来たことがあったな…(´Д`;)

それ以来我が家の植え込み資材が、無機質な軽石になったんだった。。
390花咲か名無しさん:2011/12/06(火) 01:06:22.95 ID:kEJrFnvb
外に置いておくと色々あるよね・・・
391花咲か名無しさん:2011/12/06(火) 17:52:24.00 ID:0QGy5vBI
うちは一昨年の夏、おふくろが花の終わった胡蝶蘭を
庭に出しておいて葉焼け&ナメクジ攻撃を受けて葉が
2枚になってしまいました
救いだし今は毎年花を咲かせています
おふくろは
うちで厳しく育てたから丈夫な子に育った
と笑っています
392花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 13:10:08.38 ID:XjRKjXdN
>>391
かぁちゃんw
ファレって何気に強いよね、再生力もわりと凄い。
フザリウムに掛かるとあっと言う間にお亡くなりになるけど。

今年は新葉が3枚しか出なかったなぁ、いつもは4枚でるんだけどな。
393花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 01:50:17.93 ID:0LssdaIj
何度か話題にもなってて、↑にも話でてるけど、
胡蝶蘭にもセントポーリアにも良いようなので、
バットグアノ試してみようと思って、HCで買ってきた。

帰ってよくよくパッケージ見たら「チッソ質」ってなってて失敗したみたい・・・
バットグアノには「リン酸質」と「チッソ質」があるようなので、皆さんも購入時気をつけて;;
394花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 12:51:02.48 ID:7lZ628DI
どんまい
窒素やりすぎると病気になりやすくなるから注意
395花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 22:35:37.65 ID:AIIxiNxV
室内管理の場合、換気はどうすればいいんでしょうか?
風通しが悪いと良くないと書いてあったのですが、
この時期の寒風に当てるのは逆に株にとって良くないような気がします。
気にしなくても良いものなのでしょうか?
396花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 11:40:02.77 ID:MMGQiLn+
効果あるかはわからないけど
サーキュレーターを株近くに置いて空気流してる
もちろん株に直接風あてないように
397花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 14:41:45.51 ID:tVIJzGUR
>>395
温室で囲って加温してるとかでなければ、冬場はそれほど気にしなくても大丈夫だと思うよ(あるに越した事はないけど)
これからはエアコンやファンヒーター等で湿度が下がりやすくなってくるから乾燥にも気を付けないとね、蕾が縮れたりもするしね。

うちの天敵はむしろ換気扇かも、長く付けてると室温が2度程下がる^^;
最近、窓際の最低気温が15度切りそうだから、夜間だけ移動し始めました@東京
398花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 21:35:55.57 ID:3F0tKsCF
>>360
東京で暖房は床暖とエアコンです
10月初めから満開のを買ってきて育ててるだけだから参考にならないだろうけど
床暖は乾燥しにくく、乾燥した空気があたる事が無いし
床から暖めるために温度の上下が緩やかで株に負担が少ないと思う
満開のを買ってきた初心者栽培にもかかわらず花が一つも萎れる気配がない
うちにきてから蕾を新たに膨らませて一昨日咲き、また一つ膨らませてる

風通しって外気をとりこまなきゃダメかな?
照明がシーリングファンで常に空気を対流させてるけど、これでは足りない?
399花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 01:06:47.88 ID:jCePIGsX
>>398
十分
400花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 14:15:15.74 ID:4444zRH9
はなめはまだかー
401花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 00:35:53.63 ID:gitaooOU
花芽きたよー
402花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 01:11:30.78 ID:KxPBiNgv
おめー(*^_^*)
最近報告少ないね age
403花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 19:42:07.47 ID:IZ7a81qa
ウチもやっと2鉢花芽きたぜ
やはり愛知は温かいせいか遅いわー
404花咲か名無しさん:2011/12/17(土) 00:27:00.37 ID:5XO9c11g
うちはマダ来ないぉ、まだストーブ要らずだからかなぁ
待ち遠しい
405花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 03:14:59.16 ID:mUuH5A5t
初心者なんですが胡蝶蘭について質問させて下さい。

開店祝いの大輪胡蝶蘭を1ポットお裾分けいただいたんですが
葉っぱがシワシワしてきました。
冬季は水やり控えめとのことで
肥料(モルコート粒)と、たまに水分を霧吹きしてます。
我が家に来た時の状態は花終わりの茎がついたままで
葉っぱも黄色いのがあったのでそれらは切りました。
復活しているように見えたのですがここにきてシワシワです。
何が原因で、対策はありますでしょうか?

バーク植えのビニールポットで夜間室内です。
昼間は室内の方が温度が低いので外です。
葉っぱは4枚です。
406花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 05:20:42.37 ID:sutBcMOW
今の時期に外に出すとか・・・
地域はどこ?

まずは花茎を根元から切る事。
それに肥料は今の時期は必要ではないよ(最低気温が15度切らないなら別だけど)

水遣りは、バークなら渇きが早めだから特に控えなくてもおk(最低気温が14度切るなら別だけど)

調子が悪いのは恐らく気温のせいと水不足かと。胡蝶蘭は15度キープが基本です。
まずは湿度・温度計で最低気温を把握する事が大事。
葉がシワシワなら夜間に葉裏と出てる根に霧吹きするといい。
葉は自然に落ちるまで切ったりしない事、大切な栄養源です。
15度切るなら保温も考えないとね。
407花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 01:50:15.23 ID:avboC0io
無知過ぎて涙がでるわ
408花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 17:15:07.22 ID:2MhxwHyy
この寒さじゃ>>405は環境かえなきゃ助かりそうもないな、早く手を打ってくれ!可哀相すぐる><
409花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 12:36:47.77 ID:EaBaO6Ua
葉と葉の間に新しい葉を発見!
11月に3株500円で救出してきたものだから、無事に育っていることに一安心。
葉の色から見て、多分白系統の花が咲くんだろうな。
410花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 15:04:38.91 ID:ecpFdGeN
この時期は窓際に置いておくと花芽を持つことが多いですね
室外は昼間でもさすがに無理
人間が寒くない時期にだけ外に出すのが我が家のルール
411花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 17:33:04.85 ID:1ksYeQPn
この時期外に出せるのなんて沖縄の最南端位なもんだよな
最近は窓際もかなりヤバくなってきた、昨日は寒かったから夜間は炊飯器に保温任せたよ

>>409
ゴミ箱寸前の所、助けられて良かったね。
うちは既に葉の成長止まったみたい、今年は寒くなるのが早いからかな
昨年は成長止まらなかったんだけどなぁ
412花咲か名無しさん:2011/12/24(土) 18:35:50.99 ID:F7TESvB6
うちは品種不明の小型のやつが新葉出し始めた
これより少し大きいこれまた品種不明のやつは20cm位花茎伸ばしてるんだけどな…
最低室温15℃で維持してるけど生育の仕方が結構違うんだね
小型のやつは花咲かないんだろうか
413花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 03:54:08.57 ID:urqZvy0L
個体差(品種差)ってかなりあるよね
うちのも大輪の方が2ヶ月位いつも早く咲く
ミディは低温耐性があるせいか開花が春になってからになる
414花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 18:33:12.21 ID:T1HvX/Ju
うちは大輪の方が遅い
アマビリスが1月半ば開花しても大輪は2月後半くらい
415花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 00:30:31.48 ID:bBZY1DN8
原種のファレノはやはり加温設備がなければ育たないの?
416花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 08:46:26.90 ID:bhB+/NZp
最近の住宅事情ならば加温はいらないと思います
人のいる室内であれば・・・
昼より夜の方が温度が高いとか
湿度不足に陥らないように気を付けてください
原種は強いですからね
417花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 13:02:29.63 ID:bBZY1DN8
>>416
ありがとうございます。
夜というか明け方は10℃くらいまで下がります。
原種でも気になる種があるサイトを見ると18℃以上とあったので…
ファレノは実は初めての栽培です。
他のラン(シンビ、オンシ、セロジネ)は栽培しています。
あと高地性ネペンテスです
418花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 14:31:38.67 ID:irzvGQLu
まずは低温耐性のある品種からチャレンジしてみたらどうだろうか
419花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 23:34:26.33 ID:zmbQtGMA
原種って言っても色々だからね。
シレリアナは何より葉を美しく保つことが一番難しい・・
420花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 18:25:09.24 ID:OI5aw29S
低温耐性のある品種でおすすめありますか?
421花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 18:55:49.91 ID:huC3MpOS
422花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 19:02:22.58 ID:huC3MpOS
後、アマビリスもかな
でも10度以下は流石に可哀相だから出来るだけ15度-18度目標にしてやってね
423花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 21:15:00.12 ID:KrzUVWQy
>>421
持ってる。一目惚れ。小さなリップが蛍光色でたまらない。
424花咲か名無しさん:2011/12/29(木) 21:36:42.43 ID:OI5aw29S
>>421
ありがとうございました
検討してみます(^_^)
425花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 01:08:54.03 ID:KVYHDhH8
ファレノの品種名ってアレな感じのがたくさんあるね。
「なごり雪」はまあ、成功例かな。俺は好かんけど
426花咲か名無しさん:2011/12/30(金) 02:47:50.74 ID:7NvmEOZj
>>423
うちにもプレゼントで貰った子がいる。
可愛いよねー、花びらがラメ入ったみたいにキラキラしてて(*^_^*)
花つきもいいし、オススメのミディファレだよ。
427花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 01:22:35.35 ID:HHQdY2uz
せっかく買って来ても、次年度に咲かせる事が出来ない我が家…
親父はダメ元で挑戦したいらしいが、自分は花茎を切り横芽を出し咲かせたい!どちらが良いのだろうか?
428花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 04:15:17.58 ID:WbLz7UN6
何で枯らしちゃうの?原因は?
ちゃんと管理ぐらいしてやりなさいよ・・・
つか1年草じゃないんだから無理なら手を出すべきじゃない
温度と水遣りさえ気を付ければ自動切花器と言われるくらい丈夫で簡単な花なのに・・・
デンファレあたりを切花で買ってきて楽しむのオススメ、蕾が付いてれば1ヶ月〜2ヶ月は持つよ
429花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 13:35:31.02 ID:HHQdY2uz
>>428
カトレア、シンビ、デンドロと同じ様に栽培しようとするからだと思う…
また、花が枯れるまで花茎を切らないし、必要以上に肥料をやったり色々!!
430花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 15:50:29.15 ID:z15ShO/x
大掃除をしていた子供に鉢を倒され、大事な葉っぱをパッキリ折られてしまった
涙なみだの大晦日
431 【大吉】 【62円】 :2012/01/01(日) 03:07:57.52 ID:/3cPIwRP
>>429
育て方って基本カトレアとかと同じじゃない?
原因は肥料焼けっぽいね。
肥料は濃いのをやるくらいなら上げない方が全然まし。
濃い肥料をあげすぎると、軟弱になって病気に罹りやすくなるし、
根腐れを招いて枯れやすくなる。低温だと更に。
今の時期には肥料はいらないし、成長期でも液肥なら3000倍で十分だよ。
かわいそうだから、とうちゃんに説教しといてな

後、花茎は花が1、2個枯れたら根元近くで切って 切花にして楽しむといいよ、切花にしてからもかなり長持ちするから。
来年また咲かせてあげて欲しいです。
432花芽3本:2012/01/01(日) 21:25:55.93 ID:nkHsI2MQ
つぼみは全部で18個〜
って感じです
咲き始めたら画像をのっけます
433花芽3本:2012/01/01(日) 21:33:32.88 ID:nkHsI2MQ
つぼみが18個〜って感じです
咲いたら画像を載せますね(^_^)
434花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 01:47:21.70 ID:MYXN+gYS
>>431
カトレアは、余程の事が無い限りダメにならない。
でも、胡蝶蘭は基本管理15℃以上でしょう?
435花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 01:50:45.99 ID:imVmjJeH
>>434
水少なくすれば10℃くらいまでなら大丈夫
436花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 01:52:01.88 ID:imVmjJeH
>>432
wktk^^
437花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 11:38:25.47 ID:uJXk/gKY
カトレアより低照度でOKだからファレノの方が栽培は易しいと思うけど。

近所の個人経営のレストランでも空調設備の上に置いてある株が
年中同じ場所にあって、室内照明だけだから葉が大きくなって
姿はアレだけど、毎年花咲かせてるよ。冬の明け方は10℃くらいになってそうだし。
438花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 20:22:11.24 ID:6d+ilhm5
まぁその人の環境によるよね。
うちは高層階ベランダで遮光ができない&乾燥で夏に枯らしそう。
室内に置いてたら温度高すぎて腐るだろうし。
夏のこと考えるとうちでは日光好きなカトレアの方が簡単な気がする。

>>432
楽しみに待ってます。
439花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 16:25:41.12 ID:Fr9bSSV9
>>429
低温で濃い肥料やったらそりゃぁとろけて枯れるでしょw

今まで、どうやって枯れていったのかを見てれば、原因はわかるはずだよ
肥料焼けや水のPHが高すぎれば葉の形がおかしくなるし、
水のやり過ぎなら根腐れになる(肥料焼けの場合でもなる)
低温でやられたなら葉が萎れて元気がなくなるし(根腐れや水不足でもなる)
日光不足なら葉の色が薄くなる
逆に強光で葉焼けをおこせば葉が黒く変色する。
@はウィルスや害虫の場合もあるけど・・・
それぞれ対策を講じてあげましょうよ・・・

>>438
日焼けで死ぬより室内での方がまだ安全、35度位でも耐えるよ
高層階なら蘭を置いてる近くの窓を少し開けて出掛ければおk
防犯が不安なら窓用補助錠を付ければいいと思うよ
440花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 10:30:59.29 ID:+DGeMGEW
やっと花芽が出て来た(*^_^*)
昨日ストーブ付けなかったら最低気温が13.5℃まで下がってた
そろそろ夜間は窓際から移動させてやらないとだな

誰かが葉が多いと花芽が付かないとか言ってたけど、
うち葉12枚あるのに花芽付いたから嘘っぽいな
441花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 16:56:05.52 ID:cXmYjBSR
うちのも花芽が出て今30センチくらいに伸びた。
夏にも咲いたけど、植え替えしたから3輪しか咲かなかった。
しかも作落ちしてたから普通のピンクの花(元々は点花)だったしw
442花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 17:24:55.35 ID:qbQQMnNe
>>439
胡蝶蘭ってそんなに暑くても平気なのか、というかそんなに日光に弱いのか
頑張って越冬させて夏は室内で育ててみる。
443花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 17:56:59.51 ID:SBrY8QDK
>>441
夏って事は2番花でも咲かせたのかな?
毎年咲かせたいのならやめておいた方が良いよ、株が疲れて残念な結果になるから。

>>442
品種によりけりな所もあるけど、日の当たらない明るい場所に置いて換気しておけば頑張ってくれるんじゃないかな。
葉焼けは、秋の室内でも起こるくらいだし、夏の直射をマトモに喰らったらひとたまりもないかと。
うちのはレースのカーテン越しじゃないと焼けてしまいますね。
444花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 04:03:37.66 ID:eNgTGbKn
ネット通販で、苗と素焼き鉢、肥料、水苔などがセットになった
初心者セットみたいのが売ってますが
今の時期、胡蝶蘭って植え替えても大丈夫なのでしょうか?
ちなみに当方、神奈川住みです。
445花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 04:43:37.42 ID:nEbXUcjC
>>444
今の時期は加温設備がないなら瀕死重傷な株以外は止めておいた方がいいね
活発に成長し出す春まで待った方が安全だと思う。

てか苗っていってもちゃんと植わって送られてくるんじゃないの?あ、ゲルみたいな奴?

んー、セットよりバラの方が安い場合が多いよね、苗除いて1000円もあれば揃う
セットはボッタが多いからねぇ
もし、初心者なら気に入った株をある程度の大きさで鉢植えされて売られてるやつを買った方がいいと思うよ、植え替えの際見本にもなるし。
植え替えって割と大変だし、固すぎたり軟らかすぎたり
446花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 10:12:39.12 ID:ggOWJyLi
>443
2番花とかじゃなくて、普通に咲かせた。
すぐ切り花にしたから別にダメージはなかったよ。
447花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 10:35:21.06 ID:ifyWEy3H
植え替えって必要なの?
いや、読んでると直接株のためと言うよりはミズゴケの痛みからくる根ぐされ予防みたいな印象。
数年植え替えなくても済む植え込み素材が見つかればその方が好いのかな?
まあ…そうなると楽しみも減っちゃうわけだけどさ(笑
448花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 13:38:58.34 ID:1msH7c51
>>445
>てか苗っていってもちゃんと植わって送られてくるんじゃないの?あ、ゲルみたいな奴?

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/morimizuki/cabinet/plants/img57644528.jpg
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/morimizuki/cabinet/plants/img56606398.jpg

ポット苗に入っていて、それを素焼きに水苔と一緒に移し替えるだけみたい。
値段は1200円。
他にもカトレアやオンシとか色々あって安いなぁと思ったけれど
やっぱり今の時期は止めといたほうが良さそうですね。

ある程度の大きさで鉢植えされてる苗って、なかなか見つからなくて。
「アマビリス」か「なごり雪」を探してるんですけどねぇ。
449花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 15:03:48.63 ID:ggOWJyLi
>>447
2年に1回とか、ミズゴケがボソボソ千切れる感じなら植え替えた方がいいよ。
ベラボン(ヤシ殻のチップ)は長持ちするだろうけど、結局そのままだと根が伸びるスペースが無くなるだろうし。

>>448
アマビリスは原種だから苗とかでも売ってるけど、ナゴリユキは商品名で売られてるから、贈り物みたいなタイプでしか販売してないみたいだね。
アマビリスは見つけたけど、単体で買ったら高いかも…(汗)
http://homepage2.nifty.com/BRB51716/Phal.htm
http://www.ranshop.jp/othergl-z.htm
450花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 01:05:15.43 ID:6UrSZn6t
>>449
ありがとう。
痛まない究極の植え込み材があったとして、根を痛めないようにかつ、根の生育スペースを得るために「鉢増し」を続けると、今度は鉢内の水分管理とかが難しくなるってことかな?

何かに活着させるとスペースはほぼ無限大になるけど、やはり管理の面で難しいんでしょうね…

そのあたりのバランスを色々と考えるのが蘭の面白いところなのかな(笑

451花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 07:32:50.37 ID:AT9PU2I3
>>450
ぶっちゃけ少し位根が折れても気にしなくても大丈夫だよw運が悪いと日和見にやられるけど・・・
植え替えは、開花後までそのまま弄らないで春になって咲き終わってから「根の量」に応じて鉢を大きくしたり小さくしたりすればいいよ。
苗なら水苔の方がオススメです。

なごり雪、最近あんまり売ってないのかぁ。
てか値段上がっててビックリ、以前は1500円くらいのとかも売ってたのに・・・
アマビリスの方はメジャーだから花屋さんとかで開花終わりの激安とかもあったりするよね。

なごり雪は、近所のお花屋さんにでも一度相談してみたらどうでしょう?
もしかしたら1株だけとかでも仕入れてくれるかも・・・しれないよ、通販だと送料が結構するんだよねぇ。
@は蘭展に期待してみるとか・・・
452花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 09:39:57.36 ID:/vt8amYl
>>450
大鉢になってくると、どうしても鉢の中心部分が乾きにくくなるから難しいと思う。
どうしても大鉢で栽培するなら、鉢かけとか発泡スチロールを入れて底上げするか、平鉢で栽培するかだろうね。

SUGOI-neってコンポストもあるけど、あそこのHPがスゴイネだからな…w
使ったことないけど、悪くないらしい。
胡蝶蘭にいいのかは分かんないけどw
453花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 10:37:24.39 ID:/vt8amYl
>>448
連投すまぬ。
「なごり雪」あったよ。
ちゃんと品種登録されてて、「なごり雪(Nagoriyuki)」が個体名だったみたい。
http://orchid.la.coocan.jp/sub24.htm
アマビリスも売ってたw
454花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 19:36:56.12 ID:1Zr970cn
>>453
アマビリの方が安いんですね。
↑サイトのなごり雪の所に
>1年に何回も花芽が上がってきます。

これはあまり真に受けない方がいいかもしれない。
うちのは花茎は年1度しか出てきませんね。
が、全部の花が開花し終わるか終わらない頃に、同じ花芽の先端だけが更に伸びて蕾を増やすので
大体花が倍くらいになったりします。それゆえ切り時に毎回迷いますw
もしかして、花茎を切らなかったら更に伸びるのだろうか!?怖くてできないけれどw
まぁ、これも環境や個体差かも知れないので、真に受けない方がいいと思います、1株しか持ってないので。
455花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 11:59:44.71 ID:hyCw/OJD
基本的な事かもで、申し訳ないんだが、その「個体名」っていうのは文字通りの意味にとっていいのですか?

たとえば、Aさんが三年前に購入した「なごり雪」と、今年店頭に並んだ「なごり雪」は同じ個体からの栄養生殖などによるもので、遺伝的には全く同じ

よく他の植物(動物なんかでも)で問題にされる「個体差」というものは基本的に無いものと考えてよろしいのでしょうか?
456花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 17:18:09.12 ID:5jTvJ5mb
ttp://www.weblio.jp/content/%E3%81%AA%E3%81%94%E3%82%8A%E9%9B%AA

栄養繁殖なら基本的に個体差はない。ただ、胡蝶蘭は栽培そのものを楽しむマニア向けではなく、
贈答用鉢物としての価値が高い種類。だからちょっとした環境の違いで生育や花型・花色などが
変化しやすい性質を持ったものは、品種としては好まれない(切り花用品種もそう)。
だから↑にもあるように生産性を吟味されてから登録されている。

(マニア間で取引されるものと違って、大きな市場に出るものは数年実験栽培を経るもの)

とは言え年中温度変化の少ない温室で育てられれば、本来初夏咲きとされているものも
不定期咲きになったりするだろうし、すると株ごとに開花がずれたりはあるかも。
だから「個体差」はないけど「環境の違い」で開花表現に違いが生じる可能性はある。
457454:2012/01/07(土) 19:53:00.74 ID:IAqMGecL
>>456
メリクロンでも親が違ければ違うのかなと思ったんだけど、同じなんですね。
すみません、では栽培環境次第って事で。
一卵性双生児でも食べ物や環境が違うと背や見た目も変わってきますもんね。
458花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 21:10:28.23 ID:MbsG1zW9
一輪目が咲き始めました(*^。^*)
459花芽3本:2012/01/08(日) 09:32:08.31 ID:tBFgx+e4
うまく載せられたかな?
http://uproda.2ch-library.com/474209ooZ/lib474209.jpg
460花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 11:47:03.04 ID:x3nXL8yf
>>459
まだまだ蕾増えそうですね

なごり雪ではない紫のミニファレも花芽の先からまた6っつ新たに蕾をつけている
461花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 12:27:57.28 ID:AG2PURHN
>>459
バッドグアノの効果がすごいことに!
うちでも試してみようかな。
462花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 15:39:50.00 ID:QY4JDNeM
>>459
報告ありです。
うちもそろそろ液肥がなくなりそうなので来年使ってみます。
463花芽3本:2012/01/11(水) 18:34:34.33 ID:4FgbYVmV
他の株も花が咲き始めました
つぼみが多いので小さな花が咲くのかな?
と心配していましたが、いつもと同じ大きさでした
464花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 18:06:41.81 ID:UensekKI
さ、寒い
15度以上キープできるかな・・・
不安
465花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 23:31:15.88 ID:KIBekIEu
そういう場合は水を控えめにして、肥料をやらないようにすればいいよ。
466花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 21:27:54.62 ID:XA2bVQUq
つぼみ持っているときって水を控えめにするの
ためらっちゃうことありますよね(^_^;)
467花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 01:55:20.46 ID:Ewq5YCYT
>>466
控えすぎると蕾落ちちゃうからねぇ
出来るだけ空中湿度を上げる努力もしないとだね

気温が極端に低めの時は、水を一度に沢山上げないようにすれば乾くのも早めでいいかもね
468花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 17:52:17.99 ID:NP1U+FuG
>>467
ありがとうございます
一気に上げすぎないように気を付けます
469植え替えについて?:2012/01/28(土) 18:45:54.07 ID:pIyY+Jfm
皆さん植え替えはどれくらい毎にしていますか?
470花咲か名無しさん:2012/01/28(土) 21:35:07.98 ID:H+6/SXC1
夏の強い日差しにやられたアマビリス達から花芽が上がってきたよ〜。
瀕死の状態から、よく復活してくれました。

来年は夏の日光浴、気を付けようっと。
471花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 09:01:00.45 ID:PkK/0uUK
花芽おめでとうございます(^_^)
前にも書いていた方がいる通り
直射日光にすごく弱いですよね
夏の日中4時間くらい当たっちゃうと
葉焼けで真っ黒になっちゃいますものね
うちも依然葉焼けで重体になりました(^_^;)
472花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 16:46:52.05 ID:5LI01JWL
>>469
自分は殆ど毎年〜2年毎、水苔の栄養的に。
鉢は同じサイズを使う事が殆ど

今年植え替えしなかった株の葉の消耗が激しい
やっぱ植え替えしておけば良かったか・・・

>>470-471
花芽おめ^^

夏の直射はマジやばい
今の家は夏場直射にはならないが、出窓でベランダと隣屋根からの逆光がやばい
窓に衝立を立てて防いでおかないと根が上に伸びるw
473花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 21:41:32.05 ID:PkK/0uUK
>>472
やっぱり定期的にミズゴケ交換した方がいいのですよね
株のためには・・・
474花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 00:08:04.90 ID:vLxYFwaX
ヘゴにくっ付けたら、植え替えいらんよ
475花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 01:11:37.66 ID:BqKyoL46
秋ごろに買ってきて植え替えた瀕死のミニ胡蝶蘭、新芽を伸ばして回復してきてるように見えたけど、
急に葉がシワシワになってしまった。相当ワサビ茎になってるからこの際葉の付け根から発根
してくれとポリ袋行き。
476花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 03:27:28.59 ID:MGniEvPE
>>475
最近乾燥が凄いからねぇ
また元気になるといいですね。
夕方と寝る前に露出してる根と葉裏への霧吹きは冬の日課になってますね


それにしても胡蝶蘭の生命力って凄いですね
震災の時に倒れた拍子に中間辺りの葉が、付け根から半分まで切れてしまって横にぶら下がっているのに
葉全体は綺麗な緑で全部に水が行き渡っている様子。
最近その付近から3本同時に何やら出てきてたからようやく花芽が来たか?と思ったら
全部根だった。嬉しいような残念のような・・・
477花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 17:49:22.43 ID:deonySLY
根っこは生命の息吹を感じますよね
やっぱり寄生植物は丈夫ですよね
私は根でも葉でも成長はうれしいです(*^。^*)
478花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 17:46:21.16 ID:/uHTZB3x
3日に1輪のペースで開花していく今日この頃

今日は暖かくて咲くペースが上がると良いな
479花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 21:19:16.03 ID:UCaDrfZD
>>477
コチョウランは寄生植物ではないよ、寄生植物は他の植物の養分を吸い取るが
胡蝶蘭は着生植物だから着いているだけで養分は吸い取らない。
480花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 17:17:24.63 ID:g5cJ4rPI
あ、そうなんですね(^_^;)
勉強になります(^^)
481花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 20:22:14.93 ID:AUUMpWCu
初めて鉢栽培で1株栽培してみたけど、ヘゴに比べて段違いに楽ですね。
水切れがないから開花期に落葉もしないし、花茎は軟らかくて支柱誘導も楽々。
2リトットルのペットボトルに小さな穴を無数に開けて、エアーポンプで
ミズゴケ内に強制給気して酸欠防止。根は目視できるし、そもそものミズゴケ量が
多くても乾湿のメリハリもつく。強めの灌水でも大丈夫。
ただ、面白味はあまりないですが。横着栽培に引かれ始めましたよ(^_^;)
482花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 08:07:04.74 ID:Vk0e9Cuq
素焼き鉢にミズゴケが普通なんだと思っていました
横着栽培だったんですね・・・
道理で毎年花を咲かせてくれると思った・・・
ヘゴは毎年咲かせるの難しいですかね
苔玉は咲かせられませんでした(T_T)
483花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 18:31:26.81 ID:FUjPA08y
てかヘゴ栽培が特殊なだけでしょw
自然な感じを再現したいとかのマニア向けという印象しかないが・・・
484花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 19:27:50.32 ID:vO1BvF6q
「難しそうですぅ〜、すごいですぅ〜」
と言って欲しいんじゃないかね。

うちは一般的な水苔栽培だわ。
何の問題も無く元気にしてるし、恥ずかしいとも、横着栽培とも思ってない。
485花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 19:56:12.86 ID:4KBQ9NWW
>>482
素焼きにミズゴケが普通?ですよ。
横着(おうちゃく)=できるだけ楽をしてすまそうとすること。
ヘゴなどに着生させ、横に着ける(横着:よこづけ)ではありません。分かりにくかったですね。

■ヘゴ栽培 ← 胡蝶蘭の花を咲かせる「だけ」を楽しむなら向かない(辛いだけ)
(a) 毎年、花を咲かせることは可能。
(b) 水苔に比べて保水・保肥が悪いから成長・花数とも劣りやすい(大輪で10輪くらいなら可)。
(c) 乾湿の「乾」に優れるので水切れに注意。
(d) とにかく空中湿度(室内・外の温室が無いと難しい)。
(e) 真夏の灌水が大変(35℃くらいだと成長は止まり、朝夕くらいの灌水が必要)。
(f) エアコンで最高温度を押さえ手間を減らすことで、栽培を楽にしたくなる。
(f) ヘゴの『裏』にも水苔を着けるなどの工夫をすると多少楽。
(g) 鉢のように方向を変えにくいので花の向きを揃え難い。
(h) 花茎がカチカチに硬くなり姿を整えにくい。

なお、水苔栽培に優劣を語ったつもりはありません。
また、ヘゴに比べて横着ができるとは言いましたが、水苔栽培イコール横着と
形容していません。どこにも書いてない。横着と怠慢は違う。語彙力の問題ですが。
486花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 19:58:03.76 ID:4KBQ9NWW
>>482

■花が咲かない理由
(a) 葉の数が4枚に満たないなど株自体が若い。
(b) 肥料成分の窒素(チッソ・N)が過剰。 
  ※窒素はやってはいけないのではなく過剰にしてはいけない。花芽を抑制しない量の窒素は
   あった方が良いと思う。営利栽培でも、窒素ゼロにはしないよう。
   株が弱って、花後、成長期に入った時にスタートを切りにくい。つまり、次期の花数が減りやすい。
(c) 花芽誘導に必要な低温を十分得られていない。
(e) 平均温度が高すぎて(28℃など)、高温抑制により花芽分化を止めている。
  低温に当てていても、日中に極端に高い温度に合うと同じく花芽分化は阻害される。
(d) 個体差がある (どういうわけか2月頃から花芽を出した実績あり)
(e) 実は、Doritaenopsis(ドリティノプシス)を育てている。
  Phalaenopsis(ファレノプシス)× Doritis(ドリティス)の交配種。
  一般的に胡蝶蘭と言われているのは、Phalaenopsis(ファレノプシス)。 
  つまり、花期そのものが違うのに、咲かないという勘違いの可能性あり。
  Doritaenopsis(ドリティノプシス)の花期は、夏の種もある。←詳しくありません。
487花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 20:03:15.93 ID:4KBQ9NWW
>>484
面白みがないとは、憧れの眼差しをむけてもらいたいとは違う。
どうしても、こういう日本語が不自由なのが出てくる・・・。

検索キーワード 「恥ずかしい」
検索結果 1件 >>484
488花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 20:27:10.52 ID:4KBQ9NWW
>>485
×水苔栽培イコール横着と形容していません。
○水苔栽培イコール怠慢の意味でのような横着と形容していません。

せっかく、胡蝶蘭栽培が好きな者が集まるのだから、
「一人の知恵より」で素晴らしい情報源になるといいのに。
どうしても、クソ情報源化してしまう。
489花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 20:55:49.24 ID:vO1BvF6q
>>487
水苔栽培を最も一般的と認めておきながら
大勢の(一般の)人がみる2chに「面白みが無い」とか「横着」と表現したんでしょ?
自慢以外に読めないでしょ

馬鹿にも判りやすく例えるなら
高校でサッカーやってるヤツが、中学生サッカーに混じって
ぬるすぎて面白みは無いけど、適当にやっても得点できるんで
はまっちゃいそうです^−^
これを中学校の教室に行って宣言してるようなもんなんですけど
馬鹿に見えません?
490花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 13:45:30.35 ID:9+uuw6cg
>>487
「恥ずかしい」が今は一般的。

「なぜ「恥しい」ではなく「恥ずかしい」なのか」
形容詞「恥ずかしい」には、「恥じる」というペアになる動詞があるため、送り仮名を「恥じる」に合わせる必要がある、というのがその理由です。
「恥じる」は一段活用なので、活用語尾は「じる」です。だから、「じる」がかな書きとなり、語幹の「恥(は)」のみが漢字となります。
これに合わせるとすると、形容詞の方も「恥(はずか)しい」と表記するわけにはいかず、「恥(は)ずかしい」と表記せざるを得なくなります。
「恥ずかしい」は、「嬉しい」「楽しい」「悲しい」「寂しい」
などの他の感情形容詞と同様、「しい」が活用語尾なので、本来は、「しい」のみをかな書きすればいいのです。しかし、「恥じる」に影響されて、「ずかしい」をかな書きせざるを得なくなっているのです。
実践女子大学文学部教授の山内博之先生の解説でした(´ー`)

491花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 19:13:56.45 ID:UC4Y/tV2
>>486
花芽誘導って使い方間違えてるぞw
自分のしったかに酔っちゃってる可哀相な人だな
人を馬鹿にするとブーメランになって返ってくるんだよw
492花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 23:21:22.63 ID:8royRcgw
長文連投でアレなヒトには絡まない方が良いかと
493花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 00:31:20.33 ID:2Vgf3hPO
夏からうちにきたちっちゃなチビちゃん、先週とうとう葉が2枚になってしまった
残る葉もしわしわで大きいほうの葉には傷
とにかく一刻も早く冬が終わることを祈るしか手立てはないのだろうか
夏暑くて冬寒い、十分に世話してやれるお金もない、こんな自分のところにきてくれて嬉しかった

水苔で素焼き鉢、水は葉水を毎日数回
昼とか起きてる時間は暖房と加湿器を使ってて、夜寝るときは発砲スチロールの箱に入れてる
他に、できること、ありますか?
494花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 10:12:28.78 ID:GI1avPl8
ポリ袋入院というのを聞いたことがあります
鉢から出してミズゴケを掃った後
空気用の穴をあけたポリ袋に入れて、
葉水を与えると良いようですね
495花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 12:26:01.20 ID:8Hu+WwW0
夜は相当寒いんでしょうか?
1鉢であれば、温度対策は色々考えられるとは思いますが
まずは温度計でどれくらいの寒さになるか計測して対策したほうが良いかもです

以下、思いつく限りの寒さ対策。

夜も付けてる電化製品があるなら(炊飯器、冷蔵庫等)
その電化製品の近くに置いておく。

いつも入れてる箱のスペースに余裕があるなら、
湯たんぽ的なものを入れてみる(鉢から離して置いた方が良いと思います)

多少お金をかけてもいいのなら、ソフトアンカ的なものを少し離しておくとか、
動物用のヒーターなんかは温度が上がり過ぎなくてよいかも。
496花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 23:03:46.20 ID:iOm4N5IX
小さな株
PHAL SOGO LBLS
つぼみはたくさん着いたけどなかなか膨らまないな?
寒いからかな・・・
497花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 00:59:30.12 ID:yCnPTpEZ
寒いと成長止まったりするからねぇ
ググったら凄いたくさん花が付く品種みたいですね、枝分かれしやすいのかな?

濃い色の株は持ってないけれど、咲く寸前になると蕾の色がほんのり付いてくるから判り易いんだよね
うちのはまだ花芽が15cm位でそろそろ支柱を立てないとな
早く開くと良いですね(*^_^*)
498496:2012/02/16(木) 21:33:07.77 ID:PDoAev53
>>497
他の株は開花が進んでいるので少し焦ってしまいます。
でも、他の方々も今はつぼみのようですし、焦ることはないのかな・・・
499花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 06:27:19.34 ID:Iwg+COLN
焦るこたーないさ
蕾が乾燥で落ちないように霧吹きや水遣り(上げ過ぎても乾き過ぎても危険、程々にね)を気をつけて
最低気温をそれなりに保ってやれば時期が来れば勝手に咲くさ
このワクワク感を楽しむんだ^^
500花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 10:08:42.47 ID:nA7ICJCU
今日は寒いですね・・・
今朝室内温度を見たら11℃まで下がってた(^_^;)
501花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 13:20:14.76 ID:C5D2nx8x
オレんち、家の真ん中でも、-4度
今晩から外気温-8度予報で大変だべ
工夫してるから花芽は一応落ちてないけど
502花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 14:32:48.79 ID:nA7ICJCU
す、すごい寒いのですね

工夫ってどんなのですかね?

教えてほしいですぅ〜!
503花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 18:16:29.15 ID:C5D2nx8x
>>502
発砲スチロ−ル&500ペットボトルの湯タンポだけだべ
ここ1週間を乗り切ったら行けるべ
504花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 19:05:08.19 ID:nA7ICJCU
>>503
これで室内−4度でも15度くらいキープできるのですね
すごい、やってみます
505花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 13:10:46.95 ID:L3jxf1xv
>>504
一度実験してからやった方がよさそう
30分位したら一度、温度で計測みてみるとか
506花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 13:13:06.56 ID:L3jxf1xv
温度計で測って です^^;
てか温度計入れて閉めて開けた時に見ればいいだけですね
507花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 18:42:26.37 ID:aLB3oMnH
私はあわてん坊なので箱に入れたまま出勤しそう(^_^;)
508花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 21:38:32.56 ID:dYypCPkE
らん展で小さな胡蝶蘭を買いました。
Little Gem Stripesっていうラベルだったけど
どう見てもBe TrisかSogo Twinkleに見えますw
洋ラン育てるの初めてなんですが
霧吹きっていちいち風呂場とか持って行ってやってもいいのでしょうか?
部屋でやると周りが濡れるし。
動かすとつぼみがおちるとか聞いた覚えがあるんですが
こういう小型種の場合は大丈夫ですか?
509初心者:2012/02/20(月) 23:49:39.63 ID:JarQi6P6
先日、就職した事務所で凍死寸前の胡蝶蘭をレスキューしました。
母が好きでよく咲かせていたので何とかしたいと思ったら、
その母が、教えを請う前に倒れて入院しました。
容態が落ち着いたのはいいのですが、
この時期極寒の北海道で管理をするにはどうしたらいいものか、
途方にくれて助けていただけないかとカキコミします。

とりあえず、鉢から出してみたら、
育苗ポットに入ったまま凍っているのか根腐れしているかの状態でしたので、
ほぐせるものは水ゴケをほぐして、
完全にアウトな根を切り落とし少し寒い部屋で乾燥させてみました。
もとの環境は室内でも夜はキンキン冷えていました。

このあとの植え替えや環境についてわからなくて困っています。
大抵乾燥ぎみにすると記憶していたのですが、
根を落ち着かせるには新しく床を作ってあげたほうがいいのかとも思うのですが、
いかがでしょうか?
日光の明るさや温もりは今はまだ期待できない寒さです。
アドバイスをいただけるとありがたく思います。
夜中ですが、気になって眠れないのでケイタイからこっそり書いています。
そのせいで読みにくいかもしれません。
ですが、なんとかしてもう一度花を咲かせてあげたいと思います。
どうか力を貸してください。
よろしくお願いします。
510花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 02:50:45.75 ID:ReZzLVcQ
>>508
極短時間なら問題ないと思いますが、移動中にぶつけたりして花や蕾を落とさないように注意
うちの場合はその場でやっていますが、多めにかけたい時は台所のシンクでやったりします。
というか葉裏と出ている根に軽く吹きかけるだけで十分ですよ(水替わりに使ってる場合でなければ)

>>509
一番良いのは温室ですが、無理な場合は
ギリギリまで水やりを控え、できるだけ10度を切らない環境を心掛ける事。
保温は>>501-505にも出ているように
八百屋や魚屋等でトロ箱を貰ってきて夜間はそれに入れて密閉
昼間は明るい暖かめな場所に置く事。
出来れば座布団サイズのホットカーペットや透明のビニールで簡易温室を作ってみるのもいいかも。

どういう状況なのか画像を見ないとあれなんですが、一般的にはこの時期に植え替え等は好ましくありません(緊急事態の場合は別ですが)
今後は、
・根が沢山ある場合・・・とりあえずポリポットに戻して乾いた水苔を浅植えになるように軽く詰めて安定させる。(春過ぎに植え替え)
 水やりは夜間トロ箱にしまう時に霧吹きを行うのみ。葉がシワシワになってきたら見えている根にも霧吹きを。

・根が全くない場合・・・湿度を保つ為透明ビニールに数箇所穴を開けた状態で株だけを入れ出来るだけ暖かい場所に置いて発根を促す。袋内の湿度を保つ為特に夜間の霧吹きを多めに。

極端に夜間の温度だけが高すぎるのも株への負担になるので各時間 温度計でこまめに測ってみた方がいいですね。
理想は13℃〜18℃辺りですが北海道だと・・・厳しそうですね。
少しでも参考になればと思います。
511509:2012/02/21(火) 22:02:13.19 ID:PsjkaCV8
アドバイスありがとうございました。
さっき帰宅したら、たっぷりの水分を含んだミズゴケに
みっちり並べてプランター移植されています。
家族の誰かがやったと思います。
改めて救出ですね…。
がんばります。
512花芽3本:2012/02/22(水) 17:41:09.78 ID:PTzV3tMw
こんな感じで咲きました
http://uproda.2ch-library.com/492195iHG/lib492195.jpg
2本の方はこんな感じです
http://uproda.2ch-library.com/492196GRh/lib492196.jpg
513花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 19:32:13.36 ID:y3ZFtqIW
綺麗じゃの〜ええのぅ〜
514508:2012/02/22(水) 22:51:03.01 ID:NSACcerV
>>510
ありがとうございます。
葉裏に軽くかけるくらいなら部屋でできそうです。

ところで、さっき見たら葉の縁から半月型に柔らかい部分ができていたのですが、
病気か何かでしょうか?
買って3日だし、乾燥気味ではありますが、温度にも気をつけていたのですが。
買って帰る途中で知らずにぶつけたところからバイ菌が入ったのでしょうか。
症状が出た葉は二枚です。大したことないといいのですが。
515花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 08:16:16.09 ID:Mp+Ztv1z
>>512
おお、向きもそろって綺麗に咲きましたね(*^_^*)
燐酸グアノ、今年の秋頃試してみます。
報告ありです。


>>514
患部の範囲等 写真を見ないとわからないけれど・・・
患部が全部緑色なら恐らくぶつけた傷だと思う。黄色っぽかったら病気かも。
516花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 07:17:12.36 ID:BMFsYB8c
>>515
患部は全部緑色です。
ただ、だんだん広がってきてるのが気になります。
ぶつけた葉は切ったりしたほうがいいのでしょうか?
517花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 11:22:52.69 ID:ycJHlNgQ
親がゴミ捨て場から咲き終わりの胡蝶蘭を拾ってきたらしい
もったいないことするなぁ
3株もあるし、大型の花付くやつだろうし

普通に買ったら2万ぐらいはしそう
518花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 04:17:02.91 ID:f7U8Zoqj
>>516
広がるようなら早めに綺麗なハサミで患部を部分切除して、
傷口にエムダイファー(殺菌剤)を絵の具状に溶いたものを塗って様子見したらいいかと。
葉っぱは気持ち多めに切り取って軟らかい所を完全に切ってしまった方が安全。
それでも広がるようならば病気の可能性大なのでググってみる事をオススメします。

>>517
大抵 贈答用の大株は使い捨てになってしまうんだよなぁ悲しい現実だよね・・・
うちも会社で捨てられる所を貰ってきたよ。
その子は今年もしっかり花芽を付けてる(同じ鉢の5株あったうち他の4株も引き取られたけど全員枯らしたらしいorz)
519花芽3本:2012/02/25(土) 10:04:15.57 ID:qg1gllBm
大株ほど花後は悲しいことに…
ミディは結構かわいがられるけどね
うちにももらい物の大きい子がいます(^_^)
520花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 16:57:58.63 ID:vTs0Smiv
でかい株は肥料食いだからね、それなりに肥培しないと花は咲かない
521花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 21:29:16.04 ID:qg1gllBm
大きな株は6輪しか咲かなかったのは
肥料が足りないためだったのか・・・
522508:2012/02/25(土) 23:15:14.88 ID:KsEBFBgt
>>518
ありがとうございます。
切りとってとりあえず手持ちのオーソサイド塗ってみました。
明日エムダイファーを買いに行こうかと思ったのですが
それまでに葉の付け根までやられそうな勢いだったので。
株自体は元気なようなので
なんとかこのまま踏みとどまってほしいところです。
523花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 00:33:10.05 ID:2UHHdGb1
コテいい加減ウザイ
524花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 23:22:09.55 ID:7X4oUntz
世界初、青いコチョウラン
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012022901001896.html
525花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 23:41:47.25 ID:Qq5AZvtd
こういうのって需要あるんかな
世界初の青いバラも結局とりえは希少価値だけだったと思う
青というかくすんだ紫だったし
青い色素がないんならないままでもいいじゃない
526花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 00:08:16.53 ID:YqP9PDMk
バンダとの色の違いがわからんw紫だよねこれ
527花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 00:31:27.65 ID:omaazDgw
組み換えにしてはずいぶんと剣弁でファレらしくないフォルム
528花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 01:02:36.17 ID:RJ5emDal
>>527
リップが3つある変異体を使ったんだろうな
529花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 16:37:41.53 ID:PptUkSOw
どう見てもバンダのような青じゃなさそうだな
バラと同じレベル(くすんだ紫)で騒ぐなってw
530花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 17:56:14.21 ID:3Cf4egFv
キモくてがっかりした
531花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 18:50:52.51 ID:2iLzXfD/
こんな色合いに咲くなら凄くそそられるね
まるで作り物のように美しいブルーだ
http://www9.plala.or.jp/Seed-Adventure/DSCN0365.jpg
532花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 20:14:49.20 ID:WjPV4BAl
ケネス・シューベルトの良個体と同レベルかそれ未満かも。ランではないけどテコフィレアは別格の青さだな。
ラン科ならバンダ・セルレアかテリミトラ・ヌダの青さがまずは目標だな
533花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 23:11:56.02 ID:6W/alqPU
同じツユクサでも、ムラサキツユクサじゃなく日本のツユクサの青を導入してくれればいいのに。
534花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 06:59:44.72 ID:DI2n/ayU
三位博士には申し訳ないが
Doritis系のものでこれほど濃くはないけど一応あるよ
この他には藍色系のPhal. violaceaがある
ttp://www.phalaenopsis.net/phpBB/viewtopic.php?f=4&t=10417
535花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 07:06:39.41 ID:DI2n/ayU
>>533


多分、ムラサキツユクサの遺伝子のほうが
扱い易かったか同定されていたからじゃない?

ちなみに青の発現ていうのは難しいらしくて、
青い色素が存在しても花自体は青くなかったりする
536花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 09:34:55.24 ID:RkJv7Ilc
贈答品向きの大型種で紫系は確かに今までなかったから
この組換え品種はもっと評価されてもいいと思うけど。
青薔薇も、色だけならもっと青いのはあるけど
切り花としての生産性を考えたら、アプローズが出てきたことは意味があると思うし。
ただ、胡蝶蘭にしては剣弁なのが残念。
一番人気のある丸弁で紫だったらよかったのに。
537花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 16:32:19.06 ID:h59kw1oO
ポリ袋に入れてたやつにカビが生えて軟腐になってた。
慌ててビスダイセン塗ったけど成長点が死んだかもしれん・・・
538花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 17:44:43.56 ID:lOYhyt/I
ちゃんと穴開けておいたんか?
539花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 19:12:17.40 ID:h59kw1oO
>>538
もちろん。開けすぎたかと思ったくらいだったのに
540花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 21:00:39.06 ID:oxquS1fT
水掛けすぎたんじゃないのかい?
今の時期は寒いと成長止まったりするから水分は意外と必要なかったりするよ
後は葉の継ぎ目に水を溜めてしまったとか。
大きめの袋の中にハンガーとかで台を作ってビニールになるべく触れない様にして乗せて置く感じにするといいと思うよ。
昼間は多少風を通しておいた方が失敗しにくいと思う、加湿にし過ぎると乙る
541花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 19:31:59.58 ID:kLFyHOyK
エアコン風に当てちゃって
つぼみが動かなくなっちゃった(T_T)
黄変はしていないけどこのまま咲かないのかな?
542花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 23:27:41.64 ID:WsejOjGO
素焼き鉢のカビの拭きとりにアルコール含有のウエットティシュを使うのは、
問題ないですか?
543花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 10:00:28.57 ID:f/ok00+e
最低温度21度です。もう肥料やっていいの?
544花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 12:48:00.51 ID:yaO5WVmG
>>541
環境を急に変えるといじけちゃう事もあるんだよね
取り合えず夜間 蕾に霧吹きをしてコンポストの乾きすぎに気を付けて様子見でしょうか

>>542
ティッシュかキッチンペーパーを塗らして拭いた方が安心だと思うけど、どうなんだろうね?
アルコールの他にも薬品が入っていたりする場合もあるし・・・

>>543
おk
545花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 22:47:33.30 ID:Ymjz60y2
>>543
株の状態はどうなの?
葉が根が動きはじめていれば肥料はやってもいいと思うが
546542:2012/03/10(土) 22:55:24.57 ID:JYoLaLa/
>>544
キッチンぺーパーが,しっかりしてていいですね
ありがとうございます
547花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 06:20:24.78 ID:07YEdtsP
>>542
なんの問題もないよ
548花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 08:07:32.24 ID:URgJJnIL
>>542
カビは胡蝶蘭にとって大事な肥料になるような気がしましたが・・・
どうなんでしょう
549541:2012/03/11(日) 13:33:45.26 ID:URgJJnIL
霧吹きでつぼみを潤しながら
様子を見てみます
ありがとうございました
550花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 13:38:22.64 ID:N2TXCh+9
ミディ子にもやっと花芽が出てきたぁ!
咲くのは6月あたりかな、一年中室内で最高気温が高めだからいつも遅いんだよなぁ
植え替えがいつも夏頃になってしまうw
551541:2012/03/16(金) 17:36:26.78 ID:5QJHflto
結局つぼみが黄変してきてしまい今日花芽を落としてしまいました(T_T)
相談に乗ってくれた方ありがとうございました(^_^;)
来年(今年の晩秋?)がんばります(*^。^*)
552花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 18:26:13.06 ID:2bABFE7s
蕾って全部出揃ってる状態になってた・・よね?
種類によっては環境変化に弱い子も居るんだよね(´;ω;`)
今回は残念だったけど、来年は少し温存した分大きめの花が期待できるよきっと!
553541:2012/03/17(土) 09:45:00.63 ID:4i2GDmlI
つぼみは全部出そろっていました。12輪(T_T)
エアコンの風がつぼみに直撃してしまったようです
今年は株の充実に努めたいと思います
554花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 09:53:05.51 ID:2adN8noV
長文スマソ。
胡蝶蘭初心者です。
祖母が誕生日プレゼントとして貰った、一本立ちのミディ胡蝶蘭。
花が萎れてゴミ箱行きになりそうだったので、貰って来た。
貰って来た時、花は付いてたけど全て萎れた状態だったので
花茎を根元から切った。水苔は濡れた状態。
それから一週間以上経つけど、いまだに水苔が湿っていて乾かない。
植わっている鉢は陶器鉢なんだけど、素焼きの鉢に植え替えた方が
いいでしょうか。今は一日に一度、葉の裏と飛び出している根っこに
霧吹きで軽くシュッシュとしているだけ。
それと、飛び出している根っこが途中からくびれてて
そこが今にもちぎれそうなんだが、そういうものですか?放置でおk?
もし素焼き鉢に移し替えるなら、その時に一緒に鉢の中に
収めたいけど、パキっといきそうだ...
555花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 17:49:13.60 ID:BuEI7ypV
>>554
水は環境によっては数週間乾かない事もあるから乾くまでは上げなくておk
陶器の中を良く見てみるとポリポットかなんかに入ってたりしない?
植え替えるのは元気な株なら暖かさが安定してからの方が安全。
コンポストは水苔かな?バーク?
水苔なら素焼き鉢(テラコッタは×)、バークならポリポット+プラ鉢or化粧鉢で。
根は気にしなくて全然おk
寧ろ外に出ている根が沢山有る方が健康に育つよ
植え替えで中に収めたかったら根を湿らせてからやると折れにくいよ
まぁ植え替えると多少折れる事もあるけど気にしない、蘭は丈夫だからね。
556花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 10:17:05.05 ID:cn0rYMhA
554です。
>>555
ありがとう。
とりあえず今の状態で大丈夫みたいなので安心した。
水苔にかなりぎゅうぎゅうに植わってるんだけど
ビニールポットとかには入ってないと思う(指で探った)
5月くらいになったら、鉢買って来て植え替えてみます。
自分でもちょっと調べたんだけど、いまいち素焼き鉢と
テラコッタの違いが不明瞭なんだ。これいいなぁと思ってる鉢は、
「素焼きテラコッタ」って表示されてるww
湿度が調整されるから植物にピッタリだって。
557花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 20:51:44.41 ID:aDY6lhwA
横から申し訳ないけどテラコッタと素焼き鉢は
どちらも低温で焼かれて通気性も通水性も高い
多孔質な鉢だよ。
生産された所によって質は多少違う。
似たような駄温鉢はもう少し高い温度で焼かれていて
強度がある代わりに通気性や通水性が素焼きに劣る。
だから駄音と釉薬が塗ってあるような鉢でなければ
素焼きだろうが素焼きテラコッタだろうが問題なし。
ただ素焼きより高温で焼いた素焼き風な鉢があって
それをテラコッタ名で売ってることあるから注意。
あと何故か鉢内に釉薬塗られたやつとかある。
慣れたら見た目や重さや叩いた時の音で分かるけどね。
だから初めはインテリア性が無くとも
普通の素焼きを買うことをお勧めする。
入手できなければどんな材質の鉢でもいいから
鉢底の穴が大きいかたくさんあるものを選び
水苔からバークチップ等の植え込み材料にしたら
管理しやすい。
慣れもあるけど個人的には素焼き+水苔が一番管理が楽。
558花咲か名無しさん:2012/03/30(金) 09:04:15.63 ID:TyyHws4D
>>556
激安な奴が素焼きだと思えばおkw
素焼き鉢は100円前後〜高くても400円以内で買えると思う。
テラコッタは高温で焼かれていて通気性が悪いから止めておいた方が失敗し難い。
559花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 22:26:57.42 ID:eDEsJcKq
素焼き鉢に、軽石を入れてから、みずこけで植えていますか?
560花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 11:25:14.07 ID:AwQb0gIH
自分は、素焼きに直接水苔で植えてる。
初心者の頃は、中の乾き具合まではわかり難いので、
底穴から直接水苔を触れるよう、そうしたほうが良いってのを見て。

今では、カビやら藻やらで、汚い感じがするし、触ることは無いけどもw
561554:2012/04/05(木) 00:22:29.29 ID:TcTNccL1
>>557
>>558
規制で書き込めなかったけど、ありがとう。勉強になった。
近いうちにホムセン覗いて来ます。
562559:2012/04/05(木) 22:53:29.42 ID:KUx1Tc30
>>560
鉢底ネットを敷いてから水苔入れてるので、触ることできない。
ネットを破って根が、出てくる。たくましいね。
563花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 14:36:26.92 ID:swZa2Io0
ミニだかミディだかが咲いたよ
地味だけどかわいい
564花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 18:32:38.97 ID:R0d3PY0u
正月過ぎに咲いたアマビリス、さすがにシミが出てきた
そろそろ切りどきだな
565花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 01:25:04.33 ID:6hPVQfIU
去年フラスコから出して密集栽培状態で冬を越した苗に軟腐病(?)が出た。
葉の中央部分から先端・根元に向かって透明になっていって、症状が進むと軟らかくなって溶け出してくる状態。
とりあえず症状の出ている葉っぱをすべて取り除いて、濃厚ビスダイセンを苗全体に散布したんだけど、止まってくれるかなぁ?
566花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 11:56:47.26 ID:u2AaO8Jt
>>560
鉢穴に下から中指入れて調べてたら嫁が眉間に皺を寄せていたよ・・
567花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 09:21:55.35 ID:Gfx4V2nI
桜散り始めたけど、植え替えっちゃあ
もうしてもいいんけ?
568花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 13:47:02.97 ID:sEX6sjAh
花芽2本で早めに切ったつもりだったけど、下葉3枚枯れてきただよ〜

>>567
もう遅いかもしれないけど、葉桜の頃とよく言うね。
569花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 14:25:41.62 ID:ErYr4xrZ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYktqsBgw.jpg
根っここれだけしかなかったぜ・・・
一昨年植え替えしたときもこれぐらいだったけど
去年花が咲いてもこの様。

570花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 08:50:05.16 ID:Rh3iePq4
初めてミニ胡蝶蘭を購入したのですが
表面から見える根(先は潜ってる)がカラカラに干からびてるのがあります
切らずにそのままで大丈夫でしょうか?
それとも出てる部分だけでも切ってしまった方が良いですか?
571花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 22:41:14.69 ID:po7jcxFY
ts
572花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 23:08:27.71 ID:po7jcxFY
やっっっと規制解除きたー
いやー長かった

>>570
もう遅いと思うけど、付け根の方はカラカラでも導管が結構生きていて、
中の方は緑の根っていうパターンが結構あるよ。
だから全部の根の状態が確認出来ないのなら切らない方が賢明だと思う。
植わっている状態のままで切ってしまって下の方が中で腐る可能性もあるしね。


--------
うちの蘭、今年は咲き始めるのが遅かったからまだ蕾状態の株が1つある^^;
植え替えも遅くなりそうだなぁ。
573花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 23:33:38.24 ID:UrPQ2gAo
スーパーの花屋でミニ胡蝶蘭が五百円だったんだけど、かなりお安いですよね!?買うべきでしょうか?
574花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 23:36:50.03 ID:9tv9SvVm
お買い
575花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 23:47:38.80 ID:UrPQ2gAo
レスありがとうございます!明日買いに行きます!
576花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 00:21:18.35 ID:5xk7QJYj
そう言う時に限って無くなってたりするよね。
良く行くHCで680円でデンドロキラム コビアナム売ってて、一旦帰って次の日行ったらなくなってた。
買っときゃ良かった。
577花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 09:50:52.00 ID:nlwRCrvt
>>573
状態にもよるけど、安いから飼い
来年wktkできますな
578花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 14:25:30.20 ID:nXQ6zDEd
去年秋に花が終わって安かったミニ胡蝶蘭から
花芽と新葉が同時に伸びだした^ω^;
他の大型は花が終わって成長始めてるのに。
579花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 20:54:58.53 ID:D4bGeObv
>>578
ドリティスはそんな伸び方する様な。
580花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 21:16:30.78 ID:f+ngP+f9
>>575ですが、無事買えました!
ピンクが欲しかったけどシナシナしてたので一番健康そうな紫のにしました。今2つ花が咲いてます。
よく見たらミニミニ胡蝶蘭て書いてあった。確かに12、3センチくらいのかなりのミニ。
雪国なので冬が心配ですが、精一杯かわいがります!
581花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 08:51:45.60 ID:eRE8KRmM
うちでは先月買った。なんと0円。
嫁が庭に植える草花買ったら、「この中から好きなように持って行け」と。
1000円以上買った方は持って行き放題だそうな。デンドロが多かったんだけど、
1つだけあったコチョウラン買った。

葉っぱがしなしなだったけど、今はしっかり張って、厚みもあってきれい。
根らしいものも2つ膨らんできた。でも、新しい葉が出てこない。いつ頃出るんだろう?
582花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 11:00:47.20 ID:5VnxHEsW
どうしても廃棄はしたくないんだろうね、良い花屋さんだ。
葉は成長点がやられてなければ、展開中の葉が伸びきったら出てくるよ
咲き終わった後、花芽を付けっぱなしの状態だと成長モードに移行し辛いからそれでかね?

>>580
その大きさならトロ箱に余裕で入るからなんとかなりそうですね。
ミニミニ欲しいなぁ、でも置き場所もうないぉw

>>578
2度咲きの品種かもね
うちのドリティス系のも先端が伸びて花が2回付くよ
まだ第一弾すら蕾状態で咲き始めるのが毎回遅いから、うちのはそうなるのかもw
583花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 15:04:54.40 ID:rcBs6MPx
>>578です

>>579
>>582
品種名は不明だけど、ミニは初めてだから
おかしな伸び方じゃないようでよかった。
うまくいけば秋ごろまで楽しめるかもなんですね
どんな花が咲くかwktkしておきます
584花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 17:14:00.32 ID:s0DEEewc
>>581さんじゃないですが、葉の成長点って何なのかわからないので詳しく教えて欲しいです
585579:2012/05/29(火) 19:25:19.46 ID:flRrd5E0
>>583
ウチのは去年は7月に咲き出してから秋どころか歳越して2月まで順繰り咲き続けてた。
今年の開花が心配ですわ。
終了株で買ってから5年ぐらいかな?
最初の数年は葉っぱの更新だけで花芽なんて出もしなかったのに、やっと環境に馴染んだのかな。
586花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 20:39:05.01 ID:K5H0gKRc
>>583
全部咲いたら花芽は早めに切って切花にした方が株の為にはいいよ。
切花にしても毎日水を換えて水切りもしてあげれば、かなり長く楽しめる。
付けっぱのままだと成長が間に合わなくて花が小さくなったり葉が消耗してしまうよ。

>>584
成長点てのは、葉の出てくる場所の事。
そこがダメになると脇目に期待するしかなくなるorz
587花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 21:31:23.88 ID:s0DEEewc
>>586
なるほど、水やりのときに水を溜めてはいけない、といわれるところですよね
やられてるかどうかって見てわかるんですか?
私の胡蝶蘭に全然変化がないので不安です・・・
588花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 23:15:03.56 ID:VhLd1u4K
>>587
そう、一番新しい葉の中心部分ね。
成長点がおかしいと変な形の葉が出て来る場合が多いみたいですね。
見た目は黒くなってたり分らない場合もあるみたい(なった事ないので実物見た事ないですが・・)
後は成長点から花芽が出てきた場合も成長点がダメになる。

まぁ葉がピンとして元気そうならば大丈夫だと思いますよ。
ダメでも脇目が出てくる可能性もあるし、ただ単に一番新しい葉が成長中なだけかもしれないしね。
もしかしたら、花芽を付けたままで成長モードに入ってないだけってオチ・・・だといいんですけどね。
589花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 01:26:09.26 ID:pwlZDX9p
成長点から花芽が出て咲いてるうちの子は、もう脇芽に期待するしかないのかな?
590花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 07:36:27.85 ID:/hKkjfD9
>>588
詳しくありがとうございました

あまり元気と言える状態じゃないので不安です
葉は2枚しかなく、どちらも皺が入ってて少しやわらかいので・・・
肥料を与えるべきなんでしょうか
591花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 11:16:19.02 ID:0EEj1Yq7
>>590
皺がある場合、根が殆どない場合が多いよ、植え込み材がある程度乾く前に水をあげたりしていませんか?
または乾かし過ぎはどうでしょう?(購入後直ぐの場合は復活するまでに少し時間が掛かります)
一度鉢から抜いて根の状態をチェックしてみた方がいいですね。
弱っている時に肥料を上げすぎると逆効果にもなったりもするので・・・

葉に元気がない場合、夕方と寝る前頃、葉裏に霧吹きしてあげると少し元気になりますよ。
592花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 21:12:08.03 ID:sb8lVv8a
>>589
どうなったか報告してくれるとありがたい。
593花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 20:58:59.21 ID:AooLc/Mp
>>581ですが、昨日、とんでもない物を見つけました。
いつものように経過観察をしていたのですが、何の気無しに鉢を持ち上げて、横から透かしてみてびっくり。
何と、葉の裏に毛が生えているではないですか。それもまっすぐなのがまばらに。
で、さらにみてみると、その毛の周辺だけ、光に透かせると葉が透明っぽくなっているんです。
それでどうやらごく細い針のような物が刺さったものと判断。今日、ピンセットで抜いてやりました。

心当たりとしては、最近毛虫が何度か出没して、薬で撃退したこと。そのときに毒針が飛んで刺さったとか?
ちょっと信じられないですが、それしか。

そういう経験、どなたかありますか?
594花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 02:31:02.65 ID:wrEk9kx/
硬い針なら毛虫だろうね
軟らかいフワフワした毛なら菌糸っぽいけれど・・・
うちは虫といえばダニが鉢や水苔表面によく発生する位だな
595花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 00:00:04.60 ID:yCpjFoZI
>>591
遅くなってすみません、書き込めませんでした・・・
実は根腐れをおこしてしまっていたので、去年の冬に植え替えたんです
なので根はほとんどありません
肥料はやめておきますね、アドバイスありがとうございます

霧吹きって、水やりと霧吹きの両方与えたほうがいいってことですか?
また根腐れするのがこわいので、今のところ霧吹きで葉の表面と見えてる根の部分だけにしていますが・・・。
596花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 09:06:02.80 ID:Tj4EF/Qn
>>595
その株は、水苔に素焼き鉢ですか?バークにポットかな?
今は成長期なので普通に水をあげても大丈夫だと思いますが、
特に水苔植えの場合、根が少ない株を大きい鉢に植えているとまた根腐れになるので注意ですね(葉の大きさに鉢を合わせるのはNG)

もし、大き目の鉢に植えている場合には、
根の量に合わせて出来るだけ小さめの素焼き鉢を用意して植え替える事をオススメします。(方法はご存知だと思いますがググれば沢山出てきます)
バークはわりと風通しが良いのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思うので鉢中にも水をやった方がよろしいかと。

後の管理は、水苔の場合、水苔が鉢の底まで乾いたら水をやる の繰り返しで問題ないかと思います。
植える際は出来るだけ浅く植えて外に出ている根を多くしておくと安全ですよ。
霧吹きは今まで通りで毎日続けてみて下さい。
バークは水遣りのタイミングがよくわからないので使った事がないのでよくわかりません:(;゙゚'ω゚'):
長文失礼しました、ご参考まで。
597花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 12:21:21.40 ID:a6WaRbDd
毛虫に刺されたファレノですが、ようやく新葉が出そうです。前の葉の付けのの隙間から、わずかに
新葉の頭らしいのがちらりと見えました。

ただ、根っこの伸びが遅いです。10日でまだ1cmにもなりません。
これは遅いんでしょうか、こんなものなんですか?
598花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 00:47:07.58 ID:7KJPxkVC
そんなに早くは伸びないよ、そんなもん。
599花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 08:16:24.19 ID:SYQwUsgt
そんなもんですか。ありがとうございます。

ちなみに、同じ時期に買ったアスパラガスは、速いときは1日で1cm伸びました。
一般草花は速い。ラン見てると、じれてきませんか?
600花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 17:54:26.49 ID:/URGgYK+
>>597だけど、やっと葉っぱが1枚出てきた。
601花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 09:25:27.02 ID:Cuy7+vk9
うちも葉っぱが伸びてきた(*^。^*)
602花咲か名無しさん:2012/06/12(火) 18:16:33.79 ID:7rGmOSFf
596を参考にして貰いもんの根腐れ胡蝶蘭、植え替えてみました。

4号の素焼きラン鉢にミズゴケ植えです。たっぷり水やりしても三日ぐらいで
乾くみたいですがこんなもんでいいんでしょうか?

今のところ五日やそこらじゃ何の変化もありませんが。
603花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 01:45:04.32 ID:UqAtosh3
根腐れおこしてるのに4号鉢では大分まずい
しかも3日で乾くとか絶対ないw
鉢の底穴から水苔を触って、食パンくらいの湿り気になるまで次の水遣りはしない方がいい。
てか健康な大輪種でも鉢の大きさって4号鉢くらいまでだよ・・・
604花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 02:16:23.36 ID:UqAtosh3
あ、外なら結構早く乾くのかな
乾き具合はコンポストの詰め具合で変わるから、その辺は自分で判断するしかない
605花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 21:52:29.34 ID:cU6FolnN
>>604
さすがですね。確かに外置きです。鉢の下半分は元から入ってた発泡スチロール
上半分ミズゴケをぎゅうぎゅうに詰め込みました。初めは5号鉢に植えそのうえ
根も全く見えなくなるほど深植えにしてました。

このスレにたどり着いて幸運だったと思っています。
606花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 14:54:44.59 ID:96Q8bxan
うちのもやっと新しい葉が出てきた
これで植え替えが出来るわ
607605:2012/06/17(日) 17:59:54.16 ID:dyUXKFdx
新たに「葉っぱ」らしきものが現れました。「根っこ」らしきものも下のほうの
葉っぱの根元から顔をのぞかせています。
根腐れはそれほど深刻でなかったらしく成長を始めたようです。この一鉢だけの
ためマンションベランダに遮光ネット張りました。
まだ直射日光が漏れてくる部分があり、これから困難なネット張り作業です。

608花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 18:33:48.36 ID:k+FckB83
なごり雪が開花して今7個目が開いた所ですが、
1.5日に1個ずつのペースで蕾が増え続けて今16個目です
どこまで行くんだろう?w
609花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 00:15:28.17 ID:vV8myVB4
この時期に花芽が伸びてきたのですがこれは切ったほうが良いのでしょうか?
610花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 00:18:42.16 ID:vV8myVB4
補足
満開になったものは3ヶ月前に切りました
611花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 00:26:40.05 ID:YA8szv69
花茎はどこら辺で切ったの?
2節残しててそこから生えて来たのなら株の事を考えて切った方が良いと思う。
種類によっては2度咲きの品種とかもあるから一概には言えないけれど・・・
612花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 09:40:56.73 ID:vV8myVB4
新しい花茎がすごい勢いで伸びています
この時期にほうっておいても来春開花するか心配です
613花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 00:07:26.29 ID:h4rjm/hn
もしミニ胡蝶蘭だったら秋咲きのドリティス系のもあるのでそこらへんどうでしょう?
ウチのも出てきました。
614608:2012/06/30(土) 00:59:04.39 ID:ExeQv44E
うちのもドリティス系だけど、咲き始める時期が遅いせいか横着なのか花芽の先だけが伸び続ける謎仕様w
現在19個目の蕾が出来てきました。植え替えはいつになるのか^^;
因みに今年の咲き始めは5月の後半でした。
気密住宅の室内栽培だと気温が下がるのが遅いんですよね・・・
まぁそのお陰で成長時期は2月まであるのでサイクル的には消耗は少なそうですが。

花の向きを揃えるのって難しいですね、鉢を動かさない様に気をつけているんだけど
いつも先の方の蕾が回転し始めちゃうんですよねw
615花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 10:21:06.04 ID:/MFbrmiB
>>581の0円ファレノですが、ようやく新葉が出てきて、伸び出したのはいいんですが、
その葉が一つ前の葉の半分くらいになったところで、次の葉らしいのが見えました。
これでいいのかな?

あと、根も何本も出てきたけど、どれもミズゴケの表面まで伸びるけど、中に入って
いこうとしないのは、何かまずいでしょうか?
616花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 12:53:43.33 ID:zqwbIMPc
今は成長期だから葉の形がおかしくなければ全然おk
葉は同時進行で伸びて行く
根は表面に沢山出ている方が健康に育つし根腐れした時の保険にもなる
水遣りする時に根にもかけてあげれば全く問題ないよ
もし、根が出てきた所から上に向かって伸びて行く場合には逆光になっているから置き場所や環境を見直した方がいいけどね
617花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 16:38:56.71 ID:/MFbrmiB
おお、素早いお返事ありがとうございます。
安心しました。ゆっくり見守ることにします。

ねっこんほうは、少し前に鉢の中の環境が悪くなると根がいやがって外に逃げる、
という話があったようなので、心配してたんですが。
618花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 10:35:02.45 ID:DH2n4fG0
6月はじめから咲き出し、5つの蕾全部咲いてます。
一番下の葉が枯れかけてきましたが、
今後どうすればいいですか?
619花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 12:44:45.89 ID:EFlS2HUd
現物見てないんで、自分だったらどうするかっていうくらいのアドバイスしかできないけど

葉が枯れ始めて1-2週間すると、その葉が付け根からポロッととれる(or軽く引っ張るととれる)ので、
そのタイミングで花茎を切り落とし(ひとつき見たならあとは花瓶で楽しむ)、新しいミズゴケで植え替える

ミズゴケがまだ新しいとか、根の張るスペースがいっぱいあるようなら、
上のタイミングで葉と花茎をとって置き肥料をしてそのまま管理
620618:2012/07/08(日) 16:30:42.42 ID:CNGRTi1k
>>619
ありがとうございます。
去年咲いたのは、ほっといたら枯れましたので、
その通りやってみます。
621花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 00:18:02.91 ID:jhYHZ58j
葉は干からびてきたら勝手に取れるから放っておいて大丈夫だよ。
枯れた原因は他にあるかと(水の遣り過ぎ、凍死、ウィルス etc)

今の時期だと全部の花が開いたら とっとと切花にして株を成長させた方がいいと思うよ。
その方が次回の花が立派になったり株や葉の消耗も抑えられる。
切花にしても毎日ちゃんと水を変えて茎を少しずつ切り詰めてやれば可也長い間咲きますよ。

これから冬にかけて葉が2枚以上出れば次の花芽が付くから頑張って^^
622花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 00:45:19.75 ID:8RxqiuKg
0円ファレノです。
>葉が2枚以上出れば
うちでは今、今年の2枚目がでてるんですけど、これなら花が出る、ということですか?
それともこれから2枚出れば、ということなのでしょうか?
623花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 01:22:54.27 ID:jhYHZ58j
花芽が出てから2枚以上だったか、花後の成長を開始してから2枚以上だったか どちらだか忘れてしまいましたが、
大抵は花後でも余裕で2枚以上は出てくるので問題ないと思いますよ^^
うちの子は毎年、花後から花芽が付くまでに4枚くらいは葉が増えますね。
624花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 17:36:53.56 ID:zV4NlfSS
葉の先から
625花咲か名無しさん:2012/07/09(月) 18:00:34.36 ID:OWFNPStV
??
626花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 18:34:11.60 ID:yJlbibrS
こんな時期に花芽が出てきた(・・;)
627花咲か名無しさん:2012/07/12(木) 08:48:00.08 ID:hmf9rjoz
>>623
>>622です。お返事の礼を忘れていました。ありがとうございます。
2枚目もはっきり見えてきました。
628605:2012/07/14(土) 12:35:32.16 ID:OuxIqLto
自分のしたかった質問とその答えがそのたびに載っていて助かります。

げん
629605:2012/07/14(土) 12:41:44.48 ID:OuxIqLto
途中送信でした。
現在葉っぱが2枚、根っこが5本と元気に成長しています。
2本の根はすでにミズゴケの中に潜っています。
うちでも花芽らしきものが現れました。是非咲かせてみたいと思っています。
630花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 17:06:08.61 ID:ElS2QAjA
>>629
葉っぱが2枚・・・結構危険な状態ですな
花が咲いたら出来るだけ早く根元で切り取る方がいいな
死に花にならない事を祈る
631花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:10:45.29 ID:8Jur5gqo
この先ずっと育てたいなら花茎の元から切って温存するのも一つの方法ですね。
ウチは弱々しいのが一株あって、それは出てきた花茎は伸ばさずに切って株を充実させる様にしました。
632花咲か名無しさん:2012/07/14(土) 18:55:46.71 ID:lX2Bvq4m
>>629は出てきた数のことではないかと。
「今年になって」が頭に着くならどうでしょう?
633605:2012/07/14(土) 23:24:35.64 ID:OuxIqLto
>>632
おっしゃる通りです。新葉を入れて全部で8枚の葉があります。
字足らずで申し訳ありません。
634花咲か名無しさん:2012/07/15(日) 19:16:36.95 ID:LQ/aaXSV
0円ファレノですが、新芽の周りに糸くずのようなものが見えて気になっていたのですが、
今日詳しく見ると、毛虫か何かだったようで、葉裏に囓り跡を見つけてしまいました。
発作的にキンチョールを振りまいてしまい、あわてて水洗いしたのですが、やっぱり駄目
でしょうか?
635花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 03:18:06.22 ID:NKelPjd1
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
頂き物の胡蝶蘭(秋に花が咲いていたもの)を育てたいと思っている素人です。
気温が上がり新葉も出ているのですが、
新しく育った葉はあまり幅がなく
中心の葉脈?が溝になる形でv字に細長く成長しています。
これは何か問題がありますか?
西向きマンションのレース越し室内で育てています。
636花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 04:19:13.04 ID:QRDf7Jd3
>>634
どの程度吹きかけたのかわからないけど、大量に掛けたのなら
食器用洗剤(成分にPG・BGが入っていないもの)を1000倍くらいに薄めて優しく洗えばいいと思うよ。

>>635
画像がないと如何なってるのか わからないけれど、普通はv字型になってますよ?
ネットに転がってる画像とかとは違う感じですか?
陽辺りに関しては、葉の色が濃い色なら問題ないと思います。
逆に強すぎると葉焼けしてしまうので、気を付けて下さい。

うちの株も来た頃に比べると葉が少し細長くなってます。
お店のように丸っこい感じには中々ならないですねぇ。
因みに現在、来た頃の3倍位の長さになってますよw
株が大きくなるとある程度そうなるもんだと勝手に思う事にしてますね^^;

でも、葉が細いからと言って濃い肥料をあげ過ぎると奇形になって失敗するので気を付けてね。
胡蝶蘭は液肥だと3000倍くらいで十分です。
637花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 04:50:09.07 ID:NKelPjd1
>>636
早速のアドバイスありがとうございます。
通常でもV字形になるとのことで、安心しました。
頂いた時についていた葉はまん丸として
葉脈を中心にほぼ水平に開いた形をしていたので気になったのです。

新葉の色は濃い黄緑色で
始めからついている葉よりも明るい色です。
一週間前よりアンプル形の栄養剤を刺してますが
この処置で良いでしょうか…?
638花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 05:52:58.85 ID:QRDf7Jd3
アンプルは濃いめだから違う草花用に使った方がいいと思うよ
コンポストが水苔だと乾きも遅くなるしね
濃い目の肥料をあげると根腐れもしやすいし病気にも掛かりやすくなるようですよ
参考まで
639花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 11:00:37.32 ID:Qn/lJI+D
>>636
0円ファレノですが、お教えいただいたことは感謝します。が、手遅れでした。
すでに今年の新葉2枚はどろどろになる気配で、完成した葉1枚も根本が危ない。
成長点もやられたかも。脇に芽が出るんだろうか?
ま、元が0円ですから、気長に回復を待つことにします。ごめんよ、今後は気をつけるから。
640花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 23:37:11.04 ID:fC4bqNTD
キンチョールは油脂製だから沢山かけたら通気孔が塞がっちゃうし、側からかけたら低温火傷をしてしまうな・・・
てか植物にはかけるなって書いてあるやろー><
毛虫なら素直にティッシュか割り箸で取るのが正解だったな(´・ω・`)
641花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 08:11:27.33 ID:+SCJk5nG
>>640
もちろんつまみ出せればよかったんですけど、新芽の隙間に深く潜り込んでいたもので。
今日、新葉2枚ちぎれました。古い葉ももうしばらくで落ちるかも。
買ったときはしょぼしょぼだったのがすごく立派に張ってきれいになってたんだけど。
642花咲か名無しさん:2012/07/18(水) 13:38:59.18 ID:ocBXfHBn
そういう時は水攻めが有効よ
いけるなら爪楊枝、ピンセットでもok
ファレは強い子だから葉が全部なくならなければ復活は可能な場合が多いですよ
残った葉を大事にしてあげて下さいね。
643花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 00:37:45.10 ID:pg3qNFWj
>>638
急な私用事で圏外の田舎に帰郷してしまい、
お礼が遅れてすみません。

栄養剤はやらない方が安全なのですね。
喜ぶかと思って刺したけれど無恥な管理人のエゴを反省中です(>_<)
早速外します!

アドバイスありがとうございます!
644花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 10:58:24.72 ID:eqFHJBGn
>>642
それどころではないようです。次第に茎が柔くなって、新根が腐ってきてます。
どうも本体部に深いダメージ、と言うことのよう。
ごめんなさい、ごめんなさい。二度とこんなことはしません。

皆様も、殺虫剤にはくれぐれもご注意を。って、こんなことするのはたぶん私だけだろうけど。
645花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 19:20:10.49 ID:QnPjU0Y8
うん、普通は粉or液体orカダンとかの殺虫剤を使う。
洗い流さないから気孔が塞がってガス交換出来なかったんだろうな
かわいそうに
646花咲か名無しさん:2012/07/21(土) 22:09:52.40 ID:eqFHJBGn
>>645
多分違うよ、だって、薬は新芽周辺しかかかってないもの。大きく育った葉はほぼ無傷。
でも、芯の方からどんどん腐っているところを見ると、成長点に始まって中心部分が
死んだんだと思うんだよ。多分、薬の毒性なんじゃないのかな。

いずれにしても、解説本にちゃんと薬の名前書いてあるのは、伊達じゃないと心の底
から理解しました。
647花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 01:48:50.29 ID:CsgGLnH6
横だけど、そんなに近くから掛けたの?スプレーは氷点下くらいの温度で出てくるのよ・・・
液が葉と葉の隙間に蓄積して逝ったのかもしれないね;;
どっちにしても洗い流す作業は必要じゃないかなぁ
648花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 23:49:40.34 ID:laChIh4q
うちは、小蝿退治でキンチョールを部屋に散布したときに、飛まつがかかって
ドリテノの葉っぱの表面がボコボコになりました。
幸い、それだけで済んだみたいです。
649花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 18:11:33.68 ID:8PFB8jM7
株の充実のため泣く泣く出たばかりの花芽を切りました。

出たての花芽は柔らかく、簡単に切れるのですね。
650花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 20:52:13.02 ID:QSzoTwRJ
横ですが殺虫剤を使った蘭、
成長点が痛んでも根が生きてたら脇から新芽が出てくるかも知れませんよ。
我が家の一株が今、脇から新葉を出し始めています。
元気に回復しますように!
651花咲か名無しさん:2012/07/26(木) 21:32:42.73 ID:35iArxB7
>>650
はあ、それは私も考えました。ただいますべての葉が落ちてしまい、株も腐った様子ではありますが、
本日も水やりだけはしました。小指の先くらいのでいいから、新芽出ないかなあ。
652花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 10:50:46.17 ID:BvDbaGrO
葉が完全になくなったらもう復活は無理・・・
アマリリスとかの球根だったら望みはあるんだけどね・・・
653花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 21:15:31.68 ID:caEeGgs6
>本日も水やりだけはしました。
湿度保持に努めるなら結構だが、葉がないのに水やりなんてやめた方がいい
654花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 15:45:57.03 ID:NZIfjzMU
それはそうなんだが、根っこは未だに元気なのがあるんだよ。
655花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 19:08:06.20 ID:N5pMG7w4
根だけでは復活できない、光合成ができなくなったら終了
胡蝶蘭は葉が命、根がいくらあっても葉と茎が枯れたらお終い
逆にその2つが生きていれば根がなくても復活は可能
葉がないのに水なんてやる奴はただの馬鹿、腐るだけ
656花咲か名無しさん:2012/07/28(土) 19:17:12.58 ID:5Q9O0jQ6
クモランみたいに葉の無いファレノプシスもあるそうだけどね
657花咲か名無しさん:2012/07/29(日) 21:59:15.27 ID:ZqUItCcp
654みてぇな馬鹿はほっとけw
658花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 07:33:04.70 ID:hVWW2D6s
確かに・・・

以前、家族が知識も無しに複茎性の蘭を買って来たんだけど、
暑さが苦手な種類で家の環境では(室内でも)無理だったみたいで咲き終わったら枯れてしまった可哀相な株も
根は相当長い間生きた色してたけど、結局そのままお亡くなりになった。
659花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 12:55:05.46 ID:GpUDhtuJ
そもそも、葉がなくなった原因も水のやり過ぎだろう
水やり3年、というからな、着生ランなら尚更だね
660花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 17:36:33.10 ID:+MPuO07A
水遣りのタイミングは目ではなかなか判断難しいんだよねぇ
大抵の場合は表面カリカリ、中潤い状態だし
一番失敗しない方法は、鉢底の穴に指を入れて確認する事かな
水苔も鉢穴付近を卵1個分くらい詰めないで隙間を空けておくと根腐れもし難くなると思いますね。
661花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 17:45:43.71 ID:VbQ2CzbS
>>660
その、鉢孔から指を挿入、というのだけど、解説書に従って底の方に発泡スチロールを入れた場合
どうすればいいですか?
662花咲か名無しさん:2012/07/30(月) 21:27:28.12 ID:+MPuO07A
発泡を入れたら確認はできないですね、だって指入らないもんw
発泡って水捌けを良くする為に入れるものでしょ?
土じゃなければ必要ないんじゃないかなぁ
その分水苔を詰めなければ(空洞にすれば)いいだけだと思う
来年植え替える時に試してみると確認が楽でいいですよ

後は素焼き鉢の色を見てある程度は判断できるけれど、
栽培環境がマチマチなので自分で見極めるしかないですね
663花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 01:23:04.58 ID:ufg0K9d1
迷ったら水はやらない。
多少生育が悪くなるかもしれないが、水のやりすぎで殺すより100倍マシ。
664花咲か名無しさん:2012/07/31(火) 10:54:54.69 ID:fhMSinl2
水やりの話題ついでに教えてください。
今年から洋ランを始めたんですが、不安なことがあります。

今、我が家では庭の柿の木の木陰に棚を作って、そこに並べているのですが、鉢の乾きが遅いのです。
本を見ると、乾いてから水をやれ、と書いてある一方で、真夏なら朝晩やってよし、とありますよね。
でも、うちの場合、毎夕方にやってるだけで、それでも翌日には乾いて無くて、1日おきにやってる鉢もあるんです。
これは場所が悪いんでしょうか?植え方の問題なんでしょうか?
あるいはそれでも真夏には朝夕やるべきなんでしょうか?
665花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 17:19:11.12 ID:5Q/o5nov
鉢や植えこみの材質にもよるけど、基本的に夏は夕方でいいんじゃないの?
朝にやると昼に茹だるでしょう

乾きを早くしたいなら素焼き鉢、それも新品を使えばよいかと
低温で焼いた素焼き鉢は、なめると舌が吸いつくくらい透水性が高いから
(見た目は同じ茶色くても、テラコッタや朱温鉢のように高温で焼いた物は透水性高くない)
666花咲か名無しさん:2012/08/05(日) 14:00:56.17 ID:A4KvlzvA
>>608の株ですが、結局19個蕾が付き全て咲ききったので花芽を切ろうと思っていた所に
今年もやっぱり先端にまた蕾が増え始めました

昨年は最初の蕾が11個、増えた蕾が8個だったので、もう終わりなのかと思っていたら、これからだったようです
現在2つの蕾がついてました、植え替えはいつになったら^^;
667花咲か名無しさん:2012/08/08(水) 07:17:38.05 ID:+Y/6HVsG
>>590なんですが、相変わらず葉も出てこず花芽も出てこずで全く変化が見られません。
毎夜の霧吹きと週1度程度の水やりは欠かしていません。
葉の1枚ぐらいは出てくるだろうと思っていたのですが・・・。
弱っている株はこんなものなのでしょうか?
668花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 07:18:34.15 ID:A+JlRPNw
>>667
そんなもんだと思う。

うちのも、花後の経過が悪くて、そんな感じで葉が2枚まで減ったけど、
最近になってやっと新しい葉が出てきた
春以来?かな

根は動いてますか?
根が活発に成長してれば、そのうち出てくるんじゃないかな。
669花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 08:35:24.52 ID:yVHKrZxo
>>667
画像うp
状況がわからないと何とも・・・

勝手な予想:根が殆どなさそう、鉢がデカそうw
670花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 12:06:00.96 ID:SC1Oe45y
>>668
成長には長い時間がかかるんですね
根が動いているかどうかの判断はどういう点から行えば良いでしょうか

>>669
水をあげたときに撮ったものをうpします
撮り方が悪ければ撮り直します
http://or2.mobi/data/img/39901.jpg
根は植え替えのきっかけになった根腐れのときに数本になってしまっています
鉢は3.5号です
671花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 18:12:33.84 ID:pFwGNAs+
胡蝶蘭栽培農家の人が羨ましい
672花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:44:38.51 ID:S48qyVOu
一回見学行ったけど、俺には無理だと解った。
673花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:51:06.92 ID:H/VbzLyC
>>670
やぱり鉢がデカ過ぎるな
鉢の大きさは根の分量で決めないとだよ(でも今植え替えしないでね)
後、できればもう少し株元の水苔を取った方がいいね

とりあえず家の中に非難させたらいいのでは?
もし家の中で育てているのなら週1の水遣りはちと多いね

>>671
要点だけ抑えれば、こんなに育て易くて豪華な花が咲く植物はそうそうないよ
674花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 19:53:24.93 ID:H/VbzLyC
>>671
あ、ごめん農家か
農を見逃したわ

確かに羨ましいね沢山の種類が開花している所は壮観だろうね
675花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 20:08:59.08 ID:SC1Oe45y
>>673
鉢のサイズは4号ぐらいと聞いていたのでこれぐらいかと思っていました
もっと小さいほうがよかったんですね
水苔は少し減らしてみますが、根本に水苔が多いと何かあるんですか?

家の中で育てていて、水やりは蛇口から直接水道水でたっぷりと与えています
4日程度で底の水苔がカラカラに乾いてしまうのですが、10日に1回ぐらいに減らしても大丈夫ですか?
676花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 23:24:09.66 ID:f72L1GU9
水遣りの頻度は、胡蝶蘭を育てると思わずサボテンを育ててのと同じ感覚の水遣りでいいと思う。
たっぷり水をあげるんだと結局多湿になるから、数日に一度、上から水をかけて、鉢底のミズゴケが湿る程度の水でいいと思う。
後、ミズゴケの詰め方が緩い。ギチギチにつめると乾燥も速く苗の固定効果も高い。
あと、絶対肥料は与えちゃだめ。絶対。
677花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 04:00:46.22 ID:pjADENgv
今年はプラ鉢にベラボンウェーブで植えてみた。
こっちの方が何となく根張りがいいような。
ま、株それぞれのコンディションもあるから一概には言えんけど。
678花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 07:07:14.72 ID:schm+o8I
胡蝶蘭の水やりって、2種類の人がいるけど、どっちが正しいんだろってよく思う。

1.あまりたっぷりはやらないで、早く乾くよう、湿り具合を調整しながら。
2鉢から流れ出るぐらいに.たっぷりやるけど、水遣りの頻度自体を少なく。

どっちも成長に問題ないから、答えがでず、2通りあるって事かな。

ちなみに自分の水遣りはずっと2。
数分水に付けてから、よく水気切って戻す感じで特に問題なく成長してる。

だけど、趣味の園芸とかでも「あんまりドバっとあげないでくださいね〜」
なんて言ってたしなぁ
679花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 07:48:02.51 ID:P24wRrV7
水やり三年
680ちきん ◆boczq1J3PY :2012/08/13(月) 10:51:34.62 ID:gR9a7Tel
age 8秒
681花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 22:54:44.75 ID:TJvtKetU
>>678
自然界の生息場所は雨期と乾期を繰り返しているような場所らしいから
後者の方がそれに近いのかも。
ただ、乾きが遅い栽培環境だと前者の方が失敗はし難いかもしれないね。
夏場は後者、冬場は前者が根腐れし難いのでは?
682花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 20:31:18.31 ID:8dEGFiae
>>681
なんかすげー納得した、ありがと〜

たしかに、栽培されてるという事は、環境もそれぞれ違うもんね
うちなんかは、どちらかというと乾燥してるからドバっとやってもすぐ乾くけど、
乾かない環境だと、水加減で調整してやら無いとなんだな。

なんか目から鱗だった
683花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 21:31:18.15 ID:nZTAwZtP
注意!
水に漬け込む水やり方式だと1鉢病気でやられると
漬けた株皆病気にやられるので注意してくださいね
水かけ方式の方がどちらかと言えば安全!
684花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 23:58:34.08 ID:IZSkwEy1
感染るんです?
685花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 05:21:08.28 ID:7oJNDe4t
うん、掛け流しが一番
686花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 19:33:24.52 ID:vurW623v
同じ容器を使って水につけたらダメだね。
うちは、それぞれ専用・・・というかそれぞれの鉢皿で浸けてる。

ちなみに、ハサミ、鉢などの道具類も、消毒なり新品使うなりしないと病気がうつる可能性あるよん
687花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 12:02:52.91 ID:4euONixZ
変な質問なんですが、どなたかお願いします。

実は先日アマビリス系とおぼしきファレノの花終わり値下げ株を買ってきたんです。
で、植え替えたら、根がおおかた腐って他のはまあいいんですが、よく見ると、株そのものが変。
普通は花茎は葉の間、茎の横っ腹から出ますよね。ところがこの株、一番先端の葉のそのまた
真ん中から出てるんです。
つまり、茎の先端にある成長点がそのまま花茎になったらしい。
この場合、次の葉は出るんでしょうか。それとも脇芽か何か出るのを待たなければならないん
でしょうか?あるいは、この株はもう駄目なんでしょうか?
688花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 15:59:36.31 ID:ghFXF0CX
たまにあること。脇芽が出るの待つ。
689花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 16:21:37.67 ID:4euONixZ
>>688
待てば出ますか? なら待ちます。ありがとうございます。
690花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 18:45:41.20 ID:cxt0YD4z
>>687
それ良くあるらしいけど、成長点からはもう出てこないみたいだよ
脇目に期待するしかないね
根腐れ株は水や肥料の遣り過ぎだから根の量に合わせた鉢を選ぶ事と水遣り間隔を広めにとった方がいいね
691花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 18:49:40.19 ID:cxt0YD4z
>>689
出るかどうかは株次第。
出ないまま枯れるのもあれば出てくるのもある

後は高芽を待つって方法もあるのかも
でももう花茎切っちゃったよね
脇目出てくるといいね
692花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 20:19:24.46 ID:4euONixZ
>>691
やっぱり高芽も期待すべきだったか。はい。花茎切ってしまいました。2節だけ残ってます。
出てくれ…出てくれ…!

待つしかないわけですが。
693花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 20:34:29.69 ID:162CBbCs
花芽までにあと2枚くらい展開してほしい
1枚自然に落ちちゃったし
694花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 20:11:55.13 ID:JjZ2V2me
下の葉から順に黄変して落ちていったので
正常に養分取り尽くしたんだなーと思いきや
落葉が止まらず、葉の付け根を確認してみたら黒ずんで柔らかくなっている!
黄変途中の葉を取り除きましたが、本体まで侵蝕が進んでいました

これってフザリウム?だとしたらアウトなんでしょうか・・・
695花咲か名無しさん:2012/08/21(火) 22:21:10.11 ID:bfwb1T55
本体まで、というのがどこまでかによるかな。
葉鞘が侵されていても内部の茎本体が無事なら回復の可能性もないではない。
茎までやられてるならかなり難しい。
696花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 04:07:54.52 ID:zEIDyXuJ
成長点に異常もなく普通に成長中に下の方から脇芽が出てきた
株立ちになって花いっぱい咲くの楽しみ
697花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 06:01:43.37 ID:f9h7i28I
脇目が出やすい種類もあるけど、生存掛けて出してる可能性もあるよ
もし、脇目の成長速度が速かった場合には可能性大
根腐れとかは大丈夫?
698花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 06:48:01.89 ID:f9h7i28I
>>694
葉が落ちる時、ちゃんと干からびてから落ちてった?
画像がないと分らないけど、葉先に緑色が残ってて茎がやられてるとかなら可能性高いかも
取り合えず、黄色い所と黒い所を全部削り取って殺菌剤を塗り、水苔とかの方にも潅水してみるといいのでは?
後、他の蘭もあるのなら離しておかないと伝染するから気をつけて
699花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 15:08:31.95 ID:2yQcOc9j
>>695,698
ありがとうございます
黒くなった部分は痩せ細っています(異臭なし、反対側は無傷、現在次の葉の黄変なし)
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3886.jpg

落葉自体初めてだったので、干からびの程度が分からないのですが
先端から黄変し、くたっと葉の張りが無くなっていく(軟腐ではない)感じでした
他に蘭はいませんが、殺菌剤はエムダイファー?で大丈夫ですかね
700696:2012/08/22(水) 21:52:54.51 ID:zEIDyXuJ
>>697
親株の葉っぱは11枚+新葉で根は鉢にびっしり張ってる
ちなみに品種はパープルマーティン葵
2本開花中で1〜2輪ずつずっと新葉も出しながら咲き進んでる
701花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 22:24:20.04 ID:/k39oaZg
>>699
とりあえず茎は冒されていないように見える。
しかし、植え込み材の状態がひどいね。
根腐れを起こしていないまでも、根がかなり傷んでいそうだ。
できるだけ早く、新しい水苔で素焼き鉢に植え替えるか、
バーク粒などでプラ鉢に植えるなりした方がいい。
そして置き場所。屋内ではなく、ベランダでもいいから、
風通しのよい、直射日光の当たらない、しかし物陰ではない場所に置く。
この夏から秋までに持ち直させないと、冬越し中に力尽きやしないか心配だ。

702花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 21:06:10.34 ID:UeVswujy
>>701
今まで何もなかったのが不思議なくらいなんですね・・・申し訳ないことをしました
不快に思われた方いましたらすみません。また、真摯なご指導ありがとうございました
出来る限りのことをやって様子を見たいと思います
703花咲か名無しさん:2012/08/25(土) 09:08:06.64 ID:tiaqGfad
ショッキング…明るめの軒下に吊してたら昨日のカンカン照り一日で葉焼け起こしてしまった

葉っぱ二枚ダメになった
ごめんよ…
704214:2012/08/26(日) 21:14:49.54 ID:ZKFQpsOD
真夏は株が動かないからつまらないな・・・・
705花咲か名無しさん:2012/08/27(月) 20:01:37.61 ID:ZN+3Dsmf
今から花茎が待ち遠しくて仕方ないw
今年はここで出てたバットグアノ試すつもりなんだけど、
水に溶いて注ぐとして濃度は適当でいいの?
頻度とかタイミングとかいろいろ考えるとドキドキ
教えて詳しい人!
706花芽3本:2012/08/28(火) 18:16:53.72 ID:lADt6YFh
詳しくはないですけど去年のレポを・・・

小さじに1杯を2?のペットボトルに入れて
水を満タンにします
2日くらい日に当ててその後普通の水やりと同じように与えます
水がなくなったら底に残ったバットグアノを残したまま
また水を満タンにし2日くらい日に当てる
これを9月から10月下旬の室内に取り込むまで繰り返し与え続けると
花芽3本(つぼみ23以上)伸びてきました
1シーズンでスプーン1杯しか使いませんでした
ただ、濃度は根腐れしないと書かれていたのでより濃いのも可かなと・・・
707706:2012/08/29(水) 09:03:49.77 ID:2R6xv0S+
小さじ1杯を2リットルのペットボトルに入れて
でした
708花咲か名無しさん:2012/08/30(木) 14:05:39.39 ID:avjxpvzp
六月ごろに花茎が伸び出して変だなーとか思ってたら先端に葉が出来た
こうやって増えることが有るとは知ってたけど始めて実物見たよ
709ちきん ◆boczq1J3PY :2012/08/31(金) 10:18:59.77 ID:MpazpHco
初めて1か月の初心者です
ミニ胡蝶蘭を買いました
まったく素人でわかりません
買ってきたのが、プラ鉢だったので、周りに水苔まいて5号に移しました
根はいじっていません
買ったときはよくわからないまま、買ったんですがよく見ると
こんな感じなんですが、途中から枝別れしちゃってます
花が終わったらどこで切ればよさそうでしょうか?
3枚目の写真に、赤くなっているのがあるのですが、
これはどういう状態でしょうか?
http://005.shanbara.jp/gamble/view/a1_r.jpg
http://005.shanbara.jp/gamble/view/a2_r.jpg
http://005.shanbara.jp/gamble/view/a3_r.jpg
710花咲か名無しさん:2012/08/31(金) 22:50:47.28 ID:CSJxw9iF
>>708
私は6月の花芽は新葉の展開が減るとの予想から切ってしまいました。
しかし、子株を増やしたいと思っていたのなら株に悪いことをしてしまいました。
>>709
花が終わったら根元から切るのが基本です
ただ、株の状態がいいようなので3〜4節から切ると
2番花を楽しめるかも
711花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 05:41:56.63 ID:KPxetje6
>>709の問題は、先端の成長点から花茎が出てる、と言うことじゃない?
712花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 07:16:46.72 ID:MDjHxIRG
どちらにしても花が終わったら根元から切る
成長点はなくなっても脇芽が出てくるでしょうからね
713花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 08:44:59.55 ID:KPxetje6
>>712
ある程度節を残して切って、高芽出させるというのは?
714花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 11:59:36.47 ID:MDjHxIRG
>>713
これからの気温を考えると花になってしまうのでわ?
715ちきん ◆boczq1J3PY :2012/09/01(土) 21:45:57.35 ID:h21RDElK
おっと
別のところに問題ありました(笑)
そういえば、次の新芽がどうなるか・・・
思いっきりだまされちゃったかな・・・
寒川の洋ラン店・・・ 
716ちきん ◆boczq1J3PY :2012/09/01(土) 21:46:46.69 ID:h21RDElK
お礼言うの忘れてました
回答いただいた皆様、ありがとうございました
717ちきん ◆boczq1J3PY :2012/09/01(土) 22:18:29.69 ID:h21RDElK
えーと、成長点がなくなってしまった原因の一つが
肥料の与えすぎだそうです
このようなファレノプシスのブログによると、以後葉はでなく
枯れたらしいですが、
新しい芽が下からでてきたそうです
無事に成長したとのことです

後は、去年あたりにに成長点から花茎をあげてしまったためらしいです

718花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 22:25:19.10 ID:dSOjdeEy
うちの1株も、成長点から花芽を出してしまい現在芽なし状態。
4月にバットグアノを与えたのが原因だと思う。
脇芽はまだない。
719705:2012/09/03(月) 11:59:16.03 ID:Gsd+7rP3
>>706
諸事情でお礼が遅れて申し訳ないです
詳しく説明ありがとう!
関東南部なんで、気温と相談してチャレンジしてみる
720花芽3本:2012/09/04(火) 18:28:00.10 ID:gJdcddcg
花をたくさんつけることを祈っています
私も千葉なので環境は似ていると思います
721ちきん ◆boczq1J3PY :2012/09/05(水) 12:51:56.13 ID:JiJizHN/
先日は、回答ありがとうございます
バッドグノアが原因というコメントもありました

他にもいろいろ質問がありますので、お時間のあるときで結構ですので
回答の程よろしくお願いします

http://005.shanbara.jp/gamble/view/9052_r3.png
根らしきものがでてきたので、葉を1枚めくり取りました
めくりとった葉はもう弱っていたからです
根なら光と反対の方向へ行くと思い、思いっきり日光側へ向けています
http://005.shanbara.jp/gamble/view/9052_r3.png
が、その下に、何やら赤いものがあるんです・・・
これはいったいなんなんでしょうか?
まったくわかりません
http://005.shanbara.jp/gamble/view/9051_r3.png
722花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 23:04:21.46 ID:zZVzEWzC
>>721
9502の方は花芽に見える
9501は新芽じゃないかな?
723花咲か名無しさん:2012/09/06(木) 23:06:09.00 ID:zZVzEWzC
あ、いや〜・・9502はやっぱり根だね
724花咲か名無しさん:2012/09/07(金) 17:34:24.70 ID:g3cw1NGU
なかなか葉が展開しないよ〜
725花咲か名無しさん:2012/09/08(土) 06:43:29.77 ID:mLVHH5IH
葉は出てきてるけど小さいままのがあったりで大きさまちまちになっちゃった。
乾燥させすぎたのかな...
726花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 12:55:38.31 ID:BagZHywF
花のおわった胡蝶蘭をもらいました。ふと干からびた茎に目を向けるとカビが。どうしましょう。消毒必要でしょうか?
727ちきん ◆boczq1J3PY :2012/09/09(日) 15:44:33.06 ID:ESAAMIga
写真を撮影して、状態を掲示板に張り付けたほうが一番だよ
728花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 22:35:45.71 ID:BagZHywF
727さん、どうもありがとうございます。
いったんアルコール入のお手拭きみたいなので拭いて、殺虫剤と病気予防みたいな市販のスプレーを吹きかけました。明日にでも写真撮ってUPしたいです。
729花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 09:16:03.30 ID:oWrLsut7
アマビリス欲しいー
アマビリス欲しいー
開花株買うならどの時期がおすすめ?
730花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 14:53:15.48 ID:4p1EYaow
春じゃない?
本来の開花期だから後が楽だと思うよ
731花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 18:30:06.50 ID:u5aBMZkS
開花株手に入れるなら春ですよね
それで夏に新しい葉を2〜3枚展開できれば上出来!
732729:2012/09/12(水) 21:45:41.79 ID:oWrLsut7
ありがとう春ですか...待ちどおしい( ´_ノ` )
733花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 23:03:23.50 ID:busciL4w
アマビリスっぽい花落ち品、先日花屋でただでもらった。根腐れがひどくて、根っこが短くなっちゃった。
これだと、来年花を見るのは無理かな?
734花咲か名無しさん:2012/09/12(水) 23:17:40.46 ID:u5aBMZkS
今からでも全然平気
元気な葉が2枚あって新根が出始めれば花芽も期待できる
・・・かも
735花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 18:50:28.15 ID:v7Yps6jl
や〜っと葉が動き始めた(*^。^*)
これから2枚くらい出ると良いな(^^)
736花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 07:55:33.09 ID:8fR5n+Cr
>>733ですが。葉っぱは4枚しっかりしたのがあります。楽しみに育てます。ありがとう>>734
737花咲か名無しさん:2012/09/15(土) 08:52:45.37 ID:iljV1mWR
6月の初めに植え替えて新葉が3枚、新根が十数本と生育は順調。
ミズゴケが2日ほどでカラカラに乾くため、そのたび5千倍の液肥で水やり。
楽しみにしていた花芽は先端が葉っぱに化けてしまった。
根が出るのを待ってもう一鉢増やすつもり。
このスレは自分の胡蝶蘭に起こる現象が事前にわかってとても頼りになります。
738数年後の成果w:2012/09/17(月) 05:00:14.03 ID:WXMKhNgB
ミズゴケなしのお碗栽培、もうお碗は水遣りの時の固定と物理的な
収納の為だけに使用。基本は本体と根っこだけ。まるでペット状態。
水遣りと同時に根っこや葉っぱもひっくり返して洗浄。まるで犬の
洗浄している気分。花が咲いたら帽子代わりに頭に乗っけて外出も可能ですw

蘭は植物最強の進化した植物です。特に胡蝶蘭は凄い。
ツルツルのお碗で栽培し続けたら、根が縁に張り付かなくなり、
簡単に出し入れ可能になりました。根が活着せず、不安定な状況でも
水分や栄養(液肥)が摂取可能な環境であると判断したんでしょう。

ミズゴケで栽培すると、冬場はミズゴケの水分で蘭本体の温度も下がり、
加温は必須です。しかし、ムキだしならば一ケタ台の室温でも大丈夫。

鉢に植わっていない胡蝶蘭そのものを頭に乗っけたり、本や机の上に
無造作に乗っけることの出来る究極の植物オブジェw 凄いと思いませんか?

着生蘭は本来、ジャングルの木にへばりついて生活しています。
ジメジメしたミズゴケの中で根ぐされおこすような栽培法が
いまだに主流なのは流通と短期的な育成を中心とした
商業主義の悪癖だと思います。

変人登場で失礼しました。以前、少しカキコミさせていただきましたが、
お伝えしたかったのはその栽培方法ではなく、どんどん進化し、環境に
適応していく胡蝶蘭の素晴らしさです。皆さんも御手許の胡蝶蘭、
大切にお育て下さい。
739花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 10:46:46.25 ID:uX6Qu1+p
>>738
水やりの方法を詳しく教えてください。
冬に向けて是非参考にしたいと思います。
740花咲か名無しさん:2012/09/17(月) 12:12:10.39 ID:GLioDkGn
自演?
741花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 13:02:17.28 ID:SD22aFxr
>>738
栽培方法として良いか悪いかは別にして
連れて歩けるのはいいな!!
742花咲か名無しさん:2012/09/18(火) 23:42:41.36 ID:W28frBiP
いいか?
743花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 08:15:36.52 ID:D+K7IAWP
コンポストに植えないって、チランジアみたいだね。
胡蝶蘭むき出しって、一般家庭の湿度とかでいけるものなの?
温室とかである程度湿度キープした状態じゃないときつそうね
ヘゴ板に着生させるとかも面白そうだなぁ

慣れれば、根腐れはあんまり心配しないけど、
素焼きってカビで汚くなるし、重いってのは悩みではある。
744花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 22:47:59.23 ID:T7JsXrS4
コンポストなし興味はあるんだけど、
着生はともかく根っこむき出しも
あんまり見た目はよくなさそうだよね
745花咲か名無しさん:2012/09/22(土) 23:18:22.21 ID:cnH0s53l
根っこのグングンニョキニョキした感じが好きだけど、
空気中にただ伸びるよりは、ミズゴケに力強く突き刺さるように伸びるとことか
素焼鉢を抱きかかえぎみに食込むように着生する感じが好きだなあ
ラピュタに出てくる構造物を包みこむような根張りが理想
746花咲か名無しさん:2012/09/23(日) 09:35:11.74 ID:mdsqc3wu
ああ、太い根がはいってくる!ずんずん掻き広げて、ぶっといのが入るの、私の濡れたところを選んで、
書き分けて入って来ちゃうの。お願い、もっとぬらして、でないと、でないと、私、もう駄目!

と、ミズゴケが言っておりましたとさ。
747花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 13:32:28.19 ID:UUBscRol
流れを読まず質問させて下さいm(__)m
今日の誕生日に母からヒカルオーキッドという黄緑色の蘭が贈られてきました。
これは胡蝶蘭と同じ飼育方法で良いのでしょうか?
748花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 23:01:54.10 ID:wyZpFJHS
オーキッドって「洋蘭園」って意味だから、多分それは蘭栽培農家の会社名
和歌山県のヒカルオーキッドなら有名なコチョウランの洋蘭園だから、コチョウランでいいと思われ。
749花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 07:44:00.47 ID:ar1BU8NZ
ありがとうございます。
品種名じゃなくて会社名だったんですね(汗
胡蝶蘭なら一鉢あるので枯らさずに育てていけそうです。
どうもありがとう。
750花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 08:12:07.95 ID:INM8Zijq
> オーキッドって「洋蘭園」って意味だから
・・・
751花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 08:51:43.69 ID:q3ljWf6d
花卉生産組合の業界用語だから間違いじゃない。
752花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 09:03:36.08 ID:DAZjmm4N
コチョウランは、鼻っから名前が書いてないのも多いよね。単にコチョウランとか、ミディ胡蝶蘭とか。
753花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 18:05:30.50 ID:YMt9fMaj
そろそろ花芽が上がってくると良いな
754花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 18:15:42.58 ID:YMt9fMaj
あ、そろそろバットグアノの時期だ・・・
755花咲か名無しさん:2012/09/27(木) 22:11:39.31 ID:DAZjmm4N
そしたら、普通の肥料は捨てた方がいいんでしょうか?
756花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 18:04:14.86 ID:cCdHfrj/
普通の肥料(置き肥)?
自分は使ったことがないので何とも言えませんが、
置いたままでもいいと思いますよ
757花咲か名無しさん:2012/09/29(土) 01:53:59.97 ID:4W+wtd6c
マスコミや韓国人→将軍様 独裁に繋がる法、恐ろしすぎますね
こんなことをやろうとしているんです

マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382567.html
民団新聞 関東弁護士会連シンポ
758花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 14:05:13.39 ID:1kByGjU3
>>756
ありがとうございます。様子を見ます。
759花咲か名無しさん:2012/09/30(日) 16:25:11.63 ID:NCflS5Mm
4枚目の葉っぱが出てきました。高芽のほうは小さな葉っぱが2枚だけ。
根っこはいつになったら出てくるのやら。
760花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 10:34:00.88 ID:3GxkxWHd
うちは葉っぱと根っこは並行して出てきてたよ。
花後4枚目(全部で10枚目)の葉っぱが成長中。
花芽がつくと葉の成長って止まるのかな?
寒くなる前になんとか大きく育ってほしい。
761花咲か名無しさん:2012/10/04(木) 22:07:32.20 ID:0suMmeXU
うちは花芽の先っちょが見えてきたよ(*^。^*)
@千葉
762花咲か名無しさん:2012/10/09(火) 18:07:57.03 ID:YwjB80P2
最近寒いですよね〜
763花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 09:44:25.36 ID:x/+yrfV+
初めての冬越し、温室を用意してやろうか迷う。
今日の窓辺の最低気温が19℃だったから
真冬は間違いなく10℃切ると思う...
10℃以下で冬越し、開花させてるって人いますか?
764花咲か名無しさん:2012/10/10(水) 13:03:57.40 ID:zMemGoFT
自分は部屋は12℃くらいですが、テレビの上と
冷蔵庫の上で越冬しました
765花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 18:45:35.13 ID:L5HkaKUk
花芽が2cm位に伸びてきました(*^。^*)
766花咲か名無しさん:2012/10/21(日) 21:06:59.37 ID:7B8/kNYA
ヴィオラセア買った。
開花中。このままぼつぼつ咲き続けて3年くらい続くから花茎は切るなって言われた。
こういうの、植え替えとかはいつどんな風にすればいいの?
767花咲か名無しさん:2012/10/22(月) 02:05:44.96 ID:IUMVwwJq
そろそろ屋内に取り込む時期だろうか<埼玉県
768花咲か名無しさん:2012/10/24(水) 22:41:19.99 ID:NeZWVlG5
今夜冷え込むようなので室内に取り込みました!
@千葉
769花咲か名無しさん:2012/10/25(木) 13:20:23.26 ID:tvkxnmRt
ソゴー・アイビス落として蕾が3個も取れた(´;ω;`)ブワッ
プラ鉢に苔むした水苔で植えられてるのを最近買って、すごく乾きにくかったんで
とりあえずフィジーポットに植え替えたんだ
日にあてようと浅い皿に入れて運んでたら、インターホンが鳴って・・・バカバカバカ!!
770花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 17:59:27.19 ID:UKJt9wUH
ドリテノプシスってのを頂いたのですがファレノプシスの仲間と言うことでこちらで質問しますが、これって花芽ですか?
http://i.imgur.com/lUUsg.jpg
771花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 18:10:20.93 ID:TG3cH7jm
>>770
花芽ですね
772花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 18:30:06.53 ID:UKJt9wUH
>>771
助かりました、ありがとうございます
773花咲か名無しさん:2012/10/27(土) 21:58:20.55 ID:NyEvCA/X
花芽羨ましい
ここ一週間で根っこばっかり一気に5本も出てきてるよ
774花咲か名無しさん:2012/10/29(月) 12:26:32.66 ID:e/ZHG9tk
「りんご姫」というの、花芽らしいのが出てきた。もしそうだったら、我が家でファレノの花が咲くの、
これがはじめてになる。何しろ洋ラン始めたのことしからだし。
でも、だいぶ先だよね。待ち遠しい待ち遠しい。
775花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 17:05:30.95 ID:MIXGFj7Q
花芽が10cmになった
12月末ごろに咲き始めるのかな・・・
アマビリスは毎年花芽を付けてくれるから好きだな
776花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 19:15:29.99 ID:8Q6LOKKV
花芽まだでない(´・_・`)
もうだめぽ?
777花咲か名無しさん:2012/11/11(日) 12:08:56.04 ID:hX3rYlOx
2年程前から2株所持。
去年までの昼夜の寒暖の差がある場所から引っ越して、
温度をある程度保つような場所になったんだけど、今年は2株とも花芽出ない

まあ去年も一昨年も休まず咲いてくれたんで、今年は休養って事でもいいかな?
と思う事にする
778花咲か名無しさん:2012/11/11(日) 15:19:02.16 ID:p4PbLeMJ
春に出た脇芽が葉4枚まで成長して花芽出てきた
ただ親株は枯れそうだから、咲かせていいものか不安
元気な株はまだ花芽出てない
去年の冬も12月末に花芽出て3月に咲いたから、のんびり待つことにするよ
779花咲か名無しさん:2012/11/11(日) 19:34:11.93 ID:bjwrxH22
一番下の葉が枯れだした。
植え替え必要だろうか?
780花咲か名無しさん:2012/11/11(日) 20:07:30.31 ID:hX3rYlOx
葉が下から枯れるってだけなら
正常だから植え替え急ぐ理由にはならないと思うな
781花咲か名無しさん:2012/11/11(日) 22:42:52.89 ID:TUHobRVG
植え替えは3〜4月がお勧め!

花芽はこれから伸びてくるものもあるよ!
782779:2012/11/13(火) 20:46:53.61 ID:VIPheknJ
枯れた葉の上から根が出てきてる。春まで様子見ます。ありがと
783花咲か名無しさん:2012/11/13(火) 20:56:05.30 ID:Hte/um7V
花芽が1本折れた…
784花咲か名無しさん:2012/11/15(木) 08:20:56.81 ID:DWW8XJP+
ビオラセア、すごく香る。開花1週間近く、かなり離れてても匂う。
でもこの花、夜には臭い出さないみたい。
普通そんなもの?

あと、店で見ると大抵びしょびしょだけど、普通より水多めにした方がいい?
785花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 13:18:22.58 ID:slyYeJmz
ウチの六株みんな葉を落として三枚にしようとしてるんだけど
これって環境や育て方の限界ってこと?四枚じゃだめなんですか?
786花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 15:04:37.21 ID:NXm3Y/pX
水が足りないとかじゃない?
うちの株は葉が10枚のもあるし。
787花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 18:06:52.75 ID:sHOmahqW
品種によるでしょ。ドリテノプシスは多くなるみたいだけど、ファレノの種類によってはそんなに増えないみたいだよ。
788花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 18:21:49.43 ID:slyYeJmz
>>786
心当たりありますわ
暖房を使うようになって平均気温が5℃以上上がったのに対応しきれてなかった
それだけでなく普段からも少なかったんだろうな、やっぱり水遣りは難しいですわ
789花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 18:21:56.74 ID:MeSBR0oe
まあでも3枚は少ないな。
環境が悪いのでしょう。
790花咲か名無しさん:2012/11/24(土) 11:15:28.87 ID:aPK2jsMV
791花咲か名無しさん:2012/11/24(土) 23:22:13.48 ID:pbgc35hO
今年の8月初めに花屋で花が終わりかけて捨て値になったアマビリスっぽいのを買ったのですよ。
持って帰って鉢から抜いてみると、ほとんどすべての根が根腐れしてまして、急いで植え替えました。
ところが、それからよく見て困惑。何と、葉っぱ2枚、それぞれの根本から花茎が出ていたのですね。で、花茎を切ると、
この株にはもう成長点が残っていないじゃないですか。気がついたのは花茎を切った後。
これでどうなるんだろうかと、でもどこかから不定芽でも出やしないかと、そのまま水やりを続けてたんです。
そしたら何と、今日よく見ると、枯れた花茎の根本に緑のふくらみが!
どんなものが出てくるか、楽しみにしてます。
792花咲か名無しさん:2012/11/25(日) 05:34:57.71 ID:IlSPK4ZA
>>785
温風が直接株に当たったり、環境が急に変わると弱ったりしますね。
葉先が枯れていたり茶色くなっていたら水不足です。
株が普通の状態で葉の消耗が酷いようでしたら、極薄(液肥だと3000倍)の肥料を上げてみるといいかも。
ただし、15度を切らない環境の場合ならですけどね。
これから空気がどんどん乾燥するので、寝る前の葉裏への霧吹きも必要になってきますね。

>>791
違ってたらごめんなさいですが、もしかして成長点の場所を勘違いしていませんか?
成長点とは新しい葉が頭を出す場所。つまり左右に葉があった時、2枚の葉を真上から見た中心の窪みの事ですが、どうでしょう?
もし、そこから花茎が出ていたらアウトですが、そうでなければ葉が増えればまた咲きますよ。
今シーズンは花芽が出てきても株の為には切ってしまった方がいいですね。(花茎だと判明してからで)
膨らみが子株だといいですね^^
793花咲か名無しさん:2012/11/25(日) 21:57:09.80 ID:4DqYcv5T
そろそろステムが伸びてくる季節だけど、みんな水平に伸びてくるステムをどうやって
うまく上向きに誘引してるの?(´・ω・`)
去年折れそうで断念したけど。
794花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 09:09:45.85 ID:Ned4hrvi
>>792
残念ながら、間違ってませんよ。どうしてそうお考えになったのかが知りたいですね。
何しろこの株、葉が2枚しかなくて、それぞれの葉の根本から花茎が出てました。しかも、先端の花茎は茎の最先端から、
まっすぐに上に突きだしてまして。
新たな芽らしいものは、下側の花茎の根元から見えてます。
795花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 11:31:28.85 ID:x++ZJNK2
796花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 20:01:26.26 ID:zL17d8Sx
>>794
花茎を切ると成長点が〜と言ったら普通に>>792のように思うけどな、
後出しで先端の花茎は茎の最先端から、って言っても良くわからないからレス欲しかったら画像上げたら
797花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 20:12:55.22 ID:Ned4hrvi
>>796
別に答を求めて書いた訳じゃない。質問の形にもなっていない。
そうで泣けりゃ、ここに書いちゃいけない理由もないんだろう?
私は成長点無くなったよって書いた。それだけのこと。

だから、>>792の言うアウトの状況だったんだよ。そこからどうやら芽が出てき端がうれしかったから、
それをここに書いた。まだ緑の点みたいなものだからよくわからないけど、今のところ葉っぱには見えない。
>膨らみが子株だといいですね^^
そうなんです。期待してるところです。ありがとう。
798花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 20:16:46.89 ID:x8TLvcjz
なんだ、文章の弱い人だったんだww
799花咲か名無しさん:2012/11/26(月) 21:15:42.65 ID:zL17d8Sx
ますます分らんw
800花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 01:41:26.53 ID:OAK1/WA0
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため"と生活保護の在日外国人、国民年金保険料が
全額免除に…厚労省★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350748583/170-
この厚生労働省の決定に従い、日本年金機構は年金を払ってない在日
朝鮮人は、申請すれば日本人が積立てた年金が、自動的に在日に満額支給されることになる。
支給する理由は"国籍による差別だ" と在日朝鮮人から批判がでたためと民主党政権は回答して
いる。
実際は、民主党政権がある内に約束を実行するように催促され、民主党と韓国民団の裏公約であ
る、在日の保険料免除を決めたと関係者は語っている。 (記事 2012,10,20)

国民が知らない韓国民団の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/449.html
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4834.html
そうですね 投稿者: 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
これからの日本社会を背負う 日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!
801花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 11:06:15.38 ID:IbF6WYUf
>>793
蘭の置き場所が窓から離れた位置にある為に光を求めて水平に伸びて行ってると思うので、
早いうちに支柱を立てて、花茎の色が薄く軟らかい部分を結束ワイヤー等で少しずつ徐々に誘導してあげるとわりと安全ですよ。

>>794
>>792ですが、お気に障ったようで失礼しました。
>それぞれの根本から花茎が出ていたのですね。
ここの部分の説明からですが・・・どちらも成長点から花茎が出ているというのは非常に稀だと思ったので。

---
ついこの間、親株×2が根腐れ&子株(葉4枚、花茎付き、外の根多数)1つ付で、5本立ちのドデカい贈答用の枯れかけ蘭を父が見かねて会社から連れてきました。
親2つは病気に罹っていただったようで、子株の方にも侵食する寸前のギリギリセーフでした。
子株の切り口を消毒して植え替え、葉もピンとしてきました。やはり外に出た根は大事ですね。
赤色の大輪らしいですが、どんな花なのか来年が楽しみです。
802花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 19:22:34.54 ID:vsyOA+PS
>>801
ありがようございます。
不安だらけですががんばって誘引にチャレンジしてみます(´・ω・`)
803花咲か名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:03.05 ID:YbfWextc
6月におすそ分けで貰った大輪白の3本立ての胡蝶蘭を3鉢に分けて育ててるんだけど、その内の2本に花芽ハケーン(^O^)v

10月にちょっと油断して直射日光に当てたら葉っぱが何枚も枯れて、モウダメかと思ってただけに超嬉しいです!!
804花咲か名無しさん:2012/11/30(金) 19:43:52.72 ID:j7c/2nBM
うちも花芽出たかも!!
花芽って何本か出るときは一度に出る?
今一つしかないってことは今年は一本なのかな...
でも初めてだから一本でもうれしい、無事咲きますように!
805花咲か名無しさん:2012/12/04(火) 00:26:36.01 ID:ao9kPcFE
気温が高いと花芽が葉に化けると聞いたのですが、
具体的に何度以上だと危険ですか?
夜間寒いのでトロ箱にペット用のホットマットを入れているのですが、
高い時は27〜28℃くらいになっているようです。
806花咲か名無しさん:2012/12/06(木) 11:20:51.24 ID:fT20RdpY
先月、ミニ胡蝶蘭を買ったんですよ。べた赤で花弁の縁だけ白いの。
あんまり綺麗じゃないけど、花数がひどく多くて、花茎が3本枝を出して、高さが鉢まで含めて
30センチほどなのに、全部で20以上もつぼみが付いてた。
ところが、家に置いてみると、小さいつぼみからどんどんしおれて、結局まともに咲くのは2つだけ。
何でだよーとか思っていたんだ。
ところが花茎の先端がまだ生きてて、そこに幾つかつぼみが出来てきそう。
何か釈然としない。けどうれしい。
807花咲か名無しさん:2012/12/06(木) 13:32:53.43 ID:OTK3TJ38
9月頃に捨て値で買ったリンリンから最近になって新しい葉が出て来てるのですが、今の時期に新しい葉が出るっておかしいですよね?
ちなみに昼間は無加温で夜は18度前後を保ってます。
808花咲か名無しさん:2012/12/06(木) 22:45:58.54 ID:fT20RdpY
>>807
最低18℃あれば、それは育つんじゃないのかな?
我が家もそんな温度だけど、拾いものの胡蝶蘭、みんな葉っぱ伸びて新葉出てる。
ただ、花芽だけは伸びないんだよなあ。
809花咲か名無しさん:2012/12/07(金) 23:12:14.29 ID:wl9xAQbh
>具体的に何度以上だと危険ですか?
25度くらいと聞いたことがある。確かに夏に伸びてくる花芽が新芽に化けるのは
何回か経験したことがある。
810花咲か名無しさん:2012/12/11(火) 22:22:30.47 ID:Kd4s9GCH
初めての冬なんですが花っていつ頃咲くんですか?
花芽が出てしばらく経つんですが…
ちなみに宮城です
811花咲か名無しさん:2012/12/12(水) 18:59:41.41 ID:kstgx/4M
うちはいつもアマビリスが年明け前後に咲きますが、
大きい子は2月頃に咲きます。
812花咲か名無しさん:2012/12/22(土) 15:15:36.22 ID:UMxDX7BE
一つ花芽出たと思ったら、もう1か月も丸いまま。

と思ったら、別のところで万歳。
アマビリス系らしい不明もの(花落ちを捨て値で買った)がどうしても根腐れするので、
思い切って冒険。木炭を芯に回りに少しミズゴケ巻いて、それをシュロ皮で包んで凧糸で結んで固めて、
でもってシュロ縄でぶら下げたんだよ。
そしたら何と、気がつかないままに花芽出てて、もう一つ節が出てる。今度こそ咲くんだろうなと期待。
813花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 00:54:45.23 ID:GFGglEka
>>812
見てみたーい。よかったらUPしてください
814花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 08:31:15.22 ID:f1vEMOfd
>>813
upって、どこにどうしたらいいの?
815花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 14:52:11.52 ID:GFGglEka
>>814
ごめん。お願いしておきながら自分も分からない(;´∀`)
どなたかご指南ください。
816花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 15:08:17.89 ID:3PDsotQt
PC使ってるなら園芸板アップローダーが使えます
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/p.html
参照ボタンを押して、画像を保存してるフォルダを開き、画像を選択し、Uploadボタンを押す

削除パス、ファイルパス、コメントは必要なければ省略可
817花咲か名無しさん:2012/12/23(日) 16:37:13.02 ID:f1vEMOfd
818花咲か名無しさん:2012/12/24(月) 08:16:44.45 ID:54klVgQB
今年は花芽の成長が遅いな…
咲くのは来月中旬ころかな?
819花咲か名無しさん:2012/12/25(火) 13:27:54.62 ID:LhRbjAUF
花芽が1.5cmくらいのまま動かないなーと思ってたら
新芽が出てきちゃった(´・ω・`)
慌てて温度下げたら新芽も花芽もピタッと止まったまま。
もう今年は咲かないのかなー
820花咲か名無しさん:2012/12/27(木) 06:25:36.62 ID:udl4n1zb
>>777
亀だけど、うちなんて出てくるの3月とかだよw
今年は寒いせいか2ヶ月以上も早く1つだけもう上がって来たけどね

>>819
最低限の事を理解していればそんな行動には出ないはず・・・
821花咲か名無しさん:2012/12/27(木) 19:56:46.38 ID:GmLkDaQ+
うわあああああああああああ((((;゚Д゚)))))))
花芽2本とも折ってしまったぁ!!
822花咲か名無しさん:2012/12/27(木) 22:34:21.37 ID:7A6Q9yXP
>>816-817
ほんとにありがとう!!
いつもお行儀よく植えられているイメージしかなかったから
斬新さに驚いたよ。でも以外に自生地の状態に近そうだよね。
花が咲いたらまたぜひUPしてください。
823花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 22:25:53.19 ID:i7s53y2f
去年の春、アマビリス(の交配種)をいただいたので初の冬越し
衣裳ケースの高さの限界に挑戦しないでくれorz
蓋に当たってしまったから仕方ない、出したけど
湿度的に考えると不安なんだよなぁ@埼玉

大輪種より低温に耐える、のなら花茎が伸びる最低温度は?
って思っても見つからなかったんだけど
これってもう気にしなくてもいいってことかな(´・ω・`)
加温なし、衣装ケース+段ボール箱で最低気温は9℃くらい(になる時もある)
824花咲か名無しさん:2013/01/17(木) 18:53:06.34 ID:YojaDt3c
最近室内も一桁温度なので花芽動かない
湿度70%で維持
早く暖かくなぁれ!
825花咲か名無しさん:2013/01/23(水) 21:54:12.62 ID:C+OBJj94
吊り下げファレノ、花茎順調に伸長中。ただ今15cm。
花の出るところもわかってきたけど、つぼみはまだ。
826花咲か名無しさん:2013/01/23(水) 21:57:34.87 ID:YA93ZN47
豆胡蝶蘭とミニ胡蝶蘭って同じですか?
それとも
胡蝶蘭>ミディ胡蝶蘭>ミニ胡蝶蘭>豆胡蝶蘭
のようにミニより小さいタイプですか?
827花咲か名無しさん:2013/01/24(木) 20:50:27.20 ID:wbTu/lSO
室内19℃くらいの環境で胡蝶蘭いける?
リトライしたいんだが、前も温度管理であぼんしたから…
828花咲か名無しさん:2013/01/24(木) 22:16:00.66 ID:YPBXbhZX
>>827
それが最高温度か最低温度か平均温度かによるのでは?
大事なのは最低温度だとは聞くが。
829花咲か名無しさん:2013/01/26(土) 00:10:18.47 ID:EYmOAd2O
胡蝶蘭大輪>ミディ胡蝶蘭>ミニ胡蝶蘭>マイクロ胡蝶蘭
と言う事は以下のサイトで判明したんですが
http://img07.shop-pro.jp/PA01026/221/etc/ran-top2.jpg

豆胡蝶蘭と呼ばれて販売されている品種は
ミニ胡蝶蘭なんですかね、それともマイクロ胡蝶蘭なんですかね
どちらなんでしょうか?
830花咲か名無しさん:2013/01/27(日) 09:39:49.65 ID:Egs6lYrw
名前と画像で大体判断付くのでは?
831花咲か名無しさん:2013/01/27(日) 21:13:55.93 ID:DEC9D6Aa
>>829
大きさの問題だけなんだし、正式な区分でもないんだし、どうでもいいんじゃないの?
栽培する上では大きさがどうより、もっと大事なことがあるんじゃないのか?
832花咲か名無しさん:2013/01/28(月) 03:44:07.82 ID:CJajnc3B
やっと規制がとけたーーー

昨年は寒かったから、花芽が上がってくるのが早かったですねー
うちでは、アマビリス系の花芽は毎年2月後半〜3月頃なのに今回は12月中に上がってきて既に30cm位になってます(*^_^*)
ドリティス系で寒冷耐性のあるミディは未だに根が絶賛成長中でまだ花芽はなしの状態

そして、昨年加わった子株として救出した大輪種(赤系らしい)のにも花芽が来ちゃって葉の枚数が3枚と少ない子だからちょっと心配
今年は既に最低気温が13度を切ってるけど、鉢が増えすぎて窓際から全部の鉢を動かすのが面倒に・・・
まぁ、どれも元気だし当分は水遣りで対処すればいっかw(3枚の子以外は)
833花咲か名無しさん:2013/01/28(月) 03:53:09.00 ID:CJajnc3B
胡蝶蘭て買った時は幼苗が殆どだから小さくて置き場所もあまりとらないけど、数年後にはかなりデカくなるよねぇ
葉の長さなんて倍以上になったりもするしw
ペットボトルの中サイズ位の ちんまい胡蝶蘭が欲しいなぁ・・・

後、昨年報告のあった元気のなかった蘭達等の行方が気になってます
元気でいてくれるといいのだが・・・
834花咲か名無しさん:2013/01/29(火) 00:34:36.63 ID:YRKfiY2a
うちは根腐れ>養生>回復の繰り返しだから大きくなんねぇ・・・
835花咲か名無しさん:2013/01/29(火) 01:35:45.60 ID:Pwgm6Q7u
根腐れしやすいならバークに変えてみたら?

最低気温が15度を下回ったら、水遣りの頻度と量は減らさないと根が傷むよ
毎年そうなら鉢が大きすぎるor水苔の場合素焼き鉢じゃないのでは?
とにかく冬はカラッカラに乾かしてから次の水遣りで十分だよ、蕾が落ちない程度にね
836花咲か名無しさん:2013/01/29(火) 07:41:45.13 ID:YRKfiY2a
回復後にカーチャン管理に戻るから仕方がない(´・ω・`)
言っても馬耳東風っていうか聞いてくれないし(´・ω・`)
837花咲か名無しさん:2013/01/29(火) 08:10:59.09 ID:Pwgm6Q7u
水を上げ過ぎるのなら尚更バークに変えて渡してみては?
透明ポリポットのままにしておけば根が腐っていく様子がわかるからカーチャンも判ってくれるんじゃね?

うちのカーチャンも右から左で似たようなもんだよ
おまけに、キレイだったから買って来ちゃった!じゃ後よろしくねーってな具合・・・
絶対買ってくんなと念を押しててもこの調子Orz
お互い困ったもんだな( ´・ω・`)
838花咲か名無しさん:2013/01/29(火) 08:20:09.19 ID:YRKfiY2a
うん(´・ω・`)
今年も去年復活させたサンスベリアを外に出したまま凍てつかせてしまうしでまた養生させなきゃorz
ニーチャンは耐寒性の無い植物とか酸性土の必要な植物とか管理のめんどくさいヤツ送ってくるし(´・ω・`)
839花咲か名無しさん:2013/02/01(金) 10:57:55.50 ID:7lsMpGeI
やはり温室ないと厳しいな…

マンションじゃないので冬越しが大変
840花咲か名無しさん:2013/02/01(金) 13:11:53.08 ID:PkeBIQKb
夏に頂いた胡蝶蘭、剪定したら花芽が伸び、つぼみが5つも付いた。
そのうちの一番大きなのが開きかけてキターーーー!うれしいよお
841花咲か名無しさん:2013/02/02(土) 15:53:38.09 ID:a/B90AKh
オメー!!
良かったね。

うちは花芽が20センチ位まで伸びてきたけど真っ直ぐに誘引するのムズい(´・д・`)
842花咲か名無しさん:2013/02/03(日) 01:54:51.84 ID:VNXo+SDi
おめ(*^_^*)
うちはまだ30センチで蕾もまだ付いてないなぁ
今年はなんか花茎が凄く・・・太いです///
843花咲か名無しさん:2013/02/03(日) 07:56:16.44 ID:jDxx+e/G
うちの花芽は20センチで窓方向横に伸びてる。
根3本は20センチ鉢を飛び出してて結構醜い。
844花咲か名無しさん:2013/02/10(日) 19:34:25.50 ID:pJh3ANIZ
花芽20cmぐらいで成長中ですが、3鉢のうち1鉢が新葉も展開しだした;;;
これはどういうことでしょうか。
とりあえず暖かく見守っています。
845花咲か名無しさん:2013/02/10(日) 20:05:44.62 ID:ntBB62NV
>>843
支柱立てて上へ誘導すればいい
硬くなってからだと先の方しか動かないかもしれんが

>>844
よっぽど高温になっていなければ全然おk
846843:2013/02/10(日) 20:16:28.31 ID:CM34jK0b
>>845
今日支柱立てました。
根がプラ鉢の下の網から出てきて、鉢の安定悪いです。
もう網より太く戻せません。切っちゃっていいですかね?
847花咲か名無しさん:2013/02/10(日) 20:50:51.43 ID:wE3siVUT
何でこの時期に根を切ろうと思うかな
848花咲か名無しさん:2013/02/10(日) 23:32:50.86 ID:ntBB62NV
>>846
一回り大きな鉢に入れておけば安定するんじゃないかな
うちも鉢穴から出てきたけど、初期の頃に気付いて鉢の中に戻してセーフだった(Uターンして上から出てきたりもたまにするけどねw)

見た目どうでもいい、お金使いたくないって場合には割り箸とか長めの棒を鉢の周りに立てて縛っておけば
植え替えまでは凌げるんじゃないかな(若しくは消しゴムとかを数個置いて底上げするとかw)
鉢が長いと割り箸だと足りないかもしれないけどねー
849843=846:2013/02/13(水) 00:01:45.89 ID:XpRirty0
>>848
そうですね、鉢買ってきます。
850花咲か名無しさん:2013/02/15(金) 13:45:22.80 ID:MlkUqJpJ
初めて花芽が出て30センチ、小さな蕾が2個ついてます(*;▽;*)
貰った時に刺してあった支柱に誘引?してるけど
これで良いのかな?
851花咲か名無しさん:2013/02/15(金) 22:14:40.24 ID:L2gHmehi
>>850
おめでとうございます(*^_^*)それて良いと思います、花茎の花芽付近は柔らかく折れやすいので注意して下さいね。
852花咲か名無しさん:2013/02/16(土) 15:06:47.69 ID:4b6JLMxR
やったー5年目にして初のダブル花芽キタ━(゚∀゚)━!
今季は一番手を掛けないで育ててたのに嬉しい(*^_^*)

そしてハイポネックスの液肥が袋の中で漏れまくっているのも発見した
蓋の閉めが甘かったみたいだorz
嬉しさと悲しさを同時に味わったよw
853花咲か名無しさん:2013/02/16(土) 18:01:44.98 ID:NWkKMq+O
>>851
ありがとうございます(*^o^*)
今、花茎の先端がカーブの山頂に差し掛っていて
上手く誘引できるかドキドキです。
折れないように頑張ります。

>>852
おめでとうございます!
いいなぁ。咲いたら豪華だろうなぁ(*´-`*)
854花咲か名無しさん:2013/02/17(日) 21:13:54.92 ID:Fg3sa5yy
皆さんおめでとうございます(*^_^*)
私の所もアマビリスが良い感じになって来ました。
昨年3月の花後の終了株を300円で購入したら夏に開花し(花茎1本)たのに
今は花茎を2本も上げています(^^)/


http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4117.jpg
855花咲か名無しさん:2013/02/19(火) 06:34:59.43 ID:UltHAm1U
おめでとうございます!
夏に咲い後2本も出て咲いてくれるなんて
凄いポテンシャルを持ってる子ですね(@_@)
育て方が違うのだろうか。
何かコツとかありますか?
856花咲か名無しさん:2013/02/19(火) 09:21:08.39 ID:wC/I8DHx
去年の10月に買ったビオラセア、花茎2本あって「まだいくつも咲くよ」って言ってたのに、
それから2つ咲いて終わった。
がっかりしてたら、反対側から花芽の気配。咲くのは一月先か?楽しみ楽しみ。
857花咲か名無しさん:2013/02/19(火) 09:22:07.92 ID:DcDv28oZ
皆さんおめ(*^_^*)
これからここも賑やかになりそうですね!
うちの子達は@1ヶ月〜3ヶ月は掛かりそう

>>854
変わった形をしてますが、この形がデフォなのかな?
中心のピンク色が可愛いですね(*^_^*)
858花咲か名無しさん:2013/02/19(火) 09:26:39.23 ID:DcDv28oZ
>>856
今出始めでしたら、大体3ヶ月前後くらい掛かると思うので
咲き始めるのは5月頃でしょうね
楽しみですね^^
859花咲か名無しさん:2013/02/19(火) 10:22:50.03 ID:wC/I8DHx
>>858
そうですか、3か月か。ちょっとがっかり。
でも、やっぱり楽しみです。
その前に吊り下げものが咲きます。3つしかつぼみ出来なかったけど。
860花咲名無しさん:2013/02/19(火) 22:43:03.86 ID:J1oBAVeT
>>855
何も特別な育て方はしていません、夏の間はベランダで直射日光に当てないように
吊り下げています。
>>857
花の形が確かに変ですね、夏は普通に開いていたのに今回はシンビみたいに
半開きです(>_<)どうもこのままで終わる感じ...
ファレは冬の最低気温さえ維持していれば比較的元気で育てやすいから好きです
それに花持ちも良いし...しかし支柱を付けるのが少しメンドイかな。
861花咲か名無しさん:2013/02/20(水) 08:21:38.86 ID:veiTa4JE
>>860
太陽の光ってやっぱり大事なんですね。
過保護にしてて部屋から出した事がなかったのだけど、
今年の夏は外に出してみようかな。
862花咲か名無しさん:2013/02/20(水) 11:37:01.72 ID:/L/M2SQR
>>861
860じゃないけど、外に出して誤って直射がモロに当たったりすると簡単に終わるから気を付けてな
夏は明るい窓越しの間接光でも十分だと思うけどね
863花咲か名無しさん:2013/02/20(水) 21:22:46.80 ID:veiTa4JE
ありがとう。
全窓西側のマンション住まいなもので、なかなか良質な光が採れなくて…
陽が当たる前の午前中だけ出すとか工夫してみます。
その場合は取り込み忘れ厳禁ですね;
864花咲か名無しさん:2013/02/21(木) 00:28:17.68 ID:da9nGmII
魚用のだけど植物ライトを補助的に付けてみるのも手かも
吊るす用には出来ていないから一工夫必要だけどね
865花咲名無しさん:2013/02/21(木) 22:06:13.53 ID:lPzMsXLg
着生ランは風に当てさせることが大事だから、夏の間は直射日光に当てないように室外に出すことが大事だと思う。
866花咲か名無しさん:2013/02/22(金) 07:59:32.27 ID:tNgXyGnG
去年の夏、花落ちで買った奴、3輪だけ残ってたのが中輪抱え咲きの紅花の可愛い奴。
新葉も出てたのに、ふと気がつくとその先の方から次第に透明に。それもだんだん広がる。
病気と判断してその部分を切り落とした。
ところが切ったところからさらに透明が進出、今度は思い切ってその葉の基部で切った。
でも、さらにそこからも透明が進み、とうとう新芽まで腐り、さらに一つ前の旧葉も根本
から抜け落ちた。
もう駄目かと思ったんだが、どうやら腐りはこれで止まったみたい。あとには古い葉2枚と
しっかりした根っこ。新芽が出るまでだいぶ待たないとだな。
867花咲か名無しさん:2013/02/23(土) 10:20:51.21 ID:3WWl/0j4
>>866
濃縮殺菌剤は塗った?
868花咲か名無しさん:2013/02/23(土) 16:10:24.08 ID:MDsvshbn
この人、以前のチラ裏の人じゃね?
口出すと怒られるよw
869花咲か名無しさん:2013/02/23(土) 17:15:12.31 ID:2+c3UO71
今日花芽が二本伸びてるリンリンの鉢を落として割っちゃった…
花芽は無事だったけど根が折れたりしてるから、いじけて花芽の成長止まっちゃいそう
今年は花見れないかもなぁ…
870花咲か名無しさん:2013/02/23(土) 19:43:52.45 ID:0LUms7pD
>>867
塗らなかった。塗ったら止まったろうか?
871花咲名無しさん:2013/02/23(土) 22:54:36.12 ID:2LmaVZ0y
>>866
>切ったところからも透明が進み...
軟腐病だよ!葉の先端から軟腐が進んだようだから切ったところに濃縮殺菌剤
を塗布しておれば助かった可能性が高い。
但し、中心部から軟腐が発生した場合は助からんよ。
コチョウランの葉をハサミで切る場合は濃縮殺菌剤を塗ってから必ず切口に
瞬間接着剤を塗ることを忘れないようにね、瞬間接着剤を塗ることで葉の水分の蒸発を防ぐんです。
コチョウランは葉がバルブ代わりだからね。
872花咲か名無しさん:2013/02/24(日) 07:31:19.71 ID:C5s8roFe
>>871
なるほど、勉強になります。と言うより、そういえば解説書にそういう記述があったような。
ただ軟府病というのは解説書に写真があったのですが、そういうのとはずいぶん違ったんですよ。
腐ったようにはならなくて、綺麗な形で硬さも変わらなくて、ただ透明になる感じ。
だから違うものかと思ったもので。
今はその部分が黒く硬くなって、進行も止まっています。
873花咲か名無しさん:2013/02/24(日) 09:38:32.92 ID:0Zv1xsl5
瞬間接着剤なんて必ずしも必要なわけではない
874花咲か名無しさん:2013/03/04(月) 19:37:11.22 ID:6rys+FRN
最初の蕾が中指の爪くらいの大きさになってきたo\(^^)/ワーイ
と思ったら葉っぱの裏にカイガラムシを複数発見( ̄□ ̄;)
今から薬をまいてもちゃんと花は咲くんだろうか
875花咲か名無しさん:2013/03/04(月) 19:51:03.82 ID:8JPKuBK9
ハブラシや楊枝で頑張ってw
876花咲か名無しさん:2013/03/05(火) 10:05:28.29 ID:iccxlipL
今年はステム1本しかない

カイガラムシが大量発生すると厄介なので
早期発見は重要ですね
布なんかでもとれますよ
877花咲か名無しさん:2013/03/05(火) 11:48:23.64 ID:Lvp18Tai
やっぱり薬は花が終わってからの方が安全ですよね。
つまようじ&布を駆使してちまちま退治するかぁ(´・ω・`)
878花咲か名無しさん:2013/03/10(日) 11:22:37.31 ID:rZLEYuqw
2年前に貰った胡蝶蘭、花芽が出て蕾が七つついてやっと咲いた!!
捨てないでよかった。
879花咲か名無しさん:2013/03/11(月) 10:40:56.34 ID:vSntdnP/
>>878 おめでとう!ぜひ御姿アップしてください!
880花咲か名無しさん:2013/03/14(木) 21:56:52.61 ID:XQb/RqeV
吊りファレノ、開花しました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4158.jpg
残念ながら3輪しかないけど、直前まで根腐れしまくりだったから、まあ仕方ないかな。
ただ、根はちゃんと巻き付いてくれません。
881花咲か名無しさん:2013/03/15(金) 00:08:04.50 ID:yk1howar
>>878
>>880
開花おめでとう(*^_^*)

うちの鉢外に出た根もブラーンとそのまま下に伸びて もう少しで下に付きそうになってきてるw
今計ったら40cmもあったw
1年で30cm以上も伸びるんだね。ちょっとビックリした
882花咲か名無しさん:2013/03/15(金) 15:59:53.44 ID:/gl1MY0S
>>880
オメ♪ 葉がむちゃくちゃ元気な感じですね。
883花咲か名無しさん:2013/03/15(金) 21:39:17.11 ID:Mc2BhkxO
>>882
>>880ですが、この角度だとわかりづらいけど、実は最新の2枚はそれ以前の奴より
長さがずっと短くて半分ほどしかありません。根がなかったからか、それとも、肥料
が不足か。
884花咲か名無しさん:2013/03/15(金) 23:42:11.22 ID:m9M9Hvyz
水不足だと思うよ
885花咲か名無しさん:2013/03/16(土) 08:17:12.43 ID:g8XT1qYQ
あー。水か。
それは思い当たるな。特に最初の頃、水やりの見当つかなかったからな。
886花咲名無しさん:2013/03/17(日) 07:32:52.82 ID:YwnUpW6N
>>885
この状態なら夏場は日2回はやらないといかんな。
887花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 19:21:22.53 ID:JEPsHpUk
特大サイズの胡蝶蘭3本立て見切り品500円で連れて帰ってしまった
置場所どうしよう(-。-)y-~
888花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 08:01:15.69 ID:I8lkcu3z
以前に騒がせてしまった成長点無しファレノです。購入して成長点がないとわかったのが8月。
で、ようやく芽が出てきたのが年末でした。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4194.jpg
見ての通り、2枚の葉の根本から花茎でてます。で、芽が出たのが下の葉の、葉と花茎の間。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4195.jpg
これが1月の状態。で、今はこう。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4196.jpg
これで次の葉も出始めてます。なんだか急に順調に伸び始めたけど、形が変。これからこの根元から根が出ると、
ましになっていくのかな?
しかしとにかく何とかなったらしいというところ。めでたいめでたい。
889花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 18:45:20.65 ID:gms1zhb6
子株ってこんな所からも出てくるんだね 茎の腹オンリーかと思っていたわ
形は葉が縮れてたりしなければ変ではないと思うよ

左の葉の付け根、かなりヤバイ状態だね
いよいよ無理と思って一番余力のある部分から出てきたのかもね
成長が早いってのは親がヤバイのと暖かくなってきたのが相まったのかもね
続報を楽しみにしてます ガンバレ子株!
890花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 17:10:19.32 ID:ga+vwEOm
民主党・有田先生も応援するしばき隊

中指を立ててデモを挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013031808254014f.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
(差別主義はどちらなのか?)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318083139f3e.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」2
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318084553271.jpg

日本への一方的な差別・暴力・侮蔑だけを容認するのでは人心は離れますよね
891花咲か名無しさん:2013/04/01(月) 01:43:48.94 ID:JcTZ8Hya
>>888
なんとなく、葉の付け根から出た脇芽というより、緑色の花茎から出た高芽という感じがする
なにはともあれおめでとさん
892花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 01:20:18.76 ID:/2bqG9pN
とうとうアマビリスの花びらが開いてきたぜ!ワクワクするわー
もう1つの株もそろそろ開きそう
早く顔を見てみたい!とりあえず赤色の花だって事だけは判ったw
893花咲か名無しさん:2013/04/05(金) 16:51:18.22 ID:fsI4faMJ
暖かくなってきたから日中、と言うより朝から晩までベランダに出してみたけどもしかしてまだ早い?
関東南部
894花咲か名無しさん:2013/04/06(土) 03:30:38.44 ID:tTQRg4W1
月曜日過ぎまで止めておく方がいいね、暴風雨が吹き荒れるみたいだし
てか最近風の強い日が多いから外だと安心できないわ
895花咲か名無しさん:2013/04/07(日) 16:25:24.32 ID:lE6xKtzj
キュートオレンジって品種、花なくなった株をバカ安で買ってきたけど、咲いたよ。
今3輪目が開きかけで、全部で5輪。
はじめ赤っぽい色で、これのどこがオレンジなんだという感じだったけど、1週間ほどして、
今はなるほど黄色っぽく見えるから不思議。
896花咲か名無しさん:2013/04/07(日) 21:18:49.70 ID:bKXriE+1
>>893>>894
週末に外に出してみた。
今日の昼間はさすがに転がってた。
葉焼けする日差しになるまでは、外に放置かな。
でも夜風は冷たいから、夕方からは部屋に避難@都内

植え替えしなくちゃなぁ。
897花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 12:29:55.23 ID:8dTciVHu
>>866の新芽全部腐って古い葉2枚残った株ですが、腐りはもう進まない様子で、
芽の部分は真っ黒に乾いてます。あとは新芽がどこかから出ればいいかなと待ってました。
そしたら、少し前、前回の花茎の下から太い根が出てきて、それがなぜか上向きに伸びると
思ったら、どうやら花芽らしい。咲くのはうれしいけど、新芽出て欲しいな。
898コスモチケット:2013/04/19(金) 14:22:03.68 ID:iYOF35Pg
第15回「国際バラとガーデニングショウ」+西武園ゆうえんち招待券  @1300円販売

その他のチケット情報は弊社ホームページをご覧ください。

京急川崎駅近く  コスモチケット
899花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 14:31:27.24 ID:O7CBYkPt
>>897
花茎を放置して高芽に期待した方が良さそう
900花咲か名無しさん:2013/04/19(金) 22:22:10.92 ID:8dTciVHu
>>899
高芽ってよく出るもの?花咲いたあと放置すれば出てくるもの?
901花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 14:05:43.20 ID:620rjswr
去年5月に母の誕生日に頂いた胡蝶蘭が咲きました。
これで私は誕生日プレゼントを買わずにすみそうです。
http://i4.minus.com/ifpyZAWGUIUfE.JPG
902花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 20:45:25.92 ID:auxWa401
うちのもうpしてみようかな
903花咲か名無しさん:2013/04/30(火) 20:58:49.99 ID:auxWa401
暗いけど、こんな感じ
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367323023786.jpg
904花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 16:21:44.06 ID:RfI6xFWW
>>901-903
おめでとう(*^_^*)

>>832の者だけど、うちも咲きましたー
アマビリス(周りはあまり見ないでw)今年は横幅が14cmとかなり大きく咲きました(*^_^*)
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4237.jpg

救出株で名前は多分リンリンかな?4つ咲きました
切って家の中心に持っていったら陽を求めてアクロバットしちゃいました><
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4238.jpg
905花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 23:19:47.32 ID:/TW/IN9E
>>897ですが、勘違いでした。花芽のように細長く突き出てきたのですが、上向きに伸びかけたところで、
曽於から扁平なものが突き出てきたんですよ。どうやら葉らしい。
つまり、横川に細長く突き出た葉芽らしいです。
906花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 02:23:45.27 ID:/Jg11cFZ
うちのはつぼみが2つ出来て1つ枯れた もう少しで咲きそう
907花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 22:54:05.93 ID:teJm1Drj
ビロラセア、ようやく小さなつぼみらしいものが。
ところで、これ買ってきたとき、花茎2本出てたの。で、すぐに両方とも花終わったんだ。
ところが、そのあと花茎をそのままにしてたら、片方はすぐに黄色くなった。なのに、もう片方は
未だに綺麗な緑で生き生きしてる。これ、そのままにしてると高芽が出たりするのかな?
908花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 23:46:13.19 ID:x6kAWOFM
株の事を考えたら今すぐ切るべきだと思う
909花咲か名無しさん:2013/05/11(土) 23:54:33.46 ID:teJm1Drj
>>908
理由を教えてくだされ。
花のない花茎に栄養が行っちゃうから?
高芽出しちゃ駄目だから?
910花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 20:42:31.40 ID:PDYAzWW8
>>909
908じゃないんだけど…
花を咲かせるってかなりエネルギー消費するから
株に優しくしなさいって事なのでは?
911花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 21:06:11.83 ID:OjBs7Yqj
別人横レスです。
以前よく知らなくて咲いた後ほっておいたら枯れました。
その後貰った株は、このスレで教えてもらって咲いた後花茎切り落としたら、
今年も再度咲きましたよ。
咲く前のは知りませんが咲いた後は確実に株弱らせるんだと思います。
912花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 02:17:04.36 ID:r3JUyX7a
フザリウムにかかった株は、復活したとして
一生フザリウム菌のキャリアということになりますか?
やっぱりずっと他の蘭とは隔離でしょうか

処分品で瀕死の株を買ってきちゃったんだけど、
どうも怪しいっぽいんです…
913花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 10:39:22.37 ID:6nwsuycK
詳しくないのにレスしてスマンなんだが上げたかったので。
治ってもキャリアなのかどうかは分からない。

フザリウムの株を隔離できればそれに越したことは無いと思うけど、
フザリウム自体はどこにでも有る菌だし、
いくつか本を見てもフザリウムが他の鉢に伝染するとは書いてないから、
そう気にする必要は無いと思います。復活した状態ならば尚更隔離は不要では。
いい加減な答えばかりでゴメン。

ちなみに、うちには数年前からフザリウムらしき株3鉢(元々同じ寄せ植え)がありますが、
他のと一緒に育てているけど、うつったりしていません。
914912:2013/06/03(月) 01:20:56.62 ID:gPkOjLlG
>>913
レスありがとうございます
よろしかったらフザリウムらしき株の状態と、
管理について教えて下さい。

我が家のは怪しい部分を全てカットした上でオーソサイドに
漬けてみましたが状態悪いです。
根がなくなってしまったので水苔を貼った水槽内に吊るして
高湿度で療養してますが、乾かした方がいいんでしょうか。
915花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 01:49:10.71 ID:Hm/93tMd
>高湿度で療養してますが、乾かした方がいいんでしょうか。
私もあまり詳しくないので悩みますが…。
株は裸の状態で吊るしてあるのですよね?高湿度で大丈夫かなと思いますが、
昼間は若干湿度を下げ、夜高めにしてみるのも良いと思います。あと葉裏への霧吹きも。

うちの株は、実は特に何もしていません(汗)。
今思えば、頂いた当初(4年前?)から基部に黒焦げのような部分や下葉の急な黄変など、
病気の兆候はありましたが、その頃はこんなものかと普通に管理していました。

現在は一株枯死(をずっと放置してたら子株が2つ)と、葉が1枚のと2枚のの、計3株。
成長が遅く、新葉は今までそれぞれ1,2枚しか出ていないと思いますが、毎年花は咲きます。
葉の色が黄緑〜部分的に黄色で以前から良くないですが、ごくゆっくりな進行。
が、今年は花後に急激に体力が落ちた感じです。先日初めてベンレートを潅注しました(汗)。

私は気付くのが遅かったので、フザリウムなら恐らく手遅れだろうと思い、何もせず流れに任せています。
参考にならずすみません。
916花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 04:28:04.47 ID:ziBN9ibr
>>914
画像がないから何とも
正常な葉は何枚残ってる?
もしフザリウムだった場合、葉が少なく根がなくなったら殆どの場合助からないかも

>>915
流石に葉が1.2枚で花は咲かせない方がいいと思うよ
一年休ませたら元気になるんじゃないかな
917912:2013/06/04(火) 09:00:35.01 ID:k0z/eq3O
>>915
>昼間は若干湿度を下げ、夜高めにしてみるのも良いと思います。
それはいいかも!早速今朝蓋を開けて来ました。
葉っぱ1〜2でも毎年咲くのはすごいですね!

>>916
ふぉぉぉ根っこどころか、茎の黒変部も全て切除したので、
根っこゼロ、正常な?葉は2.5枚です。
見た目的にはフザリウムじゃなくても助からなそうな感じです。
ダメもとで買ったとはいえ、すでに情が移ってしまったので
完全に死ぬまではあれこれお世話してみたいと思います…
918花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 22:45:18.99 ID:ekjBBPsd
915です
>>916 >>917
休ませれば元気になると言われて少し勇気出てきました!私も頑張ってみます!
正確には、今まで2鉢とも葉が3枚あったのですが、今年の花後に調子崩して少なくなっちゃいました。

>>917
愛情たっぷりで素晴しいですね。私も何とか助かって欲しいなと思います。
1日も早く新しい根が出て元気になってくれるように祈ってますよ!
919花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 06:40:15.45 ID:nnqcZACP
昨日母が花なしで買って来たマイクロ胡蝶蘭(アイビス) 100円w 葉も6枚あって元気そう
でも管理担当は自分に押し付け・・・「だって可愛かったんだもーん」って花も面倒も見ないのに買ってくるのは辞めて欲しいわorz
置き場所もないし水遣りも今でも大変なのによぉー
まぁ誰にも買われなかったら処分されてたんだろうから仕方ないかorz
920花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 18:05:54.94 ID:icPZOevy
薄黄色の花が咲いていたミディ胡蝶蘭なのですが
花が終わって新葉が出てきたと思ったら奇形?と思う形状でした
葉が開いてない、なんというか刀のような形状でした
それが、一ヶ月半後に(絶対に開かない、というかこれが一枚なんだろうと思っていた)葉が開いて
よく見るような胡蝶蘭の葉の形になっていました
こんな成長の仕方をする胡蝶蘭を育てている方が居たらアドバイス下さい
3株あるうちの一株は新葉が疑いようのない奇形で、小さい葉が何枚も出てきてる状態です
難しい種類なのでしょうか?
921花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 13:37:58.33 ID:DeOVwOpu
>>920
画像添付してくれないと分らないけど
明らかに形がおかしいなら多分肥料のやり過ぎとか水の硬度が高すぎるとかじゃない?
922花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 00:44:14.94 ID:CTNUQjEn
横レス失礼&初カキコ、皆様よろしくです
>>920
新葉が閉じたまま出てくる現象はたまにありますよ〜
どうしても開かない場合は、消毒したカッターナイフなどで切り開いて、
切り口に濃い殺菌剤を塗っておくと良いです。
奇形の方は、管理方法や画像がないと何ともわからないですけど、
うちのマリブマドンナ(ミディ胡蝶蘭)は昨年成長期の光量不足と水過多で、
新葉が育ちきらないうちに次が出てきてしまい、
小さな葉が3枚、という状態になりましたorz
923花咲か名無しさん:2013/06/18(火) 20:51:25.74 ID:QJJFy+oo
カイガラムシこすり落としていたら花茎折ってしまった
泣きたい
924花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 12:05:19.69 ID:je16gJ0J
レスを下さった方、ありがとうございます>>920です。
画像がなくてすみません。
パソコン、デジカメなしのアナログ生活ゆえ携帯で撮影を試みるもピンぼけばかりになってしまい
(自然光だとイケるのですがしばらく雨でしてorz)

>>921
まだビニールポットにバーク植えの状態から植え替えておらず、
液肥は3回の水やりに一回の割合でごく薄く与えているので、肥料過多とも思えないのです。
水は検査してないのですが、マンションの水道水です。

>>922
新葉が開かない状態で育つこともあるのですね。
うちは切り開くという発想もないまま、気づいたら自然に開いてました。
光量不足…と言われればそうかな?とも思うのですが、
同じ環境で育てている一般的な白い胡蝶蘭は問題なく育っているので頭を抱えてしまいました。

奇形の株に関しては、一つの成長点から、独立した3株分の二葉が出てるみたいな…
でも栄養が分散されて、どれもひ弱く小さい、みたいな感じなんですよ。
925花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 16:26:46.46 ID:je16gJ0J
続けて920です。
ボヤけててすみせん。奇形の株の画像です。
http://imepic.jp/20130619/587620
926花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 20:01:09.76 ID:vl2VLTSF
何らかの原因で成長点が分割されたんじゃないかな
それぞれから根が伸びてそれらしい子株になったら
切り分けて小鉢に植え替えればいいかと
927花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 00:27:30.68 ID:xE6Hpr8n
親株、根が殆ど無さそうだし諦めて子株に懸けたんだろうね
子株自体は全然問題なさそう
928花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 21:51:45.79 ID:d1GOGKD+
こんばんは。
初カキコです。宜しくお願い致します。

初めて胡蝶蘭を手にしたのですが
植え替えは水苔とプレサブ、どちらが良いのでしょうか?

昨日、頂いた宮崎胡蝶蘭ですが花がほぼ終わっていましたので
とりあえず、根もとからガッツリ切り、支柱を外し
化粧鉢からだしましたら、ポリポットにプレサブで植わっていました。

3株あります。
とりあえず、元気そうです。
干からびた様な根もありますが
葉の状態は良さそうです。
葉は3株とも8枚程度はあります。

植替えた方が良いかと思って色々、調べたのですが
何せ初めての胡蝶蘭なのでサッパリ分からず
ここの皆様にご教授頂ければと。

植替えの必要性があるのかどうかと
植替え資材はどちらが良いのかと、注意点など
教えて頂きたいのです。

どうぞ皆様、宜しくお願い致します。
929花咲か名無しさん:2013/06/20(木) 22:00:34.83 ID:fFVMejz1
>>926さん
>>927さん、ありがとうございます。
そうなんです。根の成長が弱くて葉も2枚になってしまい…
奇形の新葉だと思っていた葉が、子株かもしれないことを聞いて、
希望を感じています。
私としては近々水ごけに植え替えようと思っていたのですが、
子株がある程度育つまで、このままで育てた方が良いのでしょうか?
930花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 00:11:21.63 ID:EDX3EC1C
>>929
あ、子株でしたか
親株の栄養を奪って成長すると思うので、下手に動かさない方がよいかも・・・
水遣り控えめか夜に葉裏霧吹きで養生してみては?

>>928
コンポストか根が傷んでいるなら植え替えた方がいいけど、
そうでないならいじらない方がいいですよ
植え替えするのであれば、
@ミズゴケ+素焼き鉢:乾き具合がわかりやすいが、植えるのにコツがいる
Aバーク+プラ鉢:植え込みが簡単、肥料やけしにくいが、乾き具合がわかりづらい
        また、アクが抜けていないと根の成長を阻害する
洋蘭初心者であれば、@をオススメしますが・・・
植え替え方は↓参考にどぞ
みずごけ ttp://www.aikaengei.com/121.htm
バーク ttp://www.aikaengei.com/120.htm
931花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 10:28:17.64 ID:m9Uxfpal
>>928
個人的には素焼き鉢に水苔が管理しやすいかなぁ
植え替えに関しては、根がギチギチだったり腐敗臭がしなければ来年でも大丈夫だと思う

>>929
親株自体の葉の数はもう増えないし弱るから植え替えはしない方がいいよ
子株は最低、葉3枚、根5本になったら時期をみて植え替えをすればいい
932花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 22:05:49.57 ID:CBBSG53L
>>930
>>931さん、ありがとうございます。929です。

子株が成長するまで、このまま世話していこうと思います。
葉裏への霧吹きも加えてみますね。
933花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 23:32:47.07 ID:RisXWvJZ
>>930
>>931様、ありがとうございます。

928です。
コンポストは痛んでないようですが
カピカピでカスカスの根が上の方にたくさんあり、
ポリポット内はギュウギュウです。

腐敗臭は大丈夫かと。

あんまり、いじくりたくないのですが
根の密度的に鉢増しした方が良いでしょうか・・・(汗)
934花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 00:48:25.52 ID:EXNoWNGm
>>933
試しに一鉢だけ抜いて確かめてみると現状が大体把握できるかもね
バークと水苔両方試してみると色々比較できて今後の役に立つかもしれない
もし植え替えをする場合、鉢の大きさは根の量で決める事だけ気をつけて
因みに大株でも4号鉢くらいで十分
935花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 14:10:00.23 ID:gFLtPerZ
>>934
ありがとうございます!
そうですね。
どちらが良いか悩むくらいなら自分の目で確かめてみようと思います。
今、ポリポットのサイズが直径10センチ、高さ12センチで
キュウキュウなんです。
素焼鉢と水苔だったら3.5号でいけますか?
画像添付した方が良いですかね?
なんか頼りっぱなしでスミマセン(-_-;)
936花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 19:51:16.97 ID:bylv6gIF
930なんだけど、>>932さん、
葉裏への霧吹きの場合は、水遣りは控えないと過湿になるのでご注意
って、書き忘れてましたすみません(汗

>>935さん
>>934さんのいう根の量というのは「生きている根」のことなので、
抜いてみて、触ってスカスカしている死んだ根を取り除いたあと
窮屈だけど収まる、位の大きさが適正です。
もし、あまり根が残らないようでしたら、鉢底に発泡スチロールの欠片を入れて
底上げして空気がなるべく通るようにしてあげてください
がむばれ(`・ω・´)


・・・うちのナゴリユキが今頃蕾付なんだけど、どういうこった(泣)
植え替えたかったのに〜〜〜
937花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 23:00:56.72 ID:gFLtPerZ
>>936
935です。
ありがとうございます!!
発砲スチロールで底上げ了解です。
カスカス根は、上の方にけっこうあります(汗)
がむばるです!
938花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 23:13:48.13 ID:i/6o74of
>>936さん、丁寧に追加レスを下さってありがとうございます。
932です。わかりました。葉裏への霧吹きのぶん、ポットへの水やりは控えてみますね。
葉の様子を見ながら気をつけてやろうと思います。
939花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 23:32:56.75 ID:G+godzux
ビオラセアなんですが、ようやくつぼみがそれらしい形になったと思ったら、黄色くなって落ちました。
何がいけないのでしょう?
940花咲か名無しさん:2013/06/22(土) 23:59:21.59 ID:gFLtPerZ
すみません、教えて下さい。
初めて素焼鉢は水に浸すだけで良いのでしょうか?
941花咲か名無しさん:2013/06/24(月) 23:22:14.35 ID:QFl1wJ4i
>>939
状態がわからんから何ともだけど
@乾燥しすぎ(冷房の風があたる場所においてるとか)
A株がそこまで体力がない(根腐れとか、葉の枚数が少ないとか)
B蒸れた
あたりが結構つぼみ落ちるよ。まあ虫の被害とかもあるけど・・・

>>940
水遣りのこと?植え替えのとき???
別に浸さなくても、ミズゴケが濡れれば浸透して鉢も濡れて濃い茶色になるよ
942花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 00:34:49.94 ID:iT+ks01Z
935です。
昨日、ミズゴケにするコの鉢増し無事に終わりました。
4号でキュウキュウな感じ収まりました。
教えて頂いた方、ありがとうございます!

明日あたり、プレサブが届くので残り2株も
鉢増しする予定です。

今後の管理ですがプレサブの施肥は
どのようにすれば良いのでしょうか?

ミズゴケはググると出てくるんですが
バークの場合がよく分からなくて。

教えて頂けると有難いのですが・・・
宜しくお願いします。
943花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 00:46:53.62 ID:l4jytZDB
上で教えてもらったサイトをちゃんと読めば書いてあるよ
944花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 02:06:03.86 ID:GG2ucp/3
>>936
ウチのなごりゆきも全輪開花してから蕾がまた増えて来たよw
エコな2度咲きでお得だよねー
今年は花芽が2本(11輪×2)でそれぞれ先端が伸び始めてるから全部で40輪前後くらいになりそう
時期がずれてるから最後の蕾が開く頃には前半組みは萎んじゃってるのが残念
945花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 02:17:41.22 ID:GG2ucp/3
>>940
未使用なら水で洗うくらいで大丈夫
使用後なら洗った後にレンジでチンするといい

>>942
水苔とプレサブは水遣りのタイミングが違うから水苔の方を加湿にし過ぎないように気をつけてね
肥料等は>930のリンクで
946花咲か名無しさん:2013/06/25(火) 09:44:51.03 ID:Oq9z2mQJ
>>941
939です。Aは大丈夫と思うんですけど。購入してから葉1枚増え、根も出ています。
また次のつぼみが見えてるので、ご意見参考にさせていただきながら見守ります。
947花咲か名無しさん:2013/06/26(水) 21:58:09.93 ID:ZftPVGF8
>>944
レスありがとう。936です。
うちのなごりはそこまで輪数つかないなぁ・・・管理がいいんですね〜
ようやく最初の花が開いてきましたw
夏咲きだと花がもたないのが本当に残念ですよね〜

>>946
がむばれ!
948花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 16:00:03.84 ID:PZEQQ/2g
高芽が出ている株があるのですが、高芽は植え替えられるようになるまで、どのくらい日にち掛かりますか?

ちなみに高芽の出ている株は、瀕死状態で保護したので、高芽にかけてやりたいと思っています
949花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 12:24:43.47 ID:OCwvlfZb
妹から母への贈り物のミニ。注意書きも読まずに直射日光に当てる>葉焼け
あわてて室内に戻して水を多量にやる。葉が黄色になりぼろぼろ落ちる。
ここまで来てしまってようやくピンチだと気づく。
鉢から取り出したところ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/10277.jpg
支柱外して花茎を根本から切り取り。一株(上の写真真ん中、下の右)は葉が全て落ちたが根はまだ緑色。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/10278.jpg
さて、ここから回復できるでしょうか?無理なら諦めますが、諦め切るにはまだ思い切れない。
一株づつ鉢に植え替えて養生すれば大丈夫でしょうか?
地域は福岡、冬は結構冷えるので夜間も暖房のあるところに置くようにします。
母はもちろん私も初心者です。
950花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 15:05:26.24 ID:vhQ3xEnU
>>949
葉がなくなってる株は茎も枯れてるからもう無理(根は暫らく生きてるが、根だけでは復活しない)
@2つは緑の根が残っていそうだから管理次第で助かると思う。
兎に角ポリポットに水苔植えはNGなので素焼き鉢と水苔を買ってきて植え替えしないとね。
植え替え方法はググれば沢山出てきます。
また花を咲かせてあげられるようにガンバ!
951花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 20:04:14.24 ID:OCwvlfZb
>>950
ありがとうございます
葉が残っている2株を植え替えすることにします
ポリポットが2号なので素焼き鉢は3号でいいでしょうか?
それから現状で飛び出している根はそのまま飛び出したままにするべきなのかミズゴケで包んで鉢に入れ込んだほうがいいんでしょうか?
952花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 20:35:58.50 ID:vhQ3xEnU
>>951
鉢の大きさは根の量次第。
見た感じ根はそれ程まわっていなそうだし今と同じサイズで十分かと思います。
外に出ている根は無理にしまわずに出しておいた方が根腐れした時の保険になります。
根をさわってみて完全にスカスカになっているもの、茶色くグニャグニャに溶けているものは切ってしまいましょう。
生きている根(白や緑)は切り詰めたりしないようにね。
953花咲か名無しさん:2013/07/02(火) 21:34:46.91 ID:OCwvlfZb
>>952
丁寧なアドバイス感謝です。
資材調達して挑戦します。
954花咲か名無しさん:2013/07/08(月) 11:03:20.79 ID:c308W08/
ビオラセアですが、去年秋に開花株を買って、花が終わった花茎も放置。
で、春早くに新たな花茎が2本出て、ようやく蕾が大きくなってきました。
とおもったら、何と開花が終わったと思った花茎の先端が伸び出し、蕾になってきました。
一度に3本開花するかも。
955花咲か名無しさん:2013/07/10(水) 22:49:43.90 ID:T9YjE0qH
スーパーの園芸コーナで、開花後のミディ胡蝶蘭が1鉢100円で売ってましたが、なぜでしょうか?
もう咲く可能性が殆どないからですか?100円ですよ!そんなに悪い株でもないし、店員に聞けばよかった。
100円だから買ってしまいましたが。胡蝶蘭の知識は全くありません。
956花咲か名無しさん:2013/07/10(水) 23:17:58.66 ID:LdO4OpWa
>>955
マジレスすると手間の時間のほうが惜しいから
捨てたり捨て値で売った方が店の利益は上がる
957花咲か名無しさん:2013/07/10(水) 23:19:06.28 ID:LdO4OpWa
プラス置き場所も専有しちゃうからね
958花咲か名無しさん:2013/07/10(水) 23:21:16.93 ID:LdO4OpWa
>>956
>手間
次回花を咲かせるための手間のことね
959花咲か名無しさん:2013/07/10(水) 23:23:00.50 ID:LdO4OpWa
>>955
とりあえず胡蝶蘭でググってみればいい
色々あれほど面倒くさいのもそうはない
960花咲か名無しさん:2013/07/10(水) 23:35:18.38 ID:T9YjE0qH
959さん、こんなにはやく丁寧な御返事ありがとうございます。
そうか、つまり見切り処分品だった訳ですね?捨てるよりかはマシみたいな感じかな?
ようし、これから胡蝶蘭の栽培法を調べて来年に花を咲かすことができるか挑戦してみますよ。
全くの知識なしの初心者がどこまで栽培できるかですね。100円胡蝶蘭が開花したよ〜なんて報告ができるといいなあ。
100円胡蝶蘭が枯れてしまいましたというオチにはしたくないですからね。
961花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 02:44:08.75 ID:3ho41UjS
うちもこの前元気なミニを100円で買って来たよw
花なし、花茎そのまま状態だったけど名前の札は付いていた

お店としては捨てるのは忍びないからタダでも引き取ってもらいたい心境なんじゃないかな?
来年咲かせてあげられるように頑張りましょう(*^_^*)
962花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 10:02:24.05 ID:zBGMt2Sb
>>960
×捨てるのは忍びないからタダでも引き取ってもらいたい
○100円でもいいから損益を回収したい
売れそうもない物は花屋もホムセンも容赦なく捨ててるよ
多年系だとタダで分けたら次に客が買わないからね
あなたも来年綺麗に咲かせれたら買わないでしょw
963花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 10:08:10.35 ID:zBGMt2Sb
あと100円で売って興味持たせて用土や肥料を買わすための
まき餌って意味合いもある
964花咲か名無しさん:2013/07/11(木) 10:23:54.61 ID:xInWx9UV
うちの近所だと、某花屋は花が古くなると半額、花が全部落ちると捨て値、さらにその一部は
他の花を買ってくれた人にはただで差し上げます。
別のホムセンは花が古くなると半額、花が枯れるとまた半額、あとはずっとそのまま。
また別の花屋は、花が落ちようが枯れかかっていようが値段据え置き。最後は裏庭に積み上げてる。

それぞれの方針やいかに?
965花咲か名無しさん:2013/07/18(木) 22:25:12.85 ID:AaAsiaiN
いろいろ情報どうもです。確かにまき餌的な要素も多いですね。
さて、100円胡蝶蘭ですが、ネットで調べたりYoutubeのプロトリーフチャンネルの動画などを見て、
少し知識を着けてから植替えしました。水ゴケで植えられていたので同じ水ゴケで根の傷んでいた部分
は切除して、根を広げるように素焼き鉢(4号鉢)に植えました。とにかくマニュアルどうりです。
植替え時期としては遅いかな?と思ったのですが、透明ビニル鉢がら傷んでいる根が見えていたので植え替えました。
透明ビニル鉢は使うのは辞めました。なんとなく素焼き鉢に比べて根が傷みそうなので。
とにかく気長に育てていきます。
966花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 08:25:01.28 ID:TE8CMycG
>>965
頑張ってくれ。
我が家では「他の花千円買ったお客にはただであげる」でもらった奴、咲いたよ。
咲くと華やかなんだよね。途中何度か根腐れさせたりしたから花数は少なかったけど、
でも綺麗だった。私もまだランはじめて二年目。
967花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 09:49:48.36 ID:UdsvzCw0
ファレノの葉っぱに1〜2mmの茶色い点がてんてんと出ています。
黒点病でしょうか。風通しを良くして進行は止まってますが
再発するかもしれません。よく効くおすすめの薬剤ありますか?
968花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 10:04:01.88 ID:hVaP10eg
100円か。。。
私は300円で買ってきたよ。。。
なんかここに来たら、すごく損した気になってきた。。。
しかも店員のお姉さんは「あんたに育てられるの?pgr」な態度で不愉快だったし。
蘭初心者ですが、これからよろしくです。
969花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 11:56:22.19 ID:RYbmFKqa
水ゴケだと何度も根ぐされさせてしまったのでバークとか軽石とか入ってるヤツに植えたら
まぁまぁ調子いい感じになった(´・ω・`)
970花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 18:47:23.89 ID:b1Fe8Aa7
>>967
画像がないとわからん
黒点病とかのカビ類だったらベンレートとかでいいけど、ウィスル系だと効かないし
971花咲か名無しさん:2013/07/19(金) 23:26:39.97 ID:5M0ZgtAt
ランの種類にもよるけど、寒さに耐えきれずに風邪をひくとそういう斑点が出る事がある。
一度出たらその痕は治らないね。
972花咲か名無しさん:2013/07/21(日) 19:27:39.72 ID:onqI19FM
植え替えた
生きてくれ
973花咲か名無しさん:2013/07/21(日) 19:38:08.34 ID:PTGN5YWK
私も今日植え替えました。
6枚あった葉の内、下葉1枚が黄変して、植え替え時にポロリと落ちましたが。
水苔の水分をどのくらい絞ればいいのかわからず。。。
これでいいんだろうかと。。。
生きてくれ!
974花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 01:23:29.86 ID:UXnpjfpV
植え替えるときのバランスが難しいよね
茎が真ん中に来るようにするのは勿論だけど
ちょっとでも茎が傾いてたりするとすごく気になる
で、何度も角度を変えるために水苔を横からつめたりしてたから
根がすごいダメージ受けてそう
まあ2週間〜は水あげないでそっとしてあげよう
975花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 01:47:57.64 ID:PBHs+3Bq
>>974
すごいわかるw
根が邪魔して中心かつ真っ直ぐには中々ならないんだよねー
うちも蕾が後一個だからやっと植え替えができるわ
976花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 04:12:39.38 ID:YuSljnwJ
ここいらで久しぶりに登場。
ウチにある胡蝶蘭は40ぐらい。全て見切り品。
ナゴリ雪もあれば、白やピンク、黄色の大輪もある。
ビオラセラもあるし、アマビリスもある。
古いモノは10年超えてるな。全て毎年花を咲かせる。

栽培法はミズゴケやコンポストを一切使わない、
素焼きのお碗やコップに胡蝶蘭を入れてるだけの栽培法。
肥料は液肥につけるだけ。冬場も10度以上あれば大丈夫。
以前は根っこ活着に気を使って、お碗やコップの材質にこだわった。
今となっては無問題。根が固定しなくても、新葉も出るし、花芽も出す。
お碗から出して花がついた胡蝶蘭の株と根っこを普通に水道で洗えるよ。

見切り品や病気の株も全てこの方法で超優良株に。

信じる人のみが探求出来る道。普通の胡蝶蘭の栽培法があほらしく思える。
今回はこの辺で。
977花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 04:17:25.48 ID:YuSljnwJ
あ、最後に少しだけ。

胡蝶蘭をこのように栽培されると都合の悪い人が多数。
だからネットで叩かれるのは必死。
少しでも興味の湧いた人は自分でいろいろ研究してみてください。
胡蝶蘭はとても頭のいい植物。こちらの意図を理解して
綺麗な花をきちんと咲かせてくれるよ。
978花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 10:56:18.49 ID:CA4idz4N
前も似たようなこと書いてた人かな?
979花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 17:11:53.58 ID:Gn9dlJcw
>>976
画像プリーズ
980花咲か名無しさん:2013/07/22(月) 22:34:49.04 ID:79Z7juL9
>>977
根が剥き出しってことだよね?
バンダのバスケットと同じ感覚で育ててんの?
981967:2013/07/23(火) 11:33:33.60 ID:AcBMOvIR
>967です。ありがとうございます。
黒点はこんな感じで点の所が凹んでます。
古い葉には出なくて新しい葉に出ています。
上は葉の表、下2枚は裏です。どうでしょうか?

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4500.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4501.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4502.jpg
982花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 21:27:25.78 ID:IU9MoX/v
100円見切り処分品のミディ胡蝶蘭が新しい葉が一枚大きくなってきた。
969さんのレスでは水ゴケ植えは根が腐りやすいようなので、完全に真っ白く
乾くまで水は与えないようにしている。ただし霧吹きで毎日葉に水を与えている。
Youtubeのプロトリーフチャンネルではおじさんが葉に水を与えてはだめと言っているが
なぜなんでしょうか。理由が説明されていませんので。
983花咲か名無しさん:2013/07/23(火) 22:11:41.81 ID:C4Fomf7J
葉の付け根のくぼみに水がたまったままにするとそこから腐ったりするとかなんとか。
984花咲か名無しさん:2013/07/24(水) 01:28:42.27 ID:NNDSqd7r
>>981
虫かなぁ?他の沢山ある株で症状が一切出ていないのならば病気だね
ウィルス系だったら厄介だから↓とかで質問してみた方が良い気がする
ttp://www.aikaengei.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?
985花咲か名無しさん:2013/07/24(水) 20:43:12.57 ID:DqV1uvWE
>>982
軟腐病とか白絹病とかでググればおじさんの言ってた意味がわかる
986花咲か名無しさん
この時期は湿度高いから霧吹きなんて必要ない